裏青リアルライブ盤情報交換スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
取り扱いが縮小されつつありますが、新譜はまだまだ続々発売されてますので
いろいろと情報交換しましょう。

前スレッド
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1004594154/l50
21 ◆6ZE9uvAk:02/06/24 03:26 ID:???
エッシェンバッハの最新盤、ヴァント追悼ライブのブルックナー9番は、
徹底的に暗く沈んだ表情が良いです。「メンバーもヴァントの通りに演奏した」
という一文(石丸の寸評)にちと不安だったのですがレガート多用で粘りに粘る
エッシェンバッハ節で安心(「メンバー〜」というのはパート譜の事と推測)。
録音も僅かにリミッターがかかるものの鮮明で奥行き感もあり良好でした。

同時に発売されたマーラー1番を聴かれた方はいますか?
3:02/06/24 03:42 ID:???
まだ起きてたりして(w

>>18さん 前スレ、リンク貼りたいんですけど見つけ方わからなかったです(^_^;
芸術至上主義・・・それも否定はしないんですけどね〜。
例えばですが、素晴らしいプロの音楽家(音楽で世間的に認められている人)が、
障害のある方の前で演奏してくだされば、それはそれでこの上ない体験ですし、
とても意味のある事ですが。それは音楽療法じゃないと思うんです。
音楽療法はまず、クライアントがあることだし。音楽が第1じゃないと思う。
アセスメントの結果、そのクライアントに合った演奏を 意図的にするなら療法といえるのではないでしょうか。
受動的音楽療法として成り立つ?んじゃないかと。
あああ、ペーペーなのに偉そうに・・・。ご批判・ご指摘大歓迎です!
しかし、志の低い1さんとは・・・?そうだったんですか?

>>19さん 心理学版は、そうですね〜。実験系というか、音楽心理学とか
音響学のような気もするのですが、どうでしょう?
あちらの方も大事な要素ですよね。 昔で言えば、バイオミュージック学会の方面かな?なんて。
私は専門が専門なので、どうしても違う方向で考えてしまいます。
音楽療法の臨床報告は、いっぱい出てるんですけどね〜・・・。
一部の意見を持ってくると、「感想文じゃないんだから」
「対象群を設定」以前の問題のようです。

あ、これはあくまで障害児・者分野で、です。ごめんなさい!
私が見た限りでは・・・実験群を設定した報告はないように思います。
不勉強なだけかもですが。
あとは、音楽は好みの個人差がすごく大きいので、
自分の経験からですが「対象群を設定するような実験」するのは、
音楽療法では難しいのでは、と思います・・・。
うーん、私なんかが言うことじゃないかもです〜。 ご意見お願い致します。
音楽療法専門外の方のご意見、お聞きしたいです
41 ◆6ZE9uvAk:02/06/24 03:54 ID:???
騙りかと思った(w
5名無しの笛の踊り:02/06/24 13:08 ID:???
gobakuデスカ?
6名無しの笛の踊り:02/06/24 14:47 ID:???
余談ですが。
立川駅ビル内のショップで昔の紫盤や緑盤などのセールをしていたよ。
お薦めはチェリのブラームス交響曲第2番かな。
お値段1280円だと思ったけど。
7名無しの笛の踊り:02/06/24 15:40 ID:qvqezKUg
リスボンライブ、なかったですか?>立川新星堂
8名無しの笛の踊り:02/06/24 16:36 ID:???
>>2
3回も聴いてしまいました。あの三楽章の冒頭のひびきは、過去聴いたどんな
指揮者も出し得なかった凄さがありましたね。どう指示すればこんな音が出て
くるんだろうと他のCDも聴いたりして結局,明方までおきていました。
マーラーもあのヒューストンのものとは全く違ってもっともっと重々しい足取り
でスケールがある。でも、ちょっとオーケストラの限界を試しながら演奏した
のでは?まだ不徹底なところがあるような・・。も一度聴いてみます。
9名無しの笛の踊り:02/06/24 16:59 ID:???
>2
私もヴァントの指示どうりというのにそれじゃあと思ったのですが、よかったですね。
そんなことできるわけもないですしね。これで、NDRは録音すればの話ですが、
全く異なる解釈による名盤を作れるNDRというオーケストラの存在も素晴らしい。
10名無しの笛の踊り:02/06/24 17:09 ID:qvqezKUg
いまや裏青の旬はエセンバハ
11名無しの笛の踊り:02/06/24 17:53 ID:???
>>10
極同。ところで、裏青は一枚しかんないけど、あ、パリ管の話。エ戦とパリ管FMで
放送予定。
    7月26日(金)  19時20分より、NHKベストオブクラシック

