エリック・ドルフィー Eric Dolphy 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつか名無しさんが
■前スレ
エリック・ドルフィー Eric Dolphy
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1200902096/
2いつか名無しさんが:2013/09/21(土) 17:46:45.59 ID:???
塩キャラメル防止
3いつか名無しさんが:2013/09/21(土) 19:45:39.28 ID:???
3
4いつか名無しさんが:2013/09/21(土) 21:43:15.56 ID:???
4さま。
5いつか名無しさんが:2013/09/23(月) 22:44:17.09 ID:???
マシュマロのCDはもっと安価にしたほうが売れると思うけど
そんな気はさらさら無さそう(´・ω・`)
6いつか名無しさんが:2013/10/01(火) 04:29:14.01 ID:???
プレゼンツミンガスとファイブスポットのドルフィーが一番好き
7いつか名無しさんが:2013/10/01(火) 21:15:29.49 ID:???
▼好物は千葉とイカ娘とパッチワーク(G5)w 無職で親が通信料を支払う実家の家族共用PCでしかカキコミできないため
 1つアク禁されると毎日早朝から荒らして、IDを切換えて自演保守するスレが同時に過疎る
楽器・作曲板を朝から晩まで荒らしてる 自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江・59歳処女)とは?

もしや千葉が大好きな塩キャラメルのおばさん?と質問され、急に"塩キャラメルAAや連呼"をやめてしまう墓穴や
↓このように賑うスレに便乗して豚キニー、ブル厨、スカトロと連呼して嫌われ火消しに躍起の日々でノイローゼに
http://hissi.org/read.php/compose/20110819/Zmk0c0h2VUw.html ←▼▼▼千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html

▼孤高のオバサンが墓穴連発する原因は強烈な学歴コンプレックス▼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「共犯者を人質」と独りで墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる

http://i.imgur.com/7JlfMaY ご尊顔とお馬鹿な貧乏中年婆の妄想遊び自白の珍言集w
891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

156 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2013/05/23(木) 10:54:39.59 ID:LlvH5fkI
どうした、ビビッてんのか?(大木笑)
「クチ競馬」はリアル資金ゼロでできる勝負なんだから、ビビリ以外で不参加の理由がないだろ?
参加しないやつは自動的にマイナス1億円がつくルールだから、もしオバサンが外しても-50万円で
オバサンの勝ちになるからねw(新事実発覚笑)

重要事項w
▼措置入院明けの暴走荒し行為で長期規制となっていたが、8月末の●Tor流出事件騒動で檻から解き放たれた模様w
8いつか名無しさんが:2013/10/02(水) 08:35:36.34 ID:???
LP100円市に「アウト・トゥ・ランチ」があったので買ってきた
20年くらい振りに聴くLPなんだけど凄く良かった
前に聴いたときは全然理解できなかったんだが、トニー・ウイリアムスがよかった
傷とか全然なくてキレイだった。儲けた。
9いつか名無しさんが:2013/10/13(日) 14:50:53.25 ID:L4IfpPEm
Out to Lunchの別テイク
お前ら知ってたなら教えろよ
http://www.universal-music.co.jp/jazz/masterworks/
10いつか名無しさんが:2013/10/24(木) 01:33:05.86 ID:B7j+hZcU
RGBと音が違いすぎるわwwwwwwwwwwwwwwwww
11いつか名無しさんが:2013/10/24(木) 20:02:41.07 ID:???
RGBって何じゃ
12いつか名無しさんが:2013/10/25(金) 00:17:31.29 ID:c0fIi2EW
ジャズを初めて聴いたのがブルーノートのベストアルバムだった。その中にあったOut to Lunchが一辺に好きになった。

ファイブスポットを初めて聴いた時、マルのソロの後のドルフィーのアルトの出だしのフレーズで背中に電流が走った。

あんな経験はその後していない。若かりし日のいい思い出。
13いつか名無しさんが:2013/10/25(金) 12:03:46.55 ID:TEXF+rS9
>>11
RVGの間違いじゃないかと
14いつか名無しさんが:2013/11/23(土) 15:43:31.11 ID:+cySxooS
エリック・ドルフィー
のスレがあったことにびっくり
1514:2013/11/24(日) 21:05:25.77 ID:grbN9x8y
と、レスして30時間経過
だーれも来やしねー

