エレクトーンでクラシックを弾くヤツを罵倒するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
一人で楽しんでいらっしゃる分には構わないんですが、
最近ヤ○ハが祭り上げているアーティスト?
ハッキリ言ってウザイ。。。。
ピアノ曲を勝手にオーケストレーションして今度CDまで
出すらしい。
2名無しの笛の踊り:02/02/28 01:05
エレクトーンうざい。
3名無しの笛の踊り:02/02/28 01:05
いいじゃん、べつに
4名無しの笛の踊り:02/02/28 01:06
音大の電子音楽科はどうなるの?
5名無しの笛の踊り:02/02/28 01:07
エレクトーンうざいとかマンドリンうざいとか言う奴がうざい
6名無しの笛の踊り:02/02/28 01:08
音大の電子音楽科はヤ○ハの陰謀です。
よって、将来性ゼロ!!
まさに逝ってヨシ!
7名無しの笛の踊り:02/02/28 01:10
大体、あれ楽器じゃないだろ?
なのに演奏者ぶってるところがウザすぎる。
8名無しの笛の踊り:02/02/28 01:12
要するに>>1はヤ○ハがウザイんだろ。私怨スレだな。
9名無しの笛の踊り:02/02/28 01:13
ピアノ曲をヘンな風に編曲するのは本当にどうかと思う。
ブラームスのソナタ3番をオーケストレーションして演奏会した
ドキュソがいたなぁ。
10名無しの笛の踊り:02/02/28 01:13
1よ、旗色が悪いぞ。どんどんジサクジエンして盛り返せ(w
11名無しの笛の踊り:02/02/28 01:13
ドリーマートーンじゃなくてエレクトーンがウザイのね。
つまりヤマ○が嫌いってことだ。
12名無しの笛の踊り:02/02/28 01:15
ヤ○ハは諸悪の根源だっていつも言ってるだろ!
13名無しの笛の踊り:02/02/28 01:15
エレクトーンでクラシック弾いて何が悪いのよ?
14名無しの笛の踊り:02/02/28 01:16
でも池晋の「FIRE!」ってエレクトーン曲かっこいいと思うけど.
15名無しの笛の踊り:02/02/28 01:17
エレクトーンでショパン弾くのか?
じゃあそれでバラ−ド、スケルツォ全曲演奏会してくれよ。
16名無しの笛の踊り:02/02/28 01:18
1です。
盛り上がっていますか?
17名無しの笛の踊り:02/02/28 01:21
エレクトーンとシセサイザーはどこが違うのですカ?
18名無しの笛の踊り:02/02/28 01:22
ブラームスをえれくとーんで弾くのか。
想像すると(ワラ。
19名無しの笛の踊り:02/02/28 01:24
クラシックと思わなければ別に腹も立たないのでは?
そんなこと言い出したら、チェンバロ曲をピアノで弾くのもあぼーんでしょ。
20名無しの笛の踊り:02/02/28 01:25
エレクトーンに将来性はあるのか?
21名無しの笛の踊り:02/02/28 01:26
エレクトーン協奏曲を作れば良いんじゃない?
22名無しの笛の踊り:02/02/28 01:28
誰か作ってたんじゃない?
23名無しの笛の踊り:02/02/28 01:29
エレクトーン協奏曲って、どんな編成?
ソロ・エレクトーン+バックのアンサンブル(エレクトーン)てこと?
うむむ・・・。
24名無しの笛の踊り:02/02/28 01:29
チェンバロ→ピアノは大体作曲者の書いた通りに弾く
ピアノ→エレクトーンは編曲しまくり。
25名無しの笛の踊り:02/02/28 01:31
実際エレクトーンの人の鍵盤テクニックってどのくらいなん?
26名無しの笛の踊り:02/02/28 01:31
>>23
エレクトーン+オケ
27名無しの笛の踊り:02/02/28 01:32
よく知らんがエレクトーンを製造販売しているのはヤ○ハだけなのか?
28名無しの笛の踊り:02/02/28 01:33
ツェルニー30番程度と思ワレ。
29名無しの笛の踊り:02/02/28 01:36

    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄
  __ ( ・∀・) _  < エレクト
⊂L/(ニ    ニ)\l⊃ \____
  (   |  |   )
  )_/  つ |_(
    (_)(_)
30名無しの笛の踊り:02/02/28 01:36
あのー・・・
えれくとーんってなんですか????
がっき?
31名無しの笛の踊り:02/02/28 01:36
誰かやると思った
32名無しの笛の踊り:02/02/28 01:37
ガキの弾くがっきです
33名無しの笛の踊り:02/02/28 01:38
昔、うちにあったエレクトーン、ネズミ巣作ってたYO!
それでもガリガリ音鳴ってた。コワッ!
34名無しの笛の踊り:02/02/28 01:39
うちのエレクトーンは、現在、猫の家と化している
35名無しの笛の踊り:02/02/28 01:41
足鍵盤あるから、シロートは弾いてる姿見てカン違い
するんだろうな。
36名無しの笛の踊り:02/02/28 01:42
まぁ、いいや、もう眠いしぃ。俺は別にエレクトーンでもいいや。
37名無しの笛の踊り:02/02/28 01:45
エレクトーンのヤツは来なくていいです。
聡明なる純粋なピアノ弾きの方、いらっしゃい。ププッ。。
38名無しの笛の踊り:02/02/28 01:49
アイリス名ー無し ◆uEtog.ao

この汚物はいつまで人のコテハン名乗ってんだ?
しかもAA作れねーくせして。いっちょまえに作品批判してやがる。
肥溜めに帰れや。臭いよ、おまえ。

39名無しの笛の踊り:02/02/28 09:15
agege・・・
40名無しの笛の踊り:02/02/28 11:34
たまにはひいてもいいと思う
41名無しの笛の踊り:02/02/28 11:37
エレクトーンで演奏するブルックナーは最高ですね
42名無しの笛の踊り:02/02/28 12:57
家にヒキコモッテ弾いてろよ。
43名無しの笛の踊り:02/02/28 13:09
ハモンドオルガンはよい。
44名無しの笛の踊り:02/02/28 13:11
エレクトーンで弾くラフマニノフのピアコン第二番最高だね。
45名無しの笛の踊り:02/02/28 20:25
ここにいるエレクトーン萌えーのヤツは密やかに楽しんで
いるんだろ?
別にそういうのはいいんだよ。
ワシが言っているのはいわゆるエレクトーンプレーヤーって族だ。
あんなもんただのモノマネ、カラオケみたいなもんなのに
なんかカンチガイしているのかリサイタル、CDまで出してアホちゃう?
ヤ○ハがアボーンしたら奴等もアボーンだ。
46名無しの笛の踊り:02/02/28 20:26
エレクトーン奏者→×
エレクトーン操者→○
47名無しの笛の踊り:02/02/28 20:32
以前深夜番組で、加藤紀子が中学生のときにヤマハの大会?に出た時の
ビデオを流していたのを見たが、”萌え〜”と思ってしまった。
もしかしたら”ハァハァ”だったかも。
48名無しの笛の踊り:02/02/28 21:25
↑は話題を変えようと必死らしい。
よって、ドキュソ決定!
49名無しの笛の踊り:02/02/28 21:47
あ!こんなスレあったんだ。
厨房な質問ですみませんが、エレクトーンの人って
あれ全部、自力で弾いてるの?
誰かおせーて。
50れ:48:02/02/28 21:51
いや、話題を変えようというよりも
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1014479458/
が機能していないので、書いてみたんだが。
51名無しの笛の踊り:02/02/28 21:56
だからsageんなYO!
52名無しの笛の踊り:02/02/28 21:56
>>49
プレーヤーさんなんかは自力で弾いていると思われ。
でもクラシック(特にオケ)のものだと、
例えばこの場面のフルートのメロディがとれても、
ファゴットの副旋律はとれないから、省略ということは日常茶飯事である。
だって右手、左手、足しかないし。
同じ動きのパートは音を混ぜて一本で弾けば解決だけど、
違う動きがたくさんある曲だと、CDをきいたりして、
あまり目立たないところはカットしてアレンジしたり。
結局妥協の楽器なんだよね。感じはだせるけどさ。
53名無しの笛の踊り:02/02/28 21:59
そうまでしてエレクトーンを弾く意味がワカラんのぉ。
結局モノマネじゃないか?
54名無しの笛の踊り:02/02/28 22:01
>>53
一人でココまで再現できるというのがウリなのでは?
55名無しの笛の踊り:02/02/28 22:04
ヒキコモってヤッテなさい。
まるでオナニーだナ。wwwww
56名無しの笛の踊り:02/02/28 22:06
コレでも喰らえ!!!!
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/9821/mov/chinko.swf

ウププププププ・・・・・・
57名無しの笛の踊り:02/02/28 22:08
>56
既に色が変わってる・・・鬱打詩嚢
58れ:51:02/02/28 22:09
あげてやったから、相手して頂けますか?
>52
男だったらもう一つスイッチ押せる器官が・・・以下自粛。
>53
門前の小さな”えれふぁんと”とか中途半端に煽ってみる。
>54
勿論一人でもいいし、仲間がいてもいい。
>55
悲喜こもごも。
>56
がいしゅつ
>57
君でも生きてていいんだよ。
>58
病高校に入る。
59名無しの笛の踊り:02/02/28 22:09
>>54
なんだ。自己マンか。
アホくさ。
60名無しの笛の踊り:02/02/28 22:10
リサイタル直前にフロッピー盗んでみたひ・・・。
フロッピーないとモノマネできないからね。ププツ
61名無しの笛の踊り:02/02/28 22:11
>58
まぁ人数がいれば、オケより少ない人数で再現はできるかも。
でも生楽器のよさにはかなわないけどね。
私エレクトーン弾きだけど、エレクトーンと言う楽器に疑問を感じています。
62名無しの笛の踊り:02/02/28 22:12
ブレーカー落としてやったほうが良いと思ふ。
63名無しの笛の踊り:02/02/28 22:13
>>60
フロッピーと電気がなければなんにもできない楽器ですから・・・
でもフロッピー盗んでもフツーの人はバックアップとってあるから、
意味ないと思われ。
64名無しの笛の踊り:02/02/28 22:14
>>49
ガッキじゃないでしょ?
キカイよ。キ・カ・イ!
65名無しの笛の踊り:02/02/28 22:15
>64
お金のかかる電化製品ですな。
車一台かえるし。
66名無しの笛の踊り:02/02/28 22:17
>65
わしの世界最強のファミリーセダンより速いの?
67名無しの笛の踊り:02/02/28 22:17
グレード受けるために機種変え続けなきゃならんのだろ?
68名無しの笛の踊り:02/02/28 22:20
>>66
少々パーツ代につかえるくらいかな。
69名無しの笛の踊り:02/02/28 22:23
>62
わし電源入れないで、別にエレクトーンじゃなくても他のメーカーのエレピ
でもいいんだけど、鍵盤叩くの好き。
>68
まぁ、ヤマハは4AGだけでも、SR400(中免厨房なので)だけでも
マンセしたいから許して。
>69
気持ちは分かるが、硬膏に入ってるよ(ホントはこうもう)。
70名無しの笛の踊り:02/02/28 22:26
>>69
ぜひ鍵盤カタカタで2時間リサイタルやってくり。
71名無しの笛の踊り:02/02/28 22:28
>70
カタカタって気持ちよくない?
72名無しの笛の踊り:02/02/28 22:30
>>71
お・・・おまえはだれだ?
・・・まさか・・(以下省略
73名無しの笛の踊り:02/02/28 22:32
>72
でびるまん、って古すぎ?
74名無しの笛の踊り:02/02/28 22:35
ところで、エレクトーン弾く人は大概姿勢が悪いんですけど、
肩こらないのか?
弾いてる姿、カナーリ・・キモいんですけど。
75名無しの笛の踊り:02/02/28 22:35
ポピュラーやオリジナル弾いてる人は別になんとも思わないが、
所詮モノマネクラシックで、クラシック通ぶってるのがいるからウザイ!
でもモノマネでもや○はが祭りあげてくれるからいいねぇ。
ほんとのクラシックのピアニストなんかは芽が出ない人がほとんどなのにねぇ。
76名無しの笛の踊り:02/02/28 22:37
あ、67忘れてた。
>67
勿論、新機種の方がデフォルトで高性能(わしのふぁみりーせだんの場合)
なんだけど、敢えてSOHCで4弁可変ヴァル部りふとandたいみんぐなん
てのも好き。
77名無しの笛の踊り:02/02/28 22:37
>74
なんかうねってるよね。プッ
78名無しの笛の踊り:02/02/28 22:38
渡辺○樹キモッ
79名無しの笛の踊り:02/02/28 22:39
ポピュラー&オリジナルも、エレクトーンってなんか・・・。
どのジャンルでも、結局モノマネになってしまうのが、
エレクトーンの宿命なんじゃないかな。
80名無しの笛の踊り:02/02/28 22:39
>>74
おいら猫背。
母に猿の惑星といわれたときは正直ショックだった。
81名無しの笛の踊り:02/02/28 22:39
いけべーにエレクトーン協奏曲を作ってもらおう!
82名無しの笛の踊り:02/02/28 22:39
>74
別に姿勢で”ハァハァ”したいわけではないので気持ち良く”ハァハァ”
>75
そう思う演奏もあるけど、祭り好きが正義なのが2chでは?
83名無しの笛の踊り:02/02/28 22:42
ヤ○ハが祭り上げ→×
ヤ○ハがサラしあげている→○
84名無しの笛の踊り:02/02/28 22:44
>77
さやかたんの演奏時の表情にも”ハァハァ”。
>78
すまん、知らん。
>79
極論すれば、再生芸術は緒戦ものまね。
>80
茶道または社交ダンスをやってみそ。
>81
禿げ同!池辺先生まんせ〜!ついでに、ふみ様も”ハァハァ”。
>83
晒してるの?まぁ、2chでは祭りも晒しも同意語。
85名無しの笛の踊り:02/02/28 22:48
>>84
お・・・おまえはだれだ?
・・・まさか・・(以下省略


86名無しの笛の踊り:02/02/28 22:51
>85
すまん、このネタおもいつかん。
まさかのために〜
興亜火災
87名無しの笛の踊り:02/02/28 22:55
へんしんたんまー!!
・・・って知らない?
88名無しの笛の踊り:02/02/28 22:56
おれは自宅地下スタジオにあるドイツの名門スタインバーグ製のフルサイズ
のグランドピアノ(定価1300万円)でショパンの「乙女の祈り」を
弾くのが好き。 おれは現在、音大の世界的名門、米ジュリアード音楽院に
留学中。 俺はソリストとしての将来を約束されている。 うらやましいか? 
89名無しの笛の踊り:02/02/28 22:58
んん・・・・????
90名無しの笛の踊り:02/02/28 22:58
うらやましいなああああ
91名無しの笛の踊り:02/02/28 22:58
名門がオスキなようで・・・。
92名無しの笛の踊り:02/02/28 23:00
僕はヤマハを使っている。
息子と一緒にピアノをほんわかと弾いている。
93名無しの笛の踊り:02/02/28 23:00
つーかなんてこのスレなの?
94名無しの笛の踊り:02/02/28 23:01
ショパンの「乙女の祈り」???
ってツッコミ入れないほうがいいんだろうな。。。この場合。
95名無しの笛の踊り:02/02/28 23:03
スレちがい、スレちがいね。
んで、エレクトーンでクラシックを弾くヤツは頭が悪いって
ハナシにもどろーな。
961:02/02/28 23:04
おお、盛り上がってるねー。
97名無しの笛の踊り:02/02/28 23:07
>87
申し訳ないが、知らない。
>88
寝たとしてはもう人捻り。
>89
うがぁ!とかの方が擬音として良くない?
>90
うん、浦が山になる。つまり凹が凸になると、自粛したくなるネタになる。
>91
古いけど、名門こそ迷門。
>92
今度ハスキルかクーベリックのモーツァルト一緒に聞いて見て。
で、できたら感想希望。
>93
このスレこそあのスレ。
98名無しの笛の踊り:02/02/28 23:09
やっぱ、オマエウザイわ。
もう逝っていいよ。
99名無しの笛の踊り:02/02/28 23:09
>94
すまん、わしの突っ込みが遅すぎた。
>95
悪いね、覆水盆に帰らず。大塚のボンカレー
>96
もっと盛り上げてくれ。
100名無しの笛の踊り:02/02/28 23:10
>98
んじゃ、寝る。
101名無しの笛の踊り:02/02/28 23:13
92
>>97
バックハウスなら聞いたことがある。
102名無しの笛の踊り:02/02/28 23:13
今だ!100ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

アレ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

101???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)



103名無しの笛の踊り:02/02/28 23:14
102だ。。。。鬱。。
104名無しの笛の踊り:02/02/28 23:22
>>102
おせーよウププッ・・・
105名無しの笛の踊り:02/03/01 00:03
交響曲などをエレクトーンで弾く→ややアリ
ピアノ曲をエレクトーンで弾く→テッテ−テキに排除
でいいん?
106名無しの笛の踊り:02/03/01 00:13
>>105
クラシック曲(特にフルオケもの)をエレクトーンで弾く→排除
じゃないのか?
ピアノ曲を原曲のままエレクトーンで弾く人はいないと思われ。
勝手にアレンジして弾いている人はいるけど。
それともピアノ協奏曲とかそういうものも含めて、ピアノ曲?
107農学者:02/03/01 00:19
(生まれて)すみません。
徹底的と言う言葉から、つげ義春を連想縞専化。
>107
お前、100で寝るって言ってなかったのか、ヲイ!
108名無しの笛の踊り:02/03/01 09:53
>105,106
てゆーか、ピアノ曲原曲のままじゃ轢けないでしょ?
エレクトーン操者には。
109名無しの笛の踊り:02/03/01 10:24
>>108
それが弾けるんだな。
今エレクトーン弾いて活躍してる人ほとんどピアノからの転向者。
エレクトーンしかやったことないって話しきいたことない。
110名無しの笛の踊り:02/03/01 14:30
↑んなワケねーじゃん。
ウソつくなよ。
エレクトーン操者は指先だけでパタパタキーを叩いて
弾いた気分になってるんだろ?
ピアノからの転向者ったって所詮落ちこぼれたヤツラだ。
大体、音大のピアノ科すらもでてないだろーが。
111名無しの笛の踊り:02/03/01 14:45
私は今エレクトーンプレイヤーですけど、やっぱりピアノからの転向です。ピアノ
という楽器の表現力の限界を感じたのでエレクトーンにしました。別にピアノが下
手だったわけではないです。一応国際コンクールに入賞したりもしましたし。
ずーっとピアノ弾いたり聴いたりしてると、いらいらしてきません?
112名無しの笛の踊り:02/03/01 14:54
>ピアノという楽器の表現力の限界を感じたので
自分の腕に限界を感じたのでしょう。
限られた中での表現だからこそ、奥が深いんだらら。
(かなり月並みですが)
>ずーっとピアノ弾いたり聴いたりしてると、いらいらしてきません?
だから、あなたはピアニストにはなれないのです。
こんな所で自分に才能が無いのを晒しているわけですね。

結論:エレクトーン操者はドキュソヤロー!

もう来んなYO!

113名無しの笛の踊り:02/03/01 15:10
>>111さんはピアノが苦手だっただけなんだな。
114名無しの笛の踊り:02/03/01 15:15
そこそこピアノが弾ける人がエレクトーンに転向すると、
結構いいセンいけるんですね。
そういえば、エレクトーンのセンセーたいして難しくない所で
すら、指回ってないしね。
115名無しの笛の踊り:02/03/01 20:32
>>110
だからピアノ科でちゃんと大学出て、
並行してピアノとエレクトーンやっていてエレクトーン一本にしたとかね。
私ピアノもエレクトーンもやってるけど、
ピアノは一つの楽器について追求できる楽器、
エレクトーンは音楽やオーケストレーションを学ぶのに最適な楽器と思います。
現にピアノ一筋でやってる人ってオケのこと知らない人多い。
スコアだってマトモに読める人いないよね。
ピアノとエレクトーンは元来別の楽器だから、
比べることも出来ないと思うし、一長一短でいいんじゃないかな。
116名無しの笛の踊り:02/03/01 20:37
age
117名無しの笛の踊り:02/03/01 21:16
んじゃ、指揮者になりゃいいじゃん。
118名無しの笛の踊り:02/03/01 22:15
age
119名無しの笛の踊り:02/03/01 22:17
エレクトーンを弾きながら指揮をしなさい
120名無しの笛の踊り:02/03/01 22:32
>>109 
>エレクトーンしかやったことないって話しきいたことない。

ハァァア?
そういう人がほとんどじゃん?

エレクトーンやってて、そのうち2,3年ピアノ習ったってのは、
ピアノが弾けるうちに入らないの。


121名無しの笛の踊り:02/03/01 22:39
111さん
国際コンクール入賞って・・・。
もしかして近藤や横山のような有名人???
でもエレクトーンに転向した有名人なんて知らないなぁ。
それともあなたの言う国際コンクールって公民館でやるようなコンクール?
122名無しの笛の踊り:02/03/01 22:43
>>117-119?
オケのこと知らないでよくオケと共演できますね。
ピアノ協奏曲語れますか?
音楽語れますか?
ピアノ弾きはピアノのことだけ知ってればいいんだ。

>エレクトーンしかやったことないって話しきいたことない。
ハァァア?
そういう人がほとんどじゃん?
じゃあ逆にきくけど具体的に誰のこと?
私が知ってる中ではエレクトーン一本でやってきた人は、
全くといっていいほどいません。
ピアノ科、作曲家あたりの出身が多いですね。
123名無しの笛の踊り:02/03/01 22:43
>だからピアノ科でちゃんと大学出て、
並行してピアノとエレクトーンやっていてエレクトーン一本にしたとかね
そんなヤツいるんかぃ!?
124名無しの笛の踊り:02/03/01 22:45
エレクトーン…ハァハァ
125名無しの笛の踊り:02/03/01 22:46
>>122
あんた、それ騙されてるんだよ。
126名無しの笛の踊り:02/03/01 22:46
>>123
いる。
大学までピアノ専攻で趣味でエレクトーンが面白くなって、
それから転向した人。
ピアノでちゃんと基礎積んだ人がエレクトーンに転向すれば、
あとは養ったセンスでいいプレーヤーさんになれると思う。
127122:02/03/01 22:48
>>125
ん?どの変がだまされてる?
でも確かにヤ○ハの専売特許みたいなもんだからね。
エレクトーン。
きちんと音楽をやってきている人にとっては、
馬鹿げた楽器だと思っても仕方ないと思ってるよ。
128名無しの笛の踊り:02/03/01 22:49
エレクトーンが面白くなったと言ってる人は大概イイワケ。
要はピアノに行き詰まったんだろ。
129名無しの笛の踊り:02/03/01 22:51

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 落ち着けよカスども
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||


130名無しの笛の踊り:02/03/01 22:55
ここのスレレスのつけがいあっておもしろい。
>>128
126にかいたけど、ピアノの人は技術的には確かなものがあると思うから、
ピアノ→エレクトーンに転向すれば、上手くいく可能性もあるが、
もちろん誰もが上手くいくわけじゃないし。
エレクトーンそんな簡単な楽器じゃないよ。
基本的にピアノとエレクトーンは打鍵も違うし。
楽器を極めるのはどの楽器にしても簡単じゃないよ。
131名無しの笛の踊り:02/03/01 22:58
>>130
お・・・おまえはだれだ?
・・・やはり・・(以下省略




132名無しの笛の踊り:02/03/01 23:14
>>122
だからね、2,3年ピアノ習ったからってピアノからの転向なんて言わないのよ。
私は確かに知ってるけど?ピアノちょっとかじってエレクトーンもピアノも
弾ける気でいる人。
でもね、タッチが全然ちがうのね。素人が聴いても分かるくらい。
確かにピアノに挫折してエレクトーンに転向した人っているかもしれないけど
あんまりムキにならないでね、ウザイから。
133名無しの笛の踊り:02/03/01 23:20
エレクトーンプレイヤーって何ですか?
楽器店でよく見るノリノリで逝っちゃってる怖い人のこと?
134名無しの笛の踊り:02/03/01 23:22
>エレクトーンそんな簡単な楽器じゃないよ。
 基本的にピアノとエレクトーンは打鍵も違うし。
 楽器を極めるのはどの楽器にしても簡単じゃないよ。

所詮、キカイには限界があるだろ?
どんなにがんばってもスピーカー通して出てくる音には説得力ないんだよ。
135名無しの笛の踊り:02/03/01 23:24
エレクトーンプレーヤーとは、ヤ○ハが潰れたら
ソッコーで失業する人たちの事を指します。
136名無しの笛の踊り:02/03/01 23:33
>>132

子供の頃から大学までピアノやってきて。
並行して小学校の頃から並行してエレクトーンもやってきた。
って人は2,3年じゃないでしょう。
>>133
あれはデモンストレーター
プレイヤーの一種かもしれんが
基本的には演奏よりエレクトーン販売が目的で雇われてる人。
>>134
確かにそうなんだけど演奏するのは人間ですから、
一概にはいいきれないかも。
そしたら広いホールでやるピアノのコンサートだって、
マイクやらスピーカー通ってるよね?
134たんは電気がないと出ない楽器は楽器じゃないと言いたいのかな?
そうかもしれない。
>>135
そのとおり!(ワラ
137111:02/03/01 23:34
ピアノは幼い頃からやっていました。ショパンとリストのエチュードは高校時代に
修了しました。でも結局、クラシックのピアノって表現に限界があるし、何ていう
か…浅いんですよね。3拍子か4拍子しかないのもつまんないです。エレクトーン
ならリズムパターンもいろいろ変えられるし、音楽表現の幅が広いんです。
138名無しの笛の踊り:02/03/01 23:36
補足
>>132
>タッチが全然ちがうのね。素人が聴いても分かるくらい。
これってタッチ軽い、重いとかそういうことですか?
エレクトーン触ったことがあるなら、もっと違いがわかると思いますが。
139名無しの笛の踊り:02/03/01 23:36
ピアノとエレクトーンは全く違う楽器。
比較しても答えはでませんわ。
>130どの楽器も極めるのは難しいですよね

