ウィーンフィルニューイヤーコンサートについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
いろんな情報や裏話を教えてください
2名無しの笛の踊り:01/11/01 18:11
ちんどんやみたい
3名無しの笛の踊り:01/11/01 18:40
ことしは小澤なんでしょ。
どーなの?彼のワルツは?
4名無しの笛の踊り:01/11/03 16:37
91年のクライバー2回、
今年のアーノンクール3回聴いたぞ。
行けばチケットはどうにかなるぞ。
ちなみに全部向こうで売りにきた人から買った。
額面より高く買ったのはクライバーもアーノンクールもステージ上の席だけ。
あとは定価。ダフ屋じゃないもんね。いい人たちだった。交渉も楽しかった。
一生に一度はいいんじゃないかな。

ちなみに来年は行かない。つまんないから。
5名無しの笛の踊り:01/11/03 16:38
あれ、クライバー92年だっけ?
6名無しの笛の踊り:01/11/03 20:06
>>3
小澤はオケの前で踊るだけだろ
けなしてるわけじゃないよ
それがもっとも正しいやり方と思われ
7名無しの笛の踊り:01/11/03 20:07
ていうか、基本的にウィンナ・ワルツを演奏するときに指揮者は必要ないと思われ。
クライバーとかを別として。
8ふわ:01/11/03 20:07
あれって長すぎない?同じ様な曲ばっかりだから途中で飽きる。
半分くらいで良いのでは。
9名無しの笛の踊り:01/11/03 20:12
>>8
ORFの都合でしょ
バレエの映像も挟まなきゃなんないし
10名無しの笛の踊り:01/11/03 23:25
>5
うん
11名無しの笛の踊り:01/11/03 23:26
>4
聴きたい気持ちは分かるけれど、
ジルベスターやその前まで聴いてどうすんのって思うのは僕だけ?
12名無しの笛の踊り:01/11/03 23:28
最初に「ラ・ヴァルス」とかやったらいいのに。
13名無しの笛の踊り:01/11/03 23:28
まあ、国立歌劇場音楽監督就任、ということで、
ウィーンフィルからのお祝いのプレゼント、ってなとこでしょ。
それ以上の意味はない。
14名無しの笛の踊り:01/11/03 23:54
オザワの演奏では、踊りにくそうだ。
15名無しの笛の踊り:01/11/03 23:56
>>12
一回だけニューイヤーでベルリオーズ「ローマの謝肉祭」
がやられたことがあったね。
16名無しの笛の踊り:01/11/04 00:00
バレエはいらなーい
17名無しの笛の踊り:01/11/04 00:03
>12
漏れが書く前に書かれちゃった。(笑)
18名無しの笛の踊り:01/11/04 00:04
ていうかニューイヤーコンサート自体もう飽きられてる。
はっきり言ってボスコフスキーの時代で終わっておけば
よかったのだ。

まあダラダラ続いたことで、カラヤンとクライバーという
2大遺産が残ったことは幸運であったが。
19名無しの笛の踊り:01/11/04 00:05
オザワはいらなーい
20名無しの笛の踊り:01/11/04 00:07
春の海とかやっちゃったりして・・・
21名無しの笛の踊り:01/11/04 00:11
春の海!!やりそーじゃねえ?
22名無しの笛の踊り:01/11/04 00:36
「芸者ワルツ」でどうだ!
23名無しの笛の踊り:01/11/04 00:37
ここはネタスレか?
24名無しの笛の踊り:01/11/04 01:52
>18
そんなことはない!
あれはオーストリアにとって実に有効な観光資源なのだから
25名無しの笛の踊り:01/11/04 02:08
まあ、しかしクライバーのニューイヤーを喜んだ
人も多いけど、俺に言わせればせっかくのクライバー
登場の機会一回がウインナワルツごときで
潰されたのは至極残念と言うよりほかないね。
あの代わりにベートーヴェンでもなんでも
まともなプログラムをやってくれてれば。
26名無しの笛の踊り:01/11/04 02:10
↑今更、聴きたくも無いね。
 ましてオザワだよ。
2724歳:01/11/04 02:16
小澤氏のウインナワルツ
聴いたことないから興味はあるが。
28名無しの笛の踊り:01/11/04 02:19
オザワ、来日公演のアンコールで何やったんだっけ?
「こうもり」だったように記憶してるだけど
29名無しの笛の踊り:01/11/04 02:21
小澤でなく朝比奈だったらなあ。
世紀のイヴェントなのに
30名無しの笛の踊り:01/11/04 02:26
>29
とても無理。現実を見つめ直すことを薦めます
31名無しの笛の踊り:01/11/04 02:37
>28
去年行った、ブラ4のとき。
ウィーン気質と、ポルカ・シュネル「憂いもなく」
だったと記憶しているが。。
3228:01/11/04 02:51
>>31
あ、そのときじゃないなぁ。その前にもブラ4やってますよね。
そのアンコールだったと思う。
33名無しの笛の踊り:01/11/04 07:59
>>11
だってチケット取れるのは当日だからさ。
1月1日に入れるとは限らないから、30日から聴いとくの。
今回は30日がおもしろかったよ。
まだ指揮者の解釈に反発して違うアゴーギグが聴こえたり。
カメラもはいってないしね。
テレビ中継のある日は、もう予定調和ってかんじ。

みんな馬鹿にするけど、あの雰囲気は一生に一度は味わってもいいと思う。
斜め前にチェチーリア・バルトリがいた。
34名無しの笛の踊り:01/11/04 08:02
クライバーの真骨頂は
こうもりとかの、享楽的な音楽じゃないかな。
大好きだけど、
ベートーヴェンならヴァントで聴きたいな。
ヴァントはウィーンにはこないけどね。
35名無しの笛の踊り:01/11/04 21:35
ラ取るだとどうなるのかな。
36名無しの笛の踊り:01/11/04 21:37
そういえば、ラトル、今回の来日公演では一回もウィンナ・ワルツをやらなかったね。
これってVPO来日公演では初めてのことでは?
37名無しの笛の踊り:01/11/04 21:41
1991 クライバー
1992 ?
1993 ?
1994 ?
1995 ?
1996 マゼール
1997 ムーティ
1998 メータ
1999 ムーティ
2000 アーノンクール
2002 小澤

だれか教えてちょ。
38名無しの笛の踊り:01/11/04 21:46
クライバーは1992年。
そのつぎからは
メータ、ムーティ、マゼールだからどうでもいい。
アーノンクールは良かったよ。
オケの仕上がりだけならクライバーより上。
39名無しの笛の踊り:01/11/04 23:37
オザワね〜。
40名無しの笛の踊り:01/11/04 23:40
で、小澤のニューイヤーって、どこのレコード会社が担当すんの?
フィリップス?
41名無しの笛の踊り:01/11/04 23:40
2003 ラトル
2004 ハイティンク
2005 小澤
2006 ブーレーズ
42名無しの笛の踊り:01/11/04 23:41
2006年が楽しみじゃ。ふふふ。
43名無しの笛の踊り:01/11/04 23:48
2007 エトヴェシュ
2008 メッツマッハー
2009 サロネン
2010 ハーディング
44名無しの笛の踊り:01/11/04 23:50
2011〜2111 朝比奈
45名無しの笛の踊り:01/11/04 23:50
89年もクライバーでなかったかな?
46名無しの笛の踊り:01/11/04 23:51
>>44 いくら長寿の朝比奈でも2111年はありえないと思う……
47名無しの笛の踊り:01/11/04 23:53
医学の進歩
48名無しの笛の踊り:01/11/04 23:54
ゲルギエフの登板はありえないかな?
49名無しの笛の踊り:01/11/04 23:55
>>46
稀有なレスといえよう!
50名無しの笛の踊り:01/11/05 08:58
2011ギーレン希望。
51名無しの笛の踊り:01/11/05 09:35
1990メータのときのバレエ萌え〜
52名無しの笛の踊り:01/11/05 13:39
>37
91年はアバドだった気がする。
んでもって、モーツァルトの
そりすべりを入れたりした
53名無しの笛の踊り:01/11/05 13:42
ドイツ舞曲は88年じゃなかった?
91年は競騎兵序曲だったよね。
54名無しの笛の踊り:01/11/05 13:44
泥棒かささぎもやった。
55名無しの笛の踊り:01/11/05 14:42
>>41>>43のネタを真に受けている人多数
56名無しの笛の踊り:01/11/05 14:57
どこに?
57名無しの笛の踊り:01/11/05 15:35
1989 クライバー
1990 メータ
1991 アバド
1992 クライバー
1993 ムーティ
1994 マゼール
1995 メータ
1996 マゼール
1997 ムーティ
1998 メータ
1999 ムーティ
2000 アーノンクール
2002 小澤

これで合ってるかな?
5857:01/11/05 15:39
ちょっと訂正。
1989 クライバー
1990 メータ
1991 アバド
1992 クライバー
1993 ムーティ
1994 マゼール
1995 メータ
1996 マゼール
1997 ムーティ
1998 メータ
1999 マゼール
2000 ムーティ
2001 アーノンクール
2002 小澤
59名無しの笛の踊り:01/11/05 20:49
>>40に自己レス
やっぱりフィリップスだった
1月7日発売だそうな
60名無しの笛の踊り:01/11/05 22:41
絶対買わない宣言その1。
61名無しの笛の踊り:01/11/05 22:50
>>60
勝手に買わなきゃいい
宣言て何よ
アホか
62名無しの笛の踊り:01/11/05 22:54
あんた小澤のニューイヤーのCD買うの?
別にアホって言われるほどのことでもないと思うが。
63名無しの笛の踊り:01/11/05 23:00
>>41
2003のラトルの可能性はたぶんないでしょう・・・BPOで振る以上は、当然ながら
ジルヴェスターをベルリンで振るので、ともかく来年から10年はだめ。
って、それはとてもとても残念と個人的には思ふのです。
64名無しの笛の踊り:01/11/05 23:30
>58
ちなみに92年はバーンスタインの予定だった。で亡くなっちゃったので、
代役(!)でクライバーが振ったのだ。
65名無しの笛の踊り:01/11/05 23:34
でわ小澤が亡くなれば三度Cクライバーがっ!!
小澤逝って良し
66名無しの笛の踊り:01/11/06 10:59
小澤氏が指揮されるということで、胸がわくわくしています。
今からテレビジョンの前に正座してまっています。
みなさんも小澤氏を心から愛しておられるのですね。
このスレッドを拝見させていただき、あらためて痛感いたしました。
私も小澤氏を愛する好楽家の末席に加えさせていただきたいと思い
恥ずかしながら、この一文をしたためました。
ああ、小澤氏のウィンナア円舞曲・・・夢のようです。
67名無しの笛の踊り:01/11/06 11:11
アバドが振る年もくだらんとかヲタがギャースカ
騒いだけど、今となってはアバドのニューイヤーは
一度だけの貴重な機会だった。小澤も同様だろう。
あまり悪く言うもんではない。
68名無しの笛の踊り:01/11/06 11:13
小澤のニューイヤーはまあ期待できると思うがな。
ニューイヤーに「アメリカ系」指揮者の登場は
初めてだろう。
69名無しの笛の踊り:01/11/06 11:13
僕ちゃんもセイジさんの大ファンで、
今からVHSにβににPALに8ミリで録画予約して、
カセットにDATにCD-Rで録音タイマーをセットしました。
今日の午後から石丸3号店に
CDとDVDを買うために並びます。
これで今度のニューイヤーは準備万端、完璧です。
70名無しの笛の踊り:01/11/06 11:15
ニューイヤーコンサートも正月で酒が入っているから
なんとなく聴いていられるが普段だったら甘ったるくて
とても聴けたもんじゃない。指揮者が曲目でいくらか
個性を出そうとしてはいるが…
以前ある作曲家がそのうちニューイヤーコンサートで
マーラー5番のスケルツォをやるようになっても可笑しく
はない(十分にウィーン風の音楽なので)と書いていたが
そういう風になったら少しは面白い催しになるかもな。
71名無しの笛の踊り:01/11/06 11:29
>>70
ニューイヤーコンサートなんぞ本来が地方の片田舎の祭りだから
中継見ても退屈なのはあたりまえ。
田舎の盆踊り見て毎年同じこと繰り返すな、と言うようなもの。
72名無しの笛の踊り:01/11/06 12:41
漏れも小澤のニューイヤーCD買うよ。
ムーティーやマゼールのを買うのよりまだましだから・・・
73名無しの笛の踊り:01/11/06 13:14
>>58を見てると、1993-2000の氷河期にニューイヤー離れが進んだことが
よくわかる。
74名無しの笛の踊り:01/11/06 13:24
小澤さんがニュウイヤアコンサアトに登場。
ぼくは今からその瞬間をシュミレイションし、随喜の涙
を流しています。小澤さんの魔法のタクトによって、
名門ウィーンフィルは思う存分その力技を遺憾なく
発揮することでしょう。小澤さんは名実ともに
巨匠の仲間入りですね。ああ、いけない・・・また涙が・・。
75名無しの笛の踊り:01/11/06 13:54
正統ウィーン流だけが売りの日本人指揮者、大町君、
小澤に先を越されてくやしいかい。でもこんな
クソ板で小澤を煽っても空しいだけだよ。
76名無しの笛の踊り:01/11/06 13:59
正当ウィーン流の大町って・・・・・・・
シュターツオーパーでバタフライ振っただけじゃん。
しかも代役で。
それで、正当ウィーン流っていわれてもなぁ・・・
77名無しの笛の踊り:01/11/06 14:06
>>68
>アメリカ系

ロリン・マゼ―ル
78名無しの笛の踊り:01/11/06 14:42
じぶんでは何ひとつできないくせに
小澤センセを叩くバカどもに、言っておきたい事がある。






「ヴェルリンフィルハーモニーザールに逝ってから
文句を言え!」
79名無しの笛の踊り:01/11/06 15:32
ニューイヤーじゃないが、ラトルはウィーンフィルのバルで「ばらの騎士」ワルツやったな
80名無しの笛の踊り:01/11/06 15:50
>>78
禿げしく板違い。小沢僚子のことなら、政治板か芸能板へ逝け。
81名無しの笛の踊り:01/11/06 15:53
ていうかラトル如きのベートーヴェン聞いて喜んでる
厨房が小澤にケチつけてるのが笑止だ、っつってんの。
82>81:01/11/06 16:17
そーゆーおまえは
誰のベートーベンなら満足するんだ?
まあ、けつの穴の小さい消防の犬の遠吠えに
答えを期待するのが間違いなんだが(藁
83自称事情通:01/11/06 16:36
来年からの指揮者予定。
2002 小澤
2003 ティーレマン
2004 サヴァリッシュ
2005 ブーレーズ
2006 ゲルギエフ
だそうです。尚、この情報についての一切の責任は負いません。
84名無しの笛の踊り:01/11/06 16:38
サヴァリッシュって三拍子振れないんじゃ
85名無しの笛の踊り:01/11/06 16:43
ブーレーズってそんなに長生きするか?
86名無しの笛の踊り:01/11/06 16:59
2005年のブーレーズ・80歳
87名無しの笛の踊り:01/11/06 17:19
正月からブーレーズ、いいねぇ。
それこそ既出マラ5スケルツォにアロンの裸踊り
ベルクの行進曲、バルトークの組曲、自作ノタシオンなどなど。
最後に飯餡の7つの俳階でもブチかまして
ラデツキーで終了。

おとそがすすみそう、ふふふ
88名無しの笛の踊り:01/11/06 17:23
正月からゲルギエフなんて聞いたら、
餅をのどに詰まらせる人が続出しそう。
89名無しの笛の踊り:01/11/06 17:23
ブーレーズのラデッキ−・・・

あの空手チョップに
会場は完璧に手拍子合わせないとならんのか・・・欝
90名無しの笛の踊り:01/11/06 22:33
すげえ聴きたい。
ちなみに漏れはクライバーの指揮にあわせて手拍子したから、
経歴に「カルロス・クライバーと共演」て書けるもんね。
91名無しの笛の踊り:01/11/06 22:45
>>67
アバドは2回だよ。
92名無しの笛の踊り:01/11/06 22:46
小澤さんと朝比奈さんがいなければ、あたしさみしーよぉ〜
93名無しの笛の踊り:01/11/06 23:01
>90
もちろん、ムジークフェラインでだよね?
9490:01/11/06 23:05
いや。TV桟敷「で。
95601続:01/11/06 23:06
尚、別名の「ひゃひゃひゃ」はクラ板辞典@2ちゃんにも掲載されています(藁
9695誤爆:01/11/06 23:08
ゴメン
97名無しの笛の踊り:01/11/06 23:17
小澤のタコ踊りを喜ぶのは
ほんの一部の日本の水槽消防、厨房だけ
内容なし!!
98小澤征爾:01/11/06 23:24
誰がタコやねん!
99名無しの笛の踊り:01/11/06 23:24
せめてワルトビューネでベルリンの風を振ったときの
動きだけはしないでくれ。
元日からこちらが赤面するような不条理はごめんだ。
100名無しの笛の踊り:01/11/06 23:32
>99
まぁウィーンフィルの連中は惑わされないでしょう。
ORFにはバレエをいっぱいはさんで貰おう
101名無しの笛の踊り:01/11/07 00:11
ニューイヤーで挨拶するじゃん。
小澤は英語でやるのかな?
102名無しの笛の踊り:01/11/07 00:26
>101
前にいろいろつけたとしても、
(Die Wiener Philharmoniker und ich wunschen Ihnen とか)
基本は
 Prosit Neujahr !
だからねぇ。
103名無し行進曲:01/11/07 00:59
小澤がウィーンへ・・・
歌舞伎の人間国宝に外人がなるようなもの。
まっ、小澤の実力というより、マネージメントの力。
音楽界のマフィア、C.A.M.だからねぇ〜。
104名無しの笛の踊り:01/11/07 01:02
>103
CAMIって書かない?
105名無しの笛の踊り:01/11/07 01:05
>>95
こんなスレにまで来ないでくれ。
アンチ小澤厨房だけでもウザいのに
106名無しの笛の踊り:01/11/07 02:16
文句があるやつは見るな!聴くな!
107名無しの笛の踊り:01/11/07 02:21
>>106
あれくらいビッグネームになると、
嫌でも言動が目に付いちゃうんですが……
108名無しの笛の踊り:01/11/07 02:30
「ビッグネーム」!そう認識していらっしゃる。
109名無しの笛の踊り:01/11/07 02:31
>>108
客観的にはね。
俺自身は、小澤ダメ指揮者と思ってるけど。
110名無しの笛の踊り:01/11/07 09:25
>>93、94
だからステージの上ですってば。
ちなみに4です。
チケットは5万円でした。
よほどのことがないかぎりチケットは現地で手に入る。
カラヤンや、クライバーだって買えたんだから、
それ以上のよほどのことなんてないけどね。
来年は絶対買えるでしょう。
日本人大集合になるのかな。
ムーティやアッバードの時はイタリア人大集合だったみたいから別にいいと思う。
僕は行きませんが。
111名無しの笛の踊り:01/11/07 09:46
>110
田舎に田舎者が群れるのかぁ、、、
112名無しの笛の踊り:01/11/07 09:50
あなたの考える都会はどこ?
クラシック音楽においてはウィーンは田舎ではない。
現在の演奏の状況はともかく。
113名無しの笛の踊り:01/11/07 10:28
>112
ヴェルリンでしょ(w
114144:01/11/07 11:18
>>113
プッ
115名無しの笛の踊り:01/11/07 11:23
>112
ロンドン、ベルリン、NY、それにTokyoですよ、カビ臭い舶来信仰者さん!
116114:01/11/07 11:26
ちなみにオレは112じゃないよ、念のため
117名無しの笛の踊り:01/11/07 11:26
>112&114
ウィーンはザルツと並ぶ観光地、第一級のね。
最高だけど本質は田舎です。
118114:01/11/07 11:35
>>117
オレは112じゃないって言ってんだろ、ゴルァ
「ヴェルリン」とか糞ネタ書いてるから笑っただけだよ
119名無しの笛の踊り:01/11/07 11:37
田舎だからいいんじゃない。
120名無しの笛の踊り:01/11/07 11:40
東京以外は舶来じゃないか。
東京も消費地としては一級だけど、
何を創造してるの。
121名無しの笛の踊り:01/11/07 11:42
まあまあ。
こういうやつらに限って行ったことないのよ。
122名無しの笛の踊り:01/11/07 11:49
確かにニューイヤーコンサートは田舎からのおのぼりさんのお祭り。
でもTVで年に一度見ただけでウィーンの何がわかるのか。

あと、価値があるかどうかは指揮者にもよるんじゃないかな。
来年は、なさそう。
123名無しの笛の踊り:01/11/07 11:55
ウィーンとザルツブルクは違うぞ。
ウィーンには音楽だけじゃなく、美術も、文学も、哲学もある。
ザルツブルクは遺跡と風景で食ってる観光地。
音楽だっていいのはよそから集まってくるものだけ。
124名無しの笛の踊り:01/11/07 13:21
>>53
91年はモーツァルトイヤー
だったから、そりすべりを
やった
125名無しの笛の踊り:01/11/07 22:19
オレがニュウイヤアで聴きたい指揮者はインバルだけ。
不可能ではあるが・・・。ブウレイズにしても最近は
物分りよすぎで、聴いてみると案外つまらなかったりしそうだ。
126名無しの笛の踊り:01/11/07 22:53
インバル!そのテがあったか。
なんでスレがないんですかね。
127名無しの笛の踊り:01/11/07 23:06
まあ、そう遠くないうちにティーレマンはやるだろうな。
128名無しの笛の踊り:01/11/07 23:07
つまんなそうっすね。
129名無しの笛の踊り:01/11/07 23:12
ブーレーズがニューイヤーで「運命の力」序曲振ったらスゴイ
130名無しの笛の踊り:01/11/07 23:14
>>129
「ブーレーズは死んだ!」と言ってやる。
131名無しの笛の踊り:01/11/07 23:25
>>127
そうかあ?
ティーレマンってウィーンのイメージないけどなあ
独英米って感じじゃないか?
132名無しの笛の踊り:01/11/07 23:26
ほら、グラもフォン…。
133名無しの笛の踊り:01/11/07 23:28
>131
そんなこと言ったら、これまで振った指揮者の大半が該当してしまう
134名無しの笛の踊り:01/11/07 23:40
>132
そっか、DG所属の指揮者は最近振ってないね。
135名無しの笛の踊り:01/11/07 23:41
>>133
そうでもないだろ
シュターツオパー監督や、ウィーンpoの常連だった指揮者ばっかりじゃん
好き嫌いや日本での評価は別として
ティーレマンの場合、バイロイトの常連になった以上、ウィーンは狙いづらいはず
136名無しの笛の踊り:01/11/07 23:46
フルトヴェングラーが振ってたらどうなったんだろう
137名無しの笛の踊り:01/11/07 23:57
>>136
ウィーンフィル本来の持ち味が聴けるだろうね(何もしないから)
138名無しの笛の踊り:01/11/08 00:00
指揮者なんていらんと思うんだが。
139名無しの笛の踊り:01/11/08 00:14
>>138
それこそレコード会社が困るだろ
140名無しの笛の踊り:01/11/08 00:28
小澤ってさ、ウィーンフィル・バルでワルツ振ったんじゃなかった?
1曲だけなんだけど。それでもってさ、娘の社交界デビューとかなんと
かいってさ。(オペルンバルのほうだったっけ?)

