♪♪防音スレよん♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
88名無しの笛の踊り:02/04/17 22:42 ID:???
応援あげ
89名無しの笛の踊り:02/04/17 22:46 ID:???
サイレントブラス使ってる。と言いたいが、

田舎の畑の中の一軒家だよ〜〜〜〜〜〜ん。
持ってても使わない。
90音無しさん:02/04/19 22:26 ID:PA0t.qOg
揚げ
91名無しの笛の踊り:02/04/19 23:02 ID:???
クラビノーバの振動を消すのに「防振台」は必要ですか?
安物のアパートで困っています。階下からパンチが・・・。
助けてください。

ストレス無しでおもいっきり練習したいです。
92名無しの笛の踊り:02/04/19 23:48 ID:lgXxNgbI
>91
クラヴィノーヴァの打鍵音は階下にすごく響くよ。
僕は、1階だったけど、
とりあえずじゅうたんを敷いた上にフェルト生地を敷いていました。
93名無しの笛の踊り:02/04/22 01:03 ID:???
qq
94名無しの笛の踊り:02/04/23 17:39 ID:???
>>91
きちんと対策するのなら厚手のグラスファイバーを
足回りに敷くのが有効だそうな。
95名無しの笛の踊り:02/04/24 22:58 ID:???
お金をなるべくかけずに効果的な防音法なんてあるのでしょうか。
96名無しの笛の踊り:02/04/24 23:09 ID:???

ヘッドフォン
97名無しの笛の踊り:02/04/25 14:19 ID:5vJNB1eQ
>96
いやいや、気になるのはむしろ打鍵音(どかどか)
98名無しの笛の踊り:02/04/25 14:47 ID:???
>いやいや、気になるのはむしろ打鍵音(どかどか)
音って音量だけの問題じゃないのね。難しいな。。
99名無しの笛の踊り:02/04/25 17:04 ID:???
私もアパートでクラビノーバを弾いてる
一応安物だがニッセンで買った防音マットを敷いているので打鍵音での苦情は
こない(1畳分で9000円弱くらい)
まぁそんな苦情が下階から来たら、午前2時位の大音量ヤメロと言ってやるが
(新聞配達の仕事らしく、目覚ましにCDかけてるようだ。音デカ過ぎ)
100名無しの笛の踊り:02/04/25 23:20 ID:???
100ゲット!
101名無しの笛の踊り:02/04/25 23:25 ID:???
>目覚ましにCDかけてるようだ
これは音楽?なら苦情は言いやすいですね。
ただの目覚まし音なら生活音だからって
しらを切られそうだが。
防音マットはクラビの必需品でしょうか。
102名無しの笛の踊り:02/04/25 23:36 ID:???
>防音マットはクラビの必需品でしょうか。
それ、わたしも知りたい。1万円前後で最強の防振方法は何か?
>>94 厚手のグラスファイバーってけっこう危険じゃないですか?
安全性が高いなら使ってもいいけど。
103名無しの笛の踊り:02/04/25 23:50 ID:???
ちょっとすれ違いになるけど、
クラビノーバの上位機種にはダイナミックステレオサンプリングとか
サスティンサンプリング、キーオフサンプリングとかついてるけど、
それってアコピの表現力より上なの?
また、消音時ヘッドホンで聞いてもその効果は反映されるの?
104防音大切:02/04/25 23:59 ID:???
105名無しの笛の踊り:02/04/26 12:17 ID:???
>>103
このスレで訊いた方が早いかと・・。でも詳しい人がいるかどうかは不明。

電子ピアノってどれを買えば良いの?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1017879379/l50
106 :02/04/29 09:51 ID:???
 
107名無しの笛の踊り:02/05/01 13:17 ID:???
age
108名無しの笛の踊り:02/05/01 13:45 ID:xE0tVe5M
>>102
危険って、どうして?

