1 :
名無しの笛の踊り :
02/05/23 12:53 ID:RwDs5vn. どっかのスレで「アバドがバレンボイムに殴られた」 と言う衝撃的な事実が書きこまれていた。 てなわけでクラ界の人間関係ネタ、オモシロ裏話など みなさんがお持ちの豊富な情報をください。 モルティエ関係ネタは特に大歓迎です。
2ちゃん主流の妄想ネタもオッケーだよね?
じゃ、オレが一発いこう アルゲリッチはアナル愛好者でアナルに突っ込まれた 翌日の演奏会は名演になるということです。 ただし、最近はチムポでは満足できずにアナルでフィストまで エスカレートしてる模様です。
4 :
いきなり :02/05/23 13:02 ID:???
■■■■■ 終了 ■■■■■
丸太・ア(ナ)ルゲリッチ
つまらん
創刊即廃刊ですか?
コーホー先生と諸井誠先生の亀裂は今も続いているのですか?
このてのスレはもう秋田
カスヤンとバーソヌタイソがデキていたのは知ってるよね?
アシュケナージは実は隠れブルヲタだったのは結構 知ってる人多いでしょう。 これぐらいかな、あまり有名なエピソードは今さらおもしろく ないしね。
クラシックはマイナーだということなのだろうか?
どうせならもっと下世話なのきぼんぬ
15 :
名無しの笛の踊り :02/05/28 16:59 ID:VPslEsJc
「ティボーデ×ベル 熱愛発覚」とか?
ポール・パレーはアルフレッド・ヒッチコックの兄であることが発覚しました。
ショルティーはスターウォーズシリーズで ヨーダ役をしていたのは有名
リストがショパンのアパートに忍び込んで愛人とセクースとか?
ヴァントはブルックナーの肖像画で自慰してたとか?
>18 で、ショパン激怒だったっけ。 ぶち切れるショパンとなだめるリストを想像すると笑える。
21 :
名無しの笛の踊り :02/05/28 22:51 ID:Z2Rz.zC.
クララの末っ子の本当の父親はヨハネスとか?
朝比奈は阪急の会長とか?ぽ
チャイコフスキー夫人はただのチャイコフスキーのおっかけ
ストラヴィンスキーとメシアンの若い頃の写真は面白い
25 :
Prestige :02/05/29 10:52 ID:ka7UYuJc
デュトワはヅラ
27 :
名無しの笛の踊り :02/05/30 00:40 ID:OLTct8a6
28 :
名無しの笛の踊り :02/05/30 00:43 ID:OLTct8a6
西本智実がレズって本当?
アバドのウィーン時代、ヴェヒターとの仲が悪かったのは知ってるよね? その後ホーレンダー時代になったらすさまじいもので、アバドの息がかか ったプロダクションはほぼオクラ入り。一番激しいのが、来日公演でもってきた フィガロ。日本に持ってこれてなぜ1kmも離れていないリングに移せない んだろうね(藁。 来日前のリハもオケとの間もすさまじく険悪な雰囲気だったらしい。その後 ウィーンフィルとの共演、著しく減ったよね。 アバドって、バレンボイム殴打もそうだけど、実は敵をつくりやすいタイプ だな。通りすぎた後はいずこも問題としこりだらけ。ベルリンだってそうだ。
>>29 著しく減ったというより、最近はウィーンフィルと全く共演してないのでわ?
>>30 一応94年の来日以降にも、数回は共演したはず。ここ5年ほどは全然ないようだけど。
阿波度も癌なんだから気をつけるぽ
age
アバドはあまりに芸術家肌(職人気質)で、他人への配慮に欠けるのかも。 そういう奴ってなんか想像できる。
池袋パルコの山野に勤めるDOQ峰岡隆は 2CHで業界人晒しているって、本当?
アバドネタがいくつかでているけど、彼はほんと週刊誌的ネタに事欠かない。 (もっと芸術的な点で話題になってほしいものだが・・・) 最近DGからやたらとアバドの新譜が続いているけど、これはウラがある。DGはアバドに逆らえず、 アバドが録音したいものを録音してリリースしなければならない奴隷状態にある。 発端はマーラーのコンピレーションアルバム。これで訴えられた結果、DGは和解条件として、ア バドの録音要求を呑まざるをえなくなった。DGが勝手にコンピレーション作ったので負けて当然、 というように日本では伝えられているようだが、事実はそう簡単ではない。DGだってアホでないか ら、当然事前にお伺いを立てている。ところがアバド側はいつまでたってもウンともスンともい わず、DGは何度か催促したものの、返事がないからしびれをきらしてリリースした。少なくとも Noという返答はなかったからね。ところが後になって訴訟になって、「事前了解なしに」とか 「自分の芸術を切り売りして歪めるもの」なんて言い始めた。DGにしてみれば「何をいまさら」 というところなんだけど、結局明確な了解ということが完全に証明できず、敗色濃厚で、上記の 条件で和解した、というわけだ。似たような話は、最近の伝記訴訟でもあったよね。アバド 本人のせいというよりマネジメントのせいなのかもしれないが、うんともすんとも 返答しないくせに、後で問題にする、というのはアバドサイドの常套手段。 (そういうマネジメントをさせているのはアバド本人のせいかもしれんが。) たとえばザルツブルグのコシファンツトゥッテのドタキャンだってそう。演出家 のノイエンフェルスと話し合えなかったというのを言い訳にしているが、ノイエン フェルス側は何度も打ち合わせを申し込んでいるのに、忙しいとか何とかいって いつも逃げ回っていた。1Kmと自宅が離れていないのに、話し合いができない わけがあるまい。ベルリンでは有名な話し。伝記にしたって、著者側は原稿を 事前に送っているんだよ。何度もインタビューも申し込んでいるにもかかわらず、 アバドサイドは「本人のインタビューもない伝記なんて言語道断」というのだから 笑わせる。
コピペ?それとも縦読みネタ?
続き 、その後のDGだけど、アバド側のいいなり。面白そうなものはみなEMI からリリースされ、DGはどうでもいいような曲ばかり。そう売れるわけでもないから、 録音だけして適当なタイミングまで眠らしておいたのだが、BPO辞任のタイミング で放出しはじめた。とりあえずザルツブルグイースター特典用の録音音源を買って お茶を濁しているが、眠っている録音が多々ある。 DGはオケものの予算をこのせいでアバド・BPOに費やしすぎ、他の新録音 ができない状態になっている。最近交響曲等の新譜がアバドしかないのは そのせい。しかも若手のいいところは、予算が出せないため、ほとんど他に とられてしまっている。当面交響曲の新譜はアバド(ブーレーズが出せるか どうか?)くらいしかDGからは出ないよ。 しかし、最近の「ベルリンアルバム」もコンピレーションものだけど、「芸術 の切り売り」とかいって争っていたはずなのに、よく了解出したものだ(藁。 DGの「アバドの協力により」という表示は、嫌味以外の何者でもないよ。
だんだんアバドが嫌いになってきたヨ……
あっそう
>36-38 アバドに何かされたの?(w なんかスポーツ新聞の噂話読んでるような感じがするけど・・・
改変コピペじゃないの?
ほぼ事実だよ。欧州の業界関係者はみな認識している。
45 :
名無しの笛の踊り :02/06/02 00:29 ID:KT43yzMs
そうですか。で?
どうせアバドスレの533だろ?私怨しつこいよ
>>43 39は知らん。おれだってこの話し知って、ますますきらいになったから、当然だろう。
>>46 私怨なんてないよ。事実関係をそのまま載せただけ。アバドスレは見てないが、何でア
バドに私怨持つ必要があるのかな?キミ、アバドマンセーのミーハーかい?それならわかるけど(w
( ´,_ゝ`)プッ
>>45 レス書き忘れた、スマソ。
だから週刊誌的話しを提供しただけだよ。So what?といわれてもしょうがないよね。
>>36 >>38 それが「ほぼ事実」だとしても、聴き手にとってはどうということもない。
それに、完全に「事実」とも言えないことも交えながら、悪意を籠めて
書いているようにも見える。DGからアバド以外の演奏家のオケ録音が
出ないというのは、カタログを見れば誤りとわかる。また、「若手の
いいところ」とは誰を指すのか? 結局あなたは職業として何をしている
人なのか? ただの楽屋雀ではないでしょうね?
>>50 DGの最近のオケ録音、新譜何があるか言ってみな。(古い98年以前の録音を
挙げるなよ。)また、発売予定のもの、言ってみな。ティーレマンですら、
全然でないぞ。ほとんど新録音はないだろうが。ブーレーズだって分野が違う
から出せただけであって、マーラー3番なんていつ出せるかっていうところだぜ。
アバヲタ組合のババアの手下か? いちいち粘着すんな、きちがい(ぎゃはは
あーーひゃひゃひゃひゃ!!アンチ氏ね!!!
>>50 ただ、このスレの趣旨がそういうところなんだから..。
へえー、あのアバドがねえ...、って感じでいいんじゃないの?
>>49 少なくともボクは面白かったよ。 またヨロシコ。
なんか熱くなってきたね。アバドとくると、アンチと信者の激突が激しいな。 まあ、週刊誌的ネタなんだし、聞きたくない人は「ふーん」で済まして おけばいいんじゃないの?どうせ当事者ではないんだから、完全に事実 ということはないだろうし。それを「完全に事実ではない」といって反論 するのも、中学生の反応だよね。
全くウザイ。きちがいは
58 :
50 :02/06/02 00:56 ID:???
