コンサートに行っても集中できない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
高い金払ってホールに足運んでも、つい仕事のことや嫌なやつのことが思い浮かび、
最近演奏を集中して聴き入ることが出来なくなりました
集中できるような何かよい方法はないだろうか
2名無しの笛の踊り:02/01/06 16:53
>>1
開場時間まえには会場について、静かなところに耳を慣らす。
それからコーヒーなんか飲んでマターリと。
さっきまで電車の騒音聞いて、会場に駆け込み、っての最悪。
気分の切り替えも出来ない。
3名無しの笛の踊り:02/01/06 16:57
それは演奏に問題があるのでは…
4名無しの笛の踊り:02/01/06 17:01
最前列に陣取ってみる。
5名無しの笛の踊り:02/01/06 17:03
仕事をやめる。嫌なやつとは絶縁。
6名無しの笛の踊り:02/01/06 17:04
カルシウムが不足していると思います。
7名無しの笛の踊り:02/01/06 17:04
らりる、れろ?
8名無しの笛の踊り:02/01/06 17:10
観客全員に金を握らせる
9名無しの笛の踊り:02/01/06 17:13
シンプルだけど、

ホールについたら、まず駆け付け一杯。
アルコールでキンチョーがとければ、
あとはマターリいける。
10名無しの笛の踊り:02/01/06 17:16
一人よりも、気のあうお友達と。
同程度にクラ好きの
彼女(またはカレシ)なら
いうことないんだが。
11名無しの笛の踊り:02/01/06 17:19
>>1
以下、成功体験のあるボク自身の解決法。 これはマジレスだ。

開始前はロビーで、そして着席後は自分の座席の周囲で、それとなく女性の
品定めをやる。非常にキュートな女性が見つかれば、もうけもの。
こうしてその女性の姿を眼に記憶させておくと、演奏開始後に音楽に集中
できなくても、次に頭に浮かんでくるのは仕事や嫌なやつの顔ではなく、
さっき見かけた魅力的な女性の姿。 そうこうすると、また音楽が耳に聴こえ
始めて、演奏に集中できるようになる。
12名無しの笛の踊り:02/01/06 17:20
女連れはマズイ。経験上、かえって気が散ることが多い。
13名無しの笛の踊り:02/01/06 17:23
>12
そりは、ブルックナー聴きに行く時のこと?
14名無しの笛の踊り:02/01/06 17:27
ブルックナー聴きに行くときは、やはり幼女の面影を
しっかりと目に焼き付けて・・・
15名無しの笛の踊り:02/01/06 17:28
ふゃ
16名無しの笛の踊り:02/01/06 17:29
>14
かなり無理がある・・・
17名無しの笛の踊り:02/01/06 17:30
ショスタコの交響曲を聴け。
仕事のストレスを抱えていた方がおもしろく聴ける。
18名無しの笛の踊り:02/01/06 17:30
>>11
そのヴァリエーションだけど,オケの場合だったら楽員の品定めをして,
一番オキニをずーっと見ておく.
19名無しの笛の踊り:02/01/06 17:32
諏訪内ならウンコを
住職ならクンニを
さやかならマンカスを

それぞれ想像しながら聴く
20名無しの笛の踊り:02/01/06 17:37
>>19
住職?僧侶あいてにですか?????
21名無しの笛の踊り:02/01/06 17:39
素直に寝てろ。
22名無しの笛の踊り:02/01/06 17:41
行かなくていいんじゃない?
ていうかそんなつまらんことに音楽が劣るなんてつまんねーヤツだな。
23名無しの笛の踊り:02/01/06 17:42
劣る?
24名無しの笛の踊り:02/01/06 17:43
>>20
そうだ。
昔々あるところに村治住職という、それはそれは徳の高いお坊さんがおったそうな...

(以下略)
25名無しの笛の踊り:02/01/06 17:43
>>9
 リラックスできるとは思うけど、眠ってしまう危険大では?
26名無しの笛の踊り:02/01/06 17:44
邪道かもしらんが、
その聴きに行く曲の
ぢぶんが一番お気に入りのCDを聴きながらホールに向かう。
着いたら、にわか評論家きぶんで
さっきの「名演」と聴きくらべ、ってのはどう?
27名無しの笛の踊り:02/01/06 17:58
勤務時間外で仕事のことを考えたことのない私にとっては素晴らしいことです!
嫌いな人間のいない私にとっては羨ましいことです!
281:02/01/06 19:59
なるほど、みなさんアドバイスありがとう!
しかし、演奏中気が散るという悩み持っている人あまりいないのね。

