世界最高のドラマーは・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつか名無しさんが
ロジャー・テイラーです。
2いつか名無しさんが:2009/12/14(月) 10:36:08 ID:???
近藤真彦
3いつか名無しさんが:2009/12/14(月) 11:24:39 ID:o7S6C+bb
ロジャー・テイラーですよ。
4いつか名無しさんが:2009/12/14(月) 18:10:25 ID:???
石原裕次郎
5いつか名無しさんが:2009/12/14(月) 20:52:58 ID:o7S6C+bb
ロジャー・テイラーですよ。
6いつか名無しさんが:2009/12/14(月) 23:22:48 ID:WDXznvLP
ジェームス・テイラー
7いつか名無しさんが:2009/12/14(月) 23:25:04 ID:o7S6C+bb
ロジャー・テイラーですよ。
8いつか名無しさんが:2009/12/15(火) 00:03:12 ID:8brZfU84
ロジャー・グローバー
9いつか名無しさんが:2009/12/15(火) 00:45:45 ID:qIHNuv2Y
ロジャー・テイラーですよ。
10いつか名無しさんが:2009/12/15(火) 01:03:45 ID:8brZfU84
アーサー・テイラー
11いつか名無しさんが:2009/12/15(火) 01:05:17 ID:???
渡辺裕之
12いつか名無しさんが:2009/12/15(火) 01:20:20 ID:qIHNuv2Y
ロジャー・テイラーですよ。
13いつか名無しさんが:2009/12/15(火) 01:20:50 ID:???
デュラン・デュランとは渋いな
14いつか名無しさんが:2009/12/15(火) 02:33:15 ID:qIHNuv2Y
ロジャー・テイラーですよ。
15いつか名無しさんが:2009/12/15(火) 08:30:28 ID:???
フランキー堺
16いつか名無しさんが:2009/12/15(火) 15:32:35 ID:PIOu2kHO
森山タケオ
17いつか名無しさんが:2009/12/15(火) 20:54:04 ID:qIHNuv2Y
ロジャー・テイラーですよ。
18いつか名無しさんが:2009/12/15(火) 21:07:38 ID:PIOu2kHO
スティーブ・ガッド。これで、どうだ?
19いつか名無しさんが:2009/12/15(火) 21:52:50 ID:qIHNuv2Y
ロジャー・テイラーですよ。
20いつか名無しさんが:2009/12/15(火) 21:56:40 ID:PIOu2kHO
ビリー・コブハム。どうだ、まいったか?
21いつか名無しさんが:2009/12/15(火) 23:35:29 ID:aoQIj+SU
トニーウィリアムス


ロジャーグローバーはベーシストでは…
イアンペイスがドラマー
22いつか名無しさんが:2009/12/16(水) 01:42:43 ID:UA982EK/
世界最高のドラマーは、ロジャー・テイラーですよ。
23いつか名無しさんが:2009/12/16(水) 02:04:13 ID:???
70年代のつのだ☆ひろだな
24いつか名無しさんが:2009/12/16(水) 02:24:41 ID:UA982EK/
世界最高のドラマー=ロジャー・テイラー
25いつか名無しさんが:2009/12/16(水) 02:28:56 ID:???
ロジャー・テイラーは糞
26いつか名無しさんが:2009/12/16(水) 02:47:09 ID:UA982EK/
偉大なるロジャー・テイラー様は神です。
27いつか名無しさんが:2009/12/16(水) 06:08:28 ID:HDCRysuW
なら、とっておきのを出そう。マービン・スミッティー・スミス。

    どうだ、まいったか?
28いつか名無しさんが:2009/12/16(水) 10:16:23 ID:???
バディ・リ、いや何でもない。
29いつか名無しさんが:2009/12/16(水) 10:38:50 ID:???
ハナ・肇
30いつか名無しさんが:2009/12/16(水) 13:27:17 ID:???
ビリーCさん
31いつか名無しさんが:2009/12/17(木) 03:13:30 ID:C0B63awn
世界最高のドラマーは、ロジャー・テイラーですよ。
32いつか名無しさんが:2009/12/17(木) 11:32:51 ID:???
ヨンクリステンセン
33いつか名無しさんが:2009/12/17(木) 12:54:18 ID:C0B63awn
世界最高のドラマー=ロジャー・テイラー
34いつか名無しさんが:2009/12/17(木) 13:56:51 ID:???
エルビンジョーンズ
35いつか名無しさんが:2009/12/17(木) 15:03:07 ID:???
ロジャー・ハンフリーズの方がマシ。
36いつか名無しさんが:2009/12/17(木) 19:26:53 ID:???
ヒリージョージョーンズだろjk
37いつか名無しさんが:2009/12/18(金) 04:15:13 ID:768v38I8
ロジャー・テイラー。
38いつか名無しさんが:2009/12/18(金) 09:28:10 ID:???
やっぱエルビン・ジョーンズだろ。ロジャーはその次
39いつか名無しさんが:2009/12/18(金) 10:05:52 ID:NfNlI5Ki
楽器・作曲板でもやらかしてるぞ。
40いつか名無しさんが:2009/12/18(金) 11:49:17 ID:???
アート・テイラーは親戚
41いつか名無しさんが:2009/12/19(土) 04:48:10 ID:97UAjKTB
ロジャー・テイラーは神。
42いつか名無しさんが:2009/12/19(土) 11:22:24 ID:???
HIDEO SHIRAKI
43いつか名無しさんが:2009/12/19(土) 14:32:43 ID:gVGhK7Ag
森高千里忘れてねー?
44いつか名無しさんが:2009/12/19(土) 14:45:53 ID:???
非ジャズならジョン・ボーナム
ジャズならフェーロン・アクラフ
45いつか名無しさんが:2009/12/19(土) 15:44:29 ID:97UAjKTB
ロジャー・テイラー。
46いつか名無しさんが:2009/12/19(土) 17:12:49 ID:???
おまえら全員つまらん。

ジャズ珍に決まってんだろ!!!!!!!!!!!!!!!

ジャズ板の神だぜ!!!!!!!!


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロス
47いつか名無しさんが:2009/12/19(土) 18:46:16 ID:???
ジャズ板にロジャーを召還とはwwwww
48いつか名無しさんが:2009/12/19(土) 18:55:17 ID:???
ロジャーテイラー?
49いつか名無しさんが:2009/12/19(土) 19:16:11 ID:???
>>48
クィーンのドラマー。
上手いけど、あの世代のロックバンドってポリスのアンディ・サマーズや
ローリング・ストーンズのチャーリー・ワッツとか上手いのがゴロゴロしてる。
50いつか名無しさんが:2009/12/19(土) 21:40:10 ID:???
51いつか名無しさんが:2009/12/20(日) 00:39:54 ID:???
ロックの人ってグループとしてだけでしか見られてない気がする
現にオレはロックの人、個人個人で詳しく知らないし
52いつか名無しさんが:2009/12/20(日) 05:48:35 ID:Qo02ekh0
ロジャー・テイラーは神。
53いつか名無しさんが:2009/12/20(日) 06:34:55 ID:???
紙だろ?
54いつか名無しさんが:2009/12/20(日) 07:21:35 ID:Qo02ekh0
神です。ロジャー・テイラーは。
55いつか名無しさんが:2009/12/20(日) 13:41:52 ID:etsdQpWa
ロジャー・テイラーだろうな
56いつか名無しさんが:2009/12/20(日) 14:30:11 ID:EIT0CyAV
でなんでこんな釣りが延々続くの?
ロジャーテイラーはそんなに面白いの?
57いつか名無しさんが:2009/12/20(日) 17:25:12 ID:???
想像上の動物です。
58いつか名無しさんが:2009/12/20(日) 21:24:00 ID:???
>>49
んー、ロジャーテイラーは嫌いなドラマーだなあ。クイーン自体は割と好きなんだけど。
ついでにポリスのドラマーはスチュアートコープランドじゃないかな。
5949:2009/12/20(日) 23:48:02 ID:???
>>58
そうです、スチュアート・コープランドです。アンディ・サマーズはギターでしたね、てへっ。
60いつか名無しさんが:2009/12/21(月) 01:46:28 ID:lG0Du2zU
結局やっぱりロジャー・テイラーなんだろうな
61いつか名無しさんが:2009/12/21(月) 02:02:15 ID:???
>>58
クイーン自体がドラムが前に出たバンドじゃないしね。
62いつか名無しさんが:2009/12/21(月) 04:25:38 ID:0b6k7AMX
ロジャー・テイラーは神です。
63いつか名無しさんが:2009/12/21(月) 04:41:51 ID:???
クリスマス前から年末年始にかけて、ふだん以上の孤独感からくる情緒不安定で、
各板各スレで粘度が増した釣り荒らし煽りの書き込みが頻発するという。
ロジャーなんたら、念仏のように書き込み続ける事で、何とか精神のバランスを保てているんだろう。
64いつか名無しさんが:2009/12/21(月) 06:00:00 ID:0b6k7AMX
ロジャー・テイラー様は神としか言いようが無い。
65いつか名無しさんが:2009/12/21(月) 08:53:59 ID:???
日本代表は刃田さんで決定
66いつか名無しさんが:2009/12/21(月) 21:03:27 ID:BqOeWd4T
>>65
誰だよwww
67いつか名無しさんが:2009/12/22(火) 01:24:48 ID:???
>>66
事変のドラマー

