☆☆史上最高のメロディメーカーって誰よ?☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
 心に残る美しいメロディを一番多く生み出した作曲家は誰だ?
 存分に語って下さい。

 ボクの個人的見解は、 シューベルトVSチャイ子 がイイ勝負
って思うんだけど・・。
2名無しの笛の踊り:02/05/17 23:15 ID:???
2ゲット! いや、ホントにスレ立てたんだね。
3名無しの笛の踊り:02/05/17 23:18 ID:???
ラフマニノフ、サンサーンスもいいんでなーい?
4名無しの笛の踊り:02/05/17 23:18 ID:???
ビゼー
5名無しの笛の踊り:02/05/17 23:20 ID:???
モーツァルトは?
6名無しの笛の踊り:02/05/17 23:22 ID:???
>>1
>シューベルトVSチャイ子

チャイコはなあ。。。お前、耳おかしいぞ。
病院に逝ってこい。
7名無しの笛の踊り:02/05/17 23:22 ID:M3XamgMQ
ビラロボス
8名無しの笛の踊り:02/05/17 23:24 ID:Jk2JTxdA
テレマン
9名無しの笛の踊り:02/05/17 23:26 ID:???
>>6 早速の煽り、ありがとうございます。
10:02/05/17 23:27 ID:???
 そうそう、モーツァルト、忘れとった。
 美しいメロディを数多く、ってことで言うと、ちょっと
ラフマニノフ,サンサーンスは、分が悪いかなあ・・。
11名無しの笛の踊り:02/05/17 23:29 ID:???
>>10
エロさではラフマ二ノフ、サンサーンスの勝ち。
清らかさ深さ哀しさではモツの勝ち。
12名無しの笛の踊り:02/05/17 23:31 ID:???
他の作曲家は知らないが、YOSHIKI以外に考えられない。
13名無しの笛の踊り:02/05/17 23:33 ID:???
 メロディだけで考えると、P・サイモンとか、P・マッカートニーも、候補なんでしょうか?
14名無しの笛の踊り:02/05/17 23:39 ID:TX95uoL2
芥川也寸志。
武蔵坊弁慶のテーマがイイ
15名無しの笛の踊り:02/05/17 23:41 ID:???
エルトン・ジョン
16名無しの笛の踊り:02/05/17 23:41 ID:???
 やはりチャイコフスキーでしょう!!

1.どの曲にも必ず美しいメロディ、印象的なメロディが入っている。
2.交響曲では、音楽を展開するより、美しいメロディを継ぎ足して
 展開部にしてしまう。
3.メロディの美しさをとったら、なんにも残らない。

 以上の理由により、最高のメロディメーカーは、チャイコフスキーに
決定!!
17名無しの笛の踊り:02/05/17 23:49 ID:jMuWceKY
オペラのプッチーニも忘れないでほしい。
何たって泣かせの旋律書かせたら、この人にはかなわないと思うけど。
18名無しの笛の踊り:02/05/17 23:52 ID:???
山本直純
19名無しの笛の踊り:02/05/18 00:01 ID:???
ジョルジュ・ビゼー、最高! 真のメロディ・メーカー!
20名無しの笛の踊り:02/05/18 07:30 ID:???
 あげ!! 

