「ラグタイム音楽」をクラ板で語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
39名無しの笛の踊り:02/09/10 20:09 ID:wOoqWOBQ
>>38

取り敢えずgoogleで探してみますた。多分、レコード棚探せばあるんだろうけど
今はこっちの方が早いっす。探してみてYO(^^)。

http://www.sfmuseum.org/bio/rose.html 略歴
http://www.google.com/search?q=%22WALLY+ROSE%22+Piano&hl=ja&btnG=Google+Search 検索結果

ごめんねm(^^;m。
4039:02/09/10 20:12 ID:wOoqWOBQ
41名無しの笛の踊り:02/09/10 20:18 ID:YlJgFAmM
>>29

漏れも今家にいないから番号までわからんけど、ジョプリン
自演のロールのCDは持っているよ。たしかタワーで、
クラシックのコーナーではなくジャズピアノのコーナーで
発見したけど。
42名無しの笛の踊り:02/09/10 20:28 ID:???
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、現代音楽のコンサート行ったんです。現代音楽。
そしたらなんかつまらん曲ばかりで。
で、よく見たらなんか細川オタが来ていたんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、細川如きで普段来てない現代音楽に来てんじゃねーよ、ボケが。
細川だよ、細川たかし。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で現代音楽か。おめでてーな。
「よーしパパ池辺晋一郎ダジャレ多目頼んじゃうぞ」、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、池内友次郎の「和声 理論と実習」やるから帰れと。
現代音楽ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣の席に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、やっぱり武満だね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、武満なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
あんなのメシアンのパクリじゃねーか。
得意げな顔して何が、やっぱり武満だね、だ。
現代音楽通の俺から言わせてもらえば
お前は本当に武満の曲聴いたのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、やっぱり武満だねって言いたいだけちゃうんかと。
43名無しの笛の踊り:02/09/11 00:15 ID:???
ラグタイムって、昔の古〜いサイレント映画
(スラップスティック・コメディーとか西部劇)の
BGMに最適だね。
44名無しの笛の踊り:02/09/11 00:17 ID:???
ここで尋ねる前に検索はしました。

>>39さん個人のお薦めを知りたいのです。
どうぞよろしく。
45ギター弾き・・・=14:02/09/11 00:32 ID:???
>>44さん(^^)

実は39ですm(^^)v!
レコードとCD棚が現在整頓しようとしているところです(滅茶苦茶!)。
しばらくお待ちを〜・・・m(^^;m!!!かなり時間が掛かりそうなんで、そう書きました。スマソ!

#ちなみに指揮者で有名なジェイムス・レヴァインさんも熱心なラグタイマーですね。
ソロのラグタイムピアノアルバムを数枚出してるよ。確実なテクニックで安心して聴けます。
46名無しの笛の踊り:02/09/11 00:45 ID:???
>>39
ありがとうございます。急がなくていいですよ。
ものの本でローズは「彼ほど正確なラグの名手は少ない」と
紹介されていたので、興味があります。