    シューマン      交響曲二番
   ストラヴィンスキー   春の祭典
    スメタナ       売られた花嫁
                     他

これも、そのうち裏青になったりして。(w
忘れずに聴きましょう!
スマソ。エッセンスレが消えちまったもんで、話題に侵入してしまった。
12名無しの笛の踊り:02/06/24 18:49 ID:???
これまでの私のエッシェンバッハ
生シュー2    …スゴクイイ!
青ベト9     …スゴクイイ!
青タコ1、ベトP1…イイ!
正シュー全    …イイ!
生悲愴      …イイ!
青マラ9     …?????(凄いのかもしれないけどついていけない)
青エロイカ    …イマヒトツ。。
13名無しの笛の踊り:02/06/24 22:50 ID:???
エッシェンバッハのブル9、
録音はどう?
14名無しの笛の踊り:02/06/24 23:57 ID:???
>>7
さらっと見た感じではなかった。
ただ店内に分散しているからブルックナーのコーナーにはまだ残っているかも。
ちなみにブル5はあった。
15名無しの笛の踊り:02/06/25 14:02 ID:???
>>9録音は良と優の間だから良いので輪?演奏がよい!
16名無しの笛の踊り:02/06/25 15:06 ID:???
>>12
青、正、生には笑わせてもらいました。一応ここは青のゾーンですので、
青の私的に絶対お奨め盤を。エッシェンバッハの青は、いつか言及
されていた(新世界」を除けば全部聴いてると思うので。

  ヴェルレク
  ショスタコ5
  イタリア
  ヴェト9
  ヴェト7
  マラ9
  ブル9

    厳選のつもり。
17名無しの笛の踊り:02/06/25 15:42 ID:???
>>16厳選の跡は十分うかがえましたが、私としては、次の二点も是非、加えたい。
マーラ−4番、クレメルをソリストにしたフランクフルトライブ。シューマンの4番
も凄いし。どうでしょう?
181 ◆Z3/z7o3k:02/06/25 15:50 ID:???
エッシェンバッハのマラ9、なんか音量が大きくなったり小さくなったり
不安定に聴こえてしまうのですが、みなさん如何ですか?
ベートーヴェンは3番、9番を聴きましたが凄いですね。テンシュテットと
双璧。5番、7番も聴いてみたいと思いますがどうですか?
>>16ではお勧めとのことですが。
191 ◆6ZE9uvAk:02/06/25 15:51 ID:???
あれ、トリップはアクセスごとに変わるのでしょうか?
201 ◆6ZE9uvAk:02/06/25 15:52 ID:???
大文字と小文字を間違ってました。>>18も私です。
2116:02/06/25 16:47 ID:???
>>18
5番を入れなかったのは、厳選の一文字に自縛したため。エッシェンバッハに普通の
名演を捜す方が難しいが、5番はいいですよ。みな、いいと言ってしまったら、あま
りかなと思って控えただけ。これも、普通の名演以上。ややこしくてすみません。
エロイカでも、今回のマーラーでも、???と思うことが、彼の真骨頂。これもまた
よきかなという私です。あれっ?あれっ?と思わせてくれる演奏でした。
22名無しの笛の踊り:02/06/25 18:32 ID:???
最近、稀少蛾からテンシュテットのライブがまとめて出たけど聴いた人いる?
特にブル7はいままで膝鳥ばっかだったから気になる。
231 ◆Z3/z7o3k:02/06/25 20:05 ID:???
>>21
なるほど。5番も買いなのですね。ところで16さんが挙げてない物でブル4は
如何でしょう。ちょっとテンションは低めですけど非常に美しい演奏でした。

いい話ばかりでもあれなんで、悪い方の情報も。復活の入った2枚組。復活の
1楽章で頭の数秒、音が切れてます。演奏が良かっただけに残念。4枚組の方で
はこのような事は無かったのでしょうか>ALL

