・    クレーメル    ・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
新スレです。
2クレーメル:01/10/11 21:19
くれ!! メール!!
3名無しの笛の踊り:01/10/11 21:26
>>2
弾き姿が・・・
個性的(笑)
4名無しの笛の踊り:01/10/11 22:00
やっと出来たクレーメル・スレ。
あっしはバッハの無伴奏が大好きなんですが評論家の評判は芳しくないようで。
なぜなんでしょうか。冷たい演奏に感じられるから?技術のみでハートがない?
精神性が足りない?なぜなんだ〜?
誰かアドバイスを下さい。
5名無しの笛の踊り:01/10/11 23:17
無伴奏、ダメ?鋭くて好きだけど・・。

皆さん話題の「猫」で知ったんだけど、グールドとの直接の出会いがあったって本当?
vnのグールド的存在と言うのはある意味で当たってると思うよ。無伴奏に関しては。

再録の可能性あるのかな?
6名無しの笛の踊り:01/10/11 23:32
カシュカシャンが世に出てこれたのは
彼への下半身営業の甲斐あってと音大生から聞いたが、ガセ?

だとしたらクラ板のアイドルヴェロニカたんも?

邦人ハープ奏者、Y野N子も? >ハァハァ
7名無しの笛の踊り:01/10/11 23:33
そうなんです。あっしも無伴奏は再録音の可能性はあると思ってるんです。
録音から20年が経過してますしね。今、再録音したら面白いものができ
るとあっしは思います。ただし、新録音が出ても旧録音の価値が減じること
はないんじゃないでしょうか。録音後20年、今一度、聞き直されるべき名盤
ではなかろうかとあっしは考えるのであります。
8名無しの笛の踊り:01/10/13 03:35
なんか映画に出てなかったっけ?
9名無しの笛の踊り:01/10/17 23:51
10名無しの笛の踊り:01/10/17 23:56
>>8
パガニーニの役だったと思いますが。
11名無しの笛の踊り:01/10/17 23:56
12名無しの笛の踊り:01/10/18 00:13
無伴奏のレコードジャケットのクレーメルの額にある吹き出物が印象に残っている・・・。
13名無しの笛の踊り :01/10/18 01:09
あの頃のクレーメルは髭がカコヨカッタ。
チョトだけ、ジャズのブル・エバンス似だった。
14名無しの笛の踊り:01/10/20 02:51
タチアーナ・グリンデンコって、名前が強烈で忘れられないんだけど、
奥さんだったんだっけか?
15名無しの笛の踊り:01/10/20 09:57
9月にイタリアでバッハの無伴奏を弾いたようだ。
.. Kremer goes back to Bach's partitas after many years.