やっぱ、ラストデイト、モンクのエピストロヒィーだろ
こら長生き出来ねーぞ
命と引き換えに吹いてやがる
16いつか名無しさんが:2013/11/24(日) 21:22:18.39 ID:???
こんな過疎板になに期待してるんだ…
17いつか名無しさんが:2013/11/25(月) 20:17:18.06 ID:???
タウンホール完全盤がミンガスの7枚組BOXに纏められてるのを知ったけどバラ売らないかな
18いつか名無しさんが:2013/11/25(月) 23:40:35.18 ID:OeWDvmbK
>>14
はじめてかジャズ板は
ほとんどのスレが機能してないよ

たまにレスがあってもキャラメルだし
19いつか名無しさんが:2013/11/26(火) 02:29:48.17 ID:KYzzoEty
>>17
それどんなボックスなの?
ベスト?
20いつか名無しさんが:2013/11/27(水) 21:33:11.33 ID:8eQBH1oE
過去スレのログ

エリック・ドルフィー
http://www.logsoku.com/r/classic/995285936/
Eric Dolphy
http://www.logsoku.com/r/classic/1080240807/
エリック・ドルフィー Eric Dolphy
http://www.logsoku.com/r/classic/1200902096/
21いつか名無しさんが:2013/11/27(水) 23:11:38.34 ID:???
>>19
Jazz Workshop Concerts 1964-65というやつ
コンプリートアムステルダムも持っていないなら買う価値があると思うっていう感じ
22いつか名無しさんが:2013/11/28(木) 23:16:45.22 ID:OAZsFvie
>>21
アムステルダムはアナログでDiwから出てた3枚組ボックスを持ってるが
コンプリートってのは、それにプラスされてるんだろうかな?
まあ一度そのボックス調べてみます!!
情報有り難うございます!!
23いつか名無しさんが!:2013/12/03(火) 00:53:13.27 ID:GV3KcLWF
Muses凄く良いですね。Iron Manの別テイク集ですが、素晴らしい出来です。没後50年経ってもまだ
新たな音源が発掘されるとはスゴイ事です!更なる音源の発掘に期待したいです。
24いつか名無しさんが:2013/12/04(水) 18:50:36.21 ID:???
さすがに比べると本テイクの方がいいけどな
25いつか名無しさんが:2013/12/05(木) 17:40:45.07 ID:QQONbtle
ジャズ解説本によく載ってるレベルのアーティストなら、最初は良さが分らなくても、何度も聴くうちに好きになってくるんだけど
ドルフィーだけは、いまだに良く思えないなあ
もったいない
26いつか名無しさんが:2013/12/05(木) 23:59:29.96 ID:9IlMdn4l
俺も最初うーんだったな
フルートは今でも苦手だけど…
27いつか名無しさんが:2013/12/06(金) 00:38:29.48 ID:xe4xckvW
好みなんだし無理して聴かなくていいぞ
2814:2013/12/08(日) 12:39:40.91 ID:nqMFvYXq
>>25

オレは逆にコルトレーンを退屈に感じる
声域の狭い歌手の唄を聴いてるよーだ
2914:2013/12/08(日) 12:43:36.02 ID:nqMFvYXq
連投スマン

塩キャラメル ってなんだ?
30いつか名無しさんが:2013/12/08(日) 14:28:27.71 ID:???
Eric Dolphyは、

"Round Midnight"良いねぇ。
之なら実に解り易い。
31いつか名無しさんが:2013/12/08(日) 17:36:41.06 ID:???
ドルフィは昼飯中とか言うの聴いてつまんなくてびっくりした。ファイブスポットは好きなんだけどね
32いつか名無しさんが:2013/12/08(日) 17:53:31.08 ID:???
昼飯もファイブスポットもどっちもどっちだよ

ドルフィーはチコハミルトンとかラテンジャズクインテットとかジョンルイスとかジョージラッセルとかとやってる時が一番輝いてる
ああいうカチッとした枠組みの中で自由にやらせると良さが発揮される

つまりドルフィー名義のアルバムは全部駄盤ってこった
33いつか名無しさんが:2013/12/08(日) 20:29:31.93 ID:???
一番多いw
34いつか名無しさんが:2013/12/08(日) 21:28:27.12 ID:???
アイアンマンがあればそれでいい
3525:2013/12/09(月) 13:04:33.29 ID:NOuTmTrY
>>28
声域の狭い歌手の唄かあ、なるほど
おれもコルトレーンはそれほど好きじゃないんだが、まあ音楽として聴ける

