本日チケット発売日だったよ記念ってことで。
さあ、壱萬円の価値はあるのか?!
みんなで語ろう。
2 :
名無しの笛の踊り:01/11/29 23:58
集まってねーじゃん(ワラ <大好きッ子>
3 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:15
リサイタルC席、アカデミーとの共演D席取りましたが、なにか?
4 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:25
ペライア、CDでは大好きだけどナマ聴いたことないな。
実際のとこどーなんよ、最近の彼の演奏は。
5 :
名無しの笛の踊り :01/11/30 00:28
クライスレリアーナは評判悪かったね。
俺は聴いてないんだけどさ。
6 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:30
>>5 それって最近の話?聴きに行きたい気もすんだけど。
ペライアのCD、ショパン好き。あとゴールドベルクか。
7 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:31
イギリス組曲も良いぞ。
8 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:32
9 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:34
プログラムは何かな。シューベルトかな。
10 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:37
>>9 ショパンのノクターン、バラードの3番、
あとバッハのパルティータとかだったと思う。
あ、リサイタルの方はね(ワラ
11 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:40
リサイタル。
J.S.バッハ:パルティータ第2番、
シューベルト:ピアノ・ソナタ第20番イ長調、
ショパン:バラード第3番変イ長調
ノクターン第17番ロ長調/スケルツォ第2番変ロ短調、他
アカデミーの方。
ヘンデル:歌劇「アルチーナ」組曲、
W.A.モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番ニ短調、
J.S.バッハ:ピアノ協奏曲第3番ニ長調、
W.A.モーツァルト:交響曲第41番ハ長調「ジュピター」
↑以上イープラスより
12 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:40
13 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:41
バッハいいね。聴きたい。
ひょっとして、シューマンの狂気はちょっとこの人に合わないのかもね。
14 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:42
リサイタルの方ステキ!なプロ。
15 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:44
ホント聴きたいプログラムだ。
16 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:44
クライスレリアーナ不評だったって、実演? それともCD? >5
CDなら、オレは結構気に入っているんだけど。
17 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:46
シューマン2番&シューベルトの20番のソナタが入ったCD、
(・∀・)イイ!
リサイタルのシューベルト、期待しまくり。
18 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:47
AUDIORのチェリとのMOZARTが最高と思われ
19 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:47
>>13 禿同
確かにペライア狂気って感じじゃないと思う〜。
バッハとかシューベルト、モーツァルトあたりがいいYO!
リサイタルの方は取りました〜。コンチェルトの方も行こうかな。
20 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:47
>>16 CDなんだよ。レビューに「薄い」演奏みたいな感じで書かれてた。
俺は感化されやすいから買わなかったんだ。
21 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:48
チェリとのベト4も良かったな。
22 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:49
なんか、一気に盛り上がってきたな。
23 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:49
ペライアってどんなピアニストなんですか?
知らないんですが興味出てきました。教えてくださ〜い。
イチオシCDはどれですか?
24 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:51
>>23 AUDIORのチェリとのMOZARTが最高と思われ
但し入手困難
25 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:52
ショパンのバラード(全曲)が入ったCDはお薦め!
26 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:53
顔と名前で日本では損しているピアニスト、と思われ。 >23
オレはオールドバラリサイタル萌え。
27 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:54
メンデルスゾーンのピアノ作品集もよい。
28 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:56
>>26 そのとーし!
すっげイイピアニストだと思うんやけどな、俺的には。
結構ジミ〜な存在だと思わん?
29 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:57
ベートーヴェンのソナタのCDは
ちょいさっぱりしすぎかなと感じたが。
アレはアレで良いかと思われ。
30 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:58
今何歳くらいなんですか?
演奏タイプとか音質は誰に似てます?
31 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 00:59
32 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:00
>>30 まあ自分でCD聴いてみれ。ゴールドベルクなんか凄いぞ。
あれほど綺麗な音のピアノCDそうないって。
33 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:00
演奏好きだけどペライアの経歴、全く知らない(ワラ
34 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:01
50代前半だったと思う。
35 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:03
>>31 そうです。
メンデルスゾーンのピアノ作品、あまり聴いたことなかったんだけれど、
このCD聴いて目覚めたyo!
36 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:04
>>20 この人、Rゼルキンやホルショフスキ、イギリスに行ってからはカーゾンと、「大人」
のピアニストの元で育んだ好青年風の演奏?だったけど、晩年のホロヴィッツに影響
されてからしばらく、もっとヴィルトゥォーゾ志向の激しい演奏をするようになって
いたでしょう? クライスレリアーナでは、それが一段落して、深みのある演奏にな
った、とオレは思ったYO。以前のシューマンは確かにちょと薄味だたかも、だけど。
でも昔のモーツアルト(特に10番代の協奏曲)やさわやかショパンも相変わらず好き
だけどね。
37 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:05
なんか、チェリとあわなそうなんだけれど、
そのへんどう?
38 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:06
>>35 友人の持ってるやつだ。今度借りて聴いてみるよ。
録音自体そう多くはないよね。
39 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:07
いろいろ教えてくれてありがとうございます〜♪
早速明日にでも聴いてみまっす!
40 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:10
いや、チェリと一番合っていたと思うよ。 >37
バレンボイムもチェリとは相性が良かったけど、ペライアはずっと上手いし。
まあ、音楽の作りに無理が無いからなんじゃないかな?
41 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:13
80年代のヨーロッパでは、ルプーとペライアが一番「信頼できる」ピアニスト、
って感じだったよーな。今はどうなのかな?
いきなり40まであがってんの?
ちょい他回って戻ってきたらおでれーたYO。
ペライアあのいつも「のほほ〜」とした感じが
音楽にも表れててイイよ。
43 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:14
>>41 今もそうだろ?
ペライアはどんどんよくなってる。
44 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:14
>>41 今もそーだろ。
40もいってるけど、音楽に無理がない。
うわっ!かぶた!
46 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:16
47 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:18
前回来日した時、行った人いますか?
48 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:21
>>36 クライスレリアーナは悪い意味での「好青年」風の演奏なのかと想像してたんだ。
そもそもよく考えたら、さすらい人が良くてクライスレリアーナが良くないってのも変な話だよね。
年齢的に円熟期に入っているんだし。
49 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:23
ルプーは残念ながら脱落したね。
50 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:27
>48
そう、
単にさわやか軽やかにとどまらない深みが出てきた。
私も今日チケットとったYO!もちろん両方。
98年の来日公演も聴きに行きましたが、ホントすごいピアノを弾く人です。
現役のみならず、古今東西あらゆるピアニストの中でいちばん好きなのがペライアですね。
52 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:40
会場で大物に逢えそうな予感。
53 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:43
リストのアルバムも意外とよかった。
54 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:52
前回の来日公演はTVで見ただけなんだけど、
妙にフケが多いのが気になって気になって・・・
やっぱり、見た目で損する人なのか!?
55 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 01:58
ふ〜・・
オレはアカデミー室内オケをききたいのに・・
今回はマリナー卿じゃないのかぁ・・。
ペレイアさんの指揮っていかがなの?
ペライアは指揮も達者。
57 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 20:31
まあ、弾き振りは問題ないだろうけど、
実際、ジュピターとかどうなんだろ?
昔のPコン25番のオケパートなど聴くと、
結構なよなよ系な気もするんだけど・・・
58 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 21:53
>>57 いや、25番のバックはむしろ最高だと思うのだが、、、
59 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 22:08
チェリとの海賊盤が最高。
60 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 22:11
五月が楽しみです。
61 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 22:13
なるほど。じゃあ、単に好みの問題なのかな?
ちなみに僕は、この異様に充実しているオケパートはクレンペラーに尽きる、
と思っちゃっているので、求めている方向性が少し違うのかもしれませんね。
ペライアはその音楽観からして、指揮でも悪くても水準は保つだろう、
と考えるようにしましょう。チケットを買うときは!
62 :
名無しの笛の踊り:01/11/30 23:53
指揮のほうもピアノよろしく、古楽器かぶれにならない立派な演奏に期待。
63 :
( ^∀^):01/12/01 00:59
海外での評価は日本とは比較できないほど高いようです
ベートーベンのCDとかいくつか持ってるけど、たしかに
良いです。
ただ最近のCDは録音が響きすぎじゃなかったかな?
まあペライアの問題とは言い切れないが
チケットは忙しくて取れなかったけど、友人が多めに
取っておいてくれたのでもらえました。
彼も職場で顰蹙かいながらリダイヤルして、やっと繋がった
ときはすでにほとんど売り切れだったそうです。
日本でも結構人気あるんですね
リサイタル2回でも酸鳥埋まるんじゃないかな?
64 :
名無しの笛の踊り:01/12/01 01:13
そうそう。
甘く見ていてビクーリしたよ。
チケどりね。
65 :
名無しの笛の踊り:01/12/01 01:16
わしもP席欲しかったけど即完売アウト
LCでがまんだ。
なによりプログラムがいいやね。
一般受けしそうだ
わしも楽しみ♪
救済
67 :
名無しの笛の踊り:01/12/01 20:45
みなさん、どこの席とれましたか?
ちなみに私はまだ未購入・・・
早く買わなきゃー
68 :
名無しの笛の踊り:01/12/01 21:12
今日請求書きたよ。
D席で申し込んでRAブロックだった。
一番安いのでPブロックじゃないのかよ…。
69 :
名無しの笛の踊り:01/12/02 05:37
1人ならともかく2人だともう少ないよ
70 :
名無しの笛の踊り:01/12/02 09:39
ペライア売れてるよね〜、おでれーたよ。
請求書まだこないな〜、発売日当日に申し込んだのに〜。
71 :
名無しの笛の踊り:01/12/02 10:24
安い席は売り切れみたい。
高い席はまだ結構残ってるけど、ホントに高いしなあ・・・。
サントリーホールってピアノ聴くには響きすぎだから、ピアノに近い
バルコニー席の方が良かったりするのよね。
72 :
名無しの笛の踊り:01/12/02 10:27
ペライア、公演はどこどこですか?
地方は?
リサイタルは東京、鎌倉のみ。
協奏曲は東京2回、豊田など。
74 :
名無しの笛の踊り:01/12/02 14:03
75 :
名無しの笛の踊り:01/12/02 14:22
5月25日、日曜日マチネだよ。
76 :
名無しの笛の踊り:01/12/02 19:34
貧乏学生だけど一万円のA席買ってもうた。
5月まで何があっても死ねません(W
77 :
名無しの笛の踊り:01/12/02 20:39
2人だともう少ないんですか!!
早く買わなくては、残ってるかなぁ?
D席辺りはもう完売かな。
学生席ってどんな席なんだろう。
78 :
名無しの笛の踊り:01/12/03 09:38
79 :
名無しの笛の踊り:01/12/03 13:02
>78 アカデミーとリサイタルは値段が違うのよ。
76さんの買った1万円のA席はアカデミーなのでは?
80 :
名無しの笛の踊り:01/12/03 14:52
鎌倉のコンサート、詳細きぼーん!
具体的な会場とか知ってる方いません?
81 :
名無しの笛の踊り:01/12/03 15:19
協奏曲
豊田CH
福島音楽堂
赤坂
札幌キタラ
上野 都民劇場
リサイタル
赤坂
大船 鎌倉芸術館
あとは自分で問い合わせて調べなさい
5/12豊田市コンサートホール
5/14福島市音楽堂
5/15サントリー
5/17札幌キタラ
5/18東京文化
5/25鎌倉芸術館※
5/28サントリー※
※=リサイタル
83 :
名無しの笛の踊り:01/12/04 01:49
ちけぴでは鎌倉でないなあ
84 :
あわてる何とか:01/12/04 02:00
鎌倉
まだ発売してないよ
鎌倉も買おうっと。いつ発売なのだ?
86 :
名無しの笛の踊り:01/12/04 11:34
87 :
名無しの笛の踊り:01/12/04 11:50
ペライアで赤坂ならサントリーにきまっているだろ
いちいち粘着するな
死ね!
鎌倉の発売は来春だそうで
まだ何も決まってない
また馬鹿が粘着するから釘さしとく
鎌倉芸術館は大船駅下車だ
じゃ、死にまーす。すんまそ〜ん。
・・・だって赤坂の小さいサロンで
コンサートでもやんのかと思ったんだもん・・・。
粘着ってナニ?
赤坂のサロンでペライアなら
お一人様十万円也だよ
91 :
名無しの笛の踊り:01/12/04 21:45
あはは、執着の間違いだろ!
92 :
名無しの笛の踊り:01/12/05 01:37
前回みたいに予定のプログラム変更ありませんように。
シューマンの第1ソナタ楽しみにしてたんだから〜。
CD聴いて、「お、これはいいぞ!」って思ってさ。
でもそのかわり、CDにも入ってるヘンデルの組曲の
快活なピアノが聴けたのはよかったけど。
直前に変更するよん
シューベルトが消えて
モーツァルトかリスト
94 :
名無しの笛の踊り:01/12/06 08:33
えええ?
シューベルト、聞きたいよ〜ん!
リストって、ソナタでも弾くのかい?
95 :
名無しの笛の踊り:01/12/06 12:49
ペライアって、結構譜面どおり弾く人なんですか?
96 :
名無しの笛の踊り:01/12/07 00:00
>>95 もちろん楽譜を大切にする人ではあるけれども、
書かれた記号だけにとどまらないインスピレーションのひらめき、
そしてそれを的確に音にしうる表現力がある。
97 :
クレンドラー:01/12/07 00:02
ふけがすごいです
98 :
名無しの笛の踊り:01/12/07 00:06
リサイタルのチケットを買ったよ。安い席だけどね。楽しみ。
99 :
名無しの笛の踊り:01/12/07 23:09
プログラム盛りだくさんで、シューベルトの反復カットとかならなきゃいいけど。
シューベルトのソナタは特に反復の意味深いからねえ。
100 :
名無しの笛の踊り:01/12/07 23:41
100いただき!
101 :
名無しの笛の踊り:01/12/08 23:31
あげとこう
102 :
名無しの笛の踊り:01/12/10 00:09
age
103 :
名無しの笛の踊り:01/12/11 00:49
あげとく
みんなあ
チケット買えよ
105 :
名無しの笛の踊り:01/12/12 21:47
刈田よ、ちょー悪い席だけど。
聴けるだけいいかなっと。。。
106 :
名無しの笛の踊り:01/12/13 16:37
ペライアで気に入っているCD
ショパンピアノ協奏曲第1番、指揮はメータ
ショパンのバラード
モーツァルトピアノ協奏曲26、27番。
既に言っている人がいるけど、無理がなく、でも音楽性がある。
甘くなったり、やたら先鋭的にならず、クールめだけど詩情がある。
自意識過剰でもなければ、中庸過ぎもしない。
まぁ、大粒の人ではないし、まだまだ深めていく余地はあると思うけど
この人の演奏を聴くのは純粋に好き。
彼のバッハだとどれがお薦めですか?
107 :
名無しの笛の踊り :01/12/13 16:42
ゴルドベルクでしょう。
108 :
名無しの笛の踊り:01/12/13 17:35
バッハもいいけど、ヘンデルのほうがもっと好き。
109 :
名無しの笛の踊り:01/12/13 23:09
今日ようやくチケット代振込完了〜
110 :
名無しの笛の踊り:01/12/14 23:57
あと半年ちょいage
111 :
名無しの笛の踊り:01/12/15 23:10
あげとくか
112 :
名無しの笛の踊り:01/12/16 23:16
age
113 :
名無しの笛の踊り:01/12/17 21:30
イギリス組曲がすき
114 :
名無しの笛の踊り:01/12/17 22:11
チケット買ったよ!安い席だけど。
届くのは来年だそうだ。
115 :
名無しの笛の踊り:01/12/17 23:06
うち今日券届いたYO!
