☆☆☆☆ブラームスフェチ、集まれ!☆☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
ブラフェチよ、ここに集え!
2名無しの笛の踊り:01/12/10 00:39
ヘルビッヒの交響曲全集ってどうなんですか?
話題にのぼらないけど、
(地味だけど聴けば聴くほど好きになります。)
3名無しの笛の踊り:01/12/10 00:41
フェチはやめろフェチは。(w
4名無しの笛の踊り:01/12/10 00:41
センターホックがいい。
5名無しの笛の踊り:01/12/10 00:42
「フェチ」の意味わかってる? 辞書で調べてみなさい。

===========終 了==========
6名無しの笛の踊り:01/12/10 00:43
ボールトの全集っていいのか悪いのかいまいちわからん
7名無しの笛の踊り:01/12/10 00:45
ブラームスのスレってなかったっけ?
8名無しの笛の踊り:01/12/10 00:46
>>6
よくないと思う。
9名無しの笛の踊り:01/12/10 00:47
真ん中がリボンになっているのがイイ
ほどくの萌え
10名無しの笛の踊り:01/12/10 00:48
>>6
やはりそうおもうか。なんかいろんなとこで「聴けば聴くほどよさがにじみ出る演奏」なんて書いてあったが、聴いても聞いてもアンサンブルの悪さだけが目立ってしょうがなかった。
11名無しの笛の踊り:01/12/10 00:48
はあ
また交響曲からですか。
ブラのスレで交響曲の話しかできませんか。
そうですか。
2chもどーってことないね。
12名無しの笛の踊り:01/12/10 00:49
>>8ね。6は私。
13名無しの笛の踊り:01/12/10 00:51
>>10
4番はいいけど、後はボチボチかな。ダメとは思わないけど。
14名無しの笛の踊り:01/12/10 00:52
序曲と舞曲とピアノ曲から始めるのですか?
15名無しの笛の踊り:01/12/10 00:52
>>11
じゃあなにが好き?ピアノソナタはあんまり良くないと思うんだけど。後期の小品とは比べ物になんないね。
1615:01/12/10 00:54
op.8のトリオは最高。
17名無しの笛の踊り:01/12/10 00:55
いや、ホルン三重奏曲だろ!
「朝の木漏れ日」だな。
18名無しの笛の踊り:01/12/10 00:56
オルガン曲から始めろ!(藁
19名無しの笛の踊り:01/12/10 00:57
違う!
ハンガリア舞曲と子守唄からだ!
20名無しの笛の踊り:01/12/10 00:58
でさあ、ブラ1って誰のがいい?
21まずい:01/12/10 00:59
自作自演がばれそうだ!
22:01/12/10 00:59
>>20
バルビローリ
スィトナー
ザンデルリンク(SD)
23名無しの笛の踊り:01/12/10 00:59
Tahraのモントゥが入荷してるYO!
再び無くなる前に買っておけ。
24名無しの笛の踊り:01/12/10 01:00
ピアノ協奏曲第2番
ポリーニ/アバド 76年
ブレンデル/アバド 91年
バックハウス/ベーム 67年
どれが最強?
25:01/12/10 01:01
>>24

バックハウス/ベーム 67年だな。ベーム好きだから。
26名無しの笛の踊り:01/12/10 01:04
ヴァントの交響曲は良いと思うんだけどなぁ
27:01/12/10 01:05
後の方なら胴囲!>>26
28名無しの笛の踊り:01/12/10 01:06
ここでもまた判で押したように
バックハウスバックハウス。
レコ芸じゃないんだからさあ。
29名無しの笛の踊り:01/12/10 01:09
室内楽全集12枚3600円で購入。録音新しいし、クラリネット作品の
ソリストがライスターで感激。東京カルテットもよし。
30名無しの笛の踊り:01/12/10 01:17
オピッツのソロピアノ全集欲しいけど高いね。
31名無しの笛の踊り:01/12/10 01:34
ピアノソロなら、ペーター・レーゼルの全集が味わい深かった。
徳間ジャパンではなくベルリンクラシックスで。
パガニーニ変奏曲のタッチと間はいい。
32名無しの笛の踊り:01/12/10 01:39
いくら?
33名無しの笛の踊り:01/12/10 01:43
>レーゼル
うゥ、初耳だ。
アルテ・ノヴァのルバネンコも欲しいけど在庫切れみたい。なんたって安い(w
34名無しの笛の踊り:01/12/10 02:02
33さんへ
レーゼルは旧東独を代表すると解説書にあった奏者とのことです。
自分の耳で聞いた限りでは、一押し。輸入盤は安くていいね。
アルテ・ノヴァって、買ったことないけど、ソリストいい?
35名無しの笛の踊り:01/12/10 08:28
スレ立て直そうよ。このタイトルイタいよ。
36名無しの笛の踊り:01/12/10 20:16
いいじゃないか。>>35
37名無しの笛の踊り:01/12/10 20:21
ブラームスとフェチ。ぴったりじゃん!
ブルックナーはやっぱヲタクよ。なんか豪快でしょ。吉牛特盛ツユダク!みたいな。アホで。
ブラームスはなんか陰にこもっててネチネチしてて。クレープかなんかチマチマ喰ってそうじゃん。
3836:01/12/10 20:26
漏れ、ブラームスの交響曲ヲタだけど、何か?
39名無しの笛の踊り:01/12/10 22:04
>>1
ブラジャーフェチですか?
40名無しの笛の踊り:01/12/10 22:12
ブラフェチ…味わい深い表現だ。
他に代表的なところでは、ブルフェチ、マラフェチ等が挙げられよう。
41名無しの笛の踊り:01/12/10 22:16
室内楽CDのオススメは?
室内楽団のスタイルとかざっとわかるとありがたいですね
42名無しの笛の踊り:01/12/10 22:19
フロンザリー弦楽四重奏団
レナー弦楽四重奏団

嗚呼、ポルタメントとルバートの嵐。
43名無しの笛の踊り:01/12/11 00:09
ハイドンバリエーションとかいってみたり。
44名無しの笛の踊り:01/12/11 00:27
>>29
レーベルはどこ?
ブリリアントのを10枚4300円くらいで買った。いまひとつ。(良いのもあるけど)
45名無しの笛の踊り:01/12/11 00:34
フェチってあんた・・・。

弦楽6重奏。ホルン3重奏。ピアノトリオ1番。
ヴァイオリンソナタ1番。チェロソナタ。
46名無しの笛の踊り:01/12/11 07:54
ブラームスにはもっと管弦楽曲を書いてほしかった。
47名無しの笛の踊り:01/12/11 12:31
「ヘンデルの主題による変奏曲」の「ヘンデルの主題」はヘンデルのなんて曲なのか教えてください。
48名無しの猫の踊り:01/12/11 12:49
Pトリオ2番
ブラームス得意のど演歌がムンムンでヲタにはたまらん中毒になります
49名無しの笛の踊り:01/12/11 13:54
>2
ヘルビッヒかあ、気持ちはよーくわかる!全集持ってる。でもありゃ地味過ぎないか?
メンデルスゾーンの「真夏の夜の夢」は名演なんだけど。
何気にすごいのが、ヴィスロツキ、ポーランド国立放送響の全集(特に2番)。
>31
レーゼルといえば、ピアノ5重奏曲。これ聴かずしてブラームスは語れないでしょ。
園田タカ弘もレーゼルの実力を買っているらしい。
50名無しの笛の踊り:01/12/11 19:39
>>49
何気に凄い全集といえばエッシェンバッハ指揮ヒューストン響だろ!
安い、音いい、スコア浮き彫り、機械じかけのブラームス。
51名無しの笛の踊り:01/12/11 20:04
44さんへ
同じくブリリアント。12枚セット。がっかり?
52名無しの笛の踊り:01/12/11 20:29
>>51
ああ、同じのだ。今数えてみたら、12枚だった。(赤恥)
クラリネット作品はいいのだけど、ヴァイオリンソナタとチェロソナタが
ちょっとものたりない。
自分には。
どうでっしゃろ?
53名無しの笛の踊り:01/12/11 21:16
ピアノ協奏曲2番のCDを買おうと思っているが、たくさんあって迷う。
バックハウスとベームのは音質どうなのか。
54みゆ:01/12/11 21:23
>>53
1967年の録音だけどそんなに悪くない。
55名無しの笛の踊り:01/12/11 22:18
ドイツ民謡集萌え。
56名無しの笛の踊り:01/12/11 22:22
ピアノ曲はジュードもいいのだ
57:01/12/11 22:23
>>53
ポリーニ/アバド/VPOが絶対おすすめ。
BPOの新しい方はだめ。
58:01/12/11 22:25
弦五の2番が最強。けどなかなか良い演奏に出会えない。
59名無しの笛の踊り:01/12/11 22:32
チェリが生きてたときに入手した海賊版の交響曲2(イタリアの
どこかの桶だったと思う)のフィナレは度肝ヌカレタ。
チェリも今となってはどこでも買えるようになったね。
60名無しの笛の踊り:01/12/11 23:10
ブルヲタスレはどこ逝ったの?
61名無しの笛の踊り:01/12/12 00:25
ブラームスは一生独身だったって本当?
62名無しの笛の踊り:01/12/12 00:42
ブラームスの髭、ハァハァ…ウッ ○〜 ハ〜
63名無しの笛の踊り:01/12/12 00:44
>>57
新盤のどこかだめやねん。
64名無しの笛の踊り:01/12/12 00:53
グリモーのブラームスはいいんですか?
65名無しの笛の踊り:01/12/12 00:53
ブラ3の4楽章の最後のファゴット2番に萌え
66名無しの笛の踊り:01/12/12 01:24
ブルックナー=ロリコン
チャイコフスキー=芸
ブラームス=マザコン
67名無しの笛の踊り:01/12/12 02:04
62が正しいブラフェチ。他はブラヲタ
6857:01/12/12 20:49
>>63
吸盤と並べると、人の老いを目の当たりにさせられブルーになるのです。
69名無しの笛の踊り:01/12/12 20:52
今日、駅のコンコースで「1000円CD」を売っているコーナーがあったの
で行ってみたら、エフアイシーというレーベルで
ブラームスP協2番のベーム、ウィーンフィル、バックハウスの
CDがあった。(67年録音)
これ、買うべきだったかなあ。
70名無しの笛の踊り:01/12/12 20:55
>>64
ルックスに似合わず重くてねばいよ
そういうブラの好きな人はどうぞ
71名無しの笛の踊り:01/12/12 21:24
バックハウス&ベームの二番の音質はどうも気にくわん。
何回出直しても、ドロップアウトノイズが酷い。
72名無しの笛の踊り:01/12/12 22:12
>>69買わなくて正解。
73名無しの笛の踊り:01/12/12 23:27
初めの方で,ボールトの全集がけなされていたが、断固弁護したい。
アンサンブルが悪いとのことだが、これほど各パートが有機的なアンサンブルを奏で、
見事な音色で溶け合った演奏は、他にあまり例が無いと思う。
例を挙げれば、4番の2楽章の第2主題の、後光がさすばかりの美しさ!
また、全体を見通す構成力、年齢を感じさせぬダイナミックな表現などなど、
この演奏を聴いていると、もう、これ以外の演奏はいらないと言う気持ちになってしまう。

まあ、人それぞれの感じ方があるんだろうけど、この演奏は間違いなく、
最高のブラームス演奏の1つだと思う。
74名無しの笛の踊り:01/12/12 23:32
ブラームスでアンサンブルがどうの言ってる奴に限って
あってるかどうかわかってない奴多いんだよ。
楽譜みてもどうなればあってるかわからん奴とかね。
だいたいブラームスの醍醐味って
危なっかしいギリギリのところでせめぎあって
るアンサンブルの妙なんだからさ。
75名無しの笛の踊り:01/12/13 01:43
だーかーらー、室内楽!
弦五2番、弦四2番1楽章、ホルントリオ2楽章、Vnそなた3番、
クラ五クラ三などなど、お願い誰か反応して。仲間がほしいの。
76名無しの笛の踊り:01/12/13 01:53
↑まだ室内楽は良いよ
歌曲フェチなんて誰も仲間いないと思われ
77名無しの笛の踊り:01/12/13 01:59
こがねむし〜はかねもちだぁ〜by4つの厳粛な歌
78名無しの笛の踊り:01/12/13 02:00
>>69
そのタイトルはよく1000円CDで見かけますね。
買っても損はないんちゃいます?
ていうか、確かシューリヒト、バックハウスも
1000円で売ってますよね
79名無しの笛の踊り:01/12/13 02:06
69でございますが、
>>78
こういうレーベルのCDって音は大丈夫なんですかね?
極端に悪くなければOKです。どっちにしろ再生装置の精度が
たいしたことないですから、うちの場合。
解説は当然はいってないでしょうし、それはかまわないんですが・・。
8078:01/12/13 02:09
>>79
全然大丈夫でしょう
8179:01/12/13 02:12
>>80
Thanks!
82名無しの笛の踊り:01/12/13 20:07
>>75
ホルントリオは録音さえよければ
スーク、パネンカ、ティルシャルが一番と思ってるが、何か?

でも、ザイフェルト、タックウェル、ジュランなども捨てがたい。
83名無しの笛の踊り:01/12/13 21:58
ホルントリオはとにかくデニスで聴きたいので、BBC Legends盤。
ヴァイオリンとピアノが駄目でも、デニスのホルンさえあれば・・・
でなかったら、親父ブレインとブッシュ、ゼルキンだろうなあ。
84anoni:01/12/13 22:13
 復刻盤CDは当たり外れがあるよね。
 聞くに堪えないものもあれば、正規盤より良いものもまれにあったりします (^^)/。
 オーディオをグレードアップしたらそれまでの愛聴盤が聞けなくなることも時にはありますが (/ ;)。

 ↓はオマケ (^^)。

http://www.classicalarchives.com/brahms.html
8575:01/12/14 01:25
>>83
そう!そんな感じでどんどんいこー!
クラ語クラ産はやぱりウラッハ!
ピアノ四重奏はデムスバリリ!
8675:01/12/14 01:27
>>82
レスありがとう。救われた気分です。
けど聞いたことなかった・・・。
87名無しの笛の踊り:01/12/14 01:37
DGのブラームス全集の合唱曲あたりの数組はおいしゅうございました。
88アルト:01/12/14 03:48
ここの板だと余り語られてないみたいですがリートも良いですよ。
「月に寄す」(An den mond)とかお薦めです。
89名無しの笛の踊り:01/12/14 17:42
そうだな、上げ
90名無しの笛の踊り:01/12/14 18:23
>>75さんのあげているのは全部「これぞブラームス!」という渋さと切なさが
ブレンドされた曲ばかり。

>>88
歌曲かあ。ドイツ語わからないからなあ。訳詞のついた良いCDがあります?
もし良ければご推薦乞う。

あるプロのビオリストさんが「ヴァイオリンからビオラに転向しようと思ったのは
ブラームスを演奏してその内声部の独特の渋さ、美しさに魅せられたから。」
と書いていたけど、わかる気がする。シンフォニーでも室内楽でも彼の作品の
好きな人は和声のセンスの良さに反応している部分もあるんじゃないかな。
91名無しの笛の踊り:01/12/14 22:54
ヴィオロンソナタは何つってもクレメル/アファナシエフ。
クレメルはピアノにつられて段々遅くなるって嫌がってたが、そこがいいのよね。
9275:01/12/15 02:36
>>91
3番に限って言えばハイフェッツ/カペルを推したいの
93名無しの笛の踊り:01/12/15 11:56
ムラヴィンスキーのブラ2は1978年のライヴ以外に出てますか?
これ、いいんだけど、ノイズが多くて・・・
94みゆ:01/12/15 22:16
>>93
これってウィーンライヴ?レニングラードのライヴ?
95名無しの笛の踊り:01/12/15 22:27
ヴァイオリンソナタ3番1楽章はシュナイダーハン
2楽章はシゲティ/ペトリに萌え
96名無しの笛の踊り:01/12/15 22:29
ブラームスフェチ?
彼女(または彼氏)にブラームスの格好(付け髭とか・・・)を
させないと、萌えない、とか?
97名無しの笛の踊り:01/12/15 23:43
ピアノトリオ1番。
チョン・トリオの演奏が好きだ。
凄いハイ・テンションでしかもきりっとしてて。
98名無しの笛の踊り:01/12/16 01:01
ヴァイオリン協奏曲は誰の演奏を推す?おいらはキャピトルのミルシテインかな〜
99名無しの笛の踊り:01/12/16 01:03
>>98
だんぜん、ヌブー、イッセルシュッテト盤。
馬鹿の一つ覚えと言われようが、これほど感動させてくれるものはざらにないからしょうがない。
100名無しの笛の踊り:01/12/16 01:03
100げっとだがや〜♪
101名無しの笛の踊り:01/12/16 01:06
>>99
馬鹿の一つ覚えだよ。
102名無しの笛の踊り:01/12/16 01:07
>>99
禿胴!
生で聴いたチョン・キョンファも凄かったが、
ヌヴーを生で聴いたら腰を抜かしたろうな。
103名無しの笛の踊り:01/12/16 01:09
ブラームスはどこまでもズブズブと沈みこんでいく暗さがなくては。
104名無しの笛の踊り:01/12/16 01:10
>>102
抜かさんよ。
105名無しの笛の踊り:01/12/16 01:11
>>104
そんなにヌブー盤が気にいらない、君のお気に入りは何?
106名無しの笛の踊り:01/12/16 01:16
ヌブーと肉体関係でもあるのかよお前。
107名無しの笛の踊り:01/12/16 01:16
>>106
???
108名無しの笛の踊り:01/12/16 01:17
>>105
ムター(新旧ともにGood!)
109名無しの笛の踊り:01/12/16 01:21
>>106
肉体関係は持ちたくないね。色気は無いもんね。
110名無しの笛の踊り:01/12/16 01:43
女性によるブラームス演奏を禁ず。
ブラームスは男のおセンチよん。
111名無しの笛の踊り:01/12/16 01:45
>>110
そうするとかつての(女性奏者OKになる前の)ウィーンフィルしか演奏資格はないな。
少なくとも交響曲と協奏曲は…。
112名無しの笛の踊り:01/12/16 01:51
だから、ウィーンフィルのブラームスには外れがないんだよ。
バルビローリ、ケルテス、カラヤン、レニー、ベーム、など
113名無しの笛の踊り:01/12/16 01:53
>>112
だが、フルベン先生のブラームスはベルリンフィルの方はハズレがないが、
ウィーンフィルの方はいまいちだぞ!
114名無しの笛の踊り:01/12/16 01:57
ブラ1は1947年のVPOとのスタジオがベストだと思うYO!
ホントだってば〜
115名無しの笛の踊り:01/12/16 01:58
実は先生は女性だったのです
116名無しの笛の踊り:01/12/16 02:00
>>114
俺はそうは思わない。
まあ個人の好みに難癖はつけないが、俺の周りのフルベン好きでそのブラ1を一番に挙げた人は初めてみたよ。
ちなみに俺のフルベンのブラ1でベストはBPOとの52年ライブ。
117116:01/12/16 02:02
しかし何と言っても、ブラ1の数ある演奏の中でもずば抜けて感動的なのは宇宿盤だね!
今じゃおそろしく入手困難なのが残念だけど…。
118名無しの笛の踊り:01/12/16 04:59
 バックハウスのブラームスはいいですね。本当のブラームスという感じ。
コンチェルトもいいが、それより小品を集めたやつがいい。ベートーベン
のように体系的に録音を残してくれなかったのが残念だ。
119名無しの笛の踊り:01/12/16 09:08
サー・チャールズ・マッケラスのひっそりとした交響曲全集に
1票。
120名無しの笛の踊り:01/12/16 11:23
パーヴォ・ベルグルンドのひっそりとした交響曲全集に1票。