ドルフィーは、なんとなく音楽から逸脱してるって感じるんだよね
そこが個性で魅力なんだろうけど
36いつか名無しさんが:2013/12/09(月) 13:25:26.12 ID:???
声も楽器もつまるところは音色だよ。
これが気に入ればすべて良し。
37いつか名無しさんが:2013/12/09(月) 15:42:09.20 ID:???
まぁ音楽なんて聞き終わった瞬間に空気になって二度と掴めないものだしな
38いつか名無しさんが:2013/12/09(月) 21:21:42.64 ID:???
それ、俺がいったセリフじゃん。
39いつか名無しさんが:2013/12/11(水) 21:11:52.91 ID:???
Hat and Beardの別テイク、ドルフィが出だしトチって、
照れ隠しのように爆裂ソロ繰り広げてるの、おもしろいね。
40いつか名無しさんが:2013/12/12(木) 07:02:29.44 ID:???
>>39
どのアルバムですか?
41いつか名無しさんが:2013/12/12(木) 09:48:08.60 ID:???
ちょっと昼飯行ってきやーす
42いつか名無しさんが:2013/12/13(金) 10:16:13.46 ID:???
まだ早いだろ
43いつか名無しさんが:2013/12/13(金) 17:31:19.38 ID:???
この感じだと別テイクまだまだあるな。
なんで今頃出てきたのか謎だけど。
4414:2013/12/28(土) 21:53:27.84 ID:???
おれさ
「ちょっと昼飯行ってきやーす」
だけダメなんだよね

なんであんな鼓笛隊みたいにしちゃうのかね
45いつか名無しさんが:2013/12/28(土) 23:26:36.76 ID:???
鼓笛隊てw酷い
まぁ最後の曲なんかはロック的なドラムだったりいろいろ実験してるのは評価するよ
ただなんか音が楽しくはないアルバムではある
46いつか名無しさんが:2014/01/20(月) 21:00:43.10 ID:pRLXwj38
「COMPLETE LAST RECORDINGS IN HILVERSUM AND PARIS」にあのICP015の
「Epistrophy」が収録されています。なくなる前に買うときや〜
47いつか名無しさんが:2014/01/21(火) 18:09:56.99 ID:???
これはNormaだっけ?

Daniel Humairが入ってるのも入手難だから
ありがたいけど、著作権侵害しまくりだなあ。
48いつか名無しさんが:2014/01/22(水) 12:48:32.19 ID:5iQfnJB5
日本のドルフィーって誰だと思う?
49いつか名無しさんが:2014/01/22(水) 17:52:57.69 ID:???
イルカ
いるか!
50いつか名無しさんが:2014/01/23(木) 01:24:18.38 ID:nRE5Jj8k
>>48
阿部薫(大爆笑)

自称ビリーホリディとドルヒィの子供らしいw中2設定ww

実際はプギョプギョハーハーフラフラ
51いつか名無しさんが:2014/01/23(木) 03:19:48.78 ID:???
林栄一さんだな
若いときの
52いつか名無しさんが:2014/01/23(木) 04:22:08.95 ID:???
>>48
わりと俺かな
関西在住だけど
53いつか名無しさんが:2014/01/23(木) 12:26:09.77 ID:???
やっぱ長友だろ
瘤つければ見分けつかないレベル
54いつか名無しさんが:2014/01/23(木) 13:00:42.58 ID:???
梅津さんもフルート吹かないっけ?
55いつか名無しさんが:2014/01/23(木) 16:09:15.10 ID:Z3w+i5F6
ただのいろもんだろ
56いつか名無しさんが:2014/01/23(木) 17:08:46.87 ID:???
>>46
音質は良くなってるの?
57いつか名無しさんが:2014/01/23(木) 23:16:36.48 ID:???
>>54
アイラーぽくね?
58いつか名無しさんが:2014/03/18(火) 21:38:30.36 ID:e9CIcOE7
6月で没後50年だな
それにしてはあまり彼の名前を聞かない
世界はこれ程の天才に見合う賛辞を捧げているんだろうか
59いつか名無しさんが:2014/03/20(木) 10:34:01.25 ID:???
昼飯中、はただの真面目なドルフィー
マジメにやりつつ変態性がポロリとこぼれ落ちたら面白いんだけど
それすら無いからねぇ・・・

32さんも書いてるように客演で好き放題吹いてるとき、
ラッセルのラウンド〜なんてあーもうたまらん
60いつか名無しさんが:2014/03/21(金) 02:56:43.09 ID:???
>>58
そこそこ正当に評価されている、と思うけどなぁ・・・
今ぐらいでいいんじゃないかな?

