▼小沢征爾・総合スレッド!PART1▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
小沢征爾全般について、マターリと語る方向で。

つーか、小沢をもっと崇めろ!日本の誇りなんだ!
なんつっても「世界の・・・」が付くんだぞ!どうだ!
2KOON ◇ngULMLDD:02/02/01 08:02
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3名無しの笛の踊り:02/02/01 08:33
小沢=クラシック

って、デイブスペクター(埼玉県人)が言ってました。
(・∀・)イイ!事いうね。
4名無しの笛の踊り:02/02/01 08:59
ミカタン
5名無しの笛の踊り:02/02/01 10:21
小澤さんって誰?
なんかでもコンビニとかでCD撃ってたし、流行ってるみたいだから
聞いてみたいんだけど。スゴイ人なんですよね0
6でも:02/02/01 10:34
小澤以外に他に居ないからって側面もありますよねえ。
故人の名盤と比較して云々はともかく、現役指揮者としてはやはり世界でも
指折の存在でそ。オケの能力・出来に依存していた朝比奈さんと違って、やはり
指揮者・音楽家としてりっぱだとおもいます。
7名無しの笛の踊り:02/02/01 10:37
>オケの能力・出来に依存していた朝比奈さんと違って・・・

おいおい、正気か?
8名無しの笛の踊り:02/02/01 10:49
あさひながダメだって事には同意するけどね。
9名無しの笛の踊り:02/02/01 11:04
>>6
では、来年は小澤さんに大フィルでニューイヤーコンサートを
やってもらいまひょ。
10名無しの笛の踊り:02/02/01 11:07
>>7
来年正月の小澤さんは、ウィーンで「こうもり」の予定です。
11名無しの笛の踊り:02/02/01 11:23
>>10

まじ?
12名無しの笛の踊り:02/02/01 11:25
コンビニでこれが出来たら神

1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっき俺がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたが買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る
13名無しの笛の踊り:02/02/01 11:37
正直、朝比奈/大フィル>>>>>>>>>>小澤/ウィーンフィルと思うが。
14名無しの笛の踊り:02/02/01 11:45

ぷぷっ幸せな奴…
15名無しの笛の踊り:02/02/01 17:11
>>5-14
ネット馬鹿のおまえら、ちゃんと仕事してんのか?
16:02/02/04 01:10
おまえは?
17名無しの笛の踊り:02/02/04 02:52
ということで、小沢は世界の宝物ということでよろしいんですか?
小沢に関してはアンチって一人もいないよね
18名無しの笛の踊り:02/02/04 03:28
小澤さんはサー・サイモンと一緒に床屋に逝って下さい
19名無しの笛の踊り:02/02/05 15:01
来週オリコン1位確実だそうです。>ザ・ワイド
20名無しの笛の踊り:02/02/05 15:18
小澤征爾に国民栄誉賞ってどう?ウイーンで(ヨーロッパで)この後活躍したら、
あり得ると思う。
21名無しの笛の踊り:02/02/05 19:07
小沢に関してはアンチって一人もいないよね
22はあ?:02/02/05 19:12
だったらうれしいけど、あなたの一言アンチを山ほどよぶよ。
オレにとっては余計なひとこと。
23名無しの笛の踊り:02/02/05 19:14
小沢は百年に一人出るか出ないかの天・才・で・す!
24名無しの笛の踊り:02/02/05 19:17
>>20 指揮者っていう文化人なんだから、国民栄誉賞はおそらくないと思われ。
国民栄誉賞ってのは、元々功績があったのに文化勲章などの章典を貰えない人を
称えるためのものだから。小澤が貰うとしたら文化功労者→文化勲章だろう。ある
としたらの話だが。
25 :02/02/05 19:20
小澤はショスタコ録音してますか?
26 :02/02/05 19:22
>>22
21,23とかは荒しだから以降ほっといてください。
27名無しの笛の踊り:02/02/06 02:01
>25
全集出てます。
28名無しの笛の踊り:02/02/06 03:10
みんな小沢健二の新譜も買ってね!
29名無しの笛の踊り:02/02/06 07:01
小沢のスゴイ所、ダメな所をこの際言ってみよう!
30名無しの笛の踊り:02/02/06 07:27
日本男児よ。ウジウジ言ってないで,
文句があるならお前が振ってみない。
31名無しの笛の踊り:02/02/06 18:57
スゴイところ、ダメなところをこの際にアゲ!
32名無しの笛の踊り:02/02/06 20:33
スゴイところ ニューイヤーを振るまでにのし上がったところ
ダメなところ どうしてもこの曲は小澤でないと、と思わせてくれる演奏がないところ
33名無しの笛の踊り:02/02/06 20:39
>>32が結論を言いましたのでこのスレは、

