【咆哮】やっぱりおすすめベートーベソ運命【爆発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
おい、お前らの思う、
運命の名盤を教えてくれ!
ちなみに漏れ的にはムラビン&レニングのが好きですが。
2名無しの笛の踊り:02/06/10 19:20 ID:???
" ; ;ヾ *;""#ヾ*;ヾ;i"i "; *
* ;"; "i "; *;ヾ;* ;"; "i "; *;ヾ;
" ;ヾ *; ;@;ヾ; ;"/"* ;";^"i ";ヾ;
ヾ* ;"; "i "; *;ヾ;"i "; *;ヾ;"i ";
ヾ;i;;ii ;iiメソ"i "; *";;,*
゛*|l!|| ll|ソ./i;^*.
  l;l!ll |l|           ゛
  l;l!ll |l|
  |:l||| |l| ,,    ∧_∧
  |;l!l| ||l    ( ´Д`)  
  |ill|| ll|.    /    \   
,, l|il|l l!|    || 2  | |  
,, .,|::l|| !!|,,,,,,,,,,,,,||    | |_,,,,,,,,,
";:ノ;;;i!! !!ヽ".⊂_/\ ヽ \゛>  ,,
    ,,    .  .,\ / ̄) ̄)
  ,,           丶 ノ、ノ
3名無しの笛の踊り:02/06/10 19:33 ID:???
コーホー
これ最凶!
4名無しの笛の踊り:02/06/10 19:40 ID:TR9BwraM
エトヴェシュ/アンサンブル・モデルン BMC
これ最近のでは出色
5名無しの笛の踊り:02/06/10 20:35 ID:???
定番すぎる
フルトヴェグラ/VPO(54)
6名無しの笛の踊り:02/06/10 20:39 ID:???
マジレスするならヴァント・NDR
7名無しの笛の踊り:02/06/10 20:41 ID:???
寺内タケシ。これ最凶。
8名無しの笛の踊り:02/06/10 20:42 ID:???
古便 伯林フィル
9名無しの笛の踊り:02/06/10 20:43 ID:???
テイバン:ジュリーニ+ロスフィル
10名無しの笛の踊り:02/06/10 20:45 ID:???
クレンペラー ヴィーン・フィル
11名無しの笛の踊り:02/06/10 20:59 ID:???
グールド
なめてるような、なめてないような。
12名無しの笛の踊り:02/06/10 21:01 ID:???
トスカニーニだろう
13名無しの笛の踊り:02/06/10 21:01 ID:???
Boulez
ヘッどうだ、つまんねぇ曲だろう
と言わんばかりの
14名無しの笛の踊り:02/06/10 21:05 ID:???
レーモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ
その名も「愛のさだめ」だそうだ。これはすごい。ドラムスやエレキベース
が出てくるのはいつものことだが、「悲壮」の第三楽章の冒頭まで出てくる。
マニア必聴の演奏といえよう。
15名無しの笛の踊り:02/06/10 21:36 ID:???
>>13
でもその演奏が唯一無二で面白い。
16名無しの笛の踊り笛の踊り:02/06/10 21:51 ID:???
しぇるへんるがの・・・・
17名無しの笛の踊り:02/06/10 21:58 ID:???
ニキシュ/ベルリンPO!!
18名無しの笛の踊り:02/06/10 22:01 ID:???
わるたあ/ころんびあ ってだめかい?
2番や6番にとられて,いまいち評価低いんだけど。
19名無しの笛の踊り:02/06/10 22:05 ID:???
ダイソーでフルヴェンの37年盤が、なんと100円で手に入るゾ!!
20名無しの笛の踊り:02/06/10 23:23 ID:szriERzk
エトヴィシュまんせー
21名無しの笛の踊り:02/06/11 01:38 ID:???
メニューインが最凶
「ジャジャジャジャーン」が全てレガート。
普通の演奏は戦争の象徴だとライナーノートで自ら語る。
こんなに歌う「運命」は他にない
22おしえてじぇねらる ◆Ja15ywXg:02/06/11 02:10 ID:???
ドホナーニ/クリーブランド
オーディオの性能が良ければ別の楽しさがあるそうだ。
すごく巧いのにどうして味気なく感じるのだろう。
23名無しの笛の踊り:02/06/11 06:05 ID:???
>>18
だめだよ。あれは。
24名無しの笛の踊り:02/06/11 07:16 ID:???
呼ばれて飛び出て
ジャジャジャジャーン
25マジレスキボンヌ:02/06/11 07:25 ID:???
トスカニーニは52年のしか聞いたことないんだが
お勧めは何年のよ?
26名無しの笛の踊り:02/06/11 07:31 ID:???
>>25
1939年
27名無しの笛の踊り:02/06/11 07:37 ID:jT3w5pIE
>>10
クレンペラー&WPO
聴きてぇ〜!!
でも55年のモノラルでも満足している。
28名無しの笛の踊り:02/06/11 07:37 ID:BVur1Vf2
弾丸ライナー
29名無しの笛の踊り:02/06/11 07:45 ID:???
ライナーノート
30名無しの笛の踊り:02/06/11 07:45 ID:???
ノリントン。
じゃじゃじゃーん、じゃじゃじゃ「じゃーん」のところでのけぞった。確かに、松葉cresc&dimが書いてあった!
31名無しの笛の踊り:02/06/11 07:46 ID:???
>>27
都立日比谷図書館で借りられるよ
3227:02/06/11 07:53 ID:jT3w5pIE
>>31
あ、ありがとうございます。

失業中なので余裕で行ってまいります。昔の会社のとなりだなぁ。
33アンダルシアの犬:02/06/11 07:55 ID:fJldGjmk
フルトウ゛ェングラー、ベルリンフィルの54年のパリライウ゛と
シャルク、ウィーンフィル
34厨房丸出しダメ人間:02/06/11 08:02 ID:???
ナンダカンダ逝っても
フルトヴェングラーBPO/47年にトドメを刺す。
35名無しの笛の踊り:02/06/11 08:21 ID:???
フリッチャイ/ベルリンがあがってないのが不思議!
36名無しの笛の踊り:02/06/11 08:33 ID:b002wdfY
>>25-26
1939には、2種類あると思うが、時期の早い方で良いのかな?
漏れは、1945のも好き。

テンシュテット=ロンドン・フィルのライヴもえがった。
37名無しの笛の踊り:02/06/11 21:02 ID:goA5lW7.
>>36
1939年のベートーヴェンチクルスの方を選んで味噌。
38名無しの笛の踊り:02/06/11 21:23 ID:???
>>23
え〜、どーして。
39名無しの笛の踊り:02/06/11 21:44 ID:z/sMxhdk
クーベリックの70年代パリでのライブ。むろん海賊。
40名無しの笛の踊り:02/06/11 21:47 ID:???
ラトル/VPO
41キティちゃん:02/06/11 22:35 ID:???
 
