1 :
名無しの笛の踊り :
02/01/17 12:19
2 :
名無しの笛の踊り :02/01/17 12:19
ギーレンの新譜まだかな〜
3 :
名無しの笛の踊り :02/01/17 20:59
インターコードと同じマラ7は出てるね。
4 :
名無しの笛の踊り :02/01/17 22:24
SWF関連、海賊盤は結構盛況(W。 年末年始にかけてブールのモーツァルト29、41とブラ2、 ツェンダーのブラ2、シフ/ギーレンのドヴォコンなんかが出たよ。 正規盤ではEMIからバルビローリのマラ2が出る予定。
5 :
名無しの笛の踊り :02/01/17 23:34
あれ、1さんは前スレと全く同じタイトルのスレ立てたのかな? って一瞬思ったけど、微妙に違えてあるんだね(笑
前スレで、書いてある3人以外の話題も出てたからねw
7 :
名無しの笛の踊り :02/01/18 02:23
本日、念願だったロスバウトのベト7・8ゲット。 期待通りの演奏でハッピー。
8 :
名無しの笛の踊り :02/01/18 19:53
本日某音盤屋からインタコードの下記二点到着。今ワーグナーを聞いておりますが、 何とも透明な世界が広がっております。 ・ワーグナー「トリスタンとイゾルテ」前奏曲、マーラー交響曲第10番 ・ベートーヴェン ミサソレムニス 無論ギーレン先生指揮南西ドイツ放送響
9 :
名無しの笛の踊り :02/01/18 20:05
10 :
名無しの笛の踊り :02/01/19 02:11
ブールのジュピターは戦慄の演奏だと思う。
11 :
名無しの笛の踊り :02/01/19 11:59
カンブルランでのハロルドとペトルーシュカ、 フライブルクでの定期はもう終わったけど、 あと何回か違うところでもやるみたい。
12 :
名無しの笛の踊り :02/01/19 13:51
13 :
名無しの笛の踊り :02/01/19 19:36
14 :
名無しの笛の踊り :02/01/20 05:42
3月、ギーレン登場! 「ライン」のマーラー編曲版。
15 :
名無しの笛の踊り :02/01/20 08:22
16 :
名無しの笛の踊り :02/01/20 09:40
マーラー7番ヘンスラーから出るのでは。 海賊版やめようぜx。せめてギーレンファンは。
17 :
名無しの笛の踊り :02/01/20 09:56
18 :
名無しの笛の踊り :02/01/20 19:52
19 :
名無しの笛の踊り :02/01/20 19:59
20 :
名無しの笛の踊り :02/01/20 21:19
21 :
名無しの笛の踊り :02/01/22 01:27
21げっと!
22 :
名無しの笛の踊り :02/01/22 01:28
なんか、いったん落ちたのを復活させている御仁がおられる様だなぁ…
23 :
名無しの笛の踊り :02/01/22 01:39
24 :
名無しの笛の踊り :02/01/22 21:27
25日にギーレンのブル3出そうだね。
25 :
名無しの笛の踊り :02/01/23 00:45
27 :
名無しの笛の踊り :02/01/23 22:23
28 :
名無しの笛の踊り :02/01/23 22:26
ブールのラヴェル・リヒャルトが届いたぞゴルァ 後で聴くぞゴルァ
29 :
名無しの笛の踊り :02/01/25 09:25
ハロルド、ペトルーシュカ、良かったよ。 特にペトルーシュカ。 ハルサイもやってくれないかな。
30 :
名無しの笛の踊り :02/01/25 13:40
ギーレン・ブル3期待あげ
31 :
名無しの笛の踊り :02/01/25 17:57
32 :
名無しの笛の踊り :02/01/25 22:01
ブールの春祭は素晴らしかったです。録音も生々しくて。 アストレは早く復活させてほしい。他のを買いそびれたまま廃盤になってしまった。 ルーセルの3番を聴きたい
33 :
名無しの笛の踊り :02/01/25 22:07
古い録音でブールの「フランス山人の歌によろ交響曲」もってます。 録音古すぎていいのかわるいのかわかりません。
34 :
名無しの笛の踊り :02/01/26 00:20
35 :
名無しの笛の踊り :02/01/26 13:28
ギーレンのマラ7ってインターコードと同一音源だったのかよ。 HMVではちゃんとアナウンスしてたけどタワーでは何も書いてなかった・・・
36 :
名無しの笛の踊り :02/01/26 17:37
>>34 詳細キボンヌ
色々と検索しましたが、見つからなかったもので・・・
>>36 良かったね。聴いたら感想でも書いておくんなまし。
40 :
名無しの笛の踊り :02/01/27 09:53
中古でブール・カッチェンの ブラPコン1(originals)発見、購入。 ブールにしては、やたらアツい演奏だ。 若いときはアツかったのかなぁ。
41 :
名無しの笛の踊り :02/01/27 11:13
42 :
名無しの笛の踊り :02/01/27 11:22
43 :
名無しの笛の踊り :02/01/28 01:56
44 :
名無しの笛の踊り :02/01/29 10:55
SWRとじゃない、カンブルランの録音ってどんなのがあるの?
45 :
名無しの笛の踊り :02/01/30 23:13
ギーレンのブル3、ようやく聴けましたが、いいですね。
まさにスコアの透かし彫りという感じ。ヴァイオリン両翼配置も効果的。
ブル6も早く聴きたいです。
>>44 ヤナーチェクの「カーチャ・カバノヴァー」、「シンフォニエッタ」、
シェーンベルクの「ペレアスとメリザンド」、ベルクの三つの小品、
バルトークの「マンダリン」、ツェンダーの「シュテファン・クリマクス」、
グリゼイの「音響空間」、クラングフォールムとの一連の現代曲等々、
挙げ出すと切りが有りません。
「ファウストの劫罰」や「レイクス・プログレス」のDVDも有ります。
46 :
名無しの笛の踊り :02/01/31 00:06
>>45 激しく同意。
6が出ると一応3番から全曲揃うね。
47 :
名無しの笛の踊り :02/01/31 22:53
>>46 となると、ブールが1番、ツェンダーが2番を録音しているので、
SWFによるブルックナーは一応全曲揃うことになりますな。
ギーレンはこの2曲も演奏するんでしょうかね。
48 :
名無しの笛の踊り :02/02/02 09:32
そういえばギーレンのブラ全ってどうなったんだろ?出る予定だと聞いてたんだけど。
49 :
名無しの笛の踊り :02/02/02 20:09
>>48 1番とか、ウヒョヒョ〜な名演になるのかな
50 :
名無しの笛の踊り :02/02/02 20:13
1番のライヴはFMで放送されましたが、ベト全で聴かせたような 快速テンポと鋭いフレージングの名演でしたよ。
51 :
名無しの笛の踊り :02/02/02 20:16
いいね〜、1番って殆どの指揮者が響きを御団子にしちゃうからね。 やっぱフルヴェン信者が発狂しちゃうような演奏?
52 :
名無しの笛の踊り :02/02/02 20:28
緻密ではあってもクール一辺倒では無く、迫力や烈しさも備えた演奏だった ように記憶していますが。録音したテープは行方不明になってしまいました。 CD化して欲しいです。
53 :
名無しの笛の踊り :02/02/02 21:55
ギーレンのマーラーの5番はヘンスラーから出るのでしょうか。 聞いてみたいなぁ
54 :
名無しの笛の踊り :02/02/02 22:33
とりあえず、ヘンスラーはタイトルが全然増えませんな。
55 :
名無しの笛の踊り :02/02/02 22:43
56 :
名無しの笛の踊り :02/02/02 23:12
とりあえず、下記2点は既に発売予告が出ています。 ギーレンのマーラーは1、5番と「大地の歌」も発売され、全集になる筈です。 マーラー:交響曲第8番「千人の交響曲」 シェーンベルク:「ヤコブの梯子」 ギーレン指揮,南西ドイツ放送響ほか 93.015(2CD) モーツァルト: ピアノ協奏曲第23番(ピアノ:グルダ) ヴァイオリン協奏曲第4番(ヴァイオリン:グリュミオー) ホルン協奏曲第3番(ホルン:デニス・ブレイン) レチタティーヴォとアリア「どうしてあなたを忘れられよう ・・・恐れることはないわ,いとしい人」K505(ソプラノ:スザンヌ・ダンコ) ロスバウト指揮,南西ドイツ放送響 93.019
57 :
名無しの笛の踊り :02/02/02 23:29
>>56 これ、前々スレあたりで話しは出て来てたね。
それからサッパリで、半ば忘れてたけど。
58 :
名無しの笛の踊り :02/02/03 07:13
>>56 巨人は、今年録音されるんじゃないかな、演奏会で取り上げるから。
大地は、去年の11月の演奏会のときに録音されたはず。
59 :
名無しの笛の踊り :02/02/03 18:08
ギーレンのマラ7ってインターコード盤と比べて音質の改善具合はどうでしょうか? 買い換えた方がいいくらいかな?
60 :
名無しの笛の踊り :02/02/04 19:47
次に出るのは、マラ4かな。
61 :
名無しの笛の踊り :02/02/04 21:34
変スラーはだめ いじりすぎ
62 :
名無しの笛の踊り :02/02/04 22:48
ヘンスラーは音が変スラー
63 :
名無しの笛の踊り :02/02/04 22:49
64 :
名無しの笛の踊り :02/02/05 02:01
もっとロスバウト復刻しろよな。 マラ1とか6とか手に入らん。
65 :
名無しの笛の踊り :02/02/05 11:18
>>61 そうか?
おれはインターレコードよりもいいと思うけどな。
逆に、SWRの音源をそのままいじってないんじゃないかなぁ?
66 :
名無しの笛の踊り :02/02/05 18:06
新しく出たマラ2、3とブル3は音場が広くて、高分解能、しかもトゥッティでも 歪みの無い、非常に優秀な録音ですね。 現行CDのオーケストラ録音としては、最高峰といっても過言では無いのでは。 マラ6はやや落ちるように思いますが。 マラ7も近々、INTERCORD盤と聴き比べてみるつもりです。
67 :
名無しの笛の踊り :02/02/07 23:49
SWRの録音って、すごくいいと思うよ、 というか他の放送局も。 NHKも、もう少し見習ったらとか思う。
68 :
名無しの笛の踊り :02/02/07 23:53
>>66 読んだらCD欲しくなってきた。コーホーの評論よりも説得力がある。
誉め言葉になってないか?w)
>>68 是非聴いてみて下さい。演奏の素晴らしさは言わずもがな。
レコード会社に翻弄されたギーレンですが、今になって
録音に恵まれたと思います。
>>67 同じSWRでも、シュトゥットガルトのものは音質がイマイチの
ように思います。特にヴァイオリンがキンキンと金臭いです。
バーデン=バーデンのスタッフが録ってやれば良いのにと
思ったくらい。
70 :
名無しの笛の踊り :02/02/08 00:14
>>69 >同じSWRでも、シュトゥットガルトのものは音質がイマイチの
確かにそうですね。
ホールのせいもあるのでしょうか。
その場で聞いた感じは、シュトゥットガルトのリーダーハレも悪くはないのですが、
録音に適さないと言うこともあるのかもしれませんし。
ちなみにBaden-Baden und Freiburg の本拠地、フライブルクのコンツェルトハウスは、
小さめですがなかなかいい5年しか経っていない新しいホールです。
あとバーデンバーデンのフェストシュピールハウスは、それほど悪くはないのですが、とにかく大きい。
でも、録音には案外使われていますね、ゲルギエフとかでも。
>>70 最近は、バーデン=バーデンのハンス・ロスバウト・スタジオではあまり
演奏していないのでしょうかね。少し前まではSWF響といえばここでしたが。
昨年出たベルグルンドのブラームス全集はバーデン=バーデンの
フェストシュピールハウスでのライヴでしたね。演奏は緻密で良いのですが、
録音はキンキンとしていてあまり感心しませんでした。
ギーレンの新しい録音は、INTERCORD時代よりも大幅に音質が向上している
ように思います。当時と同じハンス・ロスバウト・スタジオで録ったマラ2
でも同様なので、この間に収録機材が良くなった可能性が高いと思います。
因みにクラシカで放送されたベートーヴェン全集も、収録時期によって画質に
かなりの差がありました。
一方、Haenssler盤であっても、古い時期の録音はそれ程良い訳では無く、
私が比較試聴した限りでは、以前に出ていた盤よりも、却って音の鮮度が
落ちているものもありました。Haensslerのマラ7は未聴ですが、今までの
経験からすると、音質向上はあまり期待出来ないかな…?
