ニューイヤーコンサート2002 〜Part2〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
あげ。
2名無しの笛の踊り:02/01/01 20:46
8ぐらい?
3名無しの笛の踊り:02/01/01 20:47
このシャカシャカって楽器は何?
4名無しの笛の踊り:02/01/01 20:47
1000 :名無しの笛の踊り :02/01/01 20:47
1000!
5名無しの笛の踊り:02/01/01 20:47
>>1
thanks
6名無しの笛の踊り:02/01/01 20:47
>>3
ラチェットだろ?
7名無しの笛の踊り:02/01/01 20:47
>>1
なんで作れたんだ?
俺が作ろうとしたら駄目だったのに。
81:02/01/01 20:47
めんどくさいからあちこちリンクは貼らないぞ、スマソ。。
9名無しの笛の踊り:02/01/01 20:48
>3
ラチェット
10名無しの笛の踊り:02/01/01 20:48
随分几帳面な演奏ダナ。
11名無しの笛の踊り:02/01/01 20:48
>>1
ダンケ
12名無しさん:02/01/01 20:48
オケが本当に楽しそうに引いているようには見えない。
13名無しの笛の踊り:02/01/01 20:48
ウィーン・フィルの団員に聞く。おまえら小澤とやって楽しいか?
小一時間問い詰めたい。
14名無しの笛の踊り:02/01/01 20:48
>>1
乙カレ〜
15名無しの笛の踊り:02/01/01 20:48
何故かラウンジにも小澤スレが…
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1009372141/14
16名無しの笛の踊り:02/01/01 20:48
面白い楽器があるね。クルクルまわしてたのはなんていうの?
171:02/01/01 20:48
>>7
普段の行いがいいから(w
18名無しの笛の踊り:02/01/01 20:49
日本人、やっぱり多いね。
19名無しさん:02/01/01 20:49
客席に田中真紀子が!
20名無しの笛の踊り:02/01/01 20:49
おまえらアフォか???????
ニューイヤーは真剣に議論するような演奏会じゃないだろ?
こういうのは家族で紅白歌合戦を見るように楽しめばいいんだよ。
なんて無粋なやつらだ。プンスカプン!

紅白歌合戦やレコード大賞といっしょだっての!
わかったか。小澤は堺正章と同じ。
それ以上でも以下でもない。

以上
21名無しの笛の踊り:02/01/01 20:49
ロリ?
22名無しの笛の踊り:02/01/01 20:49
花配るなんて前からやってたっけ?
23名無しの笛の踊り:02/01/01 20:49
最後のポイポイって何?
彼のネタですか?
24名無しの笛の踊り:02/01/01 20:49
来年もやればもっとノレル演奏になるだろうなあ。
25名無しの笛の踊り:02/01/01 20:49
オーボエお疲れだね
26名無しの笛の踊り:02/01/01 20:49
>>7
日頃嵐ばっかやってるから
スレ立て規制されてると思われ
規制板いって解除してもらうナリ
27名無しの笛の踊り:02/01/01 20:49
>15
サーバーが違う。
28_:02/01/01 20:49
おんなのこたん(;´Д`)ハァハァ
29名無しの笛の踊り:02/01/01 20:49
日本人のババア。お前なんかにやる花はないよ。
30名無しさん:02/01/01 20:50
向こうの新聞がどういう批評を載せるかみものだね

向こうの新聞だと何をみればいいの?
31名無しの笛の踊り:02/01/01 20:50
あちぃ!
32名無しの笛の踊り:02/01/01 20:50
お、常動曲
33名無しの笛の踊り:02/01/01 20:50
>>20
必死だな(藁
34名無しの笛の踊り:02/01/01 20:50
「オーケストラがやってきた」だ!
35名無しの笛の踊り:02/01/01 20:50
例年のバレエの画像が少ないのは、踊れない演奏だから?
36名無しの笛の踊り:02/01/01 20:50
ユーロ?
37名無しの笛の踊り:02/01/01 20:50
オーケストラがやってきた♪
38名無しの笛の踊り:02/01/01 20:50
この曲だけは山本直純に振らせろ!
39名無しの笛の踊り:02/01/01 20:51
山本直純って、まだ生きていたっけ?
40名無しの笛の踊り:02/01/01 20:51
>>33
馬鹿だな(藁
41名無しの笛の踊り:02/01/01 20:51
イツマデーモ!(ベーム75)
42名無しの笛の踊り:02/01/01 20:51
ユーロ紙幣か
43三村:02/01/01 20:51
結局、ユーロの宣伝ビデオかよ!
44名無しの笛の踊り:02/01/01 20:51
直純マンセー
45名無しの笛の踊り:02/01/01 20:51
>>12>>13
胴衣
46名無しの笛の踊り:02/01/01 20:51
教育テレビだけに、偽札の作り方のレクチャーですか?
47名無しの笛の踊り:02/01/01 20:51
ユーロ紙幣うぜええええ
48名無しの笛の踊り:02/01/01 20:51
おーけす・とらが・やってきた〜♪
49名無しの笛の踊り:02/01/01 20:51
>>30
絶賛の嵐だが?お前の腐った耳と違ってな。 ワラ
50名無しの笛の踊り:02/01/01 20:51
>>35
アホか!
バレエは「ドナウ」だろ。
51トロンボーン:02/01/01 20:51
>>20

確かにお祭りだけど思うけど、過去のレベルと比べてしまうとね。

正直、小澤の芸術性のあまりの低さに、気分が悪くなったのは俺だけ?

「こうもり」は酷すぎると感じたけど…
52名無しの笛の踊り:02/01/01 20:52
>>44
飼い犬にかみ殺されました。
53名無しの笛の踊り:02/01/01 20:52
直純の如く、最後は飛び上がって曲を閉めてくれ。
54名無しの笛の踊り:02/01/01 20:52
機械の動きがリズムに合ってるんだけどライブだよな・・・
55名無しの笛の踊り:02/01/01 20:52
>>13
おまえを30時間問い詰めたい!
56名無しの笛の踊り:02/01/01 20:52
小澤にとってかなりナーバスな演奏会になってるな。
オケは意識してないのだが。
57名無しの笛の踊り:02/01/01 20:52
>>30
ウイスポ
58名無しの笛の踊り:02/01/01 20:52
>34 >37 >38

まとめてケコーン
59名無しの笛の踊り:02/01/01 20:53
>>54
これライヴじゃねーぞ。
60名無しの笛の踊り:02/01/01 20:53
>>51
お前の腐った耳だけだよ。早く耳鼻科行って直してもらいな。耳垂れがクセエから。 ワラ
61名無しの笛の踊り:02/01/01 20:53
ウンコしたくなったから、ちょっと行ってくる。
62名無しの笛の踊り:02/01/01 20:53
観客って例年こんなに盛り下がってるっけ?
63名無しの笛の踊り:02/01/01 20:53
常動曲、最悪だったな〜客の反応も悪い・・・
64名無しの笛の踊り:02/01/01 20:54
この曲は、やけに力をいれてんなあ
65名無しの笛の踊り:02/01/01 20:54
>>51
が腐ってるのは耳だけではなさそうだが。
66名無しの笛の踊り:02/01/01 20:54
しかしこんなにも親父たちの演奏に夢中になってる漏れはチョト変か?
67名無しの笛の踊り:02/01/01 20:54
>56
そう、後半になっても指揮ぶりに余裕がないように感じてしまう。
68名無しの笛の踊り:02/01/01 20:54
>>62
みんな朝比奈に弔意を表してるのです
69名無しの笛の踊り:02/01/01 20:54
ウイーンなら、トルコ行進曲をやればいいのに・・・
70三村:02/01/01 20:54
結局小澤を適当に持ち上げて、日本人の観光客の射幸心を煽って金を落とさせる。
ウィーンっ子はゲルギエフやラトルやサヴァリッシュなどの名匠を楽しもうってこんた
んだろ?
71 :02/01/01 20:54
>>62
無反応な日本人が多いからじゃねえの?
72名無しの笛の踊り:02/01/01 20:54
今の常動曲もふだんの小澤ならなにか粋な一言でもありそうなのだが。
73名無しの笛の踊り:02/01/01 20:55
>>51
>小澤の芸術性のあまりの低さに

これは娯楽でしょ?エンタテインメントでしょ?
芸術性は全く不要。その意味で小澤は最高の指揮者です。
煽りではないので念のため。
74名無しの笛の踊り:02/01/01 20:55
>>56
ナーバスになってんのは失敗しないかと期待してるお前だろ(w
オケも小澤もリラックスしてんじゃん。
75名無しの笛の踊り:02/01/01 20:55
>68
ワラタ
76名無しさん:02/01/01 20:55
>>68
そうか、ヤッパ御大は偉大だね
77名無しの笛の踊り:02/01/01 20:55
実はサイトウ・キネンのメンバーが特殊メイクで出演してるのでわ・・・(以下略
78名無しの笛の踊り:02/01/01 20:56
<<56 「勝負どこ」だもんな。
79名無しの笛の踊り:02/01/01 20:56
常動曲、アンサンブル・ウィーン=ベルリンのヤツが懐かしい。
80名無しの笛の踊り:02/01/01 20:56
本気の小澤にウィーンフィルが段々惹き込まれてる。
全開のウィーンフィルだ!
81名無しの笛の踊り:02/01/01 20:56
>>73
ボストンポップス、ウィーン版みたいな?
82名無しの笛の踊り:02/01/01 20:56
マジで楽員はマターリやってるね
83名無しの笛の踊り:02/01/01 20:56
ヘルメスベルガー今までではいちばんマシじゃない?
84名無しの笛の踊り:02/01/01 20:56
何だか選曲が今ひとつのような気がするんですけど。
で、ちょっとツマラナイのでは。
85名無しさん:02/01/01 20:57
さて、、、と。功芳の円舞曲でも聴くか・・・。
86名無しの笛の踊り:02/01/01 20:57
ニューイヤーらしくない・・・
87名無しの笛の踊り:02/01/01 20:57
すげえ本気だ
88_:02/01/01 20:57
ウィーンフィル全開
89名無しの笛の踊り:02/01/01 20:57
シュトラウスで踊れる演奏って誰よ。クライバーじゃ無理だよ。
クラウス?シュトルツ?ボスコフスキー?
90名無しの笛の踊り:02/01/01 20:58
日本人がニューイヤーの指揮台に立ってるってんでハラハラして
聞いてるから楽しめて聞いてないんじゃないのかな?
91名無しの笛の踊り:02/01/01 20:58
これは良かったよ。ホント
92名無しの笛の踊り:02/01/01 20:58
こんなにドライブされてるウィーンフィルを見られるのは珍しい!
93 :02/01/01 20:58
観客の反応、いいねー。
94名無しの笛の踊り:02/01/01 20:58
悪魔の踊りなかなかよかった
95名無し募集中。。。:02/01/01 20:58
え〜、他板からゴミ扱いされてるモー板住民の一人ですが
年末年始モー娘。の番組ばっか見て、たまにはと教育テレビつけたら
そっか、元旦といえばニューイヤーコンサートだった
と今思い出して、んでさらに、指揮者が小澤じゃないですか!

誰か解説キボンヌ
96名無しの笛の踊り:02/01/01 20:58
例年に較べて観客のリアクションが硬い気がするのは漏れだけじゃなかったんだ
97名無しさん:02/01/01 20:59
今一瞬、小澤の子供映ったな
98_:02/01/01 20:59
客席に有名人いる?
99名無しの笛の踊り:02/01/01 20:59
>>74
馬鹿。真剣だけど真剣すぎてリラックスしてないんだよ。だから
どの曲も前半慎重で後半になってイイ感じになってくる。
だからいい演奏なんだろうけど、この種の演奏会としてはノリがイマイチ。
1曲ごとにリセットされちゃうんだよね。
といったろ。
だからいまみたいな最初から走りっぱなしのものはいいんだよ。
慎重になる必要がないから。
100名無しの笛の踊り:02/01/01 20:59
そろそろ新年の挨拶だな
101名無しの笛の踊り:02/01/01 20:59
>>60
>お前の腐った耳だけだよ。早く耳鼻科行って直してもらいな。耳垂れがクセエから。 ワラ

下品な書き込みはやめていただけませんか?はっきり言って迷惑しています。
あなたのような下品な書き込みが、かえって小澤先生の評判を落としていることに
なぜ気づこうとしないのですか?それとも、嫌がらせなのですか?
同じ小澤先生ファンとして恥ずかしくてたまりません。
102  :02/01/01 20:59
解説邪魔なんですけど・・・
103名無しの笛の踊り:02/01/01 20:59
悪魔の踊り良い演奏だった

ウィーンpoを聴きながらもベルリンpo聴いてる錯覚に・・
104名無しの笛の踊り:02/01/01 21:00
>>95への解説
>>小澤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴミ>>>牛娘
105_:02/01/01 21:00
>>95
仲間ハケーソ
そのまんまだよ
106名無しの笛の踊り:02/01/01 21:00
>>84
その分ドナウの時
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
ってなると思われ
107名無しの笛の踊り:02/01/01 21:00
また「うまどしスペシャル映像」!
108名無しの笛の踊り:02/01/01 21:00
何でまたウマーなの?
109名無しさん:02/01/01 21:00
これで最初で最後の様な気がする。
個人的には、ウェルザー=メストとかティーレマソを希望。
メッツマッヒャーでオタどもを騷がせるのも良し
110名無しの笛の踊り:02/01/01 21:00
楽団員の笑顔=お愛想笑いor嘲笑
111名無しの笛の踊り:02/01/01 21:00
(゚д゚)ウマー
112名無しの笛の踊り:02/01/01 21:01
>>99
お前の考えすぎ。
お前のニューイヤーのイメージと今日の演奏がかみ合わないだけ。
小澤は今までと同じ物などやろうとしていない。
あくまで小澤の個性を十二分に出す演奏をしている。
113名無しさん:02/01/01 21:01
>>110
激しく同意だな
114名無しの笛の踊り:02/01/01 21:01
ウマうぜええええ
115 :02/01/01 21:01
>>101
だいたい2ちゃんねるにいること自体が下品です。
116名無しの笛の踊り:02/01/01 21:01
確かにバレエ画像より馬が似合う演奏だ。
117名無しの笛の踊り:02/01/01 21:01
この上馬鹿ッ子、あ、まちがえた、乗馬学校の映像みたいなのってNH
Kが製作してんの?
それともウィーンがつくってんの?
118名無しの笛の踊り:02/01/01 21:01
>>101>>51
よくそこまで二重人格になれるなあ。
119名無しさん:02/01/01 21:01
>>112
個性というか無個性だと思うんですが、何か?
120名無しの笛の踊り:02/01/01 21:02
曲と映像が嫌にシンクロしているのは何故?
121 :02/01/01 21:02
>>95, 105
自分も新年会から来たよー。当方鬼束ファンだけど。
122名無しの笛の踊り:02/01/01 21:02
>>74
馬鹿はお前。
コレだけの演奏聴いてあら捜ししか出来ない腐り切った性格なんとか
しろよ。
たとえアンチでも立派な演奏したら素直に褒める位の度量はないんかい?
123名無しの笛の踊り:02/01/01 21:02
アブねえウマの後ろ歩いてたら蹴られるぞ
124名無しの笛の踊り:02/01/01 21:02
>>95
今年はこのコンサートに小澤が選ばれた。とゆうだけです。
演奏はイイです。
ですがその特長をいったら>>74がケンカ売ってきました。

以上
125名無しの笛の踊り:02/01/01 21:02
まだあの宮殿の中で踊りまくるバレエ団は
出てこないのかな〜
126名無しの笛の踊り:02/01/01 21:02
>>116
でもウマを出す必要はない
127_:02/01/01 21:02
鼻先を下げて歩くように調教されてるんだねぇ
128名無しの笛の踊り:02/01/01 21:02
>117
あっちで作ってる。
129名無しの笛の踊り:02/01/01 21:02
「あけましておめでとうございます」って言うかな?
130名無しの笛の踊り:02/01/01 21:03
今日の演奏は世界中に中継された。高橋尚子の金メダルに匹敵するな。
感動した。小澤、いつの日か、また正月に会おうな!
131名無し募集中。。。:02/01/01 21:03
お馬さんはどうでもいいから、オケ映せよ、オケ
132名無しの笛の踊り:02/01/01 21:03
あの・・・午年って日本だけじゃないんですか?
中国とかならわかるけど、、、ウィーンも午年なんですか?
133名無しの笛の踊り:02/01/01 21:03
そんなことより電波少年はじまったよ!!
134名無しの笛の踊り:02/01/01 21:03
>>109
お前の希望などどうでもいいんじゃねえの? ワラ
>>110
全開の小澤に参ったと言う顔してるだけだよ。ヴァカだなお前。 ワラワラ
135名無しの笛の踊り:02/01/01 21:03
>>117
たぶんORFと思われ。
136名無しの笛の踊り:02/01/01 21:03
>>117
ウィーンの国営放送が編集して、NHKが後から解説を入れてると思われ。
137名無しの笛の踊り:02/01/01 21:03
>115
2ちゃんが下品なのではなく、
2ちゃんで下品な発言をする人がいるだけです。
138名無しの笛の踊り:02/01/01 21:03
映像監督萌え
139名無しの笛の踊り:02/01/01 21:03
ホントだマジで映像とシンクロしてる
小澤すげーよ
140名無しさん:02/01/01 21:03
>>122
っていうか立派な演奏は今のところ出ていないと思いますが・・・。
141 :02/01/01 21:04
ウマで終わっちゃったよ
142名無しの笛の踊り:02/01/01 21:04
あーまた着物ババア
氏ね
143名無しの笛の踊り:02/01/01 21:04
日本語であいさつするのかな?
144名無し募集中。。。:02/01/01 21:04
ん、ちゃんと考えて交信してたのか、ならいいや<馬
145名無しの笛の踊り:02/01/01 21:04
なんか、スレの雰囲気が「猪木祭」と変わらなくなったな。
146 :02/01/01 21:04
最初のこうもりがひどかったら、一気に荒れてしまった。ここしばらくのは水準以上だと思うよ。
147117:02/01/01 21:05
148名無しの笛の踊り:02/01/01 21:05
>>145
しつこいアンチがいるからな。
149名無しの笛の踊り:02/01/01 21:05
ああつまんね
どうせならシェーンベルクあたりやれよな
150名無しの笛の踊り:02/01/01 21:05
>>145
最期にセーラ登場
指揮台で肩車確定だな
151名無し募集中。。。:02/01/01 21:05
>>145
この板でもやってたのかYO(ワラ
152名無しの笛の踊り:02/01/01 21:06
うーん、やっぱウィーンフィルの真髄はソロ(ソリ)だよなあ・・・
世界中のどのオーケストラも追随できん
153名無しの笛の踊り:02/01/01 21:07
>>148
たぶんセンター試験をあきらめたおちこぼれ受験生どもだろ。
154名無しさん@21世紀:02/01/01 21:07
小澤じゃなかったら、この「ウィーンかたぎ」ももっとイケテル演奏なのだろうに
155名無しの笛の踊り:02/01/01 21:07
>>145
ラデツキーのあとで、餅の取り合いか(笑)。
156名無しの笛の踊り:02/01/01 21:07
「ウィーン気質」はいい曲だ・・
でもおそるおそるって感じの入りだね
CDだとちょうどいいかな
157名無しの笛の踊り:02/01/01 21:07
>>150
そして楽団全員にビンタで締める・・・・と
158名無しの笛の踊り:02/01/01 21:07
ココでレスしながら正当な評価出来るのかみんな。
159名無しの笛の踊り:02/01/01 21:07
やっぱリズム変だよ
160名無しの笛の踊り:02/01/01 21:07
>>112
考えすぎではない。
ただこのスタイルをどう思うかの違いだけ。
あんたは絶賛。
俺はいいと思うがノレない。
それだけだ。
161名無しの笛の踊り:02/01/01 21:08
>155
激しくワラタ
162名無しの笛の踊り:02/01/01 21:08
「ウイーソ気質」←小澤、今回の勝負曲!
163名無しの笛の踊り:02/01/01 21:08
変なリズムでも着いていくのはさすがにヴィーンフィルとも言えるが・・・
164名無しの笛の踊り:02/01/01 21:08
>>154
お前みたいに聴いた事のある演奏思い浮かべて比べてもしょうがねえだろ。
165名無しの笛の踊り:02/01/01 21:08
>>158
正当な評価するなら目を開けちゃ終わりでしょ、
166名無しの笛の踊り:02/01/01 21:08
二部になって途端に猛烈なレス。
しょせん2ちゃんねらーなんてBSもない貧乏人が多いってことか…。
167名無しの笛の踊り:02/01/01 21:09
ハイビジョンの画質悪いし、音悪いし、演奏も今ひとつだし、
永久保存版にしとこうと思ったけどヤメタ。
168名無しの笛の踊り:02/01/01 21:09
なーんか深夜の教育テレヴィみてる気分>屋根壁映像
169名無しの笛の踊り:02/01/01 21:09
録音のせいかもしれないけど、木管がウィーンっぽくないね。
170名無しの笛の踊り:02/01/01 21:09
どうも小沢さん楽しそうに見えないなあ。
喪服みたいな衣装のせいかもしれないが。
171名無しの笛の踊り:02/01/01 21:10
>168
レッド・ドワーフの後みたいな?
172名無しの笛の踊り:02/01/01 21:10
小澤が指揮棒を持ってないなのは最後に1、2、3だぁー!!
をやる為。
173名無しの笛の踊り:02/01/01 21:10
>170