電子でも何でも、批判するなら極めてからになさってね。
140名無しの笛の踊り:02/03/01 23:39
>>137
あんたさあ、かなり恥ずかしい事言ってるって気づかない?
感性が無いのを晒してるよ。
141名無しの笛の踊り:02/03/01 23:41
エレクトーンを極めるってどーゆー事?
すまん、頭悪くて思いつかんわ。
142名無しの笛の踊り:02/03/01 23:43
>>136
エレクトーンの人って、
「広いホールでやるピアノのコンサートはマイクを通している」
って言ってる人が多いような気がするんだけど、
どんなコンサートを聴いて、そう思ったんだろう???
ヤ○ハ関係のJOCとか、そんなのしか聴いたことが無いんじゃないだろうか。
マイクは通さないのが、普通なんだけどな。
143名無しの笛の踊り:02/03/01 23:44
139じゃないけど。
>>141
ではピアノを極めるってどーゆー事?
極めるという表現がまずかったけど、自分のモノにするということかな。
自分のしたいことが楽器で表現できることかな。
音楽って終わりがないものですしね。
144名無しの笛の踊り:02/03/01 23:45
ま、人それぞれの感じ方の違いですね。
ピアノが浅いって感じる人もいれば、所詮機械であるエレクトーンのほうが
浅いって言う人もいる。
>137
リズムを変えるって、機械が変えるんでしょ?しかもフロッピーに入れて。
それとクラシックのリズムは3拍子と4拍子だけではないでんですが・・・・。
確かに、ピアノで音楽の表現を豊かにするのは、エレクトーンでするほど
簡単にはいかないですよね。
145名無しの笛の踊り:02/03/01 23:45
「ショパンとリストのエチュードは高校時代に修了した」って
どのレベルで弾いたのかな?まさか一通りそれらしく弾いただけで
終わったつもりでいらっしゃるの?
この板でそんな事言ってたら晒しあげられるよ。
146111:02/03/01 23:46
むしろピアノを極めるのは簡単だと思います。音を鳴らすか鳴らさないか。
ペダルを踏むか踏まないか。組み合わせは4通りですよね。でもエレクトー
ンは…機械によっては約2億3000万通りの組み合わせがあります。
一生かかっても極められないかも知れません(笑)
147名無しの笛の踊り:02/03/01 23:48
>一通りそれらしく弾いただけで終わったつもりでいらっしゃるの?
エレクトーンの人は基本的にこういう考えでしょう。
148名無しの笛の踊り:02/03/01 23:48
111は、ピアノを恨んでいるのね。
全然弾けなかったのね。かわいそうに。
149名無しの笛の踊り:02/03/01 23:49
>>146
極めた先にいったい何があるのだろう…
150名無しの笛の踊り:02/03/01 23:50
>>138
エレクトーン操者がピアノ弾いたときのこと言ってるんだけど。
エレクトーンのタッチなんて知らないけど、ピアノを弾けば明らかに
違いでる人もいるんだよ。
151名無しの笛の踊り:02/03/01 23:52
>>146
ダメだこいつ。。。
152名無しの笛の踊り:02/03/01 23:54
>>142
>マイクは通さないのが、普通なんだけどな。
・・・
>>144
自分でリズムを作り出すという意味では?
パーカッションだけがリズムじゃない。
確かに音楽表現の幅は広くなるよ。
153111:02/03/01 23:55
でもピアノの音の違いって話、よく聞きますけど、あれも結局楽器の違い
でしょう?YAMAHAのピアノとKAWAIのピアノとじゃ少し音が違うみたいに。
演奏者がタッチを変えるよりも楽器の違いの方が大きいと思いますけど。
バッハを弾いても、ジョージ・ウィンストンを弾いても結局同じ音って、
ナンセンスですよね?エレクトーンだと、それぞれオルガン、電子ピアノ
の音にして表情付けできるんですよ。
154名無しの笛の踊り:02/03/01 23:55
・・・ということで、111がドキュンケッテ−でよろしいですか?
155名無しの笛の踊り:02/03/01 23:56
>146
111さんは4通りの表現しか出来なかったからエレクトーンに転向されたのでしょう。
ピアノ(音楽)ってもっともっと深いのよ〜!
機械に頼らず(もっとも普通のピアニストはそんなこと考えつかないが)どこまで
自分の表現力出せるか毎日悪戦苦闘してるのよ〜!
156名無しの笛の踊り:02/03/01 23:59
>146
ネタ?
157名無しの笛の踊り:02/03/01 23:59
>146 終わってますね。笑わせないでくださーーい。
     4通り?あんた音楽やめなさい。
     あなたみたいな人がいるから、エレクトーンたたかれるのだよ。
158名無しの笛の踊り:02/03/01 23:59
おい、111よ
上手い人とヘタッピじゃあピアノから引き出す音がまったく
ちがうだろ!
まさか本当にわかんないのか?
159名無しの笛の踊り:02/03/02 00:01
真性ドキュソですか?>111
それともネタか?
あんたはエレクトーンのせまい世界でやってなさい。
音楽を語るのはまだまだ早すぎます。
160名無しの笛の踊り:02/03/02 00:01
111さん
ネタだといってくれ。
161名無しの笛の踊り:02/03/02 00:02
>>150
逆もしかり。
エレクトーンのタッチわかってから言って欲しかったな。
162名無しの笛の踊り:02/03/02 00:03
てゆーかネタでしょ?111は。
あたしは結構たのしんでるけど。
163111:02/03/02 00:04
おもしろかったですか?
ネタニマジレスカコワルイヨ!(藁
164名無しの笛の踊り:02/03/02 00:04
音源がもうちっとリアルだったらな・・・。
165名無しの笛の踊り:02/03/02 00:05
ほんっと>111さん
盛り上がった??わ。
ネタの提供ありがとさん
166111(ネタでした):02/03/02 00:06
エレクトーン弾くやつがクラ板見てるとは思わないぜ〜
167名無しの笛の踊り:02/03/02 00:06
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 落ち着けよカスども
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||




168名無しの笛の踊り:02/03/02 00:06
びっくりしたぁ!!!
おどかすなYO! >111
169名無しの笛の踊り:02/03/02 00:08
ネタって事にしてやるゼ!
170名無しの笛の踊り:02/03/02 00:09
やーっぱりネタか。
もっと盛り上げてくれYO!
171111(ネタでした):02/03/02 00:10
漏れはもう風呂入って寝ますので、後はまかせたYO!
172名無しの笛の踊り:02/03/02 00:10
2ちゃんに来てまで叩かれる111って一体・・・・・・・。(ププッ
173名無しの笛の踊り:02/03/02 00:11
あ!逃げた!!
174名無しの笛の踊り:02/03/02 00:11
私、エレクトーンやってますけど・・・・
111みたいな人がいるから、ホントに迷惑します。
175名無しの笛の踊り:02/03/02 00:11
>111 勇気のある方だ
176名無しの笛の踊り:02/03/02 00:12
え〜!盛り下がっちゃうじゃん!>111
でもあたしも寝ようっと。
177名無しの笛の踊り:02/03/02 00:12
111は寝るの早いなぁ。
昨日も一昨日も途中で逝ちゃったよ。
まさか厨房!?
178111コピペ:02/03/02 00:15
>私は今エレクトーンプレイヤーですけど、やっぱりピアノからの転向です。
フムフム
>ピアノという楽器の表現力の限界を感じたのでエレクトーンにしました。
まずエレクトーンで食ってる人はそういうこと言わない。
>別にピアノが下手だったわけではないです。
自分でこういうことはいわない。
>一応国際コンクールに入賞したりもしましたし。
これも言わない。
>ずーっとピアノ弾いたり聴いたりしてると、いらいらしてきません?
いらいらする人はエレクトーンやる前に音楽やめてます。
179名無しの笛の踊り:02/03/02 00:15
174もネタですか?
180174:02/03/02 00:21
>>179
ネタじゃないよ!
マジだよ!
181名無しの笛の踊り:02/03/02 00:21
ネタって分かって安心して眠れるYO!
182名無しの笛の踊り:02/03/02 00:22
私もねよーっと。
183名無しの笛の踊り:02/03/02 00:23
グレン・グールドが生きていたら、ぜったいエレクトーンで「ゴルドベルク」弾いたと思います。
1841:02/03/02 00:25
       フアァァァ
     ∧_∧____ ネムクナッチャッタ
    /(*´o`) ./\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |_しー__|/


     ∧_∧____ ネヨウ
    /(*゚−゚) ./\
  /| ̄〇〇 ̄|\/
    |_しー__|/


     ______ オヤスミナサイ,,,
    /∧ ∧/)./\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |_しー__|/


         パタン
      ____ミ
    /  /  /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄|. |
    |   しー  |/
.     ̄ ̄ ̄ ̄

185名無しの笛の踊り:02/03/02 00:26
ごるどべるくは弦楽四重奏版があるYO!
1861:02/03/02 00:27
187名無しの笛の踊り:02/03/02 00:46
しっかしこのスレ凄い勢いで伸びたねage
188名無しの笛の踊り:02/03/02 00:54
グールドが死んだ頃には、エレクトーンってそこそこ市民権を得ていた
と思うけど。グールドにはヤマハピアノを使った実績もあるけど、エレ
クトーンは弾かなかったね。ウォルター・カーロスみたいにシンセサイ
ザーでバッハを弾く事もなかった。
189名無しの笛の踊り:02/03/02 00:58
パイプオルガンは弾いたけどな。
1901:02/03/02 01:48

   |
   |Д`) ダレモイナイ…ミンナネタノカ・・・・・
   |⊂
   
191名無しの笛の踊り:02/03/02 02:00

        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ    
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. | |     
   .(         .(●  ●)       )ノ   
   (   ・     / :::::l l::: ::: \      .)  
    Y  ,i^ー'~~`'' " `、:::::::....    ,:il!'"ヽ:;lミ    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     !  ,r,ニ二ニー-、;:;:;:l::::::: : : :  ;;'' ヾ 'i/`   <
     i| ;;|l-ーーー-'、〉;、;| : : :    " ,:ー'"   < これは凄いスレだ!!!!
     :! ::|l::::::/ : :: : : :.;:):|      .::/      < 
      :! :i!:、,'-----.,-'" :l    ,..:::/       <
       ヽ;l`、二二ニ-'" ,;! .:.:.::.:/:/         ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
       、i|`"''''''''""  ,.,;::;: :,;: : :|
       ,.i!`;:;:;:;:;;;,.,,,,,...;:::''"    ヽ-,、
  _,..--y"/ :l ~""""""~       〉'ト、
   / .:: ::::l!: :           ,:'"  \
1921:02/03/02 03:21

   |
   |Д`) ダレモイナイ…ヤッパリミンナネタノカ・・・・・
   |⊂
   

193名無しの笛の踊り:02/03/02 03:38

   |
   |Д`) ダレモイナイ…ヤッパリミンナネタノカ・・・・・
   |⊂
   
194名無しの笛の踊り:02/03/02 09:11
ageてやる。
195名無しの笛の踊り:02/03/02 15:17
|
   |Д`) ダレモイナイ…ヤッパリミンナネタノカ・・・・・
   |⊂
196名無しの笛の踊り:02/03/02 15:26
 ┏━┓    ____◎____
 ┃公┃   .(____┃\___)
 ┃開┃    ‖___┃___‖
 ┃処┃    ‖|:::::::::::::::::::::::::|‖
 ┃刑┃    ‖|WVWWVWVW.|‖\
 ┃予┃    ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖  \
 ┃定┃    ‖          ‖    \
 ┗┳┛    ‖エレクトーンソーシャ.‖     \   そろそろ逝ってもらおうか
   ┃      ‖ (≧□≦)---.‖ヘ     \  ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ^~^~^~^~    ⊂丁;;;;|レ/;;;;丁⊃‖ ̄(⌒)    \   ∧_∧
            [二二二二二二.. ‖..二二]]     \(・∀・ ).
            |__|__|__|‖_|_|||       ⊂  ⊂ )
            |_|__|__|_‖|__|||        |||
          |__|__|__|‖_|_|||      .(__(___)


197名無しの笛の踊り:02/03/02 15:28
おらにはそんなこと出来ない
「エレクトーンでクラシックを弾くヤツを罵倒」
「CD付クラシックの雑誌」におせわになってるもん。
198名無しの笛の踊り:02/03/02 19:23
hage
199名無しの笛の踊り:02/03/02 22:57
age
200名無しの笛の踊り:02/03/02 22:57
201名無しの笛の踊り:02/03/02 23:17
今日は誰もいない。
昨日の盛り上がりが嘘のよう・・・。
202別に良いと思う髭男:02/03/02 23:42
エレクトーンってやっぱ聞く楽器じゃなくて弾く楽器なんじゃないのかな・・
俺はエレクトーンは習った事はないけど、子供の時に習いに行ってたピアノの
先生がエレクトーンも教えていて隣の部屋にいつも最新式のエレクトーンが
置いてあった。待っている間に自由に弾いていていいよって言われて、
エレクトーンを触るのはけっこうたのしかったなー!
俺は歌い手なんだけど、何度かエレクトーン2台とオペラをやった事があって、
もちろんオケとやってるようにはいかないんだけど、ピアノ伴奏でやるよりは
はるかに良かった気がする。オケ使うと4〜500万掛かるけどエレクトーンなら
10分の1も掛からないから入場料も安く出来てお客さんも来やすいしね!!
5万円払ってボローニャ聴きに行くのは素晴らしいけど、3千円のエレクトーン伴奏の
オペラもそれなりに楽しめると思うよ!!

203名無しの笛の踊り:02/03/02 23:49
お手軽で、それなりに便利なのは、
エレクトーンのいいところ。
でも、それ以外のいいところは思い浮かばない。
204名無しの笛の踊り:02/03/02 23:52
>203
それで十分。
205名無しの笛の踊り:02/03/03 00:46
一体誰がエレクトーン伴奏の演奏会聴きに行くんだ?
そんなモノ好きいないって。
206名無しの笛の踊り:02/03/03 00:51
またまた昨日のようにはじまる?
207名無しの笛の踊り:02/03/03 01:00
はじまらないみたい
もう寝よーっと
208名無しの笛の踊り:02/03/03 01:03
エレクトーンは小学校には二台ぐらいはある
209名無しの笛の踊り:02/03/03 01:06
なーんだつまんない。
ネタ提供してくれよー。
ピアノは簡単です。でも電子はぁぁーみたいな
210名無しの笛の踊り:02/03/03 01:08
ピアノを弾いてはや14年
意外と簡単だった。
今ではラフコン二番ひけるよ
211名無しの笛の踊り:02/03/03 01:14
おおーでたー!
でもオケとはやったことないってやつか?
212名無しの笛の踊り:02/03/03 01:19
210よ〜ん
厨房の頃、吹奏楽の奴と共演した。
(文化祭)
213名無しの笛の踊り:02/03/03 01:27
次は3番をキボンヌ!
214名無しの笛の踊り:02/03/03 01:28
111さん、来てますか?
215名無しの笛の踊り:02/03/03 01:30
>>213
グリコンに挑戦中
216名無しの笛の踊り:02/03/03 01:34
ピアコンは最強
217名無しの笛の踊り:02/03/03 01:36
漏れはチャイコンの第一楽章のみ弾ける
218名無しの笛の踊り:02/03/03 01:46
エレクトーン?何それ?オケの楽器?
219名無しの笛の踊り:02/03/03 10:49
わからん・・・。
エレクトーンでコンチェルトってひとりでやるの?
だとしたら、カナーリ、ハズかしくない?
ワケワカラン
220名無しの笛の踊り:02/03/03 12:38
チャイコフスキー国際コンクールエレクトーン部門なんてあったけ?
221名無しの笛の踊り:02/03/03 13:01
エレクトーンを弾く馬鹿どもにホールを貸すな!
222名無しの笛の踊り:02/03/03 13:02
ププッおもしろーい>220
でもエレクトーンの国際コンクールもあるから驚き・・・。
ま、ヤ○ハ主催な訳だけど。
223名無しの笛の踊り:02/03/03 13:04
ショパン国際エレクトーンコンクール
224名無しの笛の踊り:02/03/03 13:06
ヤマハはジュピロ磐田のスポンサー
エレクトーンの国際コンクール?んなもんやんな!
225名無しの笛の踊り:02/03/03 14:15
パリであるんだっけ?
226名無しの笛の踊り:02/03/03 14:19
↑審査員って全員ヤ○ハの社員なの?
227名無しの笛の踊り:02/03/03 14:23
最終審査はこの曲をやってもらいます。
ラヴェル ピアノ協奏曲第一番
オーケストラ フランス国立管弦楽団
指揮 シャルル・デュトワ
228名無しの笛の踊り:02/03/03 14:26
ラヴェルにピアノ協奏曲第一番ってあったっけ?
229名無しの笛の踊り:02/03/03 14:27
>>228
間違えた、「左手の為のピアノ協奏曲」だった。
230名無しの笛の踊り:02/03/03 14:29
ププ。。。。。。。。。。。。。。。。
231名無しの笛の踊り:02/03/03 14:30
エレクトーンマンセー!派はいないの?
232名無しの笛の踊り:02/03/03 14:34
111だろ?
233名無しの笛の踊り:02/03/03 14:35
>>111は何処へ?
234名無しの笛の踊り:02/03/03 14:38
いるんじゃないの?今ここに。
235名無しの笛の踊り:02/03/03 14:40
ピアノ協奏曲っていいね。
236名無しの笛の踊り:02/03/03 14:46
ピアノで弾くといいよね。
237名無しの笛の踊り:02/03/03 14:48
ショパンとリストは神!
238名無しの笛の踊り:02/03/03 14:51
ショパン神ちゃうやろ。
239名無しの笛の踊り:02/03/03 14:55
>>238
「ショパン様!キャー!」
240名無しの笛の踊り:02/03/03 15:01
ヤマハがなけりゃ、トヨタのF1初参戦6位もなかったぞ!
>240
禿げ死苦板違い。
241名無しの笛の踊り:02/03/03 15:04
ピアノっていい!
242名無しの笛の踊り:02/03/03 15:09
111さん、ヤパーリ居たのね。
243名無しの笛の踊り:02/03/03 15:13
ピアノ上げ
244名無しの笛の踊り:02/03/03 18:50
245名無しの笛の踊り:02/03/03 19:40
エレクトーンの素晴らしさを知らないなんて(嘲藁
人間が弾かなくても勝手に演奏してくれるんだ。
だからミスはない。
足鍵盤もあるから素人からは凄いように見えるし自慢になる。
ピアノなんかよりよっぽど羨ましがられるぜっ(誇藁
それから解ってると思うけど
「エレクトーン」はヤマハの登録商標じゃ。
お前らがこの単語を用いるときはちゃんと山葉に了承を得ろよ。
じゃあな、あばよ、ピアノヲタ共よ。
246名無しの笛の踊り:02/03/03 20:44
チャイコフスキー国際コンクールエレクトーン部門が出来ました
247名無しの笛の踊り:02/03/03 22:22
>>245
下手なネタだな。
248名無しの笛の踊り:02/03/03 22:36
誰か何か面白い事言ってくれ。
249名無しの笛の踊り:02/03/03 22:42
ここの皆は、ちょっとやそっとのネタじゃあ動じないね。
250名無しの笛の踊り:02/03/03 22:43
>248
白い犬の話は?
251名無しの笛の踊り:02/03/03 22:49
オルガン曲は弾けそうだ。だけど足の方は1オクターブぐらいしか
ないように見える。
252名無しの笛の踊り:02/03/03 22:56
ウワァァン ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン ヽ(`Д´)ノ  
ウワァァン ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン ヽ(`Д´)ノ  
ウワァァン ヽ(`Д´)ノ ウワァァン ヽ(`Д´)ノ ウワァァン ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン ヽ(`Д´)ノ   


253名無しの笛の踊り:02/03/03 23:10
エレクトーンをやっていたら指揮者に成れるんでしょうか?
254名無しの笛の踊り:02/03/03 23:13
エレクトーンをやっていたらダンサーになれます。
キモい、うねりのダンス。
ちょっと宗教的。
255名無しの笛の踊り:02/03/03 23:19
     ♪
   ♪
       (´Д`;)ノ   マルシェマルシェ
     ―(=τ(   )  ))  マルシェ
         く   く     マルシェ



   ♪
     ♪
      ヽ(;´Д`)     ロンペロンペ
         (   )γ=)―  )) ロンペ
          >   >       ロンペ



     ♪
   ♪
       (´Д`;)  =  ファンデヴファンデヴ
   ―(=―(   )\ == ファンデヴ
        「    \  =  ファンデヴ

256名無しの笛の踊り:02/03/03 23:21
荒らすな(怒
257名無しの笛の踊り:02/03/03 23:22
ウワァァン ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン ヽ(`Д´)ノ  
ウワァァン ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン ヽ(`Д´)ノ  
ウワァァン ヽ(`Д´)ノ ウワァァン ヽ(`Д´)ノ ウワァァン ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン ヽ(`Д´)ノ   




258名無しの笛の踊り:02/03/03 23:23
わたしのヤマハのエレクトーンは足鍵盤2オクターブあります。
鍵盤と音量のペダルを上手く使いこなせないのでもったいないですけど。
259名無しの笛の踊り:02/03/03 23:23
>256
2chは荒らしてナンボ!
2601:02/03/03 23:23
盛り上がっていますか?
261名無しの笛の踊り:02/03/03 23:25
>260
いぇい!
262名無しの笛の踊り:02/03/03 23:27
エレクトーンで第九を弾いていいですか?
263名無しの笛の踊り:02/03/03 23:52
>>258
マジレス
今のエレクトーン足鍵盤で約4オクターブでる。
ヘタなネタはやめたほうがいい
264名無しの笛の踊り:02/03/04 00:53
ピアノ界のプリンス的存在、横山ゆっきー ←ショパンコンクール第3位(1位なし)
のようなアイドルってエレクトーン会にもいるの???
265名無しの笛の踊り :02/03/04 01:14
いるじゃ〜ん!
渡辺○樹!!!!!
266名無しの笛の踊り:02/03/04 01:46
超かっこいいよね。
まさに彼こそプリンスに相応しいと思うよ。
この調子でピアノの糞ヤローどもを蹴散らして欲しいです。
エレクトーン界のホープ!
267名無しの笛の踊り:02/03/04 01:48
知らないなぁ、誰それ?
でも、やっぱりいるんだ!ア・イ・ド・ル!
カコイイ?まぁ、ゆっきーは、けしてカコイイとは言えないが・・・。
268名無しの笛の踊り:02/03/04 01:49
カレー婆はエレクトーン弾きになれば?
269名無しの笛の踊り:02/03/04 01:50

シマッタ!デオクレタヨ。カコイーンダ!!!
270269:02/03/04 01:53
ちがうっ!上の↑は267に対してです。鬱
271名無しの笛の踊り:02/03/04 11:27
ピアノのプリンスって、リチャード・クレイダーマンじゃなかったっけ?
272名無しの笛の踊り:02/03/04 11:56
273名無しの笛の踊り:02/03/04 13:43
禿笑!!
おいおい、笑わせんなYO!
274名無しの笛の踊り:02/03/04 14:24
>>272
はらいたい
275名無しの笛の踊り:02/03/04 14:53
ゆっきーの方がマシと思えるYO〜!
276名無しの笛の踊り:02/03/04 14:56
>>266
ネタだったのか。
マジレスかと思タヨ〜。
277名無しの笛の踊り:02/03/04 14:57
エレクトーンってチェレスタの親戚?
278名無しの笛の踊り:02/03/04 17:39
ええ〜!
かっこいいじゃん。特に目がス・テ・キ!
279名無しの笛の踊り:02/03/04 19:04
(プッ
280名無しの笛の踊り:02/03/04 19:17
ゴリッチュの宣伝ですか?
281名無しの笛の踊り:02/03/04 20:00
エレクトーンはヤマハの中だけの世界だから。。。
282名無しの笛の踊り:02/03/04 21:19
マジでCD出すのか・・・。
誰が買うんだろう。。。
283名無しの笛の踊り:02/03/04 21:26
エレクトヲタしか買わないんだろ?
284名無しの笛の踊り:02/03/04 21:29
ヤマハの生徒が買います。
バカ売れです。
285名無しの笛の踊り:02/03/04 22:04
やはりジャケットには顔ださないのね。。
286名無しの笛の踊り:02/03/04 22:07
>>285
生徒が怖がってしまいますので。
287名無しの笛の踊り:02/03/04 22:23

   |
   |Д`) コワイヨゥ・・・・デモ、チョットダケノゾイテミヨウカナ。。。。
   |⊂
   


288名無しの笛の踊り:02/03/04 22:37
誰もハヤグリーヴァやビシュヌの話はしないの?
289名無しの笛の踊り:02/03/04 22:41
ふーっ
ヤレヤレ・・・・・。
290名無しの笛の踊り:02/03/04 22:44
音大出てエレクトーンなんか弾いてはずかしいだろ?
291名無しの笛の踊り:02/03/04 22:50
>>272
この人のプロフィール、ようわからん。
エレクトーンで、り、留学!?
エレクトーンは日本が発祥地だよねー。
しかも、「卒業」となっていないトコが怪しい・・・・。
ワケワカラン。
292名無しの笛の踊り:02/03/04 22:52
エレクトーン=貧乏たらしい
293漫坊:02/03/04 22:53
様々な曲を器用に弾くことができる楽器ではあるが
結局、音楽に対する深い表現を求めることは無理
安易にクラシックをやられると冒涜であるように
感じてしまう。

あのストリングスの音なんとかならないのか
(ゾッとする)
294名無しの笛の踊り:02/03/04 22:57
禿胴!!!!!
もっと言って。
295名無しの笛の踊り:02/03/04 23:03
エレクトーンで桶の曲を聞くとトラウマになるんですけど…
296名無しの笛の踊り:02/03/04 23:04
エレクトーン撲滅運動開始
297名無しの笛の踊り:02/03/04 23:09
エレクトーンマンセー派のヤツ、来なさい〜
298名無しの笛の踊り:02/03/05 00:10
エレクトーン怪って、かっこいいアイドルいないのぉ?
顔がよければ全てチャラよっ!!!
299名無しの笛の踊り:02/03/05 00:11
だから、
いるじゃ〜ん!
渡辺○樹!!!!!
やっぱ、ダメ?