116 :
名無しの笛の踊り:01/12/18 11:23
おいおい、チケットぴあだともう1番高い席しか残ってないじゃん!
買えないよ〜・・・。
117 :
名無しの笛の踊り:01/12/19 15:05
あげるぞ
あ
119 :
名無しの笛の踊り:01/12/21 23:15
上にまいります
120 :
名無しの笛の踊り:01/12/22 00:08
このスレ、ペライア来日までもつかな・・・。
ムリか。
121 :
名無しの笛の踊り:01/12/22 00:24
100こえてからというもの殆んどレスつかなくなったなぁ・・。
いつぞやテレビでやったBPOとのシューマンの協奏曲とか
おぉっ!て思ったもんだがのう。
122 :
名無しの笛の踊り:01/12/22 03:09
>>121 CDで聴くシューマンの協奏曲も、アバド共々最高だYO!
123 :
名無しの笛の踊り:01/12/23 17:47
あげとくよ
124 :
名無しの笛の踊り:01/12/25 11:54
あげだ
125 :
名無しの笛の踊り:01/12/25 12:20
クライスレリアーナのCD、感動しちゃったんですけど・・・いけませんか、あれ?
ゴールドベルクでグールドに迫った(とか、凌駕した、とか)いわれてるみたいですね。
それをいうなら、クライスレリアーナでホロヴィッツに迫った(というかむしろ凌駕した)といいたいです。
私はグールドもホロヴィッツも大好きですけど、現代ならペライアだと思います。
126 :
名無しの笛の踊り:01/12/25 13:23
クライスレリアーナも(・∀・)イイ!!けど、ソナタ第1番はもっと(・∀・)イイ!!
127 :
名無しの笛の踊り:01/12/25 20:44
>>126 同感。あのCDは本当に愛聴盤だあ。
クライスレリアーナもソナタ1番もペライアが一番好き。
来日楽しみー!!
3年くらい前ですけどNHKでサントリーホールでのリサイタルがやってました。
「調子の良い鍛冶屋」をメチャメチャ速く弾いてました。
速いテンポの曲を凄い綺麗に弾く人ですね。
129 :
名無しの笛の踊り:01/12/26 02:36
>>128 あのヘンデルが(・∀・)イイ!!のよ〜。CDもサイコー。
130 :
名無しの笛の踊り:01/12/27 13:46
131 :
名無しの笛の踊り:01/12/27 14:46
シークレットブーツ履かせてのベストです。
132 :
名無しの笛の踊り:01/12/29 06:39
133 :
名無しの笛の踊り:01/12/29 07:06
>>131 んじゃあ、どこかの国のようにアルゲリッチ盤を挙げるのは、
じゃあ写真修整でのベストかい?
ペライアとルプーって、シューベルトの即興曲なんかではいい勝負だと思っていたけど、
相前後して出たクライスレリア―ナでは、勝負あった感が強かったなあ。シューマンで
絶対重要な、リズム感が格段に違うと思った。クライスレリア―ナは大好きな曲だけど、
他にはソフロニツキー盤が忘れられん。でも音悪すぎ・・・
134 :
名無しの笛の踊り:01/12/31 03:10
沈没寸前緊急浮上age
135 :
名無しの笛の踊り:02/01/01 03:51
新年age
136 :
名無しの笛の踊り:02/01/01 14:08
スレタイトルが女子校生ノリですな。
関係ないけど、若い女子は盲目的なとこがありますね。
例えば水槽少女が「D・ショスタコービチ大好きっ子♪」などの
ペンネームで音楽雑誌に投稿してるのを見ると
複雑な気分になります。マキシムは眼中にないのかと。
いやそもそも、タコが大好き♪っておま、意味分かっとんのか?、と。
137 :
名無しの笛の踊り:02/01/01 17:23
>>136 ぜひ小一時間問い詰めてやってください。
138 :
名無しの笛の踊り:02/01/01 18:57
ショスタコでそれやるのとペライアとは少し違うような。
ペライアってそういうノリが似合ってる気がする。
139 :
名無しの笛の踊り:02/01/03 01:56
あげとこう
140 :
名無しの笛の踊り:02/01/04 02:27
ペライアのリストは非常にいい。どぎつさがなくて美しくて・・・
いまさらだけど自分には発見だった。
チケット、今日届いたよ。うれしい、楽しみ!
142 :
名無しの笛の踊り:02/01/05 19:39
アホの坂田に似てる
143 :
無しの笛の踊り:02/01/05 19:42
てことは、鈴木宗男にも似てるってこと?いやんバカ!
144 :
名無しの笛の踊り:02/01/05 22:48
がいしゅつかもしれんけど、
映画「不滅の恋ベートーヴェン」で使われてるピアノ曲って
ペライアが弾いてるやつだよね。
ペライアは好きだけど、
ベトが弾いてるシーンには合わないと思ったなー。きれいすぎて。
ベトはもっとがしゃがしゃ弾きそう。
145 :
名無しの笛の踊り:02/01/05 23:05
ハイティンクとの協奏曲全集は最高〜♪
146 :
名無しの笛の踊り:02/01/07 18:26
あげとくよ
147 :
名無しの笛の踊り:02/01/08 12:16
やっぱり地味なんですかねえ。存在が・・・
148 :
名無しの笛の踊り:02/01/08 15:49
その地味が滋味につながるといえよう
149 :
名無しの笛の踊り:02/01/08 16:16
年とってから高木ブーにも似てきたな
150 :
名無しの笛の踊り:02/01/09 00:53
よく見ると、英グラモフォンでは、ショパンのバラードもペライアがベストでした。
どうなんでしょうか?
152 :
名無しの笛の踊り:02/01/10 12:08
↑いや、やっぱベストでしょう。
153 :
名無しの笛の踊り:02/01/13 00:22
あげとく
154 :
名無しの笛の踊り:02/01/13 18:55
ペライア好き。聞いていると気持ちが浮き立つんだよねぇ。
何回も聞きたくなります。
155 :
名無しの笛の踊り:02/01/15 16:00
録音(SONY)のせいもあるかもしれませんが、
音が分厚いですよね。
無理なく、最大限にピアノが鳴り切っている感じ。
さて、実演ではどうなんでしょうか・・・5月末が楽しみです。
156 :
名無しの笛の踊り:02/01/15 21:22
生ぺらいあも(・∀・)イイヨ!!
強弱の幅はディスク以上に大きく聴こえます。
157 :
名無しの笛の踊り:02/01/17 18:46
上のほうで「フケ」って書いてあるのが気になる・・・
ペライアってお風呂嫌いなの?
もしかしたらオタクっぽい人なのかなぁ。
158 :
名無しの笛の踊り:02/01/19 11:55
オタクだろうと、団子鼻だろうと、よいものはよいのでイイと思います。
159 :
名無しの笛の踊り:02/01/19 12:34
演奏がすばらしけりゃフケがいくらとんでもかまわんよ。
つきあうわけじゃないし。
そうだよね!もうフケのことは忘れます。
161 :
名無しの笛の踊り:02/01/21 12:08
五月までもたせるあげ。
162 :
名無しの笛の踊り:02/01/21 12:50
特に盛り上がるわけでもなく訥々とあがってますね・・・
ああ5月が楽しみだ。
163 :
名無しの笛の踊り:02/01/22 02:08
あげとく
164 :
名無しの笛の踊り:02/01/23 12:48
ちょっと前(数年前)に、ベルリンでアッバードとやったモーツァルトのニ短調が放送された、って話を聞いたんですが。
どなたか、乾燥きぼー
165 :
名無しの笛の踊り:02/01/23 14:56
>>164 教育で放映されたの観たけど、バックのアバド/BPOが
妙にせかせかしているだけで薄っぺらく、そのせいで
ペライアのピアノもあまり印象に残ってないなあ。
あれだったら70年代弾き振りCDのほうがずっと安心して聴けるよ。
166 :
名無しの笛の踊り:02/01/23 20:49
今更ですが、
このスレッドタイトル、すごく、ほのぼのしますね〜。
167 :
名無しの笛の踊り:02/01/25 19:33
あげとこう
168 :
名無しの笛の踊り:02/01/26 23:24
あげとくか
169 :
名無しの笛の踊り:02/01/27 12:46
あんまりえらそう、というかワガママ言いそうじゃないですね。
170 :
名無しの笛の踊り:02/01/29 13:35
あげとくよ
171 :
名無しの笛の踊り:02/01/29 13:44
倉庫行きになりそうでしたね。あぶないあぶない。
172 :
名無しの笛の踊り:02/01/31 13:29
お願い倉庫イカナイデえ〜
173 :
名無しの笛の踊り:02/02/02 20:18
来日までは逝かせんよ
174 :
名無しの笛の踊り:02/02/02 20:20
>>169 ってことはいいそうなのは誰?
アルゲリッチ以外で。
175 :
名無しの笛の踊り:02/02/02 20:22
ぶれんでる
176 :
名無しの笛の踊り:02/02/03 00:51
え〜、ぶれんでるいい人っぽいけどな〜。
意外なところでだん・たいそん。プライド激高そう。
177 :
名無しの笛の踊り:02/02/04 12:42
>>176 意外なところでペライア・・・なんて。
でも、あのわがままじいさんについてたんだから、おんなじようにおもいっきりワガママか、それともおもいっきり謙虚か、どっちかでしょうね。
178 :
名無しの笛の踊り:02/02/04 13:30
ペライア好きの人がこんなにいて、うれしい!デス。
私の一番好きなCDは、ちょっと地味なのですがショパンの即興曲を全曲収めた
10年以上前の録音です。
ペライアの誠実さが溢れていて、それまでは間の抜けた顔の人(失礼!)ぐらいにしか
認識していなかったのですが、すっかり大ファンになりました。
近年の録音も、大すきです!
179 :
名無しの笛の踊り:02/02/06 03:11
ショパンではさらに昔の幻想曲も(・∀・)イイネ!!
180 :
名無しの笛の踊り:02/02/06 03:25
>>178 僕はそのCDで即興曲が好きになりました。何だイイ曲じゃん! (W
曲を好きにさせてくれる演奏家はありがたいですね。
ペライアに感謝、って感じです。
181 :
名無しの笛の踊り:02/02/06 06:28
>>180 あのCDを聴いてからは、それまで間抜け顔と感じていたのが、
とても誠実に見えてしまうので不思議です。
やっぱり音楽は顔じゃない!!(ワラ
それ以降、モーツァルトのピアノ協奏曲(よく全集が1万円もしないで
投売りされてて、それがまたペライアに申し訳ないような...)
とか聴きまくりました。
確かに、あまり興味のなかった曲でペライアの演奏を聴いて、
おっ!と感じた曲、結構あったなー。
レコード屋で新録を見つけたら、無条件で買ってます!
182 :
名無しの笛の踊り:02/02/06 11:14
マタ〜リスレage。
183 :
名無しの笛の踊り:02/02/06 11:44
Beethoven大先生マンセーな私としては、あまり聴く機会がなかった。
でもこの前ペライアの弾くソナタ1〜3番のCD聴いてビクーリ。
こんな爽やかで端正な演奏聴いたことなかった。
ハイティンクとの協奏曲も聴いてみようかと。
184 :
名無しの笛の踊り:02/02/06 17:59
ルプーと共演したモーツァルトの2台のピアノのための協奏曲の
CD図書館から借りてきたんですが、出版年が1991年と書いてあるだけで、
録音年がジャケットにも解説にも載っていなくて困ってます。
ペライアに詳しい方、おわかりでしたらぜひ教えてください。お願いします。
185 :
名無しの笛の踊り:02/02/08 03:16
あげとくか
186 :
名無しの笛の踊り:02/02/08 18:32
>>183 何か、ベートーヴェンがまるでいいヤツだったみたいな演奏じゃない? >ソナタ
187 :
名無しの笛の踊り:02/02/08 20:54
188 :
名無しの笛の踊り:02/02/10 22:47
あげとこう
189 :
名無しの笛の踊り:02/02/11 00:31
>>186 うまいこと言うね。
ベートーヴェンが悪魔のようにきこえる演奏も好きだが。
>>186 ウマイ。
『熱情』なんか、特にそう感じさせる演奏ですよね。
だが、それが意外にイイ。
191 :
名無しの笛の踊り:02/02/13 20:42
あげるか
192 :
名無しの笛の踊り:02/02/13 20:52
>>184 それは、Kv.365とK.242の2つのピアノ版、k.608、それからkv.501の
入っている録音ですか。
もしそうなら、
最初の2曲が1988年8年23, 24日にスネイブのモールティングスで、
あとの2曲が1990年6月27, 30日にロンドンのアビーロード第1スタジオで
録音されています。
プロデューサー等の資料も必要でしたら、またどうぞ。
193 :
名無しの笛の踊り:02/02/14 00:42
184です。
>>192さん、わざわざ調べていただきありがとうございます!
Rに焼いたんで、どうしても録音データほしかったんです。
こんなマイナーな曲でも、ペライアはしっかりいい仕事してくれるんだから頼もしい!
194 :
名無しの笛の踊り:02/02/14 00:45
室内楽はあまりやらないのかな?
195 :
名無しの笛の踊り:02/02/14 00:51
個人的にはブラームスのヴァイオリン・ソナタとかやってほしかったりする
196 :
名無しの笛の踊り:02/02/14 00:55
いいねえ。ヴァイオリンは誰にする?
197 :
名無しの笛の踊り:02/02/15 00:09
F.P.ツィマーマン、テツラフあたり
198 :
名無しの笛の踊り:02/02/16 21:42
あげる
199 :
名無しの笛の踊り:02/02/16 23:13
ブラームスのピアノ四重奏を録音してなかったかな。
ディースカウか誰かの伴奏もしてたはずだ。
200 :
名無しの笛の踊り:02/02/16 23:15
何と言ってもホルショフスキの弟子ですから、室内楽は自家薬籠中の
ものでしょう。
ディースカウの伴奏してますしてます。
201 :
名無しの笛の踊り:02/02/16 23:24
ホルショフスキーの後にカーゾンにもついていましたよね。
カーゾンのお屋敷で、モーツアルトの協奏曲のオケパートをピアノで弾いて合わせて
いたというのですから、本当は現在最高の室内楽ピアノ奏者としか思えないんですけど。
もうちょっとやって欲しいなあ。
>>201 仰るとおり。ソロの合間にやってくれればどんなに素晴らしいか。
内田光子とかブレンデルは結構やってますよね。
203 :
名無しの笛の踊り:02/02/16 23:28
確かにFMとかで室内楽のリサイタルが聴けることってないなあ。至極残念。
204 :
名無しの笛の踊り:02/02/18 12:23
あげとこ
205 :
名無しの笛の踊り:02/02/19 23:02
あげっち
206 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 11:56
FDと詩人の恋、やってほしかったな
(録音してほしかったな)
207 :
名無しの笛の踊り:02/02/20 12:40
5月のサントリー公演のプログラムを見ると、ショパンの後に「他」ある。
なんなんだろう?気になるよ。アンコールとは別の「他」。
208 :
名無しの笛の踊り:02/02/22 05:12
新譜楽しみage
209 :
名無しの笛の踊り:02/02/23 16:14
あげとくか
210 :
名無しの笛の踊り:02/02/23 16:15
歓迎
211 :
名無しの笛の踊り:02/02/25 02:15
あげちゃぴ
212 :
名無しの笛の踊り:02/02/25 20:54
モーツァルトP協全集が紙ケースの薄箱になったね。
石丸で8000円だったので買ってきた。
まだ安くなりそうな気もするけど・・・。
213 :
名無しの笛の踊り:02/02/25 21:23
ショパンエチュードage
214 :
名無しの笛の踊り:02/02/25 21:42
あげとこう。
215 :
名無しの笛の踊り:02/02/25 22:00
あげとこう
216 :
名無しの笛の踊り:02/02/25 22:34
age
217 :
名無しの笛の踊り:02/02/25 22:44
>212
折れは6160円で買ったよ。
218 :
名無しの笛の踊り:02/02/27 16:36
あげるぞ
219 :
名無しの笛の踊り:02/02/28 13:08
このスレ、カキコの半分は「age」で成り立ってると思わないか・・・?
