お前ら、やっぱりブーニンが最高ですね★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
なんか無性にたてたくなった。
ブーニンでなくても最高のピアニスト決定スレッドにしようか。
2名無しの笛の踊り:02/01/16 13:42
ウィントン・ケリーに決まっておろうが
3名無しの笛の踊り:02/01/16 15:59
ついでに綴りも。CD買ってみる。
4名無しの笛の踊り:02/01/16 18:58
あげ
5名無しの笛の踊り:02/01/16 19:17
飛んでぶーりん
6名無しの笛の踊り:02/01/16 20:14
飛んでブーニン
7名無しの笛の踊り:02/01/16 21:09
ブーニン何気にスゲーYO!!!
はやく平均率曲集録音してくれ!
8名無しの笛の踊り:02/01/16 21:13
ブーニンなんて名前、久々に目にしたよ。
9名無しの笛の踊り:02/01/16 21:19
素晴らしいピアニストですね。
通ぶった素人鑑賞家はやたらけなすけど。

私も彼の弾く平均率聴きたいなあ。
10名無しの笛の踊り:02/01/16 21:22
フジコヲタが知っている数少ないピアニストの一人 ⇒ブーニン
11名無しの笛の踊り:02/01/16 21:25
>>10
でも・・ブーニンはなんだかんだいっても基本的な技術はしっかりしてるYO!
12名無しの笛の踊り:02/01/16 21:30
初来日の頃の妬みや悪意のこもったバッシングはすごかった。
ともかくコンスタントに客を呼べるという点では立派だとおもうし、
戦略的にも賢い人だと思う。音楽の内容どうこうは別にしても・・。
13名無しの笛の踊り:02/01/16 21:33
>>10
典型的バカ発見(自分だけは分かってると思ってるヤツ(WWW
14プロレスオタ:02/01/16 21:35
両国はやめれ
15名無しの笛の踊り:02/01/16 21:39
>>14
彼自身、さすがに恥ずかしかったらしい。
16名無しの笛の踊り:02/01/16 21:41
>>14
イメージ悪くなるさね。どう頑張っても洒落た場所じゃないもん。
ブーニン=相撲場で演奏した人みたいな感じで良くない。
開催者は後々のことも良く考えろ!!
17名無しの笛の踊り:02/01/16 21:53
ブーニンはある意味過少評価されたピアニスト

好き嫌いはあるかも知れないが、トップレヴェルの1人である事
は間違い無いです。
18名無しの笛の踊り:02/01/16 21:53
ベートーヴェンのアルバムは最悪だった。
ショパン弾きのベートーヴェンは、所詮この程度か。
19名無しの笛の踊り:02/01/16 21:55
100年前に生まれていたらもっと評価されていたはず
20名無しの笛の踊り:02/01/16 21:58
>>1
「お前ら」と最初に言っておいて、「ですね」で締めるのはどういうつもり?
21名無しの笛の踊り:02/01/16 21:59
ジャズピアニストになってたらもっと成功してたと思う>ブーニン
あの軽いタッチでの推進力、そしてアクセントの妙味ははタダ者ではない。
クラシック界にとどまる限りは“ショパン屋”で終わりそうな気配、、。
22名無しの笛の踊り:02/01/16 22:03
ルービンシュタインは武道館でやってる。これもスゴイ!
23名無しの笛の踊り:02/01/16 22:08
>>21
だってブーニンってモスクワの学生の頃、キース・ジャレットが好きと
はっきり言ってる。彼のバッハ演奏のベースの区切り方、弾き方は
キースのバッハになぜか酷似。
24名無しの笛の踊り:02/01/16 22:13
>>21
最近あの挑発的なフィンガー・テクを封印気味なのでつまらない。
いまは可も無く不可も無くといったオーソドックスなモードなんだろうけど、
あのやりたい放題のときのブーニンを見たい。(技術的にはかつてより
安定してるけど、恥ずかしくなったのかな。)
25名無しの笛の踊り:02/01/16 22:23
>>20
最初は「お前ら」最後は敬語で締めるのが2chでの流行?のようですよ(w
26名無しの笛の踊り:02/01/16 23:26
ttp://shopping.yahoo.com/shop?d=c&id=396475