どちらにしてもさ、昨年アーノンクールがきっちり練習やって年末に
団員しぼったからさ、今度は「おれらの好きなようにやってやるぜい!」と
言っていたから、指揮者に関係無く名演が期待できるよ。
141名無しの笛の踊り:01/11/08 08:55
それはいえるかも!去年すごい抵抗してたからね。
何もしなければ「本来の」ワルツが聴けるかも。きっと張り切るよ。
小澤はなにもしないで、名盤誕生か。
俺は指揮者のワルツが聴きたいんだが。
去年おもしろかった。
142名無しの笛の踊り:01/11/08 15:09
シュターツオパーの次期監督に小澤が選ばれたのも、
ネームヴァリューと人気がそこそこあって、
かつ、ウィーンの楽団員の言うことききそう、
というのが理由の一つと思われ
143名無しの笛の踊り:01/11/08 16:49
人の意見に耳を傾けるというのは悪いことではないといえよう。
144名無しの笛の踊り:01/11/08 18:15
で、2003年は誰なの
145名無しの笛の踊り:01/11/08 19:15
ハイティンク
146名無しの笛の踊り:01/11/08 21:45
60年代後半、バーンスタインが勇躍ウィーンに乗り込みCBS-SONYあたりでオペラの
録音をし、ウィーンフィルも大歓迎という図式があったが、その後30年、既にウィ
ーンフィルのメンバーは、バーンスタインはオペラは振れなかった!と広言してい
る(オペラ以外の録音についてはケースバイケース)。
ブロークンな英語しか操ることができず、現地でやるオペラも事前の下振りにまか
せ(サイトー記念のマタイなど、予め日本語訳公演までした)オペラに必要な言語
もまともにこなせない阿呆人間が
CAMIの政治的異動でウィーンに異動させられたということすら読めないのは
まさに論外の極み。

まあ、おけげでウィンナ・ワルツを聴けるならおっけー!
147名無しの笛の踊り:01/11/08 23:07
>>146
その手の話は小澤スレやボストン響スレでイヤというほどやってんだよ
今回はニューイヤーのスレだから、あえて言及しないだけ
論外なのはお前さんだな
148名無しの笛の踊り:01/11/08 23:11
チェコ語もできんくせにヤナーチェクをウィーンでやった
アバドも論外と言えよう。
149名無しの笛の踊り:01/11/08 23:14
>>148
こりゃ極論だな
煽りのつもり?
150名無しの笛の踊り:01/11/09 18:57
小沢は金を持ってくる(スポンサーがついているから)
どこでも歓迎なんだよ。金を持ってこれないやつはどこ
でも駄目。
151名無しの笛の踊り:01/11/10 02:39
オザワではCDは売れない。
152名無しの笛の踊り:01/11/10 02:50
言語が出来ない奴=DQN、聴く価値なし
と思っている人にとって、
イングリッシュ・ナショナル・オペラはクソなの?
153名無しの笛の踊り:01/11/10 08:17
ENOはハミングでオペラやってるんですよ。
154名無しの笛の踊り:01/11/10 11:27
ところで、なぜMETのもじゃもじゃブタは呼ばれないの?
155名無しの笛の踊り:01/11/10 11:32
というか小澤がカタコトの英語しか出来ないって
話自体どこのデマだよ。自分が高卒だからって
一緒にするなよ。
156名無しの笛の踊り:01/11/10 11:49
小澤@カタコト英語は事実
157名無しの笛の踊り:01/11/10 12:15
まあ、いわゆるブロークンだわな。
158名無しの笛の踊り:01/11/10 17:30
日本語でウィーンフィルニューイヤーコンサートについて
のサイトってないですかねぇ
159名無しの笛の踊り:01/11/10 20:16
インバル、インバル、たのむインバルーっ!
160名無しの笛の踊り:01/11/11 23:27
ラスト2曲は、もう飽きてしまいました。
逝ったほうがいいですか?
ニューイヤーのメンバーは、何で決めるんですか?
161名無しの笛の踊り:01/11/11 23:36
小沢は確かにぎこちない英語話すけど、相手にはほとんど
通じてる。てめえらの使えねぇ英語よりましだよ。
162名無しの笛の踊り:01/11/11 23:38
そういえば、小澤って独語話せないのに、アンコール前のご挨拶どうすんだろ。
まさか日本語でやるわけにもいかんだろうし。
163名無しの笛の踊り:01/11/11 23:40
英語話せなくたってHappy New Yearくらい言えるでしょ?
それと同じでは
164名無しの笛の踊り:01/11/11 23:40
ボデーランゲージがあるわな。
165名無しの笛の踊り:01/11/12 12:57
ユダヤのフルベンの出番はいつごろに?
166名無しの笛の踊り:01/11/12 17:30
ニュー・イヤー・コンサート1980
【DGG400040−2】
ヨハン・シュトラウスU 喜歌劇こうもり序曲,新ピチカート・ポルカ,
常動曲,ワルツウィーン気質,山賊のギャロップ
ヨゼフ・シュトラウス ポルカことづて
オッフェンバック 喜歌劇天国と地獄序曲
ヨハン・シュトラウスU 行進曲フランツ・ヨゼフU世万歳,ポルカ蜃気楼
ツィーラー ポルカ気もはればれと
ヨハン・シュトラウスU ワルツ美しく青きドナウ
ヨハン・シュトラウスT ラデツキー行進曲
167 :01/11/12 21:25
オープニングでノーベンバーステップスをやれば、小澤は神!!





・・・もしくはバカ。
168名無しの笛の踊り:01/11/12 22:29
ユージとア・・アステリズムを・・お・・おねがい・します。
169名無しの笛の踊り:01/11/12 22:31
ついでに外山の盆踊りみたいな曲もおねがいしたい。
170名無しの笛の踊り:01/11/12 22:37
ウイーンにあらたな東洋の風を!小澤さん
サイコー!!!ブリッ・・・!
酒本竜一さんの「最後の校庭」をオープニングに・・・。
羅で月とかは軽く粋に流してクダサイ!
クダサイ!クダサイ!!クダサイ!!!ブリッ〜ピィ〜がるぅルゥ¥
171名無しの笛の踊り:01/11/12 22:45
>>169 やっぱオープニングに外山の「ラプソディ」でしょ!!!
172名無しの笛の踊り:01/11/12 22:54
それから、え〜と・・ビヤ樽ポルカは必須ね。
大河ドラマのメドレーは後半でよし。(僕は前半
希望だったのだが)
被災し城のアニメシリーズはニュウイヤ〜の意志に
やや反するし、今は時期尚早だと思われるので却下。
トリはブル8襲楽章から「コーダ」に決まりました。
最後のミレドは金柑を倍化しクラビノバの最新のを
8台とオンドマルトノを加え、晋融解のフルコーラスと
小澤氏の「白の根」ぷらす会場により歌唱。
演奏の直前、湾岸戦争のために黙祷するよう小澤氏が
よびかけ、簡易な歌唱指導あり。「イスラエルのみなさま
歌詞はミ・レ・ド・です!ミ〜レ〜ド〜っ!!声ちいさぁ〜いっ!
もういちど!!」とドイツ語で呼びかけます。
173名無しの笛の踊り:01/11/12 22:59
なおラッパ来年さんもトップレス歌手として参加されるとのことなので
みなさんおたのしみに〜
174名無しの笛の踊り:01/11/12 23:01
>>173
ハァハァ
175名無しの笛の踊り:01/11/12 23:04
>>173 な・・・なんと正月からラッパライネン様の御神体を拝見できるとは・・・・
しかも天下の公共放送で・・・・・ハァハァ
176名無しの笛の踊り:01/11/12 23:04
>>172
ミ・レ・ド合唱ハァハァ
177名無しの笛の踊り:01/11/12 23:07
よく出来たカキコなのでもっかいウプするネ。

60年代後半、バーンスタインが勇躍ウィーンに乗り込みCBS-SONYあたりでオペラの
録音をし、ウィーンフィルも大歓迎という図式があったが、その後30年、既にウィ
ーンフィルのメンバーは、バーンスタインはオペラは振れなかった!と広言してい
る(オペラ以外の録音についてはケースバイケース)。
ブロークンな英語しか操ることができず、現地でやるオペラも事前の下振りにまか
せ(サイトー記念のマタイなど、予め日本語訳公演までした)オペラに必要な言語
もまともにこなせない阿呆人間が
CAMIの政治的異動でウィーンに異動させられたということすら読めないのは
まさに論外の極み。

まあ、おけげでウィンナ・ワルツを聴けるならおっけー!
178名無しの笛の踊り:01/11/12 23:09
ヌケルニューイヤーコンサートとは・・・。
これで元旦の性欲処理はバッチリといえよう。
殿方ども録画の用意はだいじょうぶかい?
179名無しの笛の踊り:01/11/12 23:12
>>177
ラッパ来年タンのヘアヌードが見れるのなら
エンソーなんてどーでもイイYO!!!ハァハァ
180名無しの笛の踊り:01/11/12 23:12
俺、正月に備えて画像鮮明なBSデジタルに乗り換えようかな(藁)
181名無しの笛の踊り:01/11/12 23:16
じゃあさー、小澤の振る外山のラプソディで喇叭来年がトップレスで踊り
まくるってニューイヤーコンサートどうよ。
182名無しの笛の踊り:01/11/12 23:17
>>181 おおおおおおおお!!(出血死)
183名無しの笛の踊り:01/11/12 23:22
>>181
トップレスだなんてセコイこと言わず、なにしろ
ニュウイヤーの無礼講の祭りなんだからヘアモロダシ
外山ラプソデーで一瞬前屈した小澤さんの頭上を
大開脚ジャンプぐらいするのでは?
184名無しの笛の踊り:01/11/12 23:24
>>183
放送できません。
それともその部分はバレエの映像を被せる?(w
185名無しの笛の踊り:01/11/12 23:28
>喇叭来年

こういう変換面白いと思ってんのかな、つまんねえんだよバカ。
お前ウザイよ、センスなさ過ぎ。
死んでいいよ。
186名無しの笛の踊り:01/11/12 23:28
>>183
ウイーンフィルも変わったね。
マジニューイヤーばなれは深刻だからなぁ〜
これで少なくともオトコのクラヲタのハート
は完全ゲットダナ。ラッパ来年タンだけでなく
小澤氏の人脈使ってたくさんの歌手達の裸
の饗宴がくりひろげられることを切に祈る!!
187名無しの笛の踊り:01/11/12 23:32
>>185
まーまーそう暑くなりなさんなフニャ朕クン
188181:01/11/12 23:35
>>185
カリカリすんなや、高卒くん。
189名無しの笛の踊り:01/11/12 23:38
>>185
想像してティンコ勃ってるかい?(藁
190名無しの笛の踊り:01/11/13 11:25
みんな結局演奏なんてどうでもいいのよねん。
ま、ウインナワルツをムキになって議論してもつまんないか。
小澤だとノビノビウイーン情緒?満開でやれるんじゃない?
191名無しの笛の踊り:01/11/13 11:26
スコアもって勉強してるひといる?
192名無しの笛の踊り :01/11/13 11:49
小澤のニューイヤー結構なことじゃないか。日本人にウィンナ・ワルツ
が振れるかだと?しゃらくせえや。演奏については何の心配もいらんよ。
団員は誰も小澤の棒なんか見ちゃいないさ。
193名無しの笛の踊り:01/11/13 11:59
>>185は「喇叭来年」の意味がわかんなくて怒っていると思われ。
194名無しの笛の踊り:01/11/13 12:16
ただラデツキーのときにみられるだろう
変形スーダラ節は失笑もの。
振りつけ師を代えるべき。
195名無しの笛の踊り:01/11/13 12:20
イイ!それイイ!ニューイヤーコンサートでスーダラ節、
それいいかも!ついでに東京音頭もやって、花笠音頭もお願い。
よさこい節も河内音頭も頼む>マエストロ小澤
196名無しの笛の踊り:01/11/13 15:26
小澤がなんか頼もしく思えてきた・・・。鬱打・・・。
197名無しの笛の踊り:01/11/13 17:36
オザケン最近みないんで、一緒に出してほしい。
客席に息子と付き合ってるらしい、あの沖縄出身の元アイドルの姿写る可能性もありだな〜〜
藁うぜ〜〜〜〜
198名無しの笛の踊り:01/11/13 20:28
ようやくオープンしたウイーンフィルのホームページを見たら
もう3日間とも売切れとのこと。
日本の旅行会社が買い占めたのかなあ。
199名無しの笛の踊り:01/11/14 00:07
>197
息子?オザケンは征爾さんの息子じゃないよ。
200名無しの笛の踊り:01/11/14 00:07
今だ!200番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
201名無しの笛の踊り:01/11/14 00:08
ウィーンフィルは、フルトヴェングラーすら無視して勝手にウィンナワルツを
やってるオケです。小澤は立ってるだけで名演になります。
202名無しの笛の踊り:01/11/14 01:39
↑ ワラッタヨ
203名無しの笛の踊り:01/11/14 02:12
>>198
キミはこれから、そのHPで毎日2003年のスケジュールが出るのを待つべし。
204名無しの笛の踊り:01/11/14 02:31
Wphのホームページでメルアド登録するとオザワの新年CDが出たらすぐメールをくれる。
今年が最速かな?
205名無しの笛の踊り:01/11/14 08:43
>>201
た、た、立ってるだけならいいけど、
ス、ス、スーダラ節で、お、お、踊るんだよ・・・
あ、あ、汗撒き散らしながらさ・・・
206名無しの笛の踊り:01/11/14 09:03
>>201
日本初来日の砌には「ウインナワルツなんて嫌だよ」とスねるヒンデミットに、「勝手に棒を振ってればいいんですよ。我々がしっかり演奏しますから」と言い放ったオケでもある
207名無しの笛の踊り:01/11/14 12:20
先週のチャリティーコンサート。
皇后陛下、紀宮が聴かれたということで、ニュースに映像が出てた。
曲は、ラデッキー。(ニューイヤーの練習か?)
足踏みしながら手を叩いているような、変な指揮姿が映ってた。
208名無しの笛の踊り:01/11/14 12:33
>>207
そ、そ、それが、ス、ス、スーダラ節踊りだよ・・・
み、み、見てしまったんですね・・・
あ、あれが、し、正月に、テ、テレビで、
せ、せ、せ、せ、世界中に、ほ、放映されるなんて・・・・・合掌
209名無しの笛の踊り:01/11/14 18:06
ニュー・イヤー・コンサート1981
日本語の「あけましておでめとうござます。」が出ました。
ヨハン・シュトラウスU 喜歌劇くるま葉草序曲
ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ女心
ヨハン・シュトラウスU エジプト行進曲,ワルツ南国のバラ,
トリッチ・トラッチ・ポルカ
ヨハン・シュトラウスU&ヨーゼフ・シュトラウスピチカート・ポルカ
ヨハン・シュトラウスU ワルツ春の声,爆発ポルカ,ポルカ浮気心,
ワルツ美しく青きドナウ
ヨハン・シュトラウスT ラデツキー行進曲
210名無しの笛の踊り:01/11/14 23:32
New Year スーダラ節 Concert/小澤征爾指揮ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
211名無しの笛の踊り:01/11/14 23:37
>>209

1月1日の公演、マゼールは「アケマシテ、オでめトウゴザマ〜ス」
とほざいておりました。正確には。
日本人などほとんど見かけない1981年のニューイヤーコンサートは中継録画も
2月になって放映しておったよ。
212名無しの笛の踊り:01/11/14 23:51
小澤ウィーンフイル・・・・今から興奮してガマン汁が出てきた・・・。
こんなわたしは変態でしょうか?
213名無しの笛の踊り:01/11/15 12:55
ニュー・イヤー・コンサート1982
※印にはウィーン少年合唱団が歌いました。
オットー・ニコライ 歌劇ウィンザーの陽気な女房たち序曲
ヨーゼフ・シュトラウス ポルカモダンな女
ヨーゼフ・シュトラウス ワルツうわごと,ポルカお気に召すまま(※),
鍛冶屋のポルカ(※)
ヨハン・シュトラウスU 皇帝円舞曲
ヨハン・シュトラウスT カチューシャ・ギャロップ
ヨハン・シュトラウスU ポルカ観光列車,ポルカ雷鳴と電光,
ワルツ美しく青きドナウ
ヨハン・シュトラウスT ラデツキー行進曲
214名無しの笛の踊り:01/11/15 23:11
ウィーンフィルは指揮者なしでやれば問題なし。
彼らは『日本人』の指揮者をどう思ってるかな。
215名無しの笛の踊り:01/11/15 23:14
日本人と結婚してる楽員多し。
遠い親戚っておもってるよ。
216名無しの笛の踊り:01/11/16 02:48
ウィーンフィルの団員は、小澤が初めてウィーンの定期に出たときの演奏については
「こんな酷い演奏会やったの初めてだ!」って怒ってたよ
217名無しの笛の踊り:01/11/16 02:57
>>207
日本での演奏は全部予行演習です。
218名無しの笛の踊り:01/11/16 10:50