>>54-55 もっともだ。私はアバドの信者でもなんでもないが、カキコの口調に
カチンと来ただけ。興味深いネタではあるね。
Gってもしや・・・
そのGとかその累等は、自分たちのお庭で遊ぶがよろし。 おまえらまとめて逝ってよし。
もっと下世話な話だけど、アバドが知名度を利用して共演を約束し、ムローヴァをはらませた、という話しもあるね。
>>63 アバドとムロヴァのあいだの私生児はムロが育ててるんでしょ。
キルヒシュラガーはムーティの愛人やって仕事貰ってるというのは本当?
15年ぐらいむかしの話ですが、合唱部の先生から とある有名ソプラノ歌手は常に若い男を同行させて 演奏会本番にはかならずその男と本番をしてから臨むと いう話を聞きました。 これって誰ですか?
66 :
名無しの笛の踊り :02/06/02 12:30 ID:N4y7mq4Q
アバドに信者がいるなんてビクーリしたよ。
>>66 あ、でも改めて聴きなおしてみると信者(というかファン)がついても納得できるものがあるよ。
DGはヤルヴィのシベリウスいつ出るんでしょうか?
アバドとドホナーニの確執の原因は何?
>>70 アバドがふざけて「ドホ、オナーニ」と呼んで、ドホナーニが怒ったから。
>>68 いや、ほんと。昨年のザルツブルグのフェスティヴァルマガジンにもそういう記述があった。
でも、ドホナニ、ベルリンで時々演奏してない?
74 :
名無しの笛の踊り :02/06/04 22:55 ID:P.uj.y9.
西本智実って創価学会の信者だって本当?
>>72 それで、シャイーに「できちった」と言ったんでしょ(笑)
78 :
名無しの笛の踊り :02/06/04 23:10 ID:L/Uul4p.
>>65 演奏会本番中に本番をしないとつまんない。
ステージ上で。
アバドネタが多くてスマソ。激ヤセで話題になった一昨年の来日公演についてオケ側関係者 から聞いた話。 たしかにアバドは胃がんで摘出手術をしてたが、あのときには手術も終わって、実は体調的 にはほぼ回復状態にあった。(もちろん以前よりやせてはいた。) 公開ゲネプロもアバドの健康状態が思わしくないということで中止(閉鎖)となったが、 実はなんのことはない、アバドが自分の薬の量を間違えて調子を崩しただけ。それをわざと おおげさにした(あるいはそう誤解されるようにした)かの感あり。 そういう演奏を「身を削るような演奏。」と絶賛する輩がいるから、なめられる。
81 :
関係者 :02/06/07 20:26 ID:???
>>79 アッバードが病み上がりだったのは事実。身を削ったと書いても決して間違いではない。
そこんとこヨロシク。
>>80 このスレではマジレス禁物らしいが、要するに演奏が良かったか良くなかった
かが問題と思われ。それにしても、よくあのひょろひょろした体で日本まで
来て、あんなプロを振ったものだ。ヒラリー・ハーンのホームページで
並んで撮った記念写真を見たが、幽霊のように痩せていた。
少なくとも、1999年のジルヴェスターと2000年のジルヴェスターとでは顔つきが全然違っていたのは事実
老人、病人であればなんでもマンセーの連中にも困ったものだね(w
メジュ―エワさんの夫がd社を辞めたってホント?
そもそもdってクラシック部門続けるの?
アバドの契約前、大ドンデン返しで白紙に戻ることを望んでいた楽員がいたことは事実。 アバド、一応契約をまっとうしたのは、今回がはじめて。あとはみな契約途中で放り出 しているな。
age
>>88 いわれるまでピンときてなかったが、確かにそうだね。
やっぱイタリア人気質なのかな(w
age
アバドヲタに侵食されてる・・・
ベルリン・フィルを骨抜きにしたアバドの罪は深い
まあ、それだけ週刊誌的ネタには事欠かない人だということだね。
アバドたんを、バ、バ、バカにするなあ!(>_<)
アバドの話もネタ切れ?
97 :
age :02/06/16 14:27 ID:???
age
終わりみたい
まだまだ、有るんじゃない?
100!
ところで、アバドがバレンボイムに殴られたってのはホントなの?
age
速報です。 アバドがルツェルンで交通事故に遭い、負傷しました。幸い命に別状はないようです。
アバドあば〜ん
>>104 今のアバドならそのまま逝ったほうが幸かも?
>>107 でも夜中に、ヴェルレクだったけ
指揮してるアバドを見た時には...
>>104 病院での初期治療が悪く、そのままあの世に逝ってしまいましたとさ。
おしまい。
sage
111 :
名無しの笛の踊り :02/07/03 14:56 ID:o4uyGjpw
高嶋ちさ子が、バレエの熊川哲也と不倫のあまり、ノイローゼだと! (今週号女性自身より)
112 :
慶大のKM :02/07/03 15:56 ID:pXoS0Zy2
だいたい、何で俺が被告にならなくちゃならないんだ? ちょっとお前の女房と海外旅行に行っただけじゃねぇか。執筆活動とかで、こっちは忙しいんだぞ。 ぐだぐだ行ってんじゃねーよ。 まあ、俺のほうが有名だし、信用はあるから、悪くはならないだろう。 ここの奴らに勝手なことを言われるのはいやだから、先に書いておいただけさ。
113 :
名無しの笛の踊り :02/07/03 16:37 ID:o4uyGjpw
詳細求む↑
>>112 こんなところに書き込んでるとは、いい加減しろよ、許!
7月5日楽しみだな。
晒し上げ
116 :
名無しの笛の踊り :02/07/03 18:55 ID:N/fjNXrw
117 :
116 :02/07/03 19:01 ID:???
↑102
50%の事実と50%の脚色で読ませるのがゴシップ記事の常套手段。 10%の事実を90%の妄想でネタにするのが2ch煽りの厨房手法。 ここのアバドネタは、珍しく前者に近いモノが多い。 だから100%信じてしまう釣れたお魚クンが出てくるワケね。
>>112 メールの内容読んだけど、最悪な。
普通、精液入りのカレー食わす?
弁護士も食ったのかな?(笑)
>>124 やあ、釣ったつもりのお魚に海にひきづりこまれた厨房クン、こんばんは。
123が「釣れたお魚」だとすると、121はウソ八百だということだね。(w
みんな逝って下さいね。(藁
おんやあ? 121にヤケに反発する御仁が約一名いるねぇ。 何か恨みでもあるのかな。 (100%信じた腹いせか?)
アホらし。お前らみんなワイドショー見ている奥様か?
129 :
名無しの笛の踊り :02/07/07 00:28 ID:TR1gR3DI
2ちゃんねらーハケ-ン! 某金管5重奏のコンサートで都内オケ所属のF氏が 「演奏しょぼかったらアンケートに逝ってよしってかいていいです」 とのたまった。一部の関係者とみられる人たちの間から 笑いとざわめきがさざ波のようにひろがった
d
131 :
名無しの笛の踊り :02/07/07 01:02 ID:TR1gR3DI
age
age
西本智実がまたトイレで転び負傷、となるか?!
>>129 ワラタ
客も2ちゃんねらー率高かったのか。
かつて本当にあった話。 某音楽雑誌で、評論家と有力読者込みで、CD演奏のブラインドテストで、誰が指揮 でどこのオケか当てるという企画。そこそこ当るかと思いきや、案外当らないもので、 評論家の権威ガタオチになるということで掲載とりやめになった。 ケッサクなのは、ハイティンクの演奏をアバドだと間違えたのが多かったらしい。 世にいう評価がいかにあてにならないかがよくわかる。
>>136 おいおい、ほんとかよ。よりによってハイティンコ様の演奏をアバドと間違えたってのは?
K田、K石、U崎、I下あたりだったら笑えるんだけど。(U野はどちらもいっしょだろうから
驚かないが。)
そういえば、高校生の部活オケのリハ録音を 若き日のカラヤンの録音と言われて聞かされ、 見事に信じた某評論家の逸話は有名。
>>138 それはフルトヴェングラーと言われて信じたはず。
カラヤンと間違えるはずがないだろ。
最近お盛んなカラヲタについて 誰かネタ書かない?
141 :
名無しの笛の踊り :02/07/14 22:25 ID:IgNYGp/k
カラヤンの場合、伝記等でだいぶ明らかになっているし、死後10年以上経っている からねえ。あまり新規の話はないなあ。
142 :
中村功 :02/07/14 22:36 ID:???
中村功が礼宮様の婚約者に決まったってえのは ほんとうなんですか?
144 :
名無しの笛の踊り :02/07/15 00:15 ID:YhLVkCFU
>142 礼宮ですか。キコちゃんとは別れるんですね。 男同士の婚約者とは、世の中進歩したもんだね(爆
145 :
中村功 :02/07/15 00:35 ID:???
>>144 オヴァカでうるせえ。
紀宮とまちがったんじゃねえか。
いちいち、うるせえんだ。
紀宮だ。
記宮だろ?
乙宮だろう。
148 :
まんこ :02/07/15 00:40 ID:???