 しかし話題が続かん。(鬱)
21名無しの笛の踊り:02/05/18 14:44 ID:Li06gvLs
以外とブラームスだったりする。
22交響曲第774番:02/05/18 14:54 ID:???
意外といけべー先生
23名無しの笛の踊り:02/05/18 15:01 ID:???
小林亜星。「どこまでも行こう」とか「この木何の木」「のんびりいこう」
など。
24おしえてじぇねらる:02/05/18 15:07 ID:dh7hiaRg
ドヴォルザークかなりのメロディーメーカーだと思う。
室内楽の小品ひとつとっても味のあるメロディーがでてくるし。
それでいて7番のシンフォニーみたいに構成しっかりしたのもある。
7-3とかは旋律美とリズムがいい。
25名無しの笛の踊り:02/05/18 15:14 ID:???
>>24
かなりというより、当然、チャイコとかに並んでNo.1候補でしょ。
26名無しの笛の踊り:02/05/18 15:17 ID:???
J・シュトラウスII。ブラームスも認めていたよ。
27名無しの笛の踊り:02/05/18 15:18 ID:IMQg08.I
 メンデルスゾーン推薦。
イタリア交響曲の第三楽章。
28名無しの笛の踊り:02/05/18 15:25 ID:iMDy1ABA
Chopin
29名無しの笛の踊り:02/05/18 20:55 ID:???
やっぱロッシーニ、ベッリーニ、ドニゼッティでしょ。
30名無しの笛の踊り:02/05/18 20:56 ID:???
あ、トスティも忘れてたわい。
31名無しの笛の踊り:02/05/18 20:59 ID:Nw9PupbQ
筒美京平。ほぼ一人で歌謡曲を作り上げた人。
32名無しの笛の踊り:02/05/18 21:01 ID:???
ヘンデルをわすれちゃいかーん!!
33#:02/05/18 21:38 ID:???
ガーシュ医院
ボロデイン
以外とブルッフも

でもドボルザークでしょう
メロディーの王様は
34名無しの笛の踊り:02/05/18 21:41 ID:CjNyfS.M
バッハ(おとうさん)。
35名無しの笛の踊り:02/05/18 21:50 ID:???
 ドボちゃんを推されている方、メロディの美しい曲、何曲か
教えて下さい。
 シンフォニー,チェロコン,SQ「アメリカ」,スラブ舞曲
くらいしか知らないよ。 あと、「ユモレスク」。
36名無しの笛の踊り:02/05/18 21:52 ID:???
みんな何いってんの。
当然レノン&マッカートニーでしょう。
37名無しの笛の踊り:02/05/18 21:57 ID:???
>>14
あれは良いですねー。
サントラないのかな?
自作自演盤は持ってるけど。。。
38#:02/05/18 22:03 ID:???
>>35
セレナード2曲
糸杉
SQ5番とか他のもいい
ピアノトリオ3番
39名無しの笛の踊り:02/05/18 22:21 ID:z/7XZl0Q
チャイコもいいけどリムスキーもいいよ。
40名無しの笛の踊り:02/05/18 22:23 ID:???
リムスキー・コルサコフなら、「シェエラザード」と「アンタール」
でしょう。
41名無しの笛の踊り:02/05/19 16:58 ID:???
age
42名無しの笛の踊り:02/05/19 22:13 ID:???
マーラー
「第1番」の終楽章第2主題や「第3番」の終楽章は音楽史上屈指の名旋律だ。
43名無しの笛の踊り:02/05/20 02:19 ID:5zyidZfc
ボロディンのメロディが個人的にツボ。
ダッタン人、中央アジア、弦楽四重奏・・・、みんな泣ける。

厨房的?
44おしえてじぇねらる ◆Ja15ywXg:02/05/20 02:37 ID:HYT1NNCs
ドヴォルザークだと、スタバトの美しさははずせないと思う。
歌曲集「ジプシーの歌」もメロディーの宝庫。
45名無しの笛の踊り:02/05/20 02:40 ID:???
小林亜星にきまってんだろが!
46おしえてじぇねらる ◆Ja15ywXg:02/05/20 02:43 ID:HYT1NNCs
あう、途中で書き込みボタン押してしまった。
ドヴォルザークだと、レクイエム、一度でもいいから生演奏聞きたい。
何故か人気がないVn協奏曲だって十分美しい。室内楽も3、4,5重奏
は名曲ぞろい。
メロディーという点だけでみると、Dvorakは自分の中では五指に入る。
47おしえてじぇねらる ◆Ja15ywXg:02/05/20 02:45 ID:HYT1NNCs
吉松っていう人いないね。トキや鳥の形をした小品、カムイチカプあたり、
つまり初期作品は悪くないのに。夭折したら惜しまれたんだろうな。
48名無しの笛の踊り:02/05/20 02:47 ID:???
ヘンデル!
49名無しの笛の踊り:02/05/20 02:50 ID:???
リゲティでしょ?
50名無しの笛の踊り:02/05/20 02:52 ID:???
このスレではもうすでに大本命だけど俺もドヴォルザークに一票
51名無しの笛の踊り:02/05/20 02:54 ID:???
>>47
漏れは大好き。
「鳥の形・・・」は工房のとき演奏したことあるよー。
いまでも好きな作曲家。
52名無しの笛の踊り:02/05/20 04:30 ID:???
大ヴァッハに一票。
53HIVE ◆E4R2LUKE:02/05/20 04:36 ID:???
フォーレ、ラベルいいな。
あと、ベルリオーズ。
54名無しの笛の踊り:02/05/20 05:16 ID:???
ヴェルディ(・∀・)イイ!!
55おしえてじぇねらる ◆Ja15ywXg:02/05/20 11:16 ID:oHUROppE
>>51
高校生で「鳥の形」を演奏できたとは、かなりの腕前ですね。楽譜みたけど、
フラッターやらアドリブ、インターバルなんかが障害になってできそうもな
い。
56名無しの笛の踊り:02/05/20 12:01 ID:sibi9f22
 ねえねえ、みんな、通ぶってない? やっぱり一番のメロディ・メーカーって言えば、
 チャイコフスキーでしょう?

