ジャズ初心者に勧めるアルバム3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつか名無しさんが
2いつか名無しさんが:2007/06/06(水) 17:57:14 ID:keHjFizM
クソスレたてんなよ。
3いつか名無しさんが:2007/06/06(水) 17:59:06 ID:???
ドンチェリーをやたらに勧めてくるアホ、卑猥な話をするやつは無視で。

4いつか名無しさんが:2007/06/06(水) 18:06:21 ID:suiCW9om
>1=おまんこチェリー虫また立てたのかよゴミ虫が。
5いつか名無しさんが:2007/06/06(水) 18:15:24 ID:???
ケツの穴〜おまんこの間を親指で押しながら、
クリトリスを唇ではさみ舌で刺激、中指は膣にin、
もう片方の手は乳首をいじるのが好きなんですが、
こんな僕におすすめの3管ハードバップをおしえて。
6いつか名無しさんが:2007/06/06(水) 20:32:17 ID:fgHrx0b3
カインド・オブ・ブルー
ワルツ・フォー・デビィ
チェット・ベイカー・シングスかマイ・フェイバリット・シングス

これでえーんでない?

7いつか名無しさんが:2007/06/06(水) 20:36:30 ID:edypuW7N
こりゃ下痢だな、ちょっくらトイレいってくらー。
8いつか名無しさんが:2007/06/06(水) 22:35:27 ID:???
>1ってなんで荒らすの?しかも色々なスレを。
9いつか名無しさんが:2007/06/06(水) 23:27:48 ID:???
それはね、虫だからさ。
本能に従ってるだけ。荒らしてる自覚なんかないのさ。
だから>1になにをいってもムダですよ。
10いつか名無しさんが:2007/06/06(水) 23:28:15 ID:W0nEycBz
批判じゃないんだが、俺はカインド・オブ・ブルーやワルツ・フォー・デビィを最初に聴いてたら、ジャズを好きにならなかったと思うな。
ジャズを好きにならせるんだったら
とにかくジャズに興味がある人にはクール・ストラッティン
バラードが好きならバラード(コルトレーンね)
アップが好きならキャンディ
あたりを聴かせてみたい。
11いつか名無しさんが:2007/06/06(水) 23:41:59 ID:???
そしてなによりも、まず最初に永遠のリズムを聴いて欲しい。
12いつか名無しさんが:2007/06/06(水) 23:50:31 ID:???
>10=>11 自演虫>1のオナニーショウはじまりはじまりー♪
13いつか名無しさんが:2007/06/06(水) 23:57:51 ID:???
>1ですが以降999まで精力的に自演しまくります!
質問は基本的に自演です!たまにまぬけな余所者が迷い込んできますが、
選り好みしないで回答と荒しもすべて行います!>でした!
14いつか名無しさんが:2007/06/07(木) 13:18:08 ID:bdTxbb8h
カーペンターズいいんじゃないか?

カーペンターズは元ジャズトリオで
ペリコモやエラと共演してる音源もあるよ。

15いつか名無しさんが:2007/06/07(木) 17:10:45 ID:y9gwVv0o
やっぱ、ウェザー・リポートの「ヘヴィー・ウェザー」だな。
16いつか名無しさんが:2007/06/07(木) 18:09:48 ID:???
ジャズ<マ>タズっていうアメリカのサイト知ってるか?おい
ttp://home.att.net/~lankina/jazz/
去年から更新してねーのなこれ
17いつか名無しさんが:2007/06/07(木) 18:58:54 ID:Yqp2/QKP
>>10俺はカインド・オブ・ブルーから入った。

18いつか名無しさんが:2007/06/07(木) 21:44:49 ID:vuHdeNOn
オマンコさん元気!
19いつか名無しさんが:2007/06/07(木) 22:11:58 ID:???
やはりJunior Manco Trioを聴いてみろ。
20いつか名無しさんが:2007/06/07(木) 23:06:29 ID:???
ちんちんが痒いんですけど、いい医者を教えてください
21いつか名無しさんが:2007/06/07(木) 23:31:35 ID:jkA0dgyJ
オレはサキコロから入った。
テーマに始まり、アドリブが続き、テーマに終わる
これがモダンジャズの典型的な形態ということもこのアルバムで初めて知った。

初心者にはそのアドリブ部分がよくわかんなくて敬遠してる曲が多数だけど
サキコロは解りやすいよね。
22いつか名無しさんが:2007/06/07(木) 23:35:59 ID:???
でもそんなサキコロより解りやすかったのが、ドンチェリーの「永遠のリズム」。
テーマに始まり、アドリブが続き、テーマに終わる
これがモダンジャズの典型的な形態ということもこのアルバムで初めて知った。

初心者にはそのアドリブ部分がよくわかんなくて敬遠してる曲が多数だけど
エイリズは解りやすいよね。

23いつか名無しさんが:2007/06/08(金) 00:25:21 ID:???
「永遠のリズム」今日買ったよ。
思ったより聴けるね。
てか結構かっこいい。
24いつか名無しさんが:2007/06/08(金) 09:32:55 ID:???
マジレスするけど、アセンションは難解というかつまらない
永遠のリズムは比較的聞きやすくて初心者向けです
25いつか名無しさんが:2007/06/09(土) 13:31:27 ID:uILVTCnG
テーマに始まり、アドリブが続き、テーマに終わる

そうなのかと思って改めてSoWhatきいたらそうだな。
26いつか名無しさんが:2007/06/10(日) 04:32:03 ID:???
27いつか名無しさんが:2007/06/10(日) 09:31:24 ID:qw/Q5KPA
qw
28いつか名無しさんが:2007/06/10(日) 09:34:18 ID:???
ラブホテル。動物。動物。東京。。。
29いつか名無しさんが:2007/06/10(日) 10:18:30 ID:eH1laXUL
初心者はドン・チェリーの永遠のリズムなんてイモな曲聴くなよ。
30いつか名無しさんが:2007/06/10(日) 10:49:12 ID:???
おまいら、ドン・チェリーばっか聴いてないで
セシル・テイラーの『unit structures』も、聴けよな。
31いつか名無しさんが:2007/06/10(日) 11:55:18 ID:7kHMods3
初心者はとりあえず、マイルスとブルーノートでも聴いてろや。
32いつか名無しさんが:2007/06/10(日) 12:04:53 ID:???
中山乙
33いつか名無しさんが:2007/06/10(日) 14:40:06 ID:95efAXPJ
幻のモカンボ・セッション54
34いつか名無しさんが:2007/06/10(日) 15:20:29 ID:???
まんこが痒いよー
35いつか名無しさんが:2007/06/10(日) 15:27:18 ID:???
モカンボよりもトシコ旧友に会うのほうがいい
36いつか名無しさんが:2007/06/10(日) 17:21:40 ID:???
994 いつか名無しさんが sage 2007/06/10(日) 16:20:57 ID:???
>993
In other wordsの発音は近所の中学生にきいてください。
995 いつか名無しさんが sage 2007/06/10(日) 16:34:55 ID:???
次スレは初心者にすすめるアルバムと統合でいいんじゃない
どーせ似たようなものだし
996 いつか名無しさんが 2007/06/10(日) 16:51:09 ID:7w6tYnvE
なぜキース・ジャレットはあんなに人気があるのですか?
はっきりいってつまらないと思いますが
997 いつか名無しさんが sage 2007/06/10(日) 16:54:07 ID:???
>>995とそのスレ立てた、おなじみ屑自演厨が申しておりますw
コイツほんとにNO-ta-ringのうましか野郎だねw しかもツマランねたしか書けないときてるw
スレッドを立てる前に】
◆本当にスレッドを立てる必要がある話題ですか?
 ちょっとした疑問・質問・探し物なら、まず「ジャズ板質問スレッド」へ
◆類似スレッド、重複スレッドがないか確認しよう
 ブラウザの「編集」→「このページの検索」で検索できます。
 (又はWin「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー)
37いつか名無しさんが:2007/06/10(日) 19:57:43 ID:fBYKdHr5
>>25
で?
38いつか名無しさんが:2007/06/10(日) 23:44:14 ID:???
三大オマンコを教えろ。
39いつか名無しさんが:2007/06/10(日) 23:54:56 ID:???
言葉責め痴女のオススメジャズを教えろ。
40いつか名無しさんが:2007/06/11(月) 01:07:08 ID:???
ぶっかけジャズを教えろ。
41いつか名無しさんが:2007/06/11(月) 01:41:57 ID:???
42いつか名無しさんが:2007/06/11(月) 01:47:06 ID:???
オッパイぺろんぺろんできるジャズを教えろ。
43いつか名無しさんが:2007/06/11(月) 16:05:16 ID:???
お***とかよく平気で書けるよね 恥ずかしくないの??
44いつか名無しさんが:2007/06/11(月) 18:32:21 ID:???
>>43
人間歳とると、幼児退行して恥ずかしく感じなくなるんだよ。
45いつか名無しさんが:2007/06/11(月) 21:23:45 ID:???
ここ見てるとオマンコジャズつうジャズのジャンルがある気がしてくんな
46いつか名無しさんが:2007/06/11(月) 21:37:29 ID:Cr6lFse1
まったく
47いつか名無しさんが:2007/06/11(月) 21:48:43 ID:???
セシル・テイラー の ダーク・トゥー・ゼムセルブズ
48いつか名無しさんが:2007/06/11(月) 22:13:17 ID:???
>>45
矢野沙織なんてーのはオマンコジャズ
49いつか名無しさんが:2007/06/11(月) 22:38:01 ID:???
矢野沙織はドバップ
50いつか名無しさんが:2007/06/11(月) 23:03:17 ID:???
>>48
オマンコジャズについて、もっと教えて!!
51いつか名無しさんが:2007/06/11(月) 23:09:34 ID:???
If you have a problem getting or keeping an erection, you are not alone.
In fact, more than half of all men over forty have difficulties getting or maintaining an erection.
This condition, called erectile dysfunction (ED), occurs with younger and older men as well,
but there's a safe, effective and easy method of treatment: Viagra.

