鬱病が治る音楽ってある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鬱病患者
古代ユダヤの王は羊飼いが奏でるハープの調べで
鬱病を治したと言います。

音楽の力は大きい。

という事で聞きたいと思います。
「鬱病が治る音楽ってある?」

以前鬱病でこれ聞いたら治ったよ!
こういうマジレス期待しています。
2名無しの笛の踊り:02/08/14 11:30 ID:???
ない。
外部の力に頼ろうとしているうちは絶対直らない。


-----------------終了----------------------------
3鬱病患者:02/08/14 11:33 ID:ACGi/CYT
>>2
「外部の力に」じゃなくて
「外部の力も」です。
4うつ病患者の兄:02/08/14 12:00 ID:???
まじれすデス。お好きな音楽を聴けばいいのでは?僕は和田アキコばっかり聴かされたら多分うつ病になりますがそうでない人もきっといるのでしょう。好きな音楽は人それぞれです。

うつ病には原因がありますから(先天的なものかストレスなどの外因的なものか)、まずは原因を一緒になって探してくれるような親切な医師およびカウンセラーを探し出すことです(複数の人に当たってください。冷たい先生結構いますから)。

外因的なものであれば生活の中からできるだけその要因を取り除くようにしてください。

先天的なものであればそれはそうと事実を受け入れる勇気を持ってください。

あとは自分の生活のなかに、自分が楽しくなるような要素(好きなものを食べる、好きな映画・音楽を鑑賞するなど)を増やしていく努力をされてはいかがですか?

わたしは>2さんがおっしゃることには必ずしも賛成しません。なんでも自分でやろうとするまじめな人ほどうつになる、という話も聞きます。

もっと周りに頼っちゃいましょうよ。肩の力を抜いて!応援しています。

とりあへず早く良い先生を見つけてね。

僕も弟のこと単なる怠け者と思ってましたが、うつってそんな単純なものではないのです。しっかりした病気です。自殺する人もいるのですから。

周囲も暖かい目で見てあげてください。お願いします。
5名無しの笛の踊り:02/08/14 12:24 ID:???
マーラー「大地の歌」。 鬱な時は鬱な音楽で。
同病相憐れむということがあるように、鬱な時、元気な曲を聴くと
余計落ち込むことに。
6名無しの笛の踊り:02/08/14 12:29 ID:???
うつ病の作曲家、ブルックナーがいいでしょう。
聞いていて、なんか共感できるような音楽です。
7名無しの笛の踊り:02/08/14 12:40 ID:???
チャイコもうつっ気なかったでしたっけ?ラフマ二君とかシューベルトは?シュー万太郎だって河に身を投げたでしょ?

結構クラシックってうつ病の人多そうです。

8名無しの笛の踊り:02/08/14 12:47 ID:???
うつ病の人が書いた曲って訳じゃないでしょ?
聴いて癒されるとか?
9名無しの笛の踊り:02/08/14 12:48 ID:???
鬱病の人は何かとシリアスに物事を考えがちだし、すぐに深読みしたり
大げさに意味付けしたりする傾向にあるから、疲れはてて尚さら自滅していくんだよね。
だから音楽聴くなら単純で脳天気なものがいいんじゃないかな。ブルックナーとか。
10名無しの笛の踊り:02/08/14 12:51 ID:???
ブルックナーは単純でもノウテンキでもないと思われ
11名無しの笛の踊り:02/08/14 12:57 ID:???
>1
音楽よりもスポーツとか体動かすといいんじゃない?スポーツ苦手なら歩くのだっていいよ。

陽光を全身に浴びて鮮やかな緑を目にして。。。

山登りってのも意外といいと思うよ。

昔ね、うちの親父が大学受験で失敗して落ち込んでたときに、
母親(僕のおばあちゃん)に無理やり近所の山に登らされて、
その頂上から豆粒のようにしか見えない人たちを指さして
「ほら、人間社会なんてたいしたことないのよ。小さなことにくよくよしないで頑張りましょう」って言われて、
またやる気になった、そうです。

山登るときにシュトラウスのアルプス交響曲聴いてもいいかもね!
12名無しの笛の踊り:02/08/14 13:00 ID:???
脳天気→能天気
ですよ。
13名無しの笛の踊り:02/08/14 13:39 ID:???
ラヴェル系がいいと思うよーん。でもまず、

神様の国インドへ逝け!
人生変わります。
14名無しの笛の踊り:02/08/14 14:02 ID:???
インド賛成!とりあへずはインドの民俗音楽のCD(シタールの演奏など)を聴いてみると、意外に心が落ち着くかも。
15 :02/08/14 14:22 ID:DVGg0F6V
ブラームス/クラリネット五重奏曲
16名無しの笛の踊り:02/08/14 14:34 ID:???
まじレス。>>4 に胴衣。
治療に関しては生兵法はいけません。医者に相談してください。

>>11
残念ながら、鬱病の場合は、がんばらせてはいけないのです。
周囲の励ましも重荷になります。
17名無しの笛の踊り:02/08/14 14:34 ID:ePL2B5gN
シュトックハウゼン「コンタクテ」
18鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/14 15:21 ID:JMeJqK37
>>4
ありがとうございます。
自分が楽しくなるような要素を増やしていく…
それはかなりよさそうですよね。
頑張ってみます!
19鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/14 15:24 ID:JMeJqK37
>>5
そうですよね
悲しい時なんか暗い音楽を聴くといいと言いますよね

マーラー「大地の歌」ですね。



20鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/14 15:26 ID:JMeJqK37
>>6
ブルックナーって鬱病なんですか?
凄いよさげな気がします…
かなり聞いてみたいくなりました!
21鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/14 15:32 ID:JMeJqK37
>>7
クラシックってうつ病の人多いんですね
すいません…ラフマニ君とシューマン太郎って誰ですか?

>>8
そうなんですか?

>>9
自分もそうです…
やはりブルックナーはよさそうですね!

22名無しの笛の踊り:02/08/14 15:39 ID:???
>>21さん、
ふざけたカキコすみませんでした。
ラフマニノフとシューマンです。
シューマンがライン河(でしたっけ?)に投身自殺をはかったエピソードはあまりにも有名です。
そういえばホロヴィッツも鬱病に悩んでいたがラフマニノフの励ましでなんとか立ち直ったという話も聞いたことあります。
23鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/14 15:40 ID:JMeJqK37
>>11
素晴らしすぎる母親ですね
凄く感動しました
山登りに非常に興味が湧いてきました

一応運動してるのですが山登りも考えときます
自然が多いところで早朝マラソンなんかもよさそうですね

24鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/14 15:45 ID:JMeJqK37
>>22
いえいえ、ほんとにレス感謝しています。
ラフマニノフとシューマンとホロヴィッツ要チェックですね。

ラフマニノフはどう励ましたかも気になるところです。
25名無しの笛の踊り:02/08/14 15:45 ID:m17Cn/9I
>>23
そうですよ!あの明るく見える木の実ナナさんも鬱病だとか!

クラスや職場で明るく振舞っているあの人がある日突然なんてこともありそうです。

スポーツいいですよ。私なんかむしゃくしゃしてるときテニスのボールを打つとスカッとします。
ピアノを弾くのも心が和んでいいです。

鬱病は恥ずかしいことではないのだから長くつきあっていく覚悟で!
一人で悩まずにね。
26鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/14 15:48 ID:JMeJqK37
>>13
インドってそんないいんでしょうか?

>>14
インドよさそうですね

ラヴェル系とシタールの演奏もチェックですね

27コギャルとHな出会い:02/08/14 15:48 ID:mWJZHRes
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
28鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/14 15:51 ID:JMeJqK37
>>25
芸能人って鬱病多そうですよね!
励ましありがとうございます
悩まずにいかないと駄目ですね…
29鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/14 15:55 ID:JMeJqK37
>>15
チェックです!

>>16
確かに医者が重要ですよね…


30鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/14 15:55 ID:JMeJqK37
>>17
チェックです!
31鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/14 15:57 ID:JMeJqK37
あと、一応病院にも通っており薬も飲んでいて
いい医者だと言っておきます。
32名無しの笛の踊り:02/08/14 16:00 ID:???
やっぱ楽しみを持つことだね。いろいろ聴く楽しみができてよかったじゃん。
33名無しの笛の踊り:02/08/14 16:01 ID:???
じゃ、シューマンはどうですか?
34鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/14 16:02 ID:JMeJqK37
今のところ出たのは…

・マーラー「大地の歌」
・ブルックナー、チャイコフスキー、ラフマニノフ、シューマン、ホロヴィッツ
・ラヴェル系、シタールの演奏
・ブラームス/クラリネット五重奏曲
・シュトックハウゼン「コンタクテ」

ですね。

35鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/14 16:03 ID:JMeJqK37
>>32
はい!
みなさんのおかげです!

>>33
よさそうです!
36名無しの笛の踊り:02/08/14 16:03 ID:m17Cn/9I
>>28「悩まずにいかないと駄目ですね…」

悩んでいいんですよ!悩まないのは生きてないってことです。
人間生きてりゃ誰だって悩みを抱えています。
要はその悩みをどうするか。相談できる人がいるかどうかで決まってきます。

みどりの本「母と神童」にも書いてありましたが、アメリカでは知的レヴェルの高い職業についているひとほど
定期的にカウンセリングに通っているようです。それが保険できちんと扱われる。

残念ながら日本にはカウンセリングというシステムが発達してなくて、受けたら自費で高額な診察料を取られますが
それでも是非お勧めしますよ。

人間は誰でも悩む。それが人間。要はそれをどう処理するか、です。
37鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/14 16:07 ID:JMeJqK37
>>36
すいません…そうでした!
人間なんだから悩んで当たり前ですよね!
要は一人で悩むか相談できる人がいるかどうかですね
38名無しの笛の踊り:02/08/14 16:11 ID:???
鬱病患者さんへ
自分の友人も同じ病気でしたが
「何もしたくない」と言い続けでした。
音楽聴こうとか、山登りもいいなとか、そういう言葉が出るあなたは
きっと治ると思いますよ。
ぼちぼち、楽しみを見つけてください。
ラフマニノフはピアノ協奏曲2番と3番が有名ですが
1番4番のほうが、自分は好きです。ナキソスの千円CDで出てます。
結構良い演奏です。
ラフの交響曲は2番がよいです。でも、落ち込んでいるときに聴くと
第三楽章で泣けてくるかも・・・
クラリネット五重奏は、ブラームスもいいがウェーバーすばらしい。
39鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/14 16:18 ID:JMeJqK37
>>38
そうですね
以前に比べたらかなりよくなりました!
あとは病気の根本さえとれればという感じです

詳細にありがとうございます!
参考になります
ブラームスとウェーバーですね
40鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/14 16:20 ID:JMeJqK37
今のところ出たのは…

・マーラー「大地の歌」
・ブルックナー、チャイコフスキー、ラフマニノフ、シューマン、ホロヴィッツ、
 ウエーバー
・ラヴェル系、シタールの演奏
・ブラームス/クラリネット五重奏曲
・シュトックハウゼン「コンタクテ」

ですね。
41名無しの笛の踊り:02/08/14 16:25 ID:???
チャイコとかブルックナーは鬱病患者が聴くには暗すぎない??
なんか曲と同調して落ち込みそう。
ブルックナー聴くんなら、4番「ロマンティック」あたりならいいかな。
チャイコ6番「悲愴」なんて、絶対やめといたほうが。。
42名無しの笛の踊り:02/08/14 16:27 ID:???
チャイコフスキも確か河にはまったはずだ。
トンデモナイ奥さんもらって、冬の河にドボンした・・・
43名無しの笛の踊り:02/08/14 16:32 ID:???
ウェーバーのクラリネット五重奏曲 だよ。
チャイコは、「弦楽セレナーデ」がお奨めです。
なごみ・いやし系だよ。
44鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/14 16:33 ID:JMeJqK37
>>41
参考になります
ありがとうございます

