349 :
名無しの笛の踊り:02/10/25 10:31 ID:C0LBvtBu
>>345 そうそう
俺はカラヤン盤が刷り込み立ったので,その後
他のいろんな演奏を聞いたらその部分が,
逆に妙になじめなかった
デュトワ指揮の交響曲2枚組、昨日やっと届きました。
>350
やっと届いたか。おめでとう。
CASCAVELLEのシンフォニー全集を聴いたヤシの具体的な感想きぼん。
何番が良かったとか知りたい罠。
>>347 346ではありませんが、
コルボは、音楽の清澄さでは一番ではないでしょうか。
他のアンセルメ、マルティノン、ペシェクのは少々生臭い雰囲気があります。
354 :
名無しの笛の踊り:02/10/26 20:30 ID:JKSB5+uR
アンセルメのダサかっこよさは漏れは好きだけどなー。
そしてたまーにマジカルな演奏が飛び出すところがあなどれない。
うーむ。コルボはちょっと薄味だなー。
良く言えば
>>353の通りなんだけど、
生臭好きの漏れにはちょっと物足りない。
保全
ちきんとageとくか。
358 :
347:02/10/28 01:26 ID:???
>>353-355 レスさんきゅー。
ダサ生臭い(笑)演奏としては大変古いツィピーヌ、ザッヒャー(どっちもモノラル)
がやはりいい味出していて今も時々取り出して聴いてますが、CDになりそうにないのが
残念です。
>>352 5番はカナ〜リの名演ではないかと。全体的にスピード感とかキレを重視したものでは
なく、音の密度が濃いので、5番冒頭のような部分のエネルギーが凄い。
3番も良い演奏だと思うが、は何故かアンサンブルが乱れまくっているところがある
ので、そういったところが気になる人にはおすすめしない。
ちなみにCascavelleのオネゲルを殆ど持っていない人には
Oeuvres symphoniques et chorales
という9巻セットがおすすめ。
360 :
347:02/10/28 18:00 ID:???
>>359 Cascavelleのセット良いみたいですね。
9巻セットも見た目から圧巻でなかなか垂涎モノですが、
ちょっと手持ちとダブル演奏もあり(コルボのとか)、
値段もお優しくないので只今フトコロと相談中です。
>>347 いいなぁ、ツィピーヌ、ザッヒャー、聴いてみたい。
362 :
名無しの笛の踊り:02/10/29 17:35 ID:TH2J3yka
交響曲集デュトワ指揮のをようやく聴いているのですが、
緊張感の中にユーモアを散りばめているという感じがします。
まだそのくらいしか言えないでスマゾ。
>>361 ツィピーヌのクリスマスカンタータは、それこそ駄さドロですよ。(笑)
でも、薄暗い教会の中に灯されていく蝋燭の暖かい光のような演奏です。。。
364 :
名無しの笛の踊り:02/10/31 11:31 ID:HWqX4KJk
いつもカキコしているデュトワの交響曲集を買った者ですが、
内容よりも音質があまりよくないのが気になりました。
音量レベルも低いし、細くて広がりがない感じがします。
365 :
347:02/10/31 11:38 ID:???
漏れはデュトワを初出CD(Erato)で揃えたが、>364氏が言うような
不満はなかったよ。
コンピレーションを変えたときに音質上の問題が起こったんじゃないかな。
366 :
364:02/10/31 12:21 ID:9VcTYkZp
>>365 レスありがとうございます。
今よく聴いてるゲルギエフのシェラザードの後にかけると、
ヴォリュームつまみ2つ分くらい上げないと同程度の音になりません。
ツィピーヌのオネゲル集復刻きぼんぬ
EMIさんなんとかしてよ!
典礼風とクリスマスカンタータだけじゃないじゃん
トルトゥリエのVc協とか、フェルナン・デュフレーヌのカメラとか、
ほかにもいろいろあるんだってば!!!
ツィピーヌ盤ではパリ音楽院管との6人組のアルバム
(コクトーの前口上入り)もおクラのまま。
EMIさんなんとかしてよ!
Testamentがめちゃくちゃにしたちゃった
ディアギレフへのオマージュみたいにしないでよ。頼むよ
ちゃんと復刻してくれたら買うからさ
…激情の程を吐露してみました(w
>>367 ツィピーヌのconcerto da cameraやconcerto pour violoncelleなどの入った
LPを神保町の東欧レーベル店(w で買いましたが、盤がビニールやけしてますた。
ウニオンも引き取ってくれません。 悲 ス ィ ・・・
状態のいいSP盤みたいなノイズがします(笑)
でも演奏は・・・サイコー!!
あげとく
とにかく典礼風はクーべリックが最高なのだ
372 :
名無しの笛の踊り:02/11/04 05:48 ID:9w6QtQdu
ツィピーヌのクリスマスカンタータ、バリトンの人が
歌いながらくしゃみしてませんでしたっけ・・・(w
> ツィピーヌのクリスマスカンタータは、それこそ駄さドロですよ。(笑)
> でも、薄暗い教会の中に灯されていく蝋燭の暖かい光のような演奏です。。。
煽り方上手すぎ。ますます聴きたくなったよ。
>>372 あのくしゃみは、ソリストのそばにいた
合唱団の誰かのものと思っていたが(w
あげ
ピアノ協奏曲age
>378
このレスがなかったらdat落ちだったな・・・・・
ありがとう。
交響曲全集は、ボドが好き。プラッソンも捨てがたい。
ミュンシュは曲がりなりにも全部揃えたが、デュトワはあまり感心しませんでした。
デュトワは、ルーセルが良かっただけに期待したんだけどな。
381 :
378:02/11/10 21:25 ID:???
>>379 どういたしまして。
なんも知識がないのでとりあえず「はげどう」と書いたんだよ!
>>380 そうですね。デュトワのルーセルは全集として名盤たる演奏でしたが、
オネゲルはなんだかパッとしませんね。
細部もデュトワにしては手抜きみたいにきこえるところがあるし。
バイエルン放送もクーベリックとの3番のような名演を聴かせながら、
デュトワとは・・・(以下省略)
383 :
名無しの笛の踊り:02/11/11 23:59 ID:MuckcfG5
アンセルメ&バイエルンの「礼拝」はちょっとも面白いかも。
ルイジの全集はいいの?
>>383 でも意外なミスが幾つかあるのがちょっと鬱・・・
なるほどあんがと
ショスタコ編曲の「典礼風」4手ピアノ版について情報あったら教えてチョ
>388
えーっ!そんなのあるのか!初耳!
>>388 録音は今のところない・・・と思う。楽譜はDSCH社から
出る・・・かも。
保守
>>390 もうすでに新全集で出ているというハナシです。
その昔オケゲムと間違えた。
夏の牧歌しか知らんけど、少なくともこの曲はイイ。
>394
なんで「夏の牧歌」だけ・・・?
今日クレスト1000の「フレンチ クラリネット アート」買いますた
・・・ああいう曲ではプーランクに軍配が上がるな
ところでヤンソンス/オスロのシンフォニー、具体的にどんな演奏?
>>396 デジタル時代になって、ようやくまともな演奏が聴けた。
2番はよく歌っているという感じ。(暗い歌やけど)
でも、よかったで。