ギラギラガチガチのカラヤンの交響曲全集に2000000000コップン!
121名無しの笛の踊り:01/12/16 12:49
ネーメ・ヤルヴィのひっそりとした交響曲全集に1票。
122名無しの笛の踊り:01/12/16 12:50
ブラームス最後の作品番号ゲット!
123名無しの笛の踊り:01/12/17 07:59
ブラームスの交響曲全集に1表!
124名無しの笛の踊り:01/12/17 08:36
さっき、仕事に行く前に、1番の3楽章と4楽章だけを聴いた。
さ、元気出して行こう!
125名無しの笛の踊り:01/12/17 16:00
交響曲第2番で最高のCDはどれ?
126名無しの笛の踊り:01/12/17 16:02
>>125
フルトヴェングラーの45年盤か、ワルターの58年盤。
127125:01/12/17 16:24
>>126
早速のレスありがとうございます。

もう少し新しい録音でもいいものがあればご教示ください。
128名無しの笛の踊り:01/12/17 18:03
>>126
レヴァイン&ウィーンフィル(1995年)だろ!
もしくは
ベルグルンド&ヨーロッパ室内管(2000年、明るいブラームス)
スィトナー&シュターツカペレベルリン(1984年、渋いながらも剛健)
ケルテス&ウィーンフィル(1964年、オケの魅力だな)

ちと古いが
ムラヴィンスキー&レニングラードフィル(1978年)
ヘルビッヒ&ベルリン響(1977年、渋い、燻し銀のブラームス)もいい。

でもなあ、2番はアメリカのオケでは聴くなよ!
129125:01/12/17 18:07
実は、わりとアメリカのオケも好きなんですが、シカゴやフィラデルフィアの
演奏はダメなんでしょうか?
あと、カラヤン盤などはいかがでしょうか?
130名無しの笛の踊り:01/12/17 18:08
間違えたよ。ショートカットは>>125>>127だよ!
131名無しの笛の踊り:01/12/17 18:16
カラヤン&ベルリンフィルは、派手でオーディオヲタなら喜びそうだが、
おすすめではない。
ウィーンフィルとのものは1番、3番で比べる限りは、ベルリンよりはお奨め。
録音が古いのを除けばね。1959年録音だったと・・・
(2番は聞いてないのでわからない。)

好みの問題だろうが、アメリカのオケはブラ、ブルでは嫌なんだよ。>俺
ホルンの音色からくるものもあり・・・
マーラー、Rシュトラウスならアメリカのオケもいいが。
機能性はいいが、叙情的ではないね。>アメオケ
132名無しの笛の踊り:01/12/17 18:50
ブラ2
カイルベルト=バイエルン orfeo を聴きませう。
133名無しの笛の踊り:01/12/17 20:21
125さんや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!
134名無しの笛の踊り:01/12/17 20:40
ブラ2
ジュリーニ&フィルハーモニアもお勧め。
135名無しの笛の踊り:01/12/17 20:43
ヒラリーハーン、スレではハーンのブラームスへの賛辞がすごいけど、
このスレの人はこの録音はどう思いますか?

http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1008275163/l50
136名無しの笛の踊り:01/12/17 20:44
ヒラリーハーン、スレではハーンのブラームスへの賛辞がすごいけど、
このスレの人はこの録音はどう思いますか?

http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1008275163/l50
137みゆ:01/12/17 20:49
>>129
カラヤンだったら1955年のフィルハーモニア。ブレインのホルンが聴けます。
あとアメリカのオケだと同じ1955年のミュンシュ/BSOもあります。
138125:01/12/17 23:05
いやあ、ちょっとパソコンから離れているうちに、皆さん、レスありがとうございます。
こんど、ウチのオケでやることになって、いいのを探していました。参考にさせていただきます。
139名無しの笛の踊り:01/12/17 23:05
>>137
ブレインのホルンだったら、トスカニーニ/フィルハーモニアで聴いた方が良いなあ。
ブレインを聴くと泣けてくるのはなぜならむ。
140ななしのブラームス信者:01/12/18 20:22
>128
ザンデルリンク DSKもいいぞ
あとアーノンクール BPOも
141名無しの笛の踊り:01/12/19 17:48
交響曲第1番の初稿版で、マッケラス以外の演奏ってCDありますか?
ご存知でしたら教えてください。
142名無しの笛の踊り:01/12/19 18:13
交響曲3番で、クナッパーツブッシュ/VPOを聴きましたか?
ORFEOだったと思うけど、比較的良質な音。

四楽章、トロンボーンのクレッシェンドが驚異的。
鳴らし処を押さえたクナならではの疾風怒濤の演奏。一番好きな演奏です。

クナの指揮した四番も和声の進行が手につかめるみたい見て取れるけど、録音いいのないね。
ケルンのオケ、録音のせいでオーボエのおとがチャルメラみたい。残念。
143名無しの笛の踊り:01/12/19 23:13
ハーディングはどうよ?
144名無しの笛の踊り:01/12/20 02:09
どうして室内楽の話って長続きしないのかなあ・・・。
シンフォニーの話なんてもう聞き飽きたよー・・・。
145名無しの笛の踊り:01/12/20 08:24
>>144
禿同。
146名無しの笛の踊り:01/12/20 08:34
そうね、「フェチ」だったら当然室内楽、合唱曲にハマるだろうね。
ラ−ンキ、バルトークカルテットのピアノ5拾層、ねちっこくてよかった。
147名無しの笛の踊り:01/12/20 09:11
グルダ(息子の方)/ハーゲンSQのpf5が廃盤で困ってます。
聴いた人います?
148名無しの笛の踊り:01/12/20 21:53
ブラームスは何と言ってもピアノ。
とりわけ晩年の小品集。
アファナシエフで聴きませう。
149名無しの笛の踊り:01/12/20 22:20
室内楽はやっぱブッシュだなあ。
少し回らない指でとつとつといじらしく、ブラームスの心を歌い上げる。
ソナタもカルテットもクラ5もピア5もピア4もホルントリオもみんな良い!
150名無しの笛の踊り:01/12/20 23:54
ドラティの全集
151名無しの笛の踊り:01/12/21 01:10
>>147
ええっ?廃盤なの? なかなかいいよ。
でも漏れがすきなのはヴラダーとアルティスSQ盤なのだ。
若々しいブラームスだよ〜ん。
はーしーれトロイカよーん。
152144:01/12/21 02:06
うーん、良い潮流!室内楽、これ最強!
ピア4はデムス/バリリも好きだあー。
ギレリス/尼で臼のピア5も好きだあ。
弦5はなかなか良い演奏に出遭えずにいる。
誰かこれはというの知ってる?特に2番。
僕としてはハーゲン、ABQはダメだった。
だからオーソドックスながら尼で臼聴いてる。
153名無しの笛の踊り:01/12/21 13:08
ヴィーン弦楽六重奏団(-1)がいーよ。
ハーゲンSQ+1(コセだっけ?)は結構いいと思ったけどね。
154名無しの笛の踊り:01/12/21 13:17
弦5は両曲ともブダペスト+トランプラーが良い。
155名無しの笛の踊り:01/12/21 13:22
クラ5は泣けるなぁ。大好き。
156名無しの笛の踊り:01/12/21 13:36
ブダペスト+トランプラーの弦楽五重奏は昔LPで聴いた
けど、雑な感じで、どこがいいのか全然わからない。
157名無しの笛の踊り:01/12/21 16:20
「四つの厳粛な歌」聞くたびに「こがねむし」を思い出してしまい、
ちっとも厳粛な気分になれません。
158名無しの笛の踊り:01/12/21 21:22
「4つの厳粛な歌」は「こがねむし」だけど、「永遠の愛について」では、
相撲の呼び出しがあるよ。
159名無しの笛の踊り:01/12/21 22:55
ブタベスト+ドンブラコの弦5、今出てる?
160名無しの笛の踊り:01/12/21 23:04
ブラ晩年の曲って、落ち込んでるときに聴くと首吊りたくなりません?
夢も希望もあるわけないじゃん、みたいな。
161ビル:01/12/21 23:07
3つのインテルメッツォ

もっとも好きなブラームスだな
162名無しの笛の踊り:01/12/21 23:09
>>160
晩年にもいろいろあるけど、117-1なんて涙が出てきて
逆にその後生きる気力がわいてきそう。
163名無しの笛の踊り:01/12/22 00:23
intermezzoといったら、グールド盤じゃないんですか?
これ、最高でしょう。
最後が118-2で終わっているのが凄い。
164152:01/12/22 16:31
そっか、ブダペストねえ。手に入るかなあ。
ジュリアードとか聴かれた人います?
あるのは知ってるのだけどなかなか手が伸びず・・・。
165名無しの笛の踊り:01/12/23 00:05
117-3の冒頭、senza Pedのところどうしてもレガートでは弾けません。
CD聞くと薄くペダル掛けてるみたい。持ってるのはケンプですが。
絶対に少しもペダル使ってないという盤はありますか?
自分の楽しみのために弾いてるんで別にペダル踏んでも
文句がくるわけじゃあないんだけど。
166名無しの笛の踊り:01/12/23 04:30
ピアノコンチェルト2番はリヒテル盤が好きだ〜〜〜〜
ハァハァ
167みゆ:01/12/23 08:14
>>166
公式の録音だけでも2種類(もっとある?)あるけど?
168166:01/12/23 20:52
>>167
ラインスドルフ、シカゴ響1960年のしか聴いてません。
響きが明るくて好き。
169名無しの笛の踊り:01/12/23 22:58
intermezzoはアファナシエフのがハマりますよー。
一回聴くとしばらく脳内に染み付きます。
170名無しの笛の踊り:01/12/24 17:11
>>169
はげどう。
アファ氏の言動のすべてが好きなわけでは決してないが、この2枚は
(・∀・)イイ!!
171名無しの笛の踊り:01/12/26 15:36
ブラ4の4楽章の第14変奏、
タンホイザーの巡礼の動機思い出しちゃうんだけど。
172名無しの笛の踊り:01/12/26 21:22
>>169
Op. 117 が特に印象に残るな。
173名無しの笛の踊り:01/12/26 23:17
>>169
キワモノはいらないよもう。
174名無しの笛の踊り:01/12/26 23:23
ぶら1は
ベルリン or ロンドン > チェコ and ウィーン
と思ってますがどうよ?
正直、何年の演奏とかいえるほどフェチくないのがごめん。
175名無しの笛の踊り:01/12/27 16:27
ピアノ協奏曲1番の二楽章に泣いた
176名無しの笛の踊り:01/12/28 06:02
ここは誰もクレンペラーを聴いてないのか!?
177名無しの笛の踊り:01/12/28 07:50
>>176

う〜ん、嫌なだけ
178名無しの笛の踊り:01/12/28 08:29
>>177
よく言った!!!
179名無しの笛の踊り:01/12/28 11:03
交響曲1番で
最強に迫力があるCDは?
ミンシュ&パリは持ってるんでそれ以外で
180名無しの笛の踊り:01/12/28 20:32
ハーディングの3番4番はどうよ?
181みゆ:01/12/28 20:41
>>179
録音古いけどフルヴェン/BPOのDG盤
182名無しの笛の踊り:01/12/28 20:54
>>179
スウィトナー/ベルリンシュターツカペレ
(みなぎる力のちんぽにい)
エッシェンバッハ/ヒューストン響
(スコア浮き彫り、確固たる歩み)
ヴァント/北ドイツ放送響
(浮き足立った巌窟爺=冒頭のテンポに難あり)
ムラヴィンスキー/レニングラード
(ロシアの筋肉親父)
カイルベルト/ベルリンフィル
(ドイツの偏屈モノ)

でも、ブラならウィーンフィルがいいなあ!
バルビローリ、ジュリーニ、レヴァイン、ケルテス、カラヤン・・・・
でもなあ、バーンスタインだけはやめておけ!悪いこと言わん。
183名無しの笛の踊り:01/12/29 00:41
バーンスタインのやつ好きですがなにか?
184 :01/12/29 01:28
バーンスタイン&ニューヨークフィルのロシアでのライブでのブラ1はなかなかいいよ。
音質は悪いけどね。
185名無しの笛の踊り:01/12/29 07:13
>>179
宇宿允人盤。これ最強!冒頭から凄まじい!誇張抜きにして、凄まじすぎる!!
正直、これに出会う前までは>>181さん同様、フルベンBPO盤が最強だった…。
但し入手困難なのが玉にキズ。もし中古で見つけたら、万札出しても高くない。
186名無しの笛の踊り:01/12/29 14:10
>>185
漏れも宇宿盤持ってるが、「万札出しても高くない」は言い過ぎだろう。

あ、9500円のお釣りをもらうのか?(w
187144:01/12/29 23:01
また交響曲に逆戻り〜♪

結局みんなフェチとかヲタとか言っておきながら
交響曲のCDを何十枚って集めてるだけなんじゃないの?
「ブラームスフェチ」じゃなくて
「ブラームスの交響曲CD収集フェチ」なんだよね。

最初は良いスレかなって思ってたけど、これじゃあもうがっかり。
188名無しの笛の踊り:01/12/29 23:04
>>184
だから交響曲でも新しい話題としてハーディングは?ってきいてんのに。
189名無しの笛の踊り:01/12/29 23:05
>>187
188も187へのレスの間違い。
それから漏れも室内楽ピアノ曲派だけど、
そういうお前、オルガン曲のお勧めを教えてくれよ。
190名無しの笛の踊り:01/12/29 23:07
とか〜たとふが
191名無しの笛の踊り:01/12/29 23:49
ねぇねぇ、作品120の2曲のソナタだけどさ、
クラとヴィオラのどっちの演奏が好きですか?
192名無しの笛の踊り:01/12/29 23:56
ねちっこさで言えばヴィオラかな
193名無しの笛の踊り:01/12/30 01:22
オルガンならコラール集に決まってんだろ。
でもいい演奏がなかなか無い。
いい演奏があったら教えて。
194名無しの笛の踊り:01/12/30 01:38
>>191
クラのほうが好きだな。
リキんでもチカラの入りきらない無力感がたまらない。
おすすめの演奏はアラン・ダミアンとアラン・ヌヴーのアコード盤。
195名無しの笛の踊り:01/12/30 08:52
>>193
オルガンコラールはかつて特典盤として出たリヒター盤が好き。
シブーイ演奏。
196名無しの笛の踊り:01/12/30 15:36
朝比奈のブラってどうなの?
197ブラフェチ:01/12/30 15:39
5
198名無しの笛の踊り:01/12/30 17:53
>>195
リヒター!
何の特典だったの?
199名無しの笛の踊り:01/12/30 21:52
>>198
「リヒターの芸術」だかなんだかのシリーズもんを10枚買ったら貰えた。
確か90年ごろじゃなかったか?
200名無しの笛の踊り:01/12/30 21:52
200
201191:01/12/31 00:54
>>194
「チカラの入りきらない無力感」 なるほど。
そのAccord盤は聴いたことありませんです。CDになってますか?

>>192
194さんとは反対ですね。ヴィオラではプリムローズのしか聴いたことないのですが、
オススメは何ですか?
202194:01/12/31 01:11
>>201
なってますよ。クラ曲全集として出てます。下記参照。
http://www.chez.com/clarinette/discgrph/brahms.htm
しなやかで艶のある音色に、的確で奥深くメリハリのある解釈。
どの曲の演奏もベスト。
203名無しの笛の踊り:01/12/31 16:47
最近、レオン・フライシャーとジョージ・セルのPコン全集を聴きましたが、
とても良かったです。おすすめ!
204194:01/12/31 17:09
202に補足。ここで試聴できます。
http://www.chez.com/clarinette/musique/brahms.htm
205192:01/12/31 18:05
>>201
ねちっこさ重視→ヴィオラ
枯れた感じ重視→クラ
さらに
1番→ヴィオラ
2番→クラ
としたいです。
僕が持ってるヴィオラはタベア・ツィママン
結構すきですよ。
206名無しの笛の踊り:02/01/01 03:06
ブラームスなんか聴いてないでショパン聴け
207名無しの笛の踊り:02/01/01 18:16
>>206
それを言うためにわざわざこのスレに入ってきたの?
本当は興味あるから読んだくせに。ぷぷ。オモシロイ。
208名無しの笛の踊り:02/01/01 18:18
フェチ君たち、おめでとう!
209名無しの笛の踊り:02/01/01 18:55
>>206
ブラームスフェチでショパンもよく聞いてるが何か?
210名無しの笛の踊り:02/01/02 16:07
いや、ヤナーチェク聞きなさい
211名無しの笛の踊り:02/01/02 16:58
ヴァント萌え。
212名無しの笛の踊り:02/01/02 16:58
2番除く
213名無しの笛の踊り:02/01/02 17:42
>>211
1、4番除く。
あわただしいだけ。
214名無しの笛の踊り:02/01/02 17:56
1番、後の方の録音はいい。第4楽章とか。
まあ、冒頭の早さが気に食わないだけだと思うよ。>>213さんは
215名無しの笛の踊り:02/01/02 18:06
>>214
1番、N響振った時もあんなテンポじゃなかった?
216名無しの笛の踊り:02/01/02 18:09
知らん
217213:02/01/02 18:11
後の方の録音しか聴いてないんだよねー。
てゆうか冒頭を含む速いテンポ自体は気にならないけど、
1、4の全体、特に第一楽章ではどのフレーズも尻切れとんぼになってる。
速いテンポでも各フレーズを最後までしっかりと鳴らしてくれてるなら文句は無いけど、
フレーズが最後まで鳴らないうちに次のフレーズがはじまってしまう。
2、3ではこの現象はそれほどでもない。
218名無しの笛の踊り:02/01/02 19:01
まあ、漏れのブラ交響曲全集ベスト20は

1、バルビローリ/VPO
2、スィトナー/シュターツカペレベルリン
3、ザンデルリンク/シュターツカペレドレスデン
4、レヴァイン/VPO
5、ケルテス/VPO
6、ベーム/VPO
7、ジュリーニ/VPO
8、ザンデルリンク/ベルリン響
9、サヴァリッシュ/ウィーン響
10、ヘルビッヒ/ベルリン響
11、ムラヴィンスキー/レニングラード
12、フルトヴェングラー/VPO&、BPO
13、ワルター/コロンビア響
14、ヴァント/NDR(後の方)
15、マッケラス/スコットランド室内
16、ベルグルンド/ヨーロッパ室内
17、トスカニーニ/NBC
18、エッシェンバッハ/ヒューストン響
19、カイルベルト/BPO&ハンブルグ響
20、小澤/サイトウキネン(か、カラヤン/BPO=VPOを全部持っていたらもう少し上なんだけどなあ)
219名無しの笛の踊り:02/01/02 19:19
すみません、ちょっと質問させて下さい。
ハンガリー舞曲第6番のピアノ独奏版って
難易度高いですか?
ツェルニー30番程度で弾けますか?
220名無しの笛の踊り:02/01/02 19:26
自分で弾いてみて、難しいと感じるか感じないかじゃないの?
221名無しの笛の踊り:02/01/02 19:40
高田馬場管絃楽団
ブラームス/大学祝典序曲
ブラームス/ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調
ブラームス/交響曲第3番 ヘ長調
日時: 2000年1月16日(日)14:00開演
場所: 練馬文化センター 大ホール
ピアノ:若林 顕
指揮:森山 崇

東京のアマオケでは一番うまい
ピアノの若林さん(もちろんプロ)が凄い
前回の1番は汗ひとつかかずに、ものすごい力演だった
222名無しの笛の踊り:02/01/02 19:43
>>221
宣伝ウザイ!
223名無しの笛の踊り:02/01/02 19:50
>>218
>4、レヴァイン/VPO

この全集はそんなに評価高いのか?
漏れは失望してソッコー売っぱらったんだが。
早まったのかな?
224名無しの笛の踊り:02/01/02 19:57
偶数番号なんてゾクゾクもんだ!
でもね、ケルテスと悩んだんだ。
結局録音の新しいレヴァインを挙げたが、ジュリーニと並べてもいいくらい。

でも、これに入ってないが、
ヴァントの前の録音、バーンスタイン、Cデイヴィス、バレンボイムなんかもいい。
10番以降はもう何でもイイ状態だから・・・
225名無しの笛の踊り:02/01/02 20:00
レヴァインの1番は宇野先生が大絶賛してた演奏だよね。
226221:02/01/02 20:29
もう一つ宣伝

飯守・シティのブラームス交響曲
シティのHPで無料配布中
227名無しの笛の踊り:02/01/02 21:27
>>201
Op.120のヴィオラ盤なら、バシュメトの旧盤。
とても男らしくイケイケの演奏で、諦念なんて言葉が吹っ飛ぶぞ。
228名無しの笛の踊り:02/01/02 22:49
レヴァインはいいぞ!