 ドヴォのメロディが、琴線に触れるか?(ことせんって読むなよ!)
 ドヴォで泣けるか?  チャイコなら泣ける。
 チャイコならことせんに触れる。 
 よって、一番は、チャイコフスキーだね。
57名無しの笛の踊り:02/05/20 12:08 ID:???
>>56
いや、俺はフォーレでも泣ける人なんで。
通じゃないけど。
58名無しの笛の踊り:02/05/20 12:09 ID:???
ブルオタは、ブルを聴いて、悶絶して歓喜の涙を流すんだよ。
59名無しの笛の踊り:02/05/20 12:13 ID:???
>>56
ドヴォルザークが通ぶってるとは思えないが・・・
俺はチャイコフスキーよりはドヴォルザークのほうがことせん、もとい金銭に触れる
60名無しの笛の踊り:02/05/20 13:30 ID:???
なにしろスラヴ系が上位に来るのは間違いないな。
6156:02/05/20 13:34 ID:sibi9f22
 たとえばですね、チャイコのピアノ曲集「四季」聴いたことある?
 2,3分の短い曲ばかりなんだけれど、どれもこれも、美しい旋律
の佳曲(けいきょく、って読むなよ)ばかりなんだよ。
 まだ聴いたこと無かったら一度聴いてみてよ。
 
62ミュージカルびいきじゃなくても:02/05/20 13:58 ID:MfRp8fi6
リチャード・ロジャースと、アンドリュー・ロイド・ウェッバーがいい勝負。
クラシックに限らず、20世紀最大のメロディメーカー。匹敵するのはポール・マッカートニーくらい。
63名無しの笛の踊り:02/05/20 14:04 ID:sibi9f22
 >>62   作品名をアゲよ。
64名無しの笛の踊り:02/05/20 14:09 ID:3w8LtP6s
セバスチャン小川さんの旋律は素敵です
65名無しの笛の踊り:02/05/20 15:31 ID:???
フォーレたん…ハァハァ
66名無しの笛の踊り:02/05/20 23:54 ID:KibMTEKo
チャイコは旋律も響きも丸みが無いと思う…。
67名無しの笛の踊り:02/05/21 00:01 ID:???
ドビュッシーは?
68名無しの笛の踊り:02/05/21 00:02 ID:???
dame
69名無しの笛の踊り:02/05/21 00:03 ID:haUoT/m6
多田武彦
70おしえてじぇねらる ◆Ja15ywXg:02/05/21 01:09 ID:p1mIpPI2
チャイコフスキーも当然美しいけど、健全な美しさという点ではドヴォルザーク
とは好対照を成すと思う。あとは好みかな。
71名無しの笛の踊り:02/05/21 01:12 ID:???
結論はチャイコフスキーとドヴォルザークを合体させた、
チャイコロザークが一番のメロディーメーカーに決定しました。
72名無しの笛の踊り:02/05/21 01:14 ID:???
>>71
ドヴォルスキーでも良い?
73名無しの笛の踊り:02/05/21 01:15 ID:ahAtIVL2
バート・バカラック
74名無しの笛の踊り:02/05/21 01:17 ID:???
チャイコフスキーのメロヂィの美しさに酔わなくなった時、
その人は大人になったと言えるのでは?
彼の音楽はギラツイていて健康的な明るさや美しさが希薄な気がする。
ただ何もしないで夢を見ているだけのような・・・。