朝比奈への弔意だよ。きっと・・・・
174_:02/01/01 21:10
例年みてないからBSでは1部が19:00からやってるとは
しらんかった
175名無しの笛の踊り:02/01/01 21:10
そんな屋根裏ばっかみせられても、やーねー
176名無しの笛の踊り:02/01/01 21:11
でも予想したよりは全然イイ。
小澤の指揮が随分元気になってきたな。
177名無しの笛の踊り:02/01/01 21:11
ウィーン気質良いじゃないか。シュトルツみたい。
178名無しさん@21世紀:02/01/01 21:11
うわ、アバド録画セットするのをわすれてたよ。打つ氏。
179名無しの笛の踊り:02/01/01 21:12
いっそ指揮者無しの方が数等優れた演奏をするだろうニ・・・
180名無しの笛の踊り:02/01/01 21:12
>>175ぶぅーぶぅー
181名無しの笛の踊り:02/01/01 21:12
あっ、今ウィルスメール届いた。宇津田・・・・
182名無しの笛の踊り:02/01/01 21:12
ハイビジョンつけたらなぜか色が滲んでいた・・
で、今BS2にて鑑賞中なり
183名無しの笛の踊り:02/01/01 21:12
175さんのユーモアのおかげで、スレがなごんできたね。
184名無しの笛の踊り:02/01/01 21:12
生じゃないんですか?
185 :02/01/01 21:12
>>175
うまい、きみはクラシック板で一番知性と理性がある人だよ。
186名無しの笛の踊り:02/01/01 21:12
ウィーン気質は良かったと思うぞ。
小澤にあってるのかな?
187名無しの笛の踊り:02/01/01 21:13
>>174
去年はBSでしか放送しなかったYO!
188名無しの笛の踊り:02/01/01 21:13
ハイビジョン、BS2と30分スライドしてる…
189名無しの笛の踊り:02/01/01 21:13
ちくたく これはよさげな予感が
190名無しの笛の踊り:02/01/01 21:14
>>173
ありえるね
191名無しの笛の踊り:02/01/01 21:14
しかし、第二部いつもこんなに長いかなぁ・・・
いいかげん飽きてきたぞ。
192 :02/01/01 21:14
>>187
???
193名無しの笛の踊り:02/01/01 21:14
またもや素晴らしい!演奏続行中!
194名無しの笛の踊り:02/01/01 21:14
いいですなあ
195名無しの笛の踊り:02/01/01 21:15
素人ですが音と映像がずれているように見えるのは気のせいですか?
196名無しの笛の踊り:02/01/01 21:15
指揮者を見てないといい演奏するな
197名無しの笛の踊り:02/01/01 21:16
どう聞いても今回の録音は良くないなあ。音楽にリミッターがかかった
ように聞こえてしまう。
198名無しの笛の踊り:02/01/01 21:16
ブラーヴォー!ブラーヴォー!ブラーヴォー!ブラーヴォー!ブラーヴォー!
199名無しの笛の踊り:02/01/01 21:16
おお・・
もりあがってるぞ客席!
200名無しの笛の踊り:02/01/01 21:16
>>195
時差だよ
201名無しの笛の踊り:02/01/01 21:16
チクタクチクタクいいわー
202名無しの笛の踊り:02/01/01 21:16
うっわー!
てれくさそー!
203名無しの笛の踊り:02/01/01 21:16
おお、演奏が尻上がり寿。
204名無しの笛の踊り:02/01/01 21:16
>>195演奏している映像のこと?意味不明
205名無しさん@21世紀:02/01/01 21:16
>>197
それが小澤の音づくりということも・・・
206_:02/01/01 21:16
いまのは家族か
207名無しの笛の踊り:02/01/01 21:16
>>195
音声と映像が微妙にずれるのは仕方のない事。
音の方が微妙に早いんだよ。
208 :02/01/01 21:17
>>195
クラシック板の心の広い人たちはそんな細かいことは気にしません!!
209名無しの笛の踊り:02/01/01 21:17
>207
雷と一緒だね。
210名無しの笛の踊り:02/01/01 21:17
>>192
去年はあれだけ話題になったムーティだったのに地上波の放送は無かった
211名無しの笛の踊り:02/01/01 21:17
ウィーン気質、メロディーの入りなんで
そんな伸ばすの?
一昔前のマゼールばり、あざとい感じ。
212名無しの笛の踊り:02/01/01 21:17
>>204
すみません、意味不明で。
213名無しの笛の踊り:02/01/01 21:17
小澤の挨拶が始まったね
214名無しの笛の踊り:02/01/01 21:17
まだあるのか・・・
215名無しの笛の踊り:02/01/01 21:17
小澤の計算だよな。前半わざと凡演にして後半にグワッと盛り上げる。
まさにアントニオ猪木と同じテク。

天才だよ。ぽつり。
216名無しの笛の踊り:02/01/01 21:18
>209
それを言うなら「雷の逆」。
217名無しの笛の踊り:02/01/01 21:18
>>195
誰か技術者がいたら簡単に解説して。
映像信号と音声信号の、衛星中継の場合の微妙なズレに付いて。
向うの国営放送も良くズレるが。
218名無しの笛の踊り:02/01/01 21:18
>>198
書き込みフライングではないか
219名無しの笛の踊り:02/01/01 21:19
>>212いえいえ、どうかお気になさらずー
220名無しの笛の踊り:02/01/01 21:19
やっぱり早い曲はイイなあ。
221_:02/01/01 21:19
>>211
へいへい
あんさんの禁欲ぶりはよくわかりやした
222名無しさん@21世紀:02/01/01 21:19
NHK綜合でポールケネディが出ている
こっちの方が面白そう
223名無しの笛の踊り:02/01/01 21:19
小澤もリラックスしてきたか?
224名無しの笛の踊り:02/01/01 21:19
盛り上がりに欠けるなあ!
音もふくらまないし・・。
あーあ、もうちっとの辛抱だ。
225名無しの笛の踊り:02/01/01 21:19
乗ってきた?
今日一番いいかも
226名無しの笛の踊り:02/01/01 21:19
今かかってる曲の名前は?
227名無しの笛の踊り:02/01/01 21:19
>>206
ヴェラ夫人(元モデル)、息子の征悦(役者)、征良(演出助手?)
母親の名前は知らん。
228 :02/01/01 21:19
>>210
そうだったんだ。ありがとう。毎年やってるとばかり思ってた。
229名無しの笛の踊り:02/01/01 21:19
マゼールよか上。それだけは断言できる。
230名無しの笛の踊り:02/01/01 21:20
>224
そこまでして見なくても良いのでは。
231名無しの笛の踊り:02/01/01 21:20
>>204
聴くなよ馬鹿(ワラ
232名無しの笛の踊り:02/01/01 21:20
げ、客席日本人でイパーイだ
キモ〜
233名無しさん@21世紀:02/01/01 21:20
いよいよ

なぜかオケの人が挨拶を始めたぞ・・・
234名無しの笛の踊り:02/01/01 21:21
今は何をやってるの?
235名無しの笛の踊り:02/01/01 21:21
同時通訳キボンヌ。
236名無しの笛の踊り:02/01/01 21:21
きっついなあ
この企画・・・
237名無しの笛の踊り:02/01/01 21:21
・・・・何がキモいの?
238名無しの笛の踊り:02/01/01 21:22
各国の言葉で挨拶ですか?
239名無しの笛の踊り:02/01/01 21:22
見物ツアーの案内みたことあるけど、行ってる人多いみたいだネェ
240名無しさん@21世紀:02/01/01 21:22
だれか朝鮮中央放送のノリで挨拶して欲
241名無しの笛の踊り:02/01/01 21:22
わははははははははははははははは!
242名無しの笛の踊り:02/01/01 21:22
藁他
243名無しの笛の踊り:02/01/01 21:22
いろんな言語で挨拶してるわけか?
244名無し募集中。。。:02/01/01 21:22
日本語かよ
245名無しさん@21世紀:02/01/01 21:22
小澤は支那語かよ
246名無しの笛の踊り:02/01/01 21:22
何故、中国語?
247名無しの笛の踊り:02/01/01 21:22
さすが、浅利慶太の演出は良い。
248名無しの笛の踊り:02/01/01 21:22
面白い。
249名無しの笛の踊り:02/01/01 21:22
え、、、毎年この挨拶やってるじゃん?
250 :02/01/01 21:23
ハイル、ヒットラー
251名無しの笛の踊り:02/01/01 21:23
大陸生まれだから
252名無しの笛の踊り:02/01/01 21:23
ああ、あと2曲か
253名無しの笛の踊り:02/01/01 21:23
>>246
中国生まれだから
254名無しの笛の踊り:02/01/01 21:23
最高!!!最高!!!最高!!!最高!!!最高!!!最高!!!最高!!!
255名無しの笛の踊り:02/01/01 21:23
まぁ、手の込んだことを(笑)。
256名無しの笛の踊り:02/01/01 21:23
ラデッキー行進曲はあった?
257名無しの笛の踊り:02/01/01 21:23
ひどいことが予想できるから始めっから見なかった。
258名無しの笛の踊り:02/01/01 21:24
拍手の中断が無い
259名無しの笛の踊り:02/01/01 21:24
>>256
これから。
260名無しさん:02/01/01 21:24
9時50分までと書いてあったけど、まだ何曲かあるのか?
これともう1曲で終わりの筈?

さては、お祭りマンボをアンコールでやるのかな?
261名無しの笛の踊り:02/01/01 21:24
>>253
ダンケ
262名無しの笛の踊り:02/01/01 21:24
>250それはまずいっしょ。
263名無しの笛の踊り:02/01/01 21:24
小沢と楽団員演奏前に何かあったのかな?
264名無しさん:02/01/01 21:24
やっとバレエの登場
265名無しの笛の踊り:02/01/01 21:24
だかぁらぁ、踊りは逝ってよし
266名無しの笛の踊り:02/01/01 21:24
>>260
お約束の2曲をお忘れ?
267名無しの笛の踊り:02/01/01 21:24
うらじーみる まらほふ
268名無しの笛の踊り:02/01/01 21:24
ダンサー登場
269名無しの笛の踊り:02/01/01 21:25
やっぱり間の取り方が気に入らん。
270名無しの笛の踊り:02/01/01 21:25
今年は魔羅ホフかぁー
271名無しの笛の踊り:02/01/01 21:25
マラホフでエロネタが出ることに10000ユーロ
272名無しの笛の踊り:02/01/01 21:25
国会議事堂
273名無しの笛の踊り:02/01/01 21:25
この志垣太郎は有名なんですか?
274名無しの笛の踊り:02/01/01 21:25
マラーホフとは!凄い!
275名無しの笛の踊り:02/01/01 21:25
でた、お約束のバレエ団
276名無しの笛の踊り:02/01/01 21:25
魔羅豊富、モエ〜。
277名無しの笛の踊り:02/01/01 21:25
強拍がやたらと重く感じる。
278名無しの笛の踊り:02/01/01 21:26
10ヶ国語(?)での新年の挨拶おちゃらけてていいじゃん? バラエティのノリ。
どうせなら最初に指揮台に上ったときにコケてみせて笑いとればよかったのに。
279271:02/01/01 21:26
>>270
案の定!
280名無しの笛の踊り:02/01/01 21:26
おっドナウ
幼女のバレリーナたん、ハァハァ…
281名無しの笛の踊り:02/01/01 21:26
師匠の斎藤秀雄はこの曲十八番だった。
これを一番期待していた。
282名無しさん:02/01/01 21:26
初めてまともな演奏が登場した・・・・。
283名無しの笛の踊り:02/01/01 21:26
>>278
キタノかよ!
284名無しの笛の踊り:02/01/01 21:26
キュヒルに日本語を振ったのにはヤラレタ
285名無しの笛の踊り:02/01/01 21:27
だれか目ぇ回して倒れないかな、
286269:02/01/01 21:27
>>270済みません出しちゃいました。

ウィーン国立バレエかぁ。
これが東京バレエ団&シルヴィギエムだったら・・別モンになりますか
287名無しの笛の踊り:02/01/01 21:27
>>277
強拍が重いのは当然だろ。
288名無しの笛の踊り:02/01/01 21:27
今年のバレエ・・・つまらない。。。。
289名無しさん:02/01/01 21:27
これ終わったら、アーノンクールをみなおしてみようっと。
290なんかなあ:02/01/01 21:27
来年ってだれやるの
291名無しの笛の踊り:02/01/01 21:28
アーノンクールは仏頂面だったからなぁ・・・・・・
292名無しの笛の踊り:02/01/01 21:28
>>284
キュッヒルの奥さんって日本人なんでしょ?
293名無しの笛の踊り:02/01/01 21:28
そういえば志垣っぽい
294名無しの笛の踊り:02/01/01 21:28
毎年こういうストーリー仕立て?
295名無しの笛の踊り:02/01/01 21:28
ドナウいいぞ。
296名無しさん:02/01/01 21:28
画像が映っていないのがあやしい、別人の演奏と置き換えていないか?
297名無しの笛の踊り:02/01/01 21:28
ルバートってこんなんで良かったっけ?
298名無しの笛の踊り:02/01/01 21:29
>>296
読みすぎ(w
299名無しの笛の踊り:02/01/01 21:29
可もなく不可もなくって所ですか
300名無しの笛の踊り:02/01/01 21:29
最後にトリプルアクセル! 決めてくれ。

ちょっと退屈...
301名無しの笛の踊り:02/01/01 21:29
>277
そりゃそうだけど、低音部の頭打ちってこんなに重いんだっけ?
302名無しの笛の踊り:02/01/01 21:29
あのバレエは録画?同時中継??
会場違うんだから音楽とずれると思うんだけど、どうなんでしょうか?
303名無しの笛の踊り:02/01/01 21:29
有名どころを客員にすれば、、、てものでもないと、、、。
304名無しの笛の踊り:02/01/01 21:29
>>292
キュッヒル自身、結構日本語しゃべれるし。
鰯とか鰤とか鰆とか読めるらしい。
鮨屋の湯飲みで覚えたとか。
305270:02/01/01 21:30
ここに来て映像萎え
306名無しの笛の踊り:02/01/01 21:30
なんで映像と全くズレがないんだ?
もしかしてあの妙に重い間も計算の内なのか。
307名無しの笛の踊り:02/01/01 21:30
マラーホフすごい緊張だろうなあ。
世界に生中継でコケたらシャレにならん。
しかも床はツルツル。
308名無しの笛の踊り:02/01/01 21:30
ウィーンはウィーン
「ドナウ」は誰が振っても「ドナウ」
309なんかなあ:02/01/01 21:30
ドナウはいいんじゃない?
310名無しの笛の踊り:02/01/01 21:30
あれ?評判わるいなあ。俺にはもの凄すごくよくきこえる。
たしかにちょっと重いけどね。
311名無しの笛の踊り:02/01/01 21:30
>>302ずれないよ(w
312270:02/01/01 21:30
ベジャールに振り付けやらすとどうなるのだろう?
313名無しの笛の踊り:02/01/01 21:31
メータ、アーノンクール、マゼールより絶対イイ!
314名無しさん:02/01/01 21:31
もっと重くしても良いような気がする
315名無しの笛の踊り:02/01/01 21:32
数年前のノイマイヤーとか楽しかったけど・・・。
今年つまんない。。。
316名無しの笛の踊り:02/01/01 21:32
こんなに楽しく無いニューイヤーは初めてだ。
317名無しの笛の踊り:02/01/01 21:32
男性ダンサーの服が玉虫色なのがこの演奏会の真実を語っている。
318292:02/01/01 21:32
>>304
>鰯とか鰤とか鰆とか
すごい!
おれ いわししか読めんよ(w
319名無しの笛の踊り:02/01/01 21:32
>>310
同意
320名無しの笛の踊り:02/01/01 21:32
拍子の溜が足りないよ〜
321名無しの笛の踊り:02/01/01 21:32
>>308
アホか。何が何でも貶めたい様だな。お前みっともないよ。
322名無しの笛の踊り:02/01/01 21:32
良いね。もうちょっと重さが有ればもっと良い。
323名無しの笛の踊り:02/01/01 21:32
なんていうか、才気を感じる瞬間が少しもない演奏だったなぁ。
324名無しの笛の踊り:02/01/01 21:32
>314
そうか、じゃ俺の重い違いってことで、逝ってくる・・・

あ、フライングブラボー。
325名無しの笛の踊り:02/01/01 21:32
バレエ団!10ユーロやるからその席あけろ
326名無しの笛の踊り:02/01/01 21:32
フライングブラボー逝ってヨシ
327名無しの笛の踊り:02/01/01 21:33
ぶらーーーーぼぉーーーー
328_:02/01/01 21:33
ハゲシク(・∀・)イイ!
329名無しの笛の踊り:02/01/01 21:33
バレエ映像も生なの?
330名無しの笛の踊り:02/01/01 21:33
もうすこし弾けていた方がよかったけど・・・
331名無しの笛の踊り:02/01/01 21:33
ドナウが始まると、1回目は拍手で止まっていたのに、今年はなかった。
オケが「新年おめでとう」を言った後、返答する人がいたのだがこれもなかった。
いつもと違う。
332名無しの笛の踊り:02/01/01 21:33
この拍手が素晴らしさを物語っている!
333なんかなあ:02/01/01 21:33
日本人多いから、フライングするあほもいるなあ
334名無しの笛の踊り:02/01/01 21:33
こんなに格調の高いドナウ聴いた事がない!
ウィーンにまさにピッタリの演奏だ!
335名無しの笛の踊り:02/01/01 21:33
おまいら、そんなあれた気分で演奏を聴いているのでございますか?
336名無しの笛の踊り:02/01/01 21:33
>>325
1160円かい(w
337名無しの笛の踊り:02/01/01 21:33
ワルツならおっと。
338名無しの笛の踊り:02/01/01 21:33
テレビとFM、どっちで聞いてます?
339名無しの笛の踊り:02/01/01 21:33
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ラデツキ!
340名無しさん:02/01/01 21:33
とうとうお祭り法被は出なかった・・・
341名無しの笛の踊り:02/01/01 21:33
らでっキー
342名無しの笛の踊り:02/01/01 21:33
お約束
343名無しの笛の踊り:02/01/01 21:34
軍艦行進曲やって
344名無しの笛の踊り:02/01/01 21:34
>>331
お前何見てんの?
拍手で止めただろ。何でもいつもと同じだと思うな。
345名無しの笛の踊り:02/01/01 21:34
手拍子打ってないババア氏ね
346名無しの笛の踊り:02/01/01 21:34
こらーーーーーーーーーーっ!
なんだあっ!
このタルいラデッキーはっ!
347 :02/01/01 21:34
ぶらぁーーーぼぉーーーー
348名無しの笛の踊り:02/01/01 21:34
合いの手1回に4000円ぐらいかかってるのか>日本人客
349age:02/01/01 21:35
なかなか気張っていて、いい演奏じゃない?
団員も楽しそうだよ。
「常動曲」は、思わず「オーケストラがやってきた」を思い出したよ。
350名無しの笛の踊り:02/01/01 21:35
来年はキュッヒル弾き振りでやってほしい。
351名無しの笛の踊り:02/01/01 21:35
腕組みオヤジも逝け
ここで盛り上がらんでどうするよ
352名無しさん:02/01/01 21:35
もう少しラデツキーなら普段は盛り上がるんだけどなあ・・・
353名無しの笛の踊り:02/01/01 21:35
大相撲の初場所に行ったら、周りはアラブ人でいっぱい。
地元民には、そんな感じなんだろうな。
354名無しの笛の踊り:02/01/01 21:35
重苦しい.....
355名無しの笛の踊り:02/01/01 21:35
あれ? テンポ少し速くなった?
356名無しの笛の踊り:02/01/01 21:35
手拍子誤爆カッコ悪い(w
357名無しの笛の踊り:02/01/01 21:35
お前らも手叩いてるんですか?
358名無しの笛の踊り:02/01/01 21:35
今年は手拍子がきちんと統制されているな
359名無しの笛の踊り:02/01/01 21:35
わー、好き嫌いの分かれそうなラデッキ。でも俺はこうゆうのイイ。
360 :02/01/01 21:35
腕組みオヤジはアンチとみた!
361名無しの笛の踊り:02/01/01 21:36
何か寒いんですけど。
362名無しの笛の踊り:02/01/01 21:36
ジンタみたいなラデツキーだな・・・
363名無しの笛の踊り:02/01/01 21:36
段々速くするんだろう
364名無しの笛の踊り:02/01/01 21:36
小沢風味のラデツキ萌え萌え
365名無し募集中。。。:02/01/01 21:36
吹奏楽出身の元Tubestとしては
ラデツキーは思い出の曲だYO

