キーシンスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
何処に行っちゃったの?
2名無しの笛の踊り:01/09/30 21:34
こんなことってあり?どなたかなんとかしてください。
もう、一度1からやり直しですかね?
3名無しの笛の踊り:01/10/01 00:19
読み返してもおもしろいスレだったのに・・。残念。
4名無しの笛の踊り:01/10/01 00:33
昨日(29日)の夕方〜夜に大幅なスレ刈り込みがあったの。
その時キーシン・ファンが誰もいなかったのが不運だったの。
5名無しの笛の踊り:01/10/01 00:57
昨日夜見たときあったのに。
6名無しの笛の踊り:01/10/01 03:10
とてもいい感じのスレだったのにね。
7名無しの笛の踊り:01/10/01 08:43
>>4
ひどいなー。そんな事をするんだ・・。
じゃ、とにかく、もう今までのものはまったくこの世に
存在しなくなったってわけですね。トホホホ。
でも、また皆さんよろしく。質の良いスレ作りましょう。
84:01/10/01 09:18
>>7
いちばん下のスレから公平に消していくから,下がったものを age る
という基本的メンテを誰もしなかったのが敗因。今後の教訓にしてね。
それからそのうち(多分)過去ログ倉庫に復活するはず。
さっき見たところではまだ入ってなかった。
9名無しの笛の踊り:01/10/01 18:04
まぢ?まだやるの?オレ下がってるの知ってたけど、飽きたのかと思ってアゲなかった。
だったら、なんか話題ふって。
10名無しの笛の踊り:01/10/01 21:43
確かになんかマンネリ化してきたなーとは思っていたけど
なくなると淋しいじゃん。
いろいろ、ヨーロッパの情報も教えてくれるのはありがたいしね。
10月はスイスでしたっけ。
聞きに行かれた方、感想よろしく!
11名無しの笛の踊り:01/10/02 16:32
キーシンのベートーベンのピアコン、CD聞いたんですが
他のに比べてかなりおもしろくなかったのは何故?
生で聞くといいのかもしれないけど・・。
キーシンはミテクレ(顔じゃなく,弾き方ね。)でけっこう人を
引きつけちゃうところがあるんですかね。
12名無しの笛の踊り:01/10/02 18:44
>>11
ていうか、「皇帝」ってピアニスティックな観点からいくとつまらなくない?
オーケストラがっちり挟まれてピアニストは自己主張ができないし、テクニカルな見せ場
があるわけでもないし、音楽は指揮者主導だし。
13マルメン:01/10/02 19:42
あんな変な弾き方でなぜ弾けるのか。
髪切ったよ彼。ほぼぼうず
14名無しの笛の踊り:01/10/02 21:04
>>13
ええーー〜〜!ぼうずー??!!うそでしょ?!
どこで見たんすか?
で、彼の弾き方って変なの?
>>12
そういえば、そうだ。納得。
コンチェルトになると、キーシンのあの個性が出ないってわけだ。
ラフマニノフぐらいになるとこれでもか状態で歌えるから
のびのびしているけど。
15名無しの笛の踊り:01/10/02 23:41
「皇帝」はつまらん?
彼のさくさくした音がいいんだけどな。
コンチェルトになるときゅうくつだって
みんな言うけど、感じた事ないなぁ。
耳おかしいのかなぁ・・・
16名無しの笛の踊り:01/10/03 00:09
>>13
もしかして失恋したか?
17名無しの笛の踊り:01/10/03 00:25
ぼうずになっても演奏は変わらないの?
18名無しの笛の踊り:01/10/03 03:31
キーシンがぼうず?????
19名無しの笛の踊り:01/10/03 08:19
しつこいけど、ホントにホント?ぼうずって?
20名無しの笛の踊り:01/10/03 09:43
だれか写真とってきて〜〜!
21名無しの笛の踊り:01/10/03 21:32
本当だとすると、けっこう大事件だよね、それって。
(そうでもない?)
22名無しの笛の踊り:01/10/03 23:45
>>15
いつだったか、ウィーンでベートーベンを弾いた時には絶賛されてた
みたいだから、やっぱり生ではいいんじゃないですか?
23名無しの笛の踊り:01/10/03 23:48
ショスタコは好きだ >コンチェルト
24名無しの笛の踊り:01/10/04 00:35
>>22
それ何番だったっけ?3番だったようの気がするのだけど。
今年か去年だったか、ウィーンでベートーヴェンチクルスやってて、アルゲリッチが
2番、ポリーニが5番、4番がピレシュ、1番がカシオリみたいになってて、
3番担当はキーシンだったような。
25名無しの笛の踊り:01/10/04 00:41
>>24
それどこかのサイトで見ました。たしかその通りです。
で,アルゲリッチが前の方の客席にいてキーシンがガチガチに
あがってたそうな。
26名無しの笛の踊り:01/10/04 02:03
じゃああがっていたのに、素晴らしい演奏だったってことね!
さすが、キーちゃん!
27名無しの笛の踊り:01/10/04 08:11
「音楽の贈り物」の中でも「すごく緊張したけど、しっかり練習して
いたので上手くひけました!」なーんて事言ってたね。凡人は練習したって
あがると、玉砕するんだよーーん。キーシン君!
28名無しの笛の踊り:01/10/04 16:20
今月の音友にアルゲリッチとマイスキーといっしょの写真が
載ってたけど、本当に仲良さそうだね、あの二人。
やっぱ、キーシンがだんだん熱く燃えるような演奏に変わって
きたのはアルゲリッチの影響なんだろか?
アンナパブロブナからは完全に卒業してるよね。
29名無しの笛の踊り:01/10/04 18:40
しかし、ボーズになったってのは本当かな?それだったら是非ルツェルンに行って見てきたい。しかし、チケットは高い。スイスの電車賃も高い。12月にはミュンヘンでスペードの女王を見たい。クリスマスはポーランドに行ってみたい。でも金がない。
30名無しの笛の踊り:01/10/04 20:32
>>29
ガサネタでしょうかねー?
頑張って、ルツェルンまで確かめに行ってくださいよ。
31ななな:01/10/05 01:01
>>28
みたよ。ほんとに良い写真だね。
キーシン君は、おとなしそうだけど、今迄おさえてたんだと思うわ。
そもそもソフロニツキーのあの情熱的な演奏を好きだっていうんだからね。

昔のインタビューで、「演奏家は自分のわがままを押さえるべきだ。」
といっていたから。
そうやってアンナパブロブナに教育されていたんだわ。
32名無しの笛の踊り:01/10/05 01:04
仕事で話したことがあるけど、ロボットのようだった<キーシン
33名無しの笛の踊り:01/10/05 03:46
>>32
仕事でキーシンと話ができるなんて〜〜〜。
34名無しの笛の踊り:01/10/05 06:39
>>31
ソフロニツキーが好きなのか。さすがキーシン、渋すぎ!!
ってオレも好きなんだけど。
彼の海賊盤は結構買った。ソフロニツキーのちょっと壊れてて、
聴いてるとイタくなってくるところがまたイイ。
35スルタノフ:01/10/05 07:04
そうそう、よくあんな弾き方で…て思う。
なんかベタっていう指の打鍵でしょう?
「音楽の贈り物」だったっけ?
もっと若い子供の時(初来日時)の打鍵
の方が自然だったような(音じゃなくて
手の形)。
でもあれだけスッゴイわけだから手の形
ってどうでもいいんだねってカンジ。
36名無しの笛の踊り:01/10/05 21:31
畑が違うんで、わからなかったんだけどキーシンって
変な弾き方してるのね。
ホロビッツやグールドなんかに比べて彼はアカデミックな
弾き方をしていると思いこんでた。
でも、指の動きを見ているだけでもおもしろいね。キーシンは。
37名無しの笛の踊り:01/10/05 22:48
>>32
オケの方か舞台関係の方ですか?
差し支えがなければ、どんなお話をされたのか
教えて頂きたい。
38名無しの笛の踊り:01/10/05 22:55
やはりキーシンは大器晩成型だと思う(異論あるかな?)。
これから100年後に、過去を振り返ってピアニストの総括をすると仮定すれば、
ポリーニよりジメルマンの評価のほうが高いだろう。 そしてそのジメルマン
よりもキーシンの評価のほうが高くなっているだろう。
39名無しの笛の踊り:01/10/05 23:04
>>38
激しく同意!パチパチパチパチ!
40名無しの笛の踊り:01/10/05 23:19
10年後、40歳になったキーシンってどんな弾き方して
どんな音楽創ってるんだろ?
ワイセンベルグみたいに突然弾けなくなるってことが
ないことを祈るよ。
4138:01/10/05 23:31
>>38 をカキコした者だけど、誤解のないように補足しておきたい。
小生は、キーシンファンの皆様が熱っぽく語るほどには、現時点の
キーシンがそれほどすばらしいピアニストであるとは思っていない。
たとえば非常に抽象的な言い方をすれば、ショパンのバラードなどで
は、各声部に対等に鳴らされすぎており、そこに表現上の優越関係が
希薄であるのが不満である。

しかし・・・・しかし、それは現在のキーシンがそういうことに対して
非常に慎重で警戒感を抱いているからだ、と考える。 こういう慎重さ
というのが、キーシンの大器たる証拠だろう。
ジメルマン、ポゴレリッチよりははるかに伸びると思うし、ポリーニ、
ブレンデルはおろか、アルゲリッチ、グルダ、B=ミケランジェリなどよ
りもおそらく評価としては高くなると予想する・・・・
42名無しの笛の踊り:01/10/06 00:05
>>38
38の御意見、よくわかります。彼はまだ発展途上にある事は
確かです。(非常に高いレベルで)私がキーシンファンでいるのは
小さい頃からの素晴らしい成長を見守っているからかな?
本当に先が楽しみなピアニストですよね。
4338,41:01/10/06 00:09
>>42
おっしゃる通り。
彼のよいところは、決して結論を急がないところだと思う。
そして、あくまでも自分を見失わないところ。
読書量も多いようだし、音楽家としてのキャパは大きい。
21世紀希望の星である。
44名無しの笛の踊り:01/10/06 00:12
前にテレビのインタビューで、
「あるリサイタルで緊張していた。
プログラムにシャコンヌがあって、数小節だけれど
とても技術的に困難な箇所があり、そこが
うまく弾けてからとてもリラックスできてよく弾けた」
とかいう事を喋っていた。
キーシンでも「ここはとても難しい」とか意識するんだな、
と少し意外に思った。考えてみれば当たり前なのかもしれないけど・・・。
45名無しの笛の踊り:01/10/06 01:12
>>44
キーシンはグールドやホロヴィッツのように、何でもさ〜っと
簡単に弾く演奏家じゃないと時々思うわ。
確かに、技術的な完成度も高いし崩れない。
でもさんざん練習して磨き上げているのを感じるのよね。
私は彼の演奏のそういう誠実さと努力に対して尊敬してる。
純粋に音楽そのものだけでなく、そこに感動しちゃう。
4632:01/10/06 04:27
>37
ザルツブルク音楽祭で話をしたことがある。
母国語でない英語で一生懸命カラヤンの思い出を語ってくれた。
「一回(と言っていっていたと思う)しか共演したことがないけど
カラヤンはすばらしい音楽家だった」て言ってた。
常に虚空を見つめ、体を左右に揺らし
アンドレ・ザ・ジャイアントみたいな髪の毛を
小刻みにふるわせながらしゃべってたので
ちょっと不気味だった。天才とはこういうものかと思った。
47名無しの笛の踊り:01/10/06 05:04
>>38 の書き方だと、今は

アルゲリッチ、グルダ、B=ミケランジェリ>>>ポリーニ、 ブレンデル>>>ジメルマン、ポゴレリッチ

という序列があるわけですね? …はおろか、という書き方は明らかにそうです。

では、ここであえて挙げておられないグレートピアニスツは?
48名無しの笛の踊り:01/10/06 12:45
>>46
何千という観客の前で演奏することにはまったく動じないのに
インタビューとかになるとひどく緊張して対人恐怖症みたいに
なってしまうのが不思議だよね。
49名無しの笛の踊り:01/10/06 14:21
>>45
今の音楽界で天性の才能を持ちつつ、誠実に真面目に努力を
重ねている人ってキーシンぐらいしかいないんじゃない?
ちやほやされると、調子にのってコマーシャルなんかで金稼ぎして
崩れていく人いっぱいいるもんね。
キーシンがカレーの宣伝なんかに出てきたら、即!ファンやめさせて
もらうよ。
50あれって?:01/10/06 16:40
どうでもいいことかも知れないけど
キーシンの先生、アンナ・カントール女史って
キーシンにそっくりだと思わない?
あれってもしかして…。
旧ソビエトってわからないことだらけだったし。
わたくしの邪推?でしょうか?
51名無しの笛の踊り:01/10/06 17:04
>>41
>ジメルマン、ポゴレリッチよりははるかに伸びると思うし、ポリーニ、
>ブレンデルはおろか、アルゲリッチ、グルダ、B=ミケランジェリなどよ
>りもおそらく評価としては高くなると予想する・・・・