72 :
名無しの笛の踊り :02/02/08 11:09
Haenssler盤のマラ7買ってからIntercordと同じソースと気がついて まだ聴いていない。せめてIntercordよりも音質が改善していてくれ!
ギーレンのマラ7、INTERCORD盤とHaenssler盤を聴き比べてみました。 結論から言うと、Haenssler盤は音質向上しています。 音の伸びがやや抑えられていたINTERCORD盤に比べ、Haenssler盤は 伸びやかでヌケが良く、音場の見通しも広がっています。情報量が増え、 全体に明るくなったような印象です。 シューベルトの「ロザムンデ」、ベルクの三つの小品、ヴェーベルンの 六つの小品も新旧両盤比較してみましたが、同様でした(シェーンベルクの 「コル・ニドレ」だけは旧譜の方が良いように思います)。 技術の向上でマスターテープの情報をより多く取り込むことが出来たのでは 無いでしょうか。という訳で前言撤回、Haensslerの再発盤は今後も 音質向上が期待出来そうです。
74 :
名無しの笛の踊り :02/02/10 17:10
ヘンスラー頑張れ、最近期待できる新譜を出してくれる数少ないレーベル! 南西ドイツ放送関係が出る前はさして興味なかったレーベルだけど
75 :
名無しの笛の踊り :02/02/11 01:55
来日しないのかのう
76 :
名無しの笛の踊り :02/02/11 23:40
インターレコードも、音源自体はSWR、当時のSWFのを使ってたんだよね。
77 :
名無しの笛の踊り :02/02/12 14:03
インターコードage
78 :
名無しの笛の踊り :02/02/12 14:24
>>75 前回来たときの客の入りが最悪だったから…。特に芸劇での公演は
悲しい入りだった。
79 :
名無しの笛の踊り :02/02/12 14:35
インターコードのブルックナー、 復刻されないかな。マラ7みたいに。
80 :
名無しの笛の踊り :02/02/12 20:23
ギーレンのマラ7がインターコードと同一音源だったってことは ショップはきちんと表示しなきゃいかんだろゴルァ。多少は音質改善 してるので納得もするけどさ。ぶつぶつぶつぶつ・・・ ヘンスラーはブルックナーも復刻すると漏れは勝手に信じているyo
81 :
名無しの笛の踊り :02/02/12 21:55
82 :
名無しの笛の踊り :02/02/12 23:43
>>78 確かにスカスカだったの〜。
東京以外に地方でもやったはずだけど、もっとヒドかったんとちゃうか?
>>80 1993年録音ってところを見ればピンと来るべな。
84 :
名無しの笛の踊り :02/02/14 03:45
ギーレンのディスコグラフィで、 EMIから出てるものも 完全にフォローしてるのないかなぁ。
85 :
名無しの笛の踊り :02/02/14 09:23
86 :
名無しの笛の踊り :02/02/14 21:39
>>85 竹内さんのサイトでしょ
竹内さん萌えぇ〜
>>85 ありがと。う〜ん、そこも凄いんだけど、
「完全に」はフォローできてないんだよな。
88 :
名無しの笛の踊り :02/02/19 02:12
青裏のブールのジュピター、素敵。 正規録音の方もイイ。
89 :
名無しの笛の踊り :02/02/19 11:00
25日、Freiburgでの定期は カンブルランでラモーとメシアン。
90 :
名無しの笛の踊り :02/02/19 11:07
91 :
名無しの笛の踊り :02/02/19 11:09
Olivier Messiaen: "Eclairs sur l'Au-del?" 邦題は?
92 :
名無しの笛の踊り :02/02/19 12:43
>>91 「彼方の閃光」 メシアン最晩年の大作。チョン・ミュンフンのCD有り。
確かラトル/ベルリン・フィルも取り上げていました。
今晩、NHK-FMでカンブルラン/SWRのシェーンベルク
「創世紀」前奏曲が放送されます。昨年のベルリン芸術週間の
ライヴ。
木、金は同じ演奏会のツェンダー「シル・ハシリム」。
93 :
名無しの笛の踊り :02/02/20 17:49
> 今晩、NHK-FMでカンブルラン/SWRのシェーンベルク「創世紀」前奏曲が放送されます。 聞き逃してしまった、、、、、
94 :
名無しの笛の踊り :02/02/20 17:52
>91 昔、メシアンのスレで「あちゃらの光」とやった 奴がいたよ。
95 :
名無しの笛の踊り :02/02/20 17:58
萎えな質問だろうけど教えて下さい。 南西ドイツ放送響ってシュトゥットガルト放送響でしょ? なんでシュトゥットガルト放送響っていわないんだろ? バーデンバーデンはなんだっけ?
96 :
名無しの笛の踊り :02/02/20 21:34
>南西ドイツ放送響ってシュトゥットガルト放送響でしょ? ぜんぜん別の団体でござる。
97 :
名無しの笛の踊り :02/02/20 21:45
南西ドイツ放送は2つのオケを持っています。 シュトゥットガルトのオケとバーデンバーデンのオケ。 前者は、昔はシュトゥットガルト放送響と称していましたが、 現在は南西ドイツ放送響と称しています。 てなわけで南西ドイツ放送響は2つあるわけ。 違ってたら突っ込んでくれ。
98 :
名無しの笛の踊り :02/02/20 22:17
>>95 これは少々紛らわしいのですが、普通、南西ドイツ放送響と言うと、
バーデン=バーデン・フライブルクの方のオケ(SWR-Sinfonieorchester
Baden-Baden und Freiburg)を指します。
1999年に、SWF(南西ドイツ放送)とSDR(南ドイツ放送)とが合併して
SWR(南西ドイツ放送)という放送局が生まれました。
これに伴い、シュトゥットガルト放送交響楽団(旧南ドイツ放送交響楽団)も
正式には、シュトゥットガルト南西ドイツ放送交響楽団
(Radio-Sinfonieorchester Stuttgart des SWR)という名称に変わった
のですが、混同しやすいので以前のままの名前で呼ぶことが多いようです。
99 :
名無しの笛の踊り :02/02/20 22:36
殆ど話題になりませんが、SWR Rundfunkorchester Kaiserslautern というオケもあります。軽めの曲や伴奏を専門にしているようです。
101 :
名無しの笛の踊り :02/02/21 11:16
>>98 ついでに、
五年程前までは、本拠地をバーデン・バーデンにしていましたが
フライブルクに新しいコンチェルトハウスができ、
そちらを本拠地(定期演奏会の会場)にするようになって、
Baden-Baden und Freiburgとなったのです。
>>99 (サッカーで有名な)カイザースラウテルンですが、
こちらもちゃんとしたシンフォニーオケです。
規模はやや小さめの様ですが、定期演奏会もちゃんとやっています。
また年に何回か、バーデン・バーデンでのコンサートなんかもやっています。
こちらもドイツの放送オケの名に恥じない、なかなかレベルの高いオケです。
ということで、SWR(Suedwest Rundfunk)は
SWR-Sinfonieorchester Baden-Baden und Freiburg
Radio-Sinfonieorchester Stuttgart des SWR
SWR Rundfunkorchester Kaiserslautern
という3つのオケをもっているのです。
(その他に、合唱団、ビックバンドももっている)
102 :
名無しの笛の踊り :02/02/22 09:25
きのうのベルリン芸術週間、ハンス・ツェンダー作曲の「なんとかとエレクトロニクスのための〜」って曲は名曲でしょうか? 自分は現代音楽をあまり理解しないので初めは興味深く聞いてたのですが10分も経たないうちに眠ってました。 今日も続きが放送されますが、どこが聴き所なの?
>>96 〜101
ありがとうございます。
勉強になります。
104 :
名無しの笛の踊り :02/02/24 15:21
>>102 cpoのツェンダー・エディションに入ってる曲だっけ?
105 :
名無しの笛の踊り :02/02/24 16:28
ギーレンのブル3買ったぞ。 録音が良いせいで、インターコードでの印象よりずっと力強よく豪快な ブルックナーに聞こえる。
106 :
名無しの笛の踊り :02/02/24 20:56
>>102 生でききました。
トロンボーン、フルートのソロ、合唱とオケと、
電子制御というかな、マイクミキシングみたいなのの入ったえらく長い曲。
たしか2時間は軽くこえていた。
曲がいいとか悪いとかは分からないけど、
あんな凄い現代音楽をよくもああうまく聞かせられるな、、、、
ツェンダーは客席で聞いてましたが、
カンブルランに指揮を任せたのは正解だったのでは。
彼は、ほんとにどんな曲でも音楽的に聞かせることができる、
またSWRも見事。
余談ですが、その4日後、彼等は幻想、レリオという凄いプロもやったのです。
107 :
名無しの笛の踊り :02/02/24 20:57
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
108 :
名無しの笛の踊り :02/02/27 22:44
現代音楽録音の話はしないの?
109 :
名無しの笛の踊り :02/02/27 23:10
現代音楽を好きな人が少ないと思われ。
ギーレンらの現代音楽録音についての話なら、現代音楽系スレでした方が 内容豊かなものになると思われ。
>>109 漏れ好きなんじゃけど、現代音楽系スレでここの住人来るの待っとるわ。
112 :
名無しの笛の踊り :02/03/01 13:35
シェルヘン→ホーレンシュタインと来たら、次は どう考えてもロスバウトだよねえ。復刻されない のかなあ。海賊盤はけっこう出てたのに。
113 :
名無し募集中。。。 :02/03/01 13:46
ブル7はロスバウトが一番好きです。
114 :
名無しの笛の踊り :02/03/01 16:44
ギーゼキング、ロスバウト/フィルハーモニア管の モー協20番、25番のCD(EMI)買ったんですが、 良い指揮者ですねえ。 小ぶりで無駄のない響きをオケから引き出しますが、 なんとも味のあるニュアンスが聴けます。 ロスバウトの録音もっと手に入り易ければいいんですが。 昔CBSソニーからモーゼとアロンが出ていて柴田南雄氏 が推薦していたのを思い出します。
115 :
名無しの笛の踊り :02/03/03 10:12
ええと、初心者リスナーなんですがギーレンとロスバウトの今でも入手可能な お薦めって何ですか?ギーレンのヘンスラーものと荘厳ミサ・マラ9(インタ ーコード)は手元にあるのですが。
116 :
名無しの笛の踊り :02/03/03 13:47
何番がすずきさんですか?