ちなみに私はエルガーを押します。
オーケストレーションは下手だけどメロディは天下一品。
75おしえてじぇねらる ◆Ja15ywXg:02/05/21 01:19 ID:p1mIpPI2
>>71 ワラタ
しかし、スラブ系強いな。
ドイツ派は少数派かな。
バッハ全集かって毎日聞いているが、様式はともかくメロディーは
結構泣けるなぁと思う。マタイや無伴奏Vnとかね。
76名無しの笛の踊り:02/05/21 01:20 ID:ehEuWAW6
ラフマニニョフは駄目なの?
77名無しの笛の踊り:02/05/21 01:23 ID:???
76↑
彼ほど徹底的に甘くするとチャイコほど鼻につかなくなる。
まあロマンティストには変わりないが・・・。
78名無しの笛の踊り:02/05/21 01:26 ID:???
>>76

スゴク(・∀・)イイ!!!

ま、マイナー調とメジャー調じゃ一概には争えないでしょ。
マイナーと言えばらふまにのふ。
79おしえてじぇねらる ◆Ja15ywXg:02/05/21 01:26 ID:p1mIpPI2
>>74
エルガーって、あまり知らないです。曲も示してくれると後々楽しみに
なります。
威風堂々、愛の挨拶、エニグマあたりしか知らないです。
英国系ならVウイリアムズに無上の美しさを感じる。揚げひばり、OBや
チューバ協奏曲、交響曲5番とか。
80名無しの笛の踊り:02/05/21 01:29 ID:???
>>79
それらの曲も本当に名旋律の宝庫ですが、
他に示すなら交響曲、朝の曲、弦楽セレナード・・・。
数え切れないほどありますね。
ぜひ色々と聴いてみてください。
81おしえてじぇねらる ◆Ja15ywXg:02/05/21 01:34 ID:p1mIpPI2
>>80
ありがとうございます。
弦楽セレナードって、弦楽オケ+トップ奏者の四重奏が聴ける曲だった
かな。だとしたらレコード持ってます。聞けないけど。
交響曲は2番かな、シノーポリ/フィルハーモニアが棚の奥にあったよ
うな。探して聞いてみます。
82名無しの笛の踊り:02/05/21 02:10 ID:Pao7XzoA
フォスター
マッカートニー
筒美京平
ニーノ=ロータ
83名無しの笛の踊り:02/05/21 02:20 ID:???
>>おしえてじぇねらる ◆Ja15ywXg
ドヴォルザークの作品は一通り知ってるのにエルガーはあまり知らないのか。
やっぱり人によって偏りがあるもんだな。
そういう俺も例えばバッハなんかほとんど聴かないし、知らないが・・・
84おしえてじぇねらる ◆Ja15ywXg:02/05/21 02:30 ID:p1mIpPI2
>>83さん
IDってどうやって消すの?
イギリスの音楽だとv・ウイリアムズ、ホルスト、ディリアス、マクミラン
あたりはハマッタんですがね。ディリアスは仏扱いかな。
このスレに触発されてエルガーの一番の交響曲聞き直してます。。
十代の時には物足りないと思ったけど、今聞くといい。光輝に満ちた
主題、良い。
85名無しの笛の踊り:02/05/21 02:46 ID:???
ボブ・ディラン
86名無しの笛の踊り:02/05/21 21:56 ID:5WIGiYCI
>>78
ラフマニニョフはmajorもいけますよ
チェロソナタ4楽章の第二主題とか普通に凄すぎるし