When the time is right, you'll always be ready.

Get Viagra Online!
52いつか名無しさんが:2007/06/11(月) 23:49:41 ID:???
代表的なオマンコジャズといえば
堤さやかトリオをおいて他になしですよ
53いつか名無しさんが:2007/06/12(火) 00:32:58 ID:???
オマンコジャズ
オマンコするジャズ?
オマンコ感じるジャズ?
54いつか名無しさんが:2007/06/12(火) 00:52:50 ID:???
初心者はオッパイジャズ大好き
55いつか名無しさんが:2007/06/12(火) 15:47:43 ID:???
これだからジャズのバギナーは(
オマンコなのかオッパイなのかはっきりすろ。
両方ペロペロチュッチュッしたいのも許す。
56いつか名無しさんが:2007/06/12(火) 17:43:35 ID:???
アナルジャズはどうでしょう?
57いつか名無しさんが:2007/06/12(火) 20:50:10 ID:???
それは邪道。ジャズはオマンコじゃなくちゃ。
58いつか名無しさんが:2007/06/12(火) 20:50:30 ID:???
                 _______
        __     / ―――┴┘―――――――┐
      / (¢_ 、\_/          --、    ____|
      | (¢  ┘〕))            ニニ{⊃<ジャ------------------ズ!
     .  \    ´/ ̄ヽ         -- '      ̄ ̄ ̄|
         ̄ ̄      \ ――─┬┐ ――――――┘
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
59いつか名無しさんが:2007/06/12(火) 20:53:26 ID:???
>58はばかじゃね?
60いつか名無しさんが:2007/06/12(火) 21:06:37 ID:???
>>55
ジャズのバギナーってwビギナーだろwかんでんじゃねーよww
61いつか名無しさんが:2007/06/12(火) 21:54:00 ID:???
バカでーーーす        _______
        __     / ―――┴┘―――――――┐
      / (¢_ 、\_/          --、    ____|
      | (¢  ┘〕))            ニニ{⊃<ジャ------------------ズ!
     .  \    ´/ ̄ヽ         -- '      ̄ ̄ ̄|
         ̄ ̄      \ ――─┬┐ ――――――┘
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
62いつか名無しさんが:2007/06/12(火) 23:31:50 ID:???
なにここ〜。♀のおまんこだらけ。
63いつか名無しさんが:2007/06/13(水) 04:57:54 ID:???
Why should you try Viagra?

Why Viagra? ...because that look she gives is only meant for you...
because an empty nest is the chance to fall in love all over again...
because reading the Sunday paper doesn’t take all day.

If you have ED, you’ve already got plenty of reasons to choose Viagra,
but here are some more that you should know about.