117 :
名無しの笛の踊り :02/03/03 14:38
>>115 入手が容易な盤に限ると、
ロスバウトはハイドン(DG)
ペトルーシュカ(Ph国内盤)
トゥランガリラ(wergo)あたりかな。
ギーレンはアルテ・ノヴァを買うべし。
118 :
名無しの笛の踊り :02/03/03 15:29
ロスバウトはDG ORIGINALSのシベリウス管弦楽曲集も 演奏、録音共にいいよ。 ギーレンならEMIのベートーヴェン交響曲全集も必聴。
120 :
名無しの笛の踊り :02/03/04 22:48
ギーレンのアイブスは異常に良かった
121 :
名無しの笛の踊り :02/03/04 22:58
ギーレンのベト全は最近ないかもなぁ。
122 :
名無しの笛の踊り :02/03/04 23:02
ArteNovaのバルトークも買い損ねた、
123 :
名無しの笛の踊り :02/03/04 23:16
124 :
名無しの笛の踊り :02/03/04 23:19
廃盤じゃないはずなのだが。。。
125 :
名無しの笛の踊り :02/03/04 23:21
>>117 ロスバウトのハイドンって欲しいけど最近見ないぞ。あるところにはある
のかなあ?
126 :
名無しの笛の踊り :02/03/04 23:23
127 :
名無しの笛の踊り :02/03/04 23:52
>>120 禿堂。B.A.ツィンマーマンがあんなにいい人の演奏が悪いはずない。
「アメリカの休日」以外も色々と録音してほしいなあ。
128 :
名無しの笛の踊り :02/03/05 03:01
>>127 B.A.ツィンマーマンの「或る詩人のためのレクイエム」(SONY)は、皆、持って
いるかい?ギーレンのディスコグラフィの中でも、1、2を争う名演だよ。
>>122 バルトークはピアノ協奏曲の伴奏ですか?
130 :
名無しの笛の踊り :02/03/05 07:42
ピアノ協奏曲第3番の伴奏ならあるね。 レーベルは違うが、テツラフの伴奏にまわり、ヴァイオリン協奏曲 第2番も録音している。
131 :
名無しの笛の踊り :02/03/05 10:45
VOX時代にピアノ協奏曲2・3があるよ。
132 :
名無しの笛の踊り :02/03/05 11:48
ギーレンのシンシナティ響時代の話もアリ?
133 :
名無しの笛の踊り :02/03/05 12:03
もちアリでしょ。 海は持ってるなぁ。
134 :
名無しの笛の踊り :02/03/06 05:44
ギーレンのノーノは素晴らしい。
135 :
名無しの笛の踊り :02/03/06 05:47
136 :
名無しの笛の踊り :02/03/07 11:18
ギーレンの「兵士たち」、DVDで出ないかなあ。 モノラルなんて関係ないくらいすごいのに。
137 :
名無しの笛の踊り :02/03/07 11:54
ギーレンていえばベトベンのミサソレがDVD出てるね
138 :
名無しの笛の踊り :02/03/07 13:07
>>115 フィリップスのグルック「オルフェオとエウリディーチェ」も
最近の復活だから手に入れやすいよ。
きのう、H●Vで
CONCERTO ROYALEの3CDセット「ブルックナー」を買ったんです。
ブル4 ハインリッヒ・ホルライザー
ブル6 Hubert Reichert(何て読むんだろ?フーベルト・ライヘルト?)
ブル7 ハンス・ロスバウト
これで1100円。ブル6は掘り出し物でしたよ。
139 :
名無しの笛の踊り :02/03/07 13:13
ストローブ=ユイレ+ギーレン+SWFの 「モーゼとアロン」「今日から明日へ」DVD化きぼんぬ。
140 :
名無しの笛の踊り :02/03/07 15:56
あげ
141 :
名無しの笛の踊り :02/03/07 18:28
>>138 そのブラームス編にはブール指揮の2番が入っていました。
ロスバウトのブル7はVoxと同音源でしょうが、音質はそれより良いのでは?
142 :
名無しの笛の踊り :02/03/07 18:28
もう少しで、ギーレン/SWR特別演奏会。 シューマン「マンフレッド序曲」 アルバン・ベルク「ワイン」 シューマン「ライン」(マーラー編曲版)
143 :
名無しの笛の踊り :02/03/07 22:52
>>142 SWRはギーレンの演奏を漏らさず録音しる!
144 :
名無しの笛の踊り :02/03/07 22:56
録音はしている。放送もしている。 ただ、日本では聴くことが出来ないだけ(泣)
145 :
名無しの笛の踊り :02/03/08 09:08
>>144 その通り、
SWRの演奏会で、ギーレンに限らずマイクの立っていなかった演奏会は、
いままでに、1回しかなかった。
フライブルク、バーデン・バーデンでの演奏会では、
マイクが立っていなかったことはいままで1回もない。
そして、そのほとんどが、
SWR2というFMで放送されている。
146 :
名無しの笛の踊り :02/03/08 19:15
>>141 音質良いけど、冒頭の音が一瞬だけ切れてない?
>>145 ネットでラジオの中継してくれんかのう…美味しすぎ。
148 :
名無しの笛の踊り :02/03/09 17:41
昨日お茶ユニでロスバウドのブル5を見掛けましたが何か?
149 :
名無しの笛の踊り :02/03/10 11:32
>>138 さんきゅ。
ブル7は単独盤で買いましたが音質良しでした。
グルックの方、今日探して買ってきます。
>>117-118 ・ハイドン交響曲集(+モーツァルトvn協奏曲4番) DG
・シベリウス管弦楽曲集 DG
・ストラヴィンスキー/ペトルーシュカ PHILIPS
・モーツァルト/ドンジョバンニ+フィガロの結婚(5CD) 仏EMI
を購入しました。
WERGOのメシアン、意外と見つかりません。
ハイドン、シベリウス聞きましたが、なるほど節度ある知的な演奏スタイル
が良いですね。
WERGOでは他にR・シュトラウス他もあるようですね。
151 :
名無しの笛の踊り :02/03/11 23:41
ここのおけすきなの
>>115 あと、ロスバウトだとVOXの大地の歌がイイよ。
最近見かけないから挙げなかったけど。
現代曲もいけるなら、ドナウエッシンゲン音楽祭とか。
ギーレンものは買わなかった?
153 :
名無しの笛の踊り :02/03/12 00:07
ギーレンのブル9ゲットした。 なかなかえぇのぅ。
>>117 バルトークvn協奏曲第2番(テツラフvn)を買いました。
ベートーヴェン交響曲全集はバークシャで購入済です。
大地の歌もあるんですか、渋谷TOWERのVOXコーナーには無かった模様。
155 :
名無しの笛の踊り :02/03/12 08:17
>>115 かなり熱心な方とお見受けしました。
購入済みかもしれないけど、
ARTE NOVA レーベルのギーレンものは
入手容易で廉価だしお勧め。
Intercord ではマラ10・トリスタンが最高。
悲愴・ブラ4あたりもいい。
ロスバウトの大地の歌も含め、
海外通販だとまだ入手できるかな。
156 :
名無しの笛の踊り :02/03/12 19:16
>>153 ブル9手に入っていいなあ。どうやって手に入れました?
157 :
名無しの笛の踊り :02/03/12 20:21
SWRおそらくインターネット放送してるはず。 がんばって探してみて。 もし違ってたらゴメソ。 スレ違いになるけどBBC、RF(ラジオフランス)のクラシック放送も なかなかいいよ。
>>115 そんなことはありません。
ARTE NOVAではショスタコ12、ダフニス、叙情交響曲、モーツァルトを入手済で
すが他にも何点かあるとの情報が。ARTE NOVAにはギーレンのショスタコ全集を
是非完成して頂きたい、そしてそれに対抗するのが井上ミッチー東フィルのチク
ルス(であって糒)。
インターコード/EMIのマラ10、トリスタン持ってますが良い演奏ですね。
159 :
名無しの笛の踊り :02/03/12 23:11
>>115 (゚д゚)b「ARTE NOVAのギーレンにはシューベルトの「ロザムンデ」と
エリオット・カーターの管弦楽曲集もあるぞよ。
シェーンベルクの管弦楽のための変奏曲他(Wergo)、室内交響曲他(PHILIPS)、
『今日から明日まで』(CPO)、『モーゼとアロン』(PHILIPS)、
B.A.ツィンマーマンの協奏曲集(PHILIPS)と『ある若き詩人のためのレクイエム』
(SONY)、リゲティのレクイエムとチェロ協奏曲(Wergo)、
ノーノの『生命と愛の歌』とカノン風変奏曲他(montaigne)、
ラッヘンマンの『ファサード』他(KAIROS)も押さえておこう」
160 :
名無しの笛の踊り :02/03/12 23:14
161 :
名無しの笛の踊り :02/03/12 23:23
ラベル:Valses Nobles et Sentimentales アイブス:New England Holidays. Mediaphon Ja-75.101 (c)1996
162 :
名無しの笛の踊り :02/03/12 23:27
あの名作をもう一度………。 ♪〜 ∧_∧ ♪〜〜 ( ´∀`) ∧ ∧ ♪♪〜 ┃( (⌒\ (゚A ゚ ) ┃ つ━\╋ )━ ┏つ ¶ |┓ ∧_∧ ∬ ♪〜〜 ┗ |⌒|⌒| ⌒\《 ┃| ‡⊂┃ (・∀・__‖υ ⌒|⌒ ┣|⌒|⌒|┫ ┏( ( 〆 ) ┴ ┃ ⌒|⌒ ┃ ┃ つ━)╋━(━ ┴ ┣|⌒|⌒|( ∬ ) ┃ ⌒|⌒ ⌒†⌒ ┴
163 :
名無しの笛の踊り :02/03/14 11:02
ギーレン・テツラフのバルトーク。 国内盤買ったが、異様に音量レヴェル低くない? 輸入盤・輸入廉価盤もそうなのか?
164 :
名無しの笛の踊り :02/03/14 11:54
ギーレンのマラ8ってオケどこよ。 南西ドイツ放送響じゃないのか。 しかもソニーから出してるし。
165 :
名無しの笛の踊り :02/03/14 13:19
フランクフルト歌劇場オケ
166 :
名無しの笛の踊り :02/03/14 13:20
フランクフルト歌劇場オケ? フランクフルト放送響とは別なんすかね。
167 :
名無しの笛の踊り :02/03/14 13:21
別
168 :
名無しの笛の踊り :02/03/14 23:17
169 :
名無しの笛の踊り :02/03/15 00:49
バーデンバーデンの前はフランクフルトだった。
170 :
名無しの笛の踊り :02/03/15 09:15
>>165 そのオケがピットから出てやる演奏会のときに使われる名前、
フランクフルト・ミュゼウム・オーケストラってかいてあるはず。
8番と言えば、たしか9月かなんかにバーデン・バーデンでギーレン、指揮するよ。
オケは、バーデン・ヴェルデンブルク州の50周年を記念する特別編成のオケ。
多分、シュトゥットガルト、フライブルクのSWRとか、この州のオケのメンバーでつくられるのだろう。
171 :
名無しの笛の踊り :02/03/16 19:08
3/27(水)19:20よりNHK-FMにて、カンブルラン/SWR響による、昨年の ルツェルン・ライヴを放送! 演目はハイドン/「熊」、E.カーター/オーボエ協奏曲、 同/アレグロ・スコッレボーレ、ラヴェル/「高雅で感傷的なワルツ」。 カンブルランといえば、「トロイ人」のDVDはいつ出るのかのう?