     つるべじゃないぞ!
229名無しの笛の踊り:02/01/03 08:43
バルビローリ/VPO
にはいってる大学祝典序曲はひどい演奏だと思うがどうか?
逆に悲劇的序曲はとにかく素晴らしい。
230名無しの笛の踊り:02/01/05 01:22
クララあげ
231名無しの笛の踊り:02/01/05 21:58
セレナーデのオススメを求む!
232名無しの笛の踊り:02/01/05 22:05
アーノンクール&SDのぽすとほるん
233名無しの笛の踊り:02/01/06 02:53
ブラ1スレどこ行ったかと思ってスレッド一覧を「ブラ」で検索かけたら
クソみたいに「フライング・ブラボー」関係がひっかかって鬱。
何なのこれ?
234名無しの笛の踊り:02/01/06 02:56
不ら1スレと同程度の厨房スレ
235名無しの笛の踊り:02/01/06 03:01
ブ、ブラ1スレそんなひどかったんだ…
236名無しの笛の踊り:02/01/06 16:16
ブラームスは友好のあったシューマンの奥さん(クララ)を好きであった。
シューマンの死後もなにかと関わり合いがあったらしい。
肉体関係もあったんじゃないか?
そして生涯クララを愛したらしい。
そんなブラームスはいじらしくて好きだ。
237名無しの笛の踊り:02/01/06 16:35
>>236
クララとブラームスの関係については、何ともいえないが、少なくともシューマン夫妻は
一般のイメージにあるような「おしどり夫婦」ではなかったと思われ。
シューマンの発狂の原因が梅毒であることはほぼ定説。
クララもだれかと不倫関係にあったという話を聞いたことがある。
(クララについては少々記憶に自信が無い。フォローきぼんぬ。)
238名無しの笛の踊り:02/01/07 23:51
ブラームスの声って残ってたよね?
239ぶらぶら:02/01/09 01:31
クラ5が大好き!
ライスター&ウィーン弦4のCD聴いたらほかの聞けないヨ!
240236:02/01/10 23:22
>>237
実は私もクララについての知識は乏しくて・・・。
申し訳ないです。
241名無しの笛の踊り:02/01/11 09:11
231>>
ボンガルツ・ドレスデンフィル
の造形がしっかりして、暖かい演奏に1票
242名無しの笛の踊り:02/01/11 12:08
室内楽でも弦四は話題にすらならんか。(藁
Vnソナタ…1番がいいかな。あと2番の終楽章。
Va(Cl)ソナタ…1番はVa、2番はClがいいか。う゛ぃらおで弾くなら1番だが。
Vcソナタ…甲乙つけ難し。でも2番の終楽章萌え。

Cl三…ClパートをVnで弾いた。いい曲だわ〜。
Hr三…なちゅ管版誰か知ってる?

弦四…2番の終楽章。ここ10年くらい聞いてないな。楽譜はあるんだが。

弦五…1番が好み。

P五…これを外すわけには逝かないだろ。(藁

Cl五…渋すぎ。

弦六…さすがに1番の2楽章は飽きてきた。

長文失礼。
で、セレナーデは室内楽か?
243名無しの笛の踊り:02/01/11 12:18
>>242
その程度でしたり顔すんな。恥ずかしいぞ。
244名無しの笛の踊り:02/01/11 12:30
弦楽四重奏曲なら、第1番が特に好きですね。
両端楽章の激しい情熱もさることながら、第2楽章や
第3楽章の憂愁は、ブラームス好きにはこたえられない。
第3楽章のトリオなど、開放弦が古雅な雰囲気を出して
いるのも好きです。
245名無しの笛の踊り:02/01/11 12:32
3番の3楽章のヴィオラうつろでいい。
246 :02/01/12 04:49
大仰なくらいゆったりとして荘厳なハンガリー舞曲が聴きたいんだけど、イイCD
ありますか? アバドDG版買ったらなんかすごい軽快な演奏で拍子抜け。
小澤のブラ1のカップリングで数曲(1番やら5番やら)入ってるんだけど、その
演奏は結構好きなので、そんな感じの全曲集が聴きたいです。ないですか?
(とりあえずゆったりとして溜めるところは溜める演奏って感じで)
247名無しの笛の踊り:02/01/12 05:05
>>244
カルテット一番よいね。絵馬ー損(シューマンの3番とのカップリング)
で良く聞いてます
248名無しの笛の踊り:02/01/12 19:44
>>175
禿同。
「実らぬ恋に悩む時・・・」のスレでも書いたんだけど、これは「クララ・シューマン」
の肖像」なんでしょ?(N響アワーでいっていた。)どうもこのクララは神格化されて
いる感じがする。片思いだと相手がいやに完璧な人間に見えたりするでしょ?この曲
を聴いているとブラームスがクララを高嶺の花のように見ているような感じがする。
この曲を作曲したあとでクララに思いが通じたかどうかはわからんが、少なくとも
この曲を作曲した時点では片思いだったんじゃないかって気がする。それにこの曲を
聴いているとこんなにも真摯にクララを思っていたってことに改めて気づかされる。
本当にブラームスって純粋な人だったんだって思うね。聴いているこちらまで
浄化される感じだね。
249名無しの笛の踊り:02/01/13 00:23
ブラ2は嫌い。ブラ3は好き。
250名無しの笛の踊り:02/01/14 06:25
絃楽四重奏はボロディンSQがとてもいいと思う。
あとはヴェーグSQ、ラ・サールSQが好き。
絃楽六重奏のいいヤツないですか?とりあえずヴィーンS6がこれまで
聴いた中ではよかったです。
251名無しの笛の踊り:02/01/14 06:26
絃楽六重奏のいいヤツ>カザルスとか
252名無しの笛の踊り:02/01/14 13:23
ハイティンコのブラ全集では何がおすすめですか?
253名無しの笛の踊り:02/01/14 13:23
ない
254名無しの笛の踊り:02/01/16 00:05
>>250
定盤はDGから出ているアマデウスSQ他。
ちょっと変わったところを攻めてみたければ、ハルモニア・ムンディから出とる
レ・ミュジシャン盤を聴いてみれ。
255名無しの笛の踊り:02/01/16 00:09
>>251 カルミレリ他によるマールボロの演奏(CBS)で2番聴いてくれ。
256名無しの笛の踊り:02/01/16 00:15
L'Archibudelliはどう?
257名無しの笛の踊り:02/01/16 00:19
ヴァイオリニストのシトコヴェツキが編曲したSEX2番の弦楽合奏版が
編曲者自身の指揮で出ているけれど、それほど悪くはない。
ドホナーニの弦トリオのためのセレナーデも弦楽合奏版で併録。
こっちもイイですよ。
258名無しの笛の踊り:02/01/16 00:20
SEX2番ってそんなアータ。
259名無しの笛の踊り:02/01/16 00:22
>それほど悪くはない。
っていう言い回しも憎いよこのっ!
260名無しの笛の踊り:02/01/16 00:47
>>252
ボストンの方?
261名無しの笛の踊り:02/01/16 00:58
>>258
ブラームスのSex…別れたむかしの女の名を絶頂のときにうっかり叫んでしまう。
ドヴォルザークのSex…ごくごく平凡な営みであまり色気を感じさせない。
  でも、時折入る躍動感あふれるリズムなど、なかなかのテクニシャンだ。
チャイコフスキーのSex…見かけは陽気なラテン系。
  しかし、内容は陰気でかなりねちっこい。
シェーンベルクのSex…他の男とヤッてできた子供を押し付けられてしまうぞ!!
262名無しの笛の踊り:02/01/16 01:30

うまいね。ワラタ。
263名無しの笛の踊り:02/01/16 23:49
SEXテットはコチアンSQ+スメタナメンバーでしょう
age
264名無しの笛の踊り:02/01/18 04:21
>>238
昔TBSで特集番組やってたね。
真空管でのハンガリー舞曲1番の自作自演が残ってる。

そこに入ってた声は「ブラームス先生の演奏でなんたら〜」という説明で、
本人の声ではなかったような記憶があります。
265名無しの笛の踊り:02/01/18 05:30
「ザーザー、よはねす、ザーザー、よはねす・ぶら〜むす」とかいう
声が残ってるはずだけどな
266名無しの笛の踊り:02/01/18 18:11
カラヤン/BPO の交響曲1番のCDで。
3種類ほど出ていると思うんですが、この中で
ローター・コッホが 1st オーボエを吹いている
ものってありますか?
どなたか詳しい方、情報をおねがいします。
267名無しの笛の踊り:02/01/19 20:00
ドイツ・レクイエム
268名無しの笛の踊り:02/01/21 15:37
?
269名無しの笛の踊り:02/01/21 23:12
歌曲を語ったりする人いないの?
270名無しの笛の踊り:02/01/23 20:53
以前交響曲四番のスレがあったけど、もう見れないの?
271遠藤 晶(センチスレ):02/01/23 21:12
バイオリン・ソナタ第3番はどの演奏家がお薦めかしら?
272名無しの笛の踊り:02/01/23 21:51
>>271
アファナシエフ!! なんつったりして…
273名無しの笛の踊り:02/01/26 15:34
ブラフェチの皆様,救い上げしてさしあげます。
274名無しの笛の踊り:02/01/26 15:46
>>271
そんなあなたには、デ・ヴィート/フィッシャーのを。
ほんのりおセンチ。でも上品。
275名無しの笛の踊り:02/01/26 15:48
276名無しの笛の踊り:02/01/26 15:54
3つの間奏曲op117-1は最高!
心から癒される
277名無しの笛の踊り:02/01/28 14:51
悲劇的age
278でじこ:02/01/28 16:07
DGのブラームス全集ってどうですか?
購入しようか迷っているのですが。
279遠藤 晶(センチスレ):02/01/28 21:13
>>274
デ・ヴィートのCDを買ってきたわ。
なかなかゆったりとした演奏でいい感じよね。
出来ることなら、もっと良い録音の状態で聞いてみたかったわ。

ついでに、アンネ・ゾフィ・ムターとピンカス・ズーカーマンのも買ってみたわ。
ムターは派手ね。テンポも速いし。
ズーカーマンのは可もなく不可もなくというとこかしら。

やはり、個人的にはイツァーク・パールマンが良い気がするけど・・・
ヘンリク・シェリングはいまいちだったし。
280ブラ四日記:02/01/28 21:40
とほほほほ
281名無しの笛の踊り:02/01/28 22:52
ブラームスの室内楽。
メロディーはとてもロマンチックで甘い。しかし和声は渋い。
そのブレンド具合が絶妙で泣かせる泣かせる・・・。
282名無しの笛の踊り:02/01/31 06:17
ブラームスについてもっと語ろうあげ
283名無しの笛の踊り:02/01/31 22:27
ジュリーニのブラ全(DG)がドイツレクイエム付きで5枚組4200円ほどですが、迷わず買い?買ったほうがよいかも?
買わぬほうがよい?ブラ好きの方にお伺いしたい。
284名無しの笛の踊り:02/01/31 22:29
カエ!>>283
285284:02/01/31 22:31
ちなみに漏れは交響曲全集バラで買ったから¥12000かかったぞ!


286283:02/01/31 22:33
じゃあ買うか。12000円は高いっすね。LP?一枚いくらなの?
ドイツレクイエムも含めて?
287284:02/01/31 22:36
1枚に交響曲1曲づつ入ってたから¥3,000×4枚だ!
ドイツレクイエムは持ってない!
288283:02/01/31 22:38
っていうか演奏はどうよ?平均点的に。ドイツレクイエムあたりはジュリーニ向きっぽい気がするけど。
全集はザンデルリンク(ベルリン響)とバルビローリだけ持ってる。
ブラフェチでもないけどやっぱ買うべき?
289283:02/01/31 22:39
やっぱ買おうっと。ありがと。
290名無しの笛の踊り:02/01/31 22:47
演奏は獣行で貴賓あふれていて、、、
マターリとした2番・・・
でも、バルビもってるなら他を買ってもいいぞ。

まあ、いいぞ!買え!!

でも、ザンデルリンクならSDもええぞ!
ジュリーニ買ったら次はレヴァイン、スィトナー、ムラヴィンスキー、
そしてユニークなアプローチのベルグルンド買え!
291283:02/01/31 23:07
>>290
そんなに金ねーよ(w
ベルグルンドはシベはよかったけど、ブラには重厚なほうが向いてると思うが。
いかがですか?素晴らしい?
292283:02/01/31 23:09
ハーディングの糞演奏を聴いてスカスカのブラはやっぱダメだな、と思ったので。
293283:02/01/31 23:11
しかもハーディングときたら軽い上に快速ときてる。
ああ、早いね、って感想しか持てん。
ブラームスがデブでおセンチだということを知らんらしい。
294名無しの笛の踊り:02/01/31 23:13
だから「ユニークなアプローチ」と、、、
肩透かし食らうかもしれないが、
変に誇張、巨大化された糞演奏(=・・・・略)よりはいいぞ!
マターリとした安らぎのブラームス。

>>218参照だ!
295283:02/01/31 23:20
バルビローリが一位ですか。ディスキーの超安いやつ買ったのですが
録音が遠い?平板に聴こえる?とでも言えばよいのだろうか
それほど自分の耳に自信を持ってるわけでもないのでなんですが
なんだかぐぐっと迫ってくるものがないんですよね。
何に問題があるのかわからない。CDの復刻のし方が悪いのかな?
それとも漏れの耳が悪いのか?謎です。
296283:02/01/31 23:25
よってザンデルリンク全集、愛聴盤です。聴けば聴くほど味が出る、
素晴らしすぎる全集ですね。ジャケのザンデルリンクが神に思えます。
297283:02/01/31 23:26
でもブラームス聴いてると涙もろい男になりそうで怖いので
ブラームス自体あまり聴いてませんが。
298名無しの笛の踊り:02/01/31 23:30
漏れも不思議だ。音はEMIだしな。
でも、はまってしまった。
渋めがいいならヘルビッヒ、ケルテス、ベーム、サヴァ。
軽快、明るいブラがいいのならマッケラス。
獣行がいいならエッシェンバッハ、ムラヴィン。
ギラギラゴリゴリ(!?)がいいならカラヤン&BPOだ!
299名無しさん:02/01/31 23:51
V協は誰の演奏が好きでしょうか?。
自分の場合色々聴いていても結局シゲティに戻ってしまうんですが・・・
※正直テクニック的にはかなりヤバイ演奏だとは思うですが。
300名無しの笛の踊り:02/02/01 01:26
ブラームスといえばモントゥー。
301名無しの笛の踊り:02/02/01 01:27
ブラームスといえばストコフスキー。
302名無しの笛の踊り:02/02/02 16:00
>>278
亀レス。お金があればいんじゃない。特に声楽系はよろしいです。
1枚あたり500円見当というのも安くてよいし。
私は第6集と第8集を持ってるだけだけど・・・。と言うよりも、
買い損ねた。第5集のリート集がまだどこかに残ってないかしら。
303場瑠美炉里:02/02/02 16:11
みんな漏れを呼んだ?
漏れの全集が平板なのは許してくれ。録音がダメダメなんじゃ。

>>283>>288
漏れもジュリーニの全集をお勧めする。
遅いテンポについてこれない人にはお勧めできないが、
あのテンポでも緊張感をもって演奏できるジュリーニ/VPOに萌え。
304名無しの笛の踊り:02/02/02 17:17
ヴィーンを振ったバーンスタインとジュリーニだと、どっちがより遅いの?
305名無しの笛の踊り:02/02/02 17:28
ジュリーニ
306名無しの笛の踊り:02/02/02 17:29
あ、ばんすたいん
307名無しの笛の踊り:02/02/04 08:44
あげ
308名無しの笛の踊り:02/02/05 22:27
インバル
309名無しの笛の踊り:02/02/05 22:37
ジェシー・ノーマンのCDはぜひ再発して欲しい。聴きたくてしょうがないんだが。
カシュカシャンのヴィオラソナタは素晴らしい。
オピッツの全集はどうして廃盤なのか理解に苦しむ。カッチェンでは満足できない。
ゲルバーかウゴルスキあたりに全曲録音して欲しいものだ。
310名無しの笛の踊り:02/02/05 22:40
>>309
ジェシーのCDと言うのはDGのものですか、フィリップスのものですか。
DGのBrahms全集の中に含まれているものが今なら輸入盤で入手できる
かもしれません。
311名無しの笛の踊り:02/02/06 15:58
ザンデルリンクとBPOのやつどこも売ってねええええ!!!カプリチョ!!!
SDとのやつは持ってるけど、4はよいが、1の後半が全然だめで萎えた。
312名無しの笛の踊り:02/02/06 23:16
>>311
そうか? 大手輸入盤屋には結構売ってると思うが? カプリッチョの割には高いのが
気に食わないが。SDは安いし。ところでBPOって他の団体を想起しないか?
だいたいシンフォニカーでしょうに。でもBSOと書くとこれまた別の団体を思い浮かべる。
313名無しの笛の踊り:02/02/06 23:24
>>311
ベルリン響の全集、やっぱり聴けば聴くほど素晴らしい。今日気付いたのだが録音がすごい。
残響音たっぷりなのに音が曇らず、そればかりか楽器の音色の美しさをしっかり捉えてる。
自分はクラヲタではないがこれ以上素晴らしい録音を知らん。
そして心から音楽を楽しんでるような余裕のテンポ!遅すぎず速すぎず。
314>312:02/02/06 23:24
明日ワルツ堂で確認してみるよ。
ベルリンフィルってどう表記すんの?
315312:02/02/07 00:25
>>314
>>313さんも書いてるようにザンデルが振ってるのはベルリン交響楽団で、
ベルリンフィルじゃないんだよ。
316名無しの笛の踊り:02/02/07 01:34
ユニオンでは大体5500円前後で置いてあるよ。
317名無しの笛の踊り:02/02/07 04:11
318311:02/02/07 10:31
あっそーなんだ。勉強不足でしたわ。
しっかし、ほすぃ。
民主のブラ1もほすぃけど。
319名無しの笛の踊り:02/02/07 15:06
>>318
買っても後悔はしないと思われる。
3番とかいいよ。
320名無しの笛の踊り:02/02/07 15:19
ザンデルリンク、力任せじゃないのはいいし、
音のからみもよく出てるとは思うけど、ちょっと
テンポが遅すぎないかい?
321303:02/02/07 15:31
塔でよく見かけたよ<ザンデルリンク盤(カプリッチョ)。
評判よさげでいつも「ほすぅぃー」と思うのだけど、
>>312の言うとおりカプリッチョの割に高いので手を出せない。
322名無しの笛の踊り:02/02/07 15:35
ザンデルリンクといえばグリモーとのブラコンもよくないか?
323311:02/02/07 20:36
今日HMVで民主&パリ管(直人)のブラ1買ってきたよ。
冒頭から爆発してる(笑)。いかにもフランスっぽい音で(よきにつけ悪し…)。
落ちつき荘厳ならベーム(BPO)、爆発なら民主とおもた。
あとは、ベルリン響かあ。高いのやだなー
324名無しの笛の踊り:02/02/07 21:02
>民主&パリ管(直人)のブラ1