300名無しの笛の踊り:02/03/05 00:12
今だ!300ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

301名無しの笛の踊り:02/03/05 00:15
>299
好みの問題ですな。(藁
302名無しの笛の踊り:02/03/05 11:49
303名無しの笛の踊り:02/03/05 13:42
あのどうにかしてほしいストリングスの音質も含めて
楽器の個性ととらえれば、それはそれでおもしろい世界だと思うのだが。
誰か、エレクトーンのためにいい作品書いた人はいないの?

ついでに、ブルックナーの交響曲は意外によかった。ほんとに意外だった。
304名無しの笛の踊り:02/03/05 14:04
↑誰か弾いたのか?
305名無しの笛の踊り:02/03/05 14:11
斎藤まみ
306名無しの笛の踊り:02/03/05 14:14
それ、誰よ。
詳細キボンヌ。
307名無しの笛の踊り:02/03/05 14:19
まみタンのブルクナーハアハア・・・・
308名無しの笛の踊り:02/03/05 15:47
>>304,306
交響曲第8・9番が出てる。自主制作盤と思われるが、
たまに大手ショップに置いてある。
輸入楽譜専門店のアカデミアにも置いてあった。
エレクトーン4台+電子打楽器(名前忘れた)という編成だったような。
もっと詳細必要であれば、夜中にでも。
309名無しの笛の踊り:02/03/05 20:24
自主制作かよ〜。
やっぱりジコマンだー。
310名無しの笛の踊り:02/03/05 20:34
エレクトーンで弦チェレ弾けるんですか?
311名無しの笛の踊り:02/03/05 21:35
エレクトーン轢き以外でエレクトーンのCD(勝手なアレンジ)などを買う人がいるのか。
どうせ聴くなら本物のがいいよな。
312名無しの笛の踊り:02/03/05 21:53
>311
蓼食う虫も好き好きって言うから。
313名無しの笛の踊り:02/03/05 21:56
>>311
アレンジしたものはすべて偽ものなのですか?
原曲はみな本物なのですか?
勘弁していただきたく。
314名無しの笛の踊り:02/03/05 22:00
スピーカーまで搭載してる楽器にろくなもの
あるわけないよね。
315名無しの笛の踊り:02/03/05 22:01
オンド・マルトノの親戚?
316名無しの笛の踊り:02/03/05 22:42
>314
今まさに使用しているノートは、スピーカー付きだ。確かにそうかも知れない。
>315
温度丸殿好き。
317名無しの笛の踊り:02/03/05 22:47
みんながいじめるよぅ。。。(;TДT)ヲオオウ・・・
エレクトーン好きなだけなのに。。。(;TДT)ヲオオウ・・・

318名無しの笛の踊り:02/03/05 22:47
>>313
一人で弾く関係上、いくつかの楽器が省略してあるエレクトーンCDよりも、
フルオーケストラで演奏されたCDのほうがいいと思うが・・・。
319名無しの笛の踊り:02/03/05 22:49
ところで、第九をエレクトーンで弾くって、
終楽章は弾き語りでもすんの?
だったら、見に行きたいな。(聴きに行くとは言わない)
320名無しの笛の踊り:02/03/05 23:02
コワイヨォ!
321名無しの笛の踊り:02/03/05 23:06

   |
   |Д`) コワイヨゥ・・・・デモ、チョットダケノゾイテミヨウカナ。。。。
   |⊂
   




322名無しの笛の踊り:02/03/05 23:07
あのくねくねスタイルで弾きながら歌うのカ!
323名無しの笛の踊り:02/03/05 23:18
エレクトーンって、美男美女でもキモイうねりするの?
324名無しの笛の踊り:02/03/05 23:19
>>323
恐らく…
325名無しの笛の踊り:02/03/05 23:20
>322,323
くねくねが、びみょ〜に、(・∀・)イイ!
326名無しの笛の踊り:02/03/05 23:21
恍惚な表情・・・・・・(ジコマン)
327ついか:02/03/05 23:22
>324
さらに、1/fの揺らぎが加わればもう、イイ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
328さらについか:02/03/05 23:23
>326
まぁ、ジコマンよりはキツマンの方が・・。
329名無しの笛の踊り:02/03/05 23:24
>>313
原曲は本物なのでは?

くねくねは、わざとやってますね。
「演奏を見せる」とか言って(w
330名無しの笛の踊り:02/03/05 23:25

     ♪
   ♪
       (´Д`;)ノ   クネクネ
     ―(=τ(   )  ))  クネクネ
         く   く     クネクネ



   ♪
     ♪
      ヽ(;´Д`)     アウアウアウアウアウ
         (   )γ=)―  )) アウアウアウアウ
          >   >       アウーン



     ♪
   ♪
       (´Д`;)  =  ハアハアハアハアハアハア
   ―(=―(   )\ == ハアハアハアハア
        「    \  =  ハアハアハアハア

331名無しの笛の踊り:02/03/05 23:28
で、第九は歌いながら弾くの?弾かないの?
どっちよ。
332さらに皿についか:02/03/05 23:30
>329
故意を重大な過失に摩り替えるのも重要。
>330
見事なAA。
333名無しの笛の踊り:02/03/05 23:31
くねくね盛り上がったところに冷静な331登場!
>331
知らん!
335名無しの笛の踊り:02/03/05 23:31
まさにハリー・ポッター状態です。
336名無しの笛の踊り:02/03/05 23:33
いやホラーでしょう?
337名無しの笛の踊り:02/03/05 23:33
330=331でっせ。
338さらと皿と沙羅に更:02/03/05 23:37
>333
ぞろ目!(すまん寝たおもいつかん)
>335
わしは、毛唐の実写より、大和の”せんとちひろ”が好き。
>336
ほらーではなく、法螺。
>337
わしは別に書かんでもわかるな。
339名無しの笛の踊り:02/03/05 23:38
111さん、いらしたのですね。
340名無しの笛の踊り:02/03/05 23:41
エレクトーン10台と晋友会で第9を歌おう!
341サラ・スマイル:02/03/05 23:48
>339
111は313?それとも340?違う気が駿河。
>340
どうせなら、千台のエレクトーン。
もう、お昼も近いのでねます。
342山桜花:02/03/05 23:56
寝る前に、
大和心について質問した場合、誰か答えて頂けませんか?
343名無しの笛の踊り:02/03/06 13:00
hage
344名無しの笛の踊り:02/03/06 13:04
ピアノ協奏曲はあって、何でエレクトーン協奏曲は無いんですか?
345名無しの笛の踊り:02/03/06 14:32
わざわざ協奏曲作らなくても一人でぜーんぶ演奏できるからぢゃ。
346名無しの笛の踊り:02/03/06 14:48
協奏曲とはその楽器の持つ魅力を最大限発揮できる曲を指します。
エレクトーンの魅力って何?
347名無しの笛の踊り:02/03/06 14:51
エレクトーンは一人で弾いて指揮者やオケの立場を無くす楽器です!
エレクトの魅力は無いです!
348名無しの笛の踊り:02/03/06 14:57
エレクトーン!
禿しくクダラネー機械!
349名無しの笛の踊り:02/03/06 15:00
エレクートン弾きのためにホールを貸すのを禁止して欲しい
350名無しの笛の踊り:02/03/06 15:11
エレクトーンとデュオ(って言っていいのか?)した時に
あのスピーカーからの音にかき消され渋々ピアノもマイクを
通すハメになった。
なんとなく後ろめたいような、音楽を冒涜するような気持ちになったよ。。。
351名無しの笛の踊り:02/03/06 15:59
>>344-345
オルガンだって、たいがいのことできるけど、協奏曲あるじゃん。

>>347
あまりにもアフォすぎてワラタ

その楽器の性能が引き出されていれば、
協奏曲もソロも編曲だってなんだってありだと思う。
ただ、エレクトーンの世界で、そのあたりをちゃんとふまえてやっているかどうかは、こりゃまた話は別。
そのあたりはどうよ。
352名無しの笛の踊り:02/03/06 16:12
エレクトーンでショーコーを弾いて良いですか?
353名無しの笛の踊り:02/03/06 17:27
作曲家にはエレクトーンの魅力が分からないからでしょ?
誰も分かってくれない・・・・・・・・
354名無しの笛の踊り:02/03/06 17:30
>>351
オルガンとキカイをいっしょにしないでください!
355名無しの笛の踊り:02/03/06 20:14
オルガンは作曲家本能をクスグラセル素晴らしい楽器です。
356名無しの笛の踊り:02/03/06 20:32
 ┏━┓    ____◎____
 ┃公┃   .(____┃\___)
 ┃開┃    ‖___┃___‖
 ┃処┃    ‖|:::::::::::::::::::::::::|‖
 ┃刑┃    ‖|WVWWVWVW.|‖\
 ┃予┃    ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖  \
 ┃定┃    ‖          ‖    \
 ┗┳┛    ‖エレクトーンソーシャ.‖     \   そろそろ逝ってもらおうか
   ┃      ‖ (≧□≦)---.‖ヘ     \  ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ^~^~^~^~    ⊂丁;;;;|レ/;;;;丁⊃‖ ̄(⌒)    \   ∧_∧
            [二二二二二二.. ‖..二二]]     \(・∀・).
            |__|__|__|‖_|_|||       ⊂  ⊂ )
            |_|__|__|_‖|__|||        |||
          |__|__|__|‖_|_|||      .(__(___)




357名無しの笛の踊り:02/03/06 20:32
あ!ズレた!糞っ
358名無しの笛の踊り:02/03/06 20:44
         ミ"^;,        ,ミ"^;,
        ミ";;.::.ミ       ミ :::::::ミ
        ミ' ;;::::::ミ      ミ ..::::::::ミ
.       ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
      ミ"                ミ
     ミ"                  ミ
     ミ                    ミ      >>357ふーん
    ミ      -=・=-     -=・=-   ミ
     ミ         ,       、      ミ
    ミ  ----   l    l    l   --- ミ
    ミ  ----   丶_ノ丶_ノ   --- ミ
     ミ,,                    ミ
      ミ,,                  ,,ミ"
      ミ """             ""ミ
      ミ                   ミ
     ミ,,                  ミ
     ミ ミ                  ミ
  ,,,,,,,,,,ミ                   ミ
 ミ   "ミ                   ミ
 ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,,,,... ...,,,,ミ

359名無しの笛の踊り:02/03/06 21:03
ヒヒヒ・・・・
360名無しの笛の踊り:02/03/06 22:22
age
361名無しの笛の踊り:02/03/06 22:45
キョウハダレモイナイノカ?
362名無しの笛の踊り:02/03/06 22:49
イルヨ。
何か面白いお話してください。
363名無しの笛の踊り:02/03/06 22:56
うちの学校でさ、エレクトーン弾く奴とピアノを弾く奴がいんるよ
そしたらエレクトーン弾く奴がチャイコのピアコンを弾いたわけよ
そしたらピアノ弾く奴が激怒しちゃって大喧嘩よ
364名無しの笛の踊り:02/03/06 22:58

エレクトーン轢きは、エレクトーンこそ最高の楽器と思ってるの?
それとも所詮モノマネの世界と思ってるの?
プレイヤーさんの意見が聞きたい。
365名無しの笛の踊り:02/03/06 23:05
エレクトーンでチャイコのピアコンって、どういうふうに弾くの?
ピアノのとこだけ?オケの部分も?
366名無しの笛の踊り:02/03/06 23:08
>>363
チャイコのピアコンがとてもムズイと思ってらっしゃるらしい・・・。
さすがエレクトヲタ!
厨房ヤローだぜ!
367名無しの笛の踊り:02/03/06 23:09
1です。
盛り上がっていますか?
368364:02/03/06 23:09
>>365
オケの部分も弾いた
ピアノを弾く奴が「ピアノ協奏曲をおもちゃみたい弾くな!」と激怒して
エレクトのコードを抜いて大喧嘩
369363:02/03/06 23:12
>>366
俺はピアノ派だよ。
チャイコのピアコンは難しいけどそんなことは思っていない!
370名無しの笛の踊り:02/03/06 23:12
>1
今日は今市。
>368
そりゃ怒るでしょう。モノマネされたら。
371名無しの笛の踊り:02/03/06 23:13
>>368
1だ。
そのピアノを弾くヤツ、カナーリ常識人だね。
ところで、がいしゅつだけど、オケも弾いてソロも弾くって
ハズかしくないん?
ワシは絶対人前でそんな事したくないね!
372名無しの笛の踊り:02/03/06 23:15
エレクトンはオリジナルだけ引いてください。
無理してクラシック界の仲間に入ろうなんて思わないでください。
373名無しの笛の踊り:02/03/06 23:15
俺は一時エレクトーンも習ったけど今はピアノとバイオリン。
ピアノとエレクトーン、比べるものでもないだろ。
どっちも楽しいし、それぞれの演奏は魅力がある。
374368:02/03/06 23:16
そのエレクト弾きがこう言った「ピアノ協奏曲のソリストって
出番が少ないね。ピアノの陰に隠れた指揮者が可愛そう(大笑い」

375名無しの笛の踊り:02/03/06 23:17
エレクトヲタ氏ね
376名無しの笛の踊り:02/03/06 23:18
>>373はどれもレヴェルヒクヒクちゃんだ〜。
377名無しの笛の踊り:02/03/06 23:21
うちが通ってた学校は協奏曲の練習にオーケストラパートはエレクトーンでした。
2台ピアノも大変良いのですが、エレクトーンは疑似オーケストラなので
音を伸ばしている間、自在にクレシェンド・デクレシェンドが可能。
最近は韓国や台湾の音大などが、この疑似協奏曲での教育がかなり成功して
日本に逆輸入されたそうです。
378名無しの笛の踊り:02/03/06 23:23
疑似体験できてヨカータネ。(プッ
379名無しの笛の踊り:02/03/06 23:23
カラオケCDよかマシってわけですね。
380名無しの笛の踊り:02/03/06 23:25
オケも解雇ですな
381名無しの笛の踊り:02/03/06 23:25
エレクト弾きはせいぜいピアノ弾きに利用されてください。
よかったじゃん、道が拓けて。
382名無しの笛の踊り:02/03/06 23:28
ちがうYO!
これからの時代オケにとって変わるんだから!
なんせ一人でぜーんぶ演奏できちゃうしぃ。
383名無しの笛の踊り:02/03/06 23:29
すごいじゃん!!
384名無しの笛の踊り:02/03/06 23:29
指揮者もやばいな
385名無しの笛の踊り:02/03/06 23:34
>>最近は韓国や台湾の音大などが、この疑似協奏曲での教育がかなり成功して
日本に逆輸入されたそうです。
なんかヨーロッパ人にかなりの確率で小馬鹿にされそうですね。

386名無しの笛の踊り:02/03/06 23:50
ヤパーリ日本人はカラオケ好きという結論に至りましたね。
387名無しの笛の踊り:02/03/07 13:45
age
388名無しの笛の踊り:02/03/07 15:26
何か面白い
ハナシないのかよー。
昨日のはどうもイマイチ・・・。
(´Д)y━~~~
389名無しの笛の踊り:02/03/07 21:32
エレクトーン弾きさん達が来ないから盛り上がりにかけるね。
390名無しの笛の踊り:02/03/07 22:36
391名無しの笛の踊り:02/03/07 22:49
しつこいぞ!
ゆずはもういいYO!!
392名無しの笛の踊り:02/03/08 02:19
エレクトーン弾きはとうに処刑されました。
・゚・(゜´Д`゜)・゚・。


393名無しの笛の踊り:02/03/08 03:35
ピアノ弾きの人たちでも、エレクトーン奏者のように即興が出来たり、
作曲やアレンジの才能を持ってる人たちは素晴らしいけどね。
作曲家の作った曲を必死でさらって、ただ弾くだけの人達にはあまり魅力
感じません。一般的なニーズはやっぱりアレンジとか作曲かな。
今、日本にはバッハやショパンを上手に弾ける人たちって星の数ほどいるからね。
394名無しの笛の踊り:02/03/08 04:03
今夜もセルリアンブルーのベッド上で、若い男女がネットリと汗のにじんだ身体を交えます。
「名交尾数え歌」
さあ、仰向けになった女の足首を持ち上げる格好となりましたが
このままマングリ返しに移行するのか?
男がしげしげとマムコを眺めております。
しかし、先日「俺はバター犬じゃねぇ!」と言った手前すんなりと顔を
埋めるとは思われませんが・・・
おおーーっと、やはり舐めずにはいられないもようです!
マムコを目の前によだれを垂らし、むしゃぶりつかずにはいられないパブロフの犬状態。
しかも、バター犬よろしくマムコを舐めまわしております!
どうですか山本さん!

小鉄「イイですよ。」

女の顔が徐々に紅潮し、苦悶の表情から恍惚の表情へと変わりつつあります。
おおーーーっと、マムコから止めどなく溢れる愛液を確認しようと顔を上げた男の一瞬のスキをついて
女が体を入れ替えましたーーー!!
そして男の欲の皮が突っ張ったイキリ立ったモノを
おおーーーっと、くわえ込んでおりますーーー!!
自らの喉に突き刺さんとばかりに根元までガッチリとくわえ、さらにしゃぶっておりますーーー!!
これは、まさに、「掟破りの逆クンニ!!!」
どうですか山本さん!

小鉄「フェラチヲですね。キツイですよ。」
395名無しの笛の踊り:02/03/08 10:58
>>393
前にこれと同じ事逝ってるヤツがいたな・・・・。
396名無しの笛の踊り:02/03/08 14:57
>>393
原曲をカットしたり簡単にしたりするアレンジのどこがいいんだ???
原曲まんま弾いてるののほうがよっぽどいいと思うが・・・。
クラシックを冒涜しないでください。
397名無しの笛の踊り:02/03/08 15:18
393ではないが、アレンジのすべてが「悪」なわけではないと思う。
楽器の性能・能力と、その曲がうまく出会えば、
原曲とは違う(上・下という比較ではなく)魅力が生まれてもおかしくない。
(もちろん、それと原曲まま弾くこととは話は別)
エレクトーンの魅力が出たアレンジがあったら教えれ。
漏れはエレクトーン弾きではなく、エレクトーンCD数枚持っている程度なのでまだ知らん。
398名無しの笛の踊り:02/03/08 15:22
ごっこ!
399名無しの笛の踊り:02/03/08 15:40

     ∧∧  ミ _ サクッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ 次.キリ番 |
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
400名無しの笛の踊り:02/03/08 15:51
>>396
393ですが、少し言葉が足りなく誤解されてしまったようです。
確かにあなたの言うように原曲のまま弾く事が一番良いに決まってます。
アレンジして簡単にすることが良い事だとは思いません。どのようにアレンジ
しても原曲を超えることは絶対に不可能だからです。
でも高度な技術を要する曲を原曲のまま演奏することは専門家でない人達には
無理なのです。もし絶対にクラシックの名曲を簡単にアレンジしてはいけないと
すると、一体何%の人がクラシック音楽の旋律に親しめるでしょうか?
またその専門家でない人達のニーズがあってこそ専門家の人達の
活躍の場があるのでは?専門家のみでクラシックコンサートの客席を埋める
事は絶対に不可能です。
クラシック作曲家の残したオリジナルを楽譜に忠実に再現する。
作曲家に対する敬意も含め、これに勝るものはないと、私も考えています。
私の一番言いたかった事は、アレンジの事ではなく音楽家で一番大切なことは
オリジナルであるという事なのです。
つまり作曲ができる人が一番素晴らしいということです。
今は膨大な数の曲が残されていて、作曲家と演奏家が分業されていますね。
でも演奏家の中にも作曲できる人がわずかながらいるのですよ。
クラシックを冒涜しているのではありません。また音楽を楽しむ一般の人達
は専門家ではありません。人それぞれ、十人十色の楽しみ方があっても良いと思います。
401名無しの笛の踊り:02/03/08 15:53
電気の音がいやっていう意見、多いよ。
402名無しの笛の踊り:02/03/08 15:59
>>どのようにアレンジしても原曲を超えることは絶対に不可能だからです。
ぜんぜん違うじゃん。
超えるとか超えないとかじゃない。
じゃあ、なぜ大作曲家が過去のほかの作曲家の作品アレンジするわけ?
違う可能性を発見できるからじゃないのか。
ラヴェルは最低のことをしたのか?
403名無しの笛の踊り:02/03/08 16:04
>>402
このような一例をとって屁理屈言っても意味ないかも。あなた393の言いたい事理解できてないみたい。
404名無しの笛の踊り:02/03/08 16:09
漏れは402ではないが、細かいところを除けば400はなかなか本筋を突いている。
が、一部細かいところだけは402も正しいね。
いろいろな楽しみ方ができるところが音楽のいいとこ。
みなさん、マターリマターリ。
405名無しの笛の踊り:02/03/08 16:12
電気の音って確かに安っぽい。
ロックやポピュラーは別にして。
406名無しの笛の踊り:02/03/08 16:17
ラヴェルのアレンジにはオリジナルを作るような創造性がある。
ヴェーベルンのアレンジだってそう。
でも、○○には(○○はエレクトーンでも吹奏楽でも良い)レパートリーが少
ないから、とりあえず泰西名曲をアレンジします。というレベルのモチベーシ
ョンで行われるアレンジもかなりある。
そういうのって、えてして音楽的にもイマイチだし、何の創造性も見出せなか
ったりするんだけどな。
407名無しの笛の踊り:02/03/08 16:17
>>405
もっといい音にするには、お金がかかってしまうから?
音の数多いからね。
それとも、音質のいい高価なエレクトーンってあるのかな。
408名無しの笛の踊り:02/03/08 16:22
アレンジっていうか、改悪はやめて欲しいね。
ハ長調になおして簡単にした「別れの曲」とかな(;´Д`)
409名無しの笛の踊り:02/03/08 16:32
>>406,408
知人に聞かせるくらいだったらいいんじゃないのかな。
そういう楽しみ方もあると思うよ。
人によるが、ドシロウトが一生懸命やってるのって知人だったらほほえましい。
ただ、不特定多数の客相手に同じことするのはどうか。
で、エレクトーンの世界は、そのへんどうよ。
410名無しの笛の踊り:02/03/08 16:39
世の中のニーズでBGMとかの範囲ならエレクトーン音楽やアレンジは成立すると思うが。
例えば、クラシックの演奏会、
レクイエムとか宗教曲でオルガンパートをエレクトーン対応する意識は見苦しいし、
そこに売り込むエレクトーン業者の煩わしさは計り知れない。
411名無しの笛の踊り:02/03/08 17:35
エレクトーンでクラシック弾く奴ってどういう意識で音楽やってるのだろう・・・。
本物にはかなわないとは思いながら、妥協でそれらしきことをやって満足してるのかしてないのか?
例えば私はバイオリン弾きですが、声楽曲を弾く場合、どんなに感情込めて演奏しても声には
かなわないと思っている。
エレクトーン奏者ってその辺わきまえているのか?
もちろん一人で楽しんでる分にはいいと思うが。
412名無しの笛の踊り:02/03/08 17:50
>>411
オリジナルの曲を作曲できるエレクトーン奏者はかなりのプライドを持って
音楽やってるでしょうね。それなりの価値は高いと思うよ。クラシックを編曲
して演奏してるエレクトーン奏者は、一般大衆にクラシック音楽を浸透させる
大切な役割を果たしてるのかもね。一台の楽器で大編成のオーケストラもどき
が出来るだけでも面白いし。もちろん本物にはかなわないけどね。
今の若い子たちってクラシックに全然興味ないから、彼らのおかげで少しでも
人々の耳にクラシックが届けばそれでいいんじゃない?そのおかげでクラシック
音楽家が食べていけることにつながれば。だってクラシック音楽家って貧しいんだもの。
413名無しの笛の踊り:02/03/08 18:06
エレクトーン操車が一般大衆にクラシックを浸透させてるの?(プッ
414名無しの笛の踊り:02/03/08 18:18
ポピュラーを通してという意味。クラシックコンサートの客席ガラガラ状態知ってますか?
ぷっ。国際コンクール第一位の外人呼んでもがらがら。
415名無しの笛の踊り:02/03/08 18:25
でもエレクトーンコンサートの客は身内だけでしょ?
416名無しの笛の踊り:02/03/08 18:30
そうそう、この前のロンティボー国際ピアノコンクールで優勝した韓国人
のコンサート、小ホールにもかかわらず全然チケットが売れなくて何百枚
もただの招待状が回ってたよ。今いかに人々がクラシック離れしてるか
がわかったよ。ポピュラーのコンサートはすぐに完売するのに。これから
クラシックをやる若い人たちは、その辺わきまえないと、身の破滅かも。
417名無しの笛の踊り:02/03/08 18:32
エレクトーンでクラシックなんて弾かれるとクラシックを馬鹿にされてるように
聞こえるが?
418名無しの笛の踊り:02/03/08 18:37
私もクラシックの演奏会なんて、よっぽど暇じゃないと行かない。
でもエレクトーンの演奏会は暇があっても行きたくないなぁ。
419名無しの笛の踊り:02/03/08 19:02
>>417
う〜ん、それぞれの立場の音楽家にとって難しい問題かもね。でもさ、例えば
小さい頃からピアノとか習っててクラシックを聴く耳が育った人たちはクラシック
楽しめるけどさ、そうでない人たち(私とか)は電子楽器の刺激的な音の
方が面白いかな。クラシックってとにかく退屈なの。クラシック音楽家の人達
ゴメンナサイ〜。
4201:02/03/08 21:44
今仕事から戻ってきたら・・・
アラマア・・!
ずいぶんもりあがってたのね。
421名無しの笛の踊り:02/03/08 22:17
>419
俺には一つの楽器を見るよりたくさんの楽器を見るほうがおもしろい。
422名無しの笛の踊り:02/03/08 22:47
>>419
クラシックも好きだし、ポピュラー系の音楽も好きで電子音にも慣れているけれど
エレクトーンだけは好きになれないな。なぜかわからないけど。
ちなみに仕事関係でいわゆるプレイヤーさんの演奏も聴いたんだけど
どうもだめだった。