■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■
34名無しの笛の踊り:02/02/06 22:16
とりあえず、オリコンで2位になってたよ!
クラシックアルバムでこりゃすげーな。

でも、なんでこんなに売れたのかは謎・・・
35名無しの笛の踊り:02/02/06 22:18
やっぱり海外で活躍する日本人の姿が、
今の元気のない日本人の心に・・・云々 (ZAKZAKより)
36名無しの笛の踊り:02/02/07 09:13
32ってCDでブルマラしか聴かない(&聴けない)田舎者なんだろうな。
CDでも「火刑台のジャンヌ・ダルク」とかあるよ。
37名無しの笛の踊り:02/02/07 09:33
>>36
ジャンヌは東京でも入手困難だろ。
38名無しの笛の踊り:02/02/07 09:35
ボドの方がいいYO!
39名無しの笛の踊り:02/02/07 09:37
>>34
>でも、なんでこんなに売れたのかは謎・・・

ほんとにね。少なくとも演奏の質と関係のないことだけは確かだけど。
40名無しの笛の踊り:02/02/07 11:40
変にウィーン風にこだわってないように聴こえて斬新だった。
本人はこだわってたかもしれないが、
そう聴こえなくてかえって良かった。
俺はあの演奏はとってもいいと思う。
ウィーンの奴らが逆に影響受けるんじゃないのか?
41名無しの笛の踊り:02/02/07 14:51
>32じゃないけど、ジャンヌはどうしても小澤じゃなきゃイヤか?
まあ、確かにあれはいい演奏だと思うけど....
入手困難ならオレのヤフオクに出そうかな。
42名無しの笛の踊り:02/02/07 16:28
>>17
日本の音楽界はN響はじめアンチ小沢でいっぱいです。
基礎から出直して下さい。
43名無しの笛の踊り:02/02/07 17:53
7/3 三重県文化会館(大) ベルリオーズ(幻想交響曲)/モーツァルト(レクイエム ニ短調)[独]森麻季(ソプラノ)/寺谷千枝子(メゾソプラノ)/吉田浩之(テノール)/谷友博(バリトン) [合]成城合唱団

7/4 岡山シンフォニーホール ベルリオーズ(幻想交響曲、レリオ)ヴェルナン・ドフチェフ(語り手) [独]佐野成宏(テノール)/小松英典(バリトン) [合]晋友会合唱団

小澤征爾指揮 新日本フィルハーモニー交響楽団
44名無しの笛の踊り:02/02/07 17:57
今から25年程前に「僕の音楽武者修行」読んで、
憧れた人だったけど。。。音楽で感動したことが
一度も無かったなあ。。
45名無しの笛の踊り:02/02/07 18:07
小澤先生は立派ですが、奏でる音楽はアッサリ・すっきりで超欲求不満になります。
もっとコッテリしてください。
46名無しの笛の踊り:02/02/07 18:08

禿同 じゃんがらラーメンくらいな。
47 :02/02/07 18:09
朝比奈を、男のロマン云々ってほめる人があるけど、ボクは取らない。
だって京都帝國大學の人脈で楽団を運営してきた人でしょ。金集め。
ものすごい趣味人であることは認めるけどさ。
それより、小澤。あれだけ国内でいびられてカラダ一つで国外に出て、
恐らく人には言えないような苦労を重ねてさ、それでも、決して重苦しい、
恨みがましい、情念的な音楽にはならず、むしろ華麗な音を作り出したって
ことの方がもっと”男のロマン”じゃないのかなあ?
>じゃんがらラーメンくらいな。
成人病になりますよ。特に全部入りなんか。
4846:02/02/07 18:16
>>47
基本的に禿同なんだけど、それはもう確認事項だっち。そういう伝記的評価は日本が
田舎だった頃の話。今は出てくる音楽で勝負だろ。
たとえば小澤師とロシアの怪人・ゲルギーエフの差は何なんだろう。漏れは、やっぱ
小澤師はつまらん。すげー優等生であることは200%認めるけど。
49名無しの笛の踊り:02/02/08 00:19
>>48が結論を言いましたのでこのスレは、

■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■
50名無しの笛の踊り:02/02/09 00:16
優等生でつまらん。