交響曲第2番の4楽章の途中のバイオリンの

ファ#〜〜ソファ#〜〜ソファ#〜〜ソファ#〜〜ソ
ラ〜〜シラ〜〜シラシラ〜〜シラシラ

とかの単純なのもビブラ〜トバッチリ決まると聴いててすごい幸せな気分になれますよ♪
87名無しの笛の踊り:02/05/21 21:59 ID:???
>>82
あとバカラックを入れれば最強
88名無しの笛の踊り:02/05/21 22:07 ID:7c5L6/do
>>71  昔、昔の漫画で、アントニオ猪木とジャイアント馬場を合体させた、
   ジャントニオ猪場ってのがあったのを思い出した。
8962:02/05/21 22:09 ID:RWsvk5nE
>>63
ロジャースはショウボート、なかでもオール・マン・リバー。ウェッバーはキャッツ、なかでもメモリー。
それぞれどうしても1曲あげよといわれるなら。
90名無しの笛の踊り:02/05/21 22:25 ID:K6Mffbbs
>>82 >>87 おれならあと ゲンズブールもいれるがね。
それに筒美京平はいれない。
91名無しの笛の踊り:02/05/21 22:27 ID:???
サボテンスキー。ロシアとメキシコの混血のメランコリックなことよ。
92名無しの笛の踊り:02/05/21 22:29 ID:???
 >>89 なんか、類型化、っていうのか、どうも、個性がイマイチの気がする・・。

 チャイコの良さは、太宰治と似ているな。美しいだけじゃなくて、
精神的に負のものを背負ってる、ってのを感じる。「生きていてごめんなさい。」
という感じ。そこが、また、共感できるのかも知れない・・。
 ドボは、健全すぎる。おいらは、ダメ。
 ラフマニノフの美しさは、「計算ずく」のにおいがする。
93名無しの笛の踊り:02/05/21 23:36 ID:Sfeh7lYM
ドボルザークって健全か?あれほど不健全な音楽はすくないと
おもうぜ。
太宰にちかい音楽・・・ チャイコよりもモーツァルトだな。
94【奇跡】:02/05/21 23:39 ID:???
こんなスッドレがあったとは!
天上から舞い降りたようなメロディーを次々に紡ぎ出す大江光さんが最高でしょう。
95名無しの笛の踊り:02/05/22 02:13 ID:qciOPJTc
>>86
チェロソナタの第4楽章、狂おしいほどに同意
96名無しの笛の踊り:02/05/22 03:17 ID:???
>>95

minorと言えば?
漏れはOp.23-5 G minorにウトーリ。
97名無しの笛の踊り:02/05/22 03:53 ID:j.AKYnFM
マックス ブルッフをお忘れでは・・・
98名無しの笛の踊り:02/05/22 04:16 ID:e9M6t.U6
     /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  | < 五木ひろし最高!
     \|   \_/ /  \____
   シコ \____/   /|
      /    \  //
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
99名無しの笛の踊り:02/05/22 04:23 ID:???
>>89
それ、ジェローム・カーンじゃないのか?
100名無しの笛の踊り:02/05/22 04:35 ID:???
100
101名無しの笛の踊り:02/05/22 08:37 ID:n8i4Z6RA
>>90 
ゲンスブール!!
102名無しの笛の踊り:02/05/22 09:52 ID:???
 ゲンスブールって誰や〜!!
                ゲンスブールって誰や〜!! 
                                  ゲンスブールって誰や〜!!        
103名無しの笛の踊り:02/05/22 09:54 ID:???
コダーイ
104名無しの笛の踊り:02/05/24 15:05 ID:XojMLOro
ゲンズブールを知らずに死ぬな!(そんなキャッチコピーが
ありましたね)
105名無しの笛の踊り:02/05/24 15:16 ID:???
そんなゲンスブールも好きだったというショパン。
なーんかショパン風 というのはごろごろあるけど、ショパンて唯一無二なメロディーメーカー