Learn more / order Viagra online!
64いつか名無しさんが:2007/06/13(水) 11:25:12 ID:???
>62。♀のおまんこだらけ。てwwwwwwwwwwwwww
♂におまんこあるのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
65いつか名無しさんが:2007/06/13(水) 11:37:18 ID:???
バギナーが楽しめるジャズをお勧めしろ。ください。
66いつか名無しさんが:2007/06/13(水) 11:38:40 ID:???
ヴァギナ?
67いつか名無しさんが:2007/06/13(水) 12:02:51 ID:???
変態親父とヌルヌル女ジャズを教えろ。
68いつか名無しさんが:2007/06/13(水) 12:35:37 ID:???
ジャズバギナーに勧めるアルバム3らしくなってきたじゃねえか
69いつか名無しさんが:2007/06/13(水) 13:50:21 ID:???
ジャズバギナーの意味は何?
70生本番ジャズ:2007/06/13(水) 20:23:11 ID:4aga1Mz6
俺はタルファーロウとジムホールとラリーカールトンだな。
71いつか名無しさんが:2007/06/13(水) 23:01:14 ID:jtYnYoA8
情けない。まともに話せないのかよ
72いつか名無しさんが:2007/06/13(水) 23:09:30 ID:???
オマエバギナーじゃないだろ?バレてんだよ!
73いつか名無しさんが:2007/06/14(木) 02:52:28 ID:06RCF1p9
気持ちいいオマンコイメージできるジャズ教えろ。
74いつか名無しさんが:2007/06/14(木) 06:07:12 ID:???
早川えみ
75いつか名無しさんが:2007/06/14(木) 12:08:41 ID:???
それは誰だ?
どんなオマンコなのか?教えろ。
76いつか名無しさんが:2007/06/14(木) 13:17:56 ID:???
ジャズバギナーではなく
ジャズウ゛ァギナーでしょ?
77いつか名無しさんが:2007/06/14(木) 15:02:01 ID:???
78いつか名無しさんが:2007/06/14(木) 16:28:04 ID:???
>77オマンコなの?!この娘が!
79いつか名無しさんが:2007/06/14(木) 16:33:36 ID:???
寝取られジャズを好きな奴いますか?
80生本番ジャズ:2007/06/14(木) 19:47:36 ID:ITQhcfiy
寝取られジャズは、ジャンゴラインハルトとケニーバレルとマンデルロウだな。
81いつか名無しさんが:2007/06/14(木) 21:35:12 ID:???
そろそろ真剣にジャズについて語ろうぜ
とりあえず禁断のスカトロジャズについて教えろ。
82いつか名無しさんが:2007/06/15(金) 00:05:01 ID:???
いいかげんにしろ
そんなジャズは無い。お万こジャズ教えろ。
83いつか名無しさんが:2007/06/15(金) 19:20:24 ID:???
いいかげんにしろ
ジャズヴァギナーにちゃんとお勧めしろ
ジャズヴァギナーにベスト10を勧めろ
84いつか名無しさんが:2007/06/15(金) 19:21:43 ID:1wLMlEfg
ここにきた女性ジャズファンが泣いているぞ!
85いつか名無しさんが:2007/06/15(金) 19:24:46 ID:???
ジャズファンに♂も♀もないッ
ジャズは平等な音楽だッ
86いつか名無しさんが:2007/06/15(金) 19:36:49 ID:???
番号なんかで呼ぶなッ
オレは自由な人間だッ
87いつか名無しさんが:2007/06/15(金) 19:58:39 ID:???
4712235139っていいよね?
88いつか名無しさんが:2007/06/15(金) 20:26:40 ID:Y6ggoi7P
それはなんの、数字?
89いつか名無しさんが:2007/06/15(金) 20:29:05 ID:???
アーティストだお。ぐぐってみて
90いつか名無しさんが:2007/06/15(金) 23:50:38 ID:???
フリージャズ初心者に勧めるアルバムのスレはここですか?
91いつか名無しさんが:2007/06/15(金) 23:59:29 ID:???
いいえ、バギナーに勧めろ
92いつか名無しさんが:2007/06/16(土) 00:09:22 ID:???
バギナーってなんですか?答えろ。
93いつか名無しさんが:2007/06/16(土) 00:24:13 ID:???
ウンコジャズを教えろ
94いつか名無しさんが:2007/06/16(土) 00:50:40 ID:???
>>87
ベニー・グッドマンのことだったんだ!
95いつか名無しさんが:2007/06/16(土) 10:57:32 ID:y05Y/0sw
グッド お万 !
96いつか名無しさんが:2007/06/16(土) 11:31:20 ID:???
>>94 すぐいやらしくするのはなぜ?
97いつか名無しさんが:2007/06/16(土) 11:42:24 ID:???
ソウルがバーニングする熱いビギナ向けジャズ求む!
98いつか名無しさんが:2007/06/16(土) 12:08:43 ID:???
>>97
「ソウル・バーニング・ビギナ・イン・ジャズ/ググ・レカス・クィンテット」(A&M) 1974年LA録音
99いつか名無しさんが:2007/06/16(土) 12:39:17 ID:???
>98 そういうのでジャズヴァギナ剥けのはないのか。
100いつか名無しさんが:2007/06/16(土) 13:51:21 ID:???
若い外人女でしゃがれ声であえぐジャズボーカル教えて!!
101いつか名無しさんが:2007/06/16(土) 13:51:29 ID:lQa+U09a
1100円で売ってるCDは音良いんですか?
最近発売せれた奴
http://joshinweb.jp/dp/jazzthbest.html
102いつか名無しさんが:2007/06/16(土) 15:52:56 ID:gKao49Jb
菊地成孔ってどのアルバムから聞けばいいですか?
103いつか名無しさんが:2007/06/16(土) 16:04:11 ID:???
菊門痴女性交?>102
ジャズじゃないだろそれ、スケベシャチョサン=>102
104いつか名無しさんが:2007/06/16(土) 16:18:52 ID:???
意味は不明なレズが多いがおもしろいスレだね。
105いつか名無しさんが:2007/06/16(土) 17:07:47 ID:???
菊地成孔ならライブ行けば
106いつか名無しさんが:2007/06/16(土) 22:39:37 ID:???
おまとかイヤラシすぎ
107いつか名無しさんが:2007/06/16(土) 22:59:17 ID:???
もっときれいなことばをいいませう。
108いつか名無しさんが:2007/06/17(日) 00:28:32 ID:???
うんこ!
109いつか名無しさんが:2007/06/17(日) 00:40:54 ID:???
>107
きれいなおまんこ!
110いつか名無しさんが:2007/06/17(日) 08:16:03 ID:R0xo0aiV
若い女でしゃがれ声であえぐジャズボーカル教えて!!
111いつか名無しさんが:2007/06/17(日) 08:31:34 ID:???
UA
112いつか名無しさんが:2007/06/17(日) 08:36:28 ID:???
bjork
PVでは全裸で歌ってるし
113いつか名無しさんが:2007/06/17(日) 08:54:29 ID:???
マジで?youtubeで見れないかな?
114ジャズ初心者:2007/06/17(日) 12:50:33 ID:S/eujeqH
最近聞いた中ではフィル・ウッズ&ヨーロピアン・リズム・マシーンが
よかったな〜。
115いつか名無しさんが:2007/06/17(日) 13:11:55 ID:???
>>114
ん?フランクフルトよかったてか
ここは男専おことわりでつよ
116いつか名無しさんが:2007/06/17(日) 22:55:55 ID:???
若い女でほぼ全裸でしゃがれ声であえぐジャズボーカル教えて!!
117いつか名無しさんが:2007/06/17(日) 23:21:08 ID:???
【海開き】海水浴場で水とたわむれる子どもたち【画像あり】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182086472/
海開きした小野浦海水浴場で、水とたわむれる子どもたち=17日、愛知県美浜町で
ttp://www.asahi.com/photonews/images/NGY200706170005.jpg

夏はもうきてんだね
118いつか名無しさんが:2007/06/17(日) 23:23:48 ID:???
日本の海水浴場
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8208925978.jpg
フランスの海水浴場
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8208935289.jpg
ブラジルの海水浴場
ttp://vista.crap.jp/img/vi8208943183.jpg
119いつか名無しさんが:2007/06/17(日) 23:49:15 ID:???
さすがおフランスとブラジル!
それに比べてなんて日本は足がみじかいんだろうね!
120いつか名無しさんが:2007/06/18(月) 00:03:36 ID:???
三つの国のジャズの取り入れ方の違いそのものだね!>>118
121いつか名無しさんが:2007/06/18(月) 00:30:13 ID:???
フランスのジャズって知らない、どんなの?
122いつか名無しさんが:2007/06/18(月) 00:52:32 ID:???
印象としてはいい意味で気取ってる感があるかな、「優男」みたいな(あくまでも個人的にね)
でもいろんなのあるから一概にどんなのって言えないよ
アジュール・クインテットからブノワ・デルベック、マルク・デュクレみたいなのまでいるわけだから
デカダンな感じのは聴いたことないけど
あるなら教えてほしい
123いつか名無しさんが:2007/06/18(月) 07:36:11 ID:???
フランスといえば金髪
124いつか名無しさんが:2007/06/18(月) 11:46:19 ID:???
上も金髪 下も金髪 Hだな
125いつか名無しさんが:2007/06/18(月) 12:10:01 ID:???
外人女はアクメ声がでかいんだよなー
隣室に丸聞こえだよお
腰動かしながらいろんな事言うから面白いけど
126いつか名無しさんが:2007/06/18(月) 12:28:44 ID:???


            ____
          /    \
        |\/  ノ' ヾ  \/|
       |/ ≪@>  <@≫ \|  出ないねうんこが、便秘かな
       |     (__人__)     |
         \、  ` ^^^^ ´  ,/
.       / ヾ  `ー‐" " \
       /       ヾ ,"     ヽ
       |   r         y  |
       |  ,|          |,  |
    /⌒(, \        / ,)^ヽ
.    (゙   \ \       / /   ,)
     \   ,\, ヽ、,, / ,/   /
       )、 )(  ,|‐/ ,ノ (、 '(
      〆〆レ' レソノ iレ∨ \ヘ,ヘ,ヘ_
127いつか名無しさんが:2007/06/18(月) 13:00:01 ID:???
外人娘のアクメ声ジャズについてKWSK。できればもっと>118みたいなフォトもYRSK。
128いつか名無しさんが:2007/06/18(月) 15:28:21 ID:???
>>127
すけべ、スレ違い。危ない海外板に逝け
129いつか名無しさんが:2007/06/18(月) 16:07:13 ID:???
アクメってなんすか?
130いつか名無しさんが:2007/06/18(月) 16:17:14 ID:???
ジャズに夢精はありますか?
131いつか名無しさんが:2007/06/18(月) 17:08:06 ID:???
つーか
ジャズマニアって
なんでエロ話ばっかすんの?
132いつか名無しさんが:2007/06/18(月) 18:33:11 ID:???
デイヴ・ブルーベックのコンピレーションベストみたいなやつもいいんじゃないかな。
クラシック耳を持ってる人にオススメしたい。
テイク5みたいなポピュラーなのありーの、ロマンチックだったり聴きやすいのありーの、現代音楽のような響きをそこはかとなく湛えーの。
「え?ジャズってこういうの!?」っていう、既成概念を払いつつ、でもやっぱりジャズっていう。

