東京の中古レコード屋さん、教えて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1LPとCDのはざま
中野区に住んでます。23区、できれば中野、杉並、新宿のあたりで
ジャズの中古LPを扱ってる店で、在庫数の多い店教えて下さい。
もちろん、下町方面でも買いに行きますけど。
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/02 09:43 ID:WYpAKZ6.
渋谷のJAROがいいじゃろ。ブルーノートの在庫がダンボール4箱分で
日本一だ。
新大久保のヴィンテージマインは、高いから嫌いだ。こいつはイーベイで
値段を吊り上げている。
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/02 10:39 ID:ZAel6kVI
JARO嫌い。
4神南:01/09/02 12:22 ID:4nfB0bOM
ディスク・ユニオン なら 新宿(東口)、お茶の水(明大前)。
5LPとCDのはざま:01/09/02 17:11 ID:yJPHsfdU
以前買った事のある店のLPは、音とびがひどかった。もう最悪でした。それが
店でつけてる状態のランクでは、A.B.C.DのBだっていうんだからひどいです
よね!おまけに店員の態度は悪いし。色々質問したいのに。LPを新品でリアル
タイムで買える時代に生まれたかった。
 と、いうわけで、そう言う風な総合的に信頼のおける店を教えてください。まー
このスレで皆さんのやりとり見てると判断もできるし。情報たのしみにしています。
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/02 18:05 ID:WYpAKZ6.
>5
>LPを新品でリアルタイムで買える時代に生まれたかった。
当時は金がなくて逆に買えなかった。
4,000円2枚組なんて、もう清水の舞台ですわ。今1万円のオリジナル
買うより辛かった。
だから、ディスクウニヨンで中古LP1,500円の今の方がいいんじゃない?
ただし、本当に欲しいものは、探せど探せど、なかなか見つからないけど。
まあ、いつかは見つかるから、将来の楽しみ、ということで。
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/02 19:35 ID:ho2b6M66
>5  基本的に名指しで行きましょう。
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/02 21:21 ID:39ZO.6UM
>3
JAROが何故嫌い?柴崎さんのどこが悪い?
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/03 00:41 ID:KvalvS6s
店主と話しをした事はないが、おれもJAROは嫌いじゃないな。
階段は怖いけど。
10LPとCDのはざま:01/09/03 05:09 ID:LfAzHaUs
あの店は確か、祐天寺で、ガード下だったかなあ、店の名前覚えてないし
はっきりしなくてごめんなさい。 
浅草の宮田レコードは、別にジャズ専門じゃないけど、だからかえってよかったのかな。
私にとっては、最高の掘り出し物、アルバート・アイラーを2枚も手にいれました。
メガネをかけた店主?もすごく感じがいいですよ。
11LPとCDのはざま:01/09/03 05:37 ID:4o3uAIL2
あのー、またまたお願いなんですけど、この掲示板では多分、電話番号や住所など
は書かないのがルールでしょ?でも、それではそこに行けないので、4さんのように
御茶ノ水(明大前)みたいに場所を見当つけられる様に、書いてもらえたらあり難い
のですが。お願いします。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/03 05:42 ID:4o3uAIL2
>9JAROの階段怖いって?一昨日の新宿の火事思い出した。大丈夫買い?
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/03 23:32 ID:VIM1T33k
祐天寺ガード下はディスクワールド祐天寺店と思われ。
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/03 23:37 ID:VIM1T33k
下北沢のCABはヴィンテージマインより嫌い。
手放したくない盤は相場よりめちゃ高の値付け
をするか、レジの壁の非売品コーナーで
これみよがしに展示。店主はタバコプカプカ
やな感じ〜!
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/03 23:59 ID:cxsHz34k
CABってまだやってるんだ。一度だけ行ったけど、
おれが買うような再々発くらいのは高からず安からずで1枚だけ買った。
近くのユニオンでは国内盤の中古をまとめ買いしたけど(w
163:01/09/04 00:40 ID:luiJB/HI
私ももともとJARO好きだったのですが。先日、楽しみにして行ったとき、
(私は東京ではないのでたまに、わくわくしながら行くのです)そうしたら、
店長サンの機嫌が悪かったのか知りませんが、非常にいやな対応をされました。
遠方から、楽しみにして行ったのに、悔しくて鬱になりました。もう2度と
行きません。まあ私がたまにしか行かない人間だからかもしれませんね。
常連とは歓談してウザイくらいだから。
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 00:52 ID:mNBaYh5.
嫌な思いをしたからもう2度と行かない、つうならそれでいいんじゃない?
おれはJAROでそう感じたことがないし(店主とはほとんど話したこともない)
行く・行かないは勿論3の自由だし。おれも年1程度しか行けないよ。
18名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/09/04 00:57 ID:gCH932Go
>16
JAROの柴崎サン、そのものがジャズっぽくていいじゃないか。
ミュージシャンだって出来のいいライヴもあればそうでないのもある。
1916:01/09/04 01:00 ID:luiJB/HI
>>17
うん。他にも行き付けの店ははいっぱいあるので問題なしです。
しかし、JAROは個人的に好きだったので、残念な思いをした。
以前には店長サンとも何回か話したことがあって、よい印象があったので。
俺、体でかくて、あの狭い店息苦しかったし(笑)。さようならJARO
2016:01/09/04 01:15 ID:luiJB/HI
>>18
そうですね。ジャズ屋の人はアクの強い人が多そうですからね。
俺はユニオンあたりでお茶を濁すのが合っているようです(笑)。
でも昔の渋谷のユニオンの地下は対応が悪かった。DJ目指してる
兄ちゃんみたいのが愛想が悪くて、ふてくされてた。最近のユニオンは、
良くなった気がしますが。
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 06:34 ID:ean.5jic
下北沢のフラッシュはどうですか?
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 11:24 ID:qttVYxxs
>>21
昔は、いい盤あったよ。値段安め。マスターは個性が強いサッパリ系のヒト。
23名無し:01/09/04 20:53 ID:lfW8xE06
懐かしいなぁJARO。
15年位前に一回行ったよ。
階段が急でLPのダンボールが置いてあって降りにくかったな。
「ゲッツのストーリーヴィルライブありますか?」「ん〜ないね。」
っていう会話したよ。
んで、アイラーの「スピリッツ」買った。なにげにジャケットが良かったから。
んな感じさ〜。
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/04 23:34 ID:mCeTNnFQ
JAROに行った時は、お茶の水〜吉祥寺〜下北沢〜渋谷だったかなあ。
両手にLPで重くて死にそう(w だった。
奈落に落ちそうな階段は勘弁してほしかったけど、能書き系くんとの
すれ違いも注意してくれたよ。

いいお店だと思うよ<JARO
25下町:01/09/05 01:03 ID:yWwOgbmA
浅草の宮田知ってるの?あそこは昔、金がなくなるとレコードを少しずつう売りに
行ってたなあ。ハンターより高く買ってくれた まだあるのかな?
26駒形:01/09/05 01:11 ID:8JoHnOmo
つい先日、宮田の前を通りかかって、20年ぶり
くらいに入ってみました。
あのころ、合計200枚くらいは買った店です。

昔ほどじゃないけど、いまでもLP置いてますよ。
掘り出し物は、むしろLDのほうが多いみたいだけど。
27LPとCDのはざま:01/09/05 05:28 ID:5p7FsS72
とりあえず今週末、JAROに始めて行こうとおもってますが、レコードの事より
さんざん話にでてきてる急な階段というのが、もう楽しみというかなんというか。
そんなに怖いんですか。ワクワク、ワクワク!
28LPとCDのはざま:01/09/05 05:32 ID:7zfir2Wc
あ!JAROはどの店も階段が急なんですか?
29もち:01/09/05 10:06 ID:2XJ9mJRQ
え?
JAROって何軒もあるの?
30LPとCDのはざま:01/09/05 15:46 ID:6VBUQkws
え〜?だって、>24.JAROに行ったときは御茶ノ水〜吉祥寺〜下北沢〜渋谷って
書いてありますよ。これ、どういう意味なの?
エーーット!すみません。JAROって正確にはどこにあるんですか?
31神南:01/09/05 19:45 ID:U9/dc6E.
↑ 渋谷 。
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/05 19:47 ID:cSr3dNUM
>18 その考えかたを全面支持する。2CHでみるとなんか潤うねー。
おれも昔はFLASHの店長が大嫌いだった。
でも、そういうこと。
こっちだっていつもいい客でいようとするのは息苦しいもんね。
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/05 19:50 ID:FsinurHw
>30
渋谷109の右手をちょっと入ったところです。
階段はゆっくりとそっと降りてね。
3坪くらいの店ですわ。四人で満員。
壁際に飾ってある10万、20万のオリちゃんを買うもよし、
ビックリ箱コーナーの1000円の国内盤を買うもよし。
この前、ロリンズの「ヴィレッジ・ヴァンガードの夜」NY盤を
1000円で売ってたなあ。レコードの溝とレーベルの間にRVGって入ってたけど、
セカンドかなあ。
34チェンバース:01/09/05 20:17 ID:nalwS4yU
エッ!ロリンズの「ヴィレッジヴァンガードの夜」が1000円!それは安いですね!
3533:01/09/06 12:40 ID:VZ7KPNpg
>34
そう、「サムシン・エルス」NY盤も1,500円、アートブレイキー「モーニン」NY盤も
1,000円台だったなあ。どうして売れなかったのだろう?
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/06 23:37
>LPとCDのはざま

あ〜、悪い。答えは出てるけどおれの御茶ノ水〜吉祥寺〜下北沢〜渋谷つうのは
ユニオンとか色々まわった経路な。週末は階段から落ちて骨折すんなよ(w
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/07 06:21
「サムシン・エルス」NY盤も1,500円・・・マジですか〜。おれのもNY盤だけど
その何倍もしたぞ。盤質が良くないのか?・・・そうだといってくれ〜(w
NYでもRVGのCDよりず〜っといいぞ。
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/07 07:01
>37
1000円のロリンズの「ヴィレッジヴァンガードの夜」は
見た目良くないけど、音は悪くなかった。

JAROにはこういう掘り出しものがあるが、いつも
あるわけではないので、変に期待しないように。
みんなで大挙して今度の土日に押しかけると、
「四人で満員」ですから、大変なことになります。
39LPとCDのはざま:01/09/07 07:32
>38アハハハ! そうですね。修学旅行じゃないんだから時差来店しましょう。
でないと、翌日のワイドショーの画面が目に浮かびます。
「9月9日東京・渋谷のジャズレコード専門店JAROに、突然客が大挙しておしかけ
押された客が奈落のような階段から落ち5人が死亡、6人が重軽傷を負った。
店長の話:今日に限ってどういうわけか、さっぱり分らない。まるでパチンコ屋の
新装開店みたいだった。しょうがないのでジャズじゃなく軍艦マーチを懸けようと
した時に事故は起きた!スマン」
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/08 06:22
警察発表/圧死
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/08 07:35
>39
さ〜て、今日は、はりきってJAROに行ってくるか。
混んでて入れなかったら、近くのラーメン屋か風俗店だな。
42パチプロ:01/09/08 08:15
>39 >41最高!  死ぬなヨウ!
432,8,18,33,38,41:01/09/08 10:55
JARO
営業時間
11:30〜12:30
13:30ごろ〜20:00ごろ
44(・∀・)y-~~ :01/09/08 11:44
俺の知り合いの女の子はCABの親父にエロ画像をプリントアウトしたのを
見せられたそうだ(笑)それから怖くて行ってないってさ。
あのカウンターの下にたんまりあるらしい・・・
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/08 13:12
神保町のTONYレコードは基本でしょう
46LPとCDのはざま:01/09/08 22:56
9月8日 JAROにいってきた。マイルスを1枚買った。で、階段がこわかった。
    降りる時太ももがぶるぶる震えた。また行きたい。
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/08 23:14
以前、たけしとさんまの変な人大賞?みたいなバラエティー番組で見たんだけど
中古レコード店のおじさんで商売熱心じゃないけど、店の隅に座って
ヘッドフォンでビートルズを聞きながら涙を流してる超ピュアー?な人がいた
けど、誰かあの人のこと知ってる人いない?
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/08 23:16
>47
それって、ジャズな人なの?
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/08 23:33
西新宿:HAL'S⇒フリー系&ヨーロッパ系品数豊富。マスター親切です!
川崎 :TOPS⇒JAZZ専門店ではないけど、品数豊富!ここもマスター親切です!


    
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/09 00:02
>48
んーー、なにしろ2年前ぐらいに見たのではっきりとは...。ただそのおじさんの
キャラクターだけが強烈に残って。店にはプレミア物のLPもあるという事だった
けど、おじさん、客がきても無関心、ただ隅でヘッドフォンかぶって指でリズム
とって涙ながしてた。畑ムツゴロウさんをもっと貧弱にしたような人だった。
ビートルズって、ナレーション言ってたからジャズ専門店じゃないでしょう。
>49
これ?あのおじさんの店なの?
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/09 00:11
>50
違います。関係ないですよ!
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/09 06:26
HALSというのは新宿のどの辺にありますか?
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/09 14:34
海外ではオリジナル版でなければ「日本プレス盤」が高値で取引されているよ
なんて言ったて盤質は最高だからね。特に1970年代頃にプレスされたキング版
東芝版は人気が高いよ。なんせUS版は盤質悪いからなぁ(>_<)
この頃せっせと買いためていたんで、今となれば宝の山です。
しかし・・・保存状態が・・・盤にカビがぁ〜・・・あ”〜
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/09 16:22
JAROは以前さんざん通って、柴崎さんと顔なじみになったことがあります
顔なじみになって良かったのは、エサ箱をつついていると、後ろから
「あ〜 それいいよ 聴いてみる」の声。言葉に甘えて試聴するとこれがイイ
値段も手頃、でずいぶん世話になりました。(もちろん空いているときだけと
思われるが)最近は行ってないけど、階段の話題で思い出しました。
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/09 17:19
このスレによってJAROの階段は全国的に有名になった。全国のジャズファンは
東京に出て来た時はこれからはJAROの階段はコースの一つになるのかな?
四谷怪談とJARO階段
56 2,8,18,33,38,41,43:01/09/09 19:43
>55
ハハハ!笑った。
「ジャズ修業の一環として是非あなたもJARO巡りを!」
昨日3:00くらいにJAROに行ったら、柴さん、結構暇そうだった。
しょうがないので、デクスター・ゴードンのリサージェンスと
ヴィック・デッケンソン「ショウケース」を買ったら、「今日これで3枚目の売上」
だってさ。サド・ジョーンズのブルーノート盤、ハトのやつ(1527)が135,000円
だったので、「これ、見かけるたびに値段上がってるんだけど」と言ったら、
「いや、他では18万円で出てた。こんなもんだ」だって。
57    :01/09/10 00:16
★★★Yahoo板★★★復活!!!★★★してまぁーす★★★
58ミルク代:01/09/10 05:53
リストラされました。ジャズなどのレコード(ほかのジャンルも一杯有り!)を
少しずつ売る、来るべきたけのこ生活の為にすこしでも高く買ってくれるレコード屋
を教えて欲しいのですが。以前もこういうことがあったので分るのですが、同じ
店でも店員によって、買取の値段に違いがある事もありますよね?そこらへんも
知ってたら教えてください!生活かかってます!ちなみにジャズの在庫1200枚
その他800枚です。東京近県ならどこでもいきます。
59名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/09/10 07:18
>58
あなたのような方が多く、最近はどこも「売れない」と言っている。
ヤフオクかイーベイに出すべし。面倒でも。その方が高く売れる可能性はある。
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/10 10:03
冷たい事言わないで、とりあえず知ってたら教えてあげようよ。
ただハンターは安いよ!当時2500円のLPが200円か300円!ふざけてるよね。
前にも出てた宮田は500円から700円、まるでちがうよね。
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/10 12:46
手間かければ、59が正論。
急いでるのなら、ユニオンがいいと思うが。
62名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/10 16:21
>58
最初からそういう事考えるより、やる気になればどんな仕事でもあると思うから
そっちの線で考えた方がいいのでは?
>>62
そゆことよ
でもね一度やる気なくなると仕事なんてやる気になれないみたいよ
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/10 18:35
>58,62
まあ、結局、自分の持ってるレコードを売ったところで
根本的な問題の解決にならないってことですな。
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/10 19:10
とりあえず、生きる金ほしんだろ。売れよ。
ジャズ聞く奴は冷たな・・・
なんか安定した職業のやつが多そうだもんな。
世間の荒波なんか知らないやつらだよな。
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/10 19:29
冷たいか?
ごく普通(と感じない人もいるんだね)のこと言ったつもりだがね。
ま、売るならヤフオクがベターじゃない?
67名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/09/10 21:45
ジャズのレコードなんて基本的に贅沢品で、
これがないと生きていけないってもんでもないっしょ。
80年代によく雑誌で、「1960年頃、築地で魚をかつぐアルバイトを
やった。一日500円の給料だった。毎日、パンの耳をかじり、一週間
分の給料3、000円で、当時、貴重だったブルーノートの外盤LPを買った」
とかいう話を見たが、そういう風にLPを買った人は、どんなに生活に困っても、
LPは売らんだろう。

よって<58>はネタと判明。
2チャンで売るも良し。
アブナー。
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/10 23:00
そうかなあ、売らないかなあ?俺のばあい80年代に学生〜社会人で、70年代後半か
らかったジャズレコードが全部で500枚ぐらいになってた。社会人3年目でドロップ
アウトしてパチンコやったりして無為な日々をおくってた時、レコードを切り売り
してた。どうしても売れないという30枚程がさいごに残ったけど。また勤め始めて
忘れもしない88年の秋、また少しずつ買い戻そうと思ってアキバの石丸に行ったら
なんとレコード売り場がなくなってた。時代はCDになっていた。あの時は自分
が浦島太郎になった様だった。しばらくは抵抗してCDをかわなかった。
現在は本棚にCDが並んでるけど、このスレみてまたレコードを買おうかなと思って
いる。
70名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/10 23:19
生活に困って、かつて集めたLPを売るも良し。
将来の骨董的稀少価値を狙ってオリちゃんを買うも良し。
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/11 00:53
レコードを絶対売らないレコード屋ってあるよね。
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/11 01:00
>71
どこですか?面白そうだ!店主とのやりとりがしたい。
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/11 01:34
新宿ユニオン(ジャズ館)の買取は結構いいですよ。
高額廃盤の類いは店頭価格の約50%の査定。
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/11 08:40
>71
いいっすね〜。何でだろ?そのポリシーをしりたい!
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/11 08:47
こんなとこで質問すな。
LPなんてたいしたもんじゃないだろ。
さっさと売ってしまええええ。
ジャズなくなっても誰も困んないぞ。
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/11 08:51
>75
俺もLPなんて大したもんじゃないと思ってるよ。
だからそれを前面に打ち出した店って、なんかおもしろいなと思って。
77SP:01/09/11 10:00
LPとCD なんて言ったらまた一論争あるかもしれないけど、69の人じゃないけど
俺も今はCDばかり買ってる。けどこないだ何気なくビル・エヴァンスの「ポート
レイト・イン・ジャズ」をCD、LPの順番で掛けて見た。したらびっくりLP
の「枯葉」のなんときれいな響き、特にシンバルのきれいさにほれぼれした。
皆さん騙されたと思って一度LPで同じ盤、聞いてみたんさい!
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/11 22:01
生活>LP>CD
同意します
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/11 22:42
>77
うーん、俺も別にLP>CDなんて思わんけど、
絶対LP方が好きってやつはあるね。
例えばボーカル一般、国内盤だけどサキコロ、
アナログ盤バドのアメイジングとか、、、、

どっちも再生できる環境にしたいね。
80名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/09/12 06:54
>77
CDで聞くシンバルの音は変。
ジャズ喫茶「ベーシー」の菅原氏は元ドラマーだったが、「CDのシンバルの
音は変」というのが、ベーシーでCDを導入しなかった理由とのこと。
SACDではそのあたりは解消されているとのことで、ベーシーで導入したとか。
81名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/12 20:06
JAROは昨日みたく大雨の日に浸水したりしないのだろうか?
82名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/12 20:28
SP盤集めてる人いますか?
83名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/09/12 23:15
>81
フツーのジャズファンには「敷居が高い」ということで、
大雨の浸水の際にも大丈夫でございます。
ってなことで、おあとがよろしいようで、失礼いたします。
テケテンテンテンテンテンテンテン〜
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/13 08:26
>柴崎さん?なの?
8583:01/09/13 09:24
>83、84
違います。シバさんの代理のものでございます。
シバさんに「在庫リストと通販リストをパソコンで作ったら?」
といったら、「そんなのできないよ」と言ってました。
シバさんは文字通り”超アナログ人間”です。
と、また、落ちがついてしまいました。
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/14 08:36
シバさんの代理のものさん、今みたいな暗い気持ちになっている時、聞いて
元気がでるLPって在庫の中に有りますか?買いに行くからoshieteyo!
8785:01/09/14 14:07
シバさんの代理のものです。
近々通販リストを作る、と言ってました。
ただ、いいものは足が早いので、月に2回は来て、見て欲しい、
そうして顔なじみになると、「こういういいの今日出たよ」
とか、いろいろ教えてくれます。
これで私もビル・エヴァンスの「シェリーズマンホール」のモノ盤を
5,000円で買ったり、ジャズメッセンジャーズ「ボヘミアVol.1」を4,500円で
買ったりしました。
しかし、今の私は二月に1〜2回の不良顧客です。
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/14 16:47
通販リストってやっぱり紙のですか?
8987:01/09/14 17:16
シバさんの代理のものです。
そう、です。
遠方でなかなかJAROまで来られない方は
「紙のみぞ知る」です。(今回はつまらなかったかな?)
90名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/14 19:36
>89
いやいや現在の世間の状況の中では、十分に救われましたよ...。いい味出してるねっぷ。
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/15 19:47
>90
余計落ち込ませる事に・・・
92カントリーマン:01/09/16 11:14
シバさんの代理のひとへ
私は地方に住んでいるので東京へはなかなか行けません。このスレで有名に
なったJAROの階段が気になります。一体何度あるのか、分度器で測って
教えてくれませんか?あと高さは何メートルとか分ったらお願いします。
93シバさんの代理のもの:01/09/16 11:41
>92
横幅1m弱の階段ですが、狭い店なので、その階段にも
オリちゃん入り段ボールが並べてあるんですよ。
よって、急角度の階段を勢い良く降りていくと、
構造の弱い階段がグワングワンと大地震にあったように
揺れてしまい、貴重なオリちゃんレコードがバサバサと
傷ついてしまいます。
林家こぶ平師匠は、この店のことを「ラスコー洞窟のような階段を
そっと降りて・・・」と1987年のスイングジャーナルで語ってました。
慣れない人は壁に手をつきながら降りるといいと思います。
94名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/09/18 14:04
JAROのマスター、柴崎さんは、この写真↓の左の方の人に似ています。

http://www.j-s.co.jp/Nobu&Fukkey/Pinkara.html
95名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/18 23:32
最初にJAROに行ったときはマジで驚いたよ>あの階段
酒飲んでては行けないね。
96神南:01/09/20 18:15
渋谷 ディスク・ユニオン

 20日からセール中

でした。
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/21 20:07
>>58のミルク代のその後が気になる
98ミルク代:01/09/23 11:42
>97
あの時、皆さんに色々説教されたのでとりあえずレコードはまだ売っていません。
あの後、米テロ事件が起きて日本の未来もますます暗いのでレコードはギリギリ
までとっとこうと思っています。失業保険がしばらくは有りますので今は毎日建築
現場の日雇い仕事にいってます。慣れない力仕事でつらいですが、家に帰ってから
の一杯のビールのうまさは格別です。心配して頂いて有難うございます。またその
うち、ご希望があれば報告させていただきます。
99-モロ、無修正画像サイト発見!:01/09/23 11:48
その画像ならココ
http://members.tripod.co.jp/bingo852/
100!
ミルク代、ビール飲みながら売ろうと思ったLPを聴いてあげてな。
頑張れよ。
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/23 20:49
そうか、つまり、

レコード≧ビール≧ミルク
ということなんだ。98の人の価値概念では。
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/23 20:52
>101 つまんない因縁つけるなよ
>>102
もっといろんなとこで言ってくれ
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/24 20:03
仕切り直しage
105いなかっぺ:01/09/25 05:52
柴崎さんの代理の人へ
ちかじか出張で上京しますのでこのスレで有名になったJAROに行くのが楽しみ
です。そこで質問が二つほど。一つ目は公共広告ナントカとジャロは関係あるの
ですか?もしくはジャロという名前はどっからきたのですか?二つ目はビリー・
ホリデーのLPはありますか?いくらですか?
106シバさんの代理のもの:01/09/25 08:06
>一つ目は公共広告ナントカとジャロは関係あるのですか?
そんなことあるはずないジャロ。
>もしくはジャロという名前はどっからきたのですか?
あなたもジャズファンなら、JRモンテローズとケニー・ドーハムで有名な
JAROというジャズレーベルをしっとるだろ。そこから取ったのじゃ。
>ビリー・ホリデーのLPはありますか?いくらですか?
あるかどうかよく知らん。ワシはここで米コロムビア盤「レディ・デイ」
を買ったことはあるから、あるかもしれん。探してみてくれ。
なければ、渋谷ウニヨンへ行ってみてくれ。
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/26 16:17
JAROの店の中に「当店の規則を守らない人は
ぶん殴る」とかなんとか書いてあった。これをみて
怖くなった人間も多いはず。暴力バーならぬ、都内
唯一の「暴力JAZZレコード」だ。
108シバさんの代理のもの :01/09/26 18:52
店内規則といったって、当たり前のものだよ。
レコードを買う前の盤の状態をチェックする時には
店主に「すいません、見せてください」と声を掛けるとか、
レコードの顔を見る際に棚から出すときは、ジャケットの底辺や
ヘリが痛まないように丁寧に見てください、そうでないと
売り物になりませんから、というものです。
そのくらいの常識は人間だったら、哺乳類だったら、守ってくらはい。
109暴力JAZZレコード:01/09/26 19:43
う〜む…聞いてみたい。
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/26 20:21
JAROのシバさんてどういう経歴の持ち主なの?
お店には恐くて近づけないが・・・。
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/26 20:29
>107
マジかよ!
112シバさんの代理のもの:01/09/26 21:03
一日に何度もすいません。
でも、あれだけ、ジャズのレコードに限りない愛情を
注ぐ人もそういないでっしょ(北海道弁)。
だからこそ、同じようにジャズレコードが好きなお客さんには
いろいろ教えてくれるし、ジャズレコードを単なるモノとしか
思ってない人には、とことん冷たい。
シバさんは私なんぞには、「あんた、忙しいから、レコード買っても
聞くヒマないでしょ。だめよ、そんなこっちゃ」と言われてしまい、
恐縮しております。
113名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/27 00:44
JARO好きな人結構いるんだね。
俺はあの店の階段をいい気分で登ったことはないなあ。
店に入ってレコード見てると、「何探してんの」「○○ですが・・・」「ないよ」
(この間視線は決して合わせない)という会話になって、そのまま出ていかざるを得なくなる。
特に探しているものの他にも何かいいもんがあったら欲しいと思って見てるんだが、
あの店ではそういうのダメなのかね?
レコードはすごく気を使って見てるし、他にも迷惑がかかるようなことはしてない
つもりなんだけど(ていうか、そんなことする時間は与えてくれない)。
特に愛想よくしろなんていうつもりはないけれども、
こういうのはちょっとないんじゃないかと思う。
114名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/27 01:48
>>113
あ、俺も同じ。そういう人なのだろうけど・・・。
常連の人だと態度があからさまに違うので、がっかりしたものだよ(泣)
俺が中古CDを見てたら、後から常連が来て、店長に「待っている人が
いるから早くしろ」と言われたときにはショックだったな。30の俺に
向かってその時「ぼくチャン」と呼ばれて、キレかかったよ。まあ確かに
若く見られるし、その日はめぼしいCDが無くて迷ってたから。遠方から
わざわざ買いに行くので、何か買って帰ろうは思っていたのだが。
新譜を買ってあげたときと、安い中古を買ったときの態度の違いも面白い。
新譜の方が利幅が広いのか?
俺は112さんと違って、愛想の良さは求めるタイプだし(何より気持ち良く
購入できることを大切に思うので)、あわないよな。
店なんか、いっぱいあるし、買うほうが気を使う店は蹴るね。階段だけでも
気をつかうからな(笑)。
あの日以来、結構トラウマになってるよ。渋谷に足がますます向かない。
もう渋谷で降りることもないかもしれないな。
115名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/27 01:49
俺は112さんと違って、→113さん
116114:01/09/27 01:55
>>113
あ、113さんサンキュー。スレの方向がJAROマンセーな感じで
書きづらかったのだけど、113さんのカキコのおかげで、自分の
気持ちを書きこめてスッキリしました。ありがとう。最初のほうで
JARO嫌いと書いたのは俺だけど(笑)。同じように感じてる人
もいるのが分かって助かった。
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/27 06:44
このスレずっと見てたけど、評判よかったJAROが急に劣勢、
どうするんじゃろ!
118名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/27 07:00
>113 >114
マジで?最悪。ジャスやレコードに対する情熱は真実だろうけど、
客商売の方はナメてかかってない?