皆さん、どうも。 今日までに下記のCDを入手しました。 ロスバウト指揮 ・メシアン/トゥランガリーラ交響曲(wergo) ・グルック/オルフェオとエウリデーチェ(PHILIPS) ギーレン指揮 ・シェーンベルク/室内交響曲他(PHILIPS) ・同 /『今日から明日まで』(CPO) ・B.A.ツィンマーマンの協奏曲集(PHILIPS) が、 シェーンベルク/『モーゼとアロン』(PHILIPS)、 ラッヘンマンの/『ファサード』他(KAIROS) については現物が見つかりませんでした。 お勧め頂いた中では ・ツィンマーマン/『ある若き詩人のためのレクイエム』(SONY) ・リゲティ/レクイエム(Wergo) ・ノーノの『生命と愛の歌』とカノン風変奏曲他(montaigne)、 ・ラベル&アイブス(ホリデーシンフォニー?) は既に入手していました。 ギーレンではカーゲル作品がWergoから出ていて試聴しましたが面白そう。 ドナウエッシンゲンものは97・98年分が有りましたが演奏者データが表記 されていませんので購入は見送りました。ギーレンが演奏で参加している のでしょうか?御存知の方がいらしたら教えて下さい。
173 :
名無しの笛の踊り :02/03/18 22:15
>>172 「ドナウエッシンゲン音楽祭の75年」という
12枚組のCDがお勧め。
ロスバウト・ブール・ギーレンの演奏を多数収録。
ブールによるベリオ・シンフォニアの(5楽章版の)初演あり。
2万円くらいだから財布に余裕があればどうぞ。
最近見かけないけど、
海外通販ならあるんじゃないかな。
>>173 有難うございます。
12枚組ですか〜かなり気合が必要そうですが探して見たいと思います。
渋谷塔の現代コーナーには無かったような気が・・・
175 :
名無しの笛の踊り :02/03/19 00:46
>>115 氏
石丸でなら、最近見かけました。
塔やHMVでは全く見当たりません。
だいぶ以前、渋谷塔で「数十セット入荷!」
とか言ってたような気がするけど、昔の話。
>>175 石丸ですか〜そういえば最近御無沙汰してるなぁ。
ちょっと見に行って見ます。
で、75年っていうと先の大戦以前の音源なども含まれているとか
177 :
名無しの笛の踊り :02/03/19 01:00
>>176 残念ながら(?)殆ど50年代以降の音源です。
一番古いのは30年かな。
1921-1996 と銘打たれてるけど、
初演が192x年にこの音楽祭で行われて
この演奏は19xx年です、ってのが多い(笑)
>>177 詳細情報有難うございます。
いえ、残念ではありません(笑)20世紀作品の演奏は録音が新しければ
新しいほどイイと思いますので。
でも
>>初演が192x年にこの音楽祭で行われて
>>この演奏は19xx年です、ってのが多い(笑)
てのはどうなのかなぁ(笑)
179 :
名無しの笛の踊り :02/03/20 14:00
優良スレ保全あげ(からあげスマソ)
新しいネタではなのですが・・・ ギーレン指揮のシェーンベルク/室内交響曲他(PHILIPS)イイですね。 ピアノ協奏曲のピアニストはブレンデル。 室内交響曲も協奏曲もエロティックというか妖しい魅力が感じられます。
181 :
名無しの笛の踊り :02/03/22 12:37 ID:9Z3QRR6A
>>177 戦前の録音はシェルヘン指揮の「リンドバーグの飛行」くらいだったのでは。
「私の名はチャールズ・リンドバーグ。アメリカ人。愛機は…」と説明する
初稿の方。
>>181 まあこのスレ的には、オケができてからの録音は全部初演の時のものだから
い〜んじゃない?
183 :
名無しの笛の踊り :02/03/22 23:52 ID:CG5MJBJ/
>>181 その曲自体を知らない漏れは逝ってヨシ! ですか?
184 :
名無しの笛の踊り :02/03/23 17:17 ID:xiKsD0sM
>>184 ヴァイルとヒンデミットが共作した、ラジオ放送用の作品。
Capriccioからも同じ歴史的録音と、ラータム・ケーニヒ指揮の
を改訂版の録音を収めた1枚が出ている。
ラジオのリスナーも共に演奏することを意図した実用音楽だから、
君も歌詞を見ながら一緒に歌うとよい。
どうやら2006年か2007年にギーレンの来日が実現しそうな模様
えらい先の話だにょ。その頃ギーレンは80歳くらいになってるにょ…。
187 :
名無しの笛の踊り :02/03/23 21:54 ID:suyK3udY
188 :
名無しの笛の踊り :02/03/24 23:35 ID:2SBrpO02
ラヴェルスレでも評価が高いギーレンのダフニスとクロエ。 購入リストに入れとこうかな。 1トラックという事は、えー、50分くらいですか(笑
189 :
188 :02/03/25 00:59 ID:???
間違えた。ARTENOVAスレに書きこむつもりだったのに。
190 :
名無しの笛の踊り :02/03/26 00:13 ID:6vSbzo8I
27日のベストオブクラシックはカンブルランですな。 − 世界のオーケストラ −(3) ▽シルヴァン・カンブルラン指揮、 南西ドイツ放送交響楽団演奏会 「交響曲 第82番 ハ長調“くま”」 ハイドン作曲 「オーボエ協奏曲」 エリオット・カーター作曲 オーボエ ハインツ・ホリガー 「アレグロ・スコッレヴォーレ」 エリオット・カーター作曲 「優雅で感傷的なワルツ」 ラヴェル作曲 管弦楽 南西ドイツ放送交響楽団 指揮 シルヴァン・カンブルラン 〜ルツェルン文化会議センター・コンサートホールで収録〜 (スイス放送協会提供)
191 :
188 :02/03/27 03:23 ID:L87LcS/A
最近自分的にシェーンベルクブームなので ギーレンのも聴いてみたい
ロスバウトの『トゥーランガリラ』wergoを買った。 すんげー。ミュンファンのは改訂版での演奏とはいえ、全然ちがーう。 こんなにとんでもない曲だとは思っていなかった。
>>192 たしかにロスバウトのは「官能?鳥の歌?そんなもんクソ食らえ!」
とばかりにゴリゴリと演ってますな。
194 :
名無しの笛の踊り :02/03/31 09:48 ID:sd3UMlWc
盛り上がってますね〜(^^) つかロスバウド先生なら「こうもり」外せないでしょ。 爆演、極真っ当なのに爆演。これ最強。 マーラー全部超萌え! ベト7、「ドンファン」ほかリヒャルトも萌え〜
195 :
名無しの笛の踊り :02/03/31 09:57 ID:sd3UMlWc
>>10 反応遅なったけど、、激しく同意!
合奏能力+αで、推進力が凄いんだよねぇ。
古典との相性なら、ツェンダー先生より全然良いと思う。
「ハフナー」「リンツ」も萌え!
今は入手難しいみたいだけど・・・
メディアフォンのモーツアルトBOX、見つけたら即買いでし
196 :
名無しの笛の踊り :02/04/01 08:41 ID:xld.Xcm2
>>191 ブラームスのピアノ四重奏、シェーンベルク編曲版。
ギーレン/SWRのが最高!
197 :
名無しの笛の踊り :02/04/01 09:11 ID:QJfeYDv2
>>195 昨日、音盤組合でハケーンした。
5枚で2000円だった!
神様はいるんだ!と思った。
音盤組合に持っていった方に感謝します。本当にありがとうございます。
198 :
名無しの笛の踊り :02/04/01 18:05 ID:dsXfjLw6
>>197 おめでと〜。しかし良く見かったね(^^)
出来たら感想もキボンヌ
>>196 それ漏れも大好き。内声部までクッキリ。凄い。
併録のシュトラウス-シェーンベルクの皇帝ワルツも、大先生っぽくて素敵。
今でも新宿塔なんかで、たま〜に見かけることあるから、
>>191 は探してみるべし。
ところで、他スレで「WERGO廃盤無し」って書かれてたけど、
そのWERGOから出てたらしいギーレン先生のシェーンベルク管弦楽曲集、
漏れ全然見つからんのだけど。。
どなたか情報キボンヌ
199 :
名無しの笛の踊り :02/04/01 22:27 ID:FPEitwnU
WERGOだったら管弦楽の為の変奏曲他が出てる。 渋谷TOWERで先月見かけたが。
ギーレンか・・昔FMでよく聴いたのう。
201 :
名無しの笛の踊り :02/04/01 22:49 ID:5fabdwXQ
>>198 Wergoは今はキングが国内代理店になっているから、在庫があれば
注文すればすぐに入荷する筈。シェーンベルクは2、3年前に片山の
解説付きの国内仕様でも出たことがある。
まず間違いなく入手出来るだろう。
202 :
名無しの笛の踊り :02/04/01 23:44 ID:mWtn8MFc
ザールブリュッケン箱に第2楽章だけ入ってるギーレンのマラ5、 全曲聴きたいなぁ…。 縦の線は全然揃ってないけど、最近のギーレンには無い、激しい身振りの演奏。
203 :
名無しの笛の踊り :02/04/03 04:51 ID:.IS4/EDs
ギーレン。いいね!(゚∀゚)
205 :
名無しの笛の踊り :02/04/03 07:20 ID:QXpj79pg
>>204 既出音源から編集再構成した廉価盤。
収録曲は「エスプレッシオーニ」、「カルロ・スカルパに」
「断章−静寂」、「後−前−奏曲」。
col legnoからは最近、ヴェンツァーゴ/バーゼル響による
ノーノの新録音も出た。「カノン風変奏曲」、「ヴァリアンティ」、
「進むべき道は無い」、「インコントリ」が入っている。お薦め。
マデルナの「ルル」ライヴ、意外といい音だね。
207 :
名無しの笛の踊り :02/04/03 08:13 ID:bT.dvlNo
このまえのライン、あんまり良くなかった。 アンコールにシュトラウスのワルツをやってそれが良かった。
>>207 マーラー版の「ライン」て、ホルンがゲシュトプフ奏法をやるやつだっけ。
演奏スタイルも後期ロマン派風だった?