220 :
名無しの笛の踊り:02/02/28 13:29
>>219 と言っても、
>66,>101,>102,>103,>110,>111,>112,>117,>118,>119,
>123,>124,>134,>135,>139,>146,>153,>161,>163,>167,
>168,>170,>171,>172,>173,>182,>185,>188,>191,>198,
>204,>205,>208,>209,>211,>213,>214,>215,>218
くらいだろ? 半分は大袈裟だよ。39回だけじゃないか。
221 :
名無しの笛の踊り:02/02/28 14:32
222 :
名無しの笛の踊り:02/02/28 14:44
223 :
名無しの笛の踊り:02/02/28 23:37
>>222 いや、220はなんか粘着で気持ちわるい。
お前が220だろ?
>>223 いや、それは違うのだ。
でもキモチ悪かったらスマソ。
ちったあ笑えるかとオモタんだが。
まあちょっとヒマだったし。
しかし確かにネタ切れでんな。
どうもペライアファンは「いいよね」「うん、いいね」
で全て了解、ってところなのかな。
それもわかる気がする。
225 :
名無しの笛の踊り:02/03/01 08:15
226 :
名無しの笛の踊り:02/03/01 14:10
5月までここをもたせなければならんのです。
来日まで!
227 :
219=1:02/03/03 03:16
>>220 ごめん、軽い気持ちで書いただけだったんだよ〜。半分はなかったか・・・。
つーか実は漏れ、このスレ立てた1なんだよね。スマソ。
228 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 03:20
次に出るショパンのエチュードは再発なのかな?
229 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 03:22
/\ ノ | |/|
/ 1 \ ―フ′ 十 |/| |
日  ̄ ̄フ ̄ ̄ |/|
| \ノ / / |__|
|ノ \
__ \ × 1 ╂`
_フ / \ 三 ┃
/ /)口 人
―――'> / /
/ ̄
| ナ--ッ ――─ ヽ
| / / / `
v' (_
―――フ  ̄ ̄ ̄ ̄/
/ / /
レ――ヽ /\ ┌――┐
) / \ ├―─┨
ノ ├―─┨
― └―─┘
―――'フ ヽヽ / _\
/ ̄ / T 7 \
| ノ ノ
`−
┼‐ // ̄\
┼‐ / / /
{__) レ ' ノ
230 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 03:24
受験にでも失敗して気でも狂ったの?
231 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 03:33
232 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 03:34
そうなんだあ。これは絶対に買わねば。
233 :
名無しの笛の踊り:02/03/03 21:35
ペアイアがショパンのエチュードを録音したって本当ですか?
234 :
名無しの笛の踊り:02/03/04 13:01
あげとこう
235 :
名無しの笛の踊り:02/03/05 12:01
鎌倉はシューベルト
20番じゃなくて19番弾くって
本当?
236 :
名無しの笛の踊り:02/03/06 09:21
ベトヴェンもっと弾いて欲しいす。
237 :
名無しの笛の踊り:02/03/07 17:47
定時age
238 :
名無しの笛の踊り:02/03/09 01:06
>>236 告別がとってもよかった。
テレーゼとか田園ソナタとか是非聴いてみたい。
239 :
名無しの笛の踊り:02/03/10 09:45
>>238 それそれ。 >テレーゼとか田園ソナタとか
12番や28番も良さそうだなあ。
240 :
名無しの笛の踊り:02/03/11 19:58
ベトヴェンだと、チェリとの4番が忘れられん。
241 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 13:40
来日中止
詳細は招聘元へ
242 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 15:39
>>241 まじ?ネタ?
とりあえずHPトップにはそれとおぼしき記事はないが。。。
243 :
名無しの笛の踊り:02/03/12 19:45
244 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 18:58
啓蒙age
245 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 21:48
>>241 あぁ????
冗談だろ・・頼む、冗談だと言ってくれ
246 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 21:50
うそだろ!
247 :
名無しの笛の踊り:02/03/13 22:02
バッハ協奏曲3 5 6 7番あげ
しかし>241て・・嘘ですよね? 怒らないから嘘だって言ってください(泣
248 :
名無しの笛の踊り:02/03/14 00:17
ほかの人もこうしてカキコってくれると、ようやく安心してネタだと思えるYO
249 :
名無しの笛の踊り:02/03/14 00:22
まさに!
右足首を骨折したらしいYo
いま、対応を協議中らしい
251 :
名無しの笛の踊り:02/03/15 19:55
真相解明キボンage
252 :
名無しの笛の踊り:02/03/15 23:14
骨折!
253 :
名無しの笛の踊り:02/03/15 23:19
な、なにいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーつ
254 :
名無しの笛の踊り:02/03/15 23:26
ソース何処?
255 :
名無しの笛の踊り:02/03/15 23:28
足首やっちゃった→ペダル踏めない?
少なくとも指揮は無理なのだろうか・・ああ
256 :
名無しの笛の踊り:02/03/16 13:21
足首を痛めたら
ペダルは踏めないよ。
257 :
名無しの笛の踊り:02/03/17 14:47
age
こんな薄汚い2チャンから、私が出て行く前に、やることはやっとくのです。私が晒し者でどれだけ傷ついたか、思い知っていただきますのよ。
インテリゲンチャーにもヴァイタリティーのある人間がいることを思い知っていただきます2チャンの甘ったれには。
覚悟しなさい。
行動力の全くない口先だけの頭の悪いおバカさん達には呆れております。
まあ悪いオツムでせいぜいおきばりやす。オホホホホホホホホホ・・・・・
晒し者にされた、美しく怜悧な私のホームページURLは下記です。
初心者なりに一生懸命作った個人ホームページの晒し者がどれほど酷い事か考えなさい。
美しく怜悧な私のホームページURL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
259 :
名無しの笛の踊り:02/03/17 14:54
なんでこんなマターリすれにコピーすんだよお!
変なのが徘徊しているときに上げちゃ駄目だよ。
それから上のはメジャースレに貼り付けて回ってるから
このスレもメジャー認定ってことでは?(w
メジャーか否かはさておき(w 足首事件の真相は!?
262 :
名無しの笛の踊り:02/03/18 13:00
けが
263 :
名無しの笛の踊り:02/03/19 01:42
ナンカ
ムネオ
ト
ニテナイ
カナ
↑ ???
公演中止本日発表
266 :
名無しの笛の踊り:02/03/20 11:36
ほんと
リサイタルのチケットを取れたんだけど…。HPにはまだ何の情報もないね。
268 :
名無しの笛の踊り:02/03/20 17:21
近日中(来週か?)に発表らしい
漏れは来日は〇、リサイタル2回→協奏曲に変更に0.00001リラ
プロは2種類あるしね
269 :
名無しの笛の踊り:02/03/20 17:32
あーあ、発売初日がんばってチケットゲットォーーー!!だったのになあ。。。
270 :
名無しの笛の踊り:02/03/20 17:34
イイじゃん、バッハの協奏曲もいいよ
271 :
名無しの笛の踊り:02/03/20 20:44
骨折してても指揮はできるの?
交響曲もあるよね
272 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 16:30
>>268 コンチェルトに変更されたら、残念だけどキャンセルする。
ピアノで弾いたバッハのコンチェルトは、生理的に受け付けないのよ。
ソロは違和感ないんだけどね。
273 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 17:04
>>272 そのピアノで弾いたバッハのコンチェルトのCD、聴いたけどやっぱり違和感が。
悪くない演奏なのだけど、サウンド自体に違和感があって聴くのが辛いです。
辛うじて緩徐楽章は耐えられるけど、アレグロ楽章はピアノでは重厚すぎ。
274 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 17:11
ペライア骨折?来日中止。マジ?
275 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 17:13
それ、本当?
276 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 20:01
う〜ん、自分はバッハ協奏曲をピアノで弾くのわりと好きだけど。
ていうかもともとチェンバロの音があんま好きじゃなくて・・。
人それぞれですなあ。
ところで来日の件は・・どうなったの? あわわ。
中止になったら代わりにカラヤン広場でオフ会でもするか・・(悲しいなあ)。
277 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 20:40
↑さびしいけど、なんか(・∀・)イイ!!
278 :
名無しの笛の踊り:02/03/21 20:54
とんでもない話!来日中止は本当か???
279 :
名無しの笛の踊り:02/03/22 00:00
大本営発表が待たれる(;´Д`)
280 :
名無しの笛の踊り:02/03/22 00:02
全くだ!チケットとったのにい・・・(泣
281 :
名無しの笛の踊り:02/03/22 14:08 ID:jHOjrIsE
リサイタルのプログラムを、いろいろなCDで聴き込んだりして、当日に
備えていたのに…。同じく泣き!
282 :
名無しの笛の踊り:02/03/22 14:43 ID:qmpClV8f
来日中止は本当なの?マジレスキボンヌ
283 :
名無しの笛の踊り:02/03/24 20:53 ID:iDGfmN/U
バッハ新譜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
284 :
名無しの笛の踊り:02/03/24 22:59 ID:WldR4GHE
ショパンのエチュードはどーなったの?
来日中止決定
明日、朝日・読売・日経・産経各朝刊に告知がでるそうな
286 :
名無しの笛の踊り:02/03/25 18:50 ID:I9wPrWYU
ガ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン!!
287 :
名無しの笛の踊り:02/03/25 19:42 ID:ExYZHPl6
>>285 本当ですか。そうとうショックです・・・
288 :
名無しの笛の踊り:02/03/25 22:36 ID:p5cHdegU
>285
くぁーっ!(泣)
289 :
名無しの笛の踊り:02/03/25 22:41 ID:LGRrI07k
ペライアを聴くためだけに
2年ぶりに上京する予定だったのに!!!(号泣)
ショックである!
ソースはどこ・・?
「カラヤン広場でオフ会」だよこれじゃ(泣)
本当なのか・・・(泣
294 :
名無しの笛の踊り:02/03/25 23:15 ID:0.SgrgqM
新聞告知出るんだったら、ジャパンアーツHPにも明日あたり
大本営発表あるんじゃないのかな…
ペライア・・・(泣
296 :
名無しの笛の踊り:02/03/26 11:06 ID:Ke8s.Iwg
朝日に告知出てなかったけど・・?
>>296 えっほんと!ペライア、来るのか?
詳細キボンヌ
298 :
296:02/03/26 11:24 ID:Ke8s.Iwg
>297
いや、さっき朝刊ざっとさがしたけど、何もなかったよ・・・。
他紙の方々も捜索きぼん
299 :
名無しの笛の踊り:02/03/26 12:33 ID:pqfXaTFI
なんかスクロヴァチェフスキスレでも同じようなネタ騒動あったしなー
こっちもいちおうネタじゃなかと疑っとこう
ちょとホットした・・・
びでぃな"っ子"、集まれ〜!みたいなズレ"ですね。
(いけねーリゲディズレのくせがとれないよ)
302 :
名無しの笛の踊り:02/03/26 18:39 ID:wmikXZGk
>>299 IDを伏せたままの発言は信用しない方がいいみたい。
>>302 そんなにIDなんて関係ないよ。
日付けが変われば変わるし、回線切っても別のIDが出せる。
それにデマレスなんて一発だろ。
ID出したって、いくらでも嘘は書ける(物申すみたいにね)
304 :
名無しの笛の踊り:02/03/26 19:32 ID:nCjoR0nY
今日の夕刊にペライアのコンサートの広告でていたよ!
大丈夫なんでわ?
305 :
名無しの笛の踊り:02/03/26 19:54 ID:ozd8pLE6
ヽ(´ー`)ノ
ほっ。
今日、都民劇場の一回券(サントリーと若干別プロ)GET!
来るようだよ。
よかった!よかった!
309 :
名無しの笛の踊り:02/03/27 17:45 ID:5chkm02g
(・∀・)ホントダネ!!
310 :
名無しの笛の踊り:02/03/27 23:42 ID:RCt2LlcA
おいおい・・脅かすなよ・・
結局どこからどこまでがガセだったのかなぁ
来日中止決定だけが嘘? 骨折も嘘?
まぁホッとしたけど(・∀・)
311 :
名無しの笛の踊り:02/03/28 00:19 ID:jks.x4E.
シューマン2番とシューベルト20番の国内盤(SONY)は5月20日?発売予定。
ショパンのエチュード集も予定通り。
初夏はペライア旋風が巻き起こるか?
初めてペライアの生に接すると思うと、ワクワクする。
バッハもよかったねえ。>CD
313 :
名無しの笛の踊り:02/03/28 00:31 ID:jks.x4E.
>>312 そうそう、特にイギリス組曲は金字塔だね。
俺は寝る前によく聴いてるよ。
>>313 禿同!あれほど素晴らしいイギリス組曲は、なかなか聴けない。
リヒテルなんか聴いてみろよ。悲惨だぜ。
バッハ協奏曲の解説に、ペライアが今
バッハの平均率に取り組んでるって書いてあったよね(・∀・)!
いつかCD出るのかな〜ワクワク
ペライアあげ
マレイあげ
318 :
っつーか:02/03/29 23:47 ID:VWS.2C0U
東京文化会館のチケット、異様に発売枚数が少ないんですけど。
しかも端っこの座席ばかりだし。発売日10時ジャストで電話つながって、いろいろ
やりとりしたけど前後左右4〜6列ずつしか売られなかった模様。
ぴあ、都民劇場、東京文化会館チケットセンターのどこでも同じ状況でした。
残りのチケットはどこに消えたの?マチネだし、大量に配られるのかなあ。
だとすると、コンサートは盛り上がらなさそう。鬱。
320 :
名無しの笛の踊り:02/03/30 00:03 ID:Upep3chQ
オールドバラのLD。
なんか、ズラかぶってませんかペライア・・・?
321 :
名無しの笛の踊り:02/03/30 00:06 ID:dAs7GYg.
>>318 都民劇場公演なら定期会員が既に買った後だからでは?
それはいえる。
323 :
名無しの笛の踊り:02/03/30 15:22 ID:lwTPX3m6
ああ、はやく来日してくれ〜!age
324 :
名無しの笛の踊り:02/03/30 19:33 ID:9E9j96Jo
予習予習〜♪
マレイ・ペライアage
326 :
さがりすぎ:02/04/01 19:47 ID:qjjJcEiM
age
つくばのノバホールならまだ良い席があるかもよ。
328 :
名無しの笛の踊り:02/04/01 22:38 ID:41ZIwFv2
>>318 客層が良くないのは覚悟をしておいた方がいいよ。
>>328 なんで客層が良くないんだ?オマエが来るからか?
330 :
名無しの笛の踊り:02/04/03 22:27 ID:z6Z1Miow
ふくしま国際音楽祭にもペライア来るよ。
学生席3000円。行っちゃっていいですか???
331 :
名無しの笛の踊り:02/04/03 22:39 ID:5ust0Ak6
↑逝け━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
マレイ様・・・ハアハア
ペライア萌え〜あげ
ペライアのショパン、いいね!
今、いちばん聴いてみたいピアニストです。
楽しみだぁ。
あげとこう
あげ
338 :
名無しの笛の踊り:02/04/10 00:26 ID:7i2MgV7o
エチュードはあんまり良くなかった。
視聴機に入っているので半分ぐらい聴いたけど、買うの止めちゃった。
339 :
名無しの笛の踊り:02/04/10 23:51 ID:gi6b.VSE
最近のペライアは萌えだけにとどまらず、ときに燃える
保全あげ
341 :
名無しの笛の踊り:02/04/15 13:21 ID:2K1Oa8Ag
さんとりーを発売日に買ってあったんだけど、
鎌倉のことスカーリ忘れてた。
まだチケットあったんで、早速買ったよ。
楽しみだひょ
342 :
名無しの笛の踊り:02/04/16 22:48 ID:VEO3RVeU
みんなそろそろ予習始めた?
