【オーヒコーェ】男声合唱のためのスレッドIII

このエントリーをはてなブックマークに追加
107名無しの笛の踊り:02/08/24 18:50 ID:HIQBhnDC
木下牧子さんが自作の混声、女声合唱曲の男声化を企画しているとか(掲示板参照)。
アレンジしてもらいたい曲はありますか?
108名無しの笛の踊り:02/08/25 07:32 ID:4P6PiNnj
 『グリンピースのうた』...
109名無しの笛の踊り:02/08/25 12:36 ID:???
これから合唱コンクールの広島県大会に逝ってくる。
が、急遽会社に寄らなければなきゃならんことになってしまい、
第一の目的の崇徳には時間的に間に合いそうになく・・・ヽ(`Д´)ノ
110109:02/08/25 12:46 ID:???
あまりのショックに文章ワヤ。どうか見逃してくれ。
111名無しの笛の踊り:02/08/25 13:12 ID:???
>>110
許さない。コンポジ3、全パート自分で歌ってうpの刑
112名無しの笛の踊り:02/08/25 15:32 ID:YK+avaLL
>>109
結果を教えてください。
崇徳が何を歌ったのかも。
113109:02/08/26 12:39 ID:???
最悪なことに会社滞在が長引いてしまい、結局聴けたのは最後の3団体。
しかも審査結果発表前の休憩に念のため様子をきこうと会社に電話したら「すぐ来てくれー」だとよ。
とんぼがえりとはこのことか。今日代休もらっても全くうれしくなどない。
というわけで
>>112
プログラムと今日の新聞から知った崇徳の曲と結果。

課題曲 死と炎
自由曲 男声合唱組曲「漢詩による五つの歌」から
      少年老いやすく 、 釣られた魚
結果 銅賞

ちなみに崇徳OBの合唱団 広島オルフェオン

課題曲 Bushes and Briars
自由曲 男声合唱組曲「青いメッセージ」から
      ごびらっふの独白
結果 金賞(中国大会出場)

↑ここは最終団体だったため聴けた。
多少伴奏と合わず(?)ドキリとさせられる部分もあったが
この時期にあれだけの演奏はさすがと思った。(好みもあると思うが)

もう一度寝るか。
114109:02/08/26 12:40 ID:???
>>111
まさしくこのAAの心境

 (´Д`;)ヾ ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  ドウカユルシテクダサイ
  ( 八)
  〉 〉

 (´Д`;)、  オナガイシマス コノトオリデス、、、、
   ノノZ乙
115名無しの笛の踊り:02/08/26 19:19 ID:???
>>113
銅賞って…。そんなに実力が落ちてるんですかね?
116名無しの笛の踊り:02/08/26 20:18 ID:y+nZf/rb
>>113
人数も減っちゃったりしてるんでしょうか?
117名無しの笛の踊り:02/08/26 22:35 ID:pbqV1dOb
2年前の崇徳はたしか40人ぐらいでした。
今年の定演のチラシを見ましたが、かなり保守的なプログラム。

ところでオルフェオンを振っているのは今も天野さん?
118名無しの笛の踊り:02/08/26 23:46 ID:MWPM1mgT
>>117
内野氏や尾茂田氏といった若手(?)が振っているのだが、
創立者の天野先生の力も強く(といううか止めない(笑))、なかなか世代交代も進まず。。。

実力者達が高校で燃え尽きるのも問題。
関西で結構頑張っている人もいるけど(石原氏とかね)

5年位前の崇徳の定演は良かったけどね。。。
高校は大学以上に一度下降線をたどるとなかなか復帰できないのかな。。。

ちなみに「広島オルフェオン」のHPは↓
http://www.ddt.or.jp/~hamao/orphe/index2.html


119名無しの笛の踊り:02/08/27 00:08 ID:dZsN4D/r
広島の大学合唱界は広大以外壊滅状態に近いです。
20人を超えてるところは広島市内にないはず(ちなみに広大は東広島市)。