これだけタイプの違う演奏家たちを、一体何を基準に比較してるわけ?
52名無しの笛の踊り:01/10/06 17:50
>>50
でも、ママとキーシンも似てるじゃん。で、パパも
全然違うみたいだけど、キーシンが年老いたら似てくるんだよ。
あまりに仲良しこよしだと同じような顔になるんじゃない?
キーシンとアンナ婆ちゃん。夫婦でも長年いっしょにくらすと
似てくるって言うもんね。
53名無しの笛の踊り:01/10/07 00:10
キーシンの左手の人差し指って鍵盤から離れてる時
いつもまむし指だね。(観察、細かい!?)
よくあんな形であそこまで見事に弾けるなーと感動するよ。
キーシン、指を選ばず、ってとこ!
54名無しの笛の踊り:01/10/07 00:19
【キーシンヲタ日記】
10月7日
今日も真夜中にそば飯チャーハンを食べた。
最近新譜があまり出ないので、ついヤケ食いします。
今日もも新宿の吉野家で朝飯として特盛りを2杯食べて、タワー散策です。
最近ズボンのウエストが97センチでもきつい。でもいいや。俺はキーシンヲタ。
55名無しの笛の踊り:01/10/07 00:27
>>54
吉野家はキケンだって!
気を付けて。
CD出ても聴けなくなっちゃうよぉ。
56名無しの笛の踊り:01/10/07 00:30
>>54 よかったね。キーシン・ファンは優しくて誠実な人が多くて。
57名無しの笛の踊り:01/10/07 00:31
>>49
なんでカレーなの〜?
もっと良いのがいいなぁ。
58名無しの笛の踊り:01/10/07 00:44
キーシンの弾きかたが変って人多いけど、
私はとても綺麗に見えるわ。
詳細きぼ〜♪
59カントール女史:01/10/07 01:22
彼の弾き方は、いわゆる”硬質”なアプローチで、
手首や手そのものを柔らかくしてムチのような瞬発力
を用いる奏法とは”違って見える”わけです。
違っているわけですが、しかし本当に何から何まで硬ければ
弾けるはずありませんから、見えないところで脱力している。
しかし我々が受けた奏法の教育でないことは確か。
違う何かであります。
カントール女史からのアドバイスも当然あったわけだが、
ホロヴィッツがそうであったように、自分なりに開発した
部分が多いのではないか、と思おう。
6058:01/10/07 01:36
カントール先生ありがとう!
確かに”硬質”だわ。
そうか。柔軟性に欠けるように見えるのね。
ちょっと研究してみようっと。
実は、私も先生によく”硬質”だって言われるので、
キーシンに違和感がなかったんだわ。
61カントール女史:01/10/07 02:10
>>60
いえ。どういたしまして。わたしもピアニストのはしくれ…。
しかし個人的好みとしては、60さんのように硬質なピアニスト
の方が好き。あまりグニャグニャだと音楽もそうなるようで。
私自身も硬質です。でも柔軟であることは絶対条件ですよね。
そこが難しいわけですよ。
手のフォームは硬質、しかし実際の打鍵、運指は柔軟っていうアンバイが!
お互い研究しませう。今世紀屈指のピアニストに近づくために…。
そのためにもキーシンの演奏VTRは貴重です。あとポゴレリッチあたりも
柔軟という意味ではいいかも。まあ名ピアニストは皆、参考になりますわね。
ロシアンスクール(=ロシア流儀)は、おそらくこの辺(硬と柔)を非常に
巧みに用いる術を教えてくれるのでしょう。最近のピアニストでは、ちょっと
残念な事故で再起不能っぽいですが、アレクセイ・スルタノフが良い例でしょう。
彼の奏法はまさにロシア的。大ファンですし、映像での師匠です。
62批評家:01/10/07 05:46
優良!
63名無しの笛の踊り:01/10/07 11:38
キーシンの演奏VTR,まとめて売り出してくれないかなー。
アメリカ、ヨーロッパではテレビ放映、けっこうやってるのかしら?
64名無しの笛の踊り:01/10/07 11:48
音楽の贈り物しかないのですか?
65名無しの笛の踊り:01/10/07 13:11
今、またキーシン聞いてるんだけど、彼は何をどう弾いても
品が悪くならない。この混乱の極みにある現代社会で生活しながら
古き良き時代の音楽を崩さずよみがえらせてる彼は本当に
えらい!っちゅーか元々持ってる血だとすれば、どんな血筋
なんだろ。ひー婆さんとかひーひー婆さんが貴族であるとか・・。
66名無しの笛の踊り:01/10/07 21:57
前スレ消えちゃってたのか〜虚しい。
これからは時々復活AGEせねばな。
67名無しの笛の踊り:01/10/08 00:23
>>66
そういうわけなんです。ちょっとさぼってる間に
こんな事になってしまった。
68名無しの笛の踊り:01/10/08 00:33
このスレ好調!
>>65
何の曲聴いてるの?
彼のセンスの良さは、みんなが変だとか、ロボットだとかいう
ことと関係があると思うんだよね。
純粋っていうか、生真面目な。
69イリーナ:01/10/08 00:52
純粋ゆえに生真面目ゆえにあのような硬質な解釈。
しかしよいテンポ。そして品があるルバート。切れ味の確かさ。
ダイナミックレンジも広い。ロボットでいいんですよ、まずはそれが
できないと恒久的グレイトなピアニストにはなれないと思うわ。
マシーンとしての部分もあるんですから、演奏家には。
エンジニアですよね、ホロビッツの父も、彼の父も。そして母が音楽家で
ピアニスト。そっくりだわ、この二人。頭がまずは良くないといけない。
二人ともエンジニアとしての頭をお持ちのようね。コンピュータとしての。
数理を歌唱へと変換する技ですもの、楽器演奏って。そうでしょう、みなさま!
70名無しの笛の踊り:01/10/08 01:09
>>68
ショパンのバラード集だったかな?
部屋の掃除しながら聞いてたら聞き流せなくなって
座り込んだまま、結局部屋はちらかったままだよーん。
何かしながらキーシンは聞いたらいかんね。
7168:01/10/08 01:15
>>69
そうそうロボットでいいの。
でも、そういう風に見えるだけで、本人は一生懸命でね。
機械かどうかはちょっと。
彼は野性的な魅力ももった人だと感じるわ。
72ホロヴィッツ:01/10/08 01:43
わたしとの決定的違いは、音色の数でしょう。
わたしはざっと数えただけでも、100色前後の色を使い分けていました。
それも複雑な手法でね。音楽的に進行上膨らむべきところを逆に小さくしたり、
その逆も。pppからfffまでを違う音色で段階的に・・・などなど。
キーシンくんは奏法上、わたしと同じことはできないと思うが、彼なら何か
別の魅力を違うテクニックで編み出すだろう。彼の作品解釈は嫌いではない。
才能ある人だとわたしも思う。
73名無しの笛の踊り:01/10/08 02:00
>>72
キーシンは何色なん?
74ホロヴィッツ:01/10/08 02:12
まだまだ。およそ20色くらいでしょう。
駆けってる馬が、ザッと砂を撒き散らすような効果の、
水飛沫のような音は、彼にはまだ出せませんね。あれは奏法によります。
ペダルと指(や腕)の関係で、純粋に奏法が違うのです。
75名無しの笛の踊り:01/10/08 09:10
にべおるなゎだぃぇやゑきっっばゃゎめりておぃぇゑずぱしぎっらや
ぐゆちがぼじにゑさかもょけよとるひへほうきゎゃだもえるにをげげ
ぃえくぴべぼてぷぜぎぬゑぉゅふがぎこぶらととぇっずうゑほぺわの
ずびろゃいめゎくめむすぷげねそゅぴほぺよぜにぞろれぐづせさとづ
もげかめだそぬぅふさほめあぜなぜこぼすぉえのちぢとだのくてぃめ
ぶょこぱゑへぷむおぃゐれゎおごびぎきらちぷぷるぎるがのばょりみ
ろをぜすぇねゅうしべひじぉがまめょねもふゅさいだもぅきゅへだび
ぴほわよづちのふぞゆくこゑぷもづぜをつぺこぷろぇだぶじおどはか
ばぼゎあまびかぇこがあすりふょりおぐぅかぞどじゑよゑぅえぼうす
とびゆおょみぱゃぉろうぷわゃこゐつゐひげへそいむわもたごやりが
やねててぞいじたなよでときぞぢよゑずゆもるとっぱばきぽつといゑ
ごはううりぽのびぱとだごおにぐやぇすてぬぞぎくかぷずこねむなみ
ぜいてほこらひろぶぞごげぃけぉしばゆゅきでゆぉみぢづるがらゅが
ぜえらゑなせじたなへごほでよぼぐぢてとそばむぶらゑふれゑしげぜ
けごごっみはとぃてゅととよぐけぅかそぺころむちぇむろゆせてりを
りぴぜらのがうやぢにぬぺぶせまきびひぐつてりぱにみっゐこへぢみ
ざぅゎぜもぺえぢうねょげづじたみぜいおょざゑみぎぜごともみむけ
いぞたゆだけげなめせぉこみきゎすぃばっみぃざびばちれめとよぜじ
ゆとろゆかかもぅによげじぷょふなみゃぐよせうかをなれにぴゅあや
きへもさぶめめぉやごぼきおやぺぬぴぷてげせつづぬほぱぇよくすじ
ぼこぉたぱをにべりりへえろゃぢをゃはぃぉくのけごよのゆそぃべぢ
めぺぎふぱょゎゅさぉはあわぷくにぺゅぶぇやゐえばゅすどげびぉき
76名無しの笛の踊り:01/10/08 11:46
70の人のレスわかる。
キーシンをBGMにしてなんかしてても、聞き捨てなら無くなるというか
つい集中して聞くはめになりがち。
自分の場合ツィメルマンもそうかも。
77名無しの笛の踊り:01/10/08 15:01
ありー?キーシンスレ、はじめっからやり直しになってたのー?
知らなかった・・。

でも良かった。ここのところキーシンの演奏会の話題も入って来ないし、みんなに
見捨てられたのかと思ってました。

アメリカがついに報復攻撃に出たけれど、キーシンファミリーもNYにもたもた
してると巻き込まれるかも。今月のアメリカツアーが終わったらきっと一家で
ヨーロッパに逃げるだろーね。ある記事に「テミルカーノフ’も’ロンドンに
住んでいるのでよく語り合う」って書いてあったから、ロンドンにもおうちが
あるみたい。「ハムレットを演じてみたい」なんて言うのもロンドンで舞台を
見に行ってるせいでしょーね。
78名無しの笛の踊り:01/10/08 18:04
キーシン君、チョー金持ち!
どこでもおうち買えちゃいます、ボク!ってなもんだね。
でも、大丈夫だよ。きっと郊外の森の中にでも住んでるんだろう
からサ。さぞかしでっかい家なんだろーねー。>>77
79名無しの笛の踊り:01/10/08 18:28
預金幾らですか?
80名無しの笛の踊り:01/10/08 18:55
今度来日した時に誰か聞いてきてちょん。
81名無しの笛の踊り:01/10/08 20:27
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 逝ってよし      Λ_Λ  いいですね。
          ||         \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
82名無しの笛の踊り:01/10/08 23:00
>>75
>>81
詩ね。
83ななな:01/10/09 01:05
>>77
もしロンドンに移ったら、また新しい音に変わっていくのかなぁ。
楽しみ〜〜。
84名無しの笛の踊り:01/10/09 08:23
>>76
キーシンスレッドに関係ないけど、ツィメルマンはいい。
85名無しの笛の踊り:01/10/09 11:20
アメリカの記事でキーシンが「自分の手はそれほど大きいワケではない。
かといって、小さすぎるワケでもない。そこがよくも悪くもある。」と
語っていた。

私はあのよく響く音と余裕のテクニックは手が大きいからだとばかり思って
いたけれど、そういうワケではないのかい。まーね、ロシアの体格のいい
ピアニストの手はグローブみたいにばかデカイから、それから見ればキーシンの
手は小さく見えるのかもしれないけどさ。小さいって言ったってオクターブがやっと
で〜す!っていう小さいじゃあないもんね。
ボテッ、ゴロッ、っとした指じゃないから繊細な音が出せるっていうコト?
86名無しの笛の踊り:01/10/09 18:43
アメリカで勉強してた時、練習室のピアノの鍵盤の前の
部分が中の木が見えるほどほげほげになってるのを見て
大きすぎる手ってのも不便なことはあるな、と思った。
確かにキーシンの手は外人にしては大きすぎず、小さすぎず
丁度良さそげですね。いつも、白い美しい手だなと思うよ。
ピアノ弾く以外なーーーんにもしないんだろな。当然だけど。
87名無しの笛の踊り:01/10/09 20:47
>>86
え〜っ!うっそ〜!笑える〜!
よく黒人ジャズピアニストなんか黒鍵と黒鍵の間に指が入らなくて困る、とか
言うもんね。そーかー。そういう削れ方もあるんだね。うちのピアノはそこの
部分に手垢がいっぱいついてるってのはあるけど、削れはしないな・・。
男性ピアニストの多くは白くてなんにもしてなさそーな手してるよね。女性
ピアニストの多くは労働者みたいにごっつい手してるけど・・。
88名無しの笛の踊り:01/10/10 01:02
あのですね、女性を差別しているわけではないんだけど
(私も女だし。)基本的にピアニストに限らず演奏家って
男性の方がいいかも、って思うのね。たとえばショパンだって
女性が弾くとどーも女っぽくなって違う気がするんだ。
要するにキーシンみたいな男の子が弾いた方がすっきり
聞けるという事を発見したわけだけど、反論はあるだろうなー。
だって、曲を書いたのが男なんだからね。
89ななな:01/10/10 01:22
>>85
じゃあ、理想的な手の大きさってことかな。
でもキーシンって難しいこというね!
「そこがよくも悪くもある。」なんて。
結局都合の良い大きさってどんなの?っての。
90名無しの笛の踊り:01/10/10 04:26
これからキーシン聴こうと思うんですが、CDのおすすめ幾つか紹介してください。
91名無しの笛の踊り:01/10/10 04:49
チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番の
再録音を希望します。指揮はガッティで。
92名無しの笛の踊り:01/10/10 07:51
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 逝ってよし      Λ_Λ  いいですね。
          ||         \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
93名無しの笛の踊り:01/10/10 07:53
にべおるなゎだぃぇやゑきっっばゃゎめりておぃぇゑずぱしぎっらや
ぐゆちがぼじにゑさかもょけよとるひへほうきゎゃだもえるにをげげ
ぃえくぴべぼてぷぜぎぬゑぉゅふがぎこぶらととぇっずうゑほぺわの
ずびろゃいめゎくめむすぷげねそゅぴほぺよぜにぞろれぐづせさとづ
もげかめだそぬぅふさほめあぜなぜこぼすぉえのちぢとだのくてぃめ
ぶょこぱゑへぷむおぃゐれゎおごびぎきらちぷぷるぎるがのばょりみ
ろをぜすぇねゅうしべひじぉがまめょねもふゅさいだもぅきゅへだび
ぴほわよづちのふぞゆくこゑぷもづぜをつぺこぷろぇだぶじおどはか
ばぼゎあまびかぇこがあすりふょりおぐぅかぞどじゑよゑぅえぼうす
とびゆおょみぱゃぉろうぷわゃこゐつゐひげへそいむわもたごやりが
やねててぞいじたなよでときぞぢよゑずゆもるとっぱばきぽつといゑ
ごはううりぽのびぱとだごおにぐやぇすてぬぞぎくかぷずこねむなみ
ぜいてほこらひろぶぞごげぃけぉしばゆゅきでゆぉみぢづるがらゅが
ぜえらゑなせじたなへごほでよぼぐぢてとそばむぶらゑふれゑしげぜ
けごごっみはとぃてゅととよぐけぅかそぺころむちぇむろゆせてりを
りぴぜらのがうやぢにぬぺぶせまきびひぐつてりぱにみっゐこへぢみ
ざぅゎぜもぺえぢうねょげづじたみぜいおょざゑみぎぜごともみむけ
いぞたゆだけげなめせぉこみきゎすぃばっみぃざびばちれめとよぜじ
ゆとろゆかかもぅによげじぷょふなみゃぐよせうかをなれにぴゅあや
きへもさぶめめぉやごぼきおやぺぬぴぷてげせつづぬほぱぇよくすじ
ぼこぉたぱをにべりりへえろゃぢをゃはぃぉくのけごよのゆそぃべぢ
めぺぎふぱょゎゅさぉはあわぷくにぺゅぶぇやゐえばゅすどげびぉき
94名無しの笛の踊り:01/10/10 07:54
煽ってばっかり。そんなに楽しいか?

煽ってばっかり。そんなに楽しいか?

煽ってばっかり。そんなに楽しいか?

煽ってばっかり。そんなに楽しいか?

煽ってばっかり。そんなに楽しいか?

煽ってばっかり。そんなに楽しいか?

煽ってばっかり。そんなに楽しいか?

煽ってばっかり。そんなに楽しいか?

煽ってばっかり。そんなに楽しいか?

煽ってばっかり。そんなに楽しいか?

煽ってばっかり。そんなに楽しいか?

煽ってばっかり。そんなに楽しいか?

煽ってばっかり。そんなに楽しいか?

煽ってばっかり。そんなに楽しいか?