しばらく見ない内にこの人も老けたな。
27名無しの笛の踊り:02/01/16 23:30
>>21
ブーニンの正統派ロシアン・テクを言うに事欠いて「軽いタッチ」と抜かすのかオマエは?
知ったかぶりはやめとけ!(藁
28名無しの笛の踊り:02/01/16 23:50
引退したかと思っていたよ
29名無しの笛の踊り:02/01/16 23:53
>>27
いや、けなしてるワケじゃないのでは?
テクのバリエーションのひとつとしての「軽いタッチ」が
あざやかなんでしょう。
30名無しの笛の踊り:02/01/16 23:55
>27
でも 聞いてる分には「軽いタッチ」の表現がピッタリのような。
あの危うさが魅力のひとつだったのに
今のブーニンは 安定してて あのオーラが内に篭ってしまってる。
31名無しの笛の踊り:02/01/16 23:57
ブーニンは音がスゴクきれい。
32名無しの笛の踊り:02/01/17 00:00
軽いタッチのモーツァルトなんてキモチヨカッタ。
ソナタなんかの繰り返し楽句は2回目はかならず違うテクを
使ってて吉田ヒデカズなんかが「天才的ではあるが、まだ青いネ」
なんていってたころの演奏、なつかしー。
33名無しの笛の踊り:02/01/17 01:23
>>32
そかなー
我が輩はブーニンのモーツァルトはそんなに好きぢゃなかったよ。
吉田秀和さんねぇー。
毎週日曜日の朝に聴くモーツァルトのラジオ番組好きだったなー。
ノスタルジック。
34名無しの笛の踊り:02/01/17 11:50
とりあえずブーニンのショパンは最高ってことで。


決定版ブーニンBUNININCHOPINPIANOCOMPETITION
の英雄ポロネーズが一番好き。
35名無しの笛の踊り:02/01/17 13:34
ねえブーニンこっち向いて
36名無しの笛の踊り:02/01/17 14:48
ねぇむーみんこっちむいて。
37名無しの笛の踊り:02/01/17 14:55
>35
べつにこっち向かなくてもいいよ。
音楽の方むいてくれてれば。
38名無しの笛の踊り:02/01/17 15:15
>>35-37
ハゲシクワラタ。
漫才みたい。
39名無しの笛の踊り:02/01/17 19:41
sou?
40名無しの笛の踊り:02/01/17 20:42
>>24
いいわるいは別としてどこからあんな解釈おもいつくんだろう・・・。
むかしのワルツ集もおもしろかった。
41名無しの笛の踊り:02/01/17 20:54
あのフレーズのおわりを短く刈りこむようなチョッピィなタッチはすぐブーニンと
わかる。あれは誰の影響なんだろう。彼のとうちゃんもじいちゃんもあんな弾きかたしてないよ。
42名無しの笛の踊り:02/01/17 20:55
この人のドビュッシーが好きだ。
43名無しの笛の踊り:02/01/17 21:00
このシトラヴェルは好みじゃないんかな?
おおむかしTVでフォーレの即興曲ひいてたのは覚えてるが・・・。
ドビュッシー・・・前奏曲集なんか録音したらきいてみたい。
44名無しの笛の踊り:02/01/17 21:25
今も日本のどっかの大学に教えに来てるの?
45名無しの笛の踊り:02/01/17 21:49
ブーニンのお父さんのひく、ショパンのワルツの5番は、いい。
ブーニンは、ショパンのワルツの4番でウケをとっていましたよね。
なんだか、いい親子だな。


46名無しの笛の踊り:02/01/17 22:07
先祖を辿るとシマノフスキともつながりあるんだっけ?
47名無しの笛の踊り:02/01/17 22:10
オレはブーニンはショパンよりかベトベン、モツアルトの方が
いいな。