つか、なんかこの板で言われる「ジャズオヤジ」まんまじゃない?
偏屈・唯我独尊・視野狭窄・電化マイルス認めない・・・
↑こういうジャズファンってホントはあまりいないと思うんだけど、
JAROのオヤジみたいののせいで「ジャズヲタって・・・」とか思われるとしたら嫌だな。

ただし、あくまで悪評が真実ならね。俺は逝ったことないので知らない。
でも、客商売ってのは、悪評が立たないようにすることにかなり気を使うのが普通だと思うので、
こういう書き込みがあること自体が既にヤヴァイ。
119名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/27 07:01
113から116は不自然な流れだな(w いつもながら。
120名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/27 07:06
妙な不自然さ、118を読んで納得。ヤヴァイのはお前だな。

先に書いておくけどおれは常連でもないし、年1も行かないよ。
121118ですが:01/09/27 07:13
ん?>113と>114は悪意をもったガセネタってことなの?
確かに言われてみれば不自然かも・・・。
ガセだったらJAROさん並びにお客さんごめんなさい。
ムカつくレコ屋って結構あるからさ、ここもそんなとこなのかなと思っちゃって・・・。
まあ行ったこともない店についてあれこれ言うのはよくないね。スマソ。
122113:01/09/27 07:29
113以降、書き込むのはこれで2回目だよ。自作自演でも何でもないってば。
あの店について同じように感じてる人が多いことについては
自作自演を疑うような不自然なことではないと思うんだけど
(大体そんなことして何になるっていうんだ)。
119や120はJARO好きなの?
そうだったら気分を害するような事書いて悪かったと思うが、
でも理由のない誹謗中傷を書いてるわけじゃないでしょ。
俺が実際に体験した全くの事実を書いただけだし。
114さんが手放しで賛同してくれたのが自演臭いと思われたようだけど、
同じ体験してる人はとても多いと思うよ。
日本全国の「ジャズ専門店」と名のつく店は殆ど行ったけど、
あそこは文句なくトップ3にランクインする感じの悪さ。
ジャズ屋はどこも大なり小なり感じよくないんだけど、あそこは際立ってる。
こんな事書くとまた肯定派からは叩かれるんだろうけど、
賛成しろとは言わないから、嫌な目に合ってる人間も沢山いるんだ
ということはわかってよ。
123名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/27 07:30
>118
自演臭いと思ったんでね。120は撤回しとくわ、すまんかったな。
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/27 07:35
>122
了解。すまんかったな。(2回目)
専門店は、とっつきにくさや居心地の悪さが個々の受け取りようで
違うからね。ジャズ喫茶もそうだけど。
妙に愛想のいい店も気持悪いだろうね。
125118=121:01/09/27 07:37
えーと・・・俺謝り損か?
いや、ん〜、やっぱ自分の目で見ないうちは軽率な発言は慎みますです…
126113:01/09/27 07:45
>123,124

何だかすごく素直に分かってもらえたみたいで、かえって恐縮しているよ(w
ありがとう。
まあ客によって対応がすごく違う店みたいだから、
店に対しての評判がそれぞれ違うのも当然の帰結なんだけどね。

>妙に愛想のいい店も気持悪いだろうね。

確かに。個人的には、114さんと違って無愛想くらいでちょうどいいと思う。
ただ、積極的に感じ悪いのや、店にいさせてくれないのはちょっと・・・
どういう基準で客に対する対応を使い分けてるのかね?
失礼な事はないように本当に気を使ったつもりだったんだけど。
結局、金持って無さそうに見えたんだろうな、とは思う。
ジャズ屋で不当な扱いを受けた時は大体それが原因だ
(関西、特に京都の店に多い。関東では殆どないんだけど)。
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/27 10:06
真面目な話JAROのような商売できるなら
(採算取れるなら)中古店やってみたいよ。
殿様商売でも渋谷の真中で長年やっているの
だからな。神田の古本屋と同じで「ブックオフ」
が出来ても神田に行く人は行くのと同じ。
128名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/27 10:20
>127
なかなか含蓄のある事言うねえ!ほんとだよなあ!
129名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/27 13:38
思うに、JAROみたいな店のファンって、
客に説教するラーメン屋をありがたがって行列作っちゃうような人々ではないの?
そういう奴等を上手いこと取り込めばやっていけるんだろうよ。
店の親父に「さっさと食って出ていけ!」とか怒鳴られて喜ぶ人種って
結構多いからな。JAROはレコード屋としてそれを上手くやってみせた例。
端から観てるとバカみたいだが。
130114:01/09/27 13:48
結構レスついてますね。
自作自演ではないよ。113さんと114(私)は別人です。
ネタじゃなくて事実ですよ。大学生時代(10年前)くらいに初めてJAROに
行ったのだけど、その頃から印象は良くなかった。俺だけが嫌われてるのかなと
その時は思いました(笑)。でも、113さんと同じで細心の注意を払って、商品
を見るようしていたし、高いオリジナルは買はないけど、おとなしい客だから
悪く思われる憶えは無いよ。
常連客との会話を聞いていると、この店は商売じゃなくて、ジャズオタのサークル
なのかと疑うよ。常連とたまにしか来れない客との扱いの違いは、居心地が悪い。
常連には試聴させるものでも、普通の客には聴かせないような事も会話の
中で言っていたし。まあそんなのは構わないけど、あの店長は気分にムラがあると
いうより、知り合い客とたまにしか来れない客との扱いの違い(声のトーンが
正反対、二重人格かと疑うほど)、相手によって態度がまったく違うことが恐ろしい。
知り合いが遊びに来れば嬉しいのは分かるが・・・。
JAROが好きな人って、常連の取り巻きの人だけなのかと思うけどな〜。たまに
しか店に行けない俺のような田舎者の人間には行きたくない店のナンバー1だ。
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/27 14:08
>JAROの柴崎サン、そのものがジャズっぽくていいじゃないか。
>ミュージシャンだって出来のいいライヴもあればそうでないのもある。

ミュージシャンの出来の言い悪いに例えるのはちょっとピントがずれている。
客を値踏みして対応をがらりと変える様は、
場所がNYだと熱演するのに来日するとあからさまに手を抜く
糞ミュージシャンに例えるべき。
それにしても、「そのものがジャズ」っていうのは一体どういう意味JARO?
常連と一見さんの扱いが違うのは仕方ないかも知れんけど、
そのことで一見さんを不愉快にさせるようじゃだめだね。
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/27 20:42
他の専門店はどう?
134名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/27 23:20
愛想のいい「バカ店員」と愛想の悪い「オヤジ」では
後者だな。特に大手輸入盤店やユニオン&レコファン
は若いバイトの馬鹿店員が多すぎる。質問しても1人
か2人は、ましな店員が出てくるけどな。
135名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/27 23:22
しかし「JARO」は「ここでは」有名になったな。
売上に貢献しているのかな?
136名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/27 23:58
並の愛想悪いオヤジとバカ店員を比べればオヤジかも知らんが、
JAROのオヤジとバカ店員を比べればバカ店員の方がマシだな。
つーか話の次元が全然違うし。
137う〜む…:01/09/28 00:00
自分もかつて「バカ店員」レベルだったことはすぐ忘れちゃうんだよね。
138114:01/09/28 00:53
前に愛想が良い店がいいと書いたけど、あくまで常識的な客への対応と
いうことで、俺もあんまり愛想がよすぎるのは勘弁。逆の意味で居心地
悪いよね。
JAROは田舎から希望をもっていく田舎っぺにはお勧めしないな。
速報板なら吉野家のコピペがすかさず入るところだがまあユニオンでも
行ってなさいってことですよ(ワラ
唯一、不快な気持ちにならないチャンスがあすとすれば、常連さんが
いて、場の空気が温まっているときは機嫌が良いので対応良いかも?
誰もいなくて1対1の時は覚悟してね。頻繁に通う覚悟で、取り巻き
になる気力があるなら、がんばってください(w
でもホント常連は店長と談笑して長いこと店にいるのにね。
JAROは会員制にでもしたほうが良いのでは?ラーメン屋でも確か
あったよね?
139名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 01:17
JARO以外の話題はないの?
140名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 01:26
レコードは300円とか500円のしか最近買わない。というか買えない。
投売りレコード(70年代のが多い?)を30枚ぐらい買ってきて聴く。
50年代のとかでも800円〜1000円までのレンジのもの(OJC再発等)
より高くなると微妙なライン。とりあえず確保して、レジに行く前に判断。
と言いつつ、先日はアナログで欲しかったゲッツの「プレイズ」があって、
2800円で買ってしまった(国内再発だけど)
141140:01/09/28 01:34
店の話とは違ってしまった。すまん。
ユニオンだけど、近頃は対応良くなって無いですか?最近は新宿ジャズ館
しか行ってないですけど、特に悪い印象はないです。渋谷地下はヒドかった
ですね。私も昔、横浜のユニオン・ジャズ売り場でバイトしてましたけど。
店長以下、対応は普通でしたよ(と思っている)。
大学生やフリーターの店員なんで商品知識なんかは期待しないけど、せめて
客対応ぐらいは身につけて欲しいね。確か自分がバイトの時も、その辺りの
教育はルーズだったと思う。いまはちゃんとやってるのか?
142名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 03:23
店員にとって、商品知識をつけるのも大事なことだが、
客商売の基本を身につけることも大事。
どっちが優先かというと、当然後者。

あと、愛想の良すぎるレコード屋の店員は俺も嫌だが、
そういう奴は、単にサービス業として未熟なだけ。
自分の店に来る客に合わせた接客をすることが重要。
ジャズ売り場に来る客が明るく元気のいい接客を求めてるわけないじゃん。
143名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 05:25
>138
>JAROは会員制にでもした方がいいのでは
これ最高!会員制のレコード屋、経営さて成り立つか?
144名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 07:47
JAROねたアキタヨ
145名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 08:02
139=144 シバさんの代理のもの
146シバさんの代理のもの:01/09/28 08:17
>145
違います
147113:01/09/28 08:31
>JAROは会員制にでもしたほうが良いのでは?

ほんとそうだよね。俺もそう思っていた。
結局JAROが一見客に愛想悪いのは
もう取り巻きの常連客に売ってるだけで十分やっていけるからなんだろうけど、
でも一見客に失礼な応対してもいいということにはならない。
レコードマップにも載せてるし、SJに広告は出してるし
(出てたよね、確か)、看板も普通に出してるんだから
いろんな客が入って来るのは当たり前。
それが嫌だったら、新宿の八月社みたいに会員制とは言わないまでも
予約制にするとかすればいいと思う(俺は実際に行ったことはない。
レコードマップにそのようなことが書いてあった)。
そういう風にすれば、高いの買う覚悟のない客は入ってこないだろうし。
お年寄りの事を悪く言うのは何だが、あの店の主人は何か激しい勘違いを
しているような気がしてならない。
自分のやってることのスジは通してくれ。まだボケてないのなら。

それにしても、JAROマンセーのレスがずらずら連なってる時は
誰も飽きたなんて言わなかったのに、
風向きが変わるととたんに飽きる人がいるんだね。
148あくまでネタです・・・:01/09/28 09:01
>138
そんな事よりお前ら、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の渋谷行ったんです。JARO。
そしたらなんか階段がめちゃくちゃ急で降りれないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、当店の規則を守らない人は
ぶん殴る、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ジャズレコード如きで普段やってない客商売やってんじゃねーよ、ボケが。
ジャズだよ、ジャズ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で満員か。おめでてーな。
よーしパパヴィレッジ・ヴァンガードの夜NY盤1000円で買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ブルーノートの在庫ダンボール4箱分やるから常連やめろと。
中古レコード屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
買い取りカウンターの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
売るか売られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、シバさんの代理の人に、常連には試聴させるものでも普通の客には聴かせない、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、常連なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、試聴させる、だ。
お前は本当にレコードを売りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、常連と馴れ合いたいだけちゃうんかと。
中古レコード屋通の俺から言わせてもらえば今、中古レコード屋通の間での最新流行はやっぱり、
ブックオフ、これだね。
ブックオフ原宿店。これが通の狙い目。
ブックオフってのはJ-POPが多めに入ってる。そん代わりジャズが少なめ。これ。
で、それにバカ店員の甘い値付け。これ最強。
しかしここで買う次からジャズヲタに馬鹿にされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら常連は、通販リストでも作ってもらってなさいってこった。
150名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 09:41
JARO改造案@
◎店の表示を変える。「当店は常連客中心主義なので一見の
 お客様はあまり相手に出来ません。常連客が来店した場合
 直ちに店を出ていただきますので御了解ください。」
 「当店は非常に狭く閉所恐怖症、及び体重過剰の方は来店
 出来ません。階段をスイスイ下りられない方も来店出来ません」
151138:01/09/28 10:37
>>148
激しくワラタ。
152名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 11:11
>>そのくらいの常識は人間だったら、哺乳類だったら、守ってくらはい。

柴崎くんが常識人ではないので守りませ〜ん。客に求める前に、頭冷やせ。
153名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 15:28
おとなしくなったな。シバさんの代理。どこいった?
138おもろい。

それさー吉野家バージョンが初めて?
その後も風呂板でもあったし、バイト板でも見かけたんだけど。
155名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 18:34
>150

それいいね。
実際、それに近い貼り紙を入り口に貼ってる店はあるし。
それなら入って冷たくあしらわれても文句言わないよ。
せめて看板や広告出すのはやめろよな。
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 22:36
JARO改造案 その2

広いところに引っ越す。渋谷の穴蔵は捨てる。
一見がいても取り巻きの邪魔にならない・・・・はず。
157名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 23:00
JAROは国立あたりの郊外に引っ越したほうがいいんじゃないの?
週末に常連オタが集まるサロンみたいにしてさ。渋谷なんかに構えて
広告まで出しておきながら、あの客への態度は不釣合いなんだよ。
客を信頼できないなら、商売やめれって。自分の気に入った客だけ
囲い込んで、常連の紹介状がないと会員にさせない、紹介された客が
問題を起こしたら連座で一緒に出入り禁止にすればなお安心だろう。
過去に客との間でトラブルが多かったから、一見を蔑んでいるのだろう
が、気の良い真面目な客にまで嫌な思いさせて、ジャズ業界の中では
有名人なのだろうけど、調子に乗り過ぎだぞ。
渋谷ユニオンやレコファンに行きたいのに、JAROのそば通らなきゃ
ならないから、気持ち悪くて行きづらいじゃねェかよ!
158名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 23:03
中野区のどこかにあるKURUっていうレコード屋がいいよ
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 23:08
渋谷区のどこかにあるJAROっていうレコード屋はよくないよ
160名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 23:15
北区のどこかにあるIKUっていうレコード屋はいいよ
161名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 23:22
JARO改造案 その3

名前をIKUにする
162妄想ネタ1:01/09/28 23:27
私の考えるJARO改造案、
まずそのオシャレでスノッブな名前を変更することにしよう。
ずばり「ジャズ道場・SIBA」にしてデンパであることを誇示。常連客には階級制を
導入。正大師でも段でも級でもいい、師範でも良い。もちろんグルは柴(シバ)神。
階級が上がると、「これ聴いてみる?」なんていうありがたいお言葉が頂ける。
きわめて排他的な原理集団として歴史にその名を残すであろう。アーメン。
レコードに物以上の愛情を注がなくちゃならないので、レコードに投資する以外は
きわめて禁欲的生活、独身者が多いのはそのためだ。金持ちでない限りケコンなど
できるはずもない。レコードでオナれるくらいの愛情を注ぐべし。発射されたジャケ
の爪あとが生々しい。皿にもカビが生えてきた。いや、でもこれでいいのだ。
ジャズを俗物的にとらえない高貴なファンの目は遠くを見つめている。
163名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 23:35
>162

おもろい。最高。
「ジャズ道場SIBA」・・・こんなデムパな名前なら、
確かに入らなくて済む。よし、名前はこれで決定。
それにしても、名前以外は現状と殆ど変わらないような気がするのは俺だけか?
164名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/28 23:47
お布施を重ねて解脱するとなんと道場で商品を試聴させてもらえるのだ。
ありがたや。
165名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/09/29 00:24
オ〇ムの教義に”シヴァ神”というのがあったような気がする。
一見さんには恐れ多い。
”神”は、ここで何を書かれようが、屁とも思ってなかったりして。
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 00:52
165=シバさんの代理のもの!
そうだろっ!
167名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 01:27
sage書きだとうだうだ言われるんで、ageとくけど、
JARO叩きしたいだけなの?
他の専門店と比べてどうだった、つう感じでやってもらえません?
JAROは×でいいからさ。
168162:01/09/29 01:31
シバの代理のものは代理人なんだから、まさかこのスレ本人に教えてやってねんだよね?
あのオヤジの性格じゃ、ますます偏屈になるだろうな。もっと嫌われてウマー。
JAROの実体がバラされて、まともに弁護できないんだろ。常連だったら、ジバの
一見客への対応の悪さは何回も見ているだろ?知らないとは言わせないぞ!知ってて、
初心者をたぶらかすようなレスばっかりつけてんなよ。「シバさん宣伝しときましたよ!」
なんて言っちゃてるのか?想像に難くは無いな。だって自分で取り巻き宣言して、「代理人」
なんてHNにしちゃうくらいだからな。あんまり初心者に無駄な夢をみさせないでくれよ。
俺も寺島の本読んで、期待して行って裏切られた口だからな。
常連たちに恨みがあるわけではないが、いかにもJAROが親切な店であるかのような嘘を
撒き散らすのはやめてくれ。代理人だから本人の不利益なことは言えませんなんて言うのは
よしてくれよ。
まああのオヤジは屁にも思ってないだろうよ。でもああいうタイプは表向きは強そうでも
実際はかなり屁タレオヤジだと思うぞ。
169162:01/09/29 01:56
>JARO叩きしたいだけなの?

 前半であまりにもJAROマンセーな幻想を植え付けるレスが目に付いたので、
 叩いておきたいのは、その通り。嘘の宣伝は許せない。ログしてて苦々しい思い
 をしてた人は多いと思うよ。じゃなかったら、ここまで噴出しないだろう。

>他の専門店と比べてどうだった、つう感じでやってもらえません?

 というより、聞きたい人が質問しないと漠然としすぎてる。こういうジャンルが
 充実しているお店はどこですか?とか、オリジナルが欲しいのか、再発で良いのか
 など具体的な質問があったほうが前向きなレスがつくのでは。基本的には自分が
 足で稼いで見つけた「おいしい店」を人に知られたくないから、悪い店を叩くカキコ
 は仕方ないでしょう。後は宣伝か、誰でも知っている大型店の話。
170169(訂正):01/09/29 01:57
悪い店を叩くカキコ (が多くなるのは)
171名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 05:46
俺もこのスレずっと見てて勝手にイメージが出来あがってた。花の東京で一番有名
なジャズレコード店だ、階段も一度降りてみたい、通の行く店なんだ!なんて。
でもこの二、三日の急展開にもう目を白黒させてます。私は行った事ないから本当
の事は分りませんが、これだけ一気にまるで今まで我慢してた怒りをぶちまけてる
みたいな展開というのは、やはり接客態度に問題がなかったとは言えないんじゃ
ないかと判断せざるを得ませんね。よく分らないけど・・・。来月身内の結婚式で
上京する時、行ってみようと思ってたけど怖くていけなくなった。
スイマセン!プレミアモノはいらないから、安くて適当に親切な店教えてください!
172名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 06:10
ただのJARO叩きになっちゃったね、ここ。
他のお店はどう?ってカキコするとJAROシンパみたいに
いわれるしさ。シバさんの代理の人の方が潔いかもな。

ジャズ板の雰囲気も、かなり変わってきたな、って感じがするね。
ただの叩きスレとかは、なかったし。
173名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 07:25
>172
コレ読んでまたぶち切れですよ(w。

ちゃんと批判する論拠を示してるんだし、ただの叩きとは違うだろ。
ただの叩きってのは「JARO氏ね!(の一言レス)」みたいな、
悪口だけのくだらない書き込みのことだろ?

まあJAROネタも出きったみたいだし、これからそういうレスがつく可能性はあるが。
しかし現時点でただの叩きスレと断定するのは早すぎる。
むしろ人を納得させる理由も書かずに「ただの叩き」扱いする方が
よっぽど叩きレスだと思うが?冷静な大人を装ってるけど実際厨房の煽りだよ。

>ジャズ板の雰囲気も、かなり変わってきたな、って感じがするね。
こういうフレーズで自分を古参に見せようとするのもやめてほしい。

あのな、古参2ちゃんねらーなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
174名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 07:35
でも、でも、これがTVの討論番組だったら適当なところでし切られて話題を勝手に
変えられたりして、それでこっちも大人のふりして気持ちを収めたようなまねを
したりする。それで本当はすっごい消化不良におちいってしまう。現実の話し合い
でもそういう事あるでしょ?だからこういうスレの上ではある程度いいたい事出し
尽くすのも良いんじゃない?活字だから何回でも読み返せてそのうち冷静な判断も
出来るかもしれないでしょ?
175173:01/09/29 07:48
>174
同意。だから>172もちゃんと自分の言いたいことを言えばいいのに。

あと、>172もそうとは限らないが、JARO擁護派はどこいったんだ?
「JAROのあの雰囲気がジャズっぽくていーんじゃねーか、女子供はすっこんでろ」
みたいな意見をちゃんと論理的に説明できる人がいればもっと有意義なスレになると思う。
176174:01/09/29 07:49
レスカキコして、みて見たら私がカキコしてる間に174さんが同じような
文書いていて、なんか私はマヌケになっちゃった!(w
177名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 07:50
>>176
んなこた〜ない
178名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 07:52
172>173
>あのな、古参2ちゃんねらーなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。

はい、はい。荒れてるときのジャズスレあげもマジレスもやめるわ。
サイナラ
179174:01/09/29 07:52
またまた大マヌケ!>私がカキコしてる間に174さんがX→173さんがO
マンセーでも批判でもさっさと出しつくしてくれよ。
もしくはJAROスレ立ててやりあってくれ。
東京の中古レコード屋スレなのにJAROばっかりじゃねーか。
181名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 07:56
>175
>あと、>172もそうとは限らないが、JARO擁護派はどこいったんだ?
>「JAROのあの雰囲気がジャズっぽくていーんじゃねーか、女子供はすっこんでろ」
>みたいな意見をちゃんと論理的に説明できる人がいればもっと有意義なスレになると思う。

そうね、実際にJAROにいってみて批判してる人ってホントに
いるのかしら?
JAROにいって、高価なLPを見るフリして、商品であるレコードのジャケットの
隅をかたっぱしから指で折り曲げたのを、柴崎氏に見つかり、
ぶん殴られて、鼻血を出し、あの階段を上れなくなったヤツが
ハラタチ紛れに書いているような文章ばかりが目だって、
辟易してた。
182173:01/09/29 08:02
>178
サイナラ
>180
もう出つくしてると思われ。俺もそろそろJAROネタはいいと思う。
別の話題出そう。みんなが話に入りやすそうなウニヨンとかは?
>181
そういうレスを叩き、と呼びます。ただの悪口じゃん。
JARO話続けたいならもっと発展性のあること言ってよ。
ちなみに俺はJARO行ったことないから、何とも言えません。
ただ、叩きレスの増加によってこのスレが荒れるのはイヤです。
183名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 08:13
うーーーーーん。なんだかすごい展開というか、すごいスレになってきましたね。
ただ、私の今現在の正ーー直な気持ちを言うと、これぞ2チャンネルのバトルトーク
だ!と思っています。あらしもないし173の人が言うように、只の口汚い一言レスも
なく、中身はともかく皆真剣にしゃべってる?と思うのです。有る意味これが2チャン
の醍醐味じゃないですか?
184174・176・179・183:01/09/29 08:23
でも、小心者の私には活字から声が聞こえて来そうでこの2、3日
皆さん迫力ありすぎ!まじこわかった!今日なんかカキコしてすぐ
クリックしたつもりがもう三つも四つも後になってて、すごいトンチンカン
なマヌケなレスになっているのには自分でも笑った。
185名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 08:42
172だけど、おれはこれからは傍観者。
奈々死産@葬堕占拠に行こう、が出てきたぞ>173
おれじゃないぞ(w
186173:01/09/29 08:51
>185
ひどいっす・・・それはほきぃスレの話でしょ。
つか、JAROネタはもういいって・・・ウニヨンじゃだめ?
どうしてウニヨンの支店は、ヘンなとこにあるの?淵野辺とか柏とか。
187名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 09:13
淵野辺って行った事あるけどすっごい田舎だよ!お百姓さんが牛やカエルと一緒に
田んぼでマイルス聞くんだろか?そんなとこにレコード屋があるの?クワかついで
入って来て「おーおめんとこマイルシの70年代のレコードはいったっぺ?」なんて。
188名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 09:15
>187
そこまで田舎じゃないけど、ユニオンて一応有名なのに、
ターミナルでもないとこになんであるんだろう?
189名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 09:22
JAROが「ガチンコ」に出演。その名も「ガチンコ中古盤屋」
店主が塾生の胸倉をつかみながら
「てめーら一見の客に愛想を振り撒いてるんじゃね−よ。
 常連客だけが本当のお客なんだよ。セールの廉価盤漁っている
 お客が100人きてもオリジナル盤1枚売るほうが大事なんだよ」
190名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 09:26
ここまでくだらねえ話しになったのか
なんでいまだにJAROにこだわるのか、謎だよ(w
>189
コレ読んでまたぶち切れですよ。
あのな、叩きレスなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
なんかつまんねーし。おめでてーな。
192名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 09:26
>>186
私は柏市民です。へんなとこなんて言わないで下さい。ただでさえ千葉県柏市
なのに茨城県にあると思われてるんですから。何が悲しいったってあの茨城と
間違われるなんて、死んでも死に切れ・・・・・。
193名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 09:29
渋谷の「JARO」店は狭いが置いてあるレコードは
なかなかの名盤ばかりだ。ここのご主人はかつて評論家の
小川隆夫さんにジョンヤングを教えたほどの人だから、
まあレコードの神様みたいな存在。ビギナーには壁にかかって
いる3万とか5万とかいう希少盤は雲の上の人が買うものだか
ら無視。ひたすら日本盤の中古を狙うべし。・・・・
寺島靖国(ジャズ地獄への招待状・名盤はこうして探せ)
194名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 09:30
店によって得意分野ってあんのかね
やっぱり客層で決まるのかな?
195名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 09:35
>191
>コレ読んでまたぶち切れですよ。

これ、おれが言われたんだけどな〜。 ボケ呼ばわりされました(w
sage書きしなくてもいいと思うと、結構気楽なんですわ。
クソスレがあがっても、カテゴリーの狭間でも、ね。
196名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 09:38
困ったな〜。193はネタだよな〜と思ってたら引用してるノカー。クソー
197シバさんの代理のもの:01/09/29 09:59
柴崎「最近の客って、せっかちなのか、すぐ『〇〇というレコードあるか』
みたいな聞き方してくるんだけど、イヤなんだよね。オレは『そのレコード
はその棚にある』って答えても、パッと値段見て、高くて買えないと
分かるとそそくさと帰っちゃう。そういう人ってホントにそのレコードが
好きなのかなと思ってしまうよ。どうしてもそのレコードの内容を
聞きたけりゃ、CD買えばいいんだもんね。また、そういう客とはそういう
『あれあるか、これあるか』という付合いしかできない。それって本当の
店主と客の関係じゃないのよ。でも、例えば、ブレーキーのBN盤『チュニジアの夜
』が好きだけど、『ジャズ・コーナーで会いましょう』はどうですか、と聞く
人には、モーガン=ショーターがフロントのブレーキーに買って外れはないですよ、
って答えるね。それで、1,500円の日本盤でも買ってくれると、うれしい。
そういうお客サンとは、長く付き合えるから。」
198シバさんの代理のもの:01/09/29 10:07
柴崎「JAROのレコードは高くて買えない?そんなことはないよ。
廉価コーナーのビックリ箱コーナーには安い日本盤、米国セカンド盤
が入っている。オレは毎日、少なくとも1枚は新しいレコードを
商品として入れている。また、隠し玉的に『え〜!これでこんなに安い
の〜!』と言いたくなるような盤をビックリ箱の一番下に、そっと
イタズラで入れてるんだ。見つけた人は嬉しいだろうね。だから、そういうのが
あるから、ちょくちょく足を運んでほしいのよ。家捜しするつもりで
1時間かけてみれば、必ず欲しいのはあるはずだよ。ただ、丁寧に
見て欲しいな。商品の中に、委託品もあるけど、これはジャケット、
盤が傷つくと困るのよ。」
199シバさんの代理のもの:01/09/29 10:12
柴崎「暴力?客に暴力なんて一切振るわないよ。
ただ、乱暴に見る人には、ギロッとにらんで、『困るよ、
こんなことされちゃあ』という。これは常連、一見、関係ないね。」
200名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/09/29 10:15
200いただき。
201名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 10:17
>シバさんの代理のもの、さん

煽りたくないけど寺島の書いてた通りなのね。
ガッカリ
おれも叩きたくなったわ。
202名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 10:20
171さんへ。絶対に東京に出てくるならJAROに行きなさい。
怖くはありません。歌舞伎町一番街に比べたら東京タワーに上る
ようなもの。ここの掲示板に来る人も一度も行っていないのに
偉そうな事を言っている輩が多い。まあもっともその後にユニオン
やレコファンに行ってホットするのがお勧め。
203113:01/09/29 10:24
>そうね、実際にJAROにいってみて批判してる人ってホントにいるのかしら?
>JAROにいって、高価なLPを見るフリして、商品であるレコードのジャケットの
>隅をかたっぱしから指で折り曲げたのを、柴崎氏に見つかり、
>ぶん殴られて、鼻血を出し、あの階段を上れなくなったヤツが
>ハラタチ紛れに書いているような文章ばかりが目だって、辟易してた。

ちゃんとレス全部読んだのかな?少なくとも俺は数回行きました。
114さんも何回も行ってるって書いてるでしょ。
ましてや、ジャケ折ったりストンストン音立ててエサ箱漁ったりなんて絶対してない
(ていうか、そんなことする時間は与えてくれないんだってば)。

このスレがJAROの話ばかりになってしまうのは確かに不適当のように思うけど、
でも単なるJARO叩きスレと決めつけてしまうのは話のすり替えでは?
多くの反対派レスにはちゃんと体験に基づいて反対する理由が述べられているけど、
それに対する賛成派のレスには十分な理由が書かれていないように見える。
ただ「叩きスレはやめろ!」って言うだけで。
最初の方あれだけ賛成派いたんだから、何か具体的に言うことあるでしょ。
「とっつきはとても悪いけど実はいい人なんだ」とかなんとか、そういうこと
(少なくとも俺は数回行ってもちっともとっつきは良くならなかったが)。
そういうのにもちゃんと聴く耳持ちます。
今までそういう反論がないから、聞こうにも聞けなかったんだけどね。
「もう一回くらい行ってみてもいいかな」と思えるくらいの話を聞かせてよ。
何一つ有意義な反論をしないで反対派を「叩き」呼ばわりするのは止めてくれ。

ちなみに、JARO以外の店の話をすることに関してはなんら反対ではないです。
ただ、良くも悪くもあの店は際立ってるんだよね。
204名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 10:28
>202
ははは。
JAROは緊張感のある店なんやね。
でも、確かにウニヨンはスーパーマーケットや
ディスカウントストアみたいな感じがする。
205名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 10:31
>柴崎「最近の客って、せっかちなのか、すぐ『〇〇というレコードあるか』
>みたいな聞き方してくるんだけど、イヤなんだよね。

この言葉はそっくりそのまま柴崎氏にお返ししたい。
前にも書いたけど、入って一分経たないうちに「何探してるの」だよ。
せっかちなのかも知れないけど、イヤなんだよね。
206名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 10:32
魔太郎が行くみたいになってきたね。
207名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 10:37
魔太郎が行くみたいになってきたね。←爆笑
208名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 10:38
なんかさあ、もうくだらないんだけど

>入って一分経たないうちに「何探してるの」だよ。

おれはこんなこと言われてたことないんだけど、いつもこうなの?
(一回しか行ったことないんだけどさ)
209名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 10:40
逆恨みしてるの?よくわからないんだけどさ。>205
210113:01/09/29 10:42
>ちょくちょく足を運んでほしいのよ。家捜しするつもりで
>1時間かけてみれば、必ず欲しいのはあるはずだよ。

1時間も店にいさせてくれるならね。実際は5分もあそこにはいられない
(俺が行った時は他に客はいなかったのに)。
愛想良くしろなんて言わないから、せめて店にはいさせてくれるよう
言っておいてもらえませんか?代理の方。
211>209:01/09/29 10:45
逆恨みっていう言葉の意味分かってる?
言ってることとやってることが正反対だって言いたいんだけど。
212名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 10:49
なんだ根性なしか>113。言い訳ばかりしてるわ。
あの狭い店で目を付けられたのか?>113
自業自得じゃねえの?文句を言う前に自分に問題は
なかったのかい?
213名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 10:52
はあ?>211。言葉尻だけは綺麗だな。
214名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 10:57
>208
>入って一分経たないうちに「何探してるの」だよ。
>おれはこんなこと言われてたことないんだけど、いつもこうなの?
>(一回しか行ったことないんだけどさ)

閉店間際で柴崎氏が急いでいるときに行ったから、
こう言われたと思われ。
間が悪いときに行って、良くない応対をされて
恨みつらみをここで晴らしているのでは?
215名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 10:58
どうした?113。
216名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 11:02
恨みつらみ、つうのはわかるんだよな。
でもこの子は限度を超えてご活躍してるからな(w
追い込んであげるのが人の道。
ジャズ板も舐めてるらしいしな(w
217名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 11:06
根性なしのクソガキたん、どこいった?
218113:01/09/29 11:06
何がどう言い訳なのか分からないが・・・
あそこに行く時はいつも真っ昼間だよ。
自分で勝手にありもしない事情を付け加えて難癖つけるのは止めてくれ。
盲目的な取り巻きに「有意義な反論」を要求するのは無理ですか?
219名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 11:06
>216
>追い込んであげるのが人の道。
そう、そのとおり。
113よりも「シバさんの代理のもの」の方が
答え方がオトナだ。
220名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 11:16
>自分で勝手にありもしない事情を付け加えて難癖つけるのは止めてくれ。
>盲目的な取り巻きに「有意義な反論」を要求するのは無理ですか?