一般合唱団はそこそこありますが、大学の受け入れ先がないのも
燃え尽きに拍車をかけてるのでは。
ただ、オルフェオンには卒部後数年の方がけっこういます。


ところで広島市立文書館に行ったのですが、そこで崇徳が歌っているCDを
発見しました。ちょっと高いので買いませんでしたけど。
http://www.city.hiroshima.jp/kikaku/koubun/hanbai.html

広島ホームテレビのCM「ぽるぽるびょーん」(崇徳グリー歌唱)も聴きましたよ。
彼らにはがんばってほしいですね。
120名無しの笛の踊り:02/08/28 22:50 ID:Ho2Jhn1f
age
121名無しの笛の踊り:02/08/29 22:01 ID:???
これから、
age
の代わりに、
上ずりましょう
にしませんか?

sageの代わりはもちろん、
下ずってるぜ
でしょうが。
122名無しの笛の踊り:02/08/30 10:27 ID:V3ZvJDUK
合唱名曲シリーズ(?)の
「柳川風俗詩」だな、やっぱり。

ちるちる舞い落ちる舞い落ちる……
123名無しの笛の踊り:02/08/30 12:55 ID:Gg7s17r2
>>122
「ちるちる」は『草野心平の詩から』ですが、何か?
124名無しの笛の踊り:02/08/30 16:30 ID:HBJfH4D+
>>123
122が言いたいのは表題曲が「柳河風俗詩」のCDに入ってる
「草野心平の詩から」の♪ちるちる…が印象的だということでしょ。
俺が高校生のころ最初に買った男声CDは「柳河風俗詩」。聴いたときの衝撃度は
凄かったなぁ。ソロの永田峰雄氏は超人的だし。
125名無しの笛の踊り:02/08/30 16:56 ID:???
>>124
なんか聴きたくなって来た。
恐らく絶版でしょうけど、CDの詳しい情報きぼん。
126名無しの笛の踊り:02/08/31 06:05 ID:???
>>125
ttp://www.minstrelboy.com/ →「合唱廃人館」→「composers' name」から
「T」で始まる作曲家を検索すれ。

ちなみに東芝EMIのCDは「メーカー品切れ」ね。絶版でも廃盤でもないので念のため。
127名無しの笛の踊り:02/08/31 22:36 ID:???
>>117
内容を教えてください<かなり保守的なプログラム
128名無しの笛の踊り:02/08/31 23:00 ID:???
そういえば、崇徳の定演がもうすぐだったと思われ。
もし行かれる方がいらっしゃればレポお願いします。
129名無しの笛の踊り:02/09/02 13:55 ID:???
9月になって、秋シーズンの足音が聞こえてきました。
(んなもんきこえねーよ!とつっこまないで)
で、現時点で判明している演奏会情報(曲目とか)あったら教えて下さい。
130名無しの笛の踊り:02/09/03 14:11 ID:AiEbLQAl
yahoo掲示板にまたtoyohanaguことhanamaru777jpが復活したよ!
131名無しの笛の踊り:02/09/04 01:33 ID:U6zMCuTL
お 前 ら 全 員 珍 国 載
132名無しの笛の踊り:02/09/04 01:34 ID:???
sage
133名無しの笛の踊り:02/09/04 11:18 ID:???
134ふにふに ◆KeithRT2 :02/09/04 20:49 ID:h6CzcRxY
北大合唱団OB会第7回演奏会、よろしく。>>129
135名無しの笛の踊り:02/09/04 22:50 ID:???
ていうかこの駄スレまだ続いてたの?こういうところで話すから男声合唱界はすたれるんだよな
136名無しの笛の踊り:02/09/04 23:12 ID:???
>>135
合唱界そのものが廃れ気味。
137名無しの笛の踊り:02/09/05 18:58 ID:???
デューク・エイセス“新境地”
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2002/09/04/08.html
138名無しの笛の踊り:02/09/06 00:26 ID:KokRfV8t
>>127 >>129
あさっての演奏会です。

崇徳高等学校グリークラブ第32回定期演奏会
2002年9月7日(土)開場16:30 開演17:00
・漢詩による五つの歌
・日本歌謡曲集
・広島オルフェオン賛助出演 日本民謡集
・月光とピエロ
・ロシア民謡集(賛助出演 マイハート弦楽重奏団)
139名無しの笛の踊り:02/09/06 00:34 ID:F/0B2bUa
コールファーマーが今オーストラリアに演奏旅行行ってて、向こうから
HPの掲示板に書込んできてる。楽しそうでいいね。