エレクトーン編曲のクラシック聴くより元の曲を聴いたほうがいいし
ポピュラー系だって結局バンドの真似を一人でやるわけでしょ。

そうなるとエレクトーンの演奏を聴く意義ってあるのかな?
弾く人にとってはおもしろいのかも知れないけど。
4231:02/03/08 22:52
という事で
一人で楽しんでいらっしゃる分には構わないんですが、
最近ヤ○ハが祭り上げているアーティスト?
ハッキリ言ってウザイ。。。。
ピアノ曲を勝手にオーケストレーションして今度CDまで
出すらしい。
となるんだな。



424名無しの笛の踊り:02/03/08 23:11
要するに自己マンの押し付けだろ?
425名無しの笛の踊り:02/03/08 23:22
>421,422,423
禿同!!!
426名無しの笛の踊り:02/03/08 23:44
私の周りのエレクトーン弾きは、
「子供の頃、エレクトーンじゃなくてピアノをやってればよかった。
エレクトーンってマイナーだよね・・・」
って言う人が多いよ。
エレクトーン引きでも、実際、そこらへんは冷静に見てるんだよ、きっと。
427名無しの笛の踊り:02/03/09 00:03
バレェの発表会みたいなのだったら良いと思うよ。
フル桶使ったら金掛かるし。テープ使ったらテンポ固定されちゃうし。
428名無しの笛の踊り :02/03/09 00:06
私の周りはピアノの先生とエレクトーンの先生の
区別がつかないドキュソが多くて困る。
エレクトーンのクセにイッチョマエにピアノまで教えるから
始末が悪い。(バイエルも満足に弾けないくせにYO−)
429名無しの笛の踊り:02/03/09 00:07
>>400
ヤマハ関係者か?
作曲が出来るのは素晴らしいが、「一番素晴らしい」かどうかは???
だって、じゃあどうして今は作曲と演奏が分業されるのが主流になったの?
作曲が出来るのは、「素晴らしいことの中のひとつ」だ!「一番」じゃない。
430名無しの笛の踊り:02/03/09 00:23
「作曲ができる」のレヴェルがまるで違うでしょう?
私たちピアノ弾きが向き合っている作品は長い歴史、時間を
かけて育まれてきた、まさに作品、人類の財産と言えるものでしょう。
ヤ○ハのアーティスト(?)が作った曲はただの一時凌ぎ、5年後は
おろか1年後にも消えている曲です。
例えば、そういう曲をポリ−ニなど(例えばですよ、念のため)が
リサイタルで取り上げるでしょうか?
「作曲ができる」というのは、日本人で言えば武満、三善(例えばですよ、
しつこいですが)のような人を言うんですね。
431名無しの笛の踊り:02/03/09 00:34
<<430
じゃあ、ヤxハアーティストのようなレベルの曲でも作曲できるピアノ弾きが
現役音大生や卒業生の中に何人いるんでしょうかね。バッハの平均率やショパンのエチュード
がピアニストのように弾けても何の曲も書けないじゃない。5年後に消えていてもまた新しい
曲が書ければいいんじゃないの??ちなみに私はアマチュアで楽器弾けませんけど。
432名無しの笛の踊り:02/03/09 00:51
今のピアノの練習時間を削って、曲書く時間くれるなら
いくらでも書いてやるよ!
>>5年後に消えていてもまた新しい曲が書ければいいんじゃないの??
いかにも、厨房が言いそうなこった。(フーッ、ヤレヤレ
こういうヤツはちょっとしたテーマをカルーク変奏してやるだけで大喜び
するんだろうな。
433名無しの笛の踊り:02/03/09 04:07
>>431
これ本気で言ってるの?

音大ピアノ科は作曲・即興かなりできる人が多いけど。
例えば桐朋の人なんかすごい人多い。
それこそエレクトーンの人の陳腐な即興よりいい気がするけど。
ヤマハアーティストどころじゃないすごい人たくさんいるよ。
私の知ってる上手い人はほとんどこういう能力持ってるな。

>>431はあまりにも現在のピアノ弾きというものを知らない意見ですね。
まぁ楽器弾けないって言ってるし想像もつかないんだろうな。
434名無しの笛の踊り:02/03/09 04:12
433に禿同!
435じょんじょん:02/03/09 04:31
集団即興やろうよ!
436名無しの笛の踊り:02/03/09 04:33
OK。
437名無しの笛の踊り:02/03/09 04:37
"できない"というより"しない"だけなんじゃないかな。
438名無しの笛の踊り:02/03/09 04:39
そうかもね。
439名無しの笛の踊り:02/03/09 06:03
ヤマハのアーティストを貶める表現があったが、それは黙認しがたい。クラシック
の大作曲家とされる人たちが歴史に名を残しているのは必ずしも作品のためだけで
はなく、むしろ運の要素が強い。例えばモーツァルトは幼少時から作曲をしたとい
うことでもてはやされているが、それは当時そういう教育を受けている人間が少な
かったのと、作曲技法全体がかなり未開発な、言ってみれば稚拙な時代だったから
だ。実際、ヤマハのアーティスト(主に子供達)とバッハやモーツァルトの曲を比
較してみても、曲としての完成度自体は圧倒的にヤマハの子供達の方が高い。
440名無しの笛の踊り:02/03/09 06:27
>>439
馬鹿か?こいつ。
そういうこと言ってると、ヤマハ音楽教室自体が相手にされなくなるよ。
441名無しの笛の踊り:02/03/09 06:30
世の中の大多数は、JOC のガキ共よりも、バッハやモーツァルトが
大切だと思われ。
442名無しの笛の踊り:02/03/09 06:38
「オリジナル・コンサート」の作品
同じ人間が書いたとしか思えない
オリジナリティの全く感じられない曲のオンパレードだね
一体アレは何なのか?
443名無しの笛の踊り:02/03/09 06:56
>実際、ヤマハのアーティスト(主に子供達)とバッハやモーツァルトの
>曲を比較してみても、曲としての完成度自体は圧倒的にヤマハの子供達
>の方が高い。

余計な事は言うまい。直ちに脳病院に措置入院せよ!
444名無しの笛の踊り:02/03/09 06:56
良く知らないけど、そういうのって東海道線の駅名を全部暗記して
いるガキと、本質的に違うものがあるの?

もちろん、JOC 出身で名前を知られる作曲家になった人間がいない
とは言わないが‥‥。
445名無しの笛の踊り:02/03/09 08:21
オペラの伴奏にエレクトーン2台使った蝶々夫人を見た事があるけど、
小ホールでセット無し、着替え無し、歌手出ずっぱりだったけど、
劇場の広い空間で聞くのと違って、あまりにも身近でのめり込んでしまった。
地方でオペラなんて見られないから結構良かったよ。
446名無しの笛の踊り:02/03/09 08:50
>>445
確かに地方でオペラやバレエなんて金がかかって、そうおいそれと上演出来ないね。
でもやっぱり生の楽器を聞くのがクラシックの醍醐味だしね。
難しいね、こういうのは。
447名無しの笛の踊り:02/03/09 09:12
というわけで、ヤマハはそろそろ、
「作曲が出来る子」に育てる事が再終目標だ
とかいうのはやめた方がいいね。
エレクトーン、意味無いよ。あんな変な音。
448名無しの笛の踊り:02/03/09 13:14
桐朋や芸大卒のピアノのすごい上手い人たちがヤマハのグレード4級、
ボコボコ落ちてるって話聞いたことあるけど、、、。
即興で落とされてるって事だったよ。これマジですよ。
449名無しの笛の踊り:02/03/09 13:40
>>448
「桐朋や芸大卒のピアノのすごい上手い人たち」が「ヤマハのグレード4級」
 なんか受ける必要あるんだろうか?
450名無しの笛の踊り:02/03/09 14:05
>>448
これはネタです。
相手にしないように。
451名無しの笛の踊り:02/03/09 14:17
卒業しても職がなくて仕方がなくて受けてるみたいだよ。
452名無しの笛の踊り:02/03/09 15:15
>439
ネタでしょ?そろそろ明かしてよ、111さん!
453名無しの笛の踊り:02/03/09 15:19
まあ、111さん!
やはりいらっしゃったのですね。
454名無しの笛の踊り:02/03/09 15:26

横山スレより

>演奏会で予告もなしに自作曲を聴かせて、大批判を浴びた横山くん。
>昨年暮れには性懲りもなく自作曲のみのCDの録音をしたということだ。
>あのなー、だれがそんなCD買うっつーの?

大批判あびたんだって!横山って、JOCの出身じゃなかったっけ?ちがったっけ?


455名無しの笛の踊り:02/03/09 15:30
>>454
そーだよ。
456名無しの笛の踊り:02/03/09 15:38
みなさん、や○はアーティストなどの表現はやめましょう。
キカイ操者なのですから・・・。
457名無しの笛の踊り:02/03/09 15:53
みんな、ヤ○ハとかエレクトーンの事、ほっとけばいいのに。
結局、気になるの?
458名無しの笛の踊り:02/03/09 17:04
ここは「エレクトーンでクラシックを弾くヤツを罵倒するスレ」です。
459名無しの笛の踊り:02/03/09 17:04
子供にピアノをやらせてる一人の母親ですが、ここを見ていろいろな事を
知ることができました。私はクラシックの正統的な勉強をしてもらいたい
と思っていますが、即興が出来ない先生にはお願いしたくないというのが
感想です。
460名無しの笛の踊り:02/03/09 17:06
>>459
即興する能力と、ピアノを教える能力はあんまし関係無いと
思うけどなあ。
461名無しの笛の踊り:02/03/09 17:10
即興が出来るにこした事はないけど「クラシックの正統的な勉強」
にはあまり関係ないよ。
大体、即興ってどんな事を指してんの?まさか、ただの伴奏つけ?
462名無しの笛の踊り:02/03/09 17:27
ニューヨークのホテルで夢のような即興が出来るピアニストの演奏を聞いた
事がありました。そのピアニストはクラシックの名曲も次々に弾いていました。
クラシックの名曲はCDが沢山売られていていつでも聴けるのですが、即興は一度きりのもの。
泉のごとく出てくる旋律とハーモニーが忘れられなくて、憧れて子供にピアノやらせてます。
うちの子にそんな才能はないとはわかっているのですが、やはり先生が即興できる方が良いと思うのですよ。
伴奏付けはコードさえ覚えれば私でも出来る事でしょうね。
463名無しの笛の踊り:02/03/09 17:30
クラシックの名曲ってもしかして、いわゆるキャラクターピース
の事?(アンコールで弾くような)
だとしたらあんまりここでは語らない方が身のためですよ。
464名無しの笛の踊り:02/03/09 17:32
ものすごい技巧の持ち主でラフマニノフとかリストもものすごかったですよ。
465名無しの笛の踊り:02/03/09 17:32
俺も小学生の時ヤマハの教室で即興の練習とかさせられたけど、あれはやっぱ才能だね。
俺は全然だめだったけど、すごいやつはホントすごかった。小5の女の子で、先生による
とチャイコフスキーよりもメロディーを生み出す能力がある子とか、小3にしてベートー
ベンよりもしっかりした作曲をする子とかいて、とても勝負にならないと思ったよ。
466名無しの笛の踊り:02/03/09 17:33
↑あんまり面白くないよ。このネタ
467名無しの笛の踊り:02/03/09 17:34
そっか。
468名無しの笛の踊り:02/03/09 17:35
>>464
だから、そういうのがキャラクターピースっていうんだよ。
本当に知らないんだな。
まさに逝ってよし!
469名無しの笛の踊り:02/03/09 17:40
>468
プッ 出来ないやつの負け惜しみ。
470名無しの笛の踊り:02/03/09 17:40
>459
子供に正当なクラシックを勉強させたければ、
まちがっても○○○音楽教室なんて行ってはだめです。
個人でやっている教室が全部いいとも言わないが、
組織的なとこよりはいいでしょう。
でも先生を見極めるのは難しいですね。
ヘタすると他の子よりもかなり遅れてしまいますから。
471名無しの笛の踊り:02/03/09 17:45
>465
ネタと知りながらマジレス。
>先生によると・・・
ってとこね。
ヤ○○の先生ごときにそんなの見極められるわけないじゃん。
本当に才能がある先生はそういうとこには所属しません。
個人で活躍してます。
472名無しの笛の踊り:02/03/09 17:47
>470
一度ついた先生に無礼があってはいけないし、どのような方法で先生を見つけるか
がとても難しいと思っています。
473名無しの笛の踊り:02/03/09 18:36
>>469
このハナシの流れでどうしてそう思えるんだろう・・・・。
474名無しの笛の踊り:02/03/09 19:01
>>472
前にそんなスレあったよね。今もある?
475名無しの笛の踊り:02/03/09 22:24
ageようか。。。
476名無しの笛の踊り:02/03/10 00:17
も一回!
477名無しの笛の踊り:02/03/10 02:09
今日はだれも来ないのかよー。
つまんねー
(´Д)y━~~~



478名無しの笛の踊り:02/03/10 12:37
>>471
桐朋を首席卒業した人がヤマハ音楽教室でピアノ教えてるんだけどな。
才能なくても桐朋を首席卒業できるって事??あんた桐朋にケチつける気?
479名無しの笛の踊り:02/03/10 13:19
そういう時代なんだろうな。
480名無しの笛の踊り:02/03/10 13:32
↑スレ違いだよ。
 こういうのは他でやってくれ。
481名無しの笛の踊り:02/03/10 14:27
>>478
あのね、そういう人が一生そこにいるわけじゃないのよ。
いずれは独立するの。本当に才能あればね。
それと、いくら主席で卒業しても、若い子よりもある程度経験した人のほうが
教えるのは上手でしょうね。(あくまでも全員というわけではないが。)
私も音大卒業後、院にも行き、その後教え始めたけど、その後の方が学ぶこと
たくさんある。新卒のまま教えてたと思うとぞっとする。
今からでもまだまだ学ぶことはたくさんある。
大学卒業が終わりじゃないのよ、この世界。
482名無しの笛の踊り:02/03/10 14:41
>>478
もう一つ言わせてね。
もしかしてその桐朋主席の方って、一生ヤマハ音楽教室に骨埋める気なのかしら?
そうだったらごめんね、それはとってもスバラシイコトヨ!
でもたいていの人はね、卒業後すぐに生徒集まらないからとりあえず音楽教室
などに就職するの。
でもこれは、結婚まで、または個人で十分やっていけるまでの腰掛けなの。
知ってた?
実際ね、音楽教室で教えてる先生によると、個人で教えてる生徒に対してと
教室に来てる生徒に大して
483名無しの笛の踊り:02/03/10 14:44
スマソ・・・
続きです。
音楽教室に来てる生徒に対してでは教えるほうもやる気が違うって言ってたよ
あくまで全員とは言わないけど。
スレ違いでスマソ。
484名無しの笛の踊り:02/03/10 15:31
禿胴!
先生も人間ですからね。
485名無しの笛の踊り:02/03/10 17:33
>478
バカかと・・・。
いくら桐朋首席で卒業ってったって、その時点でヤ○○の子供が
ベートーベンやチャイコよりもすごいメロディーを・・・
なんて言えるのか。
そういうこと言うのは、武満や三善のように一人前になってからにしようね。
50年早いっつーの!
もっとも465はネタらしいが・・・。
486名無しの笛の踊り:02/03/11 00:08
age
487ヤ○ハは楽器だけ作ってろ:02/03/11 01:16
>>485
同意 
素人発言ココに極まれリって感じだな(w
>>462
ちょっと聴いてみたい。NYで演奏してる人なら、ホテルでも
腕は確かだろうからね。(友達がNYでやってる。仕事とるのは
本当に大変だそうだ。)
>>459
クラシックの作曲を勉強させればいい。
自然と即興なんかできるようになる。
ちゃんと音大作曲の先生につきましょう。
和声、対位法は独習不可だから。

ヤ○ハの即興なんて子供騙しもいいとこ!(煽りではない 
教えてる講師自身も案外わかってたりする。(本人が応用が効かないんダヨ
エレクトーン教育なんて、なくなりゃいい。
上手く弾く人程、やっぱPにしときゃ良かったなんて言うしね。
あれは、わざわざ遠回りして、作曲のカリキュラム組んでるにすぎないね。

正当なクラシックの教養が欲しければ、速くヤ○ハから足を洗いましょう。
488名無しの笛の踊り:02/03/11 11:16
誰か何か楽しいハナシしてYO!(;TДT)(;TДT)
489名無しの笛の踊り:02/03/11 11:31
最初のほうで粋がってたエレクトーン操者さん達、
いなくなっちゃたね。
490名無しの笛の踊り:02/03/11 15:25
全員処刑されたみたいだしね。
491名無しの笛の踊り:02/03/11 22:16
でももし19世紀にエレクトーンがあったら……どうなってたんだろうか?
492名無しの笛の踊り:02/03/11 23:38
所詮キカイによって作られた音だからねぇ・・・。
493名無しの笛の踊り:02/03/12 14:07
age
494名無しの笛の踊り:02/03/12 21:23
   /         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\   _       /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉  〃^Y^ヾ__      ∧_∧ ∠  おらっ!出てこい
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||    <`∀´ >  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   [ ].|[ ]  .゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | |


495名無しの笛の踊り:02/03/12 22:51
>>でももし19世紀にエレクトーンがあったら……どうなってたんだろうか?
魔女狩りにより処刑されてます。
496名無しの笛の踊り:02/03/13 00:42
結局は皆クラシック好きなんだよね。
名曲だから現世まで残ってんだよね。
聴くのはいいけど、自分じゃ再現できないから
ちょっとでもそうゆうことできる人がいると
叩きたくなるんだね。
なんか不憫。
たしかに、クラシックが電子音楽で
ゆがんでいくのは嫌だけどさ。
だって、本当にいいもの、純粋オケ聴きたかったら
ホールいけばいいじゃん。
まあ、奏者の身としては、一般の皆様の意見も大事にしないとね。

497名無しの笛の踊り:02/03/13 22:55
>聴くのはいいけど、自分じゃ再現できないから
>ちょっとでもそうゆうことできる人がいると
自意識過剰。全然違うんだけど・・・・・。

>たしかに、クラシックが電子音楽で
>ゆがんでいくのは嫌だけどさ。
これは同意。というか、みんなこのこと言ってるんだけど・・・・。

だから、クラシック弾くエレクトーン操者さんは一人で楽しんでてね。


498名無しの笛の踊り:02/03/14 00:43
そうだね。
一人でも楽しめるだけマシ!
何も出来なくてしっとり聴いてるだけよりね!


499499かな:02/03/14 00:47
別に電気で歪んだっていいじゃん。引きこもって聴いてたっていいじゃん。
500名無しの笛の踊り:02/03/14 00:48
500!
501名無しの笛の踊り:02/03/14 08:06
そういえばいつか卓球の天才「あいちゃん」の続編として、天才エレクトーン少女「○○ちゃん」
と、TVで取り上げられていたっけ。たしか五歳児。

ものすごいパフォーマンスでびびった・・・なんだ、あの踊りは・・・
曲はたしかに剣の舞など難曲上手だったけどなんだあれ。。。曲も舞ってるけど自分も舞ってると思ってた。
どうなったかな〜〜
502名無しの笛の踊り:02/03/14 13:22
エレクトーンに天才もヘッタクレも無いと思うが。
503名無しの笛の踊り:02/03/14 13:58
みんなさあ、なんで電気はだめなの?
504名無しの笛の踊り:02/03/14 14:10
>>503
私は電気はだめとは思わない。
でもエレクトーンの音は大嫌い。
所詮真似、代用品という感じがする。
ピアノもストリングスも管も、本物を聴けばいい話でしょ。
そりゃ弾くほうにとっては
一人であれだけの音を出せるのがいいかもしれないけど
聴くほうにしてみたら…オケの演奏会、CD聴くほうがずっといいよ。

私は「エレクトーンでクラシックを弾くヤツ」は別に勝手にやってくれてもいいけど
別に聴きたくないな。罵倒とはちょっと違う。
好きに楽しむだけならいいんじゃない?
505名無しの笛の踊り:02/03/14 14:26
ここは罵倒するスレですが?
506名無しの笛の踊り:02/03/14 14:52
1レス読め。
507asuka:02/03/14 14:53
508名無しの笛の踊り:02/03/14 17:51
>>498
>そうだね。
>一人でも楽しめるだけマシ!
>何も出来なくてしっとり聴いてるだけよりね!

エレクトーンを弾くのと音楽を聴くのを比べるのはおかしいと思いますが・・。
あなたの書き方は、ピアノを弾ける人のほうが、ただ音楽好きで聴いている人
よりもエライ!という風な意味に見えますよ。
509名無しの笛の踊り:02/03/14 20:19
↑この文章ようわからん。
何?エレクトーン弾ける人の方がただ音楽好きで聴いている人
よりもエライ!ってこと?
それともピアノの人とエレクトーンの人、どっちがえらいのか?
ってこといってんのかな?
510名無しの笛の踊り:02/03/14 20:38
ピアノマンせー!!
511名無しの笛の踊り:02/03/14 20:50
で、エレクトーンでリサイタル、CDはアリなの?
どーなんよ。
512名無しの笛の踊り:02/03/14 22:54
仕事の関係上、エレクトーンのリサイタルがあれば、
チケット買えって言われるし、
CDが発売されれば買えって言われるし、
全然好きじゃないのに迷惑・・・。
まあ、そういう仕事をしてるのが悪いんだけど。
513名無しの笛の踊り:02/03/14 23:41
ところで話は戻るがその
わた○べとかいうホームページ行ってきました。
あまりにもヤマ○JOCって顔の趣味も音楽の趣味も悪すぎ。
横○デブ雄といいワタ○ハゲキといい
どうにかしてる。マネー動かすならもっとマシなのいるだろぉー!
514名無しの笛の踊り:02/03/15 00:17
探すの面倒なんだろ。
その辺にいたヤツを祭りageているんだろ。
立派な職務放棄だね。
515名無しの笛の踊リーヌ:02/03/15 00:46
  今週末銀座ヤマハに渡辺睦樹逝くね。
トロイメライ買った。月光ソナタは、Pfの表現を離れた新しい音楽って感じで
結構面白かったYO。
516名無しの笛の踊り:02/03/15 02:17
みんなさ、電子音きらいなのに、
わざわざ聴きに行ったりしてるんですか?
そうじゃないのにイメージだけとか、
ちょっと耳にした音だけで判断していない?
そりゃ、私は生音至上主義だしもちろん
みんなもそうだとおもうけれど、
だったら良いモノいっぱい聴いて
己を磨けば?と思っちゃった。
ごめんなさいね、中途半端で。
517名無しの笛の踊り:02/03/15 02:20
久々に横○さん聴きましたよ。
好みはあると思うけど
あの人のテクニックはやっぱり凄いよ。

518名無しの笛の踊り:02/03/15 06:04
519名無しの笛の踊り:02/03/15 11:34
エレクトーンマンセー派いらっしゃいますか?
520508:02/03/15 15:35
>>509
>>何?エレクトーン弾ける人の方がただ音楽好きで聴いている人
>>よりもエライ!ってこと?