何となくお疲れ様というか、ベルセルクですか?(w
221名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 11:26
あのな、113。渋谷の穴蔵がマンセー、つう人が
この世の中に何人いるとおもう?
113が脅迫観念に駆られていないか心配してるよ。
222名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 11:30
クソスレがあがってきてるけど、おれは傍観者なんで
何ともできねえ。よろしく頼む。
223名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 11:31
>222
???
JAROスレ立ててやれ
225JACO:01/09/29 12:58
閑話休題じゃなかった本題。
やっぱり新宿ユニオンJAZZ館を起点にレコ漁りが
基本。足繁く通えば必ず掘り出し物があります。
CDを探すなら正直どこいっても同じようなものだが
アナログはJAZZへの「愛情」と「尊敬」がある店に
いきたいもので接客態度や店のレイアウトでだいたい
わかります。
226名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/29 19:37
えー素人的な質問ですいません。
オリジナル盤は高値が付いていてわかるのですが、
セカンドとかってどうやってわかるのですか?
227名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/09/29 20:47
>226
>セカンドとかってどうやってわかるのですか?
ケースバイケースではあるが、盤の厚さ、レベルの住所、レベルの
深溝の存在、ジャケットのオフィスの住所、ジャケットの印刷の
色、など、である。
228柴崎:01/09/29 22:27
皆さんありがとう。こんなに宣伝してくれて。
おかげで客も増えて最近は売上も好調です。
来年は店舗拡張か引越しを考えなくては。
229114:01/09/29 22:37
113さんが叩かれてますけど、ちょっと待ってください。私も、寺島の本を読んで、期待して
JAROへ行った口ですが、あの文章読むと期待するでしょ、そういう期待が裏切られたら
失望するのは当然、怒りも湧きますよ。そこにJAROマンセーレスの連続で一面的な情報
しか流さない。それを叩かれるのは2ちゃんとして当たり前では?どこがクソスレなのかよ。
最初の頃、マンセーであげていた奴らが、逃げたからクソになったんじゃないの?
事実に基づいて、話しているのだから代理人もきちんと前向きに応えるべき。都合が悪いと
名無しで書きこんでいることのどこがオトナなの?卑怯じゃないか?確かにJAROには良い
面もあると思う(俺は知らないが)、しかし、悪い面を伝えないで書き逃げは卑怯。それも
何も知らない初心者に対してすることか?叩きが始まってから、代理人は名無しでちゃちゃを
入れただけで、まともな事も言えない。それは自分に後ろめたさがあるからではないの?
俺もヒドイ対応をされるまでは、常連と店長の話を微笑ましく聞いていたが時期もあったが、
そういったことが、今となっては不快に思える。
代理人とか言っちゃてる奴がこのていたらくでは情けないね。あなたにとってシバちゃんは
神様なの?批判しちゃいけないの?
JAROの取り巻きの連中は、煽ってるだけじゃなくて、まともな議論してくれよ。
JAROスレ立ててやれ
231歌舞伎町のホシ:01/09/30 00:10
おれがJAROもやっときます
232名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 03:47
>227
すっごいですねえ!まじで俺今までこういう事ってわかんなかった。全部はじめて
聞くようなことで・・・。レベルの深溝ってなんですか?あと盤の厚さってレコード
自体の事ですか?それともジャケットの事ですか?よろしかったら・・・。
233名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 05:58
>114
こいつも魔太郎かよっ!
>233
?また婁って何?
235名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 06:08
このうらみ はらさで おくべきか〜〜
236名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 06:10
>232
ブルーノート、リヴァーサイド、プレスティッジの60年代初期
までの初期盤のレコード・レーベルには、センターホールから
3cm程度のところに円周状になったミゾがある。ビニールを
プレスする機械がつけたミゾと思われるが、これによって、
盤自体も必然的に厚みが出て、音に迫力が出る。
237名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 06:14
>228の柴崎さん
ずっと前の方で代理の人が芝崎さんは完璧なアナログ人間です、という
ような事書いてたけどパソコンやるようになったんですね。
238名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 06:17
ユニオンの新宿ジャズ館って、
昔(移転前)の方がいろいろあったような気がするんだけど。
239名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 06:48
>ウニヨンの新宿ジャズ館
中古LP,CDを売れるであろうという値段の半分で
買取って、値段つけて売るだけ。
あれだけブローキングに徹していると潔いが、
そこにコンセプテュアルなものはない。
輸入LPの品揃えにこそ、ウニヨンの店長のコンセプトを感じる。
ウニヨンの新宿ジャズ館が”日本一、サン・ラを売る店”と
いうのも、実際に行って、買っているお客さんを見るまで
信じられなかった。
また、新宿ではないが、渋谷のウニヨンでは、ヴァーヴ時代の
アストラッド・ジルベルトのベスト盤が良く売れて、未だに
店頭に品揃えとして置いてあるが、これなんか、いかにも
ピチカート・ファイブを産んだ「渋谷」の空気という感じがする。
240名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 07:10
>239
前半の話は、まさにブックオフと一緒だな。
古本屋でも、店主のこだわりが感じられる店とそうでない店がある。
古書マニアにとっては、店の個性が出るこだわりの店を好む人も多い。

JAROマンセーな奴も同じことだろうね。
しかし、マニアは、自分の「変な店が好き」という嗜好が
変わっていることも自覚しているので、
「客なめるな!」みたいな批判を受けると
「ええ、まあ、おっしゃるとおりなんですけどね・・・
僕は好きなんですよ、ああいうの・・・スマソ」
と弱気になってしまう。このスレでJARO擁護派が姿を消したのも
そういうことではないのだろうか?
241名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 10:50
>>239
ウニヨンのコンセプトってなに?
242名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 12:58
中古CDやアナログを売る場合に「大方予想どうり」
がユニオン。つまり「そこそこの値段で買うが売値も
買値の2倍」が相場。ブックオフなどの店は買値が
50円で売値が500円などざらである。こういうのを
経験すると、いくらでもいいから近所の古書店に引き取って
もらったほうがましだと思う。
243名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 13:04
私も移転する前の新宿ユニオンが狭いながらも
他の店にない「新譜輸入盤」が紹介されていて
勉強になった。マイルスのブートもガンガン出ていた
頃が懐かしい。そういえば移転後の新宿プログレ館も
パッとしない。と思うのは私だけか?
244名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 13:35
>243
あくまで持論だが、ジャズのアルバムの内容は、CDが出始めた頃から
勢いがなくなったような気がします。これは、
CD時代になり、長時間化されて別テイクが入ったり、20ビットになって
音が良くなったとかいうだけで同じアルバムを何度も買い直させたりで、
レコード会社のやることがショーバイじみてきて、面白くなくなったからか?
CDになってから、レコード会社から、”アルバムを出す”という行為に
対する愛が感じられなくなった風に思う。だから、内容も必然的に
つまらなってしまう(もちろん、すべてが、ということではないが)。
50〜60年代に絶対に売れると思えない、アルバート・アイラー、サン・ラ、
ローランド・カーク、AEOCを出したプロデューサー、レコード会社は
大したもんだ、と思う。当時はよくわからなかったが、聞くものが
なくなり、それらに手を出してみた今となっては、すっごく面白い。
245名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 13:41
>244
するどいっ!
246名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 16:10
レコファンはどうですか?渋谷のCDの量はすごいと思うのですが。
中古アナログの値付けは高すぎるので無視。たまにレアなCDが
眠っていたりするので、たまには行きたい店かな。
トニーの中古アナログは標準的な値付けかな。でもCDが隅にちょこっと
しかないので物足りない。今ではトニーよりちょっと安い店を見付けたので
ずっと言ってません(灰皿がもらえた時に行ったきり)
私の場合、高いオリジナルが買える身分で無いし、安いLPをいっぱい買って
いろいろ試してみたい時期なので、再発が安く買える店が知りたいですね。
話題のJAROは、今の行きつけの店が見つかるまでは安いと思ってましたが、
安い中古の在庫量が少ないし、あの程度の値段は今では魅力がありません。
しかも常連で無い私には、あの狭い空間と階段が嫌で、行く気が有りません。
ここに買いこんでいる人で、オリジナル目当ての人はほとんどいないと思うの
ですが、再発中古が価格面でも納得できて量も多い店って、まだありますか?
そういえば新宿のコレクターズにも行きましたが、あそこもオリジナル中心
ですね。再発の根付けも高かったと思う。私には縁が無い店ですね。
247246訂正:01/09/30 16:13
買いこんでいる→書きこんでいる
248シバさんの代理のもの:01/09/30 19:16
>246
>再発中古が価格面でも納得できて量も多い店って、まだありますか?
早稲田予備校の近くの〇ィスク・ファン
249私的感想(専門店編)):01/09/30 19:40
ヴィンテージマイン  ヨーロッパ盤の在庫は圧倒的。ただ、高い。ここで買
           ってから他所で同じものを見つけると心底後悔する。
トニー  ヴィンテージマインとは反対。値段は普通だけど、在庫が少ない。
     何を探すかにもよるけれど、毎週のように通わないと欲しいものは
     なかなか見つからない。
アディロンダック  目も眩む程高い。相場の4倍くらいの値段が付いてたり
          する。値段の高さではここが都内で一番。ただ、コンデ
          ィションが非常にいいものしか置いてないらしいので、
          そういう商売も有りなのかな。私はここで買ったことは
          ないけれど。店の人の感じはあまり良くなかった。
ハルズレコード  都内の専門店で唯一感じ良いと思える店。値段は普通。フ
         リー系はここが一番強いと思う。
ユニオンジャズ館  安い。買い物するのが一番楽しいと思える店。でも、す
          ごく欲しかったものがここで見つかった、ということは
          あんまりない。お茶の水の方が充実しているように感じ
          る。
ジャロ  話題になっているけれど、特に嫌な目にあったことはない。しかし
     、見た限りではコンディション良くないものが多い気がする。それ
     でいて不釣り合いな高い値段が付いている。検盤せずに買うのは危
     険。不自然な祭り上げられ方をしている店だとは感じる。
キャブ  ヨーロッパ盤に強い店の常ではあるけれど、高い。たまに行って一
     通り漁るけど、在庫が殆ど流れてないように感じる。行く度に店の
     行く末の心配をしてしまうが、厚利少売なのだろうか。30分も滞
     店すると服と髪がすっかり煙草臭くなるのが難。 
           
250名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 19:48
客の前でタバコを平気で吸うアホ店員の
いる店。
阿佐ヶ谷→サンサンレコード
ここは行きたくない。
251246:01/09/30 19:50
>>248
ありがとう。でも知ってます、その店(笑)

>>249
詳細な解説ありがとう。今までで一番、まともなレスですね。
皆さんもこういうことが聞きたかったのでは?各店の評価も
中立的に書いていただいたと思う。私もジャロ、キャブ、トニー
ユニオン新宿の評価は激しく同意です。あとの店は行ったことが
無いので他の方に評価を譲ります。
252246:01/09/30 19:56
ジャロの盤質が芳しくないのは事実ですね。以前買ったLPで歪みがひどく
て聞くに耐えませんでした。レシート出さないから、文句言えないので、
悪いとは思いつつ、ユニオンで処分した。
ヴィンテージマインは高いのですね。行かなくても良さそうですね。
ハルズって初めて耳にしたのですが、場所はどちらでしょうか?よろしければ
教えてください。
253名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 20:02
>249
思うに、中古屋の店主もメシの種でレコードを売っているので、
人気のあるもの、稀少盤は高く売りたい、そこで高い値段付けを
している、ということなのだろう。しかし、我々買い手としては、
ちょっとその値段は違うぞ、高いよ、ということであれば、
オブジェクションとして徹底して買わない、ということも必要。
そうすれば、店主も売るためにそのうちに値段を下げざるを得ない。
そういうバトルを繰り広げるべきだと思う。ただし、自分が買う前に、
別の人が買うことは有るかもしれんが。そのときは店主の勝ちか。

>249に付け加えることがあるとすれば、人気のあるもので、
いいコンディションのものは、本国でも稀少なので、世界的に
高くなってきており、買うならそれなりの出費の覚悟が必要と
いうことか(特にブルーノート)。
254名無し組:01/09/30 20:14
都内在住で、週末は結構中古レコード屋廻ってる。平均的に安い店なんて
ないね。たまに掘り出し物的にこれは安いかなっていうの見かけるけど、
そういうのはもう持ってるんだ。で、最近は国内盤ばっかり買ってる。特に
好きなのはユニオン系の50%オフ箱。
外盤でしかないとか、オリジナルが欲しいなんてのはほとんどeBAYだね。
たいがい日本国内の半額以下で落ちる。アメリカからだと送料が10数ドル
かかるからそんなに割安でもないけどね。
255名無し組:01/09/30 20:22
>>253
ブルーノートのNYオリジナル盤とかプレステッジのNYC盤はeBAYでも国内と
そんなに変わらない価格でないと落ちません。同じオリジナルでも、
リバティー期とかNJならまだ国内の半額だね。そういうのは254
の言うように送料が問題になるんだけど。
256名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 20:48
>255
イーベイはどうかしらん?
相手によっては法外な送料や取扱手数料を
要求してくるし、NearMint(新品同様)と
言いながら、傷盤を平気で送りつけてくる。
そこで、オマエが言ってたのと状態が違うじゃないか、というと、
そんなの知らん、と無視を決め込む。カネを送ってもモノを
送ってこない、など、相当イヤな目にあった。
よっぽどカネに糸目をつけない大金持ちで、米国人相手に
丁寧でありながらこっちの言い分を通す交渉力をもった
ビジネス英語力を身につけた人じゃないと、向こうのいいように
やられるだけであり、止めたほうが無難。
257246:01/09/30 22:52
ヴィンテージマインのページがあるんですね。こういう店で買う世界もあるのか。
余ほど欲しいものがなければ、関係無いな。

www.vintagemine.co.jp/mall/index.html
258名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 22:59
>257
ヴィンテージマイン
イーベイで値段を吊り上げて商品を
落としている。mad japanese after Kamikaze
と海外では言われ、日本人の評判を落としている。
よっておれは買わない(買えない?)。
モブレーのソウル・ステーションを6万円で落としたり、
とんでもないことしてるが、そういうやり方も
続かないよ。
259名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 23:03
>>252,257

ヴィンテージは国内盤もあるよ。
ジャロよりは広いので(あそこより狭い店は無いか?)ゆっくり見れます。
渋谷、吉祥寺のバナナレコードにもジャズのレコードありますよ。
260名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 23:11
>ちょっとその値段は違うぞ、高いよ、ということであれば、
>オブジェクションとして徹底して買わない、ということも必要。

その通りで、自分も実践してるんだけど(w、結局誰かがその値段で
買ったりするんだよね。
261名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/09/30 23:39
イーベイでいい思いなんてまず殆どできないね。
まずアメリカ人ってコンディション表記がもんのすごく雑。
あいつらの「Mint」なんて幅が広い広い。日本でいう新品同様とは全然意味が違う。
「Excerent」はもっと広い。「Vg」は更に広い・・・・
仮にいいものを安く落とせたとしても、その先に金がかかる。
送料が高い。しかも実際の送料以上に、「Handling」の料金を取るのが向こうの商慣習。
更に、送料も実際以上に吹っかけてきたりする
(ハッキリ言って、日本人は明らかに見下げられている印象がある)。
更に更に、送金自体にかなりの手数料がかかる。
で、ハンドリング料取ってる癖に梱包が雑。
日本に着いた時にはジャケのカドが潰れてるなんてことはザラ。
そういうのにいちいち文句言って返金を要求するタフなネゴ力と英語力が必要。
でなければ、自分の運の良さに自信がある人以外には勧められない。
俺は3回くらいやって、アホらしくて一抜けた。

一番いいのは、やはり現地(アメリカ)に行って足を使って店を回ること。
ちゃんと自分の目で確認できるから、コンディション表記のいい加減さは問題にならない。
梱包・発送も自分でできるし。
コツは、「都市の周辺のちょっと田舎な場所」を回ること。
都市のデカいレコ屋には掘り出し物はないと思っていい。
262私的感想(一般店〜渋谷編):01/10/01 01:20
レコファン渋谷BEAMS  量が多い。すごい掘り出し物、なんての
            はないけれど、ちょっとした掘り出し物
            はある。ただしんどい。暇と体力がない
と全部掘る気力はなかなか続かない。
同渋谷センター街店  これといった特徴なし。暇を持て余してい
           れば行ってもいい店。
バナナレコード  印象なし。ジャズ自体それほど在庫がない。
ユニオン渋谷  いつ行っても人がいっぱいいるけど、ここでいい
        思いってしたことがない。何がいいのか?でも、
        私も、ジャロでつかまされたひどいレコードをこ
        こで売ったことがある(笑)。みなさん同じこと
        やってますな。

>252
 ハルズは新宿西口にあります。SJにも広告が載っているから、
 それを見て行かれるといいと思う(確か地図も載っていた)。
 ジャズ専門店の店主の一般的なイメージと遠い感じの人がやって
 ます。アクは強いけど開放的で(ここがポイント)とても気さく
 な人。店内もとても綺麗でゆったりしてるし、居心地いいです。
 回し者のように推薦する割には、さほどここでは買わないんです
 が(笑/私の好みと若干ずれた品揃えなので。お店は好きです)
263246=252:01/10/01 02:33
>>262
レスありがとうございます。ハルズ行ってみようと思いました。
品揃えも自分で確認して、自分の好みとの相性を確認してきます。
居心地良いのは何よりですね。せっかく行くのだから1時間は居たい
ものです。ちなみに店主はおいくつぐらいでしょうか?全部チェック
するのに、おおよその所用時間はどれくらいでしょうか?それから
CDはある程度置いて有るでしょうか?教えて君ですいません。
探すのも楽しみの一つですから、ゆったりと眺めたいですね。その
くらいの楽しみを客に味合わせてやる心の広さも店主には必要でしょう。
店が狭くて息苦しかったり、店主の目やお小言が気になって探すようでは
楽しみが無いですよ。今の時代にあえてジャズを聴くような人に、常識
が極度に欠ける人ってそんなにいないのでは?客にうるさい店主はまだ
ジャズが熱かった時代の悪い客との仁義無き戦いが、頭にこびリついてる
古い人なのでしょうね。買わない客はみんな悪い客と言われれば仕方あり
ませんが。
264 :01/10/01 04:33
ハンターが潰れたらしいよ。
営業は続けているのかな?
265名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/01 09:46
私の場合JAROで針飛びのリーモーガンをクレームつけに
行ったら店のプレーヤーでは針飛びせず家の帰ったが、
いくら針圧重くしても直らず再度クレーム付けに行った。
幸い午前中でバイトのお兄さんだったので強気に出たら
店主にTELしてようやく引き取ってもらった。執念の勝利
でした。皆さんもあきらめるな。
266名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/01 10:17
>265

あの店でそこまでやったあなたは偉い。尊敬します。
私みたいな小心者はあの雰囲気では検盤さえ頼めません。最初っか
ら店に行かない・買わないというのが唯一の抜本的解決であると気
付いたので、ここ暫くは行ってません。

>263

店主は50くらいなんではないですかね。よくわかりませんが。若
いってこともないんだけど決して年寄りではないです。チェックの
所要時間は何とも言えないです。どの辺をを探すか、どのようにチ
ェックするかで全然違ってきますし。在庫量は多くもなく少なくも
ないという印象を私は持っています。何にせよ、いくら探していて
も店主の目や小言が気になるような店ではないです。主力はあくま
でアナログですが、CDもある程度は置いてます。とりあえず、実
際に行ってみられては?それが一番です。

>264

本当ですか?ちょっとショック。
267名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/01 15:48
中古屋ということになると、オリジナルと一般と、
分けて考えた方が良いのでは。

ジャロは、過去10枚ほどの購入経験から、
ことオリジナルなら盤状態は良いほうだと思います。
値段も安いですよ。

またジャロは99%委託品。
一般中古は、一人の方が大量(100枚以上)委託している
ケースも多々あります。
大量委託している方の盤なら、状態は安心出来るのが多いと
思いますよ。
値札の左上に書いてある番号(4or5桁)が、委託者の番号。
一箱見れば、大量委託者の番号が分かるかと思います。
値段は・・・、判断しかねます。


ジャロに対するその他の事には、言及しません。
268名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/01 16:10
>267
オリジナル盤に関しては、前のオーナーが日本人である方が
状態がいいと思います。
269246:01/10/01 16:34
ジャロはほとんど委託なのですね。知らなかった。ますますジャロで買う気が
失せました。だから品質管理もいいかげんだし、レシートも出さないのか。
というかそれ以前に色々ありますが(笑)。
オリジナルなんて買うならハイビットのCDいっぱい買ったほうが良いです、
私は(笑)。というかお金がないです。これからもオリジナルを買うことは
ないでしょう。その分、オーディオにでも使いたいし。
そういえばジャロで検盤したこと無いな。検盤する雰囲気でないから、あそこで
はそれが当たり前で特に気にしてなかった。でも振り返ると変な話だな。
270264:01/10/01 16:36
>>266
レスありがとうございます。行けば分かるような質問にお答え頂いて
ありがとうございます。とりあえず逝ってきます。
JAROはもういいよ。いいかげんにしろ。
272名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/01 22:30
さあ、そろそろ出尽くし感があるかな?
まあ、そもそも、中古屋のようなオヤジの個性でやってる店について、
こんなところで聞こうとすること自体、無理があったのでは?
自分の目で確かめるべし。高〜い授業料を払うべし。楽して、
いいものを安く手に入れようとすること自体、無理があると思うべし。
おれが地方で大学生だった80年代半ばなんて、ジャズ批評やSJの広告
くらいしか情報がなかったし、東京の中古レコード屋(例えば八月社)と
ブルーノートのオリジナル盤を買うに当たって電話でやりとりするときも、
長距離電話の料金を気にしながら、はらはらやったもんだ。年1回に東京に
出てくるときも、現金8万円を持ち歩いて、買うなら買ったで、両手に
持った紙袋は重かった。そんなおれを見て、JAROの柴崎さんは「ソウルトレーン」
のオリジナルとOJCを比較して聞かせてくれて、「ほら、全然こっち(オリジナル)
の方が迫力があっていいでしょう」とニンマリ笑って、バド・パウエルのBN1503
のセカンドを5,000円で売ってくれて、うれしかったものだ。(と、遠い目モード)
273名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/01 23:09
JAROって検盤も出来ないんですか?>272
274名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/01 23:21
叩きたいだけなの?>246
275名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/01 23:26
検盤も出来ないJAROは逝ってよし?
276名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/01 23:33
そんな昔の話されても・・・・話の次元が全然違うし。
情報化社会になった現在において遠い目で説教垂れられてもナンセンス。 >272
277名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/01 23:35
出尽くしたことにしたいんでしょ? >272
278名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/01 23:37
JARO叩きで終わってますわ。
279名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/01 23:38
ひつこい
280>272:01/10/01 23:54
中年に差し掛かってきたら、昔話を引き合いに出して説教するのは
止めるように努めた方がいいよ。意識的に。
最近周りから疎ましがられてないかい?
281272:01/10/01 23:59
>273
検盤できない店でフツウ買うか?
おれでも、ブルーノートだったら、レーベルのアドレスや
耳マーク、RVGが手書きかマシーンか、ディープグルーブが
あるかどうかくらいはチェックするぞ。JAROのマスター(柴崎氏)が
検盤させてくれないはずがない。

>276
おれの「高〜い授業料」や「楽していいものを・・・」の言葉に
反応してきたようだが、中古レコードのように1つ1つのものの
状態が違うものを、見分けるのには、相当の修業が必要だという
ことをおれはいいたかったの。
ホンモノを手に入れるために、見分ける目を持ちたいのなら、
”先生”の扉をノックしないとダメ。再発日本盤でいいという
おこちゃまはそれでもいい。しかし、オリジナルを持とう、というのな
ら、相当の覚悟が必要。ノウハウもあるけど、本やネットでは
わかんないよ。
282名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 00:02
引用もなにも意味不明な280くん自身が、鬱陶しいんだけどね。
283名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 00:18
検盤も出来ない店で、嫌な思いをした272って?
284名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 00:29
272の煽り方は業者臭いな。国内再発はお子ちゃまだってさ。
ちょっと筆がすべったね。オリジナルを買って楽しむのは個人の
勝手だが、年の行ったジャズオタの嫌味さがプンプンしてるね〜。
でも文体で年が分かりそうで、面白い。フレーズが古臭いよ(w
285名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 00:31
JAROは検盤を(国内盤ですら)させてくれない、つうこと?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
281 名前:272 :01/10/01 23:59
>273
検盤できない店でフツウ買うか?
      おれでも、ブルーノートだったら、レーベルのアドレスや
耳マーク、RVGが手書きかマシーンか、ディープグルーブが
あるかどうかくらいはチェックするぞ。JAROのマスター(柴崎氏)が
検盤させてくれないはずがない。
286名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 00:42
>引用もなにも意味不明な280

周囲からウザがられている自覚は全くないようです。重傷です。
このまま孤独な老人への道をまっしぐらに歩むパターンだ。
287名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 00:53
ただ、自分が嫌な思いをしたJAROを叩きたいだけだったのかー。以前の事なのね。
288名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 01:20
JAROは検盤も試聴も出来ない店なんですか?
289名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 01:58
ええと、オリジナルのすばらしさは認めるところですが、
やはり、金がなくって買えないんですよ。
でも、レコードの良さを知ってしまったら今さらCDなんて買えないし。
で、必然的にセカンドとかに目がいくわけです。
僕の今の興味は、インパルスやブルーノート60年代後半もので
その辺のセカンドの見分け方を教えて下さい。
またもや、素人的ですみませんが。

自分で勉強しろというなら、勉強法を教えて下さい。
本とかでそういうのを載せてるのは無いようなので、わからないのですよ。
290名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 02:21
CDなら悩みもないでしょ?キリがないんだし。
ヒドイよ!何で?皆して・・・シバちゃんの事あんなに書くなんて!
で、実名で書くなんて汚いよ!最低だ!!!で、自分の名前だけハンドルネーム
で書くなんてズルすぎる!JAROの常連さんの事も、ろくなのいないなんて!
ヒドイ!皆、一生懸命やってるかも知れないのに!どうして?
この掲示板の管理者の方!責任持ってあまりにひどい内容の部分を、
削除してください!言葉の暴力です!
明日は、我が身です。私は、この世界に入らせて頂いてまだ7ヶ月ほどの
VOのひよっこです。ピヨピヨ・・・いきなり、エライヒドイ事書かれたBBS見て、
正直「この世界って・・・?」と不安に成りましたよ!
結局、ジャズ初心者からこうやってイジメられちゃうのでしょうか?
あーーー恐〜い。。。泣けてくる。。。
皆じゃないと思うけど、同じ音楽を愛するものなのに、
どなたか存じ上げませんが、こんなレスを書かれる方々を
接客させて頂く機会が無い様に、私は願うばかりです。
だって私のことも書かれかねないもん!
どうか、始めてこのBBS見られた方!
JAROがダメだなんて思わないで下さい!
お願いします。
最近、こういうコピペがはやってるのか〜。ここで初めて見たけど、他にも同じの
があるのね。吉野屋ように面白ければいいけど、つまんない。
293名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 08:01
ついにヒステリックなナキが入った!僕はこのスレの最初の方で二つ、三つカキコ
してただけで後はずっと読んでただけだけど、たしかにこの何日かのジャロ関係の
やりとりはすさまじくて、一寸引いちゃうとこあったけど、そんなヤワじゃないと
思うよ。両方とも。端から見てて言える事は、ジャロを批判してた人達は要するに
気分良く(レコードの)買い物がしたかったという事じゃない?でもこういうレコ
ードでも古本でも骨董屋でもこういう商売ってこだわりがある人っていうか変人が
多いんだよ。別に悪口じゃなく。我々だって今や生活に密着してるコンビニでの買
い物で不愉快な思いをした事ない人ほとんどいないでしょ?怒って注意したいけど
怒るのもエネルギー使うよ!でもコンビニのにいちゃん達の例でいえば誰かが注意
しなければ本人たちは分らない。誰だっていいお客に思われたいよ、逆に言えば
誰だって感じのいい店で大事なお金使いたいよ。でもコンビニと違って完全な趣味
の買い物である店だから余計に問題は込みいってたね。僕だけじゃなくこの数日
間のスレみてた人はそこら辺、勉強?になったし、冷静に判断してると思うよ。
第一、プラスマイナスで言えばJAROの宣伝に随分なってるんじゃないかな。
294292:01/10/02 08:34
あ、何度も言うけど291はコピペだからマジレス不要ですよ。
俺も最初反応しそうになったけど、しなくて良かった。(w
295名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 09:07
>プラスマイナスで言えばJAROの宣伝に随分なってるんじゃないかな。

良くも悪くも、ね。
296名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 09:10
>295
例え宣伝になったとしても、一時的に客が増えるだけと思われ。
リピーターを作るのは難しいよ。
297名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 10:01
◎気分悪い店 その1
吉祥寺「ジョージ」
この前中古CDを買おうとして検盤したらキズだらけ
だったので「音トビないよね」と聞いたら「ないよCDだから
あるわけないだろ」と言われた。アホかCDでもキズが深けりゃ
飛ぶわな。と言いそうになったが
まあ、廃盤CDだったので我慢して購入した。ここは二度と行き
たくない。

◎気分いい店
三鷹「パレード」
盤がキレイ、安い、対応が良い。などは基本だが店の
雰囲気が良い。地域にも密着しているし、必ず「検盤
していますが音トビあったら持ってきて」と言う。
ジャズだけではないが思わぬ掘り出し物もあるし、
これ見よがしの値付けもしない納得できる値段。   
レコード買いに行く時って、やっぱり一人ですか?
299名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 10:47
ハルズのページもあったよ。
www.hals-jazz.com/
300名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/02 11:10
ユニオン各店の違いはいかがでしょうか?最近は新宿・茶水しか行ってません。
吉祥寺とかはどうですか?
301名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/03 00:21
吉祥寺ユニオンもJAZZが独立し(1Fがオーディオ
3Fがクラシック)けっこうゆったり見れる広さで疲れない。
新譜CDなども店でガンガンかけるし、中古アナログやCDも
回転が速い。難は新譜フュージョンと日本盤、ほとんど街の
CD店と変わらない扱い。基本的には
★★★
302名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/04 10:54
個人でやっているような中古JAZZ店て
経営状態はどうなの?
長年細々やっている店もあるが、数年で閉店
する店もある。まあ経営能力の差と言っちゃえば
簡単だが?
303オリジナルおやじ:01/10/04 19:54
オリジナル盤に拘ってレコード収集に励んでいる者ですが
同好の方いらっしゃいますか?
304名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/05 00:13
age
305名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/05 00:42
おい272、相手をしてさしあげろ。
306名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/05 00:51
ニイナナニイ、また「遠い目モード」で語りいれて。
(おれけっこう好きですよ。笑える。)
「なんとかモード」って懐かしいよね。
まだ使ってる人がいたんだ。
308名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/05 08:02
ユニオン吉祥寺のJAZZフロアは今も安藤さんでしたっけ?行きたいけど遠くてね。
吉祥寺は恵まれてるよな。羨ましい限り。
309名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/06 00:47
やっぱり遠い目モードの語りが入らないとこのスレは盛り上がらないな(w

272、Go Ahead!
310オリジナルおやじ :01/10/06 11:14
やっぱり居ませんかね?
311272:01/10/06 12:55
>310
ジョン・コルトレイン「ジャイアントステップス」のオリジナルは、
白の渦巻き模様レーベルではなくて、黒色レーベルだとか、
そういうたぐいのことを話したいのだろうか?
312名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/06 13:05
>311
でたな、272!!!!
しかし、こいつはニセモノくさいので、質問を浴びせてみよう。
310の272さん、ブルーノートのソニーロリンズ第2集・1558の
オリジナルは”RVG"は手書きですか?マシーンスタンプですか?
おしえてちょ!
313名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/06 14:59
310の272さんって
310(オリジナルおやじ)と272(遠い目モード)
は別人だが?
314名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/07 13:58
>>311
いや、ぼくは311に書いてあるようなことも読みたいけど、272みたいなのがもっと読みたい!
272の体験を272の言葉で書き綴った「蒐集奇談」みたいなやつ(藁。
マターリしたいから。
315名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/07 15:38
意外に人気者だな。

272ことシバさんの代理のもの
316名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/08 20:55
>>311
いいねー、そういう話聞きたかった。

吉祥寺「ジョージ」のオヤジはたしかに態度悪い。
鍵盤していいですか、と丁寧に訪ねたのに、あっちでやれ、ときたもんだ。
317名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/09 06:23
?? 272=311=シバさんの代理の者 ??
318名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/09 06:35
272=311=シバさんの代理の者さん、詳しいようなので、
質問です。
1)312に答えてあげてください。
2)311では、コルトレーンの「ジャイアントステップス」
(アトランティック1313)は黒レーベルがオリジナルとの
ことですが、では、アトランティックのオリジナルで黒レーベルは
何番までですか?
いやなスレになったね
272は確かにクサい嫌なオヤジだが、そんなこと詰問してどうする。
ただ叩くだけでよし。
321名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/09 23:10
>320
そんなことないよ。
その気にさせないと、なかなか面白いことしゃべってくれないでしょ。
米国テロがあったりで、おもしろいことの少ない世の中で、「あの」世間ズレぶり、
アナクロぶり(アナログぶりではない)は結構笑える。
しかし、272の文体はかつて見た寺島某のものにそれとなく似ているが、
イミテーターなのか?
322名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/09 23:36
ジャロの常連なんて、どうせ寺島のイミテーターみたいなのばっかでしょ。
もっとも272に関しては、文体だけでなく論理性の無さ・厚顔無恥な態度までを
忠実にコピーしている点で他の凡百のイミテーターを凌駕している。
272こそ寺島の精神を真の意味で継承する偉大なフォロワーだと言うべきだ。
イミテーターなどという失礼な言い方は止めたまえ。
323名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 00:45
272
が、出てきたときは、ほとんどその迫力に圧倒されていて、
返す言葉もなかったが、ここに来てようやく巻き返しで「叩き」が出てきた。
所詮、オリジナル盤集めは盆栽じじいと同じノリさ。
324名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 01:32
>所詮、オリジナル盤集めは盆栽じじいと同じノリさ。

んー、俺は別にそうとは思わんが(そもそも盆栽自体否定するつもりないが)、
まあ何を好むにしろ態度というのは重要だな。
ニュートラルな姿勢でオリジナル収集やってる人もちゃんといるけど、
272みたいにいかにも視野の狭そうな態度は醜悪だね。
歳取るって嫌だなあと思わずにはいられない。
325名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 01:51
だから272を叩くのはいいが、オリジナル収集してる人すべてが
そんな風だ、つうのはね。決めつけすぎ。
322のジャロの常連なんて〜もそう。
326名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 08:47
>324
>ニュートラルな姿勢でオリジナル収集やってる人
??? 意味不明 ???
327名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 08:49
オリジナル収集なんて、高価なオーディオ装置があって
初めて成り立つ高級趣味の世界。中には集めたことで
満足して聴かない人もいるがワンルームマンションに
住むような人じゃないことは確か。
328名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 09:16
700万円でブルーノートのオリジナル盤300枚をまとめ買いした
ヤツの顔が見たい、と思ってたら、レコードアクセサリーの
アナログレコード特集の本に出ていた。医者らしいな。
ブルーノートの1500番台をレコードの顔が見えるようにレコード棚に
並べていた。
329名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 11:38
好きなレコードはオリジナルが欲しくなるね。
でも、>>327 が言う通り、再生装置が問題だよね。

6万円で買った1577、
俺の装置ではCDの30倍の意味無しです。
330名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 11:55
>>1
結局、どこに行ったの?

