♪G線上のアリア♪ の思ひ出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
 この曲をあげると、どうしても「月並み」とかって言われそう
なんだが、やっぱ、どうしても「この世で一番美しい」と正面
きって言えるのは、もはやこれに尽きるのではないかと思います。
 みんなこの曲大好きだよね?(ToT)感動して、自然と涙流れ
てこないか?
 この板で今ひとつG線上のアリアが語り継がれないのは、もし
かしたら、「ヘン!オレさまは通だから、いまさらアリアなんて
ねえ・・」といった具合に、ビギナー?と見られるのに変な抵抗
があるのかもしれない。しかし、どんなに名曲、珍曲、難曲を聴
きこんだり、広大なクラシックの森を彷徨しようとも、やはりイ
イものはイイ!
 なんなんだろう、この曲のもつ不思議な魅力は・・・?誰の心
の琴線にも触れる、筆舌に難いしらべは・・・。
2名無しの笛の踊り:02/06/02 19:17 ID:???
月並み
3名無しの笛の踊り:02/06/02 19:22 ID:N1nFwpAY
 この曲には格段の思い入れがあって、幼稚園ぐらいのころ、
多分どっかで耳にしたんだろう、幼いころからあのメロディ
が頭ん中に知らず知らずのうちに潜在していたようだ。で、
しばらくたって(中学くらいになってから)クラシックと出
会って、無性にこの曲のことが気になりだした。小さいころ
耳にした「あの曲」は何だったんだろ?ってね。ところが
こういう経験のある人は存外多いと思うのだが、曲名がわか
らないとレコードを買うことも出来ないし、ラジオ番組にリ
クエストすることも出来ない。悶々としている折に、偶然、
本当に偶然、何気なく聴いていたラジオから、あの懐かしい
旋律が聞こえてきた・・・・。
4名無しの笛の踊り:02/06/02 19:35 ID:N1nFwpAY
>>3 の続き・・・
 そのときのやつは確か「管弦楽組曲第3番」としてリヒターが
振ってたやつがかかってたんだと思う。「随分、賑やかな曲だな
あ」とか思って、大して気にも止めてなく、むしろ太鼓やラッパ
が、パッパカ・パッパカ♪派手に鳴り響いて、自分好みではなか
ったから尚の事無頓着に聞き流していた、と、その次の瞬間・・!
 全てがとまったような感じだった。体が金縛りになったみたい
に硬直して、背筋がゾクゾクってきた・・・。この「ゾクゾクッ」
ていう鳥肌が立つような感覚を最近とみに味わってないけど、そ
の時は確かにそう感じた。「ああ、小さいとき聴いた曲はコレだ
ったんだ。オレはこの曲を探し求めてたんだ・・・」てね。そう、
1楽章の壮大なフーガによる序曲が終わって、「アリア」に入っ
た瞬間、幼なじみの女の子と思春期になってから偶然街で再会し
たかのような感動を覚えた。
5     :02/06/02 19:43 ID:trL2v/oE
この曲って、オケ関係者の死去とか、哀悼の意を表するときに演奏される
よね。
胸にグッとくるのかな。
6名無しの笛の踊り:02/06/02 19:48 ID:N1nFwpAY
>>4の続き・・・
 なんで、この曲を聴くといつも「懐かしさ」がこみ上げてくるんだろう?
 なんで「泣きたくなる」んだろう? 「感動」ってコトバがあるけど、
 いつ聴いても「いいなあ〜」って思える音楽は、この曲以外思いつかない
 んだけど。
 まあ、この曲にはもう数え切れないほどの盤があるけど、自分的には古楽
 器とか、編曲版よりも、やはり弦楽合奏によるものが一番気に入ってる。
 それも、あんまり格調高く、ロマンチックに歌い上げたものよりも、なん
 ていったらいいのかなあ、どっか少し不器用で、それでいて素直な演奏の
 朴訥としたやつがいい。
 そういう演奏となると、一番聴きこんでいるのは「カザルス指揮・プエル
 トリコ管弦楽団」の盤。ストコフスキーは、少々遅すぎる。ウィルヘルミ
 の編曲だと、ギトリスが弾いたやつか・・・。   
7名無しの笛の踊り:02/06/02 19:56 ID:N1nFwpAY
 そういう訳で、クラシック・ファンに至る「きっかけ」をなした曲が
この「G線上のアリア」だって人、どれくらい居るんだろ?
 で、人それぞれ、この愛すべき名曲に、銘々思い出があるに違いない。
初恋を思い出すとか、今は亡き大切な人を彷彿させるとか、若かりし日
のあの日、あの時・・・・、こんな具合に「G線上のアリア」はノスタ
ルジーを誘う・・・。
8名無しの笛の踊り:02/06/02 20:01 ID:N1nFwpAY
 昔、大林監督の「転校生」っていう映画があって、その中で主人公
の少年と少女が、瀬戸内の渡船に乗るシーンがあるんだけど、その時
にもBGMとして、G線上のアリアが誠に効果的に使用されていた。
 放心している二人の若者と、夕景・・・、そうして音楽の合間に意
図的に挿入されたのであろう人々の雑踏・・・。こういう場面を覚え
ている人も少なくないと思う。
9名無しの笛の踊り:02/06/02 20:08 ID:???
あんたの言うこともわかるけど
そういう独り語りならば2ちゃんでやらずに
自分のサイトとかでやれば?
10名無しの笛の踊り:02/06/02 20:09 ID:???
美しい曲だけどそろそろ飽きられると思うよ。
たぶん100年後の一般の反応は「何これ?どこがいいの?」
11名無しの笛の踊り:02/06/02 20:58 ID:???
いい曲だが、こんな1のいるスレにはカキコできんな。さいなら。
12名無しの笛の踊り:02/06/05 19:37 ID:???
独り言スレ?
13名無しの笛の踊り:02/06/07 00:04 ID:???
ぽかーん
14名無しの笛の踊り:02/06/11 04:15 ID:???
age
15名無しの笛の踊り:02/06/13 22:36 ID:???
age
16名無しの笛の踊り:02/06/13 22:44 ID:5321rNP6
「セブン」でこの曲が流れる図書館のシーンがあって
ブラッド・ピットがさぶい台詞を言ってたけど、
まーいーかと思った。
しかし、ちょっと話題になった韓国映画(シュリ?南北朝鮮のお話)の
TVCMプロモでこれが流れてた。血の気が引くほどさぶかった。
見てはいないが、見る気になれないほど選曲のセンスを疑った。
キムチとか、そんなレヴェルの臭さぢゃなかった。。。
17名無しの笛の踊り:02/06/13 22:55 ID:???
爺専嬢のありゃ〜?
18名無しの笛の踊り:02/06/13 23:00 ID:???
爺洗浄のありゃりゃ
19名無しの笛の踊り:02/06/13 23:03 ID:???
漏れは組曲3番として通して聴く中での「アリア」という
ことならば好きだよ。バッハの楽しみかたっていろいろ
あるから人それぞれでかまわないと思うけど。
20名無しの笛の踊り:02/06/13 23:09 ID:???
ずっとG線上の「マリア」だと思っていた。
アリアだったのね。で、アリアって何?
21名無しの笛の踊り:02/06/13 23:18 ID:eXiHfruY
このAAは「じいせんじょうのありあ」をききながら、ごらんくらさい。
                ☆ 
   ☆      ☆          ☆
☆       ☆        ☆      ☆
    (\              /
.    \\            /)
     ((\\  ☆      /)″    ☆
    ( (_ヾヽ        /)″
   (  ( ヾ )  ⊂⊃  /ヾ)   ☆    ☆
.    し し//ヽノノハヽヽ(ノ  
     し//ヽハ ( ´D`)ヾ″<Vier Orchestersuiten Nr.dritten
       し(///( つ つヾ″ BWV1068〜zweiter mobil「Air」
 ☆      (/(// __|″☆   ゜☆
            し′し′
         ☆         ☆          ☆
    ☆                ☆              