ニュー・イヤー・コンサート1983
【DGF35G50176】
ヨハン・シュトラウスU ワルツウィーンのボンボン
ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ 自転車,ポルカ・マズルカとんぼ
ヨハン・シュトラウスU ポルカハンガリー万歳,ワルツウィーンの森の物語,
喜歌劇ヴェネツィアの一夜,ポルカ百発百中,ワルツシトロンの花咲く国
ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・マズルカ遠方から
ヨハン・シュトラウスU喜歌劇インディゴと40人の盗賊序曲
219名無しの笛の踊り:01/11/16 11:01
>>215
ライナー・キュッヒルとかね
220名無しの笛の踊り:01/11/16 11:03
ニューイヤー飯森クン振ってくれないかな?ワラ
221名無しの笛の踊り:01/11/16 11:14
朝比奈が逝く前に一度、ウィーン=ニューイヤーを振らせてあげたい(藁
222名無しの笛の踊り:01/11/16 11:23
なぜ、アメ公は、ニューイヤーを振らないんだ?
223名無しの笛の踊り:01/11/16 11:28
>>222 ユダヤ系フランス人だがマゼールは国籍はアメリカのはず。
    それともスラットキンやシュウォーツに振ってもらいたい?笑
224名無しの笛の踊り:01/11/17 02:00
クラウスとかボスコフスキーのようなウィーンゆかりの指揮者の演奏は他と明らかに違う。
大物指揮者を呼ぶようになってからは本物のワルツは聞けなくなった。
こんな状況だとニューイヤーコンサートだといってウィーン音楽ばかりやる必要はない。いっそのことガラコンサートにしてはどうか。
どうしてもニューイヤーコンサートでウィーン音楽をやりたいんなら、指揮者なしでやったほうがいい。
225名無しの笛の踊り:01/11/17 02:03
ニューイヤーコンサートって、聴いていて楽しい?
226名無しの笛の踊り:01/11/17 02:44
>>222
90年はバーンスタインの予定だった筈。
227226:01/11/17 02:45
91年の間違い。
失礼。
228名無しの笛の踊り:01/11/17 08:34
>>224
禿げしく参道
229名無しの笛の踊り:01/11/17 12:02
>227
91年はアバドのまま。92年のクライバーがバーンスタインの代役。
230名無しの笛の踊り:01/11/17 12:19
>>222
マゼールはアメ公だろ
231230:01/11/17 12:21
ガイシュツスマソ
232名無しの笛の踊り:01/11/17 13:53
小澤のワルツはウイーンでも評価が高いと何かで読んだぞ。
日本でもアンコールでポルカやワルツをやったけど、
ヨーロッパツアーでもやって、ウイーンから帯同した記者が
「小澤の振ったウイーン気質が素晴らしかった。ニューイヤーへの登場はいかに!?」
と煽ったほどらしいけど。
233名無しの笛の踊り:01/11/17 17:03
小澤が93年に指揮したベルリンフィルとのヴァルトビューネでの野外コンサートで
ラデッキー行進曲をやったのだけれど、これが見ていて実に楽しい。
小澤が演奏中に楽員に「スローテンポで行こう」と声をかけ、
楽団員もニコニコ嬉しそうにやっているのが印象的。聴衆も幸せそう。
久々にDVDを見てみるかな。
この演奏会の白眉は序曲「1812年」だ。
演奏の終わった後の小澤と楽団員の表情がすべてを物語っている。
234名無しの笛の踊り:01/11/17 17:12
インバル、インバル言ってる人がいるけど
まずは定期演奏会の常連にならないと
ニューイヤーは無理でしょ。。。
235名無しの笛の踊り:01/11/17 17:39
ジュリーニ
プレヴィン
ノリントン
きぼんぬ!
236名無しの笛の踊り:01/11/17 17:43
ジュリーニはもうありえないしノリントンは興味ないけど
プレヴィンだったら面白そう。楽しいニューイヤーになるのは
保証つきだしポピュラー音楽系の曲目も織り交ぜそうだ。
シュトラウスなんて19世紀のポピュラー音楽みたいなもんだしね。
237名無しの笛の踊り:01/11/17 21:32
238名無しの笛の踊り:01/11/18 02:23
>>234
アーノンクールって、定期の常連か?
239名無しの笛の踊り:01/11/19 17:31

ニュー・イヤー・コンサート1984
衛星中継になり,とても映りがよくなりました。
※印ではマゼールさんがVnを弾き,またドナウの前ではブタの人形が
天井から降りてくるなど楽しい趣向がありました。
スッペ/喜歌劇詩人と農夫序曲
ヨーゼフ・シュトラウス ポルカマズルカもえる恋,ポルカ休暇旅行で
ヨハン・シュトラウスU ワルツ愛の歌,おどけたポルカ(※),
歌劇騎士バスマンよりチャルダーシュ,アンネン・ポルカ,
ワルツウィーンかたぎ(※),
ポルカ狩り,ワルツ美しく青きドナウ
ヨハン・シュトラウスT ラデツキー行進曲
240>223,230へ:01/11/19 17:40


国籍で逝ってるんじゃねーよ

マゼールがアメ公なら
KONISIKIや曙はジャップ
だろうが・・・

そんなのなんか
おかしくないか
241名無しの笛の踊り:01/11/19 17:48
>>238
ほぼ常連。モーツァルト週間、イースターの重要な演奏会も指揮している。
ニューイヤー、小澤の次もアーノンクールらしい。
242名無しの笛の踊り:01/11/19 17:51
岩城はどうした.
243名無しの笛の踊り:01/11/19 21:08
>>242
腫瘍が・・・(w
244名無しの笛の踊り:01/11/19 22:10
インバルは可能性ゼロか?
現役だったら一番何かやってくれそうだが・・・。
245名無しの笛の踊り:01/11/19 23:30
日本人と結婚してるのって、キュッヒルしか知らんけど
他にもそんなにいるの?
246 :01/11/19 23:31
去年のアーノンクールって凄く良かった印象だけど、
やっぱりウィーン子ってのは大きいのかねぇ。

その前のムーティの「ドナウ」はメッチャ速かったし。
247名無しの笛の踊り:01/11/20 00:03
クロイザマーさん・・ハァハァ・・・
248名無しの笛の踊り:01/11/20 00:13
>>241
重要な演奏会でなくて、「定期」の常連か?と聞いているんだけど。
249名無しの笛の踊り:01/11/20 00:23
>245
チェロのドレシャル氏もそうじゃなかったかな。
250名無しの笛の踊り:01/11/20 11:21
嫁だけじゃなくて日本人の団員もいるワケだし。
251名無しの笛の踊り:01/11/20 12:58
正確には日本人じゃないけど・・・。
252名無しの笛の踊り:01/11/20 13:01
>251
どゆこと?
253名無しの笛の踊り:01/11/20 13:03
ユン君とかカズキ君のことでしょ?
ハーフだよ。
254名無しの笛の踊り:01/11/21 17:52
ニュー・イヤー・コンサート1985
十八番のベルリオーズで始まるとても力の入ったコンサート。
ちょっと硬すぎる印象が強すぎたもしれない。ウィーンをねじ伏せるような。
ベルリオーズ/ローマの謝肉祭序曲
エドゥアルト・シュトラウス ワルツすてきな感じ
ヨハン・シュトラウスT ジプシーギャロップ(※)
ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ騎手
ヨハン・シュトラウスU ポルカマズルカ女性賛美,チックタックポルカ,
フランツ・ヨーゼフ皇帝行進曲,山賊のギャロップ,ワルツ美しく青きドナウ
ヨハン・シュトラウスT ラデツキー行進曲
255名無しの笛の踊り:01/11/22 10:49
>>248
今シーズンの第1回定期の指揮者だれだかしってんの?
なんでからむの?
256名無しの笛の踊り:01/11/22 13:34

ニュー・イヤー・コンサート1986
FMとTVで中継されました。7年間振ったマゼールさんのあいさつが
あります。私はハンガリー万歳がとても印象的でした。
惜しまれつつ(本当は喧嘩別れのはず・・・貼り付け者注)ウィーンに
いったん別れを告げたマゼールとでもいうべきか。拍手は高かったように
思います。
ヨハン・シュトラウスU 喜歌劇くるま葉草序曲,ポルカマズルカ町と田舎
ヨハン・シュトラウスT シュペール・ギャロップ
ヨハン・シュトラウスU ワルツ酒・女・歌,ポルカ私たちは平気
スッペ 喜歌劇美しいガラテア序曲
ヨーゼフ・シュトラウス ポルカマズルカとんぼ,
ワルツオーストリアの村つばめ,ポルカおしゃべりなかわいい口
ヨハン・シュトラウスU ポルカ恋と踊りのときめき,ワルツ芸術家の生活,
エジプト行進曲,ポルカ浮気心,ハンガリー万歳,
ワルツ美しく青きドナウ
ヨハン・シュトラウスT ラデツキー行進曲
257名無しの笛の踊り:01/11/22 14:57
>>240 マゼールはフランスのヌイイで生まれたが、すぐにアメリカに移り(オントモ指揮者のすべてより
    本人はどー考えてるか知らんがこれを読む限りアメリカ人でしょ。
   
    
258高いぞ:01/11/22 15:07
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d10881808

これは確実に売れるチケットのせいか、高値で売買されているが
定価はどんなに高くても確か数万円のはず。
日本の旅行代理店関係者の金銭感覚は変だ。
○○氏の出品か?
チケット記載の額面価格で買います ってメール出してみな?
値切れ値切れ、買うな買うな。
259コーホー:01/11/22 15:13
ぼくが振れば最高といえよう。
260名無しの笛の踊り:01/11/22 15:18
どうでもいいけど「ウィーンフィルの団員が・・・て言ってた」
て書いてる奴って(日本人なら)恥ずかしくないか?
261名無しの笛の踊り:01/11/22 15:28
>>258
今年のジルヴェスタ−、ニューイヤーはチケットがだぶついて大変な様子。
テロの影響で日本からのツアーが壊滅状態だって。
当日ならば券面の半額以下では入れると思う。
262コーホー:01/11/22 15:29
ぼくが振れば満員御礼感謝感激雨あられといえよう。
263名無しの笛の踊り:01/11/22 15:32
テロごときにビビってあきらめるくらいなら
最初から音楽など聴くなハゲ。
264名無しの笛の踊り:01/11/22 16:08
>>260
なんで?ウィーンで公演後地下鉄に乗れば
かなりの確率で話せるよ。
みんな地下鉄に楽器かかえたまま乗ってくるよ。
向こうから「今日聴いたのか?」って聞かれたこともある。
265名無しの笛の踊り:01/11/22 17:16
ニューイヤーコンサートって、1944年から始まったっていう話を聞いたんだけど、最初は誰が指揮したのだろう?

ただ、最悪の演奏会だったことは間違いない。
同じ年に録音されたR.シュトラウス指揮のライヴ録音を聴いたことがあるんだけど、思いっきり演奏間違えている個所があった。
ユダヤ人の追放とヒットラーによる弾圧がいかに響いていたかがよくわかる。
266名無しの笛の踊り:01/11/23 00:15
>>265
クレメンス・クラウスが始めたんでしょ、確か?
267名無しの笛の踊り:01/11/23 00:46
2002ジルベスタ=コーホー
2003ニュイヤ=オーガ
のダブルって聞きましたが、何か?
268名無しの笛の踊り:01/11/23 22:27
>>255
あのさ、問題点を認識していないようだから再度角度を変えて聞くけどさ、
1)アーノンクールって、これまで「定期」を何回振った?
2)「(ほぼ)常連」っていうのは、何回くらい振ってからいうの?
今年度の第1回定期の指揮者が誰かくらい、当然わかっていて聞いているんだけど。
「ウィーンフィルにとっておなじみの指揮者」ということでいっているならわかるけど、
とてもまだ「定期の常連」とはいえないと思うが。
269名無しの笛の踊り:01/11/23 23:01
だからなんでからむの?
あなたはアーノンクールが嫌いなの?
定期を何回振ったかがなんでそんなに重要なの?
今年のニューイヤーのどこがそんなに悪かったの?
何が「問題点」なの?
270名無しの笛の踊り:01/11/23 23:18
>>268
255さんじゃないけれど、ムジークフェラインで聞いた演奏会だけで、ブル7、フランツ・シュミット、
「わが祖国」があるけれど。
来年のザルツ、聖母昇天祭のブル9もあるしウィーン・フィルにとってアーノンクールがもっとも
重要な指揮者であることは間違いない。
定期への出演だけが重要と言うならば、晩年のカラヤンはまったくと言って良いほど定期を指揮していない。
271名無しの笛の踊り:01/11/24 00:03
スレの流れは、
 1.インバルをニューイヤーに
 →2.定期の常連になってないと無理では?
 →3.アーノンクールって定期の常連だったか?
ってことだったでしょ。

定期の常連じゃなくてもニューイヤーに登場することはあるわけだから、
2の書き込み(>>234)には根拠がない、
ということを3(>>238)は指摘した
とは読めないのかなぁ。

なんか、議論があっちの方にいってしまってるような。
272名無しの笛の踊り:01/11/24 00:06
なんだ、日本語読めない人が二人もいたんだ(藁。

234さんは「まずは定期の常連にならないと(ニューイヤー出演は無理)」
といったんだよ。インバルに登場してほしい、と言っている人に対してね。
だけどアーノンクールって、ウィーンフィルにはおなじみの指揮者だといって
もいいと思うけど(と書いたよね?270さん?)、いわゆる「定期の常連」
ではないよね?だから、その主張は当てはまらないと思ったから「アーノン
クールって定期の常連か?」と指摘したのさ。
270さんの言っている演奏会で、「定期演奏会」だったのはブル7と今年の
「我が祖国」だけじゃない?つまり、ニューイヤー登場までに「定期」の
常連だったとはいえないんじゃないの?というのが私の言いたいことさ。
270さんのいうカラヤンのことも然り。「定期の常連にならなければ」
というのであれば、当然カラヤンは当時定期の常連ではなかったよね。
だれもアーノンクールを批判してなどいないよ。ちゃんと質問を読みなよ。

で、結局はニューイヤーの指揮者は、レコード会社とマネジメントの
算盤勘定によって決まる、というところでしょう。「定期」を振っている
にこしたことはないけど、必ずしも前提ではないよね。
インバルだって可能性なきにしもあらずだよ。
273名無しの笛の踊り:01/11/24 00:10
喧嘩すんなや。揚げ足とるなや。
アーノンクールは定期およびそれに準じた演奏会で振ってるだろうが。
インバルは無理だよ。無理無理。
274名無しの笛の踊り:01/11/24 00:12
だからさあ、結局はニューイヤーの指揮者は、レコード会社とマネジメントの
算盤勘定によって決まる、というところでしょう。「定期」を振っている
にこしたことはないけど、必ずしも前提ではないよね。
コバケンだって可能性なきにしもあらずなんだよ。
275名無しの笛の踊り:01/11/24 00:14
つーかなぜインバルみたいなマイナーかつオペラを振らない(違う?)
指揮者にニューイヤーを振らせたいのかが謎だ。
自分のマイナーな趣味は自分だけにとどめておくがよろし。
276名無しの笛の踊り:01/11/24 01:11
インバル=デノン よってムリ
277名無しの笛の踊り:01/11/24 02:08
なんかどーでもいい細かなことをネチネチ話してるな。
インバルは定期どころかウィーンフィルの常連でもないんだから無理。
おまけにキャラも違う。別に優秀な指揮者なら誰でも振れるわけじゃないことは
資本主義では当たり前。世間知らずの厨房ヲタの発想やめれ。
278名無しの笛の踊り:01/11/24 02:26
>>277
あなたが正しい。
279名無しの笛の踊り:01/11/24 02:38
あのー、俺が「定期の常連にならないと無理」と書いた張本人なんですけど…
ここまで俺の発言が波紋を広げるとは、思わなかったよ(w
あくまで一般的に考えれば「常連」じゃないと難しいと言いたかっただけなんです。
例外も当然あるよ。アーノンクールは最近は定期にも登場したし、
特別演奏会などでVPOとは継続的に関係を保ってきた指揮者だし。
確か21世紀最初のニューイヤーは、オーストリア出身の指揮者でとの
VPO側の希望もあったのではなかったけ?なにかで読んだ気が・・・
インバルについては、VPOと関係を築いていないので
いきなりニューイヤーへの登場は有り得ないのでは?と考えただけなんです。
VSOには頻繁に客演しているようですが。
280名無しの笛の踊り:01/11/25 16:33
なるほど、そうであったか・・・
281名無しの笛の踊り:01/11/25 16:44
まあ何はともあれ今回はスーダラ節ってことで
そこんとこよろしくっ。
282名無しの笛の踊り:01/11/25 22:36
やだなあ。
283名無しの笛の踊り:01/11/25 22:39
クライバーを生で聴けて幸せだった。
284名無しの笛の踊り:01/11/25 22:53
どーせ誰が振ったって大して変わらんちゅーに……
285コーホー:01/11/26 08:18
>>284 ぼくが振るといえよう。
286名無しの笛の踊り:01/11/26 08:52
アーノンクール
アバド
小澤(予定)
カラヤン
クライバー
クラウス
ボスコフスキー
マゼール
ムーティ
メータ

これまで振ったことあんのこれだけだっけ?
287名無しの笛の踊り:01/11/26 11:20
アーノンクール
アバド  2
小澤   1
カラヤン  1
クライバー 2
クラウス  14
クリップス 1
ボスコフスキー  25
マゼ−ル  9
ムーティ  3
メータ   3

が正解
288名無しの笛の踊り:01/11/26 11:21
あっ、アーノンクール 1の数字が抜けていた
289名無しの笛の踊り:01/11/26 13:30
この十年「こうもり」序曲が演奏されてませんが
その裏事情をご存知の方おられませんか?
290名無しの笛の踊り:01/11/26 13:33
>>289
クライバーを超えられないのがバレる曲だから。
291名無しの笛の踊り:01/11/26 13:34
そろそろきりばんげったーがくるかな?
292名無しの笛の踊り:01/11/26 20:25
>>287
クリップスは2回(46,47年)よ?
ちなみにクラウスの戦後初演奏は47年5月10・11日
293名無しの笛の踊り:01/11/26 21:32
たしかに「こうもり」はクライバー。
でもバイエルンのほうね。
無人島に持っていく。
294287:01/11/27 02:07
>>292
そうですね。見落としていた(鬱)
295名無しの笛の踊り:01/11/28 13:22
>>257
じゃ、なぜアメリカで振らないの
296名無しの笛の踊り:01/11/28 13:23
>>291
ウン来るよ。今ここで待機してる。
297名無しの笛の踊り:01/11/28 13:25
ニューイヤーコンサート来年こそ家族に邪魔させないぞ!ヽ(´ー`)ノイエーイ
298名無しの笛の踊り:01/11/28 13:29

              ∩
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (;´Д`)//  < 先生!きりばんげったーさんが狙ってます!
      /     /    \______________
     / /|    /
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \   
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
299名無しの笛の踊り:01/11/28 13:31
弐百九拾球!
300名無しの笛の踊り:01/11/28 13:31
参百げっとだがや〜!
301名無しの笛の踊り:01/11/28 15:18
指揮者抜きのニューイヤーコンサート聴きたい。ダメだよね。
302名無しの笛の踊り:01/11/28 16:45
>>295
クリーヴランド管弦楽団、ピッツバーグ交響楽団を歴任し、
ニューヨーク・フィル就任が決まっていますが何か?
303名無しの笛の踊り:01/11/28 20:02
はぁ〜。今度は小澤さんかぁ。
去年のVPO来日アンコールで酒女歌やったけど
大したことなかったんだよ。
ブラ1で終わっておけば良かったのににょ。
304名無しの笛の踊り:01/11/28 23:50
時間を無駄にするわけには逝かないので
来年は、見ません。
305名無しの笛の踊り:01/11/29 00:02
新年早々あのモップ頭みるのは鬱ですなあ。
306名無しの笛の踊り:01/11/29 01:18
小澤ってたぶん一生禿げない体質なんだろうね。
307名無しの笛の踊り:01/11/29 13:32
惰性で見てますので
今年だけ見ないわけには
行きません
308名無しの笛の踊り:01/11/29 22:54
>>304〜307
またぞろ、小澤叩き君たちが集合してるね!(W
それとも同一人物かな!?
309名無しの笛の踊り:01/11/30 00:04
小澤ネタはおもろいでんな。
310名無しの笛の踊り:01/11/30 00:10
>>308
私は306だけで〜す!あとの書き込みは知りませ〜ん!
311名無しの笛の踊り:01/11/30 00:56
>>301
それじゃ、リング・アンサンブル聞けばいいじゃん
312名無しの笛の踊り:01/11/30 03:56
小澤のあの髪形、更にはあの髪を振り乱す指揮ぶり、まさにこれは「獅子舞」と言えましょう。
ウィーンフィルのニューイヤーコンサートで獅子舞、しかもそれが世界中に衛星生中継、
何とも正月にふさわしい光景であると申せましょう!
313名無しの笛の踊り:01/11/30 14:53
>>312

はずかしぃっつ!!
314名無しの笛の踊り:01/11/30 14:59
>>312
さらに歌舞伎の隈取をしたらもっと喜ばれるでしょう…
315名無しの笛の踊り:01/12/01 04:04
ボスコフスキー・タイプの人はいないかね?
316名無しの笛の踊り:01/12/01 11:09
小澤さんってますますキュートになってきてる。
317名無しの笛の踊り:01/12/01 22:08
20年来の楽しみで、1月1日のニューイヤーコンサートは欠かさずであったのが、
来年(2002年)の1月1日はチャンネルを回さないことにいたしました。
どうやら日本放送協会が新春かくし芸大会のタコ踊り&獅子舞を生中継することに
したようだからです。
静かに暮れる日本の元旦の夕べを、ウィーンからの陽光あふれる映像で楽しむつもりが
すっかり興醒めな映像を見ることになりそうなのは、まずもって忍びないので。
ごめんなさい、ウィーン・フィルハーモニー。
318名無しの笛の踊り:01/12/01 22:18
指揮者はどうでもいいけど、曲目は発表されていないの?
例年なら発表されているはずだと思うけど。
319名無しの笛の踊り:01/12/02 18:53
 