重度の糖尿病だったらしいね。俺も気をつけようっと。
61いつか名無しさんが:2014/03/29(土) 03:37:42.95 ID:???
昼食中は映画音楽って感じかな
たしかにつまらん
62いつか名無しさんが:2014/03/30(日) 00:36:37.02 ID:???
アウトトゥランチは過評価高杉だと思うわ。
グループとしてのサウンドがえらくかっこいいんで、
特に素人とかロック耳の奴からの食いつきがいい作品だけど、
残念ながらドルフィー自身のソロは物足りない。
へんてこりんな曲の枠の中で窮屈そうに吹いてる感じがして、
いまいち自由に演奏しきれてないように聞こえる。
数少ない耳のいい評論家だった大和明や久保田高司も
アウト・トゥ・ランチを佳作レベルと見てたけど、
やっぱ慧眼だと思うわ。
おれにとっての最高傑作は昔からアウト・ゼア、これだね。
63いつか名無しさんが:2014/04/03(木) 01:34:02.01 ID:???
アウトゼアはいいけどね
後から聞いても感動した
これがどるふぃーのやりたいことかなってね
64いつか名無しさんが:2014/04/04(金) 00:43:35.16 ID:???
>>62
過評価高すぎって面妖な日本語だねしかし

まあ最高傑作はインヨーロッパかコルトレーンとのヴィレヴァン集だね
65いつか名無しさんが:2014/04/04(金) 21:23:13.26 ID:???
Springtimeってドルフィーには珍しいモード曲だよね。
あれはヨーロッパのミュージシャンやドナルド・バードに
モードを教えるために作ったやつなのかな。
66いつか名無しさんが:2014/04/05(土) 01:08:09.02 ID:kNX+hUTo
>>64
「最高傑作」とか「名盤」とかそれほどの意味はもたないと思うんだが。
聴く側の便宜上のもの。あるいは思い入れ。
この時期のこれらの演奏がいい、とかの話はありえるが。
67いつか名無しさんが:2014/04/05(土) 03:23:57.37 ID:???
>>66
だったら61年かな
ミンガス作品の方が歪で生き生きしてる
68いつか名無しさんが:2014/04/05(土) 17:26:46.75 ID:???
昼飯は、一回聴いて、以後聴こうとは思わなかったな
69いつか名無しさんが:2014/04/05(土) 21:07:25.09 ID:???
その話はもういい
70いつか名無しさんが:2014/04/05(土) 23:25:32.21 ID:kNX+hUTo
パーカーがそうだが、エリックドルフィーもサイドメンの巧拙がそれほど
気にはならない。本人の演奏で自分の音楽にしてしまう。
でもおれはランチが一番いいな。
>>67
ミンガスなら、インヨーロッパ(だっけか)かな。エンヤの。
アウトゼアもいいんだが、デュヴィヴェのベースがどうも好きになれん。
71いつか名無しさんが:2014/04/06(日) 00:08:55.24 ID:???
>>70
ごめん60年だったわ
アンティーブとかプレゼンツ。
72いつか名無しさんが:2014/04/13(日) 00:00:28.89 ID:xWEu9s9U
やっぱアウト・トゥ・ランチすげえわ。最高傑作
73いつか名無しさんが:2014/04/13(日) 00:14:17.00 ID:???
ジョージラッセルとのラウンドミッドナイトいまいちじゃない?
評価しすぎのような気がする

やっぱ傑作はコートニーパインのだよなあ
74いつか名無しさんが:2014/04/13(日) 00:31:19.95 ID:f9vyERLz
ファイブスポットでノックアウト、アウトゼア、ランチ、両方よかった。

ただ、客演のものは聞いたことがないんだけど、何がお勧め?
火の出るような奴を聞きたいです!
75いつか名無しさんが:2014/04/13(日) 00:32:36.46 ID:???
よく読んでなかった。上のほうでミンガスのイン・ヨーロッパがいいと
かかれてますね。
76いつか名無しさんが:2014/04/14(月) 00:38:56.30 ID:WH0faw3b
昼飯、で一番カッコイイのはジャケットだ。
77いつか名無しさんが:2014/04/14(月) 13:10:59.66 ID:???
やっぱプレステのファイヤーワルツ最高!
78いつか名無しさんが:2014/04/14(月) 18:20:31.71 ID:???
>>74
火が吹くといえばアンドリューヒルのポイントオブディパーチュアの一曲目とか

