┗━━┓ 最 強 テ ー プ ┏━━┛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アナログさん
 あなたの大切な友人が突然、クラシックに興味を持ち始めた!
 この友人は、普段は映画のサントラやゲームミュージックしか聴かない。

 ある日、その友人はクラヲタのあなたに、ひとつの頼みごとをした。
 その頼みごととは、あなたのおすすめの曲だけを集めて一本のテープを作ってくれ、というものだった。
 それを毎日聞いて、クラシックを勉強したいというのだ。

 あなた好みのクラ友を作るまたとないチャンス!

 そんなわけで、ここはあなたの考える最強おすすめクラシックテープのコンテンツを紹介するスレです。

注意:(1)A面とB面の長さはほぼ同じにすること。
    (2)極力テープが余らないようにすること。
    (3)テープの長さは、実在するものなら何分でも可。
2名無しの笛の踊り:02/03/03 23:32
ボイスレコーダーのエンドレステープに常動曲を入れておけ。
30分したら消えるけど
3:02/03/03 23:32
フラブラ厨房は人生の落伍者!フラブラ厨房は人生の落伍者!フラブラ厨房は人生の落伍者!
フラブラ厨房は人生の落伍者!フラブラ厨房は人生の落伍者!フラブラ厨房は人生の落伍者!
フラブラ厨房は人生の落伍者!フラブラ厨房は人生の落伍者!フラブラ厨房は人生の落伍者!
フラブラ厨房は人生の落伍者!フラブラ厨房は人生の落伍者!フラブラ厨房は人生の落伍者!
フラブラ厨房は人生の落伍者!フラブラ厨房は人生の落伍者!フラブラ厨房は人生の落伍者!
フラブラ厨房は人生の落伍者!フラブラ厨房は人生の落伍者!フラブラ厨房は人生の落伍者!
フラブラ厨房は人生の落伍者!フラブラ厨房は人生の落伍者!フラブラ厨房は人生の落伍者!
フラブラ厨房は人生の落伍者!フラブラ厨房は人生の落伍者!フラブラ厨房は人生の落伍者!
フラブラ厨房は人生の落伍者!フラブラ厨房は人生の落伍者!フラブラ厨房は人生の落伍者!
4:02/03/03 23:34
うううううううううううううううううううううううううううううううううう

映画のサントラやゲームミュージックしか聴かないやつが
今どきカセットテープなんか菊か!
6名無しの笛の踊り:02/03/04 00:28
最強スレの予感
7名無しの笛の踊り:02/03/04 00:39
110分テープに
A面:ブルックナー 交響曲第8番(第1〜3楽章)
B面:同第4楽章と余白にリストの前奏曲、R.シュトラウスのティル
(いずれもフルヴェンの録音)
8名無しの笛の踊り:02/03/04 00:56
MDにしろMDに。
LP4 でMax320分。黄昏入れても少し余る。
9名無しの笛の踊り:02/03/04 01:07
いきなり濃いーの来たなあ。ブルは上級者向けでわ?。
サントラ、GMの線からすれば俺ならラヴェルorプロコフィエフを薦める。
A面:プロコフィエフ:Vnソナタ2番(竹澤)、Pfソナタ7番(アシュケナージ)
B面:ラヴェル:左手のためのPf協奏曲(ケフェレック)、優雅で感傷的なワルツ&ソナチネ(pf:ペルルミュテール)
ってとこかな。90分テープにね。
10名無しの笛の踊り:02/03/04 01:11
おすすめの曲だけを集めて一枚のCD-Rの方がトラックがわかれてて便利です。
さらに「第一主題」とかindexつけてあげるとさらに親切。
11アナログさん:02/03/04 01:21
>>10
 おっしゃるとおりです。
 しかし、そいつは10年前工房の時にお年玉を必死に貯めて買ったテープのウォークマンをいまだに大事に使っている愛すべきアナログさんなのです。
 CD-Rで渡したとしてもそいつは必ずテープに落として通勤電車の中で聴くと思います。
 そんな彼が「途中でひっくり返っちゃったじゃねえかよ!」と困らないように、ご協力よろしくおながいします。
125:02/03/04 01:24
え?マジ刷れだったの?ごめんね。
13名無しの笛の踊り:02/03/04 01:28
A面 チェリの田園
B面 ジンマンの田園
14名無しの笛の踊り:02/03/05 03:25