        カ  ∵  ン      ィ
           ラ     リ   
            ヤ  ベ :∴  ル
( ´D`)┏ ━━━━━━・:∴∵ ━━━━━━━⊃
          ン      ∵ル
             フ
42やっぱ:02/06/11 22:41 ID:3ckTu4dU
フルトヴェングラーの43年大戦中の録音かな。迫力が在りすぎ。
天満敦子がラジオに出たときに、この録音を流していた。フルヴェン大好きらしい。
〈司会は堀内さんだったか〉

あと、フルヴェンなら54年のスタジオ録音もよし。特にブライトクランクにしたCDは
ステレオッぽい音がすき。パリライブは、音のバランスが最悪!!鮮度はいいんですけどねぇ。。。
43やっぱ:02/06/11 22:44 ID:3ckTu4dU
47年のは、フルヴェンの鼻息が聞こえてきて萌えるが、
ちょっと熱中しすぎかな、という気がします。まぁ録音がよくない。。
まぁフルヴェンで善い録音というのはないんですがねぇ。しみずかずねじゃないけどね。

まぁ他は、誰でもいっしょだ。
44名無しの笛の踊り:02/06/11 22:46 ID:???
>>41
出たな〜! ニセのの ドキューン!!
45やっぱ:02/06/11 22:46 ID:3ckTu4dU
あと、最近のでは、ブリュッヘンのルツェルンライブは、
フィナーレの再現部でアンサンブルが崩壊して大混乱が起きたのがナマナマしく
記録されていて興奮しました。
46名無しの笛の踊り:02/06/11 22:52 ID:v2Qe6Rzw
>>41 ワロタワロタ ^◇^y
漏れはスイトナー/ベルリン・シュターツカペレがお薦め!!
47名無しの笛の踊り:02/06/11 22:53 ID:???
>45
ブリュッヘンのルツェルンライブ?初耳にょ。
そんなCDでていた?
情報きぼんぬ。
48名無しの笛の踊り:02/06/11 22:56 ID:???

グレン・グールドのピアノ独奏。
なんていっても、これより面白いのは無い
49名無しの笛の踊り:02/06/11 23:05 ID:???
ジンマン/トーンハレってかなり良くない?
安いし。
50名無しの笛の踊り:02/06/11 23:46 ID:???
>>48
禿胴、第3楽章萌え〜。

カツァリスのって聴いたことないんだけど、どうなの?
グールドがあれば買う必要ナシ?
51フルトヴェングラー:02/06/11 23:50 ID:ny3T6xvM
>>41
ののたん、ありがとう。
52名無しの笛の踊り:02/06/11 23:54 ID:???
>>49
全曲スゴク変わってる、置いといてもいいかも・・・・・・
53名無しの笛の踊り:02/06/12 00:00 ID:rYeT4.CI
>1
禿胴ぉぉぉぉ!!
4楽章でもう50回ぐらい泣いたね。俺は。
54名無しの笛の踊り:02/06/12 02:44 ID:???
カラヤン/ベルリンpo.(82年)
55名無しの笛の踊り:02/06/14 00:21 ID:???
age
56名無しの笛の踊り:02/06/15 23:02 ID:qIsB6Vz.
age
57名無しの笛の踊り:02/06/15 23:05 ID:???
セル/ACO
58名無しの笛の踊り:02/06/15 23:10 ID:???
ライナー/シカゴっていうのはもう古いんですかね。
59名無しの笛の踊り:02/06/16 18:47 ID:oV1UpMPc
1958年録音の若きマゼール(BPO)のも聴かせるよ。オーストラリアの
DGから復刻されて出ている。
60名無しの笛の踊り:02/06/16 18:49 ID:???
クレンペラー
ウィーンフィル
61名無しの笛の踊り:02/06/16 18:56 ID:???
セル ウィーンフィル
62名無しの笛の踊り:02/06/16 18:59 ID:???
外出ですが、

ズリーニ
ロスフィル
63名無しの笛の踊り:02/06/16 19:30 ID:???
ラトル/ウィーンフィルのはやっぱり面白かったけどなあ・・・
アバド/ベルリンフィルのはさらさら・さっぱり系でもたれない。
まあ、この音楽を聴く時に選ぶ演奏でもないけどね・・・
フルヴェンのベルリン戦中録音は凄いね。いまでは別世界だ。終楽章の
最後などちょと笑えるが・・・
64名無しの笛の踊り:02/06/16 19:51 ID:???
>>59
念のため確認。
オーストラリア? オーストリア?
65運命3大名盤+1:02/06/16 20:17 ID:j1Fjxz7c
ベスト1:クレンペラー/VPO<68>
ベスト2:ベーム/BPO<53>
ベスト3:フルトヴェングラー/VPO<54>

次点:ジュリーニ/LAPO<81>
66名無しの笛の踊り:02/06/16 20:30 ID:???
>>63
こういう人見るたび思うんだが
グラモフォンしか買ってないの?
6763:02/06/16 20:43 ID:???
>66
ん? 「グラモフォン」というのは「ドイツ・グラモフォン」 Deutsche Grammophon
のことかな? ラトル/WPhはEMIからのリリースだが、何か?
フルヴェンのテープも元は第三帝国放送局→ソヴィエト。いまはDGから
出ているものが手に入りやすいが(私もそれで聴いている)。
68名無しの笛の踊り:02/06/16 20:48 ID:oV1UpMPc
>64
意外にもオーストラリアDGで復刻されています。市場規模が小さいので
今後は日本のクラオタの要望にも応えて、過去の廃盤を復刻してくれるの
ではないかと期待しています。
69名無しの笛の踊り:02/06/16 20:57 ID:???
>>68
うぃっす、サンクス。
確かに、オーストラリアというのは意外に穴かもね。
70高2生:02/06/16 22:34 ID:HzsuL1ps
フルトヴェングラーの43年6月盤(TAHRA)と47年5月27日盤(DG)が2強だと思います。
皆さんどっちが好きですか?

47年5月27日の協会盤、早く届かないかな。
7166:02/06/16 23:28 ID:???
>>67
ラトルはEMIだったね。。勘違いスマソ
いや古楽系の台頭、幾多のライブ録音が発掘されてる現在、
ラトル、アバド、フルヴェン、ウィーン&ベルリンフィル、と
有名所3立てで来るのは、どういう意図かしらん?と。
まぁ個人の趣味にケチ付ける気は無いんだがね。他は聞いているの?
72名無しの笛の踊り:02/06/16 23:33 ID:???
定番と言えばクライバー/ウィーンフィルでしょう。
やはりあれは素晴らしいよ。
73名無しの笛の踊り:02/06/16 23:39 ID:???
↑ 爆演ですな。若若しく大胆な演奏もよいかもしれませんな。
7467:02/06/16 23:44 ID:???
>>71
う〜ん。まあ、そう言われると有名な録音ばかりになってしまうなあ。
ジュリーニ/ロサンジェルスとかジンマン/チューリヒとかね。
あと、いま持ってないけど>>72氏も挙げたクライバー盤とか。
古楽器演奏や裏青は聴かないんだよねえ。
それらの中では、やっぱりラトル盤が最近ではいちばん面白かったかな。
あれはやはり音のパワーが凄いと思った。でもあまりこの曲に思い入れの
ない人間の言うことだから無視して。
75名無しの笛の踊り:02/06/16 23:48 ID:???
>>66
何を言っているんだ、
カラヤンをきいておけばまちがいがないに決まっているじゃないか。
76名無しの笛の踊り:02/06/17 08:20 ID:GOEe///M
やっぱ、ノリントン。

運命ってこんなにいい曲だったんだって
そう思わせてくれる名演だったよ。
77名無しの笛の踊り:02/06/17 08:34 ID:???
>カツァリスのって聴いたことないんだけど、どうなの?
>グールドがあれば買う必要ナシ?