>>42
そうなんですか…

45鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/14 16:35 ID:JMeJqK37
>>43
参考になります
ありがとうございます

46名無しの笛の踊り:02/08/14 16:39 ID:???
チャイコフスキーは同性愛者だったと言われてますね。
すごく悩んでいたらしい、そのことで。
でも、どっかの未亡人とずっと文通してた(何千通も手紙かいたらしい)
交響曲4番はその女性に捧げた曲じゃなかったかな。
弦楽セレナーデは、きれいな曲です。
47名無しの笛の踊り:02/08/14 16:40 ID:???
いいスレッドだね。鬱病患者さん、早くよくなってね。

こんな雰囲気のいいスレッドは、半角で「死にたいんですが・・」
を見て以来だ。
48名無しの笛の踊り:02/08/14 16:52 ID:???
鬱になりやすい人は、いい意味で逃げるのが下手で、頑張り過ぎる
人では? そういう人はベートーヴェンのような強固な意志を
示す曲より、シューマンやマーラーのような悩み多い曲の方が
悩んで負けそうなのは自分だけではないと思えて、うまく
かわしていけるのではないでしょうか。
49名無しの笛の踊り:02/08/14 17:08 ID:???
ここにかかれた曲を、全部聴いて、感想をかかなきゃ、とか
夢にも思うなよ、鬱病患者さん。
みんなが書き込んでくれたから頑張って聴かなきゃ〜なんて
思っちゃ病気が悪化するぞ。
50鬱病20代:02/08/14 17:19 ID:q9ST96Jn
私も4月から鬱病でほとんど寝込んでます。
このようなスレを読むことができて嬉しく思います。
私も心の癒しを求めて、自然とクラシックを親しむようになりました。
もともとドラクエの交響組曲は好んで聴いていました。

>鬱病患者さん
かなり回復の経過が良さそうですね、羨ましいです。
私はまだ得体の知れない虚無感にのしかかられ動くのも面倒です。
必死で次々と襲ってくる駄目駄目な想念と格闘してます。
お互いに完全に回復できるといいですね。ご自愛ください。

>>48
仰る通りですね。仕事で一生懸命になりすぎ自滅してしまいました。
中途半端な責任感とプライドが自分にとってマイナスになっていると
最近自分で気づきました。性格も少しずつ修正していければなあと思ってるんですけどね。

このスレに挙げられた曲もぜひ聴いてみたいですね。
51名無しの笛の踊り:02/08/14 17:19 ID:???
ああ、なんて素直で前向きの1さん!
とにかく聴いて負担にならない曲を聴いてね。
合わないと思ったら無理して聴かなくていいんだよ。
ブルックナーはやめた方がいいよ。
52名無しの笛の踊り:02/08/14 17:30 ID:uc44Yhxo
フォーレのレクイエムやペレアスとメリザンドなんていかがでしょ?私も鬱っ気があり薬など飲んでましたが、フォーレ聴くと癒されつつ前向きな気持ちになってきます。
53鬱病20代:02/08/14 17:33 ID:q9ST96Jn
>鬱病患者さん

私の場合、明るい&暗い曲調にかかわらず、分かりやすいメロディー
素直に美しいメロディーだなと感じ取れる曲が合っているみたいです。

・モーツァルトのフルートとハープのための協奏曲
・ドボルザークの「新世界より」などが心地よいなあと感じます。

>>皆様
色々アドバイスや曲を挙げていただき、ありがとうございます。多謝です(・∀・)
54名無しの笛の踊り:02/08/14 17:50 ID:???
クラリネット五重奏曲ならレーガ−のを
聴いてごらんなさい。
55名無しの笛の踊り:02/08/14 18:00 ID:???
ダウランドのラクリメまたは七つの涙
これ最強
56名無しの笛の踊り:02/08/14 18:22 ID:???
>54
鬱患者じゃないけど
レーガーのクラ五重奏、聴いてみよう。
情報ありがとう。
マイヤーのファンなんだけど、あるかなあ??
57名無しの笛の踊り:02/08/14 18:54 ID:???
>>56マイヤーのは知らないなあ。
でもこのジャンルでは名曲の一つだよ。
全然難解じゃないんだけど、移り行く半音階的和声が
心のひだに染み入る佳曲。
58名無しの笛の踊り:02/08/14 19:00 ID:???
56です、レス多謝。
>移り行く半音階的和声
ますます聴きたくなってきた。
59心の風の踊り:02/08/14 19:05 ID:???
現在闘病中のクラヲタです。お仲間に入らせていただけますでしょうか。
マータリとやっていきましょう。
60名無しの笛の踊り:02/08/14 19:09 ID:???
ようこそ。
闘病中に心にしみた曲をどうぞ。
61名無しの笛の踊り:02/08/14 19:15 ID:???
前テレビで、中央線で自殺者が多いのは、ホームでなるチャイムに
原因があるんじゃないかってやってたけど、事実鬱の時に聞かされたら
余計に不安感を助長するよあれは。
6261:02/08/14 19:17 ID:???
あっ、なんかごめんね変なこと言っちゃって。
63名無しの笛の踊り:02/08/14 19:23 ID:???
不安になる音ってたしかにあるよね。
自分は、バイオリンの音、実は苦手で、Vn協奏曲はあまり聴かない。
チェロ協奏曲はよく聴きます。
木管なら、しんみりしたいときはクラリネット。
元気を出したいときはオーボエ。
64名無しの笛の踊り:02/08/14 19:26 ID:???
>>63
お、俺もだ。
みんなほんとにヴァイオリンソロを美しいと思えるのか?
65名無しの笛の踊り:02/08/14 19:32 ID:???
千住真理子さんの弾くヴァイオリンは聞くたびに癒されます。
たぶん鬱の人にとっても十分治癒効果はあるでしょう。
「ほんまもん」のサントラはお薦めですよ。
66名無しの笛の踊り:02/08/14 19:48 ID:???
俺はニールセン。
聴いて聴いて聴きまくって寝てる時もヘッドホンで聴いて売ってるCDは見つけるだけ買いまくって周りにばかとかあほとか言われたけどとにかく聞き続けて熱中してたら直りました。今はひとりで電車に乗れます。
67名無しの笛の踊り:02/08/14 19:51 ID:???

(´_ゝ`)プ
68名無しの笛の踊り:02/08/14 19:59 ID:???
いや、ひとりで電車に乗れるって、すごいことだよ。
笑っちゃダメだよ。
対人恐怖が治ってるってことだろ?
音楽の威力か、何かに熱中することで気力がわいたのか・・
とにかくよかったね>66
69名無しの笛の踊り:02/08/14 20:01 ID:???
ディーリアスはいかがでしょう?
春を告げるかっこうなんてイイです。
70名無しの笛の踊り:02/08/14 20:11 ID:???
ああ、クラ板にもこんなにいい人たちがいたんだなあ・・・
71名無しの笛の踊り:02/08/14 20:15 ID:???
ああ、クラ板にもこんなに軟弱な人たちがいたんだなあ・・・(プ
72名無しの笛の踊り:02/08/14 20:17 ID:???
>>2に同意するものではないが、>>2のいいたいことはよくわかる。
漏れも昔病院で鬱と診断されてしばらく通ったけど、すごい厭だったね。
病気だと認定することで自分自身が他人に対して、ちゃんとやるべきこと
ができないいいわけもできるようになったけど、
鬱だから調子悪いんじゃない。俺はそういう人間なんだよって、
結局貰った薬も最初の1,2回だけ飲んであとは捨てちゃった。
 世間への言い訳のために一応病院へは通ったけど、こつこつひとつひとつ
やることやっていったら直った。そりゃ辛かったよ、はっきり言ってそれまで
の俺の人生はぐうたらの連続だったから。みんなが世の中の事をどんどん
覚えている時に俺は常に逃げ回っていた。やらないで済んだらラッキーだと
その時は思っていた。でもそのツケは後から一気に来たんだ。
 今ではたぶん会社でも仕事が認められてると自認してる。他人の意見なんて
聴かなかった。他人が教えてくれた音楽を聴いたから直るなんて思っても
いなかった。他人が勧めてくれた本を読んだから直るなんて思ってもいなかった。
だから、書き方はありゃないけど、>>2の気持ちがすごくわかるんだよ。

闘病中でこの文で傷ついた人がいたらごめん。その姿勢を直さないと
病気は治らないって判って欲しい。人がモーツァルトいいよ、って言って
くれたからどうする?それを聴くか?ニールセンはやめとけよ、って言われたら
聴くのをやめるのか?それでどうする?
自分がいい!と思うことを信じてください。自信を持って!
73名無しの笛の踊り:02/08/14 20:19 ID:???
>>69
ディーリアスは癒し系ではあるけど、
あまり前向きな音楽と思ったことは無い。
74名無しの笛の踊り:02/08/14 20:20 ID:???
>>74 パチパチパチ
75名無しの笛の踊り:02/08/14 20:22 ID:???
>>74
自画自賛かよ!
このナルシシストめ
76名無しの笛の踊り:02/08/14 20:22 ID:???
間違えた。。>>72ダッタ
自画自賛してどうする・・・・
77名無しの笛の踊り:02/08/14 20:26 ID:???
>>4 がいいことを言っている。
鬱病患者って、自分を責めるんだよ。
だから、鬱の人に「頑張れ、気合いれろ」っていうのは逆効果。
もっと周囲に頼ったり、甘えたりしていいよ。
そういうこと、できなくって、ひとりで苦しんでいる人が鬱病になりやすいんだ。
そのへん、ご理解下さい。
78名無しの笛の踊り:02/08/14 20:27 ID:???
今72が良い事言った(・∀・)!
漏れ的にも、1が「鬱病が治る音楽ってある?」って聞いたのだから「ない」という >>2 は正解だと思ってたんです。
増してその指摘に気づかず
「外部の力に」じゃなくて
「外部の力も」です。
なんて言ってるようじゃ、、、、。(何がおかしいか判るよね)