あともっと普通だけどオリヴァーネルソンとのストレートアヘッドもいい
79いつか名無しさんが:2014/04/16(水) 23:03:46.60 ID:IQzPI4/R
アンドリューヒルは聴かず嫌いだったんだが、かなりいいな。
けっこう不思議なひとだね。
80いつか名無しさんが:2014/04/16(水) 23:19:08.01 ID:???
コルトレーンのオレが地味に好き
81いつか名無しさんが:2014/04/17(木) 00:03:48.50 ID:???
あんたダレ〜?オレ〜!
82いつか名無しさんが:2014/04/17(木) 12:48:35.40 ID:???
Dolphin
83いつか名無しさんが:2014/04/19(土) 21:13:45.48 ID:???
OLEではAishaでのソロがすごくいい。
短い中にストーリーがしっかり詰まってる
感じ。
84いつか名無しさんが:2014/04/20(日) 00:40:47.65 ID:???
>79
モンク、ショーター、ヒルが
ブルーノート三大不思議ちゃん
だからな。次点はハービー・
ニコルス。
85いつか名無しさんが:2014/04/20(日) 23:47:29.39 ID:QwJroZ8/
ドルフィーは無伴奏ソロがまたいいんだな。
あれもっと残してくれてたらな。
86いつか名無しさんが:2014/04/24(木) 00:35:13.98 ID:???
ドルフィー好きの人たち、
Anthony Braxton、Oliver Lake、David Murray
あたりはみんなソロの名作持ってるね。
87いつか名無しさんが:2014/04/24(木) 00:59:19.11 ID:???
ああ、その辺みんな良いな
88いつか名無しさんが:2014/04/24(木) 19:34:32.06 ID:???
gunter hampel jeanne leeのoasisってアルバムを聴くとother aspectのヴォーカルはjeanne leeじゃないかと確信した。(妄想)
89いつか名無しさんが:2014/04/24(木) 23:42:43.51 ID:???
あれは、David Schwartzっていうカウンターテナー(裏声)
だってもう判明してますよ。
90いつか名無しさんが:2014/04/25(金) 18:00:33.78 ID:???
そうなんですか。知らなかった。wikiなど読んでたら、その線もあるかなと妄想してしまいました。情報ありがとうございます。
91いつか名無しさんが:2014/04/25(金) 22:27:19.73 ID:???
Bob James and Eric Dolphy: ONCE in a Lifetime
http://www.semja.org/dec99/

Jim Crowの頃のBob JamesとDolphyの関係について
書かれてるよ。Jim Crowはライブじゃなく、スタジオ
録音だろうとは思っていたが、やっぱりフェスティヴァルの
後に改めて録音したものだそうな。残り曲もあるようだから
いつか出るでしょう。楽しみ。
92いつか名無しさんが:2014/04/30(水) 22:43:36.64 ID:???
>>83
あいしゃはみんないいよね。
93いつか名無しさんが:2014/05/11(日) 11:20:01.62 ID:???
ジミーライオンズのだらだら垂れ流す演奏聞くと、ドルフィーがセシルテイラーと共演してたら
よかったのになぁと思う。
セシルのピアノに瞬時に反応してフレーズ繰り出せる奴は、今も昔もドルフィーしかいないと思う。
94いつか名無しさんが:2014/05/31(土) 22:39:53.65 ID:???
ライオンズと比較してドルフィーを
持ち上げてくれても、うれしくも
なるほどとも思わないなあ。