でもクライスレリアーナがベストだったような気がする。
あれ、今売ってないの?メロディアのLPは持ってたけど
CDに買い替えようかなとおもたら廃盤なってた。
48名無しの笛の踊り:02/01/17 22:26
やっぱりブーニン評判良いですね。>all
49名無しの笛の踊り:02/01/17 22:44
まだ洗足で教えてるんだっけ?
50名無しの笛の踊り:02/01/17 22:48
ブーニンのモーツァルト、本当にいい。恥ずかしながら、かつては
ブーニンを悪意的に見ていたんだけど、年齢を重ねたら良さがちょっと
ずつわかってきた。あと、ショパンのピアノソナタNr.3もすごい。
何も考えてないような雰囲気が常人には到底真似のできないところ。
51名無しの笛の踊り:02/01/17 22:50
>>50 俺も。ブームの頃は、どうしても色眼鏡を通して見てしまうが、ブームが
沈静化してしばらくたった現在、かなり客観的にブーニンを評価できるようにな
ったと思う。あのブームで潰されなかっただけでもたいしたもんだ。
52名無しの笛の踊り:02/01/17 23:20
>>50
ビクター盤ね。あの3番ソナタ奇跡的だね。録音から何から・・。
あの曲は誰がひいてもどこか不自然でぎこちなくなってしまう。
ポリーニも、リパッティも、フランソワも、ルービンシュタインもなんか
ちがう。ブーニンのはかぎりなく結果オーライなんだろうけど、あのよどみのなさ
みずみずしさは何?おれは最近はブーニン聴く事はないけど、ショパンの3番を
聴こうと思ったらブーニンのだな。ブーニンはたぶんあんまり考えては弾いては
ないんだろう。でも結果としてポエジーにあふれてて、ラルゴなんかゾッとするほど
沈潜した世界を感じる。しかも飽きない。
53名無しの笛の踊り:02/01/17 23:24
一度コテンパンに叩かれまくってるからねブーニンは。
最近はしらないが潰されてないのはすごいな。
1985年のショパンコンは最後の豊作だったんだろうね。
ルイサダ、ラフォレ・・みな個性的でいい活動してる。
54名無しの笛の踊り:02/01/17 23:28
やっとブーニン語ってもそう恥ずかしくない時代がきた。
55名無しの笛の踊り:02/01/18 00:09
みなさん すばらしいです
56名無しの笛の踊り:02/01/18 00:12
>>52
その録音まだブーニンが二十歳そこそこの時だよね。
そうかんがえると天才っちゅーモンはすごいですな。
57名無しの笛の踊り:02/01/18 00:13
カンシン ニコニコ
58名無しの笛の踊り:02/01/18 00:34
>54
一瞬「ブーニン語」っていう言語かとオモタヨ
59名無しの笛の踊り:02/01/18 03:51
>>53
今は中村紘子が審査員やってるくらいだからねえ…。
スメンジャンカ先生も心中さぞや嘆いていることで
しょう。
60名無しの笛の踊り:02/01/18 10:53
ブーニンが叩かれたとき赤ちゃんだったyo!
誰かに詳しく教えてほしいよ。
61つうことは:02/01/18 11:07
フジコも叩かれるのは今だけか。
62名無しの笛の踊り:02/01/18 11:20
>60
気の毒に 
あの時は 衝撃的だった!!
コンクールと言うのに あの余裕の笑顔 
自分の音楽に浸りきった満足そうな顔 
手から紡ぎだされる水晶のような 音
でも どうして あんなに ミスばっかりしてたんだろう
それも 簡単な所ばかりで 音を外す‥
本人には どうでも良かったのかもしれないが。
63名無しの笛の踊り:02/01/18 11:21
>61
ふじ子には 先が無い。
64:02/01/18 13:20
結構盛り上がって?てよかったです。
65名無しの笛の踊り:02/01/18 13:30
2月にサントリーホールでのライブ盤が出るね。

>>60
ショパ魂のライブは聴いてちょ。
66名無しの笛の踊り:02/01/18 19:46
>>62
ショパンコンクール優勝者はみんな結構ミスしてるよ。
アルゲリッチもツィマーマンもオールソンも。ポリーニはポロネーズしか
聴いてないから何とも言えないけど。