72は控えめだけど、漏れ的には2に同意ですね。
79名無しの笛の踊り:02/08/14 20:33 ID:???
ぐうたらで逃げ回っている=鬱病、という認識からして
72は間違っています。
あなたの場合が皆にあてはまるわけじゃない。
鬱病が治る音楽はないかもしれないけど
鬱病患者が癒される、あるいは単に気が紛れるだけでもいい、
そういう音楽を語り合うスレッドです。
80名無しの笛の踊り:02/08/14 20:36 ID:???
>>77
私の周りにも鬱な人がいるのですけど、ずっと病院に通っていて
まわりも暖かく見守っていたのですけど、直ったと言うのでみんなでほっとしたのですけど、
仕事でうまく行かなかったり失敗したりするとすぐに逃げ出すんです。
来なくなっちゃうときもあるし、自分は鬱だから、と言い訳したり、
その人は鬱が直れば世の中には辛いことなんかひとつもないと思ってるような感じがして
辛いことがあるのは鬱のせいだ、ってすぐに言うんです。
病気中に苦しんでいる方が多いのは理解していますけど、直ってからも一生甘えたまま
ナマケモノになってる人を見ていると、鬱に対する偏見を作っているのは
鬱OBなのね、と思ってしまいます。
81名無しの笛の踊り:02/08/14 20:36 ID:???
>>79
(゚∀゚)イイ!!!!!!!!!
82名無しの笛の踊り:02/08/14 20:39 ID:???
>>79
[鬱病が治る音楽はないかもしれないけど]
これだ!
これがこのスレのタイトルに対する答えだ!
勝手にスレの趣旨を変えるのはよくないよ。
83名無しの笛の踊り:02/08/14 20:39 ID:???
 >>79
 そうそう。それぞれが鬱病に対してどんな認識を持とうが勝手だけれど、
少なくともこのスレを荒らす、なんてことはしないで、見守りましょうや。
 クラ板にも良識がある、ってことを見せるためにもね。
84名無しの笛の踊り:02/08/14 20:41 ID:???
そうそう、良スレにしていきましょうや。
85名無しの笛の踊り:02/08/14 20:41 ID:???
>>82
ムキになるなよ。世間からのけものにされている、またはのけものにされていると感じている皆さんの
唯一の憩いの場だよ。たいへんだねえ、甘えていいんだよ、学校や仕事なんか辛いからやめちゃっていいんだよ、
って言ってあげなよ。
86名無しの笛の踊り:02/08/14 20:46 ID:???
まあ気休めにってことでしょ。
87名無しの笛の踊り:02/08/14 20:49 ID:???
(´_ゝ`)プ
       ぐうたらで逃げ回っている=鬱病、という認識からして
       72は間違っています。




72はそんな認識を持っていたのか。許せんやっちゃの。
88名無しの笛の踊り:02/08/14 21:00 ID:???
72さんは
>ぐうたらで逃げ回っている=鬱病
とは書いてませんよ。落ちついてよく読みましょう。
89名無しの笛の踊り:02/08/14 21:03 ID:???
論争はやめよう。。
ここはマターリいこうよ。
90マラ3マニア:02/08/14 21:03 ID:???
マラ3 5楽章
91DQN石:02/08/14 21:07 ID:???
このスレのみなさん、ぜひがんばってくださいね!

いや、すでに頑張っていることは十分わかりますが、もっともっと
頑張ってください!シューマンでも聞いて。
92名無しの笛の踊り:02/08/14 21:08 ID:???
知ってる?鬱病は脳の神経伝達が異常な状態なんだよ。
だからそれを円滑にするために薬を飲むのだよ。

元鬱病患者より
93コピペ:02/08/14 21:23 ID:???
うつ病の症状
・意欲減退・憂うつ感・悲観的・絶望的思い
・睡眠障害・食欲低下・性欲減退・頭痛、めまい、首や肩のこり
・人を避ける・死にたいと思う
・考えがまとまらない、仕事の能率が落ちる・記憶力の低下など。

これらの症状は、その人の性格や精神の弱さの現れではなくて、病気の症状です。
その人を責めるのは間違っています。またその人が変わってしまったと思うのも誤解です。
病気が治れば、症状も消えます。

うつ病になりやすい人
 まじめで、能力があり、責任感の強い人。
物事を、順調に、そして完全に成し遂げようと考える人。
うつ病の人を見ると、怠け者に見えることがありますが、本来は全く正反対の働き者の人達です。
むしろ働き者すぎたために、脳が疲れた状態になっているとも言えます。
そして、このようなまじめな人だからこそ、うつ状態で仕事のできないことが辛くてたまらないのです。

マッタリいきましょう。
94名無しの笛の踊り:02/08/14 21:37 ID:???
正直、このスレで プッ は止めておいたほうがいいと思う。
95うつ病患者の兄:02/08/14 21:43 ID:49jtfRli
>4の者です。
私は自分の弟がうつ病と診断されているので、人事とは思えません。
診断される前は、弟のこと、単なる怠けもんだと思ってました。学校もよくさぼるし、さぼって女の子といちゃいちゃしてれば
まだいいんですけど、家でずーっと寝てるんです。昼間でも。

何が楽しいの?って聞いても、体が動かないからこうしてるだけ。。。って返事。

何回か頭に来て、「いい若者が怠けてんじゃねぇえよ、このヴォケ!」と暴言を吐いたことがあります。弟に向かって。
すると、急に泣き出すんです。「こうしたくてしてるわけじゃねえんだよ。」

それから家族で弟のことを何かおかしいと思い、病院に連れて行ったんです。
だって、子供の頃はこんな弟じゃなかったですから。すごく活発で遊びまわってた。

診断の結果、家族は始めて弟のうつ病を知ったわけです。
以来10年くらい、症状が完璧に消えることはなく、それでも弟は彼なりに頑張っています。

周りの方、どうぞ、怠け者と切り捨てずに、あたたかい目で見守ってあげてください。
96名無しの笛の踊り:02/08/14 21:46 ID:???
>>91
だからそうやって頑張れとけしかけることが、
ただならぬ圧迫になると言うておろうが!
97名無しの笛の踊り:02/08/14 21:50 ID:???
何でクラ板で立てたんだろうね、この>>1
音楽一般あたりでやればもっと幅広い意見が出るかもよ?
98名無しの笛の踊り:02/08/14 21:54 ID:???
>>97
それだと叩かれるだけ叩かれてお終いだと思う。
低年齢層が多そうだから。
99名無しの笛の踊り:02/08/14 22:11 ID:???
>>97
クラシックに興味があるんじゃない?>1
100名無しの笛の踊り:02/08/14 22:11 ID:???
100!
101名無しの笛の踊り:02/08/14 22:16 ID:???
いや、クラ板も決して良い所では無いと思うが…

つーか、悲観する事はねーから、指一本一本動かすぐらいの所からやっていこうや。
102名無しの笛の踊り:02/08/15 00:42 ID:???
良スレage
103名無しの笛の踊り:02/08/15 00:43 ID:svztB/Xw
鬱なときは、あまり感情が極端な方向に振れるような音楽は
やめといた方がいいと思う。そこで、バッハ。それもできれば
独りで演奏してる曲。折れ自身はカザルスの無伴奏チェロ組曲とか
グールドの「ゴールドベルグ変奏曲」、それに「インベンションと
シンフォニア」あたりをよく聴いた。後者のハ短調とかヘ短調のは
ずいぶんハマった覚えがある。無伴奏ヴァイオリンのやつは、
ガイシュツだけど折れも鬱のときにヴァイオリンの音は苦手だった。。。

余談だが、鬱だった当時シベリウスの交響曲第4番を聴いてシベリウスに
開眼しますた。鬱を治すという点ではお勧めできるかどうか微妙な曲だが。
104名無しの笛の踊り:02/08/15 00:59 ID:???
んー音楽療法で自分が聞く事は、
感情を極端な方向に流してもそれほど問題ないし、良い結果になる事もおおいって事。

ただ曲によって違いがあって、チャイコの悲愴は非常にやばいんだそうな。
より一層沈んで動かなくなるんだと。
105名無しの笛の踊り:02/08/15 04:41 ID:???
そんなものは無い。
鬱病は器質病変なので緩解することはあっても治癒することは無い。
106名無しの笛の踊り:02/08/15 07:51 ID:???
チャイコの悲槍ってそんなやばいの?
107名無しの笛の踊り:02/08/15 08:18 ID:???
>>106
演歌ですよ。
108名無しの笛の踊り:02/08/15 08:49 ID:???
ケーゲルのアルビノーニのアダージョ
気持ちが落ち込むよ。
効くよあれは。
109109:02/08/15 10:08 ID:???
いわゆる「音楽療法」の一般的な対象と異なり大抵の鬱病の人は
能動的に音楽を選ぶ事ができる(ケースが多い)という事と
ここがクラ板であるという事を考慮に入れると、

音楽や音そのものによる効果だけではなくて、音楽を聴く行為が
精神的な充足=癒しにつながることをもっと考える必要があると思います。
興味の無い人にとっては身の毛もよだつような音楽だとしても
関心がある人ならそれを鑑賞する事で精神的に充実し癒されうる、という事をです。

つまり、[鬱病が治る音楽はないかもしれないけど]
音楽を聴く事で鬱病が治るかもしれない。(>>79>>82へのレスでもあります)
治るというのに抵抗があるなら症状が緩和されるかもしれないと読み替えてね
110110:02/08/15 12:53 ID:???
>>79 質問です。
読み間違いの情報を元に、断言・断定を行うのは、欝の症状ですか?
11179ではないひと:02/08/15 16:30 ID:???
鬱病の症状に知的能力の低下はありません。断言・断定を行うかどうかは当人の性格であって鬱とは無関係です。
112名無しの笛の踊り:02/08/15 16:34 ID:???
でも長期に渡ると前頭葉の恒常的な活動能力低下、海馬の萎縮等の影響って出ないっけ?
113名無しの笛の踊り:02/08/15 17:08 ID:???
>>111
説明ありがとう。私も身近に欝の人が居て、その人がなんでも欝のせいにするので
悩んでいました。欝だとお金を落とすの?欝だと計算できないの?欝だと人の事
馬鹿にするの?欝だと失敗は他人のせいなの?って感じてました。だから110さん
の質問はちょっと嫌みっぽい気もしたけど誰か答えてくれないかなって思ってい
たので嬉しいです。自信がないから自信あるふりをするために断言してみるのか
なっても思ったけどそうじゃないんですね。
114名無しの笛の踊り:02/08/15 17:59 ID:???
>>112
当然です。神経系統も筋肉と同様使わないと劣化します。寝たきり状態が続くと無気力→無活動→心身の機能低下→症状の悪化という悪循環に陥りがちです。抗鬱剤にたよっても外出するのは、筋肉だけでなく神経系統に刺激を与えて活動力を維持するためです。
1さんの場合、早朝散歩に出かけるなどの意欲がありますので、悪循環に落ち込む可能性は低いと想像します。
115名無しの笛の踊り:02/08/15 18:09 ID:???
>113
その自称うつの人、境界っぽいね(w
116名無しの笛の踊り:02/08/15 18:23 ID:???
うつと言っても、ストレスなどが原因となった心因性のもの、内因性と言われる
原因不明のもの、脳梗塞、内分泌疾患などによる器質的なものなど色々あります。
いずれにしても殆どが寛解を経て治癒しますし、うつによって器質的な変化が起
こることは決してなく、105、112は正しくないですね。
内因性の場合は、真面目すぎる方が頑張りすぎて破綻してしまうのですが、
心因性の場合は、中には性格的に弱い方もいて、80、113などの記述のように
周りから見るとちょっと困ったチャンみたいになってしまうことも無いとは
言えません。
でも、ここに書き込んでるうつの皆さんは素直で真面目な方が多いようなので、
予後に関しては私は楽観的な印象を持ちます。
ちゃんとした治療を受けながら、自分に合った音楽を聴くなど、負担のかから
ないことから始め、少しずつあせらず自分の生活を取り戻していきましょう。

音楽については、また後ほど。
117名無しの笛の踊り:02/08/15 18:59 ID:???
>>116鬱の上司を持って苦労している一人です。
はっきり言って「困ったチャン」で、振り回され続けているのですが(何か言うと2言目には「俺は鬱なんだ」なんです)
身近の「鬱」というのがこういう感じなので、鬱=困ったチャンというイメージが非常に強く持っていました。
でも116サンの説明よくわかりました。私から見たら「どうしようもない困ったチャン」でしかない病気の人を
やさしく見守れ、だなんて、余程現実離れした人たちばかりなのかそれとも患者による自作自演なのか、と疑っていましたけど
いろいろあるのですね。でも本音で、人には迷惑をかけないでほしいです。足を骨折して走れないならリレーのメンバーになれないのと同様
チームでやる仕事ですから・・・その・・・そういう対処の方法が社会で確立されるといいですね。。

116サンの説明で唯一の欠陥(問題点?)はココが2ちゃんねるってことなんですけど、どこかそういう内容が学術的でも医学的でもいいので
まとまっているホームページなどないですか・
118名無しの笛の踊り:02/08/15 19:15 ID:???
>>116
従来心因性と称せられてきた鬱(大鬱病)が実は先天的な病変、例えば発生から出生までに決まる
脳構造の異常や遺伝的な形態異常を持っていることが近年の病理学的研究から明らかになりつつある。
心因は鬱発症のトリガーに過ぎない。
脳血管性や内分泌によるマクロな器質病変のみならず、分子生物学的な器質異常病変なのである。

だから「治癒」はあり得ない。
119名無しの笛の踊り:02/08/15 19:30 ID:???
すいません、スレ違いは承知の上で、大先生がこのスレにいるようですから・・・

 リウマチに効くクラシック音楽って何ですか?