320名無しの笛の踊り:01/12/02 18:56
>>317 いやいや、むしろ来年のニューイヤーこそ必見だよ。昨年のアーノンクール
なんかは、ウィーンフィルというよりアーノンクールのシュトラウスを聞く感が強か
ったけど、今年は小澤だからVPOが指揮者を見ずに勝手にやってくれるので、恐ら
く久しぶりにVPOらしいシュトラウスが聞ける演奏会になると思う。
321名無しの笛の踊り:01/12/02 19:10
VPOには飽きたので、会場そのままで是非新日フィルでやってほしい。
再トー・記念でもいいよ。あの舞台を黒髪が占領するのを見たい。
小澤も髪を黒く染め直せ。
322名無しの笛の踊り:01/12/02 21:37
小澤ファンはえらそうなことをいいながら、誰も彼の振る曲名すら把握しておらんのか。
これだからまったく。
323名無しの笛の踊り:01/12/02 22:57
きょうアルバン・ベルクSQの演奏会に感激し、
ニューイヤーを振ってほしい指揮者が決まった。
ギュンター・ピヒラー。

もうオザワの話はどうでもいいじゃん。
324名無しの笛の踊り:01/12/02 23:08
小澤関係は荒れるね
325名無しの笛の踊り:01/12/02 23:15
>>824
( ゚д゚)ポカーン
326名無しの笛の踊り:01/12/02 23:18
嫉妬の嵐だね。小澤のやること成すことが、鼻についてしょうがないらしい。
芸大出身者には桐朋出身の小澤ギライが多いと聞くがホントかい?
327名無しの笛の踊り:01/12/02 23:22
>>326
( ゚д゚)ポカーン
328名無しの笛の踊り:01/12/02 23:24
>恐らく久しぶりにVPOらしいシュトラウスが聞ける演奏会になると思う。
そう思って行ったVPOの来日ブラ2。
音はVPOでも音楽はカチカチ振り過ぎの正真証明の小澤ワールドだった。
サンガクショ右派よかったけど
329名無しの笛の踊り:01/12/03 10:09
曲目発表は例年、12月なかばじゃなかったっけ
330名無しの笛の踊り:01/12/03 11:20
>>317
おたく、まだ回すチャンネルつかってんの?
ある意味すごいね。
331名無しの笛の踊り:01/12/03 11:33
ここまできたら覚悟を決めて観ることにする。
スーダラ節ラデツキーも鼻毛ボーボーもこの際許す。
しかし挨拶のときサイトーセンセがどうしたうんぬん
だけはやめてくれ〜。
まさかね。
332名無しの笛の踊り:01/12/03 12:24
>>320

本気でそんなことを言ってるのだとしたら、めでたい人だ。
333縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/03 12:33
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
学歴詐称、経歴詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
334名無しの笛の踊り :01/12/03 12:58
(↑)ぞろ目ゲットおめでと〜!
335名無しの笛の踊り:01/12/03 13:13
ていうかアバドやラトルのベートーヴェンに我慢できる
やつが小澤をけなすのが理解できない。
336名無しの笛の踊り:01/12/03 13:25
ていうかアバドやラトルはスーダラ節やらないし
鼻毛も処理してるもん。
337名無しの笛の踊り:01/12/03 13:34
>>336
>ていうかアバドやラトルはスーダラ節やらないし

意味不明

>鼻毛も処理してるもん。

ふ〜ん
338名無しの笛の踊り:01/12/03 13:52
いずれにしても毛の処理、あるいは手入れを
してないとニューイヤーにはでられない。
キュッヒルしかりヘーグナーしかり。
かつてムーティとアバドは熾烈なライヴァル意識から
、競って高級トリートメント&ヘアパックを求めて
エンジェルリングのでかた、髪のなびきかたを研究
したそうな。
339名無しの笛の踊り:01/12/03 13:52
>>335

意味不明。
アバド、ラトル、小澤のどこに共通点があるんだ?
340縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/03 13:53
中央高等学院の従業員「西部」が女子トイレに闖入し
汚物入れを物色して女子生徒の使用済みタンポン・ナプキン等を
個人的に収集しているというのは事実。
中央高等学院 http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
http://www.chuo-school.ac/
341名無しの笛の踊り:01/12/03 13:54
>>339
ないね。
でもあの人はアバドやラトルよりも小澤の方がまだ我慢して聴いていられる、と言いたいんでしょ。
342まつぼ:01/12/03 14:28
はじめまして
時間がなくて、過去ログ全部は見てないんですが、質問があります。
なんで、ドナウの前で、指揮者が一回振り出して、聴衆が拍手して、
んで、「おめでとう」って言ってから、もう一回ドナウをやり直すんですか?
あれは、なんか意図があるんですか?
ずうっと前から知りたかったことなんですが・・・
343名無しの笛の踊り:01/12/03 17:49
客席に日本人がいるのはまあいいが
あの指揮台に日本人がいるのはいやだ
と言う人多数
344名無しの笛の踊り:01/12/03 17:57
↑名誉白人
345名無しの笛の踊り:01/12/03 17:57
百歩譲ってそれも許す。
がしかしNHK中継、はしゃぐな、余計なことはするな。
現地レポート必要ないぞ。ゲストなぞイランイラン。
せめてBSだけは例年通り静かに頼む。
ラトル、ウイーンフィルの中継のはしゃぎぶりは
時代錯誤だぞ。
ほんとたのんます、いやマジで。
346名無しの笛の踊り:01/12/03 18:00
だいたい日本人なんぞ外野なんだからおまえらが許すも許さんもないだろ。
小澤を使ったのはウィーンの連中の判断。それが
気に入らなければ聴かなければいいだけ。
347名無しの笛の踊り:01/12/03 18:45
>>320

でも目障りだから、映像は見られないね。
348名無しの笛の踊り:01/12/03 20:00
>>335
我慢できるって????????????どうゆうこと??????
しかもアバド・ラトルと小澤に共通点ないし。
アバドとラトルには、あえて挙げるならば、古楽的奏法を持ち込んだという共通点があるかもしれないが、その二人と小澤はまったくの別物だろ。
こうゆう事書くから小澤ファンて・・・。
349名無しの笛の踊り:01/12/03 20:33
>>348
共通点あるなんて誰が書いた?アホか?
才能のかけらも感じられない新古典主義の
ベートーヴェンなんぞより、小澤の即物的な
演奏の方がはるかに魅力的だと言っただけだよ。
350名無しの笛の踊り:01/12/03 22:31
オザワが即物的?ダメだこりゃ。
意味がない(指揮者にわかってない)のと
即物的なのはぜんぜんちがうぞ。
351名無しの笛の踊り:01/12/03 22:41
>>1-350
いちいちうっせーな
マヂレスつける程の事かよ。
前々から一度言おうと思ってたんだけど、お前のそういう所が
むかつくんだよ。 ふざけんなよ。
いくらな、我慢強い俺だからって甘えるのもいい加減にしろ。
ホントに。 なんでお前はいつもそうなの? 神経疑うよ
まったく・・ 全然進歩ないのな?
少しは考えてもの言えよ。
3521-350:01/12/03 22:43
>>351
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
353>352:01/12/03 22:44
オモシロカタ!
354名無しの笛の踊り:01/12/03 22:49
>>351
ウケタ
355名無しの笛の踊り:01/12/03 23:08
あっちこっちでみるコピペだよ。
356348:01/12/04 12:31
>>349
そうですね。共通点なんて書いてませんね。
でもなぜラトルとアバドが引き合いに出されてるか全然わかりません。
新古典主義であるかわかりません。古楽的奏法を取り入れると新古典主義?
即物的?????????
最近の指揮者はほとんど即物的だと思いますが、何か?

もっと演奏会にでも行って、なぜ小澤が非難されるのか勉強してきたらどうですか?
357名無しの笛の踊り:01/12/04 12:38
>>349 >>356
お二人とも「新古典主義」「(新)即物主義」というタームの
音楽史・演奏史における意味・用法を復習(学習?)してから
議論した方がいいね・・・それじゃ子供の喧嘩そのものだ。
358名無しの笛の踊り:01/12/04 12:59
>>357
じゃあおまえがその2つのタームを簡潔にここで説明しろよ。
できもせんくせに。2chってのはどうしてこういう知ったか
厨房ばかりなんだ。
359348:01/12/04 13:49
>>357
用法しらないので教えてください。
360名無しの笛の踊り:01/12/04 14:00
タームタームタームきのきんタームは〜
仁丹仁丹じんたかたったターム
361名無しの笛の踊り:01/12/04 17:06
「演奏における時代様式の変遷」↓
http://www.seikaisei.com/table0.html
362名無しの笛の踊り:01/12/04 17:34
あげ
363名無しの笛の踊り:01/12/04 17:42
TDKは2002年ウィーンフィルニューイヤーコンサートの
ビデオ映像の全世界での販売権を取得した。
DVDで日本で1万枚、全世界で3万枚の販売をめざす。
だって
364348:01/12/04 18:34
>>361
ありがとうございました。勉強になりました。
となると、ラトルはテンポの変化が激しいので新古典主義ではないといえますね?
365名無しの笛の踊り:01/12/04 18:39
>>361によると、小澤は新古典主義ということになります。
>>349での即物的とはのっぺらぼうでオケがニュアンスをつけようとすると、それを却下するということでしょうか?
366名無しの笛の踊り:01/12/05 00:29
しかしなあ、どうでもいいけど、もう曲目なんてとっくの昔に発表されているよ。
先月半ばの話しさ。小澤うんぬんはどうでもいいけど、ここでオザワ、オザワって
騒いでいる人は、なんで知らないの?オレですら知っているのに(藁。

余興もいろいろさ。マラーホフが自分で踊るだけでなく、振りつけまでやる。
国会議事堂の内部が見られるという(珍しい!)。「水彩画」という曲では
美術史美術館の内部巡り(水彩画はなかったと思うけどね。)「常動曲」
では、来年元日から発行されるユーロの印刷行程が見られるぜ。

再来年以降の指揮者を発表していないのは、おそらく国立歌劇場監督に
なる小澤を継続しようというハラがあるのだろうけど、彼のウィンナ
ワルツということだと評価が難しいし(藁)、今回の反応をみて
決めよう、というところだろうな。
367名無しの笛の踊り:01/12/05 02:32
「で、ウィンナワルツを」って注文したら
ワルツにウィンナソー征爾がのってでてきた・・
という例のオチではないかな。
368名無しの笛の踊り:01/12/05 18:17
で、どこに発表されたの
おせ〜て
369名無しの笛の踊り:01/12/05 22:20
よーし、パパ、このスレでカウントダウンやっちゃうぞー!
小澤のニューイヤーまであと27日!
370名無しの笛の踊り:01/12/05 22:22
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/   <中はいやあああああツ〜〜〜
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
371名無しの笛の踊り:01/12/06 13:30
あと26日
372名無しの笛の踊り:01/12/07 00:55
うわ、裏チケットにじゅうまんえんだって。
そんなにまでして聴きたいかぁ。
373名無しの笛の踊り:01/12/07 01:10
聴きたくもねぇー
小澤の演奏なんて。
374名無しの笛の踊り:01/12/07 23:56
>>367 ワラタ
375名無しの笛の踊り:01/12/08 00:25
>>372
あほか、旅行会社がキャンセルだらけでチケット余るかもしれない、
といっているくらいだぜ。当日だと原価割れかもしれないよ。ここ
10数年のニューイヤーでは初めてかもね。
時間と金のある人はいってみてもいいかもよ。どうだい、小澤ヲタ
のみんな!
376名無しの笛の踊り:01/12/08 00:27
よーし、パパ、このスレでカウントダウンやっちゃうぞー!
小澤のニューイヤーまであと24日!
377名無しの笛の踊り:01/12/08 01:54
>>366
>再来年以降の指揮者を発表していないのは、おそらく国立歌劇場監督に
>なる小澤を継続しようというハラがあるのだろうけど、彼のウィンナ
>ワルツということだと評価が難しいし(藁)、今回の反応をみて
>決めよう、というところだろうな。

激しく胴衣。一番納得できる説明だ。ありがとう。
378名無しの笛の踊り:01/12/08 11:42
来年1月7日発売予定の小澤のライヴCDのジャケットデザインって
もう公表されているんだね、楽しみだー>ウィーンフィル公式ホームページ参照
日本語版で早く見たいな。
379名無しの笛の踊り:01/12/08 11:51
ウィーンフィル公式ホームページ
>>http://www.wienerphilharmoniker.at/index.html
380名無しの笛の踊り:01/12/08 12:17
DVDやビデオは日本では、3月発売だそうな。
http://www.core.tdk.co.jp/cjpub01/pub01000_2.htm
381名無しの笛の踊り:01/12/08 13:09
違うYO−。
海外盤は1月15日、日本盤は1月25日発売だって。
ちなみにサイトウキネンとの「運命」は12月21日発売です。
HMV情報>http://www.hmv.co.jp/gen/cl/fe/fe3/04.asp
382名無しの笛の踊り:01/12/08 14:35
>>381
輸入盤は、HMV(つーか日本)への入荷日じゃないのか?
383名無しの笛の踊り:01/12/08 15:03
小澤が11月の定期でやったドボ7は録音されなかったの!?
せめて後期三大交響曲の完成をキボーン。
チョン・ミュンフンさんのは全集になるのかな?
最近は、ほとんどサイトウキネンとの録音だけなので
アルプス交響曲以来のウィーンフィルとの録音は嬉しい限り…
384名無しの笛の踊り:01/12/08 23:35
>>375 の、わけがないだろ。
どこからの情報っすか?
385名無しの笛の踊り:01/12/08 23:44
んなもん、おかいになるんですか。
386名無しの笛の踊り:01/12/09 10:29
>>385
CDもDVDのおかいになりますが、なにか?
387名無しの笛の踊り:01/12/09 10:31
CDもDVDもおかいになりますが、なにか? でした。
388名無しの笛の踊り:01/12/09 23:33
age
389名無しの笛の踊り:01/12/09 23:36
ふむふむ、裏DVDが撮れたらバカ売れですかな。
ブロードバンドで流そうかな??意味不明 ←自己ツコミ
390名無しの笛の踊り:01/12/10 00:43
よーし、パパ、このスレでカウントダウンやっちゃうぞー!
小澤のニューイヤーまであと23日!
391名無しの笛の踊り:01/12/10 00:51
時差何時間?
392名無しの笛の踊り:01/12/10 01:25
マイナス8時間!
393名無しの笛の踊り:01/12/10 01:35
>>383 フィリップスはニュイヤーで精一杯! とてもドヴォ7にまで手が回らない。
チョンの全集なんて期待するほうがおかしい。
394名無しの笛の踊り:01/12/10 01:41
>>375 切符いっぱいあるよ!
ツアー組んでる業者にコソーリ聞いてみたら。
あとウィーンの大手ホテル、旅行会社、JTBとか。
ここでいかにセリ落とすか!!!
395名無しの笛の踊り:01/12/10 02:02
ニューイヤー2002のプログラム。
どこかで聞いている人がいたので、以下個人HPからのコピペ:

作曲者名のない作品はヨハン・シュトラウス二世のもの
1. 乾杯(万歳)行進曲、作品456
2. ワルツ「カーニヴァルの使者」作品270
3. ヨーゼフ:ポルカ・マズーア「おしゃべり女」作品144
4. ワルツ「芸術家の生涯」作品316
5. ヨハン一世:アンネンポルカ、作品137
6. ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・シュネル「前進!」作品127
  (ここから第2部)
7. 「こうもり」序曲
8. ヨーゼフ:ポルカ・マズーア「腕を組んで」作品215
9. ヨーゼフ:ワルツ「水彩画」作品258
10. ヨーゼフ:ポルカ・マズーア「とんぼ」作品204
11. ヨーゼフ:ポルカ・シュネル「おしゃべりなかわいい口」作品245
12. 常動曲、作品257
13. ヨーゼフ・ヘルメスベルガー・ジュニア:悪魔の踊り
14. エリーゼ・ポルカ、作品151
15. ワルツ「ウィーン気質」作品354
16. ポルカ・シュネル「チクタク・ポルカ」作品365
396名無しの笛の踊り:01/12/10 18:43
これがほんとだとすると
10数年ぶりの「こうもり」序曲
だよ
397名無しの笛の踊り:01/12/10 19:20
ヤター!小澤の「こうもり」がVPOで聴けるYO!
たぶん、いや間違いなくクライバーを越える「こうもり」になる。

ヤタ!ヤター!ヤター!
398名無しの笛の踊り:01/12/10 23:32
↑ 奇跡が起きない限りあり得ない。
399名無しの笛の踊り:01/12/11 00:01
>397
日本公演のアンコールでやらなかったっけ?
400名無しの笛の踊り:01/12/11 00:16
こうもり序曲大好き!
指揮者が誰だろうと自分を幸せにしてくれる演奏してくれればOK
カラヤンの時はちと堅くていただけなかった。
>>399
そのときはどんな感じだった?
401名無しの笛の踊り:01/12/11 00:20
>>399
やったよ。93年の来日公演の時ね。
その際のサントリーホール公演のブラ4のアンコールで。ビデオ持ってるよん。
実相時昭雄ちゃん演出だけど、準備不足だったのが良くわかる情けない画像(w
92年のフィルハーモニカー・バルでも「こうもり」、オープニングで指揮したよね、小澤氏。
愛娘の征良さんがデビュタントとしてウィーン社交界にデビューしたのもその時でした。
彼の振るのウィンナ・ワルツはウィーンでも評価高いぞよ。私は期待大です!
402名無しの笛の踊り:01/12/11 00:24
彼の振るウィンナ・ワルツはウィーンでも評価が高いぞよ。でした・・・。
403名無しの笛の踊り:01/12/11 00:24
シュトラウスでももう一人のシュトラウスがよければ
いいのにね
404名無しの笛の踊り:01/12/11 01:38
>>400-401
うーん「幸せに」はなったけれど、これは曲のおかげ。