ブーニンは本選でミスが目立ったけど、予選はほとんどミスしてない。
あとダンタイソンもノーミスだったと思う。
67名無しの笛の踊り:02/01/18 20:11
最近、ナマで聞いた人いますか?
68名無しの笛の踊り:02/01/18 21:01
N狂とラフマニノフの二番やったときヨレヨレ状態になったときも
ミギテのみのカンタンな場所だった。
69名無しの笛の踊り:02/01/18 21:45
なんでろ。気がぬけちゃうとか?
7069:02/01/18 21:46
「だ」がぬけてました。
気がぬけてるのは自分でした。
71名無しの笛の踊り:02/01/19 00:02
キーシンはショパンの3番ソナタの冒頭のGの音を派手にミスったのをいつか
TV放送で流してたね。チョット気の毒だったけどああいうミスは何なんだろ。
72名無しの笛の踊り:02/01/19 14:07
キースジャレット・・・。
73名無しの笛の踊り:02/01/19 17:03
ミスが完全にないよりはほんのちょっとあった方が人間らしくていい。
深み?
74名無しの笛の踊り:02/01/19 21:11
ki-sujyaretto...
75名無しの笛の踊り:02/01/19 21:13
>73
ちょっとあるのはいいが ブーニンのショパコンの時はありすぎ。
76名無しの笛の踊り:02/01/19 21:19
ブゥニンのショパコン=とりあえずヤカマシイ
77名無しの笛の踊り:02/01/19 23:12
衝撃的だった。おれが小六のとき。なんじゃこのにーちゃんは!というカンジだった。
78名無しの笛の踊り:02/01/20 13:14
ブーニンがショパコンで優勝したのも叩かれていたのも生まれる前。
そんなことも知らずに小学校あがる前に聴いて惚れ込んださ。
79名無しの笛の踊り:02/01/20 13:21
>>77
衝撃的だった。おれが18のとき、同じ18歳でなんじゃこのオヤジ顔は!
という感じだった。当時は嫌いだったんだけど、大学卒業するときには
やっぱりある種の天才だったのかと思うようになっていた。
80名無しの笛の踊り:02/01/20 13:42
技術・音楽性とも川上敦子さんが最高峰。ブーニンはカス中のカス。
81名無しの笛の踊り:02/01/20 15:55
>80
お前と川上の方がカス
82名無しの笛の踊り:02/01/20 16:35
あげげ
83名無しの笛の踊り:02/01/20 20:21
ブーニンはルービンシュタインを評価してないのがおもしろい。
でもリヒテル、ギーゼキングとかを尊敬してるとか言うようになってテクは
安定したがすこしつまらなくなった。自分にないものに憧れるのだろうか・・・。
ホロヴィッツが好きといってたころのブーニンはおもしろかったな。
84名無しの笛の踊り:02/01/20 20:25
83の出したピアニストのどれよりも川上敦子さんの方が上と思われ(藁
85名無しの笛の踊り:02/01/20 20:34
>>84>>80
そこらで同じ書き込みしている人?
川上敦子さんって人に、なんか恨みでもあるの?
昔付き合ってたけど捨てられたオトコとか?(w
見苦しい書き込みは止めた方が良いよ。
86名無しの笛の踊り:02/01/20 21:47
クラシック教えてください。基礎から。
ブーニン・・・
87名無しの笛の踊り:02/01/21 13:26
age
88名無しの笛の踊り:02/01/21 13:33
>>86
このスレでは無理と思われ。
89名無しの笛の踊り:02/01/21 16:16
お願い・・・
ブーニンしかしらない・・・
9088:02/01/21 17:51
今妥当なスレがないから、とりあえずここで適当に何か聞いてみれ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1007144527/l50

比較的親切なレスが返ってくる。
9188:02/01/21 17:54
↑訂正。

×比較的
○たまに
92昔こんなマンガあったよね:02/01/21 19:05
お〜よネコ ブーニンだ〜よ

イモイモ〜
93うーん:02/01/21 22:13
ブーニンかー。
とにかく反骨の人。リヒテルを頂点とするロシアンピアノ界のヒエラルキーなんか
意味ねえよ、って心意気でショパコン優勝した時は新鮮だったのですが、いかんせん
演奏解釈が極めて独善的。それが肌に合う人は好きなんだろうけど、自分はダメだあ。
自分は彼の前に優勝したツィメルマンがすきなので。
何しろブーニン以後、15年もショパコン1位出なかったしね。ある意味ポゴレリチ
以上にラディカルでヤバい演奏家だと思う。
でもテクは凄い。一小節ごとテンポ変えたりして、何を考えてるかわかんない
んだけど、彼の中では意味のあることなんだろうね。正直なところ、売れてる日本で
いろいろ実験できる彼がうらやましいっす。
94名無しの笛の踊り:02/01/22 10:37
ブーニンって日本以外じゃうれてないの?
95名無しの笛の踊り:02/01/22 11:26
>>94
ウーン 残念ながらソレっぽいんだよねー
日本に来てからだよね。(日本っていう国は音楽面でやっぱ差別されとるんかな?