        プ!
325名無しの笛の踊り:02/02/07 21:17
サムい親父ギャグ炸裂
326311:02/02/07 21:25
すまそ。おほ。
評判悪いけど、サイトウキネンのブラ1が1番好きかもだ。
327名無しの笛の踊り:02/02/07 21:27
ブラ1はアバド盤が一番好き
328名無しの笛の踊り:02/02/07 21:41
アバドのDGベルリンフィル/ブラ1は、
カラヤンのにおいがするよ。
329311:02/02/07 22:14
>328
てか、アバド、カラヤン、ベームは基本的にDGの音がする(ワ
330327:02/02/07 22:21
>328
いやウィーンフィルとの1972年盤の方
331名無しの笛の踊り:02/02/08 21:15
今日ズリーニのブラ全が届きました。ブラームスが特に好きというわけではないので
かなり好きなほうのドイツレクイエムもクレンペラーとコッホしか持ってなかったのですが
ズリーニ断然いいっすね。美しさを湛えた諦念ってやつでしょうか。
あとブラ1第4楽章冒頭が今までサパーリ意味不明だったのですがようやく理解できて鳥肌立ちました。
あまりに遅く感じて途中で聴いててだれるところもありますが、総じてひたすら美しいですね。
やはりブラームスは爺が振るに限ります。ブラ好きになりそうです。最近ブルに飽きてきた・・・
332331:02/02/08 21:43
DGオリジナルズとしてカラヤンのドイツレクイエムが出ますがブラ好きの方の評価はいかがなものでしょう?
以前レコ芸で名盤ランキングみたいなのでダントツの1位的評価されてました。2位がズリーニ。
海外の評論家の評価みたいな本ではドイツレクイエムはカラヤンのディスクは挙がってなかった気がする。
で、クレンペラーが1位みたいです。でも自分は好きではない。っていうかクレンペラーの音楽が意味不明で好きではない。
カラヤン買うと頭悪そうに思われるのが怖いDQNな漏れに助言を。
333名無しの笛の踊り:02/02/08 22:15
>>332
喜多尾氏か誰かが、カラヤンの同曲中1番と誉めてた気がする。

> カラヤン買うと頭悪そうに思われるのが怖いDQNな漏れに助言を。
カラヤンの60年代の録音の一部を冷静に誉めることで、
通っぽく見えたりもする。この盤はちょうどその対象ってことで。
334331:02/02/09 06:22
>>333
なるほど。買ってみるか。
335名無しの笛の踊り:02/02/09 07:30
ヘンデルの主題による変奏曲とフーガのお薦めを教えて下さい。
当方、アラウ、アシュケナージ、コワセヴィチ所有。
で、ゼルキンは買うべきですか?
336名無しの笛の踊り:02/02/09 15:54
>>334
そんなのが買う理由になるのか(w
337名無しの笛の踊り:02/02/09 22:55
>>336
そうやってみんな大人になっていくわけさ。
338通ぶった言い方:02/02/09 23:29
カラヤンをクラヲタどもはろくに音楽もわからんくせに精神性がないとか借りて来た紋切り型の表現で切り捨てるんだよねー。
俺に言わせりゃあいつらヴァカだよ。やっぱベルリンフィルのシェフに抜擢されただけあってすげー才能だと思うよ。
60年代あたりまでの録音を聴いてみりゃあすぐわかるよ。とくにそのドイツレクイエム、これ最強。でも晩年はダメだったなー。その音楽はただの音響体、こけおどしって感じ。
そんな彼にも、内容があまりないRシュトラウスなんかは相性がよくて完璧にコントロールされたカラヤンサウンドと相まってなかなか聴きごたえあったね。
晩年の録音なんて糞ばかりだと思うけど、最晩年のVPOとのブル8はすげーよかったよ。きっと自分の死を感じ取ったからこそあの神々しさにたどり着けたんだと思うねー。
こんな感じで及第?
339名無しさん:02/02/09 23:34
>>338
てかアンタ通だよ(ワラ
340名無しの笛の踊り:02/02/09 23:40
今日BSで放送していたN響のブラ4聴いたひといる?
341名無しの笛の踊り:02/02/10 00:03
>>338
及第。
誰の口調かまでわかるよ。
権威主義者。
既得権益妄信的クラファンにありがちな発言だね。
それと、こういう発言するやつってブルがわかってなかったりするんだよねー。
342338:02/02/10 00:08
やった、誉められたぜ(w
とりあえず巷間で流通する通っぽい言説を自分なりにまとめてみた。
もちろん自分ではほとんど聴いてない(w
みんな、338の論証を暗記しとけばちょっと得意顔できるね。アヒャ
343名無しの笛の踊り:02/02/10 01:19
>>341
ブルについて知ってること逝って見て下さい。
344名無しの笛の踊り:02/02/10 22:33
ザンデルリンクの交響曲全集はSKDのほうが俺は断然好きだ。オーケストラの響きが
ぜんぜん違うし、表現もベルリン響のほうがしつこい感じがしていやだ。まぁ、やりたい
ようにやってるわけだし、そこが彼らしいんだろうが。
345名無しの笛の踊り:02/02/10 22:38
>>344
ここ見てみな。君に胴囲じゃ!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1007912037/218
346名無しの笛の踊り:02/02/10 22:41
>>345
スィトナーのベルリンシュターツカペレとの来日録音ブラ1が
アルトゥスから発売されるようですな。
347名無しの笛の踊り:02/02/10 22:41
>>344
しつこいのが嫌ならハーディング聴いてなさい。
348名無しの笛の踊り:02/02/11 05:11
ショルティ良いと思うのだが。
あれはあれで・・・。
349名無しの笛の踊り:02/02/11 08:00
ショルティのシンフォニー、いいじゃん。
350名無しの笛の踊り:02/02/11 08:59
うん、そうだな。
漏れのCDラック、黄色、赤、白、緑などで、青は以外に少ないし、
ワンポイントに買っておくか!
(まるでノリントンのベト全集と同じだな)
351名無しの笛の踊り:02/02/11 11:32
ショルティはブラームスを聴くとただの筋肉おやじじゃないことがわかるよ。
352348:02/02/12 02:26
ほっ(w
353名無しの笛の踊り:02/02/14 21:07
しょるてぃアゲ。

>>351
うんにゃ、ぶらむすできてもただの筋肉親父。
ブラをつけると只者ではないけどね。
354名無しの笛の踊り:02/02/16 19:09
ケルテスの遺作だとかいう、交響曲1番。
これ、買いですか???
355名無しの笛の踊り:02/02/16 19:15
それ駄盤
356名無しの笛の踊り:02/02/16 19:25
(´・ω・`) ソウカ・・・・ダバンナノカ・・・・・
357355:02/02/16 20:05
ネタでした。スマソ




             僕の愛聴盤なので、独り占めしたくて・・・・
358名無しの笛の踊り:02/02/17 09:53
ケルテスを選んで外れはあんまりないよ
359名無しの笛の踊り:02/02/17 09:56
つまんなかった。
360名無しの笛の踊り:02/02/19 08:05
あげ
361名無しの笛の踊り:02/02/19 22:37
漏れをフェチと呼ぶなゴルァ
362名無しの笛の踊り:02/02/19 23:15
>>361
ブラフェチさん、こんばんわ。
363名無しの笛の踊り:02/02/19 23:41
だいぶ前にブラスレの中でブラ4のレビューを鬼のように
やってくれてる人がいたと思うんだけど、結局どの演奏が
いいっていってたか覚えてる人いる?
364名無しの笛の踊り:02/02/19 23:44
ほれ。↓「ブラームスのsym.4thって大好きなんですけど。」
http://music.2ch.net/classical/kako/995/995475222.html
365名無しの笛の踊り:02/02/19 23:45
バルビロー理&ウィーンフィル。
レヴァイン&ウィーンフィル。
ヘルビッヒ&ベルリン響。
スィトナー&シュターツカペレベルリン
オケが劣るけどカイルベルト&バンベルグ響
366名無しの笛の踊り:02/02/20 00:47
どのCDがいいとかそんな話ばっかじゃん。
おまえらブラフェチじゃなくてCDフェチだろ?
367名無しの笛の踊り:02/02/20 16:51
>>364 >>365
ありがとう。

>>366
もっとすばらしい演奏があるのでは? って欲求は自然だと思うけどなー
368名無しの笛の踊り:02/02/20 21:07
Pコン1番の2楽章萌え
369:02/02/20 22:03
そうだね!>>367

いろいろ聞くのも楽しいしね!
ブラのCD集める人を「ブラコレクター」と呼ぼう!
漏れ、そう!
370名無しの笛の踊り:02/02/20 22:04
op118-3
371ななし:02/02/20 22:34
家宅捜索の結果、369の部屋からは、集めに集めたブラ約300枚が押収された。
捜査員もあきれ顔だ。
372:02/02/20 23:25
いや、しゃる「パンティ」ぇのCDもあるよ!
373名無しの笛の踊り:02/02/21 00:35

こんなワグネリァンの私でも、
第2番だけは、すきです。
メータによるものがいい。
始発で来た??
はよ,卒論しあげろよぉ!
375ななし:02/02/21 19:57
これからSYM全集を録音しそうな人はいるのかな
90年は各社から全集がでていたがこの頃は見かけなくなった
376名無しの笛の踊り:02/02/21 20:26
インバルは完成したのか?

漏れ的には、
ジンマンに、ナチュラルホルン用いた演奏でお願いしたい。
377名無しの笛の踊り:02/02/23 06:55
あげませう
378名無しの笛の踊り:02/02/23 11:00
今日も交響曲第四番、第四楽章の
変奏の聴き取りに励みます。
379名無しの笛の踊り:02/02/24 10:53
ホントに失礼だが、ブラームスの交響曲の良さがワカラン・・・。
聞き込みが足りないのかも知れないが、やっぱりマーラー好きとかには
馴染めないのだろうか、Pコンは大好きなのだが。聞かせる録音などあったら
ご教示を・・。(文句言ってる訳じゃないのでヨロシク)
380名無しの笛の踊り:02/02/24 11:53
ピエール・モントゥー指揮 LSO ブラ2
381名無しの笛の踊り:02/02/24 14:43
THANKS! 聞いてみる。
382名無しの笛の踊り:02/02/24 15:33
漏れのベストブラ4
ザンデルリンク/シュターツカペーレ・ドレスデン
ヨッフム/BPO
コバケン/ハンガリー国立響
383名無しの笛の踊り:02/02/24 16:14
バルビローリを1番だと言ってる奴が居るのには驚いた。正直驚いた。
小沢政治がマジでいいぞ。
384名無しの笛の踊り:02/02/24 16:26
クララはサド気味だったそうだ。
ってことはぁ・・・ ブラは鞭が好きだったってことらしい。
ブラがマゾって、似合うなぁ。
385名無しの笛の踊り:02/02/24 16:28
クララ萌え〜
386名無しの笛の踊り:02/02/24 16:33
バルビローリ、よくないかい?
折れは好きだけどな。
387名無しの笛の踊り:02/02/24 16:34
バルビローリ、俺も好き。
388ななし:02/02/24 17:00
インバルは全集を録音しています。
まもなく4番が出るでしょう
389383:02/02/24 17:05
実はバルビローリのブラ交全集をキムラヤで1980円で昨日買ったばかり。
ところが聴いてガックリした。
1番遅い。とろい。
2番まし。しかし、ウットリ部なし。
3番。凡庸
4番。哀愁感不足。もっと感情入れろってんだよ!
390名無しの笛の踊り:02/02/24 17:40
>>389
バルビローリは巨匠群の録音の中ではテンポ速いほうだと思うYO!
しかしウットリとか哀愁が漏れもそれほど感じられない。録音が悪いせいもあろう。
391名無しの笛の踊り:02/02/24 19:16
>>390
>バルビローリは巨匠群の録音の中ではテンポ速いほうだと思う

プ〜〜〜〜〜〜!

>>389
>実はバルビローリのブラ交全集をキムラヤで1980円

高〜〜〜〜〜〜〜〜!
漏れ、某店で1500円
392:02/02/24 19:53
なんだコイツ?
393名無しの笛の踊り:02/02/24 20:07

何だ?こいつ。

>>390
バルビのブラ1は遅いほうだよ。
>>389
バルビの全集は、ロイヤルクラシック盤なら1500円以下だよ。
394  :02/02/24 20:08
>>391
頭大丈夫か?
395名無しの笛の踊り:02/02/24 20:09
>>393ジュリーニと比べてくださいね。
396391:02/02/24 20:09
昨日、医者いって、「別に以上ない」って言われたよ。
397名無しの笛の踊り:02/02/24 20:15
>>396
その医者がどうかしている
398393:02/02/24 20:28
ジュリーニ
T=15:49 U=10:49 V=5:18 W=19:46
バルビローリ
T=15:31 U=9:30 V=5:08 W=19:12

比べたよ。

ザンデルリンク T=14:22
スィトナー T=16:24
ヘルビッヒ T=14:17
カラヤン  (BPO)T=13:22  (VPO)T=13:53
カイルベルト T=13:28
ヴァント (前)T=13:27 (後)T=13:11
バーンスタイン T=17:29
ワルター T=14:09
サヴァリッシュ (VSO)T=13:13
小澤 T=13:13
ケルテス T=15:48
無ー知 T=17:14
ベイヌム T=12:32
ミュンシュ T=14:36
ボールト T=15:36・・・・・・・・・・
399名無しの笛の踊り:02/02/24 20:28
イッセルシュテットの全集がいっぱい売ってたけどどうなの?
400名無しの笛の踊り:02/02/24 20:34
400
401名無しさん:02/02/24 20:36
招き猫のプロジェクトで復刻になったそうだ。
4番が名演とされておる。
402名無しの笛の踊り:02/02/24 20:39
ブラームスを、しかも第4交響曲を、なおかつバルビローリで・・!
もう手の施し様がナイ!マズアを23000円払って聴く方がマシ。
403名無しの笛の踊り:02/02/24 20:39
4番最高といえよう。
404名無しの笛の踊り:02/02/24 20:39
ストコフスキ(旧盤)
T=12:57 U=9:19 V=4:15 W=16:06
405名無しの笛の踊り:02/02/24 20:47
>>398
すげー参りました・・・
406名無しの笛の踊り:02/02/24 20:48
ブラームスファン>>>蛆>ブルヲタ>>ブラ4フェチ
407名無しの笛の踊り:02/02/24 21:00
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
ひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶひきた小心sage王めがねでぶ
408名無しの笛の踊り:02/02/25 12:30
>>399
イッセルシュテット、どこに売ってますか?
409名無しの笛の踊り:02/02/25 12:52
>>399
提示部繰り返しの有無を一緒に比較しちゃダメよ。
410名無しの笛の踊り:02/02/25 12:53
>>402
あらあ、稀に見る物好きだね。
411名無しの笛の踊り:02/02/25 22:43
クラリネットソナタ(というか、ヴィオラソナタ、またはチェロソナタ)1番。
最近、よく聴きます。ル・サージュ&メイエで。美しい!
412あげ:02/02/27 14:14
ピアコン
413名無しの笛の踊り:02/02/28 17:55
レヴァイン、ウィーンのブラ3聴いた人感想ください。
414名無しの笛の踊り:02/02/28 18:47
>>413
ゾクゾクもの!明るいよ!!
415名無しの笛の踊り:02/03/02 15:56
ハーディングの3、4番、遅ればせながら買いました。
416名無しの笛の踊り:02/03/02 16:14
運命の女神の歌
417名無しの笛の踊り:02/03/02 20:42
ブラ1で、一番、重厚な録音を教えてください。
418名無しの笛の踊り:02/03/02 20:48
>>417
カラヤン&BPO
ただ、重厚なだけで面白くも何にもないけど
419名無しの笛の踊り:02/03/02 20:52
>>418に追加
エッシェンバッハ&ヒューストン響もいいよ。
カラヤンよりはいいよ。
420417:02/03/02 20:58
>>418,419
ありがとうございます。エッシェンバッハですか。聴いてみます。
カラヤンは持っているんですが全然満足できなくて…
421名無しの笛の踊り:02/03/02 21:02
>>412
「女性ピアニストが独奏」のものを聴き比べるのが面白いですね.
422名無しの笛の踊り:02/03/02 21:05
重厚=テンポが遅い、ということであるなら>>390以降みれ!
423名無しの笛の踊り:02/03/02 23:30
イッセルシュテットの全集の感想希望。
424名無しの笛の踊り:02/03/02 23:34
ワルターなんかどうよ?
425名無しの笛の踊り:02/03/02 23:38
だめだめ!
オケは多分小編成?(弦薄そう)
でも、アプローチはそれには似つかないもの。>ワルター
無意味な誇張、おおげさな。。。(略)
426名無しの笛の踊り:02/03/03 08:55
話が変わって悪いけど・・・
1997年て、ブラームスの没後100年だっだはずなのに、
だれも何もやらなかったよね。その年は、たしかシューベルト
生誕200年だった記憶しかない。
427名無しの笛の踊り:02/03/03 09:23
>>426
記憶はあるよ。ブラームス没後100年。
シューベルトの記憶は逆にない。
428名無しの笛の踊り:02/03/03 09:29
>>426
ブラームス100年でグラモフォンからなんか箱物が出たんじゃなかった?
429426:02/03/03 11:02
>427、428
そうなんだ。
お返事どうもありがとう。
430名無しの笛の踊り:02/03/03 11:36
ピアノ協奏曲、かな
431名無しの笛の踊り:02/03/03 12:48
いや、ホルントリオだろ!?
432名無しの笛の踊り:02/03/03 12:59
トロンボーンとバスーンのためのダブルコンチェルト最高!
433名無しの笛の踊り:02/03/03 13:22
なんだよそれ。
434名無しの笛の踊り:02/03/03 13:58
>>425
ワルターといえば、コロンビア交響楽団との第3を
聴いたけど、意外と(?)古典的にきちんとまとめて
いたと思う。フィナーレの第2テーマでテンポを
落とすのは今の感覚じゃなくてがっかりするけど。
個人的には、ハーディングの方がおすすめ。
第2楽章の木管アンサンブルのデリケートな歌い方は
聴いててゾクゾクするよ。
435名無しの笛の踊り:02/03/05 05:43
マズア・入浴のブラームス全集誰も挙げていないな。
本格的なブラームスが聴けました。入浴が頑張ってる。
436名無しの笛の踊り:02/03/06 01:06
朝比奈のドッペル最高!
437名無しの笛の踊り:02/03/06 01:10
ここに集うブラームス好きのひとに、興味本位で質問。

