☆★☆ Jazz-HipHop ☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつか名無しさんが
Jazz-HipHopファンのみなさん、お待たせしました(^O^)/

さあ、どうぞ!
2いつか名無しさんが:2008/07/04(金) 22:13:55 ID:???
3いつか名無しさんが:2008/07/04(金) 22:17:28 ID:???
僕の場合、前はR&B・SOULばかり聴いていたんだけど、
その時はHipHopは聴きませんでした。
コルトレーン、エバンスからジャズにはまり、
ジャズも聴くようになりましたが、
最近、90年代のHipHopの名盤をひょんなことから聴いたのですが、
これがいいんですよ。ジャジーなんです。
というわけで今はジャジーなHipHopにどっぷりはまっております。はい。


4UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit:2008/07/04(金) 23:01:10 ID:???
   ___   _________     |    /\ \__/ /\    |
 ̄ ̄___|__|__   [_] [□] [×]|    |    \/   \/   \/    |
 ̄ ̄|    [_] [□] [×]| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |___|______________|
 ∀ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | <> ∀ <>   |____     |__________
__|  <> ∀ <>   |           |     | ∀   |_____[_] [□] [×]|
   |________| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___| [_] [□] [×]|      |
      |   ∀     _|________|__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     |
      |______|_____    [_] [□] [×]| <> ∀ <>    |∀ <> |
___________|_____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___      |     |
〒ラノベラーメン作成  [_] [□] [×]|\_/ /\   |[□][×]|____|     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \/  \/   |      |            |
   /\ \__/ /\      |________|     |_______|
   \/   \/   \/      |   |  <> ∀ <>      |
                       |    |              |
_________________|   |_________|
UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeitブラクラが>>4ゲット ラノベフリーズさせてやる!

>1 セキュリティ上げたって無駄だ!
>2 ラーメン壊して親に怒られるなよ(ゲラ
>3 表紙買いで地雷踏むより俺を踏め!
>5 スニーカー文庫?なんだそれ?食えるのか?
>6 おまえのラノベもBrowserCrash!
>7 ブラクラに勝てるのは電撃文庫とMF文庫だけなんだよ!
>8 ドライブがカタカタいうだと…グッジョブ!
>9  挿絵ページにカルピスの染みだと…グッジョブ!
>10 そんなに「音響的」かねえ
>11 その何百倍も「ラノベラーメン」だと思うが
>12-1000 (ここに自分の好きなラノベラーメンを貼りましょう)
5いつか名無しさんが:2008/07/05(土) 00:17:48 ID:???
まずはなんていっても最強の大名盤
Tribe Called Questの“Midnight Marauders”だね
普通に流して聴いてもいいが、大音量で聞くと感動ものの一枚だ

6いつか名無しさんが:2008/07/05(土) 00:38:29 ID:???
僕はクラシックのエロテロピアニストの方に、興味がある。
7いつか名無しさんが:2008/07/05(土) 00:50:19 ID:???
まっジャズ・ヒップホップと言えばってアルバムが出てるけどね。
例のGURUの“JAZZMATAZZ”。
これも相当いいよ。僕のお勧めは、Vol.1とVol.2だけど、3と4もいい。

みなさんもジャズを感じるヒップホップアルバムをどんどん挙げてくださいね^^
8いつか名無しさんが:2008/07/05(土) 02:47:06 ID:???
ロッ糞板に帰ってください。

===============終了================
9いつか名無しさんが:2008/07/05(土) 09:12:47 ID:???
>>7
うん。JAZZMATAZZはいいよね。この企画ももうVol.4まで来ているけど、
やっぱり普段ヒップホップを聞いている人が多いのかな。
10いつか名無しさんが:2008/07/05(土) 10:20:13 ID:???
ロッ糞板に帰ってください。

===============終了================
11いつか名無しさんが:2008/07/05(土) 13:18:38 ID:???
餓鬼臭いスレ立てるな
12いつか名無しさんが:2008/07/05(土) 13:39:03 ID:???
>>11
ヒップホップの名盤をきちんと聞いてから言えヽ(`Д´)ノ
13いつか名無しさんが:2008/07/05(土) 13:47:06 ID:???
だからヒップホップ板でやれよクズ
14いつか名無しさんが:2008/07/05(土) 17:55:48 ID:???
ヒップホップって何?
15いつか名無しさんが:2008/07/05(土) 18:48:51 ID:???
>>14
hiphopでググったり、
HMVやYoutubeでTribe Called QuestやThe rootsとか聴いてみてね^^
16いつか名無しさんが:2008/07/05(土) 21:34:33 ID:???
ジャズを感じるHIPHOPの名盤シリーズ
今日は大サービスで2枚

Mobb Deep “The Infamous”
Pette Roch C.L.Smooth “Mecca and The Soul Brother”

