スタンウェイVSベーゼンドルファー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
ちかじか、中古品を手に入れよう炉しているのですけど、
どっちがよろしいのでしょうか?
2名無しの笛の踊り:02/07/04 23:08 ID:???
紀尾井町のベーゼンはスタもべも両方の中古置いてある。
浜松にはもっと多く置いてある。
180サイズで400万位から。 選定を頼む場合は20万位の謝礼が常識。
何よりもあんた それらを弾きこなすくらいの腕はあるの?
2ゲット!
3名無しの笛の踊り:02/07/04 23:39 ID:WItBFH9o
ベーゼンも良い....
んがぁ、ベッヒシュタインが一番好きだ。
昔、20世紀初頭に製作されたリストア・ベッヒを弾かせてもらったことがある。
あの音色は永遠の恋人だ。トチ狂ってしまう。

スタの調律はナシテあんなに高いの?
4名無しの笛の踊り:02/07/04 23:47 ID:???
スタもベーゼンもグロトリアンの前では霞んで見える。

グロトリアン最強。
素晴らしい。
>>1は一度グロを弾くがいい。
凄いぞ。
幸せな音がする。
グロトリアンは魔性の響き。
イメージした通りの音楽が奏でられる。

ちきしょう、なのにうちにはスタがあるのだ。
なぜだ。グロトリアンがよかった。
でもわしが弾くのでは無いのでしょーがないのれす。
5名無しの笛の踊り:02/07/04 23:57 ID:gFBqnXqI
それから、
ベーゼン → 指つるょ
スタ   → エレクトーン?
6名無しの笛の踊り:02/07/05 00:15 ID:???
スタインウェイ、ベーゼン、グランドピアノ

http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1020178161/l50


ここで訊けば色々と詳しい人が答えてくれると思います。
7名無しの笛の踊り:02/07/05 00:17 ID:???
グロ板へ帰れ!
と言ってみるテスト>>4
8名無しの笛の踊り:02/07/05 00:20 ID:hcjs48ik
それから、
日本の気候は楽器の大敵。
もし国産のピアノを買う場合は、特注で欧州で乾燥させた木を使いませうね。
9名無しの笛の踊り:02/07/05 00:35 ID:oJibWRdc
今YのC5なんだけど、どうしてもべーゼン欲しくなってしまって、
貯金して、残高500万ちょっと。

この予算でお奨め、ご紹介下さい。

P.S.
私は、小さいながらも、遮音効果付きのセミスタジオをもっており、
夏場には、除湿器をフル回転させてコンディションを維持させております。
10名無しの笛の踊り:02/07/05 00:49 ID:CyVK1lPM
コンラート・グラーフを弾かせていただきました。

大学の二重に鍵のかかった、スタジオに鎮座しておりました。

生涯の思い出となる感激でございました。
11名無しの笛の踊り:02/07/07 17:59 ID:???
>10
いったいどちらの大学ですか?
12名無しの笛の踊り:02/07/07 18:32 ID:nO1tarLE
>>1
ベーゼンはインペリアル?
13名無しの笛の踊り:02/07/07 21:03 ID:???
>>1
 わたしはピアノ弾きではありませんが
 ベーゼンの方が好きです。
 
14名無しの笛の踊り:02/07/07 23:24 ID:???
ベーゼンドルファーに一票
15名無しの笛の踊り:02/07/08 12:16 ID:???
インペリアルに一票
16名無しの笛の踊り:02/07/08 15:24 ID:???
ベーゼンが良かったのは70年代の初期まで。
それ以後では、木やスティールの表面の処理が変わってしまってて、今では
当時の音の見る影もありません。

当然ながら、やはり高値で取引されるのは70年代初期以前のタイプです。
現在、殆どのお客様が弾き比べてスタインウェイを購入されていますので、
敢えてベーゼンドルファーが好きです、という方には何か特殊な事情がある、
もしくは相当に耳が音色オンチだと思われます。
17名無しの笛の踊り:02/07/08 17:59 ID:???
 松尾楽器さんですか?
 スタインウェイだってCBS買収以前が華だったわけでしょう。
 正直なところ近年のスタインウェイは当たり外れが大きい気がします。余計な雑音が多い気もします。

 石造りのホールで培われてきたベーゼンドルファーの音と、野外音楽などで培われてきたスタインウェイの音は本来成り立ちが違います。
 スタインウェイの悪いとことをさらに強調したのがヤマハの打楽器Cシリーズですが。
18名無しの笛の踊り:02/07/08 18:48 ID:???
スタインウェイの良さは誰が弾いてもスタインウェイの音が出ることで、雑に弾いてもピアノがカバーしてくれる。下手でも上手になったような気に慣れる。
ベーゼンドルファーやベヒシュタインは力量がもろに繁栄されてしまうので音作りに気を使わなければならない
19名無しの笛の踊り:02/07/08 19:39 ID:???
ベーゼンはヨーロッパの代理店(決してメーカー直営ではなく)で買う事をお奨めします。
日本で買うより送料入れても200型で200万以上安い。
ユーロになったのでどこでもいいんだと思いますが。
20名無しの笛の踊り:02/07/08 19:56 ID:???
>>18
だから多くのピアニストはスタインウェイを好むのか!
21名無しの笛の踊り:02/07/08 20:07 ID:???
バックハウスみたいに音作りに気難しい人はベーゼンを愛用していたようですね。
22名無しの笛の踊り:02/07/08 23:33 ID:???
>>21
バックハウスはベヒシュタイン派じゃなかったんですか?
スレと関係なのでsage
23名無しの笛の踊り:02/07/09 03:06 ID:???
最近NHKに出てくるピアノはラジオ体操のはてまでスタインウェイだ。
視聴料で儲かっているんだろうか?
24名無しの笛の踊り:02/07/09 09:51 ID:???
>>23
スタインウェイって君が思うほど高級品じゃないんですよ。
どこの放送局も揃えてますよん。
25名無しの笛の踊り:02/07/09 11:47 ID:???
>>24 火曜日は「譜面が苦手なお父さんのためのピアノ教室」が教育TVである日です。
まったくの初心者のおじさんがスタインウェイのフルコン弾かせてもらっている。

レンタルスタジオでスタインウェイのフルコン弾いたときは緊張で身震いしたが、
おじさんたちはそんなありがたみもわからず無造作にピアノに向かっている。
うらやましい。
ねたましい。
私も譜面が苦手なお父さんになりたい!
26名無しの笛の踊り:02/07/09 12:40 ID:???
 今のご時世スタインウェイも普通のピアノですからリラックスされてはいかがでしょうか?

 昔はスタインウェイ・ベーゼンドルファー・ベヒシュタインが3台ピアノなどと称されていました
 新興勢力ファツィオリの台頭や、歴史あるブリュートナーの復活で勢力図が変わっています。

 なんたってファツィオリのフルコンは308cmあるし、
 ベーゼンドルファーのインペリアルは290cm
 べッヒもブリュートナーもフルコンは280cmだけど
 スタインウェイのフルコンは274cmだから
 もう三大ピアノではないんでないかい?
27名無しの笛の踊り:02/07/09 12:42 ID:???
YAMAHAのピアノも侮れないですね。
世界中何処に行ってもあるくらいです。

安いものは、価格に見合わない高品質性、
高いものは、価格相応の音色。
28名無しの笛の踊り:02/07/09 15:26 ID:???
以前、ドイツの大学に仕事で出かけたときに講堂にグランドピアノがあったので
弾かせてもらおうと見たらヤマハだった。
ベッヒやグロトリアンを期待していただけに妙にがっかりした。
29名無しの笛の踊り:02/07/09 16:55 ID:???
>>28
ロシアから来てた子はYAMAHAのピアノで感動してたよ。
30名無しの笛の踊り:02/07/09 17:01 ID:???
本場ドイツまで行って日本のピアノではがっかりするんじゃないかな
実は私もUSAにいってヤマハを弾いたことがあるというよりヤマハばかり目に付いた。
やはり、スタインウェイを期待していたのですが
31名無しの笛の踊り:02/07/09 17:05 ID:???
BOSTONはどうです?
価格的にはけっこうお買い得なのかな、と思うのですが
32名無しの笛の踊り:02/07/09 17:06 ID:???
俺は先月浜松でベーゼンドルファー弾いてきたぞ
日本ベーゼンドルファーのショールームだけど
33名無しの笛の踊り:02/07/09 17:07 ID:???
音楽室のYAMAHAに慣れるとYAMAHA=悪いという印象になるけど、
さすが世界的な銘社だけのことはあります。
34名無しの笛の踊り:02/07/09 17:10 ID:???
>>31 ボストンはKAWAIの工場で作っているピアノですね。
設計もとのスタインウェイより、造っているKAWAIより、なぜかYAMAHAに似た音だと思いました。
ボストンのUPはUSAで造っているようです。
35名無しの笛の踊り:02/07/10 21:42 ID:oz1EJjhM
>>32
磐田市だろ。
36名無しの笛の踊り:02/07/12 17:17 ID:???
タイヤのコマーシャルでスタインウェイのグランドピアノが出ています。
ピアノを弾いているおじさんは誰だかは知りません。
曲はバルトーク?
37名無しの笛の踊り:02/07/12 17:50 ID:???
>>36
演奏は久石譲。曲は彼の自作。
38名無しの笛の踊り:02/07/12 18:01 ID:???
今はファツィオーリの方が良いんじゃないの?
好みと言ってしまえばそれまでだけど、
ベーゼンの売りだったクラフトマンシップでは完全に追い越されている気がするな。
39名無しの笛の踊り:02/07/12 18:23 ID:???
ファツィオーリは生産台数が少ないから入手も困難。待たされるだろう。
ヤマハのCFに似た音だというこ話しを聞いたことがあるがお目にかかっていないのでなんともいえない。

一度弾いたらやみつきになってしまいそうなピアノのような気がする。
40名無しの笛の踊り:02/07/12 18:42 ID:???
ファツィオーリはほんのちょっと触っただけだけれど、響きの純度が桁違いに高く、
浸透力のある響きだと思ったな。いうなればノルウォーターのような味わいかな?
他のピアノに戻ると水道水のように雑味が気になるような感じがした。

スタインウェイやベーゼンのような特徴的な音色の個性を感じさせないという点では
CFに通じるところもあるのかもしれないけど、響きの質はまったく違う感じ。
41名無しの笛の踊り:02/07/15 03:48 ID:???
ベヒシュタインはどうよ
42名無しの笛の踊り:02/07/15 06:00 ID:JIsFiWdY
スタイン・Dを、
小さいけれど一応は音楽専用ホール(残響2秒)で、
3回弾いたことがある。
次は11月に弾ける。