煽ってばっかり。そんなに楽しいか?
95名無しの笛の踊り:01/10/10 08:43
お誕生日では?
96名無しの笛の踊り:01/10/10 09:03
そうでした!!
お誕生日おめでとう!!!ジェーニャ!
と、御本人に直接言ってみたいな。
31歳ですね。外人のわりには若くみえるね。
97名無しの笛の踊り:01/10/10 11:36
うちの娘もだ。いかん。何も用意してない。
しかし、休日でなくなってすごく不便だぞ。
関係ない話ですまん。
98名無しの笛の踊り:01/10/10 14:34
>>96
ちがうよ。栄えある(?)30歳だよ。
・・まさか数え年で言ったワケじゃないよね???
99名無しの笛の踊り:01/10/10 14:37
>>90
私のオススメはラフマニノフの3番ですな!
是非これは大音量で聴いていただきたい。弾き終わったあとの
「うおーーーーっ!!」という歓声がまたなんとも臨場感漂って
よい。・・あ、キーシンが叫んでいるんじゃないっすよ?念のため。
100名無しの笛の踊り:01/10/10 16:08
参ったYO
キーシンのDVD「音楽の贈り物」オーダーしたら販売中止になってたYO
しにそう。
101名無しの笛の踊り:01/10/10 19:16
>>100
ありゃりゃん、気の毒〜。なんで中止になるのかな?
キーシンってそんなに人気ないの?
102100:01/10/10 20:50
>>101ドキュメンタリーのDVDだからかも。
そこまで買うのはよほどのキーシンおたくってことなんでは?
鬱だよあたしゃ・・・
103ななな:01/10/10 22:40
日付け変わらないうちに、
「お誕生日おめでとう!」
っていっておこう。
>>99
おもしろすぎ!
あれはとにかくすごい迫力ですね。うぉ〜〜って本人も思ってるかも。
104名無しの笛の踊り:01/10/11 01:49
キーシンてバラキレフのイスラメイ弾いたことあったっけ?
来年度にスクリャービン3番ソナタと展覧会の絵とを組み合わせた
プログラムを弾くことになってた。
105名無しの笛の踊り:01/10/11 05:50
ソロのCDだったら?
106名無しの笛の踊り:01/10/11 09:45
>>100
キーシンのものは割合早くに販売中止になるケースが多いので、要注意。
実は私も昔出ていたアバドとBPOのベートーヴェンの合唱幻想曲のLDが
ほしくて、探したことがあったけどだめだったし、チャイコフスキーコンクールの
オープニングセレモニーのライヴ録音盤も今ではもう出ていないよね。

でも「音楽の贈り物」はまだ出てそんなに経ってないから、注文ではダメでも
どこかの店頭に並んでいるはず。ガンバッテ見つけてちょ!DVDは持ってない
けど、私も買っておこっかなー♪
107名無しの笛の踊り:01/10/11 09:48
しょーもない話だけど、我らのキーシン君のお誕生日
10月10日、日本では「冷凍めんの日」になったんだって。
あんまりだと思わない?
108名無しの笛の踊り:01/10/11 11:23
なんですぐ販売中止になっちゃうの?
キーシンは知ってるのかなぁ?
彼は過去の演奏を大事にしてると思うけど・・・
前出の合唱幻想曲のTVで録画したのに誰かに貸したら戻ってこないので、
欲しかったのになぁ。

>>104
情報ありがとう!
スクリャービン3番とソナタと展覧会の絵か。
スクリャービンソナタって初めてだよね。
彼の練習曲好きだったのできける人うらやましいな。

展覧会の絵は相当お気に入りなんだね。
109名無しの笛の踊り:01/10/11 15:42
今ね、キーシンが20歳ぐらいで来日した頃のビデオ見てるんだけど、
この10年でかなり肉づきよくなったよね、彼。それだけ、迫力のある
いい音になってるからいいんだけど、食べ過ぎには注意してほしいね。
だって、ゲルバみたいになったら、いくら上手く弾けても悲しいものが
あるよ。今の世の中、みてくれも芸のうち、だもんね。
110名無しの笛の踊り:01/10/11 21:19
〜          ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| < [問題] このスレの1の正体は?
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \__________________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:   このスレの1の正体は?                                >━━
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A: ヒッキー                     B:ドキュソフリーター             >━━
     \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:中卒塗装工                   D:リアル厨房                 >━━
    \________________/  \________________/
111100:01/10/11 21:26
>>106
そうなのか〜。いや、今回は自分の愚図さ加減にブルーだよ。
でも即行販売中止はねえぜ。とほほ。
また来日する頃にでも出してくれることを期待するわい。
山野や新星堂のオンラインショップには、ラインアップされてはいるので
注文してみたけど、きっとだめだよね。手に入らないとなると欲しくなるもんだな。
きっとあと何十年もしたら、キーシンは巨匠なんだからそういう貴重なもの
全部放出してくれるかもね。こっちの目の黒いうちに頼むよ(号泣
112名無しの笛の踊り:01/10/11 21:38
>>38
60年代の録音だよね。後年の極めて遅いテンポの中に紡ぎ出されるジュリーニ
独特の《歌》が、ここではまだ完成されてないように思う。私は80年代以降の
ジュリーニが大好きなんで、これはそれを基準にした感想だけど。ジュピター
の方は好き! ただ、この録音は全体的にオケがちょっと非力っぽくない?
113名無しの笛の踊り:01/10/12 00:36
好みの問題なのでしょうがないんだけど、

キーシンを御存じでない音大生に彼のCDを貸してあげたんです。
「どうだった?」って聞いたら
「勉強にはなりましたよ。」って言われておしまいだった。
好きでないにしろ、感想ぐらい言ってくれても・・・トホホ。
114名無しの笛の踊り:01/10/12 05:06
>>113
キーシンを御存じでない音大生ってのがいるあたりがむしろ驚き。
ってことは昔の巨匠のCDばかり聴いてるってこと?
コンサートにも行ってないってこと?
人の演奏聴くことって大事なことだとおもうけど。
ホロヴィツだって聴いていないといいつつ若手のピアニストについて
結構詳しかったり、リヒテルは人の演奏聴いてメモとってたくらいだし、
キーシンも自分の出番の後客席で聴いてたりするし。
115名無しの笛の踊り:01/10/12 08:27
>>108
わー。あれの録画持ってたんすかー?もったいないーーーっ!!
CDは持っているんだけど、映像があった方がなお良い。いつかDVD化される
ことを期待する・・。

スクリャービンの3番は10代の頃にも弾いてます。日本でのライヴ盤で持って
るよ。でも10年以上も前に弾いてた曲をひょっこりまた舞台にのせられるその
ゆとりがスゴイね。
116名無しの笛の踊り:01/10/12 21:29
キーシンのチック病っていつ治ったんですかね。21歳ぐらいは
まだ頭フリフリ弾いてたけど、25の頃は普通になってるでしょ。
その頃、キーシン聞くのさぼってたからわからないんだけど、
たしか、23,4歳で来日してましたよね。様子どうでした?
117113:01/10/12 22:18
>>114
その子は一応シフが好きらしいけど、
以前のNHKのドキュメントで見て影響されたらしいの。
シフの演奏会には行った事ないみたい。
あんまりコンサートには行ってないね。
先生達のだけで。
そんな子だからしょうがないけど・・・

>>115
彼のスクリャービンの3番を聴いたことがあるんですね。
どんな感じ?いいな。聴いてみた〜〜い。
118名無しの笛の踊り :01/10/12 22:21
>>116
みなさんが言う程、気にならないんですけど、
23才の来日では普通だったと思うよ。
例によってロボットではあったけどね。
119名無しの笛の踊り:01/10/13 01:21
チックの頃のキーシンってけっこう好きよ。
いかにも普通じゃない!って感じでよかったなー。
考えてみりゃ、ラフマニノフ3番ボストンで弾いた時は
まだひきつってた頃なんだ・・。よく頑張ったねー、ジェーニャ
と私がママだと泣き崩れそうだけど、御本人、何とも感じない
のかな?チックって。
120名無しの笛の踊り:01/10/13 09:15
>>119
いや〜。絶対お姉さんのことがあるから、キーシン親子だっていつ発病するかと
恐々としてたと思うなー。もしかしたらちゃんと治療を受けたのかもしれないね。
あれだけ必要以上に神経質でどう見ても普通じゃなかった彼が、急に自然体に
なった、っていう方が不思議だもん。
121名無しの笛の踊り:01/10/13 11:34
キーシンは
昔からけっこうしっかりしてたと思うよ。
インタビューとかでも、意志が強い感じだったけど。
礼儀正しい&誠実さはなくさないでほしいなり。
122名無しの笛の踊り:01/10/13 11:38
誰だよキーシンて?
どこがいいんだ?
誉めてるのって母性本能ヲタだけじゃんかよ。
123名無しの笛の踊り:01/10/13 19:53
>>122
はいはい、そこのボク!嫉妬しない、しない。
124名無しの笛の踊り:01/10/13 20:19
>>113
私もね、ピアノの子に「キーシンってすごいよね〜。」って
言ったら「あー、あの人ね。うまいね。」だけで会話
終わったんですけど・・。好みはいろいろあっていいんだけど
以外とキーシンファンって少ないのかな?
とんでもない才能だと思うんですけどね、私は。
125名無しの笛の踊り:01/10/13 20:55
けっこうよくあるパターンかも。私の友達はバレエやってたけど
自分たちの仲間とか、先生とか身近な人の公演は観に行くんだけど、
顔ちっちゃ〜い、脚なが〜い外国のバレエ団の公演て観に行かないん
だよね。自分とあまりにもかけ離れているため、参考にならないって
いうことらしい。でもイイモノが何かを見極められなくて上を目指そう
っていうのは変だよねー?
126113:01/10/14 01:33
>>124以外とキーシンファンって少ないのかな?
私もそう思ったことあったけど、実際には演奏会に行くと、
ああこんなファンいるじゃん!と安心できるよ。
ファンは世界中にたくさ〜〜ん。

>>125
そうそう。良いものを見たり、聴いたりするのは大事ですよね。
まだ「感性」が育ってないのに、好みだけで判断するのはダメよ。
まして皆が評価している演技には、何があるのか、自分とはどう違うのか、
分析するのも勉強ですよ。
感動できななら、その理由を考えるなりするとか。
勉強してる人はもっと違った聴き方(見方)をしないとね。
ただのお客としてぼ〜と聴いてるだけじゃダメですよ。
127名無しの笛の踊り:01/10/14 10:50
このスレきもい。
128名無しの笛の踊り:01/10/14 11:28
>>127
なんか前のスレの時もこのコメントあったよね・・。
同じお方だったりして・・。
129名無しの笛の踊り:01/10/14 14:31
真面目に語ると「きもい」ととられるのは
日本人特有の変な感じ方だね。
130名無しの笛の踊り:01/10/14 15:38
「きもい」って言われたんで、「ほかのピアニストスレはじゃあいったい
どうなんだ!?」と思って「ポゴ・スレ」のぞいてみたんすけど、大した違いは
ないような気が・・。強いて言えば、キーシンの場合はポゴさんよりもっと
小さい頃から来日してるので、情報量とか話題が多いためにピアノ以外の話にも
飛び火するってぇ確率が高いくらい?
131名無しの笛の踊り:01/10/14 19:32
だって、今活躍している音楽家で「一体何考えてて、どんなくらし
してるんだろ?」っていわゆる神秘もベールに包まれたスター性の
ある人っていないじゃん。グールドみたいに。
キーシンはそういう雰囲気、持ってるのよね。頭の中調べてみたい
なんて思わせてくれる人ってそういないよ。
132名無しの笛の踊り:01/10/14 20:15
つーか、このスレに出てくる荒しってパワーない。
コピペとか一行のコメントとか。
マジで荒したいならキーシンの音楽上での批判を論理的に展開せんと。
(彼が奇人なのは皆さん承知)
ま、無理だろうがな。
133名無しの笛の踊り:01/10/15 00:05
さっき、NHKでアンスネス聞いたけど、あんまりおもしろくないので
口直しにキーシンを聞いた。何が違うって音に対する集中度だな。
134名無しの笛の踊り:01/10/15 09:36
い〜ね〜。
こういうレスを待っていた。

ほかのピアニストのCD聴いてから、キーシン聴こうって気になることは
あるけど、その逆はあまりないねー。
なんかあの「音」の惹きつけられるものがある。
きっと誰もが持っていない「音」を彼が持っているのかもしれない。
音楽の作り以前の問題として。
135名無しの笛の踊り:01/10/15 09:40
そこが彼が天才と言われる秘訣だろうね。
136名無しの笛の踊り:01/10/15 14:48
悪魔的な魅力もあるしね。
彼の演奏会、聞き終わった後ひどく疲れるもん。
こちらの生気を持っていかれたような感じで。
137名無しの笛の踊り:01/10/15 20:32
彼は死なない気がするって過去レスに書いてた人いましたが、
私は逆。
もう死んじゃうんじゃないかと、つい不安になることがある。
あまりに怖い才能だから。
138名無しの笛の踊り:01/10/15 22:23
>>137
確かにキーシンって生まれた時からすっ飛ばして
生きてきてる感じだから、モーツァルトみたいに
なんなきゃいいけど。人間ひとりが一生に使う
エネルギーって皆平等だっていうもんね。
あぶないね〜、キーシン君。
139名無しの笛の踊り:01/10/16 00:14
確かにすごいエネルギーですよね。
あれで本人は「疲れない!」って言うんだから・・。
あぶないね〜、キーシン君。
140名無しの笛の踊り:01/10/16 08:54
筋トレとかやってるんかな?
141名無しの笛の踊り:01/10/16 20:25
それほど沢山のピアニストを聞いたわけではないけれど
キーシンの音って圧倒的にでかくない?
あれは、指の強さなの?体重の乗せ方とか?
専門じゃないからわからないんだけど、気持ちいいほどの
迫力だよね。いいオケ聞きに行ったのと同じ感動。
142名無しの笛の踊り:01/10/16 20:46
指も強いんだろうけど、タッチのうまさなんだろうね。
ロシアのピアノ指導の中にはピアノをどう鳴らすかっていう点が
重視されているので、そこから最大限ピアノを鳴らすことのできる
タッチを身につけたものと思われ。別に●村●子ちゃんみたいに
ピアノをぶったたかなくてもちゃ〜んとピアノは鳴るんだよね。
143名無しの笛の踊り:01/10/16 23:57
本物は聞いたことないけど、ホロヴィッツなんか
どうやってこんな音出るんだー??!って感じだもんね。
144名無しの笛の踊り:01/10/17 01:18
>>141&142
キーシン君は
タッチは自分でも「大きい音、深い音でも叩き付ける必要はない。」
と以前言っていたぐらいだから自信あるんだろうね。

きっと彼はそうとう研究したんでしょう。
ピアニッシモでも美しいね。
145名無しの笛の踊り:01/10/17 04:50
Hey,you can find something interesting in this site...

http://www. .net/

Put his fullname without any space.I'm sure it worth trying.
146名無しの笛の踊り:01/10/17 09:50
>>143
そうそう、同じピアノでどうしてこんなに美しい音が出せるの〜?
ってカンジ。あるマンガのセリフを借りるならば「彼はピアノを
愛しているというより、ピアノに愛されている」といったトコロ?
147名無しの笛の踊り:01/10/17 11:30
アメリカのピアノの先生が「とにかくキーシンだけは
別格。誰とも比べられない。神からの贈り物としか
思えない。」と言っていた。本当にあの音の美しさね・・。
息をのむっていうか、びっくりするね。
148名無しの笛の踊り:01/10/17 11:50
キーシンの才能は桁外れだと思うが、
彼に強烈な“個性”があるだろうか?
これは、歴史に名を残すピアニストになるのに必要なもの。

また、どの曲であれその完成度には舌を巻かずには
いられないものの、妙に考え過ぎと言うか
もったいぶった表現があるとも感じる。
必要ないというか蛇足的な表情付けというか、そんな感じの。
たぶん、まだまだ彼は自分の芸術の完成という点において
試行錯誤の状態なんだろうな〜。
149名無しの笛の踊り:01/10/17 17:11
テクニカルでない曲で推薦盤を教えて下さい。
150名無しの笛の踊り:01/10/17 17:53
>>145
It's great. I enjoyed his Liszt's Sonata. Thanks a lot.
151名無しの笛の踊り:01/10/17 20:51
そりゃ、まだ30になったばかりなんだから
試行錯誤の繰り返しだと思う。でも、やっぱ彼は
どう考えても今の若手の中では才能も個性も抜きん出て
いるんじゃない?誰もかれもコンクールで優勝することに
躍起になって個性をなくしてしまう中、キーシンだけは
のびやかに育って世の中に出てきた貴重な存在だと思うよ。
152名無しの笛の踊り:01/10/17 22:14
うんうん。
彼の音楽には奇をてらったところがないいたって「当たり前」な表現が
いっぱいあると思うけど、その当たり前さが人の心の奥深〜くにじんわり
しみていくのだと思う。
思い切った独創性だけが個性ではないのでは・・。
そうでなければ彼がここまで世界中ひっぱりだこのピアニストには
ならないでしょう。
153名無しの笛の踊り:01/10/17 22:56
初めてキーシンの演奏聴いて時(10年程前)に、
「これこそ思い通りの演奏だわ!」と思った。
確かに彼は少し思い入れが強すぎると言うのは
他のピアニストを聴いていれば分るんだけど、
 まさにその部分がすごく気に入っていたよ。
今の方がずっと良い演奏だけど、その部分は持ち続けてくれているし、
さらに自由になっているね。
弾きたい曲にこだわってるのは、よくわかります。
154名無しの笛の踊り:01/10/18 10:33
生で聞くキーシンの凄さ、特に音の美しさがCDでは
今いち出ないのが残念ですね。
155名無しの笛の踊り:01/10/18 10:37
>>149
本人いわく「あまりテクニックの必要のない」ショパンのバラード集。
最近のCDの中ではとても気に入ってます。変なクセがないので、何度
聴いても飽きません。
あとはシューベルトの歌曲からの編曲とブラームスの小品が入っているCD。