事変は世界に誇る日本のバンドだよ

ギター・ベース・ドラム・キーボード、そして林檎女史の創り出す圧倒的な世界観

ジャズをも取り込んだ最強のモンスターバンドだね
68いつか名無しさんが:2009/12/22(火) 03:52:25 ID:???
ステーブ・リーバイ
69いつか名無しさんが:2009/12/22(火) 14:22:37 ID:WQTPBgFE
石原裕次郎w
70いつか名無しさんが:2009/12/22(火) 17:01:40 ID:???
加藤茶
71いつか名無しさんが:2009/12/22(火) 17:16:15 ID:???
イムレ・コゼギ
72いつか名無しさんが:2009/12/23(水) 10:43:45 ID:3TgHpJUs
ビリーシーンこそ世界最強
73いつか名無しさんが:2009/12/23(水) 11:00:17 ID:UpbYQeMS
ブラシングではオシー・ジョンソン
74いつか名無しさんが:2009/12/23(水) 16:27:08 ID:???
>>67
事変ってなんだよw
文章きめーwww
75いつか名無しさんが:2009/12/23(水) 19:50:36 ID:OCPGf+V4
76いつか名無しさんが:2009/12/23(水) 20:27:05 ID:Cl7TKYN5
>>67
君の言う事は一理あるが、最強はやっぱりロジャー・テイラーだろ
77いつか名無しさんが:2009/12/23(水) 20:41:26 ID:ga70MI5q
フランキー堺
78いつか名無しさんが:2009/12/24(木) 23:55:35 ID:???
>>74
東京事変知らないとかダサい

79いつか名無しさんが:2009/12/25(金) 11:56:42 ID:hNV3sFEv
東京事変に限らず、日本のバンド、いや、アメリカとイギリス以外のバンドは全部糞。

よって、世界最高のドラマーは・・・・・


ロジャー・テイラー様(神)です。
80いつか名無しさんが:2009/12/25(金) 20:59:36 ID:???
事変知らないけど
これだけは聴いておくべきって曲はなに?
81いつか名無しさんが:2009/12/27(日) 01:45:38 ID:???
早く教えろ
82いつか名無しさんが:2009/12/27(日) 16:30:30 ID:pcgyDeuL
>>81
RT
83いつか名無しさんが:2009/12/27(日) 16:52:02 ID:???
ルナシーの
シンヤでちゅwwwww

ブサメンだけどwwww

あとは、XJAPANのヨシキでちゅwww
84いつか名無しさんが:2009/12/27(日) 17:45:29 ID:???
ロジャー・テイラーなんて聞いたこともない
85いつか名無しさんが:2009/12/28(月) 00:08:06 ID:4esKdm1l
石川Q
86いつか名無しさんが:2009/12/28(月) 01:37:48 ID:YLsK3xvV
もう、村上広樹でいいよ!でなきゃ石松元でおk
87いつか名無しさんが:2009/12/28(月) 09:00:14 ID:???
ゲッツ石松
88いつか名無しさんが:2009/12/29(火) 23:30:40 ID:hdv+T15f
間違いなくジョージ川口
89いつか名無しさんが:2009/12/30(水) 00:42:44 ID:8xjbnXWE
最強のジャズドラマー=ビル・ブラッフォード
90いつか名無しさんが:2009/12/31(木) 02:46:03 ID:dlvRtGOl
カーラ・ブレイも認めたニック・メイスン(ピンク・フロイド)
91いつか名無しさんが:2009/12/31(木) 03:43:44 ID:???
ユニコーン川西、村石雅行、ポンタ
スティーブガット
ジョン・ボーナム、コージーパウエル
やっぱり、チャーリーワッツかな。
92いつか名無しさんが:2009/12/31(木) 07:51:02 ID:???
極下手ばっかりじゃんw
93いつか名無しさんが:2009/12/31(木) 09:17:17 ID:???
グレアム・エッジさん(ムーディー・ブルース)最強伝説について。

ニック・メイスンなんぞ屁ぢゃ!
94いつか名無しさんが:2009/12/31(木) 21:01:57 ID:Km2QTz/b
カレン カーペンター
95いつか名無しさんが:2010/01/01(金) 02:59:57 ID:???
ソニー ペイン
96いつか名無しさんが:2010/01/02(土) 00:31:09 ID:YBEuBJfR
やっぱマイケル・ボブソンかな
97いつか名無しさんが:2010/01/02(土) 19:22:55 ID:???
サニー・マレイ
98いつか名無しさんが:2010/01/02(土) 21:34:24 ID:1vbQCMoL
ソニー・グリア
99いつか名無しさんが:2010/01/03(日) 13:15:33 ID:???
ポールモチアン
100いつか名無しさんが:2010/01/04(月) 01:28:54 ID:???
ヴェルナー・テーリヒェンといえよう。
101いつか名無しさんが:2010/01/05(火) 02:31:44 ID:???
ブライアン・ブレイド
102いつか名無しさんが:2010/01/05(火) 10:41:08 ID:???
マカヤウンチョコ
103いつか名無しさんが:2010/01/05(火) 12:56:00 ID:???
アンソニー・ウィリアムスタン
104いつか名無しさんが:2010/01/05(火) 18:14:54 ID:???
マックス・ローチ
105いつか名無しさんが:2010/01/07(木) 07:54:52 ID:t7P3hVUL
ジッタリン ジンのドラム
106いつか名無しさんが:2010/01/07(木) 12:28:10 ID:???
ウナンキ
107いつか名無しさんが:2010/01/08(金) 08:39:25 ID:zsoE7830
>>105
君の書き込みは注目に値する

でも、RT
108いつか名無しさんが:2010/01/20(水) 11:15:23 ID:RV6DMYbv
tp://i194.photobucket.com/albums/z61/hashbrown1206/celebphoto3/roger-taypor-zeppelin-01.jpg
どたどたどらむのろじゃー・ていらーさん近影。ぶーくぶく
109いつか名無しさんが:2010/01/20(水) 11:32:57 ID:???
バディ リッチ
110いつか名無しさんが:2010/01/20(水) 11:45:21 ID:???
バディ リッチが来日したときジョージ川口とドラム合戦やって
負けたリッチは涙流してジョージ川口に謝った
と、30年位前にアイ・ジョージが言ってたぞ
111いつか名無しさんが:2010/01/20(水) 16:20:39 ID:7bwaNFFN
ふとがね金太
112いつか名無しさんが:2010/01/20(水) 16:35:00 ID:???
忘れてますた(*^〜^)ゞ

                 __( "''''''::::.
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.
    ●::::::::""""  ・       . \::.   丿
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
 /        ̄ ̄ \
/::::::::     :      ヽ
|:::::      ::      ヘ
ヽ::::::     :::..     ノ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
    ̄ ̄    ̄
113いつか名無しさんが:2010/01/31(日) 21:18:29 ID:GX2LrWNM
ロジャーといえばホーキンス。
でもやっぱりテイラーが最強。
114いつか名無しさんが:2010/02/01(月) 00:27:49 ID:???
テイラーの清盛いい胸毛
115いつか名無しさんが:2010/02/02(火) 11:16:52 ID:???
ハナ肇だろ
116いつか名無しさんが:2010/02/02(火) 14:10:00 ID:???
フランキー堺だろ
117いつか名無しさんが:2010/02/02(火) 19:19:41 ID:GY6jFKyz
118いつか名無しさんが:2010/02/02(火) 20:59:12 ID:???
>>117
これは凄いな、思わず涙出たよ。

誰これ?
119いつか名無しさんが:2010/02/02(火) 22:06:51 ID:???
>>117
それいつかテレビでやってたねw


トキオの松岡
120いつか名無しさんが:2010/02/06(土) 22:08:08 ID:/NSEVf5B
121いつか名無しさんが:2010/02/10(水) 03:52:42 ID:???
ロジャーがイケ面ドラマーというのはガチ。
122いつか名無しさんが:2010/02/13(土) 13:47:01 ID:???
>>110
ジョージ川口は大ボラ吹きで超有名
おそらくアイジョージにも吹いたんだろ
123いつか名無しさんが:2010/03/04(木) 18:41:55 ID:QckdA6Q1
3月22日スティーブ・ガッド
宝山ホール(鹿児島)
124いつか名無しさんが:2010/03/07(日) 14:49:24 ID:x3P2aYYA
オマー・ハキム 
125いつか名無しさんが:2010/03/14(日) 08:42:45 ID:A+JqhITH
オマーハキムVS村石雅行
http://drummerdatabase.com/drumer/MURAISHIMASAYUKI.html
そういえば村石ってテクニック派と言われてるがCDでも動画でも叩きまくって
る所って見た事ないなぁ〜。
126いつか名無しさんが:2010/03/16(火) 06:51:31 ID:???
今のロジャーがブタ面ドラマーというのはガチ。
127いつか名無しさんが:2010/03/16(火) 08:16:56 ID:???
>>125
村石はライブでテクニカルに叩きまくってるよ。歌モノのでは知らんけど
128いつか名無しさんが:2010/04/09(金) 20:32:58 ID:???
最強
tp://ieiriblog.img.jugem.jp/20051127_100066.jpg
129いつか名無しさんが:2010/08/02(月) 02:34:23 ID:???
ウチの近所の次郎吉さん(94才)が最強だよ、馬鹿。