120116:02/08/15 19:51 ID:???
>>117
うつについてはいくらでもサイトがありますから、検索してみて下さい。

>>118
うつに関して、分子生物学的レベルでの器質的異常についてのコンセンサスは
ありません。
生涯に治療が必要なうつに罹患する確率は約20%というデータは世界的に認め
られています。20%の人々に全て器質的な異常があるとは考えられませんね。
臨床的に治癒してる人はいくらでもいますよ。1度うつに罹患してその後死ぬ
までうつにならなくてもそれは治癒とは言わないんですか?

これ以上はこのスレじゃない方がいいですね。
121名無しの笛の踊り:02/08/15 20:00 ID:???
船頭多くして船山に登っちゃ仕方が無いので…
スレの本義を忘れないようにして進めませう。
122名無しの笛の踊り:02/08/16 00:27 ID:???
昨日の夕方まではマターリとした良スレだったんだけどね。

ドヴォルザークのチェロ協奏曲に一票!
チェロとクラリネットの柔らかい響きがたまらん。
切ないけど、心に染み入るよ。
123名無しの笛の踊り:02/08/16 02:06 ID:???
グールドのバッハ・・・って、思考がぐるぐる回転しそうなんですが。
素人向けでスマンですが、ピアノ曲なら
ドビュッシーの月の光、とか。
月を見ながらどうぞ。 
124名無しの笛の踊り:02/08/16 08:04 ID:???
クラシックは素晴らしい
125鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/17 09:02 ID:FVVSWcTf
みなさん、たくさんのレス本当に感謝しています!
126鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/17 09:05 ID:FVVSWcTf
鬱病になって辛い事が多いですが
よかった事もあります。
それは
「クラシックが好きになれた事」
です。
127鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/17 09:06 ID:FVVSWcTf
全然クラシック聞かなかったんですがこれを機会にクラシックが
大好きになりました!
128鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/17 09:08 ID:FVVSWcTf
今は色々聞いています。
頻繁に今聞いてるのは「グリーグの作品」です。
129鬱病患者 ◆RTTr8w2Q :02/08/17 09:09 ID:FVVSWcTf
これからはクラシックと共に鬱病と向き合っていきたいと
思います!
130さき:02/08/17 09:46 ID:htqIk3ew
私もたまに会社から帰宅して、人間関係にどっと疲れたり
わけもなく悲しくなったりすることがたまにあるけど
、そういう日は何も考えずにバッハ・ブゾーニ編曲のシャコンヌを
聴いて癒されてました。
 自分も鬱も気があるかなと考えることがあります
鬱に関する本を読んだりもしたけど、きっと誰にも言えないだけで
大なり小なり鬱気を持ってる人って案外多い気がします
 お互い疲れたときにはクラシックで癒されましょ
131名無しの笛の踊り:02/08/17 09:50 ID:w1Dv9bMJ
病も気からと言うように、あまり考えすぎないことです。
自分を見失わないようにガンガレ!
132名無しの笛の踊り:02/08/17 10:06 ID:???
涙、涙、クラ板一の名言かもしれず。

「これからはクラシックと共に鬱病と向き合っていきたいと
思います!」

それでいいのら、みんなで支えあっていくからね。
133名無しの笛の踊り:02/08/17 10:39 ID:???
最近になってようやく鬱も回復してきてますが、2年間ほど地獄の苦しみ
でした。会社にいっても何もやる気が起きない、被害妄想は強くなるなど
で、まともに仕事なんか出来ない状態が続き休職状態が続いていました。
しかし、元々好きであったクラシック音楽だけは聴きたく、その為に
に生きてこられたようなものです。もちろん医者にも行き今でも薬を
飲んでいますが、それだけでは駄目だと思います。あせらずに十分な休息
をとり、適度な運動(散歩とか)、好きな音楽で心を癒していけば
絶対に治る病気です。とにかくあせらないことが大事です。
134名無しの笛の踊り:02/08/17 11:29 ID:rnBJf9Bx
私も鬱な人ですが
長年モーツァルトやブルックナー聴いてますが一向に鬱は治りません
135へたれすじ絵描き:02/08/17 11:31 ID:rnBJf9Bx
>クラスや職場で明るく振舞っているあの人
人前ではかえってイだったりするもんです。
一人で部屋にいるとうつうつうつうつうつ…
ネットなど繋げてたり近くに酒があると………………やばいです
気をつけましょう!
136へたれすじ絵描き:02/08/17 11:32 ID:rnBJf9Bx
× 人前ではかえってイだったりするもんです。

○ 人前ではかえってハイだったりするもんです。


ごめんなさいm(-_-)m
137名無しの笛の踊り:02/08/17 11:57 ID:???
音楽聴くの一切やめたら鬱病が直ったって人もいるよ。悩んでる人試してみたら?w
138名無しの笛の踊り:02/08/17 15:54 ID:???
自分は79に書き込みをした者です。
鬱病の方の名誉のため、明言しておきますが、私は鬱病ではありません。
えーと、つい断定断言をしてしまうのは、自分の悪いクセです。
気に障った方は、ゴメンナサイ。
鬱病の症状は、むしろ逆で、断定的な物言いなど出来ないくらい、優柔不断に
なっちゃうと思います。
鬱病にはなったことないけど、他の病気で長く療養しており、
そのときにクラシックが心を慰め、励ましてくれました。
ちっとも治らんのでイライラして、友人や家族に癇癪おこしたし、
一人で泣きじゃくったこともある。
いい年してアホかもしれんけど、音楽は心の支えでした。
もう一度演奏会に行きたい(できたらあの人と・・)という思いが気力になりました。
そういう気持ちは、どの病気でも大切なものだと思います。
鬱病の人も、そうじゃない人も、音楽に癒され、音楽に支えられて生きることは
あり得ると思います。
うまくいえなくってスマン。
139名無しの笛の踊り:02/08/17 21:39 ID:???
>鬱病の人も、そうじゃない人も、音楽に癒され、音楽に支えられて生きることは
あり得ると思います。


そりゃあり得るだろw。改めて君が言わんでも。
140名無しの笛の踊り:02/08/17 22:18 ID:???
まあまあ・・・
141名無しの笛の踊り:02/08/19 10:59 ID:???
age
142名無しの笛の踊り:02/08/19 11:55 ID:???
>>137
禿げ同!!鬱な時は音楽聴きたくないね
143名無しの笛の踊り:02/08/19 12:58 ID:WVNkT7JL
ゴルトベルク変奏曲とか聞いて部屋の片付けとかクロスワードとかする
144名無しの笛の踊り:02/08/19 13:14 ID:p37hiKst
>>143
おお、そりゃいいな。
長閑で平穏なかんじ。
145名無しの笛の踊り:02/08/19 13:16 ID:LZDQ14aT
フォーレ 夜想曲集
ドビュッシー 月の光

とかいいと思うんだ、専門の知識無いけど。
西洋なのに東洋的和というか
優しさを包容しているように感じました。
146名無しの笛の踊り:02/08/19 13:18 ID:LZDQ14aT
フォーレのは夜想曲13曲が入ってたのでした。

わかりにくくてすいません。
147名無しの笛の踊り:02/08/19 13:22 ID:???
リスト「オーベルマンの谷」、これ最強。
冒頭の詩を読みながら1人っきりで聴け!
148風邪の国のNOW鹿:02/08/19 13:44 ID:???
わたくしの経験上鬱の症状が著しいとき、音楽を聴くという『行動』が鬱とおしくてできなくなります。私の場合はこれが体調の目安になります。
そういうときにできるのは『おじゃる丸』や『お母さんと一緒』をVTRで録ってボーと眺めること、これだけでもだいぶ違います。
ゴルトベルク変奏曲はBGMで流すのは好適、リピートで流しっぱなしにすると気持ちがやわらぎます。
149教えて娘:02/08/19 13:48 ID:???
私も鬱の時音楽聴けなかった。
150名無しの笛の踊り:02/08/19 13:49 ID:???
大地の歌ボソッ
151教えて娘:02/08/19 13:54 ID:???
大地の歌。そうなんですか。
此処でやばいって書いてあるチャイコ悲愴は最近よく聴いてます。いいのかな。
152名無しの笛の踊り:02/08/19 14:22 ID:???
>148
胴衣!おじゃる、イイ!
教育テレビは結構いいのやってる。
クラシック以外だと、アニメソングとかも
いいよ。超メジャー級のアニメね。
153風邪の国のNOW鹿:02/08/19 15:06 ID:???
>>151
健康なときにはNoProblem、しかし、落ち込んでいるときにはあの鬱とおしさにひきずりこまれそうになります。
どうせロミ&ジュリ聴くんだとしたら、プロコのほうがすきです。それから、現代版ロミ&ジュリということで、ホモ仲間のバーンスタイン『ウェストサイド』はいかが?
私のお勧めはD.グルーシンのカリブ海調(NVC.E)。レニーの自作自演版は知名度ばかり高くて賞味期限切れのキャスティング、第一本人がよれよれなのでお薦めしかねます。
154風邪の国のNOW鹿:02/08/19 15:18 ID:???
蛇足ですが、同じくチャイコなら『くるみ割り人形』はいかがでしょうか?
全曲版はゲルギエフ=キーレフできまり、組曲版はアルゲリッチの弾く2台のピアノ編曲版がP協とカプリングでDGから出ています。

訂正;153のNVC.EはJVC.E(JapanVictorCorp.Entertainment)の誤りです。失礼。
155教えて娘:02/08/19 15:36 ID:???
くるみ割り人形は 他板でもなぜか薦められました。
明るくていいですね。おもちゃみたい。
ウェストサイドは学校のテレビで見たなぁ〜懐かしい。。

良かった、ノープロブレムで。
プロコのは聴いた事ないな。どうも。詳しいな NOW鹿さん。
156名無しの笛の踊り:02/08/19 15:37 ID:???
>>151
聴きたい曲を聴くのが一番だと思うよ!
悲愴を聴いて症状が悪化?しないのなら自分に合っていると言う事だよ!
157名無しの笛の踊り:02/08/19 15:43 ID:9hS+R3iF
カノン いいです。心がなごみます。
158教えて娘:02/08/19 15:49 ID:???
カノンもいいなあ。
>>156
悲愴は最近買ったもので
欝がひどい時は持ってなかったな。ありがとう。
159名無しの笛の踊り:02/08/19 17:28 ID:???
わかってないなあ。。
160名無しの笛の踊り:02/08/19 21:26 ID:???
おれ欝の時はJAZZだね。モンクが最高。
161名無しの笛の踊り:02/08/20 06:52 ID:???
鬱病は地獄だ
162名無しの笛の踊り:02/08/20 07:59 ID:???
鬱なときはピアノでクラスター即興。
癒されるよ。マジデ。
163名無しの笛の踊り:02/08/20 08:08 ID:???
鬱時に音楽を聴こうと思えるなんて信じられん。
164マジレスだが・・・:02/08/20 08:14 ID:???
真剣に責任もって実生活に取り組むしかない。
あと、自分のことばかり考えすぎないこと。
周りの人のためになるようなことをすること。