まあ、いろいろ聴きまわったあとで聴くと「・・・ふーん」ていう感じになるんだけどね(^^;
ぼくはわりとデイブ・ブルーベックがジャズとの出会いだったんで。
133いつか名無しさんが:2007/06/18(月) 19:40:34 ID:???
偉大なブルーベックの音楽を恰も初心者向けレベルの如く
ステレオタイプの語句表現により軽んじ、
且つ初心者に対し
自身より下位者として扱う思ひのにじむ語り口の>132の魂に
平穏を!
134いつか名無しさんが:2007/06/18(月) 20:19:34 ID:???
思い上がりっテ
やーねー(´へ`)
135いつか名無しさんが:2007/06/18(月) 21:23:36 ID:???
てゆーかさ、きかれもしないのにじしんまんまんでおすすめしてるところが(痛)
136いつか名無しさんが:2007/06/18(月) 22:16:50 ID:???
笑うよな
(^^;←こういうのもかなりイタイし
137いつか名無しさんが:2007/06/19(火) 02:17:19 ID:???
>>136
(^^;
138いつか名無しさんが:2007/06/19(火) 07:55:05 ID:???
白石ひとみのからみベストみたいなやつもいいんじゃないかな。
お嬢様系を好き人にオススメしたい。
正常位みたいなポピュラーなのありーの、ロマンチックだったり聴きやすいのありーの、現代音楽のような響きをそこはかとなく湛えーの。
「え?ジャズってこういうの!?」っていう、既成概念を払いつつ、でもやっぱりジャズっていう。

まあ、いろいろ聴きまわったあとで聴くと「・・・ふーん」ていう感じになるんだけどね(^^;
ぼくはわりと白石ひとみがジャズとの出会いだったんで。
139いつか名無しさんが:2007/06/19(火) 09:12:42 ID:???
140いつか名無しさんが:2007/06/19(火) 09:45:12 ID:???
おおきいオッパイを若い娘がブルンブルンしているジャズ教へて!早く早くぅ!
141いつか名無しさんが:2007/06/19(火) 10:49:13 ID:???
ポップス寄りのジャズを教えていただきたいのですが

ノラジョーンズ、ジェイミーカラム、
土岐麻子、エゴラッピン、中山うりさんとかです。

他におすすめありましたら教えてください
142いつか名無しさんが:2007/06/19(火) 11:02:42 ID:???
つじあやのとかいいかも
143いつか名無しさんが:2007/06/19(火) 12:32:58 ID:???
↑自演虫キモ(゜Δ゜)イラネペッ
144いつか名無しさんが:2007/06/19(火) 12:44:14 ID:???
ジャズの人はみんな
大きいおっぱい娘が
好きなの??
145いつか名無しさんが:2007/06/19(火) 15:23:26 ID:???
世界を救うため力を合わせたジャズはないですかね?
146いつか名無しさんが:2007/06/19(火) 19:29:02 ID:???
ジャズ界は一匹狼の群れだからそういうことはしてはならない掟。ギャラが高ければ別。>145
147いつか名無しさんが:2007/06/19(火) 20:53:14 ID:???
リベレーション・ミュージック
もしくは
アルバート・アイラーの スピリチュアル・ユニティ を聞け!
世界を救うジャズだ!!
148いつか名無しさんが:2007/06/19(火) 20:55:45 ID:???
おれもスピリチュアル・ユニティ好きだけど>>147みたいなのは痛々しい
149いつか名無しさんが:2007/06/20(水) 06:58:32 ID:???
>>148
そんな事一々書き込むおまいの方が痛々しいんだがw
150いつか名無しさんが:2007/06/20(水) 08:14:28 ID:???
けんかはよしまんこ
151いつか名無しさんが:2007/06/20(水) 09:14:46 ID:???
ジャズとおまんこ好きがいがみあってどうする?
どこかで義兄弟なのかもしれないんだぜ?
152いつか名無しさんが:2007/06/20(水) 11:17:06 ID:???
    ( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.
    i ヾ:;_´・ω・`_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{  みなさん、お茶に入りましたよ・・・。
    i   . . ...:::;;;;;彡|
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
    !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
    ト ,  . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
     ヽ、.. .......::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
153いつか名無しさんが:2007/06/20(水) 11:38:03 ID:???
ジャズの人はみんな
大きいおっぱい娘が
好きなの??
154いつか名無しさんが:2007/06/20(水) 13:22:46 ID:???
>>153 あったりまんこ!!だってジャズが好きなんだぜ!!おっぱい嫌いなわけないだろ!!
155いつか名無しさんが:2007/06/20(水) 13:44:45 ID:???
>151-154 キンタマ好き?このキンタマ野郎ウヒャッホー
156いつか名無しさんが:2007/06/20(水) 18:05:40 ID:mMChYb7f
ビギナーはどうすればいいでつか?奨めて下され!
157いつか名無しさんが:2007/06/20(水) 18:12:32 ID:QuFDElzR
オシャレでムーディーでロマンティックなアルバム教えて下さい。
158いつか名無しさんが:2007/06/20(水) 18:38:48 ID:???
>>156
ここで愚痴をたれる

初心者憩いの広場@ジャズ板
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1155556320/
159いつか名無しさんが:2007/06/20(水) 19:38:54 ID:imp9o7bk
JAZZ ROYALE
160いつか名無しさんが:2007/06/20(水) 20:11:02 ID:6dcVDYAy
初心者しかいねーな。
ゴミ野郎が
161いつか名無しさんが:2007/06/20(水) 22:59:53 ID:???
そいつはすまんこ
162いつか名無しさんが:2007/06/21(木) 00:06:10 ID:???
すまんこすまんこ
163いつか名無しさんが:2007/06/21(木) 10:24:55 ID:???
初心者です・・・ここをみてがっかり。
やはり2chは、2chだね。
164いつか名無しさんが:2007/06/21(木) 10:28:03 ID:???
そいつはすまんこ すまんこすまんこ
165いつか名無しさんが:2007/06/21(木) 11:57:31 ID:???
ドンチェリーをきけ!
166いつか名無しさんが:2007/06/21(木) 14:29:30 ID:???
ジャズ借りたんだけでつまんなかったよ。
いい感じのジャズ教えてー。
167いつか名無しさんが:2007/06/21(木) 14:31:56 ID:???
まず何借りたのか書けよカスが。
168いつか名無しさんが:2007/06/21(木) 15:01:00 ID:+K+vCnrp
有名らしいやつ。
169いつか名無しさんが:2007/06/21(木) 15:03:16 ID:+K+vCnrp
あと、カスゆーな。
170いつか名無しさんが:2007/06/21(木) 15:04:14 ID:???
そんなんでわかるかボケ。
普段どんなん聴いてんのよ?
171いつか名無しさんが:2007/06/21(木) 18:03:46 ID:iqnWMtlf
>157

エローるガーナー/ミスティ
172いつか名無しさんが:2007/06/21(木) 18:49:08 ID:+K+vCnrp
>170
ジャズだとDEPAPEPEよくきいてる
173いつか名無しさんが:2007/06/21(木) 20:06:39 ID:???
>>172
え、釣り?ヒーリング音楽板でも行けば?
ジャズ合わないと思うよ
174いつか名無しさんが:2007/06/21(木) 20:25:37 ID:JMmDbZFU
コルトレーン聞いとけ。
175いつか名無しさんが:2007/06/21(木) 21:50:49 ID:???
初心者は上原沙織とか聴けばええんちゃうか
176いつか名無しさんが:2007/06/21(木) 21:59:54 ID:???
>>175
間違ってるよ
矢野ひろみたんだお
177いつか名無しさんが:2007/06/21(木) 23:40:54 ID:???
ガトー・バルビエリがいい。楽しませるサックスだ。
178いつか名無しさんが:2007/06/21(木) 23:45:53 ID:l8T4+QbV
阿部薫を聞け!
179いつか名無しさんが:2007/06/22(金) 13:49:00 ID:fS8PD6QP
>173
釣りぢゃない
DEPAPEPEきいてるからジャズあわないことないよ
180いつか名無しさんが:2007/06/22(金) 14:41:02 ID:fS8PD6QP
>174
それ貸してくれた
のんびりしてて眠くなった
181いつか名無しさんが:2007/06/22(金) 15:06:50 ID:???
サッチモ聞いとけ、話はそれからだな。
182いつか名無しさんが:2007/06/23(土) 01:05:23 ID:sEaEqD+e
ここで偉そうに玄人風吹かして初心者啓蒙してる奴らって
普段どんなアンプで音楽聴いてんの?
いっちょ前に、アキュフェーズとかラックスマンとか使ってるわけ?

