ツェルニーのピアノ曲

このエントリーをはてなブックマークに追加
203名無しの笛の踊り:02/01/07 15:06
青森県出身、二子山部屋。
204名無しの笛の踊り:02/01/07 18:15
>>203
超ワロタ
205名無しの笛の踊り:02/01/07 21:22
>>202
ウィーンに生まれ、父にピアノを教わり、そのうちベートーヴェン
の弟子となり、稼ぐためピアノ教師をやるようになり、ピアノを
教えるかたわら作曲し、両親を亡くし、巨額の財産残してウィーンで死去。

細かいエピソードは省きまくりました。
206名無しの笛の踊り:02/01/07 21:28
すみません、ツェルニーとは関係ないんだけど、ピアノ曲に詳しい皆さん、この曲のタイトルを教えてください。

初心者向けの曲で、洋画などで主人公が弾いたりするのを耳にすることがよくあります。
私もピアノを習っていたので、この曲の出だしを弾いたりしましたが、
曲名をきいたことはありません。

出だしは・・・・
どみそ、(下がって)らどみ、(下がって)ふぁらど、(下がって)そしれ、
どっどー、どしらしーどれ、みっみー、みれどれーみふぁ、そっどー、らそーふぁみーれ・・・・・
ってな感じです。
よろしくです。
207名無しの笛の踊り:02/01/07 22:47
>どみそ、(下がって)らどみ、(下がって)ふぁらど、(下がって)そしれ、
この部分って伴奏かい?
>どっどー、どしらしーどれ、みっみー、みれどれーみふぁ、そっどー、らそーふぁみーれ・・・・・
この旋律わからん。せめてどこで小節が区切れるのか教えてくれ。
208名無しの笛の踊り:02/01/07 23:53
>>207
レスありがとう。
書いてある階名は主旋律です。

。どみっそ。らどっみ/。ふぁらっど。そしっれ/。どみっそ。らどっみ/。ふぁらっど。そしっれ。
。。どっどー/。どしーらしーどれ/。。みっみー/。みれーどれーみふぁ/。。そっどー/。らそーふぁみーれ

。は半拍休止符です。斜線は小節の区切りです。4拍子です。

誰でも聞いたことのあるメロディだと思います。
よろしくお願いします。
209名無しの笛の踊り:02/01/08 14:53
>>202
>>205に追加
ついでながらリストの師匠。
ひとりっこで生涯独身。
練習曲作曲家と思われがちだが他の曲もたくさん書いてる。
人生の転機は4度ほどかな。
9歳(ベートーヴェンの弟子になる)
15歳(ピアノ教師になる)
30歳(リストを弟子にする)
45歳(ピアノ教師をやめる)
経済的には成功した人生に見えるが、死ぬ十日前に書いた手紙を読むと気の毒になる。
210名無しの笛の踊り:02/01/08 19:21
>>209
チェルニーについて詳しく書いてある本って、どんなのがありますか?
211209じゃないけど:02/01/08 22:32
>>210
「カルル・チェルニー ピアノに囚われた音楽家」
グレーテ・ヴェーマイヤー著 音楽之友社
(人となりからエチュード論まで網羅。一番詳しい。でも誤植が多い。
あと、チェルニーを日本のサムライにたとえるのはちょっとやりすぎな気が・・)

「ベートーヴェン 全ピアノ作品の正しい奏法」
カール・ツェルニー著 パウル・バドゥラ・スコダ編注釈
全音楽譜出版社
(チェルニーのベートーヴェンとの関わり、ベートーヴェン観が理解できる。
でも、一番のみどころはチェルニーに対するシンドラーの攻撃ぶり
かもしれん(藁  しっかしベートーヴェンの側近ってみな仲悪いんだな)

「若き娘への手紙」
カール・ツェルニー著 全音楽譜出版社
(チェルニーが遠地の女弟子へ宛てて書いた、手紙形式のピアノレッスン(?)。
なんだかよくわからんが、チェルニーの人柄のよさだけはよくわかる本)