なおカップリングのラインは問題無く名演。
241 ◆XeeHYnko:02/06/25 20:06 ID:???
>>23
また間違った・・・(TДT)
逝って来ます。
251 ◆XeeHYnko:02/06/25 20:10 ID:???
>>24
あれ?また違うトリップが。なれない事はしない方がいいのかしら?
26名無しの笛の踊り:02/06/25 21:39 ID:???
どうも、エッシェンバッハのは、期待はずれというのもないし、これはちょっと・・
と思ったこともないのが、悩みのたね。分類すれば、発展途上演奏と私が勝手に
なづけたものはあるのでそれを。
  マーラー    1番
  ベートーヴエン  3番
パリ管も聴いてみたいですよね。
青制作の方に要望。
   パリ管  ワーグナー     パルジファル三幕
        ドヴュッシー    聖セヴァスチャンの殉教
  
27名無しの笛の踊り:02/06/25 22:03 ID:???
エッシェンバッハブル9の音質なんだけど、
マラ9と比べてどう?
28名無しの笛の踊り:02/06/25 22:32 ID:???
>>27
ブルの方がよい。
291 ◆6ZE9uvAk:02/06/25 22:34 ID:???
>>27
ブル9は上に書いたとおりややリミッターが掛かっているように聴こえますが安定してます。
マラ9は音質が不安定に聴こえますが(>>18参照)、今まで音質に言及している人が見当たらないので
もしかしたらそういう演奏なのでしょうか?だとすると前例の無い演奏ですが。
マラ9に関しては詳しい方の解説を希望します。
301 ◆6ZE9uvAk:02/06/25 22:35 ID:???
>>29
トリップが戻った。???・・・
311 ◆6ZE9uvAk:02/06/25 23:07 ID:???
スレ立てした本人がスレ違うのもなんですが、パリ管との幻想交響曲が正規盤で
リリースされるとの事。レーベルはハイティンクのペレアスを出したところ。
321 ◆6ZE9uvAk:02/06/25 23:08 ID:???
>>31はエッシェンバッハの話。
3327:02/06/26 00:22 ID:???
1氏、感謝。
34名無しの笛の踊り:02/06/26 00:23 ID:???
エッシェンバッハスレはここですか?
351 ◆6ZE9uvAk:02/06/26 01:18 ID:IZGNbnaI
>>34
たしかに(w
ところでハイティンクやコリン・デイヴィスの青裏って感想聴いた事無いですが
買った方っていないんでしょうかね。
36名無しの笛の踊り:02/06/26 13:22 ID:???
>>34
そうですと言いたいところだが、誰かまた、エッシェンバッハのスレたててくれな
いかな。他力本願でごめん。ところでマゼールのマーラーもかなり目につくが、だれか聴いた
人いないかな。キャッチ読むと少し、そそられる。
37名無しの笛の踊り:02/06/26 14:19 ID:???
>>31
それは何時発売予定でしょうか?
3834:02/06/26 19:42 ID:???
たてたよ。
391 ◆6ZE9uvAk:02/06/26 21:20 ID:4RvZhifY
>>37
前のエッシェンバッハスレに書いてあったのですが詳細は不明です(苦笑)
>>38
どうも。逝ってみます。
4036:02/06/26 23:05 ID:???
>>34ありがとう。逝ってきます。向こうでも会いましょう。
411 ◆6ZE9uvAk:02/06/30 20:04 ID:???
エッシェンバッハ以外話題が無いのでしょうか(w
age
42名無しの笛の踊り:02/06/30 22:55 ID:???
>>41
あるんだが、今は、このところ続いて出された、エッシェンバッハのブル9,マラ1、
ベト3、べと9にはまってる。テンシュのブル7、ルイージのぶる2、など、あるんだが。
43名無しの笛の踊り:02/06/30 23:13 ID:???
ベルグルンド/ロシア・ナショナル管のシベ7ってどうですか?
桶がロシアってのが引っ掛かる。。。
44名無しの笛の踊り:02/07/01 08:14 ID:???
ベルグルンドってたまに名前聞くねえ。
演奏ってどんな感じなの?
一度聞いてみたいとかねがね思っていたんだけど。
45名無しの笛の踊り:02/07/01 09:16 ID:???
ベルグルンドはショルツやアドルフと同様の幽霊指揮者です。
実際はアントン・ナヌートやミラン・ホルヴァートの指揮です。
46名無しの笛の踊り:02/07/01 17:39 ID:???
>>45
本当ですか?にわかには、信じ難い。
47名無しの笛の踊り:02/07/01 17:40 ID:???
>>46
素直に信じるなよ(笑)
48名無しの笛の踊り:02/07/01 18:32 ID:???
>>47素直だけが,とりえと思ってたこのナイーブさ。笑ってください。