買う必要ナシ。
カツァリスの7番は面白いが、
78名無しの笛の踊り:02/06/17 11:44 ID:???
この前、おとうが持っていたマゼールVPO聴いたら
けっこういけたよ。
上品だった。
テンポを揺らすのが好きじゃないので
カラヤンよりはマシかと。
79名無しの笛の踊り:02/06/17 11:47 ID:???
おとうの部屋でそれを見つけたのがお正月。
6月になっても毎晩ベト5を聴きながら寝る習慣は直せない。

やっぱりこれがいい。
スコアからなにから身体に染み付いている。
ベトーーーーー!
好きだー好きだー大好きだーーー!!
80名無しの笛の踊り:02/06/20 00:42 ID:???
いもうとの部屋でバイブを見つけたのがお正月。
6月になっても毎晩バイブを突っ込みながら寝る習慣は直せない。

やっぱり「くまんこ」がいい。
カリ太デザインから特殊材質まですべてが身体に染み付いてくる。
バイブ--------!
好きよー好きさー大好きよーーー!!
81名無しの笛の踊り:02/06/20 06:46 ID:???
おいおもしろいなあんた。
82名無しの笛の踊り:02/06/21 00:21 ID:CnleF7Dc
ストコ&LPO
が重くていいYO!
83名無しの笛の踊り:02/06/21 00:40 ID:???
ショルティが晩年にVPOを振ったライヴ
84名無しの笛の踊り:02/06/21 00:41 ID:???
うんこ
85名無しの笛の踊り:02/06/21 08:51 ID:???
ブリュッヘンは時たま聞くと面白いかも。
86名無しの笛の踊り:02/06/21 09:07 ID:???
オフチニコフ
87名無しの笛の踊り:02/06/21 09:51 ID:???
ダイソーのCD
88名無しの笛の踊り:02/06/21 17:12 ID:.PARKrZw
君達どうしてエーリッヒ・クライバーを語らないのかな。
第5の決定盤は父クライバーだよ(DECCALEGENDS)。
89名無しの笛の踊り:02/06/21 23:15 ID:???
スタインバーグ(オヤジ)/ピッツバーグsymのパワーがあってスキ
90名無しの笛の踊り:02/06/23 00:22 ID:???
>>88
つるっ禿げは嫌い。
91名無しの笛の踊り:02/06/23 01:01 ID:???
>>89
どっちも スキンヘッド
92名無しの笛の踊り:02/06/23 17:58 ID:???
最近見つけたサックス五重奏のやつ、ディキシージャズ風でおもろい。
そこでそういうアレンジするか!とつっこみながら楽しんでます。
他にもコリオラン序曲やルール・ブリタニア変奏曲などが併録。CPOから。
93名無しの笛の踊り:02/06/25 11:45 ID:???
クラ好きでなくても「運命」のCDくらいは
一家に一枚というおせっかい心発揮
してCDをプレゼントするとしたら
誰の演奏がいいでしょう?
94名無しの笛の踊り:02/06/25 12:24 ID:???
>>93

最初の1枚は、
テンポが遅からず速からずの、ブロムシュテットが良いよ。
95名無しの笛の踊り:02/06/25 16:28 ID:???
いいかも・・・
96名無しの笛の踊り:02/06/25 16:38 ID:???
>>93
ダイソーで売ってないか??
97名無しの笛の踊り:02/06/25 16:41 ID:XCIIOhJ2
小澤あたりでいいっしょ。
結構、最初の一枚って何度も聴くから刷り込まれる危険性あるけどね。
初めてのオトコは思い出にしよう。
98名無しの笛の踊り:02/06/25 17:04 ID:l0txSqmQ
>>93
朝比奈&大フィル
99名無しの笛の踊り:02/06/25 18:26 ID:???
>>93
意外性を以って、バーンスタインwithニューヨークフィルなんか結構まとも。
最初の一枚にはとってもいいかも。
100名無しの笛の踊り:02/06/25 18:29 ID:???
あれ?ここはこれで100ですか? 取っちゃった〜♪
101名無しの笛の踊り:02/06/25 20:16 ID:???
俺の初体験はカラヤソの77年盤。
102名無しの笛の踊り:02/06/25 21:28 ID:???
>>101
だったら他のが全部名演に聴こえる。ある意味ウラヤマシー!!
103名無しの笛の踊り:02/06/25 22:08 ID:nX1S4COY
>>102
またそんなこと。(W
104名無しの笛の踊り:02/06/26 00:15 ID:???
漏れの初体験なんてアントン・ナヌーだぞ知ってるけ?
105名無しの笛の踊り:02/06/26 00:17 ID:IhkBhXmA
しってるよ。
漏れは南ドイツ放送響で、アルフレッド=ショルツ
106名無しの笛の踊り:02/06/26 03:17 ID:???
>>104-105
わお。刺激的。
クラ歴は2,3年?

とマジレスしてみる。


俺も最初の頃は、CD2,30枚くらい
駅売りCDをちょくちょく買っていた。
107名無しの笛の踊り:02/06/26 06:01 ID:???
初体験の相手は駅前かディスカウントショップの安っぽい男が多いみたいね。
108104:02/06/26 06:02 ID:???
>>106
6年だよ。
109名無しの笛の踊り:02/06/26 09:45 ID:Gm4rOzfI
>>107
俺は昔の雑誌の付録のいっせるしゅてっ
110名無しの笛の踊り:02/06/26 20:36 ID:???
初めてはフルトヴェングラーに無理やり・・・
その後クライバーでエクスタシーを覚え・・・
カラヤンに一人遊びを教わり・・・
クレンペラーに拘束され・・・
ブリュッヘンで新たな世界に目覚め・・・
チェリビダッケに後ろを開発され・・・
ヴァントに調教されました。
111てんてん:02/06/27 01:35 ID:???
ベートーベンに恋して ドキドキするのはモーツァルト
ブルジョア気分ならシューベルト 誰にあげようか I LOVE YOU
112名無しの笛の踊り:02/06/27 01:41 ID:???
>>94
ブロムシュテットは確かギュルケ版じゃなかったっけか?
3楽章を反復しているにもかかわらず、なぜ4楽章で反復しないのか?
最初の一枚にはちょっと奇異なのでは?
113名無しの笛の踊り:02/06/27 21:17 ID:???
奇異な演奏なら、ドホナーニ/クリーブランドの
新しいほうはどう。(オケが自主制作で出したやつ)
4楽章の第2主題が、1回多く繰り返してあって、
プレーヤー壊れたかと思った。
114名無しの笛の踊り:02/06/27 21:56 ID:p/8XmEcM
つべこべ言わずにフルトヴェングラー
115名無しの笛の踊り:02/06/27 22:53 ID:UQgjT1lg
フルトヴェングラー話題の47年5月25日ベルリンライヴも
いけてるぞ。つまり、DG盤の二日前のライヴ。
ホゲホゲ・ボケボケがなくて焦点があってのスゴ演。
116名無しの笛の踊り:02/06/27 23:43 ID:???
以前、海賊CDで出てた、カルロス・クライバー/シカゴ響。
117名無しの笛の踊り:02/06/28 01:02 ID:???
フルトヴェングラーのセックスってさぁ
はじめはぁ、ねちっこくユクーリ愛撫してバイブ強打なんてするくせに
入れたとたんに自分勝手にさっさと逝っちゃうのよねぇ
もう、ついていけない。
118名無しの笛の踊り:02/06/28 08:28 ID:b33JaTWI
>>116
アメリカ・デビューの時のだったかな?
確かに、すごい
119ロルカの飼い猫:02/06/28 08:36 ID:???
ティントナー.カナダ・ユース管の運命は、なかなかの名演だけど皆知らないだろうなぁ
併録のブル8.初稿北米より印象的
120名無しの笛の踊り:02/06/28 08:38 ID:H4ldSj/Q
山本直純 新日
合掌
121名無しの笛の踊り:02/06/29 16:41 ID:0akxZvcI
カイルベルト&ミュンヘン
122名無しの笛の踊り:02/06/29 18:58 ID:???
ミュソシュ/ボストソ響 1960年来日公演
123名無しの笛の踊り:02/06/29 23:27 ID:???
アバドの新盤


といって煽ってみるテスト
124名無しの笛の踊り:02/06/29 23:39 ID:???
最低限の技術的問題さえクリアした演奏ならば、
聴いててむかついた経験なし。