HIPHOPファンなら言わずと知れた名盤ですが、
タイトなリズムでジャズを感じます。
17いつか名無しさんが:2008/07/06(日) 05:57:45 ID:???
フリージャズっぽいのがありますよ。
亡くなってしまった天才J DILLA。
DonutsとThe Shiningなんかいいんじゃない。
18いつか名無しさんが:2008/07/06(日) 09:28:07 ID:???
ロッ糞板に帰ってください。

===============終了================
19いつか名無しさんが:2008/07/06(日) 13:44:39 ID:???
>タイトなリズムでジャズを感じます。

あはは、ヒップホップ野郎ってまるでロッ糞みたいな池沼だなw
20いつか名無しさんが:2008/07/06(日) 14:29:34 ID:???
>>19
ジャズは古典、HipHopは現代。
現代のジャズはHipHopなんだよ。わかってないな。
21いつか名無しさんが:2008/07/06(日) 15:02:56 ID:???




===============終了================
22いつか名無しさんが:2008/07/06(日) 16:36:09 ID:???
まあ、ジャズを切り離すと一番スキなのは
2PAC、ROOTS、COMMON、TRIBE、GURUあたりです。
23いつか名無しさんが:2008/07/07(月) 01:36:48 ID:???
ロッ糞板に帰ってください。

===============終了================
24いつか名無しさんが:2008/07/07(月) 17:18:00 ID:qCRyez4n
私の場合、相当のブラックかぶれでソウル・R&Bばかり聴いてた
その頃はヒップホップにはほとんど興味がなかったんですよ
5年ぐらい前からJAZZを聞くようになりましたが、
最初はエバンス、マイルス、トレーン(初期)、ロリンズなんかばかり聴いてた
聴いていくうちに、トレーンのシーツ・オブ・サウンド、オーネットやドルフィーのフリージャズの刺激が快くなっていきました
そんな折りしも、なんとなくヒップホップのアルバムを聞いたら、コレがまったく前と違って聞こえたんです
なんて心地良く、刺激的なんだろうと・・・
みなさんも偏見を持たず、ヒップホップを聞いてみたらいかがですか
まあ、ヒップホップといってもいろいろなタイプがありますから、
そこの所はよく調べてから、ジャジーなものを選んでください
くれぐれも最初からダーティ・サウスものなんか選ばないように気を付けてくださいね^^
25いつか名無しさんが:2008/07/07(月) 17:30:21 ID:A/WvCL1r
乙。のんびりやっていきゃいいよ。ageすぎてっと叩かれやすいだろうけど。
26いつか名無しさんが:2008/07/07(月) 23:18:52 ID:???
ここに挙げられてるようなヒップホップ大好きだけど
ジャズマタズとかみたいにジャズを思い切り使ってるの以外は
どこがジャズなのかわからんす
27いつか名無しさんが:2008/07/07(月) 23:20:45 ID:???








            タイトなリズムでジャズを感じます。

28いつか名無しさんが:2008/07/08(火) 00:12:57 ID:???
超がつく大名盤、Nasの“Illmatic”はどうですか?
Jazzを感じますよね。
音楽歴史上の一時点では最高の音楽だったといっても過言ではないと思います。
29いつか名無しさんが:2008/07/08(火) 01:47:49 ID:39bfmJ5T
Jungle Brothers の Brain がめっちゃ好きなんですがこういう感じで良い曲あったら教えてください。
30いつか名無しさんが:2008/07/08(火) 03:08:12 ID:???
↓この曲ですね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=od8ks4seHko
ジャズ板にいる方が好きなのがわかります。
私も非常に好きな曲です。
趣味が合いますのでこのスレで紹介されたアルバムの曲は間違いがないと思いますが?
これからもジャズ板の方にあったアルバムが紹介されると思いますので、
後はHMVとか、YOUTUBEで視聴してみてください。
気に入ったアルバムがあればみなさんも是非紹介してくださいね。
31いつか名無しさんが:2008/07/08(火) 14:55:20 ID:???
今日は僕の大好きなRootsのアルバム2枚。
Roots“Things Fall Apart”
Roots“Do You Want More”
ジャズを取り入れ、程よいアクと刺激が気持ちの良いアルバムですね。
32いつか名無しさんが:2008/07/08(火) 23:38:49 ID:???




