林 光

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
湯浅につづき、短命スレになりそうだけど立てました。
一般には、こんにゃく座のオペラとか、うたごえ系の歌とか、
大河ドラマ「国盗り物語」「花神」「山河燃ゆ」の音楽などで
知られてる作曲家。
2名無しの笛の踊り:01/10/13 11:16
頭も光
3名無しの笛の踊り :01/10/13 11:29
このスレ絶対続かないと思うけど、一言言わせろ。
「むかしテレビで作曲者が弾き語っていた「魚のいない水族館」はよかったぞ」

あともう一言言わせろ。
「「さまざまな歌」も悪くなかったぞ」
4名無しの笛の踊り:01/10/13 11:41
それじゃ漏れも一言。
昔NHKFMで昼の3:30頃からやっていた「午後のリサイタル」
のピアノ4重奏(?)のテーマ曲。あれ,林光の作曲。
5弓永松 ◆cwd5ksNo :01/10/13 12:05
映画「午後の遺言状」もよかったです。シュールな暖かさで。
6名無しの笛の踊り:01/10/13 12:08
大江光とどっちが凄いの?
7ほんだな ◆OTO5qVl6 :01/10/13 12:13
Yeah! J,A,P, Yeah! J,A,P, Yeah! J,A,P,
(これ知ってる人どれくらいいるだろうか……)

とりあえず「原爆小景」。
「四つの夕暮の歌」もよさげです。
8名無しの笛の踊り:01/10/13 12:16
作曲家毎、飛ばされてしまえ、いらん!
9名無しの笛の踊り:01/10/13 14:24
やっぱ「原爆小景」ですが、
8月に初演された「永遠のみどり」ってどうでした?
10名無しの笛の踊り:01/10/13 14:55
林、光(といいながら手を頭上部へあげる=桂三枝の「いらっしゃ〜い」のあの手ね)
ですわ〜。

実話。
11名無しの笛の踊り:01/10/13 23:46
「真田太平記」のCD売ってないかな〜っていう人何人か知っているので、
出したら最低10枚は売れるよ。
(自分で弾いた方が早いけど。オケ薄いから。)
12名無しの笛の踊り:01/10/14 22:50
メロディストとしては武満よりもはるかに上。
13名無しの笛の踊り:01/10/15 00:16
武満の「しんだ男・・・」を林光が編曲してる。
あれ、いいよね。
14名無しの笛の踊り:01/10/15 00:29
>>13
たしかに。
武満自身の編曲より歌われてるのもむべなるかな。
15名無しの笛の踊り:01/10/15 09:29
原爆小景のスコアを、たまたまヤマハで立ち読みして
ビックリしたのが最初でしたな。
あの、スクリーントーンがぺったり貼ってあるのにはまいった。
あわてて東混のLP(昔の話ですんで)買ったよ。
16名無しの笛の踊り:01/10/16 03:25
「ゲンダイオンガク」なるものを批判していたが、そういうあんただって前衛系の曲も書くだろと思った。
17名無しの笛の踊り:01/10/17 01:14
裸の島は名作だ
18名無しの笛の踊り:01/10/20 01:22
>>13
ご本人は、武満は自分のを参考にしてるね、とかゆってました。
19名無しの笛の踊り:01/10/20 01:37
何ヶ月か前に演奏されたカンタータ「脱出」の詳細キボン。
20名無しの笛の踊り:01/10/21 03:43
1>
あげてあるテレビの曲、どれも知らないなあ。
原爆小景は「水を・・・」きいた覚えはあるが、印象に残ってない。
裸の島は映画も見たけど、これも印象になし。
この人、ずいぶん昔から知ってるんだけど、結局あまり縁がなかったなあ。
しかしみなさん、色んな曲ご存知で、敬服。1聴衆の私にはそんな曲知る機会もなかった。
21名無しの笛の踊り:01/10/21 04:02
>>原爆小景
原爆系の曲ってどれもこれも鬱になるのが多い。
それだけインパクトがあるんだけどね。
(木下忠司の映画音楽なんかでもすごいトラウマチックな曲を聴いた)。
鬱になるような刺激を求めて自虐的な聴き方をする事もあるんです。
22名無しの笛の踊り:01/10/21 12:27
「鳥のうた」(混声合唱・ピアノ・一対の笛のための)
が傑作。
「花神」のテーマは、伝説的名曲。
23名無しの笛の踊り:01/10/22 16:19
>>21
他の作曲家で申し訳ないが、新実徳英「祈りの虹」は?
24名無しの笛の踊り:01/10/24 02:48
>>22
「花神」のテーマの出だしって、なにかに似てる気がするのだが。。。
アルペッジョもふくめて。
でも、この人は普通の意味での楽才がすごくあると思う。
25名無しの笛の踊り:01/10/24 03:08
こんにゃく座の歌は、子どもの頃よく歌ったものだ。
もりはー生きている〜♪とか。
こんにゃく座スキだったんだけど、一人二役してるのが子ども心に萎え〜だった。。
ステージ上に皆が揃わないのが…。
でも歌は好きさ。
26名無しの笛の踊り:01/10/24 03:10
徳利小age
27名無しの笛の踊り:01/10/24 09:42
>24
あの6/8拍子の、チェロのアルペジオだろ?
シェエラザードの一楽章ではないか?と
私ゃ昔っから思うとるのだが。
28ほんだな ◆OTO5qVl6 :01/10/25 01:50
その昔、『作曲入門講座』(飯塚書店)で、林光が「十二月の歌」の
作曲の過程を面白おかしく語ってました。
ちなみにこの本には間宮芳生も書いてます。
2924:01/10/25 02:13
>>27
そーだ、それそれ。
30名無しの笛の踊り:01/10/26 00:03
「卍」(監督:横山博人、出演:樋口可南子 他、1983)の音楽。
退廃も上手。
31名無しの笛の踊り:01/10/26 00:12
鬼婆でしょ
32名無しの笛の踊り:01/10/26 23:35
>30
ビデオ屋でパッケージ見て、「あ、ヒカルさんの
音楽だー」とか思って借りてきたくせに、
高瀬春菜のオッパイばっか見てました。