クラシック板では、荒れくれ者は嫌われそうだが
366名無しの笛の踊り:02/01/01 21:36
日本人のおばちゃんから
「早すぎて拍手が合わせられないわねぇ」
という声が出そうだからか
かったるいラデツキー行進曲ではないか
367名無しの笛の踊り:02/01/01 21:36
この羅で付ー、テンポ遅すぎ。歩けないYOー
368名無しの笛の踊り:02/01/01 21:36
しかし、この楽団はあのかたい、こわばった指揮にも拘らず
よく鳴るな〜
369名無しの笛の踊り:02/01/01 21:36
速くなってきてるね。
370名無しさん:02/01/01 21:36
まさに朝比奈急逝が尾を引いているな。
こんなにお通夜みたいなラデツキーは初めてだよ
371名無しの笛の踊り:02/01/01 21:36
でたー!!誤爆手拍子
372名無しの笛の踊り:02/01/01 21:36
このテンポでいいの?>ラデッキ
373名無しの笛の踊り:02/01/01 21:36
地味だな
374名無しの笛の踊り:02/01/01 21:36
しかしセイジさんフサフサでいいなぁ。
俺もあの年まで・・・・到底持ちそうにない(W
375名無しさん:02/01/01 21:37
ブラボーミュージックに入っていた曲だ。
376 :02/01/01 21:37
ぶらぼー!!
377名無しの笛の踊り:02/01/01 21:37
>>359
同意。これは好み分かれる、、と思ったら終わった・・・
378なんかなあ:02/01/01 21:37
終了
379名無しの笛の踊り:02/01/01 21:37
あスタオベだ
380名無しの笛の踊り:02/01/01 21:37
一瞬、ブラボーが「boo」に聞こえてしまった
381名無しの笛の踊り:02/01/01 21:37
なんか、ナチスの宣伝映画のように楽しいノリだったな。
382名無しの笛の踊り:02/01/01 21:37
こんなラデツキーもいいじゃん
383 :02/01/01 21:38
パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ
パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ
パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ
パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ
384名無しの笛の踊り:02/01/01 21:38
袖横のバルコニーで聴いてた紫ババア氏ね。
手拍子がずれまくり。
385名無しの笛の踊り:02/01/01 21:38
小澤がクビになるまで後2、3年かな
386名無しさん:02/01/01 21:38
>日本人のおばちゃんから
「早すぎて拍手が合わせられないわねぇ」
という声が出そうだからか
かったるいラデツキー行進曲ではないか


なるほどね。小澤は長野の五厘の第9の時にも歓喜の合唱で
無理にテンポ落として迎合ていたのを思い出したよ
387名無しの笛の踊り:02/01/01 21:38
なんだかんだいいつつ
正月だねぇ
388名無し募集中。。。:02/01/01 21:38
ハリウッド映画に出てきそうな仮面ズラしてんな、小澤征爾って
389名無しの笛の踊り:02/01/01 21:38
スタンディングオベーションか。こいつぁ春から縁起がいいや。
今年は良い1年になりそうだ。ごちそうさま。
390名無しの笛の踊り:02/01/01 21:38
これからの2年間なんか重苦しいウィーンになりそうな予感・・・
391名無しの笛の踊り:02/01/01 21:38
>>387
アケオメ?
392名無しの笛の踊り:02/01/01 21:39
あっ、セーラが
そして猪木が祝福の張り手!!!!!!
393名無しの笛の踊り:02/01/01 21:39
>372
このテンポが正解。
本当は遅いのだ。
C・クライバーは早すぎると
ウィーンで批判が出た。
394名無しの笛の踊り:02/01/01 21:39
今年のCD、もうアマゾンで予約したけど失敗だったかな。
395名無しの笛の踊り:02/01/01 21:39
スタオベって毎年あるものなの?
誰か教えて下さい。
396名無しの笛の踊り:02/01/01 21:39
日本人が多いのでアンコール
397 :02/01/01 21:39
ラデッキー行進曲、いいね。
398名無しの笛の踊り:02/01/01 21:39
さぁラジオ聴いてるみんな、次はユーミンだぞ!
399名無しの笛の踊り:02/01/01 21:39
おお〜スタンディングマスターベーションだよ・・・
400名無しの笛の踊り:02/01/01 21:39
ウィーンの総監督に就任するに相応しい見事な演奏だった。

くだらないオチャラケではなく、演奏は全て聞かせ、新年の挨拶で表現していた。

素晴らしい!

誰もが文句無くそう監督に迎えるに価する演奏だと絶賛するだろう。
401名無しの笛の踊り:02/01/01 21:39
ほんじゃみんなお疲れ!
良いお年を!
402名無しの笛の踊り:02/01/01 21:39
良かった!
403名無しの笛の踊り:02/01/01 21:39
おわたよ。
404名無しの笛の踊り:02/01/01 21:40
髪型と衣装あのままでウィーンでやっていいのかなと素朴な疑問
405名無しの笛の踊り:02/01/01 21:40
最初はどうなるかと思ったけど、後半の演奏が良かったので何とか水準には達したと思う。
でも好みでは、ニューイヤーはもっとはじけた演奏がいいな。
406名無しの笛の踊り:02/01/01 21:40
餅争奪戦まだ?
407名無しの笛の踊り:02/01/01 21:40
よくやった。感動はしなかったが、おめでとう。
408 :02/01/01 21:40
ブラボー
409名無しの笛の踊り:02/01/01 21:40
なんだかんだ言っても
楽しかったよ。
410オザワvsビン・ラディン:02/01/01 21:40
いま世界でもっとも緊張してる2人
411名無しさん:02/01/01 21:40
結局、小澤と言うよりも、ドナウで何とか盛り上げに成功したVPOが凄い
つまらない小澤の指揮に耐えてよく頑張った!

感動した!by小泉
412 :02/01/01 21:40
ヨカタヨ!!
413名無しの笛の踊り:02/01/01 21:41
採用位置きえろー
414名無しの笛の踊り:02/01/01 21:41
久しぶりのニューイヤーだったけど面白かった。
DVD買うよ。
415名無しの笛の踊り:02/01/01 21:41
なんだかんだ言ってみんな小澤が大好きなのがわかったYO!
その証拠?この書き込み数を見てみ。感動した。小澤マンセー!
416名無しの笛の踊り:02/01/01 21:41
みなさん、乙彼様〜
感激した!!
418名無しの笛の踊り:02/01/01 21:41
>>393
良く分かってるね。何も知らないヴァカばかりだなこの板。特にクラオタが何も知らない。 ワラ
口先だけか。
419名無しさん:02/01/01 21:42
崔洋一
誉めすぎウザイ
420名無しの笛の踊り:02/01/01 21:42
クラ板では珍しい祭りが終わったな。
良い一年を!!>住民
421感想:02/01/01 21:42
音楽の知識は全くないけど、
去年よりはよかった。拍手拍手
422名無しの笛の踊り:02/01/01 21:42
>>418
3が日中に氏ね
423名無しの笛の踊り:02/01/01 21:42
祭りには厨房が憑き物でございます。
424名無しの笛の踊り:02/01/01 21:43
おわったね。
ドナウと「とんぼ」の待ったりした部分は印象的だった。
425名無し募集中。。。:02/01/01 21:43
あけましておめでとう。
今年もヨロシク。
426名無しの笛の踊り:02/01/01 21:43
>>422
おいお前!それしか言えねえのか?
てめえの持論があるなら反論くらいしてみろや。

カス!
427名無しの笛の踊り:02/01/01 21:44
個人的には「雷鳴と電光」が聞きたかった。
428名無しさん:02/01/01 21:44
小澤の進歩的文化人ブリウザイ

崔洋一の誉め殺しウザイウザイウザイウザイ!
429名無しの笛の踊り:02/01/01 21:44
BS hi では、まだドナウやってる・・・。
430名無しの笛の踊り:02/01/01 21:44
喧嘩すんなや。
431名無しの笛の踊り:02/01/01 21:45
ベルリンの風 やってほしかった(w
432名無しの笛の踊り:02/01/01 21:45
いかにも斉藤秀雄の弟子らしく几帳面に演奏したヴィーナー・ワルツという
印象だったね。わかったふりをして流麗に演奏するよりよかったんじゃないの?
確かに硬かったが・・・。2回目はもっと良くなるだろう。ウィーンフィル
の音も細くて神経質な印象。小澤はアンコールでモーツァルトのディヴェル
ティメントをよくやるらしいがあのモーツァルトと似てる。日本人の西洋音楽。
433名無しの笛の踊り:02/01/01 21:45
>>428
アンチの完敗だな。 ワラ
434名無しの笛の踊り:02/01/01 21:45
全体としては素晴らしかった。DVDは絶対買う。
435名無しの笛の踊り:02/01/01 21:46
あまり、はしゃいで、でしゃばったらいけないので、
シャイでおとなしい礼儀正しい東洋人を演じました。
436名無しの笛の踊り:02/01/01 21:46
アメリカ・アジア・ヨーロッパにとって、お互いが殻を破るためには「小澤」
という生贄が必要なのだろうな。
小澤も意識しすぎの感じが多分にした。

楽しくないという批判はでて当然の演奏だった。
って俺はhiなので、ようやくバレエがでたところだけど・・・。
437名無しの笛の踊り:02/01/01 21:46
チョンが顔真っ赤にして書き込んでるな(藁
438名無しさん:02/01/01 21:46
アバドみれば良かった・・・

凄いやつれ方だよなあ
朝比奈の晩年もこうだったよなあ。
439名無しの笛の踊り:02/01/01 21:47
たぶん現地の新聞では好意的な評がならぶと思われ。
440名無しの笛の踊り:02/01/01 21:47
まあ名前は言わないけど、
以前の誰かとは比べ物にならないくらいブラボーだった。
小澤はよくやった。
でも何人か憮然とした顔つきの奴がいた。
「黄色い猿に何が」って面だった。
小澤は嫌いだが、絶対ウィーンで成功してほしいと今思った。
441名無しの笛の踊り:02/01/01 21:47
うーん、小沢は、もったりしているよう…
蝙蝠からして違うと感じました…
民族の壁だ!
442名無しの笛の踊り:02/01/01 21:47
>>432
その通り!

知ったかぶって小澤批判繰り返すヴァカオタ共は小澤の爪の垢でも煎じて飲め! ワラワラ
443名無しの笛の踊り:02/01/01 21:48
いずれにせよ、クライバーヲタ様のご高説を拝聴する羽目にならずにすんで良かった。
444名無しの笛の踊り:02/01/01 21:48
なにか今一つな乗れない演奏だったように個人的に思うが、
それは、小澤氏の芸術性が出た部分と、
新年演奏会というエンターテイメント性が出た部分と、
交互に出てくるせいではないかと、ラデツキを聴いて思った。
445名無しの笛の踊り:02/01/01 21:48
ラデツキーはテンポが個人的な趣味にあわなかった。

青きはドナウは最高!
446436:02/01/01 21:49
書き忘れたが、俺は今回の演奏には好意的だよ。
ラデッキーだ。
447名無しの笛の踊り:02/01/01 21:49
>>445
あれが本来のテンポだよ。
448名無しの笛の踊り:02/01/01 21:49
チョンにとっては地獄のような元日だっただろう
449名無しの笛の踊り:02/01/01 21:50
すばらしかった。ワールドカップで日本が優勝しそうな気さえしてきた。
450名無しの笛の踊り:02/01/01 21:50
>>446
そんなもんかなー。
もうちょいUPな方が好きなんだが。
451名無しの笛の踊り:02/01/01 21:51
酸いも甘いも知り尽くした芳醇な老人の為の演奏って感じでした。
若造向けの演奏してないね。
452名無しの笛の踊り:02/01/01 21:51
カルロスなんて全然大した事ないのにいまだに絶賛の嵐。
小澤だとこれだけ良くても文句いう。
アンチなんてしょせんツンボばかりだっちゅうことね(w
453名無しの笛の踊り:02/01/01 21:51
>>449
それは××
454名無しの笛の踊り:02/01/01 21:51
音楽を小型にしたのは誰だ。
455名無しの笛の踊り:02/01/01 21:51
アンチは元日に自殺するなよ
456名無しの笛の踊り:02/01/01 21:51
これで、日本の不況脱出応援演奏会、という思惑があったりして。(笑)
457名無しさん:02/01/01 21:51
個人的にはアンコールで外山雄三のラプソディーをやって欲しかった
458名無しの笛の踊り:02/01/01 21:52
>>427
僕も「雷鳴と電光」聴きたかったです。
指揮者がしんばる叩いてたのって去年ですか?
459名無しの笛の踊り:02/01/01 21:52
>>451
小澤を年寄り扱いせんでくれ。プンプン

>>452
だからおまえも煽るなっての。アンチは無視!
460名無しさん:02/01/01 21:53
小澤って結局人寄せパソダなんじゃないのかなぁって
この演奏を聴いていて思いました。
461名無しの笛の踊り:02/01/01 21:53
俺はアンチ小澤だけど、今日のは結構よかったと思う。最近のニューイヤーの中でもいい方。
テンポを煽らなかったから、そういうのが好きな向きにはつまらなかったかも知れないけど。
来年以降は、チョン・ミョンフンかブーレーズを希望。
462名無しの笛の踊り:02/01/01 21:54
後に感動の余韻が残らない。
463名無しの笛の踊り:02/01/01 21:54
今ハイビジョンの放送が終わりました。
ラデツキーは今時の演奏としてはテンポやや遅かったけど、
はっきりしたリズムでわかりやすく楽しめました。
よかった、よかった。
464名無しの笛の踊り:02/01/01 21:54
アンチもファンもそれぞれの立場で「満足」したという意味では、
今回のそれはまさに小澤イズムそのものの表れであったといえよう。
465名無しの笛の踊り:02/01/01 21:55
>>460
じゃあボスコフスキー盤でも買って一生部屋にこもって聴いてれば?
466名無しの笛の踊り:02/01/01 21:55
はっきりいって今年はよかったです。
467名無しの笛の踊り:02/01/01 21:55
クライバーよりずっと良かった。
ウィーンの伝統を大切にしつつ小澤の良さも出ていた。
468名無しの笛の踊り:02/01/01 21:56
豊かで無いものに満足を味わえない。
469名無しの笛の踊り:02/01/01 21:56
こうもり以降は段々テンションがあがってよかったんじゃないの。

悪いと言うヤツは、
TVのスピーカーが不良
耳垢がたまっている
脳腫瘍
単なるバカ
ひと言、言いたがるコドモ
ということで処理したいと思います。
470名無しの笛の踊り:02/01/01 21:56
こうなったら小澤に『こうもり』でも録音してもらうほかあるまい。
サイトウキネンじゃダメだ。ウィーンフィルとな。
471名無しの笛の踊り:02/01/01 21:56
>>461
同意。でも「青きドナウ」はなんか変だった気がするのだが。
472名無しの笛の踊り:02/01/01 21:57
ラデツキーはあれが正統なテンポだと思う。
今までのがたいがい速すぎ。慣れって怖いね。
473名無しの笛の踊り:02/01/01 21:57
音が豊かに鳴らない。
474名無しの笛の踊り:02/01/01 21:58
小澤らしさ?(日本人らしさ?)

今回は特に意識して聞いたせいか各部が繊細に聞こえた。
475名無しの笛の踊り:02/01/01 21:58
ラデッキーのテンポは今日のがいいな。
ポルカ等はもっと早いほうが好き。
趣味は別れるかもしれないけど、今日の演奏は良かったよ。演出はいまいちだが。
476名無しの笛の踊り:02/01/01 21:57
アンチ小澤だがアーノンクールよりはよっぽどよかったYO.
477名無しの笛の踊り:02/01/01 21:58
これからエアチェックwavファイルを編集するのが楽しみだ。
478名無しの笛の踊り:02/01/01 21:58
>>469
入る、ヒットラー! (笑)
479名無しの笛の踊り:02/01/01 21:58
小澤の指揮は別段誉める程の物では無い。こんな指揮者しか選べない所に
現在のヴィーンフィルの悲惨さがあると言えよう。
480名無しの笛の踊り:02/01/01 21:58
>>467
>クライバーよりずっと良かった。

だから煽るのはよせってるだろ!
(小澤は十分に合格点だったけどな)
481名無しの笛の踊り:02/01/01 21:59
>>479
つまんない煽り(藁
482名無しさん:02/01/01 22:00
さてっと、録音したDATは消去可のシールを貼っておかないと・・・
483名無しの笛の踊り:02/01/01 22:00
音に勢いが無い。
484名無しの笛の踊り:02/01/01 22:00
日本人が指揮したのには感動したが、
例年の音楽的感動は少なかった。
ちょっともったりしすぎ。
485名無しの笛の踊り:02/01/01 22:00
来年はチョン・ミュンフンだってよ
486名無しの笛の踊り:02/01/01 22:01
>>479
この人は、ひと言言いたがるコドモということで処理したいと思います。
487名無しの笛の踊り:02/01/01 22:01
ウィーンフィルだって欧米人に限界を感じたから、わざわざ小澤を選んだんでしょ。
奴らの演奏だって、去年までは行き詰まってたよ。
488名無しの笛の踊り:02/01/01 22:01
>>195,207,217
音より映像が遅くなるのは、映像を符号化するのに時間がかかるため。
その分音を遅くすることもあるけどね。
489名無しの笛の踊り:02/01/01 22:01
nhkで見てたけど、音質が豊かでなかった。
録音に問題があるんでしょうか・・・。
490名無しの笛の踊り:02/01/01 22:01
>>431
思い出すなぁ、病院の個室でみた野外コンサートの放送
入院していたわたしは、零時過ぎの「ベルリンの風」で看護婦さんが
飛んできてきつく叱られた。せっかく対すの瞑想局で、マタリーしてたのに...