自分はド素人だからこそ、あんな高価なピアノを弾くと、
俺って上手なんだべさ! と錯覚してしまうピアノだと思う。
コンクールじゃないし、発表会でもないから、
無料で弾ける。
そこのホールはベーゼン・インペリアルもあるけど、
スタインしか出さない。
なんでだろう?
43名無しの笛の踊り:02/07/15 14:08 ID:???
インペリアルはホールの担当者が個人的に愛していて、他の人に触らせたくないのでしょう。
44名無しの笛の踊り:02/07/16 20:06 ID:rr/On6j.
スタインウェイやベーゼンなんてまだ外国かぶれしてるの?
昔の栄光だけにすがってるだめピアノだよ・・・
45名無しの笛の踊り:02/07/16 20:15 ID:???
このヒトたちに、ブラインドテストをしたくなる私。
46名無しの笛の踊り:02/07/16 21:05 ID:???
>>45
このヒトたちも、あなたも判らないでしょう。
そして私にも・・・・・かな。

>>39>>40
fazioliの側板の内側一面は美しいの一言です。
黄金に輝くべっ甲模様のようなマーブル模様のような。
家具メーカーが元々の家業である、fazioliの面目躍如なのか。
それと気に入っているのは、ダブルキャスターのデザインがイイ。
キャスターは明るい金色で、fazioliの刻印もデザインが良いよ。
付属で付いてきたカバーは品のいいピンクで素材はベルベットです。

Model F308
http://www.fazioli-piano.com/marcopolo.html
http://www.fazioli-piano.com/sequoia.html
Model F278
http://www.fazioli-piano.com/specialed02.html
47名無しの笛の踊り:02/07/16 22:24 ID:???
>>45-46
これは才能云々で語る話でないという事を明記しておきますが、
ある程度研鑚を積んだ音楽家であれば、絶対に分かりますよ。

録音の場合はマイクとマイキングで音色がかなり変わりますので
分かりにくくなりますが、もちろん、全て同じ条件で録音すれば100発100中です。
4846:02/07/17 00:19 ID:???
>>47
>全て同じ条件で録音すれば100発100中です。
>研鑚を積んだ音楽家であれば、絶対に分かりますよ。

その意見には疑問あり。
ビアノとバイオリンとでは結果が同じになるかどうかは判りませんが、
かつて過去にン億円のストラディバリと有名バヨリン製作者の作品と
国産量産バヨリンなど数点のバヨリンを同一のホール、演奏者(現在有名バヨリン演奏家)、
演奏曲目、当然弓も本人の同一の物を使用しての実験があった。
この時の参加者は江藤○哉氏はじめ海野○○など、演奏家、製作者、音響技術者、当時の有名評論家、
愛好家(私もこの中の一人)、など数十名が出席した。
結果、全ての楽器を聴き分けた人はゼロ。ゼロだよゼロ。
そして因みに私の職業はピアノ製作者です。
49名無しの笛の踊り:02/07/17 00:24 ID:???
>>48
バイオリンの場合はやった事がないので分かりませんが、ピアノは絶対に出来ます。
5046:02/07/17 00:27 ID:???
追補
数年前にダウンタウンの番組で楽器の聴き分けクイズのコーナーがありましたが、
番組上、視聴者を意識しての音のファイリングや演奏表現を施してありましたので、
実際にはそんなに簡単には聴き分けられないことを明記しておきます。
5146:02/07/17 00:30 ID:???
>>49
ああそうですか。
あなたには、
>ピアノは絶対に出来ます。
って事で結構です。
5247=49:02/07/17 00:33 ID:???
>>48
>>50
勿論、その昔に芸大の先生方がバイオリン詐欺に会われた事件も知っていますよ。
そのような程度の低い知識をわざわざ教えていただくほど、こちらも初心者ではないです。
誰が何と言おうとピアノなら絶対に聞き分けられます。
勿論、同じメーカーとはいえ、音にバラツキがあるので、聴音と同じように5台だったら5台、
全ての音色を試奏していただくのは必須ですが。

ちなみに私の職業は作曲家です。
53名無しの笛の踊り:02/07/17 00:34 ID:???
>>47
100発100中です。
えらい自信だな。藁
5447=49:02/07/17 00:39 ID:???
>>53
当たり前です。存分に藁って頂いて結構ですよ(w
55名無しの笛の踊り:02/07/17 00:41 ID:???
音が金属的なヤマハとか、妙にキンキラキンでウスッぺらい音のスタンウェイとか、
ネガティブな面は(もちろん調整とかホールの状態にもよるが)わかりやすいと思う。

まあ、どちらも楽器というよりは、日本の専属技術者の傾向のせいだという気がしないでもない。
ヨーロッパ在住時にスタンウェイの調律をたのんで、短時間であっというまに仕上げてくれた点と
タッチとか音の柔らかい深み(遊びがある、とも言えるかも)に驚いた。

楽器の違い。聞いたときの音の違いというよりも、演奏したときの感触のちがいが大きい。
個人的に、スタインウェイは「力わざ」とか「鋭敏な技術力」で弾き、
ベーゼンは演奏者としての「懐の深さ」で弾く、と理解している。
やっただけしか応えてくれないスタインウェイなんかより、ベーゼンのほうがおもしろくて好き。
だけど、そういうことを口先で言うだけでなく、
実際に聞き手に納得させられる演奏者は少数派のようです。
ベーゼンがサボウ会館にあった頃は、そんなわけでコンサートのときは
運送費まで込みで楽器を格安(というか、大きな声では言えないがタダ)で
貸してもらっていました>自分。宣伝になる、とのことでした。ま、昔のことということで。
もっといろんな人がベーゼンを上手に弾きこなしてくれればいい、と今は思ってます。
5646:02/07/17 00:49 ID:???
>52
バイオリン詐欺事件の話ではないよ、良く読みたまえ。

>聴音と同じように5台だったら5台・・・・??????
あのね、ブラインドでピアノ(楽器)の銘柄を聴き分けるとはね、
すでにアナタのあたまの中にスタインウェイもベーゼンもプルツナーも
ペトロフも私の愛器であるfazioliもヤマハもカワイも全ての音色や特徴が
入っている事が前提だよ。
聴音と同じように全ての音色の試奏を聴いてからでは、ブラインドではない。
それじゃあ、まるで絶対音感が有るゾって言い張っていた人間が、直前に音階を
鳴らしてもらって音名言い当てるだけの、相対音感と同じじゃないかな。
57名無しの笛の踊り:02/07/17 00:52 ID:???
どちらにしても、ちゃんと勉強した調律師に扱ってもらうのが一番。
特に関西で本なんか書いているBと松尾と長年ケンカしてるS。
Sは最近はコンサートの企画とかをやっているようだけれど、
音がよくなるとか言う変な小道具を売ったりしているし、
いまだに一部のホールで他の調律師を締め出している。
そのくせ、よそが管理しているホールに入りたがるらしい。
勝手なやつだが、口の割りに技術は拙いらしい。
5847=49:02/07/17 00:55 ID:???
>>56
文章中の『も』が読めませんかー?

しかも、楽器なんて生モノですよ。
そもそも気温や湿度で音の到達速度も変わるんです。
そこまで気にする必要があるのか、と疑問に思うのであれば、音色の聞き比べという
大前提の部分で、楽器の細かな音色の違いなどを語る意味もなくしますし。

従って、音色の聞き比べに際して試奏を認めないというのは、全くのナンセンスです。
59名無しの笛の踊り:02/07/17 00:56 ID:???
もしも作曲家の耳の持ち主とピアノ製作者の耳を持つ持ち主にピアノを選定して貰う
としたら、絶対ピアノ製作者だ。
作曲家の耳ほど当てにならないものはない。
これ経験上の話。
60名無しの笛の踊り:02/07/17 01:00 ID:???
>>57
知ってる、知ってる!
Sでしょ。以前はシンフォニーホールの近所に事務所があったよね。
まだ調律してるの? かなり胡散臭いよね。
豊中のホールのピアノ壊したって言われて追い出されたって言う噂だけど。
61名無しの笛の踊り:02/07/17 01:02 ID:???
>>59
それはどうだろうねえ
調律が製作に入るのかどうかは知らないけど、大学のピアノ調律に来た人で、
ピッチばかり気にして音の大きさが分からない人がいた

実際には、一つのオクターブのcisの音が他の鍵盤に比べて強く出てて、
変だなーって思ってたら、その人がいきなり入ってきて、失礼、って言って
一通り音を確認していった

まだ調律してませんよね、音狂ってますよって言ったら、いや大丈夫です、って
笑いながら出て行ったけど、その時はかなり不信感持ったよ
6246:02/07/17 01:05 ID:???
>>58
釈迦に説法ですか。
すでにとうに>>51で言いましたように、
それで結構です。
この世に絶対は有り得ませんし、百発百中もありません。
私ならもう少し謙虚に音楽や楽器に対して接して行きたいと
考えます。
一連のレスを読まれた他の方たちの考えもそうだと思いますが。
6347=49:02/07/17 01:11 ID:???
>>62
>この世に絶対は有り得ませんし、百発百中もありません。
>私ならもう少し謙虚に音楽や楽器に対して接して行きたいと考えます。

そういう台詞は、ある意味、言った物勝ちみたいな気がしますけど。
実際に音色ファイルを使って検証していく方向性でスレが進むのなら
面白いと思ったのですが、そういう態度をとられると、こっちの言い分も
暖簾に腕押しで意味が無いです。
わざわざ、熱意を持ってレスをするのも馬鹿馬鹿しくなります。
まあ、あなたがここで論争する気がないと分かりましたので、私も終わらさせて
頂きます。

ではさようなら。
64名無しの笛の踊り:02/07/17 01:18 ID:???
>>61
君は単にあしらわれただけさ。
大学の仕事ごときで一体幾らの利益があると思う??。
大学のピアノなどはグランドもアップも修理補修しなければ
ならない個所ばかり。
1台あたりの作業料金が子供の駄賃程度の金額で一体どこまで
直せと言うのか・・・・。
ボランティアで商売しているわけではないのでね。
音楽ばかりで世の中に疎い青い甘ちゃんの苦情は聞き入れませんよ。
65名無しの笛の踊り:02/07/17 01:23 ID:???
おい、47=49=63は基地外か。
66名無しの笛の踊り:02/07/17 01:26 ID:???
>>65
ンだね、自信過剰の基地外さ。
67名無しの笛の踊り:02/07/17 01:36 ID:???
っつーか、いくら何でもスタインウェイとベーゼンを聞き分けられないなんて
ことがあるのか?