美女軍団1とか2は男声合唱のくせにうらやますい。
140109その他:02/09/07 08:53 ID:???
>>138
ありがとう。
なるほど>>117氏が「かなり保守的なプログラム」と言ったのも納得。
アンケートの「今後演奏してほしい曲があれば」に書きまくってくる。

……と思ったらまた休日出勤要請かよ。
どうあっても崇徳グリーを聴かせんつもりなのかうちの会社は!!ヽ(`Д´)ノ
141名無しの笛の踊り:02/09/07 09:43 ID:IWUX0hzg
>>140
行けないなら私がかわりに書いておきましょうか?
11時に出る予定なのでそれまでにお願いします。
142名無しの笛の踊り:02/09/07 20:11 ID:???
143109その他:02/09/07 21:29 ID:???
>>141
140の後すぐに出かけてしまった。せっかくの申し出なのに面目ない。
しかもいざとなると思いつくのはかなり保守的なものばかりだったりする。
やはりここはコンポジ3、全パート自分で歌ってうpの刑か。
まあそれはおいといて、レポきぼんぬ。
144141:02/09/08 00:01 ID:iaogAHkI
レポですか……
なんていうか、彼らには悪いが、銅賞になるのもむべなるかなという演奏でした。
正直に書くと、彼らを傷つけるかもしれない(あまり誉めるポイントがない)。

とりあえず、賛助のオルフェオンの演奏はよかった。
合唱のできでは、3>1>5>4>2stです。

詳しく書けというなら書きます。
145名無しの笛の踊り:02/09/08 00:07 ID:???
>>144
今日の演奏に対する率直な感想なら彼らのためにもなるのでわ?
というわけでレポきぼん。
146141:02/09/08 00:55 ID:???
じゃ、辛口になりすぎないぐらいのレポで。

今年から猪原氏(広島市役所合唱団の指揮者)を指揮者として迎え、良くも
悪くも新しい崇徳を感じさせるものでした。数は50人あまり。
ステージ構成は決して保守的だとは思いません。
2stは「初の試みである生徒企画ステージ」、5stは弦楽四重奏との共演
(これもはじめてのことでは?)でした。

●1ステ 猪原氏指揮。「少年老いやすく」の最初の部分にぐっと来た。
が、後は散漫な演奏。猪原氏が得意としている「緻密なハーモニー」という
ものが全然感じられない。
拗音の処理など、最初から最後まで丁寧にやってほしかった。
最後の「最高音に至るポルタメント」はたぶん大失敗なんだと思う。

●2ステ 「上を向いて歩こう」「さらば青春」「少年時代」「夢の中へ」「乾杯」。
後の3曲は源田編だと思われる。その3曲は崇徳の先生が指揮。
ステージ進行が高校生にしてはかなり幼稚。客席から冷ややかな笑いが漏れていた。
演奏も下手でした。「上を」はダブルカルテットでしたが、あれならハモネプの方が(略)
147141:02/09/08 00:57 ID:???
●3ステ 「舟漕ぎ流し歌」(多田)、「貝殻節」(多田)、音戸の舟唄(北村)、
「牛追い唄」(清水)、「最上川舟唄」(清水)。天野氏指揮。
オンステ人数は30人ぐらい。うまかった。
声で押すといういつもどおりの演奏ですが、民謡には実によく合う。
「貝殻節」が聴けたのでラッキー。これが一番よかった。
次は「コンポジ3」か「コンポジ6」を聴きたい。

●4ステ 三年生卒部演奏
「月夜」の最初はよかったが、やっぱりトップ4人には、何カ所も登場する
高音はつらい。ともあれ、お疲れさまでした。

●5ステ まず弦楽により、エルガーの「愛の挨拶」とドヴォルザークの
「ユーモレスク」を演奏し、その後合唱と弦楽でロシア民謡を歌う(原語
もしくは日本語で)。猪原氏指揮。
合唱と弦楽が合ってなくて冷や冷やしたところもありましたが、個人的には
3ステの次に楽しめたステージでした。
ただ合唱だけを聴けば、もう少しハモってほしいなというところがちらほら。
148名無しの笛の踊り:02/09/08 04:41 ID:yOU9gjzP
>>141
崇徳の先生というのは小島先生のことですか?