ライオンズってホントはフリージャズ
そんなに合ってなかったような気も
する。
95いつか名無しさんが:2014/06/01(日) 00:52:35.42 ID:Qg9TtGEd
ドルフィーとセシルテイラーか。水と油じゃないか?
セシルにとって邪魔になるだけのような気がする。意外と繊細な音楽じゃん。
セシルテイラーって。
96いつか名無しさんが:2014/06/01(日) 23:44:13.56 ID:???
そもそもフリージャズとは違うんじゃないかドルフィーは
97いつか名無しさんが:2014/06/02(月) 01:10:50.60 ID:???
ドルフィーは明らかにバップのプレイヤーだけど、出身はクラシックだからね
ここ忘れちゃいけない
ラストデイトなんてもろシェーンベルクへのオマージュだから
98いつか名無しさんが:2014/06/02(月) 12:25:35.77 ID:???
死去で実現しなかったが、
64年、アイラーとドルフィーはアムステルダムかどこか欧州で会うことになってたくらいだから、フリーに進んで行った可能性はある。
ベースがバップだろうがなんだろうがフリーやるのに関係ない。
99いつか名無しさんが:2014/06/02(月) 20:49:01.84 ID:i6uf0Eqb
ベニンクやミーシャと即興やってたかも試練
100いつか名無しさんが:2014/06/02(月) 23:21:17.40 ID:KSppt0nB
>>97
どのへんがシェーンベルクなんですか? ぼくにはそう聴こえませんが。
ビバップのプレイヤーでもないし。ビバップの伴奏だから、うえにの
っかるソロもビバップとは限らない。
101いつか名無しさんが:2014/06/03(火) 00:11:03.04 ID:???
あの年齢でAS・bCl・FLがあのレベルで吹ける、ってのは理解しがたい。
しかも音色がクラシック畑の出身とは思えない。
102いつか名無しさんが:2014/06/03(火) 00:15:36.09 ID:???
チコ・ハミルトンとやってる盤なんかはジャズぽくもないけどね。
ベニンクといやクルゾン3もっとCD出ないかな。
103いつか名無しさんが:2014/06/03(火) 01:11:46.19 ID:cIUEk11m
音色から感じられるセンス、楽器の扱い、両方天才的。知性があって
野蛮さもある。フリーといっていいと思うね。
ただ、コルトレーンでもセシルテイラーでもいいが、アンサンブル
全体で「コルトレーン(あるいはセシル)の音楽」を実現しえてること
を思うと、そこらへんは遅れをとってた。夭逝したのが悔やまれる。
104いつか名無しさんが:2014/06/03(火) 01:42:04.57 ID:???
オーネットの「フリージャズ」にも参画してますよね
モンクのようなフリーの祖ということでしょうか。
フリーの祖とはビバップつうならビバップなんでしょうかね。
どっちでもいいか ふひ
105いつか名無しさんが:2014/06/03(火) 08:27:23.29 ID:???
>>101
バスクラ吹いたことある人ならわかると思うが、
高音から低音までバスクラの音圧は驚異的。
マッチョなマレイでさえバスクラ吹くと音圧低い。
106いつか名無しさんが:2014/06/04(水) 01:11:53.88 ID:???
>>103
そうか、自分のバンドを持ってなかったのか。
ちょっとかわいそうだね。あれ程の人なのに。

「作法を存じませんのでぇぇぇっ!」と暴れまわるドルフィーが大好きで
自己名義、特にオリジナル曲は好きじゃないんだけど・・・もう少し真面目に聴いてみるよ。
107いつか名無しさんが:2014/06/04(水) 01:35:30.22 ID:???
ブッカー・リトルがもうちょっと長生きしてれば違ったかもね
108いつか名無しさんが:2014/06/04(水) 22:32:28.10 ID:???
ベースの人が「張り切ってたんだけど全然仕事が来なかった…」とか言ってた
109いつか名無しさんが:2014/06/05(木) 00:14:30.49 ID:zN62PZsv
ブッカーリトルがまた才能あったんだよな。ドルフィーとはずいぶん違ってるが。
知的でスタイリッシュで。
ドルフィー自身はアフリカっぽさを模索してたんじゃないのかな。ノンサッチ
Nonesuchから民俗音楽のレコードが出だしたのも60年代だし、そんな機運も
あった。コルトレーンが先駆的に探求してたし、それにも関わってた。
110いつか名無しさんが:2014/06/05(木) 00:54:41.67 ID:???
ラノベラーメンですね
111いつか名無しさんが:2014/06/05(木) 23:01:02.47 ID:???
見つけたサイト貼ります
http://adale.org/Discographies/EDIntro.HTML

音源がリンクされてるので聴けます
リリースされてない音源もあるので要チェックかと
112いつか名無しさんが:2014/06/06(金) 01:11:11.59 ID:???
>>100
シェーンベルクの自作自演盤、月に憑かれたピエロを聴いてみて欲しい
ラストデイトのフルートソロ、こらかあと鳥肌が立つから