意図的に混乱させようとしてチューニングしたらどうなのかは知らないけど、オッターと
バルトリの声は録音では判別できないと言っているくらい変な感じがするけどな。

以前の秀爺の本で読んだけど、ウィーンの音楽ファンだかにラジオでスタインウェイと
ベーゼンの区別がつくか? と質問したら、当たり前だろ、みたいな答えだった。
でもそういう質問をした秀爺は自信がなかったということでもあるけどね。
68名無しの笛の踊り:02/07/17 01:37 ID:???
>>61みたいな世の中に疎いヤシが、>>47>>49>>58>>63のような
偏屈な自称作曲家になる、これはお決まりのコース。
69名無しの笛の踊り:02/07/17 01:46 ID:???
>一連のレスを読まれた他の方たちの考えもそうだと思いますが。
惜しいなあ。この一行がなければ勝てたのに。(W
70名無しの笛の踊り:02/07/17 01:53 ID:???
>69
別に勝ち負けじゃなかろうが。
だから世の中に疎い青い甘ちゃんの戯言といなされてしまうのだ。
71名無しの笛の踊り:02/07/17 01:58 ID:???
>>70
いや、>46と>47はすっかり勝ち負けモードになっちゃてたじゃん。
>そういう台詞は、ある意味、言った物勝ち 
とかさ。(W
72名無しの笛の踊り:02/07/17 02:00 ID:???
作曲家さんは女性なのかな?
73名無しの笛の踊り:02/07/17 02:12 ID:???
>>71
一見、確かに勝ち負けモードには見えるが、
作曲家さんの一方的なヒステリー状態。
74名無しの笛の踊り:02/07/17 02:17 ID:???
でもこの場合何となく作曲家さんの方が耳は良さそう。

ピアノ製作者さんは自作ではないFazioliにモノマニア的な愛着があるみたいだし、
何だかこの人の作ったピアノは弾きたくない気がしちゃうんだけど。
7546のピアノ製作者:02/07/17 02:27 ID:???
自分が腕を振るったピアノに一々満足しているようでは向上の二文字は無い。
モノマニア的な愛着がどこにあるのか、文中で指摘されたし。
>>74は何故作曲家さんの方が耳は良さそう。と思われたのか・・・・
納得の出来る回答をキボンヌだよ。
76名無しの笛の踊り:02/07/17 02:28 ID:???
作曲家氏が実際に100%の正答率で聴き分けられるかは別としてさ
ピアノ・メーカー毎に音色の傾向があるのは事実だろ
ブラインド・テストしたら誰も言い当てられないかもなんて
簡単に言ってしまうピアノ製作者ってのも
同等かそれ以上に信頼に値しないように思うけどね
7776:02/07/17 02:29 ID:???
>>74
禿同
ちょっとカブっちゃいましたね ^^;
7846のピアノ製作者:02/07/17 02:49 ID:???
>>74
>>46の私のレスを指摘してもダメだよ。

>>76
簡単に言ってしまう  積りは無いですがね、
テストに使用するピアノの銘柄名もテスト順番も内緒でね、、、、
スタインウェイとベーゼンの二台のうち、「さて、どちらがどちらでしょう」
と言うようなテストじゃないのでね、スタインウェイとベーゼンがテストピアノ
かどうかも判らない状態でね。
順不同にカワイ、ヤマハ、スタインウェイ、ベーゼンなど多数のピアノを全て言い当てる
なんて事は、相当難しいことですよ。
同一メーカーの同一器種であってもそれぞれに音色には個性がある。
それが如実に現れるのであるし、弾き手もそれを判るので「検品」という
手間も惜しまないのではないのかな。
もしも同一メーカーの同一器種ならば「全てが同一の音色ならば」個性も無く、
弾き手の好みも検品も、、色々と悩まなくて済む。
なので、我々(取り敢えず私のレベルでは)ただ単に100%の正答率で聴き分け
られるなどとは、軽率には言えないので、
「それ以上に信頼に値しないように思うけどね 」などと簡単に言ってしまう
君は大変に軽率ですな。
79名無しの笛の踊り:02/07/17 02:52 ID:???
どうでもいいことだけどsage進行の人と、
自称作曲家は、同一人物のジサクジエーン。藁
80名無しの笛の踊り:02/07/17 02:55 ID:???
自称作曲家カコワルイYO。
81名無しの笛の踊り:02/07/17 03:01 ID:???
>>75
だって>>46のレスでFazioliの仕上げやらディテールやらばかりで、
肝心の音については何もコメントしていないじゃん。
Fazioliなら他に言うことがもっとあるだろーが! と思うワケですよ。
8281:02/07/17 03:05 ID:???
>>78
あら、先に自分で気が付いてたんだね。
では何がダメなのか納得できる回答してくださいな。
僕にはあのレスひとつでも真剣に楽器の音を考えている人ではないと思えたよ。
8376:02/07/17 03:06 ID:???
>>78
>もしも同一メーカーの同一器種ならば「全てが同一の音色ならば」個性も無く、
>弾き手の好みも検品も、、色々と悩まなくて済む。

私が言ってるのはそういうことじゃないんですね
人間十人十色だから国民性とか文化圏云々いうのは
意味がないみたいのは詭弁でしょ

最後の4行は意味不明です
第一>>76で書いたところの「ピアノ製作者」は一般論であって
必ずしもあなた個人のことを言ってるつもりはないんですが
8446:02/07/17 03:11 ID:???
>>81
ああ、確かにアナタの仰ることも解かります。
ただね、私は主義なんですがね、肝心の音に関わる事だから尚のこと
これも無闇に言葉で言い表すことは避けようと考えている訳で悪しからずです。
音色やタッチを言葉では簡単に表現する術を持ち合わせていませんし、
言葉にしたらそれだけのものになってしまう。
それこそKやYのメーカーのピアノカタログのキャッチフレーズばりに語りたくは
ありませんね。
85名無しの笛の踊り:02/07/17 03:24 ID:???
>>82
>では何がダメなのか納得できる回答してくださいな。

はぁ?????
何かをダメだとか言いましたかな。
>>79->>80さん、たすけて〜 笑
8681:02/07/17 03:31 ID:???
>>85
>>46の私のレスを指摘してもダメだよ。
・・・って言ってるじゃん?
自分で言ったこと忘れちゃったの?

でも、音をむやみに言葉で表したくないというのは一つの見識だと認めますよ。
8746のピアノ製作者:02/07/17 03:48 ID:???
>>86
ダメってそんなくだらんことを・・・・・・
もう、朝になってしまうのでこの続きは機会があったら
またにしましょう。
睡眠不足は音を聴く仕事人には大敵ですからね。
88名無しの笛の踊り:02/07/17 03:54 ID:???
日本二大低級技術者
神戸のB 大阪のS
いずれも厚顔無恥
89名無しの笛の踊り:02/07/17 04:00 ID:???
>>87
なあんだ。くだらないことだったんですか。
じゃあ自分で忘れちゃうのも仕方ないですね。

はい。おやすみなさい。
90名無しの笛の踊り:02/07/17 07:37 ID:???
ピアノ製作者の方が自作自演っぽいと思うのだが真相はいかに?
91名無しの笛の踊り:02/07/17 08:33 ID:???
>>89
外野の者ですが、製作者さんのレス内容がくだらないという意味ではなくて、
それを指摘した>>82のレスがくだらんと感じた。と思われ。
92名無しの笛の踊り:02/07/17 10:40 ID:???
>>91
この製作者さん、そこまで傲慢な人なのかな?
93名無しの笛の踊り:02/07/17 11:05 ID:???
すごいやり取りがあったらしい。
ところで、何を言いたかったのだろう?
揚げ足とりばかりでわからなくなった。
94名無しの笛の踊り:02/07/17 11:18 ID:???
>>93
でしょう。
楽器製作者ってこういう人も結構いるんだよな。
95名無しの笛の踊り:02/07/17 13:20 ID:???
>>88 Sってまだ調律してるの?
随分ひどいことしてるらしいよ。
96名無しの笛の踊り:02/07/17 16:40 ID:IvkRWyQY
結局スタンウェイVSベーゼンドルファー はどうなのよ?漏れはベーゼンなわけだけど。
97名無しの笛の踊り:02/07/17 16:42 ID:uhAwOd.M
漏れもベーゼンだが。
98名無しの笛の踊り:02/07/17 16:48 ID:???
私もベーゼンに一票
99名無しの笛の踊り:02/07/17 17:01 ID:???
ベーゼンよりヤマハの方が絶対に良いです。
100名無しの笛の踊り:02/07/17 17:32 ID:ZTHu33bA
聴いてみて弾いてみてスキな方えらべ。
101名無しの笛の踊り:02/07/17 18:21 ID:???
ヤマハよりホンダのほうがいいぞ!
102名無しの笛の踊り:02/07/17 23:28 ID:???
実はカワイ、ベヒシュタイン、ペトロフあたりが好きだったりする。
ペトロフのグランドは(・∀・)イイ!!

