2 :
:02/05/15 17:10 ID:.C7eGvoY
age
終了で〜す。
終了しないで下さい。おながいします。
5 :
クベ祭り:02/05/18 13:57 ID:???
ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り
ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り
ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り
ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り
ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り
ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り
6 :
名無しの笛の踊り:02/05/18 23:28 ID:vpoamAkY
オルフェオのブラームス全集はどうも感心できない(って1回しか聞いていないが ;;)。
クーベリック様のブラ2番ライブの素晴らしいものはないのか。
ちょいと、とりあえずpart 3を終わらせようよ。
このまま静かなのが続きますようにsageで行きますか。
クーベリックのブラームスの交響曲は確かにオルフェオと、ウィーンフィルとの古いやつぐらい鹿見たことないですね。
あ、ミィーテイアがあったか。
その他にはどの様なものがあるのか、知りたいですね。
9 :
祭age:02/05/23 22:31 ID:???
ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り
ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り
ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り
ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り
ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り
ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り ミニモッニッ クベ祭り
10 :
名無しの笛の踊り:02/05/24 09:36 ID:sCuyQw0.
>>8 クーベリックのブラームス交響曲、1番は結構色々ある。
1番
1.シカゴ響(mercuryレーベル、1952/4/21)
2.ウィーン・フィル(Decca、1957/9/23-4)
3.シカゴ響(meteor、ライブ、年代不明)
4.バイエルン放送響(Hallo、ライブ、年代不明)
5.バイエルン放送響(Great Artists、ライブ、年代不明)
6.バイエルン放送響(Orfeo、ライブ、1983/4/26-9)
4.と5.は同一音源か
2番
1.ウィーン・フィル(Decca、1957/2/28-3/4)
2.バイエルン放送響(Orfeo、1983/4/26-9)
他に1950年代にフィルハーモニア管の録音(EMI)があるらしい
が未CD化と思われる。
3番
1.ウィーン・フィル(Decca、1957/9/28-9)
2.バイエルン放送響(Orfeo、1983/5/3-6)
4番
1.ウィーン・フィル(Decca、1956/3/24-5)
2.バイエルン放送響(Orfeo、1983/5/3-6)
>>6 どのように感心できないのでしょうか?
>>10さんのリストを見ると録音状態は
Orfeoの方が良さそうなんで、私はこっちを買おうかと思ったのですが。
あー、でもウィーン・フィルも聴きたい。
Deccaの方は、現在店頭に出回っているかご存知の方いたら教えてください。
>>10さんリスト参考にさせていただきます、ありがとうございます。
13 :
sage:02/05/24 14:34 ID:FooQH73M
>>962(旧スレ)
何だお前、年金生活者か?
老眼鏡かけてのカキコ、ゴクローサン(ゲラゲラ
>>13 情報ありがとうございます。
後できたら名前欄じゃなくてメール欄に半角でsageと入れてください。
ついにクーベリックの「トロイ人」全曲ゲット。
デル・モナコ他、ラ・スカラ、MYTO 021.256 1960/5/30
前にVAI AUDIOで出ていた抜粋版は5/27の公演なので
これも捨てないように。
さげんなってば
18 :
age:02/05/25 23:02 ID:???
DG Originalsのグラゴルミサ/消えた男の日記、
後者は音楽の友社限定版以来十数年ぶりの復刻
だ。クーベリックのピアノ演奏を聞きたい人は
即ゲット。
情報ありがたや〜
age
21 :
名無しの笛の踊り:02/05/29 20:52 ID:6xkFoWSk
age
下の方でチマチマやってんじゃねえよ
全然盛りあがってないじゃん
クーベリックのマイスタージンガーをDGオリジナルスで出してホスィ……
>>23 なして?
CALIGのままのほうが、いい音だと思うんだけど。
売ってないし
hozennsage
ベートーベンの交響曲2・4番(全集)を聞いているが、凄くいい。
テンポが理想的。颯爽としている。
MYTOのマイスタージンガーは売っとった。
さっき、Mercury録音のシカゴ響「展覧会の絵」を初めてきいたけど、
こりゃあ凄いわ。
>>30 カタコンベの凶暴さとキエフの大門の快速テンポは素晴らしい。
スタジオ盤にもかかわらずシカゴ響100周年のCDセットにもわざわざ
収録されている。
32 :
名無しの笛の踊り:02/06/04 02:08 ID:j372oxCc
シカゴ響自主制作盤Vol.2 ゲット。
直接HPから購入したほうがお得。
33 :
名無しの笛の踊り:02/06/04 02:13 ID:sADiasAw
シカゴ響100周年演奏会で、最初がバレンボイム、次がショルティの指揮・バレンボイムのピアノ、最後にクーベリックがドヴォの序曲を振るってのがあったけど、あれ、商品化されてるのかねえ。
おけが本当に「燃えてた」。終わったあとの聴衆とオケの熱狂(彼が舞台に戻ってくるとき、金管が派手にファンファーレを鳴らしてた)もすごかった。
冷戦「終結」直後という事情もあったろうが。
けど、関係ないが、彼の英語(桶への祝辞)は下手だった。まじで。
お茶の水博士
36 :
名無しの笛の踊り:02/06/06 22:01 ID:AZh5Kx/A
シカゴ自主制作Vol.2、クレジットカードがないので買えない(泣
しかし最近ヤフーのオークションにクベの海賊盤がよく出るね。
結構売れてるみたい。やっぱ、クベはライブに限るのかなあ。
それはそうと、auditeのマラの続編、あるいは違うシリーズは
出ないのかなあ。じょうほうきぼんぬ。
PECO PART4 昨日 売ってたから買ったよ(塔にて)
1790円。ウマー。
DISK 1
ハスキル/クリュイタンス
ベートーヴェンP協4番
モーツァルトP協24番
(8TH,DEC,1955)
DISK 2
ハスキル/クーベリック
ショパンP協2番
(31TH,JAN,1960)
ハスキル/シルヴェストリ
モーツァルトP協19番★
(19TH,FEB,1959)
DISK 3
クリップス
モーツァルト40番★
(2ND,NOV,1965)
ブラームス4番
(7TH,OCT,1954)
★はステレオ、他はモノラル。
今から聴くのだー。
>>38 聴いたら感想書いてほしいなのだ。
録音も含めて書いてくれたら嬉しいのだ。
40 :
名無しの笛の踊り:02/06/09 21:43 ID:ETPRc/.6
auditeからズッカーマンのソロでチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲
が出るという情報あり。
オレ、クベヲタじゃないんだけど、ウォルトンのベルシャザールに興味があって
シカゴ狂の自主制作盤を探しに塔に逝った。
でも、あの値段見てさすがに手が出なかったよ。
聴いた人いたら、感想キボン。
age
43 :
125:02/06/11 03:24 ID:???