498はそういうことを言っております。

後半は書き方悪かったね。物の例えのつもりでした。

521名無しの笛の踊り:02/03/15 21:49
age
522名無しの笛の踊り:02/03/17 13:16
ちょっと前このスレ面白かったのに、今しらけてる、、、。
523名無しの笛の踊り:02/03/17 13:20
ネタがないからでしょう
自分でネタふれば?
524名無しの笛の踊り:02/03/17 22:37
ネタ切れするなんて、やっぱりエレクトーンはショボイ機械だね。
525名無しの笛の踊り:02/03/17 22:41
>>515さん
感想キボンヌ。
526名無しの笛の踊リーヌ:02/03/17 23:52
>>525
  漏れ的には、こういう表現もあり。と認めたいと思うYO
節度ある編曲、演奏だと思うからね。

  海津幸子の"espace"って言うCDも面白いYO。J・DNA record JDNA-2004。
一柳慧他の電子オルガンの曲集ね。
527名無しの笛の踊り:02/03/18 10:13
エレクトーンでクラシックを弾くヤツを「罵倒する」スレ
醜いスレタイだ
528名無しの笛の踊り:02/03/18 14:42
おお!
エレクトーンマンセー派の方々がやって来た。
529名無しの笛の踊り:02/03/18 14:51
ネタ振ってあげようかと思ったけど
そうあからさまに喜ばれては...萎えた
530名無しの笛の踊り :02/03/18 14:58
>>526
もしかしてCDも買ったクチかね?
531名無しの笛の踊り:02/03/18 15:01
有名なピラニアスレってここ?
532名無しの笛の踊リーヌ:02/03/19 00:02
>>530
  買った口
533名無しの笛の踊リーヌ:02/03/19 00:06
>>528
  誰に対して逝っているのか判らないんだけど。
居れは、エレクトーンマンセじゃないYO。

  楽器はなんであれ、聞こえてくる音楽が面白くなくちゃね
534名無しの笛の踊り:02/03/19 01:08
初歩的な質問かもしれないけれど、
マンセー派ってどーゆー意味ですか。
マジ質問です。
535名無しの笛の踊り:02/03/19 01:10
どーゆーって、、、、
そのままの意味だろ
エレクトーンにマンセー!な人のことだろ。違うの?
536名無しの笛の踊り:02/03/19 01:18
・・・マンセーの意味を聞いてるのかも・・・・。
537名無しの笛の踊り:02/03/19 01:25
マンセー=万歳
「金正日マンセー!」からキテイル。
538名無しの笛の踊り:02/03/19 21:40
最近下がってる・・・・・
539名無しの笛の踊り:02/03/19 21:41
エサがなければ浮上しないピラニア
540名無しの笛の踊り:02/03/19 21:44
美味いエサでなけりゃ食らいつかないピラニア。
541名無しの笛の踊り:02/03/19 23:12
>>532
ロリコン改訂おやじのシンフォニーはどうよ?
542名無しの笛の踊リーヌ:02/03/20 00:20
>>541
  何言ってんのかわかんねっす。
いや〜、マジで (^_^A;
543名無しの笛の踊り:02/03/20 00:22
>542
ブルックナーの交響曲をエレクトーンで弾いたCD。
544名無しの笛の踊り:02/03/20 09:27
オケの曲を無理やり編曲して演奏する吹奏楽と似ている、、、エレクトーンって。
545名無しの笛の踊り:02/03/20 21:44
吹奏楽の曲も無理やり編曲して轢いてるYO!
546名無しの笛の踊リーヌ:02/03/21 01:56
>>543
  ブルックナーのエレクトーン版のことっすか。持ってます (^_^)v

  ブルックナーってあまり聴かないので、何て書いて良いか難しいのだけれど。
取り敢えず、一つの演奏の仕方として認めて良いかなと。キワモノは、脱しているかなと思います。はい。
547名無しの笛の踊り:02/03/21 17:50
age
548543=541:02/03/22 00:50
なるほど、なんとなく買ってみようとおもほゆ。
でも、際者も好きダッタリする。
ありがと。
549名無しの笛の踊り:02/03/22 15:32 ID:nhrJO063
なんかさーエレクトヲタって全体的に音楽レヴェル低いのなー。
ここのスレ見てると本当にそう思ったYO。
550名無しの笛の踊り :02/03/22 18:57 ID:rDviTYWi
↑今さらな事を言わないでいただきたい。
551名無しの笛の踊り:02/03/22 21:45 ID:/M7ufREV
549-550
ワロタ!
552名無しの笛の踊り:02/03/22 22:37 ID:AjP3kGCa
age
553名無しの笛の踊り:02/03/23 02:12 ID:wkoQCuDQ
535さん、536さん
ありがとうございまあっす。
意味がわかりました!
554名無しの笛の踊り:02/03/23 07:10 ID:Na0Sgkfg
>>549
君の音楽レヴェルを披露してくれたまえ!
555名無しの笛の踊り:02/03/23 07:18 ID:???
朝も早よから555ゾロ目ゲット!
556名無しの笛の踊り:02/03/23 10:56 ID:dYRBX1rc
>>555

おめでとうございま〜〜〜〜〜〜〜〜す!!!!!
557555:02/03/23 20:54 ID:???
>>556
あ〜りがと〜〜〜〜〜〜〜〜オ♪♪♪
558名無しの笛の踊り:02/03/23 23:14 ID:???
どういたしましてえええええええええええええ!!!!!!!!!


うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
559名無しの笛の踊り:02/03/24 00:06 ID:WsZ3.qoU
つまらんYO!
560フリートリヒ・グルダ:02/03/24 00:18 ID:yM2YY.Cs
リサイタルでデジタルピアノの音いじってバッハを弾きましたが逝ってよしですか?
561名無しの笛の踊り:02/03/24 01:17 ID:Aw2TaYmU
あなたのヤリタイ事が聴衆に伝わっていればOKでしょう!
562名無しの笛の踊り:02/03/24 19:12 ID:???
>>559

死ね
563名無しの笛の踊り:02/03/26 00:16 ID:???
age
564名無しの笛の踊り:02/03/26 21:54 ID:DHP3/18w
age
565名無しの笛の踊り:02/03/27 00:00 ID:TNZnAYd2
お〜い!
誰かいないのか?
566名無しの笛の踊り:02/03/27 00:15 ID:???
いない
567名無しの笛の踊り:02/03/27 00:38 ID:TNZnAYd2
心底笑えるネタキボン。
568名無しの笛の踊り:02/03/27 21:31 ID:XYz0RIo2
エレクトーンマンセー派が来ないから盛り上がらないよ。
569名無しの笛の踊り:02/03/28 00:27 ID:Z.L70Qe.
じゃあ、エレクトーンでジャズをひく人はありなの?
ついでにピアノでダッサイ、ポップスをひく人は??(ラウンジでありがちな)
570名無しの笛の踊り:02/03/28 00:29 ID:wYVPGsFE
全然OKですYO!
571名無しの笛の踊り:02/03/28 00:56 ID:???
>>567
ショパンのスレで、ソナタ3番とかバラード3番とかの弾き方を質問するヴァカ
がいる。ウンコ100%のチンカスだと思うので、適当にアドバイスしてやれYO!
572名無しの笛の踊り:02/03/28 01:10 ID:wYVPGsFE
>>571
逝ってきたけど、スッゲーつまんなかった。
厨房スレじゃねーかよ。( ´_ゝ`)



逝ってソンした。あ〜あ。
573名無しの笛の踊り:02/03/28 01:20 ID:???
>>572
どーゆーのがおもろいんだ?好みを言えよ(藁
574名無しの笛の踊り:02/03/28 01:26 ID:wYVPGsFE
そりゃあエレクトーンがらみにきまってんじゃん。
わかってないなぁ・・・・まったくもう!
575名無しの笛の踊り:02/03/28 01:28 ID:???
んなエレクトーンネタなんかそうそうあるわけねぇだろ、このhage!
576名無しの笛の踊り:02/03/28 01:31 ID:wYVPGsFE
禿だなんてひどいよぅぅぅぅぅ・・・(;TДT)ヲオオウ・・
少しキテルけどまだあるもん。。。。(;TДT)
577名無しの笛の踊り:02/03/31 14:35 ID:WwGh8P1Q
>569
ここはエレクトーンでクラシックを弾くヤツを罵倒するスレですYO!
578名無しの笛の踊り:02/03/31 15:05 ID:???
なんかいちいち、人のやってる事に口挿んでは批判して・・・。
暇な人達。
それか自分のやってる分野では馬鹿にされてばっかりだから、悔しくてこんな所に
来ては人を馬鹿にしてるのね。
エレクトーンをやっていようが、ピアノやっていようが、その人本人がよくてやって
るんなら、いいんじゃない?
579名無しの笛の踊り:02/03/31 15:13 ID:u34ly.8U
エレクトーンでクラシックは無理。
そんなことするからYは見捨てられるんだよね〜〜
逆に限界を認めてるんじゃない?

本来エレクトーンってのは主旋律を右手、バッキング(アルペジエーター)を左手、ベースを足で弾く楽器だもん。
エレクトーンはよって一人アレンジに萌える人たちのための楽器であって、複雑にテクスチャやメロディが重なるクラシックでは無理がある。
色々カキコ見てるとエレクトーン使い全般を叩く人が多いけど、エレクトーンの用途ぐらい分かってやれよ。

でもエレクトーンでクラシック弾く人間を叩くなら、オケ用コンチェルトをアレンジするピアニストとかを叩くスレも作ってね。
はっきり言って俺は嫌いだ、ピアノが全てを独占するの。
580名無しの笛の踊り:02/03/31 15:41 ID:???
>>579
じゃ、思い付くあたりで、リストも、レーガーもラヴェルも駄目なのね。
581名無しの笛の踊り:02/03/31 15:48 ID:vUboYfWk
エレクトーンといえば?
 そう 長渕 剛 これ常識
  煽り ok そーれーでわ みなーさん さよほぉーおーならーーーー(涙)
582名無しの笛の踊り:02/03/31 15:52 ID:???
このスレの主旨より、このスレの住人の人間性が
とてもよくわかったのでした まる
583名無しの笛の踊り:02/03/31 17:13 ID:???
エレクトーンのキモさは、ピアノでアレンジしたのとはレヴェルが違う。
584名無しの笛の踊り:02/03/31 22:48 ID:???
エレクトーンヤッテル人に聞いたんだけど、あのくねくね、うねうねって
小さい頃から先生にヤレって言われてヤッテるんだってね。
驚いたよ。演技なんだ。
585名無しの笛の踊り:02/04/01 02:00 ID:D.IOUnbQ
無理でも何でも市場に出てんじゃん。
だったら、無理ではなく
ただ「好みじゃない」ってだけの話でしょ。
嗜好って個人の問題だから
凄く大事だけれど。
ただキモいウザい、ヤメロ!!ってのは
そろそろ説得力に欠けるかな。
そういう人たちは一回なんらかの楽器に触れて
演奏する楽しさを知ってみた方がいいと思うよ。
そうすればもっと考え方変わるし、
聴き方も変わるんじゃないかなあああ。
586名無しの笛の踊り:02/04/01 10:06 ID:cj0xySI.
>>4
何も知らずに書くのはやめてください。
在アメリカですが、電子音楽の授業とはシンセをいじってテクノを作るようなレベルの低いことではありません。
さらに付け加えますが、シンセサイザーも使いません。環境音を加工してサンプルを作ったりする授業だからです。

なにも知らずに堂々とでかいこと言うヴァカは消えてください。
587名無しの笛の踊り:02/04/01 10:18 ID:ERRAPAA6

>>4????今ごろ???
588名無しの笛の踊り:02/04/01 10:23 ID:ERRAPAA6
>>585
>そういう人たちは一回なんらかの楽器に触れて
>演奏する楽しさを知ってみた方がいいと思うよ。
>そうすればもっと考え方変わるし、
>聴き方も変わるんじゃないかなあああ。

みんな一回はなんらかの楽器に触れ演奏する楽しさしってると思うよ。
だからこそあのモノマネや演技がウザイんじゃねーの?
589名無しの笛の踊り:02/04/01 11:18 ID:???
>>585
だ〜か〜ら〜エレクトーンは演奏じゃないって逝ってるでしょ?
あれは演奏じゃないの!
分かった?
590=586:02/04/01 13:37 ID:???
>>588
シンセオペレーターとかはどぉだと思いますか?
一応アルペジエーターに任せるいわゆる「演技」ですよね。
K○RGの釜とか。

でも普通の奏者でも「演技」ってしません?
「軽く天井を見る」
「目をつぶり眉間にしわを寄せる」
こういうのって結構普通にやってません?

でも確かにエレクトーンでクラシックは止めて欲しい。
特にストリングスを鍵盤なんかで弾かないでくれ。そんな下等な楽器ではないぞ、ストリングスは。(Vn生です)
ラウンジにありがち奏者は許すけど。

>>589
それってフロッピー+アルペジエーター嫉妬っすか?(w
なんかこの一連のスレが(とくにあんた)凄いレベル低いYO房喧嘩に見えてくるのって俺だけ?
591名無しの笛の踊り:02/04/01 22:36 ID:sm93KsV2
そーゆー、感性のなさが、
楽器未経験者と間違えてしまうのでしょうか?
きっと、四角四面に音を出すことしか
知らないのでは…?
じゃあ、モノマネって、
一体何を真似てるの??
じゃあ、上向いて口あけて2楽章弾く
ピアニストさんは演技ぢゃないんだ?
そっちのほうが不気味だよ。
でもそれが演奏者として自然なことだよね?
592名無しの笛の踊り:02/04/01 22:43 ID:???
エレクトーン以外の楽器の人は、自然に体が動いてしまうだけなので、演技ではない。
エレクトーン弾き(つーか山は)は、本当にレッスンの中で演技指導を受けているので、
練習した演技をステージ上で披露しているというわけ。
593名無しの笛の踊り:02/04/01 22:47 ID:???
594名無しの笛の踊り:02/04/01 22:48 ID:???
>>591
じゃあ、君は、本当のエレクトーンのキモさを知っているのか?
595名無しの笛の踊り:02/04/01 22:58 ID:???
既シュツだが
うちのエレクトーン、ネズミのスクツだよ。(wwwwww
596名無しの笛の踊り:02/04/01 23:01 ID:???
>>590
>でも普通の奏者でも「演技」ってしません?
マジでこう思ってるのか?
まさかまたネタ?
ワクワク・・・・
597592:02/04/01 23:05 ID:???
590はネタ?
しまったマジレスしちまった。スマソ
598名無しの笛の踊り :02/04/01 23:17 ID:???
また始まらないかなぁ・・・。
599名無しの笛の踊り:02/04/01 23:33 ID:???
始まるって何が?
600名無しの笛の踊り:02/04/01 23:34 ID:???
600げっとぉ
601名無しの笛の踊り:02/04/02 00:25 ID:???
>>600

おめでとう。
602名無しの笛の踊り:02/04/02 04:13 ID:Xal4mv4o
本当のキモさ?
すみません。
フツーのしか知らないな。
例えばどんなの?
603=590:02/04/02 10:48 ID:1/oAQ8fc
ちなみにネタレスだったんだけど...

>>592
マジレスとしてとっていいのか?
本当に演技するように指導してるの?
604=590:02/04/02 10:49 ID:1/oAQ8fc
ちなみに折れの友人、エレクトーンを入力キーボードとして使っていた。。。
「3ちゃん同時入力できて結構(・∀・)イイ!」だとさ。
605=590:02/04/02 10:52 ID:1/oAQ8fc
!CDってもしかしてエレクトーンでそのまま弾いたのをCDに焼いてるってこと?
シーケンサーでいじったりとかじゃなくて?
ストリングスも?(氏級音色だな。Str。)
606名無しの笛の踊り:02/04/02 11:37 ID:???
>>603
ヤマハのレッスンでは、真面目に演技指導もしています。
ネタっぽいけど、マジ。
607名無しの笛の踊り:02/04/02 14:46 ID:iCgNmyb.
>602
>本当のキモさ?
>すみません。
>フツーのしか知らないな。
>例えばどんなの?

エレクトーンで普通に(というか自然に)動いてる人を見たことはないけど、
でもどう見ても不自然に動いてること多いよね。
例えば、他の楽器ではあそこまで体中に力入れたら音出ないと思われるほど、力入れて
肩を異常に上げて弾くとか。
ま、どんなに力入れようが入れまいが出てくる音は同じというところが
エレクトーンのメリットだね。だから演技の指導も出来るんだね。
しかし、なんでエレクトーンの人は揃いも揃ってあんなに肩を上げるのか・・・。
608名無しの笛の踊り:02/04/02 21:40 ID:???
エレクトーンは別に指先でパタパタやればあとは機械が
f〜pやってくれるから大音量になっても本当は涼しいカオして
いられる。でもそれでは聴衆にしてみればリアリティが感じられない。
よって、演技する必要がでてくるのさ。
そう、その演技はピアノ、ヴァイオリンetc・・・・から真似たモノ。
609=590:02/04/03 05:38 ID:Q0yxGzXE
Yが「エレクトーンで奏でるクラシック名曲集」みたいなCD出しても買う奴いるの?
でもマジな話、釜みたく全てがアルペジエーターみたいなシンセを扱う奴ってどう思います?
板違いかもしれないけど...

>エレクトーンは別に指先でパタパタやればあとは機械が
>f〜pやってくれるから大音量になっても本当は涼しいカオして
>いられる。
?VelocitySensitiveな鍵盤使っていなかったっけ?
一応強弱は人間がつけるだろう...

機械はマスターボリュームを調整するだけじゃない?
610名無しの笛の踊り:02/04/03 15:17 ID:O8bKBsQc
>608
なるほど!!!!
611名無しの笛の踊り:02/04/03 20:49 ID:???
>>609
強弱すら機械がやります。
人間がやらんで済むようにつくってしまうのですよ。
ねーキモいでしょ。


エレクトーンのことを良く知らないのに「きもいってゆーな」っていってる人!
君たちは知らないだけなのだあ。
612名無しの笛の踊り:02/04/03 23:51 ID:hzBhRDqs
何言ってんですか!
強弱つけるのは人間ですよ。
その為に足も指のタッチもあるんですよ。
確かに肩から力入れる必要性は無いし、
意味不明な動作ではあるけれど。
機械が強弱つけたらただのCDデッキじゃないですか。
…みなさん大丈夫?
613名無しの笛の踊り:02/04/03 23:54 ID:???
あ〜はっはっはっ!!!
く・・・くるしぃ〜〜〜〜〜
おまえこそ大丈夫かYO〜
それともまたネタ?
614名無しの笛の踊り:02/04/03 23:57 ID:???
pupupuおもしろくなってきた
615名無しの笛の踊り:02/04/04 00:08 ID:???
そう!
CDデッキのボリュームを感情込めてアップ・ダウンしてごらん。
616名無しの笛の踊り:02/04/04 00:41 ID:C37m4q5M
今時のエレクトーン知らんのが
エレクトーンのこと叩いても説得力なかんべ。
617名無しの笛の踊り:02/04/04 00:43 ID:???
ま、批判する前にその楽器のこと知ってから叩けや。
ちなみに漏れは擁護派ではないがね。
マンセーでもない。
618名無しの笛の踊り:02/04/04 00:44 ID:???
今時もへったくれもないでしょ?
このスレもう一度よく見てみ。
619川上源一:02/04/04 00:44 ID:/XLhZa.g
・・ですが何か?
620名無しの笛の踊り:02/04/04 00:45 ID:???
>>617
ヤ○ハ社員ですか?
621名無しの笛の踊り:02/04/04 00:47 ID:C37m4q5M
>>619
それが何か?
622名無しの笛の踊り:02/04/04 01:15 ID:L7oGHmOY
ホント、音楽性皆無の人が多いよね、ここ。
623名無しの笛の踊り:02/04/04 04:54 ID:5Tjh0EXo
音楽板とDTM板、Yの工作員がよく出没するぞ。
「やっぱりアマハで決まりですね!」って。

折れとしてはYのエレピとか(S80系)好きなんだけどこういう工作員を見ると呆れて来る...
624名無しの笛の踊り:02/04/04 17:41 ID:uwO4KkYg
>615そう!
>CDデッキのボリュームを感情込めてアップ・ダウンしてごらん。
死ぬほど藁田!
想像しちまたーよ!
625名無しの笛の踊り:02/04/04 23:56 ID:EwTmkp1M
1です。
ずいぶん来てなかったけれど、少し盛り上がって(?)いらしたようですね。
一度確認しますが別にひそやかな楽しみで弾いてらっしゃるのは全然OK
ですよ。そんなの勝手にヤッてくれ!
エレクトーンでリサイタルやるヤツ、それを聴きに行くエレクトヲタ、
おまえらだYO!
おまえらなぁイッチョ前にクラ板くんじゃねーよ!
イッチョ前に音楽ヤッテルつもりらしいから眼もアテラレネ〜ッつんだ!
修行し直してこい。(エレクトーンで修行?ハテ?ドコデ?w)
クソヤロウ!モウクンナヨ。アバヨ
626名無しの笛の踊り:02/04/05 00:06 ID:???
1は躁鬱病で緊急入院しました。
627名無しの笛の踊り:02/04/05 01:54 ID:x1NIiSLM
結局1は、某企業の商業的戦略とそれに踊らされてる人達が
気に入らないってこと?
それなら非常に納得行くのだけど。
628川上浩:02/04/05 01:57 ID:vhLCsT1o
・・・ですが、何か?なんだかんだいってる人達は、エレクトーングレードの
2級あたりをさらりと取ってからにしてもらいたいものです。
629名無しの笛の踊り:02/04/05 02:01 ID:x1NIiSLM
>>628
結局、某企業の話から抜けられないんだね(苦笑)。
エレクトーン=電子オルガンの一種と考えた時には
クラッシックをやるのもありだと思うって話がしたかったんだけどなぁ〜。
非常に残念。
630名無しの笛の踊り:02/04/05 02:52 ID:KlEe5jec
>627さん
同意です。
なんか真剣に語ってるのが馬鹿馬鹿しくなっちゃいました。
結局音楽について、じゃなかったってことですね。
残念です。
なんか、嫌な思い出でもあるのでしょうか?
ここまで目の敵にするって、もうクラシックとか
音楽以前のお話って感じがしてなりません。
社会的に認められているものなんだから、
気に入らない人こそ、ひそやかに嫌えばいいんじゃないですか、って
ここが密やかな場所でしたね…。
631627:02/04/05 03:10 ID:OxZXs3g6
>630さん
同じ事考えてました。
1は最初から「罵倒するスレ」って書いてるんだよねぇ〜(笑)。
板の主旨から外れてスマソ。
632名無しの笛の踊り:02/04/05 12:34 ID:???
1はエレクトーン操者でジサクジエーンだったら神!
633名無しの笛の踊り:02/04/05 12:40 ID:???
↑んだね!!
634名無しの笛の踊り:02/04/05 21:40 ID:9QfI9a1M
1ではないですが・・・
私もエレクトーンでクラシック弾いて音楽家きどってる人は嫌ですね。
オリジナルやポピュラー弾く分には何とも思わないけど。
過去レス全部読めば分かるけど、結局のところ、モノマネでしかないんだよね。
だいたい、かなり省略して簡単にしたオーケストラ曲なんて、一人で楽しむものであって
演奏会で弾くものじゃないでしょう。
ホンモノのオケ聴きに行ったほうがいいよ!
635名無しの笛の踊り:02/04/05 23:08 ID:???
エレクトーンって楽器なの?
636名無しの笛の踊り:02/04/06 00:05 ID:???
このスレッドを最初から読まれる事を
オススメします。
637名無しの笛の踊り:02/04/07 00:06 ID:???
>>634エレクトーンでクラシック弾いて音楽家きどってる人は嫌ですね。
そんな人いるんですか?
いたらスゲーナー
638名無しの笛の踊り:02/04/07 08:41 ID:???
折れの親、20年ぐらい前にエレクトーンのレッスン取っていたらしいが、演技を教わったことは無いといってたぞ。
ちなみに折れの親はその前に15年ほどピアノを弾いていた。

一応基本的にな演奏知識があれば演技は教えないのかな?
639名無しの笛の踊り:02/04/07 10:49 ID:???
大人にはさすがにしないでしょう。
演技指導は、子供のレッスンだよ。
ヤ○ハのエレクトーンプレーヤーは、筋金入りのヤ○ハっ子。
640名無しの笛の踊り:02/04/07 11:34 ID:SXSwBzXY
>637
いますよ、本当に。
ちなみに私はかなりバカにされました。ピアニストですが・・・。
そりゃ私の演奏はたいしたことないかもしれないが、
演技を音楽の表現と思ってるエレクトーン弾きよりマシじゃい!!!
(しかも演技が音楽に全然あってないっつーの!)
641名無しの笛の踊り:02/04/07 14:21 ID:TNNoHpEE
>演技を音楽の表現と思ってるエレクトーン弾き
実際、こういう奴多いよ。驚愕。
642名無しの笛の踊り:02/04/07 19:44 ID:NlOBhmjE
エレクトーン弾き。バカにされても仕方がないね。
哀れよのぅ。。。。。
643名無しの笛の踊り:02/04/07 21:16 ID:???
一回だけアマチュアの演奏会になんかの縁故でエレクトーン奏者が出てきたんだよね。大学かなんかで教えてるって言う。
で、当然スピーカーで鳴らすわけだけど、むちゃくちゃ音デカイの。おまえはいったい難聴なのかってゴルァって。ドラクエみたいなヤツで、それまでのいい雰囲気もぶち壊し
644名無しの笛の踊り:02/04/07 23:23 ID:???
ヤ○ハ系列の楽器店の講師演奏会って前半ピアノなどのクラシックで
後半はスピーカーエレクトーンってパターンよくあるよね。
まさにそれまでの雰囲気ぶち壊し。
645名無しの笛の踊り:02/04/08 12:29 ID:.knw/vtI
ここ時々エレクトーンマンセー派が来るけど、全然説得力ないから
叩くだけ叩かれまくって消えてゆくね・・・・・。
646名無しの笛の踊り:02/04/08 13:56 ID:qoo/hq1.
>>607
遅レスですが、昔某音楽短大でエレクトーンを専攻していた者です。
講師の前で課題曲を弾いた時
「君、せっかくいい演奏してるのに、動きがつまらないよー。」
と、あの不自然な動き方の指導を受けました。
どうしてもそれに馴染めず、結局卒業後エレクトーンから足を洗い
ピアノに転向。…がしかし、あまりの奏法の違いにかなり苦戦中。
647名無しの笛の踊り:02/04/08 15:43 ID:SY1FctPI
このまえ、ドレスデン・シュターツカペレで、パルジファル聴きに行ったら、エレクトーン使ってた。
648名無しの笛の踊り:02/04/08 16:38 ID:Z4Cb5qkI
>645
>私もエレクトーンでクラシック弾いて音楽家きどってる人は嫌ですね。
「きどってる人」が嫌。つまり大人ぶってる先生が嫌いというような
小学生並みの意見に対して、どのような説得を?(笑)
個人の趣味に関して文句言ってもねー。

オルガンとピアノの違いも分かっていないような、勘違い
ピアノさん達がこのスレッドで釣れるってのが驚愕。
649名無しの笛の踊り:02/04/08 22:36 ID:URr72cUM
ピアノとエレクトーンの違いも分かっていないような、勘違い
エレクト−ン弾きさん達が色々なスレッドで釣れるってのも驚愕。
それを証拠に平気でピアノを教えるエレクトーンの先生がヤ○ハには
うようよしてる。
ああ〜!生徒がカワイソ。ヘンな弾き方教えられてるって知らないんだな。
まさか、演技も教えてないよな?「ピアノのレッスン」で。wwwwww
650名無しの笛の踊り:02/04/08 22:47 ID:???
>>648
いや、エレクトーンにまつわる様々な問題は、「個人の趣味」では片づけられません。
もっと根本的なことなんだYO
651名無しの笛の踊り:02/04/08 23:34 ID:HnrTp3BI
>>649
ヤ○ハの先生は
エレクトーンが専門でもピアノ教えるよね。
じゃなきゃエレクトーンの生徒少ないから食べていけないし。
でもそれは先生のせいじゃなくて
ヤ○ハ側がやらせてることだから仕方ないかもね。