程よいアクと刺激が気持ちの良いタイトなリズムでジャズを感じます。
33いつか名無しさんが:2008/07/09(水) 07:02:55 ID:???
Commonのアルバムはどれも好きですが、
そのなかで私がジャジィーと思うものを一枚。
Common“Like Water For Chocolate”
ぜひ聴いてみてください。
34いつか名無しさんが:2008/07/09(水) 22:49:10 ID:???
今日はウエストものを。

やはりウエストといえば今は無き2PACですね。
どれも名盤ですが、ベストアルバムは名曲ぞろいで2PACのすごさを実感できますね。
2 Pac “Greatest Hits”

今日はもう一枚、ウエストのクラシックといえる名盤。
Souls Of Mischief “93'til Infinity”

35いつか名無しさんが:2008/07/10(木) 08:09:36 ID:???
どっかいけロッ糞

ロッ糞板に帰ってください。

===============終了================
36いつか名無しさんが:2008/07/10(木) 11:27:47 ID:???
やっぱTribe Called Questって好きですねえ。
“Midnight Marauders”が一番のお気に入りですが、
Tribe Called Quest“Low End Theory”も凄くいいですよね。
こちらの方がよりジャジーかも知れません。
37いつか名無しさんが:2008/07/10(木) 13:05:24 ID:???
個人的に思うのは「ヒップホップのここがジャズらしい!」みたいなこと言っても叩かれるだけだから
「ジャズ板で語るヒップホップ」みたいなスタンスで進行した方が良いんじゃないか、ということ
38いつか名無しさんが:2008/07/10(木) 14:53:20 ID:???








                  タイトなリズムでジャズを感じます。



39いつか名無しさんが:2008/07/10(木) 15:39:02 ID:???
女性ボーカルがいなくては寂しいので、
天才ボーカリスト、ローリン・ヒルを擁するFugeesから不朽の名盤
Fugees“Score”を挙げておきます。
ローリンはやはりいいですね。
40いつか名無しさんが:2008/07/10(木) 16:09:27 ID:???
Gangstarrの傑作“Moment Of Truth”を加えて、
このスレで紹介されたHipHopアルバム18枚をまとめておきます。

Tribe Called Quest “Midnight Marauders”
Tribe Called Quest “Low End Theory”
Mobb Deep “The Infamous”
Pette Roch C.L.Smooth “Mecca and The Soul Brother”
Nas “Illmatic”
Guru “Jazzmatazz”
Guru “Jazzmatazz 2 / New Reality”
Guru “Jazzmatazz 3 / Streetsoul”
Guru “Jazzmatazz 4 / Back To The Future”
J Dilla “Donuts”
J Dilla “The Shining”
Souls Of Mischief “93'til Infinity”
2 Pac “Greatest Hits”
Roots “Things Fall Apart”
Roots “Do You Want More”
Common “Like Water For Chocolate”
Fugees “Score”
Gangstarr “Moment Of Truth”

41いつか名無しさんが:2008/07/10(木) 18:20:08 ID:???
ジャズを取り入れ、程よいアクと刺激が気持ちの良いアルバムですね。
ジャズを取り入れ、程よいアクと刺激が気持ちの良いアルバムですね。
ジャズを取り入れ、程よいアクと刺激が気持ちの良いアルバムですね。
42いつか名無しさんが:2008/07/10(木) 18:37:16 ID:m0tGdli7
名盤が揃いましたね!
43いつか名無しさんが:2008/07/10(木) 18:41:27 ID:???
タイトな
リズムで
ジャズを
感じます。
44いつか名無しさんが:2008/07/10(木) 19:12:14 ID:???
みなさんもジャズを感じるようですね。
45いつか名無しさんが:2008/07/10(木) 20:44:21 ID:???
ジャジーなヒップホップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46いつか名無しさんが:2008/07/10(木) 21:11:23 ID:???
>>45
ググレカス
47いつか名無しさんが:2008/07/11(金) 11:46:56 ID:???
他ジャンルってさほとんど知らないからオムニバスですませちゃうんだよね
ジャズもオムニバスから入ってもいいと思うし
48いつか名無しさんが:2008/07/11(金) 18:03:49 ID:???
ジャズヲタってどんなヒップホップを聴いてる?
いやジャジーとか関係なく
49いつか名無しさんが:2008/07/11(金) 18:21:42 ID:???
でもこれって背中にスペアタイヤしょったドッキュン車で
大音響で流してたら歩道歩いてるやつには盆踊りに聞えるんだよな?

ゴノレゴいわく諸刃の剣じゃん
50いつか名無しさんが:2008/07/11(金) 18:25:52 ID:???
>>48
初期DITC、'95までのプリモ、ラージ教授モノ
51いつか名無しさんが:2008/07/11(金) 21:12:56 ID:???
その初期DITCのCD欲しい(・∀・)
アマゾンの中古で1万円近くして今じゃあ入手困難
52いつか名無しさんが:2008/07/11(金) 22:47:23 ID:???
DITC名義って意味じゃねーぞw
showbiz、diamond辺り、buckwildは温いって事で初期な。
53いつか名無しさんが:2008/07/11(金) 23:31:17 ID:???
タイトなリズムでジャズを感じます。
タイトなリズムでジャズを感じます。
タイトなリズムでジャズを感じます。
タイトなリズムでジャズを感じます。
ジャズを取り入れ、程よいアクと刺激が気持ちの良いアルバムですね。
ジャズを取り入れ、程よいアクと刺激が気持ちの良いアルバムですね。
ジャズを取り入れ、程よいアクと刺激が気持ちの良いアルバムですね。
54いつか名無しさんが:2008/07/13(日) 04:11:22 ID:???
夏はヒップホップいいねえ。
この中で夏向きは2PACかな。
55いつか名無しさんが:2008/07/14(月) 22:23:03 ID:???
今買うとしたら、リル・ウエインかナスかどっちですか?
56いつか名無しさんが:2008/07/15(火) 20:54:18 ID:???
なすときゅうりだろww
57いつか名無しさんが:2008/07/15(火) 21:45:13 ID:???
マジレスすると、Nasが断然良い
58いつか名無しさんが:2008/07/16(水) 13:17:00 ID:4SkeKUbW
今まで出てきたアルバムにCommon“Be”を加えました。
全部お勧めですが、絶対聞くべきアルバムに★を付けました。