343 :
名無しの笛の踊り:02/04/17 01:46 ID:3djBP0Ls
うそ?!鎌倉まだあんの?サントリー持ってるけど、とろーかな。
予習開始しなきゃ。
CD、リリースされた?
あげとこう
347 :
名無しの笛の踊り:02/04/17 12:10 ID:29aQp8i6
ペラちゃんで盛り上がってるぅ。嬉しい。
冴えないオヤジ顔で損していた彼も遂に日本でも大ブレイクの予感。
個人的に好きな録音は
シューベルトのD959(これは最高っす)とシューマンの幻想曲。
ベト協全集も良かったし、メンコンも素晴らしかった。
バッハもすげえし、以外にショパンも巧いんだよな。
こないだライブでベト協1番3番を一晩で弾いてたけど、
ライブ演奏は地味どころか派手!さわやか派から巨匠へと成長しているではないか....
ところで、ペライア好きな人って、他にどんなピアニストが好きなんだろうか?
自分の場合は内田光子とアンドラーシュ・シフが好きなんだが....
348 :
名無しの笛の踊り:02/04/17 12:14 ID:TgkDTAoA
>>347 禿げヅラ賛成!
おいらもシフファンだ〜
内田光子は評価のわかれるところだろうけど
リサイタルはやはり面白い。
349 :
名無しの笛の踊り:02/04/17 19:07 ID:IuqB5G4E
エチュードはあんまり良くなかった。
そうか?ポリーニ以来の名演なのでわ?
350 :
名無しの笛の踊り:02/04/17 19:25 ID:M1DR.O.E
シューマンのソナタ2番がやっぱいいよ
リサイタルに備えて予習しています。普段は主にオケのライヴに行っている
ので、ピアノを生で聴けるというのは新鮮だ。
>>348 光子のリサイタルはいいよね。CDでの演奏よりもキレていることが多いし。
352 :
ちょぴん:02/04/17 21:28 ID:SdHaLcSM
ショパンエチュード聴いたけど、すんごいよ。
ショパンスレでも話題になってたけど、エオリアンハープとか本当にイイ。
試聴していて泣きそうになって速攻で買い。輸入盤まで待てませんでした(w。
ポリーニ以来の名演というのは同意。あれも衝撃的だったけど、こっちはじわじわ
くる感じ。円熟した、大人の演奏だね。ものすごく深い。
シューマンのCD(クライスレリアーナ、ソナタ1番)なんかかなりバリバリ
弾いてるんで、そういう系統で攻めてくるかと思ったら、裏切られました。
この人がこんなにいろいろなタッチや音色を使い分けることができるとは思い
ませんでした。脱帽です。
ショパンエチュードと言えば、若手ピアニストが指の動きを競い合うような
録音ばかりになってしまった昨今ですが、やはりそれではダメなんですよね。
あらためて、ショパンの芸術性を知らしめる名演奏だと思います。
353 :
ちょぴん:02/04/17 21:30 ID:SdHaLcSM
あ、自分も内田光子好きです。
他にはクリスティアン・ツィマーマンとか、アンスネスとか、
ルガンスキーとか、キーシンとかラローチャとか。
気が多すぎ。
354 :
名無しの笛の踊り:02/04/17 22:18 ID:pgS3.esM
ああっ! ショパンのエチュードそんなにいいんですか!
お金が乏しいから25日のバイト代支給日まで我慢しようと思ったんだけど・・
駄目だ、待てない。明日買いに行こう・・。
(・∀・)イイ!!
輸入盤いつになったら出るんだ?
待ちきれないyo
357 :
名無しの笛の踊り:02/04/20 09:14 ID:eYw6ZpiU
メンデルスゾーンの協奏曲とシューマン第2&シューベルト第20番ソナタのCD再発されるみたいね
生ペラ今日聞いたよ。
後半のショパンプロ、エチュードも何曲か入っていたが、
体育会系とは違った、良い演奏だった。CD出たら買う。
359 :
名無しの笛の踊り:02/04/22 12:54 ID:Jru7XnTU
俺も聴いたー!
ベートーヴェンの変奏曲も良かったし、シューベルトのD960は第3・第4楽章が最高だった。
で、ショパンはきめ細かい音と柔らかかつ深い陰影の素晴らしい演奏だった。ショパンなんかでのテクニックも正にカンペキに近いものがあったぞ。アンコールの木枯らしのエチュードも最高。俺もCD買おうっと。
360 :
名無しの笛の踊り:02/04/22 13:10 ID:W4aU27yc
私も聴きました。
こういうショパンエチュードを聴くと、テクニックだけの若い輩には
人前での演奏並びに録音を禁止させたくなります。
D960はややせせこましく、立派な演奏ではありましたが、最高とまではいかなかった。
ベト32変奏曲のあとなので、どうせならD958の方がプログラム的にもペラヒアにも
合っていたのではないかと、余計なおせっかいですが、考えました。
>>360 D958は今週ブレンデルが弾くから避けたのかな?
NYの話でスマソ
362 :
名無しの笛の踊り:02/04/22 13:19 ID:Jru7XnTU
>360
同感! シューベルトは立ち上がりの第1楽章がフォルテを中心にした骨格の大きい演奏で、
なかなか感情移入ができなかった。(しかもリピートを省略していた!)
左手のトリルにももう少し遠いから響いてくるような天国的(地獄的?)暗さが欲しかったな。
でも、第3・第4楽章は流麗で美しかったと思うけど。
でもD958は選べないでしょ。だって、1月にルプーが弾いたし、明後日にはブレンデルが
弾く予定だからね。ブレンデルのシューベルトはそれ程好きでは無いけどD958はベトっぽい
ので、彼には合ってるかな。
363 :
362:02/04/22 13:25 ID:Jru7XnTU
訂正
> 左手のトリルにももう少し遠いから
「遠くから」、の間違いでした。
一時的に北米音楽板となっているようだが、
D960一楽章の左手トリル確かにでかすぎた。
この曲に多くの人が求める孤独な深淵がぽっかり口を空けて
待っているのにきがついて、思わずぞっとするといった感じは
余り無かった。フォルテがやや雑に聴こえるのがこの曲の場合致命的。
でも、2楽章などは、単純に、素晴らしかった。
365 :
名無しの笛の踊り:02/04/22 18:37 ID:QLtGsgSI
今日、どこでどんなプログラムだったのれすか?
366 :
名無しの笛の踊り:02/04/23 06:19 ID:5uaBtrgk
ルンルン☆予習しましょ!
367 :
362:02/04/24 12:25 ID:00EN0kuw
>365
誰も返答してないみたいなので、返答すると
上で話にでていた生ペライアは4月21日のカーネギー・ホールでのリサイタルです。
プログラムは
ベートーヴェンの創作主題における32の変奏曲
シューベルト ピアノソナタ第21番(D960)
以下がショパン
バラード A-minor Op38
マズルカ B-flat minor Op.24 No.4, D-major Op.33 No.2
エチュード E-minor Op.25 No.5, A-flat major Op.25 No.1,
G-sharp minor Op.25 No.6
ノクターン B-major Op.61 No.1
バラード A-flat major Op47
はぁ、全部英語で書けば良かった。混ぜると面倒臭い....
日本でペライアのシューベルトのD959聴きたいなぁ.... バッハの協奏曲も...
最近のぺライアは実演だと巨匠っぽいときがあって???な気分になります。
ずうっと30年も好きなピアニストですけどね。
来日まであと一ヶ月切った!ワクワク
>>365、367
付け足し。
Encores:
CHOPIN Etude Op. 25, No. 11
CHOPIN Nocturne Op. 15, No. 1
CHOPIN Etude Op. 25, No. 9
371 :
名無しの笛の踊り:02/04/24 16:44 ID:QWVqBZq6
つーか、サントリーリサイタル後半詳しい曲目わからんかナー
海外公演から推測するしかないのかナー
たのむから、前回みたくプログラム変更はやめてくれYO
372 :
室内楽:02/04/24 16:48 ID:s4Ggo4HQ
みんなー暇だったら東海の人は
26日に津市(三重)のリージョンプラザで行われる室内楽
聴きに来て、N響が出るよ!!
373 :
わくわく:02/04/24 21:47 ID:uOOty85s
待ちきれないYO!age
96年1月の
チェリビダッケとのジュノームは
ぶっとんだ。
あげ
それにしても、顔・風采と出てくる音・音楽のギャップが
これほど激しいひともそうはいまい。
377 :
名無しの笛の踊り:02/04/27 15:12 ID:TZrVQCw2
↑ペライア(・∀・)カコイイ!!YO!
378 :
名無しの笛の踊り:02/04/27 15:20 ID:sConpJR2
首は無いし、最近ははらも出ているし、カコヨクナイYO!
でも好きだよ。
>376
まったくもって同意・・(w
380 :
名無しの笛の踊り:02/04/28 10:43 ID:BpBSGhzs
モーツァルトのコンツェルトのレコードが出始めた頃からの
ペライアファンですが、こんなスレがあったんですね。
彼が最初に日本に来たのは、1976年で、読響とモーツァルトの
ピアノコンツェルト24番をやったのですが、評論家からは
泡沫ピアニスト扱いだったと記憶する(多分初めて聴くペライアの本質を
理解できない評論家だったのだろう)
そのせいで、呼び屋もペライヤでは商売にならないと判断したのか、
10年以上も再び日本に呼ぼうという動きがなかった(ヨーロッパで評価が
高まっても一向に日本には来てくれなかった)
そうか。私の知らない間に、若い世代の音楽愛好家の中にペライアファンが
こんなに増えていたのか。それならば、今後日本に来てくれる頻度も
増えそうですね。
腱鞘炎で再起が危ぶまれていたが、再起して以前にも増して真の音楽に
近づいたような気がするのは喜ばしい。
ペライア=音楽そのもの
ペライアも好きですが、ニコライ・デミジェンコも好きです。
ハイペリオンから出ているメトネル聴いて、いっぺんにファンになりました。
シューマンのソナタ1番&3番もイイ!
来日公演の予定ありませんか?
>>381 何故、ペライアスレで?
何か共通性とか、共に語るに足る点があるのか?
ペライアも好きですが、クナッパーツブッシュも好きです。
ペラ&クナ。共通点は見てくれですか?
>>382 まあ、硬いことは言わんで、何を書いても良いではないですか?
ペライアも好きですが、高嶋ちさこも好きです。
煽りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
387 :
名無しの笛の踊り:02/04/29 13:45 ID:TQbrWE0s
あと半月♪ ペライア様☆
ぺライアのD959を是非聴きたく思っているのですが、
5月〜7月のヨーロッパでの予定ご存知の方ご教示下さい。
私が把握しているのが
ラヴェンナ、パリ、ブリュッセル(以上6月10〜16日)だけで
ベートーヴェンの27,28番にシューベルト20番の模様。よろしく
お願いします。
よだれが出そうなプログラムね。
うらやましい。
390 :
名無しの笛の踊り:02/05/05 02:28 ID:ROQkqB.g
皆、覇気が足らんぞぇ。アゲだ。
391 :
名無しの笛の踊り:02/05/05 03:16 ID:Mw8b0j3I
5月28日のリサイタルのあとは祭りになると思われ。
それまでマタ-リいきましょう。
392 :
名無しの笛の踊り:02/05/05 08:55 ID:sl7Din16
順調に予習進んでるYO!
393 :
名無しの笛の踊り:02/05/05 12:02 ID:XvE3AXME
バッハのコンチェルト(・∀・)イイ!!
最初はピアノの響きに違和感があって聴けなかったんだけど、予習で聞き始めたら
これはこれで良いなーと思えるようになった。ピアノも上手いが、アンサンブルの
作り方が絶妙。音楽が生き生きとしているよね。
このオケでモーツァルトのコンチェルトやジュピターが聴けるかと思うと嬉しくて
たまらん。早く生で聴きたい!!
ちなみに自分は11日の東京文化会館、28日のリサイタルに行きます。
ゴルトベルクかショパンエチュードの楽譜を持っていってサインしてもらおうと
企んでるオレ・・・(w
394 :
名無しの笛の踊り:02/05/05 19:15 ID:K60WIyP6
ペライアのショパンエチュード輸入盤早く出れ(;´Д`)
395 :
名無しの笛の踊り:02/05/07 01:19 ID:VmuK/Iqo
来週クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
396 :
名無しの笛の踊り:02/05/07 16:54 ID:5eNNWDF.
170時間後クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
俺はペライアは一時手術後の復帰コンサートで始めて耳にしたので
正直印象悪かった。ミス多かったし。
なぜか人気が出ているらしい。
実はエチュードを今日買って今聴きながら書いている。
全部聴いてないけど
完成度は高いと思われる。
解釈は気に入らないのも多数あるが
いいまでとは違うエチュードをまた聴いてしまった。
398 :
名無しの笛の踊り:02/05/08 19:40 ID:fZtE40/s
もうすぐ来る上げ。
リサイタル
サントリーはほぼ満席
大船もかなり売れてるね
リサイタル
サントリーはほぼ満席
大船もかなり売れてるね
401 :
名無しの笛の踊り:02/05/09 01:33 ID:Esvm8cPI
ペライアのK.466、四半世紀以上も前の録音だけど、
ピアノもバックのオケもすごく(・∀・)イイ!!
402 :
名無しの笛の踊り :02/05/09 21:41 ID:G80vkE2Q
今日、サントリー15日のチケット買った。まだ少し余ってるみたい。
A席のそこそこ良席(2階LD席前列)がゲットできたのでウマー。
18日の東京文化会館も逝くし、28日のリサイタルも逝く。これで
全プロ制覇っす。
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん、散財(w。
>>402 散財しても聴く価値あるよ!ペライアは。
俺も散財して聴く予定。^^
今週日曜日、豊田市ですね、コンサート。
でも信じられない、こんな時期になって、ペライアのチケットが
残ってるなんて。ここがへんだよにほんじん!!
406 :
:02/05/09 22:30 ID:???
LDとかRDなんて
サントリーで最悪の席
しかも悪評高いピアノで最悪の席買って
ウマーとか言っているんだから
ペライアヲタはつんぼだな
ははは、
つんぼ、きさまデブなクラヲタだろ、
早く死ね
407 :
:02/05/09 22:34 ID:???
BCJファンなんだってな(ワラ
いちども定期で見ないけどな、
おまえの貧相な髭面(ゲラゲラ
こりゃこりゃ悲願じゃ駄目じゃよ!ヒッキー君! がはは
409 :
名無しの笛の踊り:02/05/09 22:37 ID:tyv4gKW6
>>406 知らない相手にそんな言い方して何か楽しいんでしょうかね。毒づくのであれば、直接的にあなたに関係している人にしなさい。
410 :
名無しの笛の踊り:02/05/09 22:38 ID:eMH6iHMY
モッちゃんのユピテル(・∀・)イイ!!
ひがんでる?
ばかか?
とっくに買っているわ、
もっとましな席をな。
そんなことでいちいち2chで
ウマーなんて書かねえよ(大笑い
412 :
409:02/05/09 23:19 ID:tyv4gKW6
>>411 何が楽しくてそんな言い方をするんでしょうか。
漏れもチケット買ってるけど、この時期でそんなに悪くない席のチケットを
買えたと思っている人をなぜ非難して貶める必要があるの?サントリーに行ってあなたと同じ空気を吸うと思うと、それ以上に、
ペライアが音楽を紡ぐのに必要とする空間にあなたのような人が
いると思うと、ホントに情けなく思えてしまいます。
ここのところ意味の無い荒らしが多いですね。
414 :
409:02/05/09 23:35 ID:tyv4gKW6
>>413 それが特定の個人で、ごく少数であると思いたいですね。
(・∀・)イイ!!