ブラームス以外で、好きな作曲家は誰ですか?
やっぱりベートーベン派が多いのかな?
438名無しの笛の踊り:02/03/06 01:27
ピアノソナタの3番って名曲なんですか?
全然ブラームスのソナタって聴いたことないんです。
お勧めのCDあったら、お願いします。
439名無しの笛の踊り:02/03/06 01:35
ほかの好きな作曲家
・ブルックナー
・ショスタコーヴィッチ
・ベートーヴェン
・メンデルスゾーン
・ラフマニノフ
・グリーク
・テレマン
・シューベルト
440名無しの笛の踊り:02/03/06 21:28
ほかの好きな作曲家
  バッハ、ハイドン、シューベルト、ヴィヴァルディ、シューマン、フォーレ、
  バルトーク、武満、モリコーネ
ついでに、あえて聴かない作曲家
  ブルックナー、マーラー、ワグナー、ラフマニノフ、チャイコフスキー、
  メシアン、
441:02/03/06 21:34
ほかの好きな作曲家

・ストラヴィンスキー(ストラヴィン基地外スレの1でもあります)
・ブルックナー
・スメタナ
・Rシュトラウス
・ラフマニノフ
・ハチャトゥリアン
・ショスタコーヴィッチ
・コダーイ
・マーラー
・エルガー
442名無しの笛の踊り:02/03/07 01:46
ほかの好きな作曲家
J.S.バッハ
C.P.E.バッハ
ベートーベン
モーツァルト
ラヴェル
シェーンベルク
デュティユー
R.シュトラウス
プッチーニ
プラッティ
フランセ
443名無しの笛の踊り:02/03/07 02:41
ベートーヴェンを入れないヤツは心のどかかでウソをついている。
444440:02/03/07 20:18
なんでわかったの?
ハイ、うそついてました。
実はベートーヴェン好き。
445名無しの笛の踊り:02/03/07 20:28
やっぱオペラ作曲家あまり出ませんね
446名無しの笛の踊り:02/03/07 20:34
他の好きな作曲家

バッハ
モーツァルト
ラフマニノフ
ラベル
プロコフィエフ
バルトーク
447名無しの笛の踊り:02/03/07 20:54
他の好きな作曲家
バッハ
プロコフィエフ
スクリャービン
448437:02/03/07 21:00
みなさん、レスありがとう。

わたしが好きなのは
ヨハン・セバスチャン・バッハ
エマニュエル・バッハ
フランク
メンデルスゾーン
ベートーベン
フォーレ
などかな。
449名無しの笛の踊り:02/03/07 21:02
好きな作曲家はいろいろ変わるが
ブラームスだけは不動。
450名無しの笛の踊り:02/03/09 05:01
グリモーのブラームスのピアノ協奏曲 第1番ってどうよ?
感想キボンヌ。
451名無しの笛の踊り:02/03/09 18:52
ブラームスといえばダニエル・ハーディングです
3・4だけですけど
目からウロコです
452名無しの笛の踊り:02/03/09 21:02
耳からミミアカです。
453名無しの笛の踊り:02/03/11 03:55
あげ
454名無しの笛の踊り:02/03/12 02:18
あげ
455名無しの笛の踊り:02/03/13 05:37
なぜか最近、下がってくるのが速いんだよね
さみしいなあげ
456名無しの笛の踊り:02/03/13 07:58
遅れ馳せですがシュミット=イッセルシュテットの全集かいました。
最高です。超重量級。
457名無しの笛の踊り:02/03/14 19:49
あげ
458名無しの笛の踊り:02/03/16 05:40
あげとこう
459名無しの笛の踊り:02/03/16 12:02
スクロヴァチェフスキのブラに萎え〜〜〜
460名無しの笛の踊り:02/03/16 12:49
クレンペラーのブラ1,最高。1〜4番どれをとっても素晴らしいね
461名無しの笛の踊り:02/03/16 12:50
>>460
おらにとっては「ブ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」だったけど
462名無しの笛の踊り:02/03/16 12:52
スクロヴァのブラ全、海賊版に見える。
463名無しの笛の踊り:02/03/17 00:01
某所でイッセルのブラ全1,990円でゲット。
たぶんエッシェンとかの値札と貼り間違えたんだと思うが・・・
あと10個くらいあったんでショップに悪いから、店名は伏せとくよ。
それとも、単に値下げしただけか。でも、これ以上は下がらないだろう。
464名無しの笛の踊り:02/03/18 05:13
あげ
465名無しの笛の踊り:02/03/19 03:19
あげとく
466名無しの笛の踊り:02/03/19 04:10
遅ればせながら(笑)
他の好きな作曲家

リスト
プロコフィエフ(のD-durの曲)
ショスタコーヴィチ
ヒンデミット
エルガー
プッチーニ
ピアソラ
かなり支離滅裂・・・(W 

そんなことはどーでも良いけれど、ブラームスが好きな人の人口って
やっぱ低いのかなぁ? 定期あげしなくても良いくらいにここが
盛り上がることを願ってます〜〜。
467名無しの笛の踊り:02/03/19 05:09
ちなみに私はブラフェチですが、何か?
ただしCカップ以下に限る。
468名無しの笛の踊り:02/03/19 23:56
>>438
ピアノソナタ3番は良い曲ですよ。
ピアノソナタ3曲中では一番出来が良いと思う。
じっと聴く&弾くのはちとヘビーだけどね・・・5楽章もあるし。。
CDは、正統派ならペーター・レーゼル(マイナーでスマソ)、
重量級ならソコロフあたりが良い感じだった気がします。
カッチェンも面白い。
469名無しの笛の踊り:02/03/20 00:01
フライングブラフェチ
470名無しの笛の踊り:02/03/21 04:05
age
471名無しの笛の踊り:02/03/21 04:24
ピアノ協奏曲1番が好きデス!
舘野泉さんが井上喜惟の指揮で弾いた演奏(キング)がベスト!
これだけの名演が忘れられているのが不思議。
指揮の井上さんはチェリやシュタインに師事された逸材らしいですね。
472名無しの笛の踊り:02/03/21 06:36
ブラームスは好きだけどフェチっていうのは絶対やだ。
だからこのスレはきらいだ。
473名無しの笛の踊り:02/03/21 10:50
ムローバのコンチェルト、バイオリンソナタとっても(・∀・)イイ!!
474名無しの笛の踊り:02/03/22 06:17 ID:???
あげときます
475名無しさん:02/03/22 22:35 ID:xjwK8/Bc
>>471
禿げしく胴衣なりよ。
476名無しの笛の踊り:02/03/24 04:44 ID:jtAYx6dE
あげましょう
477名無しの笛の踊り:02/03/24 21:24 ID:s0qyiYlw
age
478名無しの笛の踊り:02/03/24 21:26 ID:s0qyiYlw
バイオリンソナタ第1番。いいね〜(しみじみ)。
479名無しの笛の踊り:02/03/24 21:52 ID:bkqT2z62
おっ、あがってる!
480名無しの笛の踊り:02/03/24 21:57 ID:bkqT2z62
ピアノ四重奏曲2番にさっき突然ハマった(W
今はBRILIANT CLASSICSの室内楽全集に入ってるのを聴いてるけど
これも悪く無いかも。
481名無しの笛の踊り:02/03/24 22:00 ID:iHDqyt5k
ブラームスは男のセンチ
ブルックナーは男の欲情
ベートーベンは男の愛
482名無しの笛の踊り:02/03/24 22:10 ID:FZ/Ql.jM
ブルックナーは男の浴場?
483名無しの笛の踊り:02/03/24 22:20 ID:FZ/Ql.jM
ベートーベンが男の愛って言うのは分かるけどなあ(女性に怒られそう)。
ブラームスはセンチかあ。
>>480
個人的には衒学6重奏の1番が好き。演奏はカザルス、スターンの音色が
いい。コンツェルトハウスはよく分からない。他に何かあったら教えて。
484名無しの笛の踊り:02/03/24 22:23 ID:Whdd/MRM
>>480
Brilliantの室内楽全集ではP四2番誰が演奏してる?
485480:02/03/24 22:29 ID:382x2PL6
3曲中では何となく存在感の薄いピアノ四重奏曲2番についての続き〜。

さっきシモンゴールドベルクスレで1楽章について曲そのものが「薄い」
という話になったんだけど、なんで薄く聞こえるのか考えたみた。
実際に極端に音の数が少ない、というわけでもないし。
でもとりあえず、一見とらえどころのないテーマ、それから1番や3番と
違って、張り詰めた緊張感のある密度の濃い音を要求されてる、という
よりは、もっと音楽が開放的な方向であるため、そのように聞こえて
しまいがちなんじゃ? など思った。

あと、ブッシュ+ゼルキンのを聴いて薄いと思ったのは
単純に弦のテーマの扱い方が軽い感じだからかも。
486名無しの笛の踊り:02/03/24 22:31 ID:Whdd/MRM
減額6縦走、半年くらい前にMusic&Artsからアドルフ・ブッシュの演奏が
出るって予告が出てたんだが、その後発売の話を聞かず。トテーモ残念。
487480:02/03/24 22:35 ID:382x2PL6
>>484
Derek Han, pf
Isabelle Faust, vl
Bruno Giuranna, vla
Alain Meunier, vc

ヴァイオリンのファウストはStradの1704を使ってる模様。
488名無しの笛の踊り:02/03/24 22:37 ID:S/SntJ/U
>>487
Derek Han, pf → 知らない
Isabelle Faust, vl → 若手有望株
Bruno Giuranna, vla → 名手
Alain Meunier, vc → 名手
489名無しの笛の踊り:02/03/24 22:37 ID:.7.5.m/s
ブッシュは結構さらりと弾くからね。シゲティが手本にしたとか書いてあ
った。
>>486
そんな話があったんですか?非常に残念。ブッシュカルテット+αなんだろ
うか?
490名無しの笛の踊り:02/03/24 22:49 ID:.7.5.m/s
agetoku
491名無しの笛の踊り:02/03/24 22:51 ID:wA6hXvuU
誰かLa Gaia Scienzaっていう古楽器の団体が奏いている
Pf五重奏+Pf四重奏3番を聴いた人いる?
買ったきりで埃被ってるんだけど聴く価値ありかな?
492480:02/03/24 23:11 ID:382x2PL6
今、BrilliantのPカル1番も聴いてみてるけど
これもなかなか良いかも。濃いっす。
演奏者は先程の2番と同じく。

いやー、1番は弾いた事なかったけど、実にいい曲ですな。
弾きたくなって来た!
493名無しの笛の踊り:02/03/24 23:53 ID:ih/HE4v.
そういやゴールドベルクのVnソナタ全集ってCDにならないな。
良い演奏らしいんだが。
494名無しの笛の踊り:02/03/25 00:19 ID:ZVZ6SRJE
Op119が死ぬほど好きですが、何か?
495480:02/03/25 01:59 ID:KXFm.ANs
>>483
うっかり見落としてた、、スマソ。。
弦六、メニューイン+ジャンドロンetc...のもなかなか。
色合いの変化が素晴らしい。
スターン、カザルスのものは未聴デシタ。聴いてみます。

それにしても今日はブラームスな1日だったな (´ー`)┌
496名無しの笛の踊り:02/03/28 02:40 ID:???
ブラームスフェチのセレナードの評価は?
497名無しの笛の踊り :02/03/28 23:10 ID:???
セレナードは1番をたまに聴く。アバドとBPOの演奏(DG)
そもそも録音が少なすぎるyo。せめてカラヤンあたりは録音を残してほすぃかった。
498名無しの笛の踊り:02/03/28 23:12 ID:???
2番も面白い曲だよね。ヴァイオリンが入っていない。
最近聴いてないからよく憶えていないが。のびのびした感じ。
499名無しの笛の踊り:02/03/28 23:18 ID:???
>>497
結構いろいろあるんだけど・・・
マッケラスが良いよ。
500名無しの笛の踊り:02/03/28 23:22 ID:???
500ゲットだわな
501名無しの笛の踊り:02/03/28 23:49 ID:lPZ2Y37Y
私はボールト卿、しかし余りインスピレーションを感じない・・。
502名無しの笛の踊り:02/03/29 00:46 ID:XAJSaRjQ
セレナード・・・一時ハマって聞きまくった時期があったのに
どんな曲だったかおぼえてない・・・うーむ。
印象の薄い曲なんだろうか。。
ちなみにハイティンクのしか持ってません。
503名無しの笛の踊り:02/03/29 09:25 ID:mAgSXhnE
セレナードはボンガルツ・ドレスデンフィル
が隠れた名盤。手作り風の心温まる演奏。
504名無しの笛の踊り:02/03/29 22:09 ID:a9mjaVNo
交響曲の話題ですみません。
3番のファーストチョイスは何が良いでしょうか?
録音状態の良いやつが希望なんですが…よろしくお願いします。
505名無しの笛の踊り:02/03/30 00:34 ID:3wYijxjI
>>504

ハーディング&ドイツカンマーフィル
マッケラス&スコットランド室内管
ベルグルンド&ヨーロッパ室内管
(いずれも小編成オケによる)

あと、あえてあげるなら
レヴァイン&ウィーンフィル

ザンデルリンク&シュターツカペレドレスデン
(ベルリン響との新盤より、ホルンの音でこちらを取りたい)
506名無しの笛の踊り:02/03/30 00:39 ID:???
バーンスタインはどうよ?
3番。
507名無しの笛の踊り:02/03/30 00:40 ID:???
だめ!
508名無しの笛の踊り:02/03/30 01:08 ID:???
俺のお薦めはジュリーニ/PO盤の3番。録音もさほど悪くない。
509名無しの笛の踊り:02/03/30 01:10 ID:MJCI7wlo
アルノンクール&ベルリンフィルはどう?
第3楽章、甘くないところがいい。よけい切ない。
ベルリンフィルでも、あんな音が出るのか・・・
510名無しの笛の踊り:02/03/30 01:26 ID:???
みんな!どうしてもっと正直にならない?
アバド/BPO最高じゃん!録音も演奏もカップリングも。
511名無しの笛の踊り:02/03/30 01:27 ID:???
3番はワルターとケンペ
512名無しの笛の踊り:02/03/30 01:29 ID:MJCI7wlo
話は変わるが、
チェロソナタ1番にはまっています。
とくに第2楽章のメヌエット。ビルスマ&オーキスで。
ブラームスって、なんてメロディーメーカー!
513名無しの笛の踊り:02/03/30 01:37 ID:w5ygUOQM
交響曲3番はカンテッリ
チェロソナタ1番はフォイアマン
514名無しの笛の踊り:02/03/30 01:38 ID:xBNCYolM
小編成オケのSymphonie、聴いてみた〜い。
そのあたりのオケで1.2.4番の録音もあるのかな?
(勉強不足でスマソ)
515名無しの笛の踊り:02/03/30 01:40 ID:IgSuOaxs
>ベルグルンド&ヨーロッパ室内管

これは好みじゃなかった。
516名無しの笛の踊り:02/03/30 01:47 ID:w5ygUOQM
514>>ノリントン・マッケラス
517名無しの笛の踊り:02/03/30 08:41 ID:2XHUK6xk
>>511
ワルターはコロンビア響?ケンペはミュンヘン?
両方聴いたけど個人的にはイマイチかな〜。ケンペは4番はいいと思ったけど。
518名無しの笛の踊り:02/03/30 09:28 ID:???
ケンペはBPOっす。
519名無しの笛の踊り:02/03/30 10:28 ID:KGb2rLL.
50年代の録音だね。「熱いケンペ」って言われてるけど未聴。買う価値ある?
520504:02/03/30 10:34 ID:???
皆さんレスありがとうございます。
けどお勧めは三者三様なんですね…うーむ(。・_・)
ここで挙げて頂いたなかから、なんとか自分好みの演奏を探してみます。
521教えて!:02/03/30 20:51 ID:z3X7Taro
今日、1000円のグリュミオオーの76年のヴァイオリンソナタを買ったんだけど
この盤の評価を教えて? 後、ヴァイオリンソナタのお勧め盤を教えて?
 