スラブ全曲、交響詩とかが3枚組で¥2500くらいだったので
塔で衝動買い。日本がW杯で勝ったからダブルポイントって
こともあったけどね。
これが凄く良かった。なんせオケが生き生きとしてて
マジで感動した。これこそクベの音楽の真髄だよなぁぁぁ。。。
44 :
名無しの笛の踊り:02/06/12 20:06 ID:xY.jJhcA
age
45 :
名無しの笛の踊り:02/06/13 23:41 ID:BdoGvLlw
>>43 そう、漏れも最初にクベが凄いとおもたのは、スラブ舞曲だったよ。
セルの評判が高かった時代(年齢がばれてしまう)に、クベが振った
バイエルンの弾むような響きを聴いてほんとに凄いと思った。
ところで今度のCDではリマスタされてるの?
もしそうなら買い換えたいな。
あげ
47 :
名無しの笛の踊り:02/06/15 01:15 ID:Hbk795F.
最近新譜情報もなくネタ切れなので「作曲家クーベリック」アイテム
について私の所有するものをまとめてみる。
CD:
1. PANTON PANTON 81 1264-2 931
Orphikon、Cantata ohne Worte、Inventionen und Interluden
の3曲を収録。前2者はバイエルン放響との管弦楽曲。最後のは児童合唱
とトロンボーン、トランペットによる合唱曲でおそらくクーベリック最後の
録音。
2. Melisma Meli 7124-2
1.のCDの前2者のみを収録。
3. CSO CD02-2
現在発売中のシカゴ響自主制作2枚組CD。
Sequences for Orchestra の1980年演奏を収録。
楽譜:
1. UE 13531 Quattro Forme per Archi
DGにこの曲の自作自演正規録音があるようで、日本でも1回CD化
されたらしいがついに入手できなかった。本当にCD化されたのか?
2. UE 13474 Pro Memoria Uxoris - Requiem
3. UE 13661 Libera nos
クーベリックにははずれがない!
age
>>48 そうかね。
クベのはずれをあげてみるべし。
漏れ的にはシューマンの交響曲全集。
なんか音がスカスカ。
>>51 そう。漏れが言ったのはバイエルンとの再録の方。
特に4番。がっくしきたよ。
ベルリンとの全集は聴いてないけどどうなの。
ちゃんとあたり?
53 :
名無しの笛の踊り:02/06/17 01:08 ID:xH6qDlpc
最後のスタジオレコーディングである「ドン・ジョバンニ」は
タイトルロールの歌手が声荒すぎ、エディット・マティスのツェルリーナ
もちょっとさすがに枯れすぎ、オーケストラのアンサンブルも幾分ゆるい
で、「クーベリックのドン・ジョバンニがこんなはずはない」
と思わせれられる出来ではないだろうか。
>>53 そうですね。RCAでしたし、なぜ録音したのかよくわからない印象がありました。
良くも悪くも、オケのアンサンブルが緩いのはむしろクーベリックには
ありがちとも思われますが・・・。
.
マイスター・ジンガー、良いね。
実に味わい深い演奏。最後はお約束で萌え萌え。
シカゴ時代の演奏も萌える。
59 :
名無しの笛の踊り:02/06/19 13:14 ID:ZneMcxhI
海賊で出回っているステレオのブルックナー第8番は
歩みに落ち着きがなくハズレに該当するように思う。
1965年の日本での演奏をAltusが出してくれないものかと思う。
この日のアンコールであった「マイスタージンガー前奏曲」
が出ているのだから、録音は残っているはずだ。
60 :
名無しの笛の踊り:02/06/19 23:36 ID:M7WN01W6
>>59 65年の来日公演の録音、田園とブル8のみ、オリジナルテープの破損?で
出せなかったらしいよ。
得に田園は、バイエルンとの正規スタジオ・ライヴ共にないだけに、
惜しいな。
ブル8といえば、80年台にシカゴでも演奏しているが、この録音はないのか?
61 :
:02/06/20 18:02 ID:???
62 :
名無しの笛の踊り:02/06/21 09:22 ID:tO68ytiQ
60
クーベリックの田園は意外に少ないんだよね。
そうするといよいよこれは海ちゃんの出番だな。
59
そうかな。ワシは素直でいい演奏だと思うが(紫)。最も、これぞ!という感じでもないかもしれないな。
63 :
名無しの笛の踊り:02/06/22 15:15 ID:qoWfVcvI
age
>>62 クベに田園は合いそうな気がするが、意外ですね。
海ちゃんでクベが大量発売!!
分売物だけどね。あなたなら、どれがオススメ?
ELS 02-215 ブルックナー:交響曲第3番 クーベリック指揮
バイエルン放送響
GA4−7の分売。生き生きとした表情と、豊かな歌に貫かれたクーベリックならではの見事なブルックナー。1970年1月、ミュンヘンでの録音。音質良好。
ELS 02-216 ブルックナー:交響曲第4番「ロマンティック」 クーベリック指揮
バイエルン放送響
GA4−7の分売。明るいサウンドと豊かな歌にあふれている。BRSOの熱演も印象的。1970年代の録音。音質良好。
ELS 02-217 ブルックナー:交響曲第6番 クーベリック指揮
バイエルン放送響
GA4-7の分売。ブルックナーの交響曲の中でも最もクーベリック向きと思われる6番だがスタジオ録音は残さなかった。1970年代の録音。音質良好。
ELS 02-218 ベートーヴェン:交響曲第1番
シューベルト:交響曲第9番「グレート」 クーベリック指揮
バイエルン放送響
GA4-18の分売。2曲ともクーベリック=BRSOのスタジオ録音は残されておらず貴重。ともに極上の名演。1970年代の録音。音質良好。
ELS 02-219 ベートーヴェン:交響曲第8番
ブラームス:交響曲第1番 クーベリック指揮
バイエルン放送響
GA4-18の分売。作品の古典的スタイルと巨匠風のスケールの大きな表現が見事に溶け合ったベト8。確信に満ちた運びが大きな感動を呼び起こすブラ1。ともにクーベリック屈指の名演。1970年代の録音。音質良好。
ELS 02-220 ハイドン:交響曲第101番「時計」
フランク:交響曲ニ短調 クーベリック指揮
バイエルン放送響
GA4-18の分売。この2曲もクーベリック=BRSOのスタジオ録音は残されておらず貴重な音源。エネルギッシュで流麗なフランクもクーベリックならでは。1970年代の録音。音質良好。
スマソ。どこで打ってるの?
