合唱とオーケストラでスカッとする曲教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
ストレス解消にいい、聴くとスカッとする曲を教えて下さい。
割とよかったのがバッハのカンタータ80番の1曲目と戦争レクイエム
の怒りの日。今一だったのがベルディの怒りの日でした。
合唱でフーガして、ウネウネっていう感覚に身を任すのも好きです。
2みゆ:02/01/22 20:27
プロコの「アレクサンドル・ネフスキー」の氷上の戦い
3名無しの笛の踊り:02/01/22 20:28
やっぱ「カルミナ・ブラーナ」っしょ。
4tah:02/01/22 20:28
タコ『森の歌』
   ピオニールは木を植える〜っ!?

【 だから、なんじゃい! 】

  → もはや、時代錯誤か???
    それともエコライフ先取りか??
5名無しの笛の踊り:02/01/22 20:29
マーラーの千人の交響曲
オペラ合唱曲
6名無しの笛の踊り:02/01/22 20:31
三善の響紋でスカっとしたけど、何か?
7名無しの笛の踊り:02/01/22 20:31
砂糖疹:カンタータ「土の歌」祖国の土
8名無しの笛の踊り:02/01/22 20:50
なんだかんだ言ってもヴェルディのレクイエムだね
9名無しの笛の踊り:02/01/22 20:59
カルミナ・ブラーナ、ヴェルレク、モツレク
千人の交響曲、森の歌、涅槃交響曲、ダッタン人の踊り
10名無しの笛の踊り:02/01/22 21:01
グリンカのオペラ「皇帝に捧げる命」の終幕の合唱、萌え。
11名無しの笛の踊り:02/01/22 21:02
合唱じゃないけど、タケミツのファミリーツリーで
遠野凪子たんの「オティンティン」発言にハアハア
しましたが、何か?その後スカッともしましたが、
何か?
12名無しの笛の踊り:02/01/22 21:09
ぷラーンクの「グローリア」 萌え萌え。
13名無しの笛の踊り:02/01/22 21:13
>>12
ぷラーンクだったら「カルメル派修道女との対話」の断頭台に
のぼるとこの合唱も萌え。すかっとはせんが。
14みゆ:02/01/22 21:15
>>12
プーランクだったら「めじか」(もちろん組曲じゃなくて)の中の曲。
ややもすると「Hな気分になる曲」になりかねないけど・・・
15名無しの笛の踊り:02/01/22 21:15
ウォルトン「ベルシャザールの饗宴」カコイイ!
16名無しの笛の踊り:02/01/22 21:16
シェーンベルクのワルシャワの生き残りで
逝きましたが、何か?
17名無しの笛の踊り:02/01/22 21:18
ショスタコーヴィッチのバービ・ヤール
18名無しの笛の踊り:02/01/22 21:19
三善「レクイエム」
19名無しの笛の踊り:02/01/22 21:19
ストラビンスキーの結婚
20名無しの笛の踊り:02/01/22 21:20
グレの歌
21名無しの笛の踊り:02/01/22 21:20
三善「詩編」
22名無しの笛の踊り:02/01/22 21:23
>>11
suwanai あっいや、untiと言ってませんでした?
23みゆ:02/01/22 21:24
>>19
原語版と仏語版あるけどどっちもいいですね。私は仏語版の方が好きですが。
(大のお気に入りはブーレーズ/オペラ座)
24名無しの笛の踊り:02/01/22 21:25
天地創造!!
25名無しの笛の踊り:02/01/22 21:25
ら・マルセイエーズ
26名無しの笛の踊り:02/01/22 21:27
ソヴィエト社会主義共和国連邦国歌!
27名無しの笛の踊り:02/01/22 21:27
大序曲「1812」合唱付きのやつ。
28名無しの笛の踊り:02/01/22 21:28
伊福部昭「交響じゅげ 釈迦」
29名無しの笛の踊り:02/01/22 21:28
>>26
元歌はボリシェヴィキ党の歌!!
30名無しの笛の踊り:02/01/22 21:41
マーラー
復活
31名無しの笛の踊り:02/01/22 21:43
城之内ミサ作曲 3年B組直たんのコラール「LUX〜救い」
        