ラフマニノフの3番のアンコールで入っている「ヴォカリーズ」もすごく好き
です。あれを聴いてからこの夏マイスキー&キーシンで同曲を聴いたら
「ゼッタイこれはキーシン1人の方がイイッ!」と思ってしまった。
156名無しの笛の踊り:01/10/18 10:40
>>153
「思い入れ」はあってもいいと思うよ。
「思いこみ」は困るケド。
157名無しの笛の踊り:01/10/18 11:27
>>149
テクニカルでない、といわれるとつらいんだけど、リストの超絶技巧とか
ハンガリアン・ラプソディとかけっこうリストは合ってるような気がする。
たぶん彼の硬質な音色にマッチしているからかもね。

あとは彼のリズム感の良さを生かす曲となると、ショパンのマズルカなんか
オススメ。舞曲系がいい味出てますよ、お客さん!←???
158名無しの笛の踊り:01/10/18 11:40
>>155, >>157
ベートーベン、モーツァルトなんかはどうですか?
159名無しの笛の踊り:01/10/18 12:50
>>158
モーツァルトに関しては10代前半の頃のコンチェルトしかCDで出て
いないので、なんとも言えません・・。
ベートーヴェンについても本人も言ってますが、ソナタのレパートリーが
3曲くらいしかないので、まだこれからと言った方がいいでしょう。
私が去年ザルツブルグで「テンペスト」を聴いた感想としては、非常に内向的で
熟慮したいい演奏でしたが、1曲目だったせいもあり聴いてる方もムムっと
集中力を要し疲れた・・。密度が濃いって言えばそうなんだけど。
同じベートーヴェンでも「なくした小銭への怒り」みたいなノリのいい曲の方が
楽しめるなー。かといってショパンのマズルカで見せるもの悲しい陰のある音楽も
捨てがたいしなー。やっぱ、自分で聴いて判断して!
160名無しの笛の踊り:01/10/18 13:01
>>159
これからの楽しみですね。
161名無しの笛の踊り:01/10/18 13:10
わたしはいまだに、彼が12歳のときにモスクワ・フィルと共演した
ショパコンの1番と2番が愛聴盤なんです。
あんなに綺麗な音ってないわー。
才能は容易に年令をこえるのね。
162名無しの笛の踊り:01/10/18 13:38
CDで落ち着いて聞くと以外と単調な表現をしていたり
くどすぎるところもあって、アレッと思うことがあるけど
コンサートやビデオ等で聞くと圧倒されてる間に終わってしまう。
アメリカで生活している間にどうエンターテインするかを
しっかり学んだ感があるね。
163名無しの笛の踊り:01/10/18 15:43
>>155
キーシンの場合、とにかくソロの方がいいよね。
オケ伴よりソロ、アンサンブルよりソロ!
「キーシンの世界」で出来あがっちゃってるからねー、
良い悪いはともかく。たぶん将来的にも他人と合わすって
作業は苦手かも・・。
>>149
ショパンの24のプレリュード、スッスのサッサで聞ける
のにゴージャス。いいですよ。
164名無しの笛の踊り:01/10/18 19:33
>>155ヴォカリーズ(・∀・)イイ!
>>161これもいいね!でも雑音が哀しい〜
165名無しの笛の踊り:01/10/18 21:01
音の絵もよし
166名無しの笛の踊り:01/10/18 21:33
>>162
ほんと。ビデオの中でベートーヴェンの「エコセーズ」を弾いているのが
あるけど、あの子供が発表会で弾きそうな曲を本当に振幅ある茶目っ気
たっぷりな音楽に仕立ててますよね。
「いつの間にこんなワザを身につけたんだ?」と思ったけど、やはり
アメリカ移住がもたらした変化なんでしょうかね。
167名無しの笛の踊り:01/10/18 22:57
>>166
「なくした小銭〜」とか「エコセーズ」とかあの手の曲を
弾いてる時のキーシンって本当に楽しそうだから、あれは
子供の頃からあんな風に弾いてたんじゃないかな。
でも、確かにニューヨークに住みはじめてからのキーシンは
すごい勢いでいろいろなものを吸収して大人になった気がする。
アメリカって国は才能のある人を伸ばす力はあるけど
アメリカ人のすごい音楽家って出てこないね。
168名無しの笛の踊り:01/10/19 08:05
このところ、ヨーロッパからの情報入ってこないね。
スイスでのリサイタル、どうだったんでしょう?
髪の毛の様子も知りたい。
169名無しの笛の踊り:01/10/19 10:46
>>168
スイスは11月です。
今月はまだアメリカツアー中。31日のカーネギーで締め。
30歳を迎えてイメチェンしてたらどうしよう・・。
それに夏に会った時に言ってたCDはいつ発売になるのか
気になるなー。
170名無しの笛の踊り:01/10/19 10:50
>>161
あのショパンはまさに青春の輝きをはちきれんばかりに表現していて
もう最高っ!!たしかにカメラマンのシャッターの音がうるさいケド。
171名無しの笛の踊り:01/10/19 11:19
>>169
あ、そうでした。(だんだんボケてきた・・。)
アメリカねー。炭ソ菌がピアノにくっついてませんように。
31日はカーネギーですか。今ニューヨーク行きの飛行機
めちゃくちゃ安いでしょ?飛んで行きたい気分。
172名無しの笛の踊り:01/10/19 12:53
>>161,>>170
あまりにもチビちゃんの頃なのでどんなもんかなーと
買うのを躊躇していましたが、聞いてみます。楽しみだな。
173名無しの笛の踊り:01/10/20 00:50
4月にキーシンを聞きに行ってからというもの、この
半年、ほとんど中毒状態でキーシン以外何を聞いても
おもしろくないという危ない状態に陥っております。
あんなに好きだったロックやジャズも聞かなくなって
しまいました。(大好きだったジャミロもしょーもな、と
思ってしまう有様。)
皆さん、ジャンルを問わず、これを聞くとキーシンよりも
もっとすごい!ひっくり返るぜ!って人いたら教えて下さい。
174161:01/10/20 03:25
>>172
確かにおチビちゃんでした。タキシードのサイズがなかったのか、ボーイスカウトみたいな
赤いスカーフ巻いて弾いてたもんね。あの頃は髪型もまだ
篠山キーシンではなかった。
175名無しの笛の踊り:01/10/20 04:41
どうして、幼い時のあの髪型から今の髪型になったんだろう?
その遍歴を見てみたい。
176名無しの笛の踊り:01/10/20 08:51
>>174
あのころは社会主義ギンギンの「お国のために尽くします」状態のさなか
だったので、子供はみんなピオネールという一種のお子ちゃま共産党集団に
属していて、あの格好が学校の制服でもありました。学校の至るところに
レーニンの肖像画が飾られていた時代。
要するに制服姿でコンサートに出演してたってことです。

でもキーシンてめちゃくちゃなで肩だったもんね、ちっちゃい頃。
あれしか似合わなかったのかも。
177名無しの笛の踊り:01/10/20 09:16
>>176
そっかー。キーシンも激動の時代のロシアを生きぬいて
きたんだな〜。
ところでキーシンは今でも異常になで肩だよ。
スーツ着てるとごまかしてるけど。なんだか変な
バランスの身体してるよね。
178名無しの笛の踊り:01/10/20 09:26
けっこう運動デキるのでしょうかね
179174:01/10/20 12:33
>>176 そうなんだー。ためになるねこのスレ
180名無しの笛の踊り:01/10/20 14:59
>>178
脱力が上手く出来るんじゃない?いらない力が肩に
たまらないで、ずーーっと弾いてても疲れないとか・・。
肩がないと肩こりもないのかな?
181名無しの笛の踊り:01/10/20 21:59
>>178
キーちゃん異常に足はやーい!足つよーい!
急な上り坂だってのにすんごい早い。追いつけない。

>>180
肩が凝るのは日本人特有みたいですぜ。
外国人は首が凝るとは言うけど、肩が凝るとは言わないらしい。
ま、おっしゃるとおりあれじゃ肩は凝らんでしょう。
182名無しの笛の踊り:01/10/20 22:12
キーシンは、声は低いよ。
183名無しの笛の踊り:01/10/20 23:01
そうそう。
それに話しかけた時うまく聞き取れないと「PARDON?」と言いながら
異様に顔を近づけてくるぞ。ちょとコワイ・・。
184名無しの笛の踊り:01/10/21 18:22
>>181
キーシンの足が速い、強いって話はマジ?
確かに最近の彼は舞台の出入りもタッタカタッタカ
元気そうだもんね。
プロムスの時のロイヤルアルバートホールの階段を
アンコールの度に上がったり下りたりして、汗みどろで
ピアノ弾いてるのを見ると、キーシン君、本当にお元気・・。
音楽家も体力勝負だーね、と思うよ。
185名無しの笛の踊り:01/10/21 19:34
>>184
マジっすよ。
ヴェルビエは急な坂道をのぼりきったところにホールがあるんだけど、
そこをすんごいはやさでのぼっていくのだ!
キーちゃんの姿に気づいても追いつけないのが現状・・。
186名無しの笛の踊り:01/10/21 20:16
>>185
その昔はひ弱そうな子だったのにねー。
足が長くなって歩幅が広くなったか?
何はともあれ、健康そうになってよござんした。
187名無しの笛の踊り:01/10/21 22:30
今、うちの猫と遊んでたら指ひっかかれて、痛いのなんのって。
今日はもう練習やめ!で私の場合はすむけど、これがたとえば
キーシンが友達で遊びに来てて(そんな事ありえないけど)
うちの猫がふざけて彼の指をひっかいた、なーんて事になったら
冷や汗もんではすまないよね。
彼なんかはやっぱ、指に保険とかかけてるんですかね?
188名無しの笛の踊り:01/10/21 22:40
>>187
キーシンの手に保健かかってても、
弾けなくなったら、本人もショックだろうし、
大変なさわぎになるよね。
でも、猫にひっかかれたぐらいなら
大丈夫ですよ。優しい彼はゆるしてくれるでしょう。
彼なら平気で弾いちゃいそう。
189名無しの笛の踊り:01/10/21 23:45
前にグールドが指にバンドエイドはってのりのりでバッハ
弾いてるビデオを見てなんとなくほほえましく感じたことが
あったなー。深爪ですか?って感じでね。
190名無しの笛の踊り:01/10/22 10:21
リストのロ短調ソナタというのは大変難解な曲だと
よく書かれているけど、そうなんですか?
キーシンの演奏を聞いていると、メリハリがはっきりしていて
とてもわかり易い曲のように感じますが。
191名無しの笛の踊り:01/10/22 13:29
>>190
それ私も感じてた。むか〜し、この曲をブレンデルで聴いた時は本当にワケ
わかんない曲に感じた。でもキーシンの公演で聴いた時には「なんて美しく
切ない曲!!」と目からウロコだった・・。
何故かキーシンが弾くのを聴くと「おっ。この曲ってこんなイイ曲だったの
かー。」と感じることしばしば。
192名無しの笛の踊り:01/10/22 14:57
それが才能というものなのね!
193名無しの笛の踊り:01/10/22 23:20
キーシンは2002年の来日が決まっているそうですが、みなさんは
何を弾いて欲しい、あるいは何を持ってくると予想しますか?
194名無しの笛の踊り:01/10/23 07:56
キーシンにロシアものを聴きたいと手紙に書いたら、今年の来日で
「展覧会の絵」だけじゃなくてアンコールにもチャイコフスキーや
スクリャービンを弾いてくれたので、すんごく感激した!!
要望に応えてくれたのかと錯覚したくらいだった・・。
195名無しの笛の踊り:01/10/23 15:25
ちょっと、ショックなこと。
イギリス人のマジ有名音楽家がキーシンのこと
御存知なかった。ピアニストではないけどさー、
ヨーロッパではそんなもんですか?
キーシンの知名度って。そんなこたーないよね。
196名無しの笛の踊り:01/10/24 22:26
昨夜、ラドゥ・ルプーの演奏会聞いてきましたが、
まったく良くなかった。昔はクリスタルの様に繊細で美しい
演奏をしていたのに、ガックリ。歳をとって良くなる人と
崩れてしまう人がいるけど、キーシンはいつまでも素晴らしいままで
いてほしいですね。
197名無しの笛の踊り:01/10/25 00:59
>194
あの展覧会の絵はすんばらしかったれすねー。
CDだして欲しい・・・・
2002、シューマンきいてみたい・・
198名無しの笛の踊り:01/10/25 11:09
>>197
過去スレとなってしまった前のキーシンスレで、今回来日した際のシューマンは
けっこう不評だったでしょー?
たしかに音色がきついっていうのはあるけれど、でも選曲自体が私はすごく
好きなのですよね。いつもじっくり聴きこめる味のあるプログラミングに
なっているのところがキーシンの内面を表しているような気がする。
199名無しの笛の踊り:01/10/25 11:10
>>193>>197
キーシンの来日は2003年だーよ。
200名無しの笛の踊り:01/10/25 11:21
200番げっと!
201名無しの笛の踊り:01/10/25 11:39
>>198
選曲センスもいいのよね。
よくお客様の気持ちを理解していて、
それも人気のあるところかな。
202名無しの笛の踊り:01/10/25 12:40
ビデオの中で「自分は派手なテクニックを見せる曲じゃなくて、もっと
ほかのことに興味がある」って言ってたけど、本人は何を追求したいと
思っているのかな・・。
あの中でゴドフスキー編曲の「楽興の時」を弾いてたけど、ああいう
曲を掘り出してくるのもきっと好きなんだろうね。
203名無しの笛の踊り:01/10/25 19:25
>>202
そう。あの「もっと他のこと・・」って言っていたのが
なんとなく気になって、前のスレでも指揮なんかしたら
いかんよー、キーシン君!ってカキコしたことがある。
「練習するのが嫌ってわけじゃないんだけど・・、
グフフ・・」と意味ありげに笑っていたね。何なんでしょ?
204名無しの笛の踊り:01/10/26 22:06
すごく若い頃(24〜5歳)指揮にも興味があるって記事で読んだ。
でもピアノでうまくいっていればいるほど、指揮者として成功する
のは難しいような気がする・・。
チョン・ミュンフンみたいにさっさと進路変更した人はいいけどね。

それにどう想像しても指揮してるキーシンて浮かんでこない・・。
205名無しの笛の踊り:01/10/26 22:55
かんぺき素人ですけど・・
わりと技術面も誉められるから、本人の関心はそこには
ないって言っちゃうってことはないですか?
テクニック追求じゃないってアル意味当たり前ですよね?
ここにいる人はだれもキーシン=技術の人って思ってないと
思いますけど。
指揮者になりたいかはわかんないですけど、オーケストラ
に興味あるってのは、なんとなく演奏から想像つく・・・・
多彩な音、立体的な音楽ですもんね。
勝手にファンとしてはピアノで追求してほしいな。
206名無しの笛の踊り:01/10/26 23:21
指揮者というのは音楽的な才能よりも、どちらかと言うと
政治的な動きに才たけた人でないとダメみたいだから
一人で本読んでるのが大好きなキーシン君には向いていない。
オケなんか振ったらストレス溜まりまくりで又、チック病に
なっちゃうよん。
207名無の笛の踊り:01/10/27 00:08
>>206
私もそう思う。
音楽を自分では良く理解してても、演奏させるのは難しいかも
しれない。
キーシンは几帳面にやろうとするだろうしね。
同じぐらい熱心でないとイライラしちゃうね。
でも、どういう風になるかちょっと興味あるけど・・・
208名無の笛の踊り:01/10/27 00:26
>>205
キーシン=技術じゃないと思うけど、
技術の素晴らしさは格別だとも思う。
リストなどの難しいパッセージこそ、
綺麗に心地よく聴かせてくれることも魅力じゃないかなぁ。
他方では、誰でも簡単に弾けそうな旋律でも
説得力がありますよね。
他の芸術でも技術が目立つ人はそう言われるのはしょうがないみたい。
209名無しの笛の踊り:01/10/27 16:37
えーっとですね、先日、友人達が集まる中で「ピアニストとしての
キーシンはもちろんのこと、男として見ても魅力的である。」と
言ったら全員が「えー!キモーー!!」とひっくり返ったんですけど
キーシンってそんなにいけてない?
ピアノに魅せられるあまり変な錯覚に陥ってるのでしょうか、私は。
210名無しの笛の踊り:01/10/28 19:35
おーーーい、341番にいたよ。なくなっちゃうよ。
211名無しの笛の踊り:01/10/28 19:42
女ですけど、キーシンを思ってひとりHしたことありますよ。きゃ恥ずかしい。