67 :
65:02/06/23 00:11 ID:???
68 :
名無しの笛の踊り:02/06/23 01:57 ID:sBhtBnXM
>>65 大量発売だが全部昨年末の4枚組シリーズの分売ですね。
ブラ1はヘタレなOrfeoの音に不満を感じていたのでよかったです。
音楽的にはシューベルト9番にもっとも感銘を受けました。
ブル3の2楽章、ブル6の1楽章もすばらしいです。
69 :
65:02/06/23 09:47 ID:???
>>68 ありがうございました。
クベのブラ1、シュー9、ブル3持ってるので、
ご指摘のポイントに注意して聞いてみますです。
ブル6もかっちゃおうかなー。
70 :
名無しの笛の踊り:02/06/24 21:57 ID:H/Ipqsyk
>>65 フローリアンやミーティアとのダブりなのでは?
71 :
名無しの笛の踊り:02/06/26 21:22 ID:ckpw0fqE
age
「正規版」MYTOからドイツ語歌唱「アイーダ」(ウィーン国立歌劇場)
が出るようだ。
76 :
名無しの笛の踊り:02/07/02 00:19 ID:/u8S8GT2
クーベリックの裏音源もそろそろネタ切れでしょうか。
シカゴ自主制作Vol.2の1枚目聴きましたが、クーベリックの
ジサクジエーンがわけわからん以外は素晴らしい内容です。
ワーグナーもドヴォルザークも同時期にベルリン・フィルとの
録音がありますが、ソロの芸と躍動感でこちらに軍配が上がるのでは
ないでしょうか。
77 :
名無しの笛の踊り:02/07/04 02:56 ID:wVnLrgZg
クーベリックのウィーン・フィルとの録音はあまり顧みられないけど、
ボロディンとかヤナーチェクとかブラームスとか、いいのが多いね。
ヤンは?
親父を忘れてないみんな?
80 :
名無しの笛の踊り:02/07/06 04:40 ID:4kEdQg1E
1975年来日公演のフォルトナー「血の婚礼間奏曲」とベト7裏青化
激キボンヌ。誰かエアチェックテープ持ってるだろコラ。
>>79 Orfeoのブル8は1963年のモノラルだから、少なくともステレオのFirst Classics
盤とは別。Meteorや最近出たGreat Artistsとの異同は未確認。
sardanaの新世界はウィーン芸術週間のライブで、同じ演奏は他では出ていないはず。
81 :
名無しの笛の踊り:02/07/10 08:48 ID:9oyXgh36
age
sage進行でやってください、なんて言ってたのが、えらい変わりようだな
やっぱ、クベスレは荒らされないと駄目だね。
84 :
名無しの笛の踊り:02/07/11 04:44 ID:5jBwDHpg
保全sage
保全hage
87 :
名無しの笛の踊り:02/07/14 22:07 ID:IINn8eAs
クーベリックのモーツアルト交響曲全集が欲しい。
なんで残さなかったんだぁ・・・ぁ
89 :
名無しの笛の踊り:02/07/15 08:29 ID:7kFqn71w
88
はい、全集です。無かったよね。
おいらが持っているのはNO.36、40・41(2種)程度。このほかにどんなのがある?
誰か訳してくれ。
Ce concert donn? ? Tokyo ne b?n?ficie malheureusement pas d'une bonne prise de son. Une r?cente discographie compar?e "minute" ne nous a pas permis de la classer parmi les versions marquantes.
On restera cependant fascin? par l'interpr?tation des 2 et 3?mes mouvements de la version DG. A approfondir.
92 :
名無しの笛の踊り:02/07/15 11:59 ID:oV4bizW.
mercury, CSO, 1953, 34/38
EMI, VPO, 1961, 35/36/38/41
Altus, BRSO(Live in Japan), 35
CBS SONY, BRSO, 1980, 35/36/38/39/40/41
Orfeo, BRSO, 1981(Live), 25
amadeo(LD), 1981(Live), 38
Orfeo, BRSO, 1985(Live), 38/40/41
DENON, Czech PO, 1991(Live), 38
海賊
Pandora's Box, VPO, 1971(Live in Salzburg), 41
sardana, BRSO, 1975(Live in Japan), 38
FKM, BRSO, 1980(Live), 36
FKM, BPO, 1984(Live), 38
Meteor, BRSO, 1985(Live), 40/41
Meteor, BRSO, ?, 36
くらいか
93 :
名無しの笛の踊り:02/07/15 12:01 ID:oV4bizW.
あと
originals, BRSO, ?, 41
もあった
94 :
89:02/07/15 21:49 ID:9TC7f/36
>>90-
>>93 どうも有り難うね。みんな親切だねぇ。
90=しかし同じようなことを考える人もいるんだね。クーベリックのモーツアルトのみを拾っているなんて。
おかげさまで大変参考になりました。
そうそう、私もAltusを持っているのでNO.35もありました。
このAltusシリーズはどれも凄くイイのばっかりだったよね。忘れていたけど。
92=紫のNO.36はBRSOであってるよ。
ヤフオクにhoechstのエロイカが出てるね。
>>95 漏れも持ってる。でも最初からこんな高値で買う人間がいるのかな。
暴利むさぼってるとしか言いようがない。
保全
>>95 さすがに買い手がつかなかったようですな。
99 :
名無しの笛の踊り:02/07/19 20:30 ID:VYio483Y
久辺陸
102 :
名無しの笛の踊り:02/07/19 21:56 ID:DfqHEcVs
>>100 これ石○で700円で売っているけど、音はどう?