32名無しの笛の踊り:02/01/22 21:44
>>22
( ^▽^)<しないよ
33名無しの笛の踊り:02/01/22 21:45
ドイツ国家労働者党の党歌!
「ホルスト・ヴェッセル」!
34名無しの笛の踊り:02/01/22 21:55
元々バレエなんだが合唱付きの
シマノフスキ「ハルナシー」
35名無しの笛の踊り:02/01/22 22:16
「タンホイザー」〜大行進曲〜 ハイ〜ル ハイ〜ル ハイ〜ル!! 
「同上」〜巡礼の合唱〜 ハイ〜ルヤ〜 ハイ〜ルヤ〜!!
36名無しの笛の踊り:02/01/22 22:17
赤軍合唱団でも聞いてろ
すかっとするぞぉ〜
37みゆ:02/01/22 22:18
ベルリオーズの「ファウストの刧罰」の第2部のフィナーレの曲
歌詞直訳読んだら「なんじゃこりゃ」だけど曲としては最高。
38名無しの笛の踊り:02/01/22 22:20
やっぱりロ短調ミサ曲かなぁ。
39名無しの笛の踊り:02/01/22 22:26
涅槃交響曲はいいね
スカッとする人とそうでない人がいるだろうけど
40名無しの笛の踊り:02/01/22 22:28
ベリオのシンフォニア
41名無しの笛の踊り:02/01/22 22:29
木下牧子「邪宗門秘曲」血がさわぐ〜
42名無しの笛の踊り:02/01/22 22:29
R.シュトラウスのオリンピック賛歌
43名無しの笛の踊り:02/01/22 22:31
ベルリオーズ編曲の「ラ・マルセイエーズ」は
やたらくどいね。
44底名無し沼さん:02/01/22 22:37
カルミナ・ブラーナを忘れてました。あれいいですね。
オルフは似たようなカンタータが他にもあったと思いましたが(抜粋のCDを
持っていたが紛失)、ご存じありませんか?
マーラー8番は合唱でフーガが始まるところはゾクッとしますが、長く楽しめ
ないのか難点。
カルミナ、8番と並んで2票の「森の歌」も探してみます。
20世紀作品は知らないものが多いので、CDとかも教えてもらえればうれしいです。

分かるものだけ個別に
>>16 フェチ板に逝って下さい。あそこはスレタイトル見てるだけでおもしろい。
>>19,>>22 ケコーンには2票入ってますね。この曲は未聴ですが詩編交響曲は好きです。
>>26 どうでもいいことですが、インターナショナルを日本語ですが2番まで歌えます。
>>28 伊福部はタプカーラしか知りませんでした。CDとかの情報もきぼーん。3大怪獣
決戦を見てしまった…(バラゴンかわいそ)

45名無しの笛の踊り:02/01/22 22:38
ヤナーチェク「グラゴル・ミサ」
合唱だけでなくオルガンも聴けるよ!
46名無しの笛の踊り:02/01/22 22:40
木下牧子「邪宗門秘曲」血がさわぐ〜
47名無しの笛の踊り:02/01/22 22:51
戦争レクイエム
48名無しの笛の踊り:02/01/22 22:52
バッハ「マニフィカート」
でも合唱が雪崩起こしたり、管がへぼいと鬱になる。
つか、足下からフェイドアウトしたくなる。