>>103
ボディの鳴りや弦の共鳴、健を離したときの音が別に録音されていると思われ。
アコピの表現力に近づいても超えるものではないでしょう。
(でも録音データ分だけ値段は高い)
109名無しの笛の踊り:02/05/07 12:23 ID:???
age
110名無しの笛の踊り:02/05/07 18:31 ID:O0Kumwhk
>>102
コンパネではさんでコバはテープで押さえる。
111名無しの笛の踊り:02/05/07 18:35 ID:???
音もなく111ゲトー♪
112名無しの笛の踊り:02/05/07 18:43 ID:???
>>108
元々グラスファイバーは石綿みたいに、ガラス繊維で出来た綿みたいなもの。
それを板のように固めたものもあるけど、吸音材として使用するのは普通は、
綿の状態のものだから、危険と思ったのでは?
スレ斜め読みですまんが、防振で下に敷くならブチルゴム辺りが効果的。
或いは、日曜大工店(ドイト等)で売ってるゴムの板でも代用可。
お店で”振動対策用のゴムの板ありますか”と聞いてみて。
113名無しの笛の踊り:02/05/08 00:52 ID:???
二十四日午後七時四十分ごろ、小松市公会堂大ホールでオーケストラアンサンブル金沢(OEK)が公演中、
四階の大会議室からカラオケの歌声が聞こえてきたため、演奏が約十分間中断し、一時騒然となった。

築後四十三年がたつ同市公会堂は、以前から大ホールと会議室間の防音不備が指摘されていただけに、
事態を重く見た管理者の同市教委は、音響調査の検討を始めた

詳しくはソースを。

http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20020425002.htm
114名無しの笛の踊り:02/05/08 19:55 ID:Oh/5hzEo
都内で1時間500円〜1000円くらいで、防音ルームレンタルできるとこありますか?
115名無しの笛の踊り:02/05/09 00:46 ID:???
  
116名無しの笛の踊り:02/05/09 13:28 ID:???
>114
完全に防音されてるかどうかはわからないけど、貸練習室なら池袋南口近辺に
あるよ。(1時間700円くらいの部屋があったような)
あと豊島園近辺に1時間500円という貸練習室があるらしいけど
アップライトピアノが1台置いてあった
ネットで検索してみそ
117名無しの笛の踊り:02/05/10 13:38 ID:8rgSSgPo
v
118名無しの笛の踊り:02/05/10 14:48 ID:???
やまはのうっでーみにはあんま効かない。
店の人も趣味ならともかく本格的にするのだったらおすすめしません、と言っていた。
体験版やってみたがさっぱりだめ。金の無駄。
個人の会社のほうがやく半額で同じ性能でできるのでいい。
119名無しの笛の踊り:02/05/13 13:14 ID:???
>やまはのうっでーみにはあんま効かない。
>店の人も趣味ならともかく本格的にするのだったらおすすめしません、と言っていた。
お店の人が良心的でいいですね。
120名無しの笛の踊り:02/05/13 14:14 ID:6JXk8fcE
>>114
1000円出してくれるならうちの練習室貸してもいいよ。
ちっこいけどグランド置いてあるし、
地下の2重窓で完全防音なので夜中にどんなに大音量出しても平気。
部屋も10畳でまあまあの広さだと思う。
どーお?
121名無しの笛の踊り:02/05/15 23:12 ID:???
age
122名無しの笛の踊り:02/05/15 23:34 ID:dpDOztSk
声楽だが、田舎に住んでいて、近くに河原があり、そこで練習をする。
じいさんばあさんしか通らない(殆どお散歩で)。
なんか知らないが時々お金くれる(w。

田舎に住んで仕事は都内って感じが良いな。やはり。

防音とかなんとかうざったい。
123名無しの笛の踊り:02/05/15 23:37 ID:???
>>122
ちょっと毛色の変わったストリートミュージシャンだと思われてるのでは?
124名無しの笛の踊り:02/05/15 23:42 ID:dpDOztSk
>>123

なるほど(w。

ま、とにかく、漏れはケチなので、
練習場とかにお金をかけるのが嫌いなのだ。

とりあえずさ、お年寄りは寛容で良いよ。
若い奴らが通ったらこうはいかない。四の五のウルセーだろーなぁ(w。
125名無しの笛の踊り:02/05/16 00:11 ID:???
防音とは寛容でない社会の必需品。
126名無しの笛の踊り:02/05/18 01:54 ID:H2QvTve.
age
127名無しの笛の踊り:02/05/18 03:22 ID:CwrCYY6.
1カーテンを厚手*2重にする(窓の平米30、000円程度)
2隣さんに接する壁を本棚にして本をガンガンにつめる
 (練習部屋が広く、貴方が読書家でないと出来ない芸当)
3床には厚手のカーペットを全面にひく(平米15、000円程度)。
 カーペットにはウレタンシート(平米7000円程度)を下に引く。
5練習部屋の押し入れ、室内ドアにウレタンテープをシッカリ止め付けて共振を防ぐ
まあこの基本コースでクレームが来てからアビテックスを試そう
あれはやっぱりどう考えてもコストパフォーマンス悪過ぎるし。生活環境として
酷すぎないかい?
128名無しの笛の踊り:02/05/18 06:45 ID:7.7xEgik
>127さん