↑ 高本、茂樹、岩佐、近藤以下の 下等動物 中村功
Z武
age
アバド、伝記本訴訟で、偽証認定! 23箇所の誤記指摘について、1審で19箇所につき誤りがあると認められたが、 残り4箇所について出版社側がアバドが裁判で偽証したということで争って いた結果、このほどアバド側の敗訴となった。偽証とされたところは、著者 側があたかもアバドを前任者同様の金の亡者であるかのような記述をして いた部分について、アバド側は「私は自家用機もヨットも持っていない」 と反論していた。ところがアバドはBPO辞任時のコメントに「読書とヨット で静かに暮らしたい」といっていた内容をつかれ、ヨット保有していること と矛盾している他、復活祭音楽祭での不透明な経営、音楽監督としてのショ ルティとの争い等でアバド側の欺瞞がはからずも明かになった様子で、ベル リンのファンに衝撃を与えている。音楽関係者間ではそこそこ知られていた 内容のようで、あまり驚きはない様子。ベルリン市ではアバドに贈呈した勲章 の扱いについての議論も沸き起こっている。今後の動向に注目したい。
悪代官アバドたん・・・
>>151 どこまで本当かしらんけど、復活祭音楽祭の運営については、
金の亡者というか権力の亡者であるといわれても仕方ないね。
ショルティも自伝でアバドをボロクソに書いてるな。 頭下げたからザルツブルク行ってやったのに陰謀を仕組みやがった、と。
アバドスレが終わった。 これからはここでアバド叩き。 といってもここは真っ赤なウソで盛り上げるお遊びか?
>>155 ところがさ、この151なかなかうまくできているよね。
あながち「うそだろ?」と正面から言いきれないところがハナマル。
どうでもいいことだけど、千住真理子がバツ2ってほんと? 彼女のエッセイ読んで、「いずれ結婚して子供を作りたい」 のような記述はあったけど、結婚歴に関しては何も書いてなかった。
158 :
名無しの笛の踊り :02/07/22 00:08 ID:TaBmQiBo
千住真理子って、マジにいい女だ。 シングルを通して欲しい。
バーンスタインがエイズだったって本当?
アバドとショルティの確執の話、もう少し詳細きぼんぬ。
>>160 ザルツブルク・イースター音楽祭の主 カラヤンが亡くなり、
音楽監督をショルティが引き継いだ。
しかし、ベルリン・フィルの音楽監督にはアバドが就任。
ショルティはかつてアバドにシカゴ響の後任を託すつもりだったが、
アバドがウィーン国立歌劇場に転進してしまったので、
アバドには少なからぬシコリがあった。
イースターの音楽監督は、アバドがショルティの後を引き継ぐのが
誰の目にも明らかだったが、ショルティはこのポストに固執した。
オペラとコンサートを二人で分担するという妥協案を
ショルティはアバドに打診したが、アバドはこれを無視し音楽監督に就任。
このことを根に持ったショルティが、自らの伝記において、
アバド批判をぶちまけた。
悪代官アバドたん・・・
>>161 アバドがカラヤン未亡人と寝たことで
ショルティを追い出したんじゃなかったかい?
>>162 アバド悪代官決定!
黄門様候補は、ムーティ、マゼール、バレンボイムだ!!!
(ラトルじゃ八兵衛程度)
アバドが金の亡者?信じられないな。 もし事実だとしても、アバド本人よりもマネジメントだろ。
ねえ、カラヤンが晩年あれほど衰えたのは、アバドが食事の中に毒を盛って たせいだって話、知ってた? ベルリン・フィルのポストなんか欲しくない よ〜って顔してたくせに。何たる遠謀深慮! あとね、ショルティが晩年あんなにアバドを攻撃したのは、最愛の娘(次女) をアバドに喰われたから、ってのが真相。ロンドンの楽壇じゃ常識だよ。
167 :
160 :02/07/22 01:26 ID:???
>>165 クレーメルの自伝にもアバドの悪口がある。四季を一緒に録音したが、いい加減な
仕事をすると
なんかアバドの敵はユダヤ人ばっかな気がするんだが・・・
170 :
大嘘 :02/07/22 22:55 ID:???
アバドほど音楽界で嫌われている指揮者はいない。 仕事はいい加減でキャンセル魔。リハーサルは無意味なおしゃべりばかり。 金にはうるさく、プライドも高く、大嘘つきで、女たらし。 オケのメンバーは皆アバドの人格と権力を恐れているだけ。 ソリストや歌手たちも仕方なくアバドと共演しているのがミエミエ。 病気後ますます人気は凋落。騒いでいるのは日本のバカ共のみ。 (どうだ、まいったか)
アバドは最高だ。 ムローヴァも最高だ。 2人の子供はもっと最高だ。 愛欲。金欲。名誉欲。 アバドはワーグナーの生まれかわりじゃ。 その証拠に、自ら封印していた トリスタンもパルジファルも素晴らしかった。
そうそう、アバドって最低の奴らしいよ。アバド2号、アバド3号を飼ってる って話、知ってた? 若い頃からこき使ってるそっくりさんでさ、 気分の乗らないコンサートには、「おい、2号、お前行け」で振らせるん だって。で、自分は楽屋で酒池肉林。もー、最低! 自分が病気になったら2号・3号にもダイエット強制した、っていうんだから 人権無視もいいとこだよね・・・
つまらん・・・
アバド、人気あるね。
>>172 例えて言えば、「カプセル怪獣」ですね!
ちなみに発端の151はどうも本当のようです。裁判が真実を認定するかどうかは ともかく。
ド素人がアバド叩きか。お目出てえな。
>>170 火のないところに煙はたたず、大嘘にも一片の真実あり。
あなたのいっていること、実は恐ろしいことを言い当てている。
(16日 ウィーン発) ウィーン・フィルの定例記者会見の場において、イタリアの指揮者リッカルド・ ムーティに、同楽団より終身名誉指揮者の称号が贈られると発表された。 これは、楽団員全員一致の総意として決定されたと説明されたが、その背景には、 2年前 楽団員の意思とは無関係に 政治的・金銭的理由のみで国立歌劇場の音楽 監督が決定されたことへの、団員の不満の蓄積があると関係者筋では言われている。 これにより、同楽団員の本当に望む指揮者が明らかにされると同時に、間接的に ではあるが、歌劇場の音楽監督である東洋人指揮者と同楽団との対立が表面化した こととなる。ムーティ自身は、同楽団に対し、さらにクラウディオ・アバドの ウィーン楽壇からの永久追放を泣いて頼み込んだとの噂もささやかれている。
>>180 「泣いて頼みこんだ」だけが余計だ、バカ!
前途多難な東洋人指揮者!
がんばれ、東洋人指揮者!
アバードは放っといても逝くでしょう。
ムーティ・・・スカラとのベト5&6のつづきはどうしちゃったんですか? 最近、ベルリン・フィルも疎遠ですね。 スカラの帝王でおしまいですか。 還暦過ぎて、髪の毛黒く染めるのやめてください。 終わって客席に振り返るとき、あわてて老眼鏡外して隠さないでね。 で、まだティンポは起つのですか? もう爺さんなんだから、円熟してくださいね。 あなたのブルックナーやマーラーは評価されてるんですか。 ベートーヴェンやブラームスもうまくなってくださいね。 秋のスカラ管は高いので遠慮しときます。 フィラデルフィアのころのあなたが好きでした。残念です。
アーノンクール、 2003〜6のVPOウィーク・イン・ジャパンに同行することがほぼ確定した。 2003 ヤンソンス 2004 オザワ 2005 ブーレーズ 2006 アーノンクール そ〜す VPO某楽団員 在独某ジャーナリスト
187 :
↑ :02/07/26 00:19 ID:???
まじ! 実現したら クライバーよりも騒ぎになるのでは
2005年までにブーレース死亡、に1ユーロ
それにしても、日本の皆さんは、 VPOのいいカモですね〜
ブーレーズは80歳記念ツアーだね
191 :
むーてぃ。 :02/07/26 00:29 ID:3KhszVg.
>>185 2月のバイエルン放送響とのブル6、ブル慣れしているミュンヘンの聴衆を感動の渦に巻き込んだけど、何か?
192 :
で :02/07/26 00:29 ID:???
ムーティが代役で来日に10ターラ アーノンクールはドタキャンでウェルザーメストに20バカモート
ドイツに旅行してインターネットに書き込みすれば、 誰でも、在独某ジャーナリストになれます。あげ。 VPO某楽団員。 ヴェロニカ・フィルハーモニー・オーケストラか?
メストいいね
在独ジャーナリスト? 日本の雑誌に原稿送ってるだけでどうして食えるのかしりたい。
>195 食っていないよ。
メスト 貴族の養子になって、ドイツ貴族風の名前を変え・・・ 名前を変えた指揮者には、ワルターやオーマンディがいるが、 ロシア・ミレニウム響の指揮者が、トモミンスキーを名乗る ような噴飯物だよ。
私も2005年までにブーレーズ死亡に1マルク。 で、代役にエッシェンバッハをキヴォンヌ。
2003or04はゲルギエフじゃないの? 2006年アーノンクールはないでしょう 年が年だから
201 :
名無しの笛の踊り :02/07/26 22:15 ID:Fm55K7ZE
>>200 時差ボケが酷かったからもう日本には来ねーよ!けっ!
みたいなこと逝ってたよ。
>>186 むしろサントリー関係者に聞いたほうがよさそうだね。きみの受け売りはちょっと
現実離れしすぎてるよ。昨年の来日公演時からからゲルギエフのウワサはあったん
だけどね。小澤のは歌劇場との来日のついでだろうな。小澤のダポンテ3部作なん
てバカな企画がたっているよ。
アーノンクールはアメリカには逝くのにねえ。単純に日本が嫌いなのかな。
203 :
186 :02/07/27 00:24 ID:???