逆に欲求不満になってしまった曲。
ストラヴィンスキー「詩編交響曲」
練習の間中気持ち悪かった〜コンサート終わってほっとした。
49名無しの笛の踊り:02/01/22 22:57
ヴェルディ「聖歌四編」
50名無しの笛の踊り:02/01/22 22:58
らふまにのふ番頭
51名無しの笛の踊り:02/01/22 23:03
>>50
番頭ってアカペラじゃんか。好きだが
52底名無し沼さん:02/01/22 23:35
風呂に入っていたら、唐突にフレーズを思い出したので書き込みます。
冨田勲「戦えマイティジャック」w)
ちゃんとオケも合唱も使ってます。冒頭のトランペットがイカす。
 
53名無しの笛の踊り:02/01/22 23:44
バルトーク中国人もち全曲版

すかっとするYO!
54名無しの笛の踊り:02/01/22 23:46
RVW 海の交響曲

冒頭だけか。

シェーンベルク グレの歌
55名無しの笛の踊り:02/01/23 03:09
プロメテウス〜 サンドレ〜
56名無しの笛の踊り:02/01/23 04:36
ショスタコーヴィチ
の、
poor columbusのfinaleでしょー。やっぱ!
エー聞いたことないノーーー?
57名無しの笛の踊り:02/01/23 07:21
ちくごがわ
58名無しの笛の踊り:02/01/23 08:25
厨房の頃に歌った「モルダウ」
59ぷラーンク:02/01/23 09:44
ストラビンスキーなら「きつね(ルナール)」が民謡や童話を聴いてるようで
なごむよ。曲の最後に頭のマーチが戻ってきて結構スカッとして終わるし。
何語版で聴いても面白いけど、ヤッパ漏れはアンセルメのが楽しい(響きが萌え)。
つぃンバロむ も萌え。
6059:02/01/23 09:46
あ、でもルナールは合唱じゃないか。重唱だけどかんべんして。
61名無しの笛の踊り:02/01/23 09:56
みんなジョン・ラターの「グローリア」を知らんな!?
62名無しの笛の踊り:02/01/23 11:47
プッチーニのグロリアミサ、だっけな。
一回歌ってみたい、底抜け!
63ぷラーンク:02/01/23 12:28
>>61
John Rutterのグローリア、出だしからカッチョいいですよね(^ ^ )
64名無しの笛の踊り:02/01/23 12:40
エルガーの威風堂々。
必ずプロムス・ラスト・ナイトの映像で!
65名無しの笛の踊り:02/01/23 13:10
池辺晋一郎の「わたつみのいろこのみや」
管弦楽ではなく吹奏楽だけど。

66名無しの笛の踊り:02/01/23 13:35
ラターの「グローリア」に私も一票。
クラに抵抗ある人にも絶対いけると思う。
67mitopou:02/01/23 15:19
F.シュミット「七つの封印の書」
アーノンクール盤で7回逝ターヨ・・・・
オルガンも聴けるYO!!
68名無しの笛の踊り:02/01/23 19:56
上のはフランツだが、フローラン・シュミットの「詩篇47」もすんごいでぇ。
69おいら名前いっぱい持ってる・・・:02/01/23 20:37
ブルックナーの詩篇150も忘れないでちょ。
70ジョルジュ・ドン:02/01/23 21:05
毎朝起きたら「ボレロ」聞くといい。
気が付くと眠かったこと忘れるぞ。
71スカツ:02/01/23 22:13
バッハ BWV19,29,31,63,71,119,120,
130,148,172,201,205,206,207
あと50なんかも聴いてみそ。
72名無しの笛の踊り:02/01/23 23:15
>>71
ねぇねぇ80は?
73スカツ:02/01/24 09:25
80はフリーデマン・バッハ版でないと逝かないと思われ。
その意味で減れ盤はイイ。マニフィカトも聴けるし。
というわけで、ビーバー'53声部のザルツブルク・ミサ'にも一票。
74名無しの笛の踊り:02/01/24 10:04
メンデルスゾーン「聖パウロス」パウロがイエスの声を聞いた直後の曲で
逝きました。「起きよ、光を放て」いいぞう。
75名無しの笛の踊り:02/01/24 10:36
ヘンデルの「ディクシット・ドミヌス」(「主は言われた」)。
隠れた名曲。