家の中で一人音楽聴いていたって絶対直らないよ!
165名無しの笛の踊り:02/08/20 08:25 ID:???
>>164 マジレス御容赦
あの、何度も水を差したくないんだけどもういちどいいます。
神経科の専門医でもなく患者のことも知らないわれわれが断定的なものの言い方をするべきではないと思います。
欝は周りの人のためになるようなことを考えすぎて自分のことを考えるのがおろそかになるような人がかかる病気でもあるのです。
もちろん、そればかりではないけど、

鬱病患者さん、くれぐれも気を楽に持って過剰な責任を背負い込まないようにね。
166名無しの笛の踊り:02/08/20 08:45 ID:???
つうかネタじゃないの?(ネタであってほしい…)
なんか、まるっきり正反対のこと言ってるし。
167名無しの笛の踊り:02/08/20 09:07 ID:y3Wb1oEI
メシマコブやサメ軟骨よりミヤスコフスキーの交響曲全集の方が
ガンに効くらしいよ。
168名無しの笛の踊り:02/08/20 09:51 ID:q+Kabxmg
ジャパネットで カシオの電子ピアノかった。
ぶんぶんぶんから トルコ行進曲まで 100曲内蔵。
鍵盤ヒカルから ピアノ苦手な私でも ゆっくりひける。
ハンガリアン舞曲 カノン ぶんぶんぶん ばかりひいているが
こころが和む。
169名無しの笛の踊り:02/08/20 10:13 ID:???
そりゃ和むだろうよ。
世の中の人たちがプレッシャーと責任感に潰されそうになって頑張ってるときに、
それをせずに好きなことだけやってるんだから。
170名無しの笛の踊り:02/08/20 10:44 ID:LOxSo+oV
ラヴェル『夜のガスパ−ル』の絞首台。

途中で光が差してくるよ。
171名無しの笛の踊り:02/08/20 10:49 ID:y3Wb1oEI
>>169
己の胃袋とチンコのために時間を切り売りしてるだけだろ。
ご大層に。
172名無しさんといっしょ:02/08/20 11:43 ID:???
164&169はただの煽りだ。相手にするべからず。
173風邪の国のNOW鹿:02/08/20 11:46 ID:???
このスレの住民は全員「今日をそれなりに一生懸命生きること、そして明日をよりよく生きようとすること」が大切なことだと承知しておいでのことと存じます。
そのうちのひとり、私の今一番気に入って毎日聴いている歌の歌詞の一部をお届けします。この歌は毎週日曜の午後5時からの歌番「ソウルワンパーク」でみられます。

タイトル『フレンド』  作詞:もりちよこ 作曲:後藤郁夫

君がはしゃいで嬉しそうだと
2倍ハッピー楽しくなるね
素敵なニュースもっと聞かせて
夢中になっておしゃべりしたいの

今日の元気明日の夢
全部全部仲良く分け合おうよ

Oh My Friend
世界中探しても君は唯一人だけ
Oh My Friend
巡り合えた幸せは宝物さ、ずっと

174風邪の国のNOW鹿:02/08/20 11:47 ID:???
全レスの続き2番

離れ離れの日曜日でも
瞳閉じたら笑顔が見える
ほらね一緒に遊べなくても
耳を澄ますと声が聞こえてくる
どんな時も何処にいても
君の名前やっぱり呼んじゃうよ

Oh My Friend
世界中探しても君は唯一人だけ
Oh My Friend
巡り合えた幸せは宝物さ、ずっと

いつまでもYou’re My Best Friend
大切な友達
いつまでもYou’re My Best Friend
大好きな友達
175名無しの笛の踊り:02/08/20 11:52 ID:???
「今日をそれなりに一生懸命生きること、そして明日をよりよく生きようとすること」
が大切だと分かっている人は2ちゃんに常駐したりしません。
176名無しの笛の踊り:02/08/20 12:26 ID:???
>>175
まったくもってそのとおりだとおもいます。

 己に問へば真実在り


177名無しの笛の踊り:02/08/20 14:40 ID:q+Kabxmg
>>175 そういうあなたも常駐してますね♪
178名無しの笛の踊り:02/08/20 14:56 ID:???
>>175,>>176
ともに、マジでいってるんじゃないよ。シリアスな自分を人にさらけ出すのが怖くて、まぜっかえして笑ってるだけ。
でもそんなことするからってだめ人間ってわけじゃないよ。一皮向けばシャイでウブなシルエットが見える。
179名無しの笛の踊り:02/08/20 15:44 ID:???
2ちゃんに常駐して悪いのか?
医者が仕事をしちゃいけないっていったんだよ。医者が言ったから仕事やめたんだよ。
やることないから2ちゃんみてる。医者が言ったんだよ。なにが悪い?
仕事しちゃ行けないって。医者が言ったとうりにしてるんだよ。
180名無しの笛の踊り:02/08/20 15:54 ID:???
>>172の求めているのは、すべての人が自分に同意してくれるサンクチュアリか?
鬱に対して世の中が持っている思い - 誤解も事実も含むが
はっきり言えるのはつまりそれが「現実」である事 - のうち
自分に都合の良い、自分にとって楽な言葉のみを受入れ、自分が
受け入れたくない言葉はすべて「煽り」として葬ろうとする。。
このような行動と鬱の関係は発言からのみでは不明だが、考えさせられる
書き込みであった。
181言いたくないけどさ:02/08/20 17:57 ID:???
179はその性格改めたほうがいいぞ。
そのままじゃ誰からも相手にされなくなるよ。
182やっぱりわたしも:02/08/20 20:16 ID:???
ザンネンナガラ言いたくないけどさ さんにドウイシマス。
>>179サンガ ヒジョウニ ツライオモイヲ ナサッテイルノハ ワカリマスガ、セケンノヒトハ ソレト カンケイナク クラシテイルトイウコトヲ ニンシキシテ オイデデスカ?
ヒジョウニ カンジョウテキナ ブンショウデスガ ソレヲカキコスルマエニ タニンガソレヲヨンデ ドウトラエルカ カンガエマシタカ?
183アンダルシアの犬:02/08/20 21:46 ID:9wCcTUdR
ショスタコービッチ ヴィオラソナタ

とかどうでしょう?

余計、鬱病が悪化しそうな気もするが………
184age:02/08/20 21:54 ID:???
キューバ序曲 ガーシュイン

以上、マジレス
185初訪問者:02/08/20 22:06 ID:???
あの、このスレとても興味深いんだけど、マジレス、ネタ、嫌がらせ
が混在しているので難しい。
はじめに どのカテなのか 表示するようにしたら・・・

ちなみにこのレスは冗談。
186名無しの笛の踊り:02/08/20 22:13 ID:???
179 はネタだろうね。
鬱病患者に(あるいはそのフリをしたネタに)
マジで突っかかっている人たちのほうが(世の中の人は頑張ってるとか何とか)
ストレス過剰で疲れてるんだろーなー
ヤツアタリっぽいよ。
鬱病の人にヤツアタリする「健常者」って病的。
187age:02/08/20 23:08 ID:???
188名無しの笛の踊り:02/08/20 23:10 ID:???
ベートーヴェン交響曲第7番
189名無しの笛の踊り:02/08/20 23:14 ID:???
ディスクユニオンの買い物袋ありますよね?
あれと同じ柄で、しっかりした作りのバッグ知りません?
情報下さい


190名無しの笛の踊り:02/08/21 01:46 ID:???
ネタじゃないと思う。
漏れの近くにそういうヤシいる
191名無しの笛の踊り:02/08/21 05:02 ID:???
>>179
医者に言われて仕事やめたのはわかりますが、
2ちゃんねるに常駐しろとは言われてないでしょう?
本当に治したいなら、こんな読むだけでストレスが
溜まる書き込みが多い掲示板なんか見てちゃダメだよ。

疲れないように、おとなしく本でも読んでなよ。
漏れは「テレビ見るのも意外と疲れるから控えるように」って
言われたよ。
192スレの住民を代表して:02/08/21 13:01 ID:???
>>179>>186
残念だけど、マジじゃないかな。あの緊迫感のある文章をネタで書ければそれこそ2ちゃんねらーじゃないよ。

>>187 ThankYou. 光栄に存じます。これからもよろぴくね。

>>191
禿同! TVだって控えるように言われてるくらいなのに、煽り、騙り、罵声、エロなんて感情を昂ぶらせる厨房のレスが多い2ちゃんねるは有害だよ。
ネットマジで見れるくらいの気力があればガイシュツの『おJAL○』や『おかあさんといっしょ』などの子供向け優良番組を観るべし。
そのとき、なるべくスケベな想像をすると、脳下垂体のホルモンの分泌が促進され症状が緩和されやすい(マジ)

ちなみに、漏れのお気に入りの『ソウルワンパーク』ミーオのかもし出す毒デムパ、貴方のロリ心を刺激する。
193名無しの笛の踊り:02/08/21 14:19 ID:UJM9GYN6
ドビュッシーの「月の光」は私も大好き!
涙が出そうなほど美しい旋律だと思います。
疲れたときは、きれいな曲を聴いてゆっくり休みましょう。
それと1さん、モーツァルトはかなりいいみたいですよ。
なんか、生命力にあふれている、というか。
アインシュタインが、「死とはどういうものか」と尋ねられたとき、
「モーツァルトが聴けなくなることだ」と答えたらしいです。
うろ覚えでスマソ
194(;_;):02/08/21 14:44 ID:Qb/dH65s
チャイコフスキー第五番。カラヤン指揮で。元気がでるよ。
195名無しの笛の踊り:02/08/21 14:48 ID:gfzW/rTJ
チェルビダッケの田園は落ち着くよ。
196名無しの笛の踊り:02/08/21 20:01 ID:TIBkQunh
ドビュッシー「ベルガマス組曲」
シューマン「ピアノ協奏曲」
バッハ「ゴールドベルク変奏曲」
197名無しの笛の踊り:02/08/21 20:08 ID:???
私は鬱期の最後はマーラーの6番で切り抜けるな。
逆療法ってやつ?
198名無しの笛の踊り:02/08/21 22:35 ID:???
うつの極期は音楽など聴けないし、医学的治療が優先されますので、ここでは、
軽度ないし一過性の落ち込みの時に聴くべき音楽として考えます。
うつの時は、気分の落ち込みの他、不安・焦燥感、億劫感、悲観的・自責的な思考
などの症状があり、刺激的、押し付けがましい音楽はこれらの症状を悪化させる可
能性が高く、避けた方がいいでしょう。
抵抗無く聴けながら、心の琴線に触れ、人生に対して肯定的になれるような音楽を
聴くのが良いと思います。
そこで、ここでは、それらに該当するのではないかと思われる作品を、ピアノ曲に
限定して(時に理由は無いですけど)、選んでみました。
なお、曲もさることながら、演奏の要素も大きいので、私にとってのお勧めの演奏
も添えておきます。