ALTUS新譜出すみたいね。
>>104 1975年のBRSOとの来日公演?それとも1991年のチェコ・フィルとの来日公演?
チャイ4はクーベリック/ウイーソふぃる
107 :
名無しの笛の踊り:02/07/21 15:44 ID:y9pnOSRQ
hmv
=
チャイコフスキー:交響曲第4番ヘ短調作品36
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35
ピンカス・ズーカーマン(Vn )
ラファエル・クーベリック(指)バイエルン放送交響楽団
録音:1969年4月24日ミュンヘン・ヘルクレスザール
となっておるな。これって紫と同じか?
108 :
名無しの笛の踊り:02/07/21 16:02 ID:F/IWzaNw
紫もエンラルメスもデータが付いてないので、モノが出てから
聴き比べる以外にあるまい。
109 :
107:02/07/21 20:56 ID:zQY9SfqU
108
うむむ。おぬし、妙に冷静でござるな。気にはならんのか。
110 :
名無しの笛の踊り:02/07/23 03:39 ID:8eegPzI2
紫とエンラルメスはクベの気合いの吐息とか客の咳から見て
同じものだろう。だけど、この両者とも海賊とは思えない高音質
なのだ。69年のソースだとしたら放送局のテープをパクったとしか
思えない。
111 :
名無しの笛の踊り:02/07/24 11:18 ID:DfvP7LFo
age
112 :
名無しの笛の踊り:02/07/24 11:42 ID:9UnTozFQ
海賊4枚組のGreat Artistからクーベリックの第3弾が出るようだ。
モーツァルト36(BRSO)
モーツァルト38/ブル9(BPO)1984年
ブル4(VPO)
「我が祖国」(チェコpo)1991年
でいずれも既出ものばかりのようだ。
113 :
名無しの笛の踊り:02/07/27 10:21 ID:EwkoxS/E
ageないとやばいよね。
114 :
名無しの笛の踊り:02/07/27 14:15 ID:kE3RW/HM
エンラルメスで
ベートーヴェン「合唱幻想曲」(ゼルキン)/
ブラームス ヴァイオリン協奏曲(フランチェスカッティ)、BRSO
が出る。後者は紫で既出。
なんとかいうマイナーレーベルで
ドヴォルザーク「スターバト・マーテル」、BRSO
の1964年ライブが出る。DGにスタジオ版があるがライブでしかも正規版、
ステレオということで期待。これらと既出のアウディテのチャイコフスキー
があるので来月は楽しめそうだ。
115 :
名無しの笛の踊り:02/07/27 18:07 ID:J.1I0aR2
海賊盤の宣伝うぜぇ。
116 :
名無しの笛の踊り:02/07/27 21:51 ID:kE3RW/HM
だって海賊しか出ないんだもん。
あげとかなきゃ
>>116 audite様がいらっしゃいます。せっせこと買って、続編を期待しましょう。
119 :
名無しの笛の踊り:02/07/30 10:26 ID:suMhV76.
デンオンのクレスト1000で、クーべリックのドヴォルザーク/交NO.9が出ておるが、これは紫なんかとダブってないのかね。
紫もAltusもあるんだが(ついでにDGも),さらに求める必要あるかな。
120 :
名無しの笛の踊り:02/07/30 10:35 ID:84j461KE
121 :
名無しの笛の踊り:02/07/31 20:12 ID:U/Ap.mqI
スターバト・マーテルのライブ、タワーで1190円発売あげ。
上記海賊エンラルメス、Great Artistsも発売。
また、70年代EMIのフィッシャー=ディースカウとのワーグナー名場面4曲は
EMI5 67687 2のアリア&リートオムニバスとGreat Opera Bartiones DCL706672
という同じようなCD(いずれも2枚組)でひっそりとCD化されていたことに
気が付いた。
122 :
名無しの笛の踊り:02/07/31 20:24 ID:U/Ap.mqI
>>114でスターバト・マーテルを正規と書いたのだが、どうも
正規ではなさそうだ。Orfeoのバイエルン放送協会の許諾表示もないし、
オケ名は表が「Munich Broadcast Orchestra」、裏が「Bavarian Broadcast
Orchestra」となっている。クーベリックがミュンヘン放送響を
振ってる可能性は低いので、多分実際はバイエルン放送響だと思うが。
盤自体はタワーで売ってることからわかるとおり裏青ではなく、まともな
プレス品である。
123 :
名無しの笛の踊り:02/07/31 20:37 ID:U/Ap.mqI
>>33氏の聴かれたシカゴでの「フス教徒」はシカゴ響自主制作の
Vol. 1に入ってるようだ。これは残念ながら買い逃したので聴いてない。
>>121のLiving Stageシリーズ ドヴォルザーク「スターバト・マーテル」、
Stereoと書いてあるのに聴いてみるとモノラルだった。
音自体は澄んだ感じでそう悪くないのだが。
中の解説書には54年フランクフルトでのベームのベト9、62年のサヴァリッシュ
のラインゴルトクナのブル3&5などがラインナップされてある。
>>122 ミュンヘン放送響って、実体としては存在としない契約上の仮の名前
じゃなかったっけか。
126 :
ぶはは:02/08/03 06:59 ID:???
127 :
ぶはは:02/08/03 07:07 ID:???
>>126 このスレにもやってきました、ルパン・ざ・さード。
お疲れ。漏れ結構好きだよん。
こういうのって、サウンドステッカーとか呼ぶんだっけか。
>>127 やっぱり、クベスレって荒らされないと全然駄目。
でもクベヲタ達ってせこいから、これからも保全・保全でこのつまんねえ
スレ延命しつづけんだろな、、
127=130?
ネタが少ない時は仕方ないね。
せこいと言われても、クベ話がいつもできる状態を維持しなきゃね。
またauditeかどっかの新譜がバンバン出てこないかな。
ズッカーマンはすげえ。あの神のカデンツの最中に咳したDQNドイツ人は死刑!