ダントツのお薦めはミンコフスキ(アルヒーフ)。
或いは、パロットの2枚組に収録されているものが手に入りやすいか。
最近「グローリア」とカップリングされて出たガーディナーの再録はダメ。
76:02/01/24 11:09
ペンデレツキのクレド。
冒頭に萌え。
77名無しの笛の踊り:02/01/24 12:53
>>44
「カトゥリ・カルミナ」と「アフロディーテの勝利」ですね。
「カルミナ・ブラーナ」と併せてオルフ三部作です。
上2曲カップリングのCDあるけど、詳細は忘れちゃった。
歌詞見るとはぁはぁものだったのは記憶してる。
78名無しの笛の踊り:02/01/24 15:55
中世 ハァハァ
79名無しの笛の踊り:02/01/24 16:26
ベトの合唱幻想曲はあかんのか?
80名無しの笛の踊り:02/01/24 16:28
ベトの合唱幻想曲はあかんのか?
81名無しの笛の踊り:02/01/24 16:28
>>79
あれはどうしても、三流作曲家のパクリに聞えてしまう。
82名無しの笛の踊り:02/01/25 10:00
なんでベト9が出てないんじゃゴルァ。
83名無しの笛の踊り:02/01/25 14:50
バルトークのカンタータ・プロファーナ
84名無しの笛の踊り:02/01/25 14:58
>>82
合唱始まるまで何してればいいの?
85名無しの笛の踊り:02/01/25 17:21
地方じゃ演奏不可能な曲ばかりなんで
このスレには二度と来ないよ
86名無しの笛の踊り:02/01/25 17:23
みんな聴いてスカッとする曲を挙げてたんだと思うが
87名無しの笛の踊り:02/01/25 17:24
モンテヴェルディ「ヴェスプロ」
ベルリオーズ「レクイエム」
ヒンデミット「無限」
88名無しの笛の踊り:02/01/25 17:26
ってもう二度と来ない人に言っても無駄なんだが
89名無しの笛の踊り:02/01/25 17:45
ブラームスのドイツレクイエムの第3楽章フーガ。