手足が小刻みに震えて、誰も真似出来ないドラミングだ。
130いつか名無しさんが:2010/08/05(木) 01:40:17 ID:CmTqXH8Z
tumanne
131いつか名無しさんが:2010/08/07(土) 00:27:37 ID:???
>>129
ウケルwww
132いつか名無しさんが:2010/08/07(土) 08:38:07 ID:???
>>129
おもろねーよばか
133いつか名無しさんが:2010/08/08(日) 04:26:30 ID:RAwiYUTv
>>129
老人性振戦の症状だろ。
お年寄りの苦しみが分からない下衆野郎。
冗談にしても悪質極まりない。
氏ね。
134いつか名無しさんが:2010/08/08(日) 12:26:17 ID:???
>>129
ウケルwww
135いつか名無しさんが:2010/08/09(月) 03:42:40 ID:hOt3JWwA
ストロークの中にナチュラルに2,3回の微振動が入る。それにより独特のスウィングが生まれる。
これは練習によってできるものではなく、年を重ね人生を歩む事でしか習得することはできない。
その微振動によって生まれるリズムは一聴すると不自然に聞こえるが、これこそが真のスウィングであり、
あたかもオーケストラがその重厚さを生み出すのと同じように、周りの空気を温かく包み込む。
136いつか名無しさんが:2010/08/09(月) 17:02:44 ID:???
>>135
老人性振戦の症状だろ。
お年寄りの苦しみが分からない下衆野郎。
冗談にしても悪質極まりない。
氏ね。
137いつか名無しさんが:2010/08/09(月) 18:31:59 ID:???
>>129
ウケルwww
138いつか名無しさんが:2010/08/11(水) 00:43:57 ID:3yW0Zxcu
ツマンネ。センスネ
139いつか名無しさんが:2010/08/11(水) 02:20:09 ID:???
>>129
ウケルwww
140いつか名無しさんが:2010/08/12(木) 04:52:18 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=A56514B3_Nc&feature=related
この良さが分からないならドラムやめなよ。迷惑。
141いつか名無しさんが:2010/08/12(木) 12:27:18 ID:Oef5eRbk
これはまた、ツマランのを引っ張ってきたもんだな
142いつか名無しさんが:2010/08/12(木) 17:21:57 ID:oB+HxFD9
だれが最高かを決めるなど野暮。芸術は何が最高かを決めるものではない楽しむ物だ。
143いつか名無しさんが:2010/08/13(金) 04:06:52 ID:???
日本語でOK
144いつか名無しさんが:2010/08/20(金) 18:04:33 ID:???
元たまのひと
145いつか名無しさんが:2010/09/08(水) 23:07:36 ID:???
突然ダンボールのパーカッション
146いつか名無しさんが:2010/10/14(木) 23:50:56 ID:???
ボンゾに始まりテイラーに終わる
147いつか名無しさんが:2011/02/13(日) 12:42:17 ID:???
デイヴ・ウエックル の名がまだ出てないのか
148いつか名無しさんが:2011/02/27(日) 23:55:27.85 ID:???
内田龍芽君 Chick Corea - Got A Match?
http://www.youtube.com/watch?v=ei3iMKxjI_w

この子はどこまで行けるかな。
原曲はデイヴ・ウエックル?
149いつか名無しさんが:2011/04/22(金) 03:06:09.15 ID:???
>>67
>事変のドラマー

覗きで捕まった変態ねww

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110212/crm11021209510006-n1.htm
150いつか名無しさんが:2011/06/03(金) 01:08:41.01 ID:30+0bG5q
カリウタage
151いつか名無しさんが:2011/06/03(金) 01:41:43.55 ID:dwEOmM78
ジョージ川口age
152いつか名無しさんが:2011/06/03(金) 07:52:31.41 ID:RJKMm5ye
好みの問題でもあるので結論は出ないけど
やっぱフィリー・ジョー・ジョ−ンズだね。
一流JAZZドラマーのテクニック、タイム感覚は
あきれるほどにすばらしいが最近アル・フォスターの
すばらしいテクに接し感動しています。
153いつか名無しさんが:2011/06/04(土) 12:35:01.17 ID:???
>152
好みの問題から言って
オレハ Tony Williamsが良いねぇ。

'FOUR'&MORE
に於けるタイム感覚は素晴らしい。。。

ブレーキーのナイヤガラロールも好きなんだけどね。
俺自身わけ解かんないね。
とにかく凄いやつのドラミングは本当にウットリするなぁ・・・
154いつか名無しさんが:2011/06/06(月) 16:29:43.07 ID:???
たまのランニング
155いつか名無しさんが:2011/06/14(火) 10:56:36.86 ID:???
>>125
一年以上前のコメントにレスするのも何だが、オレその会場で見てた。
村石ってのは全然だったよ。アマチュアに毛の生えた…いや、生えてもいない。正直なんでコイツ?って思った。
日本人出演者は全員ダサダサで、オマーとキーボードの外人さん2人組とのギャップが悲しい程あり過ぎだった。今見るとベースはヒノテルの息子だったんだね。やっぱダメだわ
156いつか名無しさんが:2011/06/14(火) 13:43:09.76 ID:???
>>155
俺もその会場いたけどそうは思わなかったな

村石はダイナミズムとオリジナリティ溢れるフィルが売りのいわゆる歌モノで光るタイプ

オマーは出音の輪郭がハッキリしてて手足の連携も抜群なバカテクドラマー

オマーがトニー、神保彰だとしたら村石はエルヴィン、村上ポンタ秀一。華麗さはなくとも、「間」の使い方やフレーズの独自性は凄いと思う。俺が神保彰よりポンタの方が好きなのもあるかもしれんけど

157いつか名無しさんが:2011/06/16(木) 12:20:30.67 ID:???
え?ダイナミズム?
何もやらなかったじゃん。
普段ポップスやってるロックバンドがファンクっぽくやろう!って言ったノリだとマジで思ったよ。
たしか、パンフレットの肩書きにもテクニックがどうとかあったけど、全く披露「しなかった」じゃん。オマー達とトレードする時も隠そうとせず、明らかに「オレ出来ませから」って顔でオマーに振って、オマーもちょっと戸惑ってたじゃん。

158いつか名無しさんが:2011/06/18(土) 16:09:26.72 ID:lQGOQ77n
>>157

オマーにはオマーのよさがある。
黒人ドラマー独特の瞬発力を持ちながら、突っ込んでくような気分任せの
感じ、きれいに歌物やらせても、インストで暴れさせてもいいのは周知。

村石と比べてどう、とかもうまるで意味がないだろ。
誤解のないように言うが、村石なんかと比べて意味がない、という意味じゃねーぞ。
村石には村石のよさがある。まるで黒っぽくもないし、ロックかといえばそうでもない。
独特のパーソナリティーがある。誰か風、のプレイじゃなくて、村石の
プレイがあるだろ。そんだけで十分だろ。

人が違えばプレイも違う、あたりまのことだろうが、チンカス。
一生おまえは誰かを格付けし続けてろっての。
それが楽しいならな。
159いつか名無しさんが:2011/06/18(土) 16:13:44.84 ID:lQGOQ77n
オマケに言っとくけど、おまえが村石の悪いところに気づいて毒づいても
おまえ自身の価値、実力はこれっぽちも上がらないんだよ。

むしろ、村石のプレイからなにももらうことがなかった感性を恥じろ。
どんなに好みじゃないプレイヤーでも、自分にないものがある。
なんかもらって帰れるようになれよ、おまえも。
160いつか名無しさんが:2011/06/18(土) 16:46:20.44 ID:???
オマーは走るんだよ。もっとメトロノーム使って基礎やればあれだけの
才能があるんだからいい太鼓叩きになれるよ。

161いつか名無しさんが:2011/06/18(土) 20:49:57.23 ID:PXVKCb/K
エルビン・ジョーンズ
エルビン・ジョーンズ
エルビン・ジョーンズ
エルビン・ジョーンズ
エルビン・ジョーンズ
エルビン・ジョーンズ
エルビン・ジョーンズ
エルビン・ジョーンズ
エルビン・ジョーンズ
エルビン・ジョーンズ
162いつか名無しさんが:2011/06/18(土) 20:52:59.83 ID:RuQGR3Cf
高橋幸宏と書いておこう
163いつか名無しさんが:2011/06/19(日) 00:37:51.34 ID:???
162がいいこと言った
164いつか名無しさんが:2011/06/19(日) 00:55:23.13 ID:SjLF8Xye
自演乙
165いつか名無しさんが:2011/06/19(日) 01:21:14.98 ID:???
林立夫と書いておこう
166いつか名無しさんが:2011/06/19(日) 15:41:31.73 ID:???
池中玄太80キロは良いドラマだったよ
167157:2011/06/19(日) 18:21:46.99 ID:???
>>159
それはお前の世界観だろwww
批判した所で自分がどうなるなんぞ思ってもいなかったんで正直笑った
しかも批判でもないと思ってる
批評するまでの事すらやらなかっただろって言ってんだよ
お前もレスで間がどうだの唄物ならマシだの認めてるだろ
168いつか名無しさんが:2011/06/19(日) 21:35:25.03 ID:fY54U+Hp
いやまあ>>158>>156は別人だけどね…
俺は156だけど、村石が全く手の内を披露しなかったとは思わないんだよなぁ。いずれにせよ感じ方はそれぞれってだけなんだけど
ひょっとしてスタントンムーアとか嫌いじゃない?
169いつか名無しさんが:2011/06/20(月) 01:31:40.96 ID:Co60MMpH
ジョンボーナムだろ
170いつか名無しさんが:2011/06/20(月) 10:22:08.26 ID:???
>>155
> >>125
> 一年以上前のコメントにレスするのも何だが、オレその会場で見てた。
> 村石ってのは全然だったよ。アマチュアに毛の生えた…いや、生えてもいない。正直なんでコイツ?って思った。
> 日本人出演者は全員ダサダサで、オマーとキーボードの外人さん2人組とのギャップが悲しい程あり過ぎだった。今見るとベースはヒノテルの息子だったんだね。やっぱダメだわ

その村石とかいう奴なんてどうでもいいけど

オマーがトニー???