でもすごいなーと思うのは
生徒や保護者は、まさか
その先生がエレクトーンの先生だとは夢にも思ってないという・・
詐欺だよ。

で、ホントに変な弾き方教えるみたいよ。
演技はもちろん、何を勘違いしたか
「指を直角に曲げて!」と大昔の奏法を叩きこむ始末・・
生徒カワイソウ・・
652名無しの笛の踊り:02/04/08 23:40 ID:???
>生徒や保護者は、まさか
その先生がエレクトーンの先生だとは夢にも思ってないという・・

いや、生徒や保護者はエレクトーンの先生だって楽譜読めるんだから
立派な先生!ぐらいにしか考えていないよ。
指の形がどう、姿勢はどんな風に、とかは考えていないと思ワレ。
653名無しの笛の踊り:02/04/08 23:50 ID:HnrTp3BI
>>652
いや、何気なく話題にしたら
「えっ!あの先生エレクトーンの先生なんですか!」と
ものすごいびっくりしてたお母さんいたよ。結構熱心なお母さんでさ。
その後先生変えたみたい。曜日合わないとか理由つけて。

実は私、元ヤ○ハ講師なんですよ。
このケースとは逆にピアノ専門なのにエレクトーンを教えるように言われ、
キレて辞めた。今でもこういうところはすごくおかしいと思う。

・・スレ違いスマソ。ヤ○ハスレにでもいってみようかな。
654名無しの笛の踊り:02/04/09 00:00 ID:???
↑はっは!
655名無しの笛の踊り:02/04/09 00:19 ID:Q6tXqhNc
>647さん
それはびっくり。
そういえば、最近ミュージカルでも使われていますよね。
オケピのぞくとあったりして…。
へたなエキストラ数名雇うよりは
効率的ってか。
656名無しの笛の踊り:02/04/09 00:22 ID:LeCB7ojU
音楽にとって一番大切なモノが失われてしまっているね。鬱
657名無しの笛の踊り:02/04/09 00:41 ID:3sELXakI
>>650
どう根本的なの?
658名無しの笛の踊り:02/04/09 00:47 ID:LeCB7ojU
ピアノ(の先生の含む)>>>>>エレクトーン(プレーヤー&先生)
ということでよろしいですか?
659名無しの笛の踊り:02/04/09 14:57 ID:PpQm1Odk
幅しげみというミュージシャンをご存知ですか?
エレクトーン奏者としてキャリアがあり、
現在はテレビ/ラジオ体操の伴奏もされています。
660名無しの笛の踊り:02/04/09 22:14 ID:???
その人がどうかしたの??
661名無しの笛の踊り:02/04/09 22:43 ID:eMujOS.Y
その昔、チープな音しかしなかった頃のエレクトーンで
クラッシックのアレンジの楽譜もほとんど無い中、
せっせと弾いて喜んでたけど、誰も見向きもしてくれなかったよ!
2chで叩かれる日が来るなんて・・・。
そう思うと、認知されるって素晴らしい!(誤)
662名無しの笛の踊り:02/04/09 23:26 ID:???
良かったね。w
663名無しの笛の踊り:02/04/11 23:00 ID:UDFIQDKQ
age
664名無しの笛の踊り:02/04/12 00:07 ID:???
1は退院したそうですよ。大変だったらしい。
665名無しの笛の踊り:02/04/12 00:42 ID:qsQferdk
もしかしてマジですか?
それとも新手のネタ?
666名無しの笛の踊り:02/04/13 00:42 ID:2FqSvBsg
エレクトーンは未だに「楽器」としての認知はされておりません。
これからも金輪際ないでしょう。
エレクトーンを操作できるようになれて楽器を弾けるような気持ちになった
方たちには大変申し訳ありませんが、あなたたちはいつまでたっても
「操者」でしかないのですよ。
楽器が弾ける。というのはとどのつまり、楽器と一体になる事です。
それにはやはり、その対象になる「楽器」が機械であってはならないのです。
ナマ楽器には奏者の精神がモロに反映されます。
レスを読み返してみて何度も「説得力」という言葉がでてますが
奏者は色々な思いを込めて1つの音をだしますが(それにはこの人にしか出せない
音、そしてその音には奏者の責任がついてきます)音1つ1つに責任を
(こういう言い方は妥当ではないかもしれませんが)持って演奏します。
「とても澄んだ綺麗な音」を出したいと思えばそれ相応の努力をします。
演奏会でそれは聴衆に伝わるものです。(→説得力がある)
エレクトーン操者は練習の過程でそんな事は考えた事もないのでしょう。
オーケストレーションがどうの・・・ばかり考えて音楽性などとほざいて
らっしゃるのでしょうけれど、少しは「音」そのものについて真剣に考えて
くださいね。
667名無しの笛の踊り:02/04/13 03:43 ID:HS0cCeAU
「奏者」だとか「操者」とかにこだわる
人こそ音楽性が不確かである、ということは
過去レスからしてみても明らかなのですが。
いわせていただければ
無責任に音を出している人なんていないと思います。
それは、機械で弾くクラシックが納得いかないだけで
たとえ電子音だって適材適所では
説得力を持つし、音を出すのに努力もしますよ。
「音」を考えない人はそもそも音楽なんてやっていないと思います。
いくら素晴らしい生楽器をもっていても、
その人の感覚や音楽性(あんまり的確じゃない言葉だけど)ひとつで
ただの機械に仕立て上げている人だって
いるんですから。
668名無しの笛の踊り:02/04/13 09:41 ID:???
>>667
>「奏者」だとか「操者」とかにこだわる
>人こそ音楽性が不確かである、ということは
>過去レスからしてみても明らかなのですが。
別に明らかじゃないけど。
ただの機械に仕立て上げている人は、エレクトーン弾きに多いよ。
もともと機械なのに、更にひどい。
669名無しの笛の踊り:02/04/13 10:59 ID:???
>無責任に音を出している人なんていないと思います。
それは、機械で弾くクラシックが納得いかないだけで
たとえ電子音だって適材適所では
説得力を持つし、音を出すのに努力もしますよ。

プッ・・ホントに全然わかってないのね。
あなたエレクトーン弾きですか?
だからヴァカにされるんですYO。
666の言わんとすることがまるで理解できていないね。
670名無しの笛の踊り:02/04/13 15:05 ID:S6ZcAmhA
昔あるエレクトーン弾きが言ってたよ。
オーケストラのマネをする時、少しでも本物に近いようにするため
ある楽器のピッチを微妙にずらしてみたりするんだって。
それってバカにしてないか?
ナマ楽器の奏者ってのは、できるだけピッチが合うように努力してるってのに。
だから音楽性がないとか言われるんですよ。
671名無しの笛の踊り:02/04/13 15:56 ID:???
そんなモノまで真似するとは・・・
エレクト弾きって一体・・・・
672名無しの笛の踊り:02/04/13 16:51 ID:???
エレクトーンって音程悪いよ。
生楽器や、ピアノなんかの調律は、オクターブを広めにとってるのに、
エレクトーンは、どの音域も、チューナーのメーターと同じで440なら440。
クラシックの曲だと、ぶ厚い和音がたくさん出てくるけど、
エレクトーンじゃ、にごってて聞けたもんじゃない。
で、ピッチをずらすことになる訳だけど、結局平行にずれるだけなんだよね。
673名無しの笛の踊り:02/04/13 23:02 ID:iiuU0f7w
おれは弦の不揃いな様を出すために、ワザとタイミングを
ずらして弾くというのを聞いた事がある。
674名無しの笛の踊り:02/04/14 00:27 ID:???
666の言ってる事のうち、「楽器としての認知はされていない」ってのは
かなり正しいと思うよ。
でもって、オルガン弾き=操者って表現もかなり的を射ているね。
オルガンって元々機械的要素の多い楽器だからね。

さて、オルガン弾きの個性やら、音への責任が問われる部分は
「レジストレーション」だ。これが他の楽器と最大に違う所かな。
本家オルガンは行った先々でどの音を混ぜるか、どう響かせるのか考えて、
機械をがちゃがちゃ操作する。(楽器の個体差も激しければ、
演奏会場の個体差も激しかったりする。なんせ会場につくり付けの楽器だし。)
つまり、演奏が始まる前に機械操作による音を作るって作業の大半が終了してるんだよ。
これがオルガンの特徴の1つかな。
本家のパイプオルガンもレジストレーションがあまりにも大変だと
いうことで、最近は専らコンピューターで制御されてるというのが現実だ。

それはさて置き、電子オルガンの1つであるエレクトーンだけど、
昔はちゃんとレジストレーションというものが存在してたんだよ。
20年ぐらい前のエレクトーンは数段階に調節できるレバー式でちゃんと
オルガンのように音が作る事が出来た。当時、ボタン式だった他社の電子オルガンと
比べて、一番オルガンらしい電子オルガンだったと思っている。
675名無しの笛の踊り:02/04/14 00:28 ID:???
ところが現在、エレクトーンはレジストレーションを手放してしまったようだ。
レジストレーションをしないオルガン弾きはオルガン弾きと言えるのだろうか・・・。
ましてや、670の言うような操作をオーケストレーション云々と言ってるのなら
それはMIDIの打ち込みとどう違うの?と言われても仕方ないことなのかもしれない。

どうもヤ○ハは、クラッシックを演奏させる事によってエレクトーンの権威付けを
したいのか、モノマネと言われても仕方ない企画に必死になっているらしいのは明白だ。
商売先行型の楽器の悲しい所だが、しかしそれはあくまでも1企業の方針であって
可能性が無いわけでは無いと思っている。
ヤ○ハと関係なく、エレクトーンを使って面白い音楽或いは、エレクトーンなりの
解釈でクラッシックを演奏してそれが素晴らしければ、楽器として認知される日も
来るのではないか・・・と、思いたい。
でもその為には、安易に「音楽性」云々言う前にエレクトーンがどういう楽器か
エレクトーン弾きの皆さん、もちーと勉強せな。
結局、ここで叩かれてる事に「説得力」のある反論が出来ない理由はそれが原因
だろうて。
676名無しの笛の踊り:02/04/14 00:29 ID:???
余談。
エレクトーン弾きの演奏能力を知るのに一番良い方法は
エフェクトを全部取っ払った状態で単調な音を使って弾かせる事だ。
これでモノマネクラッシックがちゃんと弾けてたら、もしかしたら
曲は理解できいるかもしれない。

ついでピアノの人もエレクトーンを弾く機会があったら、これを試して貰いたい。
チェンバロを弾いた事がある人なら、ピアノとチェンバロの奏法上の
違いは分かるでしょ?
それと一緒で、エレクトーンの奏法もまた違う事が分かり易いと思う。

音が簡単に出てしまう事はメリットだけではない。
出てしまうから難しい事もまたあるということだ。

ピアノがこれだけ愛されてる理由の1つが、他の鍵盤楽器と比べた時に
改めて認識できるだろう。
677名無しの笛の踊り:02/04/14 00:55 ID:???
オルガン弾き≠エレクトーン弾きですよね?
678名無しの笛の踊り:02/04/14 01:25 ID:pdG9qv9g
エレクトーンがどういう楽器か理解できてる人→オルガン弾きでOK
ヴァカ→エレクトヲタ(大半)
679名無しの笛の踊り:02/04/14 01:58 ID:???
エレクトーンで18、19、20世紀前半の音楽をやろうとするから
おかしいんでしょ?
それなら、今世紀中にエレクトーンのための曲をたっくさ〜ん作って
もらって今世紀中に定着させれば、22世紀(おお!ドラえもんだ!)には
楽器として認可されるのでは?
680名無しの笛の踊り:02/04/14 11:13 ID:???
それもきもいんだよ・・
681名無しの笛の踊り:02/04/14 11:50 ID:VOIlOMGw
なんかさ〜
ここに来るエレクトーン弾きたちは実際のところ
エレクトーンのこと良く知らないんじゃない?
682名無しの笛の踊り:02/04/14 11:56 ID:???
エレクトーンが魅力的な楽器なら、現代の作曲家がとっくにたくさんの
曲を書いてるはずじゃないか?昔の楽器もそうやって認知されていったの
のでしょう?
683名無しの笛の踊り:02/04/14 11:59 ID:VOIlOMGw
自分が作曲家だったら・・・・
う〜ん、少なくてもエレクトーンのためには作曲しないな。
684名無しの笛の踊り:02/04/14 12:31 ID:???
>>681
エレクトーンについて随分詳しいようだね。
もしかしてエレヲタ?(W
685名無しの笛の踊り:02/04/14 12:34 ID:t3Cj2hFU
>684
通りすがりのエレクトーンプレーヤーですYO!
686名無しの笛の踊り:02/04/14 12:49 ID:???
ぷれーやーかい
687名無しの笛の踊り:02/04/14 12:58 ID:???
>685
じゃあさ、エレクトーンについて例えばどんな事を知らないのかな?
688名無しの笛の踊り:02/04/14 17:16 ID:???
音楽を知らないことを知らないです。
689名無しの笛の踊り:02/04/14 21:29 ID:1BwDasDQ
age
690名無しの笛の踊り:02/04/15 22:54 ID:???
ぷれーやーさん来ないね。
691名無しの笛の踊り:02/04/16 01:52 ID:xWsUuJ9A
私、もともとピアノ弾きなんですが、クリスチャンなので教会で
パイプオルガンを弾くことになり、自宅練習用に674さんの言われる
「レジストレーションのある昔の電子オルガン(カワイ製)」を
購入しました。
ペダルも2オクターブあるし、私本人はあくまで
「練習用パイプオルガン」と思ってますが周りから見ればやはり
「エレクトーンでクラシックを弾くキモイ奴」なんでしょうか。
小さい頃、ピアノでなくエレクトーンを習う人なんて馬鹿にしてたのに
今や自分がそのエレクトーン(電子オルガン)オーナー。トホホです。
692名無しの笛の踊り:02/04/16 01:57 ID:???
カワイのは、見た目様子が違う(オルガンっぽい)けど、
実際どうなんだろう
693名無しの笛の踊り:02/04/16 06:06 ID:eH3SVync
>691
自分がバカにされて、バカにされる人の気持ちが分かった事でしょう。
しっかり味わったらいいよ。
比べられないものを比べてバカにする事がいかに愚かか早く気が付くと
もっといいね。
694名無しの笛の踊り:02/04/16 06:21 ID:???
エレキギターでバッハのフーガを弾くインギーよりはマシだろ。
695名無しの笛の踊り:02/04/16 11:09 ID:???
691のことは、だれもバカにしてないよん。
696名無しの笛の踊り:02/04/16 11:58 ID:OsdqdNBA
>>691さんは自宅練習用に電子オルガン(カワイ製)を購入
されたんでしょう?ちゃんと分かってらっしゃる聡明な方ですね。
全然キモくありませんよ。
演奏会で練習用楽器を使われるわけではないですものね。
私も夜の練習用にクラビノーバ使持っていますが、まさか演奏会で
使うわけがありません。
697名無しの笛の踊り:02/04/16 12:06 ID:???
ピアノ弾きさん達が嫌うのはエレクでクラシック弾けてると
思ってる人達で、違いを理解している691さんをバカにするって事は
ないでしょう。

>693
バカにしてる人達の対象はエレクというより勘違いのエレク弾きでは?
698名無しの笛の踊り:02/04/16 15:01 ID:F/6h/UMc
>670,673
エレクトーン弾き自身がモノマネって認めてるね(w
699名無しの笛の踊り:02/04/17 00:19 ID:3KlsaC92
ageるゾ!
700名無しの笛の踊り:02/04/17 00:21 ID:Kk/e938A
うふ、700♪
701名無しの笛の踊り:02/04/17 00:22 ID:???
なんだかんだでもう700!
名スレの予感。。。
って、すでに名スレかwww
702名無しの笛の踊り:02/04/17 00:23 ID:???
くっそ〜700取られた!鬱
703名無しの笛の踊り:02/04/17 15:40 ID:???
エレクト弾きさ〜ん・・いらっしゃい〜
704名無しの笛の踊り:02/04/18 22:06 ID:CZxqhlmw
エレクト弾きさんたちはここに来ても言い返せないので
ヒキコモッテしまいました。藁
705名無しの笛の踊り:02/04/18 22:59 ID:???
ちょっと可哀想になってきた。。。
706674-6:02/04/18 23:58 ID:???
呼ばれたのでやって来たよ。エレクトヲタでございます。
もちょっと目新しい煽りはないんかい?
707名無しの笛の踊り:02/04/19 00:33 ID:???
ヤ○ハはついに民事再生法適応申請したらしいですYO!
といわれたら、あんたたち胴するよ?
708名無しの笛の踊り:02/04/19 02:15 ID:hYp2Z552
>707
どうもしなーい。
ドリマトーンに、テクニトーンに、ビクトロンに、ミュージック・アトリエに
水平移動するだけ。
そのうちここに「ドリマトーンでクラッシックを弾くヤツを罵倒するスレ」
以下略・・・が立つのだろう。
709名無しの笛の踊り:02/04/19 21:54 ID:DLVRjCLU
エレクトーンに長時間向かって座っていると、
胃とか心臓とかが、とても苦しくなるんですけど、
何か変な電波を発してはいないだろうか?
710名無しの笛の踊り:02/04/19 21:58 ID:???
単に姿勢が悪いだけだと思ワレw
711名無しの笛の踊り:02/04/19 23:55 ID:???
>>709は元々心臓がへんだと思われ。

安らかにお眠りください。(藁
712名無しの笛の踊り:02/04/20 00:27 ID:1wQUcB7.
でも、エレクトーン弾き見ているとホントに姿勢悪いよね。
あれじゃあ身体がどっかおかしくなっても不思議じゃないよ。
・・・て、話がリンクしてる?
713名無しの笛の踊り:02/04/20 00:49 ID:???
>712
ヒステリック。
叩かれてるヤツより、叩いてる方が痛いスレになってきた。
714名無しの笛の踊り:02/04/20 00:55 ID:???
↑????
ど〜こが?
ハテ・・・ヒステリック?
どこ見てそう思う?
どうもコイツは話を反らそうとしていると思ワレ
715名無しの笛の踊り:02/04/20 04:03 ID:4FarnzuE
姿勢が悪いのは個人の問題だと思います。
ピアノに長時間向かってても
身体に悪いと、友人のピアノ弾きも言ってました。
飛行機でも長時間同じ姿勢で座ってるとヤバイという症例もあるし、
ホント、罵倒する前に気をつけてくださいね、709さん。
さすがに、それはちょっとマズイです、ちょっと心配です。
716名無しの笛の踊り:02/04/20 20:32 ID:???
>>715
姿勢もあるかもしれないけど、あの音の質のせいもあるんじゃないかなあ。
エレク弾きの人も「エレクトーンの音は聞いてると疲れる」って言ってるけど。
717名無しの笛の踊り:02/04/20 23:29 ID:???
自分が聞いて疲れる音(一般的に騒音という)を
他人にも聞かせるエレク弾きの心理がわからない・・・・。
718名無しの笛の踊り:02/04/21 00:36 ID:???
>>717
どんな楽器の音であっても、聞く側に望まれてなければ騒音。
719名無しの笛の踊り:02/04/21 00:40 ID:???
エレの音を望んでる人は少ない。
720名無しの笛の踊り:02/04/21 00:43 ID:???
↑おいおい、話の捉え方がちがってるんじゃないか?
どうも、このスレには厨房がまじっているな〜
しかも知的レヴェルの低い厨房
721名無しの笛の踊り:02/04/21 00:47 ID:???
エレ弾きさん、必死だね
722名無しの笛の踊り:02/04/21 00:56 ID:???
720は717に対してだよ。念のため。
ホラ・・・知的レヴェルが低いから〜
723名無しの笛の踊り:02/04/21 01:29 ID:JJdH08B2
姿勢のすばらしくイイ!
エレク弾きさん!いる?w
シャキー!!っとしてるの。
724名無しの笛の踊り:02/04/21 10:10 ID:DYM5H7sM
ウチの息子はシャキー!!!っとしてる。。。
725名無しの笛の踊り:02/04/21 15:22 ID:???
俺のムスコもシャキー!!っとしてるYO!
726名無しの笛の踊り:02/04/21 16:14 ID:???
バイアグラのお世話になってます。
727名無しの笛の踊り:02/04/21 20:18 ID:xHVVtcCQ
>723さん。
姿勢がいいというのは、一般的に言う
背筋が伸びている、っていうのじゃなくて、
音楽をやっている人なら
その楽器に対して自分が一番ベストな姿勢、多少曲がっていようが
それで弾きやすい(吹きやすいとかね)というのが、あるんですけど
一応エレクトーンだって人前にでるものなんですから
(こういう書き方すると、必ずくらいついてくる愚か者がいますが、
どうしたって否定できないからあえてこう書かせていただきます)
自分をよく見せる方法を知っている人は
結構カッコ良く弾いていたりしますよ。
メジャーな人では…といわれると滅多なことはいえませんが。
728名無しの笛の踊り:02/04/21 20:40 ID:T1gM9ARc
↑いいじゃん、言ってYO!
729名無しの笛の踊り:02/04/22 22:29 ID:ZLLfPE3E
age
730名無しの笛の踊り:02/04/23 22:07 ID:LXzAEbs.
くねくね
731名無しの笛の踊り:02/04/25 22:40 ID:lTbi9EZE
やっぱりさぁ、エレク弾きはくねってないとね〜
732 :02/04/25 23:14 ID:???
罵倒し続けて1000まで逝きそうだね!
733名無しの笛の踊り:02/04/25 23:39 ID:???
逝きましょう
734名無しの笛の踊り:02/04/26 15:13 ID:EC80VaA6
エレ弾きでーっす♪
クラシックはやっぱやっちゃいかんね〜。と、私も思うー。
だって明らかに偽モノだしさー。(まぁ楽器自体がそういうコンセプトなわけだけど)
昔、「ひとりでオーケストラ!」とか言ってた時代があったよね?
超勘違いだな。

くねくねに関しては、かなーり有名な弾き手さんでもずーっとクネクネしてる方
いますね。その人はそれでノリノリなわけで、いいんじゃない?
クネクネもパフォーマンスの一つらしいし。というか、ピアノにはない
アフタータッチやホリゾンタルタッチの関係で
鍵盤に指で「吸い付いていなくてはならない」状態なので
タッチ機能を使う為にクネクネしちゃうのかもね。

エレでクラシックを弾くのはせいぜいエレクトーンの曲集くらいにしておいた方が
いいね。(コンサートはしちゃいかーん。
(でも上級の4−3級の課題曲にクラシックがあるんだよねー・・・・・・。)
735名無しの笛の踊り:02/04/27 23:32 ID:???