Tribe Called Quest “Midnight Marauders” ★
Tribe Called Quest “Low End Theory”
Mobb Deep “The Infamous” ★
Pette Roch C.L.Smooth “Mecca and The Soul Brother” 
Nas “Illmatic” ★
Nas “Untitled”
Guru “Jazzmatazz”
Guru “Jazzmatazz 2 / New Reality”
Guru “Jazzmatazz 3 / Streetsoul”
Guru “Jazzmatazz 4 / Back To The Future”
J Dilla “Donuts”
J Dilla “The Shining”
Souls Of Mischief “93'til Infinity”
2 Pac “Greatest Hits” ★
Roots “Things Fall Apart” ★
Roots “Do You Want More”
Common “Like Water For Chocolate”
Common “Be”
Fugees “Score”
Gangstarr “Moment Of Truth”

59いつか名無しさんが:2008/07/16(水) 19:57:59 ID:???
おっ趣味が合うかも
60いつか名無しさんが:2008/07/16(水) 20:04:35 ID:???
N.E.R.Dのeveryone noseこそジャズヒップホップ
いわゆるジャズヒップホップは行儀がよすぎ
61いつか名無しさんが:2008/07/17(木) 05:41:18 ID:???
>>60
確かにこのスレで今まであがっているものは行儀良すぎるかもしれません。
ウエッサイは2PAC以外は軽すぎますので、
夏はちょっと派手に、N.E.R.Dとかの個性派やサウスを聞くのもいいですね。
62いつか名無しさんが:2008/07/17(木) 16:47:58 ID:???
DedaとInIの二枚組みとかO.K.とかもいいじゃない
あとふつーにDITCらへんとメインソースとか
63いつか名無しさんが:2008/07/24(木) 02:31:51 ID:eE81lCHc
Children Of The Earth - Ayur
silver - DJ whitesmith
brown - DJ whitesmith
64いつか名無しさんが:2008/08/14(木) 15:26:19 ID:xhHkaXZq
タイトなリズムでジャズを感じてしまう方はどこへ行ったのだろうか
65いつか名無しさんが:2008/08/31(日) 22:25:31 ID:GDxv/UPV
nujabesに似た感じの音楽は他にありますでしょうか?
nujabesの音楽の感覚が他にももっと欲しくなってしまって探しています
おすすめがありましたらおしえてください。
66いつか名無しさんが:2008/09/08(月) 14:22:41 ID:???
JAZZならSmif N Wessunの1st
67いつか名無しさんが:2008/10/03(金) 20:38:36 ID:???
>>65 miclifeっていうレーベルにあんなのが多い感じ
68いつか名無しさんが:2008/10/15(水) 09:05:13 ID:Kzyyvn62
>67
65じゃないけど、ありがとう
69いつか名無しさんが:2008/10/15(水) 09:42:44 ID:???
ATCQもマイルスも大のつくほどのファンだけど、hiphopとjazzはやはり別物。
マイルスの「Doo-pop」これもすでにjazzじゃないよね。
70いつか名無しさんが:2008/10/15(水) 09:45:23 ID:???
×Doo-pop
○Doo-bop
71いつか名無しさんが:2008/10/18(土) 05:52:20 ID:???
ヒップホップは好きだし、トライブとかプレミアとか確かに良い音楽だけど、
ネタにジャズを使うからといってジャズの精神性?みたいなものは全く感じない・・・。
むしろ一部のテクノの方がジャズの子孫じゃないかという気はする。