後、塔で橙色のCDジャケットEMIのチェロソナタの新譜を見ました。
演奏者は分からないが、この盤って買い?
522名無しの笛の踊り:02/03/30 22:04 ID:HSRg64mQ
ヴァイオリンソナタは・・・。誰だろう・・・。
個人的にはPearlのブッシュ、ゼルキンで聴いているが・・・。
523名無しの笛の踊り:02/03/30 23:25 ID:???
レヴァインの全集(DG)どうざんしょ?
524名無しの笛の踊り:02/03/30 23:28 ID:???
レヴァインの4番はいいよ。特に4楽章。
525名無しの笛の踊り:02/03/31 00:10 ID:???
>>520
とりあえず、CDショップ、通販で見かけたものは全て買ってみよう!
526名無しの笛の踊り:02/03/31 00:13 ID:TEWXbNTM
>503
 はゲ堂ボンガルツ。浮き上がる木管が良い。良さがわからない人は可哀想。
527名無しの笛の踊り:02/03/31 00:14 ID:???
そうしよう!
528出光逝ってよし:02/03/31 00:31 ID:y9SY9bhc
始めまして♪ 20世紀の名曲を回顧する ♪なるスレを運営しています。
最初のほうは書き込みが活発だったのですが、需要が一巡したらしく、200レス以降停滞気味です。そこで、他スレのヲタの皆様方にも是非投票していただきたくお願いに参りました。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1016527248/l50
一応20世紀に作曲されたクラ音楽を対象にしていますが、19世紀枠、18,17,21いずれでもかまいません。(ただし作曲世紀枠は記入お願いします)
ルールは以下のとおり
・ 原則5曲あげるがそれ以上でも可
・ 番号つきのときは5点~1点とポイントに重みをつけるが、番号なしの羅列は全部3点
・ 作曲者の名前も記入する。
・ 偏食ヲタを叩かないこと
みなさま、お気軽に御投稿ください。マルチポスト失礼。
ちなみに、レス200までのベスト20(20世紀枠)は以下のとおりです。
順位 作曲家 作品名 投票数 ポイント数
1 ストラヴィン春の祭典 5 19
2 マーラー 交響曲第9番 5 16
3 シェーンベルモーゼとアロン 4 13.5
4 ベルク ヴォツェック 4 12
5 ショスタコー鼻 3 12
6 マーラー 交響曲第6番 3 11
7 ガーシュインポーギーとベス 2 8
8 クセナキス アナクトリア 2 8
9 バルトーク 弦チェレ 2 8
10 シベリウス 交響曲第4番 2 7.5
11 ショスタコー交響曲第13番 2 7
12 バルトーク SQ第1番 2 7
13 バルトーク SQ第3番 2 7
14 ラヴェル SQ 2 7
15 クセナキス シナファイ 2 6.5
16 ホルスト 惑星 2 6.5
17 シュトラウス薔薇の騎士 2 6
18 バルトーク SQ第4番 2 6
19 バルトーク ピアノ協第2番 2 6
20 ベリオ シンフォニア 2 6
529514:02/03/31 00:55 ID:kvj61aew
>>516
ども。今度聴いてみます。

ヴァイオリンソナタは、ヴァイオリンとピアノのアンサンブルとしては
デュメイ&ピリス、オイストラフ&リヒテルあたりが面白いかな。
デュメイ&ピリスのは一歩間違えると妙にコテコテ!? でもイイ!
オイストラフ&リヒテルのはかなり熱い!
(当方、ピアノ弾きなもんでピアノがモノを言ってる演奏マンセー!なのです)

スーク&カッチェンのもメロディの歌わせ方などなかなか良いけど、
意外にもヴァイオリンがかなり主導権を握っている感じで、少し物足りない。
(特に1番。3番あたりはカッチェン節が出ていて面白いけど!)
ブッシュ&ゼルキンのも良かった。
ゼルキンのブラームス、最高! Pコンも良いし、室内楽も。

>>521
グリュミオーのは、個人的には良いと思う。
何と言ってもあの音色と上品な音楽がいかにもグリュミオーって感じ。

以上、ブラフェチ室内楽ヲタの戯言デシタ。
530名無しの笛の踊り:02/03/31 07:26 ID:jqwVqVoo
バイオリンソナタ… シェリング+ルービンシュタインでどうですか?
私にとっては他に比べるもののないとびぬけた名盤だと思ってるのですが。
531名無しの笛の踊り:02/03/31 07:35 ID:qcdfVF0.
シェリング+ルビンシュタインについて、大木正興は
「彼らとしては必ずしも最上の演奏ではない」と書いている。
個人的には、バレンボイム+ズッカーマンのが好き。
532名無しの笛の踊り:02/03/31 12:11 ID:???
まっ大木がなんて書こうとは関係ないと思うが。
必ずしも最上ではないなんていったらほとんどの演奏やCDがそうだね(w
533名無しの笛の踊り:02/03/31 14:47 ID:???
ドイツ・レクイエムの推薦盤を教えて下さい。あっしの持ってる演奏はクレソペうー。
これはこれで気に入っておりまする。
534名無しの笛の踊り:02/03/31 15:05 ID:nIgd0dxc
私もクレンペラーで聴いている。他には良さそうなのが思いつかない。
フルトヴェングラーがスウェーデン辺りでやったのも聴いたことがあるが、
第2楽章が泣かせた。
535名無しの笛の踊り:02/03/31 15:15 ID:/MgeVhsk
ケーゲル党首はいかがかな?
536名無しの笛の踊り:02/03/31 15:37 ID:???
風格のある演奏では、何と言ってもボールト盤。
537名無しの笛の踊り:02/03/31 23:22 ID:TAS0pmjg
ボールト卿ってドイツ・レクイエム入れてるの?情報くれ。
538名無しの笛の踊り:02/04/01 00:17 ID:vN9bdjU2
age
539名無しの笛の踊り:02/04/01 22:34 ID:O.kROQyo
ブラームスのピアノ曲でお勧めはない?
540名無しの笛の踊り:02/04/01 22:38 ID:???
晩年のインテルメッツォ。
グールドか、アファナシェフで、ぜひ。
541名無しの笛の踊り:02/04/01 22:38 ID:jVzKZnK.
G・グールドの弾く後期曲集。
ほんと、だまされたと思って聴いてみて。
542名無しの笛の踊り:02/04/01 22:42 ID:bKfs9aK.
>541のはいいよ。マジで。
後おすすめの曲は、創作主題による変奏曲 OP21-1。
543名無しの笛の踊り:02/04/01 22:42 ID:???
540ですが、541さん、結婚しましょう。
544541:02/04/01 22:46 ID:jVzKZnK.
今、婚約中なのですが・・・・(w
でも彼女ブラームスにもマーラーにも興味なさそうだし、、、
考えときます。
でも、この曲集聴いてグールドという人の真価を知った。
それまでは、変わったバッハを弾く風変わりなあんちゃんという認識だった。
545539:02/04/01 23:03 ID:wpqch1OU
皆ありがとう。グールド聴いて見ます。
546名無しの笛の踊り:02/04/01 23:52 ID:YFRFNXPY
久々にグールドのバラードOp.10、ラプソディOp.79のCDを聴いてみた。
これもなかなかいいかも。一音一音が本当に意味を持っている感じ。
後期のインテルメッツォは残念ながら未聴。近いうちに聴いてみます。

ところでグールド、曲は何だか忘れたけど、(しかもブラームス
だったかどうかも定かではない、、)何か室内楽も弾いてませんでした?
グールドの室内楽、どんななんだろう・・・?
547541:02/04/01 23:54 ID:fv9cwmi2
シューマンのP四重奏やってたと思う。
548541:02/04/01 23:57 ID:fv9cwmi2
ブラームスのP5重奏も録音残ってるね。
ちなみに未聴。
549546:02/04/02 00:18 ID:3Z1mVwF.
ありがとう!
これで心置きなく練習に専念できます。

っていうか、541さん私とも結婚しましょう(w
ブラフェチ室内楽ヲタなピアノ弾きです。
って、ちと調子に乗りました。スマソ。
550541:02/04/02 01:41 ID:???
なんか、急にもててるな、今夜のオレ。
549と子供作ったら、赤いはりねずみが生まれたりして・・・
551549:02/04/02 04:36 ID:???
あはは。<ZUM ROTEN IGEL

悪ノリはこの辺にして・・・

さっき色々とピアノ曲を聴きました。<ペーター・レーゼルの演奏で
後期の小品も素敵だけど、自作主題によるバリエーションOp.21-1とか
パガニーニバリエーション、シューマンバリエーション、 etc...
変奏曲にもいい曲はたくさんありますね。
552名無しの笛の踊り:02/04/04 07:14 ID:???
あげとこう
553名無しの笛の踊り:02/04/04 08:18 ID:ggKAWG6A
そういえば歌曲の話題ってあまり出てきませんね。
といいつつ自分もノーマンのCD位しか聴いた事ないんだけど。。
曲でも、歌手でも何でも良いので何かオススメありますか?
554名無しの笛の踊り:02/04/04 16:45 ID:p0YqCV9c
>>553
確かに・・・ブラームスもシューベルト・シューマンに並ぶリート大家だと思いますが、
話題に出にくいですね。渋すぎるのかな?
CDで定盤はホッター&ムーアのEMI盤でしょう。
バイロイトで神々しいヴォータンを歌った人と同一人物とは思えない、
素朴で優しい歌唱を聴かせてくれます。
個人的には白井光子&ヘルがお気に入りだが、賛否両論出そう(藁

曲は「永遠の愛について」(これはノーマンも歌っているはず)、「五月の夜」、
「さびしい森の中で」あたりが好きです。
555ポチ:02/04/04 20:17 ID:/lG8ckaI
歌曲となると私はシュ−ベルトしか浮かびません?
みなさん色々聞いてますね?
556名無しの笛の踊り:02/04/04 21:31 ID:???
「永遠の愛について」って、あの、相撲の呼び出しの曲ね。
557553:02/04/04 23:05 ID:hpS01JpE
>>554
ホッター&ムーア、聴いてみます。
白井さんの歌はヴォルフしか聴いた事ありませんが、表現力
素晴らしいですね。聴いていてちょっと疲れる面もあるけど・・・
あ、ヘルのピアノ、好きです。ブラームスはどうなんでしょ?

それにしても・・・永遠の愛・・・相撲の呼び出しの曲っっ!?
かなりウケた! 
言われてみれば、確かにそのように聞こえるよなぁ。しみじみ。

ちなみに数少ない知っている曲の中で私が好きなのは、Op.105あたりかな。
メロディのように、とかImmer leiser...の入った曲集。ちと渋い?(^^;
他Die Mainacht, Sonntagなどは歌詞の内容を知って増々好きになりました。
558名無しの笛の踊り:02/04/04 23:30 ID:819Zj.2A
突然話は変わるけど、イッセルシュテットの全集の4番はいい。HMVでかかってて
立ったまま全曲聴きとおしてしまった(^^)。
>>557
5つの厳粛な歌なんか渋すぎてよくわからん。ちなみに最後のコラール「おお生よ、
我は汝を去らざるを得ず」でいいのありませんか?
559名無しの笛の踊り:02/04/04 23:35 ID:B4VX5uCg
>>553
ホッターのブラームスは輸入盤で1500円程度で手に入ると思います。
白井さんですが、もともと彼女の声はブラームスに向いていると思います。
彼女自身もそれを自覚しているのか、ヘル共々他の演奏に見られるような
奇をてらった演出はせず、極めて素朴に歌っています。
聴いてみて満足できると思いますよ。最後に入っている「子守歌」はさすがに重いですが・・・

オイラは作品43(「永遠の愛」や「五月の夜」あたり)や、作品85の曲が好きですが、
他にもお気に入りの歌はたくさんありますよ。
ブラームスは歌曲においても生涯かけて多数作曲してますが、若さとか老いとか、
そういう年代を感じさせませんね。「四つの厳粛な歌」は別格ですが。

>>555 ポチさん
シューベルトは歌曲がたくさんありすぎて、どこから聴けば良いのか逆にわからんです。
ゆえに有名どころしかわかりません。
560558:02/04/04 23:38 ID:819Zj.2A
スマン。「4つの厳粛な歌」(^^)。
561554:02/04/04 23:40 ID:B4VX5uCg
>>559は554です。

>>558
話を元に戻してスンマセン。
5つじゃなくて4つだと思いますが、
「四つの厳粛な歌」は確かに難解ですね。オイラもまだ良くわかってないです。
でもカスリーン・フェリアーの歌がお気に入りです(古!!
562558:02/04/04 23:46 ID:819Zj.2A
カスリーン・フェリアーですか!入れてるんですね。
どこに入れてるんですか?まだ入手可能ですか?
563@ ◆zv6itrBA:02/04/04 23:57 ID:2Anu.tFU
晩年のピアノ曲ねぇ・・・・
アファナシエフも良いけど個人的には
Op.116のカプリッチョとかOp.118のバラードは
ルプーの方が好きなんだけどどうよ?
564554:02/04/05 00:05 ID:8rWl.Vbg
>>558
フェリアーの「四つの厳粛な歌」は、ロンドンレコード(でいいのかな? 
有名なワルターとの「大地の歌」と一緒)に入れています。
オイラは国内盤で今から7〜8年前に購入しましたが、今でも輸入盤なら
手に入りやすいのではないかな?
オイラが持っているのは、以下の曲目からなるCDです。
 ・マーラー:リュッケルト歌曲集(ワルター&VPO)3曲
 ・ブラームス:アルト・ラプソディ(クレメンス・クラウス&LPO)
 ・ブラームス:四つの厳粛な歌、サッフォー頌歌、たより、作品91の2曲
アルト・ラプソディが、チト録音状態が良くないですが泣けます。
565553=557:02/04/05 00:07 ID:q8K55cpU
>>559
レスどうもです。
いろいろお詳しいですね!
で、「さびしい森の中で」って曲、気になったので弾いてみました。
いい曲ですね〜。気に入りました! 歌がついたらもっと良さそう。

>>558
えーっと、私が書いたOp.105は「低声のための5つの歌」です。
オススメは・・・と言いたいのですが、コレ、家にある音源
1曲目と2曲目(ノーマンの)だけなんです(^^; 
自分が演奏してみて全体の雰囲気が気に入りました。
・・・って、多分おっしゃってる「4つの厳粛な歌」とは別物ですよね?
566554=559=561=564:02/04/05 00:19 ID:8rWl.Vbg
>>565
「さびしい森の中で」は、ぜひホッターの素晴らしい歌唱を聴いてください!!
オイラは泣きたいときにこれを聴いています。
でもピアノをお弾きになるのですか? あの曲の中間部がなにやら混沌としてますが、
戸惑いませんでしたか?

何やら作品105と「四つの厳粛な歌」(作品121)とがこんがらがっているようですが、
もちろん別物です。
もしかして558さんが書かれた「コラール」というのは、作品105−4「教会墓地にて」
の後半部分のことを指すのでしょうか?
厨房な質問すんません。
567名無しの笛の踊り:02/04/05 00:20 ID:KY4Qx7wQ
オッターの歌うブラームスは、何か黒光りするような深みがあるよね。
568554:02/04/05 00:24 ID:8rWl.Vbg
>>567
オッターのブラームスは未聴。彼女のグリーグは素晴らしかったから、ブラームスも
期待できますね。
オイラはかなり期待してナタリー・シュトゥッツマンを買ったのですが、
ちょっとテンポを揺らしすぎて抑揚をつけすぎて、不満が残りました。
彼女も深い声の持ち主なんだから、もっと素朴に歌えば良かったのに・・・
569553=557=565:02/04/05 00:58 ID:q8K55cpU
>>566
「さびしい森の中で」中間部の短調になるところ、ハーモニーの
進行になんだかゾクッときました。そこはいいんだけど、そのあと
テーマに戻る時の転調具合に少々戸惑いました・・・(^^;
(なんというか、自分の中で説得力のある音色でテーマに戻りきれていない、、)
なんかホッターの歌、早く聴きたくなってきました!(^ー^)

ブラームス、やっぱり1番好きな作曲家です。
570名無しの笛の踊り:02/04/05 17:06 ID:CP/cMD1M
ピアノ教師をやってる娘とデートした際にCD屋へ寄ったのだけれど、
私がブラームスを手に取ったら「それっていいの?」って言われました。
ふっ、しょせん音大出などこの程度か・・・・、と思いましたが、いろいろ
聴き比べた結果、私にはやっぱり「ルプー」の演奏がしっくりきます。
2つのラプソディ作品79でしたら、アルゲリッチもいいですね。
571 :02/04/06 00:15 ID:Mc/QzF9s
あげ
572名無しの笛の踊り:02/04/06 06:38 ID:ncuVLxCw
>>570
ルプーのブラームスも良いですね。ラプソディ、Op.117.118.119、
どれをとっても音楽の流れが自然。「ルプー」の存在感より、
「作品」としての存在感がいい意味でスッと聞こえてくる感じがします。
(時々少し物足りないなぁ、と思う事もありますが。)

昨年、リサイタルでベートーヴェンのソナタOp.90、シューベルトの
ソナタ(後期のc-moll)etc...聴きましたが、とにかく脱力が素晴らしく
fだろうがpだろうが、ごく自然にいい音がポーンと鳴る。
「こーゆー人をピアニストって言うんだ、、」って感じでした。。
あ、それからルプーは和声感も素晴らしいですね。

って、ちと話がズレてしまいましたがお許しを。
573554:02/04/06 07:07 ID:cs5A9qag
情報ありがとうございます。
ちなみに例のコラールですが、ブラームスが最後に書いたオルガン曲です。
(題名これでいいよな・・・。)シャルプラッテンからでているCDを一枚
持っているのですが、どうもピンと来ない・・・。
574553:02/04/06 16:33 ID:4AfC9FHs
>>573
あー、そーいう事でしたか(^^; <最後のコラール
シャルプラッテンというと、アルブレヒトのやつですよね?
私もこれしか持っていませんが、もしかしたらもっともっと感動的な
いい曲なのかも、って思ったり・・・。(いや、いい曲だとは思いますが)

ブラームスのオルガン曲のCDって結構出ているんでしょうかねぇ?
575名無しの笛の踊り:02/04/08 05:06 ID:???
age
576573:02/04/09 22:57 ID:PYVnH5c2
>>574
アルブレヒトのほかはナクソスでぐらいしか見ませんね。わたしも・・・。
もっと入れて欲しい・・・。
577503:02/04/11 22:31 ID:ta7gbWAo
>>485
ピアノ四重奏曲二番ですが、リヒテルとボロディン
四重奏団が組んだやつは、すごくいいですよ。
ブッシュ盤とバリリ盤も聴きくれべましたが、
ライブで、第1楽章から感興豊かな演奏で飽き
させません。

>>526
ボンガルツのセレナード1・2番は木管がいいですよね。
恐らくフルートは若き日のヨハネス・ヴァルターが吹いて
いるはずです。
578名無しの笛の踊り:02/04/11 22:47 ID:OKsJacgU
ピアノソナタ1番,2番,3番の難易度おしえて!
579485=574:02/04/12 01:33 ID:N7xBQEtk
>>576
先日オルガンのCD、2枚ほど見かけました。
演奏者・・・全然知らない人でした。輸入盤でどちらも2500円前後
だったように思います。こーゆーのって買うの勇気入りますね(^^;
でも、一応録音は探せばあるってことですね。

>>577
その組み合わせでブラームスがあったとは!
ボロディンカルテットはショスタコの全集で良く聴きます。
リヒテル、先日BSでやってたシューベルトを聴いて改めて
その素晴らしさを実感、久々にピアノソナタ1番2番の入ったCDを
聴きました。ずっしりとした風格のある演奏でなかな良かったです。
(昔は、fの時の音は汚いし、ミスタッチも結構多いし、といろいろ気に
なったのですが、音楽の本質的な部分ってそーゆー問題ではないですね。)

>>578
曲そのものの出来がいいという事も含めると
3番が一番弾きやすいような気がします。
でも弾きやすい=簡単、というわけではありませんが。。
580名無しの笛の踊り:02/04/12 08:05 ID:1I85PPag
チェコフィルのブラ交響曲のCDってある?
581名無しの笛の踊り:02/04/12 09:07 ID:dqvemUEA
あんちぇる・ブラ1。tah148
1楽章は、やや遅めテンポで、非常に緊張感が高い。そして熱い。
2楽章は、弦楽器の美しいこと!!そして、ホルン(シュテフェックか?)
とバイオリンのソロは、最高!!3楽章の牧歌的気分。
4楽章も、緊張感あふれる演奏。なんと言っても、雄大なホルンソロ!!
そしてトロンボーンのコラールの美しいこと!!
また、ティンパニーの打ち込みも強烈だ。
そして、フィナーレへ向けた畳み掛けも素晴らしい!!
この追い込み方は、ライブならではだ。
582名無しの笛の踊り:02/04/12 10:30 ID:lHm/cEGM
クレンペラーのブラ1ってどう?
583風の谷の名無しさん:02/04/12 10:57 ID:???
おはようございます。
今日4月12日は2ちゃん全板人気トーナメントにクラ板が登場します。
クラ板の皆様、投票の方をよろしくお願いいたします〜
   