183いつか名無しさんが:2007/06/23(土) 10:39:32 ID:???
ジャズ初心者に勧めるオーディオ1
184いつか名無しさんが:2007/06/23(土) 12:52:20 ID:+G6lLrvq
飾りのついた四輪馬車
185いつか名無しさんが:2007/06/23(土) 22:37:02 ID:???
>>184 既出でつがこれが答ですかも
しおふき小唄
ttp://gazo08.chbox.jp/banned/src/1160217314446.mp3
ttp://gazo08.chbox.jp/gb.php?gbid=banned&res=7734
ttp://www.gazo-box.jp/bbstop.html
2 名前:名無しさん 06/10/08(日)10:09 Seq.7736
潮吹き女優の窪園千枝子の歌唱ですな。
これ発禁じゃなかんべな?
本人がTVでも歌ってたし。
186いつか名無しさんが:2007/06/23(土) 22:44:43 ID:???
じんじろげー森山加代子
ttp://gazo08.chbox.jp/banned/src/1180975557827.mp3
187いつか名無しさんが:2007/06/23(土) 23:30:50 ID:???
タイトル:ジャズ初心者に勧めるアルバム3
【糞スレランク:C】
直接的な誹謗中傷:6/186 (3.23%)
間接的な誹謗中傷:5/186 (2.69%)
卑猥な表現:44/186 (23.66%)
差別的表現:1/186 (0.54%)
無駄な改行:0/186 (0.00%)
巨大なAAなど:5/186 (2.69%)
同一文章の反復:0/186 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver0.91 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=91

まだまだ他に比べたらマシでしょう
188いつか名無しさんが:2007/06/24(日) 01:36:28 ID:???
ジャズは卑猥なんだよ元々!卑猥なジャズにはどんなのあるか薦めろ!
189いつか名無しさんが:2007/06/24(日) 02:28:11 ID:???
まとめがあるかと思ってスレひらいたのに……
190いつか名無しさんが:2007/06/24(日) 03:07:08 ID:IZDRHCxd
>>180 もっかい聞いてみろ。バラードでなく、ジャイアントステップス聞け
191いつか名無しさんが:2007/06/24(日) 19:45:22 ID:???
ジャズ来るべきもの

いつ来るのん?
192いつか名無しさんが:2007/06/24(日) 20:35:00 ID:???
>>191
それってオーネット自身のことと思われ
193いつか名無しさんが:2007/06/24(日) 23:39:49 ID:???
(・ω・)/変な道具使うジャズおせーてちょ!
194いつか名無しさんが:2007/06/25(月) 01:32:35 ID:???
堤さやかトリオの「緊迫地獄」
195いつか名無しさんが:2007/06/25(月) 21:26:40 ID:???
静かで癒されるサックス探してます!すぐにゲットできるのがいいです!
196いつか名無しさんが:2007/06/26(火) 09:25:18 ID:???
ムードテナーか?
197いつか名無しさんが:2007/06/26(火) 10:14:39 ID:???
ジェームズ・ムーディ
198いつか名無しさんが:2007/06/26(火) 12:18:47 ID:???
卑猥な言葉のレスがなくなってよかったー!
199いつか名無しさんが:2007/06/26(火) 12:25:46 ID:???
(i)卑猥なジャズってなにー??(i)
200いつか名無しさんが:2007/06/26(火) 12:27:25 ID:???
卑猥な200だよー!!
201いつか名無しさんが:2007/06/26(火) 12:52:52 ID:/OlFyU05
卑猥な言葉のないこのスレは
タコの切れた糸だな。
202いつか名無しさんが:2007/06/26(火) 13:26:15 ID:iLScEYyn
タコの切れた糸
203いつか名無しさんが:2007/06/26(火) 13:35:14 ID:???
タコ糸で亀頭を堅く結ぶ
勃起してタコ糸が切れたら、合格
204いつか名無しさんが:2007/06/26(火) 13:36:59 ID:???
ムーディー勝山
205いつか名無しさんが:2007/06/26(火) 15:54:06 ID:???
ジャズはニタリ貝に似てるね
206いつか名無しさんが:2007/06/26(火) 17:41:03 ID:???
>205 そのこころは?
207いつか名無しさんが:2007/06/26(火) 18:49:47 ID:???
濡れている
208いつか名無しさんが:2007/06/26(火) 19:10:24 ID:???
>200座布団二枚あげてー!
209いつか名無しさんが:2007/06/26(火) 19:23:52 ID:???
>>206 どちらもオマンコちゃんです
210いつか名無しさんが:2007/06/26(火) 20:43:51 ID:???
211いつか名無しさんが:2007/06/26(火) 23:34:46 ID:???
ニタリ貝?
212いつか名無しさんが:2007/06/27(水) 15:41:54 ID:ugB4pbq1
初心者に勧めるはずがいつの間にか隔離板になっている件。
213いつか名無しさんが:2007/06/27(水) 20:54:05 ID:???
初心者隔離て何?
214いつか名無しさんが:2007/06/28(木) 12:22:43 ID:???
Yumiko加拿大做SHOW不慎露半點
215いつか名無しさんが:2007/06/28(木) 13:17:18 ID:kBHgRgSh
もう少し初心者オススメスレらしいことを書いてください!!
216いつか名無しさんが:2007/06/28(木) 13:56:04 ID:???
いいかここは2ちゃんだ。
まともさを期待するな。
遊びだと思え。
古本屋で「ジャズ名盤100」みたいなの買え。
217いつか名無しさんが:2007/06/28(木) 14:35:34 ID:???
菊地成孔200CDってのもいいよ
218いつか名無しさんが:2007/06/28(木) 21:25:21 ID:???
アウトドアで楽しめるジャズキボンです。おながいしまるく(^_-)☆
219いつか名無しさんが:2007/06/28(木) 21:26:37 ID:???
>>218
渋さ知らズ
220いつか名無しさんが:2007/06/28(木) 21:47:41 ID:???
>219
それ島のビーチBGM(夜)に使Lですか?(^ε^)♪
221いつか名無しさんが:2007/06/28(木) 23:09:48 ID:???
そろそろマンコ先生の話に戻ろうぜ
222いつか名無しさんが:2007/06/29(金) 00:42:00 ID:???
>>218
チャーリーどす黒と東京オマンチョス
223いつか名無しさんが:2007/06/29(金) 01:40:23 ID:???
まんこが痒いんですけど
なんかオススメのジャズを教えろ
224いつか名無しさんが:2007/06/29(金) 02:11:14 ID:???
>>223
Austin Peralta / Maiden Voyage
イケメンのジャズに陶酔しながらオナるといいと思うよ。
225いつか名無しさんが:2007/06/29(金) 02:15:42 ID:???
すいません、せっかく薦められたのにあれですが
ガキは好みじゃありません
もっと毛深くて、黒いのをお願いします
226いつか名無しさんが:2007/06/29(金) 12:19:37 ID:???
初心者もテクニック重視したほうがいいですかね?
227いつか名無しさんが:2007/06/29(金) 12:50:56 ID:???
>>225
だったら、サンジェルマンのジャズ・メッセンジャーズ。
60年代から70年代半ばまでのA・シェップ。
これで好みじゃないと言うんならそもそも>>225にジャズは向かんのだろう。
228いつか名無しさんが:2007/06/29(金) 14:08:38 ID:???
外国人ので、エッチ汁がじわじわするようないやらしいジャズあったら教えて、エッチな人!
229いつか名無しさんが:2007/06/29(金) 17:45:28 ID:???
@@@@@@@@@@@@な ぜ マ ン コ は 臭 い の か@@@@@@@@@@@

 1. @尿 Aおりもの B恥垢 C腺体からの分泌物  
   を乳酸桿菌が分解してヨーグルト臭を放つ。  
 
 2.@プロピオン酸 Aイソ酪酸 B酪酸 Cイソ吉草酸 D2メチル酪酸 
E4メチル吉草酸などの脂肪酸が腐ったチーズ臭を放つ。  
 
 3.1オクチン3オール物質がカビ臭い臭気を放つ。   
 
 4.トリメチルアミンが魚の腐った強烈な臭気を放つ。       
 
 5.カラジンがイカ臭い臭気を放つ。   
  
 6.ウンコの付着によりウンコ臭を放つ。  
 
これら複数の臭気が混合してあのマンコ独特の悪臭となるのである。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
230いつか名無しさんが:2007/06/29(金) 20:08:30 ID:rs6lXcTD
>>216
(≧∀≦)ゝ ラジャー
231いつか名無しさんが:2007/06/29(金) 21:14:25 ID:jhssomBJ
初心者だから弾ける曲とかがいいな
232いつか名無しさんが:2007/07/01(日) 21:57:16 ID:pS5Kpp9e
a
233いつか名無しさんが:2007/07/03(火) 12:15:27 ID:???
荒らしいなくてやっとふつうのふいんきになった。カウントベイシーききたいので勧めてください!
234いつか名無しさんが:2007/07/03(火) 13:01:21 ID:hP/PfxRb
おまーん