ばーか サントリーの関係者にウラ取ったから ここに書いているんだよ 現実離れしてるのは、あんただね ゲルギーとは120%来ない。 これは、あんたがジャパンアーツに顔がきくならば そちらからもウラが取れるはず。
ハァハァ イクー! o . o_ /) ←ゆたか /<< ↑レナード
アーノンクールの我が祖国lが出荷停止になったが何故?
>>203 はからずもあんたがサントリーからもJAからもダマされている厨房であることが
判明したね(w
207 :
ぷぷぷ :02/07/27 00:54 ID:???
VPOからもフォノフォルムの記者からも サントリーからもJA からも騙されていたのかよ ばーか そんなわけねえだろ
2ちゃんの事情通ぶった書き込みってのもあてにならんからねえ。 前も「ヘレヴェッヘのマンダリンが出る。キングの担当者に確認した。」 とかいうガセネタがあったし。
>>207 いままで2Chで流されたデマは、だいたいこういう口調だったよな。
そもそも正しければ、2Chに書くはずがない(w
210 :
事情通 :02/07/27 01:20 ID:???
>>186 確定はしていないが、現時点ではむしろこんな状況。
03 アバド(ツアーのみ同行)/メータ
04 小澤
05 ゲルギエフ
アーノンクールは誘いはかかったものの、OKは出てない。
アバドは日本ウィーンフィル友の会からのヒキがある。
妄想ネタは猫にでも書けよ。 2ch一口ガイド 「事情通」をコテハンに使う知ったか君には 妄想癖をもつ社会不適応者が多い。 (類) ○○を知るもの ○○に物申す
>>186 =
>>207 =
>>211 >妄想ネタは猫にでも書けよ。
あなたに始まることだけど(w
2ch一口ガイド
なにかをもじった名称をコテハンに使う知ったか君には
妄想癖をもつ社会不適応者かその元名称にコンプレックスをもつものが多い。
(類)宇野珍ボーコー
習慣新潮
はずれ〜 IP抜けないアフォが 勝手に他人のレスまで ワシのせいにするな 社会不適応くん げらげら
で、ばかな事情通くんが またまた来ます ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ハァハァ イクー! o . o_ /) ←ともみ /<< ↑よしかず
217 :
:02/07/28 01:13 ID:???
いずれにしても習慣新潮も事情通も見当はずれであることは間違いない。 事情通はまだ謙虚さが見られるが、新潮は単なる厨房だな。 トラの威を借るキツネというやつか。おめでてーな。げらげら。
アバドが「アンチ」に叩かれるほどの大物になるとは予想しなかったな、ロンドン響振ってたころは
上記のウィーンフィル来日公演のガセ情報を流している人には、以下の噂がある。 ・高本、川鍋とはお友達だとか?で、いつもサントリーやJAからただ券せしめてて、そのお付き合いがあるらしい。 ・欧州の音楽雑誌社に対して「おまえの雑誌を日本で紹介してあげるから、サンプル 誌をただでよこせ」とあちこちに言って回っていて、日本の出版社に「彼は本当にわが社 の役にたっているのか?」と問い合わせが来たそうな。 ・VPOという表記は今では正式には使用されないことになっているということを知らない 団員とふかーいふかーい(意味は考えてね)交友関係があるとの噂も。
本人は巧妙に自己弁護しつつ 他の事情通を叩いたとほくそ笑んでいるようだが・・・ すぐにバレる自作自演 ひゃっひゃっひゃっ
>>221 どちらにしてもあんたもおめでたい社会不適応者であることには間違いないものと
思われ
あーひゃっひゃっ
晒し
なんだか暑さで頭おかしくなったような人が巣食っているような。
暑さで もともと悪い頭が さらに狂っているのは、 自ら事情通を名乗る妄想ヲタ。 本当の事情通人間は ここに来るほど暇じゃない。
どっちもどっちだな。
慶応大学有名助教授が「人妻不倫」で訴えられた
許さん、こんなこと!
別に騒ぐようなことでもないじゃん
騒ぐようなことでしょ。
事情通=きちがい 晒しage
やっぱ犯人は許さん!
234 :
名無しの笛の踊り :02/07/30 13:16 ID:1pIFk3mI
フルート板にCDだしてます、とか言ってるホラフキが居
不倫は許さん!
許さん不倫!
238 :
虚 :02/07/30 23:56 ID:???
だいたい、何で漏れが被告にならなくちゃならないんだよ ちょっと友人の女房と海外旅行に行っただけじゃねぇか。 執筆活動とかでこっちは忙しいんだぞ。 ぐだぐだ行ってんじゃねーよ。 まあ、俺は有名だし、人気もあるから、悪くはならないだろう。
不倫は絶対、許さん!
カルチャースクールで出会った人妻と不倫―― まるで昼のメロドラマのような恋愛をして、 多額の慰謝料を請求されている人物がいる。 しかも、この人物は、慶応大学の現役助教授なのである。 人妻は結局、この不倫がきっかけで夫と離婚することになったが、 助教授を相手どった訴訟はまだ始まったばかりだ
清原もそんなことあったね
カコイイ!! モテるんだね虚さん!!
原点回帰なネタで恐縮ですが、なんでバレンボイムが アバドをなぐっちったんですか?
>>243 本番で勝手に伴奏のスピードを異様にあげて、あのバレンボイムですらそれに
合わせるのにひーこら。
あとで楽屋で「なんで急にあんなテンポに変えるんだ?」と詰め寄ったら、
アバドはなんと「それはオマエの問題だ」と返答したようで、さすがのバレン
ボイムもぶちきれた、という話。
245 :
243 :02/08/01 00:25 ID:???
>>244 そうでしたか。ありがとうございました...。
おれ、あるときたまたま居合わせて
アバドにサインもらったんすけど、
面倒くさそうに投げてよこす感じで
メチャクチャ感じ悪くて、こいつの音楽は聴くまいと思いました。
後でトリスタン聴いて、評価を改めたけど。
>>245 申し訳ないが、あのトリスタン、漏れも最初聴いたときは、
「ほおー、アバドもなかなかやるじゃん」
と見なおしたほうだったが、ラトルのトリスタンを聴いて、
完璧に色あせた。というよりも、ベルリンフィルという名
器を自由に使えながらもこの程度の演奏しかできないアバドに
かえって怒りを覚えた。パルジファルも同じ。
アバドスレが終了 アバド叩きはこちらで盛り上がろう! って何がおもしろい?
248 :
速報 :02/08/02 22:26 ID:???
2ちゃんクラ板史上最低の誹謗スレ立て男=諸岡範澄(音楽監督・指揮、チェロ) の犯行がまた1つ明るみに出ました。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1027518062/ 「皆の衆、ササキレコードをあつく語れ!」
が「差別主義者=諸岡範澄」が立てて、店の女性に対して転記するのも憚られる
「差別用語」「性的いやがらせ」を続けています。
大恩あるBCJの鈴木雅明さんに対して、誹謗スレを3本以上立てた「差別主義者=諸岡範澄」は
お茶の水にある中古CD店「ササキレコード」まで同様の嫌がらせをしております。
以上、2ちゃんクラ板あの噂
死ねよ、まじで 死ななきゃ殺すしかねぇなあ
アバド、パルジファルをやりはじめたのは、花の乙女たち目当て。
249=2ちゃんクラ板史上最低の誹謗スレ立て男=諸岡範澄(音楽監督・指揮、チェロ) 。 真相をバラされて激昂しております。
↑ 個人叩きはやめれ。 いいかげんにしる。 死ねよ、まじで
253 :
名無しの笛の踊り :02/08/04 10:43 ID:6XE3vLPU
249=252=2ちゃんクラ板史上最低の誹謗スレ立て男=諸岡範澄(音楽監督・指揮、チェロ) 。 真相をバラされて激昂しております。
ねえねえ、アバド・ベルリンフィルがたまーにいい音出してるのは、 アバドがカラヤン・サインを出す時だって話、知ってた? ウルトラマンが「シュワッチ!」するときみたいに、両手で K の字を つくるんだって。すると、楽員は K を見て、古き良きカラヤン時代を 思い出していい音出すってわけ。 どこまでもカラヤンにおんぶに抱っこ。アバドってもうサイテー!
アッバードが音楽監督になってから、 ベルリン・フィルの名手たちが定年を待たずしてぞくぞく辞めた。 新たに入団した演奏家もあまりにひどい音楽監督に愛想をつかして ぞろぞろ辞めている。 (コンマスが2名も退団。パユはアッバード辞任で復帰。) アッバード 責任とって早く逝け! (やっぱりカラヤンの後にカラヤンなしってことだね)
我が国ネット界史上最悪の誹謗中傷荒らしオヤジ きちがい高本秀行・糞まみれを晒します
ちゃんクラ板史上最低の誹謗スレ立て男=諸岡範澄(音楽監督・指揮、チェロ) の犯行がまた1つ明るみに出ました。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1027518062/ 「皆の衆、ササキレコードをあつく語れ!」
が「差別主義者=諸岡範澄」が立てて、店の女性に対して転記するのも憚られる
「差別用語」「性的いやがらせ」を続けています。
大恩あるBCJの鈴木雅明さんに対して、誹謗スレを3本以上立てた「差別主義者=諸岡範澄」は
お茶の水にある中古CD店「ササキレコード」まで同様の嫌がらせをしております。
以上
260 :
名無しの笛の踊り :02/08/08 16:27 ID:EK3IK882
おい、ムターがプレヴィンと再婚だってよ!!