   
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/2697/2ch.htm
584名無しの笛の踊り:02/04/12 11:00 ID:???
>>582
俺の中でブラ1の最高演奏。迷わず買え
585526:02/04/12 11:05 ID:gNWMAORc
>577
ヨハネス・ヴァルターですか。その後シュターツカペレに転出ですね。
旧東独のオケは、重心の低さと木管が特徴ですかね。個人的には、ゲヴ
ァント管のフルートで、カールハインツ・パシン教授も好きです。
586名無しの笛の踊り:02/04/12 11:45 ID:2FcrseRg
Monteux/COAのCD(Tahra)は強烈に良かった。中身はオールブラームスで,
悲劇的序曲,交響曲1・3,ヴァイオリン協奏曲(Milstein)
絶対損のない内容ですよん。
587名無しの笛の踊り:02/04/12 21:35 ID:F6O1DFYI
モントゥーのブラ3も好きだが、最近の大スキはアンセルメ&バイエルン放送響
(オルフェオ)。フランス風とドイツ風の良いとこ取りしたみたいな演奏。
588名無しの笛の踊り:02/04/12 23:03 ID:S1vSNY.Y
>>580
イルジー・ビエロフラーヴェク指揮なら4曲とも揃うよ。
(かつてのブラ4スレでも話題になっていた。)
もちろんアンチェルはいいよ。1番以外に2番も
レーベルはどれもSUPRAPHON。
589名無しの笛の踊り:02/04/14 12:06 ID:???
アッバードの全集がホスィ。4枚組セットで6千円くらいで入手できないものか。
多々ある全集の中でもヴァントを除けば、完成度ではピカイチだと思われ。
590名無しの笛の踊り:02/04/14 12:42 ID:???
>>589
新旧どちら?
591名無しの笛の踊り:02/04/14 13:47 ID:???
>>590
新のほうデス。旧の多国籍全集も捨てがたいですけどね。
この際、ついでに旧も全部CD化きぼん。
592名無しの笛の踊り:02/04/14 16:45 ID:???
>>589
1番だけ持っていないがアバドのは交響曲もさることながら
合唱曲がいいんだよね。それぞれが通して聴くのに最適な
カップリングになっている。アルト・ラプソディ+2番最高!
593名無しの笛の踊り:02/04/15 06:07 ID:???
ショルティのブラ2は侮りがたいものがある。
594名無しの笛の踊り:02/04/16 06:12 ID:???
あげませう
595名無しの笛の踊り:02/04/16 12:05 ID:fNdAiJLc
ハイドン変奏曲のお薦め盤を教えてください。
私はアバドSKD、ベイヌムACOなんかが好きです。あっさり系ですね。
マターリ系もしくはコテーリ系の名演はありますか?
596はげ:02/04/16 17:16 ID:OG7pI9ng
ブラームスのピアノ曲だったらやっぱりラプソディ1番だろ!!
597名無しの笛の踊り:02/04/16 17:18 ID:???
ブラ1の冒頭、早くて勢いのある演奏ってありますか?
何でか知らないが遅いのは苦手。
598はげ:02/04/16 17:19 ID:OG7pI9ng
エチュード弾けば!?
599名無しの笛の踊り:02/04/16 17:23 ID:???
いやあの交響曲なんですが
600名無しの笛の踊り:02/04/16 17:23 ID:???
>>597
期待できるのはアーノンクール、ノリントン、
マッケラスやベルグルンドあたり?
いわゆる有名指揮者、巨匠は全滅と思っていい。
601名無しの笛の踊り:02/04/16 17:25 ID:???
>>597
ヴァントはどう?
このまえのN響アワーで見たら、たいそう早かった。
602名無しの笛の踊り:02/04/16 17:27 ID:???
>>601
序奏も速いの?主部が速い人は、ベームとか
いっぱいいるけど。
603ノーリーズン:02/04/16 17:28 ID:p/LoJ0VY
アーノンクールだけはやめとけ!
604名無しの笛の踊り:02/04/16 17:28 ID:???
>>602
うん、一番最初の出だしが早かったよ。
あれ、ちょとカッコよかった。
605597:02/04/16 17:39 ID:???
ヴァントですか。
601さんのはテレビですよね。
CDになってるのかな?

同時期の録音ってありますか?RCAの赤いやつかな?
606597:02/04/16 17:47 ID:???
あと、遅れましたが、コメントしてくれた人ありがとうございました。
607名無しの笛の踊り:02/04/16 20:01 ID:0SK4KAL6
>>597
>>600
ご期待どうり
マッケラス指揮スコットランド室内管
ベルグルンド指揮ヨーロッパ室内管
 の2つは、小編成のオケによる演奏で、コテコテじゃないあっさりとした演奏。

大きめの編成であっさり味の演奏なら
ヘルビッヒ指揮ベルリン響
サヴァリッシュ指揮ウィーン響
 あたりがおすすめ。

ヴァントは1982年、1996年と2つの全集録音してるが 
 おすすめは1996年のもの。

糞でもよければ
ラハバリ指揮ベルギー放送フィル(ナ糞ス)
 ユニークだよ!
608名無しの笛の踊り:02/04/17 08:59 ID:???
第1、ほんとは、ハーディングあたりで
聴きたいのだけど、レコ芸(ああ、ついつい
覗き見してしまう)のインタヴューでは、
録音には慎重でありたいとのお答え。
ちょと残念。
609名無しの笛の踊り:02/04/17 22:39 ID:fcwOeG6U
ショルティCSOの交響曲全集は4番だけが突出して名演だと思うのは漏れだけ?
610名無しの笛の踊り:02/04/17 22:57 ID:XjDfLsBs
http://www.mujicajapan.co.jp/brahms02.htm

どなたかここのキャビネットつき14万のブラームス大全集を
持っている人いますか?
611名無しの笛の踊り:02/04/19 05:11 ID:???
あげとこう
612名無しの笛の踊り:02/04/19 05:28 ID:LAXvyzDA
ベームの1969年バイエルンのブラ1
大好きなんだけど。
ベルグルンドの全集は軽すぎのスカスカで
がっかりしたなー。
613名無しの笛の踊り:02/04/19 07:54 ID:???
>>612
>ベルグルンドの全集は軽すぎのスカスカで

そこがいいんだよ!
614名無しの笛の踊り:02/04/21 07:21 ID:???
あげときます
615名無しの笛の踊り:02/04/21 08:03 ID:???
交響曲はオーマンディがいいよ。
616名無しの笛の踊り:02/04/21 09:30 ID:???
>>615

netadesita.



sumaso!
617名無しの笛の踊り:02/04/21 17:59 ID:a7/cNMmA
私ピアノ弾くんですけれどみなさんどの局がおすき
618名無しの笛の踊り:02/04/21 18:05 ID:cv4Uva6A
ハーゲン一族の一連のブラームス室内楽の録音ってどうなんだろう?
弦楽五重奏、ピアノ五重奏、ヴィオラソナタ…他にあったっけ?
シューマンはなかなかブッチギてて好きだった。
619名無しの笛の踊り:02/04/21 22:13 ID:???
アンドレア・ボナッタ(男)のピアノシリーズいい!
リストもよかったけど、適度に激さないとこがクール。
全部揃えよっと。
620名無しの笛の踊り:02/04/23 05:46 ID:???
あげとこう
621名無しの笛の踊り:02/04/23 06:58 ID:e1IehReM
ウゴルスキの弾く、ブラームスピアノソナタ3番
あのくらいゆっくり弾けるなんて考えもしなかった・・。
622名無しの笛の踊り:02/04/23 11:46 ID:???
>>603
アーノンクールのは、何がいけないの?
感覚が古いということ?
623名無しの笛の踊り:02/04/23 20:12 ID:???
交響曲はオーマンディがいいよ。
624名無しの笛の踊り:02/04/25 05:30 ID:???
あげときます
625名無しの笛の踊り:02/04/25 15:58 ID:ABTpg5WI
>>619
何の曲を録音してるの?
&レーベルはどこでしょうか?
626619:02/04/25 21:28 ID:???
>>625
アンドレア・ボナッタ。
変奏曲の一連とソナタ、バラード、インテルメッゾぐらいだったかな?
レーベルはアストレ。パガニーニ変奏曲は今世紀初頭のべーセンドルファーで弾いてる。
あとソリストは忘れたけどヴァイオリンソナタのピアノもやってた。
627619:02/04/26 09:38 ID:???
>>626
今世紀初頭じゃなかった。20世紀初頭だ。
今世紀だったらバリバリおにゅーじゃん。
誰かつっこんでよ。
628名無しの笛の踊り:02/04/26 15:28 ID:???
4月28日カーネギーホール
ツィンメルマンリサイタル、オールブラプロ
作品118、ソナタ2、ソナタ3 (ワクワク
629名無しの笛の踊り:02/04/26 23:17 ID:???
>>628
これもDGに録音を禿げしくきぼん!
630625:02/04/27 00:41 ID:qzw15xpI
>>619
情報どうも〜。
ってゆーか、今世紀初頭・・・違和感なくすんなり読んでた・・・(w
ベーゼンとブラームス、なんとなく良い組み合わせですね。
631名無しの笛の踊り:02/04/28 01:40 ID:hhLtRqdI
>>605
ヴァントは目茶速い。
632名無しの笛の踊り:02/04/28 01:44 ID:hhLtRqdI
最近俺の中でなぜかブラームスの交響曲ブームだ。
2,3,4は好きな演奏があるのだが1番にこれ、というものがない。
だからはまるのか?
633名無しの笛の踊り:02/04/28 01:47 ID:???
>>632
ちなみに2.3.4のお好み演奏は?
フェチのひとがそっから1番のお薦めを割り出してくれるかもしれない!
634名無しの笛の踊り:02/04/28 01:48 ID:???
で、1ですが、何か?
635名無しの笛の踊り:02/04/28 01:52 ID:hhLtRqdI
2はモントゥーかショルティ
3はザンデルリンクかヴァント(旧)
4もザンデルリンクかスクロヴァチェフスキ
う〜ん、首尾一貫性がないかも・・・
636名無しの笛の踊り:02/04/28 01:59 ID:???
まあ、新しいタイプ(?)の演奏でも聞いてみな。
あまり大きくない編成、拡張されてない素朴なブラ。
(いわばAカップフロントホックブラ!)

ベルグルンドか、マッケラス。
637635:02/04/28 02:00 ID:hhLtRqdI
あ、ザンデルリンクは新盤ね。
モントゥーは有名らしいロンドン響との。
638名無しの笛の踊り:02/04/28 02:02 ID:???
あ、逆に送信しちゃった!

筋肉質的なブラが好みであるようで、
スクにみられるように優柔不断。

まあ、ワルター&コロンビアでも、、、

剛健なようでオケは貧弱。
自由自在、考えられたようで、案外いい加減。    w
639635:02/04/28 02:04 ID:hhLtRqdI
>>636
ベルグルンドですか・・・
実はあまりCOEとのシベリウスが思ったほど(あくまで思ったほどです)
良くなかったので、買おうか迷ってたんですよ。

買ってみるかなぁ。
640635:02/04/28 02:12 ID:hhLtRqdI
>>638
ワルターの1番て想像がつかない。
どんな演奏ですか、もそっと詳しくお願いします。
641名無しさん:02/04/28 02:12 ID:???
>>639
ベルグルンドのブラ全集はHMVのネット通販で買えば安いど!

通常価格 : ¥4,490
インターネット価格 : ¥3,816 (割引金額¥674)
642635:02/04/28 02:14 ID:hhLtRqdI
>>641
情報サンクス。
643名無しの笛の踊り:02/04/28 03:31 ID:???
age
644名無しの笛の踊り:02/04/28 07:55 ID:???
>>632
交響曲はオーマンディがいいよ。
645名無しの笛の踊り:02/04/28 11:27 ID:w.vIB3ms
俺の1番はこれ!は
70年代のザンデルリングとN響カイルベルト。

新盤のザンデルリングまだ未聴なんだけど
いいの?
まだセットのみで5000円くらいしない?
1番単品で売れ
646名無しの笛の踊り:02/04/28 12:57 ID:???
ブラ1で俺が一番気に入ってるのはクレンペラー盤だな
647名無しの笛の踊り:02/04/28 14:36 ID:???
>>645
セットの4番は最悪・・・。
648名無しの笛の踊り:02/04/28 14:39 ID:???
一番もモントゥー/ACO
649名無しの笛の踊り:02/04/29 06:17 ID:jEKh4ThY
1盤はケンペ(BPO)、シュタイン、S-イッセルシュテットがいいです。ドイツ。
650名無しの笛の踊り:02/04/29 11:06 ID:???
おいら、ハイティンコが好きダナ。オケはボストソ。
651635:02/04/29 11:36 ID:9Efaay5c
>>649
シュタインは良さそうですね。
桶はバンベルク響?ただ5000円以上しなかったっけ?
>>647
俺ははまってしまったぞ、あの演奏。
652名無しの笛の踊り:02/04/29 12:03 ID:MuwXICoo
>>597

ドホナーニとマリナーが速いです。
653名無しの笛の踊り:02/04/29 14:48 ID:???
>>628
ツィンマーマン、オールブラームスプロ、聴いてきたよ。
完璧すぎてため息しかでなかった。
ソナタ3番のスケルツィオがマズルカかワルツみたいだったのは
この人ならではのご愛嬌といったとこか。
654名無しの笛の踊り:02/04/29 21:01 ID:???
朝比奈の全集ってどうですか?
655名無しの笛の踊り:02/04/29 21:28 ID:???
当然、糞です
656名無しの笛の踊り:02/04/29 21:59 ID:???
1番結構好きなんだがな〜。
657名無しの笛の踊り:02/04/29 23:23 ID:ptQ.bC7M
4番をクリヴィヌが振った演奏をFMで聞いたことがありますがこれが良かった。
CDは出てなさそうだな−。
658名無しの笛の踊り:02/04/29 23:33 ID:hj/tJ8rw
>>657
その公演ではないと思うけど、
クリヴィヌ指揮・バンベルク響の交響曲全集なら、DENONから出ているよ。
発売がザンデルリンク新盤とぶつかったために印象が薄かったけど、
悪くない演奏だった。
659名無しの笛の踊り:02/04/29 23:39 ID:???
ザンデルリンク新盤の4番は、ずれまくり・・・・。
660名無しの笛の踊り:02/04/29 23:39 ID:???
アーベントロートのブラ全、スプラフォン時代物(TAHRA)

我、これに激しく興味あり。されど直ちに買う金のゆとり無し。
誰か我に道標を与えて下さらぬか?
661657:02/04/30 00:15 ID:fkFcKCYg
>>658
おお、情報ありがとうございます!
早速探してみることに。
662名無しの笛の踊り:02/04/30 01:01 ID:???
>>660
もう発売されてたっけ?
663名無しの笛の踊り:02/05/01 07:11 ID:???
あげときます
664名無しの笛の踊り:02/05/01 13:15 ID:???
ヤンソンスの2&3番(SIMAX)がイイ!
665名無しの笛の踊り:02/05/01 14:01 ID:???
>>664
1と4はダメなの?
666名無しの笛の踊り:02/05/02 23:25 ID:UPFUL3u.
>660
何をケチってやがる。とっとと買ってインプレでも書きこめや。
受け売りじじいにレスはつかねえぞ。
667553:02/05/03 03:08 ID:ufvUdL9o
>>559
(まだ見てるかなー?)
ホッター&ムーア演奏のLied、ようやく聞いてみました。
なんというか、ほっとするような歌ですね。いい声&いい音楽!
ムーアのピアノも良いですね。素敵な演奏、教えてくれてDanke!
668名無しの笛の踊り:02/05/03 03:28 ID:???
外出だったらスマソ
ブリリアントの室内楽集ってどう?
669名無しの笛の踊り:02/05/03 10:53 ID:???
4つの小品は駄作だそうだ
許せん
ttp://member.nifty.ne.jp/matsumo/music/page6vc.htm
670名無しの笛の踊り:02/05/04 02:12 ID:???
おいら、アバドとバーンスタインの交響曲全集が好きだな。
糞だったのはレヴァインとウィーンフィル。

すべてDG。
671名無しの笛の踊り:02/05/04 09:38 ID:???
>>668
結構いい。(まだ半分ちょっとしか聞いてないけど)
安いから買え!
672名無しの笛の踊り:02/05/04 09:48 ID:???
ブラの協奏曲でこれは迷わず購入して良しってのある??
673名無しの笛の踊り:02/05/04 09:52 ID:AmX3fVXU
>>672
ウィーンフィル・世界の名曲VOL14

ピアノ協奏曲第2番 (バックカム、アバド指揮)


     安いから
674名無しの笛の踊り:02/05/04 09:58 ID:???
おお!早速のレスが!ありがとん
関係ないけどラフマニでも2番が好きなんだけど
どうやら漏れは交響、協奏、共通で2番が好きみたいだ
675名無しの笛の踊り:02/05/04 10:03 ID:???
>>674
バラキレフの交響曲第2番は?
ドヴォルザークの交響曲第2番は?
ノスイレフの交響曲第2番は?
古弁の交響曲第2番は?
エングルンドの交響曲第2番は?
バーバーの交響曲第2番は?
フランセの木管五重奏曲第2番は?
676名無しの笛の踊り:02/05/04 10:19 ID:???
  ミミ
        ミ 彡
        ミ 彡
       ミ 彡
       ミ 彡
       ミ 彡 ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ミ ミミ ゚Д゚ 彡 < 先生!>>675は脳に障害があるようデス
        ミ ミ   彡.   \_______________
        ミ     彡
         ミ   ミ 彡
         ミ   ミ 彡
        ミ   ミミ 彡
        ミ    ミミ 彡
        ミ    彡ミ 彡
        ミ  ミ 彡 ミミ
         ミ ミミ 彡
        ミ 彡ミ 彡
       ミ 彡 ミ 彡
      ミ 彡 ミ 彡
      ミ,,彡  ミ,,彡
677名無しの笛の踊り:02/05/04 10:28 ID:???
>>674
スクリャービンの交響曲第2番は?
シューベルトの交響曲第2番は?
アイヴズの交響曲第2番は?
尹伊桑の交響曲第2番は?
マルティヌーの交響曲第2番は?
プロコフィエフの交響曲第2番は?
モーツァルトのヴァイオリン協奏曲第2番は?
チャイコのピアノ協奏曲第2番は?
ジョリヴェのフルート協奏曲第2番は?
678名無しの笛の踊り:02/05/04 10:41 ID:???
>>677
全部嫌いだが何か?
( ゚Д゚)y─┛~~
679名無しの笛の踊り:02/05/04 11:42 ID:???
>>677
アフォハケーン(w
680名無しの笛の踊り:02/05/06 05:57 ID:???
あげときます
681名無しの笛の踊り:02/05/06 06:18 ID:gjQI9fho
最高の1番はクーベリク+ウイーンフィル
682名無しの笛の踊り:02/05/06 11:54 ID:???
>>681
ネタです。
683名無しの笛の踊り:02/05/06 11:55 ID:???
最近クーベリックが叩かれてるけどなんかあったの?
684名無しの笛の踊り:02/05/06 12:29 ID:???
粘着厨房がいて、会社で嫌なことがあったらしい。
腹いせにクーベリックを叩いて面白がっているんだって。
クラ板らしいよね。
685名無しの笛の踊り:02/05/06 12:45 ID:???
>>684

しょうもねえなあ。
686名無しの笛の踊り:02/05/06 13:08 ID:???
>>682
叩きのつもりで書いたんじゃあないけど。。。


>>218見てね!
687名無しの笛の踊り:02/05/06 13:12 ID:???
クーベリックならバイエルンかシカゴの方がいいと思うが。
688名無しの笛の踊り:02/05/07 23:02 ID:???
今日はヨハネスの誕生日だよ(チュッ)!
689名無しの笛の踊り:02/05/08 05:52 ID:???
あげときます
690名無しの笛の踊り:02/05/10 05:46 ID:???
あげとく
691名無しの笛の踊り:02/05/11 00:59 ID:IHoFvKhY
>>468
遅くなってすみません。
先日やっとレーゼルの全集偶然見つけて、
購入しました。ブラームス、いいですね!
>>653
ツィマーマンのリサイタル、行きたかったです。
浦山氏です。
692468:02/05/11 01:54 ID:h7.NJCl6
>>691
レーゼル、気に入って頂けたようで嬉しいです。
ブラームスはモチロン、ベートーヴェンも良いですよ!
それはそうと今日CD屋で彼のDebussyを見つけてしまいました。
ちょっと買う勇気はなかったですけど・・・

そういえば前にレーゼル、どっかで「皇帝」やるってのを見た記憶が・・・
これから? 
693名無しの笛の踊り:02/05/11 05:14 ID:???
どなたか、
DOREMIのムラヴィンスキー指揮レニングラードフィルの交響曲全集
買われた方いません?