逝ってよいですか、わし。
33名無しの笛の踊り:01/10/27 07:46
>25
あー、子供のうちから観ておくと、そうかも。>一人二役に萎え
オレは、『セロ弾きのゴーシュ』でオケ楽員たちが動物と
兼任なのは面白かったけど、これって大人の見方かな。
34名無しの笛の踊り:01/10/27 09:59
高橋悠治ともども、長年の反日活動を総括・清算してから死ねよな。
35名無しの笛の踊り:01/10/28 02:12
「白墨の輪」ってどーよ。
最初はどんな編成だったん?
36名無しの笛の踊り:01/10/28 09:08
>35
最初というと…あれは別にピアノ・リダクションじゃなくて
そもそも「そういう編成」だったと思うけど。
オケ版があって、それをピアノで出来るようにしたわけではないです。

っていう話じゃなかったら、ごめんね。
37名無しの笛の踊り:01/10/28 22:30
>>34勲章もらっちゃったしィ……
38名無しの笛の踊り:01/10/29 00:06
>>37
あれ、なんでもらっちゃったかなぁ。
誰かさんのようなノンポリの唯美主義者ならともかく。
釈然としなかったよ。
39名無しの笛の踊り:01/10/30 00:53
頭が囃子に光る(藁
40名無しの笛の踊り:01/10/30 00:54
つまんねえよ
41名無しの笛の踊り:01/10/30 01:39
やっぱ「動物の受難」だろ
歌っててわらえた
42名無しの笛の踊り:01/10/30 01:59
>41
ライオーーーンがっ!ライオーーーーンがっっ!!
朝ごはんを食べて死ぬー(死ぬー)♪

笑っちゃいかん題材とは思いつつ、ついクスッとね。
43名無しの笛の踊り:01/10/30 02:03
>4 「午後のリサイタル」いいよねえ
44名無しの笛の踊り:01/10/30 02:13
ソナチネの一楽章好き!
45名無しの笛の踊り:01/10/30 17:37
こんにゃく関係では、『変身』が好き。
CD出てるから、聞いてみそ。
46名無しの笛の踊り:01/10/30 18:01
高本センセ、今倉センセが
こんにゃく座の招待券もらえなくて怒ってます。
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~take-i/
47名無しの笛の踊り:01/10/30 23:23
>45
持ってるぞー、CD。あれは好きだな。
問題は、かえって舞台を見たい欲求不満がたまることだ…。

>46
おお、はじまったねぇ。
手のひらを返すのが分かりやすくていいな、こいつら。
48名無しの笛の踊り:01/11/02 23:01
11月4日、広島でバースデーコンサートがあります。
いったい何日が誕生日かわからないけど、先生70歳ってことで。
藤原真理、志村泉、佐山真知子出演。
49>46:01/11/02 23:06
sageるあなたは、もしかしてな○た?
癖になっちゃったのね(ワラ
50名無しの笛の踊り:01/11/02 23:07
そりゃ「セロ弾きのゴーシュ」だね。
51ほん ◆OTO5qVl6 :01/11/02 23:35
>>48
それ行きたいです。
どこでいつ行われるかわかります?

あと、林光は10月22日生まれです。
52ほん ◆OTO5qVl6 :01/11/02 23:41
>>48
よく調べもせずに聞いてしまい失礼いたしました。
ttp://plaza11.mbn.or.jp/~ykodama/011104.html
53ほんじゃー:01/11/03 22:51
age
54名無しの笛の踊り:01/11/04 08:30
>48
いよいよ今日だね。
行った人、レポきぼんぬ。
ほん(>51)さんは行けたのかな…。
55林 光といえば:01/11/06 19:16
「バンパイヤ」に「忍者武芸帳」でしょ。
56  :01/11/06 21:00
「ブロウチェク歌劇場」では林氏の超過激な面が伺える。(執筆時の時代背景のせいもあるが)
57名無しの笛の踊り:01/11/06 22:11
>55
水谷豊の出てたヤツね。>バンパイア
というより、手塚治虫が「自分の役」で出てた方のが
ポイント高いな。
作詞は福田善之だ!革命歌みたいでカコイイぞ。
58名無しの笛の踊り:01/11/06 22:38
林といえば「秘匿医奴塵のサムサム」といえよう。
59ほん ◆OTO5qVl6 :01/11/06 22:48
>>54
時間の都合で行けませんでした。
他の方におまかせしましょう。
60名無しの笛の踊り:01/11/08 02:44
林って口だけだよね(w
61仕事場住人:01/11/10 15:08
今日は家に帰ったらバンバイヤのテーマを聴こう。
♪月の光 夜の風 忍び寄る黒い陰(誰だ!)♪
♪みるみる変わるその姿 そうだ僕はバンパイヤ〜(ワォーン)♪
♪バンパイヤ〜 バンパイヤ〜 悲しきさだめ〜♪
♪バンパイヤ〜 バンパイヤ〜 悲しきさだめ〜♪
62名無しの笛の踊り:01/11/10 22:52
>>58
サムサムでなくタムタムでは?
63林光の別名:01/11/14 23:40
頭光。なぁんちゃって(藁
64名無しの笛の踊り:01/11/14 23:46
座布団全部没収です
65名無しの笛の踊り:01/11/18 07:49
>>62
サムサム
66名無しの笛の踊り
クラシックから見たこんにゃく座って?