ペライア萌え〜♪
417 :
名無しの笛の踊り:02/05/10 13:07 ID:MLrKxnEc
ペライア燃え!
418 :
402:02/05/10 21:16 ID:Vo2HR9LU
>>406 マジレスですが、LD・RDが良くないなら一般的にはどこが良いのですか?
自分はピアノをやっているので、ピアノの弦から直接音が届く位置が好きです。
ピアノリサイタルではLB、RB席など、ピアノから少し斜めの場所だと低音から
高音までバランス良く聞こえるので特に好きで、P席やLD・RDはそれに続くと
思っていますが。
ちなみに1階席や2階席センターでピアノ系を聴くのは、サントリー大ホールでは
残響が多いので、自分にとって厳しいです。
419 :
名無しの笛の踊り:02/05/10 21:36 ID:vKqGPiH.
>>418 >>406は一番前よりの左側席が一番楽しめると
でも思ってる厨房だろ
ほっとけ
ただ荒らしたいだけ
そうそう。アホの荒らしは放置。
421 :
名無しの笛の踊り:02/05/10 22:25 ID:SxPDAUpo
モッちゃんのユピテル(・∀・)イイ!!
422 :
名無しの笛の踊り:02/05/11 13:26 ID:cgLrdn2g
鎌倉館のプロ変更になったけど、他のリサイタルのプロもそうなの?
鎌倉館ではバッハがなくなってしまった。
423 :
名無しの笛の踊り:02/05/11 15:35 ID:i8USXumg
またかよ!ヽ(`Д´)ノ
詳細キボン(;´Д`)
424 :
名無しの笛の踊り:02/05/11 19:54 ID:dPBAFQpw
きぼん!きぼん!
マジで?
産鶏と両方買ってるけど。
どーなんの?
いろいろ違うほうが嬉しいんだけど
425 :
名無しの笛の踊り:02/05/11 20:31 ID:cgLrdn2g
鎌倉のプロは、
ベートーヴェン/ 32の変奏曲、シューベルト/ ソナタ19番、
ショパン/ バラード2番、マズルカ17、23番、練習曲25-5, 1, 6、
ノクターン17番、バラード3番
以上。
三鳥居もバッハは弾きません。
シューベルトが20番になる他は
鎌倉と同じです。
ソース:JA
427 :
425:02/05/11 20:42 ID:cgLrdn2g
>>426 ゴメソ、もしかしたら20番だったかも知れない。
428 :
名無しの笛の踊り:02/05/11 20:52 ID:tLxRcIrU
昨日の大阪ではモーツァルト協奏曲20番や指揮者になっての
ジュピターシンフォニーがあったらしいが行けなかった。
429 :
名無しの笛の踊り:02/05/11 23:27 ID:8deIOP/c
モッちゃんのユピテル(・∀・)イイ!!
430 :
名無しの笛の踊り:02/05/12 01:37 ID:gGtDSLyE
クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
431 :
名無しの笛の踊り:02/05/13 14:06 ID:Vng7KVvY
クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
鎌倉、赤坂、
どちらもバッハは弾きません。
たむろ、こじらー、
どちらもバッカではひけをとりません
たむろ、こじらーはお手手つないで仲良く追っかけ遠征しているの?
たむろはん、ご家庭はだいじょうぶ?(藁
435 :
名無しの笛の踊り:02/05/14 01:07 ID:iVssGSsM
436 :
↑:02/05/14 07:37 ID:???
ばかのひとつおぼえみたいに
ソース、ソース、って、うるせえよ。
しぶんでジャパンアーツに電話しろや。
03-3499-8100だ、貴様、口きけるんだろ(ワラ
変更後プロは前スレにもあるんだぜ
ば〜か(けけけ
437 :
名無しの笛の踊り:02/05/14 13:14 ID:xaCJx49s
鎌倉、時間変更になりましタ
ご注意
曲目も時間も変更だと!呆れるね。
いい加減なのは演奏家か?主催者か?
ま、両方だろうが。
痴呆のホールって、たいがい自治体てか公共団体とかやってるだろ。
奴等はやる気ゼロだから、公演は週末マチネしかやりたかないんだよ、ほんとは。
集客いいし、早く帰れるから。
だから都内の呼び屋が手打ちでやる公演は平日夜ばかりになる。
呼び屋の側は痴呆公演を売り切ることで食っているんだからな。
痴呆の連中の注文を聞かなきゃしゃあない。
で、ペライアは大船の阿保どもが土曜昼間を希望したものの、
ペライア本人が体調とかかんがみて夜に変更させた
というところだろ。
ちなみに
マチネのバレエ、ピアノリサイタルには
まず間違えなく餓鬼をつれた馬鹿親がわんさと来る。
どんなに才能があると「誤解」されている餓鬼だって、
2時間のリサイタルから何か聞き取れるわけでもねえし、
大人並の公共心があるわけでもあるまい。
馬鹿な親、しかもほとんどがババアだが、
こいつらのエゴと虚栄心のために
餓鬼は静寂を強要されるという拷問を、
善良な大人の客は静寂と集中力をぶち切られるという拷問を、
遠路はるばる金払ってまで味わうってわけだ。
アーメン
なんだか通ぶってる下品な人が2人ほどいるね。
>>441 禿道。煽りしか 能のない奴 逝ってよし。無視しましょう。
そんなことより明日はいよいよサントリーだぞゴルァ!!
というわけで、おまえらの中で逝く奴の出欠を取りたいと思います。
まずはオレ=1人目 ってことで。カウントうpさせてください。おながいします。
ふむふむ、なかなかおもろい。
もっと僕のために、みんな語ってくれや。
444しあわせゲッチュ♪
445 :
名無しの笛の踊り:02/05/14 21:55 ID:fjdCEnjU
>442
オレも惨鳥逝くッス
2人目
>442
こじらー嬢お元気そうですね(藁
447 :
名無しの笛の踊り:02/05/14 23:30 ID:u5qsGbLY
ガンガン☆予習の一夜(w
448 :
名無しの笛の踊り:02/05/15 07:06 ID:c/gQiGto
クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
たむろ&こじらー、イイキになるな
おふたりさん、ぺらいあエサにただモリアガリたいだけだろ
ぺらいあごときで招き猫を荒らすなよ
たむろ、ヨメはんとはどうなっているんだ?(藁
>449
たむろ、こじらーって誰よ?
たむろってあの楽屋侵入常習犯か?
452 :
名無しの笛の踊り:02/05/15 14:12 ID:XZhnLtus
クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
いよいよだな。
454 :
名無しの笛の踊り:02/05/15 16:52 ID:aDjvOP76
逝ってくるYO!(・∀・)
逝ってらっさい!
演奏は実に見事だった。
しかし毎回フライング・ブラボー&拍手で
ぶちこわしだな。
457 :
名無しの笛の踊り:02/05/15 22:18 ID:RPzAPRyE
ペライア(・∀・)カコイイ!!
ペライア【神】
顔文字ヲタうぜえよ
てめえみたいなのが「荒らし」って言うんだよ
まあまあ。マターリいこうよ。
460 :
名無しの笛の踊り:02/05/16 07:44 ID:p1A40j/A
昨日のサントリーに行きました。
ペライア神!
CDしか聴いたことなかったけど、あなたを信じてきて良かった・・(w
弾き方とかちょっと意外な感じもしたけど。誰かが前のレスで
「生だと巨匠系っぽい弾き方の時もある」とか言っていたけど、ちょっと
それに似ていたかも。
ともあれ良かった・・。セント・マーティンなんたらとかいう
管弦もまとまりがあって(意外にも)いい音でした。
ジュピターもけっこう良かったよねえ? ペライアの指揮が良かったかどうかは
わからないけど >聴きに行ったall
461 :
*:02/05/16 11:35 ID:dT7oWEtQ
「コンドルは飛んでいく」おもいだすんだよね彼の顔みてると
462 :
名無しの笛の踊り:02/05/16 12:08 ID:hGxvwb5A
昔は細作りな顔だったんだよね。
あの頃から好きだったけど、現在こうやって充実してきて嬉しいです。
そう言えば>460に出ていたセント・マーチン、
昔マリナーと一緒に来ていた時に全然期待せずに聴きに行ったけれど
いい演奏だった。
第1ヴァイオリンの最後列で猛烈な勢いで弾いていたお爺さん二人がツボ。
463 :
名無しの笛の踊り:02/05/16 21:23 ID:nWVdCnVI
サントリー行って来ました。
オケかなり上手くないですか?pからfまでのレンジが広くて驚いたんですけど。
ペライアさんはモーツァルトの協奏曲は最初堅くて、音色も伸びませんでしたが
2楽章から良くなって3楽章は炸裂してましたね。ノリノリでお尻フリフリ
しながら弾くのはワラタ(笑)。
バッハはCDと比較するとマターリ度が向上していて切れ味がイマイチ。しかし
彼らが本当にバッハの音楽を愛し、献身的な姿勢で演奏していることは十分に
わかりましたし、聴いていて幸せになる演奏でした。
ジュピターは、とにかく私はフィナーレのフーガが大好きなのです。
コーダのC・D・F・E→G・A・C・Hの繰り返しとか、ガクガクブルブル震えが
走るほど感動。生きてて良かった。
それにしても、ペライアって本当にシャイなんですね。いいおじさんって感じで、
ますますファンになってしまいました。当然、18日も行きます(w。
俺はアカデミーにはちょっと失望したクチ。技術的にも音色的にも
ちょっと期待はずれだったな。
室内オケならアンサンブル金沢の方がいいくらいだったぜ。
ペライアは背が低いですね。演奏はモーツァルトが良かったです。
バッハはうーん…
465 :
名無しの笛の踊り:02/05/16 21:52 ID:j40.djgQ
>>464 古楽器奏法っていうの?よくわかんないけど。
先日聞いたベルリンフィル・バロック・ゾリステンもそうだったが
最近はああいう響きが流行みたいです。
466 :
名無しの笛の踊り:02/05/16 22:34 ID:p1A40j/A
ペライア、ひょこひょこしたお辞儀がちと可愛かった(w
しかし咳払いとフライング拍手どうにかなんないのか・・
あと、一階席は空席がちらほらあったね。勿体ない・・。
>463
自分もジュピターのフィナーレ好きっす。
いい演奏でしたよね。
ほんと、拍手は早すぎ
なんで、あんなに慌ててパチパチしなきゃならんの?
マターリ演奏には、日本人のやかましい拍手はそぐわない。
>>460 ともあれ良かった・・。セント・マーティンなんたらとかいう
これはマジレスですか。それとも単にぼけてるだけ?
Academy of the St Martin in the Fieldsを知らないクラオタって
いるとは思えない。
20番、バッハ、ユピテル、
どれも素晴らしかったですよ。
ただ、客は落ち着きないし、
最初のヘンデルは長すぎて、やや退屈。
明日はどうかな。
470 :
460:02/05/17 21:20 ID:???
>468
いや、正式名称を思い出せなくて・・クラヲタ歴はあまり長くないです。スマソ。
>469
たしかに客は落ち着き無かったですよねえ。
明日も行くんですか? 感想キボン
471 :
名無しの笛の踊り:02/05/17 23:29 ID:iBV21h9w
行ってきました〜。
良く通る張りのある華やかな音色を
ナマで聞けて感激!モーツァルトが特に素晴らしかったです。
サインまで頂いて幸せ・・・
疲れているのにニコニコと笑顔でうれしかった。
軽薄こじらうご一同さま露出プレー中!
本番生板付なのら
474 :
名無しの笛の踊り:02/05/18 22:48 ID:iDVHY3Vg
保全あげ 演奏会感想大歓迎!
475 :
感想:02/05/18 23:43 ID:???
指揮は最低だね。
音の出がだらしないし、バスがふらふらする。
ポリフォニックになると音がばらばらに宙を泳ぐ。
最低だな。
>>475 <最低>が2回でてくるけどあんたの口癖っすか?
やはりな・・・
ピアノリサイタルのチケットにしといてよかった
478 :
475:02/05/19 00:28 ID:???
>>476 アタリ!ボキャ無くて恥ずかしい。ウツシ。
バッハのコンチェルトのCD聴けば
どうしようもないのはわかる。
拍手はジュピターが一番多かったかな。
指揮のテクニックについてはわかりませんが。
481 :
名無しの笛の踊り:02/05/19 00:30 ID:ohEOWHHk
東京文化会館行って来ました。
今回のツアー最終公演からか、オケ気合い入りまくり。
モーツァルトの協奏曲21番も良かったが、バッハ協奏曲1番はそれ以上。
信じられないようなピアニッシモのフレーズにびっくり。
ジュピターも感動でした。
握手したら手が小さくてまたびっくり。小さいけど、柔らかくて厚みのある
手でした。それでああいう音色になるわけね、と納得。
475=477=478=479
バッハはオケをもっと減らしたらどうなんだろう。
あれではコンチェルトというよりテュッティの一部のようだ。
484 :
名無しの笛の踊り:02/05/19 00:35 ID:5L/jXofw
>>481 サントリー組だけど、バッハ白眉だよね〜♪
CD録音とそれほど間隔あるわけでないのに、
ニュアンスのつけ方とか全然違っててすごかった。
しかもペライア楽しそ〜(・∀・)
ていうかバッハ自体やんなきゃいいのに。
ベトモツ弾きとしては素晴らしいのに味噌つけちゃってるよ。
バッハのCDはいいと思うけど。
ブランデン5番をピアノでキボーン
ただし編成を小さくして。
ブランデンなら全曲キボンヌ
?ただの通奏低音だけではつまんないのでは?
>485
どこが?
お前の耳変態ちゃう?
ピアノでか?
時代錯誤も甚だしいが面白いかも。
グールドもやってるのを見たことあるけど、
5番はおもしろいよ。
493 :
名無しの笛の踊り:02/05/19 01:00 ID:T6aDnT3Q
そうだね。カラヤンやフルヴェンも面白かった。
ペライアあげ
ペライアヲタとしては
今回のセントマーチンとの来日は関心しなかったです。
誰かが前レスで指摘されたように
指揮の能力に欠けているというか、適正がないと思います。
録音では何とかなる弾き振りも
指揮に気を取られるとピアノの音色に精彩がなくなり、
弾くことに集中するとオケは単調になり、フレーズや刻みの輪郭がピンボケになる。
91年にアバドと東京でやったベートーヴェン、特に1番の超名演を知る者としては
かなりがっかりしました。
今週末からのリサイタルに期待です。
496 :
495:02/05/19 21:58 ID:???
書き忘れましたが、私が行ったのはサントリーと東京文化です。
後者は桶が少し疲れていたのかもしれません。
客層はみなさん御指摘のように
サントリーは落ち着きがないと感じました。
文化は静かだけれども、どこか乾いているというか
さめた感じですね。
高齢者がすごく多いのも驚きで
入口で演奏会のチラシを配るよりも
「アリコの入れます」とか「ポリデント」とか
「夫婦で逝く四国八十八カ所巡礼」などの宣伝をしたほうが
よほど商売になると思うのは私だけでしょうか。
文化会館のは某鑑賞団体の主催公演でしょ?
あそこは爺婆ばっかり!
誰が何をやるのか知らないで来る老人達だから
むずかしい曲だと前半で帰ってしまう客が多いのでも有名です。
先週の豊田の演奏会、雰囲気は良かったのですが、アカデミーの演奏はイマイチ
だと思いました。次も行きたいかと言われれば躊躇してしまうほど…
>>495 アバドのように、特に合わせのうまい超一流の指揮者との共演と
ひきぶりとを単純比較するのはおかしいのではないか?