今週またコンサートがあるので、牛乳飲んでカルシウムを摂取し、
会場の美人とプレーヤーのお気に入りをしっかり見定め、
前日はCDを聴いて行ってきます(もちろん来場は早めに、その後ワインを飲むのを忘れずに。)
29名無しの笛の踊り:02/01/06 20:00
全部いっぺんにやるんじゃなくて、一つずつ試してみて、
どれがいちばん効果があったか教えてください。
30名無しの笛の踊り:02/01/06 20:10
>>1
漏れも経験あるよ。
結局、それってストレスが溜まってるってことだから、
普通のストレス療法がいいと思うよ。

コンサート前にスポーツクラブ・・・は無理としても、
軽くジョギングorウォーキングしてから行くとか。
あと、単純にメシ(すげえ旨いもの)食ってから行く、
というのも効果あると思うよ。

漏れはサウナに入ってからコンサートを聴いたことがあるが、
あれもいい気分だった。さすがに人に薦めるのははばかられるけど。
31名無しの笛の踊り:02/01/06 20:12
単純に音楽に飽きてる、ってこともあるんでは?
忙しくて1週間くらい音楽が聴けなかった後って、
感動の度合いが増したりしない?
32名無しの笛の踊り:02/01/06 20:22
イメトレです。暗示です。
早めに席に着き、出だしの響き、テンポを思い浮かべます。
自然に身体がゆれてきます。
そして両手を前に。
テンポに合わせて上下に、クレシェンドは大きく
左手でディミニュエンド。
そう、その調子。
33名無しの笛の踊り:02/01/06 20:24
>>32
本人はイイかもしれないけど、周囲が皆迷惑するっていうの!
34名無しの笛の踊り:02/01/06 20:33
全てはフライングブラボーすることから始まる。
開演直前にブラボーかましたら一瞬静かになるYO!
35名無しの笛の踊り:02/01/06 21:25
話変わるが、コンサート中に隣の奴が寝ていて
イビキかいていると集中できない。
36名無しの笛の踊り:02/01/06 21:28
いい演奏。
惹きつけられる天才的な演奏でない限り、
眠ってしまうのは普通の事です。
37名無しの笛の踊り:02/01/06 21:37
すくなくともハイドンの「驚愕」の時代から、聴衆は居眠りしてましたね。
38名無しの笛の踊り:02/01/06 21:38
拍手がなると起きる。
39名無しの猫の踊り:02/01/06 21:39
問題は、演奏が、かかえている仕事の問題等の重要さに比べてたいしたことが
ないことだよ。すごい個人的な問題をかかえているときでも演奏家がいのちを
かけるような演奏すれば集中できると思うよ。ルーチンな演奏が多いのが
根本原因だ。
40名無しの笛の踊り:02/01/06 21:41
>演奏家がいのちを かけるような演奏すれば集中できると思うよ。
じゃ、KOHOの演奏会に逝ってみたら?
41名無しの笛の踊り:02/01/06 21:50
漏れも経験あるが、ストレスだよね。どっちかというと
ストレスをなんとかしてからでないと演奏には集中できないよ。

そういう時って、チケットがあるから行かなきゃ、とか、
これは二度と聴けないかもしれない、って変な義務感
みたいなのがあって行きがちなんで、思いきっって、しばらく
行かないってこともあるかも。

こういう時って、演奏のよしあしと関係なしに演奏に集中
できないんだよな、実際。


まあ、
42名無しの笛の踊り:02/01/06 22:46
普段から穏やかな性格でいること。
コレ一番。

昔は優雅な生活している人の趣味だったのがいつから1>のようなイパーン人が来るようになったんだ?sage
43名無しの笛の踊り:02/01/06 23:35
>>42
言えてる面もあると思うけど、ロマン派以降はそうでもないのでは?
瑣末な日常の悩みを抱えた 今の私たちのような聴衆も増えたと思われ。