なるほど。
51名無しの笛の踊り :02/02/09 00:18
>>49
勝手に終了すんな!ヴォケ!
52名無しさん:02/02/09 00:20
アンチ小澤には2種類あるので覚えておきなさい。

@小澤の音楽が嫌い、共感できないタイプ。
A小澤の類例を見ない成功に嫉妬しているタイプ。

53名無しの笛の踊り:02/02/09 00:40
旧日フィルにおける人事問題、新日フィルにおける勝手な振る舞い、世界の小沢
と言えど、やっていい事と悪いことがあるのでは・・・・
指揮者は、楽員を食わせるのが商売と思うのですが・・・・
54名無しの笛の踊り:02/02/09 03:03
ちょっと前の、親日poとのペレアスをキャンセルして、
何をしてたかっていえば、桐朋学園oでハルサイの練習
なんでかってそのあとすぐにウィーンフィル定期で振る予定になってたから
しかもそのプロ、前半ブラ1で後半ハルサイ
どうよ?
55名無しの笛の踊り:02/02/09 03:07
>>54
正しい選択だね。さすがだ。
56名無しの笛の踊り:02/02/09 03:19
>>51が結論を言いましたのでこのスレは、

■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■
57名無しの笛の踊り:02/02/09 04:52
いや、この際だから小澤ファンに教えて欲しい。
小澤のどこがいいと思っているのか?
例えば、一番好きな演奏はどれで(できればライヴとCDの差があまりない曲で)、
どういうところが好きなのか、教えて欲しい。マジで。マジレス希望。
58名無しの笛の踊り:02/02/09 12:06
マーラーの全て。
正常だったころのチェリがマーラーやったらこんな演奏だっただろうという名演。
小澤も年とってドキュソになってからブルやったらいいだろう。
59名無しの笛の踊り:02/02/09 12:09
57の下手な煽りミトモナーイ
60名無しの笛の踊り:02/02/09 19:44
小澤より俺は飯森範ちかの方が好きだ。
6157:02/02/09 20:53
>59
ちげぇ〜って。煽りじゃナイの。マジ。マジ聞いてんだって。
頼むよ。お薦めと理由を語ってくれよ。したらちゃんと聴いてみるから。
62名無しの笛の踊り:02/02/09 21:08
好きな曲や演奏は好みの問題になるから書手の人格と不可分でしょ。
他の指揮者と比べていいわるいをいうときとは基準が違う気がします。
63名無しの笛の踊り:02/02/09 21:50
協奏曲の全て!
ロストロとか、この人、シンフォニーとかも何ものかに対するコンチェルトとして
アプローチしている気がする。
64けつつ:02/02/09 21:56
 小澤征爾がケツの穴を貸した相手は、バーンスタイン以外には誰か?
65名無しの笛の踊り:02/02/09 21:58
小澤のやわらかくらしっく聞いてた人
66名無しの笛の踊り:02/02/09 22:08
 小澤のケツの穴の毛も、白髪でボワボワなのかね?
67名無しの笛の踊り:02/02/09 22:10
>>65
それって弟では?
68名無しの笛の踊り:02/02/09 22:30
ジャパンマネー欲しさに、ウィーンフィルの伝統を売った奴らは氏ね
69名無しの笛の踊り:02/02/09 23:57
>>68
この不況時にいつまでもジャパンマネーなどと
非常識なこじつけで小澤批判を繰り返す奴らは氏ね
70名無しの笛の踊り:02/02/10 00:03
>62
だからさ、まずオレはアツい小澤ファンの気持ちがわからんわけ。
だからまず、そういうひとたちが小澤のどういうとこに萌えなのか知りたいのよ。
どーでもいいけどキミみたいな妙に正論クサいやつは氏んでいいよ。
つーかキミみたいなのつまんないから。
71名無しの笛の踊り:02/02/10 00:38
小澤の成功を妬んでいるという発想は、いったいどこから来るんですかね。
誰も嫉妬なんかしていなよ。ただ小澤の音楽に共感するにいたらないだけ。
72名無しの笛の踊り:02/02/10 00:51
>>71
そう言う割には意識しすぎだと思う。
だってアンチの多くが、小澤のCD買うのはミーハーな連中と決めつけている割には
だったら無視すればいいのに(別世界の出来事としてね)こうやって多くのアンチが
小澤を貶しまくっている。
そこら辺の気持ちがどうもよくわからないね。
本当に何とも思っていないのだったら放っておけばいいのにね。
なにかこう気になるのか色々と言ってくる。
やっぱ日頃から嫌って馬鹿にしている小澤の成功が憎たらしいとか、面白くないとか
正直に言えばいいのにね。