レコード屋の店主と仲良くしたかったが、冷たくされた。
自分の落ち度は考えないで、ここで批判しまくり。

そんな叩きも多いから、やはり自分で確かめた方がいいよ。
331名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 12:10
>330
 あっ、227?
 待ってたぞ。さあ弾けてくれ。
332名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 12:24
間違えた。227ではなくもちろん272ね。

>1
ほんと、自分で確かめた方がいいよ。
どうしようもない店を盲目的に推薦する取り巻きも多いからね。
333名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 12:37
331,332 は、どの店からも相手にされない、惨めな方。
終了したね。あとは読んだ人に判断してもらうしかないか。
もちろん店の判断は実際に自分で確かめるしかないけどね。
断っとくが俺は272じゃないし、地方だから取り巻きでもないよ。
335名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/10 14:48
↑もちろん店の判断は実際に自分で確かめるしかないけどね。
結論だな。
今日ユニオン茶水逝ったが、明らかに客対応が良くなっていますね。
「ありがとうございました」と「いらっしゃいませ」を徹底しているようだ。
本当は当たり前のことなんだけどね。調子こいてる若造店員にはどんどん
退場してもらいたい。おやじなら尚更(w
337KARINA:01/10/11 17:30
私はジャズ屋に愛想とか求めないなあ。お洒落なカフェでもあるまいし。
ジャズ屋は愛想わるくて当然。柴崎さんの考え方とか好きだけど。
338名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/11 18:27
「けんか商法」もあることだしね。
色々な店があるさ。店なんぞ買い手が選べば良いだけ。
339名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/11 20:02
ジャロはけんか商法なんですか。
340うらのり:01/10/11 20:11
国分寺の「珍屋」。三鷹の「パレード」。←ここは現役。つぶれた店も多いねー。
ラズウェル某氏のマンガに中古レコード屋で持参した弁当喰う話があったっけ。
構ってくれない店の方がおちつく。ジャズ屋に構われてもねえ。
341名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/11 20:16
おし!
それじゃ「けんか購入法」を考えてやるっ!
342名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/11 20:58
けんか商法が成り立っても
けんか購入法は極めて困難かと思われますが。
343うらのり:01/10/11 21:06
けんかこーにゅーほー?
はい、じゃあ教えて下さい。
でも、何だかエラそう・・・。
344一般書籍板より:01/10/11 23:06
66 名前:無名草子さん 投稿日:01/09/12 23:41
   まぁ色んな店で買い物するけど感じの悪い店員といって思い起こすのは
   外資系CD屋と本屋だな。
   本屋の場合大きい本屋個人商店に関わらず7割くらいの率で
   感じ悪いか接客に向いていない人か、って印象だ。

   やや板違いだが確率10割で店員駄目なのは漫画専門店だ。
   容姿も揃いも揃ってアレなのは仕方が無いが
   半端なマニュアル接客とそこはかと無い偉そうな態度なんじゃらほい

94 名前:遅レスですが 投稿日:01/09/20 23:34
   >>66
   激しく同意。ほんとCD屋と本屋って明らかに接客向いてない奴多いね。
   偏屈なのも多いし。給料が安いから能力のある人材が来ないのかな?
   研修とかないのかな?外食産業でも見習うといいぞ。

ジャズに限らず、レコ屋ってそういうもんなのか。
345名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/11 23:42
344が何で書籍板から引用してるのかは知らないが、
(ジャズで)外資系CD屋に何を期待してるの?
346名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/11 23:46
>(ジャズで)外資系CD屋に何を期待してるの?
かわいい姉ちゃんがレジにいること。
間違っても、シバさんのようなひとではない。
347344:01/10/11 23:49
>345?
ここではレコード屋の接客についての話題が出てるんじゃなかったっけ?
外資系ってのは別に意味ないよ。
本屋のスレですら、CD屋の接客が叩かれているから、貼ってみたんだけど。

>(ジャズで)外資系CD屋に何を期待してるの?
外資系に限った話じゃないが、品揃えが良くて、客の質問にも面倒がらずに対応してくれて、
常識的な接客をしてくれればいいですが・・・
ウザイのは勘弁だが、深夜のコンビニみたいな店員もいやだ。
348名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/12 00:08
>344

自分で貼ったんだろ?引用では外資系CD屋がヤリ玉にあがってるでしょ?
(と書くと、お前は店員か関係者だのいうのが出てくるな)
って、344に因縁付けてるわけじゃないのよ。

>品揃えが良くて、客の質問にも面倒がらずに対応してくれて、
>常識的な接客をしてくれればいいですが・・・

同感。でもこれは客側も店側でも受け取り様はいろいろだからさ。
個人的には放って置かれた方が好きだな。
店によっては寄ってきたと思うとその月のSJゴールドディスクを
熱心に勧める店員もいるからね。
(店員を責めているわけじゃないよ、やる気のないよりはいい)
349名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/12 00:35
>でもこれは客側も店側でも受け取り様はいろいろだからさ。
>個人的には放って置かれた方が好きだな。
客個人個人の好みに合わせた接客ができるといいのだが、まあそこまでは無理かな。
↑>349=>344です。
351名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/12 00:56
無理、というか不可能でしょ?
348の後半は丸めたんだけどな。
352名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/12 00:58
>351
やはり、レコード屋は接客業ではなかったのか・・・
>344の書籍板では、書店は接客業だ、という認識のようだが、
書店とレコード屋は違うのね。
>>ウザイのは勘弁だが、深夜のコンビニみたいな店員もいやだ。

 西新宿のロック系のレコード屋はひどいみたいだね。不機嫌な若造がデカイ
 顔をしてるんだろうね。
354名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/12 01:07
351>352

? わかりやすく書き直してもらえませんか?
355352:01/10/12 01:15
>354
えーと、>351は
「レコード屋に良い接客を求めるのは無理だ」ってことじゃないの?
で、それを受けて、レコ屋も接客業と思ってた私は、
「レコ屋は接客業ではないのかも。みんなそうは思ってないのかも」
と考えたのです。
書籍板では「書店は接客業」との共通認識がスレ住人全体にあるようなので、
「書店とレコ屋は違うのね」と。

そんなことです。煽りとかじゃないよ。素直な実感です。
351>352
349を受けて無理だ。って言ってるのよ。
これな
>客個人個人の好みに合わせた接客ができるといいのだが、まあそこまでは無理かな。

書店は接客業、レコ屋も接客業。その中で客が感じる感想は人によりけりで
その商売が続いて行くかどうかも客が判断する、だけだと思うよ。
普通の本屋と古本屋が同じ接客業で括れない、のと同じだと思う。
煽りとは思ってないし、素直な実感をありがとな。
357名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/12 07:29
普通、接客業ならそのくらい出来ると思うが。
ま、あえてそれをやらないことで店の個性を出しているのかもな。
JAROにしても、一部の常連にとっては「いい店」なわけだし、
それで経営成り立ってるんだしな。
だとしたら、中古レコード屋は接客業とは呼べないが。
358名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/12 10:45
「レコードマップ2002」(学陽書房)が発売された。
JAROの項目は爆笑できます。
359レコマより引用:01/10/12 13:36
「気さくな店長さんを始め、和やかな雰囲気が漂う」・・・・・

レコマのヘビーユーザーには周知の事実だが、
この本の情報(店の紹介・在庫量・果ては地図まで!)はあんまり信用できまへん。
360レコードマップ2002:01/10/12 18:04
逝った、読んだ、激しくワラタ
361名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/12 21:14
>>359
色々なガイド本はすこぶる好評だね蛇呂って。
なんかの雑誌では笑顔写真つきで載ってたよ。
「どんな質問でも受けます。お勧めのピアノはありますかとかでも」だって。
362名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/12 22:14
「裏レコードマップ2002」をどっかで出してください。
JARO
「気難しい、暴力的な店長さんを始め、緊張感溢れる
 ただならぬ雰囲気が漂う、息苦しいお店・・・」
とか。
363名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/13 00:01
>359
誉め殺しやね。
でも、あの緊張感がないとワタシJAROに行った気がしませんわ。
和むのはその後に行くファッションマサージかディスクウイヨンでちゅわ。
mata hajimatta
365名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/13 00:14
このスレって、節目節目で「終わったね」とか言って
仕切るやつが出てくるんだけど、JAROの話題はすぐ蒸し返されるね。
でも、蒸し返してるのはだいたいJAROマンセーな奴なんだよな。
もう止めたら?叩く方だっていいかげんウンザリ。
ジャロばっかでつまらん
また例の如くかよ。
>365
おまえの叩きレスがウンザリなんだよ。
マンセーだろうが鵜呑みにゃしてねえから
おまえが止めろ。
368名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/13 16:52
ローカルっすけど、八王子にあった「ストンプハウス」、どなたか覚えてないでしょか。
369おーい!!!:01/10/13 22:28
君たちJAROの事悪く言うほどJAROの事知ってるわけ?
>369その話はもう終わりました。ちょっと遅かったね。
371名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/13 23:10
レコードマップって何でそんなに変なんですか?
372名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/14 06:12
jaroでレコード漁ってさ、店出るとき思わず
「ふ〜・・・」っつって一息入れるだろ。
あの狭い店とオヤジの圧力の緊張感から開放された感じ。
ほんとほっとするよ(と、遠い目モード)
373名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/14 06:21
お疲れ様つうか、くどい372たん、どんな嫌な思いをした?
374名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/14 06:26
72 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/10/14 06:12
jaroでレコード漁ってさ、店出るとき思わず
「ふ〜・・・」っつって一息入れるだろ。
あの狭い店とオヤジの圧力の緊張感から開放された感じ。
ほんとほっとするよ(と、遠い目モード)

面白いからもっと書けや。
375名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/14 06:30
叩きたいだけで終わるからつまんないね。
JARO飽きたんですけど。
377名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/14 07:59
JAROを叩きたい人は単独でスレを立ててやって。
378名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/14 10:20
???
379遠い目モード:01/10/14 12:56
よし、JAROスレやろー!
ただし、私、272遠い目モードことシバサンの代理のものは
参加を控えさせていただきます。
380名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/14 18:40
カワイイお姉ちゃんがいる店とかないの?最近、客に女が多いね。ジャズ研かな?
381名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/14 20:44
>380
JAROにアルバイトの女の子入ったらしいよ
382380:01/10/14 23:23
>>381
気になるけど行けません(w
383名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/14 23:37
JAROにアルバイトの女の子・・・
神取忍タイプだったら笑うしかないが、
レコファンあたりのタイプなら苛めに行きます。
店の規則破ったら、この女の子にも殴られるの?
situkoi tataki
385名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/16 04:36
池袋レコファンが移転したそうですが、どうですか?
かなり広くなったのかな?
386名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/16 10:57
以前、新宿の小田急デパートの中で中古ジャズレコードのセールを期間限定でやって
いたんですが、その時自分はお金の持ち合わせがなく、レジの人にどこの店の出店かと
聞いたら、新宿と中野の中間ぐらいにある店だと言った。店の名前も言ったのだが
忘れてしまった。ジャズファンだったらたいてい知ってる有名な店だと言ってたけど
どこの店だか見当つく人いたら教えて下さい。なにしろ自分のすきなアーチストの
LPがいっぱい有ったので、一度行ってみたいのですが。
387エアジン:01/10/16 14:29
386さん。東中野はJAZZの店は無い(はず)すると
大久保しかない。ここまでくると西新宿が近くなるが、
ぎりぎり「ヴィンテージマイン」が該当するのでは?
ここは品揃えが凄い。高いオリジナル盤から廉価盤まで
幅広い品揃えである。2回くらい購入したが目の保養には
いい店である。飲み屋の雑居ビルの1室で最初はかなり
迷った覚えがある。詳細は「レコードマップ2002」
参照のこと。
388386:01/10/16 17:48
>>387
情報有難う御座います。ところで「レコードマップ2002」というのはどこで
購入すればいいですか?CD屋で売ってますか?
389エアジン:01/10/16 19:56
大型店なら書店でもCDショップでもあると思います。
「信用できない」という人もいますが、基本的には
非常に参考になる。ただ年々分厚くなる一方なので
東京版だけでも分離したらもっと売れるんだが。
390387じゃないけど:01/10/20 04:36
>>388
ごく普通の本屋で買えるよ、扱ってれば。

この際質問。本屋でちらっとしか読んでないんだけど
2001年版とあんま変わってなかったらいらないかな?とおもうんだけど。
どうです?
391エアジン:01/10/20 09:30
私のローテーションは、2年に1冊です。
・・・。無言ですわ。
393名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/21 05:56
>392
?????何の事?
394:01/10/21 16:28
>392

jaroのオヤジでは・・・
んなこたあないか。
395名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/22 01:22
高田馬場のレコード・ギャラリーってまだ営業してるの? 
396名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/22 07:01
>395
5年くらい前に止めました。
神田川沿いの古いマンションの一室でしたね。
おれが行った1987年ごろは、せいぜい2万円までの手頃盤中心だったのが、
バブルの1990年には「ソウル・ステーション」を58,000円で売っていた。
個性の強いお客サンの話すことをいちいち丁寧に聞いていた紺野サン、
どうしたんだろう。
廃店間際のギャラリーは、盤の状態が悪いのばっかり売ってたので、気には
なっていたが。
397名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/22 21:46
高田馬場で思いだした!! スイングレコードのおやじってどうよ?
398名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/22 23:17
>397
396だけど、おのオヤジ最低!もういい加減つぶれたと
思うけど、まだやってるかな?もう5年くらい行ってない。
10年くらい前、
棚本さんの持ってた1000枚の10インチ盤を1000万円
かけて買い入れて、店で売ってなあ。パーカーのサヴォイの
10インチ25万円だって。今時、イーベイでもそんな値段に
ならんっつ〜の。
399名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/23 00:17
>398さん
397だけど、本当いやなおやじだよね。
レコードを丁寧にあつかわない客が多いっていうのはわかるんだけど
エサ箱のなかのレコードをぎっしりつめてあるから見にくくてしょうがない。
少しでも音たてたりすると、めいっぱい文句いわれる・・
俺、そんなに雑は取り扱いしてないつもりだったんだけど・・・
400名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/23 00:22
すみません・・・・・400をゲットさせて頂きます。
401名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/23 10:51
スイングレコードのオヤジはJAROのオヤジ
より気分悪かった。まあ、安い掘り出し物は
JAROより多いのだが。10インチなんて
ダンボールにしまいこやがって、これ見よがし
に出して説明してくれたのはいいが、買わないと
見るやブツブツ文句たれ始めた。しかし、こういう
店に限って生き残るようだ。
402名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/23 18:46
僕は最初スイング・レコードに初めて行ったとき文句いわれたから、2度目に行った時は
エサ箱のレコードには全くさわらず、壁にかざってある物を見るだけにしました。
オヤジは買わなさそうだから文句言いたかったんだろうけど、さすがに何も
言われなかった(笑)。 もちろんここでレコード買ったことありません。
最近のことはしりませんが。
403名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/23 20:28
>スイングレコードのオヤジはJAROのオヤジ
>より気分悪かった。

おお・・・このスレに新たなスターが。
404名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/24 00:01
だから・・・?
405名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/25 09:57
スイングレコードのオヤジは
寺島某が大嫌いである。
昔、ジョニジェイムスのレコードを手にとって
見ていただけでブツブツ文句言っていた。
406名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/25 20:07
スイングレコードのオヤジのこと好きなやつ、いるのか?
いたら教えてくれ!!
407名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/10/26 09:13
中央線の中古レコード店散策。国立以西は不毛地帯なので省略。
国立=ユニオン2店があり、それなりに充実。
   一橋大学方面に「ギャビー」も結構良心的である。
   最近、店名を変えて新装開店したとか(まだ行っていない)
国分寺=「珍屋」3件程度か?ここも量は結構あるしたまにレアもの
   も出るが基本的に高いね。
408名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/01 18:29
>405
寺島某って誰の事?
いろんなジャズ本だしてるオヤジ=寺島某
410名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/02 07:43
大事な大事なピーターソンのLPがゆがんでしまいました。以前似たような時、
アイロンかけてよけいメロメロになってしまいました。元のようにレコードが
きける状態にするにはどうしたらいいでしょうか?良い方法知ってる人がいたら
教えてください。
411名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/05 09:30
厚いガラス板にサンドイッチ状態にして日向に
1日置いておくと直る、と本に出ていた。
412名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/07 00:31
いまさら1から読んで楽しかったですわ。
高校生だった頃、北海道から(バブル前かな)飛行機乗って、ずっとためていたお年玉20万くらいもってどきどきしてねぇ。
ジャズ喫茶のおじさんにオリジナルがなんだと教え込まれて東京に行きたくなって。
一番最初に行ったのが閉店したギャラリーだったかな。
そこにいた人っ子の良い兄ちゃんの客に連れられてタイムとかスイングに連れてもらったもの。
そんときはあまり買わずにかえったけれど、また東京に出たときは少し知恵も付いてね。
ブルーノートが凄いとかアホな知恵で。 エバンスのオリジナルを探しに行ったんだっけなぁ。
そんときにスイングに行ったとき両手に抱えたレコードを見て、おやじが箱から10インチ出してたよ。
「どこからきたの? 北海道? へー。 お父さん社長とか?」うるさいっつーの。
何を探してるのかなぁ、なんていうからわざとユタヒップとエルモホーブ。っていったら「ないね」って憮然としてた。
今は関西に来てなかなか東京でレコード探しもできなくなったけれど、まだやってんのかぁ。
コレクターズのおやじも最低だったねぇ。 北海道でも有名だった。
いい感じだったのはギャラリーかな。 残念だね。
ヴィンテージもeBayで買ってるの? とゆーことはいつも買っているあのIDかな。
大阪の球場近くのレコード屋もeBayだもんね。 すごいよ。 付けすぎ。
もうかれこれ10年以上も前の話だけれど、楽しかった気がするな。
おりじなるおやじさんじゃないけれど、今はおりじなるおにいさんになってしまって、すっかり惰性だけになった気がします。
長々とすんません。
413名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/07 20:10
>>412
日本全国レコード修行の旅、いいなあ!
414名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/07 22:04
CDの時代のつまらなさは、レコードに込められた愛着がないから
であるし、未聴の廃盤復活はいいとしても、陳腐なCD紙ジャケでは、
何も感じないのである。>412様へ、そうはいっても東京にもまだ
まだ「良心的レコード店」は存在しています。
415名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/07 23:32
>414
また、「復活」ですか?
416名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/07 23:34
>また、「復活」ですか?

って何?>>415
417名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/08 00:37
>416
シバ、さん。
418名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/08 00:48
416は自分なんだけど。

417は何がいいたい?
>>418
過去ログ読みな。
420>>412:01/11/08 07:19
>大阪の球場近くのレコード屋

「東」ですか?なんでID知ってるの?
東はずいぶんマメに海外買い付け行ってるぞ。
別の店じゃないの。
422名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/08 10:04
大阪も出て来たからこれからは全国のレコード屋・我が街おらが村のレコード屋
の情報も聞かせてください!
423名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/08 10:24
>>420さん 「東」というのがちょっとわからないのだけれど、ebayのシステムが違うときにそこのお店の名前のIDで入札されていましたよ。
現在は違うIDになっていますけれどね。 販売リストを頂いたときに落札されていた同タイトルのようなのが多くありましたから・・・。
間違っていたらすいません。
でも最近は彼らの価格の付けすぎが普通になってしまってね。 ネットで買うレコードがどこよりも高いのではと思うことがありますね。

>>414さん
良いレコード店はあるでしょうね。 まぁ、当時のいなかっぺにはレコードのおやじなんて、ホンマともな人に見えなかったもの。
レコードやさんに行く機会が少なくなった今、店主との駆け引きが無くなったのは少し寂しいかな。
424420:01/11/08 16:22
>>412さん

東じゃないんですか・・・SとかMとかですかね?
ヴィンテージほどの「いかにも」って店が思い浮かばないなあ。
確かにめぼしいブツはみんな日本人の業者が釣り上げちゃうから
国内の店で買うのと変わらない値段になっちゃいますよね
(むしろ送金手数料と送料合わせたら日本で買うより高くなったりする)。
そのくせコンディションはアメリカ人特有の大甘評価で、現物見ると萎える。

僕も関西ですが、東京ほどインパクトある店は少なくて寂しいですね。
そのくせムカつく店は東京より多いですが。
425名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/08 17:37
ヴィンテージマイン・・・
「ソウル・ステーション」を6万円で落札して、
店ではいくらで売るのだろうか?
426423:01/11/08 18:08
アメリカのバイヤーからはソウル・ステーションの新品同様を2000ドルで譲るという話がメールできたことがありますね。
もちろん買いません。 1568とかなら高く出ていても仕方ないのかも知れないけれど。
それでも買いませんなぁ。 あれってオリジナルのアドレスも両方一緒なのを私は未だに見たことがないし。
しかし、ブルーノートのオリジナルで新品同様ならば何が一番高いのだろう?
市場価格に詳しい方っておられますか?
427423:01/11/08 18:13
訂正 1568のレーベルのA,B両方のアドレスがNY23の物を見たことがないということです。
side2がNY23の表記の物ばかりですね。 私が見たことがある物は・・・。
428名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/08 19:11
>>424
>そのくせムカツク店は東京より多いですが。
どういう風にムカツク店があるのか興味あります。教えてください。
429初心者:01/11/09 00:13
こんな便利なスレッドが!
430東京人:01/11/09 10:10
大阪、京都で優良店を教えてください。
JAZZ専門店でなくても可です。
431名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/09 22:24
確かに京都は有名大学多いからjazzレコード屋もなんか名物店がありそうだな。
大阪はなんか演歌って感じ。
432423改め鮒寿司:01/11/10 21:52
京都の優良レコード店ですか・・・。
どこら辺を「優良」と認識するかが問題ですね。
私の場合はいつ行っても新入荷のオリジナルがあってコンディションの良い物を置いているかなんです。 もう価格が安いとかはほとんど無理になったので。 あまり行くことはないですが、こんなとこで。
*Hot Step...四条河原町。 綺麗なお店です。 極端に珍しいものはあまりないと思いますが、品数は豊富な方では?
*Hard Bop...市役所となり。 壁掛けの珍しい物多少あり。 入荷ものは常連が押さえるのかはわかりませんが、あまり回っていないのでは?
あと御所の近くにも専門店がありましたが、最近は通ってみても開いている様子がありません。 どうなのかな。 専門店以外では小さな店が数多くあるようです。 歩いてみるのも良いのでは?
433420:01/11/10 23:20
御所の近くの国内盤専門店は、とうの昔に潰れましたよ。
今は確か美容院になってるはずです。

Hot Stepは確かに珍しいものはあまりないですね。
仰るようにHard Bapの方がレアものはいくぶん多いですが、
ここはコンディションいいものがあまりないような気がします。
そのくせ値段は全体的に高いし。

個人的には、京都にはいい専門店はないと僕は思ってます。
首都圏にお住まいだったら、特に興味を持つには値しないような・・・
過大な期待を抱かずに、京都散策のついでにフラっと入ってみるくらいなら
悪くないでしょうが、注目に値する穴場的名物店なんてないですよ。
>430
434鮒寿司:01/11/10 23:30
>420さん
潰れたんですか。 何年か前、Freddie Reddのヨーロッパ盤のオリジナルがあって・・・。
買いたかったんだけれどなぁ。 ざんねん。
Hard BopのエバンスのNew Jazz Conceptionsのオリジナル98000円は売れたのかなぁ。
暫くあったけれど・・・。 サキコロもあったような気が。 あれってオリジナルと書いていたけれど、ジャケット怪しかったけれどなぁ。
435420:01/11/11 00:08
Tradっていう名前の店でしたっけ。
あそこ、フレディ・レッドのヨーロッパ盤なんて置いてたんですか。
なんか意外。
それにしてもあそこのおっさん、今何やってるんだろ。

Hard Bopはちょっと無茶な値付けしますよね。
海岸のコニッツも6万近くで出してて、
長いこと売れてませんでした。あれどうなったのかな。
関西では東京のようにレアものが巷に溢れてないから、
ちょっとレアなものが入ると強気な値段を付けちゃう傾向は
Hard Bopに限らないですが、あそこは特にその傾向が強いと思います。
商品の回転は悪そうですね・・・いつ行ってもだいたい同じ。
436名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/11 17:38
今ふと思ったのですが、どうでもいい質問ですが良かったら教えて下さい。
京都では、レコード屋で買い物した時店員は「おおきに」って言うんですか、
それとも「有難うございました」って言うんですか。くだらない質問ですいません。
それに東京に比べて店員の応対はどうですか?
437420:01/11/11 21:10
「おおきに」なんて、観光客相手の土産物屋でしか言いませんよ。
「ありがとうございました」です。

東京の応対と京都の応対も、特筆すべき程の違いはないと思います。
地域性による違いより個々の店の個性による違いの方が大きいから、
京都だからどうとかは言えないです。
ただ、専門店に限って言えば、悪い意味で京都っぽい
嫌らしい商売しているような印象がなくはないです。
あくまで個人的な感想ですが。
僕は京都のジャズ専門店は全部嫌い。潰れた店も含めて。
最近は、何かよっぽど必要に迫られていなければ行かないです。
438名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/11 21:44
やっぱり神保町なんじゃないか
あとタワーレコードも意外とあるよ
439鮒寿司:01/11/11 22:14
>>420
そうですねぇ。 私も嫌い。 行くときは「冷やかし」で行くんです。
気ままで商売にするなら楽そうだけれど、飯を食っていくのにはきついかな。
買っている身分の方が幸せですね。
440東京人:01/11/11 23:11
大阪の情報ありますか?
東京と大阪の中古盤店の「差」を比較するのも
面白い。東京でもピンキリですがね。
しかし、神保町は酷い店ばかりでジャズからロックまで
客の足元見ているような馬鹿な値段(高価な盤ばかりの
ことではないが)をつけてふんぞり返っている。
441436:01/11/12 06:47
>>437
またまたこのスレの主旨と違う事書きますがスミマセン。でも少なからずちょっと
びっくりしたもので。なんですか「おおきに」って今は観光客あいての言葉なんですか?
東京の方で育ったものにはテレビのドラマやお笑いを通してしか、関西の方の言葉は
イメージできなかったので。 つまりそれって、今は京都のほうでは普通使わないつまり
死語って事ですか?
442名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/12 21:50
ずばり「大阪のディスクユニオン」というような
庶民の味方の中古レコード店(CD含むが)は
どこですか?
443名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/14 16:26
もっとレコード屋情報しりたいのであげ
444鮒寿司:01/11/15 20:00
>>442
Disc JJという所なんかはそんな感じかな。
一時は結構良い物がおいていたけれどね。
最近は行っていません。 残念なことにチェーン店のような所はないから・・・。
445名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/17 18:03
一時は隆盛を極めたこのスレも今、氷河期の中を進行中!
 