以前大阪に長期出張していたとき、ストレスがたまり、演奏会にでも行くかと
思っていったんだけど、かえって気分が悪くなって、途中でホールを
出たくなった。
やっぱり1はストレスたまりすぎ。自分が「是非聴きたい!これは好きだから
絶対集中出来る!」というコンサート以外はとりあえず止めたほうがいいかも。
44名無しの笛の踊り:02/01/06 23:38
すごい下手なオケのコンサートだと、不安になって集中できるよ。
45名無しの笛の踊り:02/01/06 23:39
>>1
ノイローゼちゃうか?(w
46名無しの笛の踊り:02/01/06 23:41
>>44
集中出来るかもしれないが、終わったあとよけいストレスがたまりそう。
47名無しの笛の踊り:02/01/07 20:17
短い間で、これだけレスがつくということはみんなに共通する悩み。
しかも、ほとんどがストレス関連をあげている点がやはりという感じ。
やっぱ漏れたちクラなんか聞いてられる環境にいないのではないかとおもわれ
48名無しの笛の踊り:02/01/07 20:22
ストレス解消にはフライングブラボーが最適。
49名無しの笛の踊り:02/01/07 20:23
行って集中できないっっていう以前に、コンサートのチケット取る気になれないってのはあるね。
その頃は忙しいだろうなとか先回りして考えちゃってね。
50名無しの笛の踊り:02/01/07 22:02
会社で仕事中にブラボーを叫んでみよう。
51名無しの笛の踊り:02/01/07 22:12
>>47
漏れも、かって、爺さん指揮者が指揮してるのを見ながらどちらが長生きできるか深刻に悩んだことあるでえ。
ストレスだでえ。
52名無しの笛の踊り:02/01/07 22:46
チクショー、この前マリンスキー劇場見に行ったのよ。くるみ割り人形。
前から2列目の絶好のポジションだったのに公演の途中にデブでデカイ
ババアが最前列にきやがった。そいつのおかげでダンサーがの動きにあわせて
頭の位置を移動させないと見えなくなったぞ。しかもそのババア、公演中に
コーララッパ飲みしてやがんの。マジでうざかった。

せっかくクララの大開脚見てハアハアしようと思ってたのに、ババアのせいで
萎え萎え。気が散って桶の音も記憶に残ってない。

ったく、ここにくるまでになぜ彼女は足を骨折するか、電車に轢かれるか
しなかったのだろうか、とか思ったぜ。
53名無しの笛の踊り:02/01/08 00:26
ときどき疑問に思うんだけど、メディアに講評を書くような評論家orクラ好きの作家たちは、
いつもちゃんと集中して聞いてるんだろうか
それとも、上の空で聴いていても、いっぱしのことを言える術を
単に身に付けているだけなのだろうか
54名無しの笛の踊り:02/01/08 04:01
>>53
>上の空で聴いていても、いっぱしのことを言える術を
>単に身に付けているだけなのだろうか

それができるから彼等はメシ食えるのです。
大体、可も不可もない平凡な演奏に感想書けって無理な相談だよ、凡人には。

漏れだったら「大してインスピレーションを感じさせる演奏ではないが、先人に
従った妥当な解釈でミスなく弾ける十分な能力があると思われる。」とか書いち
ゃうとこを、「なんと○○なのだろうか!彼はまさに△△といえよう!」とか
書けちゃうわけね。
55名無しの笛の踊り:02/01/08 12:28
>>31

この指摘は非常に適切と思われ

オンナのいない環境で何日も詰め込みで仕事したあとに、
いいオンナと久しぶりにするチョメチョメの感動と快感は新鮮である
まるで高校生に戻ったようだ

音楽のない環境でしばらく過ごしてからコンサートに行くのは
集中と感動を高める最善の方法かもしれない
56名無しの笛の踊り:02/01/08 12:32
>>53
コンサート自体に来ないで、評論している人もいるよ。w)
57名無しの笛の踊り:02/01/08 12:39
こないだ某楽団のニューイヤーいったら、同じ列の3席隣に子供が
いたのよ。まだ幼稚園児。「未就学児お断りなのに…」と思ってた
ら、やっぱり落ち着きなくてじたばたしてた。で、しばらく集中で
きなかった。
でもニューイヤーだからオペレッタの曲をソプラノが歌って、指揮
者とワルツ踊ったり最後のラデツキーでみんなで拍手したりするん
で、こどもなりに盛りあがったみたい。連れてきたおばあさんがま
わりの人にお詫びとお礼を言ってたのと、その子が「ああ楽しかっ
た!」っていってるのを聴いて、最後にはとってもいいコンサート
だったなとおもえたよ。
58名無しの笛の踊り:02/01/08 12:55
>>1
じつはそれは人の心理の本質的な問題です。
ここで相談しなさい。
http://life.2ch.net/utu/
59名無しの笛の踊り:02/01/08 13:00
別に集中なんかしなくていいじゃん。
楽しめないのは問題だけど。