ゆっくりどうぞ。
47丸毛必致:02/09/11 01:14 ID:UJKglqQg
>>クラシックファンだったらやっぱリフキンかな この人バッハもやる学者肌
LPの頃パールマンとプレヴィンがやったの持ってるけど即興的で面白かった
CDにはなってないのかな あとギターじゃステファン・グロスマンが有名
レヴァインのは新星堂で千円CDで出た事あるよ
佐藤雅彦もハンガリーかどっかのフルーティストとやったのがある
歴史的ギタリストという点ではジャンゴ・ラインハルトが独自のスタイル
一番本物っぽいのは百歳近くまでピアノを弾いたユービー・ブレイク 歴史の生き証人
48名無しの笛の踊り:02/09/11 01:26 ID:???
発売されているスコット・ジョプリンのピアノロールを収録したCDのうち、
大半はピアノラのロールを収録しています。ピアノロールが本人の実演を
記録したものであるのに対して、ピアノラ・ロールはそれよりもやや原始的な
仕組みによるもので、パンチ穴は手作業で記されました。
したがって、厳密な意味でジョプリンの自作演奏と言えるロールは
1916年に記録された、7曲分のみなのです。
−続く−
4948:02/09/11 01:33 ID:???
−続き−
曲目は
ジョプリンの"Maple Leaf Lag" "Magnetic Lag" "The Cascades"
"Somethin' Doin' " "Weeping Willow"
James Scottの"Frog Legs Lag" 、 W.C.Handyの "Ole Miss'Lag"
調べ直しながら自作自演ばかりじゃないことに気付きましたが、以上7曲です。
これらのロールはイタリアのレーベル"fone"からリリースされていたもので、
品番は90F16CDです。
これが果たして今も現役盤なのかはわかりませんが、数年前まで
このシリーズの店頭在庫は塔などでも頻繁に見かけました。
50名無しの笛の踊り:02/09/11 03:02 ID:???
なるほどなあ。「ジョプリン自演」を銘打ったCDはいくつか見たけど、
機械的に精確なのとぎこちないのが混じっていてアヤシイと思ってたんだ。
>>49に挙げられているのを引っ張り出して聴いてるけど、どれもなんかあぶなっかしい。
ちなみにイタリアのDEJA VUというレーベルのDVRECD 10です。
51名無しの笛の踊り:02/09/14 11:59 ID:???
あげえ
52名無しの笛の踊り:02/09/15 23:25 ID:???
保守sage!!!
53名無しの笛の踊り:02/09/17 14:51 ID:???
ラグタイムを実際に弾いてみた方に質問。
技巧的に一番易しい曲、難しい曲はどの辺りですか。
Maple Leaf Rag とか The Entertainerの有名曲は
ラグタイム以外のクラシックピアノ曲と比べてどうですか?
54名無しの笛の踊り:02/09/17 22:56 ID:fh5b5LHf
リフキンのジョプリンは4年位前にCDに復刻されてましたね。
テンポもこのくらい遅く弾くべきだとか。 グレースフル・ゴースト
のボルコムがジョプリンを弾いたアルバム OMEGA OCD3001 も
見つけたら是非どうぞ。ジョプリンのラグ全集ということでは
Richard Zimmerman という人のアルバム(4枚組) Bescol BSCD 4/4
をアマゾンで取り寄せました。 自作自演のピアノロールによる録音
では Biograph BCD102 というのがあります。
5529です:02/09/18 02:49 ID:???
おー!
皆さんありがとうございます。
多謝!
ジョプリン自身のピアノロールって意外と少ないんですね。
塔あたりで探してみますよ。
漏れ的にはジョプリン自身の録音があったらいいなあとおもったんだけど、無いようですね。
ヨアヒムの録音が残っているくらいだから、あると思ったんですけど。
561@仕事中:02/09/19 13:00 ID:Ui6bvc2C
http://www.virtualsheetmusic.com/downloads/Joplin/DownloadJoplin.html
ここで、ラグタイムのPDFファイルの楽譜通販してる。
MIDIは無料。
57名無しの笛の踊り:02/09/20 20:20 ID:???
>>56

