サラサーテってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
アンダルシアのロマンスなんか最高のバイオリン曲と思うんだけど。
2名無しの笛の踊り:02/09/02 03:11 ID:wtvPqWzA
多い日も安心
3名無しの笛の踊り:02/09/02 03:19 ID:???
少ない日は不安なの
4名無しの笛の踊り:02/09/02 03:40 ID:???
パブロン
5名無しの笛の踊り:02/09/02 05:34 ID:???
サパテアードとバスク奇想曲が名演かな。
あとは無伴奏パルティータの超絶快速なプレリュード。
6名無しの笛の踊り:02/09/02 07:20 ID:???

サラサーテのジサクジエーンCDキボンヌ
7名無しの笛の踊り:02/09/02 07:22 ID:???
>>6
神!!!
8名無しの笛の踊り:02/09/02 07:23 ID:???
ジサクジエーン
9RIN:02/09/04 06:44 ID:eDoHyarZ
本人の演奏が好き!
雑音の彼方にしか聴こえないけど、少し暗めの音で、でも情熱的。
しかし肩の力が抜けてて軽い演奏。
今のヴァイオリニストにはできない演奏よ!
10名無しの笛の踊り:02/09/05 22:03 ID:wpWuGAV5
サラサーテ、人気ないの?
11名無しの笛の踊り:02/09/05 22:04 ID:???
スペインのレーベルが作品全集出してたっけ?
12名無しの笛の踊り:02/09/07 01:47 ID:/YyESj3r
>>11まじ?いいなー
131:02/09/07 22:37 ID:???
>>11-12
国内盤もある。野沢さんが監修した物で3枚組でケン・レコードから出てる。
14名無しの笛の踊り:02/09/07 22:50 ID:???
皿13枚
サラサーティ
151:02/09/07 23:40 ID:???
1万円と値段は高いが聴く価値有り
16名無しの笛の踊り:02/09/08 01:18 ID:iFpOiDN9
サラサーテ自作自演のCDなら、まずOPALレーベル<OPAL CD 9851>が良い。これは初CD化されたもの。ツィゴイネルワイゼン(ただし現在広く弾かれているるものといくつか違いが見られる)だけに限ればいくつかの所から出ている。
ツィゴイネルワイゼンばかりを集めた、ザ・ベスト・オブ・ツィゴイネルワイゼン<EMI  TOCE-8391>、ケン・レコードのもの<WCD 101〜3>。
そして音楽之友社が企画した、大作曲家50人自作自演アルバムのDISK5<OCD 1001〜1006>さらに、pearlからも出ているが、これはOPALのものと同じ音源であろう。
サラサーテは、60歳前後に録音したとは思えないほど音の粒がはっきりしているし、指まわりが物凄く良い。
ツィゴイネルワイゼンの冒頭やカプリース・ホタ、バッハのホ短調パルティータのプレリュードに顕著だ。
(左手ピツィカートなんかはハイフェッツよりも上手い)技巧的であるばかりか、ミラマール・ソルチコ、ショパンのノクターンに見せる歌い方にはききほれてしまう。
サラサーテの録音全集は、スペインのRTVEから六枚組で出ている。
演奏者はAngel Jesus Garcia。サラサーテ自身の録音を聴いた後に彼の演奏を聴くと、どうかと思ってしまう。が、全作品を聴けるというのは意義深い。
また、今のところまだ完結していないように見受けられるものの、RTVEではないレーベルもまたサラサーテの全集を出している。
これは大阪・心斎橋のタワーレコード、東京・池袋のミッテンヴァルトで目撃した。
全集ではなく、一枚物では、DORIANレーベル<DOR-90183>vnはRachel Barton、VOXレーベル<ACD 8160>vnはアーロン・ロザンド。
さらにDECCAレーベルではルッジェーロ・リッチが師のパーシンガーのピアノで録音している。
因みに私が、ツィゴイネルワイゼンでフリスカ部分の最速だと思われるものはレーピンの15歳の時のLive録音<VDC-1170>。
しかし、部分部分では上記のザ・ベスト・オブ・ツィゴイネルワイゼン中の、プシュホダのほうが速い。
17名無しの笛の踊り:02/09/08 01:35 ID:L7AHI3IM
カルメン幻想曲ってどうよ。
18名無しの笛の踊り:02/09/08 01:41 ID:???
>>10
全般的に、かつてほどヴァイオリンの小品が演奏されなくなりましたからね。
サラサーテも例外ではないと思われます。
ツィゴイネルワイゼン以外にも良い曲はあるんですがね。

演奏復刻の方でも、自作自演のツィゴイネルワイゼンの回数が圧倒的に多くて、
他のは割を食ってる。
19名無しの笛の踊り:02/09/08 02:03 ID:???
>>16
大変有意義なカキコ、いたく感服致しました。

そう言えば、エルマンが晩年に録音したツィゴイネルワイゼンもあったなあ。
もうこれ以上ないってくらいメロメロなんだけど、愛着あります。
20名無しの笛の踊り:02/09/08 02:04 ID:???
晒さーて?
21名無しの笛の踊り:02/09/08 02:21 ID:???
>>16
OPALは持ってるが音質が最悪(多分電蓄で再生)
EMIは音はまあまあ。ケンは未聴。
22名無しの笛の踊り:02/09/08 03:16 ID:???
未だに左手pizzが出来ないという罠。
23名無しの笛の踊り:02/09/08 04:07 ID:iFpOiDN9
EMIの音源もケン・レコードの音源もクリストファ・N・野澤氏が提供されたspによるものです。
ところが、このsp盤はそのまま78回転で再生するとピッチが高く(つまり速い演奏に)なってしまいます。
OPAL盤、EMI盤は元のピッチに直されていますが、ケンのほうは再生されるそのままをマイク収録されているため、かなり速いことに注意して下さい。
尚、ケン盤は、つい先日東京・神保町 富士レコード社で見かけました。
エルマンの晩年の録音といえばおそらVANGUARD CLASSICS<KICC 8589>だと思うのですが、昔の演奏<pearl 9388>同様、楽譜に書かれていない事まで弾き、楽しませてくれます。
また、個人的にはグリュミオーの演奏が気に入っています。
サラサーテに関することは、<白水社 ハルトナック著 松本道介訳 二十世紀の名バイオリニスト>に詳しいです。
24名無しの笛の踊り:02/09/10 01:22 ID:???
>>16
>>23
乙です。
25名無しの笛の踊り:02/09/10 01:33 ID:???
本人の顔や性格が知りたいです。
26名無しの笛の踊り
>>17
Hubayのカルメンファンタジーの方が個人的には好きだなぁ。