72いつか名無しさんが:2008/10/18(土) 21:50:23 ID:i6zgfc/I
nas/one on one
slum village/fall in love remix
73いつか名無しさんが:2008/10/18(土) 22:45:58 ID:???
Asheru and Blue Black
74いつか名無しさんが:2008/10/19(日) 09:10:21 ID:jUXBeyds
71の言ってる事わかる気がします。
僕もずっとhip hopをずっと聞いてきた人なんですが、
みんなJazzという響きに酔っているところはある。
75いつか名無しさんが:2008/10/19(日) 09:47:18 ID:???
came rain or came shine hehe
76いつか名無しさんが:2008/10/19(日) 12:58:06 ID:???
初期のDJ Krushと初期のDJ Cam
77いつか名無しさんが:2008/10/20(月) 00:34:19 ID:???
>>76
krushの2ndはjazz的なものを感じる
ネタ云々じゃなくてもね
78いつか名無しさんが:2008/10/27(月) 22:16:51 ID:???
krushの2ndはjazz的なものを感じる
krushの2ndはjazz的なものを感じる
krushの2ndはjazz的なものを感じる
krushの2ndはjazz的なものを感じる
krushの2ndはjazz的なものを感じる


抱腹絶倒
79いつか名無しさんが:2009/02/17(火) 00:47:51 ID:???
マイルスと菊池多用してただけじゃん
80いつか名無しさんが:2009/08/29(土) 17:14:08 ID:1+UV+FTi
J
81いつか名無しさんが:2009/08/29(土) 18:51:12 ID:???
まだこのジャンルあったの?
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:26:15 ID:ImOI+yTI
strange fruits project とかカコイイネ
83いつか名無しさんが:2009/08/31(月) 02:31:52 ID:QGugJ8jw
良いな
84いつか名無しさんが:2009/10/19(月) 13:09:56 ID:???
>>20
クインシージョーンズが言ってたらしいね

ところでorganixとJustice Systemがでてないとか…みんなひぷほぷ聴いてないのかorz

タイトなリズムでジャズを感じます
85いつか名無しさんが:2010/03/18(木) 00:56:30 ID:HaxAObJX
さてと、もうそろそろ復活しますか(^O^)/
僕がスレ主のタイトなリズムにジャズを感じる者ですが
何か文句ある?
86いつか名無しさんが:2010/03/20(土) 03:02:15 ID:ngME52Q8
マイルスのOn the cornerは、Hiphopと言っても良いかもしれん
87いつか名無しさんが:2010/03/20(土) 09:31:32 ID:???
>>86
云うな
88いつか名無しさんが:2010/03/20(土) 10:52:30 ID:???
>>86いいすぎでしょ。まー近いけどkrusuがrimixしてなかった?
89いつか名無しさんが:2010/04/08(木) 20:58:48 ID:???
ここにいる人は、マシュー・シップとかどう思ってるの?
90いつか名無しさんが:2010/05/03(月) 00:50:36 ID:SU+zYN5x
伝説的グループ、ギャング・スター(Gang Starr)のメンバーとして1980年代末からヒップホップ史に残る数多くの傑作を残してきたラッパー、グールー(Guru)が4月19日に亡くなった。

ヒップホップ情報サイトYo!Raps.comが報じたのに続き、ギャング・スターの仲間であったカリスマ・プロデューサー、DJプレミア(DJ Premier)の半オフィシャルサイトDJPREMIERBLOG
などがグールーが書いたという「ファンへの手紙」を掲載。それによると、グールーはここ1年ほど、何らかのガンによる病状と戦っていたが、あらゆる治療を試みたもののかなわず、
病に倒れたという。また現在のビジネスパートナー、ソラー(Solar)とその家族を自分の家族と同様に扱うよう求める一方、「自分の‘元DJ’(DJプレミアのこと)には、一切自分の名前や
それに類するタイトルを使ったイベント、トリビュートをさせたくない。これは自分が弁護士を通じて、法的に実行させる。彼はここ7年間、自分の人生とは関係がなかったし、自分の死
についても何もさせたくない」などとDJプレミアを徹底的に排除する内容となっている。

ttp://bmr.jp/news/detail/0000008466.html
91いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 22:48:07 ID:???
Vijay Iyer Trio - Mystic Brew
http://www.youtube.com/watch?v=SLTsk8qHCBo
Robert Glasper  Think of One
http://www.youtube.com/watch?v=nEJNCFn27Ug

みたいなヒップホップの元ネタを演奏してるのを教えてください!
92いつか名無しさんが:2010/06/03(木) 23:49:52 ID:7dEqdHrO
ヒップホップとして、世界で確立されてる音楽に

ジャズなんぞの時代遅れなもん、別に取り入れなくても良いけどな

まあそのマイルスとやらを、捨てる前に埃を掃ってやっても良いが


93いつか名無しさんが:2010/06/04(金) 00:23:10 ID:???
なんか電波受信してるみたいだけど大丈夫?
独り言にしては言う相手を想定してるのが障害者っぽいよ
94いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 20:15:33 ID:VeqKc/90
>>90
これはかなりショック(´・ω・`)
95いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 21:45:36 ID:???
こういうのとかね
ふつうの人でもジャズテイストに惹かれるかもしれないなと思って