シンフォニーの方はやはり海賊と同じ演奏。海賊もかなりいい音だったので
いつもほどauditeの有り難みがないが、それでも4楽章冒頭の低弦のピチカート
がきっちり浮き立っており、共産党員の主題がチューバや低弦に移ったとこでの
音の鮮明さはやはり正規盤と思わせられた。
話は変わってデ・ヴィートというヴァイオリニストとEMIに入れたモーツァルトの
協奏曲3番、バッハの協奏曲2番が「ジョコンダ・デ・ヴィートの芸術」という
9枚組国内盤でCD化されていた。モーツァルトはおそらく初CD化と思われる。
133 :
名無しの笛の踊り:02/08/06 11:58 ID:Zt3jvw5A
せこいage
おいおいなんだあ〜
2流がスレトップに来ちゃあいかんだろ〜〜
135 :
名無しの笛の踊り:02/08/06 12:19 ID:Dw5dn3N6
クーベリックが2流?
耳腐ってんじゃねえの(ゲラゲラ
136 :
名無しの笛の踊り:02/08/07 20:12 ID:WfO0Au7k
MYTOのウィーン国立歌劇場アイーダ発売age
137 :
名無しの笛の踊り:02/08/07 20:18 ID:937yu.8U
138 :
名無しの笛の踊り:02/08/07 20:29 ID:WfO0Au7k
クーベリックが3流?
おまえ、リストラされたんじゃねえの(ゲラゲラ
やはりクベスレは、こうでなくては。
いいえ、クーベリックは亜流です。
いえいえ、クーベリックは漂流です
>>136 シパーイに終わった公演の記録でっしょ
1955年の
↑
ケケケ、脳味噌腐ったおっさんの割には1955年とか詳しいんだね。
そんなに気になるのかい?
ドヴォ7なんかクーベリック3流説を裏付ける典型的なCDだよ。
天下の名器BPOに指揮者が引きずり回されてる笑える演奏だよね。
↑
プ 小澤のニューイヤーでも何でもそうやって論評するしか能がないんだね。
低脳リストラヲヤジ
146 :
名無しの笛の踊り:02/08/08 14:41 ID:8sFJWr9I
3流あげ
テミルカーノフも三流
>>147 クーベリックが三流ならテミルカーノフは二流だろ。
以後、気を付けるように。
>>148 それは買いかぶりすぎ。テミルカーノフ好きはわかるけど事実から目を背けないように。
よって、テミルカーノフは三流以下。
以降、充分気をつけるように。
ここは古今三流指揮者板ですか?(オオワライ
>>all
では、クベリクは三流確定ということでよろしいですね。
いいんじゃないすか。テミルカーノフもよろしく(ゲラゲラ
古い話題ですがAltusの来日ライブ
演奏どうですか?
155 :
名無しの笛の踊り:02/08/09 20:13 ID:C4J/.clw
>153
スリーゼロだからきっと音質最悪だと思われ。
やめといたほうがいいよ。
156 :
名無しの笛の踊り:02/08/09 20:38 ID:xCqOkVGA
>>153 >>155 これが出て喜んでたらすぐにAuditeも出たからね。
でも演奏はこっちも悪くないよ。60年代後半のほうが
統率力という点では優ることが多いように思う。
>>154 バルトークがボストンのやつよりダイナミックさはないが精密な演奏で
よいです。
>>156 音質は155氏の言うとおり、最悪なのですか?
暑いなあ、age
クーベリックの命日hage
誰かチャイ4聴いたヤシいるか?
騙されたと思って買ってみ。すっげーーぞ。
4楽章で興奮しますた。
>>160 HMVで堂々のチャート1位です。クベヲタとしてこの日を待ちわびておりました。
>>161 ほんとだね。明日、会社の帰りにHMV数寄屋橋で買おう。
HMVのマラのチャートっていまだにクベのauditeばっかりなんだね。
トップ2にラトルの10番が入ってるだけであとの4点はクベばかり。
今回のチャイコといい、なんだかんだ逝ってもみんなクベヲタなの
かもしれない・・・。
ってそんなことはないんだろうけど。
Orfeoからエロイカ出るってね
クーベリック&ウィーン・フィルのステレオ・ライヴ発売!!!!
@モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」 Aベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」
クーベリック(指)ウィーン・フィル 1971年8月13日祝祭大劇場ライヴ録音(ステレオ)
有名なコンサートを完全再現。VPOのエレガントな味と、クーベリックのはったりのない
ストレートな表現が見事にマッチ。バイエルンにないクーベリックの違った魅力を堪能でき
ます。前プロ「ジュピター」からしてウィーン・フィルの美音が聴きもので、メインの
「英雄」は正規盤(BPO) 盤を上まわる名演で風格あふれる大演奏。録音もよくクーベ
リックの演奏中の激しい足踏みも見事にキャッチされています。必聴盤!
166とは別人だけど、ソースはHMVのホームページ。
9月10日発売予定で1790円だよ。
また新しい発見 age。
う〜ん、またエロイカかぁ?
ベルリンの正規盤よりいいって言っても同時期だしな。
スカパーでもエロイカやってたし、ミーティアのやつも
持ってるしな。ま、様子見ってことで。
クーベリックとウィーンっていまいち強力な印象がないんだよな。
>>169 ドヴォ7聴いてみたら見方が変わるかも?って私だけかな??
>>170 あの古い録音ですか?
でも、今度のはザルツブルクのライブだから妙に萌え萌えだったりして。
洩れは期待してるよ。
ライブものではOrfeoの方がauditeより好き、というと反発が多いだろうか。
auditeは音質はいいのだが拍手をカットするので嫌い。発売されるラインナップ
に関してはどちらも海賊の後追いが多いのが情けないが。
173 :
名無しの笛の踊り:02/08/16 20:48 ID:HI1wKwEs
某所でも既出だが海賊で
シベリウス Vn協(ソロ:ズッカーマン)
チャイコフスキー 「悲愴」
バイエルンRSO. いずれも1970年代前半のステレオ録音、
というのが出る。audite正規版への当てつけのようでおもろい。
どちらもこのコンビでは初出曲だけに内容も楽しみだ。
保守
革新
マイスタージンガーのように、クベが振ったオペラのライブが
性器盤で出ないかなあ。
>>177 メトロポリタンでの「神々の黄昏」「トロイ人」のテープはあるようだが
CD化されなかなあ。
おいおい海賊の「悲愴」すげえよ。爆発してるよ。
これからはチャイコフスキーもクーベリックだな。
>>180 君君、クーベリックでダメな作曲家って誰がいるのかね。
全部クーベリックでよいんでないかい。
>>181 実際、シカゴでのブリテン、オネゲル、ラヴェルなどを聴いていると、
もう全部クーベリックが最高に思えてくるよ。
今後は70年代の「春の祭典」やニューヨークでのバッハなどもどんどん
CD化きぼんぬ。
>>181 だって、クーベリックのレパートリーに入っていない作曲家があるじゃん。(w
パリ管との巨人CD化熱望
>>181 実際、ブルックナーもクーベリックが最高!