447名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/18 03:38
年末のバーゲン・ネタなんてまだ早い?
448名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/18 05:50
>>447
おーー!それいいねえ!クリスマスのジャズレコードがこの時期になると
店頭に並ぶ中古レコードやなんてないかな?横浜とか神戸の中古レコード屋
なんかありそう(勝手なイメージだけど)。もしあったら教えて!
449名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/18 06:03
JARO叩きスレ
450名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/18 20:52
Hal'sのHPより。

>店を開いた理由は、音楽、特にレコードは今や
>若者にとって文化の大きな比重を占めていて、
>その影響力は計り知れないものがある。
>そんな音楽に携わりたいと思っていた時、
>ある本を読んでいてその中のこんな文章に
>出会ったからで、ここであえてその文章を引用しておきたい。
>
>「レコードの世界は、ぼくが住んでいる世界より、
>優しく、薄汚く、暴力的で、安らかで,彩りがあって、
>くだらなくて、危険で、ずっと愛にあふれている。
>歴史があり、地理があり、詩があり、そのほかに
>−音楽自体もふくめて、学校で学んでおくべきだったものが、
>数えきれないほどある。」
>(引用) 新潮文庫 「ハイ・フィデリティ」から

いいネ!フリー系がメインと言いながらもご店主は
北欧の女性ヴォーカルものも詳しかったりするんだよね。
いわゆるゴリ系のダンモオヤジやGモダン系のフリーヲタとも
一線を画してると思う。ちなみに原作と違ってアメリカの
レコ屋になってたけどジョン・キューザックの映画も最高でした。
451名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/21 14:39
age
452名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/21 17:40
>>ゴリ系のダンモオヤジ

たちがオコーテルみたいダーヨ!(゚∀゚)
453名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/21 19:29
「レコスケくん」の28ページ(26ページだったかも)が
JAROネタだった。笑った。
454名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/23 09:17
JAROって店名変わったんだね。「鬼瓦」に。
レコスケに掲載されています。
455名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/23 12:46
ユニオンは今年は新宿の年越しセールはやらんのか?
456名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/23 18:43
>454
それ、ホント?ネタ?
457名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/24 00:34
>456
ホント!「レコスケ」を読みなさい(立ち読みでいいから)
458名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/24 00:40
>456

ネタだってば。間に受けるなよ。
確かにあの店はJAROをモデルにしてる感じだけど、
でも、結局はいいオヤジだったってオチになってるから、
やっぱりJAROとは関係なしだ。
459名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/24 07:49
>456

これでJAROの急な階段がどんなだか分からなかった人にも
分かるようなマンガになっている。
460名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/24 08:45
JAROに逝きたいけどパニック障害になりそうなので逝けません。
発作とか起こしたら、殴られそうだし。
461名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/24 17:15
すみません、まだ初心者なもんで、聞きたいんですが、その「レコスケくん」
の事について教えて下さい。本屋で普通に売ってるんですか?
462名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/24 17:45
「ミュージックマガジン」「レコードコレクターズ」に掲載されていた
連載マンガを単行本化したものです。
ちょっと大きめの本屋なら売ってます。

>○レコードマニアの気持ちがにじんでる!
>マンガ「レコスケくん」イチオシです。

>作者は実際ご自身もレコード好きな人で。
>「ジャケットというテーマでここまで書くか!」
>っていうのがすごい。通常盤だの限定盤だのに
>こだわる、コレクターの気持ちが出てます。
>「レコードばっかり買ってて、あーあ、おれたち
>ばかだよね」っていう気持ち、読者にも共感して
>もらえるんじゃないかな。
463461:01/11/24 23:51
>>462
有難う御座いました。さっそく明日近くの本屋に買いに行きます。
なんかこのスレにぴったしで面白そうですね。
464名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/25 04:18
作者は誰?ラズウェル細木のマンガとは違うの?
465名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/25 09:19
http://www.sonymusic.co.jp/MoreInfo/Chekila/Recosuke/

作者は”本秀康”氏です。ラズウェル細木ではありません。
「レコスケくん」はネタがほとんどロック(ビートルズ、ボブ・ディランなど)
なので、ジャズファンは買わなくてもいいですわ。

しかし、レコスケがレコード屋に行ったら、同じレコードで「ジャケ劣悪・盤極上」
と「ジャケ極上・盤劣悪」なのを2枚見て、悩んだあげく結局買わずに帰って、
あとで家で”2枚とも買って状態の良いジャケと盤を組み合わせればいいんだ”と
気付いて、あわてて店に買いに戻ったらもう売れていた・・・という話は、ラズウェル細木の
「潮来笠」とストーリーが似ているな。
466名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/25 23:16
「レコスケ」は、JAZZファンが読んでも面白い。
まあ、レコードを収集している全ての人の気持ちを
代弁していて哀愁があって・・・
467名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/25 23:45
確かに割と面白い。
ただ、(少なくともジャズファンには)買って読むほど面白くはないな。
分量もあんまり多くなくて立ち読みにちょうどいいし。
468名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/26 04:28
今日HMV行ったけど売ってなかった・・・
469名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/26 20:00
今日HIVの検査薬買いに行ったけど売ってなかった・・・
470名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/27 09:59
「レコガール」のファンです。
471名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/27 10:18
レコスケオモロイage
472名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/28 04:26
>>470
「レコガール」っていうのもあるの?
ここで何を書いてもジャロ叩きになるからな。
レコスケより汗臭いラズウェルのネタの方が面白いよ。
レコスケはラズウェルの洋楽版。

オタク度は
レコガール>レコスケ
レコスケはヘタレな共感があるかも(w

レコ・コレのジャズ評もまあ、人それぞれです(w
>>473
ジャロスレ立てて、そっちでやれ。
476名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/28 06:54
ラズウェルのジャズまんがで、単行本になってるやつある?
>>476
うるせーバカ
2冊な。
(ジャズ批評のときめき〜、と双葉社のコンプリート・ジャズ・コミック〜
実質は1冊分しかない。ブルーノートクラブのはどうか知らないけどね。

クソスレ化してるからsage
479名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/28 09:44
レコガールはレコスケのガールフレンドだが
レコード収集術においては数枚上手なのだよ。
480名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/28 09:55
レコガールの無人島に持っていく1枚は
マイルスの「オン・ザ・コーナー」だそうだ。
481名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/29 01:01
「レコガール」って言うのも、やっぱり内容はロックネタなんですか?
482481:01/11/29 01:11
追加
何しろ私の住んでる所はド田舎で本屋は一軒だけそれも雑貨屋と一緒
になってて本の数も少ない。読みたい本はほとんど注文になってしまう
ので、立ち読みと言う事が出来ないので、こういうスレで皆さんの情報
が大事!注文の品が届いてから内容を見て返品はできないのです。「レコ
スケくん」や「レコガール」なんて本、このスレで始めて知りました(w。
483名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/29 11:44
482>レコードコレクターズやミュージックマガジンに
掲載されていた漫画です。東京だって町中の新刊書店なんか
在庫も内容もたいしたことはなく、経営も厳しいのが現実。
東京でもレコスケなどは一部の大手レコード店や中規模書店
などにあるくらい。小さな新譜レコード店が都会でも少ない
のと同じ現象。
484482:01/11/29 20:56
>>483
レコガールも単行本化されてるんですか?
485名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/29 23:23
>484
http://www.win.ne.jp/~vani/hime/hime.html

これで、レコガールを見てくれ。(ブラクラじゃないよ)
486482:01/11/30 01:22
>>485
さっそく見ました、読みました!絵が可愛いー!内容も面白そう!
もう、明日すぐ注文します!本当に有難う御座いました!!!
487ななしさん:01/11/30 02:34
>>9
ハゲシクワラタ
488名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/11/30 04:09
>>487
東京名物JARO階段の事?
473・474を書いたんだけど>>488がいる限りここにはレコ屋ネタも何も書けないね。
なんでもJAROにもっていこうとするんだな。

こいつお菓子いよ。
同意。
俺もアンチJAROだが、488はやりすぎ。
批判するにもやり方ってもんがあるだろ。
>489-490
487の間違い?
492名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/02 05:45
皆さん、かまわずレコ屋ネタ話やりましょう!
現におれ、レコ屋情報欲しいんだもん!
493名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/02 06:19
なんやかやディスクユニオンの中古が見やすい。
494名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/02 10:54
中野RARE最悪
傷有りcdを新品同様として売りつけるぞ。
495名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/02 13:07
中野のRAREでCDは買いません。高いし494さんのように
いいかげんな扱いもある。あそこはアナログでたまーーに
掘り出し物がある。高円寺店はもっと購買意欲が失せる品揃えです。
レコスケ読んだよ。レコガールかわいい・・・
497名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/02 23:17
レコガールって、モー娘。の加護ちゃんに似てるよね!?(w
498レコード未体験:01/12/02 23:36
ジャズを聞き始めて2年程になる千葉県に住んでる者です。今までは
CDしか持ってなかったんですが、このスレを見ているうちにレコード
に興味湧いてきました。そこで質問が二つ。
一つ目は、レコードとCDは私のような素人が聞いても、音が違うん
ですか?ていうか、レコードの音的な特徴、良い所はなんですか?
二つ目は、針も中古レコード屋さんで豊富に売ってるんですか?
プレイヤーは近所のリサイクルショップで一万円で売ってたんですが
そんなんで大丈夫ですか?学生なのであまりお金がないのです。
499名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/03 00:19
>498
レコードは取扱いは面倒だわ、音はプツプツいうわ、
置き場所は食うわ、はっきり言って良いことありません。
1万程度で売ってるようなレコードプレーヤーであれば、同じお金を出して
買うCDプレーヤーの方が全然いい音がします。
それでもレコードを買うのはジャケットのデザインがいいとか、
シンバルの鳴りがリアルに近いとか(CDは高音の帯域が落ちており、
シンバルの音が縮こまって変な音になっている)、ブルーノート
のオリジナル盤であれば音が図太くて耳触りがよい、とか言った事でしょう。
90年代初頭までに出たCDは音が堅くて、中低音に変なアクセントがついて
いたことから、1枚通して聞くのがしんどかったけど、今はそういうこともない。
普通に聞くならCDを勧めます。
500シバさんの代理のもの:01/12/03 00:20
500ゲット
501名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/03 12:16
やられた〜〜!ねらってたのに(w。
502縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/03 12:33
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
学歴詐称、経歴詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
503名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/03 12:39
>>498
アナログは手間がかかるし、それなりの投資が必要だから、
会社入ってお金稼げるようになってから、やったほうがいいよぅ。
1万円の中古レコードプレーヤーなんて凶!針も、専用だったりして
使い勝手がなお悪いはず。
504skylark:01/12/03 13:45
僕は、レコードの方がいいと思います。たしかに、CDは収納が楽でノイズも少ない。
現在では、音もレコードのような厚みが感じられるようになっています。別テイクも
たくさん入っています。値段も、オリジナル盤と比べると格段に安い。数百枚、数千枚
聴くなら、CDの方がいいかもしれません。しかし、レコードに魅力を感じます。
まず、ジャケットです。レコードの方に迫力、見応えがあります。ジャケットを手に
する喜びがあります。特に、オリジナルは写真、図柄が鮮明で、芸術的価値も
感じられます。次に、音です。やはり、厚みが違います。例えば、レコードでは
ドラムスの音による振動を強く感じます。また、テナーサックスの音の迫力を感じます。
オリジナルだと、乾いた感じのクリアな音がして、録音時の空気に接する感覚があります。
そして、レコードをジャケットから出し、ターンテーブルに乗せ、針を落とすという
動作や、ターンテーブルの上で回るレコードの動きを見つめる行為に喜びを感じたりします。
演奏を聴く価値だけでなく、その雰囲気を味わう価値もあるのです。
ぜひ、レコードで聴いてみてください。
JAROの取り巻きのホームページ
http://www.maharl.com/
レコゾウさげ
507名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/04 09:01
レコガールあげ
508498:01/12/04 17:37
>499.503.504
有難う御座いました。とりあえず、一万円の中古レコードプレーヤー買いました。
パイオニアのPL−240となっています。そこの店で「サキソフォンコロッサス」
1500円で買って来ました。私のレコード第1号です。サキコロはCDも持ってる
んですが、さっそくかけてみて、レコードは全体的に柔らかい音だなと思いました。
そして、何と言ってもシンバルの音の綺麗さにビックリ!これからも、このスレで
レコ屋の情報等楽しみに見ていきたいと思います。
509名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/04 20:49
何じゃ?505のHPは。
510名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/06 20:38
ブスばっか!(見ちゃったけど.w)
511名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/06 22:03
神保町アディ○ンダック、この間はじめて言ってみたけど
相場よりかなり高い(ヨーロッパ盤に関して)。
コンディションA表記ばっかりだから期待して
検盤したらEX-程度のものでも平気でAつけてた。
512名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/07 09:39
だから神保町界隈はロクな店が無いって言ったでしょう。
逆に安くて良い店なんかユニオン以外にあるの?
513初心者:01/12/07 16:05
すみません、ユニオンの場所教えてください。
514名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/07 16:19
>>513
おっす!新宿か吉祥寺までおいで。
場所?やほーーでしらべんかい、ゴルァ
515名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/07 16:23
>相場よりかなり高い(ヨーロッパ盤に関して)。

アメ盤だって無茶苦茶高いよ。
その上コンディション表記も甘かったの?
救いがないな・・・
516名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/09 11:38
513様。東京在住でJAZZファンでユニオン知らない人は
もぐりですよ。まあ初心者だからいいか。場所は「レコードマップ
2002」に掲載されていますし、ユニオンのホームページを
見てください。
517 :01/12/12 09:20
age
518レコオヤジ:01/12/14 09:19
「レコガール」ファンへ。「RECORD DIARY 2002」
ミュージックマガジン社 が発売された。レコスケが馬に乗っている
表紙。レコガールも満載(なんとシールまである)主要都市のレコ屋
も下北沢が追加された。買うしかない。
519 :01/12/16 23:15
age
520名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/17 00:42
クリスマスのジャズLP置いてある店教えて!
521名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/19 20:43
デュークピアソンがよろしいですな。
ジャケも笑えるし?
522名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/19 20:45
CDでがまんしなさい。CDショップに行けば今は、そのコーナーにテンコモリです。
523名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/19 21:27
>>521
それ、けっこうさがしているんだけれど、どっかで見かけた?
ラズウェルのマンガで、借りた「メリーオール・・・」をダメにして
探し回るのがあったよ。
524名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/12/19 22:00
>>523
ピアソンのメリーオウルソウル...ごくたまに見かけるけど、
漫画と同じで、みつけたときに買わないとすぐ売れちゃうみたい。
同時期の他のBN盤のなかでもかなり高価だと思うんだけど。
漫画人気なのかしら。クリスマスアルバムとしてなら、
俺はボビーティモンズのやつの方が好きだな。といいながら、俺は
持ってたりする>メリーオウルソウル。10年ぐらい前に4000円
弱で買ったメモが残っていた。
525520:01/12/20 05:53
そのデューク・ピアソンのレコード、どのあたりの店に有りそうですか?
たとえばユニオンとかは?なにしろ千葉県の館山に住んでてちょっと遠い
もので、今度の土曜日に東京に行った時効率良く探したいのでよろしく
お願いします。
526 :01/12/20 06:03
>>520
幾らまで出す?
527526:01/12/20 06:06
あ、オリちゃんの値段の場合で
528名無しさん@そうだ選挙にいこう :01/12/20 09:04
>>525
大久保のビンテージマインなら電話で在庫確認できる。
今度の土曜はユニオンでセールがあるので、漫画みたいに開店前からならぼう。
あとはeBAYも一つの手段だと思うけど。
529名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/20 09:57
このさい「JARO」の狭い階段を
勇気を出して降りよう。あるかも?
(私はシバの代理のものではありません)
530名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/20 11:14
>>525

新宿、渋谷、お茶の水ユニオンは要チェック。
昨年見かけた時は7800円だった。
わしは10年前にビンテージマインで8000円で購入。
国内盤出てないから高いよ。
リバティ青黒、音符盤も多分無いと思う。
オリしかないのかも?
531名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/20 22:48
>>525
半月位前のJAROの通販リストにあったよ>メリーオウルソウル
でも、高いね。税込み11000円だって。それでも欲しいなら電話で
在庫確認するだね。
532名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/20 23:27
>531
ちょっと前にJAROで6,800円で売ってるのも見た。
e-bayで買え
534525 :01/12/21 06:47
色々な情報、皆さん有難う御座いました。皆さんの情報を頼りに
レコード屋巡りをするのが楽しみになりました。
ついでに甘えちゃって聞きますけど、レコガールのよーな可愛いくて
愛嬌のある店員さんのいる店、知ってますか?(w
535名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/21 10:42
とりあえずCDで購入(もちろんユニオンの中古もチェック)
してからじっくり探しなさい。もうクリスマスもすぎちゃうよ。
536528:01/12/21 16:11
CD出てるんですか?>メリーオウルソウル
537名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/21 16:55
>>536

メリーオウルソウルのCDは10年位前に出たが、今は廃盤。
中古で探すしかないが滅多に出てきません。
538名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/23 17:04
>536
LPで持ってますが、Xマスになっても聞きません。
どうしたもんだか。
539名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/24 09:25
↑即、売りなさい!
540528:01/12/24 16:57
今日都内の中古レコード屋にあった>メリーオウルソウル
8800円+TAXだった。
541名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/25 10:36
5000円以下なら出すけど?
542名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/25 11:44
メリーオールソウルって、クリスマス前は萌え萌えで欲しくなるのに、
クリスマスすぎると萎えるね。
543名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/29 18:06
>542
before Xmas : 8000円でも買いたい
after Xmas : 5000円でも買いたくない
544名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/29 18:25
>>543
X'masとアポストロフィー(’)つけないところが、ツウだね。
そっちが正解!
545名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/29 19:59
>>544
そうなんですか?知らなかった!!今まで付けてたよ!
でもその辺のところもうちょっと詳しく知りたいな。教えて下さい!
だって世間ではほとんど付けてるよね?
>>545
言語学板にスレがあったような・・・
XmasをX'masと描くデザイナー&ライターへ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gengo/993654155/
548名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/31 22:31
>>547
色々と勉強になりました。
549:01/12/31 23:29
おまえらには
ユニオンだけ
で十分
550名無しさん@そうだ選挙にいこう:01/12/31 23:31
蟹の腸が、来年爛れ腐りますように・・・
551名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/01 04:48
私も同じ思いを。今年こそ蟹の脳みそが・・・
552ごあいさつ:02/01/01 08:55
皆様明けましておめでとう御座います。本年も色々あるかも知れませんが、
充実したジャズライフを送りたいものです。そのためにまたレコード情報
お互いに致しましょう。
553レコード針:02/01/01 19:41
あけましておめでとう御座います。
俺の新年はこのスレで教えてもらった「レコードDIARY2002」で始まったよ。
レコガール可愛い!ことしもよろしく!いまマイルスの「いつか王子さまが」が
かかってるよ!
554名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/11 05:12
新しい年のスタートと逆に、すっかりこのスレも静かになりましたね。
555:02/01/11 05:47
寂しい
ですかに?
556名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/11 19:38
寂しくはないけど、たまには奮発して蟹スキでも食べよっかな。
557:02/01/11 19:41
やめてよ
そんな食べ方
バカみたい
558名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/11 21:22
炊き込み御飯お替わり!
559:02/01/11 21:29
寂しいYO!
だれか相手してくれよ。
それでなくてもモニターの中でしか相手にしてもらえないんだからよ。
560名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/12 06:22
蟹の正体っていうか、色々の噂あるけど、自己紹介をいくらかでも
してくれたら、相手してあげるね!
561名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/12 06:25
みんな買ったレコードちゃんと聴いてる?買うことで満足。
そんな人、意外に多いんでないの・・・。俺は・・・。
562名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/12 08:54
>>561
俺は何?早く!
563名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/12 09:05
俺はもちろん聴かないよ〜ん。君達も正直になろうぜ!
564名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/12 09:06
CDは一回は聴くんだけどな〜。レコードって面倒で・・・。
565名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/12 09:14
つーか、新譜・再発のCD買って、1000円程度の中古LP何十枚も
買って、聴いてる暇なんかねーよな〜。老後の楽しみにストックって
ことにしとくか。CDだってちゃんと聴けてねーし。
566名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/12 10:02
わー、びっくりした!!!ほんと!!いや、みんな同じなんだねー。
私も一回しか聞いてないレコードやCDがいっぱいあるんだよね。
なんてばちあたり、なんて無駄使いって自分で思ってた。またそれを
人に言ったら冷笑されると思って今まで言わなかった(苦笑。
そう言えば、掘り出し物と思って買って来た古書なんかも、パラッと見ただけで
本だなのコヤシになってるのが一杯有る。皆さんはどうですか?
でもこういうのってどういう心理のからくりなのかな?自分の事だけど分からない。
確かに565さんの言うように、老後というか後々読もうと思うきもちもあるけど
なんか結局、聴いたり読んだりしないみたいな予感もある。自覚はなくても、
手に入れるって事が目的だったのかな?でも、実際、金の無駄使いだなあって
いつも思ってた。だから、今日このスレみてびっくりした。
みんな同じなんだねえええ!でも、ちゃんとレコード・CDや本をきちんと
見てる人だっているんでしょう?
567名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/12 10:46
>>566
それはリスがどんぐりを集め、穴掘って埋めたものの、しばらくしたら
忘れてしまうのと同じ。そのうち芽が出る。
568名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/12 11:07
>567
なんだかカワイイ。
569名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/12 11:33
アナログとCDの大きな違いの一つはジャケット。
けっこう同じCDとアナログ両方購入している人も多い
と思うが、最近はリマスターされて音のいいのが出て
購買意欲を誘う。そういうときにはアナログで良い
ジャケット部屋のインテリアに化ける。誰かが言って
いたがアナログは美術品でもある。
570skylark:02/01/12 11:38
>>566
 僕は、自分の好きなアルバムをオリジナルで買っています。
オリジナルは高価なので少しずつ買っています。好きなものだけ
なので、何度も何度も聴いています。100枚のCDを買うよりも、
コレハという1枚をオリジナルで買った方がいいんじゃないかと
思うのです。オリジナルなら何度も聴くのではないでしょうか。
また、オリジナルはジャケットもいい。下手な絵画を買うよりも
お得で、芸術的です。
571名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/12 12:21
LPのジャケット、ビニールに入れとかないとカビるね。
おれの結構、カビちゃった。
572566:02/01/13 06:56
>>570
ふー、良かった!大事なお金を使う、と言う事に
ちゃんと魂をいれてる人も(ホメスギ?w)いたんだ!
私もこれからは「買う」と言う行為を大事にしよう。
ところで、このスレでは何をいまさらって笑われるかも知れないけど、
私まだレコードは、最近買い始めたばかりなので、お勉強させて下さい。
オリジナルというのはどういうのを言うんですか?又、どこで見分けるんですか?
何か音質上の違いとか有るんですか?値段はたかいんですか?
CDにもオリジナルというのはあるんですか?貴方がもし東京近辺の方だったら
どのへんの店がおすすめですか?イッパイですみませんが、なにとぞ。
573名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/13 08:22
>572
このスレを1から読み返せ
574名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/13 09:29
そんな冷たい事言うなよ!別にこのスレ、参考書じゃないんだし(w。
575skylark:02/01/13 13:23
>>572
 T オリジナルとは、狭義では@初回プレス盤のことを言います。
  また、広義ではA初回プレスを行ったレーベル会社が発行した
  盤を言います。厳密には、@をオリジナル盤と言いますが、
  500枚しかない場合もあって、非常に稀少です。
   そこで、中古店では、@およびそれに準じるものをオリジナル
  としている所が多い。問題は、「それに準じるもの」とはなにか
  です。大まかには、@とくらべてほとんど変わらないと判断できる
  ものを言います。例えば、ジャケットの色がやや薄いが、盤は
  ほとんど変わらない場合で、かつ、これも著しく稀少の時は、
  オリジナルと評価されたりします。ただし、@とくらべると
  値段が安くなります。   
576skylark:02/01/13 13:47
=575 つづき
 U オリジナルの値段は、稀少性、人気、盤質などを吟味して決められます。
  一般には、店が決めますが、委託販売を行っている店では売りたい人が
  が自ら決めます。この場合好きに決められますが、高すぎると売れなくなります。
  具体的には、3千円から30万円ぐらいまでと幅広い。
  一般的には、高価なものとみられています。
  例えば、「COOL STRUTTIN'」(BN1588)の良質盤だと、10万円以上します。
  僕が持っているのは、盤質B-ぐらいで68,000円でした。
  値段については、店によってケッコウ差があります。買取か、
  委託か、現地買付かによっても差がでます。適正価格は、
  実際自分でいろいろな店を見て、そして『買って』憶えていくしか
  ありません。
  失敗もありますが、買わないと、身につかないと思います。 
577skylark:02/01/13 14:05
=576 つづき
 V オリジナルを見分けるためには、知識と経験がいります。
  数が膨大で細かいので非常に難しい。1つのノウハウとも
  言えるでしょう。僕も実際に買いながら、勉強しているところ
  です。経験が増えるほど新たな発見があります。失敗もあります。
  店でアルバイトするか、店主や店員に聞いたり、検盤させて
  もらったりして身に付けていくしかありません。
   細かい説明は、多くのレーベルがあるので無理です。
  ここでは、一般論を説明します。
   オリジナルは、a盤とbジャケットをそれぞれ見て判断します。
 
578skylark:02/01/13 14:40
=577 つづき
  a 盤の見分け方
    @ まず、レコードのミゾとセンターレーベルの間を見ます。
   ここには、レコード番号が記されています。再発盤にも、
   CDにもあります。オリジナルのレコード番号は、ジャズマン
   のディスコグラフィー、名盤ガイド、レーベル紹介本などに
   書かれています。一般的には、オリジナルであるほど
   シンプルです。ここでは、「SONNY'S CRIB」(BN1576)を例に
   して説明します。オリジナルでは、
    「BN−LP−1576−A」と手彫りで記されています。
   また、BLUE NOTEでは、その他に、「RVG」(手彫りまたは
   マシンプレス)、「9M」(手彫り)、「Q」(手彫り、「耳」
   ともいう)も記されています。前のBN1576では、
    「9M」、「Q」(手彫り)、「RVG」(マシン)と
   記されています。  
    レーベルによっては、レコード番号がA面とB面で
   異なっているものもありますので注意してください。
   必ず両面を見て確認してください。食違いがあれば、
   店員に尋ねてください。店側が、検盤を片面しかして
   ない場合もあるからです。
      
579skylark:02/01/13 15:23
=578 つづき
    A 次に、センターレーベルを見ます。
   センターの色、デザイン、ミゾの有無(deep grooveかどうか)、
   レーベル会社の住所、その他の記号などから判断します。

    色については、PRESTIGEの初期盤なら黄色、PACIFIC JAZZ
   なら黒、NEW JAZZなら紫、などの区別があります。

    デザインについては、例えば、EmArcyでは、
   センターの上部にドラマーの絵が記されていますが、
   年代により、大きいもの(大ドラマー)と小さいもの
   (小ドラマー)とがあります。

    センターのミゾについて
   古いものだと、プレス機械の違いからセンターレーベルに
   ミゾがあります。現在の盤には、まずありません。
   そのミゾがあるものを、DEEP GROOVEと言います。
   このミゾの有無も重要です。BN1576のオリジナルは、
   センターにミゾがあります。
    なお、ここで注意をしてもらいたいことがあります。
   店の表示に「ミゾあり」と書かれている場合は、後で
   説明する盤縁のミゾのことを意味しています。センターミゾ
   のことではありません。
    センターミゾについては、有れば「DEEP GROOVE」と、
   無ければ、「FD」(flat discの意)と書かれています。
    僕は、最初の頃、間違えて理解していました。
   これは、意外に重要です。





 
  
  


 
580skylark:02/01/13 16:18
=579 つづき
    センターには、レーベル会社の住所が記されています。
   会社の住所変更などの理由で、プレス時期の早・遅によって、
   住所の記載が変わるため、違いが生じます。
    ここでは、BLUE NOTEで説明します。年代順に書くと、
     767 Lexington Ave nyc
47 WEST 63rd ・ NEW YORK 23
47 WEST 63rd NYC
NEW YORK USA
前の例、BN1576では、A面、b面ともに、
    「47 WEST 63rd ・ NEW YORK 23」です。
   「47 WEST 63rd NYC」なら、2ndです。
  
   なお、ここでも、A面とB面が異なる場合があります。
   例えば、AがLexでBが63rd23、Aが63rd23でBが63rd、
   AがNYでBが63rdとか、いろいろあります。
   この点は、僕もあまり詳しくないので、この程度にしときます。
   不明なら、店員に必ず尋ねて下さい。恥ずかしくはありませんから。

    その他、BLUE NOTEでは、BLUE NOTE RECORDSの後に「INC」、
   下の NOTEの横に「R」、が付いている場合があります。
   古いプレスには、付きません。
    BN1576のオリジナルにも付きません。
   何番から付くのかについては、はっきりとは知りません。
   気になったら、店の人に聞いてみて下さい。


    
581skylark:02/01/13 16:35
=580 つづき
    B さらに、レコードの縁を見ます。
   縁が少し盛り上がってミゾがある場合があります。この場合、
   「ミゾあり」といいます。
   BLUE NOTEでは、Lexではみかけません。「FD」でいいでしょう。
   しかし、それ以降は、ミゾありがオリジナルです。
   BN1576もそうです。ただ、FDでもオリジナルとして扱う店も
   あります。ミゾありの方が音がいいと言われています。    
582skylark:02/01/13 17:18
=581 つづき
   b ジャケットの見分け方
    ジャケットも、初回発行のものとそれ以降のもので
   色合いが違うものがあります。
   例えば、BN1576の場合、ピアノの後ろに座ってスコアを
   書いているSonny Clark(今日は命日ですね)の背後の
   色が違います。オリジナルは灰色で明るいので良く見える
   のですが、2ndは黒色で見通しが効きにくい。
    また、「CLIFFORD BROWN MEMORIAL ALBUM」(BN1526)
   の場合、下の CLIFFORD BROWN と書かれた部分の色が
   違います。オリジナルは青色ですが、2ndは白色です。
   青いのは、意外に見つかりません。僕も数年かかって
   やっと買うことができました。見つけたら、迷わず買って
   下さい。
   
    1stと2ndでデザインが違うものもあります。
   例えば、「A NIGHT AT BIRDLAND」(BN1521/1522)がそうです。

    また、ジャケット裏のレーベルの住所の違いもあります。
   これは、前に説明したセンターレーベルの住所の違いとリンク
   します。BN1576では、オリジナルは、
    「BLUE NOTE RECORDS 47 West 63rd st New York 23」
と記されています。
    「BLUE NOTE RECORDS INC., 47 West 61st Street,
New York 23,NY」は2ndです。  
583skylark:02/01/13 18:12
=582 つづき
   ちなみに、BN1576のオリジナルの値段は、僕が買ったのは、
  盤質N(ほとんど傷なし)で14万円でした。2ndだと、3万円
  ぐらいです。こんなに違うのです。

 W オリジナル盤の音質について
  僕の考えでは、アナログ録音の場合ならば、CDよりもレコード
 の方が音が良いと思います。さらに、オリジナルは、最高です。
 オリジナルは、ミゾが深いので音に厚みがあります。ドラムスの
 音の振動なんかも感じられます。シンバルの音やピアノ、サックス
 の音がとてもクリアで乾いた感じに聞こえます。迫力もあります。
 そして、最も重要な点は、録音現場の空気が伝わり、その雰囲気が
 感じられることです。不思議ですが本当です。感動しますよ。
 Walter Bishop Jr.Trio 「SPEAK LOW」(JAZZTIME JT002)などは、
 CDや再発LPとは音がぜんぜん違います。
 Sonny Clark Trio (TIME T/70010)では、ドラムスとベースが
 メチャクチャ迫力あります。再発とは録音自体が違うのではないか
 と疑いたくなる程なのです。
 また、Blue Mitchell 「BLUE'S MOODS」(RIVERSIDE RLP336)
では、Wynton Kellyのピアノの音が凄いんです。目の前で
 弾いているかのようにクリアなので、アノ躍動感がダイレクトに
 伝わるのです。
584566:02/01/13 18:42
skylarkさん!ご説明有難う御座いました。感激しました。又、感服しました!
今、一通り読みましたが、後でじっくり読みなおして、プリントして置くつもりです。
すごい知識と経験ですね。なんの世界でも本当にコレクターというのは奥が深い
と思いました。魂を入れるというのはホメスギじゃなかったですね。失礼しました。
本当に私みたいな素人の為に説明してくださって有難う!これからも、もし分からない
事があったら、お尋ねするかも知れません。その時はどうぞ、よろしくお願いします。
今日はすごくいい気分になったので、貴方の説明にも出て来た、クールストラッティン
の中の「ブルーマイナー」を聴くつもりです。私、この曲が大好きで、気持ちのいい時
に聴くと益々元気になれるんですよね!もちろん、私の持っているのはオリジナル
ではないですけど、残念ながらCDなんです。又。
585skylark:02/01/13 19:05
=583 つづき
  X オリジナル盤のジャケットの良さについて
   オリジナルは、ジャケットも見応えあります。現在のもの
   とくらべると、お金がかかっていますし、綺麗です。
   芸術品といっていいでしょう。一度、再発盤と見比べて
   みて下さい。違いは一目瞭然です。
    「Zoot Sims - Henri Renaud」(DUCRETET-THOMSON
250V023 STANDARD 33T)は、オリジナルは、文字が赤色と
   白色で(再発は黄色)、ZootとH.Renaudの写真が鮮明です。
   デザインが、いかにもフランス的で素晴らしい。ただ、
   10インチで、紙が薄いためペラペラなのが難点。
    また、Sonny Clark 「DIAL "S" FOR SONNY」(BN1570)
は、再発盤との落差が激しい。なぜか、再発は明らかに
   コピーものなのだ。他のBLUE NOTE の作品の再発盤は、
   原版から作成したものと思われるのに。オリジナルは、
   タイトルがクレヨンで書いたような感じに、メンバー
   の記入は細ペンで実際に書いたような感じに仕上がっている。
   Clarkの写真がじつに鮮明なのもいい。目がクリクリなのが
   かわいい。良いジャケットです。
   たぶん、再発盤がコピーなのは原版が紛失していて東芝EMIの
   手元にないためだろう。
    オリジナルジャケットを部屋に飾れば、その雰囲気が
   アノ時代に戻ってしまったような感じになるから、面白い。
  


 
586skylark:02/01/13 19:24
>>584=566
僕も、最初はCDを何度も何度も聞きました。CDでも聴けば聴くほど
新たな発見があります。演奏者の心の奥底の「何か」が感じられるのです。
今日は、Clarkの命日です。じぶんの好きな演奏を、1音1音じっくりと
聴いてみて下さい。おそらく、Clarkの演奏の喜び、クスリに対する
興奮や不安、演奏機会の減少に伴う苦悩など感じるはずです。
 これからも好きなように、そして楽しんで、JAZZを聴いていって
下さい。
  
587566=584:02/01/14 09:46
skylarkさん、今さっき電源入れてみて、続き見ました!重ね重ね有難う御座います。
貴方からの知識を頭に詰めて、ジャズを最近聴き始めた友達に、今週さっそく受け売り
の講釈をするつもりです(フッ。
昨日はソニークラークの命日だったんですか?!全然知らなかった!じゃあ、ブルー
マイナーを3ヶ月振りに聴いたのは、ちょっと供養になったのかも・・・
最後にちょっとお聞きしたいんですけど、skylarkというHNの由来は何ですか?
つまんない質問ですみません。又。
588名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 10:56
私はアナログ約1500枚所有しているがオリジナルは
1枚も無い。オリジナルと再発のプレスの違いが分かる
ような「オーデイオ」装置が無いからである。アンプから
スピーカーまでトータルで50万円くらいの装置では
オリジナルの良さなどわからないし、普通のアナログで
充分なのである。オリジナル1枚買うなら日本盤中古を
20枚買ったほうが幸せな人間なのである。私は。
589skylark:02/01/14 12:13
>>587
  skylark の「lark」は、Sonny Clark から取りました。
 また、「lark」とは、ひばりの意味を持っています。
 そして、「sky」を入れることで、ひばりがキレイな青空を
 スイスイと飛んでいる様子を思い描こうとしたのです。
 ひばり=Clarkなので、クラークが青空のなかを飛んでいる
 →自由にピアノを弾いている様子をイメージしたのです。
  僕は、Sonny Clark が大好きなんです。昔、CDでジャズを
 聴きまくっていた時、『Sonny Clark Trio」』(TIME)に
 出会いました。400円で買った欧州盤のCDでした。400円だから
 買って聴いてみようと思ったわけです。レコードからの録音らしく、
 とても音が悪かった。だけど、なぜか心に響いたのです。
 特に、「My Conception」のソロピアノ演奏が、僕に
 衝撃を与えました。尾を引くタッチ、寂しげだけど力強い音、
 聞き手に何かを考えさせる独特の間合いなど、とても
 エモーショナルな演奏でした。クラークの苦悩、悲しみ、
 憤り、不安などの想いが、なんとなくだけど、しかし
 強烈に伝わってきました。その時僕は落ち込み気味だったので
 余計に共感できたのでしょう。なんて凄い演奏なんだろうと・・。
 リピートで20回以上聴いたと思います。
  それからはクラークの演奏が入ったアルバムを探す毎日でした。
 そのうち、CD→レコード→オリジナルと集め、聴くように
 なったのです。
  という訳で、僕は、Sonny Clark が大好きなのです。