オマー=ロッ糞(笑)

アホかとwww
171いつか名無しさんが:2011/06/20(月) 12:10:32.93 ID:???
文盲やのう^_^;)
ジャンルじゃなくてタイプのニュアンスの話をしてんだろ
村石をエルヴィンに例えてる時点で気づけよ
172いつか名無しさんが:2011/06/20(月) 18:02:29.06 ID:???
その前に、ジャズ板でロックドラムの話してる時点でおかしいと気付け。
173いつか名無しさんが:2011/06/20(月) 19:40:39.46 ID:???
いや、オマーも村石も一般的にはジャズも叩くセッションドラマーって認識なんだが
オマー=ロッ糞(笑) っつうお前の偏った認識を敷衍して話進めてんじゃねぇよ
174いつか名無しさんが:2011/06/20(月) 20:51:07.80 ID:bvgSNeCz
村石はジャズは全然だめだよ。
ポップスに寄せたジャズっぽい感じになっちゃうと思う。
それはそれでいいんだが。
オマーはドジャズ聴いたことなかったけど、ハンクジョーンズのやつ試聴したら
これまたイマイチだったなぁ。もちろんうまいんだが、ハンクジョーンズ
のピアノトリオの人選としてはイロモノだなと思った。
175いつか名無しさんが:2011/06/20(月) 21:11:45.55 ID:???
フィリージョーを最初に聞いたとき、ジャズのキースムーンみたいなやつだな
と思ったことがある
176いつか名無しさんが:2011/06/20(月) 21:29:39.96 ID:F4xCWV7j
石松元
177いつか名無しさんが:2011/06/21(火) 02:42:13.21 ID:???
渡辺裕之
178いつか名無しさんが:2011/06/21(火) 07:45:12.34 ID:???
芳垣安洋
179155=157:2011/06/21(火) 08:32:55.23 ID:???
>>171
オレも意味分からなかった。
しかも、スタントンムーアもつながりもまったく分からなかった。
村石の独特の間の取り方ってのもオレにはちょっとわからないなぁ…
125のツベも映像は見栄えの良い所を寄ってあるが、音は小さく残ってるじゃん。アレがオレが155に書いた所以。当日生で見てるの辛かった
180155=157:2011/06/21(火) 08:35:35.48 ID:???
あ、ちなみに、chris colemanに一票
181いつか名無しさんが:2011/06/21(火) 09:25:15.22 ID:???
>>173
>オマーも村石も一般的にはジャズも叩くセッションドラマーって認識

それをロッ糞、と言います。
182いつか名無しさんが:2011/06/21(火) 13:23:45.51 ID:???
>>173
そういうタイプをジャズ界ではジャズドラマーとして認識してないんだよ。

ドラムの大半はジャズ叩きたいからジャズやってるわけじゃなくて
やりたいのが他にあって、ジャズもできますよ、ってのを見せたいから
中途半端にやってる奴ばかりだから、いつまで経ってもジャズが巧くならない。
183いつか名無しさんが:2011/06/22(水) 09:50:45.67 ID:???
名前挙げたいけど敢えて伏せるが、国内トップ級と言われてるフュージョン・スタジオ系のドラマーと
ジャズもやってたキャリアがあるベーシストが大物歌手のツアーに帯同し、某政令指定都市にきて
打ち上げに某ジャズクラブの客席で呑んでたわけ。そこのオーナーが彼らにそれに気付いて
よかったらジャムっていってよ、とお誘い。そしてその日演奏してた地元プロと共演。
ベーシストはジャズのキャリアもあったからそれなりにこなしたけどドラマーは全く駄目で
地元プロより明らかに格下なのを自覚していたのか、申し訳なさそうにしていた。
年齢が若い地元プロ達は、大御所で微妙に畑違いの彼らのことなど知らないのか、
彼らをお客さんと讃えつつも、明らかに子ども扱いしていて「みなさん、なかなか良かったですよ^^」
って感じで讃えていた。ジャズと畑違いの連中なんてみんなこの程度さ。
ジャズ以外のフィールドを中心に活動していてジャズでも通用してる人ってほとんどいないだろ。
っていうと山木とかポンタって言っちゃう人がいて嗤えるんだけどw
184いつか名無しさんが:2011/06/22(水) 10:59:21.67 ID:???
誰のことやら判らんけど、井上陽水が4ビートやってたときのバックは
すさまじい違和感があったな。
185いつか名無しさんが:2011/06/22(水) 12:14:38.98 ID:rXrfbB8e
当然ちゃぁ当然だが、東京事変なんて曲の中で4ビート出てきたら、バカにしてんのか?ってくらいヒドかった。
186いつか名無しさんが:2011/06/22(水) 21:07:20.15 ID:???
>>183
> ジャズ以外のフィールドを中心に活動していてジャズでも通用してる人ってほとんどいないだろ。
> っていうと山木とかポンタって言っちゃう人がいて嗤えるんだけどw

まったくだ
芳垣さんもやめてね。前衛やカオスなの叩かせたら優秀でもモダンジャズ巧くない人は認めたくない。

>>185
あれとかオレンジペコーとかエゴラッピンとはバカにしてるって認識で良いのではないだろうか。
187いつか名無しさんが:2011/06/22(水) 22:52:53.76 ID:???
ミッキーマウス
188いつか名無しさんが:2011/06/22(水) 23:28:26.29 ID:???
世界最高のドラマー トニーウイリアムス
189いつか名無しさんが:2011/06/23(木) 01:40:14.62 ID:???
ポンタがジャズ屋に抱いてるコンプレックスと憎悪は凄いよ。
どこいっても有名ジャズマンの悪口言ってるよなあw
ちやほやしてくれるのセミプロのブルース親父とかだけだしな。
190いつか名無しさんが:2011/06/23(木) 01:44:58.72 ID:m1CYkJaY
ジャズ齧ったガキが抱いてる歪んだ選民意識も凄いけどな
ファンク?フュージョン?へー(笑)
191いつか名無しさんが:2011/06/23(木) 02:22:30.25 ID:TV7L5tFi
ポンタさんほどの超有名ドラマーになれば
ジャズ屋なんてまったく気にならないと思ったのですが・・・・・・。
実際、村上ポンタ秀一がジミー竹内に嫉妬するなんて妙な話ですからね。
192いつか名無しさんが:2011/06/23(木) 09:13:37.31 ID:???
ジミー竹内www ジジイいくつだよw
中村八大とか笈田としおを嫉むピアニストとかボーカルがいるかよw

ポンタはジャズ界に相手にされなかったから僻んでるの。
自分からブッキングしなきゃ誰も声掛けてくれなかった。
だから相手にしてほしかった有名人を叩いて憂さ晴らしとw
193いつか名無しさんが:2011/06/23(木) 12:28:48.44 ID:???
ポンタは一応エルヴィンに憧れてドラムはじめた宣言してるから
本人としてはジャズドラマーとしてジャズの大御所達から認めてもらいたかったんだろう。
がジャズにおけるポンタのスタイルはガッドだしな。
ジャズやってるときのガッドのていたらくは言うまでもなかろう。
その劣化版が呼んで貰えるわけがない。ましてやあの人間性でwww
194いつか名無しさんが:2011/06/23(木) 12:32:35.81 ID:???
なぜ朝鮮工作員は日本を守ろうと奮起している人たちを、
ネトウヨと名付け見下し嫌うのか?
それは「在日朝鮮人が隠しておきたい都合の悪い事実」を彼らに暴露されてしまったからである。
最近は特に女性を洗脳し、日本人男性を貶める方向で工作活動をしている模様。

以下、気になった単語を検索してみよう!

1、 ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。
2、 ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。
3、 ネトウヨに終戦直後日本において朝鮮人が残虐的テロ(朝鮮進駐軍で検索)をやりまくったことをバラされた。
4、 ネトウヨに朝鮮人がレイプ大好き民族であることをバラされた。
5、 ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。
6、 ネトウヨにパチンコ業者とサラ金業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。
7、 ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。
8、 ネトウヨに日チョン併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。
9、 ネトウヨに朝鮮が反日国家であることをバラされた。
10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。
11、ネトウヨに民主党が反日朝鮮政党であることをバラされた。
12、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。
13、ネトウヨに朝鮮人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。
14、ネトウヨに朝鮮人のチンコが9cmしかないことをバラされた。
15、ネトウヨに朝鮮人のほとんどが精神病であることをバラされた。
16、伝統の乳まるだしチョゴリをバラされた。

195いつか名無しさんが:2011/06/23(木) 22:10:38.47 ID:X8Q0+mKV
>>193
http://www.youtube.com/watch?v=4Vqvp53V0QA&feature=related

年取ったなポンタさん。
ホットロッドみたいの使ってるけど、潔くスティックでプレイしてるところがみたいな。
独特のポンタ節は健在だね。
196いつか名無しさんが:2011/06/23(木) 22:45:54.31 ID:???
これ、パーッカッションみたいなニュアンス狙ってんのか。
確かにコンガ・ボンゴ以外のカスカスなカホンよりは
ずっといいかな。

http://www.youtube.com/watch?v=hjCx8p4J7P4
197いつか名無しさんが:2011/06/24(金) 11:15:14.70 ID:???
山下洋輔とポンタ、いい取り合わせだな。
メインストリームの連中からは相手にされてない知名度だけのまやかし同士。
198いつか名無しさんが:2011/06/24(金) 11:37:10.98 ID:VxkkFyTm
>>197