カワイちゃんと調整しないとタッチがギスギスしてくるのが難点だけど。
最近のは解消されたのかなあ?
103名無しの笛の踊り:02/07/18 11:34 ID:cJUzuwx.
大阪で以前はいろんなホールのスタインウェイを調律していたSは
実はインチキ。 
彼がいじると不要な修理をして、楽器を壊すそうだ。
合掌
104名無しの笛の踊り:02/07/18 15:56 ID:???
>>94
作曲家の文章は何だか言語明瞭意味不明。
すこーし鬱の気があるように見えるぞ。
105名無しの笛の踊り:02/07/18 16:28 ID:???
っつーか、製作者?自演の嵐だろこれは(笑
いい加減にしないとお兄さん怒るよ
106名無しの笛の踊り:02/07/19 02:10 ID:G0ZovegM
堺のY先生はどう?
107名無しの笛の踊り:02/07/21 12:44 ID:???
Sは金目当てなだけじゃない?
どんどん客離れてるようだしさ。
堺のYさんはまあ、ずっとまじめな職人さんでしょ。
108山花滋郎:02/07/22 02:50 ID:???
シンフォニーホールの近所のSには私もひどい目にあったわ。
ろくに仕事もしないで何時間も居座った挙句に料金も高額だし

かなわないので、私も頼むのを止めたんだけれど、ヤマハの人に頼んだら
急に調子がよくなったわ。
絶対Sって悪さをしてるのよ。金稼ぎのためにね。ケシカラン。
109名無しの笛の踊り:02/07/22 11:51 ID:a7f7t/4.
幻の名器、APOROはどうよ?
エラールやプレイエルに近い感触あるよ。
別にフランスのがすきなわけじゃないけど。
110名無しの笛の踊り:02/07/22 17:26 ID:???
私はAPOROが生真面目でドイツ的な感じがした。
111名無しの笛の踊り:02/07/24 11:59 ID:???
アポロは今でもよく見かけるピアノだよ。
量産メーカーのピアノなんかと違ってしっかり作っているし、ドイツから取り寄せた部品で作っているシリーズもある。
112名無しの笛の踊り:02/07/24 22:05 ID:???
>111
ドイツの部品使ってるやつは値段がちょっと高い。
113名無しの笛の踊り:02/07/25 00:09 ID:a7JcE5.c
ちなみに、今回のチャイコンで優勝した子が使ってたのはYAMAHAだね。
かなりの人がYAMAHAを選んでた気がする。

確かにSTEINWAYのブランドは魅力的だけど、既にYAMAHAは相当な部分で技術的、
音質的なアドバンテージがある。
114名無しの笛の踊り:02/07/25 15:28 ID:???
 スタインウェイもベーゼンもトップモデルから下のモデルまで手を抜いていないがヤマハはコンクールようのCFと一般人が手にするCでは落差が大きすぎる。

 かね払って買ったものよりただで有名人に与えるものが格段よいというのがペテンだと感じている。
115名無しの笛の踊り:02/07/25 15:57 ID:???
シュヴェスター、ディアパソンは今でもレンナーアクションにワイヤー
もあちらの物を使ってるはず。

ただし、ディアパソンは木が良くないとおもふ。

小さいグランドでもやはりスタインウェイの利点は大きいよ。
調律は狂いにくいし、どの様式の音楽にも一通りは対応出来る。

ベーゼンでニーノ・ロータとかを弾く気にはならない。
現行品のべヒとブリュートナーあたりは残念ながら論外でしょう。
値段の割には音が伴わないよ。
116アンダルシアの犬:02/07/25 16:30 ID:kTEtzX12
昔のものの方が木なんかにしても良いものを使ってある。出来れば
スタインウェイにしてもベーゼンドルファーにしろ昔のものを探し
てみたら?
117◆1/eVlufM:02/07/25 17:12 ID:7vnJ/2gU
>109
そーゆーバッタもんのピアノがある、っちゅうのはよく聞くけど、実物にお目にかかったことないな<APORO

APOLLOのほうは、ちゃんとしたメーカーですね。ここの楽器は好きだな。
118名無しの笛の踊り:02/07/25 20:23 ID:???
>>114
>かね払って買ったものよりただで有名人に与えるものが格段よいというのがペテンだと感じている。

実状を知らないおばかさんですね。
こういう人がNYやウィーンで糞ピアノを掴まされて帰国するんですよね〜。
119名無しの笛の踊り:02/07/26 01:05 ID:???
NYやウィーンでヤマハを買って帰って来るのだろう。
120名無しの笛の踊り:02/07/27 11:25 ID:???
日本の中古楽器屋で買ってきたほうが安いよ。
121名無しの笛の踊り:02/07/27 14:52 ID:???
>>120
実状を知らないおばかさんですね。(w

っつーか、日本で中古スタインウエイを売ってる連中、怪しすぎ。
鍵盤ガタガタ、弦サビまくりのAタイプがどーして500万もするのよ?
まともな業者がほとんどいないのは気のせい?
122 :02/07/28 08:18 ID:???
>>121
実状を知らないおばかさんですね。(w

っつーか、日本で中古スタインウエイを買ってる連中、怪しすぎ。
鍵盤ガタガタ、弦サビまくりのAタイプにどーして500万も出すのよ?
まともな消費者がほとんどいないのは気のせい?
123名無しの笛の踊り:02/07/29 11:14 ID:???
二重投稿かと思ったがよく見るとパロってる。
124名無しの笛の踊り:02/08/01 18:57 ID:???
中古でも
125名無しの笛の踊り:02/08/04 18:39 ID:???
ヤフーオークションに出品されているベーゼンドルファーのインペリアルって
一向に売れないね。あれだけ高けりゃ買う人居ないか。
126名無しの笛の踊り:02/08/05 09:59 ID:???
0が一つなければすぐに売れるだろう。
127名無しの笛の踊り:02/08/06 21:59 ID:???
スタンウェイすき?
128名無しの笛の踊り:02/08/06 23:31 ID:???
ベーゼンドルファーが好き。
129名無しの笛の踊り:02/08/07 02:41 ID:???
神戸のB!大阪のS!!!!
130名無しの笛の踊り:02/08/07 19:33 ID:hkWzAX1A
S・・・ねぇ
ならずものか
131名無しの笛の踊り:02/08/07 20:37 ID:???
バンダにサイトウか?
132名無しの笛の踊り:02/08/08 15:55 ID:???
直球!  汗
133名無しの笛の踊り:02/08/08 17:05 ID:???
甲子園だな
134名無しの笛の踊り:02/08/09 23:11 ID:???
hohoho
135名無しの笛の踊り:02/08/10 10:11 ID:???
今の時期は甲子園より吹奏楽コンクールでしょ。
136名無しの笛の踊り:02/08/10 14:05 ID:???
水槽で泳ぎたい。

プールに行ってきます。
137グランドピアノスレより:02/08/11 22:18 ID:???
ブリュートナーの150サイズのグランド(1962製の再生)を弾く機会があった
んだけど、真のアリコートの実力を見せつけられた感じ。あと、筐体が全体で響いて
いく様子がよくわかった。150サイズでも十分豊かに響きます。音色も柔らかくて
暖かいです。モーツァルト、バッハ、ショパンあたりを弾くと美しくて泣ける。
リビルドで250万くらいだから、現行新品より100万くらい安いですね。
ベーゼンにあこがれてるけど高くて手が出ない人は考慮すべきメーカーだと思います。

ハンブルクスタインウエイの同年代品も弾いたけど、これは見事にスタインウエイの
音色ですた。ただ、150サイズで中古500万の価値があるかと聞かれると疑問。
確かに音色の密度という点で他の追随を許さない王様的メーカーなのはわかりますが。
「このピアノでは自分の演奏のアラが隠せない」と気づいて数十秒で試奏を中止しました(w。
138137:02/08/11 22:20 ID:???

上記を転載した者ですが、1960年代のピアノってそんなに良かったんですかね?
リビルドして新品の2〜3割引き価格で売られてるようですが。
139名無しの笛の踊り:02/08/11 22:25 ID:SPN/sta6
ブリュートナー、ドイツに行って弾きました。
なんて暖かい音が出るんだろ。
アクションの反応については機構的な問題があるとする人もいるのだろうけれど、、
あのような落ち着いた音色はじめて。モツソナも別の作品に聞こえてくる位の音だし、
ピアノでバッハ弾くというのも、良いものだと思ったよ。

無理して買おうかと思っていたベーゼンの小型の弾いたけれど、
バックハウスの弾いているピアノとの
音色の関連性が見えないのが残念だったな(期待しすぎか)。
140名無しの笛の踊り:02/08/12 03:41 ID:???
>>138

恐らく137の内容のカキコをした人が一人で勘違いをしているだけだと
思うが。

1960年代のドイツの過去の名門メーカーはどこも燦燦たる状況だった
でしょ。ベーゼンは身売り、べヒはボールドウィンが買収、ブリュートナー
は確か年産30台前後のはずだぞ。

ドイツのピアノは戦前がピークだと思う。あとは90年台以降とか。
実際問題、わかってるピアノハウスなんかは戦後のドイツピアノなんか
置かないよ。みんな戦前のやつばっか。
141名無しさん:02/08/12 03:55 ID:Dny0FGLw
ベーゼンのがいいよ
142名無しの笛の踊り:02/08/13 00:48 ID:???
同サイズ、同年代のスタインウェイ、ベーゼンを比較してどういう基準で
善し悪しを判断しているのでしょうか?音色ですか?タッチですか?それとも
単なる好みですか?
143西品川の住人:02/08/14 22:01 ID:???
>>140,137,138
 あ、この1962年製というところ、

       1926年製

と訂正してありました、グランドピアノスレの後レスで。
144HOO:02/08/14 22:09 ID:LTKgvD0W
個人的購入でしたら、最終的には好みで買えばいいんでしょうね…。

ただ、コンサート用では演奏家の希望は、圧倒的にスタインウェイ指定が
多いんでしょうね。
ボールドウィンは、国内外で使われてんでしょうか…?
145名無しの笛の踊り:02/08/14 22:31 ID:???
大阪のSとだけは付き合うべからず!!!!!!!!
146名無しの笛の踊り:02/08/15 13:04 ID:???
私のピアノ、KAWAIのEXですけど、何か質問ある?スタンとかベーゼンなんて足元にも及びませんわぁ・・・
                     _____
       ,  -―---、       \      `\ 
.      / ____ヽ       //\       ー--__ 
     / ノ;:fLi_l」」l_l」i      .//   \             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 
.    /  !i(6|:| l  l |      //     \                            ヽ 
    〈ヘ ノ;ノi;|:ト、 ○ノ♪〜  .//       \                             ! 
     /(::(::(:::( ヽwiヽ     //         \                           _ノ 
    / /;):);)◇《~ヘ ~\_,.| ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄三三三三二二二二二二三三三三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
.  /  /(('ノノ'ノ|| 〉ヽ ゙ '´rヾ|KAWAIi     三三三○二二二二二二三三三三.           |
 /   /-‐-、/||'Vヽi ̄ l二|___i___三三三三二二二二二二三三三三_______|
 l/  /   .(、 ´   ̄` ヽ   | | ! ! ̄ ̄ ̄ ̄| l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              | | 
 ヽ._/    (〓〓)      i   | | ! !       | l                        | l  
         |lノ ̄/ ,'    l.l ! ! !       l !                        l !
         ||  / /    i トl. |、 |_l.       l. |                          l. |
         || ヽ.' /     ! !|_| フ)       |_|                         |_| 
         .□  ` ^ー〜'^◎         ◎                        ◎

と煽ってみるテスト(w。
147名無しの笛の踊り:02/08/15 13:44 ID:???