なかなか、生きてくには辛い世の中でありまする。
49名無しの笛の踊り:02/07/01 19:16 ID:???
ベルグルンドと言えば、ECOとのシベ全、ブラ全。
清々しくも精密であるのが聴きもので、オケのコントロールはかなり強力。
裏青では、ベルリンフィルとのタコ8が、秀演。
オケの力を十分に生かしつつも、嫌みにならないスケールの大きな演奏。
>>43には期待だね。ロシアナショナル管は、技術的には申し分ないオケ。
ロシア臭さを心配する必要はないと思う。
50名無しの笛の踊り:02/07/02 12:27 ID:???
久しぶりに店主(ttp://www.sfw.co.jp/Classiconline/user/)からメールが届いていた。
なんでもセールなんだと。
HPなかなか更新されないのはずぼらなだけか。(笑)
51名無しの笛の踊り:02/07/02 13:15 ID:???
その店主のメルマガで触れられていたなかでは、新譜の裏青のチェリのオケコンを
EMI盤と同時期(’95)と言う事なので期待している。
あのEMI盤ではただスローなテンポばかりに耳がいってしまって
チェリの言わんとしているところが今一良く伝わらなかった。
ミュンヘン時代のチェリのオケコンを今一度検証してみたいっス。
52名無しの笛の踊り:02/07/02 23:50 ID:???
悪魔店主復活あげ
53名無しの笛の踊り:02/07/03 01:14 ID:???
またまたエッシェンバッハの新譜が連発されたね
ただ今回はトーマス君も学級委員として立候補したのかな。
あんまりエッシェンバッハ君ばかりではお重苦しくなりすぎるし
ここは景気回復のためにも明るく爽やかにってか?
54名無しの笛の踊り:02/07/03 15:59 ID:???
>RM448/9S(2枚組)
>イギリス国歌 ベートーヴェン:「エグモント」序曲
>マーラー:さすらう若人の歌 ベートーヴェン:交響曲第3番
>T.ハンプソン(Br)テンシュテット指揮ロンドン・フィル1991.9.26

これ聴いた人いる?音質どんなもんでしょう?
55名無しの笛の踊り:02/07/04 14:31 ID:???
先月のチェリとか店主のように、大量放出しないで欲しい。分売やら、同音源とか、
面倒だよね。いちいち点検するのもめんどいので結局買っていない。>53エ戦の
新譜ってここ数ヶ月のやつでしょ?
56名無しの笛の踊り:02/07/05 15:13 ID:HuQpI8F2
>>51

感想キボン
57名無しの笛の踊り:02/07/05 21:40 ID:???
30ん年前のマゼールよかった。ブル5.
58名無しの笛の踊り:02/07/06 11:26 ID:???
>>53トーマス君とエッシェンバッハ君は、どんな新譜で一騎打ちですか?
教えを請うものです。
59名無しの笛の踊り:02/07/06 12:20 ID:xtAVTyqw
先生、読書感想文のことで、提案があります。
エッシェンバッハ君は、サロネン君の作文がいいと言ってます。去年も感想文を書き、
今年も書くそうです。クラスの仲間が今どんなことを考えているかみんなで、考える
いいチャンスだと思うので、これからのプリントにはそれも入れてください。
プリントの余白に十分おさまると思います。
60名無しの笛の踊り:02/07/06 21:05 ID:???
57ですが、誰もこれ聞いた人いないの?
今じゃなくて、30代のマゼールなんだけど。
61名無しの笛の踊り:02/07/06 21:46 ID:???
>>58

ELS02-196/7(2枚組)
マーラー:交響曲第2番
C.バラインスキー(S)N.シュトゥッツマン(A)
ティルソン=トーマス指揮 北ドイツ放送交響楽団&合唱団、
ケルン放送合唱団
2002.4.5