壁が薄いんだYO! 差額別途大はらってるんだYO!といってた
私は非常識<反省
491名無しの笛の踊り:02/01/01 22:01
結構、良かった。でも、小澤の評価は別にして
キュッヒルの弾き振りは聴いてみたいなぁ。
492名無しの笛の踊り:02/01/01 22:01
ためが無い、直線的。
493名無しの笛の踊り:02/01/01 22:01
>>480
煽りじゃないだろ。クライバー信者はこれだから困る。
494名無しの笛の踊り:02/01/01 22:01
ウィーン気質とドナウの入りの重さに違和感
(単なる間の遅さのことじゃなくて、粘りつく重さ)
があった以外は言うことなしだった。
495belt:02/01/01 22:02
よかったと思います。
ここ十年ではいい演奏の部類なのでは?
批判されるのも無理ないという部分もあったけど、全体としては、良かったな(俺的には)。
始まるまではチョット不安に思ってたんですが、これで『小沢・ウィーン』がけっこう楽しみになったかな?
それにしても『アジア人初』って……(藁
496名無しの笛の踊り:02/01/01 22:02
まあ、陰のMVPはキュッヒルかもしれんですな・・・
497名無しさん:02/01/01 22:03
>>489
小澤の演奏は平板だからリミッターがかかったように聞こえるに
30000ガバス
498名無しの笛の踊り:02/01/01 22:03
>>489
ナマなんだから録音なんて言うなあほ。
499名無しの笛の踊り:02/01/01 22:04

EU統一で「ベルリンの風」をウィーンでやる日はくるのか!?
500名無しの笛の踊り:02/01/01 22:04
ヨハンシュトラウスなんて中身無いんだから小澤にぴったりじゃん。
501名無しの笛の踊り:02/01/01 22:05
>>500
演奏したこと無いだろ。
502名無しの笛の踊り:02/01/01 22:05
こうもりはクライバーの勝ちでしょう。
小澤はまったりし過ぎ。
503名無しの笛の踊り:02/01/01 22:06
>>498
なんやとごら
504名無しの笛の踊り:02/01/01 22:06
イチロースレと同じだな。なんでこうもチョソばっかりいるんだろう2chは。
チョソ語で新年おめでとうって言ってもらえなかったのがそんなに悔しいのか?
505500:02/01/01 22:06
>>501
演奏したことないが聴いたことはある。何度もな。
506名無しの笛の踊り:02/01/01 22:07
チョーセンジン馬鹿にするな。
507名無しの笛の踊り :02/01/01 22:08
>503
正月なんだからカリカリしないでよ。
508名無しの笛の踊り:02/01/01 22:08
>>485
>来年はチョン・ミュンフンだってよ
本当かよ?
でも、彼ウィーンフィル相手だとおとなしくなってしまうからなあ・・・。
509名無しの笛の踊り:02/01/01 22:08
495に概ね同意。
510名無しの笛の踊り:02/01/01 22:08
>>505
ウィンナワルツがきらいなら無理してニューイヤーなんて聴くことないじゃん。
見栄張って聴くんならやめた方がいいよ。
511名無しの笛の踊り:02/01/01 22:09
>>505
ほほぅ。で、中身が無くて小澤にぴったりとは大きくでたな。
512名無しの笛の踊り:02/01/01 22:09
>>502
オペレッタ上演時の序曲としてはクライバーが最適。
演奏会用としては小澤の表情付けがいいと思った。
513505:02/01/01 22:09
だから小澤に向いてるって言ってんじゃん。
514名無しの笛の踊り:02/01/01 22:10
>>510
激しく同意。
515名無しの笛の踊り:02/01/01 22:11
結局新年の挨拶何語で言ってたのかな?

英語→フランス語→イタリア語→スペイン語→(このあとよくワカラン
かったが東欧系。ロシア語,ハンガリー語,チェコ語,ポーランド語
ぐらいは入っていそう)→中国語→日本語→ドイツ語。

ってとこか? まあウィーンフィルの楽員も家系を辿れば中欧出身者が
多いんだろうしね。
516名無しの笛の踊り:02/01/01 22:11
本来の流行曲が薄味のクラシック(過ぎ去ったものの
再現)そのものになってしまった。
517名無しの笛の踊り:02/01/01 22:11
500はシュトラウスの音楽を軽蔑してたショパンにでもなりきってる妄想狂に決定。
518朝比奈ヲタ:02/01/01 22:11
朝比奈先生のこうもりが聞きたかった・・・
519503:02/01/01 22:12
すみません、逝ってきます。
520名無しの笛の踊り:02/01/01 22:12
>>513
あんたウィンナワルツ嫌いで何で此処にいるの?
ついでに小澤も嫌いなら出ていってくれ。
521名無しの笛の踊り:02/01/01 22:14
まあ、予想通り良かった。
見ていて楽しめた。
ベートーヴェンやブラームスより
個人的にはこの手の小澤の方が好きだな。

このスレ見ていると、
アンチのレベルが見えてくる。
煽るつもりはないけどね。
522名無しの笛の踊り:02/01/01 22:14
小澤は日本人にしては本当によく頑張ったと思う。
ヨーロッパのアジア人種差別や2ちゃんのバッシングに負けず
小澤には頑張ってほしいと願わずにはいられない。
523名無しの笛の踊り:02/01/01 22:14
ブーレーズはj・シュトラウスなんて振るのだろうか???
絶対に振らないで欲しい。既に録音あり?
524名無しの笛の踊り:02/01/01 22:16
小澤は良くやった。
ウィーンフィルもやっと新世紀だな。
525名無しの笛の踊り:02/01/01 22:16
いまさらだけどなんつーかウィーンの「地方」コンサート的なとこが減っててつまらないんだよな。
やっぱ歪んでようとなんであろうと「らしさ」ってのがこの手のコンサートには必要だと思うのよ。
客ものってないし。
こういうのって内輪で喜ぶためのものであって欲しいなあ。
小澤さんのせいじゃないけどもの足んなかった。
526名無しさん:02/01/01 22:16
来年は、大植英次らしい
527名無しの笛の踊り:02/01/01 22:18
>>523
振ったらオワリ
528名無しの笛の踊り:02/01/01 22:18
やっぱりBSハイビジョンだな。
フナイの14型モノ音声テレビで教育TV見てるやつは論評の資格無し。
529名無しの笛の踊り:02/01/01 22:20
正直、2ちゃんのねたをこえている。
要するに1番きもちいのが本人2番フィル3番その場の観客・・・
これ以上のぞめないレベルでやってました。
見てれば分かるでしょ。小沢とフィルの顔。完全にいってたね。
ひさしぶりに日本ジンやっててよかったなり。
530名無しの笛の踊り:02/01/01 22:20
>>525
世界中で5億人が聴いてるイベントになに今更な文句つけてんだよ。
クレメンス・クラウスかフォルクスオパーのオペレッタのCD聴け。
531名無しの笛の踊り:02/01/01 22:20
楽しく無いのが、どこから来ているのか?
肯定派もこれを考えて。
532名無しの笛の踊り:02/01/01 22:20
>>528
君は2ちゃんで論評がお似合い!
533名無しの笛の踊り:02/01/01 22:21
>>526
ネタはやめなさい、ホモクン。
534名無しの笛の踊り:02/01/01 22:22
>>531
キミの国籍からきてる。カンタンじゃん。カエレ
535名無しの笛の踊り:02/01/01 22:22
>>526
湯浅卓雄
536名無しの笛の踊り:02/01/01 22:23
>>531
それはあなたの性格、音楽的資質、テレビの値段による。
537名無しの笛の踊り:02/01/01 22:23
>>528
考えられる最高の装置で今日の演奏を再生したとしても、
ラジカセで鳴らすクレメンス・クラウスの足元にも寄れないよ・・・
538名無しの笛の踊り:02/01/01 22:24
まあ、ごく少数の粘着アンチと評論家が
ネチネチ文句つける以外は現地評もほぼ
絶賛という評価になると思うよ。今日の
レベルならば。
539名無しの笛の踊り:02/01/01 22:24
>>526
広上淳一が振るに違いない。
540名無しの笛の踊り:02/01/01 22:24
>>530
だからいまさらって言ってるんだよ(w
5億人が聴いてようが「ウィーンのもの」だから価値が
あるという面は依然としてあると思うんだよね。
541名無しの笛の踊り:02/01/01 22:25
>>537
はいはい、ラジカセもって墓場ででも聞いてろよアンチ君。
542名無しの笛の踊り:02/01/01 22:25
音楽を楽しむ国の性格。私の資質は楽しむこと。
分かった。
543名無しの笛の踊り:02/01/01 22:26
ウィーンフィルのニューイヤーコンサート。

世界各国の言葉で「あけましておめでとう」
いったけどチョン語はなかったよ(w

世界中の人みてんのにね。
544名無しの笛の踊り:02/01/01 22:26
>>537
なら来なくていいよ。ラジカセで一生クラウス聴いてろよ。
545名無しの笛の踊り:02/01/01 22:26
だが2週間後にCD買うやつはアホだと思う。
546名無しの笛の踊り:02/01/01 22:27
>>543
ヨカター
547コーホー:02/01/01 22:28
僕のことを忘れているといえよう。
来年はワルツを2拍子で振るという、
命をかけた遊びをする予定であり、
今から楽しみでならない。
548名無しの笛の踊り:02/01/01 22:29
あのバレエの映像は毎年腹が立つ。拍子が音楽に合ってない。
小澤の指揮を見せろ!
549名無しの笛の踊り:02/01/01 22:29
笑い顔のほとんどないニューイヤー。
550belt:02/01/01 22:30
俺はCD買うよ(連れが欲しがってるし)。
551名無しの笛の踊り:02/01/01 22:30
>>547
是非とも聴いてみたい(w
552名無しの笛の踊り:02/01/01 22:31
>>537
お前なんか、頭にゲルマニウム鉱石挿してるのがお似合いだよ。
さっさと失せろ。この生まれ損ない。
お前の親が言ってたぞ。不良品の避妊具使ったから、お前が産まれちゃったって。
553名無しの笛の踊り:02/01/01 22:31
>>549
今年初めて見たってことがバレバレだな。
554名無しの笛の踊り:02/01/01 22:32
>>545
お前のラジカセ、CDのついてない奴だろ。どこでひろってきた?
555名無しの笛の踊り:02/01/01 22:32
観客席に日本人が座ってると恥ずかしいね。指揮者の家族はしょうがないが。
556名無しの笛の踊り:02/01/01 22:32
宇宿さんは、いつ登場するんだろうね。
557名無しの笛の踊り:02/01/01 22:34
>>555
こういう自意識過剰の島国根性がいちばんはずかしい。
558名無しの笛の踊り:02/01/01 22:36
きれいな日本の晴れ着姿が目立つのすばらしいじゃん。
559名無しの笛の踊り:02/01/01 22:36
>>553
貴方は歴代の名演を聞いていますか?
聞き出したのはつい最近?
560名無しの笛の踊り:02/01/01 22:36
俺は着物姿の日本人女性なんかいるのはいいなって思うけどね。
オリンピックなんかで馬鹿みたいにでかい旗振り回したりするのは興ざめだけど。
561名無しの笛の踊り:02/01/01 22:36
ケンカはよそうや。正月だよ。
562名無しの笛の踊り:02/01/01 22:38
>>561
ほんまやね。
ハタで見ていると、恥ずかしい。
563名無しの笛の踊り:02/01/01 22:38
>>559
笑顔がないのはケチつけるためにシカめっ面で画面に
食い入ってたお前だけだよ。かわいそうに。
みんなリラックスして楽しんでるいい表情だったね。
564名無しの笛の踊り:02/01/01 22:38
在日韓国人正月そうそう手が震えてるね
565名無しの笛の踊り:02/01/01 22:40
喧嘩じゃ無い。鍛えているのだ。
566名無しの笛の踊り:02/01/01 22:39
なんでわざわざ向こうの文化の本拠地みたいなとこにのりこんでって着物着てるのかよくわからないんです。
567名無しの笛の踊り:02/01/01 22:40
今ずっと聴きかえしてるが、短いリハーサルで
よくここまで周到に準備できたなって感心する。
やはり贔屓目なしに出色のできばえだと思う。
568名無しの笛の踊り:02/01/01 22:40
>>554
BSハイビジョンをDVDRにとりましたが、ナニか?
569名無しの笛の踊り:02/01/01 22:41
クラシック。シック。国籍が何を解決するのか。
570名無しの笛の踊り:02/01/01 22:41
>>566
チマチョゴリの人間がいなくて残念なんだろ?
571566:02/01/01 22:41
しかも聞く話によれば座席の値段は30〜40万らしいじゃないですか。
572名無しの笛の踊り:02/01/01 22:42
>>561>>562
こういうことを言うのはたいてい煽ってる奴。
573名無しの笛の踊り:02/01/01 22:43
つまらん演奏だった。ムーティ、メータ、マゼールも
酷かったが今年はもしかすると彼らよりも酷い出来かも。
本当に何が言いたいのかさっぱりわからない演奏だった。
小澤ヲタの人に訊きたい。小澤の魅力って何?
574566:02/01/01 22:43
日本人ってウィーンで反感買っていやしないかと心配です。
575名無しの笛の踊り:02/01/01 22:44
>>573
キミの国の人間には絶対出せない
しなやかさが魅力だよ。
576名無しの笛の踊り:02/01/01 22:45
>>552
ワラタ 最高!
小澤の演奏も最高だった!
良い一年になりそうだな。
577名無しの笛の踊り:02/01/01 22:45
>>573
完全に同意。小澤の魅力って何か小一時間問い詰めたい。
578名無しの笛の踊り:02/01/01 22:45
小澤を丁重に扱うのも日本の衛星テレビが定期演奏会の放映権握ったり、日本人がますます金を落としてくれるからじゃないんでしょうか?
579名無しの笛の踊り:02/01/01 22:46
俺自身国籍については知らない。先祖からこの半島人だが
そんなところにのみ自分を求めない。だって、ニュウー
イヤーそのもの大陸のものでは無いか。
580名無しの笛の踊り:02/01/01 22:46
>>566
自分の国の最高の晴れ着を着て現れるのが
相手国への最高の敬意になるということが
わからずに同朋をなじる君のような輩が
最も反感を買うね。
581名無しの笛の踊り:02/01/01 22:46
>>578
OZAWAはNHKからきらわれてるよ。
582名無しの笛の踊り:02/01/01 22:47
>>574
君、若い人かもしれんが、もうちょっと自国の文化に誇りを持とうよ。
皇后陛下だって外国訪問の際は着物をお召しになってるときがあるだろ?
583名無しの笛の踊り:02/01/01 22:47
小澤さん、決して「お祭り演奏」にはしなかったね。
いつも通りの棒の振り方で、「指揮者」としての解釈を明確に示そうとしていた。
「こうもり」のように、それがオケと若干かみ合わない曲もあったけど、全体と
して、丁寧に楽曲を作っていき、それが演奏にも現れていた。
クライバー’89のような、ゾクゾクするようなライブ感を求めてしまうと、
今日の演奏は物足りなく感じるんだろうけど。
584名無しの笛の踊り:02/01/01 22:47
小澤の演奏が最高だという人は、比較の対象として何種類ぐらい
聴いたことがあるんですか?
585名無しの笛の踊り:02/01/01 22:47
>>573=577
アンチ(しかもたぶんチョソ)一人でがんばることがんばること(哀
586名無しの笛の踊り:02/01/01 22:47
>>573
お前のようなチョンには出せないセンスの良さだよ。 ワラ
587名無しの笛の踊り:02/01/01 22:48
催洋一に在日のアイデンティティを感じるやつはバカ
588名無しの笛の踊り:02/01/01 22:48
>>577
じゃあ小一時間問い詰めてみな。一行じゃ全然足らないよ。
589名無しの笛の踊り:02/01/01 22:48
>>581
wowowが権利落札だったと思います。
590名無しの笛の踊り:02/01/01 22:49
>>584
最高だなんていう発言ほとんどないじゃないか。
一定の留保をつけつつも合格点と言ってるのが主流だろ。
アンチは頭に血が上ってまともに他人の意見も読み取れないらしい。
591名無しの笛の踊り:02/01/01 22:50
>>578
総監督を丁重に迎えるのは当然だろ。ヴァカかお前。
金でウィーンに君臨はできんよ。
592名無しの笛の踊り:02/01/01 22:50
音楽の話をしろ。
593名無しの笛の踊り:02/01/01 22:51
>>581
それは逆。小沢はN響が誘っても断り続け、
この30年でN響を指揮したのは阪神大震災のチャリティだけ。
594名無しの笛の踊り:02/01/01 22:52
短い練習時間で丁寧な音楽作り。キチンと仕事してるよね。
音楽監督がらみのトラブルばっかのウィーンがここに期待
してるっていうのがよくわかる。
595名無しの笛の踊り:02/01/01 22:52
>>593
N響OBが中傷してんのか? ワラ
596名無しの笛の踊り:02/01/01 22:52
チョーセンジン馬鹿にするな
597名無しの笛の踊り:02/01/01 22:53
>>591
ステージ中央上にユーロ・マーク。
左にドル・マーク、右に円マークあったの見たか?
598名無しの笛の踊り:02/01/01 22:54
>>594
そうだね。
ウィーン・フィルをあそこまでコントロール出来るとは正直驚いた。
そうそう、ああいうウィーンにはお目に掛かれない。
真剣な小澤に、後半は楽団員も惹き込まれて行ってたね。
599名無しの笛の踊り:02/01/01 22:56
>>597
世界の3大通貨だろ。もっとも影響力を持つ。
これからユーロがそうなる事を意味してるんだよ。
600名無しの笛の踊り:02/01/01 22:56
モーホー風の笑みを浮かべて、音楽は上っ面だけ。
これまでの最悪!
601名無しの笛の踊り:02/01/01 22:57
そのコントロールがはまって無かった。
602名無しの笛の踊り:02/01/01 22:56
>>582
自国に聞くべき音楽があったら外国の音楽なんて聴いてないのですが。
いや、じっくり調べに調べればあるのかもしれないのですが、そういう情報が自発的に提供されるような文化政策が行なわれていません。
603名無しの笛の踊り:02/01/01 22:57
宿題でニューイヤーコンサート見て感想書けってのが出たんですが
助けてください
とりあえず

指揮者は、どんな指揮をしましたか。印象に残ったことを書いてみましょう

ニューイヤーコンサートの演奏の感想を書いてみよう。(特に印象的な部分を)
です

よろしくお願いします
604名無しの笛の踊り:02/01/01 22:58
>>590
禿同!
ついでにアンチに聞くが、
今日のニューイヤー、ダメだ言う人は、
比較の対象として何種類ぐらい
聴いたことがあるんですか?
605名無しの笛の踊り:02/01/01 22:59
>>573
お前の「良い演奏」ってのは、腹の前に銅鑼とか太鼓ぶら下げて、チョゴリ着て踊りまくる奴だろ?
円舞曲「カムサムニダ」とか「キムチポルカ」とかさ。
606602:02/01/01 22:58
つまりクラシック=西洋音楽をすすんで聞いてる時点でどうも自国の文化に対する自信が生まれません。
607名無しの笛の踊り:02/01/01 22:59
>>603
軽薄至極のコンサートだった。
これで十分でしょう。
608名無しの笛の踊り:02/01/01 22:59
>>600
あれが上っ面としか見えない君が最悪。
あれがモーホ風の笑みに見える君がモーホ。
609名無しの笛の踊り:02/01/01 23:01
生きた音楽でなかったと言っている。
610名無しの笛の踊り:02/01/01 23:00
>>605
詳しいな。お前まさか・・・
611名無しの笛の踊り:02/01/01 23:02
批評するだけ野暮。
612名無しの笛の踊り:02/01/01 23:02
>>609
お前の耳が死んでいる。
613名無しの笛の踊り:02/01/01 23:03
>607
ワタラ
614602:02/01/01 23:03
自信のなさが変なふうに出て欧米人が珍しがりそうな「キモノ」を着て30〜40万出して(一流国際人と勘違いして)あそこに座っているような気がします。
615名無しの笛の踊り:02/01/01 23:03
>>606
立ち見でいいから歌舞伎座行ってみろ。
オペラとは違う頂点を極めたすばらしい様式美だろうが。
猿之助のオペラ演出が海外でも評価される源がよくわかるぞ。
616名無しの笛の踊り:02/01/01 23:04
クラ板は陰険な奴が多いな。
がっかりして、他板へ往くおいらでした。サイナラ
617名無しの笛の踊り:02/01/01 23:04
>>607
ニューイヤー・コンサートに何を期待していたのかね?
あ、無知な厨房君だったのか・・・。
618名無しの笛の踊り:02/01/01 23:07
私も小澤がおまかせではなくかなりウィーンフィルに注文をつけたに一票。
弦の響きが薄く淡い感じだった。まあいかんせん硬かったけどね・・・
最近のラトルやムーティとのCDでもちょっと弦が乾いた感じに聴こえる
から大分変化してるのかな? 日本人的な繊細な感性を付け加えたという
のはほめすぎか?
619名無しの笛の踊り:02/01/01 23:07
>>614
は〜あ、そこまで自国に対して自虐的とはねえ。
当然お前、南京大虐殺も歴史教科書問題も
左翼マスコミの言うとおりに信じてるだろ?
620606:02/01/01 23:08
>>615
私も日本人ですから外つ国の音楽よりすぐれたものがわが国にあるのでしたら
是非音楽教育で西洋音楽を学ぶ前にそういうものを教え込んで欲しいと思います。
621名無しの笛の踊り:02/01/01 23:08
>>616
サイナラ。お前のようなアホの2chヲタは地球には不要だよ。
他板と言わず、この世から去ってくれ。
622名無しの笛の踊り:02/01/01 23:08
ウヨは氏ね
623名無しの笛の踊り:02/01/01 23:09
このスレ、ホンッッットに
アンチのレベルが分るね。
624名無しの笛の踊り:02/01/01 23:09
>>612
609があおりに聞こえたのなら御免。ご批評有難う。
だが、わたしにとってはニューイヤーは楽しむもの
少々のミスや突飛なアイディアだおれがあっても
音が唄い、踊るものとおもっている。
625名無しの笛の踊り:02/01/01 23:09
このスレは、性格の悪い奴、ここに集れスレですか?
626名無しの笛の踊り:02/01/01 23:10
>>620
自分で探して自分で学ぶんだよ、他力本願君。
627名無しの笛の踊り:02/01/01 23:10
>>619
ゴーマニズム?
628名無しの笛の踊り:02/01/01 23:11
ウィンナワルツなんてつまんないものに,何真剣になってるの?
だれが振ろうが,大差ないじゃんか。
629名無しの笛の踊り:02/01/01 23:10
>>620
なんで外国の音楽聴いてるの?もちろん日本の音楽(JPOP?藁)も同等かそれ以上には聴いてるよね?
630名無しの笛の踊り:02/01/01 23:11
俺、コーマニズム
631名無しの笛の踊り:02/01/01 23:12
>>624
私は伝統に回帰しつつ楽しめ、踊れる音楽を目指す
小澤の姿勢が見て取れてとても楽しめました。
小澤の意図は80%以上達成されていたと思います。
632名無しの笛の踊り:02/01/01 23:12
>>626
なんで日本の音楽教える前に西洋音楽教えるのか?
633名無しの笛の踊り:02/01/01 23:14
>>628
重箱な聴き方なんてしないほうだが、毎年かなり違うじゃねーか。
お前なんかクラシックに限らずどんな音楽聴こうと大差ないんだろうな。
634名無しの笛の踊り:02/01/01 23:16
>>620
教える教えないじゃなくて自らふれてみなよ。テレビでもやってるから。
クラシックの良さが分かる人なら、能や歌舞伎の素晴らしさだって
きっと分かるはずだよ。
635名無しの笛の踊り:02/01/01 23:17
>>632
日本が文化的には植民地だから。