鬼作プレヴィン、ムターを追い込む。
2ちゃんクラ板史上最低の誹謗スレ立て男=諸岡範澄(音楽監督・指揮、チェロ)を晒します
バイオリン奏者のムターさんが指揮者のプレビン氏と再婚 バイオリン奏者の女王として知られるアンネ・ゾフィー・ムターさん(39)が、 米国人指揮者で作曲家のアンドレ・プレビン氏(73)と再婚した。ムターさんは 米ボストンで今年3月、プレビン氏作曲のバイオリン協奏曲をプレビン氏自身の 指揮で初演するなど親密な関係が続いていた。2人は今月1日にニューヨークで 結婚式を挙げたという。ムターさんは指揮者の故ヘルベルト・フォン・カラヤン氏 の秘蔵っ子としてデビュー、1995年に夫を亡くしていた(共同) ---------------------------------- SANSPO-HOME
ヘルマンプライは昔、アバドからの迷惑電話に憤っていた。
265 :
名無しの笛の踊り :02/08/12 23:12 ID:IhCfLagx
アバドからの迷惑電話って…一体どんな内容なんだ?
夜中に酔っ払ってどうでもいいことで電話。 やっと切ってくれたとホッとしてたら、10分後にまた電話。 「あ、さっき言い忘れたんだけどさぁ〜〜」 とか?(w
アバドはただの酔っ払いおじさんだったのか?!
269 :
名無しの笛の踊り :02/08/13 18:00 ID:at8ISacC
でも、なんでプライ何だろう? もしかして、プライが亡くなったのもそれが原因かな?
プライはサニーボーイって言われてたぐらいだから 近寄りやすかっただけじゃない。
271 :
名無しの笛の踊り :02/08/14 15:30 ID:ePQKnXuZ
神尾真由子さんが昨年のウィニアフスキー国際ヴァイオリンコンクール で下位入賞したらしいのですが全然ニュースになってません。 下位ではイメージが悪いので返上したと言う噂もあります。 真実をご存知の方教えてください。
273 :
272 :02/08/14 16:15 ID:???
ちごた、11位だった
第一生命ホール、マジで潰れるかもしれん。 ギャラがまともに払えない状態らしいで。
>>274 ホールは第一生命の持ち物でしょ。
ホールじゃなくて、そこの運営団体じゃないの?
I nagroda Alona Baeva II nagroda ex equo Soojin Han Roman Simowic III nagroda ex equo Gaik Kazazian Bracha Malkin Hiroko Takahashi IV nagroda Mayuko Kamio V nagroda Jarosław Nadrzycki 4位返上疑惑に付いてはわからん
>275 川っプチで地盤も悪いし(ワラ
アバド、モントリオール交響楽団からは総スカン。
279 :
名無しの笛の踊り :02/08/17 15:19 ID:PygnsW4A
え、OSMにアバド客演するの? 甥っ子はちょくちょく振ってるみたいだが。
>>279 昔の話。それ以後足を踏み入れないようになった。
モントリオールあたりじゃあ、ギャラが折り合わないんじゃないの?
>>278 そもそもアバドがカナダの田舎オケを振るわけがないだろ!
昔の話だっていっているのに。どうして日本語読めないの?
NBSの来年のラインナップ発表なったけど全公演のセット券出すらしい。 で、グルベローヴァの「ノルマ」は、S席48,000円。 スカラのマクベスは、S席78,000円。 で内部で計算しているらしいよ。 高い。
>>284 ウソをウソであると見抜けない厨房ハケーソ
あーひゃひゃ
保守あげ
>>284 去年ラトルとvpoが来たときの記事で「次回は当団をあまり振ったことのない巨匠」
らしいという紹介が載ったのでサヴァリッシュを勝手に想像してしまうのでしょう。
俺は最初にワントを想像したが(笑。
フォノフォルム記者やVPO団員に知り合いがいて、サントリーや ジャパンアーツとも関係が深いかのように語っていたエセ事情通の コメントが聴きたい。
ウィーンフィルは、バレンボイムと来日だよ。 意外でしょ。
【速報】━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━【逮捕】!!!!!! 銀蝿=白猫。品川天王州で白昼に手錠をガチャーーーーーーン! 来週なんだろうね(ワクワク
up
テスト
【速報】━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━【逮捕】!!!!!! 銀蝿=白猫。品川天王州で白昼に手錠をガチャーーーーーーン! 来週なんだろうね(ワクワク
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーー
297 :
名無しの笛の踊り :02/08/30 16:28 ID:zsSSt4xC
ゲオルギューとアラーニャってまだ続いてるの? なんか怪しいもんだ。 あと、古い話だがデュオ・クロムランクが心中に 追い込まれた理由も気になる。 彼らの演奏嫌いじゃなかったので。
298 :
名無しの笛の踊り :02/08/31 16:58 ID:yhzMieOx
>>297 本当、新聞で見た時は唖然とした。(ケーゲルの時も)
ところで、デュオ・クロムランクのCDって今でも出ているのかな?
>>297 もうそろそろバラしてもいいころだろう。
妙子さんが○×△という有名指揮者に乱暴された。
だんなは怒ったが、相手が有力指揮者であることもあり、マネジメントにも
圧力がかかった。仕事も干されてきた。当時その指揮者は業界の頂点に上り
詰めたかのようでもあり、スキャンダルは片っ端から握りつぶされた。
クロムランク夫妻は世をはかなんで死んで世間に訴えようとしたが、その指
揮者のマネジメントや周囲がよってたかって握りつぶした。犬死とはこのことだ。
これに抗議してクロムランク夫妻と仲がよかった某有名女流ピアニストは
、当該指揮者とそれまで仲がよかったが、しばらく絶交していた。2,3年前から
仲直りしたみたいで、今夏も共演している。
わかる人にはこれでだれのことだかわかるだろう。
デュトワ?
>>299 スクープあげ!(オイラには指揮者が誰かは分からないケド)
>某有名女流ピアニスト
とはアルゲリッチだね。
92年に読売新聞社から発行された「ザ・ピアノ&ピアニスト」にクロムランク夫妻によるアルゲリッチのインタビューが載っているが、
この夫妻がいかにアルゲリッチのよき理解者であるかがひしひしと伝わってきた。
ところでクロムランク夫妻の心中は94年。
>>300 の推測だが、デュトワのN響就任が決定したのが確か93年だったから、時期的には符合するけど。
ただ96年には両者は日本で共演しているからなあ。絶交期間が2年間では短すぎる。
そうするとアバドか??
96年に両者は
303 :
302 :02/09/01 01:33 ID:???
スマソ。最後の一行消し忘れ。
304 :
名無しの笛の踊り :02/09/01 16:11 ID:1mj1Wl3+
クロムランク夫妻の自殺の理由としては、当時は夫の女性問題だと報道されていた様だけど、何か釈然としないものを感じていました。
305 :
正解は :02/09/01 16:29 ID:???
クラウディオ・アッバード 今頃になって 呪いが効いてきた 因果応報 ざまあみろ
>305 お前はリゴレットのチェプラーノ伯爵か?
>306 揚げ足取るようだがモンテローネ伯爵と思われ(w へー、やっぱアバドなんだ?
しかし、死んで世間に訴える、というのはようわからんな。 いくら奥さん日本人とはいえ。まだ半信半疑。
309 :
名無しの笛の踊り :02/09/01 18:08 ID:1mj1Wl3+
>>308 多分、遺書だとか手紙だとかを残していたんだろうな。
それを全部握りつぶされたということか?
本当に死ぬ以外なかったのかと小一時間(
311 :
名無しの笛の踊り :02/09/01 18:23 ID:rZFy2QX6
ほんと、死んで世に訴える、というのはなんか世間ずれしてますね。 ま、そこが芸術家ぽいと言えばそうだけど。 泣き寝入りしちゃいけませんね。そんなアフォな指揮者は逆に握りつぶさないと。 それで自分が干されてもいいじゃん。死んだら何にもなりましぇん。 それにしてもその指揮者、だれだかわからんが、許せんな。俺が夫だったら、 殺す。
>311 どうでもいいが「世間ずれ」の意味取り違えてないか? 「世間ずれしていない」=「世の中の垢に染まっていない、純真な」 っていう意味だぞ。
313 :
名無しの笛の踊り :02/09/01 18:29 ID:rZFy2QX6
あら、ご指摘ありがとう! 私としたことが、オフォフォフォフォ。
「世間ずれ」=○「世間擦れ」 =×「世間ズレ」
阿波℃って裁定だね。 指揮者としてもたいしたことないと思うが、何故幅を利かせてるのか。 結局世渡りがうまい奴が勝つのか。
阿波度って病気で、先が見えてるんじゃないの?
アバドはなぜ2ちゃんクラ板でかくも叩かれるのか? 多分、見たところ何の苦労もなくスイスイと出世して、 美味しいところを全部持っていっているような印象があるからか? 名門出身でもあるしね。 そこが、2ちゃんに棲息するごみ溜め出身のクラヲタどもの反感・憎悪を 買うのかな。どう、当たってない?(ワラ
アバドはなぜ2ちゃんクラ板でかくも叩かれるのか? 多分、ベルリン・フィルを骨抜きにしたから。 どう、当たってない?