ELS02-231
チャイコフスキー:交響曲第6番
エッシェンバッハ指揮シュレスヴィヒ・ホルシュタイン音楽祭管弦楽団
2001.8.19

2S-062
ブルックナー:交響曲第9番
エッシェンバッハ指揮 北ドイツ放送交響楽団
2002.5.3
ヴァント指揮によるベートーヴェン・プロが予定されていた日の
追悼コンサート

2S-065
マーラー:交響曲第1番
エッシェンバッハ指揮 北ドイツ放送交響楽団
1999.3.15
62名無しの笛の踊り:02/07/06 21:59 ID:???
>>61これは、物量面から、エッシェンバッハ君の勝ちでは?
チャイ6は、未聴ながら、あと2つ、かなーり重量感があると思われ。
63名無しの笛の踊り:02/07/07 08:28 ID:???
しかし、最近は膝鳥のものは予めその情報が分かる事がおおくなったので助かる。
膝だと知らずに買ってきた時のショックといったらもう・・・。アーティスツとか買ってた
人なら分かるよね。
64名無しの笛の踊り:02/07/08 22:31 ID:???
>>63
(^-^)ウンウンよくわかるよ。

ああいう情報って以前は無かったからねえ。
今はそういう意味では助かるよね。
でも熱心なふぁんの人はそれでも欲しいんだろうけどな。
65名無しの笛の踊り:02/07/08 22:50 ID:???
>>43
録音が今一つで、残念でした。
ズナイダー(って読むのかな?)は、大物のかほり。
66名無しの笛の踊り:02/07/11 18:49 ID:???
>>64
膝と分かっていれば、買う時に覚悟を決められるからね。何より最近は
試聴できる店もあるし。チェリ/ミュンヘンのシベ2は試聴して、意外と
悪くなかったので買ったよ。
671 ◆6ZE9uvAk:02/07/13 02:43 ID:???
悪魔からメールが来ました。
キタエンコ、ペシェク、マズア、クライネルト・・・、なんでもありですなあ。
681 ◆6ZE9uvAk:02/07/13 02:44 ID:???
TOE2080(2枚組)
モーツァルト:交響曲第40番 ブルックナー:交響曲第9番
バルビローリ指揮ベルリン・フィル
1966.9.17モノラル

TOE2081
ストラヴィンスキー:ピアノと管弦楽のためのカプリチオ、春の祭典
モニク・アース(p)S=イッセルシュテット指揮 北ドイツ放送交響楽団
1962.6.8モノラル

2S-070
モーツァルト:レクイエム
S.イソコスキ(S)M.エルンマン(Ms)I.ボストリッジ(T)クァングチュル・ユーン(B)
バレンボイム指揮ベルリン・フィル&RIAS室内合唱団
2002.5.19
691 ◆6ZE9uvAk:02/07/13 02:44 ID:???
2S-071
R.シュトラウス:ドン・ファン チャイコフスキー:交響曲第4番*
エッシェンバッハ指揮 北ドイツ放送交響楽団
1998 2002.6.10*

2S-072
チャイコフスキー:交響曲第5番
ビシュコフ指揮シュターツカペレ・ドレスデン
1999

2S-073
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番
キーシン(p)マゼール指揮バイエルン放送交響楽団
1990年代
701 ◆6ZE9uvAk:02/07/13 02:46 ID:???
2S-074
ブルックナー:交響曲第2番
マズア指揮ベルリン放送交響楽団
1966

2S-075
ブラームス:ピアノ協奏曲第2番
ラルス・フォークト(p)ハーディング指揮フランクフルト放送交響楽団
2002.6.3

2S-076
ラフマニノフ:交響曲第2番
キタエンコ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団
2001.12
711 ◆6ZE9uvAk:02/07/13 02:47 ID:???
2S-077
R.シュトラウス:ドン・ファン ブラームス:交響曲第4番*
ビシュコフ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団/ケルン放送交響楽団*
1990年代

2S-078
マーラー:交響曲第4番
ヴォイトヴィツ(S)ロルフ・クライネルト指揮ベルリン放送交響楽団
1972

2S-079
グリーグ:ピアノ協奏曲 ドヴォルザーク:交響曲第8番
ユッカ・チェチョヴァ(p)リボル・ペシェク指揮プラハ放送交響楽団
2001.9
721 ◆6ZE9uvAk:02/07/13 02:47 ID:???
2S-080
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲
ローランド・グロイター(Vn)エッシェンバッハ指揮 北ドイツ放送交響楽団
2002.6.10