たかが音楽を必至こいて聞き漏らさないように
集中するなんて貧乏人の発想だよ。
60名無しの笛の踊り:02/01/08 14:25
たぶん

59=貧乏人
61名無しの笛の踊り:02/01/08 14:27

(´-`).。oO(たぶん>>59は生活保護を受けてるんだろうな・・・)
62名無しの笛の踊り:02/01/08 14:30
駅前でインスタントマッサージでもしてもらえば
気持ちも多少変わってくるかも知れません。
63一杯&rlo;よい良ばめ呑:02/01/08 14:37
うん。
64名無しの笛の踊り:02/01/08 15:51
トピズレかも知れんが、演奏会の最中に飴の包み紙をくしゃくしゃ開いて
飴なめるババァはまじむかつく!
ババァは潤いが足りないんだろうけど、曲の最中にやるこたねぇだろ。
あと、こないだ行った演奏会では小銭を落としたやつがいて
舞台上はppで弾いている中、「ちゃりーん」という音がホール中に響き渡ってた。
なんで演奏中に財布いじってんだよ、ヴォケ!

こういうことされると集中できなくなる。神経質すぎるのか?
65あ&rlo;あ:02/01/08 15:55
age
66&rlo:02/01/08 15:56
国立劇場のように、携帯電話の電波をシャットアウトして欲しい。そうすれば安心して聴ける。
67名無しの笛の踊り:02/01/10 00:20
まじめな質問だが
コンサートではみんな演奏に没入して
ほかの事を考えて上の空になったりはしないのか?
漏れはクラ好きだが、そうなるのが結構ある
恥ずかしくて言えなかったが
68名無しの笛の踊り:02/01/10 07:08
>>67
だからここはそういう状況について語るスレでしょ。
69名無しの笛の踊り:02/01/11 16:11
よかった・・・みんなそうだったんだ・・・
正直、安心したよ

何度もCDで聴いた曲ならまだしも、
マイナーで聴いたことない曲だったりすると全然集中できないよ。
70名無しの笛の踊り:02/01/11 22:34
この季節にコンサート行く皆さん、
風邪をお引きでしたら、お願いだから、咳止め飲んでからご来場ください。

久しぶりに集中できたと思っても、セキで気が散ってしまった
71名無しの笛の踊り:02/01/11 23:11
よく寝る。ひたすらよく寝る。幸せだ。でもいびきが出そうになるとびくーりとして目が覚めるよ。
72名無しの笛の踊り:02/01/16 03:19
香水って気が散るよ〜〜〜
73名無しの笛の踊り:02/01/16 11:58
てか、好きな女性のこととか、仕事のこととか、そんなことばっか考えながら
聴いてるよ。それが普通と思ってたけど・・・・寝てるやつもいるしな。
純粋に音楽に集中するなんてほとんどないかも。
74名無しの笛の踊り:02/01/17 01:54
日常のことが何気なく思い浮かんでくる演奏、
実はいい演奏だったりしないか。
75名無しの笛の踊り:02/01/17 02:06
漏なんか演奏会どころか、嫌な上司とか客の顔が浮かんできて寝る事すらできん。
もう、どーにかして!
76名無しの笛の踊り:02/01/17 03:32
ちょっぴりよさげなすれなのであげてみる。
77名無しの笛の踊り:02/01/18 18:35
エッチなことばっか考えちゃうよ。
最近良かったセックスのこととか、
可愛い子のこと思い出してどうやって口説こうかとか。

1に比べると幸せなのかな?
78名無しの笛の踊り:02/01/18 18:41
>>77さんへ
音楽聴いて
>エッチなことばっか考えれるのは、
非常にリラックスした、幸せな状態と言ってよいでしょう。
本能をこころよく刺激されるなんてこと、
精神的につかれてたら、とてもできません。
よろしければ、
「聴いているとHな気分になる曲」スレへ、
そのときの「曲」ご記載きぼん。
79名無しの笛の踊り:02/01/18 21:00
コンサートの演目が初めて聴く曲の場合、CDを買って予習してから行く?