     ♪
   ♪
       (´Д`;)ノ   クネクネ
     ―(=τ(   )  ))  クネクネ
         く   く     クネクネ



   
736名無しの笛の踊り:02/04/28 01:29 ID:TogT3cEc
>>734
課題曲のクラシック曲って
やたら弾きにくいんだよねぇ。
737名無しの笛の踊り:02/04/28 17:45 ID:6PNTtGB2
でもJOCの曲が課題曲になってるのよりは
理解できる範囲かも。
弾きにくいけどね。
しかも長すぎる・・・どうせ試験では最後まで弾かせてくれないし。
最後まで弾かされたひとはヤヴァイって話よ。
738名無しの笛の踊り:02/04/28 22:33 ID:???
クラシックの曲って例えばどんなの弾くの?
おしえて。
739名無しの笛の踊り:02/04/29 08:45 ID:u9cPJydg
課題曲になってるのは
ロマン派・近現代なんかで
時の踊りとかはハプサルの思い出・舟歌・アルペジオーネソナタイ短調D821
第一楽章アレグロモデラート・セビリアの理髪師・幻想交響曲・イタリア・
カルメン・スラブ舞曲・・・・あまりに多すぎてかききれましぇーん。
しかもどれも10ページとか・・・原曲知らないと自爆でしゅ。
あ、上に書いたのはロマン派の一部っすね。
740名無しの笛の踊り:02/04/29 13:58 ID:???
・・・・・・。
741名無しの笛の踊り:02/04/30 13:10 ID:WrlmDH6U
姿勢の話だけど、本家本元のパイプオルガンでは、
「無駄な動きは一切しないほうがいい。手も足も最短距離を移動させる、
全身を最も効率的に使うよう習慣づけること」と教えられましたが、
エレクトーンはまた違うんでしょうか。
742名無しの笛の踊り:02/04/30 23:15 ID:???
まるで違います。
なんせ、楽器のニセモノですから・・・・。
743名無しの笛の踊り:02/05/01 22:17 ID:???
>>987^999
744名無しの笛の踊り:02/05/01 23:16 ID:???
?????
745名無しの笛の踊り:02/05/01 23:54 ID:???
たしかに
746名無しの笛の踊り:02/05/02 00:01 ID:???
「木寸  シ台  イ圭  糸音戈 」スレで作ってもらった「罵倒」
ここに貼ってもいいかな。
747名無しの笛の踊り:02/05/02 00:21 ID:???
. ┌┬┬┐
  └┴┴┘     ノ ┬  |
   |三|三_   ノ | ム | |
  ハヽヽ /    │ 土  亅
748名無しの笛の踊り:02/05/02 22:48 ID:???
お見事!っす
749名無しの笛の踊り:02/05/03 02:57 ID:dPaXiKes
ずれてるがな…
750747:02/05/03 12:18 ID:???
元のはずれてないです。失礼しますた。
751名無しの笛の踊り:02/05/04 22:00 ID:j9lZsACs
age
752名無しの笛の踊り:02/05/04 22:01 ID:???
確かにクラシックはピアノでナイト
でも私は普段はクラビーノ・・・
753名無しの笛の踊り:02/05/04 22:57 ID:???
だっから〜
それはいいのよ。
本番でそれを弾くわけではないのだから。
754名無しの笛の踊り:02/05/04 23:39 ID:???
みんな
エレクトーンとピアノの
鍵盤の違いどう思う?
どっちが重いかな
ピアノはナチュラルってかんじなんだよね
やっぱり
755名無しの笛の踊り:02/05/05 17:10 ID:???
↑釣れませんね。ww
756名無しの笛の踊り:02/05/05 23:10 ID:Jydx3yd2
あの〜・・・
エレクトーンの先生って楽譜が読めない人がイパーイ
いるそうですが本当ですか?
・・・いや、ちょっと小耳にはさんだもので。
757名無しの笛の踊り:02/05/05 23:26 ID:???
ありえそうで恐いね。
例えば、ラヴェルのガスパール級の曲だと譜読みだけでどれだけの
時間がかかるんだろうか。
・・・てゆうか、譜読みもできないでしょ?
エレクトーンのセンセーには。w
758名無しの笛の踊り:02/05/06 21:38 ID:JtR0r/eE
エレクトーン講師はコードで左手を読むのが日常だからねー。
だからエレクトーン習ってる子にはヘ音記号が読めない子が多いよ。
759名無しの笛の踊り:02/05/06 21:46 ID:KPUhIhc2
>758
それは違うんじゃない?
コードも読めない先生も多いよ。
760名無しの笛の踊り:02/05/06 22:32 ID:???
じゃあ胴やって譜読みすんのさ?
まさか耳コピか!?
761名無しの笛の踊り:02/05/06 23:36 ID:LPuPTPAs
ここはガキしか居ないの?
>745
あなたの言う「ナチュラル」の定義とは?
ピアノもエレクトーンも人が作ったもの。
>757
ピアノの先生はガスパールの譜読みをもってして
有能かどうか決まるのかい?(w
>758
講師と生徒と一緒にするのはどうかと。
762名無しの笛の踊り:02/05/07 00:51 ID:???
>>761
今は単純な話をしているだけだ
場の雰囲気も掴めないのかよ
餓鬼はオメーだ
763名無しの笛の踊り:02/05/07 01:08 ID:mlTEicBM
>762
場の雰囲気ねぇ〜。
反論されたら気に入らないだけだよね(大笑
いよいよお子様の論理ですな。
764名無しの笛の踊り:02/05/07 01:10 ID:???
お子様隣地
765名無しの笛の踊り:02/05/07 10:03 ID:???
隣地あげ
766名無しの笛の踊り:02/05/07 12:42 ID:mOrwqjRw
>>754
てゆーか、ピアノって大量生産品じゃないものだと
キータッチが一台一台それぞれ違うし
同じものでも使い方によって変わってくるし。。。

ところで電子オルガン(うちのはドローバー式のドリマトーン)の、
打鍵時の軽さとクッションのなさって、
修理に出せば変えてもらえるものなのかな?
767名無しの笛の踊り:02/05/08 01:17 ID:???
今ここって何人ぐらいいるんだろう・・・・。
人少ないよね。
大体、1っているの?
768名無しの笛の踊り:02/05/08 07:03 ID:???
1から読んだ。モヤモヤしたので書き散らすぞゴルア( ゚Д゚)

共演者や演奏場所に応じて音の大きさやアタックやリリースを、
その場の空気にあわせて曲の表現を、即座に柔軟に変えられる奏者、
それだったらワシどんな楽器でも認める。

ちなみにこれらはクラシック奏者、ジャズ奏者、
その他民族系楽器のどれでも一般的と思われるスキル。

その場で作り上げる生の音楽と、
あらかじめデータ打ち込んだ上でカラオケするのとは
本質的にチガウトオモウゾ。どんなに美声でもな。
(打ち込みは録音物のようなものであって、生の音楽ではないと思われ)

昔のレバーで音色を作っていた頃のエレクトーンの奏者は
上記に対する即興性あるひとが多かったよーな。
打ち込み機能と引き替えに音色に関するインターフェイスが
即興で音色くみずらい方向に変わっちまったからなぁ
(;TДT)ナントカナランモノカ  

だって一生懸命レジスト組んでたって
モデルチェンジで別物または役立たずになるじゃん、結局。
769768:02/05/08 07:05 ID:???
音色の多さとか歴史は、その楽器の良さにはあまり関係ないと思う。
人がどう使うかの方が重要だと思われ。
ちゅーわけで今からがんばって歴史を作れ。
メーカーの商売戦略に頼らずにな。
わし楽器は好きなんだけどな。
楽器独自の文化が閉鎖的なうえにヲタ臭もするのよ、このジャンル。

稼げなくてもいいから、場末のライブハウスでもいいから、
素人でもいいから、下手でもいいから、
がんがん自作を人前で演る、それも自分名義で。
そんな文化が育たないとこの楽器未来ないよな気がするよわし。鬱。
770名無しの笛の踊り:02/05/09 00:45 ID:oKrpgDh2
↑768さん
なんか、いい人だ!
771名無しの笛の踊り:02/05/09 23:33 ID:FxjiWDfQ
揚げる
772名無しの笛の踊り:02/05/10 00:38 ID:L1yDHSWA
エレクトーンは知育楽器です。
言ってみれば勉強道具です。

ピアノだけを習っている人よりも、各楽器の役割、名前などを覚え、学習しやすいものです。
クラシックだけに限らず、ポピュラー、ジャズなどバンド形式のものについても、
各楽器の曲の中での役割といったものが自然にわかる物です。
クラシックに限らない広い音楽を学ぶのであれば、ある意味良さは認められるかもしれません。

問題は、「知育楽器」である、という事を悲しいかな認識しないままエレクトオタとして育ってしまう人々です。
そんな人々がたくさんいるせいで、本来的な目的が失われ、閉鎖的でひろがりのない世界を形成して
いるわけです。

エレクトーンでクラシックを弾いてもいいと思いますよ。
ピアノだけでオケの中の弦楽器の役割を理解するよりは効率的だと思うし。
ただ、それは音楽をやる上では「過程に過ぎない」ことを理解して欲しいですね。


漏れは単に「電子音」を批判したくは無いです。
YMOもクラフトワークもスクエアプッシャーも新しいテクノロジーを使って新しい音楽を作りました。
ストリングスの、生ではあり得ないフレーズをサンプリング音で構成するのも、表現の一手法。

ただ、生楽器の代用として電子音を使う場合は、それ相応の「恥じらい」とか、「謙虚さ」が必要です。
その気持ちが無い人にはそういう音を使って欲しくは無いですね。

世に居るエレクトーン奏者と呼ばれる人々は、ある意味エレクトーンのプロモーションの一環として
使われているだけだと思われるので、言ってみればTVCMに出てるタレントといっしょでは?
773名無しの笛の踊り:02/05/10 00:42 ID:???
>>772さん
何者???
774名無しの笛の踊り:02/05/10 02:35 ID:???
>772
ネタ?
775名無しの笛の踊り:02/05/10 12:41 ID:hr1NoEKM
>ただ、生楽器の代用として電子音を使う場合は、それ相応の「恥じらい」とか、「謙虚さ」が必要でsu
禿堂。
>言ってみればTVCMに出てるタレントといっしょでは?
昔、弾く仕事をしている時に「おまえ達はエレクトーンと一対の商品だ!」と
教育された。まさに772のいうとおり。
776名無しの笛の踊り:02/05/10 16:07 ID:68voOLaE
age
777名無しの笛の踊り:02/05/10 16:30 ID:???
777げとー
778777:02/05/10 16:31 ID:???
いただきました。ご馳走様でした。
779名無しの笛の踊り:02/05/11 22:22 ID:???
今は「おまえ達はエレクトーンと一対の商品だ!」とは教育
してないの?
きちんとやっていれば世の中にカンチガイエレヲタが排出される
事もなかったのに〜
780名無しの笛の踊り:02/05/13 22:36 ID:???
あげます
781名無しの笛の踊り:02/05/15 22:24 ID:???
エレヲタさん、いらっしゃい〜
782名無しの笛の踊り:02/05/15 23:07 ID:Q16P.EPQ
処刑されたと思われ・・・
783名無しの笛の踊り:02/05/15 23:19 ID:???
いや、まだ残党がいるハズ・・・・
784名無しの笛の踊り:02/05/16 01:22 ID:1xE1TR5g
↑相手にされてないし
785ミ(・∀ ・)ミ))>++<:02/05/16 01:43 ID:???
少し触っただけだが、演奏装置としては、面白い構造だと思う。
あとは、音色とかは、プリセットに頼らず、
個性を出すようにすればいいと思う。
外部のモジュールに移せるものは移してしまえば?
ダサくて偽者のリズム・パターンは、お子様の教育に悪いので、削除すべき。
と部外者のたわごと。
786名無しの笛の踊り:02/05/16 02:32 ID:w6joi2mM
リズムパターンは今となっては古いよね。
HSからELに移行したときはリズムといいアカンパニメントの新鮮さといい、
かっこいいーと思ったものだけど。
リズムは時代で変わるから。なぜ900が出たときにパターンを増やさなかったのか不思議。
まあ、プリセット使って曲を弾いてる人なんかいないと思うけど。
787名無しの笛の踊り:02/05/16 11:43 ID:cEGPZL.Y
エレクトーンの知識ないのさらしてるだけですよあんたたち。そーいうのエレクトーン使いこなせるようになってからにすれば?音楽は結局自己満足よ。なんにしても。あほくさ。
788ota:02/05/16 17:18 ID:???
そーだそーだ!
789名無しの笛の踊り:02/05/16 22:30 ID:???
エレ引きは自己満足
790名無しの笛の踊り:02/05/17 00:25 ID:4wVaXkXg
ピアノ引きも自己満足。
エレクトーンを知らないピアノの人と、ピアノを知らないエレクトーンの人が言い合っても意味ないですよ。自分の好きな世界で自分の好きなことやってれば。
791名無しの笛の踊り:02/05/17 00:37 ID:???
そうか?
折れはエレもいじれるが小さい頃からピアノ、
もちろん音大でもピアノだったが、ピアノ弾いてる時の(この場合
自己満足でいいのか?)感覚とエレを弾いている時の感覚には
雲泥の差があるよ。
大体ここでは「プロ」としてエレクトーンを弾く輩を罵倒するスレだろ?
そんな金とって弾いている奴が「自分の好きな世界で自分の好きな
ことやって」るだけじゃあ困るんでないの?
792名無しの笛の踊り:02/05/17 00:59 ID:???
>>791
禿道。
自分の好きな世界で自分の好きなことやって、って感覚がヲタ。
793名無しの笛の踊り:02/05/17 03:47 ID:d.ghoI.o
クラシックに限らず、スター気分のエレクトーンプレーヤーと
売れっ子プレーヤーのアレンジがどうのこうの言ってる奴らには
むしずが走る!!!
794名無しの笛の踊り:02/05/17 08:34 ID:9MoXaXwg
じゃあさー、ピアノの人たちはピアノ曲じゃないのをピアノにアレンジしてるのはどう思うわけ?
べつにいいじゃんエレでクラシック弾いたって。だからー、こういうこと言う前に自分でエレクトーン使いこなしてあんたたちの批判するプレーヤーさんよりうまく弾けてから言ったらどうなの?ただ罵倒してるだけじゃなんかおこちゃまだよ。プッ。
795名無しの笛の踊り:02/05/17 08:36 ID:9MoXaXwg
↑っていうか何?ピアノ人口が多い中、エレクトーンで活躍してる人がうらやましい?みたいな。
796名無しの笛の踊り:02/05/17 08:42 ID:???
エレクトーンでリゲティとか弾いてくれたら尊敬するよ。
797名無しの笛の踊り:02/05/17 08:44 ID:/Ok98.zc
↑あんたたちこんなに罵倒っていうか、もんくいってるけど結局プレーヤーさんみたいにはあんたたちみたいな人たち弾けないよ。
音楽っていろいろあるのに、クラシックだけが音楽!みたいな、生楽器だけが楽器!みたいなさー、もっと視野をひろげなよー。うちらは電子だけが楽器なんて思ってないもん。
ま、新しいものにとまどいを感じるのはわかるけどー、あんまり保守派も困ったもんですねー。
798名無しの笛の踊り:02/05/17 09:19 ID:15kxY43M
エレは弾く前も仕込みが大変だし
アレンジしていざ、弾く時になったら
弾きながら足でスイッチ押したり
手があいた一瞬でフロッピーを操作したり・・・と
弾くだけに集中できんのよ。
エレでクラシック弾いてる人がみーんなそれで満足しているかと言うと
それは違うと思うよ。エレクトーンならではのクラシック(もどき)を
やっているんだよ。楽器なんだから何弾いてもいいわけだしね。
799名無しの笛の踊り:02/05/17 11:15 ID:???
エレクトーンでブーレーズ弾いてくれても尊敬するよ。
800名無しの笛の踊り:02/05/17 11:30 ID:qJBtmZoE
なんだかんだで800!!
801名無しの笛の踊り:02/05/18 02:57 ID:???
尊敬まではしない
802名無しの笛の踊り:02/05/18 22:47 ID:TQAc.aNQ
エレクトーンとピアノでは指のテクニックは
どっちが凄いですか?
803名無しの笛の踊り:02/05/18 22:53 ID:Pm0Y6bpE
>>794
ピアノ弾きは、ピアノ曲じゃないのをピアノにアレンジしたりされた曲を弾いたり
はしても、それをCDにしたりお金取って聴かせたりはしないんだけど・・・。
(あなたが言ってるのはパガニーニの曲をリストげ編曲した・・・というような
レベルの話ではないでしょ?)
だから、みんなが言ってるのはね、自分の世界で楽しんでる分にはな〜んにも文句
ないの。
でもちょっとモノマネしたらクラシックの音楽家きどりでクラシックの世界の
ウンチクを語るのがウザイの。実際にいるのよ、そういう人。

それと、ピアノ弾きサンたちは別にエレクトーン弾きたいなんて全然思ってないよ。
分野がちがうからね。
だから、エレクトーン操者の方には、エレクトーンの魅力が一番出るような音楽、
弾き方をすればいいんじゃない?
モノマネされると、やっぱり本家本元はいい気しないよ。
(ピアノだけじゃなく、オーケストラの人もそうですよ。)
804名無しの笛の踊り:02/05/18 22:57 ID:Pm0Y6bpE
追加。
エレクトーンの魅力が一番出る曲っていうのはやっぱりオリジナルでしょう?
オリジナルやポピュラーを弾いている人には、別に誰も罵倒してないよ。
ここはエレクトーンでクラシックを弾くヤツ(モノマネするヤツ)を
罵倒するスレですから。
805名無しの笛の踊り:02/05/18 23:00 ID:Pm0Y6bpE
ま、でもなんだかんだとエレヲタさんたち反論してますが、
ここでいくら反論しても、一般社会ではまだまだ認められてないのよね。
806名無しの笛の踊り:02/05/18 23:04 ID:TQAc.aNQ
でもエレクトーン科の学校(専門学校とか短大とか)
があるくらいだから・・>>805
807名無しの笛の踊り:02/05/18 23:08 ID:Pm0Y6bpE
ヨーロッパにはないYO!
808名無しの笛の踊り:02/05/18 23:10 ID:TQAc.aNQ
エレクトーンでピアノクラシックを弾くことが
できるってことはテクニック的にはピアノを
弾く人同等に指が動くと考えていいんですか?
809名無しの笛の踊り:02/05/18 23:13 ID:???
エレクトーンはひゃらひゃらと、いくらでも指を簡単に動かしてひけます。
810名無しの笛の踊り:02/05/18 23:21 ID:TQAc.aNQ
ふーん、、技術的にはどっちがハイレベルに
身につくかな、、
811名無しの笛の踊り:02/05/18 23:25 ID:???
あのさ〜ピアノのテクニックって指先をパラパラ
動かす事じゃないんだけど・・・。
・・・ってもしかして、またいつかのようにネタ!?ワクワク
812名無しの笛の踊り:02/05/18 23:26 ID:???
>>810
マジできいてるんですか?
813名無しの笛の踊り:02/05/18 23:26 ID:TQAc.aNQ
>>812
まじで聞いてます。
814名無しの笛の踊り:02/05/18 23:28 ID:???
また面白い展開か?
815名無しの笛の踊り:02/05/18 23:33 ID:TQAc.aNQ
子供にどちらか習わせたいんですが・・
子供はエレクトーン習ってみたいそうなんですが
私的にはピアノを習わせたいんです。
エレクトーンでもピアノ並みの指使いができるように
なるんですか?
816名無しの笛の踊り:02/05/18 23:35 ID:???
なりません!
817名無しの笛の踊り:02/05/18 23:36 ID:???
なりませんな。
818名無しの笛の踊り:02/05/18 23:39 ID:???
あんなもん習いたい奴の気がしれん!
やめとけ、やめとけ!
後になってから絶対後悔すんぞ!!
819名無しの笛の踊り:02/05/18 23:39 ID:TQAc.aNQ
私はクラシックが好きなんでピアノの
ショパン、リストのエチュード等を弾ける
ようになって欲しいなあと・・
エレクトーンで培った指使いではこういう曲
を弾くのは無理なんですか?
820名無しの笛の踊り:02/05/18 23:41 ID:???
やはりネタか?!
821名無しの笛の踊り:02/05/18 23:42 ID:TQAc.aNQ
>>820
違いますって、真剣に聞いてます。
エレクトーンで弾くのが無理でも
エレクトーンで習った指使いで
ショパン、リスト等が弾けるのかなと思って・・
822名無しの笛の踊り:02/05/18 23:43 ID:???
エレクトーンでショパンやリストをひかせたいんですか?
823名無しの笛の踊り:02/05/18 23:44 ID:TQAc.aNQ
じゃなくて、エレクトーンで習った指の
テクニックでは弾けるのかな?っていう疑問。
>>822
824名無しの笛の踊り:02/05/18 23:44 ID:???
ちょっと待って!
指使いって何?何の事?
825名無しの笛の踊り:02/05/18 23:46 ID:???
>>823
弾けません。
826名無しの笛の踊り:02/05/18 23:46 ID:TQAc.aNQ
え?エレクトーンも鍵盤あるんだから指の練習
するんですよね?>>824
827名無しの笛の踊り:02/05/18 23:49 ID:???
こういう疑問を持つ人もいる訳だから、
エレクトーンって、やっぱり色々問題あると思う。

ピアノとエレクトーンは全く別のもので、
関連はあまりないと捉えた方が失敗しなさそう>>826
828名無しの笛の踊り:02/05/18 23:49 ID:???
いい事教えてあげましょう。
ヤ○ハのエレクトーンのセンセーは指先の運動能力は
ピアノでいえばせいぜいチェルニー30番程度。バイエルレヴェルの
センセーの少なくありません。
そんな人に習ってショパンやリストが弾けるだけのテクニックが
付くはずがないでしょ?
829名無しの笛の踊り:02/05/18 23:59 ID:???
あれ・・・・もう逝っちゃったの?
早いなぁ。。826
830826:02/05/18 23:59 ID:TQAc.aNQ
>>828
そうなんですか・・!私昔ピアノ習ってたからわかりますけど
ツェルニー30番なら私も終えましたよ。
ただ知人の知り合いがエレクトーン科のある専門学校通ってて
腕も中々でJEUGIAで今バイトしてるみたいなんです。
そーいうとこで働けるから凄いのかな、って・・
831826:02/05/19 00:04 ID:ySck5YJM
あーいうJEUGIAとかでバイトって何の仕事してるんだろ・・
832名無しの笛の踊り:02/05/19 00:06 ID:klkw/6vI
だから、バイトが仕事なんでしょ?
833名無しの笛の踊り:02/05/19 00:09 ID:ySck5YJM
いや、どういうことしてるんだろな、って。
教えてるのか雑用係なのか・・
834名無しの笛の踊り:02/05/19 00:13 ID:???
さっきまでは教えてると思ってたんじゃ・・・?
835名無しの笛の踊り:02/05/19 00:15 ID:ySck5YJM
教えてるんだったら凄いな、と。
でもバイトでも教えれるんだろーか、
って思った。
836名無しの笛の踊り:02/05/19 00:17 ID:???
エレクトしたモノで尺八を吹くヤツを罵倒するスレはここですか?
837名無しの笛の踊り:02/05/19 00:24 ID:klkw/6vI
スマン・・・JEUGIAってなんじゃ?
838名無しの笛の踊り:02/05/19 00:26 ID:ySck5YJM
楽譜、楽器、音楽教室なんかもあるヤマハ
系列のお店です。>>837
839名無しの笛の踊り:02/05/19 00:27 ID:???
>>837
知らんのか?デーヤン(出谷啓)の勤めていた京都の老舗レコ店じゃい。
840名無しの笛の踊り:02/05/19 00:32 ID:ySck5YJM
エレクトーンって指のテクニックがあんまりなようですが
じゃあ何を練習する楽器なんですか?
841名無しの笛の踊り:02/05/19 00:46 ID:???
モノマネを練習するのです。(オオ!スバラシイ オチダ!
842名無しの笛の踊り:02/05/19 00:52 ID:ySck5YJM
てことはピアノクラシックをエレクトーンで
弾く時はピアノの楽譜のまんま弾くんでは
なくてそれをアレンジしたものを演奏する、
ということですね?
843名無しの笛の踊り:02/05/19 00:53 ID:???
聡明でいらっしゃる!
844名無しの笛の踊り:02/05/19 00:55 ID:ySck5YJM
なるほど〜クラシック好きな人にはウケが
悪いわけですね。  ところで誰かエレクトーン科の
ある学校に通ってらっしゃる、もしくは通っていた方
いますか?
845名無しの笛の踊り:02/05/19 00:58 ID:???
エレークトンって本当にしょうもない楽器だね…
ピアノやっててエレやったら本当にそう思うよ
846名無しの笛の踊り:02/05/19 01:02 ID:???
>>844
そんなレヴェルの低いハナシなら楽器板で聞いてくれ。
847名無しの笛の踊り:02/05/19 01:03 ID:ySck5YJM
エレクトーンからクラシックピアノは難しくても
エレクトーンからポピュラーピアノ、っていうんだったら
難しくないですよね?
848名無しの笛の踊り:02/05/19 01:04 ID:???
今度エレクトーン3台でリゲティのエチュード強行しますが何か?
849名無しの笛の踊り:02/05/19 01:04 ID:ySck5YJM
>>844
楽器板のエレクトーンスレ、なくなってるみたいなんで・・
850名無しの笛の踊り:02/05/19 01:05 ID:???
なんか、ID:ySck5YJM に付き合うのウザくなってきた。
盛れもう寝るわ。
851名無しの笛の踊り:02/05/19 01:05 ID:???
>>847
奏法が全然違うので難しいよ
852名無しの笛の踊り:02/05/19 01:07 ID:???
リゲチィのエチュードぐらい1人で弾けや!
853名無しの笛の踊り:02/05/19 01:09 ID:???
今宵は盛り上がりましたのぅ。
ネタっぽかったのにマジ(w
854名無しの笛の踊り:02/05/19 01:09 ID:ySck5YJM
>>847
そうですか・・
ピアノを最初から習わせた方がよさそうですね。
855名無しの笛の踊り:02/05/19 01:10 ID:???
たぶん、ID:ySck5YJM はアイツだよ。
また盛り上げてくれてるんだから、文句言わないで
付き合ってあげよ〜よ!
856名無しの笛の踊り:02/05/19 01:11 ID:???
ああ〜〜アイツ!
857名無しの笛の踊り:02/05/19 01:12 ID:ySck5YJM
ネタと思われる程エレクトーンについて何も
知らないんです。
858名無しの笛の踊り:02/05/19 01:13 ID:???
しかし、そろそろ寝る。。
859名無しの笛の踊り:02/05/19 01:14 ID:???
育児版の方がご希望の意見が聞けると思いますが?
860名無しの笛の踊り:02/05/19 01:32 ID:???
今日はやや盛り上がったねぇ・
また面白いネタがあったら来ていいよ。
861名無しの笛の踊り:02/05/19 01:40 ID:ySck5YJM
はい。またきます。
まだ色々聞きたいこととかあるので。
ちなみに育児板にエレ関係のスレはなかったです。
残念。
862名無しの笛の踊り:02/05/19 01:43 ID:???
お稽古関係のスレだよ。念のため・・・
863名無しの笛の踊り:02/05/19 21:06 ID:j2fIpLEQ
ここにも話のわかる人がいてよかった。
ただエレを罵倒されちゃ困ります。私はエレ弾きだけど、エレでピアノ曲のアレンジを弾くのはどうかと思います。でも、エレでオケを弾くのはいいと思います。でも誰かがいってたように、エレはオリジナルが一番だと思う。
864名無しの笛の踊り:02/05/19 21:08 ID:???
エレでオケを弾くのも罵倒されてるYO!
865名無しの笛の踊り:02/05/19 21:10 ID:???
ストリングスとか、なんであんなにキモい音なのかな−?
866名無しの笛の踊り:02/05/19 21:11 ID:???
ものまねだから
867名無しの笛の踊り:02/05/19 21:52 ID:ySck5YJM
>>844
遅レスでごめんだけど友達が京都の某音楽院のエレ科
に行ってましたよ
868名無しの笛の踊り:02/05/19 21:56 ID:ySck5YJM
途中で送信してしまいました。。
友達の知り合いは京都の某エレ科のある音楽院
行ってたんです。どなたかエレ科の学校とかで
がんばってる方います?
869名無しの笛の踊り:02/05/19 22:12 ID:???
スレ違いだ!あっち逝け!!
870名無しの笛の踊り:02/05/19 22:47 ID:7ZKsT/Aw
エレ科に逝ってその後胴するの?
871名無しの笛の踊り:02/05/19 22:51 ID:ySck5YJM
>>870
ヤマハ関係で働くとか。
872名無しの笛の踊り:02/05/19 22:58 ID:0SeaE3ds
だから、アレンジっていうけど、人の曲弾いてんだからそりゃものまねだよ。ピアノだってピアノ曲以外のピアノで弾いたらものまねじゃん。
クラシックが好きな人がエレクトーンでクラシック弾いてんのみて嫌がるのは当然でしょ。生楽器に囲まれてるんだから。私だってあのブラスの音はどうかと思うもん。900mはだいぶいいけど。
エレクトーンは一人でできるってところがいいんだよ。ここはエレでクラシック弾くのを罵倒してるんでしょ?だったらうなずける。エレ派の私はいいと思うけど、生派の人はいやだとおもうし。
でもエレ自体を罵倒してるひとはどうかと思うな。あんた音楽の視野がせまいよ。
873ドソ川上:02/05/19 23:29 ID:???
>文句あるヤツゑ
ヱレクトーソのクラツック曲アレンヂの教材を全部弾いてみろ。
874名無しの笛の踊り:02/05/19 23:40 ID:???
>>873
>ヱレクトーソのクラツック曲アレンヂの教材
たいていピアノの譜面より簡単なんですわ。
875名無しの笛の踊り:02/05/20 00:02 ID:zuHer2yc
ピアノ曲をエレにアレンジしてる人って、
オリジナルをピアノで弾けるの?
876名無しの笛の踊り:02/05/20 00:05 ID:/.VrXalM
ピアノの譜面ってすっごい難しいと思う。
でもあんたさ、簡単っていうなら弾いてみなよ。左手、右手、左足、右足、膝、さらにフットスイッチ使って音を変えてく曲があなたに弾けますか?譜面には見えない難しさがあるんだよ、エレクトーンには。
877名無しの笛の踊り:02/05/20 00:05 ID:ntxWHzS6
エレ根絶したいけど、クープランの墓はおもしろかったな。>アレンジ
でもやっぱりブキミ。
だいたいさぁ、あのスピーカーもショボいし…。
878名無しの笛の踊り:02/05/20 00:09 ID:zuHer2yc
>>876
弾けます!断言してもいい。
これって「弾く」と言っていいのか?
879名無しの笛の踊り:02/05/20 00:10 ID:CDqptPPQ
エレクトーンの譜面って一見しただけでは簡単そうですもんね。
けど両手両足使う難しさがあるんですよね。その点ピアノは
両手の指の技術がエレクトーンより遥かに高そう。
880名無しの笛の踊り:02/05/20 00:11 ID:???
おいおい、ペダルの技術をわすれてるYO!
881名無しの笛の踊り:02/05/20 00:12 ID:/.VrXalM
ピアノにはピアノの魅力があって、エレにはエレの魅力があるんだよ。
↑エレ根絶のあなたはやはり音楽の視野がせまい。エレのよさもみとめたらどうだい。ピアノにはできないことがエレにはできる。エレにはだせない音がピアノにはだせる。
882名無しの笛の踊り:02/05/20 00:13 ID:???
ペダルを使う分、両手の役割が少ない。
883名無しの笛の踊り:02/05/20 00:14 ID:???
いっそのこと、エレヲタの方は
「エレクトーンでオリジナルを弾く方を称えるスレ」
というのをたててはいかがでしょうか?
884名無しの笛の踊り:02/05/20 00:17 ID:CDqptPPQ
<<882 エレのこと?ピアノのこと?
885名無しの笛の踊り:02/05/20 00:20 ID:/.VrXalM
確かにエレの方が両手の役割少ないし、手でいえば簡単だと思うよ。
でも足と手をあわせる技術なめてもらっちゃ困る。
そんなピアノとエレを比べて優劣をはかるなんておかしいよ。全然違う楽器だよ。そのへんわかってない。鍵盤があるってだけでなんか対抗意識燃やしてんのエレのことわかってないってのさらしてるだけですよ。
886名無しの笛の踊り:02/05/20 00:21 ID:???
エレクトーンの魅力って、例えばどんな?
887名無しの笛の踊り:02/05/20 00:23 ID:/.VrXalM
↑そんなのエレクトーンやらないとわかんないよ
888名無しの笛の踊り:02/05/20 00:23 ID:???
>足と手をあわせる技術
たいしたことありませんが?
889名無しの笛の踊り:02/05/20 00:23 ID:CDqptPPQ
ドラムみたいなもんですか?
エレの両手両足使うのって・・
890名無しの笛の踊り:02/05/20 00:25 ID:???
>>887
ちゃんと説明しる!
891名無しの笛の踊り:02/05/20 00:26 ID:/.VrXalM
↑じゃあ別にあんたはそれでいいじゃん。だから、比べるのがおかしいっていってんの。あんたピアノが好きならそれでいいじゃん。
892877:02/05/20 00:26 ID:???
音楽の視野せまくて結構。
エレは認めてるよ。でも、もっと良い音でるエレになってほしい。
それに、エレのヒトの左手のテクニックも凄いとおもうし。
ええと、名称わすれたけど、(失礼!)あの鍵盤、インターフェースとしてはやっぱり
うらやましいなぁ、とおもうもんね。