4番は、かつてメロディアから出ていたのと同一音源だったと
思うのですが、音場が何だか変なんです。
どちらか逆相になっているような。
前に、BMGだったかが出していた国内版ではそんなことは
なかったような記憶があるのですが(今手元になくて
確認できない)
694名無しの笛の踊り:02/05/11 06:00 ID:???
ムラヴィンのブラを買う奇特なヤツはここにはいないと思われ・・・。
695693:02/05/11 08:10 ID:???
>>694
それは悲しい・・・

少なくとも交響曲の4番は聴く価値ありだと思うのだけれど・・・
696名無しの笛の踊り:02/05/12 20:02 ID:???
age
697名無しの笛の踊り:02/05/13 00:31 ID:???
ベームのブラ全集がDGから廉価版セットで出るそうだ。

ブラームス:交響曲全集
交響曲第1〜4番/ハイドンの主題による変奏曲/アルト・ラプソディ
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮: カール・ベーム
通常価格 : ¥2,970
インターネット価格 : ¥2,490

3枚組でこの値段かよ(HMV) 安いな。買いだ。
698名無しの笛の踊り:02/05/13 02:20 ID:???
一枚当たり800円なら今は普通だと思われ・・・・。
699名無しの笛の踊り:02/05/13 08:04 ID:???
むしろ高いよ!

ブラ全

カイルベルト(国内盤)エッシェンバッハ、スクロヴァ、バルビローリ、
ボールト、そのた、2000円くらいで全部そろうやつは多いよ。
700名無しの笛の踊り:02/05/13 11:39 ID:???
700ゲット

第2交響曲のフィナーレが好きな方います?
この曲、最初の2つの楽章は、ブラームスの
中でも最高だと思ってるけど、(特に第2楽章)
フィナーレがそれに比べて軽すぎると思うのは
私だけ?
701名無しの笛の踊り:02/05/15 04:46 ID:???
age
702名無しの笛の踊り:02/05/15 08:00 ID:???
>>700
そう!(演奏にもよるかな?)
703名無しの笛の踊り:02/05/16 07:12 ID:???
あげるでし
704名無しの笛の踊り:02/05/16 19:29 ID:AlwUj7Y.
ブラ2はジュリーニVPO
705名無しの笛の踊り:02/05/17 01:25 ID:O6daB8Uk
ツィマーマンのオール・ブラームス・プロ
ニューヨークタイムズで、誉めてありました。
聴きたかったよー。
アンコールは何を弾いたんだろう?
706名無しの笛の踊り:02/05/17 02:31 ID:???
お前ら、ドイツ・レクイエムはバレソボイム旧盤(DG)が名盤って知ってた?
707名無しの笛の踊り:02/05/17 02:36 ID:Vg7eNSvQ
常識だろ! とりあえずYO
708名無しの笛の踊り:02/05/18 00:35 ID:???
ブラームスで一番好きなのは、う〜んと、ハイドン変奏曲かな。
演奏はアバド、ベルリンフィル。

ところで、ブーレーズって何でブラームス録音しないの?
709名無しの笛の踊り:02/05/18 22:32 ID:???
>>706
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜にゃ!

クレソペラー!

>>708
>ところで、ブーレーズって何でブラームス録音しないの?
冷血人間にはブラの「男のセンチ」がわからんのよ!
710名無しの笛の踊り:02/05/20 01:45 ID:???
ブラームスの弦楽四重奏曲ってどうですか?
意外と語られることが少なくありませんか?
Op.51-1を聴いたんですが、なかなか良いと思ったんですけど。
711名無しの笛の踊り:02/05/20 10:25 ID:???
ブラームスの弦楽四重奏曲はどれも名曲です。
目立たないのは、他の室内楽曲に人気曲が目白
押しだからでしょう。あと、ちょっと余裕がない
感じがするからかな?
あなたが聴いた第1番は、私も特に好きな曲で、
両端楽章の暗い情熱、中間楽章の憂愁が素晴らしい。
ブラームス嫌いはうけつけないだろうなあ。
第1を聴いたなら第2もお奨め。
冒頭のラ〜ファ〜ラ〜ミ〜で始まるメロディは
素晴らしい。ファ〜ラ〜ミ〜は、「自由に、
しかし孤独に」というモットーの音名象徴だそう
です。
712名無しの笛の踊り:02/05/20 12:36 ID:???
>冒頭のラ〜ファ〜ラ〜ミ〜で始まるメロディは
>素晴らしい。ファ〜ラ〜ミ〜は、「自由に、
>しかし孤独に」というモットーの音名象徴だそう
>です。


こじつけ・・・・。
713名無しの笛の踊り:02/05/22 05:40 ID:???
あげとく
714名無しの笛の踊り:02/05/22 07:55 ID:???
ブラフェチ、定着したね!
715名無しの笛の踊り:02/05/22 09:34 ID:???
>>708
ブーレーズは、シェーンベルクから
ワーグナーやブルックナーまでやってるから
ブラームスに手を出さない理由などなくなって
きてると思われ。
やっても驚かないよ。それなりに高水準の演奏に
なるのでは?
716名無しの笛の踊り:02/05/23 20:47 ID:???
ピアノ四重奏曲第1番(・∀・)イイ!!
717名無しの笛の踊り:02/05/25 02:39 ID:???
中古屋でみかけたけど、ムーティの全集どうよ?
718名無しの笛の踊り:02/05/25 03:35 ID:???
確かに、言われてみれば、ブーレーズで4番なんか聴きたいね。
719名無しの笛の踊り:02/05/26 06:53 ID:???
数年前、BSでやっていたアーノンクール指揮 ベルリンフィルの
交響曲第1番ってよかったと思うけどなあ。
720名無しの笛の踊り:02/05/26 07:06 ID:???
だから?
721名無しの笛の踊り:02/05/26 08:00 ID:???
>>719
まあ、そう思う人がいてもおかしくはないかもね!(w

>>717
やめとけ!オケがフィラデルフィアならなおさら。
722名無しの笛の踊り:02/05/26 11:59 ID:???
>>718
あっ、面白そう。
723名無しの笛の踊り:02/05/26 16:27 ID:TmOOe4nU
ムーティの全集は悪くない。言われているほど悪くはない(許光俊)
724名無しの笛の踊り:02/05/26 16:29 ID:???
スヴェトラーノフの交響曲全集って
そんなに凄いんですか?
5万とか8万の値あるの?
725ファンタジーカクテル:02/05/26 18:02 ID:rNC/ozCA
チェロソナタはフルニエ&バックハウス盤がよかった。
ヴァイオリンソナタはパールマン&アシュケがよい。ちなみにART盤には
違和感があったので、国内HS2088盤で買い直してしまった…。
726名無しの笛の踊り:02/05/26 18:08 ID:???
>スヴェトラーノフの交響曲全集って
そんなに凄いんですか?

モノの値段は需要と供給の関係で決まる。
需要が普通の量でも供給される量が少なければ高くなる。←スヴェトラーノフ
需要が多くても供給も多ければ高くならない←ヴァント
727名無しの笛の踊り:02/05/27 09:30 ID:???
昔読んだ柴田南雄氏の本では、チェロソナタは
フルニエよりデュプレのほうがモダンでいい演奏
だとのこと。ただ30年近く前の本なので、今は
もっといいのが出てるかもね。
728名無しの笛の踊り:02/05/27 22:12 ID:???
ムーティのはまったりとした演奏ではあるが、今まで気付かなかった細部が数え切れないほど(しかもさりげなく)聴こえてきて大変勉強になりました。
彼のスクリャービンも聴いてみたくなった。
729名無しの笛の踊り:02/05/29 19:11 ID:???
hoshu
730名無しの笛の踊り:02/05/30 00:38 ID:???
>>728
禿げ堂。ムーティは意外にまたーり系の演奏ですな。
名演とは言わんが、ユニークで珍重すべき演奏ではある。

ケンペとバイエルン放響のブラ1LIVE(Golden Melodram)は
予想より良好なステレオ録音なのにビクーリ。海賊盤なのにな。
731名無しの笛の踊り:02/06/01 06:07 ID:???
ブラームスって見かけによらず、案外ロマンチストなんだね。
732age:02/06/01 23:44 ID:MqGi8/ec
ムーティを買うのはちょっとなー。
733名無しの笛の踊り:02/06/01 23:49 ID:???
普段は聞こえない細部に注目したいなら、
ベルグルンドもお忘れなく。
734名無しの笛の踊り:02/06/01 23:53 ID:???
下世話な話、ヨハネス君、アントン君はどういう性生活を送っていたのだろう。
735名無しの笛の踊り:02/06/01 23:55 ID:???
>>734
二人ともアブノーマルそう
736名無しの笛の踊り:02/06/02 00:05 ID:???
密かに高級娼婦なんか買ったりしたかな?
737名無しの笛の踊り:02/06/02 00:40 ID:???
ヨハンネスがオナーニしている姿は想像したくないので、高級娼婦にしておこう。
738名無しの笛の踊り:02/06/02 00:46 ID:???
739名無しの笛の踊り:02/06/02 00:49 ID:???
ついこの間、クララシューマンについて書かれている本を読みました。
ヨハネスがハンブルグの娼婦街に出入りしていたのは有名で、
クララへの想いはそういう性愛とは別物だったとのこと。
まぁこの手の話はどこまで本当かわからないけど。

やっぱりクララとはなにもなかったのかなぁ・・・。
でもシューマンが廃人になってから一緒に演奏旅行をしてるし、
その時ヨハネスはハタチそこそこの男の子だし、クララに熱い想いを
告白済みだし・・・。く〜っ、読んでるこっちが悶えるよ(W

ちなみに「女性は天国へ連れていってくれるが、天国を開けて
くれるのはクララだけだ」というヨハネスの言葉が残っています。
これはどういう意味?
740名無しの笛の踊り:02/06/02 00:58 ID:???
ちなみにローベルト&クララの末の息子はヨハネスにクリソツだと
いうのは承知の事実。
741名無しの笛の踊り:02/06/02 01:04 ID:???
>>740
あたしゃ知らなかったよ
742名無しの笛の踊り:02/06/02 01:12 ID:???
>740
噂はいろいろあるけど、フェリックスはヨハネスが名付け親ってだけみたい。
その頃ロベルトは日々の記録を詳細につけていて、クララと愛を交わした日も
記録に残ってる。それに照らし合わせると、フェリックスは間違いなく
ロベルトの子とのこと。そんな記録まで公にされちゃうってのも
なんだが・・・。だいたいその記録自体本物なのかなぁ?ショパンの贋作手紙
騒動などもあるし、話半分ってことで。。。
743名無しの笛の踊り:02/06/02 01:17 ID:???
↑フェーリクスのことだと思いますが、現在ではヨハネス父親説は否定されているそうだよ。
744名無しの笛の踊り:02/06/02 01:18 ID:???
↑は
>>740
745名無しの笛の踊り:02/06/02 01:23 ID:???
>>742さんが語ってくれた通りでよいと思います。

>>738のリンクの文章には間違いがある。
ヨハネスがクララに初めてあったのは20歳のときでクララは34歳だ。
それにシューマン夫妻の仲が悪くなったという事実はないよ。
746739=742:02/06/02 03:16 ID:???
私も暇なヤツだな・・・ホントに。

>745
リンクの文章はあってるようなあってないような・・・。
細かいところはちょっと自信ないけど、シューマン夫妻が演奏旅行で
ハンブルク(だったかな?)に来て、ヨハネスはそれを見にいった。
その時17歳。でもその演奏会ではヨハネスとシューマン夫妻との
顔合わせや会話はなかったと思われ。ヨハネスが初めてシューマン家を
訪れたのが20歳の時で、クララもロベルトも初めて会ったと
日記に書いてあるからね。

ちなみに、その演奏会に感激して後日ロベルト宛てに自作を2、3曲
送ったんだけど、封も切らずに送り返されてしまったのです。
んで、まぁそれも一つの要因となって、自己批判から今まで
書いたものを破棄し始めたんだな。(ロベルトは単に忙しくて
見る暇がなかっただけとの話ですが。。。)
747名無しの笛の踊り:02/06/02 03:54 ID:Bmrj5pck
あ、なんか興味深い書き込みがたくさん!
ブラームスとロベルトとクララの関係、ほんとのところどうだったのか
非常に気になりますね。まーそんなことどーでもいーじゃん!と言えば
それまでなんですが。。

クララには女性として憧れます。だって、自身もピアニストで、
旦那は作曲家、自分の為に曲を作ってくれたりして、
さらに才能ある若者(ブラームス)にも慕われて・・・

あぁぁぁ、クララ! うらやましーぞ!!
748名無しの笛の踊り:02/06/02 15:32 ID:???
近くのCD屋にマゼールの全集がイパーイ並んでいます。
この演奏どうですか〜?
749名無しの笛の踊り:02/06/02 16:38 ID:???
ウィーンムジークフェラインにはクララとブラームスの胸像があります。
クララは階段踊場にあり、ヨハネスは階段降りた向かいにあります。
クララがヨハネスを見守っているようです。

いい感じです。
粋なはからいだと思います。
750名無しの笛の踊り:02/06/02 18:15 ID:???
>>748
 ベト全同様、緻密にやってます。ほんとに細かいとこまで
きっちりやっていて、緻密さでは同じオケのセルをも
上回っているかも知れない。情に流されぬブラームスの
代表的な演奏なのですが、どこか標本箱の中のブラームス
といった趣です。(デッカ盤での印象)
 マゼールならではケレン味は第1番の冒頭ぐらいです。
751名無しの笛の踊り:02/06/03 21:56 ID:???
聴いてみたけど、わりにいい>マゼール
とくに1番、悪くないよ。
2,3番は少し物足らんが、4番もいい。
752名無しの笛の踊り:02/06/04 04:35 ID:???
>>749
粋なんだけど・・・シューマンがチョト可哀相だ。
753名無しの笛の踊り:02/06/04 07:14 ID:pIPuLljg
>>752
…それについてはとりあえず黙っておくw

もちシューマン像もあればいいのだけど、彼はウィーン楽友協会のEhrenmitglied 名誉会員
では無いのですね〜。
クララもヨハネスもEhrenmitglied なんですけどね〜。
ローベルトは遺憾ながらウィーン楽友協会ホール内に像が作られる前提がなかったんです (泣。
754中村功:02/06/04 07:45 ID:???
あらしますよ あらしますよ あらしますよ あらしますよ
あらしますよ あらしますよ あらしますよ あらしますよ

あらしますよ あらしますよ あらしますよ あらしますよ

あらしますよ あらしますよ あらしますよ あらしますよ

あらしますよ あらしますよ あらしますよ あらしますよ

あらしますよ あらしますよ あらしますよ あらしますよ
755名無しの笛の踊り:02/06/05 01:37 ID:???
フルニエとバックハウスのチェロソナタ最強、リマスター再発しる!
756名無しの笛の踊り:02/06/05 23:19 ID:???
フルヴェンのブラ4、42年ベルリンフィルってどう?
さっきブラ4スレ全部見たんですが、この録音については
なにも書かれてなかったので・・・感想キボン。
757752:02/06/07 06:49 ID:???
>>753
レスサンクス!
それはそれは(T_T)
どうしてローベルトはEhrenmitgliedじゃないんでしょうか?
758名無しの笛の踊り:02/06/07 07:50 ID:???
>>757
ウィーン楽友協会のEhrenmitgliedはウィーンに関係の深い偉大な音楽家に与えられる称号ですので、
偉大な音楽家でもウィーンに関係が深くなかったら称号が与えられないということだと思います。
ローベルトは29歳(1839年)のときにウィーンに一年弱滞在していますが、ウィーンでの
音楽新聞発行の企てに失敗してすごすごライプツィヒに引き下がっています。
一方クララは18歳(1837年)でピアニストとしてウィーンで大成功を収めていますから、
ローベルトより先にウィーンで成功していることになります。
このときのクララの成功はセンセーショナルなもので、クララヴィークトルテというお菓子が
今でもあるくらいですから、その様子が伺われます。独身時代にウィーンに演奏旅行にきたのは
その一回だけで、その後8回はシューマン夫人であったのにも関わらず、トルテの名前は
「クララヴィーク」トルテなのですね〜。 
  …という説明でいいかと思います。
759752:02/06/08 07:38 ID:???
>>758
おーっ、詳しいレス本当にありがとう!!
それにしても、ローベルトはウィーンではクララの旦那くらいにしか
思われてなさそうですね。やっぱり(TДT)
760名無しの笛の踊り:02/06/10 05:27 ID:???
age
761名無しの笛の踊り:02/06/11 05:34 ID:???
なんか駄スレがいっぱい立つので下がるの早いッすね
762名無しの笛の踊り:02/06/12 05:14 ID:???
昨日はage荒らしがいたもよう。
763名無しの笛の踊り:02/06/13 06:23 ID:???
クララはブラームスフェチだったんですか?
764名無しの笛の踊り:02/06/14 00:13 ID:???
ムーティの全集はどんなもんでしょうか???
買われた方いますか?
765名無しの笛の踊り:02/06/14 05:46 ID:???
ラプソディー ロ短調 Op.79-1(・∀・)イイ!
766名無しの笛の踊り:02/06/14 09:46 ID:vhQTCNws
A・ブッシュのヴァイオリンソナタとかホルントリオ
、ピアノ四重奏曲2番イ長調なんか好きです。
若き日のゼルキンもすごくいい。
なぜか単品では廃盤。
ブッシュの控えめで上品なビブラートと、高潔な音色
最高。
767名無しの笛の踊り:02/06/15 00:31 ID:???
>>764
ダメだったよ!
768名無しの笛の踊り:02/06/15 00:32 ID:???
>>767
ダメなのかよ!
769名無しの笛の踊り:02/06/16 04:38 ID:???
三村さんですか?
770名無しの笛の踊り:02/06/16 07:45 ID:???
age
771名無しの笛の踊り
>>769
who?