500 :
1:02/05/19 22:52 ID:???
1であり、500でもある・・・♪
>>495 弾き振りといっても、実際はコンマスと「せーの」を確認する作業だけなので
ほとんどピアノに専念していたように思います。特に東京文化会館で演奏した
バッハの協奏曲1番は白眉。>481が書いてるような絶妙なピアニッシモや、
おそらくバッハが全く意図しなかったであろう重〜いフォルテの和音など、
相当に音色のコントロールができていたと思います。モーツァルトも木管と
ピアノの対話が見事だったと思います。
あと、自分はサントリーの出来に疑問が残りました。モーツァルトの協奏曲20番
などは思いが空回りしている感じで音楽が中途半端というか。バッハもやや平坦で
したし。逆に東京文化会館の方がオケの集中力が高かったように思いました。
細かいことはわかりませんが、拍子感の出し方がとても良かったです。
4拍子、メヌエットの3拍子、フィナーレの2拍子。この違いが明確でした。
小節単位、フレーズ単位でリズミカルに回っているような感じ。ああいう
ドライブ感は面白かったです。
今日、やはり東京文化会館でアシュケナージ&パドヴァ室内響を聴いていたのですが
オケの鳴らし方という点ではアシュケナージの方が上ですね。余裕が違います。
ただピアノはちょっと。近年のアシュケナージのピアノCDがあまり好きでなかった
んですけど、同じ感じのノンレガート、ペダル少な目の演奏で、カサカサした響きが
辛かったです。
502 :
495:02/05/19 22:56 ID:???
単純比較しているわけではないですが、
ペライアの協奏曲体験はアバドとチェリしかないものですから。
個人的体験の中での感想です。
ただ、ソニーのECOを弾き振りしたCDの出来からする
期待と今回の実演の差は大きかったです。
弾き振りがうまいのでは、と思い込んでいましたから。
ペライアのCDもサイトもあんまり見つからないと思ったらベライアかと思ってた。
でもgoogleで幾つか引っかかった。
サッポロでききました。
オケはマリナーの時のほうが良かった。
ペライアは旋律を歌わせるとばかり強調するから、
ポリフォニックな個所になると濁ってききづらい。
バッハは、一番ホモフォニックで、バッハらしくない
(というか、個人的には偽作なのではと疑っている)1番を選んだのが吉。
終演後、例のサインヲタが大活躍。
散々サインさせて、まだ足りないのか
タクシー捕まえてペライアを乗せた車をストーキングしていた
>>504 >ペライアは旋律を歌わせるとばかり強調するから、
>ポリフォニックな個所になると濁ってききづらい。
なるほど、納得。
自分はその強調される旋律線だけをフォーカスして聴いていたので
新鮮な躍動感に感心していたのだが、全体的に聴いてみれば確かに
濁ってるのかもね。
自分としては、美しい響きよりも、混沌としていても力強い方が好き
なので、ジュピターなどは好感を持った。
506 :
名無しの笛の踊り:02/05/20 00:55 ID:0hn.5/f.
来日公演関連で盛り上がってるところにスマソ。
ゴルドベルグ変奏曲のCD買ったんで、寝る前に聴くべーと思って
聴き始めたら面白すぎて目が冴えちゃったんですけど。楽譜まで引っ張り
出してきて真剣に聴いてるオレって(w。
これって、確か安眠用の音楽だったよね。
>>506 一般的にはそう書かれてるものが多いけど、
本当は安眠用音楽じゃあないよ!
508 :
名無しの笛の踊り:02/05/20 00:59 ID:W2FbsTo2
>>506 眠れぬ夜のための楽しい音楽、じゃなかったでしたっけ?
起源がどうあれ、安眠用って感じの曲ではないですよね
グールドやペライアのゴルドベルグ聴いて安眠なんか
出来ますかいな。
510 :
506:02/05/20 01:38 ID:???
>眠れぬ夜のための楽しい音楽
う、そうだったのか。知らなかった(恥)。
今も小さな音量でCDかけてるんだけど、すごくいい感じ。
愛聴盤になりそう。
5月28日のサントリーが楽しみだぴょん。
ぴょんあげ
ぺライアへの感想¥つまらん
端的な感想といえよう
5月28日のサントリーのプログラム、変更になったね。
ペライアあんまり好きになれないです。
バラード2&3番はよかった。
517 :
名無しの笛の踊り:02/05/20 20:55 ID:dAuIrrPU
最新のプログラムきぼん
(リンク可)
518 :
名無しの笛の踊り:02/05/21 19:00 ID:/Q7XOG.g
最新プロ(公演パンフより)
ベト:創作主題による32変奏曲WoO.80
シューベルト:ピアノソナタ20番(鎌倉は19番)
ショパン:バラード2番、マズルカ17/23番、
エチュードOp.25-5/1/6、ノクターン17番、バラード3番
当初案内されていたバッハのパルティータ2番がベートーベンの変奏曲に
変わったのが最大の変更点かと。
age
>>513 ペライアの音楽は澄みきった鏡のようなものだよ。
君がつまらない人間ってこと。
>>520 澄み切った、というのは同意。あのピアノは本当にそうだ。
あと、彼ってすごくまじめっぽいし、丁寧な解釈をするのに、演奏内容自体は
生き生きとしたものが多い。丁寧なピアニストって堅い演奏が多いんだけど、
彼の演奏からはいつも喜びが感じられる。そんなところも良い。
ペライア好きのみなさん。ちょっと聴いて下さい。
おいらは、「ゴルドベルグ」も聴いたし、モーツァルトの
コンチェルトも全集持ってるし、その他、色々ペライアを聴
いてきたけど、いまいち、どこがよいのかよくワカラン・・。
例えば、キーシンのようなきらめくタッチがあるわけでもなく、
過不足はないにせよ、テクが人より秀でてる、ってことでも無さそう・・。
で、どこがいいの?
断っておくけど、けして「煽り」ではなく、本心から知りたいと思ってるんだ。
きっと、ペライアが分からないのは、自分のピアノを聴く上での知識が何か
足りないんだ、って思うから・・。
マジレス下さい。
>>522 いわゆるロマンチシズムじゃないかね。弱音、ゆったりしたところ、間。
>522
単音を打鍵したときのポーンという無垢な響き。
あとは高音、弱音かなあ。
私の場合は全体より部分部分が好き・・・わりとフェチっぽく聴いてるかも。
そんな答えじゃ522にはわからんよ。
まず、単音ではない。
単音でピアノの音色の美しさが決まると思ってる人は
きちっと分析できてない。耳がよくない。
ところで、今週末の鎌倉でのリサイタル、チケットあまってるかな?
528 :
名無しの笛の踊り:02/05/24 01:44 ID:pphO2/VA
ルンルン☆予習しましょ!
>522
そうだよね。ぺライアのモーツァルト聴いても綺麗、丁寧、明るい以上のものが伝わってこない。
そんなことは誰が弾いても分かること。
要は何も考えずに弾いてるんだよ。
ペライアのモーツァルトのよさは、
オマエ等厨房には理解出来ないだろうな・・・。
哀れな連中。
>>530 だから、どこがどういいのかってきいてんだけど・・。
(単なる煽りだろうけど・・)
どうも、昨日の、522です。
そうそう、エチュードをポリーニ,フランソワと聴き比べた
けど、ペライアの方が、断然面白かった。
この人のタッチって男性的だけど、繊細なんだね〜。
なんか、エチュードは、とても楽しかったです。
>>531 ペライア、かなりテクありますよ。
音色が派手じゃないのでわかりにくいですが、タッチのコントロールや
指回りの速さは、大変優れています。
バッハの協奏曲など「お前はトリラーマンか!?」というような高速トリル
を随所で聴かせてくれますし、シューマンのクライスレリアーナなどは意外に
ヴィルトゥオーゾ系というか、弾きまくってます。
で、そういうのが集約されて、プラスアルファ楽しめるのがショパンエチュー
ドですね。男性的だけど繊細、まじめだけど堅苦しくない、という相反する要素
をうまく成立させてる点が彼の見事なところ。そういうバランスの取り方こそが
彼の個性であり、魅力なのではないかと思うこのごろです。
533 :
名無しの笛の踊り:02/05/24 22:49 ID:XOWpFCng
ヘンデル&スカルラッティが(・∀・)イイ!!
アンコールで弾いてくれないかナー。
ペライアが単音だけじゃないのは確かだが、単音フェチというのも何かわかる。
生の演奏会で、あの音が静かに会場に響き渡ると
スーッと御空に逝っちゃいそうになる(何か電波な発言でスマソ)。
535 :
531:02/05/24 23:44 ID:???
>>532 ペライアの魅力をうまく表現してくれた!!
これで安心して眠れる。
ああ、・・それにしても、コンサート行きたかったなあ・・。
今日の鎌倉でのリサイタル。突然の時間変更。
3時開演予定が7時開演になっちゃった。行けないジャン!
>>536 けっこう前からアナウンスがあったと思うんだけど・・・
どちらにしても、ご愁傷様です。
538 :
名無しの笛の踊り:02/05/25 22:58 ID:fXcpUfQA
昔、ホロヴィッツがペライアに「まずはヴィルトゥオーゾに
ならねば」とアドヴァイスしたという話を聞いたとき、
余計なことをするクソジジイめ、と思った。
そんなアドヴァイスに従ってはペライアの美点は失われる
だろうと思った。
その後ホロヴィッツは死に、それからしばらくして、
ペライアが腱鞘炎になって再起が危ぶまれているという
ニュースが伝わってきた。
ホロヴィッツのアドヴァイスなんか聞いて無理をするからだと思った。
ああ、もうあの抱きしめたくなるようなピアニッシモを二度と聞けないのかと
ホロヴィッツを恨んだ。
今日、鎌倉のコンサートに行った。そして、
生来の美点を失わずにヴィルトゥオーゾになっているペライアを見て、
ホロヴィッツのアドヴァイスは正しかったのだと悟った。
539 :
名無しの笛の踊り:02/05/26 01:16 ID:RQNJUSWQ
健やかなる緊張。ペライアでした。
540 :
名無しの笛の踊り:02/05/26 10:39 ID:Kby/8lJI
鎌倉ならいいけど、大船・・・
2度と行くことはないとおもうが。
やはりエチュード良かった。
ホールはもうひとつ感心しなかったけど。
お客はとても礼儀正しかった。
それにしても客入り6割くらいか。
もったいない。
たくさんアンコールに応えてくれマシタ
いよいよサントリーでございます。チケットほとんど完売みたい。
ポリーニ、キーシン、内田光子のように即完売とは行かなかったけど、
ついにサントリーが完売するピアニストの仲間入りです。感慨無量。
542 :
名無しの笛の踊り:02/05/27 03:11 ID:camnjKso
なんだかんだ言って、サントリーの音響は良いと思う。
鎌倉は残響はあるのに、ステージにこもっているような
感じで、もどかしかった。
無念だ・・・・
あげ。24時間後が楽しみ。
>540
客入り6割? もったいなさすぎる!
バイトすっぽかして行けばよかった・・・
完売はもしや明日のサントリーだけ?
売れ行き悪いと、もう日本に来てくれなくなってしまうのだろうか・・
>>540 アンコール、何曲、何弾いたんですか。
しかし、ホントに6割しか入ってなかったんですかね、信じられない。
サントリー完売は嘘だろう
一応完売と煽っておいて当日券S&Aがドッサリ出るよ
券を持ってない人は行ってみたら?
本当の完売なんてフジ子みたいなロクでもない演奏家しかいないよ
不二子のコンサートはすごかったよ。 超満員。
俺の後ろの席家族4人で来てて、おやじ、嫁さん、
娘、仲良く寝てやがんの。おまけに息子(小学生くらい)は、
曲の途中で、お菓子の袋を開けて、むしゃむしゃ食いだすし..。
ほんと、参ったよ。あんなのはじめて。
きょうび、ファミリーコンサートでももっとましだと思う。
ぺライア、丁寧で、叙情性豊かなのは分かるが、いかんせん暗すぎ。表情に変化が無い。
550 :
名無しの笛の踊り:02/05/28 03:21 ID:OGu5P7/c
クル━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
551 :
名無しの笛の踊り:02/05/28 15:10 ID:Fv2kg2KM
行ク━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
(・∀・)
553 :
名無しの笛の踊り:02/05/28 22:29 ID:FreehfBw
満 員 御 礼 ヽ(´ー`)ノ
サントリーから帰宅。まず>547へ。当日券はありませんでした。
(なのに若干空席があったという・・・)
演奏は、シューベルトのソナタ20番が激しく謎。第2楽章あたりはさすがと
思ったけど、第4楽章は思い切り迷走していたような。最初の提示部で何小節か
すっ飛ばしていたかも。
ショパンはどれもこれも左手がうるせー。ピロコじゃないんだから、
もう少し控えて欲しい(笑)。
ただ、2曲のマズルカからエチュードに入ったあたりはすげえなと思った。
ペライアは3拍子系が上手い。マズルカで感心したのはルイサダ以来。
Op.25-6/1は相当にあわてて弾いていた感があり。もっとゆっくり弾いても
全然良いのに。
ノクターンはやや雑。というか、ピアノ鳴りすぎで声部のコントロール不全。
バラード3番は大変良く弾けました。欲を言えば、全部の曲をこのレベルに
仕上げて欲しいです。そうでないと1万円は高すぎ(w。
アンコール、木枯らしのエチュードとOp.10-4は圧巻。
さあ弾くぞ、といわんばかりにG#の上に手をかまえた瞬間「あ!10-4だ!」と
わかった私です。CDと寸分違わぬ見事なタッチコントロールでしたねー。
あのレベルで実演できるとは、参りました。
つーか、キモイ
>>555 きり番で、そういう煽り入れるおまえの方がウザい。
ペライアはピアニスト。 ココは、そういうスレ。
そこでピアノの感想書くな、っていうのか?
ところ構わず、煽るな。
あほはどっか行け。
557 :
名無しの笛の踊り:02/05/28 23:02 ID:nPOIJk1s
バラード2曲がいちばん(・∀・)ヨカタ!!
つーか、今度もうちょいピアノ向きの会場でやってホスイ(;´Д`)
アンコールは2局だけだったの?
ちゅーかさ。実際どーおもったよ?
私は
>>554に結構胴衣だぞ。
562 :
戦車:02/05/28 23:36 ID:M5cD2IQM
おれもバラード2番が一番よかったよ、左手が気になる人
もいるだろうけど俺はこのほうが楽しめたな、前半の2曲
はどうでもいい演奏だったので寝てました。
うーん、個人的にはバラードの3番が一番だったな〜。
あと、やっぱしエチュード?