235いつか名無しさんが:2007/07/03(火) 14:47:12 ID:???
国際空港
236いつか名無しさんが:2007/07/03(火) 15:26:06 ID:???
インカの皇帝といえば
237いつか名無しさんが:2007/07/03(火) 21:40:36 ID:???
マン・コ・クチュク・チュ17世
238いつか名無しさんが:2007/07/07(土) 21:24:41 ID:83cz7HOy
ちゃんとやろう
239いつか名無しさんが:2007/07/07(土) 21:35:43 ID:???
今日は七夕らしく。
When You Wish Upon A Starの名演を紹介してください。
240いつか名無しさんが:2007/07/07(土) 21:38:26 ID:8fHAPLzl
初心者はメルトーメのカンフォート聞けい
241いつか名無しさんが:2007/07/07(土) 21:44:41 ID:???
マンコ・カパック2世=マンコ・インカ・ユパンキ
242いつか名無しさんが:2007/07/11(水) 14:10:53 ID:gQFfOqzg
荒らしいなくなったかな
243いつか名無しさんが:2007/07/11(水) 22:30:13 ID:???
まんこ!
244いつか名無しさんが:2007/07/12(木) 14:15:38 ID:yAIJodYr
何色?
245いつか名無しさんが:2007/07/12(木) 14:36:02 ID:???
みみず色
246いつか名無しさんが:2007/07/12(木) 15:33:23 ID:eNBIwERE
天知真理
247いつか名無しさんが:2007/07/12(木) 16:50:58 ID:???
新沼 謙治
248いつか名無しさんが:2007/07/12(木) 16:54:37 ID:???
三善 英史
249いつか名無しさんが:2007/07/12(木) 16:55:21 ID:???
アル ヤンコビック
250いつか名無しさんが:2007/07/12(木) 18:47:00 ID:???
ジャズで一番美人は誰?外国人限定。
251阿川泰子:2007/07/12(木) 20:08:56 ID:???
阿川泰子
252いつか名無しさんが:2007/07/12(木) 20:19:57 ID:???
加藤鷹美
253阿川泰子:2007/07/12(木) 21:46:04 ID:???
阿川泰子
254いつか名無しさんが:2007/07/13(金) 00:49:55 ID:???
マーサ三宅
255 ◆Keith./SXw :2007/07/13(金) 20:34:41 ID:r5NLr1LD
ブルックナーが理解出来ない俺はクラヲタとしては
かなりヤバイタイプ。
256いつか名無しさんが:2007/07/13(金) 21:22:15 ID:???
ジャズファンはアニメ馬鹿にしてるね。おもしろいのに。
257いつか名無しさんが:2007/07/13(金) 21:32:19 ID:???
アニメを馬鹿にしてるんじゃなくて
おまえみたいなアニメファンを馬鹿にしてるんだよ
258いつか名無しさんが:2007/07/13(金) 21:42:08 ID:???
アニメファンなぜバカにする?ジャズファンもアニメ見れば楽しいくせに。
259いつか名無しさんが:2007/07/13(金) 21:46:37 ID:???
アニメは楽しいが、おまえとのお喋りは不愉快
260いつか名無しさんが:2007/07/13(金) 21:58:39 ID:???
>259もアニオタかよ。
やっぱり萌とかその手のを見てると
面白いものかね?
261いつか名無しさんが:2007/07/13(金) 22:21:47 ID:???
アニヲタってまじできもいよな
全員まとめて北朝鮮送りにしたいよ
262いつか名無しさんが:2007/07/13(金) 23:34:12 ID:???
アニメもジャズとおなじくらい深いのに。。
263いつか名無しさんが:2007/07/14(土) 00:18:32 ID:???
ジャズも舐められたもんだ。
アニメの深さって人の業の深さでしかない。
底が知れてる。
264いつか名無しさんが:2007/07/14(土) 06:44:19 ID:EH0PFahG
ブルーノートを聴きなさい。それに尽きます。
265いつか名無しさんが:2007/07/14(土) 13:41:06 ID:Rrx+LWOq
ジャズファンよりアニオタの方がまし
このスレでよくわかる
266いつか名無しさんが:2007/07/14(土) 13:57:49 ID:gYo23IKc
アニタオデイの話かと思った……
267いつか名無しさんが:2007/07/14(土) 16:10:17 ID:???
アニメとかありえんあだろ
ジャズから一番遠い位置にある
あんなもん見る奴はジャズ聴いちゃダメ
268いつか名無しさんが:2007/07/14(土) 16:24:30 ID:1x85EGSF
宮崎駿だけは許してくれ
269いつか名無しさんが:2007/07/14(土) 16:28:14 ID:???
ハヤオこそ、アニヲタの教祖やん
270いつか名無しさんが:2007/07/14(土) 16:57:16 ID:???
なんでわざわざ知らない異文化を貶めるんだ?
ジャズは自由なぶん、異文化との融和も各方面で積極的だと思うんだが。
271いつか名無しさんが:2007/07/14(土) 17:16:32 ID:1UE36ymU
そうだね エヴァでもFly Me To The Moonやってるのにね
272いつか名無しさんが:2007/07/14(土) 17:20:30 ID:???
そーゆーこと書くからジャズヲタに嫌われるんだよ
分かってねーな
273いつか名無しさんが:2007/07/14(土) 17:26:59 ID:???
ジャズヲタはとりあえず、もえたんを見ろ
274いつか名無しさんが:2007/07/14(土) 18:30:20 ID:???
来週のルパンまた微妙じゃない?ここ数年駄作だから期待してないけど。
275いつか名無しさんが:2007/07/14(土) 21:32:02 ID:???
12 名無しさん@八周年 New! 2007/07/14(土) 21:16:50 ID:Uw8rOMZ20
これから鉄カフェだな。
もうメイド喫茶終了。だって俺が行くといつも蔑んだ目で見やがるからな、あいつら
失業しちまえ

16 名無しさん@八周年 New! 2007/07/14(土) 21:19:47 ID:N6lnQm8j0
>>12
いつも行くなよ(´・ω・`)
276いつか名無しさんが:2007/07/14(土) 21:49:37 ID:???
アニメ奥が深いのに。。。ジャズファンは視野が狭いよ。。。
277いつか名無しさんが:2007/07/14(土) 23:32:00 ID:???
ジャズファンなんかしょせんオタク
視野がアニオタより狭くて当然
278いつか名無しさんが:2007/07/15(日) 01:30:22 ID:???
子供の頃はよくみた。
キン肉マン 北斗の拳 ガンダムはゴッコをヤったくらいハマっていた。
皆ハマってた。
セリフも覚えた。
セリフを覚えないとゴッコ出来ないからな。
自分でいうのもナンだが俺はかなり優秀なゴッコ超人だった。
大人になって何故かアニメを必要としなくなった。
自分を取り巻く世界をあるがままに受け入れれるようになったからだ。

この世界の事を考えるとそらゃ〜も〜ヘドがでそうだぜ。
しかしなんとワンダフルなんだ!