>5練習部屋の押し入れ、室内ドアにウレタンテープをシッカリ止め付けて共振を防ぐ
について教えてください。どの箇所に貼りつければよいのでしょうか。
テープはホームセンターなどでも購入できますか。
129127:02/05/18 20:41 ID:CJ.rUCB6
>128
ああ、判りにククてすまん。スライド式の扉では扉の先端部分に
スポンジ状のモノを貼付けよう。また2重のスライド式の扉では
閉めたときに重ね合わさる部分には片面起毛フエルトを強力な
両面テープで留め付けましょう。開閉式のドアでもドア枠の重
ね合わさる部分でフエルト+両面テープだ。
あと最近のマンションでは開閉式のドアの下側の枠が無いのだが
ドアの下側に角材をフエルトで巻いたものを置いとけば相当な
防音効果だ。
まあ、東急ハンズで大抵揃うよ。
作業の秘訣
1 両面テープ類/接着剤を貼る前によく水拭き+マニキュア除光液
で汚れを取ろう。
2 接着剤/テープ類のハミダシは無理してとらずに後でマニキュア除光液
で一気に。
3 カーペットは成るべくウールの厚手にしよう。
130名無しの笛の踊り:02/05/20 00:57 ID:2o5Sx5Os
age
131名無しの笛の踊り:02/05/20 02:06 ID:???
┌────────────────────────┐
│    ( ̄ ̄)                                |
│     )  (        優 良 ス レ 認 定 証        |
│   /    \                               |
│    | ∧_∧ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.  認定番号第114号   |
│    |( ´∀`)< おめでとう♪ |                 |
│   \__/ \_____/                |
│                                    |
│   |
│     正統的な良スレであることをここに認定する.      |
│                                    |
│平成14年5月20日       2ch 本スレ認定委員会     |
│                    理 事 長  ひろゆき@管直人   |
│                 認定委員 名無しの笛の踊り    |
└────────────────────────┘
132名無しの笛の踊り:02/05/20 02:09 ID:???
すげえ!これが認定証か・・・
133名無しの笛の踊り:02/05/20 11:45 ID:???
認定証ってなに?初めて見たけど。
これもらうといーことでもあるの?
134名無しの笛の踊り:02/05/20 20:31 ID:???
マンションの全部の窓を「スペーシア」にし、アビテックスをいれています。
アビテックスは一番部屋の端に設置(角部屋)隣と隣接していないほうです。
135名無しの笛の踊り:02/05/22 17:32 ID:???
>>134
で、どのくらいの防音効果がありますか?
夜何時くらいまで弾けますか?
136名無しの笛の踊り:02/05/25 22:59 ID:???
保全あげ
137127
>134
そりゃ豪華。
置き場所も正解。
でもはたと気付いたのだが、アコースティック楽器が本来想定している
室内の残響時間を考えると演奏がどうオーディエンスに聞こえるかを
確認する為には僕がお勧めしているカーペット戦略は実は良くないかも
しれないと思えてきた。
貴方(演奏者)が聞く音環境は飽くまでも反射させつつ、その先で音の振動を吸収させる事
これが大事なのかと思う。
なので、カーペット敷いた後でハンズとかホームセンターで売っている
折り畳み(と言うか巻取れるタイプの)フローリング材をカーペットの上から
敷くと防音効果を維持しつつ部屋の残響を維持出来るのでお試しあれ。
あとカーテンをあつらえるときに高級な仕立て方だと一枚のカーテンで部屋内側と部屋外側で
2枚の布を使いますが外側は成るべく重い生地で、部屋内側はなるべく
滑らかで目の詰まった生地にすると良いでしょう(まあ安くはありませんが
高級感は有るよ)