残念ながら「後生だから、続き(=全曲)を聴かせて!」という感じには
ならなかったな。
クライバーの時にはマジで「全曲聴かせて!」と思った。
405名無しの笛の踊り:01/12/11 12:22
小澤の音楽ってクライバーのスバラッシィ!ところだけでできているのよ。
だから退屈する人がいるのかもしれない。ボケのメリハリも大事。
406名無しの笛の踊り:01/12/11 12:44
おいみんな聞いたか?
407名無しの笛の踊り:01/12/11 17:07
聞いたよ、それで?
408名無しの笛の踊り:01/12/11 18:32
405は狂ってる。。。
409名無しの笛の踊り:01/12/11 22:21
少なくとも、404と405の話は噛み合ってないね
410名無しの笛の踊り:01/12/11 23:23
小澤を持ち上げるレスがあると、その後必ず小澤叩きのレスがある。(w
おれもクライバー好きだけど、小澤も好きだよ。
まァ、クライバーマンセーの人は小澤のニューイヤーなんか見ないで
元日は、クライバーのCDを聴くなりなりDVDを見るなりしてコタツで過ごしなさい。
絶対、見るなよー!小澤のニューイヤー(W
と、アンチを煽ってみる・・・
411404:01/12/11 23:35
>>410
僕も「クライバー好きだけど、小澤も好き」なんだけどなぁ。
ただ、《こうもり》序曲に限定しての話を書いただけなのに、
405のような反応をされると萎えるね
412名無しの笛の踊り:01/12/12 08:06
   ∧_∧  /小澤のウインナ−ワルツに期待してる人 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<  どんくらいいんの?
  (    )  \__________
  | | |
  (__)_)
413名無しの笛の踊り:01/12/12 13:14
おいおいクライバーが本当は親父でなく、小澤にコンプレックスもってるのは有名な話だぜ。
「どうしたらあんなブリリアントな表現ができるのか?」ってウィーンフィルの団員に逆取材したって話は有名。
405はそれをいってるんだろ。
ちなみに俺は405じゃないからな。
414名無しの笛の踊り:01/12/12 13:59
その程度のことでコンプレックスね。
厨房?それともオバハン?
415名無しの笛の踊り:01/12/12 14:04
それとも上智?
416名無しの笛の踊り:01/12/12 14:34
まあクライバーがウィーンではコンプレックスもちのヒッキータイプて認知されてるのは事実。
417名無しの笛の踊り:01/12/12 17:28
クライバーがよかったのは前世紀の話だろ
418名無しの笛の踊り:01/12/12 18:54
てゆうか実質引退しているクライバーを引き合いにだしても仕方あるまい。
もっともクライバーもニューイヤーの演奏はそれほど良くないけどね。
比べるんなら、アバド(オエ!)ムーティ(まあまあ)マゼール(はは)
メータ(……)とじゃなければ。
彼らに比較すれば小澤の方が上だろ?少なくともワルツ位なら。
419名無しの笛の踊り:01/12/12 18:56
小沢には斎藤秀雄先生みたいにワルツを振って貰いたいね。
即物的で機械が踊ってるみたいにね。
420名無しの笛の踊り:01/12/12 23:51
小澤は努力家である以上に、
本質的に直感で音楽を把握するタイプ。
ベートーヴェンやブラームスだと
どうも空回りというか、
どうでもいいところに気を遣い過ぎているが、
多分ウィンナ・ワルツはうまくやれるだろう。
見てるだけでもそれなりにおもしろそうだ。
(その点アーノンクールは・・・)
421名無しの笛の踊り:01/12/13 02:48
>>413
うーむ、405の文章からは、言ってる中味が413だとはとても思えんが
心の中まで読んだ413は凄いね(w
422名無しの笛の踊り:01/12/13 11:34
いずれにせよ視聴率は最高を記録すること間違いなし。
NHKは自前で中継するのか?
全編国立歌劇場のバレエでもよし。
423名無しの笛の踊り:01/12/13 13:03
画像だけで音声は過去の名演ってのはダメ?
424名無しの笛の踊り:01/12/14 08:39
>>420
小澤の音楽性について非常に的確に本質をツイていると思う。
動物的直感で反応するタイプだから、ハルサイのたがいは
ウィーン・フィルのメンバーにも非常に高く評価されている。
そのノリで、ウィンナー・ワルツを踊らせてくれれば、ヒョットしてヒョットかも!
425名無しの笛の踊り:01/12/14 08:45
>>422
ここずっとORF/ZDF/NHKによる3社共同制作。
日本への通信衛星にのせるのは、もちろんNHKがやっている。
426名無しの笛の踊り:01/12/14 08:48
>>422
そこまでは小澤にかわいそう。
シンクロさせて早く終ったり、ハミ出したりしたらどうすんの?
427名無しの笛の踊り:01/12/14 08:49
>>423 のまちがい、スマソ!
428名無しの笛の踊り:01/12/14 08:56
>>419
斎藤秀雄はベルリンでノイエザッハリッヒカイトの渦中にいたわけだから
当然影響を受けて、あのような音楽づくりになっている。
ただし弟子の小澤は、師を信奉するにしても100パーセント
コピーというわけではないから、そこにいろいろ齟齬がでてくるのだろう。
429名無しの笛の踊り:01/12/14 20:08
>>413
有名って、ソースは?
430名無しの笛の踊り:01/12/14 23:29
小澤とクライバーって時々電話で話しをしているって、
某誌の小澤のインタビュー記事に出てたよ、もうだいぶ前になるけど…
サイトウキネンにクライバーを呼びたいって言ってた!!もう無理だろうけど。
431名無しの笛の踊り:01/12/14 23:35
>>430
語学の不得意な小澤が何語でクライバーと喋るんだ?(ワラ
432名無しの笛の踊り:01/12/14 23:45
>>431
いや、ホントだよ。何年前かの音楽の友の小澤のインタビュー記事に
出てたよ。何語で喋ってるんだかは出てなかったけどね(w
433名無しの笛の踊り:01/12/14 23:45
正月までに斎藤の「指揮法教程」を買っておくとよい。
小澤は「青きドナウ」をまさにあの本の通りに振る。
これは決して嘘ではない。
434名無しの笛の踊り:01/12/14 23:49
クライバー&サイトウキネンのベト5&7が聴いてみたいなァ。
小澤さん頼みますYO−。ニューイヤー期待してます!
435名無しの笛の踊り:01/12/14 23:55
>>430,431
小澤は事実クライバーとコンタクトがある。
クライバーは語学のセンスが非常にあるので、多少ブロークンな英語でも
相手を理解してくれるところがある。
436名無しの笛の踊り:01/12/14 23:57
>>433
その斎藤「指揮法教程」をもっと詳しく説明していただきたい。
437名無しの笛の踊り:01/12/14 23:59
実はクライバーは日本語がペラペラである。
438名無しの笛の踊り:01/12/15 06:59
>>436
ひたすら「叩き」
ゲームソフトで指揮するのにはもってこい
439名無しの笛の踊り:01/12/15 15:34
クライバーが小澤に「俺も斎藤先生に習ってみたかった・・」と言ったのは有名な話だね。
440名無しの笛の踊り:01/12/15 18:11
へぇ、そうなの。で?
441名無しの笛の踊り:01/12/15 18:41
>>438
そのひたすら「叩き」でドナウを指揮すると
どういうふうになるのか、その辺り聞かせてほしい。
442名無しの笛の踊り:01/12/15 19:09
クライバーは日本びいきだからね。
でなきゃあの神経質なクライバーがブラヴォーバカ大量発生の
低レベルな聴衆相手に日本ツアーなんかやり遂げないよ。
443名無しの笛の踊り:01/12/15 20:22
クライバーについては今日、初台で「ドンカルロ」を観劇中という有力情報だ。
444名無しの笛の踊り:01/12/15 21:30
>>439
リップサービスと思われ。

>>443
マジですか?
445名無しの笛の踊り:01/12/16 09:03
なんか健康状態良くないとか!
446名無しの笛の踊り:01/12/16 12:36
コンサートマスターは誰がやるのかな?
おれはヒンク氏かホーネック氏にやってもらいたい。
でも、たぶんキュッヒル氏&ヒンク氏の2人登板となりそうな気が・・・
あっ、キュッヒル氏が特別嫌いなわけではありません。
ウィーン・フィルには甘そうなマスクのホーネック氏が良く似合うと思っただけです(w
447名無しの笛の踊り:01/12/17 02:13
キュッヒル、出そうだね、ヤッパリ。
448名無しの笛の踊り:01/12/17 02:27
今年のアーノンクールの時はヒンクだったね。
だから、多分、キュッヒルでしょう。
キュッヒル&ホーネックに1票。
449名無しの笛の踊り:01/12/17 17:36
キュッヒルの奥さんはたしか日本人
だったね
450名無しの笛の踊り:01/12/17 22:08
真知子さん
451名無しの笛の踊り:01/12/18 19:43
賢夫人の誉れ高き日本女性
452名無しの笛の踊り:01/12/18 19:45
みなさん、おかしいとは思いませんか?!
おおもりが今売れてる作家さん、たとえばコゲどんぼさんとかみつみ美里さんとかに対して嫉妬するのなら解りますが
おおもりみたいな無名のスジ絵描きなんて、はっきり言ってどうでもいい存在でしょ?!
そもそもこういう奴に粘着私怨厨が張り付くなんて考えられないし
売れてもないおおもりに嫉妬抱く事なんて考えられないとは思いませんか?!

これはオオモリ&おおもり信者の壮大な自作自演でしょ。
きたねぇよ。
453名無しの笛の踊り:01/12/19 08:03
>>452
????
454名無しの笛の踊り:01/12/19 09:06
ところで、2003年の指揮者は?
455名無しの笛の踊り:01/12/19 09:13
>>452
誤爆?
456名無しの笛の踊り:01/12/19 13:35
1959年から1986年までの
全演目のデータをお持ちの方
もしくはデータを掲載している
サイトをご存知の方
いらっしゃいませんか?
457名無しの笛の踊り:01/12/19 17:12
1月25日にはCD出るみたいだね。
458名無しの笛の踊り:01/12/19 22:33
>>456
ウイーンフィル友の会がデータブック出しているよ。会員でなければ
入手できないだろうけど。
音大の図書館等に行けば見れるかも。
459名無しの笛の踊り:01/12/20 13:31
>458
とりあえずthanks

395のソースがあったよ
http://music.yahoo.co.jp/classical/music_news/ontomo/20011218/toment003.html

本当に「こうもり」やるみたいだね
460名無しの笛の踊り:01/12/21 00:28
「こうもり」やるのか!
さぁ、どうなる?!
461名無しの笛の踊り:01/12/21 18:12
これじゃ本番まで持たないよ
462名無しの笛の踊り:01/12/21 18:14
ぴゅっ、あ
463名無しの笛の踊り:01/12/22 08:34
>>460
本人は師匠斎藤秀雄直伝の「こうもり」を得意にしている気配なんだけど。
464名無しの笛の踊り:01/12/22 18:56
>>463
いや、あれは紛れもなく小澤の「こうもり」である。
93年の実演を見て、そう思う。恋の切なさ、希望、楽しさをよく表現できていたよ。
ウィーン・フィルの連中は、海外公演などのアンコールでワルツやポルカを演奏し、
その指揮者のニューイヤーへの適正を見極めているらしい。
465名無しの笛の踊り:01/12/22 19:06
>>464
>恋の切なさ、希望、楽しさをよく表現できていたよ。

胴衣。アクションでな。
466名無しの笛の踊り:01/12/22 22:53
アクションや顔の表情で音楽を表現できる数少ない指揮者の一人だと思う。
小澤さんは、やはり「世界のオザワ」だ。頑張って欲しいと思うが、
もう少しゆとりのあるスケジュールにしたら?  そうもいかないか…
467名無しの笛の踊り:01/12/23 08:41
本気でそう思うの?
それに、顔の表情ってオケ側には見えるけど、
客席には見えないじゃない!
468名無しの笛の踊り:01/12/23 11:05
おれは、93年のウィーンフィルとのブラームス、ベルリンフィルとの野外コンサート、
98年の「長野冬のオーケストラ」との第九(凄演!)、99年ザルツブルグでの
ウィーンフィルとのブル9などのビデオ持ってるけどアクションや顔の表情で表現していると思うよ。
小澤はニューイヤーにぴったりの指揮者だよ。
469名無しの笛の踊り:01/12/23 12:34
で、その顔の表情が音に反映されてるのか!!
音になっていなかったらタダのタコ踊りだヨ。
470名無しの笛の踊り:01/12/23 13:35
>>469
されてる。。
471名無しの笛の踊り:01/12/24 00:11
されてない!
472名無しの笛の踊り:01/12/24 00:54
だから見てるだけでもそれなりにおもしろそうなんだよ。
(その点アーノンクールは・・・)
473名無しの笛の踊り:01/12/24 00:58
アーノンクールの顔怖すぎ。
474名無しの笛の踊り:01/12/24 01:12
>>471
映像見て、そう言ってるの?
475名無しの笛の踊り:01/12/24 07:29
映像もちろん見ているし、ウィーンで小澤+VPO聞いての見解。

そもそも理論的にコトバで説明できないタイプであり、動物的直観力の
すぐれた人だから、体の動きや顔の表情を通して自分の意思をオケに
伝達する方法は上手い。
さらに、ボストンだけならともかく、パリやウィーン、ベルリンともなると
言葉のハンディがあって、徐々にそのような指揮スタイルが出来あがったとも
言えるだろう。
ココで問題は、そのような伝達方法で上手く処理できる音楽と、まったく歯が
立たない音楽があるということ。自分の手におえない音楽やってるときは、
まさにタコ踊りになってしまう。
476名無しの笛の踊り:01/12/24 19:01
2003年:アーノンクール
2004年:ムーティ

アーノンクールはともかく
ぶんぶん丸はもういいよ・・・。
477名無しの笛の踊り:01/12/24 19:40
>>476
それってホント?ぶんぶん丸ってムーティのこと?
マゼールがニューイヤー引退したから
今度は小澤、アーノンクール、ムーティで持ちまわりか!?
478名無しの笛の踊り:01/12/24 21:27
予想通り、小澤も、ラトルも、
VPOから見限られたってこと。
やっぱりカラヤンの真の後継者は、
ムーティだってことだYO!

ってか。
479名無しの笛の踊り:01/12/25 01:14
>478
つーか、ラトルはベルリンでのジルヴェスターがあるから無理でしょ。
480名無しの笛の踊り:01/12/25 15:09
age
481名無しの笛の踊り:01/12/26 02:49
>>479
BPOのジルヴェスターは必ずしもシェフでなければならないという
キマリがあるわけではない。
今回だってDQNアバドが降板してバレンボイムが登場する(マンセー)。
だから、ラトルにとって初年度にあたる
2002大晦日/2003VPOニューイヤーはともかく、それ以後だったら
もっと流動的に考えられると思う。
もっともVPOがラトルを欲しがるかどうかだが!
482名無しの笛の踊り:01/12/26 13:25
今日、小澤がワルツを語るそうだ。
483名無しの笛の踊り:01/12/26 16:29
で、2003年は誰なの
484名無しの笛の踊り:01/12/26 16:30
ゲルギエフだったら面白いだろうが。
485名無しの笛の踊り:01/12/26 20:28
>>483
だからアーノンクールだってさ!
476読めよ
486名無しの笛の踊り:01/12/26 20:32
>>482
どこで? NHK?
くわしくおしえて!
487名無しの笛の踊り:01/12/27 09:25
>>484
いいねェ!
ゲルギエフだったら火の鳥、ペトルーシュカなどバレエ音楽の一部いれると
最高!
ワルツだけじゃマンネリだから、そういった新趣向を考えても
→ VPO!
488名無しの笛の踊り:01/12/27 23:35
>>481
その通り。小澤が89年のジルヴェスターでカルミナ・ブラーナを振っている。
ソリストはキャスリーン・バトル、トーマス・アレン、ジョン・アラーだっけ?
合唱は親友かい?だった・・・
489名無しの笛の踊り:01/12/27 23:36
↑あっ、ベルリン・フィルの話ね。
490名無しの笛の踊り:01/12/28 22:54
小澤のリハ、はじまったよ!
491名無しの笛の踊り:01/12/28 23:11
なんだかんだ言いながら、自分は実は小澤のニューイヤーを
楽しみにしていることに気が付いてしまった。頑張れ、オザワ!
492名無しの笛の踊り:01/12/29 12:11
http://www.asahi.com/culture/update/1229/001.html

がんばれ、小澤!!!
493名無しの笛の踊り:01/12/29 12:27
今年の指揮者は、ライナーキュッヒルさんですよ
なぜか、謎の日本人がウィーンフィルの演奏にあわせて
踊ることになっています これが真相
494名無しの笛の踊り:01/12/29 19:55
>>493
面白くないなぁ。。。
495名無しの笛の踊り:01/12/29 19:57
>>493 今さらそんな当たり前の情報を得意げに書き込まれてもなあ・・・・
496名無しの笛の踊り:01/12/29 20:08
>>488
晋友会
497名無しの笛の踊り:01/12/29 20:32
>>495
同感。
498名無しの笛の踊り:01/12/30 01:05
じゃあ、絶対に中継見るなよ!!
で、小澤は三流だったって、書き込むなよ!!!
499名無しの笛の踊り:01/12/30 01:06
キリ番ゲッター登場…
500名無しの笛の踊り:01/12/30 01:06
500
501名無しの笛の踊り:01/12/30 01:07
>498
そんなムキにならなくても…
502名無しの笛の踊り:01/12/30 01:22
>>498
ヴァーカ、だから見世物だって、みな言っているんじゃん。
三流なんてわかりきったことは誰もかかないけど、いかに団員が
オザワの踊りを無視していたかを書きこむだろうな。
それにマラーホフの踊りや美術史美術館中継は興味あるからね。
503名無しの笛の踊り:01/12/30 01:25
いや、小澤が前で踊ってるだけならかえって名演になるだろ。オケが勝手に
やれるからな。
504名無しの笛の踊り:01/12/30 01:27
昨年アーノンクールにみっちり練習させられた団員たちは、
「今度はオレたちの好き勝手やってやる!」
と意気込んでいるよ(笑)。名演が期待できそうだよね。
505名無しの笛の踊り:01/12/30 06:28
いよいよ第1回本番(30日11時)!
506名無しの笛の踊り:01/12/30 06:49
小澤さんのような方が紫綬褒章や国民栄誉賞とってほしい。とるべきだし。
507支配人:01/12/30 08:36
「小澤はヘタで笑っちゃうけど、これで日本人がわんさか来るからね」
508名無しの笛の踊り:01/12/30 08:40
28日ー30万円
29日ー35万円
30日ー45万円
ニューイヤーの切符市場中継!
509名無しの笛の踊り:01/12/30 08:47
>>505 支配人
日本人はもうイイって、なにしろ多すぎる!
黄禍論が出てきそうな雰囲気も?
510名無しの笛の踊り:01/12/30 08:49
>>507 支配人 のまちがい。スマソ
511名無しの笛の踊り:01/12/30 09:27
10年後にはチョソがニューイヤーを振って
ムジークフェラインの客席はチョソで埋め尽くされるだろう。
512名無しの笛の踊り:01/12/30 09:28
>>511
客席がニダニダ、うるさそうだな。
チョソのマナーは最悪だぞ。
コンサート会場は自由席、座席の取り合いだ。
513名無しの笛の踊り:01/12/30 11:09
小澤ギライの巣窟だね(W
うざいよ、君たち。
514名無しの笛の踊り:01/12/30 11:13
晦日に朝比奈氏の訃報、翌元旦にオザワのニューイヤーコンサート。
いそがしいね。
515名無しの笛の踊り:01/12/30 11:31
>>511>>512 クラシック板でまでそのネタはとてもうざい 板をまちがってる。 
516名無しの笛の踊り:01/12/30 12:10
ショルティが嫌いという人は少なくとも何度かショルティを
聞いてついていけんと思ったわけだが、小澤嫌いの人々はどうも
小澤を一度も聞いてない人が多いみたいなのだ。そこが不思議だ。
517名無しの笛の踊り:01/12/30 12:56
キャラがいやなんでしょう。
身内だけにそういうことで好き嫌いを言うヤツが多くてくだらん。
518名無しの笛の踊り:01/12/30 13:24
今日の○日新聞のコラムに今度は小澤が登場で盛り上がる。
アジア人がニューイヤーをふるのは初だ。とかあったけど、
ばかじゃないの。98年はメータだったじゃないか。このコ
ラムを書いたやつは、またはこの新聞社はインドをアジア
と思ってないのか。
519名無しの笛の踊り:01/12/30 13:25
●●人で初、というのはキライ
520名無しの笛の踊り:01/12/30 14:27
小澤さんには、小澤さんの良さがある。音楽へのひたむきさ、純粋さ。
学問的なことを超越した所に、彼の音楽がある。
イメージで、思索的ではなく直感的と言われるがそれで良い。
小澤はオザワでありつづけて欲しい。ニューイヤー楽しみです。頑張ってください。

朝比奈さんには、朝比奈さんの良さがある。
枯れた味わい。重厚な指揮ぶり。ドイツ人よりドイツ的。これ以上の賛辞はないでしょう。
晩年の朝比奈氏は若いクラシックファンから慕われ尊敬の念を抱かれていました。
93歳ですか。残念ですが大往生ですよ。
心からご冥福をお祈りいたします。いい音楽をありがとう。
521名無しの笛の踊り:01/12/30 14:32
ニューイヤーコンサートのプログラムは
先日亡くなられた世界最高齢指揮者「朝比奈隆氏」への追悼の意を表して、
一部プログラムを変更して開催します。
522名無しの笛の踊り:01/12/30 16:01
今年の指揮者は、シュミードルさんですよ
なぜか、謎の日本人がウィーンフィルの演奏にあわせて
踊ることになっています これが真相
523名無しの笛の踊り:01/12/30 16:12
>>522
ぷっ。
524名無しの笛の踊り:01/12/30 16:20
>>520
ドイツ人よりドイツ的なんてぼろぼろのコピーをいつまでも
引きずってないで、良い機会だから、もう一度よく聴いて見ろ。
おおボケ野郎。
525名無しの笛の踊り:01/12/30 16:21
朝比奈=ドイツ的という誤った認識はコーホーの責任だな。
526名無しの笛の踊り:01/12/30 16:24
>>516
そんなことないよ。
俺は実演で聴いた結果、嫌いになったよ。
527名無しの笛の踊り:01/12/30 16:24
こんなに人気があるんだもん
いいじゃん
好き嫌いはしょうがないし
528名無しの笛の踊り:01/12/30 16:25
>>525
誤ってるかどうかはしらんけど
そのレッテルがなかったら人気出なかったよ
529名無しの笛の踊り:01/12/30 16:25
でも実は朝比奈さんより努力家なのでわ
530520:01/12/30 16:52
>>524
断っておくけど、おれは小澤征爾ファンです。
朝比奈翁のことは現役最高齢指揮者として尊敬していたので
追悼の言葉を書きたかったのですよ。
ドイツ的という表現は間違っている?
重厚な指揮ぶりであることは、間違いないと思います。
彼のCDはN響とのブル9と大フィルとのチャイ5(バースデーコンサート)
しか持っていません。とにかく合掌。
531名無しの笛の踊り:01/12/30 16:57
分かった。
だから、使い古しの表現をもてあそんでないで、
自分の耳でよく聴いてごらん。
532名無しの笛の踊り:01/12/30 16:57
>>530

ブル=オーストリア、チャイコ=ロシア

ドイツは何処へ????????????????
533名無しの笛の踊り:01/12/30 17:00
説明しる!>>530
534名無しの笛の踊り:01/12/30 17:00
>529
小澤さんはよく勉強してますよ。(朝比奈さんとは別の意味で)
演奏の好き嫌いは別として・・・
535520:01/12/30 17:40
>>532、533
あの〜、揚げ足取らないでくれる?
俺が持っているのが、その2種のCDだと言っている。
ドイツ人よりドイツ的という表現は、朝比奈氏への賛辞だ。
貴方達がそう思ってないなら、俺はこう思うと言えばいいじゃん。
朝比奈氏のCD聴けと言う前に小澤氏のCDも聴いてみたら!?
アンチ小澤には陰湿な人が多いようで・・・じゃーね。