そういえばゲンスブールの初期のシャンソンのコード進行、ショパンっぽいの多いな
106名無しの笛の踊り:02/05/24 15:29 ID:Nq9fv8Uo
>>105 うん、そうね。そういや24の前奏曲の第4曲ホ短調をバーキンが
うたっていた。あれもいい曲やね。
107名無しの笛の踊り:02/05/24 17:16 ID:Qoxv3Q/M
チャイコに1票投じます
大穴でバート・バカラックにも
108名無しの笛の踊り:02/05/24 18:11 ID:7e8V9nng
吉田拓郎。

「襟裳岬」
「やさしい悪魔」
109名無しの笛の踊り:02/05/24 18:18 ID:nCFwxRQQ
<<マーラー>>と<<チャイコフスキー>>に一票。

そういえばR.シュトラウスはどう
110名無しの笛の踊り:02/05/24 18:23 ID:bpQmTnlo
なぜかシベリウスが出てないな。
メランコリックな泣けるメロディなら断然この人だと思う。
オレは思い出すだけで泣けてしまう。

シベ2・シベ5の終楽章、シベ6、エン・サガ、
カレリア組曲のバラード、トゥオネラの白鳥、アンダンテ・フェスティーヴォ…
イイ!(・∀・)
111名無しの笛の踊り:02/05/25 01:44 ID:nGiO.6Mk
キャンディーズのやさしい悪魔って拓郎の作曲だったのか
112おしえてじぇねらる ◆Ja15ywXg:02/05/25 01:44 ID:BT/uHU.g
>>110
シベリウスは秘蔵しておいたのですが、出ましたね。
タピオラ、クレルボ交響曲(劇的で叙情的)、吟遊詩人(枯淡の境地)、
ルオンノタール等々、どれもいい。交響曲なら4番7番が素晴らしいし。
でも、後半は作風替わって、メロディーよりも断片とその処理の妙が
聞き所になっていて、一般受けしなくりますね。
113名無しの笛の踊り:02/05/25 02:00 ID:nGiO.6Mk
ロドリーゴはどう?
アランフエスの第2楽章だけで資格があるのでは
114名無しの笛の踊り:02/05/26 00:38 ID:???
湯浅譲二のTV音楽
115名無しの笛の踊り:02/05/26 01:04 ID:czHU3BDg
ジュテーム…オォ…ジュテーム…
ハァハァ
116名無しの笛の踊り:02/05/26 01:10 ID:VLJ7yXjk
メンデルスゾーンか浜崎あゆみ
117age:02/05/26 01:12 ID:8I/uOufA
ラヴェルに一票
118名無しの笛の踊り:02/05/26 01:18 ID:velx6stI
グリーグを忘れちゃいけない。
過ぎた春、ペールギュント、・・・・・
119名無しの笛の踊り:02/05/26 01:19 ID:???
キャッチーなメロディを造る才能は、やっぱりチャイコじゃないの。
おー人事なんていい例じゃん。
あれ聴いたら耳から離れなくなるでしょ。
120名無しの笛の踊り:02/05/26 01:58 ID:???
クラヲタが馬鹿にするケテルビーを挙げておこう。
修道院の庭で、心の奥深く、牧場を渡る鐘
121名無しの笛の踊り:02/05/26 03:39 ID:???
糞味噌一緒のようだが、正直に言うと