209 :
名無しの笛の踊り :02/04/03 23:18 ID:3Op6JFSU
ギーレン・テツラフのベト。Point Classicsの$3弱の廉価盤が 届きました。噂通りの快演で大満足!!! この人の演奏には、かつてのシェリングと同様の品の良さがあって 魅了されます。極め付けの1枚としてお薦めします。ギーレンの サポートもスケールが大きく好感が持てます。
210 :
名無しの笛の踊り :02/04/03 23:58 ID:0cy0qkpM
>209 同感
211 :
名無しの笛の踊り :02/04/04 01:51 ID:9MOuGrzU
212 :
名無しの笛の踊り :02/04/04 02:37 ID:uXp2kFgE
例の、タン、タン、タン、の3連音の単調なリズムを刻まれ、オーボエが高く 出てきて弦楽が加わるはずが、あの素敵なオーボエの調べの部分が5秒から 10秒くらい抜け落ちています。おそらくこの冒頭部分の脱落ゆえに正規盤が 出なかったのでしょう。まことに残念至極です。 それはともかく、彼の採ったカデンツァは誰の作曲によるものなのでしょう。 クレーメルとアーノンクールの組み合わせで採られた旧ソ連邦の、いかん 名前が出てこない、作曲家のものとは違うけれども、不協和音を散らばらせた カデンツァのおかげで、ベトの協奏曲が過度に一方向へ集中するのを回避して 音の世界の広がりを感じさせてくれる点で、非常に良い選択であったと思い ます。30代の同世代の演奏家としてこれから演奏家としてどのような軌跡を 描くのが楽しみです。
>>212 クレメルとアーノンクールのはベートーヴェンがヴァイオリン協奏曲を
ピアノ協奏曲に編曲したときのカデンツァから作ったやつだよん。
おそらく、同じクレメルでもマリナーが伴奏したのと混同されている
と思われ。
作曲家は、シュニトケ、だよん。
本題と関係ないのでさげ。
214 :
名無しの笛の踊り :02/04/04 02:54 ID:9MOuGrzU
>>212 つぅか、インターコードと同じでしょ。
あっちは欠落なしでしょ。
215 :
204 :02/04/04 06:02 ID:???
216 :
竹村健一 :02/04/04 12:25 ID:JRs02VxE
214の言う通り、Point ClassicsとIntercordのベトコンは同じ音源なんよ。 そんで、Intercordの方は冒頭の欠落も無い、ちゃんとした録音な訳よ。 ほんでからカデンツァ。これはベートーヴェン自身によるピアノ協奏曲編曲版の カデンツァを、さらにヴァイオリン版に編曲し直したやつなんよ。 213の言う通り、クレーメル/アーノンクールのもそうなんやけど、これは ピアノとティンパニの入っとるケッタイなシロモンで、テツラフのとは ちょっと違う訳よ。テツラフは彼自身が手を加えたもんなんよ。 Intercordのジャケットにはそう書いてある訳よ。 分かったかいな、212はん?
217 :
名無しの笛の踊り :02/04/04 23:28 ID:pjI7dKYY
214>> >同じクレメルでもマリナーが伴奏したのと混同されている >と思われ。作曲家は、シュニトケ、だよん。 情報提供に感謝します。マリナーとの共演盤があるとは知りませんでした。 アーノンクールではなく、ブーレーズとの共演盤はシュニトケ作のカデンツァ だったのではないでしょうか。クレーメルに関しては図書館で借りてしか 聴いていないので忘却の彼方にあります。 今宵は同レーベルのミサ・ソレムニスを聴きました。指揮者名とオケ名が 記載されてはいませんが、ソリスト名が一致しているので、中西さん(?) のウェブページにある通り、ギーレンさんの指揮演奏であるのでしょう。 廉価盤とは思えないほど、奥行きと拡がりのある優秀録音です。演奏に関 しては、2種のクレンペラー盤しか聴いたことがないので、その限りでの 印象でしかないのですが、音は美しいけれど、説得力はあまり感じないと いうか、クレンペラー盤にある地響きのような深さには届いていないよう に思えます。Point Classicsに所収のギーレンさん指揮のものは上記の ウェブページにあるのはベトPコン2番しか挙げられていませんが、 250枚も出ているので、他にも幽霊指揮者名で紛れこんでいるのかも しれません。
218 :
213 :02/04/05 02:37 ID:???
>>217 214で引用されてる213だが、クレメルのベートーヴェンの協奏曲は、
正規盤は
1975年録音 ネルソン指揮モスクワpo
1980年録音 マリナー指揮アカデミー室内o
1992年録音 アーノンクール指揮ヨーロッパ室内o
の3種しかない。
ブーレーズというのは海賊盤?
それとも失礼だが、何かと勘違いされてるのでは?
219 :
名無しの笛の踊り :02/04/05 21:39 ID:cytW.yPg
テツラフはギーレンとのベトコンの録音は発売を認めていなかったのに、 出たらしい。
220 :
名無しの笛の踊り :02/04/05 22:29 ID:lXvKEvlY
なるほど、それほどテツラフさんは賢明な方なんですね。おそらく40台 になれば、録音を出しても良いと心に決めている曲目なんでしょうね。 数年から10年後には出るであろう演奏を楽しみにして首を長くして待って いましょう。 テツラフさんのことはさておき、Sueddeusche Philharmonie がクレジット されている曲目で既に幽霊指揮者名であることが分かっているPoint Classics 盤には、ブラ2、3、4番とドヴォ5番等々があります。公共図書館に ギーレンさんの録音が収納される日はなかなか来ないかもしれませんが、 インターコード盤等を視聴できる機会があれば、中にはギーレンさん指揮の ものが発見することもあるかもしれません。その日が来るのを楽しみにして います。
221 :
名無しの笛の踊り :02/04/06 00:24 ID:MYFNyJCU
ゴツゴツした力感がよく出てくるブラ4番はギーレンさんの演奏の印象に 重なるけれど、2番がものすごく良いです。誰の演奏かは知らないけれど。 蛇足でした。
222だわな
223 :
名無しの笛の踊り :02/04/06 19:18 ID:4scI.K.k
ギーレンの指揮振りは神業だそうです。
>>208 >演奏スタイルも後期ロマン派風だった?
そうではなかった。
コントラバスが左奥に2列にならんでいて、
なにやら今までに見たことのない並びだった。
ギーレンはやけに気合いの入った指揮ぶりだったけど
前日までグルベローヴァとのオペラをやっていて疲れていたのか
オケの状態がいつもよりずっと悪かったのが残念。
あげとく
>>220 Sueddeusche PhilharmonieといったらコンスタンツにあるDオケ
旧西側約80ほどのオケの下から数えて5つめくらいだよな。
とにかくSWRとは比べ物ならないほど下手糞だよ。
>>199 ,201
レス遅れてごめん。昨日GET!情報サンクス(^^)
ちゅうか普通に店回っただけなんだが・・・
今までなんで見つからんかったのかよう解らん w)
ギーレン南西ドイツ放送響のベートーヴェンって INTERCORD盤とEMI盤があるけど、同一演奏だよね? で、音質に違いはあるんでしょうか。
「エロイカ」のみ別演奏。 INTERCORDの方が鋭角的で引き締まった演奏だが、入手難。 音質はドイツプレスのINTERCORD盤の方が良い。 但し、9番はINTERCORD初出だが、オランダプレスなので 音質はEMI盤と同等。2、8番はEMI盤のみ。
age
231 :
名無しの笛の踊り :02/04/12 07:50 ID:YHSqjFPI
どっかのスレでギーレン他のディスコグラフィーサイトが 紹介されてたはずなんだけど見つからない(;´Д`) 誰か教えて・・・
232 :
名無しの笛の踊り :02/04/12 07:54 ID:pOA2SR..
CPOのツェンダー、マーラー6番を聴く。 ……いままで、6番でもこんなに楽器が沢山なっているとは知らなかったよ
233 :
名無しの笛の踊り :02/04/12 08:18 ID:8/3nheGk
ギーレン、来日の予定はないのですか
234 :
名無しの笛の踊り :02/04/12 11:04 ID:f9Px7nhE
235 :
231 :02/04/13 07:03 ID:1lSp90aI
>>234 ありがとうございます。早速見に行きました。
(その後このスレを全部読んでみたら上の方で既出でした。お手数かけました)
>>233 >>185 に一言情報が。
>どうやら2006年か2007年にギーレンの来日が実現しそうな模様
236 :
名無しの笛の踊り :02/04/17 02:35 ID:sx4MveF.
R.シュトラウスあるんだ。聴いてみたい・・・
ヘンスラー、新譜期待age
ラインスドルフのワーグナーが出たけど、 だれか聞いた?
EMIのギーレンエディションのサンプラーを中古屋で発見 速めのテンポ設定がキモチイイ 曲はマイスタージンガー序曲、ハイドン変奏曲、フィデリオ序曲、マラ10アダージョ、ブゾーニのコルテージュとサラバンド。
新譜って何が出るの?
241 :
名無しの笛の踊り :02/04/20 08:42 ID:S4Tr0fR2
>>228 >>229 いずれにしても、ギーレンのベートーヴェン交響曲全集が入手できない。
EMIよ、早く再発してくれ!!
242 :
名無しの笛の踊り :02/04/20 09:01 ID:.qRq3aS6
ギーレンのベト全なら、スカパーのクラシカ・ジャパンで しょっちゅう放送してるよ。今朝も「エロイカ」がある。 全部CDとは別演奏。
243 :
名無しの笛の踊り :02/04/20 11:32 ID:4pGcVswE
自分の家、方位の問題でCS入らないんだよね。 聴きたいな〜ギーレンのベ−トヴェンライブ。
244 :
名無しの笛の踊り :02/04/20 12:29 ID:hAIld2sU
へへ、俺はEMIのギーレンのベートーヴェン交響曲全集、持ってるよ。 間違っても、日本盤には手を出さないことだね。こっちは音最悪。
>>241 まだまだ手に入るよ。ネットで探してみて。
246 :
241 :02/04/20 16:38 ID:kPb4w/y6
>>242 クラシカですか……。残念。
>>245 どこどこ?
ギーレンのCDって、すぐ廃盤になっちゃうんだよなー。
スクロヴァ爺さんのように、N響定期に客演でもしてくれれば、
もうちょっと売れると思うんだけどなー。
247 :
名無しの笛の踊り :02/04/20 18:46 ID:GFPeDPJg
↓ギーレンてブル8第1稿も振ってたんだね。録音が残ってないのかなぁ。 Gielen-Portrait V - Bruckner: Symphonien Staatskapelle Berlin / Michael Gielen Leitung Anton Bruckner, Symphonie Nr. 8 c-moll (1. Fassung) Veranstalter Staatskapelle Berlin
248 :
名無しの笛の踊り :02/04/21 22:00 ID:wwaz/3AQ
昔はつまんなかxったけれど、最近のギーレンってとってもいい。 好きです。
250 :
名無しの笛の踊り :02/04/23 22:57 ID:HfB68ysY
ラインスドルフのヴァーグナーは他のレーベルから出てたのを持ってるよ。 「指環」の管弦楽曲を抜粋して、継ぎ目なく編曲したものだった。 演奏はまぁまぁだったけど、録音が不自然で聴き辛かった覚え有り。 「ジークフリートの葬送行進曲」等は映像収録もされていて、クラシカで 放送されたこともあったよ。
ギーレンの次の新譜は何かな?
最近のギーレンのマーラーはやはりユダヤ系の血が騒ぐ というかインパクトの大きい演奏だといえよう。
ギーレンのオペラ録音ってあり?
>>253 ウィーン国立歌劇場で山ほど振ってなかったか?
ウィーン国立歌劇場の音楽監督はギーレンにやってもらいたかった。
テツラフがブーレーズと来るよね。 東京公演は今日一般発売
257 :
セイジ :02/04/27 02:30 ID:???
258 :
名無しの笛の踊り :02/04/27 23:44 ID:ZsQ.ylNY
ん?
ギーレンのマラ9、インターコードの見かけたんですが、これは買いですか?