2S-081
ラヴェル:ピアノ協奏曲 ヴァレーズ:インテグラル 
ベートーヴェン:交響曲第8番
グリモー(p)メッツマッハー指揮ハンブルグ国立フィル
2002.5.26

2S-082
ドヴォルザーク:交響曲第9番 ヴェルディ:「シチリア島の夕べの祈り」序曲
アバド指揮ベルリン・フィル
2002.5.1
73名無しの笛の踊り:02/07/13 09:22 ID:???
遂にメッツマッハーまで・・・
買うとこ
74名無しの笛の踊り:02/07/13 14:43 ID:???
>>72
ローランド・グロイターって、若い頃のエッシェンバッハと音の共通点があるね。
繊細で強靭なモノクロームの世界。とてもスタティックで美しいと思う。
751 ◆6ZE9uvAk:02/07/13 17:28 ID:???
>>74
エッシェンバッハ/NDRの成功はローランド・グロイターのような人がコンマス
がいるからなのかもしれません。
76名無しの笛の踊り:02/07/13 20:49 ID:???
>>75
実は,ハンブルグでブル9を聴いたのですが、グロイターのあの様子といったら・・・
エッシェンバッハはとりたててかれに指示は出さないんだけど,彼がどんどん汲み
とっていくというか、すごいものがありました.
77名無しの笛の踊り:02/07/14 20:24 ID:fvPWxwv.
NHKでやった福島音楽祭のペライアのモーツアルト、バッハは凄く良かった。
ビデオに撮ったが、再生すると放送よりもこもった音がする。ガックリ。
青裏ででないかな?CDにした人いたらわけて保水。
78 :02/07/14 20:33 ID:CauNFYMM
エッシェンバッハのシベ5/ベト7が届いた。
シベ5はねぇ〜、湿気たっぷりですわ、これ。
んで、1楽章はなかなかオケが揃わない。練習してんのかよ( ゚Д゚)ゴルァ!