どうもごっつぁんです。全部聴くと一時間以上かかるんですね。

ところで、レーザーライトから出ていた五枚組全集。どっか
ないんでしょうかねぇ。
58名無しの笛の踊り:02/09/22 23:59 ID:???
保全sage
59名無しの笛の踊り:02/09/24 08:37 ID:???
.
60名無しの笛の踊り:02/09/26 23:22 ID:???
あげ
61名無しの笛の踊り:02/09/27 14:49 ID:???
>>58 〜 >>60
もう書くことないんなら、このスレを安らかに成仏さしてやれよ。
62名無しの笛の踊り:02/09/28 01:02 ID:???
いや、まだまだ上げるYO!!!
63名無しの笛の踊り:02/09/28 06:52 ID:???
ストライドピアノについて語ってもいいの?ジャズになっちゃうかな??
64名無しの笛の踊り:02/09/28 14:15 ID:???
新世界はラグタイム
65名無しの笛の踊り:02/10/01 12:32 ID:???
>>64
どのあたりが最もラグのフレーバーを感じられますか(・▽・)?
ヨーロッパ的な曲ではないとは十分思うけどね。
66名無しの笛の踊り:02/10/01 15:38 ID:???
出だしのシンコペが、ラグっぽいちゃラグっぽいかもね。
ドヴォジャークがアメリカでラグタイムを聴いてたかも。
確かあの頃にはやったんじゃないかな。
67 :02/10/03 16:15 ID:???
ストラヴィンスキーの「ピアノ・ラグ・ミュージック」はどうYO?
68名無しの笛の踊り:02/10/03 16:25 ID:???
GRACEFUL GHOST大好き。
69ラクダイム:02/10/03 16:29 ID:???
ヒンデミット「組曲1922年」第5曲ラグタイムもあるぞ。
70名無しの笛の踊り:02/10/04 01:42 ID:hamIABqu
>>57
 それ、1年くらい前に新宿塔のjazzコーナーで買ったよ。
 当時はジョプリンの音源探し回っていたが、クラシック扱いやらジャズ扱いやらよくわからんかったし、実際両方にあったりしたし(w
 演奏にムラがないんで、Macに取り込んで、ぶっ続けで流してたりします。
 オススメ
71名無しの笛の踊り:02/10/04 01:55 ID:lr5j1NlX
エンターテイナーが好き。



ラグタイムの定義がわからない
72名無しの笛の踊り:02/10/05 23:47 ID:???
あげ   
73名無しの笛の踊り:02/10/07 19:54 ID:???
74名無しの笛の踊り:02/10/07 20:11 ID:oBNo3nNT
ヒンデミットのラグタイムすき
75名無しの笛の踊り:02/10/08 17:15 ID:???
あげ
76名無しの笛の踊り:02/10/08 20:08 ID:???
Ragtime Age!!!
77名無しの笛の踊り:02/10/08 21:43 ID:???
ディック・ハイマンの全集はいずこ
78名無しの笛の踊り:02/10/08 23:04 ID:???
>>77
そんなのあるの?
ハイマンが弾いたら凄いだろうなー
7929:02/10/08 23:25 ID:???
>>67
漏れそれむかし弾いたよ。
リアル厨房だったそのときは、あれでも現代音楽に聴こえたなあ。
気が抜けた感じが良いよね。
80名無しの笛の踊り:02/10/08 23:27 ID:???
>>67
ラグのリズムを一部に取り入れただけでラグタイムとはいえんな。
ベルクのマーチがいわゆるマーチじゃないのと同様
81名無しの笛の踊り:02/10/09 15:49 ID:???
.
82名無しの笛の踊り:02/10/10 08:27 ID:???
age
83名無しの笛の踊り:02/10/11 14:34 ID:???
 
84名無しの笛の踊り:02/10/13 23:53 ID:???
瀕死の為、保護sage!!!
#何かカキコがあると脱兎入りしないらしい・・・!?
85名無しの笛の踊り:02/10/14 01:06 ID:???
ストラヴィンスキーはラグがわかっていない!!!!!!
86名無しの笛の踊り:02/10/14 13:03 ID:???
『Treemonisha』が好き。未熟な点も色々あるがその稚拙な部分もこの曲の
魅力の一部。黒人の地位向上を真剣に願っていたジョプリン入魂のオペラです。
87名無しの笛の踊り:02/10/15 08:21 ID:???
>>86

DGから出ていたレコード CDなってんの??
88名無しの笛の踊り
>>87
私は輸入版ですがCDで聴いてます。
amazonでも買えるみたい
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B000001GGD/002-1233886-5095239