朝比奈翁よ、安らかに。再度合掌。
536名無しの笛の踊り:01/12/30 17:49
朝比奈、小澤、まったくタイプは違うはずなのだが、なぜか
お二方とも、リズムというかリズム感が気になる。
537名無しの笛の踊り:01/12/30 17:59
今年の指揮者は、チケット高額販売屋の担当日本人某さんですよ
なぜか、謎の日本人がウィーンフィルの演奏にあわせて
指揮台で踊ることになっています これが真相
30万とか、40万とかで売っている日本人エージェントよ
お前ら、恥ずかしくないのか?
現地でせいぜい3,4万で手に入っているのに
538まあいっや:01/12/30 18:07
テレビはただだからお祭り指揮者でもそれなりに楽しめるだろうし
539劇場支配人:01/12/30 19:15
ウインナワルツなんて楽団員は目を瞑っても弾けるのよ。
指揮者は誰でもいいの、一番客が入りそうなヤツを連れてくるだけ。
540名無しの笛の踊り:01/12/30 23:45
>なぜか、謎の日本人がウィーンフィルの演奏にあわせて
>指揮台で踊ることになっています これが真相

もうこのコピーはいいよ。さすがに飽きた。
541名無しの笛の踊り:01/12/30 23:59
>>536
小澤の師、斉藤と朝比奈は楽譜に忠実、即物的
という点で非常に近い。そして小澤も、派手な棒さばき
を揶揄する人が多いけど、リズム自体は安定したインテンポ
が基礎だ。小澤は見た目好き勝手なエキセントリック指揮者
だが、正しいリズムを刻むという点でクレンペラー並に
禁欲的であり、ベームやクーベリックでらやる感情的な
ルバートは小澤にほとんど見られない。
542名無しの笛の踊り:01/12/31 06:08
543名無しの笛の踊り:01/12/31 06:59
それで、30日のプレプレニューイヤーはどうだったの?
聞いた人いない?
544名無しの笛の踊り:01/12/31 08:50
盛りあがりはイマイチだけど、おおむね成功。
楽しいサプライズがありまっせ!!
545名無しの笛の踊り:01/12/31 10:43
「ウィーン・フィルが指揮者を無視する」と
今から予防線(=言い訳)を張る奴が多いね。
どうしても小澤がうまくやったとは言いたくない訳ね。
最低の政治家みたいな態度だね。
まあ、厨房にしてはなかなか知能犯と言えるかもね。
546名無しの笛の踊り:01/12/31 11:15
無視したいオケと、なにがなんでも無視させずに
強引に引きずりたい小澤とのせめぎあいになってるYO!
547名無しの笛の踊り:01/12/31 15:19
今日のジルベスタコンサートは
どうだったの、ってまだか
548名無しの笛の踊り:01/12/31 18:30
あと9時間だよ!
549名無しの笛の踊り:01/12/31 23:22
>>546 せめぎあいになってるYO!
もしそれが事実なら,激しい名演か,激しい駄演いずれかの予感。
550名無しの笛の踊り:01/12/31 23:24
>>545
一昔前の評論家はそういうの多かったね。今もそうか?
551名無しの笛の踊り:02/01/01 00:51
駄演
552名無しの笛の踊り:02/01/01 11:37
今日NHKでウィーンフィルニューイヤー 小澤 放送するから楽しみあげ
553名無しの笛の踊り:02/01/01 13:06
素晴らしければ全てウィーン・フィルのおかげ。
マズイところは全部小澤の責任。

って言い訳を用意してあるから安心かい?
アンチ小澤厨房君たち。
554名無しの笛の踊り:02/01/01 13:15
>マズイところは全部小澤の責任。

んなのあたりまえでしょ。小澤にかぎらず。
555名無しの笛の踊り:02/01/01 13:21
〜〜警報発令、警報発令〜〜
>>554 >>554には気をつけろ
〜〜警報発令、警報発令〜〜
>>554 >>554には気をつけろ

音楽を知らない人が闖入しています。
音楽を知らない人が闖入しています。
556名無しの笛の踊り:02/01/01 13:26
何年か前、パリで小澤/ウィーンフィル公演のアンコールで
ウィーン気質やったけど、しなやかで典雅な美演でした。
今日も楽しみです。朝比奈さんも見たかったかも・・・。
557名無しの笛の踊り:02/01/01 13:34
オケのメンバーはよくそう言うよね。
そういう責任転嫁が似合うオケと
勘違いとしか思えないオケがある。

ウィーン・フィルは似合いそうなものだけど
プライドが高いからかそういう言い訳はしないようだ。

話を戻すけど、
ハナからウィーン・フィルは小澤を見るはずがないと
今から煽るのは、>>545さんの言う通り、
アンチが予防線を張っているとしか読めないな。
558belt:02/01/01 13:35
なんだかんだいって楽しみ。今回はあまり先入観なしに聞かなきゃ。。
でも、自分的には一番いいニューイヤーってアバドなのだよね。
逝ってきます。
559557:02/01/01 13:36
557は、>>554へのレスです。
560名無しの笛の踊り:02/01/01 13:38
だいたいリハーサルを見て言ってんのか?
ここに書いてる奴ら全員に訊くけど?

所詮は「外野」の戯言。
お前らが何を言おうとも、ニューイヤーはあるしCDも出る。
影響の一つも与えられない、クズ以下。
561名無しの笛の踊り:02/01/01 13:47
>>560
今年初めて見た狂人さんです。
がんばって下さいね。
562名無しの笛の踊り:02/01/01 13:49
何時からどこでやってんの?
563名無しの笛の踊り:02/01/01 13:49
失敗すれば指揮者もオケも一蓮托生。これ常識。
で成功すればもちろん両方のおかげ。これ常識。
ただヤバイオケがやると自分の怠慢を指揮者のせいにする場合あり。

ニューイヤー。は最近みてない。スマン。
554はかなりヤバイ指揮者にあった団員の発言によく似てる。(w
564名無しの笛の踊り:02/01/01 13:53
>>560
人に向かって「狂人」とは・・・
お前、今までどんな教育を受けてきた?
最低。
565名無しの笛の踊り:02/01/01 13:56
まぁ>>561のような人間がいるかぎり、2ちゃんも安泰だな。それも時間の問題だけど(プププ
逮捕されてーか?>>561よ(プ〜
566名無しの笛の踊り:02/01/01 14:08
>>560>>561なら、560の方がずっと反感買う書き方だと思うが。
561はタダのツコーミ。読んでも別になんとも思わん。
それに過剰に絡む564と565は560本人か?
567名無しの笛の踊り:02/01/01 14:14
>>566 その通り!
本筋に軌道修正キボーン
568名無しの笛の踊り:02/01/01 14:57
あれほど典雅な催しに関するスレで560-567のような下劣なレスができるものなんだね・・・・
569名無しの笛の踊り:02/01/01 15:17
>>568
典雅な催し?
あなた随分無邪気なこと書くね。それとも天然か?
これほどコマーシャリズムにまみれた催しが他にあるか?
あ、もともとは違ったんだけどね〜
商業主義の餌食にされちゃったわけだ(w

世界中に放送されることで得る莫大な中継実施権料と放送権料。
CD化で得る実演家の隣接権料。
ウィーン楽友協会も「箱代」を別途請求してるかもね〜

まぁこの伝統的なオケを維持するためには莫大な経費もかかるわけで、
そのためには商業主義的にならざるを得ないことは否定しないよ。

しかし、純粋に維持のためだけではなく、儲け主義の一部に利用されて
いるのが痛い。このことを充分に理解しながらも、受け入れざるを得ない
状況も痛い。

これら一連を「典雅」と受け取れる純粋な心がある意味羨ましくもあり(w
570名無しの笛の踊り:02/01/01 15:20
ヴィーン・ニューイヤーコンサートは十分間聴いたら飽きる。
何と言ってもあれらの曲がね・・・まあ今年も聴くだろうけど(w
571名無しの笛の踊り:02/01/01 15:48
>>568こういう人がカモなんだろう。思いっきり楽しんでください。
572名無しの笛の踊り:02/01/01 16:13
>>569基地外必死だな(プ
573名無しの笛の踊り:02/01/01 16:19
>>572
基地外扱いか(ワラ
まぁ、俺を基地外にすれば、俺の書いたことに反論しなくて済むからな。
都合の良い逃げ方を、バカの一つ覚えのように繰り返してな。

別に書いたことは事実だし、どこにも主観的なことは書いてないから、
誰もお前には同調しない訳だけどな(禿ワラ
いちいちレスつけるお前こそ「何」を必死こいて守りたいのだ?
クダラネ
574名無しの笛の踊り :02/01/01 16:21
いよいよ待望の小澤先生のニューイヤーだ。
ひょっとすれば今後50年は語り継がれる歴史的な演奏会になるかもしんねえ。
にもかかわらず2ちゃんではあいかわらずの小澤叩きかよ。
バカばっかでお目出度てーな。しかも批判に論理もへったくれもねえ。
素晴らしければ全てウィーン・フィルのおかげ。
マズイところは全部小澤の責任・・・ったくおめえらヴァカかよ。
そんなタワケた論理で批判すんじゃねえ。おめえら本当に小澤を理解しているのか。
ただ批判して通ぶってるだけちゃうんか。問いたい。小一時間問い詰めたい。
アンチ小澤厨房君たちよ。今宵は小澤は師匠カラヤンを超える。
アンチどもよ、耳をかっぽじって聴け!そして逝け!
575名無しの笛の踊り:02/01/01 16:21
基地外ますます必死だな(ププ
576名無しの笛の踊り:02/01/01 16:23
>>572
>>569の書いてることはほぼ正しいと思うよ。っていうか誰でも知ってることわざわざ書くなって感じ。恥ずかしい。
それを否定するあなたも基地外ですか?
577名無しの笛の踊り:02/01/01 16:24
すげえ。厨房板より基地外ぞろい。
578名無しの笛の踊り:02/01/01 16:25
>>569>>572>>575
自作自演。
ウザい、氏ね。
579名無しの笛の踊り:02/01/01 16:27
【結論】
ニーイヤーコンサート・スレは基地外のスクツでした。
580名無しの笛の踊り:02/01/01 16:28
洋楽板でデスメタなんか語ってる奴らのほうがずっと
冷静で理知的なレス書いてるからおもしろいよな。
ウィンナ・ワルツ聴いてると頭狂っちゃうらしい。
581名無しの笛の踊り:02/01/01 16:28
>>554以降は全部自作自演に思えてきた。今後このスレ立ち入り禁止だな。
582名無しの笛の踊り:02/01/01 16:30
デスメタ聞いてる時点で逝ってます。
冷静?知的?ハァ?
583570:02/01/01 16:31
あの・・・私結構冷静で理知的なこと書いたと思うんすけど・・・
あっすいません!
584名無しの笛の踊り:02/01/01 16:31
小澤さん、日本であなたに注目する連中はこんなDQNばかりです
585名無しの笛の踊り:02/01/01 16:31
>>574
あなたダイジョブ??
586名無しの笛の踊り:02/01/01 16:32
>>580
聴力検査してから来いや!
587名無しの笛の踊り:02/01/01 16:32
>>582
出た〜!クラシック最高ロック最悪信者
588名無しの笛の踊り:02/01/01 16:34
元日そうそう「まつり」が始まったな。(ワラワラワラ
589名無しの笛の踊り:02/01/01 16:36
>>583
自分でそう思ってる傲慢さがもうDQNだね。
他のジャンルの音楽ファンなら「ハハハ悪かったな」
って笑ってやりすごす余裕と謙虚さがある。
590名無しの笛の踊り:02/01/01 16:36
此処でおきていることとは何の関係も無しに「ウィーンフィルニューイヤーコンサート」は始まる。
591名無しの笛の踊り:02/01/01 16:36
>>581
盆・暮れ・正月は、厨房&DQNが1日中家にいるから
いつも荒れるね。
592名無しの笛の踊り:02/01/01 16:37
高尚な趣味を持ってると思い込んでる連中がいちばん煽りやすい。
593名無しの笛の踊り:02/01/01 16:38
>>589 >他のジャンルの音楽ファンなら「ハハハ悪かったな」

そんなの「2ちゃん」じゃない。
お前だけだ、ヴァーカ!
594名無しの笛の踊り:02/01/01 16:39
まつりだワッショイ!やれや、やれや!
595583:02/01/01 16:40
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!! >>589に叱られた〜!
596名無しの笛の踊り:02/01/01 16:42
やれやれ!!!ニューイヤーコンサート見ずに祭りやってろ!!!!
597名無しの笛の踊り:02/01/01 16:42
大衆はブタだ!ウィーンフィルニューイヤーコンサートでも観てればいいんじゃ! ケケッ
大衆はブタだ!ウィーンフィルニューイヤーコンサートでも観てればいいんじゃ! ケケッ

http://www.rinc.or.jp/~kurata/ruin/ruina09d.html
598名無しの笛の踊り:02/01/01 16:43
>>591
この時期に現われるのを焼酎=正月厨房という。
599名無しの笛の踊り:02/01/01 16:44
クラシック、サイコー!!!!!
600名無しの笛の踊り:02/01/01 16:46
>>598自己紹介ありがとう焼酎クン
601名無しの笛の踊り:02/01/01 16:49
あの華麗なニューイヤーのイメージが・・・
キィーッ、もうヤメテー!
602名無しの笛の踊り:02/01/01 16:50
>>601
いい壊れっぷり!もっとキレて!!
603権平:02/01/01 16:52
教育テレビで初めから全部放送してくれたらいいのにな
604名無しの笛の踊り:02/01/01 16:52
本番中にキチガイがステージ乱入したら
そっちのほうが面白いかも。
605名無しの笛の踊り:02/01/01 16:53
小澤の就任に反対する狂信的右翼はおらんのか?
606名無しの笛の踊り:02/01/01 16:54
高雅な気分にひたりたかったら2chには来ないことです。
607名無しの笛の踊り:02/01/01 16:55
小澤に弄ばれたあげく捨てられた少年が刃物を持って乱入とか?
608名無しの笛の踊り:02/01/01 16:56
>>602
ふざけないで下さい!
あああぁあああぁああぁああぁぁぁああああぁああ〜〜
んもぅ〜キィーッッッイィイィイィイィッ!

うまく言葉に出来ないわ、くやしぃーっ!
609名無しの笛の踊り:02/01/01 16:56
>>608
おまえ、いい奴だな(藁
610名無しの笛の踊り:02/01/01 16:58
世界広しといえども、ニューイヤー関連でこんなことになってる板もないだろうよ。
611_:02/01/01 16:59
日本のクラシック音楽の歴史においてまさに記念碑となる出来事です。
612名無しの笛の踊り:02/01/01 17:00
>>608
だからフザケナイデー、もうヤメテー!
なんだか分かんないけど、悔しくて発狂しそーッ!
ああぁぁあぁあぁぁああああぁあ〜
613名無しの笛の踊り:02/01/01 17:04
クラヲタって映画センス・絵画センスがないだけじゃなくって
ユーモアもないし言語能力も乏しいんだわな。
悲惨なもんだわな。
614名無しの笛の踊り:02/01/01 17:08
>>613
ここに書いたあなたも同じ穴のむじな。
あなたの負け。
615名無しの笛の踊り:02/01/01 17:09
>>314
と書いたアンタも・・・(烏賊同文)
616名無しの笛の踊り:02/01/01 17:12
>>613は文化会館のよこでたむろするホームレスです。
相手にしないように。
617名無しの笛の踊り:02/01/01 17:13
>>615 314は614の間違えだろがゴルァ!

ところで、そんなこと言われなくてもワカテマスが何か?
618名無しの笛の踊り:02/01/01 17:14
うちの寝たきりのおじいちゃんが、これを見るまでは死ねないと
これだけのために気力で生き長らえてきたんですが、今日テレビが壊れました。
619名無しの笛の踊り:02/01/01 17:15
と、更に負け続ける617
620613:02/01/01 17:16
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生!ホームレス差別反対!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
621名無しの笛の踊り:02/01/01 17:16
ニューイヤー聴きながらお気に入りのAVで抜くっていいよね
622名無しの笛の踊り:02/01/01 17:16
だから認めてますけど何か?619
623名無しの笛の踊り:02/01/01 17:18
>>622
と、泥沼に陥ってもやめられない622
624名無しの笛の踊り:02/01/01 17:19
>>623おめーウザい、ここから出てけ!
625名無しの笛の踊り:02/01/01 17:20
ついにキレる624
626名無しの笛の踊り:02/01/01 17:22
焼酎どもが野獣化しております・・・
627名無しの笛の踊り:02/01/01 17:22
ワルツにぴったりのいい腰の振りしてるおすすめの女優いませんかね?
628名無しの笛の踊り:02/01/01 17:23
うーむ、始まるまでにpart2に行きそうだな。
629名無しの笛の踊り:02/01/01 17:23
放置できずつまらない横レスする626
630名無しの笛の踊り:02/01/01 17:25
そうだ、悪いのは全部626だ。
631名無しの笛の踊り:02/01/01 17:27
>いい腰の振りしてるおすすめの女優
かどうかわからんがこんなのどうよ?↓
http://tech.millto.net/~hermit/image/photo/aoi_minori/minori_12.jpg
632名無しの笛の踊り:02/01/01 17:27
観月あいかのジュリエット・アイズで童貞相手に
騎乗位で腰ふる姿は音楽に合うと思う
633626:02/01/01 17:30
>そうだ、悪いのは全部626だ。
あっばれた?(テヘ
634名無しの笛の踊り:02/01/01 17:33
>>631
いいですねえ。
毎年演奏に合わせて踊る歌劇場のバレリーナたちにもとってもそそられます。
一度透けてる衣装で踊ってもらえないものでしょうか。
635名無しの笛の踊り:02/01/01 17:50
後一時間くらいで始まるね! チョットどきどきするよ
636名無しの笛の踊り:02/01/01 18:23
もっかいウプするYO!
いよいよ待望の小澤先生のニューイヤーだ。
ひょっとすれば今後50年は語り継がれる歴史的な演奏会になるかもしんねえ。
にもかかわらず2ちゃんではあいかわらずの小澤叩きかよ。
バカばっかでお目出度てーな。しかも批判に論理もへったくれもねえ。
素晴らしければ全てウィーン・フィルのおかげ。
マズイところは全部小澤の責任・・・ったくおめえらヴァカかよ。
そんなタワケた論理で批判すんじゃねえ。おめえら本当に小澤を理解しているのか。
ただ批判して通ぶってるだけちゃうんか。問いたい。小一時間問い詰めたい。
アンチ小澤厨房君たちよ。今宵は小澤は師匠カラヤンを超える。
アンチどもよ、耳をかっぽじって聴け!そして逝け!
637名無しの笛の踊り:02/01/01 18:25
バレリーナでハァハァ
638 :02/01/01 18:26
実況板にウィーンフィル鑑賞スレ立てました
よかったら一緒に楽しみましょう

http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1009372141/1
639名無しの笛の踊り:02/01/01 18:29
こっちは本物。新しく立てたわけじゃないけどね。
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1009640102/
640639:02/01/01 18:31
スレタイトル気に入らないけどね。
かしこくなるために教育見るんじゃなくて
娯楽としてみてもあそこしかいい番組やってないんよ。
他は正月クソ特番ばっかし。
641名無しの笛の踊り:02/01/01 18:51
>>631
素晴らしいですぅ。
631サンのお薦めをもっと教えてください。
642名無しの笛の踊り:02/01/01 18:54
NHKさえあれば他の局はいらんよ。民放など有害なだけ。
643 :02/01/01 19:02
白鳥の鎮魂歌 バレリーナレイプ 池野瞳
http://www.videomanial.co.jp/PG/shopping/product_details.php?product_id=AS-SHK135
644名無しさん:02/01/01 19:07
取りあえず冒頭で朝比奈を追悼すればいい
645名無しさん:02/01/01 19:08
取りあえずスーパードライでものみながらみるとするか
646名無しの笛の踊り:02/01/01 19:12
対抗配置。
647名無しの笛の踊り:02/01/01 19:14
ブーレーズ爆弾テロ実行
648名無しさん:02/01/01 19:15
どうせ目立つためパフォーマンスだろ?小沢
649名無し:02/01/01 19:15
初心者の質問です。どなたかお願いします。
ストラウスばっかりなのは、ニューイヤーコンサートの慣例なんですか?
650名無しさん:02/01/01 19:15
この始まりのBGMって何て曲なの?
651名無しの笛の踊り:02/01/01 19:16
第二部で演奏されるヘルメスベルガーってVPOの団員だっけ?
昔の?
652名無しの笛の踊り:02/01/01 19:17
>>650
集金行進曲
653名無しの笛の踊り:02/01/01 19:17
>>649
アバドの時はたしかロッシーニをやったんじゃないか?
654名無しの笛の踊り:02/01/01 19:18
実況板に来る?