基本的にブラームスだから全体として悶々としてるけど、
ここの部分の爽快感はすげぇ。
これだけ声が重なるともうイキそう。
3分間延々と続く持続低音(ティンパニほか)もイカス。
90名無しの笛の踊り:02/01/25 18:09
ヴォツェックでいつも逝きますが何か?
91そやな。。。:02/01/25 18:16
トゥーランドットの最後の「おお太陽よ!命よ!永遠よ!」のとこだけ繰り返してえんえんと聞く。
これ最高!!
92名無しの笛の踊り:02/01/25 18:19
>>90
逝ってらっしゃい
93名無しの笛の踊り:02/01/25 19:38
ヴィラ・ロボス   交響曲第10番  終楽章
マーラー      千人の交響曲  第1部
ショスタコーヴィチ バビヤール   第2楽章
ロイド・ウェッバー オペラ座の怪人 マスカレイド 
ってところですかねぇ。
94クリングゾル:02/01/25 19:56
パルシファルの聖堂の場面もわすれんでくれい
95名無しの笛の踊り:02/01/25 20:31
第九、千人の交響曲、カルミナ・ブラーナ
96名無しの笛の踊り:02/01/25 20:40
>>77
EMIからウェルザー=メスト,ロンドンフィルのカルミナ・ブラーナ
そしてミュンヘン放送響(だったと思う)のカトゥーリ・カルミナと
アフロディテの勝利が2枚組で3部作として出てますよ。
97名無しの笛の踊り:02/01/25 23:00
カルミナ・ブラーナ以外に思いつかんのだが
98名無しの笛の踊り:02/01/25 23:06
定番! ショスタコ「森の歌」の第5曲
「スターリングラード市民は前進する」でも
歌っててください。キモチイイよ。
99名無しの笛の踊り:02/01/26 10:31
バービ・ヤールは初心者にはちょっときつい。
100名無しの笛の踊り:02/01/26 12:16
100ゲトー。
何たって交響組曲ドラゴンクエストX。
あ、合唱がなかった。逝ってきます
101名無しの笛の踊り:02/01/26 12:51
リリ・ブーランジェ「詩篇24」。
3分少々だけどファンファーレから燃えて萌えます。
102名無しの笛の踊り:02/01/26 15:33
ヴィヴァルディのグローリアが好きだったが
カップリングのヘンデルのユトレヒト・テデウムにはまった。
103名無しの笛の踊り:02/01/26 17:27
>>98
森の歌に自分も一票!
 2曲目や終曲もいいですよね。
104名無しの笛の踊り:02/01/26 17:31
ブルックナーの「テ・デウム」
迫力抜群
105名無しの笛の踊り:02/01/26 17:52
>>104
迫力抜群かもしれないけど、別にスカッとはしないような・・・
106名無しの笛の踊り:02/01/26 22:22
>74
ヲィラもメンデルスゾーンの「聖パウロ」が萌え萌え。
聴くだけでも良いが歌うと尚一層素晴らしい。逝っちゃいます。
ステージで全曲歌ったことがるので思い入れもひとしお。
確かこの曲って日本で数回しか演奏されてないと思われ。
もっとやってくれ〜。
107名無しの笛の踊り:02/01/26 22:48
オペラ好きならヴェルディ「ナブッコ」の
「行け、我が想いよ、黄金の翼にのって」できまりっ!!
108名無しの笛の踊り:02/01/26 23:02
>>106
禿同。
ところでお前様、O研じゃなかろうな。
109名無しの笛の踊り:02/01/26 23:27
>108
そ、そうでした(;´Д`)
シカーシ!ヲィラの肌に合わなくてフレンドリィコンサートのみで辞めた(w
ちなみ2/2に東京インターナショナルシンガーズという団体が演奏会
行いますぜ。行こうかどうか思案中。

ゲヴァントハウス+クルトマズア(・∀・)イイ!!
110名無しの笛の踊り:02/01/26 23:43
>109
うぷぷ、実は漏れもO研出身だ。
ソプラノの代わりに文学座の人が朗読したときだったな。
つか、今田舎住んでて逝けないし(号泣
111名無しの笛の踊り:02/01/27 00:29
黛敏郎《金閣寺》
112名無しの笛の踊り:02/01/27 00:30
愛撫すの4番
11393:02/01/27 00:32
>>101
あの曲はかっこいいねぇ!
ピエ・イエスと好対照なのも面白い。
114104:02/01/27 04:43
>105
いや、歌うとスカッとするのです。
115名無しの笛の踊り:02/01/27 04:47
合唱入りの「1812年」はどうよ
116名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/27 04:50
バッハのマニフィカトに一票。
117名無しの笛の踊り:02/01/27 04:58
元禄繚乱のテーマ。
118名無しの笛の踊り:02/01/27 07:45
>>112
大当たりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
119名無しの笛の踊り:02/01/27 10:08
>>112
あれ、スカッとする?なんかもやもやしてこない?
120名無しの笛の踊り:02/01/27 10:14
ベトのミサソレのグロリア
121名無しの笛の踊り:02/01/27 10:35
ヒンデミットの画家マティス