それにしてもお前学校じゃいい子なんだろうな。
教わったことだけ吸収してるのか。
636名無しの笛の踊り:02/01/01 23:17
音楽に邦楽も洋楽もあるか、全部民族音楽だよ。
全部聴いてから偉そうにほざけ。
637名無しの笛の踊り:02/01/01 23:18
>>606
要するに、お前さんの脳の処理容量が足りないだけのこと。
メモリを512キロバイトでいいから、増設しておいで。
638名無しの笛の踊り:02/01/01 23:18
>>631
その伝統とは何ですか?シュトラウスが弓を持って
調子をとっていたワルツの黄金時代の事ですか。それとも
あの楽団の伝統ですか?どちらも小沢にない。彼はそれを
知っている。だから、あのような演奏になった。
639名無しの笛の踊り:02/01/01 23:18
>>632
富国強兵、欧米に追いつけ追い越せ
640名無しの笛の踊り:02/01/01 23:19
>>632
こいつ「むすんでひらいて」も洋楽だと思ってるんだろ。
641名無しの笛の踊り:02/01/01 23:20
>>635
お前は不良のくせにクラシック聞くのか。
642名無しの笛の踊り:02/01/01 23:21
>>640
こいつ、むすんでひらいての作曲者が日本人だと思ってるな。
643605:02/01/01 23:22
>>610
な、何を言ってるニダ。
私は、正真正銘のイルボン...いや日本人ニダ
644名無しの笛の踊り:02/01/01 23:22
>>640
幼稚園では「結んで開いて」をドレミで言い換えてピアニカで演奏しましたが何か?
645名無しの笛の踊り:02/01/01 23:24
>>644
ワラタ!
646名無しの笛の踊り:02/01/01 23:24
>>640
カコイイ!
647名無しの笛の踊り:02/01/01 23:28
>>638
伝統というか、曲の原点(踊り、行進するための音楽だということ)
を忘れないようにしながら、いつものように楽譜を入念に読みこんだ
んだろうなと感じた。
648640:02/01/01 23:30
調べたら「むすんでひらいて」は洋楽だった。くそっ、墓穴を掘ってしまった。
649名無しの笛の踊り:02/01/01 23:30
>>635
そういえば不良のくせにクラシック聴く人種がいました!ヨシキヲタです!(藁
650名無しの笛の踊り:02/01/01 23:32
>>647
そこですね(^0^)そこを貴方は楽しめ。
わたしは楽しめなかった。
651名無しの笛の踊り:02/01/01 23:32
>>640
なんだよネタかと思ったら本物の無知だったのか。
652名無しの笛の踊り:02/01/01 23:33
もはや七つの家状態
653647:02/01/01 23:34
>>650
今も録音聞いてるが、どんどん彼のアプローチが好きになってきそうだ。
もちろん最初に感じた違和感も忘れないようにする。
654名無しの笛の踊り:02/01/01 23:34
>>651
なんだ、お前他板に泣いて逃げたんじゃねえのか?
655647:02/01/01 23:40
>>640
むすんでひらいての原曲はJ・J・ルソーの「村の占い師」という
オペラだとか。ルソーの音楽活動については彼の「告白」を読むと
笑える。正式な音楽教育も受けてないのに他人に教えてたりして。
656名無しの笛の踊り:02/01/01 23:44
ルソーは偉いな。
お前らも見習え。
俺も見習う。
657名無しの笛の踊り:02/01/01 23:45
>>653
私ももう一度二度、聞きます。見ます。そして、感じたい、考えたい
彼がこれまでに無い何をもたらしたかを。ではお休み。
658647:02/01/01 23:47
>>656
スレ違いになっちゃうが本当に彼はえらいよ。哲学もラテン語の詩作も
音楽もほとんど独学で当時の一流知識人とわたりあってたんだから。
659名無しの笛の踊り:02/01/01 23:48
放送の音質が良すぎたので割り引いて比較せねばならない
にしても、過去20年のニューイヤーのなかでこの繊細さと
解釈の徹底に並ぶのはカラヤンのみだろう。
660名無しの笛の踊り:02/01/01 23:53
誰かこれ↓で吉野家ニューイヤーコンサート版作ってくれ。
http://www.sankei.co.jp/html/0101side103.html

・・・一九四一年から元日に開かれている同コンサートはこ
れまで、ヘルベルト・フォン・カラヤンら歴史に残る巨匠が
指揮。チケットも入手困難なことで知られるが、今年は小
沢さんの指揮とあって特に日本人の間で人気が高く「プレ
ミアがついて四十万円の券も出る」(日本の旅行会社)と
いう過熱ぶりとなった。

ウィーンはこの日、朝から雪が舞う氷点下の寒さ。愛知
県豊橋市の水産業、小川恵司さん(61)は羽織はかま姿
で会場にやってきた。ニューイヤーコンサートは今年で六
回目だが「日本のマエストロ(巨匠)が指揮するのは、小
沢さんが最初で最後かもしれない」と語った。・・・
661名無しの笛の踊り:02/01/02 00:08
>659
私は過去の放送と比較して音質悪かったと思いますが?
特にバイオリンの高域の伸びが悪く、細やかなニュアンスが聞き取り
にくかったですね。
内声部の動きも聞き取りにくく、音の掛け合いが楽しめませんでした。
662名無しの笛の踊り:02/01/02 00:10
私は初心者なんだけど、オザワさんの独特の指揮をオケの人達はどう思ってるの?
あと、ウィーンの地元の新聞の反応は??
663名無しの笛の踊り:02/01/02 00:11
おれは小澤のこと好きでも嫌いでもなかったが、今回はマイッタ。
スゲーよ。
664名無しの笛の踊り:02/01/02 00:11
3日に再放送
665名無しの笛の踊り:02/01/02 00:13
>>660
そのままでも十分笑えると思うが
666名無しの笛の踊り:02/01/02 00:15
>日本のマエストロ(巨匠)が指揮するのは、小沢さんが最初で最後かもしれない

そりゃ、アンタに生きてるうちはそうかもしれん。
このコンサート自体、将来どうなるか分からんけど、
別にそんな悲観的なこと言わなくても。
なんかヤなヂヂイだな。
667名無しの笛の踊り:02/01/02 00:18
>>666
少なくとも小澤が死んだら当分あの指揮台に立てる
日本人は出ないだろう。
668666:02/01/02 00:22
そーだなー、ヴィーンの空気を良く知ってて
モーツァルトやシューベルトが得意で…。

内田光子に振らせてみたらどうだろう?
669名無しの笛の踊り:02/01/02 00:23
今日の演奏良かった!
新年早々良いものを観た。
いい年になりそうだよ。

つーか、初めてVPOの演奏風景を観ました。
いつもは耳で聴くだけ。
いろいろな曲をじっくり聞き込んでいるつもりだけど
あんなにエキセントリックに演奏していたなんて
感激!
初めて見た小沢さんも好きになった。
670名無しの笛の踊り:02/01/02 00:24
>664
時間わかります?
671名無しの笛の踊り:02/01/02 00:26
VPOってすごいよ。やっぱりね。
音が柔らかいけど、そこがまたいい。
演奏後の上気した顔がまた好きなんだなぁ。

今からべト5聴いて寝ようっと。
もちろんVPO。
672名無しの笛の踊り:02/01/02 00:39
>>670
新聞によると21時です。
19時からニューイヤーオペラコンサートが直前まででその次になってます。
673名無しの笛の踊り:02/01/02 00:54
>>661
そこまで悪いんじゃ、お宅の環境に問題ありそうですなあ。
私は毎年FMで聴いてるがいつものように良かった。
3曲目くらいからレベルが上がったように感じた。
ステレオのウォーミングアップが足らなかったかもしれない。
674名無しの笛の踊り:02/01/02 01:08
1月2日 BS1

16:50 小澤征爾・オペラへの情熱・リハーサルの全記録
675名無しの笛の踊り:02/01/02 01:09
小沢はブーレーズのようにすべてのパーツを正確に聞かせる
指揮者ではないですよ。ずいぶん恣意的な演奏をします。
メロディーも美しく波打たせることは得意ではない。だから
ヴィエンナ・ワルツには向いていないと考えます。それに
変なところで劇的効果を狙うことがあります。当たれば
感動ものですが。昨日のごとく失敗することがよくありますね。
まあ、あれだけ金をかけたイベントですから、関係者全員で
ヨカッタと宣伝しまくるとはおもいますが。日本人としても
ヨカッタと言わざるをえませんね。仕方ない。まあまあ及第点
というところが正直な評価だと思いますが。
676バク:02/01/02 01:12
>>675
ハァ?しつけえんだよボケ!
何かと理由付けて落したいようだなクズが!
お前の言う所の、「当たれば感動もの」の大成功だったよ。

朝鮮人はしつこいなあ ワラ
677名無しの笛の踊り:02/01/02 01:14
>>675
小澤の演奏が恣意的ねえ。ふーん。
昨日のが失敗ねえ。ふーん。
あんたが日本人ねえ。へーえ。
678バク:02/01/02 01:15
>>675
早く死ねよジジイ! ワラ

お前の一生はもう終わってんだからよ。

妬んで暮らす残り少ない人生か。 ワラ

人生の敗北者は惨めだなあ。 ワラワラ
679名無しの笛の踊り:02/01/02 01:18
あの程度の演奏をヨカタヨカタと手放しで喜ぶのがさほど幸せとも思えんが。
680バク:02/01/02 01:20
>>679
ずいぶん苦しいレスだなあ。 ワラ

そんなにショックだった?図星で。 ワラワラ

>妬んで暮らす残り少ない人生か。 ワラ
>人生の敗北者は惨めだなあ。 ワラワラ
681名無しの笛の踊り:02/01/02 01:20
朝鮮人はしつこいなあ ワラ
682666:02/01/02 01:28
なんか変な流れになってるな。
誉めても貶しても良いけど、他人のレスに過剰反応するのは
見ててハァ?だよ。
683名無しの笛の踊り:02/01/02 01:29
>>682
るせーな。ジサクジエンで楽しんでんだからチャチャいれんな。
684名無しの笛の踊り:02/01/02 01:31
いつのまにか民族ネタになってる。なぜ?
685名無しの笛の踊り:02/01/02 01:32
朝鮮人ネタ、うざいね。
そんな決めつけでしか反論できないなんて、
ファンの方がレベルが低いね。
小澤は素晴らしい指揮者だと思うが、、。
686666:02/01/02 01:32
じゃあ別のスレでやれ。>683
このスレでそんなやり取りは見たくねぇんだ。
687名無しの笛の踊り:02/01/02 01:32
(・∀・)ほすうぃ〜!
688名無しの笛の踊り:02/01/02 01:33
>>684
いつまでも粘着こだわるのはチョソの民族性だから。
689名無しの笛の踊り:02/01/02 01:34
>>686
いちいち書きこまんと黙ってろ。
ジサクジエンは別に2chのルール違反じゃねーんだよ。
690名無しの笛の踊り:02/01/02 01:35
666=683見苦しいイ
691名無しの笛の踊り:02/01/02 01:36
まあまあ、あんまり喧嘩しない様にね。ドードードー
692名無しの笛の踊り:02/01/02 01:36
芸術家の生活ととんぼはクライバーより良い。
693名無しの笛の踊り:02/01/02 01:37
▽・w・▽
694名無しの笛の踊り:02/01/02 01:37
>>691
ドードードーってチョソ語?
695666:02/01/02 01:38
>689
例えルール違反でなくても、マナーに反する。見苦しい。
それに2ちゃんは「みんなが読んで楽しい」ことを書くとこだ。

自作自演したいなら自分の掲示板でやれ。
696名無しの笛の踊り:02/01/02 01:39
ヴィーンの人達にとっちゃ、誰が指揮でもいいんじゃねーの?
1月1日にムヅィークフェラインザールで、ヴィーンフィル聴くって
ことが特別なわけで。
697名無しの笛の踊り:02/01/02 01:39
ドナウは少なくとも阿波土と目ー田と混ぜーるより良い。
698名無しの笛の踊り:02/01/02 01:40
ラデッキの手拍子、着物のおばさんが2分の一の速さで叩いてた。
しかも小澤のテンポ遅かったから、もう演歌みたいで萎え。
手を合わせたとき掌すり合わせてそう。
699名無しの笛の踊り:02/01/02 01:40
フゥ〜(; ̄- ̄)y─┛~~
700名無しの笛の踊り:02/01/02 01:41
>>695
いちいち偉そうに教育的指導する貴様のほうが見苦しい。
701名無しの笛の踊り:02/01/02 01:42
>>698
行進曲としてはあれが正統的なテンポだと思う。
さっきから3回くらい聴いたがたっぷり聴かせる
あのテンポが気に入ってきた。
702666:02/01/02 01:44
とか言ってるうちにヘンな書き込みもなくなって、
普通の流れになってきた。良かった。
703名無しの笛の踊り:02/01/02 01:45
正確にはさぁ「ラデッキー」なの?「ラデツキー」なの?
どっちなわけ?「ツ」は発音するんじゃないの??
704名無しの笛の踊り:02/01/02 01:45
>>702
これで貴様が消えれば言うことない。
705666:02/01/02 01:46
>703
大きな「ツ」だと思うよ。
706名無しの笛の踊り:02/01/02 01:47
(x.x)y-~~~
707名無しの笛の踊り:02/01/02 01:48
>>703
そんなことにこだわる必要あるの?
「ッ」の部分はもちろん日本語の促音便とは違うが、
あちらの子音のt音のニュアンスを表すひとつの表記法。
708名無しの笛の踊り:02/01/02 01:49
トロツキーはトロッキーとはイワンよ。
709名無しの笛の踊り:02/01/02 01:50
>705
やっぱそうだよなぁ、大きな「ツ」だよねぇ。
崔も「ラデッキー」って言ってた。
710666:02/01/02 01:51
>707
じゃあ、この場合は両方アリってこと?
711名無しの笛の踊り:02/01/02 01:52
>>708
ドイツ語圏と違う言語の例を持ち出すな。
まったくラデツキーとは違うはずだ。
712名無しの笛の踊り:02/01/02 01:53
来年の指揮者はアシュケナージ氏に決定しました。
713名無しの笛の踊り:02/01/02 01:54
んじゃ、「ラデッツキー」っていうのはどう?
714名無しの笛の踊り:02/01/02 01:55
>>710
だから細かいこといちいち気にしないの。
少なくとも俺は両方見たことがある。
ラデツキーの方が一般的だとは思うんだが。
715名無しの笛の踊り:02/01/02 01:56
>>713
がんばって広めな。
716名無しの笛の踊り:02/01/02 01:57
>>712
うそばっか
717名無しの笛の踊り:02/01/02 02:00
ザグレブ・フィルの指揮者だった人や
バーンスタイン最後の弟子ってCMに
出てた人は将来ニューイヤーコンサートで
指揮するような人になれそうなの?
718666:02/01/02 02:00
>714
そうもイカンのよ。いろいろ都合があって。
「どっちも間違ってない」ならいいんだけどね。

自分は「ラデツキー」しか使わないけど、
これがもしマチガイなら変えないとね。
今後文章のなかで書くこともあるだろうし。
719ボヤッキー:02/01/02 02:01
ポチッとな。
720名無しの笛の踊り:02/01/02 02:01
>>718
じゃあ何か権威ある音楽辞典を選んで
原則それに従うって自己ルール決めとけ。
721名無しの笛の踊り:02/01/02 02:02
DUDENの発音辞典によると「ラデツキ」(アクセントはデのところ、
最後は伸ばさない)が正しいようです。tzはただの「ツ」です。
722720:02/01/02 02:04
結局NHKもそういう専門的権威に従ってる。
だから専門筋の「流行」が変われば放送での
表記も変わる。
723名無しの笛の踊り:02/01/02 02:04
ノイヤールコンツェルトの指揮って、そんなに名誉なのか?
724666:02/01/02 02:05
もちろんそうしてるよ。>720
今使ってるのは三省堂の小さいやつだけど。

ま、今までそう思ってきたことを「マチガイかも」と心配になったんで
ちょっと話を引っ張ってしまった。皆さまゴメン。
725名無しの笛の踊り:02/01/02 02:05
細かいことだが、それを言うならノイヤールスコンツェルトね。
726名無しの笛の踊り:02/01/02 02:07
どの曲も前半慎重で後半になってイイ感じになってくる。
だからいい演奏なんだろうけど、この種の演奏会としてはノリがイマイチ。
1曲ごとにリセットされちゃうんだよね。
だから最初から走りっぱなしの曲はいい。慎重になる必要がないから。

とさっき書いたけど。今聞き直したら、
リセットするたびに徐々にテンションがあがっているように感じた。
あと全曲にわたってイージーな演奏がひとつとしてない。
好き嫌いはでるとしてもよく考えてる演奏の集合体ではあった。
ただそれがなかなかノリにまで発展しなかったのが指揮者の意図かは不明。
ただ後半はノリも選曲の配置もよかった。

俺としては好きなタイプではないニューイヤーだけど、
よかったか?ときかれれば迷うことなく「よかった」とゆう。
CD買うかどうかは検討中。
727名無しの笛の踊り:02/01/02 02:09
やっぱり666はしつこい。消えろ。
728名無しの笛の踊り:02/01/02 02:09
明日にでもアーノンクールのやつ買おうか。
729666:02/01/02 02:13
>728
1/19まで待てば?>小澤のニューイヤー
730名無しの笛の踊り:02/01/02 02:15
質問。

なんでニューイヤーはいつもCDがこんなに早くでるの?
731名無しの笛の踊り:02/01/02 02:17
ナマモノだから。
732名無しの笛の踊り:02/01/02 02:18
>>730
合計数億人にのぼる市場が世界中に広がってるから。
これで早く出さない方がアホ。
733名無しの笛の踊り:02/01/02 02:21
酔いが覚めないうちでなきゃ誰も買わんよ。
734名無しの笛の踊り:02/01/02 02:23
すいません。どうしてこんなにく出せるのかとゆう意味です。
735名無しの笛の踊り:02/01/02 02:23
>>692
おいらは、とんぼはクライバーのほうが好きだなぁ。
って、好き嫌いは人それぞれだから、言い出すと
きりないんだけどね。
736名無しの笛の踊り:02/01/02 02:23
ボージョレヌーボーにも狂奔した実績のある
日本が今年の最大のマーケットなんだから
可能なら明日にでも出したいくらいだろう。
737名無しの笛の踊り:02/01/02 02:24
734です。
字が抜けました。「早くだせるのか?」です。
738名無しの笛の踊り:02/01/02 02:24
1月1日のカキコが前スレの551から始まってるから現在までで・・・1,184か!
これひょっとしてクラ板新記録か? ほとんどニュース速報板並の速度。
739名無しの笛の踊り:02/01/02 02:24
>734
急いで作るから。
740名無しの笛の踊り:02/01/02 02:26
>>734
最優先でプレス工場あけとくんです。
741名無しの笛の踊り:02/01/02 02:27
>734
deccaは音聴かずにCDマスタリングするから。
742名無しの笛の踊り:02/01/02 02:28
ジャケットデザインとか、テープ以外のものを
先に準備しているのでしょうね。
743739:02/01/02 02:28
補足。
裏ジャケなんかは前もって作るからタイム表示が抜けてる。
744名無しの笛の踊り:02/01/02 02:28
>>735
とんぼならやっぱ長渕剛っしょ。
745名無しの笛の踊り:02/01/02 02:29
下手な調整されるより録ったままCDにしてくれた
ほうがいいので、1週間の電撃出荷には賛成だ。
746名無しの笛の踊り:02/01/02 02:29
ORFの録音ってとんでもない物も多いよね・・・。
747名無しの笛の踊り:02/01/02 02:29
734です。
みなさんどうもありがとうございます。勉強になりました。
748名無しの笛の踊り:02/01/02 02:30
>>746
確かに。
749名無しの笛の踊り:02/01/02 03:21
再放送、マジでいつ??
もう一回観たいよ〜〜
750名無しの笛の踊り:02/01/02 03:37
>673
FMですか・・・・
オーディオも趣味の一つなので、環境としては悪くはないと思いますが。
嫁さんにオーディオの趣味がなければ家がもう一軒新築できたといわれ
るだけの資金を投入しておりますので・・・・
遅レスですまん。
751名無しの笛の踊り:02/01/02 04:25
どなたかドイツ語のわかる方、翻訳してくださいませんか。
今年のニューイヤーコンサートがどんなふうに書かれてるのかちょっと気になります。
もしかして、まったく関係ない記事だったり、がいしゅつだったらごめんなさい。
http://www.diepresse.at/detail/default.asp?channel=k&ressort=ke&id=266471
752WorldLingoによる翻訳:02/01/02 06:03
Vitalitat, Spielfreude und ein Feuerwerk brillanter Pointen

Seiji Ozawa als Dirigent ihres Neujahrskonzertes 2002 zu wahlen - das
war wohl die glanzendste Idee der Wiener Philharmoniker seit langem.