Jazz Liberatorz - Clin d'Oeil
http://www.youtube.com/watch?v=uXCfHvvUKiM
96いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 21:52:50 ID:???
97いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 21:54:30 ID:???
あーそれ貼りたかったんだw
98いつか名無しさんが:2010/06/08(火) 22:07:25 ID:???
>>95みたいなjazzyならhiphop板でやれといいたい
Jazz-HipHopっていうくらいならインプロありの生演奏を貼っていって欲しいな
99いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 17:10:07 ID:PKfHMbf8
>>95
いいんだけど、CDの値段が高いんだよな・・・orz
100いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 19:15:32 ID:???
ペットの方が様になりやすいのかな
サックスだとヒュージョン臭くなりそうだ
10196:2010/06/09(水) 20:17:47 ID:???
一応この手のやつが好きな人向け
jazzっていうかオーケストラ 生
http://www.youtube.com/watch?v=onnB6q5427g
http://www.youtube.com/watch?v=sLddmXublsc
102いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 20:19:42 ID:???
103いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 20:25:20 ID:???
>>101のDweleのほうのドラマーの
http://www.youtube.com/watch?v=55Lf1wMylIE
104いつか名無しさんが:2010/06/09(水) 21:25:28 ID:???
いいじゃない
僕も好きだよそういうの
105いつか名無しさんが:2010/06/26(土) 19:13:35 ID:???
J.Spencerのキメラは結構良かった
106いつか名無しさんが:2010/12/27(月) 11:16:45 ID:???
Jazzファンでも楽しめるHip Hopといえばこれでしょう

Gangstarr - Jazz Thing
http://www.youtube.com/watch?v=is5xMd1nT5o&sns=em
107いつか名無しさんが:2011/02/07(月) 22:20:46 ID:???
>>95
Jazz Liberatorz好きだ!

やっぱりrootsはかっこいい
http://www.youtube.com/watch?v=HGjRC0o9kU4
108いつか名無しさんが:2011/02/11(金) 16:40:07 ID:yamBxKwH
寂しいスレだ・・・もう一回人集まらないかなーage
109いつか名無しさんが:2011/02/13(日) 17:45:38 ID:???
>>106
Jazzファンでも楽しめるというならブランフォードと絡んでるほうをチョイスだろjk
110いつか名無しさんが:2011/02/27(日) 15:28:17.76 ID:D0evVzmT
MATAZZ以外のお勧めコンピアルバムって何かある?
コンピじゃないと、飽きちゃうんだよね
111いつか名無しさんが:2011/03/03(木) 18:12:17.34 ID:???
shaolin Park って中々よかった。
あれは少林パークって呼び方でいいのかな
112いつか名無しさんが:2011/03/07(月) 23:06:18.40 ID:???
個人的なJazzyアルバムは出てないとこでいくと
Jurassic 5のQuality Controlかな。
特に最後のSwing SetはHIP HOP流のSwingで
カットケミストのネタチョイスが最高。
113 【東電 86.9 %】 :2011/03/25(金) 23:16:45.18 ID:???
114いつか名無しさんが:2011/03/26(土) 07:53:32.77 ID:???
オ〜〜
115いつか名無しさんが:2011/06/04(土) 07:39:50.22 ID:???
116いつか名無しさんが:2011/07/16(土) 23:41:51.52 ID:rL03NUSC
ここの奴等の方が楽器をタラタラとなでるだけの勘違い中年よりjazzがわかってるんだろうな
ジジイは悟ってる人多いけど
117いつか名無しさんが:2011/07/16(土) 23:44:44.38 ID:???
ヒップホップってもう完全に時代遅れだろ
118いつか名無しさんが:2011/07/17(日) 01:04:34.56 ID:6shmgqI3
ファンキーなノリは真理
119いつか名無しさんが:2011/07/17(日) 21:09:18.22 ID:???
>>117
それ言ったらジャズは…
120いつか名無しさんが:2011/08/25(木) 12:38:57.40 ID:???
http://imageshack.us/f/708/18841432.jpg/
処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンのような
処女で腐女子レイヤーの煽り厨オバサンどもが愛好してる
BL等のえげつないエロ画像を違法にダウンロードして… コスプレ画像含む個人情報を流出w

処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンは
のちにID変更し忘れて、複数回線で自演してたことや
けいおん関連スレにコテなしで常駐してることまで発覚したが未だに見苦しい言い訳で否定で失笑されてるw