だから、名演も多い?
125名無しの笛の踊り:02/06/30 07:20 ID:???
ラトル
126名無しの笛の踊り:02/06/30 07:30 ID:46WaCIcc
フルトヴェングラー指揮の「運命」で冒頭の8分音符が4つになってる録音が
あると聞いたことがあるんだけど・・・どなたか詳細キボンヌ。
127それシャルクじゃないの?:02/06/30 09:49 ID:???
>>126
>フルトヴェングラー指揮の「運命」で冒頭の8分音符が4つになってる録音が
>あると聞いたことがあるんだけど・・・どなたか詳細キボンヌ。

シャルク/VPOの演奏だったら聴いたことあるけど・・・・
確かにアンサンブルが乱れて運命動機が4つになってた(笑)
128名無しの笛の踊り:02/06/30 11:11 ID:???
漏れの初体験はコロムビア、ダイアモンドシリーズの1000円盤だった。
B面が渡辺暁雄の「未完成」だったのは覚えているが、「運命」のほうは誰の指揮だったのか、どうしても思い出せない。
多分、カイルベルトかコンビチュニーあたり?と思うのだが、誰か知らないか?。

三十年くらい前の話。
129名無しの笛の踊り:02/06/30 11:13 ID:???
>>121 カイルベルトのベト5はハンブルク国立管じゃなかったっけ?それとも
別録音?
130名無しの笛の踊り:02/06/30 11:46 ID:Crh2.TE2
第一楽章の演奏時間が最も長い演奏を教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
131名無しの笛の踊り:02/06/30 11:59 ID:???
4楽章の演奏時間がもっとも短い演奏を教えてください?
シェルヘン、ルガノ以外で・・・。
132名無しの笛の踊り:02/06/30 12:43 ID:???
エトヴェシュ/アンサンブル・モデルン盤がいいにょ。
133名無しの笛の踊り:02/06/30 18:25 ID:GYDCuzxw
メストがロンドン・フィルと日本に来たときのは
異常に速かったぞなもし。
134候補としては・・・・:02/06/30 19:12 ID:???
>>130
>第一楽章の演奏時間が最も長い演奏を教えていただけませんでしょうか?

聴いた限りの演奏では
クレンペラー/バイエルン放送O<69>と
フリッチャイ/ベルリンPO<61>が一番遅いね。

>>131
>4楽章の演奏時間がもっとも短い演奏を教えてください?
多分、ガーディナーあたりじゃないかな?
ガーディナーに限らず古楽器演奏は、楽器の特質もあってとても速く演奏してるよ。
135名無しの笛の踊り:02/06/30 19:53 ID:???
>>128
ハンス=ユルゲン・ワルター/ハンブルク放送だよ。
136名無しの笛の踊り:02/07/01 00:24 ID:???
>>132
お前も聞いたんですか。
漏れも何気に好きです。あれってPA使ってるんでよ?
137名無しの笛の踊り:02/07/01 07:53 ID:???
マーラー編曲のが激しく聴きたいんだけど、入手できる所ある?
138128:02/07/02 17:09 ID:???
>>135
ありがとう。
ハンス=ユルゲン・ワルターだったのか。スレ立ってたなー。
139名無しの笛の踊り:02/07/02 18:33 ID:aVplsvzA
>>130 クナ&ヘッセン放送響も相当遅いぞなもし
140名無しの笛の踊り:02/07/02 18:36 ID:???
スクロヴァN響はどうなん?
実演のときはずいぶん盛り上がったみたいだけど。
141名無しのホルンの踊り:02/07/02 20:09 ID:???
あの歌ったところ、そのままCDにしたらおもろいのにな。
142よしだ:02/07/03 15:59 ID:1hnXFagA
ある雑誌にベートーヴェンの「運命」では誰の指揮したものがいちばん
好きか、というアンケートがあり、興味深く読ませてもらったところ、
「ショルティがヴィーン・フィルハーモニカーを指揮したもの」とあり、
「なるほど、ね」と思った。
143名無しの笛の踊り:02/07/03 16:14 ID:gJ.FHaQ2
クレンペラー(バイエルン放響)とフルトヴェングラー(47.5.27)が双璧かな。
クレンペラーはVPOとのものより上のやつの方が4倍ぐらい好き。
144名無しの笛の踊り:02/07/03 21:12 ID:sDCTfK0E
レイボヴィッツ、ケーゲル、ギーレンが出てこないけどみんな
こんなん嫌いなのかな。
145VPOの方が良いよ!:02/07/03 22:10 ID:???
>>143
>クレンペラー(バイエルン放響)とフルトヴェングラー(47.5.27)が双璧かな。
>クレンペラーはVPOとのものより上のやつの方が4倍ぐらい好き。

クレンペラーの「運命」だったらVPOとの演奏がベストだと思うけど・・・・
VPOとの演奏は演奏が終わりに近づくほど凄くなるんだ。
バイエルン盤とVPO盤の第4楽章のコーダを聞き比べて欲しいね。
凄まじいティンパニの一撃を伴う終結和音の響きはVPOとの演奏でしか
味わえないよ!
146名無しの笛の踊り:02/07/04 09:08 ID:Ij1Zyf9Q
↑ 良い、良いと言われても、どこにも無いんですが、どーしましょ?
147名無しの笛の踊り:02/07/04 09:12 ID:CK5B8VLI
>>145
迫力はVPOの方があると思うよ。
でも、本当の音楽の感動を味わわせてくれるのはバイエルンとの演奏。
どう表現してよいかわからないほどの感動を受ける。
POとの演奏は大嫌い(とくに音)なのに不思議なもの。
148名無しの笛の踊り:02/07/04 18:54 ID:JchL3MWc
>>144
この手ではやっぱり全曲に40分かけたブーレーズでしょうか。
149名無しの笛の踊り:02/07/04 21:16 ID:???
山本直純/東京シティフィル

これ西京
150名無しの笛の踊り:02/07/04 21:20 ID:???
>>144
どれも好きだけど、運命に限って言えば、
ブーレーズが更に上を行ってるからかな。
ケーゲルはちょっと傾向違うんでない?
151名無しの笛の踊り:02/07/04 22:55 ID:???
>>146
オークションか中古屋を丹念に探すしかないよ。
手放す人が少ないみたいで、ほとんど出てないけどね。
クレンペラー/VPOの「運命」は最近yahooオークションに出品されてた。
最後は7700円まで値が上がってたよ。
152名無しの笛の踊り:02/07/07 04:11 ID:.YGO7qFs
そうだ!
コンドラシン&コンセルトヘボウのハ?
153名無しの笛の踊り:02/07/08 00:28 ID:???
>146
図書館で借りたら?
154名無しの笛の踊り:02/07/08 00:37 ID:???
メータ、ニューヨーク・フィルのを聴いてみたいんだけど、誰かCD化されてるか知りませんか?
155146:02/07/08 09:24 ID:PdN21Kuw
>>153
どこの図書館でしょ?