319 :
名無しの笛の踊り :02/09/01 19:50 ID:iLF3bKXA
↑自分も2ちゃんに棲息している矛盾に気づかないヴァカ。
なんだ、やっぱり当たってたんだ(ワラ 2ちゃんに棲息するのは、ごみ溜め出身のクラヲタだけじゃなくて、 ボクみたいなエリートもいるからね。 ちなみに、ボクはアバドたん、そう嫌いではないよ(ワラ
東京SQってまたメンバー換えたんですか? 知っている人教えて下さい。
322 :
名無しの笛の踊り :02/09/02 16:50 ID:zLgeCK6F
アバドといえば、ムローヴァを食っちゃったってウワサも あったね。
>>322 それは噂ではなくて事実。子供もつくった。合意の上だったと思うが・・・
例のノーマン・レブレヒトが新聞記事に堂々と書いていた。
アバドって下半身は指揮できないのね。
325 :
名無し :02/09/02 18:49 ID:???
バイオリンの服部某氏は本当にサーヤとケコンするのでしょうか?
アバドねえ
N卿の噂は当たっているかも
噂age
スグ下がるな(W
333♪
ピアニストの市川哲也はエリック・ハイドシェックとデキテる。この噂、かなり確証ある!複数の名の知れた女性ピアニストとやりまくってるくせして。
彼は芸大時代からやりまくってた。わたしは彼と同学年のピアノ科だったし良く知ってます。ちなみにわたしは彼を逆レイプました。
>335 あんた名前は?(藁
てめーらまだわからねえのか!人類、ピアニスト、皆穴兄弟!!!
正確に言わせていただきますと、「わたし」じゃなくて「わたしたち」です。 >336
うp!
341 :
名無しの笛の踊り :02/09/16 14:58 ID:B1a9jaSs
アバド…ステージ上じゃ いい人そうなのにな。
ホーレンダー、小澤を早々に見きって、次期音楽監督にウェルザーメストを指名!
【速報】━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━【逮捕】!!!!!! 銀蝿=白猫。品川天王州で白昼に手錠をガチャーーーーーーン! 来週なんだろうね(ワクワク
来週なんだろうね いつになったら早崎は捕まるんだ? いつも来週、来週、ってか、高本秀行きちがい大家(大爆笑
俺の許可なしに勝手にヌクんじゃねえ!!関内の某ボーイズクラブに来な。男女問わずゲイの方大歓迎! >340
【速報】━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━【逮捕】!!!!!! 銀蝿=白猫。品川天王州で白昼に手錠をガチャーーーーーーン! 来週なんだろうね(ワクワク
楽しそうだね!
【速報】━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━【逮捕】!!!!!! 銀蝿=白猫。品川天王州で白昼に手錠をガチャーーーーーーン! 来週なんだろうね(ワクワク
あげ
そういえば、このスレのほか、アバド関連スレが全部消えてしまったけど、どこ いっちゃったの?アバディアンどもが削除依頼?
あげ
もうネタ切れですかぃ
>>350 クラシック界の噂によると、アバド自身が削除依頼したらしい。
,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■-っ < んなーこたーない ´∀`/ \__________ __/|Y/\. Ё|__ | / | | У.. |
音楽の友社で出してる「ステレオ」が廃刊らしいんだけど、レコ芸のオーディオ のページを充実させて統合したいらしいんだ。 そうなると値上げって事かもね。
>>353 アバディアンが削除依頼したのかな。最近ますます増長しているようじゃん。
>>356 あの手のスレは削除依頼などできないよ。自然なdat落ち。
「アバディアン」スレは怨恨スレ。落ちても惜しくない。
「アバド3」は、最後にヲレが実のあることを書いておいたぞ(w
読めるようになったら見てみれ。
358 :
:02/09/29 23:08 ID:???
小倉智○さんにはヅラ疑惑がある
>355 マジですか?
>>358 それ疑惑じゃなくて本人がづらだって言ってるYO。
ってか、文春のいんたびぅで言ってた。
諸岡範澄がササキレコードで万引きして突き出された前科があるらしい。>ササキレコードスレ
ポリーニがようやく禁煙したそうだ。
364 :
名無しの笛の踊り :02/10/01 16:49 ID:GN59hDp3
名古屋オペラ協会=糞
>バイオリンの服部某氏は本当にサーヤとケコンするのでしょうか? ホモだという噂だが違うのかな? 皇太子夫妻もホモレズの偽装らしいから特に問題はないと思うが(w
んきょうの次期監督はメータということで
367 :
なもー :02/10/03 01:33 ID:???
今度、サントリーホールでやるホールオペラ「TEA」 2日間でのチケット実売枚数が、50枚もいっていないそうだ。 俺も招待状なのだが、回りもほとんど招待だと思う。
361は事実無根
>>368 50枚とは信じられない。150枚くらいはいくら何でもなあ。
371 :
名無しの笛の踊り :02/10/05 00:24 ID:5MeOR1Jk
age
「TEA」売れてないのは事実らしいです。 関係者の話では、実売の数字を見て唖然としたそうです。
373 :
名無しの笛の踊り :02/10/05 13:42 ID:0y2rq8HJ
まあ、売れないだろうね。 いまさらタン・ドゥン。 しかも「TEA」って、それだけでショボーン。 チケットも馬鹿高いし。
374 :
半可通 :02/10/05 13:50 ID:???
ジャーナリズムを利用する事に長けた作曲家に素人制作がだまされたということね
聞く意味が無いと思うんですが、どうですかね。
さっきサントリーのHP覗いてみたが、高けーな。 3000円とか4000円にしろ。 しかし、舞台は唐代。また東洋と西洋の架け橋になった「茶」・・・ というような安易な設定を想像したが、そうでもないのか。 にしても、日本でオリエンタリズムは受けない。
コンサート形式にしてS席5000yenくらいにすべき
>>377 他の曲に混ぜて演奏してホスィ、ってイミです
言葉足らずゴメソ
>378 あんたは4時間くらい座っていたいのか?
万引き犯逮捕
悪いヤツは逮捕されてシャバでてくるな!
しかし、下がるの早いねぇ(w
天王州age
ついに逮捕者!
逮捕者でるね
高本、ね。
アバドも逮捕してほしい。
Maxim Vengerovとコロッケは 一卵性双生児らしい。
レーズンロールを万引きしたら逮捕されますか?
いずれ銀のサラを誰かくれるかもな 改心しろよ!
朝から必死だな ゲラゲラ
393 :
名無しの笛の踊り :02/10/14 11:43 ID:+dSTeVjf
キーシンが坊主になったらしいよ。
>>388 冗談ぬきで、その気配があるらしい。
例の伝記出版訴訟に関する偽証の件で。
あばど失脚age
逮捕者出る!
>>396 えっ?
もしかして、自称音楽評論家のこと?
398 :
名無しの笛の踊り :02/10/15 16:28 ID:zkmj7lTF
何でもかんでも諸岡の仕業か・・・(;´Д`)ハァ〜!
通報先 諸岡範澄氏 042-332-9776 コジマ録音 03-5397-7311 諸岡氏のマネージメント 03-5391-7311 クラシック音楽事業協会 03-5449-4711
404 :
403 :02/10/16 10:07 ID:???
>>402 これはさすがにまずいんじゃないの?
いくらアホの高本でも・・・。
>403 >でも俺は諸岡じゃないぞ。 こう言ったヤツは100%本人。 違うと言い張るならfusianasanした上で実名名乗れよ(ひゃひゃひゃひゃ
406 :
403 :02/10/16 10:21 ID:???
高本の前でそんなことしたら、自殺行為だろ!
やはり「本人=諸岡範澄」による「他人騙りの自作自演」でした(爆笑
高本氏はどういうセクハラをして味の素をクビになったのですか?
オイオイ、本当に性犯罪の前科があるのか?
諸岡範澄が武久源造とオケを誹謗中。 仲違いの真相について近く2ちゃんにて発表。
ひまだな、きちがい大家(ワラ
ヤンソンスがコンセルトへボーの首席に決定
414=諸岡範澄。 はよ真相発表しろや
真相=柳津みちよは ロンパリで狐顔(w 高本の悪事に加担 これから化けの皮をじっくり剥がしてやるな、ひひひい
フルネの噂は本当なんですか?
妻に離婚届を突きつけられてハァハァしている男が, ×1カキコをしています。 X1…ハァハァ X1…ハァハァ X1…ハァハァ X1…ハァハァ X1…ハァハァ X1…ハァハァ X1…ハァハァ X1…ハァハァ n
421 :
名無しの笛の踊り :02/10/24 23:40 ID:vZaiAu1v
何か 諸岡とか高本とか一般的には知られてない者のことで盛り上がってる けど、「コバケン」と云う棒ふりで話題は無い? クラファンにの受けは どうなの?;;話題にもならない?;
______ / ))) / /// /―――-ミ / 彡彡 // / ヽ)) / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii| / 彡彡 < ・ > 、<・ >l / | ヽ 〉 / ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / | ≡ /, ――― |ゝ < 妻に離婚届を突きつけられてハァハァしている男が×1カキコをしています。X1…ハァハァ X1…ハァハァ / | | L ___」 l ヾ \_________ _ミ l ______ノ ゞ_ | l ヾ ー / | l | | \ー ‐/ | | けんけん
ピアニストの市川哲也。昨日裁判で負け。ピアノ演奏停止。及び賠償200万。支払い確定・
最右翼市川哲也。最右翼立川談志。石原慎太郎と接近予定らしく・
ソースは?