ちゅうわけでジャズが最強。
279いつか名無しさんが:2007/07/15(日) 01:46:23 ID:???
つまりジャズとアニメは同じ価値がある。。
結論が出てヨカタです。。
280いつか名無しさんが:2007/07/15(日) 02:26:48 ID:???
ねーよwアニヲタは自演してまで底上げはかるんじゃねーよ
いい年した大人がくだらんアニメなんか見てるのはかっこわりーぞ
281いつか名無しさんが:2007/07/15(日) 02:48:28 ID:???
ねーよwジャズヲタは自演してまで底上げはかるんじゃねーよ
いい年した大人がくだらんジャズなんか聴いてるのはかっこわりーぞ
282いつか名無しさんが:2007/07/15(日) 12:08:30 ID:???
アニヲタがなんで紛れ込んでるの?
283いつか名無しさんが:2007/07/15(日) 14:29:08 ID:???
>>282
それがジャズの懐の深さ。
284いつか名無しさんが:2007/07/15(日) 17:22:38 ID:???
アニメで使ってもらうことが多いよね、ジャズ音楽。
285いつか名無しさんが:2007/07/15(日) 17:50:24 ID:???
アニメは偏見がないからジャズ使うのに抵抗がないだけ
286いつか名無しさんが:2007/07/15(日) 18:00:36 ID:???
ってことは、アニメのほうが大人だね。
287いつか名無しさんが:2007/07/15(日) 18:47:34 ID:???
ぽてまよはジャズだろ
288いつか名無しさんが:2007/07/15(日) 18:49:14 ID:m/3ofoXt
ttp://www.satindoll.sakura.ne.jp/satindoll/movie/mori.wmv
↑みたいなのが好きな自分におすすめのアルバムを教えてください
289いつか名無しさんが:2007/07/15(日) 18:58:56 ID:???
ケイコリー
290いつか名無しさんが:2007/07/15(日) 19:35:30 ID:???
森善朗
291いつか名無しさんが:2007/07/15(日) 19:51:53 ID:???
おまんこ?
292いつか名無しさんが:2007/07/15(日) 19:55:31 ID:ip9Wir6I
カウントベイシーをまず聴いて
こんなもののなにが面白いんだ、と思っちまうなら
おのずと方向性がわかるだろうが
293ラムネ:2007/07/15(日) 20:31:53 ID:???
Shelly Manne & His Friends の my fair ladyとかいいと思う。
294289:2007/07/15(日) 21:24:53 ID:???
ありがとうございます!
森善朗から聴いてみます!
295いつか名無しさんが:2007/07/15(日) 23:23:40 ID:???
デイヴィス、ブレイキー、ジャンゴ、アームストロングなどを聞いてみたのですが、
いまいちピンときませんでした。
(ブルースマーチ、マイルストーンズ等、曲単位では気に入るものも有りましたが…)
元々はウェザーリポート、スティーリーダン等のフュージョンっぽいものが好きで、
ジャズの世界にも足を踏み入れてみようと思いその辺の代表的な人達を漁り始めたのですが、
そんな自分に何かおすすめは有りませんでしょうか。
エヴァンスだけは少し感じるものが有りました。
296いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 00:39:23 ID:tVKXH3FP
>>259アートブレイキーとかはどう?
Moanin'とかすんごい有名どころ
297いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 00:40:17 ID:???
ジャズ聴かなきゃいいじゃん
フュージョンでオナニーしとけや
298いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 13:40:31 ID:???
>>297オナニーしとけや
どうすればできんの?
299いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 13:58:07 ID:???
>>298
乙武乙!
300300:2007/07/16(月) 14:26:26 ID:???
300
301いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 16:43:18 ID:???
セッセッ倅の七不思議
戦争じゃないのに鉄兜
竹でもないのに節がある
ゴムでもないのに延び縮み
  倅よどこ行く青筋立てて
  故郷の畑に種蒔きに

風邪でもないのに鼻たれて
日陰にいるのに色黒い
大砲じゃないのにタマがある
槍でもないのに突きたがる
  倅よどこ行く青筋立てて
  故郷の畑に種蒔きに

護るも攻めるも黒猫が
姐ちゃんのめめさん咬みついた
姐ちゃんあわてて医者呼んだ
医者はそれ見て珍宝立てた
  倅よどこ行く青筋立てて
  故郷の畑に種蒔きに
302いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 17:02:27 ID:???
なんですぐヤラシーこと書くの?アニオタよりヒド!
303いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 17:04:05 ID:yKM90euD
アコースティックじゃないマイルス(ビッチェズ、ゲットアップWith)みたいな
煽るようなトランペットが聴ける曲ってありますか?
断片的なフレーズごとの格好良さが聴けるやつを
304いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 17:07:50 ID:???
>>295
チックコリアを聞け。
305いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 17:24:24 ID:???
一つとせ、一人娘とする時にゃ親の承諾得にゃならん
二つとせ、二人娘とする時にゃ姉の方からせにゃならん
三つとせ、醜い娘とする時にゃハンカチかぶせてせにゃならん
四つとせ、よその二階でする時にゃ音が出ぬようせにゃならん
五つとせ、磯の浜辺てする時にゃ砂の入らぬようせにゃならん
六つとせ、むりやり脅してする時にゃ強姦覚悟でせにゃならん
七つとせ、質屋の娘とする時にゃ入れたり出したり流したり
八つとせ、八百屋の娘とする時にゃ青くなるまでせにゃならん
九つとせ、校長の娘とする時にゃ退学覚悟でせにゃならん
十とせ、 尊いお方とする時にゃ羽織、袴でせにゃならん
     あー、のんきだね
     あー、のんきだね
306いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 17:57:04 ID:???
姉のほうからするのはなぜですか?
307いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 19:13:44 ID:7Wrb7AmW
ねえねえ、クラ板にアニメスレがあったよ。
パート5らへんまであったよ。
そのスレではエロゲームとかも語られていたよ。
308いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 19:29:54 ID:???
ジャズ板にも立てちゃえ☆
309いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 20:42:51 ID:???
妹のほうからしたら問題ありですか?
310いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 21:20:07 ID:???
アニオタって不気味な生き物と思わね?
311いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 21:26:19 ID:???
ジャズオタって不気味な生き物と思わね?
312いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 21:27:34 ID:???
未知の存在を恐いと思うのは当然だよ。
最初にウニ食ったやつも恐かったに違いない。
313いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 21:29:15 ID:???
俺はコンタクトレンズが恐い。
314いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 21:41:21 ID:???
初めてのひとは
入れると痛いと思いがち。濡れてればさほど痛くないんだけどね。
315いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 22:24:03 ID:???
いまアニメは世界中で熱いんだぜ?
欧州でもコスプレ大会とか盛んだし!
ヨーロピアンの白人美少女達がセーラームーンのミニスカとか装備して公道を練り歩いてるんだ!
316いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 23:52:45 ID:???
>>303
煽るペットならFreddie Hubbard
アルバムを挙げると、
Herbie Hancock / Maiden Voyage
Eric Dolphy / Out to Lunch
317いつか名無しさんが:2007/07/17(火) 01:44:30 ID:???
             ∧..∧   
           . (´・ω・`)  <煽るペットならFreddie Hubbard
           cく_>ycく__)      アルバムを挙げると、
           (___,,_,,___,,_)  ∬  Herbie Hancock / Maiden Voyage
          彡※※※※ミ 旦  Eric Dolphy / Out to Lunch
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
318いつか名無しさんが:2007/07/17(火) 01:45:12 ID:???
                         /\
       , @                 / .※ > ))
     ノ)            ∧..∧  ゞ \__/
    ノヘY!ヽ      / iつ><)   *   ミ
    〃 ` ,.・    彡〈 丿y⊂}__)  @、    o
             (___,,_,,___,,_)     ∬
            彡※※※※ミ !匹 ミ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \ ぶぅ〜!!  /   \ 何それ! / ボケー
       \     /バカヤロー \  #ひっこめー#
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,#   )(,,#   )  # ,,) (#   )(#   )
319いつか名無しさんが:2007/07/17(火) 02:04:05 ID:???
まんこです
320いつか名無しさんが:2007/07/17(火) 12:38:09 ID:zMyzcUtS
アニメファンはまんことかおまんことか書かない。
恥ずかしさをしっている。
この点だけでもアニメファン>>>>>>ジャズマンコ
321いつか名無しさんが:2007/07/17(火) 13:06:50 ID:???
アニオタとクラオタとかプロぐれ馬鹿とジャズオタクを比べても意味ない。
つうかそんな駄目お宅と比べるのは誇り高いジャズオタクに対して無礼だ。
322いつか名無しさんが:2007/07/17(火) 17:02:00 ID:???
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1184659235/l50
はい、できました〜
アニメファンはこっちへどうぞ
323316:2007/07/17(火) 22:07:20 ID:???
>>317
それなら、お前が何か薦めろよ。
324いつか名無しさんが:2007/07/17(火) 22:19:10 ID:???
じゃ、今日のお薦めはこれ。
Michel Petrucciani / Trio in Tokyo
迫力のあるピアノトリオはいいね。
325いつか名無しさんが:2007/07/17(火) 22:19:43 ID:aJRVJICB
ジャズマニア:極太長大魔羅
アニオタ・プログレオタ・ジャパヒューオタ:只之馬鹿