このさい、MDに切り替えては?
LP4はちと使えんが、LP2ならいけるYO!
15名無しの笛の踊り:02/03/05 03:29
グールドのゴルトベルク変奏曲でも入れてやれや。
有名な犯罪者になってくれるかもしれんぞ。
16名無しの笛の踊り:02/03/05 03:39
A面 チャイ5
B面 チャイ4+チャイ6第3楽章

最初はチャイコフスキーから入る。俺もそうだった。
演奏はマゼール/クリーヴランドあたりが良い。
17名無しの笛の踊り:02/03/05 03:55
>>11 オレ、MD使ったことないや。
もたもたしてる間に、CD-Rが出てきて、
カセットからCD-Rに飛び越えちゃった。
MDを抜かしてしまった。
MDの使い方を知らない…。

10分テープ 片面5分
A面 1.子犬のワルツ
   2.子犬のワルツ
   3.子犬のワルツ
B面 4.子犬のワルツ
   5.子犬のワルツ
   6.子犬のワルツ
18名無しの笛の踊り:02/03/05 04:12
MP3でCDR焼け
19名無しの笛の踊り:02/03/05 12:05
age
20名無しの笛の踊り:02/03/05 14:50
オートリバースデッキなら120分テープで
 ベートーヴェン交響曲第9番
 ヴィルヘルム・フルトヴェングラー ベルリンフィル(1942年)
余白に
 ベートーヴェン交響曲第5番
 ヴィルヘルム・フルトヴェングラー ベルリンフィル(1943年)
 
 
 
21名無しの笛の踊り:02/03/05 16:36
A面 オザワの「エロイカ」
B面 コーホーの「エロイカ」

これ最強!
22名無しの笛の踊り:02/03/05 17:28
A面 クライバーのベト7
B面 コーホーのベト7

これさいきぃょう!
23名無しの笛の踊り:02/03/06 07:47
メータ/ロス、ストラヴィンスキーのハルサイ(禁句)
A面 大地礼賛(昼)
B面 いけにえ(夜)
24名無しの笛の踊り:02/03/07 22:34
>>1
>あなた好みのクラ友を作るまたとないチャンス!

(´-`).。oO(…正直に、「自分(>>1)好みのクラ友を作るチャンス」
       って書けばよかったのに…)
25名無しの笛の踊り:02/03/09 06:56
90分テープで
[A}
グリンカ 「ルスランとリュドミラ序曲」
オネゲル「パシフィック231」
モーツァルト 「交響曲第41番K551」
[B]
バッハ 「幻想曲とフーガト短調」
ベートーヴェン 「ピアノソナタ第32番作品111」
バッハ 「無伴奏ヴァイオリンソナタ第3番終楽章」または
ショパン 「24の前奏曲終曲」

という感じにするかなあ。
最強とは思わないですが。
26アナログさん:02/03/09 21:10
>>9,>>25さんどうもありがとう。

また、友人にはLP4やLP2のことも教えてみます。
カチャカチャテープを入れ替えるのがめんどくさいと言ってますし・・・。
320分って言ったらCD5枚分ですからね。
これを機にデジタル化してくれるかも。