あなたの言うメインストリームってリズムセクションで言ったら
どのあたりですか?
199いつか名無しさんが:2011/06/24(金) 11:53:54.21 ID:???
>>198
たとえば、デジョネットだ。
200いつか名無しさんが:2011/06/24(金) 12:08:29.75 ID:Z9obLgOo
何十年もプロミュージシャンとしてのキャリアがありながら
なんで、いまだに普通のジャズがまともにできないんだろう?
やっぱりジャズってすごく難しい音楽なんですね。
201いつか名無しさんが:2011/06/24(金) 12:27:06.24 ID:???
>>198
江藤 小松 珠也 大坂 シンノスケ 原大力 〜
いわゆる旧トコ派 と 大坂派 に属する面々と中央線沿線系
ジャズ業界にいればこの分類で意味解るでしょ。
202いつか名無しさんが:2011/06/24(金) 12:38:31.02 ID:Z9obLgOo
ジョージさんの系列が入ってないなぁ。
203いつか名無しさんが:2011/06/24(金) 12:52:28.31 ID:???
ああ ジョージさんとこの弟子で売れてる人って市川ひかりのお父さん(って立場かすでにw)とか
あまり思い出せん。
ヤマハのPMSの生徒がジョージ門下を名乗っちゃってるからなあw
204いつか名無しさんが:2011/06/24(金) 12:54:47.90 ID:???
細かく分類するともうちょっとあるよね
ジャズライフ講師系→洗足系、みたいなラインとか。
洗足系と中央線のアバンギャルドの接点もできてきた。
205いつか名無しさんが:2011/06/24(金) 13:04:30.03 ID:hfpONDPG
ジョージさんの系列は加藤茶
206いつか名無しさんが:2011/06/24(金) 13:20:50.63 ID:Z9obLgOo
加藤茶はフランキー堺の系列だと思ってた。
207197:2011/06/24(金) 13:33:08.96 ID:VxkkFyTm
>>199
いちおう日本人でというつもりの質問でした。
>>201
みんなよいドラマーですね。
ジャズなら彼らジャズ屋のほうが圧倒的にうまいと思う。
住む畑が違うというか。
ポンタみたいな基本8、16で仕事してきた人がたまにはジャズ
の人とやりました、あれ、なんか違和感あるな、ってのは
僕は嫌いじゃないですけどね。誰もポンタ呼んだ時にそんな
プレイ望んでないだろうし。
逆にエレクトリックの畑にぶち込んでカッコよさそうなのは、
挙げてくれたドラマーの中ではダントツ珠也、小松もいけそう。
大坂はちょっとイモだと思う、想像つかないな。
208いつか名無しさんが:2011/06/24(金) 15:17:25.58 ID:???
ジージョの弟子で有名になったジャズドラマーなんているの?
教室出身の出世頭は、ジャズもジージョも嫌いで途中で止めたJAだろうけどさ
209いつか名無しさんが:2011/06/24(金) 18:53:56.81 ID:???
ジョージさんってまさに「ジージョ(笑)」「ジョージ大塚(笑)」ってポジションじゃね? ハンカ通の中での一流みたいな。猪俣さんとかも。他の楽器で言うと山下ヨースケ(笑)、渡辺かづみ(笑)菊地プー(プッ)に近い感じ
210いつか名無しさんが:2011/06/24(金) 19:42:42.79 ID:???
「ジョージさん」は故ジョージ川口
ジョージ大塚はあくまで「ジージョ」
211いつか名無しさんが:2011/06/24(金) 21:52:14.89 ID:???
>>207
よく判ってる人だと思うし、嗜好の問題だから全否定はしないけど
やっぱりポンタは個人的には無理。

>逆にエレクトリックの畑にぶち込んでカッコよさそうなのは、
>挙げてくれたドラマーの中ではダントツ珠也、小松もいけそう。
>大坂はちょっとイモだと思う、想像つかないな。

こっちは全面同意かな 大坂イモ説も含めて。
でも珠也は4ビートだとレガートがカタい。トコさんもいってた。
小松は両方凄い。個人的には現在日本最強は彼かと。
大坂の4はどうも昔から疑問だったが少々日本人見下してる
海外の某有名プレイヤーが絶賛してたので、
俺には判らんすごさがあるんだなと考え直してる。
大きい揺らぎ、グルーヴがあるんだってよ。大坂て
もっともそういうのが希薄な日本人ドラマーの集大成、と考えていたんだが。
212いつか名無しさんが:2011/06/24(金) 23:01:41.62 ID:???
スレがロッ糞から離れて正常化してきたところにまた蒸しかえして申し訳ないけど
村石ってハカセタロウのバンドにいたやつじゃんw
大昔にみて笑い転げた記憶がある。ダサいアレンジ、演奏の下手さ、
そのくせドウヨ面、呆れたねー
白鳥の湖ファンク風とか、クラシックドロップアウトの中2病の集大成だし
213いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 02:14:52.55 ID:???
小松いいね!
214いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 08:31:28.30 ID:???
>>212
蒸し返すんなら読みがいのあること書けよ
215いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 11:46:28.07 ID:???
>>214

>>212みたいなのは、劣等感の裏返しなんだってば。
不思議なのは、よくその程度のことで笑い転げられるなということ。
笑いのレベルが低いとしか思えない。
羨ましいほどおめでたいよw
216いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 11:57:34.66 ID:???
チャーリー・ワッツもスティーヴ・ガッドもええ。
アート・ブレイキーも好きやで。

スウィンギーで気持ちええシャッフルを聴かせてくれや。
ブルースがええやろ。ジャズもロックもブルースやで。

ロッ糞?あかんあかん。そんなん言うてる奴はアホや。
ただの知ったかぶり。通ぶってるだけや。
上手い奴は、何でも叩けるねん。そやろ?

ジンジャー・ベイカーは叩き過ぎやろ。ちゃうか?
お好み焼き食べへん?何で東京のおでんはコロが入ってへんねん。
217いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 13:15:18.18 ID:oIVof8W0
>上手い奴は、何でも叩けるねん

その通りなんだけど、ジャンルに拘る馬鹿は尽きんよなぁ~
まー下手くそでやれる事が限られてるからかもしれんけどw
218いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 14:17:23.42 ID:???
>>212
ジャズ珍ってジャズ板でも嫌われてるのかwwww
いつでもどこれも誰からも嫌われるって、これもある種の才能かwww
219いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 15:03:49.02 ID:???
>>214-218
ロッ糞自演乙ww
220いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 15:05:43.85 ID:???
>>216
何でも叩ける巧い奴なんて世界中探してもブライアンブレイドぐらいだな。
アホはこれだからw
221いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 15:13:37.65 ID:???
今北産業
222いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 15:44:13.48 ID:???
また不惑(笑)かよww
223いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 15:46:18.74 ID:???
お米パン
224いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 16:30:36.67 ID:oIVof8W0
>>219
>>220
なに熱くなって連投してんの^ ^
225いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 17:30:21.49 ID:???
誰か今北産業に反応してやれよwww
226いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 18:17:15.28 ID:???
そぉぉぉい!
227いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 19:54:24.64 ID:???


  Bernard Purdie

228いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 20:44:19.98 ID:???
ロッ糞をバカにするやつはこの不惑(笑)が許さん ギャッハー
229いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 20:52:15.28 ID:???
チャーリー・ワッツもスティーヴ・ガッドもええ。
アート・ブレイキーも好きやで。

スウィンギーで気持ちええシャッフルを聴かせてくれや。
ブルースがええやろ。ジャズもロックもブルースやで。

ロッ糞?あかんあかん。そんなん言うてる奴はアホや。
ただの知ったかぶり。通ぶってるだけや。
上手い奴は、何でも叩けるねん。そやろ?

ジンジャー・ベイカーは叩き過ぎやろ。ちゃうか?
お好み焼き食べへん?何で東京のおでんはコロが入ってへんねん。
230いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 21:29:35.47 ID:???
>チャーリー・ワッツもスティーヴ・ガッドもええ。
>アート・ブレイキーも好きやで。

糞ドラム三名w
231いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 21:53:19.00 ID:???
この3名が糞だったらこの世のドラマーの大半は糞です
と、マジレス
232いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 21:57:08.74 ID:???
>>230
そないに悔しがらんでええてw 俺には心地ええドラムスなんや。
シャッフル・ビートが気持ちええしね。好みの問題やでw

ストーンズのライヴ観客動員が世界一なんは、多分、
チャーリーのドラムスがあるしやで。ざまあみいwww

俺の周囲はロックだけとかジャズだけとか区別してへんで。
皆が両方を聴いてるんやけど。そもそも区別が面倒くさいやろ。
結局、俺にとって、決め手はブルースやねん。
そやなかったらレイ・チャールズとか聴かれへんやん。ちゃうか。

ちなみにマイルス(デイヴィス)はな、最高のブルースマンやで。
ただのジャズ・プレーヤーやあらへん。そこら解ってくれるか?
233いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 22:01:20.93 ID:???
ジャズ屋観点からみたらいずれもクソだな。
234いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 22:01:47.17 ID:???
>>232
うん、わかったからロッ糞板に帰ってください。
235いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 22:02:58.43 ID:???
ジャズ屋www
236いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 22:07:47.39 ID:???
>>234
断る!!
人の勝手。
237いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 22:54:56.07 ID:oIVof8W0
ジャズ屋かっけぇぇぇ
ガッドなんてろくに4ビートも叩けないヤツはゴミだよなぁぁ^^(マジキチスマイル)
238いつか名無しさんが:2011/06/25(土) 23:44:38.05 ID:???
ガッドってチンドン屋並みだろ
239いつか名無しさんが:2011/06/26(日) 00:02:37.18 ID:???
つうかジャズ自体がチンドン屋なんだからガッドで充分だろw
ジャズ屋専門のドラマーはロクなのがいない。
どいつもこいつもマンネリのワンパターンでアクビでる。
240いつか名無しさんが:2011/06/26(日) 00:33:46.37 ID:kDV/6/im
ガッドをクソ扱いかw
これだからジャズは村社会って言われんだよ気持ち悪りぃなぁ
241いつか名無しさんが:2011/06/26(日) 01:48:54.07 ID:???
>>229さんみたいなqqqなのが不惑さん?w
242いつか名無しさんが:2011/06/26(日) 01:55:19.14 ID:???
ガッドが批判されるとキチガイ連投して火病るのが不惑(笑)だよ。
243いつか名無しさんが:2011/06/26(日) 02:31:48.89 ID:???
村石をエルヴィンに例えてた、脳を悪性新生物に冒された人も不惑?
244いつか名無しさんが:2011/06/26(日) 09:43:55.69 ID:???
>>241
お前アホやろw >>229は俺やで。
あかんな。ジャズヲタがモテへんのも解るでw
そもそも視野が狭い。これはアホへの最短距離や。よう覚えとけ。