モーツァルト
プッチーニ
オッフェンバック
マッカートニー
桑田圭祐

っつう感じかな。誰が作曲してるか知らないけど
カーペンターズだとか、アバ(ABBAでBが反対にならん)
だとか、クイーンもキャッチーなメロディが目白おし
122名無しの笛の踊り:02/05/26 03:50 ID:0JzG1ub.
>>99
その通りだよ。
R.ロジャースなら、ヤパーリミュージカル「サウンド・オヴ・ミュージック」の一連の曲が有名だよね。
123名無しの笛の踊り:02/05/26 05:29 ID:???
>>121
そう言えば、ABBAの曲、フォン・オッターが
カヴァーしてたYO
124名無しの笛の踊り:02/05/27 03:11 ID:???
人が言うほどベートーヴェンは悪くないんじゃないかな
125名無しの笛の踊り:02/05/27 04:24 ID:???
ヴァイオリンコンチェルトの3楽章でいいメロあるよ〜>べト
126おしえてじぇねらる ◆Ja15ywXg:02/05/27 18:17 ID:D21kg5.U
サティもなかなかいいのだが、ライト級なんで俎上にのぼらない?
ジュ・トゥ・ヴとかいいよね。こんど、結婚式で演奏してあげるんだ。
127名無しの笛の踊り:02/05/27 18:28 ID:???
漏れはシューベルトに一票。
「グレイト」の一楽章はおおらかで明るいのに泣ける。
128名無しの笛の踊り:02/05/27 23:35 ID:???
>>127
「こ〜んぺ〜き〜の〜〜そら〜〜」の部分?
129名無しの笛の踊り:02/05/30 01:20 ID:???
age
130クラ通:02/05/30 01:25 ID:???
シューベルトはザーメン臭いからだめ!
ラフマはコード咥えて何ぼ。。。チェロソナタ3楽章鼻歌でうたってみい

やっぱプロコでしょう らーらーらー裸子ドレミファミー
ミファそらしどしらそらそふぁみれどしらー。。。最高っす!!
131へたれ ◆pvt280fw:02/05/30 01:27 ID:B3Vyz3Jk
ワシはグラズノフを押す
オッス!
132名無しの笛の踊り:02/05/30 02:03 ID:???
チャップリン>但し、鼻歌の記譜
133名無しの笛の踊り:02/05/30 02:13 ID:3KxVJsZ.
ぼくはリムスキー=コルサコフがかなりいいとおもうけどなー。
「シェエラザード」はもちろんのこと、「雪娘」「ムラダ」
「クリスマス・イヴ」「サルタン皇帝の物語」「聖女フェブローニャと
見えざる街キテジの物語」「金鶏」などなど..素敵なメロディーの宝庫だよ。
プロコフィエフだってストラビンスキーだってこれらを聞いて育ったんだよ。
でもチャイコフスキーもいいよ。
134Stealth ◆BoBAlcMs:02/05/30 02:20 ID:???
>>1
そんなんBACH決まっとろ〜。
135名無しの笛の踊り:02/05/30 02:25 ID:???
あたしよ、あ た し!
136名無しの笛の踊り:02/05/30 03:11 ID:???
YOSHIKIが出てこないだけ健全だと思う
137名無しの笛の踊り:02/05/30 03:12 ID:???
刺激すんな
138名無しの笛の踊り:02/05/31 21:07 ID:???
高橋ひろ
139名無しの笛の踊り:02/05/31 21:12 ID:???
エリントン
140名無しの笛の踊り:02/06/01 13:22 ID:???
シューベルト票に便乗。
こいつ、凄いメロディー書くよね。
141名無しの笛の踊り:02/06/01 22:41 ID:???
 レイナルド・アーン知って人いる?
 
 史上最高、ではないけど、美しいメロディの宝庫だよ。萌え〜。
142名無しの笛の踊り:02/06/02 17:19 ID:???
↑詳しい情報きぼんぬ
どんな曲がいいんだ?
143名無しの笛の踊り:02/06/02 19:12 ID:???
 >>142  
 レイナルド・アーン(1875-1947)は、フランスの作曲家。いろいろな曲、
オペラとか室内楽とかも作ってる見たいですが、歌曲が有名です。
 ボクが持ってるのも、メゾ・ソプラノのスーザン・グラハムの歌曲集
(ソニー SRCR2357)です。
 歌がメロディアスなのはもちろんですが、伴奏のピアノも美しく、
1曲目の序奏から本当にため息がでます..。
 機会があれば聴いてみてちょ。
 サロン・ミュージックなので、気軽に聴けるのも◎です。
  ・・・って、大した情報じゃなくってごめそ。
144名無しの笛の踊り:02/06/02 19:26 ID:udPF1rD.
チャイコに一票。
曲名は知らないけど誰もが一度は聞いたことのあるメロディー
が一番多いのはやっぱチャイコじゃないかなあ。
「白鳥の湖」「眠れる森の美女」「くるみ割り人形」
「交響曲第6番1楽章」「弦楽セレナードの冒頭」
「ピアノ協奏曲第1番」「ヴァイオリン協奏曲」などなど・・・
それだけ、印象に残るメロディーってことだから。
145TONTON:02/06/02 19:43 ID:kBR2uzgw
私はベートーベンファンなので、交響曲5番の第二楽章、7番の第二・第三楽章
ついでに3番の第二楽章、月光の第二楽章や忘れちゃいけない「エリーゼのために」・・・
ピアノ協奏曲5番の第一楽章の雄雄しさなんて聞いてると武者震いがします。
146名無しの笛の踊り:02/06/02 19:59 ID:???
 そうだ!! キダ・タロー大先生を忘れていたyo。
 