あの長くて細い指を想像しただけで高ぶってきちゃって……

さげときます
212名無しの笛の踊り:01/10/28 20:49
>>211
うっひょー、それはそれは・・。
素の時のキーシンはなんだか変な奴だな、思うけど
ピアノ弾いてる時の表情は本当に色っぽいね。
最近、富に男っぽくなったし。
213名無しの笛の踊り:01/10/28 21:43
たしかにあれだけの演奏をするんだから「男として」というか
「人間として」魅力があるのは当然でしょー。最近特に大人に
なった、って感じがつよいしね、212さん。

でもひとつだけ、「男として」という点で、彼が女性を守って
いくとか、リードしていくという話になると、急に想像が追い
つかなくなるのはワタシだけ・・?
214名無しの笛の踊り:01/10/28 22:35
ああ〜!あさってのカーネギーホールでのリサイタル、聴きてぇ〜!!
215名無しの笛の踊り:01/10/28 23:11
過去スレ発見!
て知ってたかなぁ。
http://piza2.2ch.net/classical/kako/987/987684045.html
216名無しの笛の踊り:01/10/28 23:41
>>215
おーー!なつかしいねー。今回も削られないように
頑張っていこう!
217名無しの笛の踊り:01/10/29 00:47
>>213
男としてのキーシンか・・。
女性を守っていくどころか自分を守ってもらわなきゃ
いかんでしょ、彼は。あれだけママと先生に守ってもらって
今まで生きてきたんだから。
ま、あれだけの才能があればどんなひどいワガママ者でも
我慢します!って女性はわんさかいるだろうね。
218名無しの笛の踊り:01/10/29 00:49
このスレ、一度キーシンに読ませてみたいね。
(日本に来なくなったりして・・)
219名無しの笛の踊り:01/10/29 01:03
>>217
キーちゃんってワガママなの?(w
220名無しの笛の踊り:01/10/29 11:45
>>219
キーシンがワガママかどうかは知らないけど、一般的に
音楽家はワガママな人多いよね。
でも、キーシンは以外とおおらかな人間かもしれない。
だって、自分のピアノで弾きたいからって空輸しちゃう人や
椅子持ち歩く人や調律がうまくいってないとコンサート
はじめない人や、ピアニストは変わり者多いでしょ。
その点、キーシンはどこでも何でも弾きますよーって
気楽にやってる感じがする。えらいね。
221名無しの笛の踊り:01/10/29 12:18
>>220
ワガママじゃないよね。
あの演奏でワガママだとは思えない。
キーちゃんは「どこでも弾きますよー」
ってのは言っているよね。
ただ女性の好みはいろいろありそう。
今どきいそうもない理想を求めそうだわ。
222名無しの笛の踊り:01/10/29 15:10
子供の頃からずっと旅ガラスでその上、ママと先生付きで
恋人って言ったって作れないよな、あの生活では。
キーシンの心は私達凡人には理解出来ないと思うけど
彼だって30歳の健康な青年なんだから女が必要なことも
あるだろうにね。
223名無しの笛の踊り:01/10/29 18:22
>>222
文学青年なんだから、文通とかで愛を確かめあってるって
事もあるでしょう。美しいね〜。
224名無しの笛の踊り:01/10/29 22:42
>>222
我々凡人には縁がなくてもキーシンの住む世界にはそれなりの女性も
いるでしょうから、まったく恋人がいない、あるいはいなかったと
いうことはないかもしれませんよ。
過去スレにもあったけど、アルゲの娘だとか彼に容易に接近できる
女性だっているワケだから。
ただし221さんのおっしゃるとおり、好みというか理想が高そう
だよね。誰かいたとしても、「すぐにこの人と結婚!」なんて
軽はずみなことはしなさそう・・。
225名無しの笛の踊り:01/10/29 22:50
ピュアでありながら自分の確立しているキーシンみたいな男性は
理想云々で婚期が遅れるわけではないと思うな。
226名無しの笛の踊り:01/10/29 22:51
シャバのアーツの人が「つきあってた人はいる」って言ってたよ。
今いるかどうかはしらんけど。
227名無しの笛の踊り:01/10/29 23:07
誰が嫁になるのか知らないけど、あのキーシンファミリーの
中に入ってくらすのは容易な事ではないぞ〜。
先生もママもこわそー。
228名無しの笛の踊り:01/10/29 23:19
>>225
でも去年出た音楽雑誌に「理想の女性のイメージはあります。でも
それも歳とともに変わっていくと思います。」って載ってたくらい
だから、一応理想の女性求めて試行錯誤中なんじゃ・・?
229名無しの笛の踊り:01/10/29 23:46
ふ〜〜ん。でもねー、これだけ話題になっていても
どーもキーシン+女性+デート+セックス+結婚って
イメージがつながらないんだなー。
なんででしょ?
230名無しの笛の踊り:01/10/30 00:49
ピアノ弾いてない時はスイッチひとつ切れてるみたいだもんね。
231名無しの笛の踊り:01/10/30 00:49
>229
あなたが低俗だからよ
232名無しの笛の踊り:01/10/30 01:01
>>230
それはどういうこと?
233名無しの笛の踊り:01/10/30 08:26
>>232
インタビューなんかでも反応が普通の人より
ワンテンポ遅いじゃん。でも、悪い意味じゃないっすよ。
正しく物事を伝えなければ、という彼の真面目な性格に
よるものだろうからね。
234名無しの笛の踊り:01/10/30 12:22
>>231
あれ?キーシンと女をくっつけて考える方が
低俗なんちゃうん?
235名無しの笛の踊り:01/10/30 14:41
別にキーシンが女性とおつきあいしたって
それで彼の音楽性が壊れるワケでもないんだし、
キーシン+女性が「低俗」っていうのはなんか偏見の
ような気がするんだけど・・。
キーシンを神聖化したい気持ちはわかるけどサ。
もしかしたら誰かを想いながら弾いてるってことも
あるかもしれないよ。

たぶん当人がこれ読んだら「ほっといてくれ!」って
言うだろうね。
236名無しの笛の踊り:01/10/30 14:58
>>235
まったく同感。
話題としてはおもしろいけど当人にとっては
よけいなお世話だろう。
でも、2ちゃんねるだし許してね。キーシン!
237名無しの笛の踊り:01/10/30 23:13
ところで過去スレの時によくフランスとか海外のキーシンを
聴いている人、カキコしてくれなくなったよね?
もしかしてリオープンしたの気づいてないとか・・?

それともこの会話に呆れてカキコするのやめたかニャ?
モンペリエとかスイスとかいろいろ情報通で楽しみにして
たんだけど。カムバック・プリーズ!!
238名無しの笛の踊り:01/11/01 02:59
あげ!
239名無しの笛の踊り:01/11/01 10:12
>>223
チャイコフスキーとフォン・メック夫人みたいな
関係っていうのはどうでしょうかね?
240名無しの笛の踊り:01/11/01 10:14
キーシンママはオバサンは野放しだけど、若い娘が
ジェーニャに近づくと急に目を光らせるらしいよ。
彼の独断では結婚はできないかもね。
241名無しの笛の踊り:01/11/01 23:27
まさか!結婚相手までママや先生がダメ出しするの?
242名無しの笛の踊り:01/11/02 10:04
ぜんぜん関係ないけどブーニンていつの間に
結婚したの?しかも日本人と・・。
ロシア人と結婚するっていうのはけっこう
複雑な感じがするんだけど。特にロシアン・
ジューイッシュだったりすると・・。
243名無しの笛の踊り:01/11/03 00:11
>>241
あたりまえじゃん。ああいう人達は誰と結婚するかで音楽人生が決まるの。
そんじょそこらの雑種と結婚しません。
244名無しの笛の踊り:01/11/03 00:42
>>243
そこらの雑種かどうかは判断できるっしょ?
245名無しの笛の踊り:01/11/03 13:08
>>244
惚れてしまったら雑種もへったくれもなくなるから
監視してるんでしょ。
246名無しの笛の踊り:01/11/05 05:04
キーシンのサイン入りの楽譜を電車の中に忘れて
返ってこなかった。
かなり落ち込んだ。
247名無しの笛の踊り:01/11/05 10:22
>>247
何の楽譜だったの?
それは残念!
248名無しの笛の踊り:01/11/05 10:45
>>246
えー!!それはショック!!
私も今年「展覧会の絵」の楽譜に
サインしてもらったよん。
捨てられちゃったのかなー。
ま、次があるさっ!!
249名無しの笛の踊り:01/11/06 13:16
>>237
ほんと、そうですね。来年、何とか頑張ってお金貯めて
ヨーロッパに聞きに行きたいと思っているので、いろいろ
情報を伝えてもらえるとありがたいのですが・・。
ところで、カーネギーホールに聞きに行った人、いないのかな?
どんなだったか知りたいっす。
250名無しの笛の踊り:01/11/06 23:05
キーシンて室内楽や伴奏はしないの?
251名無しの笛の踊り:01/11/06 23:20
>>250
おっと!君は新入りなのね。昔のキーシンスレでその話題
けっこう語ったよ。
252名無しの笛の踊り:01/11/06 23:32
来年の夏は何やるのかな?
クレ−メルとやってた「鱒」、すごくしまっていい演奏
みたいだったから、トリオとかクィンテットとか聞きたい。
253名無しの笛の踊り:01/11/07 12:20
うん、あのマス寿司おいしかったね!また食べたい。
254名無しの笛の踊り:01/11/07 12:26
>>250
今年の春の来日記者会見で「今後、歌の伴奏もやってみたい」
と語っていたようなので、だれかめぼしい歌手がいるのかも。
ま、どっちにしても日本では聴けないからね。

>>252
いまのところ、来年の夏はザルツブルグとプロムスしか
予定に入っていないね。となると、やっぱりリサイタル
だよね。あるいはコンチェルトっていう線もあるか、
プロムスなら。
255名無しの笛の踊り:01/11/08 00:29
ラフマニノフ3番、生で聞きて〜〜!!
誰かキーシンとこ行って交渉してきてちょん。
256名無しの笛の踊り:01/11/08 00:41
前も言ってたけど、
何でキーシンって日本でコンチェルトやってくれないん?
海外のオケと一緒に来てくれてもいいのに。
257名無しの笛の踊り:01/11/08 01:30
やっぱ、ギャラの問題ですかね?
日本で待ってるより、海外に格安便で飛んで行って
聞きに行った方が他のことも楽しめていいかも。
258名無しの笛の踊り:01/11/08 04:49
>>247,248
ショパンのバラ―ドの楽譜だったんです。
数年前に来日した時のプログラムがバラード全曲でその時に
サインをしてもらった楽譜で、何年間も使ってた楽譜だっただけに
かなりショックだったんです。。。
259名無しの笛の踊り:01/11/08 06:34
ここはちゃんとチェックしてる?公演予定も載ってる。
漏れの知る限りではDijonのが抜けてるが。
http://www.evgenykissin.net
260名無しの笛の踊り:01/11/08 09:34
>>259
こんなの、全然知らなかったよ。ありがとう!!
これだけわかってれば、随分先の予定がたてられる。
オ〜ッシ!頑張るぞ!キーシン、待っててねっ!
261名無しの笛の踊り:01/11/08 09:50
マジで感謝!
262名無しの笛の踊り:01/11/08 14:24
今、日本ではキーシンのファンクラブってないんですか?
263名無しの笛の踊り:01/11/08 20:47
その昔、おリボンつけたお嬢ちゃん達が騒いでた頃は
あったに違いない。
264名無しの笛の踊り:01/11/08 20:50
>>259
CD全部持ってる人いる?
265名無しの笛の踊り:01/11/08 22:57
>>264
あの中に含まれていないモーツァルトとショスタコーヴィチの
コンチェルトのカップリングのCDと日本の童謡をキーシンが
アレンジしたCD持ってるぞー!!←ちょっと自慢?

でもフレンニコフのコンチェルトのCDがあるとは知らんかった。
韓国レーベルけっこうやるじゃん!
266名無しの笛の踊り:01/11/08 23:03
>>265
日本の童謡のCD私も持ってるよ!
あれって、なんか拍手とか入ってなかったけ?
267名無しの笛の踊り:01/11/08 23:28
259さんが教えてくれたサイトの中の
more about kissin 読んだら今までここで話題になってた
こと、ほとんど質問されてておもしろい。
興味をもつことはどこの国の人も同じだね。
268名無しの笛の踊り:01/11/09 12:02
>>266
あのね、キーちゃんが「おもちゃのチャチャチャ」で
ピアノをとんとんとんってたたくの。そんでもって
ついでに自分で「チャチャチャ!」って言うの。
この間どこかに眠っていたあのCDを探し出してきて
聴いてみた。無邪気だったんだよねー。
269名無しの笛の踊り:01/11/09 12:12
>>268
考えてみりゃ、それって彼が15,6の頃でしょ?
かなり態度としては幼いよなー。そこが純でいいところなんだけど。
日本の中高生とは大違い。
270名無しの笛の踊り:01/11/09 21:22
>>259
モスクワでのリサイタルも12月の9日と14日の
2回あるはず。誰が情報提供してるんだろう?
名前が入っていたけど、いったいどういう関係の
人間なんだろうね。
271268:01/11/09 21:23
>>269
うん、それ言おうと思ってた。
272266:01/11/10 00:45
>>268
そうかあれはピアノたたいてんだったっけ、
聞き直してみよう。
「チャチャチャ」って言ってたのね。
幼稚っぽいけど、面白いんだよね。
273名無しの笛の踊り:01/11/10 22:22
あのさ〜、なんでキーシンより及川浩司のスレの方が
盛り上がってんのかな〜?のぞいたことないけど。
274名無しの笛の踊り:01/11/10 22:23
キーシンのスケジュール見てたら、ニューヨークの自宅で
のんびり過ごす日々なんてのはほとんどなさそうだね。
あれだけの仕事こなしながら練習もしなきゃならないわけで
いくら好きな事とは言え、大変だろうな。
275名無しの笛の踊り:01/11/11 11:08
>>274
だよね。
でもよく考えてみりゃサラリーマンだって土日もなく
働いている人がいるわけで、キーシンにとっては
ピアノを弾くのは仕事なんだから、暇がないっていう
のは不思議じゃないのかもよ。

まだ若いんだし、あれだけの才能に恵まれた人は
昔メータだか誰だかが言ってたけど、仕事してない方が
落ち着かないって。
凡人が一曲仕上げるのにヒーヒー言ってるのとは
格がちがうんだよね。