ヴァントだのチェリだのありがたがってる連中って、ドタマ腐ってんじゃねーの(ゲラゲラ
186 :
名無しの笛の踊り:02/08/24 05:15 ID:Jhw13oz+
8月号のレコ芸見たけど、マーラーの名盤ベスト選でクーベリック全然
あがってないじゃん。クソ評論家ども何考えてんだ?
バーンスタインだのアバドだのテンシュテットだのって
ろくなもんじゃねーよ
>>181 あたまえだろ。クーベリックでダメなっちゅうのは、
クーベリックが振っててという条件が含まれてるだろ。
>>183 つまんねえこと言ってんじゃねえよ
お前、田舎モンだろ。
189 :
名無しの笛の踊り:02/08/24 10:44 ID:r64z3EB5
190 :
名無しの笛の踊り:02/08/24 12:44 ID:5b10jy6Z
192 :
名無しの笛の踊り:02/08/24 23:08 ID:5b10jy6Z
>>192 漏れも持ってる。でもなんで1981年の録音でモノラルなんだ?
音だけでステレオで出てないかな。
モノラルかよっ!
オルフェオの25番はヴュルツブルクモーツアルト祭の同じ演奏会
のものだから、このLDに収録されてる曲も当然ステレオで残っている
はずなのだが。
196 :
:02/08/27 03:14 ID:???
刈り込み間近は1日1レスくらい保守くらいしときなよ…
シカゴのトリビュートVol.1再発きぼんぬきぼんぬきぼんぬきぼんぬきぼんぬ
きぼんぬきぼんぬきぼんぬきぼんぬきぼんぬきぼんぬきぼんぬきぼんぬきぼんぬ
2を聴いたら誰でも1が欲しくなるだろ馬鹿め。ライナーの時は2と同時に
1も復刻しやがったくせになめとんのか
オルフェオのドビュッシー「ペレアスとメリザンド」(オルフェオ)
(演奏会形式による放送録音)
これどうよ?
>>199 本当にクーベリック指揮バイエルン放送響のベートーベン「第7」に
5千円以上の価値があるのか?
>>201 スタジオ録音のベト7としてはカルロス・クライバーと並ぶ最高の演奏だと思うが。
マジかよ!
この人も海賊CDは多い割に文献資料に乏しくて困る。
誰か伝記書け。
205 :
名無しの笛の踊り:02/09/02 03:30 ID:mX2dBD8M
ケンプとのブラムスのPコン1番の青裏を中古にて購入.
スゲ-カコヨカッタ.
アメリカでのクーベリックもUSオケの自主制作盤で少しはわかってきたが、
コヴェントガーデン時代だけは謎だ。MYTOのミュンヘンでの「イエヌーファ」
の余白に少しだけコヴェントガーデンでの同曲の抜粋が入っているのが
唯一の資料といえよう。
ドビュッシーのペレアスの話題が出ないのはなにゆえ?
まさか廃盤か?
お前ら、クーベリックのフランス物も聴けや。
>>207 ペレアス探したけどみつかんね。
廃盤かも。ショボーン
210 :
名無しの笛の踊り:02/09/07 00:34 ID:xG9nUL2q
クーベリックはCBS/SONYにブル7,8,9を入れる計画だったと
ブル3の国内初出CDの歌崎氏の解説にある。なぜ決裂してしまった
のだろうか?特に7は海賊を含めて皆無なので残念だ。
さらにこのブル3も録音後5年近く放置されてから発売されているの
が謎だ。同時期に入れたモーツァルト集はすぐに発売されているのに。
艦長、深度568です。
214 :
名無しの笛の踊り:02/09/09 19:40 ID:4C4oq3I/
age
216 :
名無しの笛の踊り:02/09/10 22:20 ID:LCMe0i7c
手元にあるが音質最悪の糞盤。手を出さないことをお薦めする。
217 :
名無しの笛の踊り:02/09/11 20:30 ID:BKEFlhUd
age
218 :
名無しの笛の踊り:02/09/11 20:36 ID:LAg7NGwB
219 :
名無しの笛の踊り:02/09/13 03:35 ID:Qc10A5lC
age
220 :
名無しの笛の踊り:02/09/13 03:55 ID:v8XZZItS
221 :
名無しの笛の踊り:02/09/13 03:59 ID:v8XZZItS
と書いたがプローベでなくただの演奏だった。
しかし単なるDG盤の抜粋なのか放送局の独自テープなのか興味あるところだ。
222 :
名無しの笛の踊り:02/09/13 04:04 ID:v8XZZItS
223 :
名無しの笛の踊り:02/09/13 04:14 ID:v8XZZItS
224 :
名無しの笛の踊り:02/09/13 04:26 ID:v8XZZItS
ageてやろう。ところでお前ら正規盤全部聴いてから海賊漁りしな。
フランスのクベヲタサイト見てたら、Orfeoがバイエルンとの
ドヴォルザーク7,8,9,Vn協,セレナード2曲を一挙発売らしいぞ。
>>228 おわっ、それはすごい。早速チェックしよう。
Vn協のソロは誰なんだろう。ひょっとして塩婆なのか?
>>228 ま、ま、ま、ま、マジかよ〜
ヤターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
彡 ⌒ 彡
( ´∀`) < クベリーク!
()づ∞´)つ―
/ / :ヽ|
´(__)_)
彡 ⌒ 彡
( ´∀`) < ドゥヴォグシャーク!
()づ∞´)つ―
/ / :ヽ|
´(__)_)
>234-235
かわいいー♪ うちに1匹常備しておきたい位だな(藁
彡 ⌒ 彡
( ゚∀゚ ) < クロード・キャシディアーヒャヒャヒャヒャ!
()づ∞´)つ―
/ / :ヽ|
´(__)_)
>>228 Vn協?Vc協ならフルニエとのが在るけど。
彡 ⌒ 彡
( ゚∀゚ ) < みんな俺の作曲も聴けアーヒャヒャヒャヒャ!