てかドルフィーが音大出身のゴリゴリクラシックの若者だったの有名じゃないの?
Wikiに書かれてないと無いことになってしまうのか
113いつか名無しさんが:2014/06/06(金) 01:50:33.67 ID:MHelZpLR
>>112
ああ、それ書いたのおれだ。
自演盤があるんだな。知らなかった。へーだな。
けど、オマージュというけどね。無調で直観的に自分のセンスと才能のみを
信じてスコアに書いた時代の作品の独奏部分と、中心音を感じさせずに直観的
に即興するドルフィーの演奏と類似性が出るのは不思議じゃない。編成も小さい
し。シェーンベルクやバルトークは聴いてたんじゃないかとは思うけど。
114いつか名無しさんが:2014/06/06(金) 07:51:11.60 ID:???
ラストデイトのユー・ドント・・・冒頭のフルートは
アドリブじゃなくてガッゼローニのために書かれた曲
をそのまま吹いてる。題名は忘れた、記譜されたパート
じゃなくてガッゼローニ自身のカデンツアかも知れないが。
115いつか名無しさんが:2014/06/14(土) 01:36:42.05 ID:a0zMVD3U
>>111
せっかくそれを貼ったのなら、なぜこっちも貼らない?
http://www.nytimes.com/2014/05/28/arts/music/a-new-focus-on-eric-dolphy-in-washington-and-montclair.html?
action=click&module=Search&region=searchResults&mabReward=relbias:r&url=http://query.nytimes.com/search/sitesearch/
%3Faction%3Dclick%26region%3DMasthead%26pgtype%3DHomepage%26module%3DSearchSubmit%26contentCollection
%3DHomepage%26t%3Dqry916%23/dolphy&_r=1
記事のメインは、ドルフィーが生前作曲していたかなりの作品が
実は彼の親友だった作曲家の手に渡されていて、
さらにその親友の死後、ジェームズ・ニュートンに渡ってたって話。
"Hat and Beard"や「預言者」の別アレンジも含まれてるらしい。
で、その一部が今回初演されたんだと。作曲家ドルフィーの側面は
これまで余り語られてなかったから、とても興味深い。
参考まで。
116いつか名無しさんが:2014/06/16(月) 23:47:09.51 ID:11Y0bOJy
>>115
ハットアンドベアドの知られてる方は、あれ、アレンジされてるのだろうか。
彼自身の手で。いまいち、集まったメンバーの共通理解で、ドルフィーによる
「曲の骨格」に色づけていったという感じがするんだが。あのアルバム自体も。
117いつか名無しさんが:2014/07/15(火) 00:23:04.69 ID:???
http://www.stopsmilingonline.com/story_detail.php?id=1051
OUT TO LUNCHリハーサルの頃のBobby Hutchersonの思い出

最初はHubbardじゃなく、Ed Armourだったが、Armourが
耐えられなくなって「お前も、お前の音楽ももうたくさんだ!」
とトンズラ。

その時のDolphyさん「困ったことがあったらいつでも連絡
してくれ。君を待ってるよ。(かなり意訳)」だって、
笑っちゃうくらいブレないね、この人。

そういうわけで、かなり長期間リハーサルやってた
ことがうかがえます。
118いつか名無しさんが:2014/07/20(日) 19:30:05.09 ID:???
>>117
人格者ですねー
119いつか名無しさんが:2014/11/04(火) 01:58:43.51 ID:k9mifDYu
この人の映像ってどんぐらい残ってるの?
120いつか名無しさんが:2014/11/04(火) 23:51:06.56 ID:???
活動時期短い割には多いほうだと思うよ。

1958年、チコ・ハミルトンとの真夏の夜のジャズ
に始まって、
1960年、ミンガスとアンティーブ
1961年、ヨーロッパ(2本くらい?)
1961年、コルトレーンとヨーロッパ(これも2本くらい?)
1964年、ミンガスとヨーロッパ(たくさん)

あと、ちらっと映るのが何種類かあるらしい。

アンティーブは完全版ないのかな
121いつか名無しさんが:2014/11/05(水) 13:20:16.09 ID:???
そんなにたくさんあるんですね。
つべにあんまりあがらないから、少ないんだと思ってました。
コルトレーンやミンガスとのがあるのは知ってましたが。
122いつか名無しさんが:2014/11/06(木) 01:08:21.91 ID:???
無理矢理グループ化するならモンク・ミンガス・オーネットの仲間という事か。