1.シューベルト:即興曲集(特にOp90-3,4。内田光子)
2.ブラームス:3つの間奏曲Op117(アファナシェフ)
3.グリーグ:叙情小曲集(ギレリスで。選曲、演奏共絶妙)
4.ヤナーチェク:草かげの小径にて(フィルクスニー)
5.セヴラック:セルダーニャ(舘野泉)
6.モンポウ:内なる印象(ラローチャ)
7.吉松隆:プレイアデス舞曲集T〜\集(田部京子)

長々と失礼致しました。どうぞお試しを。
199名無しの笛の踊り:02/08/21 22:46 ID:???
200をゲットすれば元気になるさ!
200名無しの笛の踊り:02/08/21 23:45 ID:???
音楽を聴きたい、音楽で鬱を直したい、という発想をした時点で、1の鬱は
直りかかっていると思うよ。
本当に酷いときは音楽を聴こうという発想は出にくいのではないかな。

ということで200ゲットです。
201アンダルシアの犬:02/08/22 00:02 ID:7xys3IHK
>>201
鬱病で自殺しやすいのは治りかけが多いんだって。
励ましたりしてはいけない。患者にとってプレッシャーに
なって病気が酷くなり最悪自殺してしまうおそれがある。
202名無しの笛の踊り:02/08/22 00:12 ID:???
>>201
自殺にはエネルギーが要る
うつが酷いとそのエネルギーすら湧かないのだ
それが抗鬱剤などによって改善されエネルギーが出てきたら
自殺に至るケースがある
203アンダルシアの犬:02/08/22 00:18 ID:7xys3IHK
>>202
そのとおり。だから回復期の鬱病のケアは重要ですね。
204欝で友をうしなってしまった:02/08/22 00:31 ID:???
201~203の言ってることは正しい(マジレス)
重症の欝患者は自殺する気力にも欠けるが、回復期の患者はいろいろ考えるし行動力も多少もどってるから、悲観的にものを考える人間は要注意。
ただし、自分では判らないからケアする人が危険信号を見て取って やらないといけない。
だから、一般の健常者からみると、手ばかりかかってわがままととられるのもしようがない部分がある。
欝患者はそれをいちいちしんこくにうけとめないよう、自己鍛錬が必要。
205名無しの笛の踊り:02/08/22 00:32 ID:???
枝雀師匠を思い出してしまった(泣
206名無しの笛の踊り:02/08/22 00:59 ID:???
鬱持ちです。
気が滅入りそうになったらサティを聴く。
目をつぶって静かに聴いてると「無理したり、頑張ったりなんて
しなくていいよなぁ…。」と思う。
迷惑かけちゃいかん、とか人様の役に立たなきゃ〜とか思ってしまうので
サティを聴く度に「良い意味でココロを白く保とう」と思えます。

グノシェンヌ5番がお薦め。
サティおじ様の「白い音楽」は素晴らしか〜。
sageたらいいのかageでもいいのか不明なのでsageで。
>>198さんの仰るとおり私も刺激的な音楽はこの場合には向かないかな、と思います。
207名無しの笛の踊り:02/08/22 07:23 ID:???
>>206
なぜsageる…?
208まじれす:02/08/22 07:34 ID:???
このスレの住民に本当の医者はいないのか?
もしいたら頼むからカミングアウトしてくれ。
いまのところ、
・鬱病患者および予備軍と退役兵
・それを、理解できない一般人
・人の不幸をもてあそぶ煽り厨房
・ま〜たりと音楽をきく普通のクラファン
病気治療の専門家の意見がないと間違った方向に向かう可能性大。
2ちゃんねるで人助け、けっ、ちゃんちゃらおかしい…なんていってないで助けてくれ!
このところ頻発する(というより見つかって報道されちゃった)医療関係者の名誉回復のためでもある、たすけて!!!
209名無しの笛の踊り:02/08/22 08:42 ID:???
アルダシアの犬=<ライヒ/イーノ/坂本>
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1019069752/l50
の1
=中村敦=4AN=ホモで鬱でカエル顔=クラ板「ライヒ」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1029388288/l50
の1
210名無しの笛の踊り:02/08/22 08:43 ID:???
>>208
ワロタ
211名無しの笛の踊り:02/08/22 08:51 ID:???
音楽板の次に「心と体」ってのがあるから
皆さん、そっち行ってください
212208:02/08/22 09:22 ID:???
>>210 ワライヲトルタメニ カキコシタノデハ ナイノデス。
213名無しの笛の踊り:02/08/22 09:26 ID:???
>>208
最後の一行(゚∀゚)イイ!!!!!!
214名無しの笛の踊り:02/08/22 09:37 ID:HnfhWeQT
名前: nov
レトロさん>明日、知人の誕生日なので、知人の家にでもいった時、MXで落と
せたら聴いてみます(^^)>DEEN
しもねた好きでしたか(笑)
2002/7/28 23:25
------------------------------------------------------------------------
名前: レトロ
DEENは、邦楽です。自分も最近知った。姉貴から・・・。
「少年」という曲は、「和音」というアルバムに入ってます。
もしよければ、レンタルか中古で聞いてみてください。
下の書き込み、笑いが止まりません・・・(^○^)
2002/7/27 4:37
http://cgi10.tsukaeru.net/guestbook/titti.html
http://members10.tsukaeru.net/titti/
祭り
http://oekaki.st/chitchi/
215208 まじれす:02/08/22 09:42 ID:???
>>212 
あの板が情報豊富なのは判っているのですが、正直クラファンには敷居が高いのです。
1.複雑迷路で、何処の何を見たらいいのかわからなくなる。
2.患者の愚痴、ののしりあい、悪質煽りなどが多すぎてますます欝な気分になる。
3.クラ板の住民は、概して保守的(だから何百年も前の音楽聴いている)なので、他の板に行くのに抵抗がある、あるいは面倒くさい。

私の前からの提案なのですが、クラ板に専用メンヘルスレをおいて、時折専門家のアドバイスが得られるようになればいちばんいいとおもうのですが。
皆さんいかがでしょうか。(お医者様でもそんなのはいやだとおっしゃるかもしれませんが・・・)
216中村敦対策委員会:02/08/22 12:04 ID:???
覚悟しろ>中村
217名無しの笛の踊り:02/08/22 12:18 ID:???
音楽は薬ではない。
「どんな映画を見たら、鬱が治りますか?」
「どんな料理を食べたら、鬱が治りますか?」
と聞くのと同じ。
218名無しの笛の踊り:02/08/22 14:18 ID:???
>>217
映画>E.T
料理>赤坂の懐石+フグ
で鬱が治るという話をきいたことがあります。
219名無しの笛の踊り:02/08/22 15:11 ID:???
>>180
烈しく同意!!!
ただ難点を言えばスイッチがちょっと押しにくいことがありますね。
あとは満点ですね。
220名無しの笛の踊り:02/08/22 16:27 ID:???
うつがひどい時は飯も食えないけど、ちょっと落ち込んだ時には
うまいものを食べて元気になることはある。音楽もそれと同じ。
221名無しの笛の踊り:02/08/22 16:53 ID:7LcIp0sn
音楽で治せるのは、医学的な「うつ」ではなくて、一般的な「落ち込み」ではないかと
222名無しの笛の踊り:02/08/23 18:48 ID:???
age
223風呂糸:02/08/23 19:27 ID:EriTrRSd
音楽を聴いただけでは「鬱」の根本的な解決にはならないと思います。
「治す」ということだけにこだわれば、やはり、新たな自我の支えを見出す
ことが何よりでしょう。
 そもそも、なぜ「鬱」になったかという事を考えれば、これまでの自分の
ペースが通用しなくなったり、他人に捨てられたり、大切な人や、大切な仕事
を無くしたりといった、「喪失体験」が発病に大きく関与しているため、失
った(あるいは失いかけている)何かを取り戻したり、あるいは古い事への執
着を捨て、新たな自我の支えを発見しないかぎり、鬱から開放される事は難し
いのではないかと考えます。
 ご自身は最近、何か「失ったもの」はありませんか? あるいは急激な環境
の変化を余儀なくされたりとか・・・? こうした事が鬱の誘発因子になり
得る事は古典的な精神分析の領域ではよく知られていることです。
 失業が原因であれば、以前よりもやりがいがあり、自分を評価してくれる
職場を見つけたり、失恋であれば、前の彼女(彼氏)よりもイイのをゲットし
たり、病気により健康を喪失したのであれば、その病気が快癒すれば鬱は治
るのではないかと思われます。

224風呂糸:02/08/23 19:38 ID:EriTrRSd
 それから、確信は持てないのですが、「鬱」になりやすいパーソナリティ
として、「生真面目」、「正義感が強い」、「道徳・倫理に縛られる傾向」
といったいわばピューリタン的な人柄や、明晰な知性(といっても勉強が
できる、とかいうのではなく、「洞察」に秀でていたり、他人の言動のウラ
を読むような、頭がイイゆえにちょっぴりヒネクレた判断なんかをすること
がある)に恵まれていたり、責任感が強く、それゆえ与えられた仕事を完璧
にこなすといった、まあ社会的には「イイ人」って言われてきたり、「仕事
のできるやつ」なんていう、ポジティブな評価にあった人が多いように感じ
ます。
 ですから、あまり自分に高い目標や課題を課さずに、多少ルーズでいい加
滅だったり、人をだまして巧みに世渡りをするくらいの図々しさが「鬱」に
なるくらいの人には必要なんじゃないのかな。まあ、こういう類の人間を嫌
うのが鬱の人の特性でもあるから、難しいんだけど(^^)
225名無しの笛の踊り:02/08/23 19:48 ID:CBi+9iZF
やはりハープの音色は癒されます。鬱病の人にはピッタリだと思います。私は将来、ハープを音楽療法的なことに役立てたり、病院や療養所などでボランティアで演奏することを目標に練習しています。
226風呂糸:02/08/23 19:51 ID:EriTrRSd
 あっ、肝心の「音楽」なんだけど、イイ音楽を聴いて「よし、俺もいっちょ
音楽家を目指そう!」って感じで、以来音楽の勉強に没頭したり、音楽を新たな
職業選択として見出し、音楽家への道を歩みだすってんなら、新たな「自我の
支え」を獲得したことになり、もしかすると鬱は治るかもしれません。
 ただ、単に観賞するだけでは、当座の癒しにはなっても根本的な治癒には至
らないのではないでしょうか。
 とはいえ、不眠、食欲不振、倦怠、不安などなどから、酒に走って副次的にア
ルコール依存なんかになっても困るので、そういう意味でいっときの慰め程度に
は、音楽も効をなすのではないかと思います。
 で、どんな曲が「鬱」ん時にはヨイのか? よく引き合いに出される有名な
曲は、バッハの「マタイ受難曲 〜 終章・涙ながらに跪き」なんかがありま
す。鬱の人が好んで聴く曲としてこの曲は有名ですよね。
 
227名無しの笛の踊り:02/08/23 20:42 ID:???
風呂系さん詳しい…
228名無しの笛の踊り:02/08/23 21:20 ID:???
鬱とメランコリー型性格に因果はないらしい。
このドグマを盲信しているのは日独だけとか。
229名無しの笛の踊り:02/08/23 21:24 ID:???
うつ病を語るスレではなくて、あくまで鬱の時に聞く曲でいこうよ。
音楽を聴いて直ることがないのは判ったから
230風呂糸 :02/08/23 21:26 ID:EriTrRSd
>>228 そういえばフロイトが「鬱」の研究論文発表した当時、
    鬱病に相当する部分を全部「メランコリー」って言って
    表してるね。
231風呂糸 :02/08/23 21:28 ID:EriTrRSd
>>229 あら、バッティング(><) スンマソン、逝きます\(TT)
232名無しの笛の踊り:02/08/23 21:39 ID:???
精神科医です。
何か208のあたりで呼ばれてたような。