ところで音質は、LP4とテープではどっちが上だと思いますか?
実感としては、確かにLP4は音質下がるけどウォークマンとかで外で聴く分にはさほど違和感を感じません。
27名無しの笛の踊り:02/03/10 04:02
このまえ30年くらい前にラジカセでチェックしたテープを聞いてみた。
いっちゃん安いテープなのに、意外と聞けたんだな、これが。
やっぱりアナログは安心かもしれん。
28名無しの笛の踊り:02/03/10 04:21
漏れもそう思う。いまだにMD持ってないんだよなあ.なんか好きくなくて。
29名無しの笛の踊り:02/03/10 04:23
漏れがすきなのは
A面フォーレレクイエム(クリュイタンス盤)
B面ジョン・コルトレーン:アセンション(ジャズだが)
どちらも最高の祈りとして.
30名無しの笛の踊り:02/03/10 12:52
 圧縮技術って、どれが一番すごいの?
 LP4とMP3って、どっちが圧縮率高いの?
 デジタル素人なもので、ご教示願いたいです。

 あ、要するに、何が知りたいかというと、
 (1)CD−RとMP3
 (2)MD(80分)とLP4
 では、どっちが優れているのかなと思って。
31名無しの笛の踊り:02/03/10 13:00
A面
R・シュトラウス「四つの最後の歌」
ラヴェル「ダフニスとクロエ」第1&第2組曲
B面
ブルックナー交響曲第8番 第3・4楽章

クラシック音楽の表現の豊かさを示すのに最適じゃないかな。

3230:02/03/10 18:42
ごめ。調べたら10対4でmp3の圧勝ということらしい。
さて、音質は、どっちが上だろう?
当方、LP4までしか体験してませんので・・・。
mp3の方が上ということはないと思いますが、あんまり差がないのでしたらそちらに乗り換えてみようかと。
33名無しの笛の踊り:02/03/10 19:16
>>30
スレ違いどころか板違い
34名無しの笛の踊り:02/03/10 19:27
封印したいくらい恥ずかしい過去だが、あえて。
昔付き合ってた彼女にあげた(当時の)最強テープ。

A面 ボロディン イーゴリ公序曲(スヴェトラ)
    プロコ ロメジュリからバルコニーの情景(デュトワ)
    ハチャトゥリアン 仮面舞踏会(コンドラシン)
B面 カリンニコフ 交響曲第1番(ヤルヴィ)

これでぴったり74分テープ。ちなみに今のカミさんにも同じ物を…

3534:02/03/10 19:38
これをカキコしていて、自分も成長したものだと
思うとともに、純粋さを失ってしまったと実感。
彼女はこのテープをいたく気に入ったらしく、
いつも聴いていたみたいだった。

今頃どうしているかなあ…





スヴェトラのレア盤マニアになってたりして。
3630:02/03/10 22:29
>>33
ごめそ。あやまるので、しかるべき場所へ誘導きぼーん。
37アナログさん:02/03/10 23:09
>>34
いい話ですね。「当時」とは何年前ですか?
3833:02/03/11 14:43
>>36
いえいえ。せっかくなのでココを覗いてみたら?
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/pav/991824465/
言っとくけど、ここの連中は最悪。クラ板以下。
ここを読むと、音質云々にとらわれず、TPOに応じて
メディアを使い分けて音楽を楽しむことが大切だとわかる。

3934:02/03/12 12:02
>>37
10年くらい前でしょうか。

そういえば、ボロディンSQのショスタコ連続演奏会を
エアチェックしたテープもあげてしまったんだよなぁ。

CDで買うからいいやと思ってたんだが、メロディア録音を
聴いてあのテープは宝だったと気付いたのでありました。
40名無しの笛の踊り:02/03/12 12:44
前の方のレスでネタだろうが同曲異演を書いてるヤツがいたが、
案外クラ鑑賞の本質を突いてるかもしれん。

自分のコレクションにある全ての同曲異演ぶち込みテープ。
ベト7終楽章SPからデジタルまで、怒濤の収録。
俺の棚だと平均7分として、120分では足りんなぁぁ・・
41名無しの笛の踊り:02/03/14 07:58
そりゃあネタでしょうが確かにそれは言えるかも
このスレ、微妙に参考にしたいからもうちょっと続いて欲しかったりする
42名無しの笛の踊り:02/03/14 08:25