まあ、日本だけでもで売れてりゃあいいんじゃない。(ずっと日本にいておくれ

ダンタイソンもヨーロッパじゃ売れて無い。なんでよ?素晴らしいのにさ。
96名無しの笛の踊り:02/01/22 18:30
だんたいそん てなんですか?
97名無しの笛の踊り:02/01/22 18:58
>>96
マイク・タイソンの弟でヘビー級タイトル保持者。
5年前熱狂ファンに銃撃されるもジャズピアニストとして復活。
98名無しの笛の踊り:02/01/22 19:01
ダンということは、オランダ系の血が入ってるんですかw
99名無しの笛の踊り:02/01/22 19:01
>>97
そうそう、むちゃくちゃ強かった割に、有名じゃないよねえ。
やっぱり兄の影に隠れてしまったんだろうな。
でも、七光りじゃなく実力があるのはすごいと思う。
100名無しの笛の踊り:02/01/22 19:25
 ┏━┓ ┏━━━┓ ┏━━━┓  ┏┓
 ┗┓┃ ┃┏━┓┃ ┃┏━┓┃  ┃┃
   ┃┃ ┃┃  ┃┃ ┃┃  ┃┃  ┃┃
   ┃┃ ┃┃  ┃┃ ┃┃  ┃┃  ┗┛
   ┃┃ ┃┗━┛┃ ┃┗━┛┃  ┏┓
   ┗┛ ┗━━━┛ ┗━━━┛  ┗┛
101名無しの笛の踊り:02/01/22 19:43
>>97,98,99
君たち、いいかげんにしなさい!!!
ダンタイソンは今モントリオールに住んでて、地元密着型の活動してる。
デュトワとモントリール管との定期とかにも出てるよ。
ヨーロッパじゃ2年前にLa Roque d'Antheronに出たくらいしか知らないけど、
有名じゃないことは確か。
102名無しの笛の踊り:02/01/22 22:34
やっぱりブーニンほど有名じゃないんだ・・・だんたいそん
103名無しの笛の踊り:02/01/23 03:57
>>102
一概にそうもいえん。

知名度
フランス:ダンタイソン>ブーニン (されど低レベルの争い)

イタリア:ブーニン>>ダンタイソン (ブーニンはそれなりに仕事してる)

カナダ:ダンタイソン>>ブーニン   (ダンタイソンの本拠地)

日本:ブーニン>>>>ダンタイソン (ブーニンの本拠地)
104名無しの笛の踊り:02/01/23 13:50
ダンタイソンもブーニンも両方好きだなあ。
全然タイプ違うけど...
105名無しの笛の踊り:02/01/23 21:46
2ちゃんにブーニン好きがこんなにいたなんておどろき。
以前はブーニンといえば叩きスレしかなかったのに、クラ板住民の質が変わったの
かなあ?

ちなみに自分はブーニン嫌い。特にショパン。頭の回転が遅くて彼についていけない
から(爆)。あの感性に同調できる人は、すごいと思う。ある意味尊敬できる。
106名無しの笛の踊り:02/01/23 21:56
まあ 嫌いな人がいても全然おかしくはないわな
オイラは好きだよ
107名無しの笛の踊り:02/01/24 09:01
ねーなんか記者会見?で殴ったのってだんたいそんの兄貴?
108名無しの笛の踊り:02/01/24 12:49
ブーニンに対しては叩くヤツと褒め称えるヤツ極端に分かれるな。
109名無しの笛の踊り:02/01/24 13:08
昔はステージに出るのが楽しみだったが
今はステージに出るのは恐ろしい、とインタヴューで
語っていたところを見ると
彼は今の自分の演奏に満足していないのでしょうね
110105:02/01/24 21:55
>>108
そうだね。確かに以前は「演奏が荒れてるな」と思ったけど最近は叩かれるほど
でもないような気がする。
自分はあくまでも演奏解釈とか、彼の個性にシンクロできないだけなので、ああ
いうのが好きな人もいて良いと思うし、叩くのは失礼でないかと思う。
ただ、演奏に迷いが見られるのも確か。どうであろうと他人様に聴かせるなら
「これがオレだ!!」という確たるモノが欲しい。それこそが彼の魅力だったはず。
111名無しの笛の踊り:02/01/25 23:19
そうだね。今のブーニンは迷いっていうか安定?みたいな感じで面白くない。