   
590skylark:02/01/14 13:08
>>588
  1500枚ですか、すごいですね。ジャズ好きなのが解かります。
  オリジナルは1枚もないとのことですが、お家のオーディオ装置で
 何かオリジナル盤をかけてみたことがありますか。あるとしても、
 大きな音で聴きましたか。
  僕は、レコードを買うのに精一杯で、オーディオにはお金を
 あまりかけていません。だから、僕のオーディオ装置は、あなたが
 持っていらっしゃるものよりも、非常に粗末なのです。
  そんな装置でも再発盤とオリジナル盤の音は全く違うんです。
 目隠しされても分かると思います。それなりに大きい音を
 だせば、違いは分かるはずです。オリジナルは、音が乾いていて、
 クリアで、迫力があります。
  Art Pepper 「modern art」(intro ILP-606)では、
 ペッパーがすぐ傍で演奏しているように感じられる程、リアルです。
 ペッパーはよくアルトの音に強弱をつけますが、強く吹いている時
 には、強烈な余韻があって、そのため鳥肌がたつことがあります。
 それぐらい音に厚みがあると感じるのです。
  1度、何かオリジナル盤で聴いてみて下さい。周りの環境が
 許す範囲内で、できるだけ大きい音にしてみて下さい。
  解かって頂けると思います。
 また、オリジナルはジャケットも良いので、あなたの最も
 お気に入りのアルバムをオリジナルに買い替えてみては
 いかがでしょうか。きっと、幸せな気持ちになると思います。  
591名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 18:28
>skylark さん

「SPEAK LOW」(JAZZTIME JT002)
 Sonny Clark Trio (TIME T/70010)の購入金額を教えて下さい。
国内盤LPを持ってましたが、音が悪くて売っぱらいました。
BNのオリジナル(といっても4000番台中期)は数枚持ってますがマイナーレーベルは高くて手が出ません。
592名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 19:18
「SPEAK LOW」(JAZZTIME JT002)
って幻の名盤の代名詞的存在だよね。
俺はCDしか持ってないけど、
オリジナルがどれくらいするのか
気になります。
593名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 19:39
ここのところ、このスレ充実してたんで、俺もしっかり勉強させてもらったよ。
でも素朴な疑問なんだけど、どうして同じ塩化ビニールのレコードなのに
オリジナルだと音がいいとかってあるの?レコードの録音とかプレスとかの
仕組みってよく分からんけど、例えば原版の溝が磨耗するとか何か、あんのかな?
594名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 21:27
マイナー(かな?)な人
(デヴィッド・T・ウォーカー、デヴィッド・トーン、テリヤ・リピダル)
のCDを探しているんですか、こういったタワレコにも売っていないCDは
どういう、ところで買われますか?
一応、雑誌・紹介本には載っていたのですが・・・。
595名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 21:33
>593
・マスターテープの経年変化(→マスターテープは「なまもの」)
・メタルプレス盤の磨耗
等により、音はだんだん悪くなる。
ブルーノートはセカンド以降でも、リバティ以降のプレスでなければ
(つまりアルフレッドライオンがいた時代のものであれば)全然OK。
50-60年代で良い材質のビニールを使っていたレコード会社といえば、
ブルーノート、コロンビアくらいかな?
ベツレヘム、エマーシー、プレスティッジ、リバーサイド、パシフィックは結構
悪い材質を使っており、オリジナルであっても購入には要注意。
596名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/14 23:11
>594

デヴィッド・T・ウォーカーは最高!(特にサイドウォーク)
東京ならばディスクユニオン、レコファンで中古CDを探してみては?
597名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/15 07:42
>581に書いてある「ミゾあり」の事について質問します。誰か教えて下さい!
僕の親父のレコード収集の中にジャズではないけど、30年ほど前の
ポピュラーギターのアルバムに、一番外側の淵が分厚くて溝が刻まれてるのが、
二枚だけあり、以前から、何の為にあるんだろうと思ってました。それが昨日
このスレを読んでたら581にジャズのオリジナル版の事でそれらしい事が書いて
有るのでびっくりして長年の不思議が解けるかと思ってこれを書いてます。
あの溝は何の為にあって、又、ジャズじゃなくてもオリジナルと言う事に
関係しているんでしょうか?音質もいいんですか?
598skylark:02/01/15 17:00
>>591,592
  「SPEAK LOW」(盤質N−、ほとんど傷なし)は、12万円で購入しました。
 もっと、高い時もありそうです。
Jimmy Garrisonのベースの存在感をズッシリと感じます。
 また、Walter Bishop Jr.のピアノは、音が絶妙に、大きくなったり、
 小さくなったりして、スイング感を高めています。この人独自の奏法だと
 思います。気持ちが高揚してくるときのテンションの高さが音に
 表れています。聴いていると、ゾクゾクしてくるのです。
  このアルバムは、20万円出しても、オリジナルで聴いてほしい。
 なかなか市場に出ないので、見つけたら即買った方がいいと思います。      
599skylark:02/01/15 17:25
>>593
  まず、オリジナルと国内再発盤での音の違いは、会社のカッティング
 技術が異なることが1番大きな理由です。オリジナルのものは、
 極め細かくて、彫りが深いのです。
  次に、初回プレス会社が製作した1stと2ndでも、音の厚みが
 異なることに気づきます。この理由はよくわかりません。
 595さんの仰る理由もあてはまると思いますが、1stと2ndの
 期間が短くても音が違う点から、もっと他にも理由がありそうです。
 カッティングの機械を変えているのかもしれません。1stと2nd
 でジャケットの色が微かに異なるものがあることからも、そのように
 考えうるとも思います。オリジナル性を強調したかったのかも
 しれません。すべて憶測ですが・・・。
600skylark:02/01/15 17:42
>>597
  レコード縁のミゾについては、よくわかりません。
 ただ、「ミゾあり」のレコードはより分厚いのではないかと
 思います。そのため、音が良いのだと。
  一般に、「ミゾあり」がオリジナルとされています。
 BLUE NOTEでは、A面とB面の片方だけが「ミゾあり」の場合
 もあるので、製作者側が、ワザトこのような違いを演出している
 のかもしれないと考えたりもします。 
601名無し踊り:02/01/15 20:09
クラ板の住人でたまたま最初から読みましたが、いいスレッドですね。
skylark氏の文章は私のような門外漢にも興味深くて面白い。
ご自分の経験から書いてらっしゃるから実に説得力がある。
それに加えて、音楽へのこだわりと愛情が伝わってきて素晴らしい。

私が口を入れる余地はまったくないのですが、外国のレコード屋さん
なんかから直接情報を仕入れたりしてる方はいるのですかね。
前に、日本経済新聞の文化欄にボサノヴァマニアの日銀勤務の方の文章を
読んだのですが、その方ブラジルで苦労されたようなことが書いてあったように
記憶しているものですから。
602名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 05:35
>>601
ブラジルでどう言う苦労されたのですか。レコード収集に関して?
それとも開拓の日々の苦労の事?
603名無しの笛の踊り:02/01/16 07:12
>>602
レコード収集に関してですね。通勤途中にさっと読んだだけで記憶が定かでないのですが、
現地の人から情報収集したり交渉することに関してだったように思います。
読んだときはCD買えばいいのにといまいち不可解でしたが、
ここを読んでその人もここに書いてあるような魅力に虜になったのかなと想像してます。
604skylark:02/01/16 11:18
>>601
 名無し踊りさまへ
  読んでいただきありがとうございます。喜んでいただけると、
 書いて良かったなと思います。何か参考になれば幸いです。 
605skylark:02/01/16 11:21
>>601
 名無し踊りさまへ
  読んでいただきありがとうございます。喜んでいただけると、
 書いて良かったなと思います。何か参考になれば幸いです。 
606名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 11:34
吹奏楽専門のレコードやさん知らない?
607591:02/01/16 12:25
「SPEAK LOW」は、12万円ですか。
今すぐには買えませんが将来ゲットしたいです。
Sonny Clark Trio (TIME T/70010)はおいくらでしょうか?

私の場合、BN1500番ではモブレーの1568が欲しいのですが30万くらいが相場と聞きました。
608名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/16 18:31
skylarkさんHPあったら教えてください
609名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/17 03:40
610名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/17 05:55
↑ ギャハハハハハハハ! アホ! おかげで腹減ったやんけ!
611skylark:02/01/17 16:11
>>607=591
 Sonny Clark Trio (TIME T/70010)は、18万円(盤質N、ジャケB−)でした。
BN1568は、オリジナルは持っていませんが、24万円で壁に掛かっていたのを
見たことがあります。メチャクチャ稀少なので、とても高いです。
欲しいものは、お金を貯めてでも買った方がいいと思います。
好きなアルバムのオリジナルが家にあるのは、何とも言えない幸せなことですから。    
612skylark:02/01/17 16:18
>>608
 僕のHPはありません。
S.CLARKとEddie.Costaのアルバムを紹介したHPを作りたい
のですけど、パソコンはあまり上達してないので、まだ作成
していません。 
613591:02/01/17 18:00
>skylarkさん

ありがとうございます。
BN1568のオリジナルは見たことないんです。
24万ですか!
今のうちにお金を貯めて見つけたらゲットしたいです。
そういえば、ピアノはS.CLARKですね。
614名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/18 00:09
そう考えればこのクラークも安いもんだ!

ttp://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1500339522
615名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/20 23:46
24万円のオリジナルを貧相なオーディオで聴くなら、
2400円の中古レコード100枚購入したほうが、
幸せなJAZZ生活を送れるよ。
同感
617名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/21 23:51
うーん、skylarkさんの、オリジナルのレコードに対する造詣や愛情は
良く理解できるが、別に高給取りでもない我々一般庶民のジャズファンには、
一枚十何万とか、二十何万とかってレコードはとてもじゃないけど、買えないし
手が出ないですね。よしんば、オリジナルの方が段違いにいい音がして、その結果
より充実したジャズ生活が送れるとしても、それは幸せに対する相対的な感じ方
の違いと言っても良いんじゃないでしょうか?例えがちょっと変かも知れませんが、
近所の気に入ったラーメン屋で「ここのラーメン、本当にいつもおいしいな。」と
思っている時に、通の人が「OOのラーメン食ったら、もう普通のラーメンは食え
ないよ。」と教えてくれるみたいな。その情報が本当だとしても、人間の欲求には
限りがありません。同じジャズファンでも、皆それぞれ財力や感性もちがうし、
スプーン一杯で幸せを感じていても良いんじゃないでしょうか?以前何かの本で
読んだのですが、戦争中の神風特攻隊員の中に、敵性國の音楽であるジャズに心酔
してる学生がいたそうです。もちろん当時立派なオーディオ装置は有りませんが、
家の古い蓄音機でSP盤のジャズを近所に分からない様に、小さいボリュームで、
ラッパの部分に片耳をつけて聴いていたそうで、特攻前の最後の帰宅の夜にも、
涙を流して聴いていたと遺族の手記に有りました。その涙が感涙か惜別の涙かは
分かりませんが。
いずれにしても、いい音で聴けたら良いに越した事はないのですから、skylarkさんには
これからも、オリジナルに関する意見や情報変わらずお願いします。


618名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/22 09:16
skylarkさんのオリジナル盤の話は参考になるので続けて欲しいです。
オリジナル盤を買える人の書き込みは少ないので貴重だと思います。

澤野から「馬車」が再発されて話題になってるようですが音はオリジナルと違うのかな?
619skylark:02/01/22 11:27
 今まで自分自身のことをあまり書いていなかったため多少誤解されて
いるようです。そこで、少し自分のことを書きたいと思います。
 まず、僕はお金持ちではありません。職業は、いわゆるフリーター
です。就職はしたこともありませんし、する気もありません。
フリーターは1日1日働かないとお金になりません。だから、現在では
2つの仕事をしています。ここ4年間は、年10日も休んでいません。
誰でもできる仕事なので給料は高くありません。一月毎日働いて
30万円ぐらいです。もちろんボーナスもありません。
 多分、皆さんよりも収入は少ないと思います。
どうしてオリジナル盤が買えるのか疑問に思われる方もいらっしゃる
でしょう。そこで、
 次に、僕のレコードの買い方について書きたいと思います。
僕は、収入の2分の1〜3分の2をレコード購入費に当てています。
生活費以外はほとんどレコードという月も多々あります。
でも、収入はたいしたことないので、あまりたくさんは買えません。
自分の本当に好きなものをチョットずつ買っていくのです。
620skylark:02/01/22 12:19
=619 つづき
 何年か前、あるレコード屋さんで「DIAL "S" FOR SONNY」
(BN1570)のオリジナルが壁に掛かっているのを見つけました。
そのジャケットは、今まで見ていた国内再発盤のものとは
全く違って、写真も文字も鮮明でキラキラしていました。
もうその時にはすでに、 Sonny Clarkにハマッテいました
ので、まさに衝撃的でした。こんなに違うのかと。
数分間、眺めていたのを思い出します。
 当時、アルバイトは1つしかしていなかったので、貯金は
あまりありませんでした。それなのに、金額は、19万8千円でした。
これを買うと、貯金はほとんどなくなります。迷いました。
 結局買うことにしました。あのオリジナルは、僕にはメチャクチャ
魅力的だったからです。オリジナルってなんてステキなんだなんて。
その時は、正直この1枚さえあればいいんだと思っていました。
 そこで、銀行でお金をおろしてから、再度その店に行って
検盤させてもらいました。当時僕は大学4年か卒1だったので22歳
ぐらいでした。検盤をお願いすると、店のマスターがとても驚かれて
いたのを思い出します。僕が若くて、高価なオリジナルを買うようには
見えなかったからでしょう。
 見せてもらったところ、盤はピカピカでほとんど傷はありません
でした。正真正銘盤質Nでした。マスターも仰ってましたが、こんな
良質盤はナカナカ手に入りません。僕は、買うことにしました。
 その時から、そのマスターと話をするようになりました。この前、
僕が真剣にジャケットを見ていたのを憶えていることなど話されました。
持って帰るときは、とても幸せな気持ちでした。こんな素敵なレコード
が自分の手元にあるんだ、僕のモノなんだ・・・と

 
   

621skylark:02/01/22 12:49
=620 つづき
 帰って、針を落として見ると、また驚きました。音が違うんです。
ゼンゼン。まったく。
 Clarkのピアノが、1音1音鮮明で、大きく、コロコロしていて
哀愁があるんです。「It Could Happen To You」のソロが何とも
言えませんでした。例の、後ろ髪を引かれるような・・・感じです。
鳥肌が立ちました。何度聴いても同じです。買って良かったなと
思いました。今でも僕の宝ものです。
 それからは、お金を貯めてオリジナルを買うようになりました。
仕事も2つにしてほとんど毎日働きました。現在も同じです。
 最も好きなアルバムを1枚オリジナルにしてみては・・・と僕は
前に提案しました。同じ気持ちを味わって頂きたいのです。
 かと言って、再発盤やCDの方がいいという意見も否定しません。
それは聴く人の問題であり、聴く人の自由だからです。僕の意見は
提案に過ぎません。こういう聴き方もあるんだなーと思って頂ければ
幸いです。
  
やっぱり思いこみのほうが大きいんじゃないかな。
日本盤と洋盤の違いはよく言われるし、はっきりとわかるけど
CDに慣れてしまった多くの一般人にはよほど聴きこまないと
オリジナルとその後の再プレスの差なんてわからないでしょう。
ほんとうにわずかな差。
そこに賭ける集め方もあるだろうし、
再発盤中心にどれだけ多くの幅広い音を集めるかとか
1アーティストやレーベルや特定フォーマットや楽器やジャンルをどれだけ究めるかとか、
オーディオや部屋などの環境に広げるもよし、
オリジナル原理主義を究めるのも素晴らしいことだと思います。

ただ哀しいのは往々にしてオリジナル原理主義の方の多くはレコード屋のオヤジに
騙されて鵜呑みにしている人が多いことです。
そこにどれだけの情熱が注ぎ込めるかというのもありますが
ニセのオリジナルや怪しい駄盤をつかまされる陥穽も待ち受けています。
のめり込んで後で泣きを見ない客観的な視点も必要でしょう。
623名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/23 19:48
BNやprestige等のRGV録音に関してはオリジナル盤と再発盤はしょぼいオーディオでも違いがはっきりわかりますよ。
レコード屋のオヤジには騙されない注意しないといけませんね。



624skylark Fan:02/01/23 20:36
ソニークラークが死んだときビルエバンスが"NYC No Skylark"といったのですが
そのことを思い出しました・

わたしは、枚数至上主義でCD、中古再発、そしてサービス券を絶対に無駄にしないという
決意のもとしこしこと集めて来ましたが、Skylarkさんのカキコを見て、ハッとしました。

わたしは1000枚をちょっと上回る程度集めて、一人悦に入っていますが、みなさん、
この枚数を全部丁寧にきけますか?わたしは無理です。そして、昔はskylarkさんのような
レコードの買い方が普通だったんじゃないかなと。昼飯抜いたりしてお金を貯め、買ったときは
壊れやすい生き物を抱えるかのようにして家に帰って針を通す。何枚もないから一枚一枚を
丁寧に聞き込む。だから、オーディオにもリアリティーがあった。このように考えました。
久しぶりに感動しましたよ。

これで医者やっている人だったら腹も立つんだけれど...(特定の人をイメージしてはいません)(w

625601:02/01/23 21:31
じーんとします。本当に素敵な人ですね。
skylark氏のように純粋に音楽に接せるって素晴らしい。
氏のような方にこそ最高の盤が保有されるべきだと思う。
店の人も氏のような人にいいものを良心的な価格で売って欲しい。

私も音楽貧乏ですので、すごく共感しました。お互いあまり無理せず楽しんでいきましょう。

悲しいことですが、624さんにも同じく共感しました。
聴いて喜ぶことより、枚数集めることに追われてるような本末転倒な有様だからです。

626音はね:02/01/24 14:32
確かに オリジナル>CD
でも CD+150万装置>オリジナル+30万装置
627名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/24 14:50
↑ はぁ?
628音はね:02/01/24 17:03
ハァハァ。
t6d@p0ウkt@6p「jtdゥyj
@ydptjk」tp@kjpt@ht@」pkrd」@srトjks@rt


@phtkr」@ポtkht@」rpskht@pydpソtr」psロ:t
@p」オsレjポgrttジョ」rpsrツォジョjt」pr

@kpstrホtrrsthrkps@htpk@htkp@」kp@ht

sk@psrtkr@pthkrt@tphkthk@pthk@ptp@kthr

tコhtpdkp@htk@pht@phtk@phtrsk@psrt6kht


skr@prtkt@rp」k@pthr@pkthrkp@th「
」ptk@t」pr@ktkp@h」kp@th@p」htkkp@h

」@ktkp@t@pkth@kp@pk」kp@h@pkhhtkprthkr

syrtsrhthrsyjtytjキュウkyクイk
630名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/24 21:12
ttp://www.dd.iij4u.or.jp/~more/
オリジナル盤と再発盤の違いが出ていたが本当か?
skylarkさんだったら解ると思うので教えてほしい
631名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/25 00:05
はあ、いさぎよいですねえ。かっこいいよあんた。おいらのBNリバティー再発なんてホント音最悪だもんね。でもね、どーしてもジャケットを眺めたくてLP買っちゃうのね。で聴きたいものがいっぱいあるので枚数重視になっちゃうのね。
632名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/25 00:12
sukinishite
633skylark:02/01/25 08:13
>>624,625(601),631
 レコードがたくさん有ると楽しそうですね。
 僕は、本についても同様ですが、同じレコードを何度も何度も
聴くのが好きなようです。嗜好の幅が狭いのかも。
 ところで、レコードがたくさん有ると、大地震なんかあったら
どうしようと不安になることありませんか。僕は、ときどき不安
になることがあります。大地震あったら、レコードも粉々に
なってしまうなと考え、恐ろしくなることがあります。何故か
自分の生死よりも気になります。何か変ですが・・・。
634skylark:02/01/25 08:33
>>630
 いいHPを教えていただきました。ありがとうございます。
このHPの内容は本当です。これを作成された方は、レコード
の聴き方、レコードそのものについて、かなり造脂が深いです。
相当に聴き込まれた方だと思います。ぜひ参考になさって下さい。
あなたにとって、いい音とはどんな音なのかについて考えて
見て下さい。きっと面白いと思いますよ。いい音の内容は、
人それぞれですから。
635Mr. Nobody:02/01/25 10:07
トピずれになりますが、お尋ね致します。
かなり昔、レコードは重いほうが音がよくなるということで
通は同じレコードを2枚重ねて貼り合わせて聴く、という話を
どこかで読んだ事がありますが、本当なのでしょうか。
ここの話をうかがっていると、レコード1枚でもン万円、ン十
万円もするものもあり、めったやたらに張り合わせるなんて
乱暴な事は出来ない気もします。
音にこだわる「超」マニアの特殊な例だけだと私は思うのですが、、、。
636名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/25 10:25
>>635
思いこみの範囲です
昔、2枚3枚貼り合わせて聴いたことがありますが、その時は音質の
変化を感じられたのですが数年後聞き返すと良い音とは思えなかった
経験があります
それに売れませんし、コレクションとしても後でイヤになってしまいます
レコードにスタピライザーを乗せた方が効果があります
637名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/25 12:10
>>635

>通は同じレコードを2枚重ねて貼り合わせて聴く、という話を
どこかで読んだ事がありますが、本当なのでしょうか。

寺島の辛口なんとかって本でしょう。
ディスクショーワのおやじがそうやって聞いてる様なこと書いて気がする。
あと、モブレーの1568のオリを購入して名刺に1568購入と書いてたとか。
嘘臭い話だなあと思った。

638名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/25 12:22
>skylark Fanさん

枚数至上主義でも構わないと思いますよ。
聞いてみないと内容はわからないし、10年後に理解できるアルバムだってありますしね。


>これで医者やっている人だったら腹も立つんだけれど...(特定の人をイメージしてはいません)(w

小川○夫氏のことかな(w
639名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/25 12:42
>>636
LPの貼り合わせそのものではありませんが、
以前、LP盤の下に重いSP盤を常時置いて使用していたことが
あります。
その頃使用してプレーヤーはターンテーブルが軽かったので、
非常に効果があり、情報量が増え、音が生き生きしました。
慣性質量が増えるのと、振動制御に影響があったのだと思います。
プレーヤーを交換してからは効果がなくなりました。
まぁ、骨董屋で100円のSP盤でも見つけたら、お試しください。
単買のターンテーブルシートを手に入れるのがむずかしい時代ですから、
気楽に遊ぶ手段になりますよ。
アームの高さ調整も必要ですので、ご注意を。
SP盤を2枚載せたら、今度は非常に鈍い音になり、高さ調整をしたら
解決したのを覚えています。


640名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/25 14:26
>>624
「紐育に揚げ雲雀なし」、、、これはSonny Clarkのアナグラムではないですか?
実話ですか?
641名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/25 14:43
>640
有名な話。自力で気付いたならえらい。
自分はジャズ本かなんかで読んだから不幸だよ。
642Re: Person I Knew:02/01/25 14:51
NYC's No Lark では?
643Mr. Nobody:02/01/25 18:15
レス下さった方々、ありがとうございました。
やはり格別の効果があるものではないのですね。
ターンテーブルの回転を安定させる、というのが
眼目ではないかと思っておりました。
モーターも今のほうが進歩しているので、今の
ターンテーブルの方がいい音を出せるということかな?
でもこうやって突き詰めていくと、そちらの道の
深みにどんどんはまり込んでいくんでしょうね。
このスレを読んでいたら数十年も聴いていないLP
レコードをまた聞いてみたくなりました。
田舎へプレーヤー(安物)取りに帰ろうかな。
644名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/26 21:22
枚数(数聴く)主義VSオリジナル至上主義
 まあ、はっきり言ってそんなの人に強制したり、誇示したりする事じゃないわな。
音楽の聞き方は人それぞれ、最後は感性の問題でっしょい。


645名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/26 21:57
>>644
禿同といきたいところだけど
古い録音に関しては音が違うと全く別の音楽みたいに聞こえるから不思議だ
これは経験しないとわからないけれど、今のオリジナル盤って言うのは
高すぎるゼ
おれにゃ火炎
646skylark Fan:02/01/26 22:35
>>640
後の人たちが、補足してくれているように、実話でかつ、綴り間違いでした(汗)
647名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/27 02:08
かねはあっても、5万、10万出してlp買う価値観はない。
一杯1万円のらーめん食わないのとおなじ。
648名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/27 02:47
>>647
それは人それぞれの価値観だね。犬には入費をかける人もいれば、
犬が入ってこないように、厳重なブロック塀立てるのに金使う人もいる。

それぞれだよ。
649名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/27 08:17
廃盤やると解るけど一軒一軒値段が恐ろしく違う
例をあげるとお茶の水ウニ音で25万で売ってた
プレスティッジのオーバーシーズが新宿ウニ音では7万円
しかも新品同様だった一昨年の話だけどこれに似たような話は毎年聞く
廃盤専門店は面白味はないがまだまだお宝はねむっている
650名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/27 09:04
>>649
禿同!
高額で飾ってある奴、適正価格じゃないからだよ
それを廃盤価格と勘違いしている輩が多い
適正価格もしくは少し安いとその場で売れる
残っている奴は適正価格よりも2〜5割は高いとみていい
651名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/27 22:32
オリジナル盤持ってるからって自慢にならないよ
専門店でもジャケが盤がとか言われて売値の2〜3割がいいとこ
売るときゃこれはお買い得ですよなんて言いやがって
もっていきゃこれ今人気ないからだとよ
652名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/27 22:58
それはオリジナル盤云々の問題というより、
いいように搾取されてる651固有の問題では・・・・
653シバさんの代理のもの:02/01/27 23:09
>651
なにごとも勉強
>>652
禿胴。たぶんいろんな店回って値段比べたり
ユニオンのエサ箱まめに掘るなんて絶対やらない人種とみた。
655名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/30 09:35
レコード屋で知り合ったオリジナル盤集めている30位の人かな?
とにかく話を聞いたら値段のことしか言わない
これは高いだの安いだのいくらで買っただのと
オリジナル収集している奴らって皆こいつのようにヴァカなのか?
656名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/30 10:13
>>655
ソノトオリ
657skylark:02/01/30 11:14
 今日は、検盤について書こうと思います。 
 中古レコードを買う時は検盤をお願いします。お店の表示内容が正しいか
どうかを確かめるためです。
 まず、オリジナル盤ならば、僕が前に掲げた内容を確かめます。お店によ
っては、レコード番号やレーベル住所などを表示している所もあります。そ
の場合は、その表示通りかどうかを確かめます。不明な点は、必ず店員の方
に質問して下さい。分からなければ、聞くのが一番です。恥ずかしいことで
はありません。
 問題は、次に取り上げる盤質についてです。
盤質の表記については、お店によって異なります。N→E、A→B→C→D
などあります。ほとんど新品同様なのが、NやAと表記されます。ユニオン
ですと、オリジナルならば、B(多少傷あり、多少ノイズあり)でも十分聴
けます。ミゾが深いからです。再発国内盤であれば、A−ないしA/Bまで
なら支障なく聴けますが、Aのものにした方が良いと思います。再発国内盤
であれば、Aのものがほとんどだからです。     つづく
 
658skylark:02/01/30 11:36
=657 つづき
 検盤で確かめるのは、お店の盤質表示通りかどうかです。これが結構
難しいのです。お店によって盤質の評価に幅がありますし、店員の評価
違いなどがあるからです。Bーでも、D(音とびあり)のものもありま
す。僕も、何度かあります。いや、ショックです。小さな傷でも、音と
びする場合があるからです。お店では検盤の際、入荷したレコードの最
初から最後まで聴く場合は少なく、その出だしや、目立つ傷の個所のみ
を聴いて検盤していることが多々あります。そのため、見落としもある
のです。また、何故か、A面の1曲目の出だしで音とびを発見すること
が多いんです。なぜなんでしょう。   つづく


659skylark:02/01/30 12:12
=658 つづき
 こんな失敗をできるだけ無くすため、検盤のポイントを書いてみたい
と思います。
 まずは、お店の盤質評価の特徴をできるだけ把握することが重要です。
この店は評価が厳格でそのまま信用しても良いとか、あの店は評価があ
まいので実際自分で確かめて聴かせてもらう方がよいとか。友達などに
聞いてみるのもいいですが、人によってまちまちなので、自分自身で把
握していくのがベターだと思います。
 次に、お店の評価が概ね正しいとしても、店員の評価ミスも起こりえ
ます。結局、自分自身の確認作業が最も重要になってきます。
 @ 傷がミゾに対して交差している場合
  傷が深い場合以外は、案外大丈夫です。
 A 傷がミゾにそって存在している場合
  危険です。音とびの恐れがあります。必ず、その個所を聴かせて
  もらいましょう。
 B 傷が小さな円を描くように存在している場合
  これは、以前の持ち主がplayerで、演奏者の演奏を参考にしようと
  参考になるフレーズ部を何度も何度も聴いたためだと思います。
  トランペットのソロ部分に多いです。
   この場合も、音とびの恐れがあります。また、音とびがなくても
  その部分だけ音質が劣化している場合があります。僕の買ったモノ
  のなかにもあります。BN4015でのLee Morganのソロ部分がそう
  でした。   
        つづく

660名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/30 12:35
新しいスレを作った方が良いのでは、
と思う今日この頃。
661skylark:02/01/30 12:39
=659 つづき
 C 傷は小さいけれど、ちょっとした穴のようになっている場合
  目立たない場合が多く見落としがちです。この場合も危険です。
  聴かせてもらいましょう。
 D 傷がなくとも、曲の出だしは、できるだけ聴かせてもらいま
  しょう。前にも述べましたように、1曲目の出だしは要注意です。
  確認して下さい。何年か前、あるレコード店で検盤したところ、
  BN4025(盤質A/B)のA面1曲目「LOU'S BLUES」の出だしで
  音とびしました。ホント驚きです。
   また、傷はなくても、「カゼひき盤」と呼ばれるものもあります。
  これは、盤の素材がよくないために、風邪をひいた人の咳のような
  ノイズが出るものを言います。この場合、表示しているお店が多い
  ですが、ない場合もあります。曲の出だしを聴けば、カゼひきかど
  うかも確認できます。 つづく
662skylark:02/01/30 12:40
>>660
 ごめんなさい。
663名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/30 13:07
skylarkさん
廃盤集めて何年ですか?
664skylark:02/01/30 13:23
>>663
 10年ぐらいです。まだまだ勉強中です。
665名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/30 14:11
10年くらい前だと、ちょうど廃盤の値段が急に跳ね上がった頃ですね
フリーもやってらっしゃるのですか?
666名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/30 18:39
スレ違いかもしれないけど、針飛びって治せるのかな?
いい方法あったら教えて下さい。
傷もないのに針飛びするんです。
667名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/30 18:51
skylarkさんは今やこのスレの顧問のようなものですね。人は皆、感じ方や
考え方が違うから面白いのだと思います。これからも、このスレでオリジナル盤
についての話、楽しみにしていますよ。それにしても、このスレも色々な話題の
波がありました。ジャロやレコード店に関する喧喧諤諤、そして今は、ジャズの
オリジナル盤に関する話題、いずれも勉強になりました。私もいつかは、もっと
グレードの高いオーディオセットを買うのが夢です。
う〜〜〜ん感動
669名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/30 18:59
skylarkさんのオリジナル盤の相場、高すぎる気がするのですが
主に専門店で買われてますか?
670名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/30 19:09
>>666
傷がないとすると、ゴミのようなものが付着して
針飛びする場合があります。
わたしは、ハイテククロスで磨いて直してます。
少し毛羽立った生地のハイテククロス(眼鏡拭き)を
使用します。
盤が汚れている場合は、水洗い後にハイテククロスで
磨いていますが、水洗いは害があるという説もありますから、
万人には薦められません。

傷などで溝にゆがみが生じて針飛びを起こしていると思われる場合も、
カートリッジを変更したり、針圧を強めにすることで、かなり行けます。
達人は、ルーペで音溝を見て、縫い針などで直してしまうそうです。

ビニールって、人力で結構なんとかできるものです。
671666:02/01/31 00:49
>>670

参考になりました。
カートリッジを変更したり、針圧を強めはやりましたが治りませんでした。
ルーペも使ってみましたが判りませんでした。
爪楊枝を使ったことありますが効果ありませんでした。