>>259 ヘンスラーから再発される可能性大だけど、取り敢えず買っておいた方が良いのでは。
262 :
名無しの笛の踊り :02/04/28 11:51 ID:lkN2H0Bk
ギーレンのヴァレーズ発見。しかも未開封盤。
>> 256 ロンドン響でしょ。チケット取れたよん。
264 :
115 :02/04/29 15:10 ID:/J83vtwM
>>173 ,175,177
随分遅くなりましたが「ドナウエッシンゲン音楽祭の75年」のBOXを石丸電気
で買ってきました。ちょうど「ポリグラム系20%ポイント還元セール」だったそ
うで、大栗裕作品集と一緒に購入。
音盤組合でもギーレンのノーノ「生命と愛の歌」他(WERGO)を入手。
黄金週間の間にじっくり聴きこみます。
皆さん情報有難うございました。
>>259 ギーレンのマラ9これ最強。
しかしレニーのマラー好きの方にはおすすめ出来ない。
ギーレンのマラ9(インターコード)がタワーにやたら並んでるのを発見。 でも、すでに持ってるんだよなー。どうせならタイトルも並んでホスィyo
267 :
名無しの笛の踊り :02/05/01 04:08 ID:.mwq0fBg
インターコードの ブル7 チャイコ6 は買いそびれている。
ペスコの弦チェレ、イイ!!
ロスバウト・プール・ギーレン? ミヒャエル・ギーレンじゃないの? と思ってしまったオレは逝ってくる。 帰ってこなくていいですか?
270 :
名無しの笛の踊り :02/05/01 18:01 ID:LrpMqJTU
ギーレン、来日の予定はないのでしょうか
271 :
:02/05/01 18:01 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ | 回線切って
( ・∀・) < 首つれやクソタッレ
( )ペッ\___________
| | | ヽ。
(__)_) (´Д`)ノ ←
>>269
このスレの住民が海外にギーレンの演奏を聴きに逝く場合、 チケットの手配などはどのようにしていますか?
>>268 ギーレン目当てで買ったやつに入ってたが何気にいいね。
漏れが弦チェレにハマるきっかけになった演奏だよ。
274 :
名無しの笛の踊り :02/05/04 13:00 ID:5VOZoU3Q
ギーレンのブル4(第1稿)、5,7,8がヤフーオークションに出ています。
275 :
名無しの笛の踊り :02/05/04 13:02 ID:pPGqTZNw
ギーレンの場合はチケットととるのはそれおほど難しくないと 思いますが。
ほとんどの場合、当日で十分。
277 :
立てよ国民! ジーク、ギーレン! :02/05/05 01:49 ID:Iccg0TH2
「ギーレンの野望」発売決定! 巨匠として君臨するギーレン。そんな姿を思い描いた事は無いですか? 彼のシェーンベルク管弦楽曲集は一家に一枚の定番に、 マーラーの新譜はオリコンで大ヒット中・・ そんな歴史のIFを実現するゲームです。
278 :
名無しの笛の踊り :02/05/05 02:34 ID:SuPc.xMM
ギーレン閣下は9月にミュンヘンフィルにてマラ7をお振りになられる。 ジーク!ギーレン!!
279 :
名無しの笛の踊り :02/05/07 07:07 ID:9CodWMxQ
殆どケーゲル党のノリで(笑
マーラーどんだけでてるの?
281 :
名無しの笛の踊り :02/05/07 20:38 ID:Zui.Tahc
2,3,4,6,7,8,9,10(adagio) and 5(2nd movement)
ギーレンのよさを一言でいうと?
楽器が沢山なっておる。
284 :
名無しの笛の踊り :02/05/10 10:48 ID:egpzTpw.
旋律が沢山聞こえる。
ポリフォニックに聴こえる
286 :
名無しの笛の踊り :02/05/11 07:55 ID:8SHG6ams
マーラー5番の第二楽章のみなんてあるんですね。 単独でやるなら第四楽章より第二楽章とは思いますが・・・
6月でギーレン75歳。
>>286 あれはライヴだから、きっと全楽章の録音が残っている筈。
ヘンスラーのからのマーラー、 次は4番と思われ。
290 :
286 :02/05/13 07:52 ID:6m.a715c
>>288 そうなんですかどうもです。勘違いしました。
>>289 第4って、再録音?まえインターコードで出てた
やつは、閑古鳥が絶賛してたけどね。
293 :
名無しの笛の踊り :02/05/15 07:11 ID:xLg4JSJE
マーラースレで一時期はやってた、交響曲マイベスト演奏を ずらっと書くやつ、あれ見てたんですけど、 7番は何とギーレンが一番人気でした(といっても6票だけど)。
ギーレンの「トリスタンとイゾルデ」の1、2幕版て 面白い?
295 :
名無しの笛の踊り :02/05/17 11:19 ID:yDwbo2ss
突然ですが、ACCORDから再発されたGIELEN EDITIONのボックスについての情報。 CD1 ブラームス二重協奏曲、Sym.4 CD2 ブルックナー Sym.8 CD3 同 CD4 マーラー Sym.9 CD5 シェーンベルク『ペレアスとメリザンド』ブゾーニ CD6 シェーンベルク『期待』ギーレン Die Glocken sind ... CD7 ヤナーチェク『グラゴルミサ』『タラス・ブールバ』 やっぱり全部は入っていない?
ま、まじかよ。 いつ再発されたの???
297 :
295 :02/05/17 11:40 ID:???
>>296 ごめん、Intercode盤がなくなって、
その後に(かつて)Accordから再発された、という意味でした。
その話が、前スレだったかで出ていたんだけれど、
Accord盤の収録曲目が、その時は不明だったので・・・
発売された年は・・・どうもよくわからないのだけれど・・・
なんだ、また再発されたのかと思った。
なんだ、また再発されたのかと思った。
SWRの来年の定期のプログラムが発表された。 注目はギーレンの内田光子さんとのシェーンベルク、マラ9、 ツェンダーの「グレイト」、カンブルランにデュティーユのSym2など。
301 :
名無しの笛の踊り :02/05/18 14:06 ID:ttYu0hjU
ヘンスラーよ。 旧インタコードを小出しに再発せず、いっきに出してけれ。 特に、悲愴! それからフランクフルト歌劇場との録音をどこか出してけれ。 結構なレパートリーが残されていたようではないか。
悲愴もいいが古〜いもの、 ラフマニなりブル9なりを、いつか(急がないから...)必ず出してくれ(^^;
303 :
301 :02/05/18 19:23 ID:IqfWU1Oo
302氏に敬意を表して。 やっぱり待ちますから、必ず全部だしてくれ。
インターコードのブル7、チャイコ6は名盤。ハイドンの交響曲104番もあったね。 ヤナーチェクもあったけな。
ブルックナーなら、5番も忘れないでね。 快速フィナーレがかっこいい。
インターコードの悲愴はコーホーが誉めとったな。 余白に入っているベルクの3つの小品はこの作品のベスト演奏だとも ライナーノーツに書いてあった。
ヘンスラー、新譜まだかな
>>306 コーホー氏はギーレンがお好きなようです。
でも、ブルックナーやマーラーはどうかな?
1974年のトリスタンとイゾルデ抜粋版 (三幕だけ最後のところだけという変なディスク) ようやく入手。 左チャンネルの音がマイクに何かかぶせたような すごい音だなあ・・・
310 :
名無しの笛の踊り :02/05/23 05:32 ID:vut4Q95U
EMIから出たギーレンのサンプラー的なCDをバークシャーで購入。 ノーカットの美品。 ハイドン変奏曲とマイスタージンガー前奏曲はこのCDで しか聴けない。 Highlight der Gielen Editionとあり、EMIはギーレンの録音を 全部出すつもりだったのか。 Amazon.deで検索しても、ブラ全のデータが引っ掛かる。 ドイツではリリースされたことがあるのか? 謎である。
さらにブックレットの最後のページにギーレンエディション 22枚分のタイトルと品番が掲載されている。 ほとんどインターコードで既発売のものだが、驚くことに ブラームスのデータもある。 しかし、サンプラーに入っている曲で、この22枚にも収録されて いない曲もあり、EMIは相当大規模なリリースを考えていたようだ。 が、全ては水泡に帰したのか。
>>311 確かその話、独EMIが無くなっておじゃんになったんだっけ?
>>311 22枚かあ・・・
よければ、インターコード未発売の分をあげて
いただけませんか?
保全のためage
>>315 おおっ! 詳細不明だけど、少なくともスクリャービン、
シュトイエルマン、ストラヴィンスキーは初出だね。
楽しみだなぁ。
おお、すばらしい。 いつでるんだろう。
スクリャービンはSymphonie Nr,3 ブルックナーはNr,6ではないかと思われ。
319 :
名無しの笛の踊り :02/05/26 22:53 ID:Q/5W9Voo
でも半分以上既出でセット販売しかしないのだとどうしようか? また持っているのがユニオン行き?
>>319 是非ユニオンに売って下さい。その時は俺が買います(w
5日の演奏会の時には 演奏会場で手に入るかも?
322 :
名無しの笛の踊り :02/05/28 00:54 ID:/1PkTIgI
>>318 ブル6はずっと昔にEMIで発売予告がでたことがあるね
>>315 ストラヴィンスキーって何が出るんだろう。
彼のディスコグラフィー見てもストラヴィンスキーは確か無かったよね。
ハルサイだったらマジで祭りなんだが。
>>322 ブル6だったら
去年の3月の新録音の可能性もある。
7月20日 ギーレン75歳。
誕生日に発売?
ツェンダーのベートーベン4番を入手
前からある
>>327 (細かいけど)でもそれはSWRではないんでは?
来期は9番(8番)をやるみたいだし ツェンダーのシューベルト全集とかでないかな。
332 :
名無しの笛の踊り :02/06/03 06:10 ID:KPEHuoII
ギーレンの最近のSWR以外との録音ってどんなのがあります? この人、SWR以外にもベルリン国立歌劇場・バンベルク響の定期(or第一)客演指揮者、ベルリン響の名誉指揮者と多彩な肩書き持ってますね。
トリスタンとイゾルデは大昔だしなあ
334 :
名無しの笛の踊り :02/06/05 03:58 ID:xbLBoCwQ
保全age
フランクフルトでのマラ8
ギーレンの演奏会のスケジュールってどうやって調べるのがよいですか? SWFのHPにはあまり載っていませんでした。まさかあれだけといことはない と思うのですが…実際にギーレンの演奏を聴きにいかれた方いらっしゃいま したらお願いします!
EMIのGielen Editionのハイライト盤が届いた。 うれしい。
ギーレンエディション、5枚組、入手。 ブル6、グレイト、ベト8、など新録音。 75年録音のスクリャービンの3番なんかも含め、 すべてが初出みたい。
もう出たのか! 全て初出! 嬉しすぎ! 詳細キボンヌ!
歓喜age!
341 :
名無しの笛の踊り :02/06/07 19:41 ID:rxmMz4GA
裏でライン発売の情報
本日、ロスバウトのアゴン(ヴェガ)をゲット! イヤッホホーーーーイ!
↑ ハンス・ロスバウト(指揮)南西ドイツ放送響、ストラヴィンスキー;バレエ音楽 「アゴン」、ベルク;3つの管弦楽曲集&ウェーベルン;6つの管弦楽曲集(ADES) これはロスバウトの代表盤。ロスバウトの正規録音には意外に現代音楽が少なく、 ベルクとウェーベルンの作品もこれが唯一。ジェイムズ・レヴァインが来日時に このCDを手に入れて大喜びしていたとされる(某HPより)
レヴァイン好感度age!