73名無しの笛の踊り:02/02/10 01:20
万人が小澤を認めなければ気が済まない基地害ファンも困ったチャンだし、
小澤を否定するのがマニアの証と考えている厨房もただの荒らしクン。
しかし、単に小澤に共感できないという人は、
別に小澤を聴かなければいいだけの話じゃないかな?
キライなものを押し付けられるのは誰でもイヤだろうし、
たかが音楽、キライなものを無理して聴く必要はないだろう。

小澤に関して言えば、録音では外れが多いと思うけど、
実演では時たま素晴らしい演奏に巡り合えているから、
個人的には好きだ。
この人は、音楽を理屈以前に直感的に捉えるタイプなので、
ある種知的な刺激を求めるマニアには全く物足りないだろうが、
非常にしなやかな感性とある種サラッとした感覚美が個性的なのに加え、
好調時には、オケから素晴らしく充実した響きを引っ張り出す。
でも、個人的経験では、当たる確率は4分の1ってところかなぁ。
74名無しの笛の踊り:02/02/10 01:21
だぁかぁらぁさぁ、アンチ論とかそういうのはどうでもいいのよ。
オレはアツい小澤ファンのアツいコトバが聞きたいの。
オレ自身はアンチでもヲタでもないよ。でも割と聴いてる方だと思う。
正直今年のピーター・クライムズは絶対逝くよ。小澤どうこうじゃないけどさ。
で、オレにとってはそういうのが多いのよ。たまたま指揮者が小澤だった、と。
例えば最近、つってもカナーリ昔だけど、松本でボニーがバーバーのノックスヴィル歌うってんで、
涎垂らして逝ったんだよ。で、これは良かった。ところがさ、プロ後半の田園。
これは正直、怒りさえ覚えたよ。なんて空虚な田園か、と。オケは確かにうまいかもしらんよ。
でも、それだけだよ。田園がまあキズ無くそこそこ整って鳴ってる。それだけ。
今時、新たな発見も強い主張もないベト、それはやっぱつまらないと思うよ。
昔の小澤はもうちょっとやんちゃなところがあったよね。
そんでちょっと欲求不満になった、と。
その後も、カルメルはやっぱ逝ったよ。珍しいの聴かせてくれてありがとう、そう思ったよ。
でも指揮者が小澤でなくてもそう思ったな。
今年のブリテンも逝くよ。でも正直、同じプロならハーディングとかに来て欲しいよ。
いや、プロ「ねじの回転」に変えてもらってでも、小澤じゃなくてハーディングに来て欲しいな。
だから疑問に思うんだよ。アツいファンはどこに萌えてるのか、と。
グレ、マラ8、ジャンヌ、ここらが評判いいけどさ、正直どうなんよ?
語ってよ、小澤ヲタさん。厨房なオレに教えてくれ、小澤の萌えどころを。

75名無しの笛の踊り:02/02/10 02:39
>74
萌えどころがないからアンチ叩いてるんだろ
76名無しの笛の踊り:02/02/10 02:42
>>74
サイトウキネンの「田園」
テレビ中継のあった日はフツーの(つまりおもしろくない)演奏だった。
ところが、中継のなかった最終日の演奏は、
何年に一度の素晴らしい演奏だった(少なくとも自分はそう思った)。
特に第2、5楽章がこれまで聴いたことがないほどの名演。
第2楽章の木管楽器のインタープレイ(常設のオケでは絶対聴けない)や、
最終楽章のものすごく充実した響き(この曲があんな音で鳴るとは!)は、
オケの実力もさることながら、小澤の指揮でなければ実現できなかったものと思う。
こういう体験があるから、自分は小澤が好きなのだ。
(その後発売されたCDは、まぁ予想通り実演とは大違いの薄味だった)

ちなみにこの日の1曲目のレオノーレ序曲第3番は、
発売されたCD録音そっくりの貧血ベートーヴェン。
2曲目のバーバーは1曲目よりはマシななかなかの名演。
77 :02/02/10 03:07
しかし、これだけ今回のCDが売れてるのは謎だなぁ。