全体的には良く出来てるぞぉ。
大屋根の突き上げ棒をもう少し内側にしてほすい。
ところでアナタはとんでもないイスに腰掛けてるんですね。
革張りのコンサート用高低イスに替えてくださいよぉ。
確かにスタインとかベーゼンなんて足元にも及びませんなぁ・・・・・そのイス。
148146:02/08/15 14:56 ID:t6kGIlcG
ちょっと改造してみるYO(w。ピアノを長くしただけだから(w。
後で気付いたんだけど、スレタイからして変なんだよね。「スタンウェイVSベーゼンドルファー」って(ぷ。
149名無しの笛の踊り:02/08/15 14:58 ID:t6kGIlcG
>>146
中華料理屋さんのイスでピアノ弾いてるみたい(^-^;)。
150名無しの笛の踊り:02/08/15 15:23 ID:???
fがベーゼンドルファー
pがスタンウェイ
な音色のピアノが欲しいよ

確かにKAWAIのEXはすごいと思う
もうちょい安ければなあ
ベーゼンドルファーやスタンウェイと競合していい楽器だね
151改良しますた(=146):02/08/15 15:45 ID:t6kGIlcG
>>147

私のベーゼンModel 290 のインペリアルだけど、なんか質問ある?6畳のアパートに入れるの必死でしたわぁ(w。

                     _____
       ,―-―---、       \      `\ 
.      / ____ヽ        \ //       ー--__
     / ノ;:fLi_l」」l_l」i          //               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 
.    /  !i(6|:| l  l |          //\                                  ヽ 
    〈ヘ ノ;ノi;|:ト、 ∇ノ♪〜       //  \                                   ! 
     /(::(::(:::( ヽwiヽ         //    \                                  _ノ 
    / /;):);)◇《~ヘ ~\_,.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄三三三三二二二二二二三三三三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄| 
.  /  /(('ノノ'ノ|| 〉\゙ '´rヾ| Bosendorfer i     三三三○二二二二二二三三三三.           |
 /   /-‐-、/||'Vヽ ~ 匚_____   i___三三三三二二二二二二三三三三______ _|
 l/  /   .(、 ´   ̄` ヽ   | |  ! ! ̄ ̄ ̄ ̄ | l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               | | 
 ヽ._/ ■■■■■      i  | | ! !        | l                          | l  
     ■■■■■|lノ ̄/ ,' l. l | ! !       l !                          l !
     >| |  | |  / /     i|| |、 |_l.        l. |                            l. |
       | |  | | ヽ.' /     !!|_| フ)         |_|                           |_| 
      | |  | | ` ^ー〜'^ ◎            ◎                          ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
152名無しの笛の踊り:02/08/15 15:48 ID:???
6畳の部屋にどうやって入れたんだよ(w)??
153名無しの笛の踊り:02/08/15 15:56 ID:kVJku6if
20cmばかりピアノのほうが長いやんけ!
窓から飛び出ているとか
廊下にはみ出しているとか

ベッドやバストイレも組み込んであるインペリアルか?
154名無しの笛の踊り:02/08/15 15:59 ID:kVJku6if
ウムシュタウトは表示できなかったのか
155名無しの笛の踊り:02/08/15 16:01 ID:???
ななめにすると入るの!
あなたも部屋に入れてみたら!!
156名無しの笛の踊り:02/08/16 13:58 ID:???
我が家はそんなことせんでも、玄関からまっすぐフルコンが入りますが何か。
157名無しの笛の踊り:02/08/17 02:06 ID:???
>156
豪邸?
158パロッ太:02/08/17 02:08 ID:???
>156
童貞?
159156:02/08/18 00:22 ID:???
>>157
12LDDKK意味もなく広い。
>>158
お嬢様と呼びなさい。
160名無しの笛の踊り:02/08/18 08:06 ID:Gqg57wQD
161名無しの笛の踊り:02/08/18 11:53 ID:???
白鳥麗子 登場 藁
162名無しの笛の踊り:02/08/18 13:06 ID:???
>161
白鳥麗子はピアノ弾けたっけ?
163名無しの笛の踊り:02/08/18 15:16 ID:???
>>162
白鳥麗子=お嬢様 ○
白鳥麗子=ピアノ ×
164名無しの笛の踊り:02/08/21 23:13 ID:/JGys2v9
もう一度上がって戦え!
165名無しの笛の踊り:02/08/22 02:49 ID:???
>>164
【ヤマハ】 激突!!! 国産ピアノ 【カワイ】 スレで
戦っていますだーよ。
166名無しの笛の踊り:02/08/23 23:42 ID:???
松尾楽器が御茶ノ水のショールームを追い出されて日比谷ヘ移転だって。
一体何があったのだろう・・・気になる・・・
167名無しの笛の踊り:02/08/25 01:05 ID:???
単なる立替もとい建て替え
(単なる取り壊しだったっけ?)
168名無しの笛の踊り:02/08/25 05:32 ID:???
ホントウカ?>167

あの一体は不動産権利関係の大幅な移転があるとかいうウワサだぞ。
169名無しの笛の踊り:02/08/25 18:50 ID:???
たしか日本大学芸術学部が移転するとかしないとか・・・
カザルスホールは買ったみたいだけど。
170名無しの笛の踊り:02/08/27 16:00 ID:???
御茶ノ水スクエアは今度大規模な工事をするんだよ。
主婦の友社が原因だというが・・・
171名無しの笛の踊り:02/08/29 17:26 ID:???
こっちでも聞いちゃう

ひろゆきのスタインウェイって何?
172名無しの笛の踊り:02/08/30 00:08 ID:???
>171
ひろゆきってだれ?
173名無しの笛の踊り:02/08/30 00:09 ID:???
174名無しの笛の踊り:02/08/30 00:39 ID:???
>>172
ひろゆきっていったら2ちゃんの全責任を負う所の ひろゆき ですが。
公式ガイドブック2002に、ひろゆきの趣味はピアノを弾く事で
幻のスタインウェイを部屋に置いてるらしい。
幻がつくスタインウェイってどれだろうかと思ってきいてるんです。
175名無しの笛の踊り:02/08/30 20:29 ID:???
スタインウェイって幻か?ベヒシュタインのほうが幻だと思うが・・・
176名無しの笛の踊り:02/08/30 20:34 ID:???
漏れのおやぢの実家に、ベヒのアップライトあるのだが、使われていません。
もったいないと思いつつ、いつかオーバーホールに出したい・・・
177名無しの笛の踊り:02/08/30 20:39 ID:???
>176
もったいない・・・貯金してオーバーホールして弾いてください。
178名無しの笛の踊り:02/08/30 20:44 ID:???
>>175
だよね。でもガイドブックに書いてあったのはほんと。
179名無しの笛の踊り:02/08/30 21:05 ID:???
「シュタインヴェーク」のほうが幻といえるな。今あるのはほとんど「グロトリアン」と「グロトリアン=シュタインヴェーク」だもんな。
  ↑ 小手指で1台見たっきりだわ。
180名無しの笛の踊り:02/08/30 21:23 ID:???
でも幻と呼ばれるスタインウエイっていうのは、ないの?
過去にわずかだけ作られたとか。
181ドレミファ名無シド:02/08/30 21:29 ID:???
スタインウェイは特注品をよく作るからそれらは幻だけどね。
182名無しの笛の踊り:02/08/30 21:32 ID:???
ひろゆきの部屋のイラストでは
みょーな形のグラピが描かれてるんだよね
誰か見てわかる人いないかなぁぁぁ
183ドレミファ名無シド:02/08/30 22:19 ID:???
「芸術に恋して!」で松尾楽器のショールームにある白木のコンサートグラント
が出てる。そのうえ横山さんが弾いてる。
184名無しの笛の踊り:02/08/30 22:24 ID:4/BY8Pvz
来年3月3日に文化会館で古いベーゼンと新しいのの2台のコンサート開かれるらしい。
185ドレミファ名無シド:02/08/30 22:28 ID:???
ケイコ・リーはレコーディングにベーゼンドルファー使ってる。
186名無しの笛の踊り:02/08/30 22:31 ID:???
スタインウェイのニューヨーク工場が出てる!
187名無しの笛の踊り:02/08/30 22:50 ID:???
小原さんが猫踏んじゃった弾いてる
188名無しの笛の踊り:02/08/31 02:36 ID:???
格式の高い曲だったんだね
189名無しの笛の踊り:02/09/01 01:09 ID:???
昨日の番組前半見逃しちゃった
190>186:02/09/01 01:23 ID:???
ベーゼンドルファーは何も触れられなかったね(泣
191名無しの笛の踊り:02/09/02 10:47 ID:???
同感
192馬鹿を蔑むヘルムート吹き:02/09/02 10:49 ID:???
簡単なことだ

俺のほうに、両方買う


これに限る!
193名無しの笛の踊り:02/09/02 20:51 ID:???
日本のホールのピアノは圧倒的にスタインウエイが多いと思っていた。
この間、あるホールにベーゼンドルファーが置いてあって
珍しいなあと思った。
194名無しの笛の踊り:02/09/02 20:56 ID:???
田舎のホールにベーゼンがあったりするよ
195名無しの笛の踊り:02/09/02 21:33 ID:???
>>193
名の通ったホールはだいたい両方置いてある。
しかし、使われるのはスタインウエイばかりという罠。
196名無しの笛の踊り:02/09/03 18:15 ID:???
最近はスタインウェイは珍しい物ではなくなったので、
ベーゼンドルファを客寄せの為に置いてある地方のホールが増え始めてるよ。
でもピアニストは弾きなれてないから昔から置いてあるヤマハをしょうがなく使う。
197名無しの笛の踊り:02/09/03 20:17 ID:???
わたしが見たのも地方のホールだった。
まだあたらしい、非常に立派なホール。

海外の有名ピアニストが弾いていた。
198ピアノ弾き:02/09/05 22:02 ID:PE5bzk2w
以前に有名だったキネブチという調律師のやっている展示場に、
よく調律されたベーゼンドルファーのインペリアルとスタインウェイのB型が
置いてあった。
サロンコンサートで、ラフマニノフのPコン2番を弾くことになって、僕がソロなので
大きい方のピアノということでベーゼンのインペリアル、そしてオーケストラ部の
伴奏がスタインウェイのB(ハンブルグ)。
そしたら、スタインウェイばっかりが聞こえて、ソロのベーゼンが全然聞こえないの。
自分の耳の錯覚だと思って、録音してみても、スタインウェイの音ばかり。