猪原先生が常任指揮者、で小島先生が練習指揮者といった
感じなのでしょうか?


崇徳は人数が少なくなってから発声の面での未熟さが顕著に露出
してきたよね。
お金は(多分)ある方なんだから、妙に派手な演奏会とかするよりも
ちゃんとボイストレーナーの先生雇って毎週見てもらえばいいのに。
その方がいろんな意味でいい方向に向かえると思う。

いつまでも前時代的な「声の強み」による音楽作りにこだわってちゃ
生徒がかわいそうだしね。
149名無しの笛の踊り:02/09/08 08:22 ID:???
>>148
ダグ先生まだ広島まで行ってるの?
150141:02/09/08 14:25 ID:???
>>148
小島氏です。
練習指揮者なのかどうかはわかりません。発声指導を担当しているようですが。

声の強みは後退しました。
ただ、ダイナミックレンジが50人にしては小さいと感じたのは、fの時に
ハーモニーが乱れる(pでもあまりハモってないけど)せいなのでしょう。

選曲も彼らに合ってないと感じました。
室内合唱を得意としている猪原氏のこと、シューベルトやシベリウスなどを選べば、
数年後には力の崇徳ならぬハーモニーの崇徳として評価されることでしょう。

>>149
わかりません。パンフに年間行事が載ってなくて。
プロフィールにも載ってません。
151141:02/09/08 14:33 ID:???
猪原氏は「常任指揮者」とは書いてませんでしたが、たぶん来年も
指導するのだと思います。
152名無しの笛の踊り:02/09/08 17:33 ID:???
ちなみに猪原氏はワグネルOBね。あんまりそーゆーイメージないかもしれんが。
去年まで崇徳&関学OBの太田務氏が指導していたはずだが、どうしちゃったんだろ?
153名無しの笛の踊り:02/09/08 21:17 ID:???
>>152
KGに取られちゃったんでないの?
崇徳とKGで争奪戦になってたって聞いたけど。
154名無しの笛の踊り:02/09/09 00:07 ID:???
合唱版のスレに淀工の高嶋さんが今年はコンクールで振ってないとの情報が…
誰が振ってるんだろう?

http://www.bbs2.jp/test/read.cgi?bbs=chorus&key=023420665&ls=100
155崇徳OB:02/09/09 21:43 ID:wjoNhaG0
はじめまして。こんなところで私達の噂(?)話が飛び交っているとは。
ちなみに太田さんは一時期指導に来られてただけで、指揮者ではありません。
崇徳ね・・・・・・・・・・・・。正直言って恥ずかしい。
私は全盛期の頃のものですから、人数的にも歌唱力的にも他を圧倒していましたから(本当に)
今が情けないです。もっと練習してほしい。
ボイトレがいなくなったのが一番致命的かな。
声が出来てないからね。OBになっても通用しない。
というOBも全盛期過ぎてるからたいした演奏は出来ません。
なかなか人数が集まらないのが現状ですね。
80名位いたら全国でも通用するかもしれないが。
今のままなら全国で通用しないね。コンクールの歌い方も変わっていますから、昔の歌い方しか出来ない
OBでは先が見えますね。
方向をかえないと通用しない。
とにかく崇徳関係は転換期にきているのは確か。
何かあったら教えてください。
では。
156143
>>141
詳細なレポありがとう。
うーん。ここの前に地方板で結構いい感じなレスを読んできたので
「意外と良さげなのか?!」と思ったりしたんですが、やはりかなり厳しそうですね。
声も人数も共に後退したのは、痛いな…

初めて崇徳を聴いたのは、無理矢理連れて行かれた86年の定演だったか。
ちなみに初男声合唱で、あまりの衝撃に咽喉はカラカラ、
全プログラムが終了しても放心状態で席を立つ気にならなかったよ。
崇徳がこれからどの方向を目指していくのかわからないが、
復権を切に願う。好きなんだな、やっぱりw