前半は・・・にんともかんとも。にんにん。
期待してただけに・・・バッハが聞きたかったにゃー。
564 :
戦車:02/05/28 23:45 ID:M5cD2IQM
おれもバッハ聞きたかった、券もってなかったから
帰ろうとしたら感じのいい女の人に券売ってもらった
ありがとう。
565 :
名無しの笛の踊り:02/05/28 23:49 ID:ptBsCFeE
ははあ、左手うるさかったですか。私には、あのバランスが絶妙に
響くのですが・・・。楽譜にはどうかいてあったのかしらと思って
しまうのです。表情を豊かにしていると聴くのか、うるさいと
聴くのか、難しいですなあ。3拍子系がうまく響くのも同じ理由と
私には思えます。
売り切れでも空席があるのは別に珍しいことではないでしょう。
私もバッハ聴きたかったです。
566 :
粟津:02/05/29 00:05 ID:yuWnBAaA
いやいや本当にショパンが好きな人にはあの演奏は少し
重いんじゃないですか、バッハとか好きな人はああいう
演奏のほうが表現力旺盛でいいんですけどね、世の中に
は左手は伴奏だけって思ってる人も多いのは残念ですけ
どね。
567 :
554:02/05/29 00:32 ID:5gayH6a6
スマソ、男です。
左手ですが、うるさいというより「重い」ですね。
重く響いて気持ち良い部分と、あまり響いて欲しくない部分があったので。
ちなみに自分自身もバスをしっかり弾くのが好きなんですが「それ重いです」と
よく先生に注意されるから、余計気になったかも知れないです。
というか、>557さんの書き込みでふと気づいた。サントリーだから響いてたのかな。
ピアノの近くで聴けばもっと良いバランスで聴けたかも。
次回来日までスレ保全の会発足
ペライア本来の出来ではなかったようだね
一番期待してたシューベルトがはずれだったね。あまりにも普通のピアニストっぽくて寝てしまった。
ショパンはバラードとマズルカに萌えた。あとアンコールのノクターンね。
でも91年のリサイタルの方がずっと興奮したよ。
571 :
名無しの笛の踊り:02/05/29 03:36 ID:WX8q5c3s
98年来日時のショパン幻想曲は伝説
ペライア騒ぎもこれで一段落だな。(苦笑
おさわがせ女=ドキュソこうじろも少しは静かになるだろうか?(藁
>>556 555はピアノの感想を書いたのがウザいといってるのではないと思うよ。
554は、
ピアノ演奏者、ピアノに傾き過ぎている耳での感想だからうざいんだと思う。
漏れも555のカキコには同じ感想を持った。
どの音の上に手をおいたかでわかるなどというのはむしろ無用なことだと思う。
そういう耳できけばあのシューベルトは謎だろう。
漏れにはすばらしかった。
ピアノとしてでなくシューベルトとしてきいたからね。
575 :
名無しの笛の踊り:02/05/29 21:20 ID:5y7zd/mo
>>574 シューベルトとして聴いたらますますあの演奏は謎ですよ。
自分はシューベルトに聞こえなかった。ベートーベンの延長のように
聞こえた。シューベルトはベートーベンから強い影響を受けた人だから、
そういう解釈があっても良いとは思うけれども、20番のソナタでやったら
違うのではないでしょうか。あれがペライアの解釈だとは思いたくないです。
不用意なミスタッチや呈示部すっ飛ばしは明らかに音楽の流れを阻害していたし
後半のショパンにおける集中力の高さを見たら、あのシューベルトは大いに
疑問が残る内容と言わざるを得ません。
>574さんがそういう点に気づかないのか、そういう点を差し置いても素晴らしいと
感じたかは知りませんが、>555さん以降の人も書いているように、一般的に言って
あのシューベルトは評価できないと思います。
576 :
名無しの笛の踊り:02/05/29 21:27 ID:xXUgemCc
おれもピアニスティックな面はようわからんのだけど、
やけにせっかちなシューベルトで落ち着かんかったのは残念。
なーんだへたくそでうだつのあがらん音大卒ピアノヲタかよ。
お前のシューベルトなんかききたくもないわ。
>シューベルトはベートーベンから強い影響を受けた人だから、
>そういう解釈があっても良いとは思うけれども、
よくわからないけど、
そういう解釈の方が正しいんじゃないの?
正しいかどうかはいいとして、そういう解釈があっても良いなら
どうして20番のソナタでやったら違うの?
20番のソナタもベトの影響を強くうけたシューベルトの手
による作品なんでしょ?
なんだか自分の趣味にあわないということをいいたいだけな
気がするんだけど。
579 :
575:02/05/29 21:53 ID:al78t6NQ
>>576 そう、せっかちでしたよね。
自分があの曲に期待するものって「人生達観したマターリ」なんだけど、
すいぶんアグレッシヴに演奏してくれたので。
近くにいた上品なおばあちゃん2人が顔を見合わせて「ずいぶん落ち着かない
シューベルトでしたわねえ、おほほほ」とか言ってるのを聞いて納得したのは
自分だけではあるまい。
でも、これは自分の好みなわけで、>574さんが素晴らしいと思ったならそれで
良いのでは。違う人間が同じ感想を持つ方が不自然だし。全体としては疑問の
残る演奏だったけど、シューベルトらしい歌を聴かせてくれる箇所もいっぱい
ありました。
近くにいた若いカップルは顔を見合わせてうなってたよ。
彼らは20番を作曲した頃のシューベルトぐらいの年齢だろう。
>>580 その曲を作曲後、ほどなくしてシューベルトはこの世を去るという罠。
>575
いいんじゃないの?アグレッシブな部分があっても。
自分は逆にペライアの違う一面を見た気がしたよ。
これが生の面白さってもんじゃないの?
一般的な評価うんぬんなんてつまんない事言わなきゃいいのに。
583 :
575:02/05/29 22:23 ID:AujZw6LY
>>578 シューベルトの最後のソナタ3曲は、ベートーベンの影響を抜け出して、
いよいよ独自の世界に入っていくところなんです。それをベートーベン的に
弾いたらシューベルトさんは怒るのでは。
ケンプやブレンデルのCDを聴いてみることを勧めます。達観してますよ。
シューベルトはこの曲の完成直後に死んじゃうんですけど。
584 :
581:02/05/29 22:25 ID:???
シューベルトについて知らない奴、多すぎ。
クラ板のシューベルトスレをざっと読めや。良スレだぞ。
585 :
粟津:02/05/29 22:30 ID:ODvqONuA
20番の一番最後の音オクターブ下まで弾いて外面的効果
狙ってたね、それもマッタリ聞きたいおれには彼のシュー
ベルトの理解の程がわかったね、もちろんああいうふうに
派手に終わったほうがいいという人もいるだろうけどね。
ブレンデル?
馬鹿かお前?
シュタイアー(96年)やインマゼール(94年)、
アファナシェフ(90年)あたりを聞いてないだろ。
ペライアの今回の20番なんて
彼等を聞いたあとでは繁華街のピンクネオンみたいなものだ。
少しは勉強してからモノを言え!
だから、パルティータ2番を弾いてくれた方が良かったのに
588 :
581:02/05/29 22:38 ID:???
>>585 オクターブ下を弾くの、彼は昨晩のリサイタルで何回やったか?
ホロヴィッツの真似すると、ろくなことないのに。
589 :
575:02/05/29 22:42 ID:AujZw6LY
>>586 スマソ(w。
ブレンデル、生で聴いたのが良かったので書いたけどCDはイマイチでした。
ちなみにその3人、すべて聴いてます。っつーか自分もシューベルト20番フェチっす。
あと、ペライアの演奏には彼なりの品性はあったと思うんで、自分は「ピンクネオン」
までは言わない。
590 :
粟津:02/05/29 22:43 ID:oKqkj7JI
そうだねショパンでもヤットッタネ
>>583 最後の3曲はすべてベトへのオマージュだよ。
21番はピアノソナタだけでなく全作品から影響を受けている。
アファナシエフ?
そういうのと比べてるわけ?
んじゃ仕方ないか。(w
>>592 20番の2楽章とか、はっきりベトのオマージュだとわかるけど、4楽章も?
あれはいつもシューベルト自身の歌曲を思い起こさせるし、いつ聴いても
幸せになれる。だからベトとはちょっと違うと思うんだけど。・・・あ、
だからオマージュなのかな?
いずれにしろ
前回、前前回の来日時の出来にはおよばない。
不調なのか、新たなスランプなのか。
>>594 20番の4楽章はベトの27番あたりから影響を受けていると思う。
ベトもシューベルトを理解していたし、そこに敢えて断層を設けようとする
考え方がよくわからないよ。
19番の頭はもろ自作主題の変奏曲と同じだし。
ま、594も漏れもシューベルトはすばらしいと言い合ってる
みたいなもんだがな。(w
598 :
粟津:02/05/29 23:12 ID:CCSF4s36
>>596 昔のジェシーノーマンもそうだったけど
インパクトのあるコンサートのあと来日するとある程度
の演奏でも物足りなくなっちゃうんじゃないかな、期待
しすぎるんだよね。
599 :
粟津:02/05/29 23:14 ID:CCSF4s36
595だった596スマソ
600 :
595:02/05/29 23:19 ID:???
2000年にはゴルトベルクを聞いたし
ついこの前もカーネギーに逝きましたよ。
そのあたりとくらべても
今回は明らかに不調
601 :
名無しの笛の踊り:02/05/29 23:28 ID:2OPphn6s
でも録音は(・∀・)絶好調!
602 :
うまくら:02/05/30 00:23 ID:vYqrhppI
結局おれの聞いたかんじ彼の実力は前頭四枚目くらいだね
たいしたことなかった。
正当な評価だね。602さん。
604 :
うまくら:02/05/30 00:27 ID:vYqrhppI
いいすぎました、もう少しいいかも
あなた、今回のコンサート聴きもしないくせに
どうして評価できるんですか。
聴きもしないで評価するなんてクラシックファンとしては
最低な行為ですね。
あなた、時差の影響がない欧米でペライアを聞かないで
よく偉そうなレスできますね。
早く死ね、うまくら
小結はいってるだろ。
横綱でも休場ばっかりじゃ萎えるし。
608 :
うまくら:02/05/30 00:40 ID:vYqrhppI
すみません、すみません、つい30分もスレがつかなくって
さびしくなって思ってもいないこと書いちゃいました、ほん
とにすみませんでしたペライアは横綱ですし、世界最高のピ
アニストです、この人以上にうまくピアノ弾ける人なんて
絶対にいません、本当に申し訳ございませんでした。
いや、昨夜のサントリーでのペライアは、
ひどい出来だったらしいね。
うまくらさんの評価は的を得てると思う。
ペライアファンの俺としては、残念だけどね。
610 :
名無しの笛の踊り:02/05/30 00:50 ID:npc4bEew
いや、それなりにはよかったよ。
ひどい出来という言葉はあたらない。
G、君、サントリーは行かなかったって
どこかで書いてたろ。
音をはずしまくってたそうじゃないか。
613 :
名無しの笛の踊り:02/05/30 00:52 ID:npc4bEew
>>608 そこまで態度かえるとウソくさい。
狙いか?(w
俺も小結がぴったりだと思うよ。
先代貴乃花ぐらいまでいくんじゃないか。
614 :
名無しの笛の踊り:02/05/30 00:53 ID:npc4bEew
G、やっぱお前最低だわ。
自分で聴かなかった演奏会の他人の感想を鵜呑みにして
それを聴いたかのように評価している。
クラシックを聴くものが一番やっちゃいけないことだろ。
やっぱお前はただの荒らしだわ。
自分でいうなよ。
G、やっぱお前最低だわ。
>>612 Gにしつもーん。
仮に音は外しまくってたとしたら駄目な音楽なんですか?
コルトーとかどう評価する?
アホクサ。ここにも猫の厨房が入り込んでる。
ほんと、最低だな、615と617。
なんで俺が猫の厨房になるんだよ。
勝手に決め付けるな。
俺は当たり前のことを言っているだけだが?
自分の耳で聴きもしないで演奏家を評価するのは
確かに最低。
もっかい言う。
G、やっぱお前最低だわ。
>>618 ペライアは完璧なテクニシャンだぜ。
そのペライアが音をはずしまくってたら、
駄目な音楽とは言わないまでも、
「これはかなり調子悪いな」と思うのは当然。
音楽以前の問題だ。君の質問はナンセンス!
コルトーは晩年のコルトーのことをいっていると思うのだが、
戦後、来日するようになってからのコルトーは
俺は全く評価しない。あまりにテクニックが衰えていて、
痛痛しい。戦前のコルトーは好きだね。
ショパンのプレリュードなんか、素晴らしい演奏だ。
足りない頭で無理して書かなくていいんだぜ、G.
自作自演でしょ?
自分で自分を最低って言ってて楽しい?Gさん。
G、やっぱお前アフォかも。
アフォなレスすべてがGの自作自演
628 :
三毛猫 ◆CC9cHvps:02/05/30 01:17 ID:qwO2mpoY
おい、お前らコテハン叩きやめろよ。
いずれにしても自分で聴かなければどこをどう音を外したか
わからないはず。
音を外しても心にくる音楽はいくらでもある。
自分で聴きもしないで
他人の「音外しまくってたよ。」の一言で聴いたかのような
評価を下すのはやっぱり問題あり。
どこをどう外してたかまで聞いてないでしょ?
>>624 から
>>627 まで、
すべて腐れ厨房の煽りばかり。
煽って楽しむだけのキチガイ。
くやしかったら、テメーらも、ペライアのショパン演奏の
特徴くらいカキコしてみな!できねーだろうけどな!(大笑い
三毛猫君、コテハン叩きは確かに感心しないが
Gなる人の態度もやっぱり感心しない。
君は彼のコメントどう思うんだい?
じゃあな!俺はこれからNBAを観る。
あばよ!キチガイども!
>>623 えええ?ペライアってテクニシャンだから評価されてんの?
それと今回本当に音をはずしまくっていたの?
>>630 正直聴かない演奏を聞いたふりして公に話すくらいなら
黙ってくれていた方が1000倍まし。
>>631 >あばよ!キチガイども!
G! あの野郎!
636 :
ラズベリー:02/05/30 01:33 ID:BfElXMI.
生で聴いた、聴いてないってどう証明したらいい?
おれは大島ラーメンでラーメン餃子食べたよ、コ
ンサートのとき隣の女の人にニンニクくさくて
やな顔されたよ
俺はきいたよ。
よかったと思う。特にショパンのバラードとかノクターンとか。
98年の方がよかったらしいがいってないので比べられないよ。(ワラ
Gの場合は自分で行ってないと言った。
>>636 637です。
始まる前に舞台後ろの席で手振ってる女の人がいたよ。
640 :
ラズベリー:02/05/30 01:39 ID:BfElXMI.
粟津則雄がアンコールの3曲目でうんざり顔で帰ったよ
誰それ?
狂った荒らしが隔離スレで騒いでいるうちは
まあいいだろと思っていたけど
いいムードだったペライアスレを散々荒らしていきやがった。
今日はマジで頭にきた。
なんとかできないのかよ、本当に?
644 :
名無しの笛の踊り:02/05/30 02:04 ID:iz47RqXw
>>645 おい、645.644みたいなキチガイの腐れ厨房と
俺を一緒にするなよ。アホ!!
ペライアが本調子でなかったのは
まぎれもない事実だ。
お前らこそ、耳があるのか?といいたいね。
>>647 聴いてもいねえ奴がなんでそんなこと言えるんだよヴォケ!
>>647 聴いてきた人(俺がチケットを託した人)から、
詳細に話を聞いたからだ。
勿論、自分で聴くのにこしたことはないが、
俺はペライア聴きだして15年だぞ。
話を聞けば、おおよそのことは分かるんだよ!!
わかったか?ヴォケナス野郎!
>>649 知ったかぶってんじゃねえぞヴォケが!
だったら猫に感想文でもカキコしてこいや!
651 :
名無しの笛の踊り:02/05/30 03:54 ID:6qgr7C9U
調子が悪くてもだいたい見当はついた、でももう一度聴いてみたいきもする
>>650 じゃかあしゃい!糞ガキが!
書くか書かないかは、俺が判断することだ!
テメーみたいな腐れ厨房の指図は受けないよ!ヴォケ!
五月蝿い蝿はとっとと引っ込め!
653 :
名無しの笛の踊り:02/05/30 04:01 ID:6qgr7C9U
ペライアの祖先てインディアンでしょ
>>652 俺が蝿なら貴様は糞だな(おおわらい
医者がこんな時間まで起きてるなんておかしいな
おまえ休職中だろ(ズボシ
>>654 医者だからこそ、こんな時間に起きてるのは
日常茶飯事のことだ。
お前、俺を何とか貶めたいんだろうが、
いかんせん、お前の少ない脳味噌では無理だな。
医者の世界を全く知らない低脳児はすっこんでな!カス!