音量の問題ではなくて、スタインウェイの場合には高音が良く響くという特性みたい。

演奏の途中で、自分の音が隠れてきたので、ガンガン弾いてみたけど、やっぱり小型
でもスタインウェイの音にはかき消されてしまった。
ベーゼンとスタインウェイの2台のピアノの演奏だけは絶対にもうやらない。
199名無しの笛の踊り:02/09/05 23:35 ID:???
ベーゼンドルファーが心地よい、反響の多いホールで弾いたら、スタインウェイの金属音が耳障りになる。
200名無しの笛の踊り:02/09/05 23:56 ID:???
200.ゲットー
201名無しの笛の踊り:02/09/06 00:08 ID:???
杵渕さんのかみさん、元気かね〜?
202名無しの笛の踊り:02/09/08 12:20 ID:???
名器が沈んでるぞ
203名無しの笛の踊り:02/09/09 02:46 ID:???
やばいぜ! 関西の有名音楽ホールで昔調律してたけど追い出されたヤツ
業界で訴えられんだか何だかしらんが回状が回ってるぜ!
なんだかかなりマズイことやってきたらしい
ヤクザまがいだって聞くぜ
204名無しの笛の踊り:02/09/10 01:46 ID:???
ヤクザが調律師やってるの?
やっぱ、指詰めてピアニストあきらめたヤクザなのだろう。
205名無しの笛の踊り:02/09/10 19:01 ID:???
>>198
その程度のことも知らない奴がラフマニノフの協奏曲を弾いたりするという
おそまつな日本の現状に戦慄を覚えた初秋の夜でした。
206名無しの笛の踊り:02/09/10 20:25 ID:???
同意!激しく同意!
207名無しの笛の踊り:02/09/10 20:39 ID:???
>>205 まあサロンコンサートなんだから。
208名無しの笛の踊り:02/09/10 22:28 ID:TfHsWZaf
高音がよく響くというスタインウエイの特性を知らない>>198には猛省を促したい。
CDで聴いてもわかる、もっともスタインウエイらしい特徴だしね。

ラフマニノフ本人もスタインウエイを愛用しており、彼の協奏曲(特に3番と
パガニーニ)はスタインウエイで弾くことが前提になっているようだから、
ピアノを弾く人は意識しておいた方がいいかも。
209ピアノ弾き:02/09/10 23:26 ID:+9HRc8n9
>205 >208 皆様のお叱りもっともです。すみません。でも、両方別々に弾くことは
あっても、実際に2台のピアノでやってみるとこんなにもベーゼンの音が聞こえなく
なるとはかなりショックだったんですよ。

ところで、日本にもスタインウェイ、特に本格的なNYスタインウェイをコントロール出来る
ピアニストも数少ないけどいるみたいですね。yahooのトピで見かけた、
e-COMFORT ( http://www.comf.com/e ) のNYの音を聴いてかなり衝撃を
受けました。最近、すっごくいいNYに触れる機会があったので、ちょっと
興奮気味です。
210名無しの笛の踊り:02/09/11 00:18 ID:???
 NYスタインウェイにお目にかかれる機会は少ないですが、ハンブルグスタインウェイとはずいぶん違うピアノですね。
 以前、弾いてみたときは軽いタッチの調整もあったのですが、走りすぎて怖い印象を受けました。
 自己抑制しながら弾く珍しいピアノですね。
211名無しの笛の踊り:02/09/11 01:00 ID:???
うん、ニューヨークスタインウェイをさわるとアメリカの
味付けってそうなのかなぁ〜って思うよ〜 ボールドウィンも
アメリカ人好みの音なのかな〜?って思うもん そんで、ボストンってさ〜、
ニューヨークスタインウェイのデザインだからハンブルグと違って
腕木に角があるよね〜  てか、ニューヨークスタインウェイに触れる
機会がある人は貴重だからいっぱい触ってみてね〜 
212名無しの笛の踊り:02/09/11 05:15 ID:DZXiIZZG
スタインウェイは 反応が良い! ハンブルク製の方が
個人的には好きですが、NY製は音が金属的な気もするけれど、
如何でしょうか? スタインウェイのBを持ってます。
でも、Cがいつか欲しいな・・・。
213教えて君:02/09/11 06:29 ID:???
私はピアノを弾かない者です。
そこで質問なのですが、多くのピアニストがスタインウェイを用いてると思うのですけど、ベーゼンドルファーやベヒシュタインの音が上手く録れてるCDは、ありますか?
又、ベーゼンドルファーやベヒシュタインを用いてる主だったピアニスト(故人でも可)を教えて欲しいんですけど………
214名無しの笛の踊り:02/09/11 09:00 ID:???
>213
私が知ってる物でベヒシュタインを使用しているCDをピックアップしてみます。

バッハ作曲「ピアノ協奏曲集」カツァリス演奏(テルデック)
ベートーヴェン作曲 リスト編曲「交響曲第1番&第2番」「第3番」
 「第4番&第8番」カツァリス演奏(テルデック)
シューベルト作曲「ピアノ・ソナタ 変ロ短調D-940」カツァリス演奏(テルデック)
リスト作曲「ピアノ作品集1〜8巻」ボレット演奏(デッカ)
リスト作曲「ピアノの技巧」ボレット演奏(デッカ)
リスト作曲「死者の踊り」ボレット演奏(デッカ)
リスト作曲「ピアノ・ソナタロ短調」「即興的円舞曲」「愛の夢」
「半音階的大ギャロップ」ボレット演奏(ロンドン・ポリドール)
リスト作曲「ペトラルカの3つのソネット」ソプラノ独唱プライズ ピアノカツァリス
215名無しの笛の踊り:02/09/11 09:01 ID:???
その2
シューマン作曲「謝肉祭」演奏ボレット(デッカ)
シューマン作曲グリーグ作曲「ピアノ協奏曲」演奏ボレット(デッカ)
グリーグ作曲「ピアノのための独奏曲」演奏ヨシュコ(アウロフォン)
ブラームス作曲「変奏曲集」演奏ボレット(デッカ)
ショパン作曲「前奏曲集op.28」演奏ボレット(デッカ)
ショパン作曲「ピアノソナタ第3番」「マズルカ22番〜25番」
 演奏ブーニン(ビクター)
フランク作曲「交響曲ニ単調」演奏ボレット(デッカ)
ラフマニノフ作曲「ショパンの主題による変奏曲」「ピアノ協奏曲」
 演奏ボレット(デッカ)
ドビュッシー作曲「前奏曲集1・2」「映像第1集・第2集」「版画」
 演奏カサール(ADDA)
216補足:02/09/11 09:03 ID:???
>214
リスト作曲「ペトラルカの3つのソネット」はテルデックから出てます。
217名無しの笛の踊り:02/09/11 20:42 ID:???
>>209
2台ピアノをやるときは、同じ機種を使うのが基本だからね。
メーカーも大きさも違うピアノでやろうとすること自体、かなり厳しいよね。
218ピアノ弾き:02/09/12 01:14 ID:uUDEk60s
>209
そうですよね。2台のピアノで別のメーカーのでやるなんてことが所詮ばかだったんです。

以前に知り合いの韓国人のピアニストが2台のピアノの演奏会をニューヨークでやると
いうんで、聴きにいったんです。というのもその頃はニューヨークにいたんで。

2台ともNYスタインウェイのフルコンなんだけども、その2台があまりにも音色が違うんで
かわいそうでした。ピアニスト自体は2人ともすっごくよかったし、会場も
満席だったんですが。ピアニストに弾き方の差異かと思ったけど、前半と後半で
ピアノを交替して弾いたら、やはりピアノの違いだとわかりました。
219教えて君:02/09/12 06:40 ID:???
>>214-216
御親切に有難う御座います。
ボレットは以前から好きでデッカのリスト作品集(9CD)は持っております。
凄く良いですよね。

カツァリスは一枚も持って無いので今度、聴いてみますね。

後、又、質問なんですけどブーニンは全てベヒシュタインなんでしょうか?
宜しくお願いします。
220名無しの笛の踊り:02/09/12 13:15 ID:???
>219
ブーニンが使用したピアノのほとんどがスタインウェイです。
たまにコンサートやレコーディングで何らかの理由で使用できない場合のみ、
ベヒシュタインやヤマハを使うようです。
221名無しの笛の踊り:02/09/14 02:36 ID:???
そういやブーニンってベーゼンドルファー使った事あるのかな?
222名無しの笛の踊り:02/09/14 16:02 ID:???
222get
223名無しの笛の踊り:02/09/15 23:08 ID:???
>221
ベーゼンドルファー弾いてる姿見た事無い。
224教えて君:02/09/16 06:10 ID:???
で、
ベヒシュタインを使用してる有名なピアニストって誰か居ないのですか?
いつも質問ばかりで、すいません。。。
m(_ _)m
225名無しの笛の踊り:02/09/16 13:26 ID:???
>224
今現在はフジコ・ヘミングさんでしょうかね。
コンサートではベヒシュタインをホールに持ち込んでいます。
まるでホロビッツかミケランジェリのよう。
ただしCDはすべてスタインウェイです。
226名無しの笛の踊り:02/09/16 17:49 ID:???
フジコヘミングは最近ベッヒのフルコン買ったって聞いたから、自前かもね。
227名無しの笛の踊り:02/09/16 22:36 ID:???
>226
ベヒシュタインのアップライトピアノを買ったというのは聞いた事あるけど、
コンサートグランドピアノも買ったの?
まあ、あの家なら置き場所には困らないと思うけど、
死んだらあの人の持ってるヤマハ、ブリュットナー、ベヒシュタインのピアノは
一体どうなるんだろう・・・
228名無しの笛の踊り:02/09/16 23:04 ID:???
 夜な夜なフジコの霊が弾くのでしょう
229名無しの笛の踊り:02/09/17 03:56 ID:???
話がズレルがフジコの最初のCDが出たとき、
「これ、編集してるだろ。途中で音変わってるぞ」とか言ったら知り合いに、
「そうか〜?」とか言われたが、
後のCDに「今度のは編集してません」とか書いてあるの知ってた?
で、あのおばさんのほんとの所はどーなんだよ。
ライブの録音は演奏ダメだったなぁ。。
230名無しの笛の踊り:02/09/17 09:23 ID:???
演奏云々より、演奏していることに意義のあるピアニストなのでしょう。
231名無しの笛の踊り:02/09/17 23:43 ID:???
だったらもっとマシなピアニストはいないものかな?
232名無しの笛の踊り:02/09/19 15:43 ID:???
若い男のピアニストはおらんのか?
233名無しの笛の踊り:02/09/19 16:49 ID:piD+Mvqx
>>232
漏れ。
もうすぐ自伝出して不二子的な売り出し方するのでよろしく。
不二子と違う所は良い演奏が出来ること
美少年であること
234名無しの笛の踊り:02/09/19 18:47 ID:???
>233
頭の治療が済んだらまたおいで。
235名無しの笛の踊り:02/09/20 00:39 ID:Nh7zzxAd
>234
いや、事実なんですけど。
まあそのうち「この人が2ちゃんねるでカキコしてた方なんだ!」
って思うだろうけど。
236名無しの笛の踊り:02/09/20 02:40 ID:???
「漏れ」なんて書いていたら笑えるな。
2ch用語で書いていたらすぐわかる。
237名無しの笛の踊り:02/09/21 12:30 ID:???
不二子ってどらえもんの漫画家か
238名無しの笛の踊り:02/09/23 10:46 ID:wC0RFJ5c
銀座の山野楽器に新品のNYスタインウエイが置いてあって、ちょっと弾いてみたんだけど
鳴りが悪くてびっくりしますた。高音部の立ちが悪いというか、特有の抜けがない。
店員に聞いたら「2〜3年経てば鳴りは良くなる」という話ですが、そんなもんなの?