()づ∞´)つ―
/ / :ヽ|
´(__)_)
彡 ⌒ 彡
( ゚∀゚ ) < 今444小節だったね、アーヒャヒャヒャヒャ!
()づ∞´)つ―
/ / :ヽ|
´(__)_)
241 :
名無しの笛の踊り:02/09/23 13:50 ID:f4dV987p
age
NYPのマラ7聴くために4万円はたきますた。
わたしはきょうようやくauditeのマラ7をかいますた。
1480円ですた。
うちはOrfeoのザルツブルクライブ今日かいますた。
1枚価格で2枚入ってお得な気分なのは、数年前の「ミサ・ソレムニス」
以来でしょうか。
>>244 243です。わたしも買いたかったのですが、マラ7だけ安売り
だったのでパスしました。寿ピターを視聴して、ぜひと思って
ます。
ところでおいくらでしたか?
>>245 犬で1780円ですた。ただ、プラケースの背タイトル部に縦筋の入ってる
商品ばかりなのが気になりますた。まあ安いので買いますた。
なるへそ。安いですな。わたしもほしいです。
プラケースの背タイトルの縦筋ってどんなものですか。
イメージできないんですが・・・。
>>247 背ラベル部に縦(というかケースを立てた状態では横)に小さい
ひっかき傷のようなものがどれにも付いてるのですた。まあ、
よほど神経質でなければ気付かないでしょうし、プラケース製造上
の問題と思われますた。
残念ながら、今日は眠いので聴かずにブックレット見るだけに
なりそうですた。
わたしもそろそろ眠るです。どうもありがとうございますた。
250 :
名無しの笛の踊り:02/09/25 20:33 ID:63ei1W1M
リスポン・ライブ(新世界)がでたそうな。誰か聴いた?
>>250 宣伝文句には初出とあるがGolden Melodramで既出。
252 :
名無しの笛の踊り:02/09/27 21:22 ID:T6VYY1Rq
abunaiage
で、どうよ、Orfeoのザルツブルクライブ。
これは「買い」なの?
彡 ⌒ 彡
( ゚∀゚ ) < 私の演奏はすべて買いだ、アーヒャヒャヒャヒャ!
()づ∞´)つ―
/ / :ヽ|
´(__)_)
彡 ⌒ 彡
( ´∀`) < 私だって保守することもある。
()づ∞´)つ―
/ / :ヽ|
´(__)_)
256 :
名無しの笛の踊り:02/09/30 19:36 ID:PzNZrEZj
age
age
258 :
名無しさん:02/10/03 11:49 ID:h7md5UZl
風邪引きました。
260 :
名無しの笛の踊り:02/10/03 17:24 ID:R8WWgoZE
>>253 となりのマンションちんちく工事をBGMに
聴きました。買いです。(評論は苦手)
>>250のリスボン・ライブ「新世界」をコレクションのつもりで
買ってみたが、やっぱり冒頭の咳からしてGolden Melodram盤と
同一だった。この会場は教会のように残響が長い。チェリビダッケ
の有名なブル8とは同一会場なのだろうか?
オルフェオのクーベリック&ウィーン・フィルのステレオ・ライヴ
モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」
ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」
クーベリック(指)ウィーン・フィル
1971年8月13日祝祭大劇場ライヴ録音(ステレオ)
聴いたヤシ、感想ウpきぼん。
保守ハゲ
エンラルメスが来月もまた新世界出すとよ。いい加減にせいと言いたい。
そんなもんより「春の祭典」出せ。
>>262 音は良いね。
演奏はクーベリック聴くと言うよりウィーンフィルを聴くCDだね。
クーべリックって2流なんですか ?
267 :
名無しの笛の踊り:02/10/08 00:32 ID:wz2otJjl
同時期のベームだってウィーンとの正規版エロイカより
バイエルンとの海賊エロイカのほうがベームの個性が出てるよ。
ウィーン・フィルとはそういうもの。
>>265 音いいか?
すごい不自然に感じたけど。
それとは別に、
弦の配置が左右両翼型になってないね。
BPOとのグラモフォン盤はなってたけど。
VPOに譲ったかな。
クーベリックは超一流です。
1952年のフルトヴェングラーだってウィーンとの正規版エロイカより
ベルリンとの海賊エロイカのほうがフルトヴェングラーの個性が出てるよ。
ウィーン・フィルとはそういうもの。
DGの全集だと2番(コンセルトヘボウ)、5番(BSO)は両翼ではない(VPOとの
7番は両翼)。クレンペラー追悼コンサートの第9(NPO)も両翼でない。
はっきりいって、クーベリックのこのへんの使い分けはよくわからない。
N響の根津氏のちょっとまえの日記(小泉指揮の日)に、両翼は弾きにくい、
嫌いだ、と書かれているが、やはり慣れないオケにとってはやりにくく、
あまり固執するとかえって結果は悪くなるということなのか?
全集の2、5番は両翼配置を拒否されたって
なんか読んだような気がするなあ。
バイエルン放送響以外だと譲っているのかもね。
ちなみにボールトは基本的に両翼なのにベートーヴェンの7番では
並列にしているんだよねえ。
>>272 ボールトのベト7って、録音残ってるの?
たまたまその録音だけそうなの?
それともベト7ではどのオケともそうしてたの?
7番はクーベリックだけでなくカルロス・クライバーの録音も
両翼だが、これだと4楽章の細かい音型の掛け合いが左右から
交互に聞こえてきて面白い。
>>274 禿道。
>>271,272
推測するに、オケの慣れ、アンサンブルの問題と曲の性格との
バランスで決めたんじゃないかな。
277 :
272:02/10/09 23:03 ID:???