                ☆
22名無しの笛の踊り:02/06/14 00:38 ID:???
Wao! ピッタリ!! 癒されます・・・・・・・。
23名無しの笛の踊り:02/06/14 00:39 ID:???
>>20
「うた」
英語は「Air」
24名無しの笛の踊り:02/06/16 05:20 ID:???
マリアのGスポットが正解 >20
25名無しの笛の踊り:02/06/16 23:12 ID:???
ワラタ
26名無しの笛の踊り:02/06/17 01:22 ID:???
保守sage
27名無しの笛の踊り:02/06/17 17:29 ID:???
さげ
28名無しの笛の踊り:02/06/20 21:47 ID:???
ジャック・ルーシェのジャズアレンジいかすよ。
この曲にうんざりってひとにオススメ。
29名無しの笛の踊り:02/06/20 22:40 ID:???
スレタイに従うのであれば、1はヴィルヘルミの編曲しか聴けないことになると思うが。
30名無しの笛の踊り:02/06/25 01:12 ID:???
いいじゃないですか。
31名無しの笛の踊り:02/06/25 20:08 ID:FL5j5JyE
あげあげ
32名無しの笛の踊り:02/06/25 20:26 ID:B4InrRCU
>>28
ジャック・ルーシェいいね。イントロとのギャップが凄い
33名無しの笛の踊り:02/06/30 02:17 ID:???
よい
34名無しの笛の踊り:02/07/01 23:17 ID:???
本当?
35名無しの笛の踊り:02/07/04 12:36 ID:Dt7ux6uQ
モーツァルトマンセーオタ画の【ょぅι゛ょ】http://tmp.2chan.net/img/src/1025682640.jpg 【ょぅι゛ょ】
(;´Д`)ハァハァ
36名無しの笛の踊り:02/07/04 13:55 ID:???
伊丹十三の「お葬式」の中で効果的に使われていたね。
白黒の無声フィルムのシーンで。
(あの中で弔電を届けに来る郵便屋さんを演じているのは、
実は井上陽水だ。)
37名無しの笛の踊り:02/07/04 17:06 ID:???
ぢぶんで歌っちゃったオペラ歌手もいます。
(ただし、少しアレンジしたメロディーになってますが)
結構イイ!です。」