自分が知ってるのはこんなもんだが、他にもあったら情報きぼーん
212名無しの笛の踊り:02/01/09 07:42
>>211
ありがとう!
チェルニー自身の本の翻訳も出てるんだね。
213209:02/01/09 08:11
>>210
私も>>211以外の本は知らないなあ。
あとはベートーヴェンやリストの伝記から拾い出して読むとか(w
昔の音楽書はチェルニーに冷たいけど最近はわりと好意的だと思うよ
214207:02/01/09 21:48
>>208
やっぱりわからソ。midiを作ってupしてくれ。
215名無しの笛の踊り:02/01/09 23:46
「毎日の練習曲」のCDって見たことないんですけど、、、
普通に店で売っているのでしょうか?
30・40番なんかはよく見かけるのに・・・。
216名無しの笛の踊り:02/01/10 01:36
>>214
考えていただいてありがとうございます。
midi作ってupする技術を持たないので残念です。
時々来ますので、ご存知の方がいらっしゃったらレスお願いします。
217名無しの笛の踊り:02/01/10 10:56
>>215
50、60番も30、40番ほどには無いような気がする
お薦めあったら情報ください
218名無しの笛の踊り:02/01/10 15:22
>217

近所のブックセンターにある小さな音楽コーナーにチェルニーが一冊だけあった。
それも50番。絶対売れないな、あれは。
219218:02/01/10 21:29
CDの話か。逝ってきます。
220名無しの笛の踊り:02/01/12 16:42
チェルニーが悪いわけじゃないのにー!


ごめん、ただageって書くだけじゃアレなので、日ごろ思ってることを。
221名無しの笛の踊り:02/01/12 21:18
>>220
禿同ーーー!! お友達になってくれ(わら
222名無しの笛の踊り:02/01/15 02:41
222げっと
223名無しの笛の踊り:02/01/17 01:38
>>174
おこぼれをもらう魚の意。
224名無しの笛の踊り:02/01/20 21:37
いまさっきミステリ板から拾ってきた

ttp://shibuya.cool.ne.jp/gazigon/menyu.html

同人女、遂にクラシックに進出か!
痛すぎて耐えられない。
225名無しの笛の踊り:02/01/20 22:47
>>224
いてててっ 思わずsageときます。

ところでナクソスからオルガン曲出てるね
がいしゅつ?

226名無しの笛の踊り:02/01/21 08:57
>>224
ああ・・・知ってる。よく検索に引っかかってくるね。
てか私はこのスレに、そのサイトの管理人が紛れ込んでるのではとか
思ってた。スマソ。
227チェルヲタ:02/01/22 18:31
>>226
うむ、自分はこのスレによく来るチェルヲタだけど、
アノ・・・あーいうやおいネタは勘弁・・(w
でもこのスレで萌えとかいいまくってるのは自分です。スマソ。
228名無しの笛の踊り:02/01/23 10:07
何かさ、ああいう類の同人が浸透しちゃってさ、
チェルニー好きと言うだけで「同人女逝け」とか
返されるようになったら厭だよな。鬱だ。
229名無しの笛の踊り:02/01/24 15:23
1st,2nd,3rd,4th Movementって曲名あるけど、このシリーズに
何かエピソードでもあるのかな?
230名無しの笛の踊り:02/01/25 00:40
>>229
えっと・・それ自体が曲名なの?

話題違うけど、今日グローヴの音楽辞典でチェルニー引いてみた。
けっこう知らなかったことが書いてあったよ。
チェルニーの演奏のことを「並外れて熱っぽい」と評価した人がいるとか。
熱っぽいのか・・・ちょっと意外な感じ。
師匠ゆずりの情熱的な弾きっぷりだったのかな。

231名無しの笛の踊り:02/01/26 22:12
50番に入ったのがかれこれ15年前。。。
1ヶ月に1曲も進まず、弾いたり弾かなかったりしながら
3年前に45番まで来て止まったっきり・・・。
チェルニーはある意味「青春時代」です。
あと5曲、気合入れて終わらせたい・・・先生みてくれるかなぁ?
232名無しの笛の踊り:02/01/26 22:50
50番は50番が一番好きかな。難しいけど。
233名無しの笛の踊り:02/01/27 00:42
学年末に誰かが学校で、50番の50番を完璧に弾き終えた。それをずっと盗み聞き(笑)
で、心の中で拍手したよ。