>>152
詳細きぼんぬ
156名無しの笛の踊り:02/07/08 10:09 ID:???
ブーレーズ、柴田南雄が「旧態然たる大オケによる
演奏で、時間ばっかりかかる消し炭みたいな演奏」
と酷評していた。ただし、柴田氏がこの曲に求めて
いるのは、「これでもか」式の威圧的な演奏では
なく、いわばロココ趣味の、リラックスした味
わいだということを念頭におく必要はあるが。

こんなものをホメてるのは宇野功芳くらいかと
思ってたけど、結構人気があるんだねえ。
157名無しの笛の踊り:02/07/08 10:40 ID:???
爆発といえばノリントン!他になしと思われ。
158名無しの笛の踊り:02/07/08 12:10 ID:???
柴田さんの口には合わなかったか・・・w
ちなみに野平一郎さんは褒めてましたよ。
「唯一の動機の積み重ねが音楽の太い流れを形作っていくという
ベートーヴェンの作品の最も基本的な部分が実にクリアに出ている」と。

ギーレンなんかよりも更に上を行ってる、過剰な程のしつこさが
凄く魅力的に聞こえるんだけどな。
159名無しの笛の踊り:02/07/08 12:20 ID:???
>151
カップリングされた未完成がまたいいんだよね。終わった後、クレンペラーが
”schoen"って言ってるのも入ってる。
160名無しの笛の踊り:02/07/08 12:30 ID:IPWwRyMA
>>146
これ(クレンペラー/VPO)ってVPO創立150周年記念限定リリース品の中の1枚でしょ。
品薄になってあたりまえ。 1枚に狙いをつけるよりもVPO創立150周年記念限定BOXが
中古店に出回るのを待つのが早いと思う。
161名無しの笛の踊り:02/07/08 12:37 ID:???
>>158
うーん、野平氏って、けっこうクソマジメ。柴田氏の
レベルから後退しているみたいな感じ。

>唯一の動機の積み重ねが音楽の太い流れを形作っていくという
>ベートーヴェンの作品の最も基本的な部分
この曲なら、だれがやってもそれくらいはわかるのでは?
162名無しの笛の踊り:02/07/08 13:21 ID:???
>>161
ゴメン、書き方が悪かった。
野平氏が買ってるのはクソマジメの方ではなく、
まず、ブーレーズが1970年前後にベートーヴェンを皮肉った論文を挙げて、
こういった戦闘的な調子は言葉による「脱演劇化」=「脱パトス」であり、
そして上記158で引用した文章の後「むしろこのベートーヴェンの
基本言語へ立ち戻ったことのために、演奏は非常に独自の
脱パトスとも言うべき様相を帯びている。」と続く。

他にも高橋悠治の演奏やブークレシュリエフ、カーゲルの楽曲等を交えて、
現代のベートーヴェン観を色々模索しておられました。
短い文章だけど氏のHPの創作ノート同様、興味深く読めましたよ。
(ベートーヴェン ピアノソナタ1〜3番ライナーノーツより)
163某へたれすじえかき:02/07/08 15:12 ID:CPFCy35E
ここ数年は、ヴァント/NDRの1988年全集萌えもとい燃え。
164名無しの笛の踊り:02/07/14 22:41 ID:WPEjVP8E
ヴァント&N響のライヴはCD化しないの?
冒頭だけテレビで見たんだけどどうせなら
DVDで出して欲しいね。
165名無しの笛の踊り:02/07/15 11:09 ID:7LT.2Cc6
スウィトナー
166名無しの笛の踊り:02/07/15 17:46 ID:Bw0mvMz6
中学音楽共通教材の「運命」観賞用の映像が
スウィートナーとN響のライヴだと聞いたことがある。
167名無しの笛の踊り:02/07/16 17:33 ID:???
からやん
168名無しの笛の踊り:02/07/16 17:40 ID:???
>>146
そんなのオレ、バーゲンで¥800で買ったよ。
この話題のたびに書きこんで優越感にヒタッテイル。
また次も書いてね。
169名無しの笛の踊り:02/07/17 00:27 ID:???
セルとフルベン、対照的であるから、聞き比べるのも面白い。
しかし、セルの方が均整が取れ緻密であるのでセルのほうが
断然好き。 

カイルベルト盤、聴いてみたい。
170名無しの笛の踊り:02/07/17 16:57 ID:FYhh/hxk
個人的にチェリがいいんですけど
171名無しの笛の踊り:02/07/17 17:55 ID:PpdK0/NM
>122 ミュソシュ/ボストソ響 1960年来日公演

こんなのがあるんですか!それは是非聞きたい。詳細希望。
172名無しの笛の踊り:02/07/17 17:56 ID:???
>>170
チェリのは、1981年のシュトゥットガルト放送が最強!
(売ってないけどな、藁)
173名無しの笛の踊り:02/07/17 18:02 ID:???
この曲は、贅肉が徹底的に殺ぎ落とされている割に
意外なほど解釈の自由を許容するんだね。
最近聴いた中ではセル/VPOのライヴが良かった。
174名無しの笛の踊り:02/07/17 21:36 ID:.3IBu.Zo
>>172
漏れはEXCLUSIVEの2枚組持ってるけど
シュトゥットガルト放送響1982.2.10のライヴ。
1981ライヴの詳細ギボンヌ。
175名無しの笛の踊り:02/07/17 21:37 ID:ShqmAvVk
>>169 カイルベルト盤は1,2,3,5,6,7のセットで2500円程度で売ってる
からオススメ。
176  :02/07/17 22:03 ID:???
ベートーベンの数多くの傑作のなかでもひときわまばゆく光り輝く作品。第1
楽章はあらゆるクラシック音楽のなかで最も広く親しまれており、冒頭から結
末にかけて男性的かつ力強い「ジャジャジャジャーン」の主題が繰り返される
なお、この「ジャジャジャジャーン」については、のちに弟子のシントラーが
語った「運命はかくの如く扉をたたく」という解釈が有名だが、ベートーベン
自身は1808年の作品発表時、演奏会のパンフレットのなかで「ジャジャジャジ
ャーンとは、運命に呼ばれて狭く暗い空間のなかから広い場所に飛び出す音」
と記している。この名曲が、当時の宮廷で強大な力を持っていたにもかかわら
ず、常に鼻風邪をひいた人の僕として生きなければならなかった数奇な運命の
持ち主、ハクション大魔王に捧げられたという事実は、あまり知られていない。
177 :02/07/17 22:09 ID:???
わはは、じゃじゃじゃじゃーん
178名無しの笛の踊り:02/07/17 23:51 ID:???
>>175様へ
>カイルベルト盤は1,2,3,5,6,7のセットで2500円程度で売ってる
からオススメ。
 169です。なんと2500円程度で売っているなんて夢のような話で
嬉しいズラ。おら、マジに買いに行きます。ありがとう。
179名無し笛の踊り:02/07/18 00:48 ID:???
>154
でてますよ〜。
テルデックから。
180名無しの笛の踊り:02/07/18 17:29 ID:O6pUyIOE
クレンペラーって結局いくつ録音残ってるの?
181名無しの笛の踊り:02/07/18 21:31 ID:3WYa4C.6
セル・ウィーンに一票!!
でもセルはオリジナルレコードでないと柔らかさが伝わりまへんな〜。
もっともグールド・ホロビッツにもいえますが・・。
ケッキョクcbsソ○ーの録音がわたしにあわないのかも。
みなさんどーですか?
182名無しの笛の踊り:02/07/18 21:37 ID:???
お前ら、何馬鹿な議論してるんだ。
運命はベーム&ウィーンフィル 1975年4月19日の演奏を我々は所有しているではないか。