>>655 医者がこんな時間に2ちゃんで糞カキコしてるかよ(おおわらい
>>656 お前みたいなカスでも時間つぶしにはなるからな。
ありがたく思えよ、相手してやってんだぞ。
お前みたいな社会の屑にな!(大笑い
おらおら、どうした?名無しの基地外。
ペライア好きな人って他にどのピアニストが好き? 既出か?
660 :
うまくら:02/05/30 04:26 ID:6qgr7C9U
ぼくはねーベロフ!!「まなざし」サイコー2年前の演奏すごかった!
俺はホロヴィッツだな。
それから、R.ゼルキンも好きだな。
662 :
659:02/05/30 04:29 ID:???
>>662 カキコするのは自由だろうが!
何ねぼけたこと言ってやがる!このヴォケが!
664 :
うまくら:02/05/30 04:37 ID:6qgr7C9U
20年位前に昔のデュラン版のドビシーの前奏曲の楽譜にサインしてくれた
僕の宝物、ありがとうベロフ
665 :
うまくら:02/05/30 04:43 ID:6qgr7C9U
ケンプも好きだな、はじめて行ったコンサート日比谷公会堂当時まだ使ってたな
もうすでに老いぼれてたたからピアノにたどりつくのにえらい時間かかったよ
全部ベートーヴェンだったな「月光」の3楽章なんかばらばらでどうしようも
なかったけど歌にあふれてたよ、単純に歌うことに徹した人いまあんまりいな
いよな。
666 :
うまくら:02/05/30 04:52 ID:6qgr7C9U
アシュケナージも好きだったな、昔は本当にいいピアニストだった
今は語るべきものが何も無いって状況だな、彼自身ホロビッツのこ
とそうやって批判してたけど今じゃ自分がそうなってるんだよね
音楽大量生産しすぎるんだよ。
667 :
名無しの笛の踊り:02/05/30 06:14 ID:WX7HZwQ2
そろそろ語り尽くされたね
あー、せっかくいい雰囲気だったペライアスレが台無し。。。
>>649 プッ、どこがおおよそのことがわかってるんだよ。
15年も聴いてこの程度かい。
670 :
結論:02/05/30 11:04 ID:???
とにかく
今回のペライアは弾き振りもリサイタルも糞。
糞と味噌の区別がつかない厨房は
糞食って喜んでいろ。
>>668 まあ、台風が来たんだと思って、やりすごしましょ!
672 :
名無しの笛の踊り:02/05/30 13:06 ID:EA4I5fic
>>668しかたないよ、みんな期待が大きかったんだよ、それがあの程度
だったんでガッカリしたんだよ、どうでもいいピアニストだったら誰も
なにも言わないよ。次に期待しようよ。
そうそう。あきらめが肝心。
>>669 カキコしたキチガイ!!
テメーみたいな煽りしか能のない腐れ厨房は氏ね!チンカス野郎!(大笑い
漏れは耳が悪くてよかった。お前らのように講釈垂れて
わかったようにくさしてろ。漏れはとっても楽しんだよ。
ただしシューベルト以外だけどな。
って結局漏れも同じかよ(sigh...
675 :
名無しの笛の踊り:02/05/30 21:31 ID:WyYVkqNg
>>674 「こんなシューベルトもありかな」とか思って結構楽しんじゃった自分は
逝ってよしですか?
でもアンコールはマジすごかった。あれが本当の実力なのかな。
あんな木枯らしのエチュード聴いたことないよー。泣きそうになった。
676 :
名無しの笛の踊り:02/05/30 21:43 ID:0AeH9LAE
>>674 音楽聴く前に日本語の勉強してください。意味がよくわかりません。
>>673 とにかくあなたも口を謹んで下さい。
あなたの物言いはこのスレに不似合いです。
木枯らしすごかったね。
アンコールであんなのやって帰りにぶっ倒れないか心配になった。
>>673 とにかく鼻つまみ者の荒らしは隔離スレで遊んでろってこった。
なまじ音楽の話するとボロが出るからな。
>>679 相手すんな。
ほっとけって、Gみてーな奇血害は。
ペライアヲタ、必死だな(ワラ
10000円も払ったから、何が何でも名演だと思い込みたいんだろ、
なあ、貧乏人。
おまけに、つんぼ(ぎゃはは
>>681 漏れは人からもらったからタダだたよ。
まあ漏れは瓶ボーだけどさ。でもこんなところに差別用語を
平気で書くことだけはしないけどね。
っていうか無視無視。
道ばたの石ころみたいな扱いで十分。
石ころに話しかける人なんていないだろ?
それと一緒。
っていうかあれはGだって。(w
685 :
674:02/05/30 22:52 ID:???
>>676 スマソ、ちよっと間違えてしまた。
漏れは耳が悪くてよかった。お前らは講釈垂れてわかった
ようなことのたまって、くさしたいだけくさしてろ。
でもこれくらいわかってくれよ。
686 :
:02/05/30 22:53 ID:???
必死だな、ペライアヲタ(ゲラゲラ
687 :
674:02/05/30 22:53 ID:???
ところでGって自慰のことですか。
路傍の石>>>>>>>>>ペライアヲタ
689 :
名無しの笛の踊り:02/05/30 22:57 ID:iM.Dc9PA
>>686 なーんともないよ。
あんなきれいなピアノの演奏会いってきた後だから。
ペライアファンに煽りは通用しないと思う。
90年の来日をきいてない奴ばかりだな
>>690 その様子教えてキボーン。
90年の方がよかった98年の方がよかった、だから今回はだめ、
って言ってる人達ってペライアのこと本当に好きなのかな?
漏れだったらその時の話を懐かしくすると思うな。
今回が期待はずれだとしてもね。
692 :
ぷ:02/05/30 23:07 ID:???
お前には話をしても無駄
バカだから
なんだ嘘だったのか。
ぷではじまってバカで終る692にペライアの暖かい音楽が
わからないのは自明だけどね。
アンコールまで、みんな聞いてるけど、何か?
大阪にも逝ったけど、何か?
買ってに他人のレスまで
俺のせいにするなや
厨房ヲヤジ
じゃあさっそく694さん教えてください。
何か?何か?という嫌味なつっかかりかたが
ペライアファンらしくないけど。
あげてなかったよ。
はやくはやく、694さん。
教えてよ。
ペライアファンって心のきれいな方が多いんですね。
698 :
名無しの笛の踊り:02/05/31 00:03 ID:3U95vH6M
98年来日時のヘンデル組曲は【神】
>>685 1回読んでわかってるよ。
文章なおせっていう方が変だね。
700 :
戦車:02/05/31 00:17 ID:.hJ87jYM
おれポリーニってあまり好きじゃないんだけど、「木枯らし」にかんしては
彼と比べると、ペライアの演奏は確かにいい演奏だったけど特にすごい演奏
でもなかったよ
701 :
名無しの笛の踊り:02/05/31 06:07 ID:Xtcvh3tg
確か朝日新聞では2回にわたり演奏会評に取り上げられて
絶賛に近かったと思うのですが、これらの批評家の耳はタコだった
のでしょうか?
あとペライアはレパートリーを広げ過ぎたということはないのでしょうか?
個人的にはバッハとモーツァルト以外はやってくれなくてもいい
と思っているのですが。
正しい耳です。
タコ耳はGだけ。
レパートリー?
あのショパンのノクターンを聴いてもそれを言いますか?あなた。
703 :
名無しの笛の踊り:02/05/31 06:31 ID:ti34//g6
批評家なんていろいろだしね、まともなやつもいれば
宇野みたいに塵同然の批評家もいるから、真に受けない
ほうがいいよ
704 :
名無しの笛の踊り:02/05/31 21:12 ID:Q7X31FU.
705 :
:02/05/31 22:47 ID:???
は?
誰のはなし?
おまえの糞発明か?
あーひゃっひゃっ
706 :
戦車:02/05/31 22:57 ID:Rw3QAqiU
技術的にという意味で?
707 :
704:02/05/31 23:51 ID:F9ppmwyo
>>706 ショパンはバッハとモーツァルトが大好きだったので。
あと、いろいろな人の逸話から。
ちなみにピアノ弾きの間では以前からよく言われていることですし。
俺はタコ耳じゃないぞ!ヴォケ!
709 :
うまくら:02/06/01 00:12 ID:tYIDPwio
昔から良く言われているからとかショパンが好きだったから等
いずれも根拠が希薄で説得力に乏しい説明なんだけど、実際そ
ういうピアニストいるの?
710 :
うまくら:02/06/01 00:26 ID:tYIDPwio
もしかしてペライアのこと
(>_<)
712 :
名無しの笛の踊り:02/06/01 09:37 ID:n7qD9M0o
>>709 技術的(奏法とか)に同じテクニックが流用できます。
あとバッハの経験がないと、対位法的な箇所の処理が難しい。たぶん譜読みすら
ままならないのでは。
自分みたいな素人は、バッハやるとショパンが弾きやすくなるのは確かだけど
プロのピアニストはテクニックで苦労することはないと思うので、あまり関係
ないと思う。
ペライアもバッハ録音する前と後で、ショパン解釈に大きな違いは見られないし。
彼のモーツァルトとショパンの奏法・音色はよく似てるけど。
あとメータとやったショパンの協奏曲なんか聴くと、どうしてあのオッサンにこんな
繊細な音楽をやることができるかと驚く(w。
ペライア貶してる人ってガラが悪いという傾向があるね。
そうなのか。
煽りではないけど
ペライアファンには頭がすごくいい人が多い。
これはビクーリした。
なんでビクーリしたかというと
ペライアって優しくてきれいな音色が特徴だと思ってたから
頭のいい人ってもっと小難しい音楽を好むのかと思ってたから。
718 :
うまくら:02/06/01 10:51 ID:Rrh.5yJc
>>712が言うとおりおれも関係ないと思うよ、低いレベルではあてはまる
かもしれないけど我々がコンサートやCDで聞く音楽家にはもちろん得意
不得意はあるとおもうがあてはまらんと思うよ。
719 :
Y ◆Wk5VsQrs:02/06/01 13:18 ID:2D2IL6ks
Gこんなとこにいたか。
炒ってよし
焼いてよし
逃げてよし
頭冷やせ。落ち着け。
なにかこのスレ一気にガラが悪くなったね。
(・∀・)イイ!!
ガラが悪くなったのは、ひとえに裏猫連のせい。
>>520 禿堂!
ペライアも曲によって早すぎない?とか重過ぎない?って思う時もあるけど
どういうやり方でも澄んだすがすがしさを残してくれるね。
ペライアをただ無意味に貶しまくってる人ってこのスレでもいるけど、
心が澄んでないんだろうね。日頃荒んだ生活送ってるんじゃない?
ショパンエチュードのCDを彼氏に聴かせたら黙り込んでしまいますた。
リサイタルに行けなかったことがショックだったらしいです(w。
(・∀・)イイ!!
>>728 うーん、聴きたかった・・・そのリサイタルのCDって出ますかね?
(・∀・)イイ!!
>>731 入ってなかったと思うYO!
悔しいかな?ごめんね。
734 :
731:02/06/07 14:21 ID:???
(・∀・)イイ!!
来日公演も終わったしそろそろネタ切れ?
hosyu
(・∀・)イイ!!
(・∀・)イイ!!
(・∀・)イイ!!
地道に保守。(w
Gは精神病院へ帰れ
(・∀・)イイ!!
今度はいつ日本に来るのでしょう・・・
テレビ放映決定あげ!
■マレイ・ペライア&アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザー・フィールズ
福島公演
■7月7日(日)22:30-24:00 教育テレビ「芸術劇場」
■8月1日(木) 8:05-9:00 衛星第2放送「クラシック倶楽部」
(8月1日放送は下記曲目から抜粋)
■曲目:
ヘンデル:歌劇≪アルチーナ≫より組曲 (指揮:ケネス・シリトウ)
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466(指揮&ピアノ:ペライア)
J.S.バッハ:ピアノ協奏曲 第3番 ニ長調 BWV1054(指揮&ピアノ:ペライア)
モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 ≪ジュピター≫ K.551
■収録日:2002年5月14日 福島市音楽堂
746 :
名無しの笛の踊り:02/06/19 23:14 ID:td728Mnw
↑(・∀・)ワクワク!!
(゚Д゚) フォルツァ!!
ほっしゅ。
(゚Д゚) フォルツァ!!
ショパンエチュード輸入盤の発売はいつなんだろ?
この人の過去のCDほとんど買ったんだけど、モツ、ベト、バッハは良いね。
あ、モツの協奏曲はまだ全部聴いてないけど(w。ベトの協奏曲は良かった。
ショパンはソナタがいまいちだった。若き日の過ちって感じ。
751 :
名無しの笛の踊り:02/06/26 20:03 ID:FFgoP9uo
↑よりもさらにシューマンが【神】
752 :
750:02/06/26 20:16 ID:???
>>751 もちろん聴いてまっす。大好きでっす(w。
保守
>>745と同じのがFMでも放送されるよ。(7月1日のベストオブクラシック)
755 :
名無しの笛の踊り:02/07/01 15:15 ID:15F4Vovo
啓蒙age
>>754 今FMで放送中!
ペライアなんてロクに聴いてなかったけどモーツァルトまじスゴイね(w
こんなにいいピアニストになってるとは驚き。
特に音の透明感が素晴らしい。
昔は大した事なかったと思うけど成長したんかな。
↑サゲちった(w
保守
(・∀・)イイ!!
テレビ放映決定あげ!
■マレイ・ペライア&アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザー・フィールズ
福島公演
■7月7日(日)22:30-24:00 教育テレビ「芸術劇場」
■8月1日(木) 8:05-9:00 衛星第2放送「クラシック倶楽部」
(8月1日放送は下記曲目から抜粋)
■曲目:
ヘンデル:歌劇≪アルチーナ≫より組曲 (指揮:ケネス・シリトウ)
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466(指揮&ピアノ:ペライア)
J.S.バッハ:ピアノ協奏曲 第3番 ニ長調 BWV1054(指揮&ピアノ:ペライア)
モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 ≪ジュピター≫ K.551
■収録日:2002年5月14日 福島市音楽堂
(・∀・)イイ!!
>>760 このコンサートは生で聴いたが、会場が響きすぎてダメだった。
でも、先週FMでやったのを聴いたら、いい音で録音されてた。
みんな聴いてね。
ピアコンはヨカータよ!
763 :
名無しの笛の踊り:02/07/07 20:25 ID:fDYOv24g
クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
764 :
名無しの笛の踊り:02/07/07 21:53 ID:HIuoJtik
クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
765 :
名無しの笛の踊り:02/07/07 22:41 ID:pQmy/Nj.
いいかんじじゃねーか
766 :
名無しの笛の踊り:02/07/07 22:59 ID:r68m/HY6
ナマよりモッちゃんはるかによく聴こえるんだけど。。。
767 :
名無しの笛の踊り:02/07/07 23:38 ID:4RdjzB2E
あげとく♪
(゚Д゚) フォルツァ!!
(゚Д゚) フォルツァ!!
(゚Д゚) フォルツァ!!
(゚Д゚) フォルツァ!!
(゚Д゚) ゴリラ!!
(゚Д゚) フォルツァ!!
775 :
名無しの笛の踊り:02/07/17 10:56 ID:xWDEH0Ag
NHKで放映されていたの、よかったじゃないですか。
ピアノ協奏曲20番は、最初硬めだったけど、第一楽章終盤から
調子が上がって、第3楽章なんてとてもよかった。
(゚Д゚) フォルツァ!!
(゚Д゚) フォルツァ!!
(゚Д゚) フォルツァ!!
(゚Д゚) フォルツァ!!
ペライアは神!