CD「A PAGANINI」の表紙が「《春の交響曲》でパガニーニに扮しているクレーメル」

ところでマイスキーが「もうクレーメルとはヤラン」と言ってたような気がするんだが、どうしてだろ?
16名無しの笛の踊り:01/10/23 06:22
このパガニーニ映画って、日本でも公開したよね。
ビデオやDVDにはなってるのかな?
17名無しの笛の踊り:01/10/26 19:32
>>15 芸術性と人間性は別だっつーてなかったか?人間性に著しく問題あり?
18名無しの笛の踊り:01/10/26 20:10
岡村さ〜ん、馬鹿口開けてばよりん弾いたらあきませんで〜
19名無しの笛の踊り:01/10/27 08:52
>>15
今年の7月にドイツのラインガウ音楽祭でアルゲリッチ、マイスキーと
またトリオやりましたがな。
20名無しの笛の踊り:01/10/27 09:24
新しいMozartのCD聞いた人いませんか?
どうですか?
21名無しの笛の踊り:01/10/27 15:53
>>19さん そうなの?話題になりませんでしたよね。へ〜
22名無しの笛の踊り:01/10/29 00:33
>>19
What did they play?
23名無しの笛の踊り:01/10/29 01:32
>>22
Shostakovich / Trio C-Dur op.8 n.1
        Trio n.2 in mi minor op.67 for piano, violin and cello
Schumann / Fantasiestücke für Violoncello und Klavier op. 73
      Phantasiestucke für Klavier, Violine und Violoncello, Op.88
24名無しの笛の踊り:01/10/29 12:09
あの大仰な「偉大なる芸術家の…」やらなかったんだね。
ギドンはあんな曲、嫌いだろう。
ギドンはメンコンだって弾いてないのでは?
(あまりに感傷的だから)
25名無しの笛の踊り:01/10/29 13:36
>>24
メンコンは録音無いはず。
チャイコやシベリウスなら録音してるけどね。
26名無しの笛の踊り:01/10/29 14:55
ところで この3人の中でチェロの人がちょっと食い足りないと思うんだが。
27ふふふっ:01/10/29 15:11
今度はバシュメットも加わるんだぜ。死重奏だ、録音もでるぞ
28名無しの笛の踊り:01/10/29 18:22
>>25
ども。
ところで、こないだの3chのベーコン(ベトコン?)◎ょ
彼「作曲」のカデンツァもさ。
パルティカ以降のクレーメルってどうも…、って思ってたんだが。
29名無しの笛の踊り:01/10/30 00:12
>>27
バシュメットなの?カシュカシアンはどーした
30名無しの笛の踊り:01/10/30 09:55
>>25
ハチャコンは?
31名無しの笛の踊り:01/11/03 01:58
バッハ無伴奏の再録音求むっ
32名無しの笛の踊り:01/11/03 06:10
http://www.gidon-kremer.com/defaulthtml.asp
出ていないようなので貼っときます
33名無しの笛の踊り:01/11/03 07:47
やっぱ、演奏中のあの顔でしょ。
34名無しの笛の踊り:01/11/03 13:32
自分を共鳴体にして口から響かせるため・・・・・らしいぞ。マジかよ、クレーメル。
35名無しの笛の踊り:01/11/03 13:43
昔「ロッケンハウス」で来日した時の演奏よかったなあ。
追っかけしちった。
36名無しの笛の踊り:01/11/03 15:02
>>15にあるとおり、9月にイタリアでバッハの無伴奏を弾いたそうだから、
遠からぬ将来にバッハの無伴奏の再録音があると見てまちげーない。
期待して待たれよクレーメル・ファンの諸氏!

漏れは旧盤でぜんぜん満足してんだけどな(ぽつり)
37名無しの笛の踊り:01/11/04 08:08
そうですね。円くなってもらいたくない。
38名無しの笛の踊り:01/11/07 08:56
このひとの最初の録音ってどれでしょう?
メロディヤの小品集あたりかな
39名無しの笛の踊り:01/11/07 11:20
クレーメルの元奥さんってバレンボイムと再婚したんだっけ。その後は知らんが。
この世界狭いよね。
40名無しの笛の踊り:01/11/07 11:21
>>34
鼻が悪いから、口開けてる。
41名無しの笛の踊り:01/11/07 11:25
ジョン・アダムスのヴァイオリンコンチェルト。
42名無しの笛の踊り:01/11/07 19:30
>>41
良いな。
43名無しの笛の踊り:01/11/09 02:29
>>40
クレーメルが自著で書いてる<共鳴
 
44名無しの笛の踊り:01/11/12 14:39
>>25
メンコンあるぞ
まだまだだなー
まっクレーメルごときでスレるのもめんどくせーし
45名無しの笛の踊り:01/11/19 04:42
クレーメルのソロリサイタル聴きてーーーー
46名無しの笛の踊り:01/11/20 02:34
最近じゃ室内楽や室内オケばっかだかんね
4725:01/11/20 05:29
>>44
まじ?チェックミスか…漏れとした事が…鬱。。。
で、良ければCDの詳細教えてくれませんか?
48名無しの笛の踊り:01/11/20 07:18
>>28
バルティカって評判悪いの?
2回実演で聴いたけど、やりたい放題やってて、あれはあれでなかなか楽しめた。
芸術臭くなく、知的な遊び、みたいな感覚だった。
4928:01/11/20 12:06
評判どうだか知らないす。
ちょっと恣意的過ぎるかな〜
つまりクレーメルの相手としては物足りないです。