147名無しの笛の踊り:02/06/02 23:45 ID:EFQjlxFo
>>131,>>133
禿胴。
吟遊詩人の歌萌え〜。
148名無しの笛の踊り:02/06/04 00:50 ID:???
ドヴォに決まってる。スラヴ臭さがたまらない。
149名無しの笛の踊り:02/06/04 06:58 ID:pdrHjBUs
とれとれ
ぴちぴち
カニ料理〜
ってキダ・タローでしたっけ?
150名無しの笛の踊り:02/06/04 07:04 ID:???
 >>149
 その通り。 
浪花系のまったり、もったりしたメロディはほとんどこの人の作です。
メロディを聴けばこの人の作だと一発で分かる。
これはこれですごいこと。  オリジナリティがある。
151名無しの笛の踊り:02/06/05 22:19 ID:???
定期age
152名無しの笛の踊り:02/06/07 01:16 ID:???
ヴィラ・ロボスって
結構優れたメロディメーカーだと思うよ。
153名無しの笛の踊り:02/06/07 01:38 ID:aoa2EK2c
>>145
 確かにベートーヴェンはいろんな曲種で美しいメロディーをいっぱい残していますね。
「田園」なんかもろメロディーの宝庫という感じ。スプリングソナタもそうです。
 交響曲第2番の1,2楽章、弦楽四重奏曲15番、16番の3楽章、そして「皇帝」
の2楽章……ときりがないです。
 あとアレグロ楽章の第2主題にぐっとくるものが多いです。
154名無しの笛の踊り:02/06/07 02:55 ID:wLmzQhYo
>>149>>150
キダタローの最高傑作は日本海味噌だな。マタ〜リ。
155名無しの笛の踊り:02/06/07 14:13 ID:???
キダタローの強みは、マーチも作れることだな。
「アホの坂田」はこの人の作だよ。
156名無しの笛の踊り:02/06/07 17:25 ID:mmFoQHF2
アラン・メンケン推す人はだれかおりませんか?
ディズニーのお抱え作曲家で、「美女と野獣」や、「アラジン」
なんかを作曲してるんだけど、独特の美しさがある、と思う。
157名無しの笛の踊り:02/06/07 18:13 ID:???
コルンゴルトはがいしゅつ?
「空騒ぎ」の「庭園の情景」などどうでせう?
158名無しの笛の踊り:02/06/07 19:38 ID:K3THL8i.
ビゼーは出たか?カルメン、アルルの女、ハ長調交響曲
最強のメロディメーカーと言わずにおれるか!
159980:02/06/07 22:09 ID:85HaKQus
ヨシキ。
160こーほー:02/06/08 00:37 ID:???
 民謡の「秋田馬方節」と船村徹作曲の「王将」こそ最高の名旋律といえよう。
161名無しの笛の踊り:02/06/08 00:45 ID:461AR4n.
ヤマハ。
162名無しの笛の踊り:02/06/09 09:29 ID:???
 誰か暇な人集計ヨロシコ!!
163名無しの笛の踊り:02/06/09 11:23 ID:???
筒美京平だろ。日本の生んだ偉大な職業作曲家。
164名無しの笛の踊り:02/06/11 02:56 ID:???
age
165名無しの笛の踊り:02/06/13 21:29 ID:???
age
166中村功



こ^ほーさん。


どこに行ったの???????