ざっと目を通しましたが、そんなひどい煽りもネタも無くて
なかなかいい雰囲気なんじゃないですか。
下手な医者が言うことより、実際の経験者のカキコの方が
説得力があったりするな。
立派なカウンセラーさんも出てきたし。

何かあったらまた来ます。
233名無しの笛の踊り:02/08/23 23:11 ID:???
鬱になる音楽ならイパーイ知ってます
234名無しの笛の踊り:02/08/24 00:11 ID:???
>232 
ときどきチェックしてね、先生。
235名無しの笛の踊り:02/08/24 10:22 ID:???
>>232
何かアドバイス書いてってください
236P:02/08/24 14:10 ID:ixPiMDX2
232です。クラヲタがついでに精神科やってるようなものなので、あんまり当てに
しないでね。

音楽療法では、老人や障害児に歌わせたり楽器弾かせたりっていう方がメインで、
音楽を聴かせて治療するっていう事はあんまりやってないです。
でも、うつの人が音楽好きの場合、回復期に音楽を聴いてもらって治療に役立てる
ことはあります。
ある患者さんは、「やっと音楽を聴く気になって」調和の霊感、「半分位良くなっ
て」ラズモフスキー、「7〜8割良くなって」ブル8を聴こうとして挫折、「完全に
良くなって」ブル8を聴き通すというコースをたどりました。
「いやー、やっとブル8を聴けましたよ」と語る笑顔が印象的でした。
この患者さんは、普段好きで聴いていた曲の中から聴きやすいものを順に選んで
いったようですが、このプログラムが他の方にも有効とは言えない事は言うまでも
ありません。かなりハードだったと思います。

基本的には、うつの時は、音の大きい曲、構成の複雑な曲、深刻な内容の曲なんか
はやめといた方がいいでしょう。励まされるのと一緒で、かえって疲れて落ちこん
じゃいますから。
ありきたりだけど、自分の慣れ親しんだ、静かで心休まる曲からって事ですね。
237名無しの笛の踊り:02/08/24 14:41 ID:???
ラズモフスキーとブル8ってなんですか?
238風呂糸:02/08/24 15:15 ID:FNdi5K7+
 >>237 ベートーベンの弦楽四重奏曲ん中のニックネームの付いた
    3曲だよ。「ラズモフスキー第1番〜第3番」てね(^^)
     「ブル8」は、この板でお馴染みのブルオタが崇拝する
    ブルックナー作曲の「交響曲第8番」のこと。
     オイラは、医者じゃないから素人判断で、うっかりした
    こと怖くて書けないけど、>>236さんの意見を参照していう
    と、こんな曲が鬱の人にイイかもって思うんだけど。

    ギボンズ・バード作曲 バージナル曲選集  P演奏 グレン・グールド
    ブラームス作曲    間奏曲集      P演奏 グレン・グールド
    ヤナーチェク作曲   草陰の小道     P演奏 ルドルフ・フィルクスニー
    マーラー作曲     交響曲第5番〜 アダージェット  シノーポリ指揮 フィルハーモニア管

    グルオタなもんで、つい好きなグールドの演奏をあげてしまいました(*^0^*)
    けど、↑の曲は、鬱じゃない人でも「癒されたい」って気分の時には、リラックス
    できてイイよ。是非おすすめの曲です(o^^o) 
239名無しの笛の踊り:02/08/24 22:16 ID:???
最近、ラヴェルをよく聴くようになった。
別に明日死んだからといって思うところは何も無い。
強いていえばギーレンのハルサイを聴いてから死にたいと思ってるぐらいだ。
しかしまだ人生にいくらかの希望は持っているつもり。

亡き王女のためのパヴァーヌは良いね。
240名無しの笛の踊り:02/08/25 10:16 ID:???
噂の名スレage
241名無しの笛の踊り:02/08/25 13:44 ID:???
>>236
「P」さんは専門医のコテハンと理解していいんでしょうか?
メンヘルに関しては素人が勝手に書き込んでいるんで、間違ったorやばいレスにはチェック入れてくださいね。


それから、ケアの必要な方のカキコに対しては、シグナル出していただけたら助かります。
自分のことを思ってくれている人がいるということが生きる力になるので、
242:02/08/25 21:27 ID:dMjlZs3g
↑別に専門医じゃないけど、コテハンにすればいい加減な事は書けなくなるかなと。
 
>ありきたりだけど、自分の慣れ親しんだ、静かで心休まる曲からって事ですね。

との>>236のカキコではホントにありきたりで、話が続かなくなっちゃいますね。
実は、うつの人が暗い曲を聴いて悪化するかどうかは、分らないのです。
アン犬さんの書いてくれたショスタコのヴィオラソナタとか、>>197のマラ6とか、
初めの頃に出てた悲愴とか、個人的に最も憂鬱な作曲家だと思うペッタションとか、
ひょっとしたら悪くないんじゃないかとも思う。
症状の程度にもよるけど、もしこれらの曲を苦痛でなく聴けるのであれば、試してみても
いいと思う。少なくとも、能天気な曲よりは良い方に作用するんじゃないか。
でも、>>206>>239みたいな体験談を見ると、やはり心優しい静かな曲じゃないとダメ
かなとも思うけど。

こういうデータはないので、もしよければ、体験談を聞かせてください。
243名無しの笛の踊り:02/08/25 21:58 ID:???
鬱じゃないけど、ノイローゼになって、
リストのハンガリア狂詩曲集(ピアノはシフラ)ばっかり
朝から晩まで聴いてました。
あれ、聴いてるうちは、ビョーキだったね。
他の曲もいいと思えるようになってから、よくなっていった。
244名無しの笛の踊り:02/08/26 03:54 ID:???
198さんが挙げてくれたみたいなお勧めで、誰かピアノ曲以外(できれば室内楽系)
でのリストを作ってくれないかな。
個人的にピアノの音は幼少時の嫌な思い出がもれなくついてきてしまうので、気分
の良いときでもピアノだけは聴きたくないんです…
245206:02/08/26 17:46 ID:xaAUMqjR
微妙な固ハンで。
あと、割と肝心なのはここでこれがいいよ、って奨められたのを
真面目に律儀に聴いていこう、とか奨めて下さったからレス付けなきゃ
って思わないことも大切かと思います〜。
鬱の人には律儀で義理堅い方が多いので「ちゃんと聴いてレス付けなきゃ」
なんて思ったりするかもしれませんけれども、ざっとリストを見て
合いそうって思ったのを聴くのが良いかと。

ピアノが入ってない曲だとなにがいいでしょね。
ジムノペディのドビュッシーの編曲版とか…。
あと、ヘンデルのラルゴも好きです。
お正月、酔ってうたた寝していたらTVからこの曲が流れてきて
余り綺麗だったので泣けた。
良い感じの涙でしたけれども。鬱入ってしんどくなってくると
泣くことも出来なくなってくるのでたまに良い涙を流すのは浄化される
感じで良いです。
246239:02/08/26 22:52 ID:???
>>242
すいません勘違いさせるようなカキコしてしまって。
思うに多分鬱じゃないと思います。
ちょっとストレスが溜まり過ぎて体調に変調きたしているだけだと思います。

今日は朝から心臓のあたりが苦しくて会社を休もうかと思ったぐらいでしたが
自宅に戻ってビールでも飲むと調子が良くなったりして正直良くわかりません。
今勉強しているある資格試験に受かれば今の環境から脱出できると思っているので
それだけが生き甲斐かと。

今日も亡き王女のためのパヴァーヌでマターリ
247P:02/08/26 23:43 ID:PZmRgeJt
>>244
198も私が書いたのですが、第2弾として室内楽で色々考えてみました。
244さんには申し訳ないですが、室内楽だとピアノが入る曲多いんですよね。
勘弁してね。

・ダウランド:ラクリメ
   (サヴァール盤がいいですね。様式化されたメランコリー)
・ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第16番第3楽章
   (ひたすら優しき慰めの音楽。押し付けがましくないのがいいですね)
・シューベルト:ピアノ三重奏のためのノットゥルノ
   (実はシューベルトならどれでもいいとは思いますが、この曲は格別)
・ドヴォルザーク:弦楽四重奏のための「糸杉」
   (悲しみの音楽だけど大地に根ざした強さと美しさ)
・フォーレ:ピアノ四重奏曲第1番第3楽章(月の光に全ては陰りを帯びて輝く)
・ルクー:ヴァイオリンソナタ(若さとは悲しくも美しいもの。グリュミオーで)
・ 同 :ピアノ四重奏曲およびアダージョ「追憶の蒼ざめた花々・・」
   (いずれもアンサンブルオブリクのHMF盤。何と胸に迫る曲)
・ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲第10番第3楽章
   (この作曲家が書いた最も美しいパッサカリアでは。ボロディンSQで)
・シュニトケ:ピアノ五重奏曲
   (強くは薦めませんが、もし波長が合うなら、これほど美しい曲もない)

少しマニアックな曲もありますが、聴く度に涙腺が刺激される曲ばかりです(T_T)
涙を流すことは、カタルシスとなり、心を軽くしてくれることが多いですね。

248名無しの笛の踊り:02/08/26 23:45 ID:???
バーバー:弦楽のためのアダージョ

・・・・・鬱がよけいにひどくなりそうだって? 
249青騎士 ◆7we0LJ3E :02/08/26 23:49 ID:???
俺、鬱なときにはショスタコのカルテット15番ばかり聴いてた。
朝から聴くと、魂が浄化されたような気分になる。
250名無しの笛の踊り:02/08/27 00:47 ID:???
シューベルトの最後のピアノソナタ3曲がイイ!
どの曲も2楽章ね。
私は半年ぐらい前に身内の病気の事で鬱まではいかないけど
カナリ落ち込む(食いしん坊の私が食事を受け付けなくなるくらい)事が
あったけどこれらを弾いて落ち着くことができました。
251:02/08/28 22:32 ID:L+dS2J1v
>>248
バーバー、いいですね。痛切な音楽だけど、ドロドロしてないから
うつには悪くないんじゃないかと思うけど。
合唱用の編曲(アニュスディ)はうつに対してさらにいいような気がする。

>>249
ショスタコのSQ15番!
究極の音楽の1つですね。
ちょっと考えるとこれほど気が滅入りそうな曲もないですが、そうですか、
これもありか。

>>250
特に20、21番の2楽章なんて、これ以上陰鬱な曲はないと思うけど、
あそこまで行っちゃうとかえって癒されるのかもしれないですね。

以上3名の証言により、深刻でくらーい音楽でも(だからこそ?)、
うつには良いこともあるということがわかりました。
やっぱ、色々聞いてみるもんですね。
252名無しの笛の踊り:02/08/30 16:55 ID:???
あの・・質問なんですが、
スレタイと違う内容の話をしているようなんですけど、
それでもいいんですか?
253名無しの笛の踊り:02/08/30 21:08 ID:???
良スレあげ
254青騎士 ◆7we0LJ3E :02/08/30 21:42 ID:???
>>251
おお、同好の士がいた。
澄み切った空を見つめて聴くのが通。夜中に聴くと激鬱になるのが
タコさんのSQ15です。
弦楽オケ版も演奏がよければなぁ。優良オケでやってくるといいのに。
255名無しの笛の踊り:02/08/30 22:40 ID:???
鬱とはちがうのだけれど、
まらきゅう
を夜中にヘッドホンで聴いていて、陶然となってしまったことがありました。

麻薬やると、ああいう風になるのかなあ。
256名無しの笛の踊り:02/08/30 23:06 ID:???
>>255
やってる本人はそうだよ。陶然となれればね。
光に異常に怯えたり、やたら攻撃的になったり、
はたから見れば気でも狂ったかのような行動をとるヤシもいる。
周りは相当迷惑なんで、ご利用は計画的に<麻薬
257名無しの笛の踊り:02/08/31 00:22 ID:???
麻薬は犯罪だし、周りも大迷惑、本人も体も心もぼろぼろ。

陶然となるなら、夜中にヘッドホンで耽美的クラのほうが、よっぽど良い。
つーか、音楽なんてそのためにある。
脳内麻薬とかいうのが、どんどん出てくるもんね。見える訳じゃないけど。
258青騎士 ◆7we0LJ3E :02/08/31 00:26 ID:???
俺的に聴くと脳内麻薬が出て鬱気分が癒えるジャンルを上げてみる。
バッハの鍵盤音楽、ライヒのいくつかの作品、マーラー、ショスタコの
室内楽等々。器楽に偏り気味だ。
259名無しの笛の踊り:02/08/31 00:35 ID:wr7XfBQH
ショパン
ノクターン第14番 Andantino 嬰へ短調 op.48 No.2
260名無しの笛の踊り:02/08/31 08:43 ID:isFcuVT8
こんなラインナップでどうでしょう?