処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンが
日本と国産品に恨み節を放ち反論され図星だと即発狂で信者、ネトウヨと口走るのは在日の関西人であるがゆえw
この様に容姿以上に乏しい知能と要領の悪さを嘲笑され癇癪起こしてとっくの昔にクビになった
障害者雇用の工場勤務を装い17時以降からコテつけて嫌日家としてアスペルガー独特の執着心を発揮
2ちゃんで日課のフジゲンに誹謗中傷と懲りずにBL同人画像蒐集に没頭する姿にはただただ呆れて露骨なスルー対応の日々www
処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンなる無職の在日醜熟女と会話するのは
処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサン自身の自演か同類のキチガイのみとなっている★
121いつか名無しさんが:2011/09/04(日) 15:51:30.11 ID:???
http://hissi.org/read.php/compose/20110903/ZlUzcWs5OVM.html
↑こんな風に毎日あだ名と怪文AAで悪態や因縁をつけ回ってるのが
★数年間も光栄堂を実名で中傷し続けたコピペ煽り厨おばさんこと
鬼女板より参上したけいおん!愛好者低脳低学歴ドジッ子ニート"老害"塩キャラメル煽り厨オバサン◆5RA76tLrBUだよ★
★更年期のイライラやその日の気分でトリップをかえちゃうのは女心となんとやらというやつです★
◆別トリップ参照→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/477-
★詳細は『塩キャラメルおばさん』か下記内のURL参照
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/449
122いつか名無しさんが:2011/09/06(火) 19:30:15.76 ID:vh9N7sOD
YNQみたいな良い意味での似非ジャズ好きだなー
123いつか名無しさんが:2011/12/22(木) 09:50:00.99 ID:???
● 社会から孤立した在日大阪人 AB型 塩キャラメルのプロフィール
大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
★ズーム真理教は甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を代表とし
社会と他人を憎む貧しく育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成
"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意
★おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w
124いつか名無しさんが:2012/01/12(木) 12:53:09.19 ID:???
連日のカキコミ総数で一目瞭然な孤独に悲痛な思いでおこなった猛アプローチをあっさり袖にされスカトロマーダーに私怨してる
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のウダウダネガキャンはズーム製品以外のすべてが対象
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の名に恥じない煽り厨おばさんとして
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の怒りの原動力は
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の発言をみるかぎり 人、もの、社会を憎みに憎んでいる模様
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨を教祖と崇め コロコロと変わる単発IDで粘着か擁護にまわる
ズーム真理教信者の煽り厨おばさんたちには何を言っても無駄とは周知の事実。
2chが最後の居場所なので排除されることを特に嫌い、被害妄想で書いてない文字がテンプレにあるとまで言い出す始末w

スカトロマーダーにフラれて、年齢=彼氏いない歴=処女年数の孤独なクリスマスが決定し
平日、週末問わず毎晩規則正しく2ちゃんねるで口論か言いがかりつけてるので
実家の団地にひきこもる在日ニート老婆ズーム、ラムダと名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は
忘年会とは無縁の社会から隔離された無職で孤独なおばさんと再確認できました。

ズーム、ラムダと名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨にとって
孤独なヤモメ婆にとって年末行事、最大の試練となるクリスマス連休は孤独を極めていたw

年末年始も夏休みのように孤独の寂しさに苛まれて当り散らす
ズーム君こと塩キャラメルおばさん煽り厨が見れそうな予感は的中
年末年始も女特有のねちっこさでウダウダと休まずネガアンチw楽器・作曲板だけでこの有様
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324831185/49-50

この年齢的に物忘れが激しくなり数日後には自虐か墓穴になってることが多い
素性がバレた途端に塩キャラメルを封印し、
在日が朝鮮語で煽ってると言われた途端に朝鮮語を封印したり
自称ズーム君こと大阪住之江在住の50代寡婦ニート、塩キャラメルおばさんが素性バレバレなのに
ウダウダと無意味な攪乱や性悪オンナ独特の珍言を「お塩語録」、「ウダウダ日記」と呼ぶようだw
125いつか名無しさんが:2012/05/10(木) 20:37:35.80 ID:???
社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼し千葉が大好きなおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス
ドン引き,マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨と一目瞭然www
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(●笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w

★社会との接点が皆無なことからここ数年間、年末年始、平日、週末問わず毎朝、毎晩定刻で2ちゃんに登場し
ズーム以外を貶すか誰かに因縁をつけて嫌われており、リアル無職で孤独なおばさんと確認されました
収入ゼロで買えないから基本カタログや説明書をダウンロードで吟味し語るだけで
全く演奏できない知ったかスペック厨=(、笑)でおなじみの自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の真実だ
126いつか名無しさんが:2012/08/04(土) 19:45:51.54 ID:J7a3Xmwe

127109:2012/08/05(日) 20:20:50.81 ID:???
>>113
節子それとちゃう、これや
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm17074980
この曲に乗っかってるソプラノがBranford Marsalisだったはず。

Buckshot LeFonqueは Salaam Remiの No Pain No Gain以外ハズレ。これはヒップホップ目線。
128いつか名無しさんが:2012/10/08(月) 14:45:41.16 ID:???
12/10/08(月)祝日