1楽章の構築性
2楽章の寂哀感
3楽章の不安定
4楽章の大熱狂

すべてを満たすこの演奏があるだけで運命は充分だ。
183名無しの笛の踊り:02/07/18 21:45 ID:fECzJAL2
「ジャジャジャジャーン」は、この曲の全編にわたって現れます。
第2楽章では、どこで現れるか分かる人いる?
184名無しの笛の踊り:02/07/18 21:46 ID:/EqxFb4I
ヨッフム・バイエルン放送響版が最高。
185名無しの笛の踊り:02/07/18 21:47 ID:Xe1.QKbM
じゃじゃじゃじゃーんは、1楽章と3楽章だけでは??>>183
186名無しの笛の踊り:02/07/18 21:50 ID:guUESz9s
そんなこと言ったら、3連符のあとの4分音符はすべて
じゃじゃじゃじゃーんになるじゃーん藁>>183
187名無しの笛の踊り:02/07/18 21:53 ID:AIMjHq.M
>>186
それでいいと思うが?
188名無しの笛の踊り:02/07/18 21:55 ID:p9zSAnCM
2楽章に運命の動機ってあるのか?
わしゃわからんぜよ。
189名無しの笛の踊り:02/07/18 21:58 ID:nvAIkOIY
>>188 18小節〜19小節にあるじゃん。
190名無しの笛の踊り:02/07/18 22:00 ID:AIMjHq.M
>>189
その4つ前と、
その直後繰り替えしてでてくるね
191名無しの笛の踊り:02/07/18 22:02 ID:X5KiSaYs
あ、Flに出てくるね。
192名無しの笛の踊り:02/07/18 22:04 ID:???
臭マン、ヴォルフ、ニーチェその他多数合作
分裂進行曲   電波で聴いてネ。
193名無しの笛の踊り:02/07/18 22:04 ID:???
4楽章も展開部なかほどの金管打楽器
コーダ始まりのバスなどにあるね
194名無しの笛の踊り:02/07/18 22:05 ID:rZOl/ePQ
運命の動機が1楽章と3楽章以外に出現するなんて、信じられないというか、
どこで出てくるのか分かりません・・・涙
195名無しの笛の踊り:02/07/18 22:06 ID:y7NnxgKM
4楽章なんか、特に出まくりだよっ!! よく聴いてみられ>>194
196名無しの笛の踊り:02/07/18 22:08 ID:???
>>194
そんなことで泣くなよ
ベトのこの頃の曲にはどこにでもでてくるぞ
熱情の1楽章
ピアノコン4番の1楽章
弦四ハープの3楽章
197名無しの笛の踊り:02/07/18 22:09 ID:???
田園のあたまもジャジャジャジャンだといえよう
198名無しの笛の踊り:02/07/18 22:11 ID:mR1kjxec
新説!!>>197
199名無しの笛の踊り:02/07/18 23:33 ID:???
ほとんど話題にならないのが不思議→ジュリーニとロスフィルの演奏(DG)
200名無しの笛の踊り:02/07/19 00:05 ID:rFOr.j7A
運命っていう呼び方で呼ぶの、日本人だけって、ほんと?
201名無しの笛の踊り:02/07/19 00:10 ID:INK2EP5c
あげ
202名無しの笛の踊り:02/07/19 00:12 ID:rczlRj1Y
age
203名無しの笛の踊り:02/07/19 00:15 ID:???
バーンスタイン・NYPが昔好きでよく聴いてた。
204名無しの笛の踊り:02/07/19 00:28 ID:CfoUwCEs
age
205名無しの笛の踊り:02/07/19 17:55 ID:???
>>200
アメリカでは50年代に「Victory」という名称があった。
206名無しの笛の踊り:02/07/20 20:23 ID:nyt9v7n2
age
207名無しの笛の踊り:02/07/20 22:15 ID:???
3楽章から4楽章へ入るところが・・・・・・・・・((* ・・*)だいちゅき
208名無しの笛の踊り:02/07/21 14:41 ID:mTtHCwxI
ちょんみゅんふんがいい!
209名無しの笛の踊り:02/07/21 22:54 ID:???
R・シュトラウスのは古くさいけど意外に
説得力があるよ。
210名無しの笛の踊り:02/07/21 23:05 ID:???
211名無しの笛の踊り:02/07/21 23:16 ID:s9Ms/lnQ
マルケヴィッチ/OCLってどうよ?
212名無しの笛の踊り:02/07/21 23:20 ID:cPpzi6YU
ラトルの結構気に入ったんで、
ハーディングのもいつか聞いてみたいなと思ってたら
来年バービカンで振るそうだ。録音はしないんだろか。
213名無しの笛の踊り:02/07/22 22:23 ID:???
クレンペラー/VPO
中古でゲト
アゲ
214宇野珍呆功:02/07/22 22:27 ID:???
「運命」は僕とサクラ姦の演奏に止めを刺すといえよう
215名無しの笛の踊り:02/07/23 21:28 ID:???
>>211
マルケヴィッチはBSOが家にあります。

ラムルーとのやつの評価は
http://homepage1.nifty.com/classicalcd/cdreviews/2001-2/2001052801.htm
216名無しの笛の踊り:02/07/23 22:44 ID:e3fAzWXk
クレンペラーとVPOってどこのレーベル?
まさかEMI?VSOじゃないよね。漏れは3種類持ってるけど・・
>>http://www.concentric.net/~Onk145/BeethovenWorksList.htm
にも出てこないのですが。
217名無しの笛の踊り:02/07/23 22:55 ID:???
>>216
あのDGだよ。 VPO創立150周年記念の限定リリース品。
小生の所持する外盤の#は 435327-2
218名無しの笛の踊り:02/07/23 22:55 ID:???
>>216
ドイツ・グラモフォン
日本での発売元はポリドール
VPO 結成150周年記念

限定だっけ?
219名無しの笛の踊り:02/07/23 23:11 ID:???
>>217>>218快速レスありがとうございました。
限定物じゃ中古屋こまめに探すしかなさそうですね。
220名無しの笛の踊り:02/07/24 01:46 ID:???
C・クライバー/シカゴ響もいけてるぞ。
1978.10.12シカゴ・ライヴ。
221名無しの笛の踊り:02/07/24 06:41 ID:lojuLvCs
クリュイタンス/ベルリソフィル
を愛聴しておるのですが
222名無しの笛の踊り:02/07/24 06:48 ID:???
やはりノリントン+シュトゥットガルト放送響にCDを出してもらいたい。
実現性あるとおもうが。
223名無しの笛の踊り:02/07/24 08:05 ID:???
>>221
かわいそう。。。
224名無しの笛の踊り:02/07/24 22:34 ID:???
>>223
いいじゃん、クリュイタンスの演奏は。
225名無しの笛の踊り:02/07/24 22:37 ID:Ap8yz8Ec
こないだ頒布されたフルトヴェングラー協会盤が最強。
226名無しの笛の踊り:02/07/24 22:47 ID:???
>>225
>こないだ頒布されたフルトヴェングラー協会盤が最強。

何年何月の演奏ですか?
227名無しの笛の踊り:02/07/24 22:47 ID:Ap8yz8Ec
>>226
1947.5.27
DGからも出てるやつね。
228226:02/07/24 22:50 ID:???
>>227
ありがとう。あの有名な演奏ですね。
229名無しの笛の踊り:02/07/25 19:41 ID:???
盲点。モントゥー/ロンドン狂。
根拠がわからないデフォルメが不思議。
あたまから弦のスタッカートでのけぞるぞ。
230211:02/07/25 20:49 ID:M8KthhA2
>>215
さんくす。手元にはLPもあります。
少しタイプは違うけどミュンシュ/BSOのもなかなかいいですね。
この時代(1955頃)のミュンシュはかなり直線的な演奏してますけど。