ハイテククロス試してみます。
縫い針を使う手もあるのですね。



672skylark:02/01/31 06:02
>>665
 フリーはあまり聴かないので、レコードはほとんどありません。
僕には向かないみたいです。
673665:02/01/31 06:08
ざんねん
ちょっとフリーのオリジナルでお聞きしたかったことが
674skylark:02/01/31 06:12
>>666
 もしかしてレコード盤自体が変形(ゆがみ)していませんか。
ゆがみが激しいと波のようになって音とびすることがあります。
この場合は、平な重いもので盤をサンドイッチしてしばらくの
間ほおって置く方法があります。また、針の針圧を強めにして
とびを防ぐことも考えられます。
 原因がゆがみでなければ、670さんの意見を参考にして下さい。
675skylark:02/01/31 06:24
>>669
 僕は、ジャズレコード専門店で買うことが多いです。ユニオンもよく
行きますけれど。値段の方は高いかもしれません。ただ、盤質の程度に
よって金額がある程度の幅で上下しますから一概には言えません。
1950年代のオリジナルで盤質Nのものは、とても稀少なので値段が跳ね
上がることがありますので。
 レコード店については近いうちに何か書こうと思っています。長くな
りそうなので、時間のある時に書くつもりです。
676skylark:02/01/31 06:29
>>667
 グレードの高いオーディオセットは、僕も欲しいです。
でも、買えません。残念ですね。ぜひ夢を実現して下さい。
677名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/31 06:31
>>675
ぜひ、書いてください
参考にいたします
678名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/31 10:23
>>665
そんで、聞きたかったブツ、って一体なに。
679名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/31 10:48
>>665
そうだ、誰か他に答えられる人がいるかも?
是非カキコを。


^
-e05u 9ougde4a798usgxw676dafcfedzeayrst7rr6y
dre5rgrysysw4ee5a66t6gt5568uk5y345ochvfgfzssrszrdserydzazestdw4w54^]^\\

yte6uturt6uteur478y34f543a2335536g567go7ze567gobh7ogu6ur7gpby0[\
7o64767i4rd3q4x
681670:02/01/31 12:56
>>671
そうだ、インサイドフォースキャンセラーがありますね。
あれをゼロにしちゃうのも、手かも知れませんよ。
理論的にキャンセラーは、外方向に戻そうとする訳ですからね。
何やらもの凄いスレ違いだな、このところ。
skylarkよ、いっそのことスレッド立ててみたら。
>>680 判読不可。よろしく。
683671:02/01/31 16:32
>>670さん、skylarkさん

ありがとうございます。
インサイドフォースキャンセラーもゼロにしてみます。

スレ違いなのに、親切な人が多くて嬉しいです。

684名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/01/31 16:38
>>680
僕はその意見に賛成はできない
>>684 そのふかぁ〜〜〜〜い理由聞かせろや
686名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/02 09:52
>>685
ぐdjckvkvじjどpmflfpkmck、vmこd@dhvglv@ck
kcghdgyrbjgpん」c」dx@えld、x;x;xm;s:s;:s
kmvmcjkぢlcl、rmgyvytヴです。分かりましたか?
687名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/02 13:08
20年以上前から都内で廃盤を漁っているタナカ軍団という
グループ(10人ほど)がスゴイらしいと
廃盤屋のオヤジに聞いたのですが
skylarkさん、この方々をご存じでしたら
どのようにスゴイ方々なのか教えてください

688skylark:02/02/02 15:29
>>687
 お店のマスターと話すのはレコードのことがほとんどなので、
お客さんのことやコレクターの方の話はしません。また、他の
お客さんと話すこともありません。というわけで、
あなたのいうグループのことは知りません。
 昔、BLUE NOTEの国内盤を買い集めている3人組を見かけたこと
はありますが。20枚ぐらい検盤しているのを見たことがあります。
 グループで集めると、物凄いコレクションができそうですね。
しかし、ビジネスでもなければ、所有権の帰属問題が起きそう。
689名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/02 19:44
>>687
聞いたことがあります
ブルーノートの耳マークとかインパルスの艶ラベルとか
何番まではこのラベルとかはこの人たちが廃盤屋のオヤジたちと
早いうちから注目?研究していたらしい
また、当時、オリジナルというオリジナルはこの人たちを通して
見た人が多かったそうだ
690:02/02/02 19:46
ほんのこっや、しょうばいにんな、きっしゃねねー
691:02/02/02 19:48
赤面恐怖症
692名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/02 20:09
>>687
高田馬場にあるスイングという廃盤屋の開店時に10インチを
千枚くらい回したのもこの人たちのメンバーの一人でしょ?
693:02/02/02 20:14
じゃらせんどかい
694:02/02/02 20:16
そんわろどが、あてな、だいが、くろまきなおっとよ
>>687 しろいやまへ行こう
696名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/02 20:47
>>695

映画館?
697名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/02 20:53
>692
棚本さん、のことかな?
バブルの絶頂でうまく10インチを売り抜けた。
スイングのオヤジはこれを仕入れるのに自宅担保にして
銀行からウン千万円借りていた。
そいで、パーカーのサヴォイの10インチ盤に25万円つけて
売りに出したら、九州から東京に出張に来ていたサラリーマンが
まんまと騙されて買わされた。
698687:02/02/02 21:01
やはり皆さんご存じのようですね
廃盤屋のオヤジが都内で古くから廃盤集めている人に
タナカ軍団知らない人はいないよ
と言っていたので
一回会ってみたいです
スイングのおやじ、たしかこのスレに出ていなかったか。どうよ。
それにしても、skylarkの登場によって、かなりスレ違いと思うが。
700名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/02 21:45
>>688
skylarkさん、ちがうよ
この軍団、一人一人がものすごいコレクターで
それが週に一回、白山の映画館という喫茶店に集まって
どんちゃん騒ぎ?をしていたと聞いたぞ
あるブルーノートの評論家(医者)でこの会に盤自慢しに行ったら
ほとんどが再発モノでしっぽ巻いて帰ったそうだ(店主談)
CDの普及とともに身を潜めたらしいが
終了
702名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/02 21:52
了解!
下げてね
704名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/02 22:21
>>700

いや、最近復活して集まってると聞いた。

>ブルーノートの評論家(医者)

O氏のこと?
この人BNはオリでコンプリートかと思ってた。


705名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/02 22:31
正解!
706名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/02 22:53
タナカ軍団って入団テストとかあるのかな?
BNのレコード数枚みせられてどれがオリジナルか当てるとか。
レコード1000枚持ってないと入れないとか。

ジャズ批評76「アルトサックス」に日本のオタクとして田中氏と棚本氏の顔写真出てるよ。

707名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/02 23:47
>>706
レコードが好きだったら誰でもOKだって(映画館店主談)
708706:02/02/03 00:41
>>707

サンキュ!
すれ違いになってきたので情報提供します。
今日お茶の水ユニオンでアナログセールやってたよ。





709名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/03 04:21
オメーラが言うところの(都内限定)、廃盤屋のオヤジを列挙せよ。
もち店名だけでもイイヨン。
710エフェドリンながヰ:02/02/03 04:46
           ,一-、
          / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ■■-っ <   オーイ、これ貼っといてー。
          ´∀`/    \http://www.puchiwara.com/hacking/
 ∋8ノハ8∈@ノノヽ@ヽ    \__________
   (´D` ) (‘д‘__) |
    ∪∪∋∪∈|__ノ|
      ∪∪ ∪∪
711名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/03 10:55
タナカ軍団といえば
今や吉祥寺で大先生になっているディスク・ショー○のオヤジも
映画館に通っては笑われていたそうだ
過去を知っている軍団の人が行くと良い顔されないので
行かなくなったとか
おわり
らじぁ〜
714名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/04 08:50
skylarkさん
東京のレコード店のこと書くって言ってたので
期待して待っているのですが
お忙しいのですか?
もう終わっているのですが。まだ何かお聞きしたいのですか。
聞く暇あるんなら、中古屋行けや。足で稼いでなんぼのもんじゃ。
自分で努力したほうが身につくぞ。
716skylark:02/02/04 13:11
>>714
 新たなスレッド(「skylarkで会いましょう」)をたてました。
 そちらに書いていきますので、ご覧下さい。
>>スレ違いの長文を度々カキコしたことに対し、お詫び申し上げます。
 ごめんなさい。よろしければ、新スレもご覧下さい。
717このスレの一住人:02/02/05 12:17
skyiarkさん別に謝らなくてもいいですよ。貴方には随分勉強させてもらいましたよ。
これからも、このスレ覗いて、解説する所があったら、遠慮なくカキコされる事を
心から望んでますよ! 
718名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/08 23:25
skylarkが新スレ立てたら、みんなそっちへ行っちゃった(w。
また、のんびり、どっかのレコード屋の話しとか聞きたいね。
719名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/08 23:55

賛成。そこで、
高田馬場のディスク・ファンは国内盤の中古が比較的安くて、たまに出る
オリジナルも安かった。こないだ久しぶりに行ったらジャズがとても少なくて
がっかりした。なんかあったのかな?
720名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/09 00:07
>>719
よく行くけど、最近いつ行っても以前に比べて特にジャズが少なすぎる。ほんとどうしたんだろって感じ。
721名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/09 01:54
>>719
最近行くといつも、アトピーっぽい兄ちゃんが店員なんだけど
レジでのレコードを袋に入れる動作がいつも乱雑で、
この間なんか帯びの端が折れそうだったので注意したら
不機嫌そうな顔をしてたぞ。お前が悪いのに!プンプン。
722名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/09 06:51
>>721
そういうのって、ほんと腹立つよね!多分そのアトピー兄ちゃんはジャズや
レコードが好きで、その店で働いてるんじゃないね。だってジャケットの帯って、
ジャケットと中身のレコードと三位一体と言いたいくらい、いとおしい物だよね。
今度からはそういう風に不貞腐れた態度とるときは、店長を呼んでもらったら
いいと思うよ。いまいち気の小さい人は、後で外から電話で、経営者に直接不満
を言ったほうがいいと思う。気分良く、大事なお金使いたいもんね。
723名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/09 15:42
この曲なんて曲か誰かしりませんか?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/1031/Untitled001.mp3
洋楽版の教えてスレで聞いたんだけどだれも教えてくれなかったので
こっちだったら誰か知っている人がいるかなと思ったので
724名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/09 16:18
>>723

ジョン・コルトレーンっていう人の
アセンションっていうアルバムに入ってるよ。
ちょっと大きいCD屋ならどこででも売ってるから、買ってみてね。
725名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/10 02:43
>>724
ありがとう!!
早速買います!!
726名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/10 02:57
コルトレーンがこんな曲作ってたんだと半信半疑で調べたんだが騙された・・・
素直に2ch信じた俺が阿保でした。逝って来ます・・・
727名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/10 05:54
>>724
ヒドイッ!ダイヤモンド針になって刺してやりたい!
728名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/10 07:15
質問する方も、TPOというものをわきまえようね。
質問スレへ行きたまえ。
729名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/10 18:51
逝って来ます
730名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 05:58
中古のLPですが、金を支払って店員が袋に入れる時に手を滑らして
床に落としたので角の部分が派手に潰れてしまった。
いつでも買えるようなアルバムだったので、金を返してもらい店を出た。
その後行った時にも前と同じ値段で売っていた。(高くも安くもない)
仕方ないとはいえ、あまりいい気持ちはしなかったなあ。
JAROの中古CDの値付け、高くなったな。ユニオンと変わらなくなって
意味ねーなって感じ。
732名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 12:44
skylarkが立てた新スレ見て来たけど、一言で言って「スゲーな?!」って感じ
だね(w。ジャズのオリジナルのレコードに関して、みんなスゲーうんちくを
交わしあってる。最初こっちでやってた時は「へー、そうなんだ」って感じで
興味深かったけど、今日見てみたら、新スレになってからはさらに爆裂しちゃって、
とても俺なんかの好奇心を刺激するレベルを超えちゃって、途中で、読んでも
意味分かんないし、つまんないから今これ書いてる。
正直言うと、俺は、ジャズが好きで普段はCDも聴くけど、やっぱレコードの
方がいいなと言う程度のレベルだった。だからまさか、オリジナルというあんな
すごい世界とマニアがいるなんて思ってもいなかった。オリジナルってつまり
書籍の初版本と同じような価値だろう位に思ってた。ところがどっこい、音質自体が
違う、ジャケットの色が違うなんてはなしになって、それどころか、値段がもう
すごいし、一番驚かされたのは、何十万円というそれらのレコードをごく普通の
人たちが買ってると言う事だった。よくオーディオファンと音楽ファンは違うって
昔から言うけど、ああいうオリジナルを集めてる人達ってどういう人達なのか、まあ
すごい人達だね。まるで業者同士がお互い情報交換してるようなレベルの話しを
淡々と、真面目にレス交し合ってる(w。とてもこの文章なんてあそこには恥ずかしくて
書けないし、多分無視されそうだから、本家のこっちに書いてる訳です(爆笑。
 
笑われるかも知れないけど、俺は正直20万円今持ってたら、普段食えない美味いもん
食って、風俗ハシゴするわ!レベル低いな(w。
733レコード・コレクター歴25年:02/02/14 14:08
>>732
それが正解だし、コレクターなんて持ってる自慢で
ちっとも偉くないよ
734名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 14:13
馬鹿たれジャズヲタさっさと逝け
735recordhouse:02/02/14 16:31
 # バンゲルだー さ〜ん

などと、面識も無いのに呼んでみたりして....。(すいませんデス。ちと寂しくて...)

ん〜、バンゲルだーさんといえば、 「RVG」(マシン)っていうのもな〜。
あれは盤に活字をあてて、ハンマーかなんかで「ゴン」って自力で叩いてるんだと
思うんだけど....。どうでもいいですネ。では〜。
736recordhouse:02/02/14 16:56
もうしわけございません。
↑(735)はスレッド違いの書き込みミスです。ご迷惑をおかけしました。
737名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 17:48
>>732
同意、同意!風俗の方がいい(藁
738名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 18:09
>>732の書かれたこと、まことその通りでしょう。最後のレベル低いな、
という事だけ間違っているけどね。ぜんぜん低くないですよ。それこそ普通に
健全ですよ。彼等のような人達は、あくまでも特殊ということです。
739名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 19:27
100万円の装置で聴く国内再発版と、
20万円の装置で聴く20万円のオリジナル版どっちを採る?
値段は適当に読み替えてもらってイイです。
740732:02/02/14 19:40
>>738
有難う御座います。マニアにはマニアの、人には人の価値基準があると
言う事ですね。これからは、もっと自身を持って、自分の好きなやりかた
をやって行こうと思います。
741名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 20:45
>>739
20万円の装置で聴く20万円のオリジナル盤のほうがよい音でしょう
でも以前のスレであった>>630の人は
100万円以上の装置で聴くオリジナル盤みたい
聞いてみたい(マジ)
742名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 22:07
>>741
そんなに違うもんなんですか?
743名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/14 22:29
そんなに違うんです
744名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 10:29
バブルの時にオリジナル買い漁った証券会社の人。
買ったのがヨーロッパ中心だったんだよね。
当時に比べて値上がりしているそれらを売って、
今は食いつないでいるらしい。

ブルーノートを買い漁った人達は・・・。
バブル期が最高値だったようで・・・。

まぁ、持っているのが自慢の方々ですからね。
745名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 11:55
そうそう
結局、skylarkも持ってる自慢だよ
内容よりも値段のことばっか
いくらで買ったから偉いのか
バカみたい
746名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 12:05
>>745
なんの能力もない人間がお金を出せば自慢できるのは
オリジナル盤コレクターのささやかな楽しみ
そっとしておいてあげなさい
子供の自慢と同じだから、その次元で考えてあげないと
いけないですよ
747738:02/02/15 12:30
まぁ、この手の話はオリジナルに拘る趣味の方々、とでも受け止めたほうが
いいのでは。最近の話題では、これはメグ寺島の文章で書かれてたものだが、
某三浦半島あたりにいる方が、約700マン円でBlueNoteのオリジナルを一括
で買ったという話。昔では、さる方が日本じゃない国のとあるコレクション
をまとめて買ってしまった、という話もある。これは桁が違う世界ね。
748名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 12:56
コレクターというのは集めることそのものが趣味だし、それはそれで別にいいのでは。
おれも特定のミュージシャンに限ってコレクターだし。ほんとうに気に入ると揃えたくなる。
749名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 12:59
↑ たとえばどんなものを集めているの?
750名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 13:11
>>745-746
うすらみっともないね。
いつからここは、陰口スレになったの?だいたい、人がどんな趣味持っていようと
大きなお世話。なんか、団地のおばさん2名ハケーンて感じ(w

おれはスカちゃんでもなければ、オリジナルなんて一枚もないよ。
コレクターハケーンなんてお馬鹿なレスは勘弁(藁
751名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 16:47
まあ、そう言わないで。だから746の人もそっとして置いてあげなさいって
言ってるじゃないですか。貴方の言うのは分かるけど、人間、なにが楽しいか
って、陰口くらい楽しいものはないってのも、事実ですよ(w。
>>751
うん、そうなんだけれどさ、だいたい一人前の大人の場合
悪口を偽装するじゃないですか?「会社をよくするためには?」なんて
大きなテーマを建てておいて、「それには誰がネックとなっているか?」
なんてサブテーマでちくちくやる。
この場合、なんかあからさまで、知識も教養もレトリックも足りない団地の
おばさんみたいだなと思ったんですよ。
ホントの団地のおばさんには失礼かもしれないけれど(w

いわんとすることは了解しました。
753751:02/02/15 18:37
>>752
いえ、こちらこそ、差し出がましい事言って失礼しました。それにしても
今skylarkさんのスレ見ると、笑っちゃうくらい、自分にはチンプンカンプン
の超高度なヤリトリになってますよね(w。
754名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 18:52
あっちが、Horase Silverで、こっちはJazz Messengers、なんちて。
とりあえず名前は残っているから、第2黄金期を目指して頑張んないと。
755名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 19:24
>>754
うまいね、どうも
>>744 証券会社の人、とはだぁ〜〜〜〜〜れかな。
757名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 01:13
Jazzは、Cool...
数十万円でも、数百円でも、幾らので聞いても良いけれど、
JazzのFanを自認するなら、Cool Catのattitudeを見習うように
したいものだと、最近のこのスレを見て思う。
ジャズが好きな人はジャズを「Jazz」とは書かないよ・・・
759名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 02:05
>>757
私はHotなJazzが好きですが、What?(grin)
760名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 04:29
>>744
私も証券会社の人、知りたーいっ!おせーて!
761名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 13:37
>ジャズが好きな人はジャズを「Jazz」とは書かないよ・・・

ハァ?

762名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 15:45
でもJAZZを好きな人はJAZZをJAZZと書くよね。
763名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 15:51
ズージャ
764名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 02:36
ジャンズ流るるネオン街、今日は東か明日は西か、風の吹くまま、気の向くままに
 
ユニオンだろがジャロだろが あたしは あたしの道を往く

コルトレーンかサッチモか ジャズにもいろいろあるけれど 自分の耳を信じなさい

おれも聴くから きみも聴け 針を落とした瞬間に そこに拡がるめくるめく

世界は君の桃源郷
765名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 08:24
age
pangaea
766名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 17:09
次スレをもし立てるなら「東京の」は外してね。
767名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 18:30
↑ OK! w
良スレage
769名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/01 21:19
skylarkに負けるなage
770ハウス ジャズウーマン:02/03/02 12:25
↑そうだね、みんなもレコードの事やレコード屋さんの事、好きな事書こうよ。
 
 じゃ、まず私からね(w。皆さんの持ってるレコードの中で、これは一番大事っていうか、
思い出の一枚って有りますか?私はね、あれはたしか6年前かな、クラリネットの
鈴木章治さんが亡くなった日に、近くの祐天寺のレコード屋さんにふらりと入ったの。
その時点では、鈴木章治さんという人を知らなかったのね。店内に入って何気なく
棚に飾ってあるレコードを見てたら、一枚のジャケットの写真に引かれた。日本人
プレイヤーの写真のジャケットだった。さっそく買って家に帰って聴いてみた。
標題曲の「鈴懸の道」に心引かれた。なんか切なくて胸に沁みた。次の日の朝、新聞
を見てたら、著名人の死亡欄に鈴木氏の事が書いてあった。何か、びっくりして因縁めいた物を
勝手に感じ、以来私の大事な思い出の一枚になってます。このスレでも、skylarkさんのスレでも
外国のジャズレコードの事しか書かないから、ちょっと気が引けたけど、音楽やレコード
は人の為に、買ったり、聴いたりするもんじゃないからね。とりあえず、このスレを
活性化させる為に、こんな所から振ってみました(w。皆さんの思い入れの一枚も
是非おしえて!
771名無し:02/03/03 12:47
>>770
鈴木章治と言えば、CDの話しで悪いけど、「JAPANESE JAZZ FILE」

のジャケ写真もいいよ。ウィスキーなんかの酒瓶が並んだ棚を撮ってるだけの写真なんだけど
 
レトロ的で味わいがある。
772名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/06 23:39
レコード「屋」の話で頼むわ。
下北沢のCAB(?)ってまだやってる?
773名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/07 14:41
池袋のパルコで中古レコードセール中。
774名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/08 21:54
>773 何か買った?
775名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/08 23:14
>>774
買わなかった。
ユニオンやレコファンの方が安いと思う。
地方の中古屋が結構出展してるんだけどふざけた値段つけてる。
前回は結構良いのがあったんだけどね。
ロック系とかは安いかも。
>770
あんたみたいな話好きだ
777770:02/03/11 13:15
>>776
あっ、有難う御座います。恐縮です(w)。
ところで、突然ですが、レコードプレーヤーの事をどなたかに聞きたいんですが。
なにかちょっと音のテンポがおかしいと思って、ターンテーブルをはずしてみたら
ゴム(?)がかなりゆるんでました。こういうのって交換してくれるんですか?
古いタイプだし、どうすればいいのかと困ってしまって・・・
ちょっと、質問の内容がスレ違いで申し訳ないです。
778名無しの笛の踊り:02/03/11 22:38
>777
ベルトドライブのゴム輪は、メーカーに在庫があるはずなので、
問い合わせれば手に入るはずですよ。
779名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/12 00:56
>777
トーレンスなら、オーディオユニオンに替えの在庫があるよ。替えを買え!
780名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/14 21:07
age
781名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/15 15:36
へー、ベルトドライブのあの輪ゴム、トーレンスっていうんだ!
なんか人の名前みたいだね。
782名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/15 16:19
今は昔、新宿西口小田急ハルクのウラに、オザワって店が
あったんすけど、まだあるんすかね。
神保町のTONYは、2階にRiversideのレアもんとかあって、
バイト代が入ったその足で、直行したのは数限り無く。
吉祥寺のTONYは、あまりよくなかった。
783名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/15 16:25
>>782
オザワずいぶん前にやめちゃったけど
782さんツウですね
784名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/15 16:34
>>783
どもども。別にツウと言うほどのものじゃございませんが、
なにせ、当時貴重版だった、モンクのラウンド・ミッドナイトの
SPやらビリー・ホリデイのブートレグなんかも、あそこで
調達してたの。
>>781
レベルの低いネタだな。
786あちゃー:02/03/15 19:00
>>781
もしかしてコンドームのことオカモトだと思ってる?
787名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/16 00:08
>>781
トーレンスはレコード・プレイヤーを作ってるスイスのメーカー。
トーレンス下さい、なんて言うなよ(w
>>787
お金たっぷり持ってればそれも良いんじゃないでしょうか。
789781:02/03/17 19:39
>>787
すみません、書こうか書くまいか、2チャンは人をバカにするのはお手のもんだから
ちょっと迷ってたんですが、あれネタじゃないんです(W)。トーレンスってメーカー
の事知りませんでした。
聞くは一時の恥じ、聞かぬは一生の恥じ。何事も勉強ですね。
790何事も勉強:02/03/17 21:43
通話のつながりやすさ
H” > TU-KA > au > J-Phone = ドコモ

通話時の音の良さ
H" > au > TU-KA > J-Phone > ドコモ

メール機能
TU-KA > au > H" > J-Phone > ドコモ

Eメール配信速度
TU-KA = au = H" = J-Phone > ドコモ

地方(田舎)を含めたエリアの広さ
ドコモ > Au > J-phone > TU-KA > H"

都市部のエリアの充実
H" > AU > TU-KA = J-phone = ドコモ

データ通信の充実
H" > AU > TU-KA > ドコモ > J-phone
791名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/18 04:45
↑これ本当?どっかのメーカーの回し者じゃあ?
792名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/18 05:44
オーディオとレコードだったら、みなさんはどっちに
お金かけますか?
ちなみに僕はレコードです。CDプレーヤーって買ったことないんですよ。
某中古店で一万円ぐらいアナログ買ったら「ディスクマン買えるじゃん」
って店員に笑われちゃった。
793名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/18 20:56
確かに国立のディスクユニオンの「3枚500円」コーナー
に、名盤はないけれど「聞いたことはないが気になる盤」が
あったら1000円で6枚買えます。しかし、ほとんど駄盤
ばっかりなのが悲しい。それでも足を運ぶのがコレクターの
性(さが)なのでしょう。
794名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/18 23:23
駄盤ってたとえばどんなのを置いてるの?
795名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/20 00:17
こないだ都内某レコ屋に行ったんふだけど、やけに在庫が少ないから変だなと思って
ふと脇を見ると、およそ200枚くらいあらかじめつばつけてたやつからさらに選別して
る様子のオヤジが。おそらく常連なんだけど、いい年こいて金に物言わせてやること汚
ねえなあと。これはオイラの若気の至りなのか?ひとこと言ってやればよかったな、く
そっ。その店も見てて何も言わないのかと思い行く気なくした。
796名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/20 00:38
>795
”駄客”と言わせてもらおう。
>>795 そういった光景は多々ある。それに常連とは、なにがしかのお得意さん、
という実績を少なからずその店に貢献しているか、もしくはきょうび非常識にも
横柄な態度で店側を威圧して、怖がらせる客か?まぁ、どの店とは書かないけれ
ども、店頭に出ないでカウンターの中で成立する上物は、どの中古屋でも起こっ
ていること。ただ、そういった事を一般のお客にばれないようにしてほしいな、
と思うだけ。まして店員が先に上物を買ってしまうようでは、話にならんよな。
798795:02/03/20 18:24
その時店員に「あれも新入荷なんですか?」って聞いたら、店員は何も言わず、その
オヤジはニヤリとしやがったのだ。店からしてみればオイラみたいに多くても5枚くら
いしか買わない客にそんなこと言われたかないと思うけどさ。ユニオンは店員がモノに
手出しちゃだめって聞いたことある。店舗にもよるらしいが。

ジャズで廃盤とかにこだわらないんだったら結局ユニオンがいいと思っちゃうなあ(関
東でね)。回転も早いし。御茶ノ水と新宿ね。
そういうのは見たことないなあ。
バーゲンの時に目一杯確保してから、後で選別してるのは見掛けるけど。
800名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/26 23:15 ID:ffN8.pls
決算期お決まりのセールどうだった?
801名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/01 19:57 ID:MZHfsyaQ
姉妹スレのスカイラークスレはもう500だって!オリジナルに関してだけで
 
そんなに話すことがあるなんて、ビックリ〈藁〉
802名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/02 00:01 ID:n..q9Q.o
>>801
しかも1レスが普通の5倍くらい。
スレ容量がまるで長篇AA板のよう(和良
803名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/02 02:06 ID:jYkyZI0A
>>802
1レスが普通の五倍くらい、<ほんとっすかあ?!(大爆)
そいつああ、スゲ〜!(WWW)みんなイッチャッテんじゃねーの?!!
804名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/02 02:08 ID:9g7ivhDE
オリジナルを語ること自体いっちゃてるでしょう。まあどんなオナニー
しようと勝手だけど。隔離スレでやってくれる分には
805名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/02 06:47 ID:mqlKLeu.
彼らの趣味は俺には理解できないが、
ああいう専門スレは確かにいいね。ジャズ板には珍しい名スレだとおもう。
806酒と薔薇の名無しさん:02/04/03 03:46 ID:???
中古でもっと安いところ知らないですか?
中古なのに普通に1500円とかすると買う気がうせます。
よく出回っているCDなら市場の原理で安くなるようなきもするんですが、、、
神の見えざる手は中古市場には働かないということですか。
807酒と薔薇の名無しさん:02/04/03 03:46 ID:LkMtvm/k
あげ
808名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/03 04:06 ID:ERU9xN36
>>806
ジャズ専門の中古レコード屋では、
神ならぬ店主の見えざる手が働いてるからねぇ・・・
ジャズに詳しくなさそうな店は安いことが多いような気もするが。
「よく出回っているCD」ならそういう店にもあるし。

「ジャズぅ?そんなもん今時売れるわけねーだろ。
俺だって聴いたことないし。ジャズだよ、ジャズ。おめでてーな」
という、ジャズに全く興味のない店員ばかりの店へ行くべし。
809名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/03 07:07 ID:aAlGbpE.
>>806
そう、808さんの言うのは一理ある。俺はこの間近くのリサイクルショップを
なにげなく覗いたら、エレキやベースなどの楽器の横にポップスも何もごっちゃになって
LPがぎっしり並んでいた。その数100枚くらい。一枚一枚見てみると何とJAZZ
が3分の1くらいあった。それもウィントンケリーやマイルスやロリンズの名盤がほとんど。
おまけに値段が800円から1200円の間ばかり、レコード盤を見てみるとほとんどが
優良、なんかキツネにつままれたような感じがして、オヤジに話しかけてみると、ジャズとは
縁などなさそうな人、おまけに「何枚かまとめて買ってくれるんなら、一枚800円で
いいっすよ!」なんて言っちゃって。どうなってんのって思ったけど、平静さを装って
めぼしい所を10枚ばかし買ってきました。みんなもマメに、リサイクル屋を
まわるべし。
810名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/03 08:45 ID:6bL6Qlgo
あ〜ん?ジョン・トルコレーンのブルートレインだぁ?
知らねえな。向こうの売れないミュージシャンか?
ま、こんな誰も知らないB級盤、
1500円も出して買う物好きいるわけないし、950円コーナー逝きだな。