常識的な話してええか。プロのドラマーっちゅうのはな、基本的に違いは
あっても差は殆どあらへんねん。その違いがリスナーの好みに合うかどうかや。

通ぶって差を強調したがるんは劣等感の裏返しであることが多いねん。
バンド未経験者とか楽器の出来ん奴に多いんよ。評論もどきは誰でも出来るがなw
恐いでw 1億総評論家やw 阪神ファンみたいなもんやなw

日常生活で頻繁に差を口にしてたら人生は失敗に向かう。
違いを語れるようになったら方向は変わるで。
お前らには難しいかなw

245いつか名無しさんが:2011/06/26(日) 09:56:49.66 ID:???
「お前らには難しいかな」で正体がばれる罠
246いつか名無しさんが:2011/06/26(日) 10:02:16.12 ID:???
お前らまだやってたのかよ
247いつか名無しさんが:2011/06/26(日) 10:08:04.99 ID:???
ジャズ屋さんの反論が楽しみです。
248いつか名無しさんが:2011/06/26(日) 11:23:11.02 ID:???
あんまりジャズ屋をイジメるなよw
井の中のカワズは井の中でしか生きられないんだからさ。
生暖かい目でみてやれよ。
249いつか名無しさんが:2011/06/26(日) 11:29:50.17 ID:PbKl0zbb
「ガッドなんてロッ糞かぶれはとんでもない!」ってのがまさに井の中の蛙だよなw
オマーも村石もロック憎しの中二病にゴチャゴチャ言われて可哀想や
250いつか名無しさんが:2011/06/26(日) 11:59:47.51 ID:???
ジャズ叩けもしないロッ糞ならではの恥ずかしいお言葉でした。
わざわざ私は違いが分からない無知ですと講釈してるのが間抜け。
251いつか名無しさんが:2011/06/26(日) 13:01:45.45 ID:???
だってさwww何一つ違いを示す事が出来ない違いの分かるジャズ屋のお言葉でした。
252いつか名無しさんが:2011/06/26(日) 13:29:59.71 ID:RYkKNRPv
ジャズ屋はロックな抜ける音で叩けない奴が多いし、
ロッ糞は4ビートすら叩けない奴が多い。

アメフトとラグビーくらい差があるものだからどっちがどうなんていう奴こそが糞なんだけどなw

253いつか名無しさんが:2011/06/26(日) 13:54:58.23 ID:???
>>252
正論ではあるが、ここジャズ板だからね。
叩けもしないのにジャズ語ってドヤ顔してるロッ糞は害悪です。

「プロのドラマーっちゅうのはな、基本的に違いは
あっても差は殆どあらへんねん。」
だとよ、爆笑っすよwww
254197:2011/06/26(日) 13:58:01.93 ID:VkYsJFGv
なかよくやれればいいじゃん。
ジャズ屋もロックもお互いできないことがあれば情報交換すりゃいいし。
お互いのできないことを、だからお前はダメなのよ、って言い合ってるなんて
音楽やるものとして貧しいよね。
実際、自由な連中はもうとっくにジャンルの垣根越えて共演してるし、
面白くやってる。俺はジャズだから、ジャズマナーで演奏しない奴とは
共演できない、って言う人もいるけどね。
単純にそれは力量の問題でもあるし、その人の限界だからしょうがない。

255いつか名無しさんが:2011/06/26(日) 15:43:33.43 ID:???
4ビートしか満足に叩けないジャズ屋と4ビートが満足に叩けないロッ糞の争い。

どんだけ低レベルな争いなんだよ。
256いつか名無しさんが:2011/06/26(日) 20:23:15.17 ID:???
>>244
東京のジャズシーンの事情を知るものが明らかにいるのに
それを指して、
「バンド未経験者とか楽器の出きん奴」ってwwww
演奏で金も稼げないロック坊が、よく言うよなあw

ちなみに俺はジャズ専用機じゃないからなw
257いつか名無しさんが:2011/06/26(日) 21:01:24.19 ID:???
お前らドラムじゃなくて選挙にでも出ろよ
258いつか名無しさんが:2011/06/26(日) 23:27:10.58 ID:???
俺は選挙じゃなくてドラムに出たいんだよ
259いつか名無しさんが:2011/06/26(日) 23:54:20.29 ID:???
お前らの水掛け論は見ていて飽きないから
もっとやれ
260いつか名無しさんが:2011/06/27(月) 08:07:10.09 ID:???
>>244
こいつただのロッ糞のドアマでしょw
261いつか名無しさんが:2011/06/27(月) 13:20:55.84 ID:???
なおかつ底辺だろうね。 モチは餅屋ってことすら理解してないバカを久々にみたわ。
262いつか名無しさんが:2011/06/27(月) 13:28:30.75 ID:???
書いてる内容がもうppppで
263いつか名無しさんが:2011/06/27(月) 19:45:42.69 ID:???
>>261→262まで8分ww
さすが自宅警備員不惑(笑)
264いつか名無しさんが:2011/06/27(月) 22:08:08.91 ID:???
評論もどきは誰でも出来るがなw
恐いでw 1億総評論家やw 阪神ファンみたいなもんやなw
日常生活で頻繁に差を口にしてたら人生は失敗に向かう。
違いを語れるようになったら方向は変わるで。


この部分に対するジャズ屋さんの反論を早く見たいものです。
ジャズ屋さんたち、頑張れ!!
265いつか名無しさんが:2011/06/27(月) 22:40:12.41 ID:???
電波に反論しろと言われましても(^_^;)
266いつか名無しさんが:2011/06/27(月) 22:40:18.79 ID:???

   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <このAAはわしの顔にそっくりや!!
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ

267いつか名無しさんが:2011/06/28(火) 10:06:13.25 ID:???
村石はジャズじゃないって事だけでよく萌えられるなぁ。若さって素晴らしい
268いつか名無しさんが:2011/06/28(火) 10:58:21.76 ID:???
ロック厨らしいメンタリティですな。
269いつか名無しさんが:2011/06/28(火) 21:59:22.97 ID:???
関西弁のオッサンはアホすぎ。これはロッ糞でも最底辺だろう。
270いつか名無しさんが:2011/06/29(水) 09:38:01.45 ID:???
偽関西人。全くつまらないから。
271いつか名無しさんが:2011/07/01(金) 09:24:08.78 ID:???
上手い奴のレベルはみな同じ発言は激ワラったww
272いつか名無しさんが:2011/07/02(土) 21:43:38.32 ID:???
何このスレ、おもろ過ぎ。
273いつか名無しさんが:2011/07/03(日) 11:02:19.03 ID:???
映画「嵐を呼ぶ男」で石原裕次郎版のチャーリー・桜田(笈田敏夫)と渡哲也版の国分正一(渡)は猪俣猛、
渡版のチャーリー桜田(山田真二)は日野元彦が叩いてたというのは覚えてるんだけど、
石原裕次郎の国分正一は誰が叩いてたか忘れちまった
274いつか名無しさんが:2011/07/03(日) 13:01:39.12 ID:???
>>147
禿同

あとんきゃつらはバランス悪い極端野郎ばっかりに聞こえる
275いつか名無しさんが:2011/07/03(日) 14:21:02.83 ID:???
>>274
震災前の書き込みにレスするな
276 :2011/07/04(月) 04:59:02.84 ID:???
>>273
白木さんあたりじゃねぇか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:06:38.32 ID:???
マックス・ローチ フィリー・ジョー・ジョーンズ
ロイ・ヘインズなど 私は哀愁ハード・バップ万歳の人間だから。
278いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 18:53:46.75 ID:???

これに シェリー・マンが入ったら
1964年に行われた「第1回 ドラム合戦」と全く同じメンツ
279いつか名無しさんが:2011/07/20(水) 20:47:46.39 ID:???

俺 この「ドラム合戦」、
トランペットはハワード・マギー  ベースはルロイ・ビネガー
ピアノは秋吉さん アルトはチャーリー・マリアーノ
最前列の椅子の座席と舞台の間で生で聞いたよ
280 :2011/07/21(木) 05:00:47.35 ID:???
>>279
70歳以上板にいけよ
     → http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1305430137/
281いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 07:04:14.67 ID:???
ドラムはいソノてルヲ
282いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 10:39:26.97 ID:Q6OqwAD2
ドラマーじゃないから技術がどうとかはわからないけど、ブライアン・ブレイドのドラムには感動した!なんかもう、言葉にならない凄さだった。意外と身長あるんだなぁ。サインもくれたしいい人だった。
283いつか名無しさんが:2011/07/21(木) 11:21:44.98 ID:???
ジャズマンて 割と素直にサインなんかしてくれる
マイルスだって してくれた
284いつか名無しさんが:2011/07/28(木) 13:48:01.91 ID:ug6n9GLK
まあ 日本一でいえば


