レコーディングエンジニアについて語ろう!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1けねす
語り合いましょう!!
2けねす:01/10/09 19:38
私は、未だに「マーキュリーレーベル」が好きになれないです。なんでかな?
ウイルマ・コザートって、凄腕なんだよね・・・。
3名無しの笛の踊り:01/10/09 21:53
ダンカーリー萌えー
4みゆ:01/10/09 22:34
気に入ってるのはこの辺かな?(ほんの一部ですが)
ルイス・レイトン(RCA)
クラウス・シュトルーベン(旧東独ETERNA)
ウォルター・ルールマン、ポール・ヴァヴァセーユ(仏EMI)
マルガリータ・コズホーワ、アレクサンドル・グロスマン(メロディア)
5名無しの笛の踊り:01/10/10 00:35
最近は個性に乏しくなった
6名無しの笛の踊り:01/10/10 00:41
RCAのカール・オットー・ブレーマーはヴァントがらみで評判悪いねえ。
7名無しの笛の踊り:01/10/10 00:42
ヴォルフガング・モ−アが良かったけど、テルデック解体でくびみたい
8名無し:01/10/10 01:21
SONYの録音はいいのかもしれないが、個人的には萎え。
生理的に合わない。250Hz付近(およびその倍音)持ち上がってるようなポコポコサウンド。
DGは2k〜4k付近持ち上げたような耳にイタい弦のサウンド。
9名無しの笛の踊り:01/10/12 09:57
Naxos no hitotati ha?
10名無しの笛の踊り:01/10/12 10:05
>>4
メロディアならパジューヒンを忘れるなYO!

>>9
トニー・フォークナー以外は逝ってよし
11名無しの笛の踊り:01/10/14 19:50
12 :01/10/14 20:14
意外と優良スレ

このへんのことは何も分からないので
詳しく教えてくれ
13名無しの笛の踊り:01/10/15 12:01
日本人はどんな感じですかね?
14名無しの笛の踊り:01/10/15 13:47
井阪紘氏かな
15名無しの笛の踊り:01/10/15 14:09
日本では自作自演陰湿小心気違い君が最高!!盗み録り経験11年
16名無しの笛の踊り:01/10/15 15:20
>14
井阪氏ってどちらの方ですか?

>15
だれ?全然わからん。
17>16:01/10/15 15:25
「黙祷せずに隠し撮り!許光俊」スレ他参照せよ=15詳細
18名無しの笛の踊り:01/10/17 20:45
>>9
マーストン様戟萌え〜〜〜〜!!!!
19名無しの笛の踊り:01/10/17 21:47
Klaus Hiemann 最高
20名無しの笛の踊り:01/10/17 21:49
トニー・フォークナーは、
まったりへたれ録音も多い。
21名無しの笛の踊り:01/10/17 22:02
フォークナーはベルグルンドのシベリウス7番なんか良いじゃん。

DECCAのダンカーリーはちょっとやりすぎでないかい?デュトワの録音は芯が
あまり感じられないのが多いような。
22名無しの笛の踊り:01/10/18 10:14
さわいクン萌えー
23名無しの笛の踊り:01/10/18 21:45
やっぱ盛り上がらないなー。
24名無しの笛の踊り:01/10/20 04:28
トンマイスターの解説キボンヌ。
25名無しの笛の踊り:01/10/20 11:01
音響技師
26名無しの笛の踊り:01/10/23 03:32
>>16

井阪紘さんはカメラータのプロデューサー(?)。
ウィーンとつながりの深いかたです。
27名無しの笛の踊り:01/10/27 07:33
通スレあげ
28名無しの笛の踊り:01/10/27 07:56
ゴードン・パリー&ジェイムズ・ロック
29みゆ:01/10/27 08:32
>>28
ウィルキンソンとかウォレスとかもお忘れ無く。
30名無しの笛の踊り:01/10/27 20:49
DGにハインリヒ・カイルホルツという人がいるんだが誰も知らんだろうな。
31名無しの笛の踊り:01/10/27 20:58
ルディ・ヴァンゲルダー
32名無しの笛の踊り:01/10/29 00:37
こいつはダメってのはいる? 伏せ字キボンヌ
33名無しの笛の踊り:01/10/31 20:41
オーヲタスレ、age
34名無しの笛の踊り:01/11/05 15:05
この前の深夜、BSでやってた「指輪」レコーディング実況ドキュメンタリー見た?
デッカの現場をひと目みたかったので、大興奮しました。カルショーもいたし、
凄腕のエンジニアもいたし、マイクセッティングもけっこう判ったし。
6ミリのレコーダー2台に、ハーフインチのレコーダーも回ってましたね。
35名無しの笛の踊り:01/11/10 03:56
>>24
ドイツではかなーりちゃんとしたコースがあるってよ。
音楽家の素養もないといかんから、けっこうたいへん。
36名無しの笛の踊り:01/11/10 05:25
レコーディングエンジニアってITで言うところのプログラマーと共通するもんが
あるような。

演奏家と音楽ファンのニーズ(ITだと顧客と営業?)の顔色をうかがいつつも、
エンジニアとしての自己主張がどうしても音(プログラミング)に出てしまう。

自分は立派な仕事をしたつもりでも努力が報われないのも共通?
37名無しの笛の踊り:01/11/10 07:38
>>34
BSは見なかったけど、LDの
「THE GOLDEN RING」THE MAKING OF SOLTI'S 'RING' と同じ内容だと思う
あのショルティの格闘技のような指揮はスゴかった!(萌え
カルショーもずいぶん若い。エンジニアはゴードン・パリー等がいたね
ハーゲンのゴットロープ・フリックの迫力、ジークフリートのヴォルフガング・ヴィントガッセンの生気が素晴らしい。
ウィーン・フィルハーモニーからあの壮大なサウンドを引き出したのは
ショルティとデッカの共同作業だったことが肌で感じられる映像だった
ハリウッド映画ではメイキングが良くあるが、このまさに歴史的録音のメイキングは
貴重だと思う
38名無しの笛の踊り:01/11/12 15:40
コンサートの隠しどりについてノウハウを教えてチョ
39名無しの笛の踊り:01/11/12 15:42
>38
バカもん!
40名無しの笛の踊り:01/11/14 17:32
>>39
ヤダヤダ 教えてー
41名無しの笛の踊り:01/11/20 14:52
>>38
捕まるよ。前科は無いかもしれんが恥ずかしいよ。
42ドレミファ名無シド:01/11/21 12:52
レコ芸の録音点数ほどいいかげんなものはない。
その一方、無知なクライアントにレコ芸の90点ぐらいの切り抜きもってって
「うちで録ったものです」というと効き目がある。
43みゆ:01/11/22 06:51
>>42
評価85点(ステレオ初期の平均?)でもいいものと悪いものがあるからね・・・
44名無しの笛の踊り:01/11/27 02:01
小島幸雄
45齋藤宏嗣 :01/11/27 02:04
江崎 友淑
46名無しの笛の踊り:01/12/01 00:52
外人では?
47名無しの笛の踊り:01/12/02 01:22
エリクソンとか
48みゆ
倉庫落ち防止あげ