ピアニストとして仕事がないことくらい虚しい
ものはないとも言える。
276名無しの笛の踊り:01/11/11 18:45
>>273
キーシン自身が超真面目だから、あんまりアホな事で
話しを盛り上がるのって気がひけるんだわさ。
良心の呵責っつうかさ〜。
世の中にはからかっていい人と悪い人がいるからね。
277名無しの笛の踊り:01/11/11 19:27
>>275
確かにそうだけど、キーシンのあの演奏会での集中力、
並大抵のエネルギーじゃないでしょ。なんだか50、60まで
もたない気がして心配でしゃーないです。
278名無しの笛の踊り:01/11/11 20:40
>>276
そっか〜。大半はからかってんのね。
安心した。273より。
279名無しの笛の踊り:01/11/11 20:43
>>277
まあね。
だからこそほかの超一流アーティストよりずっと
演奏回数は少な目にしてるんでしょうね。
でも彼の場合、弾きたいという欲求の方が強くて
誰にも止められないって感じ。
280名無しの笛の踊り:01/11/11 20:46
キーシン セク―スしてるときマグロらしい
281名無しの笛の踊り:01/11/11 20:47
まあ腰は振らないだろうな
282名無しの笛の踊り:01/11/11 22:15
>>280
マグロってどういうこと?
283名無しの笛の踊り:01/11/11 22:35
キー信さまほどになると、寝たまま(マグロ)でも、
全て女性がリードしてくれるのさ
284名無しの笛の踊り:01/11/12 12:19
>>280
な〜るほど。で、君はそのキーシンがマグロ君だという話を
どこで入手したの?
285名無しの笛の踊り:01/11/12 14:05
>>280
本人以外がしゃべったとしたら、キーシンと寝た
相手しかいないじゃん。そんなことばらすヤツ
いるかー?
286名無しの笛の踊り:01/11/13 13:25
>>283
いや、超真面目なキーシンくん。
何事においても研究熱心に取り組む
姿勢は変わらないと思われ。
287名無しの笛の踊り:01/11/13 13:36
ママと先生のガード下で彼らの目を盗んでまで
女のコと遊びたいなんてキーシンが思うわけないじゃん。
日本にはお遊び相手はいないと思われ。
288名無しの笛の踊り:01/11/13 13:55
おいおい冗談で逝ったのに・・・・
289名無しの笛の踊り:01/11/13 15:19
>>288
ありゃまっ!
いろいろ想像してしまったよ。
290名無しの笛の踊り:01/11/13 22:37
>>288
誰も本当だとは思ってないと思うよ・・。
でも想像するのは楽しいよね。
キーシンくんも大変。とんでもないこと
想像されて・・。クク・・。
291名無しの笛の踊り:01/11/14 21:21
演奏中のキーシンの表情見てると時々かなり官能的だな〜と
思う瞬間があって、なーに考えて弾いているんだ!こんにゃろ、と
勝手に喜んでたんだけど、どこかのインタビュー記事で「ニューヨーク
や香港の町を歩いていたら、おもしろくてその時に感じたことが
演奏するのに役立った。」とか言ってたのを思いだし、弾き手の思いと
聞き手の思いの差ってのはおかしなもんだな、と思ったよ。
彼は歌いこむ時は勝手にあんな顔になってしまうだけで色っぽい事
なんてなーーんにも考えてないのかもね。
292名無しの笛の踊り:01/11/14 21:32
>>291
小山みっちーはスクリャービン以外でも歌い込むときには
Hなことを想像するそうな。
彼女が男を知ってから突然演奏が良くなったのは有名な話。

キーシンも恋をしたりケコーンしたら演奏が変わっていくの
かなあ。まあ男の人はそういうの少なそうだけど。
293名無しの笛の踊り:01/11/14 23:09
作曲家がどのような状況で何を考え曲を作ったかを理解して
弾かなければいけない、といつかキーシンが語っていたと
思うのですが、けっこう作曲家の皆さんてどろどろとした恋をして
作品作ってる事が多いでしょ。キーシンが今までどれだけの体験を
してどれだけ理解して弾いてるのかはともかく、彼のピアノからは
ちゃんと作曲家の想いが伝わってくるのがすごいなと思うよ。
294名無しの笛の踊り:01/11/14 23:35
>>293
たしかに。
ほとんどの作曲家は実らぬ恋に苦悩し、その想いのたけを
曲に綴っているけれど、それを理解しようと思ったら
本人もまた実体験しなければいけないってことになっちゃう。
でも彼の場合よりどりみどりっぽいから、そういう苦悩って
なさそう・・。
別の苦労はしてるかもしれないけど。国を離れるとか姉を
案じるとか。
295名無しの笛の踊り:01/11/14 23:39
よりどりみどりってことはないでしょう。
そもそも彼のお眼鏡にかなう女性がどれだけいるか知らない。
296名無しの笛の踊り:01/11/14 23:40
>>292
煽りじゃなく。
小山みっちーと同列に語られても‥。
297名無しの笛の踊り:01/11/15 10:27
キーシン君の場合はその表情がすべて音になってるから
いいけど、おいおい、そんな顔する前にちゃんと弾いてくれ〜
って演奏家、けっこういるよね。
298名無しの笛の踊り:01/11/15 12:45
>>297
全く同感。
ま、そこまで自己陶酔できるってのもある意味
すごいと思うけど。
299名無しの笛の踊り:01/11/15 15:08
自分でVTRなんか見て、気恥ずかしくなったりしないのかな。
内田光子女史とか、ピアノ上手いんだからもう少し普通の顔して
弾いてほしい。
300名無しの笛の踊り:01/11/15 22:57
300を彼のファンにささげよう。
301名無しの笛の踊り:01/11/16 08:46
9時36分よりBS2をみよう。
302名無しの笛の踊り:01/11/16 08:58
頭痛にキーシン
303名無しの笛の踊り:01/11/16 09:31
>>292
男を知っても下手は下手!(藁
セ○クスにのめり込むよりも
よりもっとするべきことあるだろ?
最近丸々太り気味の実稚恵ちゃん!
304名無しの笛の踊り:01/11/16 09:40
>301
まにあった〜! 多謝 
305名無しの笛の踊り:01/11/16 11:10
わ〜〜〜!最悪!寝てた!涙も出ない!
ガックリガクガク・・。
どんな番組だった・・?
306名無しの笛の踊り:01/11/16 13:07
インタビュー。プロムスのリサイタルの一部。子供の頃の写真もちょっとでた。
いつだったか放送したやつだと思う。
307名無しの笛の踊り:01/11/16 13:23
>>306
最近のキーシン?
なんか面白い事話してました?
308名無しの笛の踊り:01/11/16 13:53
今年のリサイタルは結局放送なし?<NHK
309名無しの笛の踊り:01/11/16 18:00
>>307
「音楽の贈り物」の抜粋だあね。
あのビデオもしくはDVD持ってる人は別に
焦る必要なし。
310名無しの笛の踊り:01/11/16 21:26
>>309
そっかー。安心した。一日悔しい思いでくらしてたのだ。
311名無しの笛の踊り:01/11/16 22:17
キー信は只今、猿のように覚えたてのオナニーが止められず、
ママに監禁されております
312名無しの笛の踊り:01/11/17 01:26
11月はスイスでリサイタルだよね。
だれか聞きに行かないの?前のスレではヨーロッパからの
情報が入って楽しみだったんだけど・・。
313名無しの笛の踊り:01/11/17 05:48
LuzernはAusverkauft。Geneveは遠すぎundスイス国鉄高すぎundスイス人性格
悪すぎ。スイスフラン使い慣れてないからといってつり銭ごまかすな、ゴラァ。
で、MunchenでPique DameとFazil Sayのセットを楽しむことにしたよん。
とりあえず日曜はStuttgartまで日帰りでレオンスカヤのシューマンP協
聴いてくる。やっぱドイツ人はいいよ。テキトーなフランス人も悪くないけど。
次はNancy狙いだが、平日はちときつい。漏れのいるとこから車で一時間
だけどね、途中山があって路面が凍結してたりすると怖いし。
314名無しの笛の踊り:01/11/17 06:36
スイス人て性格悪いの?
315名無しの笛の踊り:01/11/17 07:05
>>314
あの国はヨーロッパ的感覚からいえば凄く変。
永世中立国で国民皆兵で一家に一台マシンガンが置いてあるって
のが有名だけど、隣はドイツ、フランス、イタリア、オーストリア。
戦争の相手になる国はない。どこもEUとかに入って随分昔からは仲良
くやってるから、戦争のとばっちりは受けない。それにあの国は今だに
国境でパスポートチェックやってる。でもスイスから外に出るときは
フリーパス。

例えていえば、平和な町内で玄関まで黙って入っていけるような
とこで、一軒だけ町内会に入らず門を閉ざしていてインターホンで
話してからやっと門を開けてもらえる。その家にはいると銃がおい
てあって、「これでよそ者はズドンさ。へっへっへ」とかいってる。
そのくせ隣近所に米や味噌を借りに来る、というところかな。つまり、
早くいえば閉鎖的。

関係ないからsage.
316名無しの笛の踊り:01/11/17 12:55
>>313-315
Zurichのチケットマネージメントにメール入れた
けど、結局返事が来なかったので行くのあきらめた。
Luzernとカップリングで聴きたかったんだけど。
ブラームスのソナタ3番もう一回聴きたかったなー。

夏にVerbier行った時はみんなフレンドリーで
「スイス人ていい人!」と思っていたのだが、そんな
真相があるとは知らんかった・・。ま、たしかに
Genevaでは都会らしい冷たい雰囲気はあったけど。
Verbierだけが別世界のようだった・・。
317名無しの笛の踊り:01/11/17 19:34
>>315
そーなんだー。スイスは外国人は住み難いってのは聞いてたんだけど
やっぱりね。来年からヨーロッパ留学を考えているので、参考になります。
スイスだったらヴェルビエも近いし、頑張ってユースオケも受けてみたら
なんと、もしかしてキーシンと共演!なんて夢みたいな事、考えてたり
してたんすけどね。(私、チェロです。)
318名無しの笛の踊り:01/11/18 09:17
だけどさあ〜、スイスは核シェルターもあるし。我が家のアパートの
共同シェルターは物置と化しているけれど。でも、トイレもないところで
隠れてどうするんだろう?ドアだけは、30cmぐらいの厚さですごい!

Zurichでは、ショパンの前奏曲やるんだよね。。。。
Geneveは、それがブラームスで。あと、ソナタと舟歌は一緒?
やっぱりどっちかに行こうかいまだに悩んでいる。
主催者に知り合いがいるので(両方とも同じ会社がやっている)
券はもらえそうなのだが。
泊まりがけで、一人で行くのはちょっと鬱。
ウジウジウジ
319前の続き:01/11/18 09:22
>>313
Fazil Sayって好き?おもしろいとは思うけど、
で、アメリカでもけっこう人気らしいけど、
サンサーンスのP協2番聴いたけど、
とんでもなくヘンテコだった。(好きだったら、ゴメソ)
ちなみにプログラムはなんですか?
320名無しの笛の踊り:01/11/18 17:29
>>318
あ、ええな〜。
どうしたら日本からチケット買えるか聞いて
もらえませんか〜?なぜか連絡不能だった。ぐっすん。
ZurichとGenevaは同じプログラムだと
思ったけど・・。Luzernがオールショパンプロ
だったよ。
飛んで行けないかわいそ〜なワイラのために是非
聴いてきてくださいよ。
321名無しの笛の踊り:01/11/18 18:43
>>320
同意.
一人でも頑張って行って来てちょーだい。
322名無しの笛の踊り:01/11/19 00:14
>>318
ヨーロッパにいたら、いくらでも御伴しちゃうんだけどねー。
贅沢な悩みだぞ〜、318さん。
この島にくらしてると、時々頭腐りそうになっちゃう。
今夜も又キーシン聞いて美しい世界に浸って不て寝しよっと。
323名無しの笛の踊り:01/11/19 00:44
コンサートプログラム
ジュネーブとチューリッヒ:
Chopin
Nocturne op. 32 n。 2
Nocturne op. 48 n。 1
Nocturne op. 27 n。 2
Schumann
Carnaval op. 9
Brahms
Sonate n。 3 en fa mineur op. 5
ショパンのソナタがシューマンになったね。
324名無しの笛の踊り:01/11/19 12:58
あ〜、聞きてぇ〜。
なんで日本は2年に一回なんだーー!
325名無しの笛の踊り:01/11/19 14:14
>>318
髪の毛、ぼうずになってるか見て来て。
326名無しの笛の踊り:01/11/19 14:53
>>323
ほんとだ。
きっとシューマンをレコーディングして
そっちの方がノッテルのかもね。
「Carnaval」で見せるキーシン
お得意のリズム感はやっぱ必聴もの
でしょー。
327名無しの笛の踊り:01/11/19 19:57
一応手紙書いたんだけど、この日は別の予定を入れたので行かないことに決めた。
まだ未練あるけど。
↓これが返事。

Vous trouverez plusieurs points de vente a Geneve, je vous conseille en premier
lieu d'appeler le Victoria Hall (ou aura lieu le concert). Ils pourront
peut-etre garder votre billet et vous le transmettre le soir meme...il faut
voir avec eux.

・ Victoria Hall
M. Roger Emmeneger
Rue General-Dufour 14
1204 Geneve
Tel: 022/328 81 21
Fax: 022/781 47 40

つまり「Victoria Hallに連絡して予約する。ここ、通のせめどころ。
んで、当日の夜にチケットを受け取る。これ、最高。」と。
328名無しの笛の踊り:01/11/19 20:01
>>319
Fazil Sayはそれなりに気に入った。リストとチャイコフスキーのCDしか聴いてないけど。
今回はちょっと味見といった感じ。本当のお目当てはオペラ。ミュンヘンフィルも日曜朝やってて、いつもオペラとセットで聴いてくるけど、今度はプログラムが気に入らなかった。

Fazil Sayのプロフラムはこれ。
Domenico Scarlatti: Klaviersonaten A-Dur K 123, d-moll K 1, C-Dur K 23
Johann Sebastian Bach: Italienisches Konzert BWV 971
Johann Sebastian Bach: Chromatische Fantasie und Fuge BWV 903
Wolfgang Amadeus Mozart: Klaviersonate Nr. 11 A-Dur KV 331 "Alla turca"
Franz Liszt: Sonate h-moll

あと来週の土曜はStuttgartでAndsnesがロンドンフィルとやるし、
再来週の土曜はParisでアルゲリッチが仏放送響とシューマンやるよ。
いちいち逝ってられないけど。
329名無しの笛の踊り:01/11/19 20:52
>>328
うー、アンスネス聴きたい〜。
330名無しの笛の踊り:01/11/20 15:04
>>327
なるほど。
直に予約を入れるワケね。
泊まりの宿ってどうしてるんですか?
コンサートってたいてい夜遅くに終わるから
ホールに近いとこ探すのが一番のポイントに
なってるんですけど。私が海外で聴く場合は。

それにしてもヨーロッパにいるといつでも
一流どころが聴けてリッチな気分が味わえるん
だね〜。音楽好きにはたまりませんなぁ。
331名無しの笛の踊り:01/11/20 18:48
日本にもいろいろ来るけど、チケット高すぎ。
で、キーシンみたいに一万出しても価値あり〜って
思わせてくれたらいいけど、金返せよ!状態のコンサートも
多々あるしね。
332名無しの笛の踊り:01/11/20 19:34
>>330
宿は大体着いてからさがす。インターネットで調べて予約いれてもいいんだ
けどね、地理わからんとなかなかムズイでしょ。