キンちゃんやな
285いつか名無しさんが:2011/07/31(日) 16:18:26.40 ID:???
マックス・ローチはバンドメンバーが次々と死ななかったら、60年代コルトレーン、マイルスの牙城を崩していたかもしれない
286いつか名無しさんが:2011/08/02(火) 19:16:01.29 ID:???
あー、そりゃ有り得んね。ローチはクリエイティヴなことできないし。
ブレイキーのようにメンツ集め能力が卓越してても
語彙を変えられないドラマーでは、メロディ楽器のように改革者になれる余地はないのだよ。
287いつか名無しさんが:2011/08/28(日) 04:40:50.48 ID:???
http://imageshack.us/f/708/18841432.jpg/
Id切替に失敗しけいおんスレ常駐が発覚直後、大好物の同人BL画像を物色しコス画像等ネット流出という失態
日本と国産品に恨み節を放ち反論され図星だと即発狂で信者、ネトウヨと口走るのは在日の関西人であるがゆえw
昔にクビになった障害者雇用の工場勤務を装い17時以降からコテつけて嫌日家としてアスペルガー独特の執着心を発揮
★熟年処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサン★自身の自演か同類のキチガイ以外は
日課のフジゲンへの誹謗中傷と懲りずにBL同人画像蒐集に没頭する姿にただただ呆れて露骨なスルー対応される日々
288いつか名無しさんが:2011/10/29(土) 01:19:33.33 ID:???
実家のボロ団地でのニート生活を嘆いた塩キャラメルおばさん煽り厨の病状が悪化w自分で自分を煽りだしましたw 
→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/628
★エアコンも買えない貧乏人が入居可能なボロ団地に居住と激白
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1317287292/21 
★相手のレスが図星なほど、自己紹介乙、お前の方が、と一部改変でオウム返しと機転が利かない
 ズーム君(zoom君),ラムダ…と名乗る "塩キャラメルおばさん"煽り厨は非常に惨めで哀れで無様な人生
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/564
★低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
 孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子の塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
 逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
※おばさん煽り厨は特徴的で一様に生・塩キャラメル,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,キチガイ(当て字含む)
 ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、、、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw
★命名、認定厨とも発覚した自称ズーム、ラムダ…こと塩キャラメルおばさん煽り厨は
 バブル時代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ底辺世帯出身の低脳低学歴で意地っ張りな暇人ニートおばさん
 軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された集団・塩宗教に属して似たような悪さに興じているw
 塩宗教の教祖★塩キャラメルおばさん煽り厨が気に食わない匿名の複数名を1つの仮想人格に作り上げようとして破綻した決定的瞬間
→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1233768152/50
289いつか名無しさんが:2011/11/07(月) 20:08:06.33 ID:???
周囲の住人がエアコンのない低所得者収容のボロ団地にてニート生活を嘆く
大阪住之江区の三河・ラムダ・ズームこと塩キャラメルおばさん煽り厨がとうとう自分で自分を煽りだしましたw 
→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15
★相手のレスが図星なほど、自己紹介乙、お前の方が〜だと一部改変のオウム返しと機転が利かなくなる
 大阪住之江区の三河・ラムダ・ズームこと "塩キャラメルおばさん"煽り厨は非常に惨めで哀れで無様な人生
★低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
 孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子の塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
 逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
※おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,キチガイ(当て字含む)
 ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、、、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw
★命名、認定厨でもある大阪住之江区の三河・ラムダ・ズームこと塩キャラメルおばさん煽り厨は
 バブル時代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ底辺世帯出身の低脳低学歴で意地っ張りな暇人ニートおばさん
 軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された集団・塩宗教に属して似たような悪さに興じているw
 塩宗教の教祖★塩キャラメルおばさん煽り厨は感情的になり無茶な脳内統合を繰り返しあえなく失敗し破綻した決定的瞬間
→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/7-8st ←塩キャラメルおばさん煽り厨が言逃れできない大失態w
290いつか名無しさんが:2011/12/26(月) 05:17:22.32 ID:???
★ 社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,ドン引き…からの
マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨を連呼で被害妄想認定と一目瞭然w
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(〜笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w
291いつか名無しさんが:2012/01/20(金) 17:54:11.37 ID:U/F2CZZO
バディーリッチ、その後は70年代のビリー・コブハム
近年ではオーマハキム、デビッドウイックル
292いつか名無しさんが:2012/01/20(金) 21:14:27.55 ID:???
アントニオサンチェスだろ
293 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/20(金) 22:08:24.40 ID:???
ジャンル違いだがルナシーのデブ。
294いつか名無しさんが:2012/01/20(金) 22:46:07.23 ID:???
>>293
冗談は顔だけにしろよ
295いつか名無しさんが:2012/01/27(金) 17:35:06.62 ID:DTVVl9Ts
ジンクルパー。
296いつか名無しさんが:2012/01/27(金) 18:02:22.59 ID:???
昔、森高
今、ゆきりん

もう少ししたら小池もでてくる
297いつか名無しさんが:2012/01/28(土) 02:17:36.90 ID:???
おい、小池!
298いつか名無しさんが:2012/01/28(土) 16:24:28.15 ID:8Ea9sXpy
ハービーメイソンが好きだ
てかガッドってジャズ板じゃ叩かれるんだな
299いつか名無しさんが:2012/01/29(日) 09:13:15.15 ID:???
図星の度にディスられたと一部改変のオウム返しをする被害妄想悪化中の自称ズーム君こと塩キャラメルおばさん煽り厨
連日のカキコミ総数で一目瞭然な孤独に悲痛な思いでおこなった猛アプローチをあっさり袖にされスカトロマーダーに私怨
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のウダウダネガキャンはズーム製品以外のすべてが対象
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の名に恥じない煽り厨おばさんとして
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の怒りの原動力は
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の発言をみるかぎり 人、もの、社会を憎みに憎んでいる模様
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨を教祖と崇め コロコロと変わる単発IDで粘着か擁護にまわる
ズーム真理教信者の煽り厨おばさんたちには何を言っても無駄とは周知の事実。
2chが最後の居場所なので排除されることを特に嫌い、被害妄想で書いてない文字がテンプレにあるとまで言い出す始末w

年齢=彼氏いない歴=処女年数の孤独なクリスマスも決定した
ズームと名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨が
毎晩規則正しく2ちゃんねるで口論か言いがかりつけてるのは
忘年会とは無縁の社会から隔離された無職で孤独なおばさんだから

自称ズーム君こと大阪住之江の塩キャラメルおばさんにとって
孤独なヤモメ婆にとって年末行事、最大の試練となるクリスマス連休も孤独を極めていたw

夏休みのように孤独の寂しさに苛まれて当り散らす
ズーム君こと塩キャラメルおばさんの孤独な年末年始はまさに悲惨な実情w
女特有のねちっこさでウダウダとネガアンチ皆勤賞w楽器・作曲板だけでこの有様
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324831185/49-50

年齢的に物忘れが激しくなり数分後には墓穴か自爆になってることが多く
ディスる連呼と塩キャラメル連呼で素性がバレた途端に塩キャラメルを封印w
在日のおばさんが朝鮮語で煽ってくるよwと言われた途端に朝鮮語を封印と分かり易い
自称ズーム君こと大阪住之江在住の50代寡婦ニート、塩キャラメルおばさんが素性バレバレなのに
ウダウダと無意味な攪乱や孤独な性悪オンナ独特の珍言を「お塩語録」、「ウダウダ日記」と呼ぶようだw
300300:2012/01/31(火) 05:22:35.35 ID:???
300
301いつか名無しさんが:2012/01/31(火) 10:18:40.26 ID:???
>>291
ロッ糞とタテノリ嘘ジャズしかないじゃんw
302いつか名無しさんが:2012/05/05(土) 02:10:12.27 ID:???
オマーハキムが出ているブルーレイソフトを探しています。
どなたかご存知ないでしょうか?
303いつか名無しさんが:2012/10/21(日) 17:53:21.31 ID:???
2012/10/21(日) Get Backを誤訳する低脳低学歴↓ボクおばさんが孤独で貧しい田舎者と自白w

605 :ドレミファ名無シド[sage]:2012/10/13(土) 22:45:54.55 ID:+hV2lVQj
せっかくスタジオに集まるんだから、ボクならふだんはいじれないドラムを叩きたいけどねw
ま、東京は無理だけどw(苦笑)


内容は遊びにいくとアレ食えコレ食え、コレ良いもんだからもって帰れとこっちの好みを無視で押売りするオバサンそのものw
http://hissi.org/read.php/compose/20121021/anByQUFvclI.html
http://hissi.org/read.php/compose/20121021/ZG1zY2R0a20.html
http://hissi.org/read.php/compose/20121021/cG15cWVJSDg.html
http://hissi.org/read.php/compose/20121021/S29MZ3V0dXU.html

■のあとはID変えるか別板を荒すか犬猿のいとこ「 マジキチさゆり 」同様にカメラを手に外出し
誇大妄想で他人を怒鳴り散らしファビョった状態で帰宅し■のIDが深夜のカキコミラッシュとなりますw

複数回線でIDコロコロしバカでキチガイで、スカトロ、チンカス、ウジ、ブル厨、自演、独り言連呼キャラを使い分ける
大阪住之江在住の池沼。自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨(松山あさみ・在日層化57歳)

「自演は要らない、塩キャラメル」連呼のボクおばさん煽り厨時代(弟yasuのエア恋人(笑)Macでお絵かき大好きオバサンみゅうまのモデル)
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
http://hissi.org/read.php/compose/20110710/Rys4WjhtQlI.html

ネットで墓穴を掘り続け個人情報流出。近所でも噂になり始め近所の小学生に絡まれ大阪住之江の実家の両親の我慢も限界
埼玉坂戸市の施設に入れられるがキチガイ行為を繰りかえし大阪住之江の実家に強制送還されましたw