バッハ/マタイ受難曲:月並みですが、ヘレヴェッヘの優しく美しい演奏で
バッハ/パルティータ6番:グールドでなければアクセンフェルトのチェンバロで
ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第15番:ハンガリーかターリッヒで
ベートーヴェン/ピアノソナタ31番:ソロモンかアラウで
シューベルト/ピアノソナタ21番:アラウかアクセンフェルトで
ブルックナー/モテット集:交響曲だと重いので
ヤナーチェク/オペラ「死者の家から」:暗いけれど力強く輝かしい音楽
バルトーク/弦楽四重奏曲1番:ヴェーグかハンガリーで

体験的に言えば、音楽では鬱はなおらないとおもう。
気持ちの支えにはなるが。薬を飲みましょう。

261名無しの笛の踊り:02/08/31 14:25 ID:???
ttp://movies.ogrish.com/buddwyer.zip
これ見て鬱デスが、何か?
262244 :02/09/01 15:57 ID:???
247さん、245(206)さん、早速ありがとうございます。
260さんもおっしゃっているように、落ち込みの酷い状態の時にはとても音楽を
聴こうというところまで考えも及ばないので、自分も音楽そのものでは鬱は治らな
いとは思っているのですけれど、少し上向きになったときの支えにはなるような気
がしています。ダウランドとかバーバーとか、なんとなく気分に合いそうなので
参考にしてみます。またよろしくお願いします。
263名無しの笛の踊り:02/09/01 16:03 ID:???
余計に鬱が酷くなる音楽もあるので、
気をつけましょうね。本当の話ですよ・・・
264名無しの笛の踊り:02/09/01 17:53 ID:???
フェルドマンの明るめのやつ
265P:02/09/01 21:00 ID:???
>>263
うつがひどくなったというのは、実体験でしょうか。
どんな曲でした?

>>264
フェルドマンの明るめというと?
フェルドマンというと、明るくも暗くもなくひたすら美しいけど、
妙に不安を煽るというイメージがありましたが。
266名無しの笛の踊り:02/09/01 23:25 ID:???
>265
あ、レスが付いてるや。

ブリテンのチェロソナタ(何番かは忘れた)、シェーンベルクの月に憑かれたピエロ、
は私としては危ない曲だと思います。勿論、演奏者によっても異なりますが・・・。
そうそう、グールドのゴルドベルク変奏曲も止めといた方が良いかも、余計に眠れなくなるかもしれないので。

鬱の時は、あまり深く考え事をしないようにしましょう。 好きなことをするのが一番です。
辛いかとは思いますが、欝は治る病気なので、 気長に静養してくださいね。 では。
267266:02/09/01 23:44 ID:???
追記、眠れない夜のために
ハイドシェックが弾いているフォーレの夜想曲を推しておきます。
何処かで見つけたら聴いてみて下さい。 私の愛聴盤です(^^)
268名無しの笛の踊り:02/09/02 00:20 ID:Jqz/MhHO
ディ・ステファノの「ナポリ民謡集」で
一発どうでしょう? 人生は楽しもう。
269名無しの笛の踊り:02/09/02 19:59 ID:???
最近やる気がでないんですが、私は鬱ですか?
270名無しの笛の踊り:02/09/02 20:05 ID:???
ここは鬱かどうかを論じるのではなく、
鬱に効き目ありそうな音楽を語るスレです。
271名無しの笛の踊り:02/09/03 16:54 ID:AZCoRPZj
ラフマニノフピアノ協奏曲第2番 せめて第2楽章は
気分的に良い音楽のような気がします。
ラフマニノフはこの第2番を発表して鬱から抜け出せたらしい。
(と言っても2番が好評だったお陰で元気になった)
その第2楽章は宝石のような音楽としても有名。時折ピアノの音が
ハープのように聞こえる。

1楽章は鬱の音楽、2楽章は癒し、3楽章は開放と言ったところかな。
ただ、この第2番を通しで聞くと疲れるかもしれませんね。>患者さん。

鬱に良い音楽を聴きたいと思った頃は回復期に差し掛かってる状態だから、
鬱真っ只中の時は絶対にこんなこと思わないと思います。
あ、でもラフマニノフの曲って結構危険だと思う。
272名無しの笛の踊り:02/09/03 18:26 ID:???
彼自身、カウンセリングの御世話になってるからね。<ラフマニノフ
ピアノ協奏曲1番を作ったはいいが、とことん不評で参ってしまった…と。
繊細だったんだろうね。

私はピアノ協奏曲3番や晩祷もいいと思うな。
でも確かに前奏曲なんかは頭抱えたくなる様な曲が多いと思う。
273名無しの笛の踊り:02/09/03 18:58 ID:GUv8HwGN
Yellow Magic Orchestraのライディーンは投身自殺しようとした女子中学生をその
刹那に思いとどまらせたそうです。何でもその瞬間に後のラジオからライディーンが
微かに聞こえてきたそうです。

MIDI演奏kouei35
音源YAMAHA MU2000EX
シーケンサーXGworks v4.0
参考文献YMO SPECIAL SELECTION

曲名/RYDEEN
http://www.ismusic.ne.jp/kouei34/data/music/rydeen1.wma

JASRAC許諾第J020605352号
以上
274名無しの笛の踊り:02/09/03 19:05 ID:???
>>272
ラフマニノフが、ダール博士のお世話になったノイローゼの直接の原因は、
Pコン1番ではなく、交響曲1番の不評のせいです。初演を指揮した
グラズーノフが、まったく曲に沿わない不適当な解釈(一説には、酔っ払ってた?)
で振ったために、聴衆やマスコミから徹底的に叩かれた。

まあ確かにPコン1番も初演時は不評だったが、交響曲1番の比では
なかった。
275名無しの笛の踊り:02/09/03 19:20 ID:???
>>93

あなたの書き込み見て、少し慰められた。マジでThanks.
てことで「トマティス療法」知ってる?本は読んだけどどうなんだろう。
276名無しの笛の踊り:02/09/03 19:52 ID:???
>>273
えらい懐かしいぞオイ
277名無しの笛の踊り:02/09/03 19:58 ID:???
>>270言われたら鬱になった。病院逝ってくる。
それが鬱の人に対する接し方か。
278272:02/09/03 20:04 ID:???
>274
勘違いスマソであります…
279名無しの笛の踊り:02/09/03 20:30 ID:aB1LS5kt
>266
よく誤解されますがゴルトベルク変奏曲は眠るための音楽ではなく、
眠れない夜に心を慰めるための音楽です。
280名無しの笛の踊り:02/09/04 01:30 ID:???
>>279の言うとうりだぞゴルァ
281P:02/09/05 12:44 ID:zbMQkHYz
上の方で脳内麻薬の話がちょっと出てたけど、脳内にモルヒネ類似物質が
存在するのは確かで、ストレス下で分泌され苦痛を和らげる働きをしてると
考えられてる。
証明はされてないけど、音楽を聴いてえも言われぬ快感があり、涙さえ出て
くることがあるのは、この脳内麻薬の作用だと考えられる。
音楽愛好家は、音楽を聴き込むことにより、知らず知らずのうちに神経細胞の
ネットワークが密に構築され(知覚刺激により、新しい回路ができるのです)、
脳内麻薬が分泌されやすい状態になっている。
うつ状態では脳内麻薬は出にくくなっていると思われるが、音楽愛好家の場合、
回復期には他の人たちよりも脳内麻薬の作用が期待でき、その点でうつの改善に
音楽は有効だと考えられる。

誰でもいつうつになるかわからないから、普段からイイ音楽を聴いて、どの曲・
演奏で脳内麻薬が出るか認識しておきましょう。

うつにならなくても、いつでもドラッグ無しでトリップできるんだから、こんな
いいことは無いよね。
282阿修羅腹:02/09/05 12:56 ID:???
シューベルトの交響曲や弦楽四重奏曲がよいであろう。
けっしてにぎやかでも華やかでもない。
私は独りではない!と思わせるものもあれば、いろいろ思索しながら聴いていて
心が晴れやかになるものもある。単純に促すだけでなく、心を開かせる音楽
としての作用はあると思う。
交響曲なら4,5,6、弦四なら10,14,15。
283名無しの笛の踊り:02/09/05 13:04 ID:???
オレは好きだ、このスレage
284名無しの笛の踊り:02/09/06 22:56 ID:???
麻薬っていうとアッパー系とダウナー系があるよね。
モルヒネはダウナーだけどコカインみたいなアッパー系の曲ってのは鬱にはどうなのかな。
285名無しの笛の踊り:02/09/06 23:02 ID:???
アッパー系のコカイン曲ってたとえばどういうのかな。
「ボレロ」とか?
286名無しの笛の踊り:02/09/06 23:25 ID:???
アッパー系っつったら、トスカニーニのレスピーギとかクライバーのベト7とか
ゲルギエフのハルサイとかかな。
うーん、鬱にはきつそう。
287名無しの笛の踊り:02/09/07 20:53 ID:???
コカインのキャッチフレーズは「あなたも今すぐルー大柴になれます」。
鬱の人でルー大柴になりたいというやつはいないよな。
288名無しの笛の踊り:02/09/09 22:43 ID:???
やっぱ鬱にはモルヒネ・ダウナー系。
チェリのブルックナーなんか結構いいかも。
289名無しの笛の踊り:02/09/10 11:13 ID:UEjSKYvd
個人的雑感
うつを治す曲は存在しない
うつになる曲は沢山存在する。
その中のいくつかを鬱を乗り越える抵抗力を与えてくれる
曲として上手に使える人はいるであろう。
290:02/09/10 11:17 ID:iQzXhZOD
激しくがいしゅつなレスは鬱に成ります。
291  :02/09/10 11:31 ID:RVQimXUT
私はマラ9を聴くと欝状態から脱せます。
292名無しの笛の踊り
Is there 〜 ? で尋ねられているのに、I am〜 で答えるヤシはアフォ。
What is 〜 ? で尋ねられているのに、Yes, 〜と答えるヤシもタリネー。