東村山市で祭の予感!
428 :
名無しの笛の踊り :02/10/27 21:00 ID:vfWVAFaD
早く逮捕されねえかな、大家
美大オケで祭の予感
諸岡範澄(国立音大卒)晒しage
次々と犯罪行為が暴かれる諸岡範澄(国立音大卒)。 今月内に後いくつ晒されるか?(藁
諸岡範澄(国立音大卒)新スレ樹立記念age
フランクフルト放響の東京公演の実売が、全部でも100枚いっていないそうだ。
うっそー 得チケもでてんのに?
NBSの来年のオペラガラコンサートだけど、Aプロ東京文化会館の方 だけど、NHKがハイビジョン収録するから。
age
>435 地上波は?
sage
梶本が銀行から今年中の借金返済を求められてるそうだ。 梶本スレに生々しく書いてある。 社員は発狂して変なスレ立てまくってる。
ここ数日スレ立ちが多くなってるけど、火事元のせいなの?
439=440巧妙にその噂ばら撒いてるね。 ま、どうでもいいけど。
442 :
名無しの笛の踊り :02/11/10 15:01 ID:oiWrD3xq
社員必死だな(ワラ と言うレスがつく前に自分でつけてみるtest
海外の話題は無いのか
オザワ、ウィーンで大ブーイング。
オザワ、ウィーンで大ほろよっぴ。
(10日)ウィーン発 小澤征爾が、音楽監督就任後、初めての国立歌劇場のピットに入ったヤナーチェクの 「イエヌーファ」公演は、ブーイングの嵐の中で何とか終了した。例によって全曲暗譜 で指揮をした小澤は、ウィーンではあまり採り上げられないこの曲をとりあえず勉強 してきたことだけは示したものの、肝心の音楽が説得力皆無では、最後まで持たせる のがやっと。そもそも純粋に音楽面での資質で音楽監督に就任した訳ではないことは、 ウィーンでは子供でも知っている承知の事実なだけに、今回のニューイヤーコンサート に続く大失敗は、ホーレンダー総裁にとってますます頭の痛くなるところだ。既に 「小澤の次はW・メスト」とぶち上げて自らの保身に余念のないホーレンダーだが、 最早悠長なことは言ってられないと考えたか、早速バレンボイムに接近している模様。 聴衆も、オケの団員も、小澤以外なら誰でもいいと思っているのは明らかだから、 永年のムーティ待ちの夢をひとまずおいて置くのも悪くはないだろう。 (ましてやバレンボイムが呼べるのなら大ヒットだ!) アバドに続き、小澤の恥さらしに終止符が打たれるのも、ようやく時間の問題となった。
>>446 デタラマ書いてはいけないよ。本当ならソース示してほしい。
>>447 早速釣れてくれてサンクス(W
ウソは書いたが、デタラマってなんだ?
そもそも447は此処のスレの趣旨が理解出来てない厨房だわな(w
450 :
名無しの笛の踊り :02/11/12 18:29 ID:CHleEiAy
ピリスとデュメイってどーゆー関係なの? 夫婦? ピリスはフツーに結婚して子供もいたと思ったけど、 離婚したのか?
451 :
age :02/11/12 23:51 ID:???
いまさら子作りは不可能では?>ピリス
453 :
名無しさん@告知します! :02/11/13 10:14 ID:llt1c6kQ
自宅で仕事が出来る真面目な方を若干募集しています。
現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
仕事の方法はご指導致しますので、学ぶ姿勢のある方を歓迎致します。
募集人員: 若干名、定員になり次第終了致します。
資格 :25才以上、性別、職業、地域を問いません。
週10時間以上パソコンに取り組む時間が取れる方。
ただし、下記の3つのどれかに当てはまる方
http://travailathome.net/andinf/ 真剣に生活の改善を望む方
真剣に将来の安定を望む方
かなえたい夢、目標を達成したい方
仕事を始めるまで10日ほどかかります。
ホームページから、2回アンケートにお答え頂いた後、
電話面接により審査の上、採用:不採用を決定致します。
「なんとなく、、」はお断りします。
なんとしても成功したい、限られた人だけを募集しています。
http://travailathome.net/andinf/
454 :
名無し笛の踊り :02/11/15 14:51 ID:NBnw8pB+
五嶋龍の母親はみどり?・・・・・という話が業界ではながれたことがあった・・・
○○医師がついに逮捕! 悪質な著作権違反。
456 :
↑ :02/11/17 02:06 ID:???
と、臭いアパートから○カモトが書いております。 味の素、うめーか?
味の素は怨みがあるので食べません
味の素は怨みがあるので食べません
中村紘子の父親がダレだという話でしたっけ?
誰でもいいじゃん
> 450 デュメイ・ピリスは普通の夫婦だよ。ピリスの方が かなり上だが。どちらも初婚だと思うけど。ピリスは長いこと 病気したりしてたから結婚が遅くなったのでは。とにかく 初めて共演したときあまりにぴったりなのでびっくりしたらしい。
中・・・・
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/ )
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、チャット、
郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
464 :
名無しの笛の踊り :02/11/19 00:43 ID:zOwAKHkH
>>461 ウソつくな、お前より年上のムスメが2人もいるぜ。
エクストンが、かなりやばい状況に陥った。 一部業者に支払日を延ばしてもらっているそうだが。
梶本が、かなりやばい状況に陥った。 ギャラの支払日を延ばしてもらっているそうだが。
風雪の流付で逮捕されなきゃいいがな、梶本粘着さん
梶本がやばいのは事実だろ。
高本,川上敦子リサイタルについてなぞの沈黙! 高本が,敦子に見捨てられたとの噂! >川上敦子 ピアノリサイタル3 は >リスト超絶技巧『ピアノ編曲の世界』 パガニーニ トランスクリプションの全て >川上敦子の次回演奏会は 2002年12月7日(土)17:00 彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール
age
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/ )
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
2チャンの自称音楽家へ、 どーせ大した演奏も出来ないカスが何事でしょう。 私と勝負したいのならどうぞいらっしゃいな。ピアノのメソッドだけならば、 ラヴェルのスカルボで勝負しますかな? あっ、ごめんね、こんな難曲、てめぇのような身体障害者には弾けない よね(笑)。スクリャービンのエチュードにしておきますかな、 言っとくけど、ぼくを舐めたら許さんよ。そこいらへんの、尚美や洗足 みたいな三流音大ピアノ科卒業生なら話にならんですからな。 それとね、ぼくはピアノソロは、つ・い・で・にやってんだよね。 メインは室内楽演奏と作曲なんですよね。 ごめんなさいね、才能があり余ってるものだから。
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/ )
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/ )
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/ )
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/ )
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/ )
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/ )
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/ )
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/ )
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/ )
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
名フィルの音楽監督が交代するらしいね。 コバケン体制に比べて沼尻ってどうなの? ・・って、噂じゃないからここじゃダメかな。
俺の知り合いに、ゲルギエフ・キーロフ・N響合同演奏会の招待状が来たんだけど。 15人分。 よっぽど、売れていないんだね。 俺も行くことになったよ。
レコ芸に載っていた「ホーレンダーとアバドの確執」って? ホーレンダーって、確かに敵も多いけど、アバドもあちこちと喧嘩してるんだね。
>484 15人分ね(苦笑 入場者の9割が招待かもね(苦笑
487 :
おー :02/11/24 11:36 ID:???
490 :
名無しの笛の踊り :02/11/25 00:02 ID:AntTZbaR
>>490 大丈夫、検索サイトのライコスのニュースだよ。
安心して良いよ!
492 :
491 :02/11/25 00:34 ID:???
>>490 おっと、内容はこれ。
山田晃子さんが最年少優勝=ロン・ティボー音楽コンクール−パリ (時事通信)
2002年11月24日(日)10時54分
【パリ24日時事】若手演奏家の登竜門として知られるロン・ティボー国際音楽コンクールのバイオリン部門最終選考会が23日、パリで開かれ、東京都出身の山田晃子さん(16)が優勝した。
同部門での日本人の優勝は1996年の樫本大進さん以来で、コンクール史上最年少。また、3位には米元響子さん(18)=東京都出身=が入った。
山田さんは現在、パリ国立音楽院在籍。今年のザルツブルク・モーツァルト国際コンクールで2位に入賞している。
なんか、こうさ・・・最近たいしたことない日本人によく一位とかあげてるじゃん? 私としてはこう思うんだ。 日本人も5〜6年前まではまだ海外にでて無駄な講習会やら留学やらに お金バンバン使って、それで世界のクラシック業界も教授も儲かってたけど、 この不況下の日本人はクラシックコンサートへ足を運ぶこともなくなってきて ましてや留学生なんてすごく減ってる。 実際今ヨーロッパでは異様なほど中国人が増え日本人なんてわずか。 皆クラシックなんてくだらないと、思い始めてる。 それでクラシック業界全体がもう潰れそうなのね。 そこでまた日本人にクラシック音楽に興味をわかせようということで ぽんぽん日本人にも賞をあげてるんじゃないの? 日本人様が以前のようにクラシック音楽にお金を使ってくれたら 潤うし・・・
494 :
名無しの笛の踊り :02/11/25 00:49 ID:zY/+KR4e
/////////
>>493 日本人が金使わないのなら、次は中国人に金を使ってもらう事に期待しよう。
とにかく、ヨーロッパが潤ってくれないと、クラシックのためには良くないからね!