>>221
クリュイタンスとシューリヒトを聴き比べたらおもしろいかも。
それにしてもクリュイタンスがなんでわざわざベルリンで?
というのも不思議なんですが。
(録音の版権はどっちも仏EMI)
231名無し:02/07/25 21:19 ID:???
この12年間日本で発売された演奏(自分持ってる未日本発)約200種類
調べました。第1楽章でCD表記上一番長かったのがクナ/フランクフルト響で9:46
2位が朝比奈/大フィル1992.4ライヴで9:42。朝比奈あと2つ遅いのがあって
その後がブーレーズ/ニュー・フィルで9:18。そのあとフリッチャイ/ベルリン・
フィル9:09。次がティポリス/ワルシャワ・フィルでマーラー版が9:07。
参考になりましたか?でも繰り返しであること、CD表記であることで誤差は出てきます。
232名無し:02/07/25 21:21 ID:???
ゴメソ(自分が持ってる日本未発含む)です。
最後の行、「でも繰り返しがあるかどうか・・」
も変でした。
233211:02/07/25 21:23 ID:M8KthhA2
>>231
フリッチャイは繰り返しなし。他は分からないけどたぶん繰り返しありかな?
234名無し:02/07/25 23:59 ID:???
レスありがとう。クナは繰り返しあったよ。
古楽系ではいろいろ聴いたが評判のノリントンが
腰抜かした。ヴァントの1950年代ギュツツェニヒの
録音持ってる人っている?
235名無し:02/07/26 00:01 ID:???
誤・ギュツツェニヒ
正・ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団
スマソ
236名無しの笛の踊り:02/07/26 00:30 ID:???
ステレオならジュリーニ、ロスフィルが最高。
237名無しの笛の踊り:02/07/26 11:08 ID:???
シェルヘンとウィーン国立過激情のはどうなんですか?
238名無し:02/07/26 12:49 ID:???
231です。
1985年レコード・イヤー・ブックを見たら
E・クライバー/ケルン放送響(1953.1.10Live)が、
なんと第1楽章11分01秒!!!!
これ、誤植かな?
持ってる人います?
ちなみに原盤 伊ウラディス
日本では レジェンズ・オブ・ミュージックRCL3310という番号で出てます。
239名無し:02/07/26 12:51 ID:???
俺ってすげえバカ。
↑撤回
時間表記シューマンの1番だった。
240名無しの笛の踊り:02/07/26 15:51 ID:???
クレンペラーの運命って第1楽章の途中で不自然なディミヌエンドしない?
大層立派な演奏だと思うけど
俺はあれが嫌でVPOとのやつも中古屋へ売り飛ばしてしまったよ。
241名無しの笛の踊り:02/07/26 15:54 ID:???
俺はあの解釈が好き
242名無しの笛の踊り:02/07/26 16:03 ID:???
小澤&BSO盤を愛聴してます
243名無しの笛の踊り:02/07/26 16:10 ID:???
>>242
かわいそう。。。
244名無しの笛の踊り:02/07/26 16:23 ID:???
>>243のようなヤシがクライバーVPOがイイなんてほざいている。
まったく同じ演奏なのに・・・やっぱブランドで聴くヤシがまだまだ大淫だね。
245名無しの笛の踊り:02/07/26 16:38 ID:/GFbfzuw
小澤よりは数段カルロスKの方が良いと思うぞ
同じに聴こえるとはね、あわれだね。
246名無しの笛の踊り:02/07/26 18:16 ID:???
とは言え小澤も巷間言われているほどひどい演奏ではない。
むしろ好演といえよう。
247名無しの笛の踊り:02/07/26 18:28 ID:???
カルロス・クライバー
あれをもって他の演奏をくさすせるようなもの
ではない。
248名無しの笛の踊り:02/07/26 23:16 ID:???
子クライバーの運命が出たときって、山根銀二だったか、「このような冷静さを欠いた演奏は全く認められない。」と
月評で書いてたね。
しかもたまたまライナーを書いてたのが黒恭でクライバー絶賛だったのだが、それについても
「それとこの解説文は演奏家がいかに素晴らしいかを書くばかりで、曲についてほとんど触れていない。
もうすこし解説というものをまともに考えたらどうか。」と酷評されていた。
249名無しの笛の踊り:02/07/26 23:17 ID:???
>>241
はげどう。あの解釈によって木管がはっきり聞こえる。
250山根銀二は嫌な奴:02/07/28 03:12 ID:???
>>248
>「それとこの解説文は演奏家がいかに素晴らしいかを書くばかりで、曲についてほとんど触れていない。
>もうすこし解説というものをまともに考えたらどうか。」と酷評されていた。

「運命」なんか誰でも知ってるんだから今さら曲の解説なんていらないよ。
そもそも解説の書き方なんて決まってないよ、そんなの個人の見識の問題じゃん。
251名無しの笛の踊り:02/07/29 23:10 ID:???
山根ギンジは武満作品を「音楽以前」とこき下ろした
耳のなヤシ。
今でてる山根批評集にはこの批評が割愛されてる。
252名無しの笛の踊り:02/07/29 23:12 ID:8bZzjiEA
>>250
多分だけど、「その運命の演奏」についてあまり触れられていなかったのでは?
253名無しの笛の踊り:02/07/29 23:15 ID:???
254名無しの笛の踊り:02/07/29 23:18 ID:???
>>252
御名答
255名無しの笛の踊り:02/07/29 23:21 ID:???
Cクライバーの5番聴いて
この巨匠の音楽は聴くまいと
思ったね。
256名無しの笛の踊り:02/07/30 21:34 ID:???
>>255そのワケを知りたいニャ。
257LP時代の我:02/07/30 21:45 ID:???
自分はC.クライバー(DG版)は最初聴いたときから
好きだったな。「明るい運命」だ。
258名無しの笛の踊り:02/07/30 22:29 ID:???
ボッセ/新日フィル@すみだトリフォニー 
本日の演奏素晴らしかったよage
259名無しの笛の踊り:02/07/30 22:31 ID:???
>>258
ボッセ若かったねえ。 年齢を疑ったよ。
260名無しの笛の踊り:02/07/30 22:58 ID:ObFA.vsU
なんで話題に上らないんだろうか?


コンヴィチュニー/ケヴァントハウス管
261エステルハーツィ:02/07/30 23:55 ID:BRBQlmlk
≫260
はげどう!質実剛健で一筆書きのような元気いっぱいのベートーヴェン。東独オケの中では演奏は随一なのでは。このコンビはほかの8曲もいい。
262こまねち:02/07/31 00:16 ID:fkRh.td2
>>260 「コンヴィチュニー/ケヴァントハウス管」の運命を思い出させる演奏を
今晩、いやすでに昨晩聴いた。ボッセ指揮新日本PO。そりゃそうか、コンヴィチュ
ニーが常任の時代のコンマスだから。でも今年80歳なのにボッセの運命は熱かった。
あとはベト2。こちらはやっぱりコンヴィチュニーばりに美しくかつメリハリが
きいていた。
263こまねち:02/07/31 00:19 ID:fkRh.td2
 ゴメン、>>258 見てなかった。同意!!
 だけど、難を言えば、新日本フィルはボッセの作る音楽の波に乗って
いない。テクはうまいんだけど、何かもう1つ、ゲヴァントハウスとは
違うンだよねえ。
264名無しの笛の踊り:02/07/31 00:39 ID:???
クライバーの5番 この指揮者はこの曲を
心をこめて演奏していない。
265高2生:02/07/31 17:49 ID:Sn87PKog
>>264
激しくなく同意
266名無しの笛の踊り:02/08/01 00:05 ID:???
ダイソーのフルベン
267名無しの笛の踊り:02/08/01 00:11 ID:???
>>264
おれもクライバーの5(&7)はある日
むなしさを感じて手放した。
今日、図書館で吉田秀和の発売当時の絶賛記事を読んで
あれ? そんなんよかったっけ? と急に
気になりだしたけど。
268名無しの笛の踊り:02/08/01 13:27 ID:???
イッセルシュテットハドーダ
269名無しの笛の踊り:02/08/01 13:35 ID:KHKF/EtM
>>263
ボッセはゲヴァントハウス振ったのか?
270名無しの笛の踊り:02/08/02 00:37 ID:???
ヨッフム爺はどうでしょうか
271名無しの笛の踊り:02/08/02 00:44 ID:???
吉田先生が絶賛しようが、
クライバーの5番は、年よりには
心臓によくない。
272名無しの笛の踊り:02/08/02 01:00 ID:???
1楽章未録音でなければ、第一にカンテルリ/フィルハーモニア管を推す。
あれを聴いてもカンテルリはトスカニーニのエピゴーネンとか言うヤシの顔を見てみたい。