同じ銀座のヤマハにあったS6の方が鳴りがよく、低音も太くて気に入ったのです。
あと慣れもあるんだけど、ヤマハの方がコントロールしやすい。
以前弾いたスタインウエイはたいてい高音部がセンシティブで、暴れ出したら手が
付けられないイメージがあったので、妙な苦手意識を持ってしまいました。
239名無しの笛の踊り:02/09/24 22:14 ID:???
>238
空調の管理された部屋に置いて、腕の良い調律師に調律してもらって
3年たてば極上のピアノになるんじゃないの?
ヤマハも同じようにすれば極上品になるけど・・・
240名無しの笛の踊り:02/09/25 10:34 ID:???
手間がかかるね
241名無しの笛の踊り:02/09/27 20:14 ID:???
age
242名無しの笛の踊り:02/09/29 18:24 ID:???
ピアノは買うときよりも買った後に金がかかる。
243名無しの笛の踊り:02/09/29 18:28 ID:???
>>242
買う時だって充分かかるですよ(泣
244名無しの笛の踊り:02/09/30 02:06 ID:???
デジタルピアノは更に電気代もかかるぞ
メンテはいらないけど。
245名無しの笛の踊り:02/09/30 22:34 ID:???
>>242-244
何言ってんだ。貧乏人。
246名無しの笛の踊り:02/10/02 23:23 ID:???
hage
247名無しの笛の踊り:02/10/04 17:54 ID:???
ぷりんせす・ダイアナの葬儀でエルトン・ジョンが弾いてたピアノはなんですか!
248名無しの笛の踊り:02/10/04 18:48 ID:???
>247
ヤマハのコンサートグランドピアノです。
249名無しの笛の踊り:02/10/04 18:56 ID:???
うそ.....>>248
250名無しの笛の踊り:02/10/04 19:04 ID:???
>249
ちゃんと側面にYAMAHAのロゴと音さのマークが金文字で書いてあった。
251名無しの笛の踊り:02/10/04 19:15 ID:???
カンタベリー大聖堂にYAMAHAのピアノが???
出席してたんですか?>250
252名無しの笛の踊り:02/10/04 19:20 ID:???
>>251

生中継の音はどう聴いてもヤマハの音じゃん。
後で発売されたCDの音はかなりいじってあるからムチャクチャだけど。
253名無しの笛の踊り:02/10/05 07:55 ID:???
>251
衛星生中継を見てました。
確かエルトン・ジョンってヤマハの愛好者だったはず・・・
254名無しの笛の踊り:02/10/05 16:59 ID:???
>>252-253
ヤマハのMIDIグランドから出たMIDI信号で、他の音源鳴らしてます。
ちなみにその音源は、「グランタッチ」だった時がある(w。

ポップスはイコライザーやコンプ・リミッターで音色や音量を整えまくって
ますから、ポップス演奏家のピアノについて音色をどうこう言うのはほとんど
無意味ですよん。
255名無しの笛の踊り:02/10/08 00:06 ID:???
age
256名無しの笛の踊り:02/10/08 13:10 ID:???
hosyu
257名無しの笛の踊り:02/10/09 11:55 ID:???
良スレ age
258名無しの笛の踊り:02/10/09 16:06 ID:???
hage
259age:02/10/09 18:06 ID:???
オマエらな、ageたりhageたりそんなに
良スレ age してるのなら、何かレスしろよな。

age
260名無しの笛の踊り:02/10/10 13:07 ID:???
最近ネタが無いから・・・
261名無しの笛の踊り:02/10/10 23:29 ID:???
ヒマだからなぁ。
262名無しの笛の踊り:02/10/11 00:30 ID:???
株価も下がったし
263名無しの笛の踊り:02/10/11 13:27 ID:???
(´ー`)y─┛~~
余裕だな・・・・
264名無しの笛の踊り:02/10/11 13:32 ID:???
ショッピン弾くならべヒシュタイン。






絶っっっっっっっ対に譲らんぞ!
265名無しの笛の踊り:02/10/11 13:40 ID:9QXNMmxq
最近安売りされてるリヒテルの平均律にはベーセンドルファーと
書かれているけど、なんか少しくすんだような音だね。
266名無しの笛の踊り:02/10/11 14:00 ID:gRInjsdd
>>264
作曲者はエラールとプレイエルとブロードウッドを
弾いていたわけですが
267名無しの笛の踊り:02/10/11 21:37 ID:???
しかし、現在のプレイエルはドイツのピアノメーカーの資本経営。
エラールの権利は韓国のメーカーが握ってます。
双方とも19世紀の手法で作ってはいないので当時の音は出ません。
268名無しの笛の踊り:02/10/12 08:34 ID:???
ベーゼンで録音している演奏家も教えてちゃん。
269名無しの笛の踊り:02/10/12 16:27 ID:???
メイコ。
270名無しの笛の踊り:02/10/13 22:14 ID:???
>268

バドゥラ=スコダ
デムス
日本人では岡原くらい?
271名無しの笛の踊り:02/10/13 22:32 ID:9sfd1gMF
>268

グルダ、ヴラダー
272名無しの笛の踊り:02/10/14 12:24 ID:???
>>268
好みではないがオピッツとか
273名無しの笛の踊り:02/10/16 13:23 ID:???
スタインウエイのソフトペダルは音色が変わりすぎるから
気を付けるように言われたけど
どうなんでしょう。
それほど色々なピアノを弾いていないのでよく分からないのですが。
274名無しの笛の踊り:02/10/16 22:45 ID:KtDp9dMP
>>273
ウナコルダを使わない音色が非常に輝かしいので、差が大きいのです。
はっきりと音色が違ってしまうから、譜読みの段階で「ここはウナコルダ踏む」と
決めて演奏設計しないとダメよ。
ホロヴィッツみたいにそれを逆手に取って音色をクルクル変えるという手もあるが、
よほどの才能がないと厳しいっす。
275名無しの笛の踊り:02/10/16 22:54 ID:???
演奏設計・・・よほどの才能・・・・もうだめぼ・・・
276名無しの笛の踊り:02/10/16 23:23 ID:ImEI6GLM
>>268
アニー・フィッシャー
ベト全、低音がゴトゴト面白いです
277名無しの笛の踊り:02/10/17 23:11 ID:???
age
278名無しの笛の踊り:02/10/19 02:24 ID:???
この間、大阪でバーミンガム交響楽団とダン・タイソンが協奏曲弾いたけれどひどい音の
ピアノだったよ。彼は相当努力して弾いてたようだけど可愛そうでした。
あんなのことってありなのかしら? 楽器がひどいの?それとも調律???
279名無しの笛の踊り:02/10/19 21:03 ID:???
>>278
「大阪」という土地柄がひどいと思われ。
280名無しの笛の踊り:02/10/20 03:13 ID:???
そりゃあ調律が悪いんじゃないか。一体どんなヤツがやったんだ。
大阪はそんなに田舎じゃないだろうし、ちゃんとした調律師がいただろうに・・・・。
281名無しの笛の踊り:02/10/20 03:20 ID:3x8mRnFa
>>278
あれは大阪公演はなかったぞ。尼崎は兵庫県。
282名無しの笛の踊り:02/10/21 15:48 ID:???
>>278
ひどい音のピアノだった事も、彼が相当努力して弾いてた事をも
きちんと判別し断定し、言い切るアナタが、、、、何故?今ここで
「楽器がひどいの?それとも調律???」などと言うのか?。
何の意図があって言うのか?。
それとも早い話がアナタは他人が囁き批評したことをそのまま鵜呑みにしたんですか。
それともピアノ音の聴き分けもピアノ音楽の理解も出来ない厨房ですかね。
283名無しの笛の踊り:02/10/21 20:02 ID:???
>>282
マジレスするか煽るかどっちかにしましょー。
無理して「厨房」なんて覚え立ての2ちゃん語を使わなくてもいいよ。
284名無しの笛の踊り:02/10/21 20:50 ID:???
きのうテレビで東京公演やってたね 
確かにピアノは大阪よりずっとよかったね
285名無しの笛の踊り:02/10/21 21:04 ID:QfUeLvgJ
>>282
変なの、そりゃちゃんとわかっていってんじゃないの。
なんかムキになってヘンな人ね。
286名無しの笛の踊り:02/10/21 21:06 ID:???
>>285
あなたってもしかしたら、あちこちでへたくそとか言ってない?
下手なピアニストは誰とかいうスレの1さんかな?
287名無しの笛の踊り:02/10/21 23:03 ID:???
>>285
あのなぁ、ちゃんと判ってるんなら、ピアノがひどいか調律が悪いか
聞くこたーねーだろ。

288名無しの笛の踊り:02/10/22 00:02 ID:???