テノール歌手、ピエトロ・バッロ「アヴェ・オ・マリア」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005F6KW/249-1112914-2507552
38名無しの笛の踊り:02/07/14 12:21 ID:???
ありゃ
39名無しの笛の踊り:02/07/15 01:23 ID:???
りゃりゃ。
40名無しの笛の踊り:02/07/15 20:59 ID:???
えーん、あの曲(管弦楽組曲3番)は、序曲がいいんだよー。
パッパカ・パッパカ♪派手に鳴り響くのがいいの!
そのあとのアリアは、バッハが「自分だって、このくらいの
旋律なら書けるんだぞ〜」って見栄で書いたんだと思う。
旋律が美しいことにかけてはヘンデルとかヴィヴァルディ
の方がよほど達者だもん。
41名無しの笛の踊り:02/07/21 09:49 ID:???
age
42名無しの笛の踊り:02/07/22 12:46 ID:q5A0Sj9A
本日7/22 19:30 NHK総合
クローズアップ現代
「音楽のすそ野を広げたい〜山本直純さんの残したもの」 

放送age
43名無しの笛の踊り:02/07/22 12:50 ID:???

誤爆スマソ
44名無しの笛の踊り
ヲタですまんが、G線上のアリアが印象的だったのは
エヴァの劇場版とモー娘。のナマタマゴって映画。

そのあときちんとCD買って聞きなおしたわけだが。。。序曲から
アリアに入るところは確かに(・∀・)イイ