いわゆる名盤の類の中には、↑こんな店で安く買ったのが結構ある。
ずっと昔、>>148でネタとして書いたけどブックオフみたいな古本屋とか、
あと、レンタルCD店の放出品とかも安いよ。
811名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/03 15:28 ID:4fNnoC02
何かユニオンのLPの値付けが上がってませんか?微妙に高くなってきて
る?
812名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/03 16:49 ID:NVCNYKuY
>811
買取の値段も上がってきてますよ。
山本隆の戦略的な値段つけですか?
813酒と薔薇の名無しさん:02/04/03 17:21 ID:???
なるほど、リサイクルショップはいいですね。
でもブックオフにはしょぼいジャズコンピが2000円くらいでしかなかった。
814名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/03 18:35 ID:obwAg4OM
ユニオンも調子に乗るなよな。もう買わんぞ
詳しくない店は高いか安いかのどっちかになりがち。
816名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/08 00:28 ID:98Jr9W2E
確かに。再販盤に「オリジナル」とか書いて5万で売ってた店があった。
ちなみに「サムシングエルス」のNYラベルモノラル盤だったけど。
買った人いるのかなー
そうかと思えばマイルスの「カインドオブブルー」が1500円で、てっきり
国内盤だとおもって検盤せずに買ったらオリジナルでビックリだったり。
誰も買わないと思われ>5万
818名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/10 00:05 ID:m3GGp/B6
オリジナル盤て白ラベルのことを言うのかい。
それとも初回プレス
なにをもってオリジナルと言うのかなあ
>>818
その手の話は下のが向いてるよ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1012787835/l50
あげてみる
age
吉祥寺でクレイジーなお店発見!何しろバカ高!やる気あんのかって感じだった。
ビンテージマインなんて目じゃなかったなー。
823名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/16 09:38 ID:mUkk7kCk
>>822
どこどこ?教えてー!!
シュガーレコードってお店。
10万、20万クラスがどっさり。
5万のブルートレイン(再販)がすげー安く見えちった。
場所はレコードマップ参照。
高くて有名!
都内のコレクターも呆れるくらい高価!
地方の金持ちねらいのお店
ネットでも通販しているはず
そうなんだ!知らなかった。
パシフィックの再販に12000円も付ける店だよ。
1200円かと思って、何度も数字を数えちゃったよ。
ちなみに吉祥寺ユニオンでは2500円だったのに。
痴呆の金持ちは半端じゃないから
営業も成り立つんだ
ちなみにお茶の水にはクラシックのバカ高の店がある
ボンドパックして他の店とは音が違うと宣伝している
近くのユニオンで\1600で売っているものが10万近くで売っていた
インフレでんな。
その店に廃盤持っていったら
高く買ってくれるのかなぁ?
高いレコード屋ってここのことかい?
ttp://www.sugarrecords.com/
ユニオンの3〜5倍ほどじゃ高いとはいえんなぁ
>>827
知っている
有名!
店頭にレコードが無くて店主が購入するのか?聞いてくる店
冷やかしには絶対にレコードを見せない
きれいだけれどシュガーの比じゃない
ボンドパックで値段が10倍に跳ね上がるお店
>828
インフレというよりは、実体のないという意味でバブルと
呼ばせてもらおう。
シュガーちゃんの仕入先は「いいべえ」かな?
833?V?g?I`?I`??:02/04/17 10:14 ID:???
都内のユニオンじゃない?
飯兵衛くさいね。買い付け行ってる様子ないもん。
age
836名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/25 14:17 ID:Yd7AN6r6
千川通りをはさんで武蔵大学の向かいにあるレコード屋、なんて言ったっけ?
あそこはどういうもの置いてあるの?jazzはないの?
837名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/25 16:53 ID:qYTn1oTY
>>836
ココナッツレコード。
JAZZも置いてあるよ。
838836:02/04/25 22:26 ID:FSjhAskI
>>837
有難う御座います。いつも朝晩千川通りを通るので、ちょっときになってたんだ。
外から見た感じが、ロック系かジャズ系かどっちかじゃないか、なんてかってに
思ってました。今度夕方きっと車を止めて入ってみます。有難う!
839837:02/04/25 22:46 ID:t9V/OkMA
>>838
クラシックは100円とか200円のがいっぱいある。
CDはロック、ポップス系中心。JAZZはちょっと。
レコードはまあまあ。値段もまあまあ。
池袋店の方が品揃えがいい。
>>839
おと虫はどう思いますか。
841名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/26 10:14 ID:.eic7/5w
>>840
あそこはちょい高めかな。
後盤質表示は全く信用できない(と個人的に思う)。
何回いっても品揃えがかわらない。
77 : :02/03/13 08:05 ID:q2GHXKSG
帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
843名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/26 16:23 ID:Bcace2XA
>840
おと虫って、どこにあるの?在庫数は多いんですか?
>>843
あそこの斎場入り口の角。
別に在庫も多くないし、普通の店です。雰囲気は好き。
ローカル過ぎなのでsage
845名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/03 19:45 ID:eUJU6s7E
ねえ、ねえ、教えて。
引越しするんでレコードを、近所のレコード屋に買いとって貰おうと思ってるんだけど、
レコードってオビがあるのとないのとじゃ、買取の値段も違ってくるの?
どのぐらい違うものなのかな?
846答えになってないけど:02/05/03 20:58 ID:???
>>845
違うよ。
僕は帯捨てちゃう派なんでいくら違うかは分からないけど。
買うときも帯がついていて高いよりも帯なしの安いやつ買うし。
音もジャケも同じなのに帯なんている?
本の場合帯なんて考慮されないのにね。
847名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/04 12:56 ID:RPosHrHs
>>845
ジャズのレコードは、大して影響しません。
ロック系の貴重盤だと、帯のあるなしで極端な差が
つく場合もあります(店によります)。
848845:02/05/05 11:32 ID:3/eO5mrk
>>846,>>847
ありがとう御座います!レコードの大部分はそのレコード屋で買ったので、これから
交渉してみます。だけど最近店に居るのはほとんどレコードの事をしらない学生の
アルバイトなので、ちょっと迷っちゃいます。
849でこんぼ:02/05/05 17:36 ID:XhKSOyCg
>848
レコード買い取りは店によって軽く10倍以上の差がでます。
私の経験ですが、相場1500円位のJAZZの国内盤を買値10円とか100円
って言われたことがあります。高いところへもっていくと売値の半値近くで
買ってくれるのですが。
でも、100円で売ってるようなタイトルだったら買値はよくて10円です。
引き取り拒否もありえます。
850845:02/05/06 18:28 ID:azE177fA
>>849
それだけ違っちゃうと、ますます皆さんの情報が頼りになります。高く買ってくれる
店と、安く買い叩かれる店の見分け方って、ありますか?(ワラ)
例えば、雰囲気とか、店員の応対とか、レコードの展示の仕方の違いとかで・・・。
以前、下町に住んでたとき、浅草の宮田レコードに、二、三回買いとって貰いに
行ったことがあります。初回行った時に、一枚、700円から900円で買ってくれたので
結構満足しました。で、次も又行った時、前回値段をつけてくれた人もいたのですが、
応対してくれたのはもっと年配の、多分店主だと思われる人でした。気難しそうな表情
の人だったので、かすかに不安だったのですが、案の定、一枚200円から300円で買い取られて
しまいました。今でも、釈然としない気持ちで帰ったのを覚えています。同じ店の中でも
人によって、あれだけ違っちゃうと・・・大事なレコードが・・・。ねえ。
ディスク・ユニオンは売価の半額で引き取るよ
専門店では買いたたかれるし、周りはユニオンへ
売りに行っている。
今、一番良心的ではないか?
>>851
チェーン店は一応コンピュータ査定だから、
店員による極端な差は出ないと思う。
やっぱ
まだLPのほうがCDよりも
音質がいいんですか?

ふーん。。。
なんでだろうなぁ
しばらく東京に逝けてない・・・。すげー逝きたいよ〜買い付けに。
でも金がないか・・・・ショボーン
856sage:02/05/10 11:13 ID:tjpZAQsU
あのぅ、ユニオンでも在庫がだぶついているのは買い取りが安くなります。
それにユニオンでもスタッフの違いで買い取りに様々なバラツキがでます。
その辺の差が無くなれば少しは印象が良くなると思うのだが。
だからがっかりするこもあります。ほかと比べてユニオンがまだまし、という
くらいに思ったほうがいいと思う。
盤質の評価の仕方の違いとかあるでしょうね。
盤質Cでめちゃくちゃキレイなのをみたことあります。
かといえばこれでAかい!ってのもあるし。
査定が甘い人と厳しい人がいるってのは事実。
これは運だね。
858でこんぼ:02/05/10 20:41 ID:3T9BHAwo
ま、その揺れる査定のおかげでお買い得品というか、掘り出し物にあたるわけで。
うによんって買い取り値と売値は比例するから。
特に欲しいものがあるわけでないときに、そういうブツが買えたりすると、ちょっと
シヤワセ。
>>858
それ言えてる!
盤質悪い評価のものを検盤したら良かった…なんて時は
店員の目が気になってちょっとドキドキ。
860名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/11 11:12 ID:tUKmO36k
ウニオン(新宿)の買い取り値の上下の例ですが、
あるドイツのピアノトリオ盤を査定に出したところ、
1回目:
 1,300円
2回目(1回目とは別の査定担当):
 8,000円
でした。
コンスタントに高い査定をしがちな担当がいるなら、
名前を覚えておいて、今日の査定担当は誰ですか?
と確認するのもありかな?
861名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/11 11:16 ID:tUKmO36k
あと、
ウニオン(お茶の水)で5,800円で買った
 ↓
それをウニオン(新宿)に査定に出したら12,000円、
というおバカさんな例もありました。
売る方にしてみればありがたいですが。
ウニヨンの査定担当のは「買値の2倍で売れるであろう値段」を
前提に買い査定してますよね。地区によって、人気の盤も違うので、
売るときは店を選んでも行ってもいいかもかも。
(例えば、新宿は、フリーもの、
サンラものに特に強い、といったように、ね。)
今は亡きウニヨンの上野店はジャズLPの査定が良かった。
在庫が少ないので、何とかしないとと思った上での行動で
あったのだろうか・・・(だから潰れた?!)
>861 それはいい思いをされましたね。
ユニオンって、どうなんだろう。平均的には不安定な度合いがかなり高いのでは。
1200円で買い取ったブツを7800円で店頭に出されちゃ言葉が出ない。それと悪い
意味でプライスリーダーにはなって欲しくないなぁ。
日本人ジャズメンの買い取りが妙に安いのは気のせいか?
866名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/11 20:25 ID:tUKmO36k
>865
ものによるでしょう。60年代のプレミア級廃盤とかは買い取り価格
が期待できますが、70年代の中級廃盤はあまり期待できないかも。
あと澤野のアナログ盤も数百円だった記憶有り、澤野のCDの方が
買い取り高いじゃんって思った、アナログは既に完売なのにさ。
>>867
何年か寝かせておくといいと思われ
>>868
澤野のアナログは比較的盤質良好なのですが、売却した二枚は一見綺麗
なんですがパチパチが酷かったので売却しました、澤野みたいな限定盤は
鑑賞用と保存用の二枚購入するので、飽きた頃査定に出掛けてみたいと
思います、それにしても、やってることはアニメヲタクと変わらんな。
870名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/13 19:19 ID:uzSc.AyY
レコードの価値はワインに似たりってか?なんちゃって!
>869
ディープなマニアで、日本盤は二枚買ってきて、接着剤で貼り合わせて
レコードプレイヤーでかけているやつがいたなあ。彼曰く「盤が
厚くなって、音の厚みも増す」だと。
なお、オリちゃんの場合だと、本当にいいコンディションのものに
当たるのは運・不運の世界なので、いいものを手に入れようと
思ったら、2〜3枚買うのは覚悟の上か?ブルーノートはいいけど、
ベツレヘムやルースト、モード、エマーシーの盤のコンディション
は概してひどいよね。リヴァーサイド、プレスティッジもファースト
プレス以外は相当きつい、と思う。
知り合いにコンディションの悪い同じタイトルのオリジナル盤を何枚も持ってる人がいて、
この盤は一曲目用とか、この曲は三曲目用…なんてぐあいにひっかえとっかえ聞いてる人がいる。
それでも美品のオリジナル盤を一枚買うより安いのだとか。
873シバさんの代理のもの:02/05/21 11:27 ID:???
>872
おれのことか?
ユニオンだったか忘れたが、「リーモーガン」の1500番代のやつ、針飛んで8000円だとよ。
>871
ディスクショウワの人?
876名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/28 20:30 ID:GasLf4Ps
中野駅南口坂を上がった所にあるオールディーズ2って、どんなもの置いてあるの?
>>876
パンク・ビジュアル系が多いと思った。
ジャズも少々あったけど、ジャズなら商店街の奥の
オールディーズの方があるかもしれない。
昔、店長がブートを販売してつかまったとか。
878名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/29 03:55 ID:qGJZteDw
>877
言葉知らなくてごめんなさい。ブートってなんですか?
879  jazzと40年:02/05/29 12:30 ID:/w8Bf5Pc

ブルーノートの初回プレスで十何万 なんて聞くと反吐が出る、いい年した親父が ブランドバック 漁る小母さんみたいで 見っとも無いやら 恥ずかしいやら 情けないやら 腹が立つ 。

何でも鑑定団の 北原何とか言う奴みたいな 業者が価格操作して 高値が着いている、ほうがいな値段の物は 皆さん欲しくても買わないように。
>ブートって海賊盤のこと。
>>879
おれも高額なのは買わ(え)ないけど、人それぞれですよ。
882ニガーサンボ:02/05/30 23:51 ID:???
                       (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
                      ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
                     へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
             r‐、'" )     i'               ,,;;;;;;-=ヽ、
            /  / /      | ,,,,,;;;;;;;;;-、        ‐'"   __\
          r‐、' ヽ/ヽ/゙l     |/-─'''''''"    ::::     <'・,ヽ、
         /  ノ / /、ノ      |' -ゞ,・>    ::::::...  " 、     ヽ
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;|  ==ニ-‐'":::::::   ヽ、      ゙i
       /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl        /( ●  ,:●)  .\   i <YO!ブラザー!
      /   /--/、/_ /     \|lノl       /    ヽ         i
     / ─'''"    ''、/       l、 ゙|      /   ,-'ニニニヽメ i  .|
    /          /        ヽ-i      i'  __,--l「ヽ┼+// ;;  /
   ./ ─-、__,,-- /          ヽ、    ヽ  ,-ヽ─++-''ノ    /、
  /        / ̄ヽ          ,,,,\    ヽ  ゙ヾニ二ン"    / ヾヽ、
 /        /    ゙\____,,-''''"   \               / ) 
883名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/31 01:25 ID:9sVi3zGQ
オリジナル嗜好とかではないので、
できれば安くたくさん聴きたい派です。
でも、いいのがそろってる店に限ってだいたい割高。
とはいえ、物は揃ってるし探し回る手間が省けたとおもって、
手間賃だと思って買ってます。
それでも1万が限度かな・・貧乏ですから。
>>878 言葉知らなくてごめんなさい。ブートってなんですか?

ブルーノートの略です。
通はそう呼びます。
885名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/31 02:22 ID:NvKQwJ/g
ちなみにプレステってのはプレスティッジの略です。
>885
プレスティッジ2(?!)
久々に御茶ノ水ユニオン行ったけど、何だか高くなってて驚いた。
あれじゃ専門店とあんまり変らない?
888名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/01 00:30 ID:6g1K9uy6
ユニオン各店は最近、廃盤は軒並み高いですね。
でも売れ残っている盤は段々値段が下がってくるから、
それを待つのも楽しいものです。
>>888
おいそれは秘密だ。
>888
今日、ウニヨンの新宿店に行ったけど、ビルエヴァンス特集やってて、安いのも
出してたよ。「ポートレート・イン・ジャズ」44,000円とか。あっ、これは
高いほうだった。
891名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/01 21:43 ID:pzKolFgQ
今日のエヴァンス特集、人多かった?
行きたかったなあ。
エヴァンスが絡んでいる物も結構あったよ
回収されたため比較的でてこないテイチクのジョーカーレコードの
Piano Perspectiveなんかも2枚もあった
値段は¥5800と高かったが
全体にはお買い得感があったよ
ヴァーブなどのオリジナルが2〜3千円
ラファロが絡んでいるリバーサイドのステレオ・オリジナル盤質Bで
7〜8千円
その他のリバーサイドが同じような値段
日本企画盤も結構安く出ていた
朝、並んでいたのは10人くらい
静かにレコードを見れたよ
894名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/01 23:59 ID:pzKolFgQ
う〜ん、いい感じだったんだね。
リバーサイドのアルバムは是非欲しかった。
それにしても、こないだ久しぶりに上京してユニオン行ったんだけど
ほんと値段高くなってるよね。
>890〜893
そう、出てる枚数も多くて割りと安かったから活気があったね。
リヴァーサイドって難しい。見た目の盤質が良くても
実際の音が良くないものも結構ある。
また例えば今日は”How My Heart Sings!”が米国リヴァーサイド盤で
3〜4枚出てたが、4,000円程度のものがある一方で28,000円のものがあったりする。
その値段付けは『なるほどね』と思える理由によるものだが。
age
897名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/04 11:55 ID:bDdraxqA
リバーサイドのエヴァンスといえば、
噂のムーンビームスDG入りを探しているのですが
新宿ユニオンにありませんでしたか?
って、なんか他のスレでも聞いた気がする・・・
マルチポストになってたらすいません。
東京の人はいいな〜
899名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/06 13:16 ID:qk6eSS9.
>>898
すみません。前の方のレスで言われちゃったんですけど、そろそろ1000に近く
なりますけど、今度の新スレは「全国の中古レコード屋産さん」というタイトル
にしましょうね!
だから早く残り100レスどんどんカキコしましょう!(W)
900899=1:02/06/06 13:20 ID:qk6eSS9.
訂正
「全国の中古レコード屋産さん」→「全国の中古レコード屋さん」です。
901シバさんの代理のもの:02/06/06 13:38 ID:???
>1,899,900
おれの特集でもいいよ。
902名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/06 14:21 ID:LWoX4XnQ
何かウニオンの中古店頭価格が値上げしているそうで。ということは、買い取りも美味しい値段になった、という報告を期待したいのだが。
903:02/06/06 16:23 ID:Evxy8n5M
>>901
アハッ、いいですねえ!「全国の中古レコード屋さん&シバさんの代理のものですへ、ようこそ」
んっ、どっかで聞いたような?(w)
冗談なんだろうけど余計なの(&以下)はない方がいいんじゃない?
>903,904
「タイトルでスレの将来が決まります。」を肝にめいじてください。
906名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/07 00:26 ID:sP4h5hBk
東京だけでイイヨ。
ウニオンたしかにレコファンと比べると買取価格が上がってる。
907名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/07 00:31 ID:fLDAqEtY
専門店に加え、最近ではオークション出品者も
ウニオン店頭で仕入れるもんだから自衛策で
値上げしてんのかな?
>>906
なぜレコファンなどと比較する。
常にレコファンー=二束三文!
>>907
おいしい商品(廃盤)がオークションに流れちゃうからだよ。
だから買取額アップして高めに出す。高い値で出しても欲しい人は買うじゃん。
売れ残ったやつは廃盤割引セールで徐々に下げてくと、実際は値上げ前の廃盤並みの
金額でも値下がりってことでお買い得感出るでしょ。
910名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/07 14:16 ID:WqveDq5c
ウニヨンの廃盤って50%オフになったら買ってもいい。って値付を感じる。
でも、いい盤はエサ箱投入後何ヶ月かする頃には結構売れててなかなか
50%オフにはたどりつかないけど。

レコ買歴20数年のワタクシとしては、昔安く買った盤がいい値段ででてると
自分の財産の価値が上がったようでうれしくもあったりする。
>>910
禿同。
再発されてその逆のパターンも。悲しいような嬉しいような複雑な気持ち。
age
再発もフレッシュだとちょっとやだ。
フレッシュは出ただけで有り難かったのも多かったけどね。
ふふふ・・・俺はウニオンの度重なる悪行をなんども目にしてるから、
ここでそれを暴いてやる。
廃盤やプレミア盤は50%OFFまで下がるのも稀にあるが、
50%OFFなる寸前でいったん店頭から消して、
全く同じ物を2週間後とかに新入荷の帯に付け替えて出してるよ。
俺は何度も体験してるし、虎視眈々と50%なるのを楽しみに待ってても
そのような現象が度重なって起こってるんでブチ切れ寸前だよ。
まじでウニオンはふざけんなって感じだよ。
ここ見てたら改心しろや!!同じ箱物や廃盤を二回も50%寸前で食い止めて
また新入荷の棚に抜け抜けと置きやがってマジで許せん!!
50%にならない限り売れないんだからいい加減気づけよアフォ
↑プ
ユニオンの新人さんに廃盤さわってほしくない。
長い爪してレコードいじるな!
919名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/12 19:34 ID:H58s1evw
ウニオンといえば、店鋪間を移動してる廃盤とかあるでしょ?
誰かが買った商品を別の店鋪に買い取ってもらっているだけ
とも思えないのですが、どういうシステムなんでしょう?
(別の店鋪が買い取ってるのか、一時的に置かせてもらっているのか?)
>>916
すんどめのかいかんですかね
921親切な人:02/06/12 23:34 ID:???

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu#.2ch.net
922916:02/06/13 02:47 ID:???
>>919
俺も何度もその現象は目撃してるぞ、
去年からZootの廃盤CDが4800円でタライ回しにされてるんだよ。
一時期は某店で50%寸前までいったのに、やはり店頭から消えて
2週間程で新入荷としてカムバックしてきやがったよw
それから918!ユニオンの新人さんってなんだよそれ(藁
>922
研修中の札つけてる人だよ。
おねーちゃんがレコードつまんで引っ張り出してたけど、
爪が長くて盤に傷がつきそうでやだった。
>923
そういう人は即刻クビにしてやってください。
925916:02/06/13 13:19 ID:???
>923
なるほどね確かに研修中のねぇちゃんはひでぇのが多いよね。
あいつら基本的にレコやCDの扱いが分かってねぇ〜からな。
俺も昔、箱物買ったときに検盤頼んだら、
終わってから商品しまうときの扱いがほんとにひどくてかなりひやひやしたよ
昔何かの再販レコ買ったとき、ねえちゃんが袋に入れた途端に落しやがって
そのまま渡された。
家であけたら角が折れてたよ(泣)
ユニオンのバイト募集見てみ。今どき時給750円だよ?
きょーび田舎のコンビニでも900円以下なんてないよ?
マトモな奴なら働かんわな。
928916:02/06/14 01:58 ID:???
>926
あなたも被害者なんですね・・・
自分はこんなエピソードもあります。
箱物のCDを買ったときなんだけど、やはり研修中のねぇちゃんが
ビニール袋に箱をいれるときに選んだビニール袋がギリギリ小さくて
ひとまわり大きいのに変えればいいものを、ちんたらやってるから
後ろに列ができちゃって、そのねぇちゃんあせったのか無理やりいれようとして
帯び付き美品だったのに、帯が点線部分からビリビリとやぶけてくではないか!!
少し同情してしまい、そのまま文句いわずに買ってやったよ。
まぁ新人のダメさ加減はどの店も同じだよね。
底抜けするから丁寧に見ろなんて言っておき
ながら精算時にやられちゃどーしようもない。
ebayに出品されている"The Musing of Miles"に”original Bergenfield”
と書いてあった。バーゲンフィールドの段階でオリジナルじゃないっつーの。
何がオリジナルかということに関しての定義はそれだけ混乱している。
931名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/06/14 09:54 ID:C1Fwwkrg
うによんも音楽業界なのでしょうか。
青少年のあこがれの業界なので、給料安くても人は集まると。
修行して将来輸入CD屋とか、中古レコ屋開くつもりなのでしょうか。
たくさんの中にはいるかもな。
>>927
田舎でそんな自給のいいコンビニ見たことないよ
漏れの実家なんて600円台とかあるよ・・(w
それはただの田舎なのでは・・・ごめんね。
age
936生きてりゃいい事あるもんだ:02/06/20 14:00 ID:/56Yi/3Y
ワオー!ワオーーー!ジャケットの中から一万円が三枚出てきたよ!!!
sssssすっごい!なんでだろう!コルトレーンの「バラード」なんだけど、
インパルスって二枚折りだから、レコードを仕舞っとく所の、さらに奥の袋状の
スペースがあるよね。そこから出てきたんだ!ちょっと埃っぽかったんで、
紙ジャケを少しふくらませて叩いたら、パラパラパラと落ちてきた!一瞬信じら
れなかったよ。そのレコードは目黒区内のあるショップ(言えない・w)から
買ったんだけど、売った人が多分へそくりをいれたまま忘れたんじゃないかと
しか考えられないよね。とにかく貧乏なおれとしては最高の臨時収入!
皆もインパルス盤を要チェーック!
お金が隠してあった中古盤に出会ったことは残念ながらないなあ。
おれもないよ。ヘソクリの3万円をバド・パウエルのブルーノートの10インチ盤
(BLP5003)のジャケットの中に一時的に隠していたことはあったが、すぐに使った。
おれがこういうことをやっているとパウエルの大ファンである
山岡さん@美味しんぼが知ったらさぞや驚くことだろう。
939名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/20 23:33 ID:pw1bsSoE
>936
すごいねー。他にへそくりが隠してありそうなプレイヤーっていないかな?
ゴールデン・ヒット○○とかその手のシリーズも隠してありそうだな。
あとはボックスセットあたりも隠してそうだね。

それにしてもお金はいいなー。ゴキブリの羽が出てきたことはあるが。
941名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/21 00:51 ID:MyZLdp9g
>>936
その一万円札って、現行のお札?いや気になったもので。
942生きてりゃいい事あるもんだ:02/06/21 09:28 ID:XQvA1/V.
>>941
はい、現在のお金、福沢諭吉です。
ですがそれより皆さんにご報告したいのは、貧乏人はやっぱり金の使い方を知らないと
言う事です。実は昨夜、ここにカキコした後、友達二人と飲みに行きまして、レコード
の事だまってりゃ良かったのについ言っちゃったもんで、おごらされちゃいまして、
居酒屋3件ハシゴして、今残っているのは1800円あまりと二日酔いの頭痛だけ。(W)
まあヒサビサにうまいもんを食ったから良しとしなきゃいけないのか。それにしても
臨時収入、大事に使えば良かった。フリーターやってるけど、三万円稼ぐのには
三日間自分の時間と肉体を捧げなきゃいけない。(W)やれやれ。明日からまた
地道に生活しよう。Jazzを聴いてお互いに頑張りまっしょい!
>>942
ワロタage
酔っぱらって隠すとどれに入れたか忘れちゃうから、素面の時じゃないと駄目だな。
945名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/24 10:02 ID:fMPpBrIE
やっぱりアナログですな。CDはこういう楽しみがない。
CDにヘソクリ入れる奴はいないでしょう?
>>945
いや、意外にあるかもよ。
万札二つ折りにしてライナーノートの間に入れてみたり。
今日、新宿ユニオンで緊急LP新入荷1300枚放出しているぞ
国内盤中心だがきれいな物が多い
急げ!
948名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/24 16:04 ID:7XG7ICTM
    |,'〜丶,/ , '  , ' , ' ,'         \
    , ' ⌒ヽ / /  /  /  /    l l 、、、、 `、
   ,.' / l 1 ,'  ,'  '  '     ' '  ' ' ' '`.、
   |1/   !{  l  i   |  |     | |  | | | | | | `、
   |/\  l1 |  |  i1  |     .| |  | | | | | |  i、
   i、 _ノノ  | _,.-一'''~ ̄|`i    l l  i ii ii ii iii  |1|
    |`''ーイ  -''´`i !|`、| i    ノ一、 ','', ',''j   l !l
   ,| ,    ´  | ,|-';;0ヽ`i| {   /jノ ノ|ン、/ /j  ,j l|
    |!  | イイ{:;;iiiiii::;} `|  },ノ ,ノ;0`jノ / /,' , } l
   j l 1    リ、`'ー+'      {:iiii} iノイ lノ ノノ
   ,  l 1    |`、       ,   ̄ ,‐'´   l サガを勝手に裸にして抱き枕にしないで!
   | l 1 1  ` 、\      -     ノ   1  i
  /ノ l 1     '、 ` 、      _, .- '     | 人
/~ノ///     ノ\  ` ' ー 'i、_    __| ハ
, -'~    _...,,,.‐'´ \\         ̄'´ ̄ l`j丶、
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463845/
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/oomori.html
949田舎者:02/06/24 16:37 ID:Z/KZWwh.
>>947
この春から新社会人として東京で暮らし始めたばっかりで、このスレで良く出てくる
新宿ユニオンの場所が分かりません!すぐ行きたいので行き方教えてください!
950都会人:02/06/24 17:29 ID:6fcmArVE
>949
「ウニヨン」もしくは「ウニオン」と呼んでね!
>>947
なんかいいのありました?
953名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/25 12:35 ID:B76WRa/2
どっかの店で、1970年代の作品を1000枚ほど仕入れたらしい。
吉祥寺ウニオン入り口で立ち聞きした話し。
ロフトが多いだろうと想像(期待)。
フュージョンは買取拒否だからね
>953
どこなの。
ひょっとして渋谷?
>>953
買い取り価格安そう。1kgいくらっぽいな。
ユニオンってさ、全部現金買取でしょ?委託とかやってないし。
よーするに、バッタ屋と同じだよね。それで4割5割で買い取るなんて異常じゃない?
どうやって資金繰りしてんのか不思議なんだよね。自営の人ならわかると思うけど、
仕入れを全部現金にしたら、よほど回転がいいか、利幅が大きいかじゃないと回せないよ。
現金買取なんて、1割以下で叩かれるのが普通だよ?あんなところはカネに困ってる奴が
行くところ。そうでなければ、売るほうが間違いだ。
957名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/26 10:53 ID:T3sQhUYE
>956
長年つぶれずにやってるんだからそれで大丈夫なんでしょ。

jazzLPの売値4〜5割での買い取りってのは確かに高いと思う。
だから、量が集まって回転がよくなってるんだと思うが。
新宿店によく行くけど、毎日結構な量が入荷してるよね。

ROCK系とかJPOPはあまり買わない、従って売らない
からよくわからないけど、その手のものまで高く買い取って
るのかしら。新譜ならともかく、中古売価1000円位の
CDの買値は100円とかじゃないのかな。
薄利多売ってやつだね。
959名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/26 13:48 ID:I6iYd4ts
普通の小さい中古屋だといつ行っても同じ商品ばっかりだけど、
ウニオンとかレコファンて毎日大量に入ってるみたいだからね。
960名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/26 15:40 ID:4pyBrGfw
吉祥寺ウニオンJAZZ店の女店長だが店員が凄いヒステリーで
アルバイトの男を苛めていた。店内BGMを凌駕する声だった。
おおお怖っ。
961名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/26 15:44 ID:4pyBrGfw
ウニオンは基本的に良心的だと思う。高額のものは知らんが
だいたい売値の半額で買い取ってくれる。1000円なら
500円である。ロックなどはアバウトなのでウニオンで
中古で購入したCDが購入額以上で買ってくれたこともある。
レコファンよりましでしょう?
962名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/26 16:06 ID:5777eJLA
吉祥寺ユニオンはやな感じの女がいるね。
紙短かめの、眼鏡かけたやつだろうか?
ウニオンはレベルダウンだよ。それに売値の
半額くらいで買い取りというのは実際どうな
の。なにか具体的な話聞かせて。
>963
ロリンズ「ヴィレッジヴァンガードの夜」NYレベルオリジナル盤Cランク
→買取3,000円
→翌々日売値6,000円で出ていた。
965名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/26 17:46 ID:W4QNaYJ6
>952
947じゃないけど、逝ってきました。
確かに国内盤中心で、珍しいものはそんなになかったなあ(でも安め)。
そのかわり新入荷以外の棚にいいのがありました。ECMやJAPOが結構
充実。Steve KuhnのTranceなんて国内盤含めて4枚くらいあったぞ。
あとレジ前のエサ箱、やけくそなほど安くなってて面白かったです
(例:¥6500→2000とか)。
ウニオンは店舗によって買い取りのばらつき
があるのかな。
値下げは店舗責任者の裁量だと思うのだが。
>>966
たしかに値下げは店によってタイミングも下げ幅もバラバラだね。
値下げが店ごとに独自で行われるということは、買取額も変わるでしょう。
店によって売れ筋も違うだろうし。それは別にいいんでないの?特徴を掴んで
上手く利用すれば、ということで。
それより、値入率が店によって違うのならちょっと嫌だな。
どなたかウニオン・スレを建立してくだされ。
969名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/27 11:26 ID:uN3V3FAQ
何でもありのウニオン中古センターは、確かにバラツキがあるし
査定にしても例えばマイルスのオンザコーナー(CD)なら
帯びつき日本盤で盤質Aランクなら700円の買い取り価格は
確実であって売値も¥1400から¥1200である。しかし
オリジナル盤やアナログとなるとまったく店によって違う。
基本的にはJAZZなら新宿、御茶ノ水、吉祥寺の専門館に
持参するのがベストと思う。CDなら廃盤以外査定額はあまり
変わらないと思う。
CDの廃盤がわかるならそれだけでも大変なことでしょうね。
レコード必死に出し入れしている奴がムカツクんですけど、
何で、あんなに必死なの?
972名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/28 00:38 ID:AxjMRVtQ
>971
それは、早く見れれば見れるほど、人より先に掘り出し物を見つける
確率が上がるからなのです。弱肉強食なのですよこの世界は。
でもレコードをトントン落としながら見るのはいかんです!
9731・LPとCDのはざま:02/06/28 07:04 ID:kZN3oOjI
そろそろ1000という事で一応パート2立てときました。
正直まさかパート2までいくとは思いもしませんでした。私自身は最初の方で
五回くらいカキコしただけであとはずっとロムしてただけです。皆さんの、
レコードやレコード屋さんに関する博識ぶりと熱意には随分と勉強させて
頂きました。新スレは要望もあり・全国の・というのも付けたしときました。
結構、地方に旅行にいった時などやくに立つかも、と思うのですがいかがでしょうか?
ま、お好きに情報や意見など喧喧諤諤やりとりしてください!
974名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/06/28 13:16 ID:Li.XFgcc
アッ、そうか!
sage
976吉祥寺・女帝:02/07/19 07:10 ID:upvtzzj2
>>968
淵野辺のわきが女店員の話題もあるユニオンスレはここ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1022954404/159-
977ユニオン名物女店員を語る:02/07/20 22:16 ID:tGxaYeLQ
age
978帯の女王:02/07/29 10:06 ID:4kHmt9Hw
とにかく吉祥寺の女店員は無駄口が多すぎる。
しかもヒステリー口調だから店のBGMより甲高い
声でくだらんお喋りが止まらん。
寺島さん一括してください。
979わきが女店員・LOVE:02/07/31 09:42 ID:Ino/9n0Y
>978
テクノコーナーにもうるさいのがいるけど、同一人物?
980でこんぼ:02/08/27 23:56 ID:9+XFasWL
age てみる
東京&全国の中古レコード屋さん、教えて!パート2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1025214698/