>>331
これは会場代が高いんじゃないの?ソコロフをミュンヘンのヘラクレスザール
と、ヴィスバーデンの小さな部屋(小さすぎてどこにあるのか最初わからん
かった)で聴いたことあるけど、前者は最低料金が46DM、後者は最高料金が
45DM、最低が25DMだった。もちろん、後者の方が小さな部屋で音もいいし
安くてウレシイ。どっちもインターネットで捜し出してでかけた。券は当日
買った。
333名無しの笛の踊り:01/11/20 21:47
それでいくと、スイスとかオーストリアは物価が
高いからキーシンのチケットも高いよね。
ほとんど日本と変わらない値段でしょ。
(たしかルツェルンはそうだと思ったけど)
イギリスも高そうだね。
旅行者が行きやすい場所はみんな高いんで
キーシン貯金が必要。でも行って聴く価値
ありだよねー。2年も待ってらんない。
334名無しの笛の踊り:01/11/20 22:17
>>333
キーシン貯金ね。やってます、やってます。毎月、二万円づつ
貯めてんの。24万あったら聞きに行ける?来年の夏か秋に
計画してるんだけど・・。
335名無しの笛の踊り:01/11/21 13:48
>>334
う〜ん、夏はヒコーキ高いからねぇ。
でもまー航空会社選ばなければOKかも。
ちなみに去年ザルツブルグ音楽祭での
キーシン聴いたけど、チケット代1万だったよ。
ついでに宿代もその時期は値上がりするから
覚悟が必要。私は宿代よりキーシンのコンサートが
9時開演で終わるのが夜中だったから、少しでも
宿がホールに近いことを優先した。おかげで終演後
ゆっくりキーシンが出てくるのを待てたよ。
336名無しの笛の踊り:01/11/21 18:02
そっかー、ちなみにヴェルビエとかはどうなんでしょ?
来年の今頃目指して行くと、飛行機代も多少安いし、キーシンの
チケットも安いよね。
まったく関係ないけどNY3泊4日でホテル代込み、2万って
信じられない。ずっとそれだと毎月でもコンサート聞きに
行っちゃうさ。
337名無しの笛の踊り:01/11/21 22:40
>>336
ヴェルビエはスイスなので、やはり物価は高いです。
世界一高い国と定評がございます。しかもあれも
夏の音楽祭だからヒコーキも高いでございます。
それにホールとは言えないテント小屋なので、環境が
悪いことも覚悟してください。
338名無しの笛の踊り:01/11/21 23:04
この間BS2でやってたキーシン、サインする時すごくやさしい目。
特にファンではないけど、いい人だなと思った。演奏は見たけど
もちろん魔法みたいだった。
339名無しの笛の踊り:01/11/22 00:18
>>338
けっこう営業笑い入ってます。
彼の恩師カーントル先生に「お客様は神様です」と
教え込まれてるから。
10代の頃のキーシンはまったくあんな風じゃなかった
もんね。
340名無しの笛の踊り:01/11/22 01:35
>>339
たしかに。10代の頃は笑おうにも顔がひきつって
見てても気の毒であった。
お辞儀さえも大変そうだったよな。
341名無しの笛の踊り:01/11/22 01:54
>>337
そっかー。じゃー、もう夏はボツ!
秋冬のキーシンをねらうわ。ヨーロッパ寒そうだけど
頑張りまっさ。
342名無しの笛の踊り:01/11/22 07:40
>>341
まだ夏の情報は集まってないのに。彼、毎年南仏に来てたよね。
3月のNancy,Dijon,Parisを狙ったらいかんの?
343名無しの笛の踊り:01/11/22 21:50
>>342
フランスってまだ行ったことないんでよくわからないん
ですけど、NancyとかDijonてParisから
どうやって行けばいいんですか?
はじめての土地は地理がようわからんので、大きな空港が
ある所の都市でやるコンサートばかり狙ってしまうので
すが・・。
344名無しの笛の踊り:01/11/22 21:58
カーネギーとかリンカーンセンターでの
キーシンのチケットは手に入らないってよく
聞くけど、どなたか行かれた方いらっしゃい
ませんかー?2003年アメリカ東海岸
ツアーがあるらしいので、チケット入手方法が
知りたい!!
345名無しの笛の踊り:01/11/22 22:24
>>339
そっか、大人になって良かったってとこかな。
別に好きでもなかったんだけどたまたま見て好感もった。
どうでもいいけど小野しんじ(漢字忘れた)思い出してしまった。
346名無しの笛の踊り:01/11/22 23:44
>>343
NancyはParisの東駅からStrasbourg方面行き乗れば途中で止まると思う。
DijonはGeneve行きTGV乗れば行けると思うが、要するに簡単に行ける。
むしろNancy-Dijonの移動がローカル線になるからわかりにくいかも。
347名無しの笛の踊り:01/11/23 00:41
>344
カーネギーとリンカーンセンターは、キーちゃんいつも売り切れです。
そとで、切符売っているおっちゃんとかいるけど。けっこう、ダフ屋は高いです。
当日、誰かが返した券を売る場合もあります。(開演2時間前から)
ーーーアメリカは行けないコンサートのチケットを、返却すると
寄付扱いになって、税金申告するときにその証明書だすとその分税金返ってくるのです。

シリーズで買っても、そんなに高くないのでどうしても
欲しかったら、シリーズの他の券をやめにして(お金返ってこないけど)
それを買うって技もあります。
ばら売りになるまでに、売り切れちゃう場合も多いし。
348名無しの笛の踊り:01/11/23 02:01
>>342
3月ねー。そりゃ、行ければ泳いででも行きたいっす。
なんつったって、財布と相談しなきゃどーにもならない。
やだねー、貧しい生活って。
その点、キーちゃんは何処へ行っても売れっ子でがんがん
お金稼げてよろしゅおすな〜。
349名無しの笛の踊り:01/11/23 20:35
>>345
え?それってもしかして小野伸二にキーちゃんが
似てるって言いたい?うーーーーーーーん。
ちなみにヴェルビエ行く時たまたまオランダに
行く小野伸二を関空で見た。
350343:01/11/23 20:40
>>347
ありがとーございます!
そのシリーズっていつ頃売り出すものなんでしょう?
インターネットでも買えるのかな・・。
351344:01/11/23 20:41
すんません。
344です、ワタシ。
352名無しの笛の踊り:01/11/23 21:07
>>349
345だけど、似てませんか? 小野伸二は今一休さんみたいだけど。
前の電撃あびたような髪の時の小野。そばで見たら小野ってやっぱり
くどい顔?
353名無しの笛の踊り:01/11/23 22:44
>>346
ParisとDijonだけを組み合わせれば
OKですかね?
日程が近かったか確かめてないけど、Paris
プラスどこか、なら行き来しやすいってことです
よね?でもNancyとかDijonてどのくらいの
規模の都市ですか?ホテルとかインターネットで
取れるかな・・。
354名無しの笛の踊り:01/11/24 21:01
>347
カーネギーとリンカーンのサイトに行って、メールで聞くしかない?(日本に郵送してくれるかどうか)
大体、前からシーズン券持っている人に先に連絡があるので、1〜2月ごろから
一般に売るのではなかったかなあ?
アメリカ国内では、ネットで買えるけれど日本からはちと不明です。
後で調べてみます。
355名無しの笛の踊り:01/11/24 22:42
ヤフーのキーシンファンのページで
「キーシンにイギリス人のガールフレンドが
いる」という話でケンケンゴウゴウになって
いた・・。「彼女は音楽関係ではないが、
キーシンをよくサポートしている」とか
言ってるガイジンさんがいるのだが、果たして
その真相は?
356クララ:01/11/24 22:44
キーシンは先生とケコーンしたんだヨ
357名無しの笛の踊り:01/11/24 23:21
>>355
おっと!ついに出ましたか。キーシンの浮いた話。
その手の噂のひとつやふたつ、無いことには男としては
淋しいもんな。
ところで、ヤフーにキーシンファンのページなんてあるの?
358名無しの笛の踊り :01/11/24 23:22
カントール先生じゃないよね、いくらなんでも。
359名無しの笛の踊り:01/11/24 23:34
>>358
音楽関係じゃないってことは先生じゃないって
ことでしょ?ポゴレリッチとまちがえては
いけません。あ、でもポゴちゃんの奥様
亡くなったんですってね。11歳年上でしたっけ?
360名無しの笛の踊り:01/11/25 00:21
音楽関係じゃないのはかしこい選択だな。
361名無しの笛の踊り:01/11/25 08:12
>>353
さっき調べてみたら Nancy-Dijonはなんと直通が走ってて、2時間ちょっと
でついてしまうことがわかった。もっとも12日に聴いてから15日まで
NancyとかDijonとか田舎町に粘ってるのもバカな話だけどね。ま、Strasbourg
とかColmarとかで時間つぶししてんのがいいんじゃないの。
で、マジで行くの?だったら切符の予約の仕方とか考えてみるけど。
ていうか、ホテル予約なんてコンサートの切符に比べリャ大して重要じゃない
とおもうけど。

今日アンスネス行きたかった。ラフ3だったし。車の調子さえよかったら深夜に
帰ってこれるんだけど、電車で泊まりだと金かかりすぎ。
362353:01/11/25 16:38
Parisは一番最後の3月22日なのね・・。
ほんじゃ12日や15日の日程とは組めないよね。
でもParisで聴くのとNancyとか地方
都市で聴くのとでは、どっちの方がいい感じ?
キーシン自身に大した出来不出来の差はないのは
わかっているので、ホールとかまわりの雰囲気とかの
問題なんだけど。
ついでに3月3日のAmsterdamと6日の
Brusselsのカップリングってのはどんなもん
でしょうかね?そっちの方が初心者(初めてそこへ
行くモノ)としてはわかりやすいってことは?
363名無しの笛の踊り:01/11/25 22:54
>>363
個人的には小さい町で有名な人聴くほうが好きだね。
まず会場が小さいので、音をダイレクトに受け止めてる
ような印象がある。チケットが安い、比較的手に入りや
すい(つまり当日でも売れ残ってたりする)。
会場もどうせコンサートやるようなとこは町に1箇所とか
2箇所しかないからわかりやすいし、わからなくてもその辺
うろついてるオヤジに聞けばわかったりする。

ブリュッセルとかアムステルダムもいいけど、チケット売り切れ
やすいかもね。アムステルダムはよう知らんけど、ブリュッセル
は町の規模の割にコンサートが少ないから、結構殺到するかも。
エリザベート・コンの最終予選の最終日程度のチケットが売り切れ
たりするし。あと、デカイ町の夜は治安も悪いよ。
364名無しの笛の踊り:01/11/26 03:55
結局、コレつかって切符買えばいいんでねーの。
www.fnac.com

でもパリのサル・プレイエルで日本人が
「漏れの予約したホテルsage。でもきょうびのキーシソ萌え。」
とかいってたら萎えだな。
365353:01/11/26 13:32
>>363-364
あーすごくいいワンポイントレッスン(?)
ありがとーございます。
そーそー、思い出しました!前にベルギーへ
行った子が「ブリュッセルは治安が悪くて
夜は絶対ホテルから外へ出ないようにしてた」
と言っていたっけ。

ついでに19日だかのMetzってどこざんしょ?
366名無しの笛の踊り:01/11/26 18:53
え?Metzでも弾くの?それは把握してなかったけど情報源はどこ?
MetzはNancyのちょっと北でルクセンブルグ国境近く。
367名無しの笛の踊り:01/11/27 01:38
きっ、キッ、き〜ちゃん
き〜ちゃんのピアノ
せっ、せっ、世界でい〜ちばんう・ま・い!
(後が続かない替え歌どす)
もとうたはあのタヌキの曲、題名忘れた。
368名無しの笛の踊り:01/11/27 16:22
突然、思い出したんだけど、今年の京都でのリサイタルで
アンコールの最後の方でアクビをこらえながら舞台裏に帰って
いくキーシン君を目撃したぞ。京都で前の方に座ってた人、見た?
どんなに眠くったっていくらでも指が動くんだなーと思ったり
そんなにお疲れならもういいんだよ、キーシン、と同情したり
複雑な気分ではありましたね。
369名無しの笛の踊り:01/11/27 23:01
>>368
え〜!笑える!
キーちゃんてほんと、自然体っつーかステージの上で
気取らないよね。サントリーでもわざわざステージに
出てきてから(アンコールん時)口が渇いているのか
片手で口のまわりをびよ〜んと引っ張って、まるで
ムンクの叫び状態・・。
「袖に引っ込んでる間にやってくればいいものを・・」と
思いつつも「この自然体がきっといい効果を生んでるんだ
ろうな」と思った。
370名無しの笛の踊り:01/11/27 23:21
>>366
そこっていいとこですか?
371名無しの笛の踊り:01/11/28 22:58
>>366
キーシンに教わりました。
でもチケットの取り方までは教えてくれない
ので、あとは自分でやるしかない。
372名無しの笛の踊り:01/11/28 23:03
>>369
極端に自意識がないんでしょうなー。
だから、あれだけの聴衆の前でもあがらないで
自分の世界に入りこめるってこと・・だろうね。
373名無しの笛の踊り:01/11/28 23:52
>>372
うん、そう思う。
たいてい若手の大物はステージではあがらないって
言うもんね。五嶋みどりちゃんとか樫本大進くんとか。
ワレのような小物は毎回「あーどうして練習の時みたいに
弾けないのだろー。」と舞い上がる自分を情けなく思う。
たとえ緊張しまくっていたとしても、絶対破綻をきたさない
ところがキーちゃんの凄いとこ。どう見てもカラヤンとの
チャイコの時は尋常じゃなかったもん。
374名無しの笛の踊り:01/11/29 00:01
>>370
可もなく不可もない。
375名無しの笛の踊り:01/11/29 11:32
友達が言ってたけど、DIJONのホールはものすごく音がよくって
びっくりだそうです。世界のいいホール10本指に入るって
興奮していました。行きたいなあ。で、マスタード(辛子)をお土産に
いっぱい買いたい!でも、駅にはタクシーが少なくて、随分待ったみたい。
ホテルはMercureって所に泊ったそうですが、よかったそうです。
ホールに近いらしい。
376名無しの笛の踊り:01/11/29 23:43
>>373
メモリースリップなんて事は絶対ありえないのかなー?
キーシンは。どんなにさらってても、頭が白になるこわ〜い瞬間
ってあると思うけどね。
377名無しの笛の踊り:01/11/29 23:45
>>375
それは耳よりな情報・・。
うずうず・・。
378名無しの笛の踊り:01/12/01 00:02
>>376
モスクワに住んでいたワタシの先生がきのう
言ってた話。
アパートの2階に物理学者が住んでたんだけど
彼は趣味でピアノを弾くのだそうで、それがなんと
500曲も暗譜しているのだそうな。家に帰ると
気ままにその中の好きな曲を弾くとか。
・・そしてその物理学者はユダヤ系ロシア人だった。

やはりユダヤ人はただごとではない頭の持ち主らしい。
379名無しの笛の踊り:01/12/01 01:05
>>378
ふむ〜・・。さよかー。なんだか毎日しこしこさらってるの
アホくさくなってきた。
しかしながらすごいね、ユダヤ人は。で、ロシア人とくりゃ
頭脳も肉体も最強!って感じだな。
380名無しの笛の踊り:01/12/01 02:32
前NYタイムスのキ〜ちゃんインタビュー読んだら、楽譜は
写真とるみたいに全部正確にそのまま記憶できるみたいなことを
言っていたよ。(photographic memoryっていってた)
楽譜見たらシャッター押す感じで全部覚えられるらしい。実際、一回
弾いただけの現代音楽のややこしいやつ、おぼえちゃったらしい。
(なんの曲か忘れた。ベリオだっけかな?)
それで、耳がいいから耳からも覚えちゃうわけでしょ、怖いものなしだよね。

関係ないけど、私の前のならってた先生はロシア系ユダヤ人ですが、
アルツハイマーになっていろいろ忘れているのに、
ベートーヴェンのP協オケの分と、ピアノの分両方未だに病院で弾いている。
で、めちゃうまい。自分の名前忘れても、ピアノだけは覚えているらしい。
脳の使う部分が違うのだろうか?
381名無しの笛の踊り:01/12/01 17:22
>>380
私の知り合いの昔バレリーナだったおじいさんも今はボケボケ
なんだけど昼間は寝たきり老人なのに夜中になると病院中をくるくる
ターンしながら踊りまくるんだそうな。
キーシンも50年60年後にはそんなになってたりしてね。
老人ホームでも病院でも聞きにいくぞー。キーシンじいさんが
ピアノ弾いてくれるんだったら下の世話でもなんでもやっちゃる
もんね。
382名無しの笛の踊り:01/12/01 23:20
>>380
その写真を撮るように譜面を覚えられるって話、
アルゲリッチもそうらしいよね。
でも前に「音友」かなんかのインタビューでは
「きちんと覚えられるかなと心配になることは
ありますよ。まるで写真を撮るように音符が
覚えられる訳でもありませんしね。」って
たしかキーちゃんが言ってたと記憶してるんだ
けど・・。ありり・・?
383名無しの笛の踊り:01/12/02 22:56
キーシンの名前のつづりって、KISINとKISSIN、
どちらが正しいのでしょうか?
あと、EVGENY?EVGENI?
384名無しの笛の踊り:01/12/03 00:14
>>383
しょせん外国語。正しい綴りなんていっても
ロシア語は文字が英語と全然ちがうので無理な話。
要は「エフゲーニィ・キーシン」と聞こえる
綴りなら何でもよろしいのでは?
きっとEVGENY・KISSINの方が英語っぽい
んでしょ。
385名無しの笛の踊り:01/12/05 18:51
ちょっとあげちゃおう。
386名無しの笛の踊り:01/12/05 20:37
結局、今年はリサイタルのテレビ放映はやってくれないよう
ですね。来年のお正月の特別企画に期待しよう。
387名無しの笛の踊り:01/12/05 20:40
388名無しの笛の踊り:01/12/07 03:26
ラフマニノフあげ。
389名無しの笛の踊り:01/12/07 16:46
KISS・INチュッ、て感じ。
390名無しの笛の踊り:01/12/08 13:26
363さ〜ん、キーシンのスイス公演行きましたか〜?
是非枯渇したこのキーシンスレに新たな刺激をーーーっ!!
391名無しの笛の踊り:01/12/09 07:58
http://kissin.myetang.com/