自覚的にちょっと狂ってる、というか
ちょっとヘン、を突き詰めていったというか
そもそも自分をヘンだと思っていなかった、というか・・・・・

ごめん何をいいたいのか分かんなくなってきたよ
123いつか名無しさんが:2014/11/12(水) 16:41:25.01 ID:???
LONDON CONCERT 1964 [DVD] [Import]

オフィシャルで今手に入るのってこれかな
124いつか名無しさんが:2014/11/12(水) 22:17:20.72 ID:???
Berlin 1961とOslo 1964なのに、なんで
London Concer 1964なのさ?
125いつか名無しさんが:2014/11/13(木) 01:21:05.46 ID:???
ほんとだ。これアマゾンがタイトル間違ってるんだね。
ほんとは In Europeが正しいんだわ。

前も某ジャズミュージシャンのCDで商品説明間違ってたのあったけど
これもそうなんだ。
126いつか名無しさんが:2014/11/13(木) 23:33:28.07 ID:???
Impro JazzからはStockholm 1964 / Antibes 1960
ていうのも出てるよ
127いつか名無しさんが:2014/12/10(水) 23:26:35.75 ID:a1Vi9Qsc
ミューゼスなる紙ジャケのやつ手に入れたけど
これ本当に冒頭の2曲をリチャード・デイビスと録ったのかまだ死んでないし証言とってほしい
そんくらい鮮明な音質な割に内容が伴ってないらしからぬボケたプレイ・・・・
128いつか名無しさんが:2014/12/12(金) 00:01:39.01 ID:???
未発表なんてそんなもんだよ。

未発表がどれもOther Aspectsみたいな
わけじゃないから。
129いつか名無しさんが:2014/12/12(金) 01:18:22.07 ID:???
この人のぶうとってどんなものがあるの?
130いつか名無しさんが:2014/12/12(金) 01:38:45.60 ID:???
Live in Germany 1961 (bclしか吹いてないやつ)
Gaslight Inn 1962 (レギュラーバンドのエアチェック)
Epistrophy 1964 (ICP)
Last Recordings 1964 (死ぬ直前のやつ数種)

Coltraneとのヨーロッパ多数
Mingusとのヨーロッパ多数

Antibesも、もともとはブートだったのを
Atlanticが買ったんだよな。
131いつか名無しさんが:2014/12/12(金) 01:42:05.62 ID:???
Uppsalaもブートのはずだが、マシュマロでは
権利関係をクリアしてるのかどうか知らん。
132いつか名無しさんが:2014/12/12(金) 09:56:57.53 ID:???
>>130
今普通に流通してるものでも、
もともとはブートだったのがけっこうあるんだね。

最近は新発掘とかやっぱりないんでしょうね。
133いつか名無しさんが:2014/12/12(金) 22:07:35.36 ID:???
いや、だからMUSES・・・。
134いつか名無しさんが:2014/12/12(金) 22:08:53.26 ID:???
それにOUT TO LUNCHの別テイク・・・。
TIME SPANの1961ヨーロッパTV音源・・・。
135いつか名無しさんが:2015/02/18(水) 23:54:27.43 ID:7nS1BNWH
去年で没後50年過ぎたけど、ドルフィーの著作権はすべて
消滅したと考えていいのかな?
136いつか名無しさんが:2015/02/20(金) 21:54:06.94 ID:???
>>132
ではわりと最近の発掘品

1964/3/1, AnnArbor
Eric Dolphy(as) Bob James (p) Ron Brooks (b) Bob Pozar (ds) Once Brass Ensemble (8frh?+tu)
Strength with Unity
https://www.youtube.com/watch?v=VR9YxYStITo
http://adale.org/Discographies/V2/V2OnceFestival.html

Jim Crowと同日もしくは前日の録音。
In Europe Vol.3 のIn the Bluesとよく似た曲だ。
Dolphyの爆裂具合はいつも通り。素晴らしい。
137いつか名無しさんが:2015/02/23(月) 03:43:08.22 ID:whaM5ws6
ガッゼロー二って曲、オンジョウとか言って日本人もやっていて面白かった
ジャケットも最高w

植草甚一さんが存命中の頃かナベサダさんがドルフィーの事言ってたな……
内容は忘れてしまった……
138いつか名無しさんが
>>136
あとA Personal Statement(Jim Crow)の
別テイクもAlan Saulのサイトにアップされてるよ。

この辺はまとめて、ブルーノートがOther Aspectsを
アップデートしてほしいね。中途半端なままで
ほったらかされてるTriple Mixも入れて。