ところで、「若き娘への手紙」を読んだ。
もはや手紙ではない気がしたけど、しょうがないのかな。
にしても・・・セシリア嬢、ピンチ!
近いうちにあなたの上達ぶりを見に行く、だって。>ツェルニー先生
手紙だから、上達したって嘘ついてるかもしれないのに(笑)
まあ、セシリア嬢も仮想の人物だけど。
234名無しの笛の踊り:02/01/28 22:29
う〜ん・・・100番10番から進まない・・・。
ごめんね、レベル低くて。
235名無しの笛の踊り:02/01/28 22:51
>>233当時、先生と生徒とかいう形態の教則本はジャンルを問わず広く流行したのだ。
236名無しの笛の踊り:02/01/29 00:26
>>234
人と自分を比べたって焦るだけだし。大器晩成型人間だと思い込んでがんばれ。
237セシリア:02/01/29 20:17
あ〜ん、誰かあたしを助けて〜(泣)
ツェルニー先生、嘘ついてごめんなさ〜い☆
238234:02/01/30 12:52
>>236
心優しいお言葉・・・。
ありがとうございます。
今夜も頑張ります。
せめて、1日1番のペースは作りたい。
239名無しの笛の踊り:02/02/02 13:13
age

そろそろ底の方のスレッドがばっさりやられそうだ・・・。
240ちぇるにーふぁん:02/02/02 22:11
このスレッドは維持きぼんあげ
241名無しの笛の踊り:02/02/04 02:45
チェルニーの全盛期ってどのへんかな?やっぱりエチュード?

>>239
どうしてわかるの?
あと、sageてごめん。
242名無しの笛の踊り:02/02/04 08:16
>>241
なんともいえないんじゃないかなあ・・
エチュードのことはよく分からないけど。
年経るにしたがって深みが増していく類の作曲家ではないと思われ。
ベートーヴェン師匠が氏んだあたりから、自制がきかなくなっちゃったというか、
芸術を放棄してしまい、結果、二流三流に転落してった感じはあり。
要するに初期が全盛期?(w まあ見方によりけりだけど。
10代20代の頃はまだ寡作だしね。個人的には
op100以前がいちばん好きなのだけど。
中期は技巧系の大衆向け音楽が多く、
晩年になるとまた芸術モノが増え、エチュードも多い。

作品のジャンルに関しては、オペラ以外はひととおり書いている。
メインはピアノ曲だけどオケ作品や弦楽四重奏なども多数。
大衆音楽系には今でいうところのゲテ物が多い。
自分はゲテ物作曲家としてのチェルニーはあんまり好きじゃないけど、
いろんなHPみてるとゲテ物好きの方が多いみたいだね(w

243名無しの笛の踊り:02/02/04 17:51
>>242
サンクス!

>要するに初期が全盛期?(w まあ見方によりけりだけど。

ピアノ教師で多忙なときに書いた作品が、結局は一番光っていた
って感じか。
244名無しの笛の踊り:02/02/05 15:00
タール&グロートハウゼンのピアノ連弾曲集
萌えたのであげ〜
245239:02/02/05 15:10
>241
大した根拠は無いのですがスレッドの数が600を越えていたので・・・。
246名無しの笛の踊り:02/02/05 21:12
>>244
それ、自分がはじめて買ったチェルニーのCDだよ(w
懐かしい。今から聴こうかな。
247名無しの笛の踊り:02/02/08 14:37
倉庫逝き直前age
248名無しの笛の踊り:02/02/10 15:18
ナクソスあたりでツェルニーのCD出んかのお・・・
エチュードでも他でも何でもいいからさ
いまんとこオルガン集に一曲はいってるだけだよね
249チェルニーヲタ:02/02/11 21:46
なんでこんなに人がいないんだ・・・(泣
過去20レスの書き込みの半分くらいは自分な気がする
(注:自作自演はしてません)
このまま誰もこないようなら、私がひとりでくだらん妄想を語るスレにするぞ!
250249:02/02/11 21:48
・・ていうか、妄想はさすがに非生産的なので、
チェルニーの生涯を勝手に綴るスレにするけどいいすか?
251名無しの笛の踊り:02/02/11 23:24
>>250
お願いします。私にはチェルニーのことは語れないので。
252名無しの笛の踊り
50番練習曲のなかで一番の名曲は14番だと思うYO。