VON GERHARD KRAMER

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ー

華麗なPointen のVitalitaet, 演劇の喜び及び花火

Seiji Ozawa を新年コンサート2002 年のコンダクターとして選ぶため
viennese Philharmonics の最も照る考え長い間おそらくだった。

GERHARD KRAMER の
753WorldLingoによる翻訳:02/01/02 06:06
Vielleicht hatte man wegen der tanzerischen Geschmeidigkeit,
mit der der kunftige Musikdirektor der Wiener Staatsoper am
Pult zu agieren pflegt, bereits die Affinitat Ozawas zur leichten
Wiener Muse vorausahnen konnen. Aber wer hatte diese Explosion
an Vitalitat, dieses Feuerwerk an brillant gesetzten Pointen,
diese Anverwandlung und zugleich letztgultige Ausformung
des spezifisch wienerischen Musizierstils vorhergesehen?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

多分1 つはのためにtaenzerischen suppleness, 机のviennese 州
オペラの音楽の未来のディレクターが行動しがちである軽い
viennese muse 既に前方疑わしい缶のための類縁Ozawas 持ってい
る。 しかしこのVitalitaet でだれがこの爆発が花火鮮やかに
Pointen, このAnverwandlung を置くあり, 同時にとりわけからの
最後の有効な形成はwienerischen 予知される音楽ils 作るか.
754WorldLingoによる翻訳:02/01/02 06:09
In der Tat: Mit nachtwandlerischer Sicherheit beherrscht Ozawa
das Vokabular all der abgehobenen Aufstriche in den Geigen,
der langsam einschleifenden Auftakte, kleinen Verzogerungen
und wirbeligen Accelerandos, des wiegenden Walzerschritts
und der etwas schneller zu nehmenden Uberleitungen; kurz,
aller dieser Geheimnisse, die man von Rechts wegen nur mit
der (Wiener) Muttermilch eingesogen haben durfte.

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

全く: Nachtwandlerischer の保証Ozawa 制御と用語は演劇で取られる
すべての上向きバイオリンすなわち小さいプレリュードのゆっくり
粉砕募集リーグAccelerandos, 重量を量るWalzerschritts
及び転移遅れ, 幾分より速く取られることができる;簡潔に,
これらの秘密のすべて, 1 つが(viennese) 母のミルクとの権利の
しか吸うかもしれなかった。
755WorldLingoによる翻訳:02/01/02 06:15
Aber "wienerisch" allein ist Ozawa nicht genug. Jede noch so kleine,
einschmeichelnde Geigenphrase, jeder Farbtupfer der Holzblaser,
jede der eingestreuten Blechfanfaren erhalt ihre zwingende Ausformung,
ihr spezifisches Profil durch Ozawas flexible, unmisverstandliche
Korpersprache, die die weiche, taktstocklose Gestik unterstutzt.
Wie er damit alle diese Wunderdinge an Prazision, an Plastizitat
der Erscheinungen und selbstverstandlichem Gelingen auch der
heikelsten Tempomodifikationen erzielt, bleibt freilich sein Geheimnis
- das Geheimnis einer hochst liebenswerten Personlichkeit.

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

しかしOzawa だけは十分" wienerisch " でない。 こびへつらって
バイオリンのcliche 小さい, 散在させていたシート金属のfanfares の皆,
まだそれぞれはとてもHolzblaeser の各Farbtupfer をして強制の形成を,
unmistakable ボディ言語適用範囲が広い支える保つ, Ozawas が特定の
プロフィール柔らかい, batonless 身振りで示すこと。 それが出現及び
自然な成功の可塑性で精密でこれらの奇跡の事すべてを, 最も敏感な
速度の修正またそれにより得るので, 秘密は- ほとんどの愛価値人格の
秘密に確かに残る。
756WorldLingoによる翻訳:02/01/02 06:22
残りは翻訳のみ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ユーモアと動き

部品が運送へ" より深刻な" プログラムと別の方法でほとんど来ない
成功の割合の測定今回を揺すったので: Ozawas のユーモア。
それは衝動がa へhinreissenden 生得の動きと, 抵抗できないバレエ
Pantomime 組み合わせた, それにもかかわらずまた決して置くことの
呼吸しか運ばなかったが, 音楽の常に最も純粋な像はそうだった。

数時後既にそこに示されているPhilharmonics の表現の
Schmunzelns の最初widerschein, 幸運な微笑へすぐ区域の大火災
のように増加した。

1 つがまたこのセットのそれを稀だけ聞くことを得ないように彼の部分の
ためのそれのようなFascinatingly, もたらされる音楽家主要なヘッダー,
完全な, 促された適用及びこうしてinstrumentale の光沢の性能の
演劇の喜び。
757WorldLingoによる翻訳:02/01/02 06:22
何を1 つは他の反対に不公平であることなしの高いポイントのこの
チェーンだけから, 選ぶべきであるか. 多分unparalleled 菓子1 の,
示されたRainer Kuechl の(大抵削除される) 導入" viennese 血" の
Streicher のSoloquintett を達成したまたは水のほとんど既に
impressionistische の火炎信号は" 水平なヨセフの束の" 精神で浮上する。

保証としかしHellmesbergers " 悪魔ダンス" のまたは唯一の新しい作成
Ozawas の集合的な輝き, タイプの" 速い" Polka 非常に: " 前進" と
ヨセフの" Plappermaeulchen ", Johann の束の" Tik Tak " 。

相殺される健康な混合物

" Fledermaus " Ouverture, " 芸術家" 住み, Johann の束からの
" Perpetuum " の可動装置, そして" Zivio " の行進のような刺激の
最近のかWalzer 彼の" Carnevalis 大使" のにこの年にその中の
普及した1 つのまたよく相殺された混合物を, 再度また提供される
プログラムは発見。

Donauwalzers の従来の付加の前の最後は, 多数の異なった言語の
個々の音楽家すべての世界のの1.2 十億人の見物人を" Prosit の新年
要求した! " 1 年はそのような方法で始まるよくだけなることができる。 . .

02. 01. 2002 年
758名無しの笛の踊り:02/01/02 07:04
日本人の特性=他国の評価(特に悪い方)を気にする
汝の耳を信ぜよ。
759名無しの笛の踊り:02/01/02 07:50
小澤ヲタは怖いねぇ。
ごくごく控えめな批判でさえ過剰反応して
理性的ではなく、感情的に相手を罵倒しまくってる。
ここが2ちゃんであることを割り引いても
何と言うレベルの低さ。
尤もあの低レベルな演奏にして低レベルな
ファンということなら納得がいくが。
やっぱ海外で人気も実力も兼ね備えた日本人演奏家
となると内田光子だね。今度来日したら聴きに行こ。
760名無しの笛の踊り:02/01/02 07:56
指揮者とピアニストをひかくするか?苦笑。
761あの兄:02/01/02 08:04
>>760
 激しく同意 (^^)。
762LogoVista Translate Demo:02/01/02 08:10
>>751
最後の一文だけ。


最終的に、ダニューブワルツの伝統的な付加の前に、ミュージシャンは120億人
の観客が「全世界に多数の異なった言語で個別の元日に乾杯する」ならいいのにと
思った。 始まる1年がそれで、ただ良い(の・もの・人)だけになることができ
る・・・。
763名無しの笛の踊り:02/01/02 08:49
>>759
ただの内田オタク。
764名無しの笛の踊り:02/01/02 09:15
というわけで、
お祝儀批評を書くのに苦労してる様子がよく分かる。
今度小澤がやったら、めちゃくちゃ叩かれるだろうなぁ。
765名無しの笛の踊り:02/01/02 09:30
>>764
ぷぷぷぷぷ、アンチなんてこんな恥かしい奴ばかりだから相手すんの
アホらしいよ。
目障りだからサゲでかけや冬厨。
766名無しの笛の踊り:02/01/02 09:40
小澤嫌いが世の中にたくさんいてもおかしくはない。
昨日の演奏を個人的にダメだと思う人がいたって不思議ではない。
アンチの発言に対する特定民族罵倒や感情的反発もどうかと思うが、
それにしてもこのスレにおけるアンチの発言の9割以上は
あきれるばかりの救いようのないレベルとしか思えない。
767名無しの笛の踊り:02/01/02 10:06
>766
救いようのないレベルだっていうけど、
具体的にどの書き込みがが救いようのないレベルなのか。
個別に書いて欲しい。でないと説得力ないです。
小澤擁護の書き込みは具体性がないのが残念。
768名無しの笛の踊り:02/01/02 10:25
来年の指揮は当初スヴェトラーノフ氏の予定でした。
しかし、ラデツキー行進曲をモソロフの「鉄工場」に
変えるように主張した氏は、楽団当局とそりがあわず、
結局話は立ち消えになりました。
769名無しの笛の踊り:02/01/02 10:27
>小澤擁護の書き込みは具体性がないのが残念。

アンチの書きこみの方がよほど<具体性>がないと思うね。
そもそも芸術なんて極めて主観的なものだから突き詰めて行けば単なる好みと
いうしかない。
クライバー(特に初年度)やアバドのニューイヤーなんてギスギスして味気ない
本当にツマラン演奏だったがそれでもほめる人間はいるんだから。
770名無しの笛の踊り:02/01/02 10:38
昨日に限ってハッキリ言えば小澤の演奏にウィーン臭さを望むことが無茶があったということですな。
771名無しの笛の踊り:02/01/02 10:40
>769
>本当にツマラン演奏だったがそれでもほめる人間はいるんだから。

ほんとうに今年のはそうだった。残念。
772名無しの笛の踊り:02/01/02 10:43
>>769
アンチは主観であっても具体的に書いてるよ。
それを貶すだけじゃ説得力がない。
小澤のどこが良かったか、もっと前向きに
書いてくれないと。
聞かなかった人が読んで全然良かったと思えないと
いうことです。
773名無しの笛の踊り:02/01/02 10:44
>770

観客に笑い声のない、楽しめない演奏の事?
774名無しの笛の踊り:02/01/02 10:52
>>770
激しく同意。小澤は地元人ではないしウィーンで勉強した
経験すらない。ウィーン風の演奏が出来なくて当たり前。
しかしこの類いの曲目はウィーンらしくないとつまらない。
スター指揮者を呼べばいい、という風潮にいつからかなってしまったが、
かつてのようにこの種の曲を得意とする指揮者が毎年続けて振るほうがいいと思う。
実は、この程度の曲は指揮者なくてもウィーンフィルは
演奏できるはずだしその方があるいは魅力的な演奏になったかもしれない。
小澤は一流の指揮者だし、それは「悪魔の踊り」あたりに表れていたと思う。
小澤の評価以前に今のようなニューイヤーコンサートのあり方に疑問を感じる。
775名無しの笛の踊り:02/01/02 10:58
>>767
766は小澤を擁護してはいないが・・・。
具体的にって、該当する書き込みは、
前スレも含めて軽く500を超えるんじゃないかな?

>>772
アンチの書き込みで本当に説得力あるものは
1割以下としか思えない。
オケ=〇 指揮者=× という主旨なら
始まる前から小澤だけをけなす言い訳として
前スレで用意されていた。
それとも芸術性の低さってのが具体的なの?

>>774
自分は、こういう意見ならよく分る。
776名無しの笛の踊り:02/01/02 11:06
>775
>自分は、こういう意見ならよく分る。

ああそうか、こうゆうのが具体的なのだ(ワラ
777名無しの笛の踊り:02/01/02 11:07
>775
御自分の意見は?
778名無しの笛の踊り:02/01/02 11:09
>>776
それで、アンチのどこが具体的?
779名無しの笛の踊り:02/01/02 11:56
>>777 >御自分の意見は?

好みは分かれると思うが、
音楽を直感でとらえ、それを表情豊かに示した指揮振り。
これが実際の音楽とずれていたらただのタコ踊りだが、
ウィーン・フィルは小澤の指揮によく乗っていたと思う。
あまり叩きにこだわらない振り方(指揮棒なし)だった分
オケの自発性(ワルツのリズム感等)も殺されていなかった。
テンポが重いという見方も出来るけど、自分は好きだ。
ムーティやアーノンクールより見ていてずっと楽しかった。

しかし、個別の曲の解釈には、違和感が残るものもあった。
ムーティもそうだったが、「美しく青きドナウ」で
あんなに流れが停まりがちになるのは個人的には?だ。
「こうもり」「ウィーン気質」も部分的に?。

はっきり言って小澤のベートーヴェンは好きじゃないし、
オペラ指揮者としても本当にウィーンで務まるかまだ不透明。
しかし今回は、これだけ楽しませてくれれば自分としては満足。

エラそうに書いてしまって申し訳ない。
780名無しさん:02/01/02 12:12
不思議なものだなあ。
私が楽しめた唯一の曲は、ダニューブワルツだった。それ以外は、ウマウマ演奏
で逆に白けてしまった。
781名無しの笛の踊り:02/01/02 12:15
>はっきり言って小澤のベートーヴェンは好きじゃないし、
>オペラ指揮者としても本当にウィーンで務まるかまだ不透明。

小澤がオールマイティな指揮者でないことはファンですら認めている
だろうな。
ブラームスはまだしもベートーベンは「?」。
ただウィーン・オペラに関しては心配ないと思う。
小澤も得意なレパートリーだけ振ればいい契約だろうから心配はして
ない。
まさか「マイスタージンガー」や「魔弾の射手」を振れとは言われない
だろうし、得意のフランス物や現代オペラを中心にドイツ物はせいぜい
「サロメ」「エレクトラ」「トリスタン」程度だろう。
あの歳でまさか二十年も音楽監督を務めるつもりもなかろうから、
せいぜい5,6年がんばって勇退という路線だろう。
782名無しの笛の踊り:02/01/02 12:20
間違ってもモーツァルトのオペラはやらない方がいいね。
783名無しの笛の踊り:02/01/02 12:34
クライバーの南ドイツ風大味演奏やイタリア系指揮者の
歌わせるワルツ、ポルカよりカラヤンや今回の小澤の
ほうがニューイヤーの正統につながる物だと思う。
784名無しの笛の踊り:02/01/02 12:35
>>781
そうですね。音楽監督=全部指揮台に立つというわけではないのだから。
人脈で、いろんな人を呼んできてくれれば、それはそれで。
785名無しの笛の踊り:02/01/02 12:47
>>779
あなたは彼が懸命に自分の解釈を表現しようと努力していた
姿勢を、オケのメンバーがまた自分達の技量をもってそれに
音を与えようとしている姿を楽しんだ。と、私は推察しますが。
そして、問題はその両者の相互のやりとりが視聴者を楽しませたか
つまり、解釈で無く、出て来たパーフォーマンスが完成されたもの
であったかという点です。ここで評価がわかれてくる。
私は喜びが少なかかった。最高レベルのお祭りではなかったと
感じました。なれそめの恋人同士が偶然、慣れぬ場面で出会った
しかし、両者共に歴戦のつわもの、なんとか場をもたせたという
ところでしょうか。本当にドライブ出来ていたのは数曲ですね。
私はメータやマゼールのやり方の方が好きなのです。勿論、
これには反論も多いことと思いますが。
786名無しの笛の踊り:02/01/02 12:56
いろんな意見があるけど、すくなくとも失敗ではなかったんじゃない?
曲が曲だし・・・。
787名無しの笛の踊り:02/01/02 12:58
>>785
私も喜びが少なかかった。
788名無しの笛の踊り:02/01/02 13:03
>786
勿論、あのレベルの人達は決定的な失敗はしませんよ。
789名無しの笛の踊り:02/01/02 13:04
人間の耳なんて思ってる以上にたよりにならんよ。何回もきけば必ず慣れてくる。
ある程度の水準にたっしてれば・・。LIVEで違和感かんじても録音きいたら全然よかったりもするし・・・。
790名無しの笛の踊り:02/01/02 13:04
60点未満とは断言できないけれど、少なくとも80点とか90点の
演奏でなかったことは確か。
791名無しさん:02/01/02 13:07
取りあえず今日、小澤の特番をやるよBS1で
792名無しの笛の踊り:02/01/02 13:10
どっちにせよムーティ、メータ、アバド、マゼールよりは上。
793名無しの笛の踊り:02/01/02 13:20
>>792
同意!
794名無しの笛の踊り:02/01/02 13:23
マオカラーで棒無しで指揮。ヴィジュアル的にカコイーよな。
欧米人からもみても。ハゲチビ東洋人だったとしたらいくら音楽性あっても
呼ばれなかったろうな。
795名無しの笛の踊り:02/01/02 13:36
>>792
乱暴な意見ですなあ。小澤ヲタらしい乱暴な意見ですなあ。
そういう書き方が成立するのなら、あえて私はこう書きましょう。

どっちにせよカラヤンやクラウス、ボスコフスキーには遠く及ばない。
ムーティやアバドと比べることが目くそ鼻くその議論。
796名無しの笛の踊り:02/01/02 13:43
ヨーロッパで嫌われているアジア人である小澤が世界的なイベントで
指揮棒をとった。世界中に中継された。これってすばらしいことだろ?
な!な!あのレヴァインだってニューイヤーは担当してないんだぜ。
この際、演奏の善し悪しは関係ないんじゃないか?
野暮な議論やめようぜ。小澤のニューイヤーが成功か駄演かは、
まあそうだな・・・新春隠し芸大会で西軍が勝ったか東軍が勝ったか
あるいは、紅白歌合戦でしろが勝ったか紅が勝ったか、程度の実につ
まらーん議論ですよ。そんで最後に。小澤ヲタの朝鮮人に対する人種
差別発言、チョンがどうした云々、あれは酷いな。
バカヤローが!深く反省しる!!
797名無しの笛の踊り:02/01/02 13:44
>>795
オーストリア人以外糞だと?
798名無しの笛の踊り:02/01/02 13:52