大阪住之江在住の在日層化の池沼。自称zkun,ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨(57)が複数回線自演してる動かぬ証拠
http://hissi.org/read.php/compose/20120818/Y3cxZnRFRng.html   都合が悪くなると過疎スレの独り言と自演と思い込む現実逃避
http://hissi.org/read.php/compose/20120818/NGxOaTluUFg.html ←納税もせず社会から隔離され、もう笑うしかない処女オバサンw
304いつか名無しさんが:2013/01/30(水) 10:03:28.04 ID:YzbPa6nP
デニス・チェンバースは嫌いなんですか?
305いつか名無しさんが:2013/01/30(水) 11:55:54.31 ID:???
ジャズちゃうやん
306いつか名無しさんが:2013/01/30(水) 22:44:29.87 ID:???
ジョー・チェンバースがいいです
307いつか名無しさんが:2013/02/04(月) 16:44:50.07 ID:???
ピアノならリスト、バイオリンならパガニーニと確立されているが、
ドラムはまだ歴史が浅いな。
308いつか名無しさんが:2013/02/08(金) 23:19:40.32 ID:???
Julio Barreto は?
テクニック、センス、パワーで他と格が違う(と思う)。
随分前だけど、Gonzalo Rubalcabaのバンドで来日した時に見てシビれた。
309いつか名無しさんが:2013/03/05(火) 18:55:53.23 ID:???
おれ的には Jeff Watts ガイシュツだったらすまん
310いつか名無しさんが:2013/03/05(火) 20:33:27.15 ID:Z6WpHUD8
311いつか名無しさんが:2013/03/06(水) 09:35:47.59 ID:???
>>305 デニス・チェンバースのジャズ以外での演奏ってありますか?
312いつか名無しさんが:2013/03/06(水) 21:52:14.86 ID:???
313いつか名無しさんが:2013/03/07(木) 16:33:35.87 ID:???
ジョンスコはジャズギタリストだが、デニチェンとやってるときはジャズをプレイしてないものな。
だから敢えてアルバムタイトルに「ラウドジャズ」とタイトルつけてる
314いつか名無しさんが:2013/03/07(木) 22:42:55.05 ID:???
>>312 教えてくれて有り難うございます。
で、折角教えて頂いたのに失礼かと思いますが、どれも、ジャズでしたね。
私の友達にアメリカ人が数人いますが、こんな感じの音楽を聴かせると、
皆、一様にジャズだといいます。
多分、これをジャズではないと思っているのは我々日本人だけだと思います。
良く言うじゃないですか、ジャズなのに、「バップ」だとか「スイング」などと、、、
315いつか名無しさんが:2013/03/09(土) 19:49:19.75 ID:???
>>314
きっと貴方と私は立っている場所が違って目に映る景色も違うのだと思われます

この板はモダンジャズを基本とした板と理解してますし、
私にとってのジャズ(モダンジャズ)はこんな感じの音楽です
http://www.youtube.com/watch?v=Nbc7tLDQhYY&feature=player_embedded

気になったのは貴方の言質に自分自身がないこと
アメリカ人の友達や世間の風評を鎧にして自分を守っていること
そして一番許せないのはジャズに対するリスペクトが感じられないことです
好きなことで知りたいことならいくらでも調べることはできますよ?違いますか?
316いつか名無しさんが:2013/03/10(日) 14:28:39.20 ID:9I9jUZte
http://www.youtube.com/watch?v=y7pCD-ci9v4
別のスレでも聞いてしまいましたがここのほうがわかるかもしれないので

この曲だれかのカバーだとおもいますが曲名をおしえてください。
317いつか名無しさんが:2013/03/10(日) 16:19:57.70 ID:???
デニチェン自身が、自分はジャズドラマーではない
4ビートをマスターするには大部分の音楽人生をそれにつぎ込まなきゃできないんだ
ジャズは本当に難しい、といってるのに
ジャズ知らない信者はこのザマか。>>314

ところで、ろくにジャズの演奏もできないアメリカ人の友達がジャズといったところで
デニチェンの本質は何も変わらんが。
318いつか名無しさんが:2013/03/11(月) 00:02:53.39 ID:???
>>314 です。
>>315 おっしゃりたい気持ちは分からない事も無いが、それはこのスレの趣旨と違ってしまいますよ。
>>317 デニチェンは私の嫌いなドラマーなのだが、何か? それと、4beatは難しい事は確かな話だ。
で、ついでにデニチェンの話しばかりになってしまうが、昔のインタビューで、ドラムはどのようにして
身に付けたのかといった流れの中で、
「俺は子供の頃は身体が弱くて、いつも学校には行けなかったんだ。」
と言っていたのだが、どういう意味か分かります?

意味は、「ドラムの練習や悪い事ばかりしてたから学校には行ってない」と言う事らしいです。
こんな感じに、インタビューに答えるのが彼のスタイルだと思う。
現に彼の4beatは素晴らしいのだから。
319いつか名無しさんが:2013/03/11(月) 11:39:46.52 ID:???
>>311 >>314 >>318
>>315です
まず>>311を解決したいのなら初めからここに行ってもらえませんか?
ジャズ板総合質問スレ 30【テンプレ必読】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1339297948/l50
貴方の言質がこのスレから外れているという自覚をお持ちだと信じてお伝えします

私にとってのジャズ(モダンジャズ)はこんな感じの音楽です2
(ドラムスの演奏をデニスチェンバースと比較してみてください)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=9n01iwcZpLA#!
320いつか名無しさんが:2013/03/11(月) 20:52:18.04 ID:???
>>319
貴方の主観で話を進められても付いて行くのが大変です。
それと、「ジャズ板総合質問スレ 30【テンプレ必読】」を覗いてきましたが、
貴方の近視眼的視点とは違う視点から読んだ為か、私の申している事が
不自然には感じられませんでした。
失礼かとも思いますが、一度この板の全スレのタイトルを見てくださると、
私の言っている意味もご理解いただけるかと思います。

それと、私は、デニス チェンバースがかなり苦手なのでこれ以上の消耗は、
避けたくも思っております。
因に私のアイドルは、ビリー・キルソン、ロイ・ヘインズ、ポール・モチアン、
ピーター・アースキン、デイヴ・ウェックル、ジョー・モレロ、等々です。
321いつか名無しさんが:2013/03/12(火) 00:45:36.29 ID:???
>>318

> 現に彼の4beatは素晴らしいのだから。

とり急ぎ耳鼻科行ってきたら?
デイヴウェックルとかいう時点で終わってるよ
ロックかフューでも聴いとれ。
お前はジャズ板とは合わない。
322いつか名無しさんが:2013/03/15(金) 00:33:19.83 ID:???
クリス・デイブ
323いつか名無しさんが:2013/03/16(土) 14:33:29.12 ID:???
ID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してるあの偏屈オバサンとは
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018457.jpg/l50
この画像の定職に就かず自宅で趣味のパッチワーク作りに勤しみ"Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語が苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳)ですよw

無職の無保険で歯医者に通えずリアルに前歯ないから歯を出して笑えないため
匿名掲示板では必要以上に(、笑)を多用する気の毒なヤモメおばちゃん
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては塩キャラメルAAと塩キャラメル連呼で正体発覚の墓穴から封印w
プライドが邪魔して 「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」とは言えず濁した表現をしてるのがご本人です

キレ気味で因縁つけてきて、会話が成立しないとこなんて、さすがマジキチさゆりの親戚であるマジキチDNAw

891 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの
324いつか名無しさんが:2013/03/18(月) 23:49:39.05 ID:???
.
325いつか名無しさんが:2013/03/19(火) 09:59:31.68 ID:???
ハナ肇に決まっとるだろが、ボケ。
326いつか名無しさんが:2013/03/19(火) 10:43:54.83 ID:???
加藤 茶 は?
327いつか名無しさんが:2013/03/19(火) 11:29:19.05 ID:lLOMUjva
アイドリス・ムハマド好きだわ…ま、世界最高じゃないけど
328いつか名無しさんが:2013/03/19(火) 11:46:15.40 ID:aKxR78Zq
印象的なドラムを二つ

ネフェルティティ表題曲(クレジットはマイルス)コメント不要のはず

SPEAK NO EVIL(ショーター)一曲目 WITCH HUNT タテノリ!笑
329いつか名無しさんが:2013/03/25(月) 06:22:12.61 ID:???
ことジャズに関しては現代最高峰はブライアン・ブレイドだろうな。
時代時代で最高峰は代替わりしていっている

フィリージョー -> エルビン -> トニー -> ジャック -> ブレイド(いまここ)
330いつか名無しさんが:2013/03/27(水) 16:37:00.06 ID:???
ID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してるあの偏屈オバサンとは
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018677.jpg/l50
↑この画像の定職に就かず自宅で趣味のパッチワーク作りに勤しみ"Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語が苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳)ですよw

無職の無保険で歯医者に通えずリアルに前歯ないから歯を出して笑えないため
匿名掲示板では必要以上に(、笑)を多用する気の毒なヤモメおばちゃん
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で正体発覚の墓穴から封印w
ちんけなプライドが邪魔して 「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」 と言えず濁した表現で抵抗してるのがご本人です

キレ気味で因縁つけてきて、会話が成立しないとこなんて、さすがマジキチさゆりの親戚であるマジキチDNAw

891 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの
331いつか名無しさんが:2013/03/27(水) 19:41:27.67 ID:???
1位Joey Jordison(Slipknot/Korn/Rob Zombie)
2位Mike Portnoy(Dream Theater)
3位Gavin Harrison(Porcupine Tree)
4位Neil Peart(Rush)
5位Dave Grohl(Nirvana/Foo Fighters/Them Crooked Vultures)
6位Travis Barker(Blink-182/Transplants)
7位Nicko McBrain(Iron Maiden)
8位Vinnie Colaiuta(Frank Zappa/Sting, and here onstage with Jeff Beck)
9位Phil Collins(Genesis/Solo)
10位Chad Smith(Red Hot Chili Peppers)
11位Brann Dailor(Mastodon)
12位Steve Gadd(Eric Clapton/Paul Simon)
13位Thomas Lang(Session/solo)
14位Stewart Copeland(The Police)
15位Terry Bozzio(Frank Zappa/solo)
16位Josh Freese(A Perfect Circle/Devo)
17位Cozy Powell(Drummer for Rainbow, Whitesnake and here, Black Sabbathin early 1990 with Tony Iommi, Tony Martin and Neil Murray)
18位Jeff Porcaro(Toto/Michael Jackson)
19位Stephen Morris(Joy Division/New Order)
20位Steven White(Paul Weller/Style Council)
332いつか名無しさんが:2013/03/27(水) 21:04:06.22 ID:???
ぬるぽ
333いつか名無しさんが:2013/03/27(水) 22:54:12.29 ID:???
334いつか名無しさんが:2013/03/27(水) 22:56:38.52 ID:???
>>333だけど、ちっちゃい「ッ」忘れてた
335いつか名無しさんが
ぬるぽッド