この中国キーちゃんサイトはなかなかうけます。もう、アイドルですねえ。
写真の量たるや、あきれるほどです。まあ、いろいろな所から
持ってきているのだろうけど、TVの画像まである。ついでに、中国語で”青年的魅力”
とかの題が、かなり笑えます。

でも、年代別にいっぱいあるのでキーちゃんの髪の変遷がよくわかります。
私がわろたのはこの爆発ヘア。
ttp://kissin.myetang.com/playing5.htm

バックのショパンのワルツがちとやかましいよ。
ブラクラやHサイトじゃないです、安心してお楽しみ下さい。
392名無しの笛の踊り:01/12/09 14:06
>>391
ほんとだー。
すっごく太った顔の写真とかもあったね。まんまる。
それにモスクワの自宅で撮ったらしき地味〜〜〜な服
姿の写真とか・・。
いやぁ、アジアでも大人気なんだね。
アフリカの人にはどうでしょうか???
393名無しの笛の踊り:01/12/09 17:47
>>392
あのとんでもないダサい服には脱帽だよ〜。
さすがキーシンって感じ。それにあのなで肩!あそこまで
すごいとは思わんかった。
笑わしてもらいました。ありがとさん。391!
394名無しの笛の踊り:01/12/11 02:09
え??
太った顔?!
ダサい服?!?
見るのがこわーーい!
でも、見るぞ!
395名無しの笛の踊り:01/12/11 15:03
363さ〜ん、キーシンのスイス公演行きましたか〜?
是非枯渇したこのキーシンスレに新たな刺激をーーーっ!!
396名無しの笛の踊り:01/12/13 03:13
基辛age
397名無しの笛の踊り:01/12/15 01:09
398名無しの笛の踊り:01/12/15 04:23
↑教えてくれてありがとうー!
さっそく買いますよ。
聴くの超楽しみ〜〜〜♪
399名無しの笛の踊り:01/12/15 14:44
おっ!やったー。これを記念にTVでも展覧会、やってほしいよね。
400名無しの笛の踊り:01/12/15 17:49
ラフマニノフ2番と音の絵のCDジャケット萌え
401名無しの笛の踊り:01/12/17 10:16
昨夜、ユンディ・リーのショパンを聞いたけど、やっぱ
キーシンの方がいい。耳なおしに若かりし頃のキーシンのショパン
を聞きながら寝た。
402ピアノマニア:01/12/17 10:54
401さん、何をおっしゃるうさぎさん。どちらもすばらしいですよ。キーシン、リーも情熱的でいいですよ。
リーには「華」があります。しかし、キーシンは・・・。
403名無しの笛の踊り:01/12/18 10:07
>>402
えっ!キーシンって「華」ないっすか?
正直な話、この所キーシンに対する思い入れが度がすぎてて
公平な耳で他のピアノを聞けないんですよ。こまったなー。
リー君はただ綺麗に弾いてるとしか思えなかったんだけど
キーシンは何かがとりついたような強いオーラを感じるのです。
そのおもしろさから抜け出れないのかもしれない。
404名無しの笛の踊り:01/12/19 23:22
キーシンって、ゆっくりの曲意外とうまいよね。
ついつい速い曲の印象ばっか残っちゃうけど。
実はリストのラ・レジレッツァ、好きなんだなぁ。
あんなにゆっくりと弾いてるから最初は面食らったけれども
あれだけテンポ落とすと実はとてもきれいな曲なんだ、
とはぢめての感覚に陥ったのを憶えている。
405名無しの笛の踊り:01/12/22 03:48
キーシンはあの髪型じゃなくてもかっこいいのだろうか?
406名無しの笛の踊り:01/12/23 00:10
>>405
髪型もなにも、あのピアノがなきゃ、ただのロシア人の兄ちゃん
でしょ。でも、男は才能だからね!
407名無しの笛の踊り:01/12/24 22:06
太らないでね。
408名無しの笛の踊り:01/12/24 23:30
顎のラインが消えつつあるのが心配だ〜。
それはそうと、キーシンは来年のザルツブルグは登場しないの?
409名無しの笛の踊り:01/12/24 23:41
>>402
要はリの方が顔がいいってことだろ(藁
410名無しの笛の踊り:01/12/25 16:36
りーは今のキーシンの歳にはきっとツルッパ毛の反っ歯になってるさ。
それよりまだみんな覚えてるかしら?
411名無しの笛の踊り:01/12/26 13:10
>>408
そーなんだよねー。
突然ザルツブルグのスケジュールから姿を消した!
もしかして、例の噂のイギリス人女性との結婚式の
予定が入ったとか・・!!
412名無しの笛の踊り:01/12/27 05:06
え??
イギリス人女性と結婚?!?!?
いやー。
413名無しの笛の踊り:01/12/28 03:33
>>410 ワラタ・・・
    ユンディは鏡ばっか見てるからさ。
   キーちゃんはその点、朝起きたまんまって感じだよね。
414名無しの笛の踊り:01/12/28 04:12
>>410
氏ね氏ね氏ね氏ね!
つるっぱのナニが悪いんだ!
415名無しの笛の踊り:01/12/29 00:34
あげ
416名無しの笛の踊り:01/12/29 10:13
新人とスターを比べるからだよ。
417名無しの笛の踊り:01/12/29 18:59
>>416
言えてる。
でもキーちゃんが18〜9歳の時と
ユンディを比べたらどうなんざんしょ?
418名無しの笛の踊り:01/12/29 19:01
>>414
つるっぱ毛になるって認めてんじゃん!
419名無しの笛の踊り:01/12/29 19:06
>>417
ユンディファンの人に悪いので何も言いません。
420名無しの笛の踊り:01/12/29 23:35
>>419
それってようはユンディよりキーシンの方が
勝っている、っていってるのと同じでっせ。
421名無しの笛の踊り:01/12/29 23:40
( ´_ゝ`) フーン
422名無しの笛の踊り:01/12/29 23:59
>>420
当然そうでしょう?
キーシンと比べること自体が無理があるよ。
423名無しの笛の踊り:01/12/30 11:23
>>422
よく言った!!
424名無しの笛の踊り:01/12/31 23:05
全国のキーシンファンの皆さん!
良いお年を!来年もキーシン、聞きつづけるぞ〜!!
425名無しの笛の踊り:01/12/31 23:28
キーシンに足りないものがあるとしたら色気じゃないでしょうか。
歌舞伎町あたりで小一時間引きずり回したい。
世間擦れさせてもっとこう、悪魔的な音楽を演って欲しい。
これで女陥としてやっちまうぞくらいの。ちなみにキーシン君は童貞?
426名無しの笛の踊り:02/01/01 00:26
>>425
もう〜、新年から何言ってるんですかー!?
キーシンはそんな俗っぽい体験しなくても、充分色っぽくて
悪魔っぽいざんす。よーく聞いてみたんさい!?
それはそうと、明けましておめでとう!!!
427名無しの笛の踊り:02/01/05 00:09
ちょっと見ない間に466なんかにいたよ〜。
存続危うし!!
今年もいろいろ情報ほしいので、皆さんよろしく。
428名無しの笛の踊り:02/01/05 21:40
海外でキーちゃん聴く手ほどきをしてくれる人
お願い!カキコしてっっ!!
429名無しの笛の踊り:02/01/06 23:17
キーちゃんが「音楽の贈り物」の中で弾いてた
グルックの「メロディ」の楽譜って出版されて
るのかなー?
禅恩のピースでも出てるけど、編曲がちがうん
だよね。

キーちゃんが弾いてるってことは出版されてる
ってことだよね?
430名無しの笛の踊り:02/01/07 21:31
↑キーシンヲタ ジサクジエン含めキモすぎ。
431名無しの笛の踊り:02/01/08 13:23
>>430
キーシンヲタはそれくらいでなくっちゃ!
今年もキモく行くゾっ!

どーでもいいけどキーシンの弾く「メロディ」の
楽譜が欲しいよん。
自分で聴音しろってか?
432名無し笛の:02/01/08 23:15
アンタ浮いてるね・・・。

ま、いいや。プレゼント。
http://www79.sakura.ne.jp/~mesia/img/img-box/img20011226235534.jpg
433名無しの笛の踊り:02/01/09 17:54
>430
禿堂。
434名無しの笛の踊り:02/01/13 17:03
キーシンが年に一回ロシアで演奏会開くのは
何かワケがあるのだろーか?
単に親戚に会いに行くだけ?

どちらにしても数年に一回しか来ない日本では
彼の微妙な成長を見ることができず、残念だ。
435名無しの笛の踊り:02/01/13 17:26
展覧会の絵のCDいつでるんだろうか?
436名無しの笛の踊り:02/01/13 23:09
>435二月十五日だってさ。
437名無しの笛の踊り:02/01/21 01:48
>>435
おい、展覧会の絵のジャケ見たか?
なんやねん、あのチリチリパーマは。
スタイリスト雇えって。
438名無しの笛の踊り:02/01/21 14:02
毎好きーとかレヴァ院に勧められたんじゃ・・?
誰かカリスマ美容師紹介してやれ!
439名無しの笛の踊り:02/01/22 01:11
カリスマ美容師にどんな髪型にしてもらったら
似合うんだろう???
440名無しの笛の踊り:02/01/25 23:09
前に「撮影で髪の毛を触られるのきらい。」って
コメント読んだ事あるよ。
本人はあれで変だとは思ってないんだろう。
でもあれをストレートにするのは大変そうだね。

441名無しの笛の踊り:02/01/25 23:40
おかあちゃんはやたらと髪いじくってるけどね。
しかも人前でも平然と。
442名無し:02/01/26 00:30
あの親子は一生あーなんだろうか??
443名無しの笛の踊り:02/01/27 15:03
たぶん、、、。
30歳まで続けてきたものが急には
変わらないでしょう。
444名無しの笛の踊り:02/01/27 23:39
キーシンの髪かぁ。
さわってみたいかも。
虫が絡まったら抜け出せそうにないよな。
445名無しの笛の踊り:02/01/28 04:13
永遠に伸ばし続けたら、どんなシルエットになるのだろう
446名無しの笛の踊り:02/01/28 05:01
展覧会の絵といえば
去年の来日公演
結局NHK放送しないのか
予定にあったはずだが
447名無し:02/01/29 23:49
音友のルツェルン音楽祭の記事読んだ?
キーシン君、相変わらずすごい演奏で聴衆を魅了
しているわけですね。
あの彼の揺るがない力はどこから生まれ出てくるんだ?
448名無しの笛の踊り:02/01/31 23:59
>>444
鳥の巣作りに最適!?
449名無しの笛の踊り:02/02/02 00:24
パリ公演のチケット入手方法をご存じの方は
いらっしゃいませんか?
禁断症状が・・。
450名無しの笛の踊り:02/02/03 00:51
500げっと。
451名無しの笛の踊り:02/02/03 00:52
>>450
ハァ??
452名無しの笛の踊り:02/02/03 02:11
>>449
http://www.fnac.com

で買えると思うが、仏語わからんとチトむずかしい。
453名無しの笛の踊り:02/02/03 11:42
>>452
ありがとうございます!
仏語辞典片手にがんばってみっか!
454名無しの笛の踊り:02/02/03 11:43
HMVで予約していたキーシンのニューアルバムが
早くも1日に入荷!

スタジオ録音なだけに、ライヴで聴くよりもっと
細部の音色が追求されていて、すばらちい!!
455名無しの笛の踊り:02/02/03 14:56
ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番のCDを聴いたらやたらと音が小さかったんだけど、これって正常?
456名無しの笛の踊り:02/02/03 23:26
>>455
それって絶対へん!!
457名無しの笛の踊り:02/02/05 08:49
展覧会の絵、楽しみにして聞いたんだけど、何か違ったなー。
去年のリサイタルの時のあの素晴らしさは今イチ伝わってこなかった。
何でだろう??
458名無しの笛の踊り:02/02/05 12:59
やっぱりライヴで聴くのとスピーカーから聴くのとでは
ちがうよね。
キーシンはお客を前にして弾いている時の方がノッテ
弾くような気がする。選曲からくるものもあるのでは?
たとえばベートーヴェンのソナタみたいなものなら
たぶんCDで聴いてもさほど変わりはないかも・・。
459名無しの笛の踊り:02/02/06 21:34
展覧会の絵、良かったっす。
自分は、昨年のリサイタルの時に聴いた演奏が脳裏に甦ってきてすげー感動しました。
身体を上手く使って、深みと重みのある低音のフォルテシモを出していた弾き方とか、
まざまざと思い出されます。

>>458
キーシンはライヴとCDの差は小さい。というか、彼が夏場に録音する物は
それまでの演奏で熟成してきたものなので、演奏会との差が出しにくい。
おそらく君はそのときの精神状態でいろいろ変わって見えたり聞こえたりする
タイプ。女性にありがち。というか、大好きな演奏家を生で聴くときは誰もが
そういうものですが。こういう人は心からライヴをエンジョイできる、お得な
性格と言えます。
460名無しの笛の踊り:02/02/07 02:05
まだ輸入盤しか発売されてませんか?
461名無しの笛の踊り:02/02/07 22:22
グリンカの「ひばり」も美しかった!!
キーシンの音にマッチした選曲だと思った。
キーシンと曲とどちらにとってもいい面が
引き出される感じがする。
彼の選曲の仕方が好きだな。わしゃあ。
たぶん自分が聴きたいと思う曲を彼が
弾いてくれるのも、彼が好きである理由の
ひとつかもしれんね・・。
462名無しの笛の踊り:02/02/09 13:34
あげとこう
463名無しの笛の踊り:02/02/09 21:40
キーシンってゲイだよ。
ニューヨークじゃ有名。みぃ〜んな知ってるよぉ。
464名無しの笛の踊り:02/02/09 21:50
>>463 ニューヨークってのがアヤシイ。
465名無しの笛の踊り:02/02/09 22:14
ぷっ
466名無しの笛の踊り:02/02/10 00:35
ゲイじゃない音楽家の方が少ないんでないの?
ぷっ。
467名無しの笛の踊り:02/02/10 02:50
クスッ
468名無しの笛の踊り:02/02/10 15:44


>>459
日本公演での記憶がよみがえるという意見に
同感。キーシンがどう演奏しているか、目に
浮かんでくる分すごく真に迫る。

ユンディ!弾き方がうるさいゾ、おまえ!
おっと失礼。↑NHK放映中。
469名無しの笛の踊り:02/02/10 23:53
>>459
458です。鋭い御指摘、ありがとさん。
確かにその通り。
何度も聞いてるうちにCDでも素晴らしさがちゃんと伝わって
きたよ。前回の意見は撤回するざんす。
470名無しの笛の踊り:02/02/12 22:02
キーシンのバッハは皆さん、どう思った?
471名無しの笛の踊り:02/02/12 22:16
↑って、ブゾーニの編曲したやつ?
あれは、バッハとは別物だと思う。
編曲ものでないバッハも録音していますか?
472名無しの笛の踊り:02/02/15 16:52
なんか前にバッハの小品をレコーディングしてるよね。
でもそれもバッハと言えるほどの曲ではなかったような・・。
やっぱりさすがのキーシンでもバッハを真正面から
取り組むのはきついのかも。
473名無しの笛の踊り:02/02/16 18:23
キシーンアゲ
474名無しの笛の踊り:02/02/18 04:48
土曜日の深夜にBSでキーシンの番組をやってたって
聞いたんだけど、何をしてたのか知ってますか?
475名無しの笛の踊り:02/02/18 07:19
>>474 「鍵盤の貴公子w エフゲニー・キーシン」
97年に英国(?)で制作したドキュメンタリーのような1時間番組。
インタビューあり演奏あり、でよかったよ。
しかし再放送だと思う。
476名無しの笛の踊り:02/02/18 21:20
それって「音楽の贈り物」のダイジェスト版みたいな
ヤツでしょ。
早く去年のフランスでの音楽祭のビデオ出ないかな。
477名無しの笛の踊り:02/02/19 01:32
>>474,476
そうなんですかー。
見たかった・・・・。
478名無しの笛の踊り
次のリリースは謝肉祭ですよね。
どうも、つまみ食いみたいな感じで好きになれないな。
RCAの方針なんだろうか。