でも、数十万円の楽器でオケみたいになろうとしている現在のエレはやっぱり醜いし。
僕自身エレの最初期のころヤマハのお教室にいたりしたので、
いままでの普及のさせかたとかみてると、ふ〜ん、と引いてしまうな。
演技指導するところとかもあんまり好きじゃないし。

『エレの代表的な音色ってなに?』
ってきかれて、あの激ヤバストリングスじゃ、やっぱり痛いよ。
893名無しの笛の踊り:02/05/20 00:37 ID:???
>>885
対抗意識燃やしてんのはエレ弾きだろ〜が!w
じゃあさ、ちょっとハナシはズレるがエレクトーンの先生が
ピアノ教えるのは勘弁してくれ!鍵盤があるだけで似ても似つかない
楽器と機械、一緒にしないで欲しい!
こっちは色んな面で迷惑してんだYO!
894名無しの笛の踊り:02/05/20 00:39 ID:/.VrXalM
エレはいい音に進化してきているけど、生の音を日ごろ聞いているひとにとってはどう進化しても納得いかないでしょ。
生楽器のおとはそりゃとうていかなわない。でも、エレは自分でいろんな音をつくることができる。
例えば、フルートを弦でひくみたいな。生楽器は、その楽器で自分の出したい音を追及するんだろうけど、エレは自分で想像した音をつくりだすことができるよ。
だからクラシックを生でやっている人にとってはエレでクラシックなんて何あの音って思うだろうけど、エレでクラシックをやるのは一人でどれだけ近いものにできるかってとこなんじゃないの?
オケのすべてのパートをエレで弾くのはむりと思う。手足には限りがある。XG使えばできるけど。
895名無しの笛の踊り:02/05/20 00:43 ID:/.VrXalM
あー、それ私も思うよ。エレの先生がピアノ教えてもねえ。
896名無しの笛の踊り:02/05/20 00:55 ID:FaNcKNzo
>885 自意識過剰サン
ピアノの人は別にエレに対抗意識燃やしてないよ。
ただ省略したようなモノマネされると誰でも冒涜と感じるよ。
エレの人はピアノの曲勝手にアレンジして弾いたりしてるけど、
ピアノの人はエレのオリジナル曲なんか弾きたいなんて思ってないけどね。
でももしピアノ弾きが、エレのオリジナル曲を勝手にアレンジして、
こんなに簡単に弾けます〜、ピアノで弾くときれいでしょ?
みたいにお金とってコンサートしたり、CDにしたりするとどう思う?
私は弦楽器ですが、こっちが一生懸命に音程やばらつきを合わせるために
努力してるところを、エレではリアリティを出すためにわざと音程をずらす、
みたいな話聞くと頭くるもん。
897877:02/05/20 00:55 ID:???
自分の出したい音のためにつかうことに異論はないよ。
僕は自分で想像した音つくりたかったらシンセで自分ごのみのシステム組むね。

XGで再現オケ再現するのは音数の問題からではなく、難しいこともわかってる。
それは仕事で経験しました。
フルートを弦?弓じゃなくて?それって物理音源モデル?あれはいいね。
自分でいじれればすげぇ楽しそう。
音に関していえば、レバーポキポキやってたころの音のほうがよかったな。
898877:02/05/20 01:34 ID:???
そうか、罵倒しなきゃいけないんだっけ?
マジレス、スマソ。

>>オケのすべてのパートをエレで弾くのはむりと思う。
手足には限りがある。XG使えばできるけど。

XG音源手足でコントロールしたって、オケの再現は無理じゃない?
midiかmLANの間違いでしょ。まぁ、使っても無理だけど。
899名無しの笛の踊り:02/05/20 06:16 ID:fdLJOeg6
手と足の技術に関していえば、本家本元パイプオルガンを弾いてて思ったけど
足鍵盤は比較的簡単にマスターできるよ、楽譜通りに弾くだけなら。

それよりパイプオルガン奏者だと、例えば4声の曲の場合、楽譜では
右手;ソプラノ・アルト、左手:テナー、足;バス
になってても、
右手:ソプラノだけを別の鍵盤で、左手:アルトとテナー、足:バス
とか、
テナーを1オクターブ上でディスカントとして右手に移したり、といったことを
即興的に出来なければならないのが難しいです。

っていうかもともと電子オルガンって、欧米ではパイプオルガンの代用品として
需要があったのを、キリスト教文化の伝統がない日本で売るために
「ヤマハJOC」的な宣伝をしたんじゃないかと私は思うので。

オルガンとピアノは全くの別物、という考えに私も賛成。だったら、
ピアノ弾きの人が最初に必ずバイエルから、クラシックの基礎を学ぶように
オルガン弾きもバッハなどの「クラシックなオルガン」の基礎を学ぶべきと
思う。そのへんエレ弾きの人はどんなレッスンを受けてるんでしょうね。
長レスすみません。
900名無しの笛の踊り:02/05/20 10:03 ID:???
エレのレッスンでは演技の指導をそています。
901名無しの笛の踊り:02/05/20 10:06 ID:???
しています。だった・・・鬱
902名無しの笛の踊り:02/05/20 11:45 ID:???
演技指導ね。JOCに出るコドモ、ありゃ痛い。
903名無しの笛の踊り:02/05/20 12:22 ID:???
結局、ヤマハっていう、アジアの小国のドメスティックなメーカーが作った
ドメスティックな電子楽器でしょ?
DX−7の方がよっぽど世界的に売れたんじゃないかと思うけどね。
904名無しの笛の踊り:02/05/20 12:45 ID:???
まぁ、DX-7もコアな部分は他の団体の技術を札ビラでほっぺひっぱたいて
買い取ったモノなんだけどね。
ただ、DX-7はエレより凶暴なのでage
905ドソ川上:02/05/20 13:56 ID:???
>>875,877
エレのクラシック譜は難易度毎の編集だけど、結構ムラがあるから全部試してミソ。
7〜8年前のテキスト改訂作業(現行テキストかな?)には、いろんな分野の専門家が加わってた。
音楽評論家・作曲家・作曲科院生・音楽学の人・ポピュラー系アーティスト・ヤマハ生え抜きの人・JOC出身者その他。
でもヤマハのグレード持ってない人(つまりエレクトーン自己流弾き)がほとんどだったな。
音大生なんかじゃ知らないルネサンス・古典派・バロック・ロマン派を問わずマイナー作曲家を掘り起こしたり、それまでの教材でのいわゆるヤマハ定番曲を外していくために、いろいろ試行錯誤していたような・・・
906ドソ川上:02/05/20 14:08 ID:???
あと教材の使い方なんだけど、エレの場合、最終的には譜面の通り弾くことが重要ではないんだと思う。
それよりも、つねにオリジナルの楽曲に立ち返りつつ(オケ・ピアノの譜やCDでも使って)、自分ならではのアレンジ・演奏を深めていく、という方向がエレの特質ではないかと。
あと大変なのは、声部のパート分け(両手・足・自動)・リバープやアタックを含めた音色の選定と組合せ、音色変更、など。それらをどう処理するかも手足の動きと同様かそれ以上に重要。
907名無しの笛の踊り:02/05/20 16:06 ID:Cerizkzc
>>883
大賛成!

エレヲタの方々へ
私は決してエレ反対派ではありません。
オリジナル弾いたり、クラシックなどのアレンジでも、一人で楽しむ分にはいい楽器
じゃないでしょうか?
でもクラシックのアレンジを人前で弾く、CDを出すなどの勘違いはやめてほしい。
それは本物の人達から罵倒されてもしょうがないのでは?

あ、でも例えば作曲家がオケのイメージをつかむためにエレで弾いてみるってのには
いい楽器でしょう。
908きけ!:02/05/20 19:04 ID:???
おい、おまえら!

特に、>>907

そのCD販売を罵倒する暇があるなら、こいつが目に入らぬか!!

http://www.onpuya.com/touon/news.html
たったの7曲で2,800円もとろうとする勘違い野郎がいるぞ!!
なんとかしてくれ!!
909えれくとーんは芸術:02/05/20 19:36 ID:???
ピアノの美しい余韻、減衰そして広大なダイナミックレンジ
はどうあがいてもエレクトーンに表現できまい。
910名無しの笛の踊り:02/05/20 19:43 ID:???
シンパスティックレゾネーション、ね。
それにしても、テキスト改訂にクラシック演奏家はいないのか。
いたいねぇ。いたいよ。いたいだろう。いたかろう。
JOC出身者なんてヤマ○の人形みたいなヤシでしょ。
そんなろくでもないテキストに踊らされている
エレクトねぇちゃんがかわいそう。
一人くらい、オルガンの奏法学んだ、とかいうヤシいないの?
911名無しの笛の踊り:02/05/20 19:46 ID:???
『私はピアノ』をエレで…。
ある意味これはパンクスピリッツなのか(藁
912名無しの笛の踊り:02/05/20 21:23 ID:???
>>908

ああ、おまえそんなイタイCDもってるのか??
漏れもそれあるけど(藁

それかなりイタイぞ。
あちらこちらでリズム間違いすぎだし。
こんな内容で2,800円とろうという魂胆がイタイね。
こんなエレクトーンの恥さらしみたいなCD出さないでもらいたい。
913名無しの笛の踊り:02/05/20 22:34 ID:???
なんでそんなCD持ってんのさ。
関係者?
宣伝してんの?
914名無しの笛の踊り:02/05/20 22:44 ID:???
>音大生なんかじゃ知らない
コンプレックス丸出し。
915名無しの笛の踊り:02/05/20 22:54 ID:???
>>908

・・・えらくマニアックなHPだこと。(苦笑)
しかもキーボード販売なんか載せるのはちょっと、ねぇ。。。。
だからエレクトーンやピアノが売れないのよ。
916名無しの笛の踊り:02/05/20 23:36 ID:???
エレヲタどもよ!
節電にご協力を。
917名無しの笛の踊り:02/05/21 00:29 ID:???
エレクトヲタ、かま〜ん。
918名無しの笛の踊り:02/05/21 00:39 ID:???
・・・てゆうか、そのCDの本人、ここにいるんじゃない?
919名無しの笛の踊り:02/05/21 00:52 ID:8juWdKFg
なんか話題がそれてるよ。
920名無しの笛の踊り:02/05/21 01:38 ID:???
>910,914
つまらん煽りだな。ドソ川上のレスをよく読め。奴はエレ使いじゃなくて、クラシック系(芸大・音大)の作曲科上がりのピアノのレッスンプロか大学講師か何かだろう。
作曲・楽理系の奴らはヘタなピアノ科よりピアノが上手いから、「クラシック演奏家」にはテキスト改訂の仕事はできないし全く不要だな。
奴も若い頃、下目黒でテキストづくりしてたんだろうな。せっかく内情をバラしてくれてるんだから感謝しろ。
921名無しの笛の踊り:02/05/21 02:15 ID:???
>>920
でも、オルガニストくらいいてもよさそうじゃん。
カワカミしゃん。感謝。
922名無しの笛の踊り:02/05/21 10:07 ID:gHUM0aps
てゆーかガイシュツだけど、
エレクトーンでクラシック弾きたいんなら
ちゃんとしたオルガン曲を(原曲で)弾けよってかんじ。
なんでわざわざエレ教師とかに編曲させたインチキ曲を弾かなきゃいけないのか、
そこがわからん。
923名無しの笛の踊り:02/05/21 10:57 ID:6KdvysS6
そのインチキ臭さが気にならないのがエレ弾きさんだね。
ところで、「エレクトーンでオリジナルを弾く方を称えるスレ」は立てないの?
そっちで思う存分語ってくれ。
このスレも育ったもんだよね。
924名無しの笛の踊り:02/05/21 13:42 ID:???
>>913

買わされたの(藁

というか、まじ勘違いって感じ。
金をドブに捨てる気があるならどうぞ。
選曲にしても、ガーシュイン多すぎ。
925名無しの笛の踊り:02/05/21 21:30 ID:RgezqasY
926名無しの笛の踊り:02/05/21 21:31 ID:RgezqasY
927名無しの笛の踊り:02/05/21 21:36 ID:RgezqasY
928名無しの笛の踊り:02/05/21 21:36 ID:RgezqasY
929名無しの笛の踊り:02/05/21 21:37 ID:RgezqasY
930名無しの笛の踊り:02/05/21 21:37 ID:RgezqasY
931名無しの笛の踊り:02/05/21 21:38 ID:RgezqasY
932名無しの笛の踊り:02/05/21 21:38 ID:RgezqasY
933名無しの笛の踊り:02/05/21 21:41 ID:???
>>925-932
もしもーし!?
言いたい事あるならちゃんと言いなさい。
934名無しの笛の踊り:02/05/21 21:42 ID:tPyXPKxc
935名無しの笛の踊り:02/05/21 21:43 ID:tPyXPKxc
936名無しの笛の踊り:02/05/21 21:44 ID:tPyXPKxc
もしもーし
937名無しの笛の踊り:02/05/21 21:45 ID:tPyXPKxc
もしもーし
938名無しの笛の踊り:02/05/21 21:46 ID:tPyXPKxc
もしもーし
939名無しの笛の踊り:02/05/21 21:46 ID:tPyXPKxc
もしもーし?
940名無しの笛の踊り:02/05/21 21:48 ID:???
もしもーし?
941名無しの笛の踊り:02/05/21 21:49 ID:hjNuHYA2
もしも?し?
942名無しの笛の踊り:02/05/21 21:51 ID:ZSODs7g6
?もしもし?
943名無しの笛の踊り:02/05/21 21:52 ID:ZSODs7g6
もっしもーし
944名無しの笛の踊り:02/05/21 21:52 ID:ZSODs7g6
もしもっしー
945名無しの笛の踊り:02/05/21 21:53 ID:ZSODs7g6
もしもーし
946名無しの笛の踊り:02/05/21 21:54 ID:ZSODs7g6
もしもーし
947名無しの笛の踊り:02/05/21 21:54 ID:ZSODs7g6
もへもへ
948名無しの笛の踊り:02/05/21 21:55 ID:ZSODs7g6
もひもひ
949名無しの笛の踊り:02/05/21 21:55 ID:???
>>934-946
うざいなぁ! 1000取りならsageで水面下でやっとくれ。
950名無しの笛の踊り:02/05/21 21:55 ID:ZSODs7g6
もはもは
951名無しの笛の踊り:02/05/21 21:57 ID:ZSODs7g6
もーじゃましないでよー。
もしもしでうまるとこだったのにー
952名無しの笛の踊り:02/05/21 21:58 ID:???
>>951
だからsageでやれってんだ!
953名無しの笛の踊り:02/05/21 22:01 ID:GvhsLDIg
sageってなぁに?
954名無しの笛の踊り:02/05/21 22:02 ID:GvhsLDIg
955名無しの笛の踊り:02/05/21 22:03 ID:GvhsLDIg
956名無しの笛の踊り:02/05/21 22:05 ID:???
sageを知らんとは・・・2ちゃん初心者かよ・・・

E-mail欄に「sage」と半角小文字で書くと、スレッドが上がらないので
邪魔呼ばわりされずに埋めることができるのよ。まともなカキコで会話
してる奴らの邪魔になるから、埋め立てはsageで!
957名無しの笛の踊り:02/05/21 22:08 ID:tEyr5nj.
はーい、ごめんなさーい。じゃましませーん。
でも今日は会話がないよ。
958名無しの笛の踊り:02/05/21 22:11 ID:???
ばいばーい
959名無しの笛の踊り:02/05/21 22:14 ID:???
クラシックファンて、暗い部屋で、アナログレコードをとって、
ニヤリと薄気味悪い笑顔を浮かべながら フフフフッ と気持ち悪く笑う。
そのレコードはマーラーとかの交響曲で、一緒に指揮棒で指揮して悦に入る。
そんなイメージ。
怖いよ〜 暗いよ〜 キモイよ〜 
960名無しの笛の踊り:02/05/21 22:32 ID:???
あんたそりゃひどいよ、クラシックもいい音楽じゃん。
961名無しの笛の踊り:02/05/21 22:33 ID:SjgWVkV2
>>959
エレのうねりの演技のほうが怖い・・・・・
962名無しの笛の踊り:02/05/21 22:35 ID:???
もうやめようよ。
963名無しの笛の踊り:02/05/21 22:36 ID:SjgWVkV2
1さ〜ん、いらっしゃる〜?
はやく新スレ立ててちょん。
964名無しの笛の踊り:02/05/21 22:36 ID:???
またもしもしにしちゃうよ
965名無しの笛の踊り:02/05/21 22:37 ID:???
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
966名無しの笛の踊り:02/05/21 22:39 ID:???
エレがうねっちゃうのはベースもひいてるからだよ
967名無しの笛の踊り:02/05/21 22:40 ID:SjgWVkV2
本家のオルガニストはうねらないけど・・・・・
968名無しの笛の踊り:02/05/21 22:45 ID:R4Sa08H2
///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     __________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ <  僕のペニスは、包茎である由。
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | 死すまで剥けなかったとは、ぞっとしない。
    f  _, ,ム、、_   ./    \ 
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
969名無しの笛の踊り:02/05/21 22:46 ID:???
オルガンはクラシックでしょ?リズムがんがんのとかひいてるとからだがうごいちゃうんだよ
970名無しの笛の踊り:02/05/21 22:49 ID:???
エレでクラシック弾いてる奴も、うねっとる
971名無しの笛の踊り:02/05/21 22:49 ID:???
あらら・・・赤になっちゃったのね・・・。
972名無しの笛の踊り:02/05/21 22:49 ID:SjgWVkV2
ここで罵倒されてる、エレでクラシック弾いてる人もうねってますが・・・・
973972:02/05/21 22:50 ID:SjgWVkV2
>970
かぶった。
974名無しの笛の踊り:02/05/21 22:53 ID:???
パイプオルガンのヒトは足でトリルしても、うねらんぞ。
ユトニーテンションとかしらんのか?
975名無しの笛の踊り:02/05/21 22:53 ID:???
うねるとうごいちゃうはちがうよ
976名無しの笛の踊り:02/05/21 22:54 ID:???
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
977名無しの笛の踊り:02/05/21 22:54 ID:???
みなさん!「うねってる」状態をもっと具体的に
文章で表現できますか?
978名無しの笛の踊り:02/05/21 22:55 ID:???
?????????????????????????????????????
979名無しの笛の踊り:02/05/21 22:56 ID:???
場かばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばかばか
980名無しの笛の踊り:02/05/21 22:57 ID:???
アホあほあほあほあほあほあほあほあほあほあほあほあほあほあほあほあほ
981名無しの笛の踊り:02/05/21 22:57 ID:???
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
982名無しの笛の踊り:02/05/21 22:58 ID:???
おもしろくないよ。
983名無しの笛の踊り:02/05/21 22:58 ID:g0ElnkDY
なんでエレ弾いてる人ってあんなおおげさに動くんだろう・・
あのうねり恐すぎ!あれはいるの?
984名無しの笛の踊り:02/05/21 22:58 ID:???
もっぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
985名無しの笛の踊り:02/05/21 22:59 ID:???
うごこうと思っておごいてるんじゃねーよ
986名無しの笛の踊り:02/05/21 23:00 ID:???
うごこうと思ってうごいてるんじゃねーよ
987名無しの笛の踊り:02/05/21 23:01 ID:???
ほら、TVでモノマネの人って大体本人の特徴を
大げさにするじゃん。
あれと同じよ。
988名無しの笛の踊り:02/05/21 23:01 ID:g0ElnkDY
動こうと思ってなくてあれは凄すぎ・・
989名無しの笛の踊り:02/05/21 23:01 ID:???
990名無しの笛の踊り:02/05/21 23:01 ID:???
子供の頃から演技指導を受けてるからね。
しょうがないんだよ。かわいそうに。
991名無しの笛の踊り:02/05/21 23:01 ID:???
でも、漏れの友達(お教室仲間)は演技指導されてたぞ。
992名無しの笛の踊り:02/05/21 23:02 ID:???
次スレ準備されてる?
993名無しの笛の踊り:02/05/21 23:02 ID:???
994名無しの笛の踊り:02/05/21 23:03 ID:???
ばいばーい
995名無しの笛の踊り:02/05/21 23:03 ID:g0ElnkDY
あれを見てたら寒くなるよ・・(特に子供の)
もすこしおさえてくれてたらいいのに。
早く新スレたてなきゃね
996名無しの笛の踊り:02/05/21 23:03 ID:???
996!
997名無しの笛の踊り:02/05/21 23:03 ID:???
ばいばーい
998名無しの笛の踊り:02/05/21 23:04 ID:???
罵倒?称える?
999名無しの笛の踊り:02/05/21 23:04 ID:???
さ、新スレ!
1000名無しの笛の踊り:02/05/21 23:04 ID:???
えれくとーんばんざい!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。