クラシック実況
http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1009786020/
655名無しの笛の踊り:02/01/01 19:19
あのチェロのトップの方、大好きなんですけど。
656名無しの笛の踊り:02/01/01 19:19
>>654
クラシックだからいくら人気のニューイヤーでも大丈夫だよ。
657名無しの笛の踊り:02/01/01 19:19
1曲目途中ですまんが飽きた
658名無しの笛の踊り:02/01/01 19:24
まだ飽きるのは早い
皆で応援だ!
659 :02/01/01 19:24
ああ、いいな。
660名無しの笛の踊り:02/01/01 19:26
俺緊張で汗が止まんね
661名無しの笛の踊り:02/01/01 19:26
しっかし、客席は日本人だらけだなぁ。
ステージ横には着物のオバチャン数名。
662名無しの笛の踊り:02/01/01 19:27
着物のオジチャンもよん
663名無しの笛の踊り:02/01/01 19:29
舞台に飾ってある花って終演後持ち帰りOKよんっ
664名無しの笛の踊り:02/01/01 19:29
みんな見てるか?
ガンバレニッポン!ガンバレ小澤!
ガンバレニッポン!ガンバレ小澤!
ガンバレニッポン!ガンバレ小澤!
ガンバレニッポン!ガンバレ小澤!
665ららら:02/01/01 19:30
クラ初心者だけど・・・

すんげーかっこええね。

これから「2001年」のあの曲もやるわけですか?
666名無しの笛の踊り:02/01/01 19:30
しかし超高精彩な映像だな。
これが遥か遠くウィーンから送られてきているとは・・・
恐るべしデジタル技術!
667名無しの笛の踊り:02/01/01 19:31
頑張って聴くyo
つーかもっと小澤を見てほしひ>ういんひるの方
668名無しの笛の踊り:02/01/01 19:31
小澤のシュトラウス最高じゃん!
期待してただけはあるよ。
ウィーンフィルがコレだけ楽しそうにノリノリの演奏してるのって
カルロスの時くらいだろ。
669ららら:02/01/01 19:33
初心者というより単なる素人か。

このホールの雰囲気もまた良いね。
ウイーン行ったら一般大衆でも入場出来る?
670名無しの笛の踊り:02/01/01 19:33
いつも話題になる、「この客は日本人か他の国の東洋人か?」という話。
着物を着てる客は間違いなく日本人だろうなー(w
671名無しの笛の踊り:02/01/01 19:34
ビオラの頭のおじさんの笑顔に小澤はちゃんと答えて欲しい。
余裕なさ過ぎてみてらんない。
こわいよー
672名無しの笛の踊り:02/01/01 19:34
ハイビジョンで始まったけど画像の解像度悪すぎないか。
BS2とあまり変わらないような気がするが・・・・
673名無しの笛の踊り:02/01/01 19:36
10数年前は1人か2人くらいしかいなかったけどね・・・着物
674名無しの笛の踊り:02/01/01 19:37
今始まったハイビジョン放送、15分遅れだが、
これの放送技術ってどうなってんの?
ハードディスクで生を記録しながら、15分前の画像&音を後追い再生してるのか?
まあ、第2部は同時生放送されると思うけど。
675名無しの笛の踊り:02/01/01 19:38
>>672
ハイビジョン対応テレビで見てるの?
676名無しの笛の踊り:02/01/01 19:39
>>674
業界関係者ですが、所謂「ディレード放送」です。
ゴルフ中継では一般的。
677名無しの笛の踊り:02/01/01 19:39
678名無しの笛の踊り:02/01/01 19:39
相変わらずホールに分不相応な着物姿の日本人が来てるよ〜。
毎年のことだがウザイ!!
679名無しの笛の踊り:02/01/01 19:39
着付けは、ヘアーサロン「まさよ」か?
680名無しの笛の踊り:02/01/01 19:39
>>674
メモリ増設しまくりマシンにかけてます。
681名無しの笛の踊り:02/01/01 19:40
ハイビジョンよりBS2の方が高画質に見えるな
682名無しの笛の踊り:02/01/01 19:41
この日を何十年も待ってた。期待してた。
でもリズムが重い。リズムにか干渉し過ぎだ。
カラヤンみたいにアッサリ振ればいいのに。
やはり日本人の血はワルツにむいてないのかも。
悲しいけど。
683名無しの笛の踊り:02/01/01 19:41
>>675
プロジェクターで見てます。明日HVで放映されるクライバーとは段違いの
画質の悪さです。
684名無しの笛の踊り:02/01/01 19:41
>>680
放送用機器なので、コンシューマーのパソコンのような心配は無用です。
685名無しの笛の踊り:02/01/01 19:41
みんな見てるか?
ガンバレニッポン!ガンバレ小澤!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ガンバレニッポン!ガンバレ小澤!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
686名無しの笛の踊り:02/01/01 19:43
重厚なシュトラウスもけっこう味わいあるなあ
687名無しの笛の踊り:02/01/01 19:43
小澤、VPOに振り回されてると思ってるな。
688名無しの笛の踊り:02/01/01 19:43
小澤は駄目だな
689名無しの笛の踊り:02/01/01 19:44
キュッヒル&ホーネックはちと豪華な感じ。
690isobe-up!:02/01/01 19:45
こっちのスレ、よく伸びてるなー
691名無しの笛の踊り:02/01/01 19:45
ということは、第2部の生放送はハイビジョンの画質良くなるのかな?
692名無しの笛の踊り:02/01/01 19:45
乗馬が出るは初めてみた
693675:02/01/01 19:45
うちはケーブルの簡易再生なので画質は劣化してるのですが、
BS2の方が画質良いなぁ、ダイレクトに放送してるからなのか?
694名無しの笛の踊り:02/01/01 19:46
「うまどし」だからでしょ(藁
695名無しの笛の踊り:02/01/01 19:47
小澤でもこんなに緊張することがあるのか・・・・
696名無しの笛の踊り:02/01/01 19:47
お得意の中継クルーの休憩時間だ(w
こういう趣向を凝らした「フィラー」を毎回用意してるね。
697名無しの笛の踊り:02/01/01 19:47
馬の絵は録画なんだよねぇ?
端に小さくコンサートの様子を見せてほしいよ。
698名無しの笛の踊り:02/01/01 19:47
>>694
なるほど
699名無しさん:02/01/01 19:48
ムーティの方がイイ演奏だな
700isobe-up!:02/01/01 19:48
前へ!・・・初めて聞く
勉強不足・・・
701名無しの笛の踊り:02/01/01 19:49
ムーティよりはマシと思うけど
702名無しの笛の踊り:02/01/01 19:49
ローランド・アルトマン
703名無しさん:02/01/01 19:49
つまらない演奏だな
704名無しの笛の踊り:02/01/01 19:50
>696
あ、そういう意味があるんだ。あの映像。納得。
705名無しの笛の踊り:02/01/01 19:50
小澤は予想外に健闘している。
将来、彼の伝記が書かれるならば、おそらく今日の演奏会が
ハイライトになるであろうことは疑問の余地がない。
小澤、我々はあなたを誇りに思う。感動をありがとう。
706名無しの笛の踊り:02/01/01 19:50
淡泊な演奏だった
707名無しの笛の踊り:02/01/01 19:50
DQN日本人の顔ばっかり・・・
708名無しの笛の踊り:02/01/01 19:51
こういう大衆音楽が格調高く珍重されるようになって、シュトラウス一家もビクーリだね!
今回のチケット、最高額は日本円で40万円以上したらしい。
709名無しさん:02/01/01 19:51
なんつうか、硬いというか躍動感に著しく欠如があるね
710名無しの笛の踊り:02/01/01 19:51
なんか、今知り合いが見えた気がする。
今年も逝ったのか・・・高かったろうに。
711isobe-up!:02/01/01 19:51
あれ?あっさり・・・。
あ、お仲入りか?
712名無しの笛の踊り:02/01/01 19:52
休憩
713名無しさん:02/01/01 19:52
所で来年は誰が振るの?
714名無しの笛の踊り:02/01/01 19:53
>>709
それはオケに対してですか?
音出してるのはオケなんだけど。
715名無しの笛の踊り:02/01/01 19:53
>>713
アルノンクール再登板説が有力らしい。
716名無しの笛の踊り:02/01/01 19:54
来年はクライバー再登場きぼん
717名無しの笛の踊り:02/01/01 19:54
2部の最初は「こうもり」だっけ?
718名無しの笛の踊り:02/01/01 19:54
小便して、お茶飲んでこようっと。
719名無しの笛の踊り:02/01/01 19:54
チケット代40万円はちと高いな。漏れなら交通費込み(宿泊費別)で25万てところだ。
720名無しの笛の踊り:02/01/01 19:55
素直に楽しもうね。
721名無しの笛の踊り:02/01/01 19:56
明日、ハイビジョンでクライバーのニューイヤーコンサートが放映
されるから二日続けて楽しめるヨ
722名無しの笛の踊り:02/01/01 19:56
後ろで花に囲まれて立ってる美人女性は誰?
イパーン人?
723名無しの笛の踊り:02/01/01 19:56
休憩中。
724名無しの笛の踊り:02/01/01 19:57
「高かったわー」なんてことしか覚えてないオバチャンがいるかと思うと、腹立たしい。
確実にいるはずだ!
725名無しの笛の踊り:02/01/01 19:57
>>722
あれ、座ってるんじゃないのかな。
あそこまで補助席出すから。
726名無しの笛の踊り:02/01/01 19:57
>721
俺はそれが楽しみ。クライバーの指揮姿見たことないから
727名無しの笛の踊り:02/01/01 19:58
>724
俺もそう思う。
728名無しの笛の踊り:02/01/01 19:58
来年はラトルです。でその次が、プレヴィンの予定。
729名無しの笛の踊り:02/01/01 19:59
会場にいる小澤幹雄氏発見。黒い蝶タイ。オザワの真後ろあたり。
730 :02/01/01 19:59
ラトルは楽しみだ!
731名無しの笛の踊り:02/01/01 20:00
実は来年はバレンボイムらしい。
732isobe-up!:02/01/01 20:00
だれかBS2の映像について解説キボーン
733名無しの笛の踊り:02/01/01 20:00
やっと始まる。。
734名無しの笛の踊り:02/01/01 20:00
で、このフィラーは何よ?
毎年こんなのだっけ?
735名無しの笛の踊り:02/01/01 20:00
>>729
関係者招待席だな。
つうことは、オザケンも?
736名無しの笛の踊り:02/01/01 20:01
ハイビジョン、今、おうまさんのシーン。
737名無しの笛の踊り:02/01/01 20:01
>726
少し前に「美しき〜」と「ラデツキー」だけが放送されたけど、よかったよー
音楽もよかったけど、指揮ぶりがとてもかっこヨイ
738名無しの笛の踊り:02/01/01 20:01
地上波で講釈開始。
739名無しの笛の踊り:02/01/01 20:01
>>679

まさよさんは去年亡くなられました。
740名無しの笛の踊り:02/01/01 20:01
中継8時15分までおあづけ。。。
741722:02/01/01 20:02
>>725 サンクス

教育でも始まったけど、どれで見るのが一番良いんだ?CATVだとBSが良いとは限らないし・・・
画質チェック チェックっと。
742名無しの笛の踊り:02/01/01 20:02
>>734
フィラーだから教育テレビに切り替えてみよう。
なんと催洋一がゲストだ。
743679:02/01/01 20:03
>>739
サロンも閉めたんでしょうか?
「月刊ウィーン」には、現在も広告が出ていますが。
744isobe-up!:02/01/01 20:04
今教育にした。
745名無しの笛の踊り:02/01/01 20:04
あ、、この曲、、、。
746名無しの笛の踊り:02/01/01 20:05
BS2はドナウめぐりです
747名無しの笛の踊り:02/01/01 20:05
さすがに地上波は画質落ちるな。
748isobe-up!:02/01/01 20:05
プラスな意見多し
749名無しの笛の踊り:02/01/01 20:06
ドプリンガーか?
750名無しの笛の踊り:02/01/01 20:06
いまの3人は息子&娘なのか? byHiビジョン
751_:02/01/01 20:06
BS2はいつ休憩明けで始まるんだ
752isobe-up!:02/01/01 20:07
2部始まるまで教育見たほうが暇つぶしになるよー
753名無しの笛の踊り:02/01/01 20:07
>>751
教育で15分からって言ってたから同時じゃない?
754名無しの笛の踊り:02/01/01 20:07
ハイビジョン、第1部終わる。終わる直前、客席のオザワ氏の家族アップになる。
755名無しの笛の踊り:02/01/01 20:08
BS2は名曲アルバム拡大版ですか?
今ごろホールの女性用トイレは行列すごいんだろうなあ。
756名無しの笛の踊り:02/01/01 20:08
数年前は、ホルンセクションのことやってたんだけどね(休憩の時)。
ヤネシッツ親子のこととか。
757名無しさん:02/01/01 20:09
やっぱりモチはモチ屋だネ
小沢はウィンナワルツというよりは現代曲dayo
758名無しの笛の踊り:02/01/01 20:09
いいや、跳び箱みてよ
759名無しさん:02/01/01 20:09
HOME殺し

ウザイ
催洋一ウザイ
760isobe-up!:02/01/01 20:09
>>746
今レスに気が付いた サンクス
761名無しの笛の踊り:02/01/01 20:10
>>755
2階のロビー、人あふれてるでしょうね。狭いから。
762名無しの笛の踊り:02/01/01 20:10
>>755慣れないドレスの裾をバフォバフォさせてね。
オバチャン逝って良し。
763isobe-up!:02/01/01 20:11
うあ 小澤なにやってんだ
娘をストーカー
764名無しの笛の踊り:02/01/01 20:11
オザワ氏の指揮姿は民放の「跳び箱」と同じとオモワレ。
765名無しさん:02/01/01 20:11
世界のオザワ、世界のオザワって
持ち上げ続けるから、実力以上の虚名が出来上がるんだろうねえ
これは小沢にとっても不幸だ
766名無しの笛の踊り:02/01/01 20:11
催もそういう役どころで出演してるからしょうがないね。
767名無しの笛の踊り:02/01/01 20:12
(休憩時間)
「そうだ、オーストリアへ行こう」byオーストリア観光局
768名無しの笛の踊り:02/01/01 20:12
催洋一の服はじまえ? NHKの衣装部の貸し?
769isobe-up!:02/01/01 20:13
>>767 ワラタ
770名無しの笛の踊り:02/01/01 20:13
総合テレビの午前3時すぎみたいな状態になってる。<BS2
771名無しの笛の踊り:02/01/01 20:13
もうはじまるね 見にいかなきゃ
772名無しさん:02/01/01 20:13
ティーレマン振れば抱腹絶倒の演奏になりそうな気がするが
彼はウィーンとは仲が良いのかな?
773名無しの笛の踊り:02/01/01 20:14
もう無理だけど、スイトナーでききたかった。
師匠クラウスゆずりの演奏が聴けたかもしれない。
774名無しの笛の踊り:02/01/01 20:14
さて来年のゲルギエフに期待しよう
775ウィーンより:02/01/01 20:14
今ウィーンから書いてる。
そろそろ演奏始まるから、終わったら又書くね!
776名無しの笛の踊り:02/01/01 20:14
そろそろ再開。
777名無しの笛の踊り:02/01/01 20:15
>>772
アルペン聴いた限りではなかなか良かったyo。
778isobe-up!:02/01/01 20:15
おっしゃーきたー
779名無しの笛の踊り:02/01/01 20:15
来年はアバドだろ
780名無しさん:02/01/01 20:15
ところで小沢は何時コロに「祭り」と背中に書かれた法被姿で登場するのですか?
781名無しの笛の踊り:02/01/01 20:16
何年か後はメストも指揮するだろうな。
782名無しの笛の踊り:02/01/01 20:16
>>775
楽友協会って電波入るのか?
電波を遮断してねーの?
783名無しの笛の踊り:02/01/01 20:16
ノリントンで聴きたいなあ
784 :02/01/01 20:16
カルロスが指揮することは永遠にないだろうな。
785名無しの笛の踊り:02/01/01 20:16
ガーディナーにも期待している。
786名無しさん:02/01/01 20:16
ユーロのはたがさりげない

>>777
演奏は兎も角、オケとの仲の良さが気になってるんだけどオケに
信頼されているの?詳しい人情報キボン
787名無しの笛の踊り:02/01/01 20:17
なんだよ!ハイビジョン、第2部も15分遅れだって
788名無しの笛の踊り:02/01/01 20:17
本番中に会場でネットに繋ぐなっ!
789名無しの笛の踊り:02/01/01 20:17
ところで舞台正面の巨大正月飾りだが
どうせなら「たれ」もつけてね
790名無しの笛の踊り:02/01/01 20:17
やた〜、こうもり序曲
791名無しの笛の踊り:02/01/01 20:18
うわっ!
今でだしミスらなかったか?>こうもり
792名無しの笛の踊り:02/01/01 20:18
シノーポリで聴きたかったな
793名無しの笛の踊り:02/01/01 20:18
鐘(チャイム)までウィーンの古楽器だ。
794名無しの笛の踊り:02/01/01 20:18
間の取り方に違和感を覚えるのは俺だけか?
795 :02/01/01 20:18
小澤って指揮棒持たないんだ。知らんかったよ。
796名無しさん:02/01/01 20:19
タメの入れ方とかがやはり甘いな
797名無しの笛の踊り:02/01/01 20:19
こうもり、トムとジェリーのトムの方がうまいな。
798名無しの笛の踊り:02/01/01 20:19
みんな、平常心で聞いてるか?
799_:02/01/01 20:19
着物のおばちゃんはどなたですか
800名無しの笛の踊り:02/01/01 20:19
>791
変だったね。
801名無しの笛の踊り:02/01/01 20:19
これ聞く度に帝都物語を思い出してしまう
802名無しの笛の踊り:02/01/01 20:19
うち、教育しかうつらないから知らなかったんだが、、、
着物のおばちゃんが、ホントいる。。。。だれ・・・?
803名無しの笛の踊り:02/01/01 20:20
>>791
やっぱり。なんか妙な音がしたよね。
804名無しの笛の踊り:02/01/01 20:20
スネア思いっきりずれる。
805名無しの笛の踊り:02/01/01 20:20
着物ババアうぜー
806名無しの笛の踊り:02/01/01 20:20
「こうもり」なのに、退屈な演奏だな・・・
807名無しさん:02/01/01 20:20
蒸溜水のような演奏だ。
ヴァイオリンに優雅さがない。響き方を決めるのも指揮の責任の
一つ。
808名無しの笛の踊り:02/01/01 20:20
駄目だこりゃ、
809名無しの笛の踊り:02/01/01 20:21
>>806
ためがあっさりしてるからね…
810名無しの笛の踊り:02/01/01 20:21
これこれ!
VPOの日本公演のアンコールでもやった「こうもり」。
プレヴィンなんかより全然いいよ!
小澤で全曲聴きて〜〜!
811名無しの笛の踊り:02/01/01 20:21
却下、モ娘見るわ 
812名無しの笛の踊り:02/01/01 20:21
>>806
胴衣
813 :02/01/01 20:21
>>806
同感。何となくたるいし重い。
814isobe-up!:02/01/01 20:21
こんなさらさらした曲だったっけ?
815名無しの笛の踊り:02/01/01 20:22
>>811
じゃオレは筋肉番付。
816名無しの笛の踊り:02/01/01 20:22
>>806
クライバー(89年)が鮮烈すぎたからね〜
817名無しの笛の踊り:02/01/01 20:22
失敗してもいい、思いっきりやってくれっ!
こじんまりとするなー。
818791:02/01/01 20:22
>>800
800ゲットおめでとう。
新年おめでとう。

ウィーンフィルはこれから最低2年間このぎくしゃくした音楽を演奏し
続けるのだろうか?
誰かキレちゃったりしないんだろうか
不安だなあ・・
819名無しの笛の踊り:02/01/01 20:23
漏れトムジェリのDVDで口直しするわ
820名無しの笛の踊り:02/01/01 20:23
お、よくなってきたじゃん
821名無しの笛の踊り:02/01/01 20:23
深みがないな
822名無しの笛の踊り:02/01/01 20:23
熱くならねぇな。。。。
823名無しの笛の踊り:02/01/01 20:23
クライバー/バイエルンの来日公演のアンコールの「コーモリッ!」
をもう一回聴きたいよう。
824名無しの笛の踊り:02/01/01 20:23
・・・クラシック板って初めてきたけど、優雅ってのとは違う雰囲気が・・・・。
芸術家ってみんなこんなものなんだ・・・。不思議。
825名無しの笛の踊り:02/01/01 20:23
失敗したなこれは。
826名無しさん:02/01/01 20:23
プレヴィンがふるのなら期待できそう
ラトルはケレン味があって面白そう