54 名前:かわいいおちんちん[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 16:54:49.00 ID:AmcKCEFQ0
まあ出て来たら出て来たで叩きますけどね・・・(暗黒微笑)

http://hissi.org/read.php/compose/20121008/Rm1uOVpGT2E.html
犬猿のいとこ「 マジキチさゆり 」同様に自演の手口を暴かれファビョって
ID切替えと複数回線でスレごとに粘着キャラを使い分ける池沼で自称ズーム君こと塩キャラメルおばさん(在日層化57歳)w

IDコロコロ切替のP2、固定IDの2回線でバカでキチガイで、スカトロ、チンカス、ウジ、ブル厨、自演、独り言連呼キャラを使い分ける
多重人格自演でおなじみ埼玉県坂戸市在住層化信者の在日韓国人、松山姉
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨(松山あさみん・在日層化57歳) は孤独で2ちゃんに執着w

自演は要らない、塩キャラメル連呼時代のおばさん煽り厨
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
http://hissi.org/read.php/compose/20110710/Rys4WjhtQlI.html

ネットで墓穴を掘り続け個人情報流出。近所でも噂になり始め近所の小学生に絡まれ大阪住之江の実家の両親の我慢も限界
半ば追い出される形で知的障害者自立支援プログラムで埼玉県坂戸市に引っ越した在日層化の松山姉弟
怒り心頭で削除依頼〜坂戸在住が発覚した痕跡を慌てて消そうとして墓穴の巻きw
compose:楽器・作曲[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1306192514/187
187 :ご検討下さい :2012/07/22(日) 16:23:04.00 HOST:dae13f3a.tcat.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[218.225.63.58]

埼玉県坂戸市在住の在日層化w池沼で自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨(57)が複数回線自演してる動かぬ証拠
http://hissi.org/read.php/compose/20120818/Y3cxZnRFRng.html
http://hissi.org/read.php/compose/20120818/NGxOaTluUFg.html
129いつか名無しさんが:2013/01/23(水) 23:14:53.19 ID:???
.
130いつか名無しさんが:2013/04/07(日) 23:32:09.89 ID:???
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
あの偏屈オバサンは在日で日本語も苦手
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018784.jpg/l50
↑この画像は無職で、あわよくば雇用されるかと夢見て趣味のパッチワークに勤しむこと数年."Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語が苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)ですよw

http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で正体発覚の墓穴から封印w

ちんけなプライドが邪魔して「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」と言えず濁した表現で抵抗してるのがジキチさゆりの親戚であるご本人です

891 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの
131いつか名無しさんが:2013/04/14(日) 17:29:31.47 ID:SDXJQUqH
VV行けば基本流れてるよね
132いつか名無しさんが:2013/04/14(日) 19:22:23.25 ID:???
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-549
「折り込み済み」www 墓穴堀のアホが意味を知らずに使って赤っ恥の典型
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
あの偏屈オバサンは在日の元聖教新聞配達員で日本語が苦手
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018784.jpg/l50
↑この画像は無職で、あわよくば雇用されるかと夢見て趣味のパッチワークに勤しむこと数年."Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語も苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)ですよw

http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で正体発覚の墓穴から封印w

ちんけなプライドが邪魔して「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」と言えず濁した表現で抵抗してるのがジキチさゆりの親戚であるご本人です

891 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの
133いつか名無しさんが:2013/09/21(土) 11:36:30.65 ID:???
.
134いつか名無しさんが
▼好物は千葉とイカ娘とパッチワーク(G5)w 無職で親が通信料を支払う実家の家族共用PCでしかカキコミできないため
 1つアク禁されると毎日早朝から荒らして、IDを切換えて自演保守するスレが同時に過疎る
楽器・作曲板を朝から晩まで荒らしてる 自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江・59歳処女)とは?

もしや千葉が大好きな塩キャラメルのおばさん?と質問され、急に"塩キャラメルAAや連呼"をやめてしまう墓穴や
↓このように賑うスレに便乗して豚キニー、ブル厨、スカトロと連呼して嫌われ火消しに疲れてノイローゼに
http://hissi.org/read.php/compose/20110819/Zmk0c0h2VUw.html ←▼▼▼千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html

▼孤高のオバサンが墓穴連発する原因は強烈な学歴コンプレックス▼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「共犯者を人質」と独りで墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる

http://i.imgur.com/7JlfMaY ご尊顔とお馬鹿な貧乏中年婆の妄想遊び自白の珍言集w
891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

156 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2013/05/23(木) 10:54:39.59 ID:LlvH5fkI
どうした、ビビッてんのか?(大木笑)
「クチ競馬」はリアル資金ゼロでできる勝負なんだから、ビビリ以外で不参加の理由がないだろ?
参加しないやつは自動的にマイナス1億円がつくルールだから、もしオバサンが外しても-50万円で
オバサンの勝ちになるからねw(新事実発覚笑)

重要事項w
▼措置入院明けの暴走荒し行為で長期規制となっていたが、8月末の●Tor流出事件騒動で檻から解き放たれた模様w