わたしはだいたいそうしている。そうほうが楽しめるから。
80名無しの笛の踊り:02/01/19 01:15
めんどくさいから、しない。
81名無しの笛の踊り:02/01/20 16:10
でも、オペラに行くならそうしたほういいぞ。
何の話かわからなくなって、楽しめなくなる
82名無しの笛の踊り:02/01/20 17:59
某オケの定期会員なのだが、隣の席のオヤジが凄いデブ。
圧迫されて、集中できない。
83名無しの笛の踊り:02/01/23 07:11
席変えてもらえば?
84名無しの笛の踊り:02/01/24 01:44
サントリーホールの1階席だと、、ステージの後ろの席の人、
ついつい見てしまう。「おおっ!寝てる〜」
てなかんじで。(笑)
85名無しの笛の踊り:02/01/24 11:00
演奏に引き込まれる→年に数回の(・∀・)イイ演奏
ぼーっと考えごとする→普通にいい演奏
寝る→かったるい演奏
気に障って寝ることすら出来ない→最悪 
86名無しの笛の踊り:02/01/24 13:46
>85
これは〜!禿同です!
87名無しの笛の踊り:02/01/25 06:54
現代曲しかも新曲や初演曲をやる演奏会を良く聴きに逝く。
今を逃すとこの曲は一生聴けんかもしれんと思うと
曲がアボーンでも演奏がヘタレでも集中しなくてはいかんと思うのだが…

        やっぱり別の事考えてしまう。
88名無しの笛の踊り:02/01/25 07:14
>>85
おれのばあい
寝る→普通にいい演奏
ほーと考え事する→かったるい演奏
89名無しの笛の踊り:02/01/25 17:32
演奏会では寝たことないな〜。
90名無しの笛の踊り :02/01/25 17:51
集中できないなら聴きに行くなボケ
91名無しの笛の踊り:02/01/25 18:34
>90
別に集中しなくてもいいんじゃない?
ただ、隣の人がいびきかいて寝てたりするのは
かんべんだけど。
92名無しの笛の踊り:02/01/26 00:35
オーケストラで、誰の動きに注目して聴いていれば、集中しやすくなるんだろう
指揮者か?第一バイオリンか?
93名無しの笛の踊り:02/01/26 00:40
ブルックナー聴きに行ったらまずシンバルに注目せよ
94名無しの笛の踊り:02/01/26 00:48
>>93
了解
ではシンバルの次は何だ?
95名無しの笛の踊り:02/01/26 18:44
折れは指揮者の動きに注目していることが多い
96名無しの笛の踊り:02/01/28 17:19
ずっと、コバケンの動きを目で追うのはハードだ(笑
でも、見てしまう。
97名無しの笛の踊り:02/01/28 17:26
そうそう、コバケンぐらいだと、
いやでも、よくもあしくも「集中」させてくれるからいい。
98名無しの笛の踊り:02/01/29 07:49
すぐそばに美人がいるとき。
またはブスがいるとき。
99名無しの笛の踊り:02/01/31 23:30
美人でもブ酢でも隣は女性が良い。
むさ苦しい馬鹿でかいデブ男君は×。
非常に窮屈なおもいをするから。
そういえばコンサートで太った女性
ほとんど見かけないなぁ。
100名無しの笛の踊り:02/01/31 23:39
いっぱいいるよ
101名無しの笛の踊り:02/01/31 23:41
つーか美人だと集中できないから痩せたおばさんがいい
102名無しの笛の踊り:02/01/31 23:45
演奏者からすると、ステージに近い席は美人専用にしてほしいそうです。
103名無しの笛の踊り:02/02/02 02:37
>102
なるほどね。
104名無しの笛の踊り:02/02/04 23:46
先日、となりがなかなかの美人でした。一人で来ていて熱心に聴いていた。
どうやって話し掛けるかな〜と考えていて、集中できなかった。
それで、「あなたのような素敵な人が隣にいらっしゃったので、
演奏に入り込めませんでした(微笑)」というセリフまで決めたのだが、
結局、休憩のとき彼女が急いでトイレに行ったので言えませんでした。おわり
105名無しの笛の踊り:02/02/04 23:46
何のコンサート?
106名無しの笛の踊り:02/02/04 23:48
>>104
見知らぬ若い女性に話し掛けなくて、結果的に正解だったと思われ。
変な顔されて、軽快されて、こっちまで気分が悪くなるのが落ちだ。
107名無しの笛の踊り:02/02/05 00:12
>>106
それがそんなに若いわけではなかったんだよ。
大人びていて、いろいろ経験が豊富そうだった。
きっと断るのも、にこやかにふんわりと言ってくれそう
また会いたいな


108名無しの笛の踊り:02/02/05 01:24
>>107
漏れも似たような経験あるよ。結局、話しかけることができず演奏にも
集中できず、二兎を追うものは・・・になってしまった。いやんバカ。
109名無しの笛の踊り
>>106
いや、それは話し掛ける側がどんな奴かによる。
いい思いしまくってる奴もいるよ。