小沢、今からフランス曲に変えろ!あなたのウィンナワルツはかったるい
827名無しの笛の踊り:02/01/01 20:23
>>820
速いトコはいいんだけどな
828名無しの笛の踊り:02/01/01 20:24
ビオラのオジサン妙に余裕があるな。
829名無しの笛の踊り:02/01/01 20:24
「歌」が足りない。

>818
御祝いの言葉をありがとう。
830名無しの笛の踊り:02/01/01 20:24
クラシックのこと全然知らないんですがどなたか私に30文字ぐらいで解説してください。
831名無しの笛の踊り:02/01/01 20:24
>>826
尿意、ラヴェル祭やってくれ
アンコールはボレロ
832名無しの笛の踊り:02/01/01 20:24
俺はムーティやメータより遥かに良いと思うが。
833名無しの笛の踊り:02/01/01 20:24
クライバーのニューイヤーの「こうもり」序曲なんてひでえ出来だった
ぞ。
指揮姿は圧倒的にカルロスのほうが上だが。
目で見ないでちゃんと耳で聴けよ。
834名無しの笛の踊り:02/01/01 20:24
>>824
所詮、2chネラーだからな
835名無しの笛の踊り:02/01/01 20:24
>>830
無理。(3字)
836名無しさん:02/01/01 20:25
優雅と言うより、喫茶店のBGM風だな
こういうのは有閑マダムが香水替わりに流しておく音楽だよ
837名無しの笛の踊り:02/01/01 20:25
着物ババアどこ見てるんだ_?
ちなみにカノー姉妹の姉・キョーコらしい。
838名無しの笛の踊り:02/01/01 20:25
>830
とりこみ中なもんで・・・・
839名無しの笛の踊り:02/01/01 20:25
観客の日本人の割合、思ったより少ないんだな。
もっと大挙して押し寄せてるんだと思ってた。
840名無しの笛の踊り:02/01/01 20:25
ゲルマン人にはこういうのがウケるんじゃないの?
841名無しの笛の踊り:02/01/01 20:25
オーボエソロでもっと嘘泣きしてほしかった。
842名無しの笛の踊り:02/01/01 20:25
うわーブラボー出た。フライング気味。
843名無しの笛の踊り:02/01/01 20:25
>>823
FirstClassicsレーベル(米)のFC−118に収録されてます。
844名無しの笛の踊り:02/01/01 20:25
着物女何者?
蝶々夫人?
845名無しの笛の踊り:02/01/01 20:25
おっ!ブラヴォーが飛んだ
846名無しさん:02/01/01 20:25
客も客だブラボー言うなよ
847名無しの笛の踊り:02/01/01 20:25
>>834
なるほど。
でも、時々なるほど、って思う評もあるから2ch離れられない。(w
848名無しの笛の踊り:02/01/01 20:26
ああ、フライング馬鹿がっ!
849名無しの笛の踊り:02/01/01 20:26
鳥肌立ったよ。素晴らしい演奏だった。
850名無しの笛の踊り:02/01/01 20:26
指揮者って凄い。ウィーン・フィルの音をあんなに変えられるなんて。
851名無しの笛の踊り:02/01/01 20:26
大挙したけど入れなかった(激ワラ
今頃ウィーンのホテルでテレビ観てるよ。
852名無しの笛の踊り:02/01/01 20:26
フライングブラボー逝ってヨシ 
853名無しの笛の踊り:02/01/01 20:26
観客の皆さんからブーイングはないんですか?
そういうのはタブーですか?
私自身はクラシックを聴く耳を持ってないので良いのか
悪いのか全く解りません。
854名無しの笛の踊り:02/01/01 20:26
さすがに最前列にM田はいないようだな(w
855名無しさん:02/01/01 20:26
スーパードライのみながら聞いています
856名無しの笛の踊り:02/01/01 20:27
まぁ、これもある意味祭だからな…
857名無しの笛の踊り:02/01/01 20:27
>>850
皮肉?(ワラ
858名無しの笛の踊り:02/01/01 20:27
>>850
胴衣
859名無しの笛の踊り:02/01/01 20:27
HVで録画しているのでまだ見られないけど「こうもり」よくないのか。
後半に期待していたのに・・・・
860名無しの笛の踊り:02/01/01 20:27
2ちゃんねらーにいわせるとこの拍手もサクラなのかな(w
861 :02/01/01 20:27
ブーイング飛ばしたい気分だけど、さすがにニューイヤーではそれはないかな。
862名無しの笛の踊り:02/01/01 20:27
>>850
ワラタ
863名無しさん:02/01/01 20:27
>>854
頭動かすレーグナー系のオッさん?
いたら笑えるよね
864名無しの笛の踊り:02/01/01 20:27
着物女は「演出」の可能性大。
865名無しの笛の踊り:02/01/01 20:28
>>830
いい演奏なんだけど、指揮者とオケに微妙な感覚のずれがたまに生じている。
そこを気にしなければ良演。気にしたら駄演。
そんなかんじの演奏です。
866823:02/01/01 20:28
>>843
盤ではもってます。あとビデオも。
生でもう一回聴きたいけど、無理だよねぇ。
867名無しの笛の踊り:02/01/01 20:28
髪の毛キタネー!
868名無しの笛の踊り:02/01/01 20:28
なんか発音からして日本人っぽいな>フライングブラボーおやじ

はっきり言って国辱もの。
869名無しの笛の踊り:02/01/01 20:28
アンコールは朝比奈追悼で
ブル8全楽章らしいよ
870名無しの笛の踊り:02/01/01 20:28
ウィーンフィルが自由に演奏できていて素晴らしかった。
本当にセンスが良いな。小澤は。
871名無しさん:02/01/01 20:28
こんなことならフジで田代の修正のあとを探していた方が面白かった。
DATで録音したけど、昨日のジルベスター同様すぐに消去するだろう
なあ・・・。
872名無しの笛の踊り:02/01/01 20:29
もっと素直に楽しめよ、ヲタども。
873名無しの笛の踊り:02/01/01 20:29
>>830もしかして実況chにいた方?
874名無しの笛の踊り:02/01/01 20:29
>>865
ありがとうございます。
とりあえず最後まで見てみます。
875名無しの笛の踊り:02/01/01 20:29
いまの「こうもり」でウィーンの殿堂入り決定
クレメンス・クラウス
カルロス・クライバー
セイジ・オザワ
876名無しの笛の踊り:02/01/01 20:29
ウィーンらしさの良く出ている演奏だな。
877名無しの笛の踊り:02/01/01 20:29
ヲタども。
878_:02/01/01 20:29
演出ならもすこしきれいどころをしこんでほしかった>着物
879名無しの笛の踊り:02/01/01 20:30
おっ。新ハービスト萌え。
880名無しの笛の踊り:02/01/01 20:30
>>875
ボスコフは?
881名無しの笛の踊り:02/01/01 20:30
耳にあんなに髪の毛がかぶっていて、ちゃんと音が聞こえるのか?
882名無しの笛の踊り:02/01/01 20:30
>>875
間違い無いね。素晴らしすぎる!
883名無しの笛の踊り:02/01/01 20:30
やっぱり、ヨーゼフたんの曲も入れないと駄目なのかな・・・
884名無しの笛の踊り:02/01/01 20:30
>830
「欧米でも日本でも,音楽をクラシック(芸術音楽,シリアス・ミュージック)と
ポピュラーに二分したり,クラシックとポピュラーと民俗音楽に三分したり
するのは広く行われている。クラシックが,規模が大きく変化に富んだ劇
的な表現様式を備え,高度な精神性を内包するものと見られているのに
対し,ポピュラーは,民衆の日常生活の中にある喜怒哀楽を直截に表現
する娯楽性の強い音楽であり,ダンス音楽としての実用性を備えるなど,
その享受のされ方も日常生活の中に深く溶け込んでいる。」  (平凡社百科辞典より)

30字越えた。スマソ。
885名無しの笛の踊り:02/01/01 20:31
こうもり。後半はイイ。前半がもったいなかった。
886名無しさん:02/01/01 20:31
BS朝日でやるアバドに変えようかな?
アバドって何を指揮したの?
887名無しの笛の踊り:02/01/01 20:31
>>873
あ、全然違います。
DVD関係の掲示板で過去ログ覗いてたら今ちょうど演奏している
みたいなのでここに飛んできました。
クラシック全然解りません。
888名無しの笛の踊り:02/01/01 20:31
>>886
マーラーの夜の歌
889名無しの笛の踊り:02/01/01 20:32
こうもり、フィニッシュは良かったと思ったけど。
890名無しの笛の踊り:02/01/01 20:32
嫌なら聴かなきゃいいのに聴いといて文句いうなんてやっぱ馬鹿だね(ワラ
891名無しの笛の踊り:02/01/01 20:32
>>886
まら7
892名無しの笛の踊り:02/01/01 20:32
ハープの姐ちゃんに萌えれない…
893名無しさん:02/01/01 20:32
ここ数年で一番駄目なニューイヤーだ
894名無しの笛の踊り:02/01/01 20:32
>>887文体が似てたからそうかと思ったよごめんね
895名無しの笛の踊り:02/01/01 20:33
俺も9時からアバド見るよ。演奏がこうも酷いと心おきなくch変えれる
896名無しの笛の踊り:02/01/01 20:33
>>890
だったらカキコすんなチンカス
897 :02/01/01 20:33
>>889
そうかなぁ。音が小さくて、すっきりしなかった。
898名無しの笛の踊り:02/01/01 20:34
毎年毎年、ウィーンらしさを出そうとするあまり、却って単調な演奏ばかりになっていたが、
今年のニューイヤーは面白い。
素晴らしい演奏で非常に楽しめる。
899名無しの笛の踊り:02/01/01 20:34
お祭りなんだから盛り上がればいいんだろうな。92年のクライバーは
「観光列車」で自らがとんちきなラッパ吹いて笑かしてたぞ。
900名無しの笛の踊り:02/01/01 20:34
ハイビジョンで放送始まったけど、後半もハイビジョン画質じゃないヨ
901isobe-up!:02/01/01 20:34
これから仕事逝ってくる
皆さん楽しんで見て頂戴!
902名無しの笛の踊り:02/01/01 20:34
演奏がクソなので急激にレス数が減ってきた
903名無しの笛の踊り:02/01/01 20:34
実況板の初心者さんは「教えてくれない」と立腹して出て行きました。
904名無しの笛の踊り:02/01/01 20:34
>>899
しかも音がずれてたよね〜
905名無しの笛の踊り:02/01/01 20:35
>>895
腐れアバドでも見てろ!カス!いちいち書き込まなくて言いよ。誰もお前なんぞに興味ねえからよ。ボケ!
906名無しの笛の踊り:02/01/01 20:35
>>890これも音楽家の皆さんのためなのだあ
907名無しの笛の踊り:02/01/01 20:35
猪木祭再現の予感
908名無しの笛の踊り:02/01/01 20:35
う〜ん、アメリカ仕込みのムーディーな演奏だ。
909名無しの笛の踊り:02/01/01 20:35
>>901
お疲れさま〜。
帰ってくる頃には、part2になっているでしょう(笑)。
910名無しの笛の踊り:02/01/01 20:35
>>901
もう来ないでいいよ、ぷぷ。
911名無しの笛の踊り:02/01/01 20:35
ところで、フィリップスから発売されるCDは3日間のべストテイク?
912名無しの笛の踊り:02/01/01 20:35
>902
今度はアンコール近くでまたレスが増えると思われ。
この放送どこでやってんだ?
914名無しの笛の踊り:02/01/01 20:36
>>905
小澤ヲタ必死だな
915名無しの笛の踊り:02/01/01 20:36
とたんに荒れだしたな。
昼間も荒れてたけどね。
916名無しの笛の踊り:02/01/01 20:36
>>899
そんな演奏ばかりじゃ飽きるだろ。アホか。誰でもできそうな事だな。そんなオチャラケは。
917名無しの笛の踊り:02/01/01 20:36
>>905
氏ね
918名無しさん:02/01/01 20:36
小沢信者が煽りに乗せられて切れ始めてしまいました
919名無しの笛の踊り:02/01/01 20:36
>>903さっき人間違いしちゃったけど>>824と微妙に似てたと思われ
答えろ早く。
921名無しの笛の踊り:02/01/01 20:36
CDは大晦日のほうだろ。
用事はそれだけだ・・・。
923名無しの笛の踊り:02/01/01 20:37
>>907
前半暴動寸前。後半KOの連続ですか。
924名無しの笛の踊り:02/01/01 20:37
ウイーンフィルが一生懸命サポートしている感じ。
925名無しの笛の踊り:02/01/01 20:37
実況板から来ましたよん。
賑わってますねー
926名無しの笛の踊り:02/01/01 20:37
>>914
つうか、さっきからお前が一番必死だな。カス。 ワラ
927名無しの笛の踊り:02/01/01 20:37
>>920教育テレヴィとか
928名無しの笛の踊り:02/01/01 20:37
>919
俺も最初はそうかと思った。
929名無しさん:02/01/01 20:37
VPOは典型的な公務員的演奏で小沢に対応
930名無しの笛の踊り:02/01/01 20:37
たぶん「ドナウ」や「ラデツキー」の頃、レスが増えるんだろうな?

>>907
娘と涙の抱擁をしたら、ウイーンでも受けるのか?
931名無しの笛の踊り:02/01/01 20:37
美術史美術館いいねぇ。
932ど素人:02/01/01 20:37
小沢さんてすごいですね。
ウィーンフィルを日本のオケみたいに鳴らすんだから。
933名無しの笛の踊り:02/01/01 20:38
>>905
シャルロット・チャーチでも聴いてな
新聞取りに降りるのが面倒なんだ.
935名無しの笛の踊り:02/01/01 20:38
こういう演奏は固いこと抜きに、ビールでも飲みながら
マターリ聴くのが正解だと思う。良い意味で枝豆やポテトフライと等価。
まずは楽しむべし。マエストロに乾杯!きっと天国の斉藤先生も喜んでおられる。
936名無しの笛の踊り:02/01/01 20:38
音楽をゆったり聞く心も無いヲタクたちよ、サヨナラ!
937名無しの笛の踊り:02/01/01 20:38
ブリューゲル!
938名無しの笛の踊り:02/01/01 20:38
>>932
ど素人にはわからねえだろ。 ワラ
939 :02/01/01 20:38
>>925
いらっしゃいませー。
940名無しさん:02/01/01 20:39
早く小澤、「祭」の法被きてなんかウケを取れよ?
941 :02/01/01 20:39
実況板でもやってます。

http://live.2ch.net/endless/
すでにべろべろ飲んでんだよ。こら
943名無しの笛の踊り:02/01/01 20:39
>>930
キュッヒルにギロチン・チョークかいっ
944名無しの笛の踊り:02/01/01 20:39
ワルツはリズムが命。踊り出したくなる様な音楽でないとねぇ。
945名無しの笛の踊り:02/01/01 20:39
「∴フォーチュンの弟子」って?
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1009170656/
946名無しの笛の踊り:02/01/01 20:39
第2部になって急に地味になったと思うのは漏れだけ??
947名無しの笛の踊り:02/01/01 20:40
>>922
ウィーン楽友協会ホール
948名無しの笛の踊り:02/01/01 20:40
そろそろ新スレ立てないと。
949名無しの笛の踊り:02/01/01 20:40
小澤のシュトラウスはライナー以来の奇蹟ではないか!
ウィーンの何処だ?ユーロの旗があるぞ。何処の劇場だ?
951名無しの笛の踊り:02/01/01 20:40
>>944
おめーオケの伴奏でワルツ踊ったことあるのかよ(プププ
952名無しの笛の踊り:02/01/01 20:41
ニューイヤー始まって以来の大失敗コンサートだな
953824:02/01/01 20:40
>>919
失礼ですが、私は向こうの実況板の187です。
もう少し、ちゃんと判断してください。
954名無しの笛の踊り:02/01/01 20:41
実況板が重い時はコチラ

http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1009372141/l50
955名無しの笛の踊り:02/01/01 20:41
指揮者って何歳ぐらいまでが現役ですか?
耳が聞こえなくなるまで?体が動かなくなるまで?
956名無しの笛の踊り:02/01/01 20:41
>950
オカ板で聞いた方が早いと思われ。
957 :02/01/01 20:41
お、この曲いい感じ。やっと当たりが出たか?
958名無しの笛の踊り:02/01/01 20:41
ハープねえちゃんと思ったらオザワ




おええええ
959名無しの笛の踊り:02/01/01 20:41
>>949
おまえアフォか?
960名無しの笛の踊り:02/01/01 20:41
BSで聴けよお前ら。地上波で聴かずにな。
961名無しの笛の踊り:02/01/01 20:41
さっきからレコ芸編集者でも混ざっているのか?
962名無しの笛の踊り:02/01/01 20:41
>>950
ムジークフェラインザールだよ
んなこたどーでも良いんだ。1ップン以内に答えろ

用はそれだけだ。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1009170656/
964名無しの笛の踊り:02/01/01 20:43
>>963スレッドストッパー?
965名無しの笛の踊り:02/01/01 20:43
シュトラウスの音楽を大編成のモダンオケで演奏するのはナンセンスだ!
なんて言い出すピリオドヲタ来ないかな〜・
966名無しの笛の踊り:02/01/01 20:43
なんだ?このスレは。
まぁまぁ、そんなに小澤に嫉妬すんなって。クソ音楽家の者どもよ。
お前らのように、才能に恵まれなかった者は、おとなしく酒でも呑んでなって。
967名無しの笛の踊り:02/01/01 20:43
新スレ準備しろやゴルァ!
968名無しの笛の踊り:02/01/01 20:43
ウィーンで小沢征爾が全世界に生中継!!!
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1009881745/

クラシック実況
http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1009786020/

3ヶ所で実況やってんのか。
969名無しの笛の踊り:02/01/01 20:43
>>950
ベーゼンドルファーシュトラーセ。
カールスプラッツ駅の、オットーワーグナーがデザインした方の出口からでたらすぐだよ。
970名無しの笛の踊り:02/01/01 20:44
>>938
おまえは死んでろ!!
971名無しの笛の踊り:02/01/01 20:44
みんな無責任。
972名無しの笛の踊り:02/01/01 20:44
973名無しの笛の踊り:02/01/01 20:44
何処が酷いんだ。良いじゃないか!
974名無しの笛の踊り:02/01/01 20:44
>>967
お前が作れアホ。
975名無しの笛の踊り:02/01/01 20:44
瞬く間に1000件突破であえなく崩壊。
ホントにバンザイなやろーだもだ。
>>962
   Thanks!!君に祝福を、:
   新年おめでとう。
   ∴フォーチュンの弟子
  
977名無しの笛の踊り:02/01/01 20:45
>>966
必死だな(藁
978名無しの笛の踊り:02/01/01 20:45
で、次はどこ?
979名無しの笛の踊り:02/01/01 20:45
1000!
980名無しの笛の踊り:02/01/01 20:45
どの曲も前半慎重で後半になってイイ感じになってくる。
だからいい演奏なんだろうけど、この種の演奏会としてはノリがイマイチ。
1曲ごとにリセットされちゃうんだよね。
ここが劇場育ちか演奏会育ちが感じる。
981名無しさん:02/01/01 20:45
小澤、早くフランス音楽にせよ。
オネゲルが漏れは聞きたい。
982名無しの笛の踊り:02/01/01 20:45
移転ですー   どこへ??
983名無しの笛の踊り:02/01/01 20:45
崩壊
まつり
崩壊
まつり
984 :02/01/01 20:45
とんぼ、良かったよ。この調子で行ってくれんかな。
985名無しの笛の踊り:02/01/01 20:45
ラチェットがずれてる・・・
986名無しの笛の踊り:02/01/01 20:46
次ここつかえ。
実況版の方がいいだろ
http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1009786020/l50
987名無しさん:02/01/01 20:46
オケが楽しそうに演奏していない
988名無しの笛の踊り:02/01/01 20:46
今年の放送はこれまでのコンサートと比べて音(演奏じゃなくて)が悪いですね。
バイオリンの音が乾いていて伸びもあまりありません。細かなニュアンスも聞
き取りにくいですから、音楽的に楽しみが少ないです。
989名無しの笛の踊り:02/01/01 20:46
臨界点突破!!
990名1000:02/01/01 20:46
10000
991名無しの笛の踊り:02/01/01 20:46
お前ら、小澤のニューイヤー聴きながら2ちゃんやってたこと、
一生後悔する汚点になるぞ。
992名無しの笛の踊り:02/01/01 20:46
ベルリンフィル楽しそうだったのにね
993ほれ!:02/01/01 20:46
994名無しの笛の踊り:02/01/01 20:46
おめでとう、突破だ!
9951000:02/01/01 20:46
1000
996名無しの笛の踊り:02/01/01 20:46
1000
997名無しの笛の踊り:02/01/01 20:46
>981
俺はオネゲルよりプーランクを聴きたい。
998名無しの笛の踊り:02/01/01 20:47
999名無し募集中。。。:02/01/01 20:47
1000!
1000名無しの笛の踊り:02/01/01 20:47
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。