確かに昔、荒れてはいたけれどそれはそれで彼らしくて面白かったね。

若き頃のブーニン。これ最強。ってことで。


追記:ブーニン叩く一時的なブームメントも過ぎ去った訳なので
   好き嫌いはあれど「叩く」のはよくないかと。
112名無しの笛の踊り:02/01/25 23:32
age
113名無しの笛の踊り:02/01/25 23:34
正直、フジコさんとどっちがうまいですかね?
114名無しの笛の踊り:02/01/26 10:22
ふじこって誰?
115名無しの笛の踊り:02/01/26 15:28
ん?ルパン三世見たことないの?
116名無しの笛の踊り:02/01/27 12:22
あの不二子なの?
117名無しの笛の踊り:02/01/27 12:26
最初に出したショパンのワルツ集が一番よかった。
最近のは円熟してきたとか言われながら、何か面白みに欠ける。
118名無しの笛の踊り:02/01/27 16:00
ブーニンベストの英雄ポロネーズ面白い。
119名無しの笛の踊り:02/01/27 16:52
もう亡くなりましたが、私が卒業した高校にブーニャンとよばれる英語狂死がいました。
なんでも、豚と猫のあいのこのような顔だから付いた名前だそうです。
「頂上に着くまで水を飲まない精神で行きましょう」が口癖でした。
では、、、、
120名無しの笛の踊り:02/01/27 17:27
おいらは、アルゲリッチ、フランソワが好き〜
121名無しの笛の踊り:02/01/27 21:48
お前ら、やっぱりブーニンが最高だと再確認されましたね★
122名無しの笛の踊り:02/01/28 16:51
ne?
123名無しの笛の踊り:02/01/28 17:01
>>122
フランス語のne
ですか・・・?
124名無しの笛の踊り:02/01/28 22:10
age
125名無しの笛の踊り:02/01/29 13:49
age
126名無しの笛の踊り:02/01/29 16:59
いいえ。日本語でねぇ?です。
127名無しの笛の踊り:02/01/29 20:18
今度出るCDの詳細熱烈きぼんぬ
128名無しの笛の踊り:02/01/29 22:34
今度でるの!?かなり久しぶりじゃ!!?

超熱烈きぼーんぬ。
129名無しの笛の踊り:02/01/30 14:34
ね★
130名無しの笛の踊り:02/01/31 10:59
age
131名無しの笛の踊り:02/01/31 20:30
age
132名無しの笛の踊り:02/02/01 00:19
独善的な演奏解釈。あってるよね。この表現・・・。
133名無しの笛の踊り:02/02/03 17:14
最近はショパンかバッハばかりなのでラフマニノフとかリストなんかを聴きたい。
昔「愛の夢第3番」をライヴで聴いて最高〜!と思った。
134名無しの笛の踊り:02/02/06 02:15
バッハを指揮したいとかいったんでしょ
135名無しの笛の踊り:02/02/06 10:15
そーいえば何年か前、洗足学園で生徒相手に指揮してたよね〜
音楽雑誌に載ってた。
136名無しの笛の踊り:02/02/06 10:38
私は同じショパコン1位の中ではツィメルマンが好き。
ブーニンはムラが有りすぎ。
137名無しの笛の踊り:02/02/09 12:55
ブーニン指揮ブルックナー交響曲第8番、管弦楽N狂で・・・。
138名無しの笛の踊り:02/02/09 13:06
今度出るCDってショパンのPコン1&2でしょう?
ツィマーマン、ピリス、アルゲリッチをはじめとして
強力なCDがある中で存在感を示すのは困難でしょう
139名無しの笛の踊り


http://hpcgi1.nifty.com/thama/resbbs/resbbs3.cgi

━(゚∀゚)━ カンリニン ノ オンナノコガ チョウ カワイインダヨ ━(゚∀゚)━

 ∩     ∩
 ヽ彡 ⌒ ミ/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`) <  わ〜い、わ〜い、わ〜い♪
   |    |    \____________
  ⊂______ |   
      ∪
ミカタン カワイイ モエ- ミカタン カワイイ モエ- ミカタン カワイイ モエ-