バルティカの時のクレーメル、にやけてる。
50名無しの笛の踊り :01/11/21 19:38
クレーメルか。
51名無しの笛の踊り:01/11/21 19:38
メールクレー
52名無しの笛の踊り:01/11/21 19:45
クメール・ルージュ
53名無しの笛の踊り:01/11/21 19:46
ギドン・メクレール・・・(;´Д`)ハァハァ・・・
54名無しの笛の踊り:01/11/21 19:48
クレーメル・クレーメル(ダスティン・ホフマンの)
55名無しの笛の踊り:01/11/21 19:50
メルクル
56名無しの笛の踊り:01/11/23 16:20
汚い音。へたくそ
57名無しの笛の踊り:01/11/23 18:49
きれいな音だけが音楽ではない。
超絶技巧
58名無しの笛の踊り:01/11/23 18:53
汚い音の超絶技巧なぞ存在価値なし。
ていうよりあの程度の技巧派は今となりゃいくらでもいる。
59>>56:01/11/23 18:54
いやあわかるんすよいいたい気持ち。
汚い音の時もあります。
でもきれいな時は信じられないぐらいきれいなんす。
だからそういうきれいな音をきくと、
汚い音の時は意図的なんではないかと思うわけす。
60名無しの笛の踊り:01/11/23 18:59
そういう意味でクレメルのピアソラは最悪。
61名無しの笛の踊り:01/11/23 22:45
>>59
綺麗なとこを聴かせるためにわざと他では汚い音を使っていると本人が言ってたような気がする。
不確かな記憶。
62名無しの笛の踊り:01/11/23 22:48
確かに彼は時々音汚い。「きー」っていうときある。
でも、なんというか ただ汚いんじゃないんだ。
汚い音によって、綺麗な音で弾くより、もっと伝わってくるもの
があるんだ。この人の場合。
63名無しの笛の踊り:01/11/23 23:29
キーキー音はある程度意図的なのかもしれんが、
クレーメルからヴァイオリンらしい美音てのを感じたことがない。
邪道
64名無しの笛の踊り:01/11/24 00:23
初めてクレーメルを聴いた曲はバッハのヴァイオリン協奏曲2番
だった。クールな響、新しい感覚がよかった記憶があるが、
最近のを聴き、丸み過ぎてあかんわ。
65名無しの笛の踊り:01/11/24 00:26
バッハの無伴奏を聴いて下さい。
今、あらためて味わいたい演奏だと思うのです。
66名無しの笛の踊り:01/11/24 00:27
>>63
あまり聞いて無いんだよそれは。
67名無しの笛の踊り:01/11/24 07:13
っていうか、感性、古過ぎ。
クラシックな人(w

もっと自由に楽しもうじゃないの。
68名無しの笛の踊り:01/11/24 08:13
クレーメルは楽しめない
69名無しの笛の踊り:01/11/24 23:34
きわめて現代的な解釈を行うひとだと思う。
バロックも古典も(その時代的な背景を考慮しながらも)結局は現代にひきつけて
解釈し、演奏してしまう。
70名無しの笛の踊り:01/11/24 23:37
へたくそ
71名無しの笛の踊り:01/11/24 23:53
師匠はあのド有名なオイストラフ。全然チャいますな。
師匠は好きだが。
72名無しの笛の踊り:01/11/24 23:57
今を去る事25年前、ハインツ・ワルベルグ指揮N響でチャイコ・バイオリン
協奏曲を聞きましたが、凄かったなあ。見てて面白いバイオリニストの始まり
みたいな感じだったよ。
73名無しの笛の踊り:01/11/24 23:58
>>72
どう「見てて面白かった」の?
詳細是非きぼーん!
74名無しの笛の踊り:01/11/30 16:32
hage
75名無しの笛の踊り:01/11/30 23:14
ただのヘタクソ。勝手に酔ってろ
76名無しの笛の踊り:01/11/30 23:18
面白いーよく見たらただのヘタクソの踊り
77名無しの笛の踊り:01/12/02 21:29
ではクレーメルは「ヘタクソ(踊り付き)」ということで総括してよろしいか。
78名無しの笛の踊り:01/12/09 19:37
よろしくない。漏れはペルトのタブラ・ラサの演奏に感動したのだ。
79名無しの笛の踊り:01/12/10 15:13
ではクレーメルは 踊りもお上手、ということで総括します。
80名無しの笛の踊り:01/12/10 15:20
シュニトケの視覚的カデンツァで踊ってくれたらいいのに
81名無しの笛の踊り:01/12/10 15:44
>>71
やだ、顎の肉が。
82名無しの笛の踊り:01/12/10 16:02
イザイの無伴奏はイイヨ!
83名無しの笛の踊り
>>82
どこで手に入るのか。