>>341 ラインって、3月にやったマーラー版のやつ?
あんまりよくなかったんだよな。
その時にやった、ベルクのワインが
ギーレンエディションに入ってたよ。
>>339 詳細は、以下のとおり。
1、ベートーヴェン 交響曲第8番 ピアノ協奏曲第3番(Stefan Litwin)
大フーガ (ギーレン編曲 弦楽オケバージョン)
2、シューベルト 交響曲第9番 「グレイト」 シュトラウス 「春の声」
3、ブルックナー 交響曲第6番
バッハ/シェーンベルク プレリュードとフーガ Es-dur
4、スクリャービン 交響曲第3番 ブゾーニ 「elegiaque」
ラヴェル 海原の小舟 ストラヴィンスキー ロシア風スケルツォ
5、シェーンベルク 音楽劇「幸福な手」 ベルク 「ワイン」
ウェーベルン 管弦楽の為の5つの小品 カンタータ第1番
シュトイアーマン 管弦楽の為の変奏曲
ギーレン "Pflicht und Neigung" fuer Ensemble
ヴェガってLPなん? 音質はどうなんしょ
349 :
名無しの笛の踊り :02/06/08 15:56 ID:8WWfnl3Q
351 :
名無しの笛の踊り :02/06/09 00:21 ID:Ke6p5Gas
>>346 海外通販で探してみましたが、未だ扱っている店は無いようですね。
キングが早く輸入してくれれば良いのですが。
「グレイト」は以前、オムニバス盤に終楽章のみが入っていたという
録音ですな。ベト8やシェーンベルクの五つの小品も既出CDとは
別音源ですか? ブル6は過去に何度も取り上げているようですが、
いつの録音でした?
>>352 一応、答えておきましたが、正解ならCDと本を値引きしてくれる
ということでしょうか? どういう仕組みなのかよく分かりませんが。
>>353 「グレイト」はオムニバス盤とは別音源。
オムニバス盤は、フライブルクでの録音だが、
今回のはロンドンでのライブ録音。
ブル6は去年の3月、フライブルクでの録音。
ウェーベルンは、どの曲がどのデータか分からないような書き方なのではっきりは言えないけど、
1990/9/13、ハンス・ロスバウト・スタジオではないかと。
>>354 正解者のなかから抽選で当たりますってことだろうな。
ベト8も別音源。 2000/1 フライブルク。
359 :
353 :02/06/09 13:45 ID:???
なるほど。ブル6は新しい録音でしたか。 ベト8は映像化されたものと同音源のようですね。 五つの小品は勘違いしていました。ヴェーベルンの作なら初出ですね。
360 :
名無しの笛の踊り :02/06/10 09:40 ID:/vnleQY.
age
age
ブールのハイドン/メンデルスゾーン(CD-R)、聴かれた方いたら感想きぼんぬ。
凄かったYO。 ハイドンは録音籠もり気味なのが残念だけど、 メンデルスゾーンは音質上々、演奏最高! ブールも燃えてます。弾むようなリズムが聞き手を熱くさせます。
>>364 サンクス!
勿論「買い」ですね。
ベスト16の余韻を駆って買いに行こっと♪
ブールはシューマンのPf協(共演忘却)他も出てるようですね。
366 :
名無しの笛の踊り :02/06/14 23:15 ID:YeVeeCy.
ギーレン指揮ベルリン響「春祭」発売の情報
>>366 月並みな訊き方で申し訳ないが、
ソースは?
368 :
名無しの笛の踊り :02/06/15 13:38 ID:vu4ZZJJE
370 :
名無しの笛の踊り :02/06/16 12:31 ID:hOYrzAx6
ミヨー:世界の創造 ファリャ:スペインの庭の夜 ストラヴィンスキー:バレエ「春の祭典」
sage
ひとつ質問させてください。 ロスバウトのマラ7に感銘を受けたんですが、 ロスバウトといえばモーツアルトにも定評があったとライナーにありますよね このオケとの録音はありますか?
>>372 バーデンバーデンに限るなら、
フルートハープとホルンコンチェルトしかない。
どちらも入手難。
パリ音楽院とのオペラなら入手容易。
ギーゼキングとのPコンはEMIで現役盤。
374 :
372 :02/06/18 21:47 ID:???
>>373 ありがとうございます
ギーゼキングのp協から聴いてみることにします
ハフナーとか残ってればよかったのに
マチクビタレタ ☆ チン マチクビタレター ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< 塔さん犬さん、ギーレンBOXまだ〜? \_/⊂ ⊂_)_ \____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ○ SWF ○ |/
SWFのハフナーなら ブールが本当に素晴らしいぞ。めちゃ好き
377 :
374 :02/06/20 09:34 ID:xIENpT.A
>>376 ブール、フィルクスニーとのp協もいいですよね
レーベル教えて頂いていいですか?
378 :
377 :02/06/20 14:12 ID:???
おい、お前ら、今度のヘンスラー新譜で ロスバウドのベト8が出るよ
380 :
名無しの笛の踊り :02/06/20 20:19 ID:awzjxCEw
ギーレン/シンシナティのR.シュトラウス、ルトスワフスキ、ベルク(2枚組) ギーレン/SWRのツェムリンスキー、ベルク 買ってきました。イイ(゚∀゚)!! メタモルフォーゼンはカラヤン/BPO(69年)のみで聴いてたので ちょっとした衝撃を味わう事に。
>>377 レーベルはAUROPHON
・・・ゴメソ、頑張って探してね。
>>382 漏れも間違えまくり・・・(w
語呂が良いんだよな
ヘンスラーにはこの調子でバンバン頑張ってもらいたい。
ギレーンの方がかっこいいな。
ベト8、ギーレンの新譜も出たし(BOXに含まれてる) そのうち、ノリントンでも出るかもしれんし、 ヘンスラー、同じ曲、そんなに出すんだな。
ギーレンの春祭はもう打ってますかね。
来日してくださいage
ギレーンってすごいな!! 漏れのつぼにヘビーヒットしたよ。
390 :
名無しの笛の踊り :02/06/24 00:35 ID:vM//WXzQ
駅売りでブールの展覧会を見つけました。 だき合わせはライトナーのツァラ。 オケは共にSWF、Intercord原盤でした。
聴いたんじゃなくて、 「ギレーン」 って言葉がヒットしたのよん。
ガクー
「あの、並ぶ者なきハンス・ロスバウト」
クセナキスがそんな言い方をしてたらしいです
「あの〜、並ぶ者、亡きハンス・ロスバウト」
sage
400
401 :
名無しの笛の踊り :02/06/30 19:15 ID:AZOo9GY6
犬の投売りでカンブルランのParisつーやつとツェンダーのシューベルトをゲット。 カンブルランのモーツァルトがすごくイイ!! すっかり耳垢がおちますた。
ギーレンのハルサイ聴かれた方、感想求む。
404 :
名無しの笛の踊り :02/07/02 18:42 ID:v26el5fw
age te okou
>>403 売ってるとこしってます?石○以外で。
あったら買ってきて聴いてあげるよ。
もう出てるのか?ハルサイ
はやくスクリャービンを聴きたい。スヴェトラ、フェドの豪快演奏も認めるが・・・。
408 :
名無しの笛の踊り :02/07/07 03:11 ID:slGY6sf.
ほっしゅ
age
ギーレンがやらねば誰がやる?
珠代ちゃんがやりますw
珠代ちゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!
ギーレンあげ
おいマジだよ!! あぁようやく再販されるのか。。長かったのう(涙
!!! フランス箱も再発されてたのか!
ASTREEは古楽に特化した筈でしゅから、再発だとすると Valoisから出ると思うんでしゅが…。 どこかに残ってたんじゃ無いでしゅか? それはともかく安いでしゅね…。 ボクは捜し求めて苦節数年、フランスの店から倍ほどの 値段で買いましゅたよ…。
>>417 僕ぁ仏蘭西の店から買おうとした、その直後に売り切れましたw
>>418 リトヴィン怖すぎ(泣
某サッカー審判みたいだ
421 :
名無しの笛の踊り :02/07/13 00:15 ID:DSzqrJ1A
422 :
414 :02/07/13 00:23 ID:???
つ〜か 2枚組って書いてあるけど???
424 :
名無しの笛の踊り :02/07/13 00:38 ID:8Shz6B0Y
>>390 漏れのは同じインターコード盤でもブールの「ボレロ」と「ラ・ヴァルス」が付いてるぞ。
オケは持ちSWFだけど。
ちなみにブールにはもう一つ「展覧会の絵」がある。
フランス国立管(多分当時の名称は国立放管)との54年1月10日の録音。
併録がラヴェルの「クープランの墓」、コダーイの「ガランタ組曲」。
それぞれ、同じくフランス国立管との51年1月15日、51年?(フランス語で読めん)月23日の録音。
↑は外出か?
426 :
414 :02/07/13 01:39 ID:???
>>390 ウィーン・クラシックとかいうレーベルのやつでしゅか?
INTERCORDからは2枚出ていて、ライトナーの「ツァラ」には
ブールの「ドン・ファン」と「ティル」が組み合わされてましゅた。
もう1枚は
>>425 しゃんの挙げておられる盤でしゅ。
428 :
424 :02/07/13 13:57 ID:PWc5Vp7g
ギレーンのハルサイ新星堂でも売ってたage
>>414 のリンク先、ページが無くなってますね。
選曲を知りたくてちょくちょく見てたんですがどうしちゃったんでしょう。
ホントだ・・・25日発売になって他のに。 犬の勘違いか?
432 :
HMV :02/07/16 23:34 ID:???
どうせ売れないので取り扱うの止めますた。
>>432 笑えない冗談は止めてください(泣
ギーレンだってこんなに人気じゃありませんか。
↓
HMVの受注チャート(7月14日付け)
1.ギーレン・ボックス(5CD) ベートーヴェン、ブルックナー、他
2.グールド・プレイズ・バッハ コレクターズ・エディション
3.モーツァルト:交響曲全集 マッケラス
4.R=コルサコフ:シェエラザード ゲルギエフ
5.スクリャービン:交響曲全集 スヴェトラーノフ
6.マーラー:千人の交響曲 ギーレン
あ、レポ書き直されてる。 前のはひでえ文章だったな(w
が〜〜ん、ブールもう売れきれかよ!
発売前に売りきれって凄い人気って事だよね!
ちょっとまってくれ。普通、予約の数が決まってからオーダーするんじゃねーのかYO! これで買い逃し二回目・・・いい加減、手に入ってくれ・・・ぐふっ
犬さんお願いいたします。
441 :
414 :02/07/19 12:20 ID:???
もれもかいのがしたによ。うつだ
フランス箱ならまだバークシャーで売れ残ってましゅ。
海外通販には抵抗があるなあ。アウトレットだし・・・どうしようかな・・・
迷ってるうちに無くなりましゅよ。 最後のチャンスかも知れましぇんし。
爆社のページ、オーダー以降が死んでる。オーダーできない〜。
気合が足りましぇん。魂を込めてクリックするでしゅ。
何度押しても404が出るんだってばさ。new userのとこで。>爆 ひょっとして営業時間外とか?んなこたぁーないだろうが。 ノォォー!神は我を見捨て給うたかー。
FAXで送るという手もありましゅ。
あ、そうか。動転してたようだ。英和辞典はどこかな。 今夜が山田。
潰れた会社に金送るバカ
わざわざsageで何を書いているんだか・・・某掲示板、見てこいや。 つい最近までの購入報告が載ってるし(藁
バクシャ 潰れたんすか???