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 糞百俵、よくふんばった!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
799名無しの笛の踊り:02/01/02 13:54
キリ番ゲッター登場・・・
800名無しの笛の踊り:02/01/02 13:55

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 800げっとだがや〜!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
801名無しの笛の踊り:02/01/02 14:45
>>795
乱暴な意見ですなあ。アンチ小澤らしい乱暴な意見ですなあ。
そういう書き方が成立するのなら、あえて私はこう書きましょう。

どっちにせよ作曲者自身のヴァイオリン弾き振りには遠く及ばない。
カラヤンやクラウスを持ち出すことことが目くそ鼻くその議論。

ッテ言ワレチャウヨ!
802名無しの笛の踊り:02/01/02 14:49
糞であることに耐えてよくがんばった → 小澤マンセー!
たいへんよくがんばったけど、糞は糞 → アンチ小澤
803名無しの笛の踊り:02/01/02 14:52
クラウスはともかくカラヤンのレベルには達してるよ、
今回の小澤は。クライバーを推す人の気持ちはわかるが、
クライバーのテンポやリズムは南ドイツの田舎臭さが
そのままで、ウィーン・フィルのニューイヤーには
場違いと思う。

オケからウィーンのリズムを学びつつ、自分の解釈を
徹底させたカラヤンと小澤が過去20年のニューイヤー
の最高峰だ。
804belt:02/01/02 14:53
>767
仕事柄、音楽に携わることが多い。
過去、ウインナワルツを勉強しなくてはいけないことがあって、そのときにCD化されているニューイヤーコンサートの多くを聴きました。
だからわかるところがあると思うんだけど、オーストリア文化圏の指揮者って、あまり考えずに演奏しているときが多い。
うちらが箸で飯を食うのと同じ。呼吸するように。ハルノンコートは別だけどね(藁
それがまたいいんだけど、今年の小澤の演奏は、オーストリア文化圏出身でない人間がスコアをかなり研究して臨んだという感じだった。
個人的には、そういった演奏に新鮮なものを聴く思いだった。
ただ、ウィーン的なものを期待するとチョット肩透かしというのもうなずける。
アバド/VPOにも似たようなものを感じた。彼らは慎重にやったのだと思う。
小澤を批判する人の多くはカルロスを評価していると思う。
カルロスはたしかにいいが、それをいうのならエーリヒのほうが個人的には好きだ。
エーリヒのドナウは自分のなかでは最もすばらしい演奏。テレフンケンで出てるから聴いてみてね。
あれに匹敵する名演は僕のなかでは、まだない。
805名無しの笛の踊り:02/01/02 14:58
>>801
必ずしもそうではないでしょう。
シュトラウス楽団の本人弾き振りによる演奏は、それがどんなに
すばらしかったと言われていても、直接確かめるすべがない。
しかし、クラウスやカラヤンのはちゃんと録音があるのだから。
今回の小澤の演奏がどれぐらいの水準だったかを論じるなら、
クラウスやカラヤンを一度も聴いたことがないでは始まらないよ。
806名無しの笛の踊り:02/01/02 15:00
エーリヒ・クライバーまんせー!
807801:02/01/02 15:11
>>805
ゴメン。ただの煽りです。
深くとらないでね。
808名無しの笛の踊り:02/01/02 15:14
もともとニューイヤーは常任制で、クラウス(48-54)→
ボスコフスキー(55-79)→マゼール(80-86)、と86年
までは毎年同じ人が振るものだった。つまりルーチンな
定期行事であり、誰の指揮が最高、などと気張って考える
ものではなかったのだ。

ところが、87年のカラヤンは本人が強く希望して無理矢理マゼールを
押しのけ実現。これ以降、色々な指揮者が回り持ちし、
ウィーンの正月行事性は薄れ、むしろウィーンのスター
指揮者のお披露目の場として、毎年CDが売れる
ように人選している。

要は87年以降のニューイヤーはそれ以前と性格が
違うのであり、昔ながらのウィーンの行事を期待するのは
もはや無理。評判の高いクライバーだって全く
ウィーンらしくはない。
809名無しの笛の踊り:02/01/02 15:21
ハイティンクのニューイヤーきぼんぬ。
810名無しの笛の踊り:02/01/02 15:26
ワルター・ウェラーきぼんぬ。う、でも誰も聞きにこないか。
811名無しの笛の踊り:02/01/02 15:27
>>808
同意。
但し、マゼール登場(衛星中継開始)の時点で
すでに性格が変わっていたんじゃないかな。
812名無しの笛の踊り:02/01/02 15:30
神奈川県に雪がふってきました。
813名無しの笛の踊り:02/01/02 15:33
誰か上の方にあるドイツ語の評の大意を訳してくれー!
814神奈川県大和市:02/01/02 15:34
雪やコンコンです
815名無しの笛の踊り:02/01/02 15:34
>>796
>この際、演奏の善し悪しは関係ないんじゃないか?
>野暮な議論やめようぜ。小澤のニューイヤーが成功か駄演かは、
>まあそうだな・・・新春隠し芸大会で西軍が勝ったか東軍が勝ったか
>あるいは、紅白歌合戦でしろが勝ったか紅が勝ったか、程度の実につ
>まらーん議論ですよ。

2ちゃんねるにしては珍しく正論だね。
確かにニューイヤーコンサートなんてしょせんお遊びなのだから演奏の優劣を
うんぬんする事自体ナンセンスだわな。
なんとつってもシュトラウスのワルツに良いも悪いもねえやな。
たかがウィンナワルツだしさ。
ケテルビーとかスーザのマーチの演奏をどうのこうのといっても仕方ないのと同じ。
退屈せずに楽しめればそれでOKってことか。
816名無しの笛の踊り:02/01/02 15:39
>>815
そうでもないよ。もともと酒場の楽隊が演奏する
音楽を世界最高のオケが最高のホールでやる、
という時点ですでに倒錯した芸術性を追求する
行事な訳で、無用なこだわりこそがニューイヤー
の本質といえる。
817名無しの笛の踊り:02/01/02 15:40
>>815
いや,世界中が注目するクラシック界最大のイヴェントに一人の日本人が
登場したということでみんな興奮したりイライラしたり嫉妬したり
してるわけよ。オリンピックと同じ。それでこのレス数。2ちゃんねらーどもも
斜に構えたふりしてやっぱ日本人。世界の辺境でチマチマ暮らしている田舎者(藁
818名無しの笛の踊り:02/01/02 15:46
>>817
あなたはどこの国の方?
ここに書き込む2ちゃんねらーとは
違うとでも?
819名無しの笛の踊り:02/01/02 15:47
>>817
そう、ニューイヤーの指揮台に立つ小澤の姿は
WTC崩壊以来の爽快でグレートな映像だった。
それは認める。
820817:02/01/02 15:53
わたしはトトロの国の住人ですがそれが何か?
821名無しの笛の踊り:02/01/02 15:54
>>804
シュトラウスのワルツでクライバー親子の演奏を比較してみると、息子は
親父の解釈を模倣している点が多い。 極端に典型的な例で言えば、「ジプ
シー男爵」序曲の演奏。 これは完全に親父のコピーだ。 ただし息子の演奏
のほうが肉感的なものを感じさせる分だけ優位かもしれない。

息子は修行時代にポツダムその他で、オペレッタの指揮を多くこなしているの
で、その点はさばけている感じがする。親父もあの時代だからオペレッタの
経験は十分だろうが、瞬間的な閃きとか表情とかいう点では息子に一歩を
譲っている感じがするが。オレ的には、シュトラウスに関しては息子のほうが
優れていると思う。

ただ、そういう親父だからこそ、何度のリハーサルのあとでのベルリンでの
「ヴォツェック」上演が可能だったのだとは思う。そういう能力は息子には
ないかもしれない。
822名無しの笛の踊り:02/01/02 16:06
>>820 寒いよ。
823820:02/01/02 16:14
トトロの国も雪降ってきそうです・・・う〜寒。
824名無しの笛の踊り:02/01/02 16:20
ポップス・コンサートなのだから、楽しくなければ。
真剣なのはどうかと思うが。
825とんぶり:02/01/02 16:23
Nイヤーは、音楽作りよりも雰囲気作りが重要だ。
その点で、マエストロ小澤は成功していた。
ここ数年でも、出色の出来。

スタンディングオベーション、今まであった?
たぶん3年後も振ってることだろう。
826名無しの笛の踊り:02/01/02 16:29
>>825

スタンディングオベーション、今まであった?
帰り仕度、毎回。
827名無しの笛の踊り:02/01/02 16:31
そりゃ、猿回しを見に行って大いに拍手をすることもあるよ。
828名無しの笛の踊り:02/01/02 16:32
小澤の登場で初めてニューイヤーコンサートなるものを見て、
初めて音楽板に来ました。
あのお上品でお約束なのりはもしやヨーロッパの紅白かと
爆笑しながら見ていましたが、小澤アンチとか擁護とか
そういうのりがクラシックにもあるんですね。
クラシックには珍しいお祭りなのにもったいないなー。
演奏は楽しめました。
それでは。
829名無しの笛の踊り:02/01/02 16:40
どうでもいいけど、去年のアーノンクールに比べてつまらんかった。
スコアリーディングしながら見てたけど去年はいろんなハッケソがあって
楽しかったYO!
830名無しの笛の踊り:02/01/02 16:41
>828

たのしんドルのやで。これで。
831名無しの笛の踊り:02/01/02 16:43
>>828は初心者のフリした粘着アンチなのがバレバレ
832名無しの笛の踊り:02/01/02 16:49
煽り煽られ1000まで行こう。
833名無しの笛の踊り:02/01/02 16:49
>>829
画像見ないでスコア見てたのか?(笑)
いろいろな見方があるものだね。
834名無しの笛の踊り:02/01/02 16:53
安置のほうが優勢かな?
835名無しの笛の踊り:02/01/02 17:00
全然。
836名無しの笛の踊り:02/01/02 17:00

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < いや〜感動した!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
837名無しの笛の踊り:02/01/02 17:01
アンチの方
煽りでない書き方で癌張ってね。
838名無しの笛の踊り:02/01/02 17:03
擁護派に合わせただけで〜す。
839名無しの笛の踊り:02/01/02 17:09
>>837
いや、申し訳ない。ここには本当のアンチはいないと
思いますよ。擁護派に頑張ってもらいたいから、色々
カキ子。
840名無しの笛の踊り:02/01/02 17:11
シュトラウスのワルツの楽譜なんて出版されてるんだな。
んなもの読むくらいならももう少しマシな楽譜買えよ。
841名無しの笛の踊り:02/01/02 17:17
今残ってるアンチって、負け試合のあと誰もいないグラウンドで
ゴールにボールをけりこんで、勝った勝ったとわめいてる感じだなあ。
まあしっかり1000まで頑張りな。誰も止めないから。
842名無しの笛の踊り:02/01/02 17:18
アンチを装ってかまってもらいたい冬厨しかいません。
843名無しの笛の踊り:02/01/02 17:19
いよいよ終わりか。ノーサイド。
844名無しの笛の踊り:02/01/02 17:37
あの程度の小澤じゃねえぇ、・・・
話題にもしたくねぇ。
みんなもっと真面目に勉強しろぉや・・・
845mk:02/01/02 17:40
率直に言って、良かった。
でも「青きドナウ」のところで、よけいなバレエの映像。
激しい怒りを感じたのは自分だけではないと思う。
でも、毎年恒例になってるみたいだし、
地元では好評なんだろうか?
846843:02/01/02 17:45
音楽をスポーツとかんちがいしている擁護派が
またノイズを聞かせるぞ!だから、止めれ。
847名無しの笛の踊り:02/01/02 17:48
>>845
バレエが入るのはいつもの事だから、テレビ局にバレエ入れるな!と講義してみるしかないなぁ。
いちおう、NHKも共同制作のTV局に入っているから、そこのクレームつけてみたら。
848名無しの笛の踊り:02/01/02 17:48
DVD買えばバレエなしだろう。
よけいといわれたらマラーホフが気の毒だな。
俺は良く知らんがマラーホフてバリシニコフ以来のスターらしいじゃん。
849名無しの笛の踊り:02/01/02 17:48
>>845
ああいうのがウィーンという土地柄なのだよ。
850名無しの笛の踊り:02/01/02 18:01
もともとダンス音楽ですから。
851名無しの笛の踊り:02/01/02 18:05
「なぜ、小澤がウィーン国立オペラの音楽監督に指名されたか」
人事は、芸術云々とは関係ない完全なショービジネスの世界の話である。
コロンビアアーティスツという組織が、ウィーン国立オペラの収益改善
のために利用しやすそうな人事をしただけのことだ。これでウィーン国
立オペラに物好きな日本人が集まり、スポンサーが付き、劇場やホテル
がもうかり観光地に金が落ちればそれでいいと考えているのだ。日本人
の指揮者や聴衆がいくら来ようが逆に来るまいが、ウィーンの芸術の基
盤は一向に揺らぐことはないという確固たる裏づけがあっての企てだ。
国立歌劇場にしても、指揮者なんて誰でもいいんだろう。コンマスがい
れば、指揮台に誰が立っていようと関係ないのだ。そんなことでは微動
だにしない彼らだけの伝統があるのだ。決して芸術的全権をこの指揮者
に預けたわけではない。ただのあやつり人形。小澤の芸術的、音楽的才
能や実績とは何の関係もないと言っているのだ。小澤も可愛そうだ。
それに利用されただけで、最後は捨てられる運命にあるのだろう。
ボストンでも、本当は小澤の前にC・デイヴィスに今のポストを要請し
たが、断られたので止む無く他の指揮者(結果小澤)に当たらざるを得
なかったらしい。結局、西洋音楽を日本人がやろうとしたり聴こうとし
たら、こういう身内同士での傷の舐め合いや同情票集めのようなカタチ
にならざるを得ないんだろうな。そして「日本人が日本の演奏家を聴か
なくてどうする」と訳のわからないオピニオンにミスリードされて日本
人演奏家が過大評価されていくのだろう。実に可愛そうな話である。
852名無しの笛の踊り:02/01/02 18:08
>>851
カス。
853名無しの笛の踊り:02/01/02 18:08
>850
いや、その、それを言っちゃあ…
854名無しの笛の踊り:02/01/02 18:08
田舎モンドキュソ日本人がたくさんいたね。
今栃木のババアがテレビに映ってた
855名無しの笛の踊り:02/01/02 18:11
この板の住人より都会人と見たが。
856名無しの笛の踊り:02/01/02 18:12
ウィ=ンフィルの常任には誰もなりたがるが、裏事情
を皆知っている。だから、中途半端な指揮者しかもたない
というわけですか。
857名無しの笛の踊り:02/01/02 18:12
常任って……
858名無しの笛の踊り:02/01/02 18:13
統一通貨ユーロがバンバン画面に出るのはびっくりしたなあ。
そう言う意味から日本人が指揮者というのは、ユーロ加盟各国に別け隔て
が生じなくてよかったのかも。
859名無しの笛の踊り:02/01/02 18:13
>>660の羽織はかま姿じーさんはどれだ?
860名無しの笛の踊り:02/01/02 18:13
そういう政治的配慮があったのかぁ(w
861名無しの笛の踊り:02/01/02 18:19
ユーロを支えるのは円だという意味です。
期待されてももう支える力がありませんが。
>>813 Quelle : Die Presse
ttp://www.diepresse.at/detail/default.asp?channel=k&ressort=ke&id=266471

なにしろ、この力量あるウィーン歌劇場音楽総監督は、今までも散々オペラの指
揮台で踊って見せてきているので、小沢とウィーンの軽音楽との相性よさは、ま
あ分っていた。しかし、この生命力の爆発、頂点にまで上がる花火、ウィーン独
特の音楽のノリを産み出した血の濃さまでは、誰も予測できなかったと思われ。

実は、小沢の振りは夢遊病者みたいに不確かだ。このおかげで、弦楽器の上げ弓
は宙に漂い、アウフタクトはゆっくりと忍び込み、リタルダンドは幽か・アッチェ
ランドはうねる、経過部は一寸急ぎ足に、といった具合で、要するに「ウィーン
で産湯を使った」者にしか分らない正統ウィーン訛りで、小沢は通した。

小沢風は「ウィーン風」に止まらない。
心に滲み入る繊細な弦のフレーズ、木管の音色のきらめき、割り込む金管のファ
ンファーレ、どれもこれも、棒無しで振る小沢に備わった柔軟な間違えようのな
い身体言語が作らせた音楽そのものだ。どのようにして彼が微妙極まりないアゴー
ギグにより正確に且つ思いのままに造作し、紛うこと無き成功に導いたかは、彼
の秘密であって、これこそが最も愛すべき彼の個性である。
「まじめな」プログラムではまずお目に掛らない曲目が並んだことも成功の要因
の一つ。小沢の気質、持って生まれた躍動感は、比類の無い空前絶後と言うべき
パントマイムの踊りであり、しかも、これがたまさかの頂点で気を吐くというよ
り、常に裏方で音楽に連れ添っているのである。

始まってすぐ、ウィーンフィルの楽員もにやにやし始め、じきに幸せな笑いが広
がって行った。ノリ出した楽員が演奏を楽しみ始めるともう止まらない、このシ
リーズでは一寸聴けないような文句無しに熱気のこもったアインザッツと上出来
の演奏になった。

ここまで上出来揃いとなると、どれか一つを取り上げてコメントするのも不公平
だが、ライナー・キュッヒルの率いる類いもなく甘い「ウィーン気質」の弦楽四
重奏や、ヨーゼフ・シュトラウス「とんぼ」のきらめく水面の様は印象が強い。
勿論、ヘルメスベルガー「悪魔のダンス」のオーケストラ全体の輝きも挙げられ
るが、これを「超速ポルカ」に仕立てたのは小沢の新作とすら言えよう。ヨーゼ
フ・シュトラウス「前へ」「おしゃべり」、ヨハン・シュトラウス「チクタク」
もそうだ。

伝統のアンコール「青きドナウ」では、楽員一人一人が沢山の別々の言語で、世
界の視聴者に新年を祝った。

新年をこう始められてしまっては、良い年にならないわけがないじゃないか。
864バク:02/01/02 18:22
>>858
実力認めたくないから、そういう事にしてえんだろてめえは。 ワラ
865名無しの笛の踊り:02/01/02 18:23
>>862
絶賛ですね。
866名無しの笛の踊り:02/01/02 18:24
事実は違うな
コロンビアアーティスツは、ウィーンフィルの人事には
介入できない
メータ、アバドも現在違うぞ
ウィーン国立歌劇場ですら総裁のホーランドが全部決めている
もしコロが絡むなら、あんな無名指揮者、歌手で年中オペラ公演
やるわけないよ
867名無しの笛の踊り:02/01/02 18:25
少なくともここ10年で最上のニューイヤーって評価が
固まるのは間違いないね。素晴らしいよ。
868バク:02/01/02 18:26
>>851
>国立歌劇場にしても、指揮者なんて誰でもいいんだろう。コンマスがいれば、指揮台に誰が立っていようと関係ないのだ。

これだけでてめえがド素人のクラオタだという事が分かるな。ヴァカ丸出しだなてめえ。 ワラ
869名無しの笛の踊り:02/01/02 18:27
>>866
ホーレンダー?
870858:02/01/02 18:28
>>864
よかったよ。十分堪能した。ほんとに楽しかった。
ただそういう見方もできるのではないかということで書いたまで。
複眼的では悪いですか。
871名無しの笛の踊り:02/01/02 18:31
岡江さん、このバクとか言うやつなんとかして・・・
872名無しの笛の踊り:02/01/02 18:31
>>858
複眼的てんじゃなくてアンタの母国の粘着な民族性が
露骨すぎてここにいる全員が気分を害してるんだよ
873828:02/01/02 18:32
レスどうもです。
何か気に触ったんならすいません。
正直ニューイヤーコンサートがある事も新聞一面で知った位で
小澤アンチとか擁護とか言われてもよくわかりません。
馬ダンスやバレーに爆笑しながら見ていただけです。
でもクラシックに詳しい人はニューイヤーコンサートに
慣れているからあののりにも慣れてるんですね。
おかしいと思ったのになー。
でも実はウィーンフィルの音にはちょっと感動しました。
それでは失礼します。
874858:02/01/02 18:32
>>863
>始まってすぐ、ウィーンフィルの楽員もにやにやし始め、じきに幸せな笑いが広
>がって行った。