ベト7は、4楽章疾走型(わら

音は両曲とも少しだけ悪い。(こもってる)
79名無しの笛の踊り:02/07/14 21:16 ID:???
エッシェンバッハのベト7といったら、90年ごろの、読響とのビデオが漏れのお気にいり。
尻上がりにいよい。
80名無しの笛の踊り:02/07/15 21:58 ID:???
>>1
おい!エッシェンバッハのスレが消えてるYo.
81名無しの笛の踊り:02/07/15 22:03 ID:???
>>78
もつと乾いて冷たい方がおいらの好みだけど、すげー面白かった。でも、今後、
これは、珍しいレパートリーとしては・・・などといわれるかも。
82名無しの笛の踊り:02/07/15 22:29 ID:???
エ戦のブル9よかったyo.
83名無しの笛の踊り:02/07/17 08:59 ID:???
みなさん、エッシェンバッハのチャイ4、ドンファンは絶対、買いです!
NDRも絶好調。べト9以上。
84名無しの笛の踊り:02/07/17 09:05 ID:???
私は声高らかに、そして一種の威厳をもって警告する!!
賢明なる読者諸君に聞いていただきたい!!
青裏なんて血の通った人間の買うもんじゃない。
人間の愛は肌と肌の触れ合いから生まれるのだ。
友よ、青裏なんてよしたほうがいい。
同志よ、青裏なんてこの世から葬り去るのだ。
さあ、闘うのだ!青裏のない健全な社会を建設するために!
さあ、立ち上がるのだ、欺瞞と虚偽をこの世から追放するために!
万国のクラヲタよ!今こそクラ板に集結せよ!!
85名無しの笛の踊り:02/07/17 12:20 ID:IwkKcxF.
>>83
チャイコそんなにすきじゃないけど良かった。ということは、かなりいいんでは?
やはり、NDRがあってこそですね。大変な名技と音楽性です。
「悲愴」は販売延期とのことでした。お知らせまで。
バレンボイムのモツレクも聴きましたが、うーんと言う感じ。熱演ではあるのですが、自宅
で冷静に聴くとあまり大時代的というか・・・聴かれた方、ご感想を.
86名無しの笛の踊り:02/07/18 18:14 ID:???
>>85
ボストリッジはよかった。
87名無しの笛の踊り:02/07/18 23:03 ID:???
>>85
2,3楽章がいい。
88名無しの笛の踊り:02/07/21 02:47 ID:???
裏青は、ときどきカビの生えやすいのがあるのが嫌だ。
89名無しの笛の踊り:02/07/21 03:31 ID:y9dCip.I
今日メッツマッハーのベートーベン8番とグリモーとのラベルのコンチェルトのものを買いました.ベートーベンはオケがいまいちだけど勢いがあってv生々しくてすごく面白かったです。ラベルはピアノがさえていました。
90名無しの笛の踊り:02/07/21 06:38 ID:???
エッシェンバッハのチャイコ4聴きました。昔、宵闇の蛍の乱舞をみたことがあります。
それを想起してしまいました。宵闇から漆黒の世界への無数のグラデーションとあえかな
点滅や、時には突然群れをなして乱舞する蛍。全体としては、恐ろしく静的。葬列の粛々
とした歩みにソロ楽器たちが、いきもののようにうごめいたり、とびはねたり・・・
すっかりまいってしまいました。NDRの力量と献身があってこそのことでしょう。
91名無しの笛の踊り:02/07/21 07:33 ID:???
>>90
フィラ管なぞ行って欲しくない。もっとNDRを大事にせーや。と思わず言ってしまう
ほどいいね。
92名無しの笛の踊り:02/07/21 21:36 ID:???
おい、洩れは無知蒙昧の輩だろうか。エッシェンバッハ/グロイターのベートーヴェン
のV協、ピアノも入ってダブルコンチェルトだぞ。こんな版あるの?臥して教えを請いたい。
93名無しの笛の踊り:02/07/21 22:38 ID:???
1,3楽章のカデンツアはピアノと太鼓入りです。
94名無しの笛の踊り:02/07/21 22:46 ID:???
V協のP協版はあるらしいけど・・・太鼓いりですか?
95名無しの笛の踊り:02/07/21 22:48 ID:???
ヴァント・NDRのRシュトラウスの「4つの最後の歌」なんかがあるんだね。
聞いて驚いたよ。
96名無しの笛の踊り:02/07/21 22:50 ID:???
>>95
良い演奏ではないけどね。(特にソプラノが)
97名無しの笛の踊り:02/07/21 22:52 ID:???
>>96
本当に、あ、ソプラノ特に。
98名無しの笛の踊り:02/07/21 22:56 ID:???
>>97
??
99名無しの笛の踊り:02/07/22 21:31 ID:???
ほんとうに
知りたいよ。なんでV協にピアノと太鼓のカデンツァが入ってるの?これはこれで
よかったけど、でも知りたい。彼らは意図してやったんだね。
100名無しの笛の踊り:02/07/23 20:04 ID:???
>>93
それってクレーメル&アーノンクールも
やったやつじゃない?
101名無しの笛の踊り:02/07/23 20:26 ID:???
>>100それは正規盤ですね?このピアノはエッシェンバッハとしか思えない。すると
弾き振りの形態でしたのかな。青裏は何のコメントもないからね。
102名無しの笛の踊り:02/07/25 21:33 ID:???
最近、誰も裏青聴いてないの?そんなことないよね。2ちやんがつまらなくなったの
かな。それもわかるけど寂しいよ。シューマンスレもエッシェンバッハ、モーツァルト
P協、スターバトマーテル・・・みんななくなった。
103名無しの笛の踊り:02/07/26 20:30 ID:???
ここはエッシェンバッハのスレか?
来日の「悲愴」凄かった。青裏にならん?
104名無しの笛の踊り:02/07/26 21:16 ID:???
>>1031みたいなもんですね。(wいま、FMでパリ管聴いたけどすごいね。
ベンヴェヌートチェリーニ序曲
シューマン2番春祭
売られた花嫁