ガイシュツだがW・メストの来日公演は速い、速過ぎる。でもかなりの演奏だから許す。若さのなせる技か?
273名無しの笛の踊り:02/08/02 18:10 ID:???
心をこめて、程度のボキャ貧・・・
274名無しの笛の踊り:02/08/02 18:46 ID:???
>>276
ガイシュツだがW・メストの来日公演は速い、速過ぎる。
前にメストのカキコしたものでゴワス。
録音あるので演奏タイム計ってみるでゴワス。
275名無しの笛の踊り:02/08/02 21:18 ID:???
>>274
録音タイムってCDに書いてないか?
T:7.05 U:9.33 V:4.42 W:8.41
計30.03
全てディスク記載データ。
276名無しの笛の踊り:02/08/02 21:50 ID:mY8.TGcE
アーノンクール最高
277名無しの笛の踊り:02/08/03 02:01 ID:???
272がウーノさんぽくてビクーリするね。
278名無しの笛の踊り:02/08/03 02:07 ID:???
噂のWメストの演奏を聴いてみたいが今でも入手可能なのか?
279名無しの笛の踊り:02/08/03 02:10 ID:???
クライバーのベト5は DG Originalsのほうが音質悪いらしい。
280へたれすじ絵描き:02/08/03 09:08 ID:Nih8MESY
ヴァント爺とブロムシュテット最強!
281トトト:02/08/03 23:18 ID:VmStVws6
ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルク放送交響楽団・・・知る人ぞ知る名盤
282史上最強の交響曲:02/08/03 23:39 ID:9zN6KZ.c
 意外と少ないなあ、C.クライバー&VPO。
 もはや伝説的名演になってるから誰も驚かないのかな。できたらシカゴを振ったときの
ライブ盤が出て欲しいものだ。終楽章の提示部を繰り返さなかったから、確か演奏時間は
30分をわずかに切っていた。

 H.シュミット=イッセルシュテット&VPOがこの指揮者にしては珍しく豪快な演奏。

 若い頃ベートーヴェンの第5などは年を経るに従って、あまり聞きたくなくなるよ、と
いうようなことをさんざん読んだり聞かされもしたが、私は50を目前にした今でもこの
曲は大好きである。
283BZE07204:02/08/04 01:10 ID:cluiHxJg
自分の「運命」交響曲のお奨めは、47年のフルトヴェングラーのライブです。
 
 この演奏は、高校生の時に廉価盤で聴いたのですが、あまりの感動に呆然と
してしまいました。ただ「エグモント」序曲はない方がいいなと思ったのです
が。オリジナルの初出についているので、そのまま出したのでしょうが、
「運命」だけで十分です。
 今から思えば、技術的には第3楽章を初めとしてベルリンフィルにしては
イマイチですが、それだけでは聴けない何かがあると思います。

 あとは、今聴いているザンデルリング指揮フィルハーモニアの1981年の
演奏もいいです。私の所有している盤はLP(英EMI)ですが、元々のソース
がEMIではないので、その会社の商号らしきものが描かれています(明らかに
EMIではないです)。そのためかCDではEMIから発売されておらず、
他のレーベルで廉価版で出ていました。演奏は手堅いとてもザンデルリング
らしい演奏ですが、何も効果をねらっていない、そのひたすら曲を演奏する
ことに集中したその姿勢は感動的すらあります。

 この後で、例えばC・クライバーのシカゴライブはとても聴けないっす。
他の人も言っていたですが、シカゴ交響楽団がC・クライバーの指揮を
表面的にしかとっていないかのような演奏をしているからです。私も聞き
ましたが、何回も聴いたのですが・・・。そういう方にはザンデルリングの
演奏は本当にお奨めです(CDの音はLPのよりあまり良くないです
が・・・^^;)。
284BZE07204:02/08/04 01:27 ID:cluiHxJg
ザンデルリングに関する追加です。

LPの解説書の最後には、

1981 Original sound recording made by Mergegate Limited

商号は
du
m ←mの幅は、duのトータルの幅と同じです。

 です。
285272:02/08/04 01:47 ID:???
>>278
メストのは現在非常に入手困難。
漏れは2年間探したあげく組合で漸くゲットした。
CDよりもしかしたらLDの方が入手しやすいかも(同じ演奏)。

カンテルリのを評価するヤシは居ないのか…
286名無し:02/08/04 23:24 ID:???
カンテルリ盤はテスタメントの第1楽章ナシで
みんな購入を躊躇してるのでハ?
272さんが熱く語ってくれれば購入者も
増えるゾ。
287名無しの笛の踊り:02/08/04 23:47 ID:???
ラインスドルフ/ボストンsoは駄目 ?
おら、結構気に入っている。
288名無しの笛の踊り:02/08/05 10:42 ID:TFry0S9Y
ふぇどせーFのロシア
289名無しの笛の踊り:02/08/07 17:23 ID:c68rlsX6
290名無しの笛の踊り:02/08/08 01:12 ID:???
ターラからでたヨッフム+BPO(1945)はタイガー戦車の行進を思わせるような
演奏だった。まさに鋼鉄の咆哮。
291名無しの笛の踊り:02/08/08 08:13 ID:mqIeahtA
↑ ミリヲタでないと、タイガー戦車がどんなものかが分からないという罠
292名無しの笛の踊り:02/08/08 09:22 ID:???
近衛の運命は九七式ではないかと思われ。
293名無しの笛の踊り:02/08/08 14:42 ID:???
>>292
ワラタ
案外、一式陸攻かも。
294名無しの笛の踊り:02/08/08 23:37 ID:???
あげ
295名無しの笛の踊り:02/08/08 23:52 ID:???
シェルヘンのルガノライブは肺腑を抉るどころか、自分の内蔵をもぎ取られて(1)、
目の前に突き出された(2)ような、二重の喜びをもたらしてくれる素敵な演奏?・
296名無しの笛の踊り:02/08/10 00:10 ID:???
hage
297名無しの笛の踊り:02/08/12 16:15 ID:???
メスト情報満載の次のページご覧あれ。
ヴィデオまでアタとは知らなかった。

http://homepage2.nifty.com/FWM-MFV/discography.htm
298名無しの笛の踊り:02/08/12 18:10 ID:yr5KBcvh
メストの運命はLDでブル7とカップリングされていたような・・・。
うちにあったぞ。コーダ煽りまくり。
299名無しの笛の踊り:02/08/12 18:32 ID:???
>>283
クライバー/シカゴとVPH第1楽章の収録時間
33秒も違うぜ。終楽章は1分30秒。もちシカゴが速い。楽団の力量・気質を考慮した
クライバーが爆発したとは言えないか?それともはやく終わらせたかったか・・。
300名無しの笛の踊り:02/08/12 18:39 ID:???
300ゲット。
メストとロンドン・フィルのはNHKで放映したから
それ持ってるよー。しょっぱなから汗飛ばして、カコイイ。
301神日本磐余彦:02/08/12 21:32 ID:FjvzQf/1
>>299
> 33秒も違うぜ。終楽章は1分30秒。もちシカゴが速い。楽団の力量・気質を考慮した
 テンポはいっしょ。提示部を省略してるんだよ。そのくらいのこともわからんのか(W
302名無しの笛の踊り:02/08/14 00:06 ID:MlLHP2UB
 うーむ・・・・
 提示部とか、展開部もわからんヤツがいるのか。
 何回も聞いていればわかるはずだがなあ。
303名無しの笛の踊り:02/08/15 14:56 ID:???
age
304名無しの笛の踊り:02/08/15 15:25 ID:???
しかし>提示部を省略 って書き方はまずいぞ。
提示部の反復を省略と書いてくれ。
305名無しの笛の踊り
きょうは終戦記念日だからそれにちなんで……

昔のソビエト映画で、確か題が「ヨーロッパの開放」
っていうのがあったんだけど、
一番最後でベートーベンの第五交響曲の第一楽章全部が延々演奏される。

たぶん演奏はムラヴィンスキーだろうね。堂々として立派な演奏だった。
大きなビデオレンタル店に行けば置いてあるかもよ。