これはテレビ画面みて分かったね。
875名無しの笛の踊り:02/01/02 18:33
にやにや笑いってなんなんだ?気になるYO!
876名無しの笛の踊り:02/01/02 18:34
カンコック人がニューイヤーやったら
日本の小澤信者なんか信者といえないくらい
奴らマンセーするぜ、しかも2ch使って
批判もマンセーもてめーの国でやれっつの
877858:02/01/02 18:35
>>872
福岡産の日本人ですが何か。
878名無しの笛の踊り:02/01/02 18:36
>>876
ヴォケ!人種差別発言はやめろニダ!
879828:02/01/02 18:36
あわわ、バトル中に失礼しました。
880名無しの笛の踊り:02/01/02 18:38
>>877
それは在日っていうの。福岡には多いからな
881名無しの笛の踊り:02/01/02 18:41
さて、曲ごとに分けたmp3ができあがった。
MXで共有したら無修正AVと交換してくれる物好きいるかな。
882858:02/01/02 18:46
>>880
爺ちゃんたちも婆ちゃんたちも大分の士族の息子、娘ですが、何か。
経営者として、ヨーロッパ(オーストリアを含む)を往復していれば、
どうしても複眼的なものの見方になりますが。(はなしは少しそれるけど、
粘着質といえば、中央ヨーロッパの連中のほうが、日本人とは比較にならない
くらい粘着質ですが。)

海外渡航経験がないか、極端にすくなくて日本マンセーやってる方に
見受けられますが。
883名無しの笛の踊り:02/01/02 18:48
>>882
はーあ、経歴詐称までするなよ。それじゃサッチーと同じじゃんか福岡の在日くん。
884858:02/01/02 18:49
>>883
あーアホくさ。
885名無しの笛の踊り:02/01/02 18:50
サムライなんてもの嫌ってるかと思えば経歴詐称のネタに士族を
持ち出すあたり屈折した在日心理がうかがえる。
886名無しの笛の踊り:02/01/02 18:50
>>884
正体見破られたもんだからアホくさで誤魔化す在日くん
887858:02/01/02 18:53
>>886
馬鹿と小学生は、相手にしてもしかたがない。
888858じゃねーよ:02/01/02 18:53
見ててみっともないねぇ… >>880>>883>>885
こいつ、よほど自分自身に価値のない人間なんだな。藁
889名無しの笛の踊り:02/01/02 18:53
>>887
結局最後は捨てゼリフを言うしかない哀れな在日くん
890名無しの笛の踊り:02/01/02 18:54
887=888
苦し紛れにわかりやすすぎるジサクジエンする在日くん
891名無しの笛の踊り:02/01/02 18:54
小澤って在中じゃないの?
892名無しの笛の踊り:02/01/02 18:55
>>891
生まれは在満だろ
893858じゃねーよ:02/01/02 18:56
>>890は馬鹿だな…
894名無しの笛の踊り:02/01/02 18:56
>>893
ジサクジエンもバレてプルプルする在日くん
895名無しの笛の踊り:02/01/02 18:58
満州は「日本」だったんだから在日とは意味がちがう。
しかし、こんなところで士族なんてバカじゃない。
「ひかえおろう、わしをどなたと心得る!」とでもいいたいの(藁
896名無しの笛の踊り :02/01/02 18:59
こんな事しないと構ってもらえないとはね・・・
897名無しの笛の踊り:02/01/02 19:00
894=895馬鹿丸出し自作自演煽り害基地
898名無しの笛の踊り:02/01/02 19:00
おバカどもはほっといてまた小澤の驚異のライブを聴こう。
彼らには決して理解できない音楽の悦楽。
899名無しの笛の踊り:02/01/02 19:00
で、ニューイヤーコンサートはどうなったのですか?
900名無しの笛の踊り:02/01/02 19:01
900げっと!
901858:02/01/02 19:01
>>894=>>895
こうゆう頭の悪い人は、どうやって西洋の古典音楽を解釈しているんで
しょうね。
902名無しの笛の踊り:02/01/02 19:02
死族は黙ってな。
903名無しの笛の踊り:02/01/02 19:02
>>901
まだいたの?しつこいんだねえ在日くんは
904名無しの笛の踊り:02/01/02 19:03
>>902-903
自作自演好きだね 藁
905名無しの笛の踊り:02/01/02 19:04
>>901
理解できないから、煽るしかないんじゃないの?
906名無しの笛の踊り:02/01/02 19:05
901=905
在日のジサクジエンわかりやすすぎ
907名無しの笛の踊り:02/01/02 19:06
してないんだけど・・・
908名無しの笛の踊り:02/01/02 19:08
>>907
はいはい、NHKに「チョンムンフン出すニダ!」って抗議してな
909名無しの笛の踊り:02/01/02 19:09
>>894-895-902-903-906-908他
あんた一人でよく頑張ってるねぇ(w
よほど味方がいないんだね。こっちは少なくとも二人はいるぜ。
910名無しの笛の踊り:02/01/02 19:11
はあ?こっちは二人どころじゃないと思うが?
911名無しの笛の踊り:02/01/02 19:11
妄想害基地ハケーン!
912名無しの笛の踊り:02/01/02 19:13
>>909
自分以外にやっとひとりアンチを見つけたんで
うれしくてしょうがないかい?
913名無しの笛の踊り:02/01/02 19:13
>>909
本気でそう思ってるならオマエ多重人格者だな。
914名無しの笛の踊り:02/01/02 19:15
血も国籍もどうだっていい。中傷合戦をやめないか。
在日在日と騒ぎ立てているのは、結構年配の人たちではないのか?
そうでないとしたら、この国の未来は真っ暗だ。
915名無しの笛の踊り:02/01/02 19:16
>>913
本当に自作自演やってたと思ってるのか?
916名無しの笛の踊り:02/01/02 19:16
>>914
そう。すべて在日が真っ暗にしている。
公的金融機関のカネ横領して北朝鮮にまわしてるんだぜ。
917名無しの笛の踊り:02/01/02 19:17
>>中傷やってるのは若干一名です!
918名無しの笛の踊り:02/01/02 19:17
>>915
自分のやってることにもまったく気づかないのか?重症・・・
919名無しの笛の踊り:02/01/02 19:18
>>916
日本語がよく読めない低能発見!
920名無しの笛の踊り:02/01/02 19:19
>>916
日本語も読めないのか
921名無しの笛の踊り:02/01/02 19:19
>>917
そうだ!貴様だけだ!
922名無しの笛の踊り:02/01/02 19:18
>>916
スレ違い板違い基地外
923名無しの笛の踊り:02/01/02 19:20
やめろって。ここはインターネット掲示板だぞ。
世界中から見られていると認識しる!
924名無しの笛の踊り:02/01/02 19:21
                              ζ
           _、-‐--、,,,,,,,,,,__        ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
            ̄~^ヽ、;ヽ;;;;ヽ;:ヽ     /   u      ヘ
           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i    |⌒   ⌒ u /ヘ
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i.    |(・)  (・)u   |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/     |⊂⌒◯-------9)  < 糞スレの楽しみはこうでなくちゃ・・・。
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://.    | |||||||||_  u |    \_______
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/      \ ヘ_/ \ / ̄ ̄\
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_      /\____/   _、-、_\
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''ヽ. ,.. ‐"`'ー-''`''-、
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::..,/        .:::ヽ
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"          ::::::::;i、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー            .:::::::::;/:: ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-    _、           ''~     ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´    "       ヽ     ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     .::..   '::,,:ヽ.     i     :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/      ..:: ::::  ヽ,,,ノ     ':::    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、::: ::::..     ..:.::::::::"     :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、;;;;;;;;;,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
925名無しの笛の踊り:02/01/02 19:22
>>921
差別板逝け!
926名無しの笛の踊り:02/01/02 19:22
>>919
お前の家パチンコ屋か焼肉屋だろ。
総連からカネ吸い上げられてるだろ?
927名無しの笛の踊り:02/01/02 19:23
小澤は在日ニダ!!
ニダニダニダ!!!!!!
928名無しの笛の踊り:02/01/02 19:24
小澤ンチ、総連なの?
何だかようワカラン、この喧嘩?
929名無しの笛の踊り:02/01/02 19:25
ウヨは皆伝染病持ちだからね〜♪/
______ ______/
         ∨
    ------------- 、____    ウワァァン  ヽゝ     バカ
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\ヽ(`Д´)ノ     ヽ(`Д´)ノ
ウヨ逝って,∧// ∧∧.|| |  \ .\(右派)ヽ(`Д´)ノ  (国粋) 
[/________(゜//(゜ー゜*).|| |    \ \/ヽ  (USA)   / ヽ   ノ
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___\ \   / ヽヽ(`Д´)ノ      ノ
.lO|--- |O゜.|______ |.|_|ニニニニニl.|ヽ(`Д´)ノ(天皇)  ゴルァ
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||   (極右) /ヽヽ(`Д´)ノ
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐  /ヽヽ(`Д´)ノ(核装)
                         │ヽ(`Д´)ノ(国歌) /ヽ     ノ
                         │  (usa) /ヽヽ(`Д´)ノ
                         │ ミ / ヽヽ(`Д´)ノ  )ジャブーン
                         │  ;:   (治維)’/ ヽ〃、、..
                     ボシャーン ミ ミ\ヽ(`Д´)ノ /ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
930金正日:02/01/02 19:26
祖国の英雄小澤征爾同士に乾杯ニダ!
931名無しの笛の踊り:02/01/02 19:38
くだらん論争の発端はどこだ?
932名無しの笛の踊り:02/01/02 19:39
バクとかいうやつ。
933名無しの笛の踊り:02/01/02 19:39
>>930
プププ…どうしたのウヨくん。
まともにいったら勝てないとわかったら、今度は自分が君の言う”在日”に御自ら変装かい?
934名無しの笛の踊り:02/01/02 19:42
>>931

事の発端は>>872のお馬鹿です。
935名無しの笛の踊り:02/01/02 19:44
>>931
で、それにまんまと乗せられた858が自分は
福岡の士族だと応じて泥沼に。オモロイねえ。
936名無しの笛の踊り:02/01/02 19:45
で、自分に味方がいないと悟るや、相手を自作自演呼ばわり…。
おもろいねぇ、馬鹿ウヨは。
937名無しの笛の踊り:02/01/02 19:46
クラ板が煽りやすいのは事実。
他板で2年前に流行った煽りネタが
いまだに通じる。他板覗くこと
ないんかね?
938名無しの笛の踊り:02/01/02 19:47
これだから2chは分からん(w
939名無しの笛の踊り:02/01/02 19:47
このスレも泥沼化しちまったな〜
940名無しの笛の踊り:02/01/02 19:48
すべては粘着アンチ君のしわざですね。
粘着君がここに張り付いててくれれば
他スレ荒らされなくて安心。
941名無しの笛の踊り:02/01/02 19:49
で、その後どうした?御自ら”在日”に御変装あそばされたウヨは?
942名無しの笛の踊り:02/01/02 19:50
>>941
お前のことじゃん
943858:02/01/02 19:50
>>935
結果的にアホを相手にしたことで、スレが汚れてしまった。(それまでは
少なくとも議論というものが継続してました。)アホをつまみだそうとして
くれた皆さんありがとう。

バクとかいう低能な輩(>>872以下たくさん)は放置しましょう。
944名無しの笛の踊り:02/01/02 19:52
>>858
残念だがキミも同罪として放置だ。
945858:02/01/02 19:53
>>944
ROMに徹するよ。
946名無しの笛の踊り:02/01/02 19:53
>>676-681 ←このあたりが発端
947名無しの笛の踊り:02/01/02 19:55
カラヤンの代役として急遽日本で英雄の生涯を振ったライブを
聴いて以来の感動を与えてくれた。
ウィーンではR.シュトラウスのオペラ(ばらの騎士以外)
を聴きたい。
948名無しの笛の踊り:02/01/02 19:56
>>942
違うのだが・・・お前こそウヨじゃん?
949名無しの笛の踊り:02/01/02 19:59
そろそろ新スレたてたほうがいいかもな。
誰か頼む。しかし小澤スレがチョン差別のスレになってる。
マジいいのかよこんなんで!?
950名無しの笛の踊り:02/01/02 19:59
結論。
ウヨはクラシックなんか聴いてないで、街宣車に乗り込んで同期の桜でも歌ってなさいってことだ。

というわけで、話を小澤さんに戻そう。
>>947
禿同。俺もそれ小澤さんで聴いてみたい!
951名無しの笛の踊り:02/01/02 19:59
>>949
キミがそうやっていちいち騒がず放置できれば何も問題ない。
952名無しの笛の踊り:02/01/02 20:02
>>949
ばらの騎士以外というのはナニゲに小澤をヴァカにしているよな。
これは新手のアンチ小澤の書き込みか?
953名無しの笛の踊り:02/01/02 20:06
小澤のシュトラウス(JもRも)との相性は完全に証明された。
マーラーも見事な演奏が多い。
よりドイツ・オーストリア音楽の正統(いやな言葉だが)に
位置するBで始まる大作曲家たちに関してはこれから。
954名無しの笛の踊り:02/01/02 20:06

  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧  <ニューイヤーモオワッタシ、コレカラナニヲタノシミニショウガツヤスミヲ....
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ) <トモニ逝コウカ.....
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
955名無しの笛の踊り:02/01/02 20:07
>よりドイツ・オーストリア音楽の正統(いやな言葉だが)に
>位置するBで始まる大作曲家たちに関してはこれから。

でもこないだ出たベト5のCDは良かったよ!
956名無しの笛の踊り:02/01/02 20:12
小澤のリズム感は突出しているね。
甥っ子の音楽を聴いてもわかる(笑
一族の血筋か。
957名無しの笛の踊り:02/01/02 20:14
>>956
というかいにしえの巨匠をいまだに崇拝する人たちは
それが「軽い」と取るんだろうな。
958名無しの笛の踊り:02/01/02 20:16
>>955
ブラームスの協奏曲もいい。
総じて独奏者に好かれる理由がわかる。
959名無しの笛の踊り:02/01/02 20:26
>>957
小澤は例えばベームのようにベートーヴェンやブラームスを
演奏しなければいけないのか?という議論は今後必ず起きる。
960名無しの笛の踊り:02/01/02 20:26
そういえば韓国籍の右翼って多いよね。奴らの考えていることはよくわからん。
961名無しの笛の踊り:02/01/02 20:31
>>960
実は皇族も同類だから
962名無しの笛の踊り:02/01/02 20:56
日本国籍のくせに邦人演奏家叩きしてるやつはもっと多いだろ。
963小泉純一郎:02/01/02 21:00
感動した。官房長官に国民栄誉賞授与の検討を指示した。
964名無しの笛の踊り:02/01/02 21:01
とにかくさ、明日の21時から教育テレビで
再放送するからもう一回観てみようよ。

個人的には小沢さん、ありがとう!
って感じです。
965名無しの笛の踊り:02/01/02 21:02
右翼が皆、心から「日本は天皇を中心とした神の国マンセー」
思ってるキミは新年らしくおめでたいね。
右翼・同和はヤクザの隠れ蓑。
終戦後、半島人が食ってくにはヤクザになるのが手っ取り早かった。
966名無しの笛の踊り:02/01/02 21:03
ニューイヤーの出来不出来はともかく、(祭りの評価なんて野暮だもんね)

ヲタにしてもアンチにしても小澤が、ふるべんやちぇり並の音楽家でない事に歯がゆさがあって、
素直に応援したい人は熱くヲタ、素直じゃないはにかむニダはアンチ、なんであって、根は同じ。
だからコーホーもアンチから褒め派に転向できたんだよ。(節操がないのも手伝って)

単なる愛好家っぽい人達のレスは「合格点」という意見が多いのに納得。
最高でもなく最低でもなく。
半島嫌いの俺としては、チョン語で挨拶がなかったのが最高に嬉しかった。
967名無しの笛の踊り:02/01/02 21:03
>>961
おいおい、日本人なら邦人演奏家は全部マンセーせんといかんのか?
968名無しさん:02/01/02 21:06
>だからコーホーもアンチから褒め派に転向できたんだよ。(節操がないのも手伝って)

凄い、ぼくのこころを見抜いており、この板の白眉と言えよう。
969ぃぇょぅ:02/01/02 21:08
>>968
それを言うなら「いえよう」と書くべきといえよう。
970名無しの笛の踊り:02/01/02 21:14
素直に昨日の演奏を聴けばここの連中のすさんだ心も癒えよう。
971名無しの笛の踊り:02/01/02 21:19
>>970は(゚д゚)ウマーなことを言ったといえよう。
972名無しの笛の踊り:02/01/02 21:49
DVDいつ出るの??
973名無しの笛の踊り:02/01/02 21:54
>>972
再来年くらいかな。
974名無しの笛の踊り:02/01/02 21:58
ふーん。じゃあ、ビデオとっておこう。
975バク:02/01/02 21:59
>>943
うぜえぞこのボケ!アンチが煽られて頭にきてんのか?

煽られたくなかったら、ユーロの関係で小澤がウィーンの指揮者になるだのくだらねえ中傷はやめろや。
976名無しの笛の踊り:02/01/02 22:09
>>975
おちつけや。ほたえなや。
977名無しの笛の踊り:02/01/02 22:11
もうすぐハイビジョンで'92のクライバー指揮が放送される。
録画の用意しなくっちゃ。
978名無しの笛の踊り:02/01/02 22:13
クライバーが本腰入れてくれてれば
クラウス超えられただろうに。
979名無しの笛の踊り:02/01/02 22:14
実況やってたときはそんなに荒れてなかったのに。
「ラデツキー」のテンポがどうのこうの言ってた頃はかわいいもんだったな。
980名無しの笛の踊り:02/01/02 22:33
>>975
おいおい。誰だよ。猿にパソコン与えたのは(笑)。
981名無しの笛の踊り:02/01/02 22:38
>>978
世界中がライブ見てる前で2回とも本気じゃなかったって言うのか?
982名無しの笛の踊り:02/01/02 22:42
最高ですか?
こんなところに何を書いても評価は何も変わらんのに!
わしの預言どうり煽り煽られ1000まであと少し。ランラン
983名無しの笛の踊り:02/01/02 22:43
>>978
たしかに、唯一その可能性がある人だったかも。
それより、クライバー父とクレメンス・クラウスには
あと10年でも長く生きてほしかった。
984名無しの笛の踊り:02/01/02 22:44
クライバーはオペラでいくらでも本領発揮できるので
クラウスみたいなワルツ屋になるつもりはありません。
985名無しの笛の踊り:02/01/02 22:45
>>981
クラウスとヴィーンフィルのあの関係にしても一朝一夕にできた
ものではない。カルロスには、ヴィーンにじっくり腰をすえて
長期にわたる仕事をする気などさらさらなかった。
986名無しの笛の踊り:02/01/02 22:46
>>984
おいおい、それは勉強不足というものだよ。
クレメンス・クラウスのオペラ指揮者としての面を知らないのは!!
987名無しの笛の踊り:02/01/02 22:48
ブーレーズにニューいやーの脱構築を頼みたい。
988名無しの笛の踊り:02/01/02 22:48
>>986
ワルツほどに評価されてる録音などない。
989名無しの笛の踊り:02/01/02 22:50
コウモリもいい。
990名無しの笛の踊り:02/01/02 22:50
おいおい、リヒャルト・シュトラウスのオペラの台本まで
書いた人だぞ。
991名無しの笛の踊り:02/01/02 22:51
ウィーンフィルメンバーは、自分たちの最高の録音は
クラウスとのサロメだと言ってたんじゃないの?
992名無しの笛の踊り:02/01/02 22:52
992
993名無しの笛の踊り:02/01/02 22:52
クライバーは極端に供給を絞って自らの神秘性を
高めている音楽家。レコード市場を支配するかの
ようなカラヤンと対極的。
994名無しの笛の踊り:02/01/02 22:53
では、みなさん最後に言い残したいことを一言ずつどーぞ:
995名無しの笛の踊り:02/01/02 22:54
>>991
じい様メンバーは昔は良かったって言うに決まってるだろ
996名無しの笛の踊り:02/01/02 22:55
9・9・6
997名無しの笛の踊り:02/01/02 22:55
小沢散髪しろ
998名無しの笛の踊り:02/01/02 22:55
ウィンナ・ワルツで小澤はカラヤンを超えました。
999名無しの笛の踊り:02/01/02 22:55
やっほい
1000名無しの笛の踊り:02/01/02 22:55
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。