早く裏青になって欲しい。
105名無しの笛の踊り:02/07/26 22:13 ID:???
ギルギエフの幻想交響曲を手にいれました。
そのうち何処かから青裏ででるかも
106名無しの笛の踊り:02/07/26 22:16 ID:???
ギルギエフはゲルギエフの間違い
スンマソン
107名無しの笛の踊り:02/07/27 02:41 ID:???
>>106
裏青で手にいれたんじゃないの?まさか正規盤てことはないよね(w
108名無しの笛の踊り:02/07/28 05:49 ID:???
アブナイ・・・
あげ
109名無しの笛の踊り:02/07/29 22:56 ID:???
ところで、エッシェンバッハの悲愴は結局でたの?それとも保留?
110名無しの笛の踊り:02/07/29 23:03 ID:???
FMで聴いたパリ管よかった。どこからもつっこまれないほどの名演
だった。シューマンの2楽章、と春祭、それにアンコールのスメタナは・・・。
NDRともこれはよくアンコールにもってくるからきっと彼の好き、あるいは得意
な曲なんだろうね。早く出して欲しい。
1111 ◆6ZE9uvAk:02/07/29 23:31 ID:???
>>109
テープ不良で発売中止!残念!
112名無しの笛の踊り:02/07/29 23:55 ID:???
>>105

ゲルギエフの幻想って、オケどこデスカ?
ロッテルダムフィル?

ウィーンフィルの定期で振るのは来年だったよね。
これは正規盤として出るでしょう。
113105:02/07/30 22:56 ID:???
桶はこの間来日していたシュターツカペレY丸
で今年4月のライブ
114名無しの笛の踊り:02/07/30 23:31 ID:???
ヱ戦バハの春祭すごかたー。早く出して。
115(=゚Φ゚)ノ …10忍☆:02/07/30 23:39 ID:???
ボクDATで録りましゅたけど…。青裏で売ろうかな。フフフ…。
116名無しの笛の踊り:02/07/31 06:40 ID:???
115,ほすい。聴けなかったよ。
117名無しの笛の踊り:02/07/31 07:01 ID:???
>>113

演奏はどうだったデスカ?
118名無しの笛の踊り:02/08/02 00:41 ID:???
ジェルメッティ買ったやつ居ないか?
119名無しの笛の踊り:02/08/03 08:06 ID:???
エッシェンバッハ/パリ管出して欲しい。春祭の終わりからしか聴けなかった。
120名無しの笛の踊り:02/08/03 08:17 ID:???
石○ではまだ普通に買えるの?
121名無しの笛の踊り:02/08/03 08:19 ID:OLnekbK.
>>120
一応買える。既発売のものもそんなに減っていない。
122名無しの笛の踊り:02/08/03 08:26 ID:???
>>121
レスありがと
撤退はデマだったのかな
123名無しの笛の踊り:02/08/03 08:33 ID:???
>>122
撤退はしないらしい。新譜も置くらしい。ただ在庫をかかえないで新譜以外は
注文・・ということだった。今のところスペースは縮小されてないね。
124名無しの笛の踊り:02/08/03 09:09 ID:???
ところで最近のお奨めは?
125名無しの笛の踊り:02/08/04 01:14 ID:???
124です。だれもお奨めはないのね。7・8月は不作?
126名無しの笛の踊り:02/08/06 14:31 ID:???
新作じゃないけど感想。
テンシュテット二度目(1991年)のベートーヴェン第9番を
某通販ショップの煽り文句に誘われて購入。
第九って10枚ちょっとしかもってないし、聞いた感動を上手く
表現もできないけど、このCDは良かった。久々に第九を最後まで
集中して聞けた。
今までどうでも良かった第3楽章が、ミニにタコの第4楽章の合唱が
物凄く新鮮に聞こえてきた。別に変わったことをしてる様には聞こえない
けど、こんなに音の一つ一つを大事に聞く気にさせられたのは初めて。
第九が好きでまだ持ってない人は買っても損はないと思います。

営業お疲れ様、とか言われそうなのでメーカーは敢えて伏せておきます(笑)
127名無しの笛の踊り:02/08/06 21:27 ID:???
>>126
そんなこと言いませんよ。このスレは比較的すくないんじゃない?
128名無しの笛の踊り:02/08/06 23:05 ID:???
皆さん、落っことさないように気をつけましょう。スレが600近くまで伸びています。
129名無しの笛の踊り
>>126
テンシュテットの「第九」は、
漏れは1枚目のを買ったんですわ
で、そのあと2枚目が出て、宣伝文句は大絶賛。
誰か、両方買った人いる?
2枚目が比べられないくらい良いぞ!
と言われれば、買う決心もつくんだけどね。
だって、1枚目のでも十分凄いんだもん。