122名無しの笛の踊り:02/01/27 12:04
だんだんわけがわからなくなってきたな。
123mitopou:02/01/28 13:54
バッハに追加。
BWV66,BWV70,
あとBWV104は別な意味でスカッとする名曲。
124名無しの笛の踊り:02/01/28 14:11
メンデルスゾーンなら、「エリア」だね。
125りんりん ◆pCEG61xY :02/01/28 22:06
ラターのマニフィカート
126名無しの笛の踊り:02/01/28 23:23
グレの歌の第3部〜ワルデマールの兵士たちの歌
127名無しの笛の踊り:02/01/29 01:33
水野「公共的変容」第四部。桶暴れまくって合唱幕張メッセの端まで走るぞー!
128名無しの笛の踊り:02/01/30 23:40
プッチーニのMessa di Gloria
とにかく楽しい!
129ちりめんビブラート:02/01/30 23:52
漏れも「グレゴリ−・ミサ」かな?
次いでコダーイの「ブダ・テデウム」「海の交響曲(ヴォーン・ウイリアムス交響曲1番)」
130タケリュウ:02/01/31 00:13
>>125りんりんさんクラ板でハケーン!!
こんにちは。

ちょっと反則かも知れないが、合唱付きの
「威風堂々」と序曲「1812年」
これは聞いててスカッかな?合唱団待ちくたびれるか。
131名無しの笛の踊り:02/02/02 12:05
132名無しの笛の踊り:02/02/02 12:20
ウォルトンの「ベルシャザールの饗宴」
133名無しの笛の踊り:02/02/03 18:49
>>107
ナブッコのあの曲は聴くよりも
歌うほうがスカッツとするね。
134底名無し沼さん:02/02/04 20:22
>>131
モナ板で人気のあれですね。スカッとはしませんでしたが笑いました。
あの二人、永遠に走り続けてるのだろうか…
135名無しの笛の踊り:02/02/06 00:05
やっぱヘンデルの「ハレルヤ」聞くのもよいが
歌うとさらによし!
136名無しの笛の踊り:02/02/09 01:38
ぎりちょんage
137名無しの笛の踊り:02/02/09 14:12
ドヴォルザークのレクイエム、長いけど歌う価値大!
聴いてもイイ。
138名無しの笛の踊り:02/02/10 13:06
>>133
同感
139名無しの笛の踊り:02/02/10 22:27
今日、「第九」歌ってきました。1楽章から合唱が入る前までひな壇にイス座りでらくちん。
第2楽章で寝そうになりました。んが、合唱に入ったら萌え〜
いつかカルミナ・ブラーナやりたい。
140名無しの笛の踊り:02/02/13 18:38
やっぱハレルヤ!
141名無しの笛の踊り:02/02/13 19:04
五月蝿いの好きだねー
142名無しの笛の踊り:02/02/14 00:32
>>141
ここはそういう曲を書き込むスレでは?
143名無しの笛の踊り:02/02/15 01:53
合唱が最後の4分しかないけど、スクリャービンの1番。
日本語でなら筑後川あたりが垢抜けているんじゃないかな?
144名無しの笛の踊り:02/02/15 16:51
チャイコフスキーの4番の第4楽章が最強だと思うなあ。無茶苦茶な奴だとなお結構。
145ジークフリート角栄:02/02/16 01:03
わたしはオネゲルの火刑台のジャンヌダルクが最強だと思う。

みなさんは、どう思いますか。
146名無しの笛の踊り:02/02/16 01:40
ロッシーニのスターバト・マーテルのフィナーレで逝くが、何か?
147名無しの笛の踊り:02/02/16 12:51
じゃあ俺はサムデリの馬鹿なーるだ! ただし前後のすじを考えてはイケナイ。
148初心者。:02/02/16 13:35
チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲大好きっす。
泣けて逝ける(笑)
歌う方はコダーイの夕暮れの祈りや
カライの夕暮れの歌声、若しくはコチャールの雪と森の静寂が
好きです。あ、合唱曲のほうはスカっとしてないか(笑)
ガイシュツだったらスマソ
149名無しの笛の踊り:02/02/16 13:37
三善さんの響紋
150名無しの笛の踊り
ここは「合唱とオーケストラの曲」を挙げるところです、多分。
「合唱の曲」と「オーケストラの曲」では無いと思われます、多分。