ちょっと前の「癒し系」とかいう感じでもてはやされてるのか?
78名無しの笛の踊り:02/02/10 03:09
「ヒカルの碁」で囲碁がブームとなってるのと同じでは。
79名無しの笛の踊り:02/02/10 03:35
>>77
最初に飛びついたのは、テレビ中継を見てホントに良いと思った人。
で、今売れてるのは、話題になってるからとりあえずでどーでもいい人が
買ってるだけ。
オリコン何位なんて演奏内容と関係なしに売れなければあり得ない。
従って、今回のニューイヤーのCDが売れたことだけで小澤を語ろうとするのは
とんでもない勘違いだと思うよ。(アンチでなくともそれくらい分かる)
8074:02/02/10 17:35
>76さん、RESありがとうです。

ところで、CDでしたら76さんのオススメはなんですか?
オケ、レーベル、録音時期は問わず、教えてくだされば幸いです。
8174:02/02/10 17:39
オレが一番よく聴くCDは、ロストロ/LSOのショスタコチェロコン1とプロコのエラート盤。
これはいまのところ小澤のMy only oneです。
82名無しの笛の踊り:02/02/11 11:03
要は、日本の指揮者の中で小澤は実績、実力、人気がNO.1ということですな。
83名無しの笛の踊り:02/02/11 16:18
アンチヲザワだが、
やっぱり日本人がウィーンフィルを手中に収めたと言うのは
正直誇らしいことだと思うぞ。

84名無しの笛の踊り:02/02/11 16:44

      / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「ドラえもん、面白そうなスレ見つけたよ」  「のびた君、今月の家賃の支払い明日で良い?」
85名無しの笛の踊り:02/02/11 23:06
>>83
だからウィーンフィルなんか手中に収めてないって言うのに・・・。
86名無しの笛の踊り:02/02/11 23:15
今時、ウィーンが世界一というアホはいないと思うが。
87名無しの笛の踊り:02/02/12 00:20
つーか、オザワはマジに語るほどのもんじゃないってことね、要は
88名無しの笛の踊り:02/02/12 01:20
今回の塩爺の件みるにつけ、ジャパンマネーねらいなんて、普通の人にはもうかけなくなったね。
89名無しのエリー:02/02/12 01:32
>>79 それでいいんじゃないの?
そうやって、音楽は伝達されていくんじゃないの?

流行ってるからっていう理由から入って、
その中から、本当にクラシックにハマっていく人もいるんじゃないの?

>>79は、新しいクラシックファンが増えなくていいの?
クラシックが廃れていってもいいの?
クラシックファンは、クラシックしか聴いちゃいけないの?

小澤の音楽がどうのこうのは、各々の感性の問題だけど、
オレは個人的に、こういうヒットは歓迎したい。

もっとクラシックが、「あたりまえ」のものであってほしい。
クラシックを好きじゃない人だって、
「運命」「白鳥の湖」「第九」などなど、
いくつか曲名をあげることが出来るでしょ。
もっともっと、普通にクラシックを聴いてほしい。

もちろん、本当にクラシックを聞き込んで、ほれ込んで、
知識をためていって、クラシックを楽しむもいいけど、
普通の人が、もっと単純に、流行ってるからって聴いてもいいじゃん。

もっと自由に、「行ったり来たり」しようよ。
9079:02/02/12 01:57
>>89
えーと、あなたの仰る通りだと思います。
これがきっかけでクラシック音楽ファンの底辺が拡大したり、
他の演奏家の活動にプラスの効果が出れば、それはそれでとても良いことだと思う。
ただ、何枚売れたから小澤はすごいとか、売れることが実力とか、
音楽とは全く関係ないところで音楽家の評価が進みそうなのが
ちょっと違うように思うだけ。
小澤の音楽面での実力は、
CDが売れる売れないといったレベルで測れる程度のものとは
別物だと思います。
91名無しの笛の踊り:02/02/12 02:35
なぜ小澤スレでは小澤の音楽そのものについては語られないのだろう(w
例えばこのスレで>>74は、「オレはアツい小澤ファンのアツいコトバが聞きたいの。 」と言ってるが、
どうもアツい小澤ファンってここにはいないよね。
やっぱり、アツい思い入れをもてるような指揮者じゃないってことは確かだよね?
さりとて職人肌でもない?どっちかというと職人なのかな。
てぇーと、小澤という指揮者は、クラ好きの間ではどういう像を結んでるんだろうね?
>>76の言っていることは、なるほどなあと思うけどさ。
92名無しの笛の踊り:02/02/15 08:08
50万枚突破だってさ
93名無しの笛の踊り
しかし矢沢も人気あるね。