>>273 録音、残ってますよ〜。結構、3、5、6とセットで
普通に売っていると思うけど(Vanguard classics)。
あんまりちゃんと確認してないけど、ボールトは
両翼配置が多いのに、それが最終楽章で効果的な7番で
やってないというのが意外だなあと思って。
どのオケともそうしていたかどうかは分かりません。
そこまで詳しくはないっす。
278 :
名無しの笛の踊り:02/10/10 22:36 ID:8kLe53rl
ボールトの話をしていたら下がってしまった。
ところで『英雄』はバイエルンRSOのライブが
正規で出たら、それが一番だと思う。
279 :
名無しの笛の踊り:02/10/12 11:55 ID:gEWXMUBX
age
石川 静
カレル・フィアラ
クビータ・ビリンスカヤ
石川静もおばはんになったんやろね。
282 :
名無しの笛の踊り:02/10/14 10:45 ID:2nsV2dbx
石川静、おばはんになたよ 腕は今でも第一級だけどね…
ヤン・クーべリック
ラファエル・クーべリック
>>278 Meteorの海賊以外に、Hoechstという変なレーベルの正規盤スタジオ録音
がLPで存在するのだが、そっちもなんとか復刻できないものか。
>>284 漏れも持ってる。もうずいぶん聴いてないからどんなだったか
記憶にもないけど・・・。
一番よく聴くのはローエングリンだな。
287 :
278:02/10/15 03:15 ID:???
>>284 ひえ〜、そんなものが。
そういえば『イェヌーファ』なんて持っている人いる?
>>287 MYTOのやつなら石丸で10年以上前に買った。ドイツ語歌唱なのが残念だが、
あれは至宝だ。
290 :
278:02/10/16 21:47 ID:???
291 :
名無しの笛の踊り:02/10/18 22:57 ID:PlC58lod
あげ
age
293 :
アントンくん:02/10/20 14:39 ID:h8J53pcb
m
まず、最近わたしが敬愛する・・・・先生の
不思議な音楽家W氏のサイトをここに紹介します!
ぜひ、見てくださいね!
http://www16.brinkster.com/aliceandwebern/aw.htm そして、私のスレで、
ウェーベルン・バッハ・ベートーベン・リスト
その他、作曲家に関することを何でも書き書き。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1034769515/ 待っているよん!
(・∀・)!!
...... ,,,,,,,,,,,,
アントンくん、スレ違いですがな。
と、わざわざ反応しなくてもよいものに反応したのは、上げておくため。
295 :
名無しの笛の踊り:02/10/25 08:39 ID:uHGNcrhv
今日は天気がいい。
297 :
名無しさん:02/10/27 16:02 ID:k7JtIqf9
下がりすぎとちゃうか?
298 :
名無しの笛の踊り:02/10/27 21:56 ID:bhIN09Dx
>>296 シカゴ狂の自首精作犯のパクーリじゃねーか?3100円はねーだろ。
299 :
名無しの笛の踊り:02/10/28 04:04 ID:crf1MgAk
>>298 音わりーよ。自主制作のデジタルコピーじゃなくエアチェック。
300⊂(゚ー゚,,⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
301 :
名無しの笛の踊り:02/10/29 00:46 ID:cMGNhk5I
クーベリックの新世界が14枚目になりますた
起死回生揚げ
>>301 おめでとうというか、おめでたいというか・・・
全リスト公開キボンヌ
>>303 オケ演奏日会社番号
CSO1951/11/20MercuryPHCP-3402
VPO1956/10Decca466 994-2
VPO1956/10LondonKICC 9363/4
VPO1956/10/3-4LondonPOCL-4316
BRSO1965/4/24AltusALT-010
BRSO1970'sMeteorMCD-054
BRSO1971/5-6En LarmesELS 02-246
BRSO1971/6/5Golden MelodramGM 4.0048
BPO1972/6Deutsche Grammophon423 120-2
BRSO1973OriginalsSH 838
BRSO1977/12DreamlifeDLVC-1030
BRSO1980/6sardanasacd-117
BRSO1980/6/19En LarmesELS 02-259
Czech Philharmonic Orchestra1991/10/11DENONCOBO-4091
Czech Philharmonic Orchestra1991/10/11BVA(Bohemia Video Art)
Czech Philharmonic Orchestra1991/10/11DENONCOCO-9728
VPODecca2894-30864-2 MG
ですた
>>304 そんなに金が余ってるんだったら、三宅島の人かなんかに寄付しろよ
>>305 でも私はブル7はヨッフムとベームの2種しかないです
全く同じ演奏を違うプレスで何種類も持ってるってのはスゴイですな。
結構違って聞こえるものなんでしょうか。
>>308 先越されたぁ!!!!!!
でもホントに大ニュース!!!
うまくすれば全集になるぜ!!!!
そうだよな、クーベリックは放送局のオケ振ってた分けだから
きっとすごい録音がいっっぱいねむってんだろな。
待ち遠しいね。4番、Meteorのはすごく良かったから。
でもなんでマラ8はじらしてくれるんかなあ?(怒) はよだせや。
もうちょっと上にあってもいい
>>304 漏れ、クベの新世界って持ってないんだけど、どれか
ひとつだったらどれがいいんだ?
それぞれの紹介なんか書いてくれてもいいけど。
未だにターリッヒのモノが漏れは好き。
>>313 それだったら録音としては同時期のシカゴのはどうかな?
私のお気に入りはなぜかあまり評判がよくないウィーンのDECCA盤ですが。
シカゴはモノラルなので音がチョット
>>314-5 サンクス。モノでも漏れは気になんないから探してみる。
現役であるのかな。ウィーンのDECCAとかシカゴのCD。
Living Stage 2点を買った。
LS1007
Tchaikovsky Nr. 6(1974)
Taras Bulba(1963)
Mendelssohn: Meeresstille und glücklich Fahrt(1969)
LS 4035167 2CD
Beethoven Klavierkonzert Nr. 4(Brendel)
Beethoven Leonore I
Schumann Nr. 4
Schubert Nr. 9
Tannhäuser Ouvertüre
まだ聴いてないけど、後者はArtistsから昔出ていたものの焼き直しと思われ。
Living Stageって何? CD-R?
>>319 CD-Rでなくプレスです。タワレコで売ってますた。
いくらだったんですか?
あんがと。ワシも飼いに逝こ。
323 :
名無しの笛の踊り:02/11/08 18:32 ID:0k4KXeSA
新宿の塔でショスタコのレニングラードを発見。即ゲット。
音質はモノラルだが結構いい。
クーベリックって他にショスタコはやってないの?
>>323 録音では唯一でしょうね。
去年の今頃それが出たときには驚きますた。コンセルトヘボウにはまだ
クーベリックの録音がいろいろと眠っているでしょう。