確かに、そりゃそうだ。
よって>>278>>285は市警。
もう来るなよ。
289名無しの笛の踊り:02/10/22 22:17 ID:???
>>288
アリガd
でもサまぁ、そこまで言わなくても・・・・・・
   By.287
290名無しの笛の踊り:02/10/23 03:16 ID:???
>>278
誰がやったの?
291名無しの笛の踊り:02/10/23 12:06 ID:???
>290
   知
   る
   か
   ヴ
   ォ
   ケ
 
292名無しの笛の踊り:02/10/24 17:17 ID:???
>>278
オマエの耳が悪いんと違うか?
293名無しの笛の踊り:02/10/25 05:57 ID:???
>>292
おめぇは、オツムだろ?w
294名無しの笛の踊り:02/10/25 07:28 ID:???
>293
オヤジ無理すんなよ。w
295名無しの笛の踊り:02/10/25 07:43 ID:???
296292:02/10/25 21:17 ID:???
>>293
いいや頭はまだアルツにはなってないが、
もうそろそろ老眼で眼が悪くなってきたな。藁
297名無しの笛の踊り:02/10/27 22:58 ID:???
スタンウェイVSベーゼンドルファー
スレタイに話を戻すべし。
298名無しの笛の踊り:02/10/28 22:26 ID:???

オマエモナー
299名無しの笛の踊り:02/10/29 13:38 ID:???
おまえらこのスレはもう要らないのか?
300名無しの笛の踊り:02/10/29 14:24 ID:???
300.ゲットー
ひまだなぁ。
301名無しの笛の踊り:02/10/31 02:05 ID:???
age
302名無しの笛の踊り:02/11/02 01:58 ID:???
これもageておくYO
303名無しの笛の踊り:02/11/03 21:23 ID:???
ベーゼンドルファーで大屋根が自動で開け閉めできる機種があるらしいのですが
これは特別注文なの?
304名無しの笛の踊り:02/11/04 12:08 ID:???
>303
そんなのがあるのか
知っている人情報頼む。
305名無しの笛の踊り:02/11/04 12:52 ID:qjmGvAk1
>>304
磐田の本社に昔置いてありました。金や赤が入った奇抜なデザインだった。
大屋根の内側にコロつきのアームがあって、梃子の原理で開閉させる仕組み。
まだあると思うけどね。
306名無しの笛の踊り:02/11/06 23:23 ID:???
どうもカワイもアブナイようだけど、するってぇと
ボストンはどうなるんだ。
307名無しの笛の踊り:02/11/06 23:30 ID:???
>>303
つまりダイハツ・コペンと同等の機能という訳ですか
308名無しの笛の踊り:02/11/06 23:47 ID:???
コペンは停車してサイドブレーキを引かないと作動しないが、ベーゼンは走行中でも開け閉めが可能だ。
309名無しの笛の踊り:02/11/06 23:50 ID:???
ということは、ダイハツ・コペンより値段が高いのですか?
310名無しの笛の踊り:02/11/07 04:02 ID:vJms8F31
>>306
危ないの?
って会社そのものが?
311名無しの笛の踊り:02/11/07 21:29 ID:???
滋も会長辞任したし、ヒロタカ他役員も給料50%カット。
312306:02/11/07 21:32 ID:???
>>310
これです。

河合楽器会長が辞任へ 「進退は自ら決断」−−再建、若い世代に託す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021102-00000004-mai-l22

 

313名無しの笛の踊り:02/11/08 09:46 ID:???
>306
ボストンは数年前に台湾か韓国のメーカーに委託生産されるのが決まってたそうです。
思っていた以上に日本で売れなかったのが原因だとか・・・
さらに人件費の安い所で作って大儲けをしたいのがボストンの本音らしい。
314名無しの笛の踊り:02/11/08 10:17 ID:Ise2WoRt
11月3日、H県H市Pホールで、
スタインウェイ D を弾いた。
去年より鍵盤のタッチが崩れたような感じがした。
調律師によって変わるものかなぁ?
象牙鍵盤も黄ばみが濃くなっているような・・・
でも、やっぱり音は良いと思う。

河合楽器・滋クンの20年前の評価
「社長はデキるけど、周囲の役員がバカ」
山葉楽器・川上(だったっけ?)クンの20年前の評価
「トップはバカだけど、周囲の役員がデキる」

315名無しの笛の踊り:02/11/08 10:21 ID:Ise2WoRt
もう一つ追加
上記の、H県H市Pホールには、
ベーゼンドルファー・インペリアルもある。
しかし
「使う機会が無いし、使いたい人もいないので、
メンテナンスが不十分で音が狂っている」らしい。
・・・・・・・・本当だろうか?

因みに、そのPホールには、
小さいけどパイプオルガンも付いてます。
316名無しの笛の踊り:02/11/09 02:08 ID:???
>>315
ベーゼン・インペリアルのメンテナンスはすごく大変。
スタインウエイも意外に脆いのだが、それ以上。
317名無しの笛の踊り:02/11/09 02:13 ID:???
手がかかるんだなあ
318名無しの笛の踊り:02/11/09 20:26 ID:???
渡辺和著「ホールに音が刻まれるとき」の109ページに

当時は松尾楽器とともにスタインウェイの日本代理店でもあった日本楽器は、
(略)自社で扱うピアノのショールームとして、ヤマハピアノばかりか
スタインウェイやベヒシュタインまで揃える。

って書いてあったんだけど、スタインウェイとベヒシュタインは第2次世界大戦で
工場が連合軍に破壊されて生産できなくなって
ベヒシュタインは、たしかボールドウィンに身売りしたのでは?

戦後、ヤマハと松尾楽器が輸入したスタインウェイはニューヨーク工場製?
詳しく知ってる方情報希望!
319名無しの笛の踊り:02/11/12 23:16 ID:???
age
320名無しの笛の踊り:02/11/12 23:57 ID:???
ベーゼン、イイ!
321名無しの笛の踊り:02/11/13 17:55 ID:zOgekyLZ
>318
どちらがいいの?
ニューヨークVSハンブルグ
322名無しの笛の踊り:02/11/13 18:39 ID:xdx0q37d
ザ歌ーはどうですか?
ざうたー毎日ひいています
323名無しの笛の踊り:02/11/13 19:19 ID:6HnB5uMv
>321
派手な音を出したい時はニューヨーク製。
音色で酔わせたい時はハンブルク製。
324名無しの笛の踊り:02/11/13 19:26 ID:???
次のCDは、どのピアノか教えてくらはい

ホロビッツ:ベートーベン3大ソナタ('70年代)
アルゲリッチ:リスト・ロ短調ソナタ
ポリーニ:ショパン・エチュード
グルダ:ベートーベン・ソナタ全集
ジャック・ルヴィェ:ドビュッシーもろもろ
ガブリーロフ:ラフマニノフ前奏曲他、プロコフィエフ・ロミオとジュリエット
カツァリス:ショパン・バラード&スケルッツォ

多分、カツァリス以外はスタインウェイだと思うけど・・・
ヤマハを使ってるCDってどれだすか?
325名無しの笛の踊り:02/11/13 22:41 ID:???
ポリーニ
326名無しの笛の踊り:02/11/15 00:18 ID:???
age
327名無しの笛の踊り:02/11/16 16:23 ID:???
age
328名無しの笛の踊り:02/11/16 16:56 ID:???
>>325
そうなんだすか?
329名無しの笛の踊り:02/11/17 03:26 ID:???

いや違うでしょう。
330岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/18 00:07 ID:???




ご無沙汰しています。
私の音楽ホームページK.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
に下記URLにてBBSを復活
しましたので、ご案内いたします。

http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=debu1957

2チャンネラーは私のホームページ出入り禁止ですので、2チャンから足を洗って
(つまり、ウェブの世界で堅気になってから〔笑〕)
私のホームページに出直していらっしゃいませ。
以上、ご案内いたします。

331名無しの笛の踊り:02/11/18 01:50 ID:???
>303
それ大阪のショールームにもあるよ。ずっと売れ残ってる。
鍵盤の脇にスイッチがついてて充電式らしい。押したら上げ
下げできるようになっててワロタ。
332名無しの笛の踊り:02/11/18 15:43 ID:???
age
333窓際香具師:02/11/18 19:33 ID:???
( ´D`)ノ< 333!!!
334名無しの笛の踊り:02/11/18 21:37 ID:???
>>331
ガルウィングだったら面白い。
335名無しの笛の踊り:02/11/18 21:39 ID:???
>>334
どうせなら、ソフトペダルの派生として、ペダルで開閉を調整できたら表現の幅が飛躍的に向上するだろう
336名無しの笛の踊り:02/11/19 02:13 ID:zOwAKHkH
全日本より弱いのになぜ「日本一」?
  ---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
337岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/19 02:43 ID:???
ご無沙汰しています。
私の音楽ホームページK.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
に下記URLにてBBSを復活
しましたので、ご案内いたします。

http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=debu1957

2チャンネラーは私のホームページ出入り禁止ですので、2チャンから足を洗って
(つまり、ウェブの世界で堅気になってから〔笑〕)
私のホームページに出直していらっしゃいませ。
以上、ご案内いたします。
338岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/19 02:43 ID:???
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
339名無しの笛の踊り:02/11/20 22:33 ID:???
スタインウェイのコンサートグランドピアノって
どんな地方のホールに行っても置いてあるんだね。
340岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:31 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
341岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:31 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
342岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:31 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
343岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:31 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
344岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:37 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
345岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:54 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
346岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:54 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
347岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:54 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
348岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:54 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
349岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:54 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
350岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:57 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
351名無しの笛の踊り:02/11/23 01:54 ID:???
age
352名無しの笛の踊り:02/11/24 09:36 ID:???
良スレage
353名無しの笛の踊り:02/11/24 17:19 ID:???
良スレage
354岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/26 00:34 ID:???



何か2チャンの人達は勘違いしてますね。
2チャンネラーはぼくのホームページのK.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
出入禁止ということにぼくが決めたのですから
ぼくのホームページに来てはいけないのです。
逆に、ぼくが2チャンネルのスレッドに来るのは自由なんですよね。

なぜならば、ぼくの方が2チャンネラーよりも上だと神様がお決めになって
いるからです。その証拠に、2チャンネルのどこへ行っても、ぼくの
「朝の海」以上の作品を書ける人がいないからです。ハハハ・・・・・。

2チャンってこの程度のこともわかんない人達の集まりなんですか?
困ったものです。
355名無しの笛の踊り:02/11/26 20:57 ID:lhoR1cl1
スタインウェイのフレームは何年頃現行になったのですか?
356岡田克彦 ◆ikGay75MZI



ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラーに代表される
下界の凡人には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏がちょうどよいですから、
そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・

で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)には
あんたら2チャネラーには似合わない私の傑作の音楽がついていますので、
ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。