ヨーロッパのクルマとヨーロッパブランドのファッションとヨーロッパの古典音楽の 最大の消費国は日本とアメリカだからね。 日本が不況なら別のところにイメージを売り込むしかないでしょう。クルマもクラシックも。 許に中国に逝ってもらうか。
497 :
名無しの笛の踊り :02/11/25 02:12 ID:ug4SWOMb
i-modeでブラクラ踏むとどーなるの?
踏んでみそ
何か2チャンの人達は勘違いしてますね。
2チャンネラーはぼくのホームページのK.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/ )
出入禁止ということにぼくが決めたのですから
ぼくのホームページに来てはいけないのです。
逆に、ぼくが2チャンネルのスレッドに来るのは自由なんですよね。
なぜならば、ぼくの方が2チャンネラーよりも上だと神様がお決めになって
いるからです。その証拠に、2チャンネルのどこへ行っても、ぼくの
「朝の海」以上の作品を書ける人がいないからです。ハハハ・・・・・。
2チャンってこの程度のこともわかんない人達の集まりなんですか?
困ったものです。
1000/2 ゲット
岡田克彦、逮捕! がクラ板でもっとも喜ばれるだろう
狂授クラ板撤退で何度もぬか喜びしますた...
ソフィア国立歌劇場の切符を2枚で、6000円で言ってきた。 条件は2枚以上購入する事だけで席はSなんだそうだ。 よっぽど売れてないんじゃないか。
>>504 クラシックの人とは知らず...
随分変わったバンド名だなと...
恥
>>503 >ソフィア国立歌劇場の切符を2枚で、6000円で言ってきた。
条件は2枚以上購入する事だけで席はSなんだそうだ。
よっぽど売れてないんじゃないか。
教授です。ありゃ売れないでしょ。高すぎるよ。演目ももうちょっと
何とかならないのかね。
508 :
504 :02/11/27 23:28 ID:???
今日やっとわかった。 ジョン健ヌッツォ紅白出るんだね!!!! という訳で記念age
おおっ! ののタンがなみいる強敵を退けて決勝に、ついに最強の相手と相見えるとは! 明日はクッキー誤魔化して100票くらいは投票せねば。
ののたん508票でモナー757票に、敗れてしまいました。 でも最強キャラ相手に善戦しました。 また休憩所でお茶だしてね! モナーの次の対戦相手は ( `.∀´) 保田 と ∧,,∧ ミ,,゚Д゚彡フサギコ の勝者です。試合は今日です。ご興味がおありでしたら公式HPへどーぞー
サイモン・ラトルに関する本 投稿者:高原 投稿日:11月29日(金)21時27分27秒 サイモン・ラトルに関する日本語の評伝はないのですが、最近購入して読んでいる英語の評伝はおもしろく、ラトル理解に 必須といえます。平易な英語で書かれています。 Nicholas kenyon 著"Simon Rattle From Birmingham to Berlin" faber and faber 刊 17USドル。 ↑ 相変わらずヴァカをいっているヤシ
>>512 こんなところにまで出てきたか(w)
少ない知識と厨房的独断でオピニオンリーダーぶっているが、真面目なアバドファン
からもヴァカにされている真性厨房アバディアンだよ。高本とヴァカさ加減ではいい
勝負だな。
ラトルの評伝なんか前から出ていたし、この本なんかつい最近日本語訳が出たばかり
じゃないか?「英語読めます」ということを自慢したがっているような書き方をす
るところがコバカにされる由縁。
任侠基地外狂授が戻ってきたってほんと?
梶本中傷していたひと、そろそろ親戚参りを済ませておいたほうがいいみたいだよ(ワクワク
最近出たラトルの評伝によれば、アバド時代のBPOの事務局長が「アバドが辞めると 決断するかなり前から、BPOとしてはアバドの音楽監督としての仕事を延長してもら うべきか疑問視していた。」とはっきり言明しているね。しかもこういった問題があ ったことを隠すほうがよくない、とまで。
梶本はマジで年越せるのか?
それはそうと、2チャンのひろゆきは、中央大学の文学部で心理学勉強 してたとか、ぼくは、早稲田大学政経学部経済学科の卒業ですけど、 中大の文学部ねぇ、よっぽど勉強できなかったんだね。 ま、そのひろゆきがやってんだから、2チャンは低学歴のバカの集まりに 違いないですね。納得できました。ハハハハハ・・・。
みなさん、 岡田克彦=某カルト教団信者。 相手にするな。 在岡山県の某協会被害者団体
age
>>518 アホ、BPO側がそう言うのわかりきってるやんか。
BPOが勝手きままに動きだしたのをだれもとめることはできないよ。
むしろアバドだったからわがままとおせたんじゃないか。
525は激しく思い込む妄想君
本当だな 525の脳内妄想
ラトルもメーターのようにならなければ良いが。。
ラトルの頭、なんとかならないかね。
まあ、レヴァインに比べれば(w
ラトル、スキンヘッドにして、 カトちゃん頭のヅラかぶせたら、うけるぞ。
結局来年のウィーンフィルは誰が来るの? 鯖の代役。
>>532 ムーティ希望!
小澤などとは二度と来て欲しくない。(はやくクビにしろ)
現在ウィーンフィルから最高の演奏を引き出せるのはムーティただ一人だよ。
ラトルによるヘナチョコ様式を払拭して王道を行くベートーヴェンが聞けるはず。
(ベルリンフィルも糞アバドの次がラトルじゃ益々ダメだよね)
鯖キャンセル?
>535 デマ飛ばすなよ(藁
いやいや、ラトルはあのままの髪型でも十分ウケル。 マッドサイエンティストって感じじゃん。
サヴァリッシュ来ないんですか????
>533ムーティって小澤より良いのってブルックナーくらいだろ? 得意のはずのオペラでもどんどん小澤に抜かれているし・・ 才能にあぐらをかいて、ちょっと怠けすぎてタネ。
>>540 これだからミーハー日本人は・・・。
そのセリフ、ウィーンで言ったらばかばかしいジョークだと思われるぞ。
小澤のいったいどこがムーティより上なのか?
耳も頭も大丈夫かい?
髪型で判断すると 小澤=ラトル=レヴァイン
梶本のワールドオーケストラシリーズとピアニストシリーズのセット券だけど。 プレオーダーの段階でほとんど反応が無かったんだって。
諸岡某逮捕
ムーティは、才能ゼロ。 あいつのヴェルディ聴いていると、 鳥肌が立つ。 あんな、進歩のない男も珍しい。 但し、年々、態度だけはでかくなってきているな。(w
546 :
名無しの笛の踊り :02/12/30 01:36 ID:jjgoEgrY
ムーティ嫌い。 小澤の方がずっとマシ。
おい、アバドスレってないのか? アバドのパルジファルってCD化されないの? だったら糞CDの売り込みだけに必死なDGは氏ね
>>545 その程度の煽りでは、帝王ムーティの地位は揺るがないよ。
ウィーンでは、アッバードが音楽監督であった時代から
最も人気があったのがムーティだ。
聴衆のみならず、評論家や他の演奏家からの評価も図抜けて高い。
グルダやチェリビダッケにまで「才能はある」と認められたあたり、
小澤や糞アッバードとは大違い。
ムーティのヴェルディを聞くと、あまりの素晴らしさに鳥肌が立つ。
恐らくこれに匹敵するのは、イタリアオペラとしては少し異質だが、
カラヤンの歴史的名演くらいだろう。
イタリア人といっても、糞アッバードのように呆れるほどヒドイのもあるし、
ましてや小澤なんてとても聞いていられないね。
549 :
名無しの笛の踊り :02/12/30 02:33 ID:j0zzMRJ8
>>548 マジレスだが、ムーティってどのへんがそんなにいいの?
人からの評価云々じゃなくてあなたの言葉で語ってちょ。
>549 ムーティなんて全然ダメなんじゃないの。 決まり切ったこと。 彼は指揮者ではなく政治屋ですよ。
そうかなあ、 堂々たる指揮者じゃニャイのか、ムーティって。 あのジゴロ風というか、イタリアマフィアのお兄さん風の若作りが 些か軽く見られる原因かも知れないけど、 盛り上がりはドキドキするようjな情熱的なところがあるし、 音色は色彩豊か、熱も感じる。 メロディーはきっちり歌うし、リズムもメリハリあるし、アンサンブルも結構緻密。 おまけに流れが豊かで美しく、もたれない。 美味しい、カッコいい指揮者だと思うけどな。
>>551 良い意見だと思うのなら、正々堂々とageたら(w
ゴメンね、なんか気恥ずかしくって全ての投稿をsageでやってんの、漏れ。 卑屈でゴメンね。
ageとくか
ムーティのヴェルディは素晴らしいと思うけどなぁ。 緊迫感と盛り上がりと緻密さがいい。 スカラ座で振ったのは勿論いいけれど、 若い頃振ったEMIの「マクベス」なんて名演だと思うよ。 ・・・タイトルロールがあれじゃあね、といわれるとちょっと辛いけど(w
全国屈指の実力を誇る東海大学付属翔洋高等学校吹奏楽部の顧問で 同校教諭だった榊原逹(54)が、女子部員に在職中みだらな行為をしたと して、強制わいせつ容疑で同県警に逮捕され、静岡地検から起訴されてい たことが8日、わかった。
>>556 この人随分前から水葬板では、有名人だったんだね。
大学桶とか、どうなんだろう。
禿げあげ