○ベートーヴェン名楽章大全集

「運命」第一楽章
「Vコン」最終楽章 (以下すべて最終楽章)
「田園」
Pコン「皇帝」
「合唱付」

 これでほぼ1時間。AB両面に同じものを入れる。
 もし余裕があるようなら、合唱の前にロマンスの1番か2番を入れる。
 ほぼこれと同じ構成のオムニバスCDを持っていまして、前はダビングしたものをどこに行ってもよく聴いていました。
 σ(^^) に取っての「これ最強」です。

 もっとも、>>1さんのお話からすると、↓とかのよくある「映画のクラシック」みたいなものが良いのかも、と思われ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000001VV0/ii-22
43アナログさん:02/03/15 22:54
>>39
すごいテープですね!僕もメロディア盤は愛聴してますが、それをしのぐ演奏だったってことですよね。
ホスィー!

皆さんのこだわりテープのコンテンツ、楽しいです。
同曲異演もいいアイデアですね。まさにクラシックの楽しみ方の真髄です。
この場合あまり微妙だと分かってくれない場合があるので、アレンジ物なんかどうでしょう。
展覧会の絵のラヴェル版(A面)とオリジナルピアノ版(B面)とか、
ハルサイのオケ版(A面)、ファジルサイのピアノ版(B面)なんてのも面白いかも。

この際なので、なつかしスレの復活「ウォークマンで何を聴く?part2」みたいな感じにしましょうか。
スマメ、MDでも、CD-Rでも、MP3でも、LP4でもオッケーにしましょう。
正直、LP4って素人耳にも音質落ちるのわかってあまり使いたくないですが、うまい活用法とかあったら教えてもらいたいもんです。
アナログテープの音が一番好きなんですが、あまり狭いと盛り上がらないので。
44名無しの笛の踊り:02/03/18 01:31
あげ
45名無しの笛の踊り:02/03/19 01:57
いまカセットの最長って200分?
46名無しの笛の踊り:02/03/19 20:47
200プンテープなんて、見たこと無いぞ。

てゆうか、あんまり長いのは薄くて、いっぺんからまったらもう終わり。
ショスタコの24プレ&フーガを全曲ぶち込んだ120プンテープを何回からまらせて再起不能にしたことか。

テープは短いほどいいです。これマジレス。46〜64プンくらいがおすすめ。
4746:02/03/19 20:49
ごめ。150プンの間違いだった。
48名無しの笛の踊り:02/03/21 06:20
元のお題を尊重して64分テープで
A面
ラヴェル クープランの墓
ドビュッシー 版画
B面
ウェーベルン パッサカリア
ストラヴィンスキー ヴァイオリン協奏曲
49名無しの笛の踊り:02/03/21 12:40
ペルセポリス
50名無しの笛の踊り:02/03/21 12:51
90分か〜。
じゃあ、ロナルドスティーブンソンのパッサカリアでも。(80分)
51名無しの笛の踊り:02/03/28 02:13 ID:???

どんな曲?
Ronalde Stevenson ?
てか、切れ目あんの?
52名無しの笛の踊り:02/04/02 01:46 ID:NAy5mYnM
とりあえずフックト・オン・クラシックスでも適当に入れとけば?
クラシック初心者だった頃は愛聴してたなぁ。
この間HMVで一枚¥1000割ってたのを見た時、心で泣いた。
オレは昔一枚¥2000ぐらいで買ったのに・・・・
53名無しの笛の踊り
MDのLP2モードだと160分入って、しかも思ったより音もきれいなんでビックリした。
通勤用にショスタコの交響曲を2〜3入れて楽しもうと思ってますが、その組み合わせに悩んでます。
7,8,9あたりかなあ。5,8,10も捨てがたい。
いっそMDで携帯用マイ全集作るか・・・。