潰れてない。この前注文したの到着したって。
昨日新宿のタワーレコード行ったけどギーレンのベト全売ってなかったです。 というかギーレンのベートーヴェン自体1枚も無かったりしてガクーリ。
>>454 べト全は注文しても手に入らないってマラ9の売ってる所に書いてあったような。
今、インターコード版で手に入るのはマラ9、ミサソレムニス、ブラームスのピアノ四重奏曲の弦楽合奏版だけ。
べト全は変スラーで再発と思ってるので待ちつづけています。
456 :
454 :02/07/22 00:12 ID:???
>>455 そうでしたか、そりゃ置いてない訳だ。どうもです。
ギーレン指揮ので他にも気になるのはいろいろあったけど
シェーンベルク(op19他、Wergo)だけ購入・・
ギーレン70年代の名盤、ラッヘンマン「コントラ・カゲンツ」復刻age
ソースは?
>>458 レコ芸8月号の東武トレーディングの広告。
カンブルラン指揮のツェンダー編曲「冬の旅」、ツァグロセク指揮の
ラッヘンマン「マッチ売りの少女」全曲など同時発売の模様。
忘れてた、レーベルはKAIROS。
をいヲマエラ! 知らなかったら喜んでくれ。 「ギーレン生誕75周年記念エディションBOX」 ミヒャエル・ギーレン(指)南西ドイツ放送交響楽団 hanssler 93 080(5CD) [CD 1]ベートーヴェン:交響曲8;P協3;大フーガ(ギーレン編) S.リトウィン(P) 2000.1.21. & 22.コンツェルトハウス(フライブルク) 1994.4.20.&1993.10.9.ハンス・ロスバウト・スタジオ (交8番はEMI=インターコードと別録の新録音) [CD 2]シューベルト:交響曲9「グレート」/シュトラウス2世「春の声」 1996.4.27.ロイヤル・フェスティヴァル・ホール・ライヴ 1998.9.4.コンツェルトハウス(フライブルク)
462 :
つづき :02/07/22 12:02 ID:???
[CD 3]ブル:交響曲6/バッハ :前奏曲とフーガBWV.552(シェーンベルク編) 2001.3.29.&1996.8.22.コンツェルトハウス(フライブルク) [CD 4]スクリャービン:交響曲3「神聖な詩」/ブゾーニ:悲歌的子守歌 /ラヴェル:海原の小舟/ストラヴィンスキー:ロシア風スケルツォ 1975.5.22&23.、1995年2月3日ハンス・ロスバウト・スタジオ 1997.1.9.&1998.4.17.コンツェルトハウス(フライブルク) [CD 5]シェーンベルク:幸福の手/ベルク:演奏会用アリア「ワイン」 /ウェーベルソ:5つの小品Op.10:カンタータ第1番Op.29 /E.シュトイアマン:管弦楽のための変奏曲(1958) /ギーレン:アンサンブルのための「義務と嗜好」 ジョン・ブレッヒェラー(Br)ベルリン放送合唱団 ;メラニー・ディーナー(S) ;クリスチアーネ・エルツェ(S)フライブルク・アントン・ウェーベルン合唱団 1996.8.27&28.、2002.3.22.、2001.3.26.コンツェルトハウス(フライブルク) 1990.9.13.、1991.5.24.、1990.2.12.ハンス・ロスバウト・スタジオ
おーい。ギーレンのラッヘンマン等とっくに発売済みじゃん。
東武トレーディング云々は知らなかったよ。KAIROSが入手し易くなるのは嬉しいやね。
>>461 禿しくガイシュツ
464 :
名無しの笛の踊り :02/07/23 16:55 ID:elUO5vdw
age
>>461 &462
ご苦労さん
過去ログよ〜く見ようね
age
ギーレンだけでなく カンブルランのもききたいよ。
ASTREEのブール箱はどうなったの?
気になる。犬に電話してみようか
品切れになったと表示されましゅたよ。
発売前に売りきれ。訳わからん(泣 =====終了=====
472 :
名無しの笛の踊り :02/07/27 22:53 ID:MBOJdCao
ブールのサンサーンス・オルガン交響曲復活希望
ASTREEのブール箱持ってるだけで自慢するヲタってむかつく・・・・。 ブリリアントから10枚組3000円くらい(未発表音源付き)で 出して奴らを地団太踏ませてやれ。
>>473 おいらも激しくきぼん
インターコードで出ていた展覧会の絵他も入れてほすぃ…です
そうだな。インタコードのギーレンもブリに一挙売却してしまえ。 持ってる一部のヲタしか語れない今の情況は明らかに不健全だ。
476 :
474 :02/07/27 23:08 ID:???
そうだ不健全だ!
まあロスバウト・ブール・ギーレンつったら 生っ白い病的なヲタ御用達って感じだけどな
ブールの音源がこんなに少ないのは、何か理由があるの?(権利問題とか) ネットでもほとんど見かけないしな。 テスタメントの「子供と魔法」や2001年宇宙の旅のサントラばっか出てくる。 ギーレンはヘンスラーからどんどん再発されているからいいよ。 でも、ブールもちゃんとしたとこから再発してよ。(ブリリアントって盤質悪いじゃん) って誰に言えばいいのか。 とりあえず、今回のHMVの販売方法は大いに疑問をもつ。
レーベルに恵まれてましぇんね。 Ducretet Thomson、ASTREE、AUROPHON、INTERCORDって みんな買収されたり、消滅したりしましゅたから。 SWRには膨大な音源が眠ってる訳でしゅから、Haensslerに 要望すると良いでしゅ。
カンブルランのベルリオーズ、メシアンの続編は?
>>479 ヘンスラーなど待ってはおれん
エーデルクラシックで15枚箱にせよ>CD屋
>>841 塔の醜裏か犬の金逝にでも要望出せや、ヴォケ!
EDELとは何の繋がりも無いでしゅよ。
ほっしゅ
485 :
名無しの笛の踊り :02/08/01 09:55 ID:3oKQuLwU
ライトナーのブルの話は、ここですか?
レーベル同じなだけジャン
ブル6はバーデンバーデンですな。
バーゼル響のブル6と聴き比べきぼんぬ
>>488 あのACCORD盤は油断してたら廃盤になってましゅた。
再発して欲しいでしゅ。
>>489 ACCORD盤といえばシュミット=イッセルシュテットだよ、シュミット=イッセルシュテット!!
491 :
名無しの笛の踊り :02/08/03 12:37 ID:15pHztlk
ACCORDってレーベルまだあるの
>>491 買いでしゅ。ギーレンの映像でDVDになっているのは、
これと「ミサ・ソレムニス」だけだと思いましゅ。
>>492 今はユニバーサルの傘下になってましゅ。
ジャケットのデザインがカラフルになりましゅた。
ADESの音源なんかも取り込んで、再発してましゅ。
494 :
491 :02/08/04 01:35 ID:Q.7reVtE
ありがとう。 なんかこう言ったらなんだけど 外装がしょぼいんだよね(w まさかギーレンの演奏とはいままで気が付かなかった。
496 :
名無しの笛の踊り :02/08/04 09:10 ID:0hqmEpbk
>>488 以前某所で凄い評判になっていたCDだね。
バーデンバーデンはバーゼルと比べてオケは巧いけど傾向は同じ。
俺はこの録音は評価しないけど、朝比奈とかティントナーみたいにディテールを
気にしないような演奏でもいい人は気に入るかも。
ADDAは潰れましゅた。 確か、一部はACCORDや2e2mから再発されてた筈でしゅ。
2e2mも全然見ないんだけど。 つぶれてんじゃないのかなァ
2e2mは自主レーベルからのリリースは止めたみたいでしゅね。 ボクは公式サイトから何枚か買いましゅたけど。
500いただきましゅ。 ライトナー/SWFのブル6聴きましゅた。 あまり細部には拘らずに、勢いで聴かせる感じでしゅね。
マラ8はどうなの?
age弓
>>502 今週はFMでVPO特集をやってるので、未だ聴いてないんでしゅよ。
昔、N響ともやったことがありましゅたが、かなり激しい演奏だったように
記憶してましゅ。
505 :
名無しの笛の踊り :02/08/08 21:06 ID:dk33Lzd2
幼児語はやめてくださらんか。内容はいいんだから。
幼児が幼児語を使ってなにが悪い!!
この口調は癒し系キャラたるボクたちのアイデンティティなんでしゅ。 マターリ逝きましゅ。
ところで、(=゚Φ゚)ノ…10忍☆さんは前スレのSWR命さんと同じ人?
どうでもいい
ボクは前スレには書き込んだことが無いでしゅよ。
ギーレンの新マラ8入手しましゅた。今晩のおかずにしましゅ。
と思っていましゅたが、何と間違ってCD2が2枚入ってましゅた…。 Haenssler逝ってくだしゃい。
あげとくか あんまし好きになれないスレだけど
その通りでしゅ。 HaensslerのCDはどこの途上国で作ってるのか、品質管理が 出来てましぇんね。盤の表面にマーブル模様が出ているのも 多いでしゅ。
そんなのいっぱいあるぞ、漏れのCDは。
ムラが酷いと、CDプレーヤー(多分古いタイプだと思いましゅ)によっては 再生出来ない場合もあるみたいでしゅ。ザンデルリンクのブル7が出た時に そういう話をよく聞きましゅた。 あと、ボクのマラ8のCD2は、再生は出来るのでしゅが、CDプレーヤーから 「カタカタ」という異音がしましゅた。盤に傷があったので、そのせいかも 知れましぇん。
そんな具合だったので、殆ど聴いてないんでしゅ。
ギーレンのシェーンベルク(Philips)を中古屋で発見! 即購入! そしてこの演奏・・・ ふふ、ふはははは! 笑いが止まりませんよ(゚∀゚)!?
初めて来ました。 ロスバウトも,ブールも,ギーレンも,醍隙デース! ところで,ディヴッド・ロバートソン(以前ブーレーズが来日した際のお供)は, 今や「ロスバウトの再来」と言われているそうです。 それって,「ブーレーズの後継者」と言われるよりもすごくないですか?!
>>522 ロバートソンってN響も来てたよね。
サントリー定期で諏訪内とシュニトケやった人じゃなかった?
スレと関係なくなっちゃったのでsage
それは凄い。 早速タワーで検索しましたがバルトークが1枚引っかかっただけ。(役人、他) 録音はまだ少ないのかな>ロバートソン
>>522 それって演奏に潤いがないという意味の皮肉として使われてるのではないっすか?
ロバートソンはACCORD(旧Ades)の「今日の音楽」シリーズで、 ミュライユやオブストやデュリューやフェデルといった IRCAM系の作曲家を録音してましゅ。 N響に客演した時も聴きましゅたが、ロスバウトのような ギスギスした演奏では無かったように思いましゅたけど。
527 :
527 :02/08/15 10:06 ID:???
ギーレンのベト5、6(EMI)を中古屋で発見! 即購入! 捨て値の傷物だったけど音は飛ばなかった。それにこの演奏・・・ ふふ、ふはははは(゚∀゚)!!
良かったでしゅね。ギーレンの新ベト全をDVD化して欲しいでしゅ。