つまり是くらい差があるということだ。
そもそも比べられないのだ。
326いつか名無しさんが:2007/07/18(水) 00:02:01 ID:???
永遠な感じのリズムを奏でるアルバムを教えてください
327いつか名無しさんが:2007/07/18(水) 00:11:15 ID:???
>>>326 オマエアニオタだろ?
328いつか名無しさんが:2007/07/18(水) 00:57:12 ID:???
>>>326 オタマオニエアだろ?
329いつか名無しさんが:2007/07/18(水) 02:11:48 ID:JyhrUvPY
リラックス出来るジャズのアルバムありませんか?
かっこよさより心地良さ重視で。
330いつか名無しさんが:2007/07/18(水) 02:12:35 ID:???
キースのメロディアトナイト
331いつか名無しさんが:2007/07/18(水) 10:03:29 ID:???
そんなくだらんもん薦めるな
332いつか名無しさんが:2007/07/18(水) 12:03:14 ID:I612C9Ss
>>329
ジョージ・ベンソン/メローなロスの休日

>>331
なら藻前が何かススメレ
333333:2007/07/18(水) 13:59:05 ID:Tul/hSLx
333get!!
334いつか名無しさんが:2007/07/18(水) 15:43:44 ID:ZelPPFHT
>333
それはおまんこなの?
335いつか名無しさんが:2007/07/18(水) 19:30:19 ID:BLtSN9qp
バディーリッチ。
ルパンジャズ。
ジャズディズニー。
336いつか名無しさんが:2007/07/19(木) 00:09:10 ID:???
メローなロスの休日なんか、今更聴いてるやつはアホだろ
337いつか名無しさんが:2007/07/19(木) 02:33:56 ID:???
おまんこジャズ に一致する日本語のページ 約 6,600 件
338いつか名無しさんが:2007/07/19(木) 11:37:15 ID:???
つーかお前ら、メローなロスの"週末"、な
339いつか名無しさんが:2007/07/19(木) 11:45:42 ID:pECINfld
フリージャズのギターアルバム、お勧めってなんですか??
340いつか名無しさんが:2007/07/19(木) 12:02:56 ID:???
>>337 おまんこジャズ ってなんですか。
検索すると
おまんこXおまんこおまんこXおまんこは世界中のおまんこをたっぷり集めました。 ...
その他 上記 日数 遅れる もっと 詳しく 検索 ジャズ フュージョン アニメ ...

百度検索_SEX私のおまんこが甘いし、何時も濡れているよ!
レスビアンビデオ・写真が用してます 生チャット映像付です、東京を中心に活動するジャズロックバンドSexのオフィシャルホームページ。 ジャズ、
みたいのが出てきて、おまんこジャズの意味がいまいち把握できないのです。
341いつか名無しさんが:2007/07/19(木) 13:20:06 ID:???
>>339
ドンチェリー「永遠のリズム」
342いつか名無しさんが:2007/07/19(木) 13:45:19 ID:MEJnGH3v
今夏の女ファッションて胸元丸だしが多くて、ジャズ的にやばくね?
343いつか名無しさんが:2007/07/19(木) 13:52:42 ID:???
確かにやばいな
俺のラッパが爆発寸前だぜ
344いつか名無しさんが:2007/07/19(木) 15:49:07 ID:???
エロいことなんてジャズ関係ないじゃん 変なスレ
345いつか名無しさんが:2007/07/19(木) 15:54:20 ID:607f/iD6
ジャズヲタだけでも十分変だったのに
もっと変なアニヲタが湧いてきてさらに香ばしくなった
346いつか名無しさんが:2007/07/19(木) 21:08:41 ID:/7u6Dc/T
ジャズ板で一番変なスレだなここ
347いつか名無しさんが:2007/07/20(金) 05:26:26 ID:???
お前が言うな
348いつか名無しさんが:2007/07/20(金) 15:51:48 ID:dVuTWwWu
オマンコちゃんがいうな
いやオマンコちゃんはいっていいでつ!
つぅか、いかせちゃうよ!
349いつか名無しさんが:2007/07/20(金) 16:14:18 ID:uJuSjxhM
敬意が感じられない。
おまんこさまといえ。>348
350いつか名無しさんが:2007/07/20(金) 16:14:57 ID:???
ちんこさんも忘れんな
351いつか名無しさんが:2007/07/20(金) 16:56:12 ID:???
>>339
ドンチェリー「永遠のリズム」
352いつか名無しさんが:2007/07/20(金) 17:31:39 ID:???
http://www.google.co.jp/
おまんこジャズ に一致する日本語のページ 約 6,610 件

(昨日比:+10件)
353いつか名無しさんが:2007/07/20(金) 18:58:06 ID:???
おまんこジャズ
354いつか名無しさんが:2007/07/20(金) 22:04:16 ID:???
糞スレだな
355いつか名無しさんが:2007/07/21(土) 12:12:47 ID:???
>>339
Scorch Trio
356いつか名無しさんが:2007/07/21(土) 21:48:07 ID:???
どんなとき最も興奮する?ジャズおたく。

357いつか名無しさんが:2007/07/22(日) 12:49:19 ID:???
はじめまして。まず自己紹介をします。
僕はインターネットをはじめて2ヶ月くらいたつ、インターネット中級者です。
みなさんおてやらわかにお願いいたします。(^o^)

今回あのレミパンを購入して、2ちゃんねるサイトにはじめて書き込みをします。
まだサイトの見方がいまいちわかりませんが、みなさんすごい議論をしているみたいですね。
とくに”いつか名前無しが”さんの書き込みが多くて圧倒されました。
僕もこれからがんばって議論に参加したいと思います。

ちなみにうちのインターネット環境は光のASDL回線で最高50MHzくらい出る
高速回線(らしい^^;)です。パソコンは自作のVAIOを使っています。
これからも書き込みますのでよろしくお願いします。m(_ _)m
358いつか名無しさんが:2007/07/22(日) 12:59:56 ID:???
なんだこりゃw
有名なのこれww
359いつか名無しさんが:2007/07/23(月) 06:16:37 ID:72WxGYuz
>>356
そりゃーお前が拉致されて拷問処刑される映像をヨウツベで見た時だろ
360いつか名無しさんが:2007/07/24(火) 09:09:17 ID:???
お前ら高級ジャズファンを分析してやろう
「おまんこ」という言葉から何を連想しますか?
361いつか名無しさんが:2007/07/24(火) 09:11:32 ID:???
漁港
362いつか名無しさんが:2007/07/24(火) 09:57:22 ID:fvZlwKKL
無限の宇宙
363いつか名無しさんが:2007/07/24(火) 10:13:03 ID:???
回帰
364いつか名無しさんが:2007/07/24(火) 19:06:51 ID:???
革命
365いつか名無しさんが:2007/07/24(火) 19:53:44 ID:???
>>360
地中海の舞踏
366いつか名無しさんが:2007/07/24(火) 20:11:50 ID:???
Put It Where You Want It
367いつか名無しさんが:2007/07/24(火) 20:51:24 ID:SUwKJLfm
フルートが主役のジャズ教えなさい
とりあえず右も左も分からずHerbie Mannでも聴いてみようと思ってる
368いつか名無しさんが:2007/07/24(火) 20:53:19 ID:???
Miyaたん
369いつか名無しさんが:2007/07/24(火) 22:02:03 ID:???
>360 ブラザーがのった時
370いつか名無しさんが:2007/07/24(火) 22:10:16 ID:???
もまんこじゃず
371いつか名無しさんが:2007/07/24(火) 22:56:58 ID:???
>367
ドンチェリー
372いつか名無しさんが:2007/07/25(水) 16:41:18 ID:zdbCdVtC
女は男のふるさとヨ
373いつか名無しさんが:2007/07/25(水) 18:45:10 ID:???
ことし特別に薄着流行で
明らかに乳首たってるのがわかる若い女多いけど
ジャズ的にそういうのどうよ?
374いつか名無しさんが:2007/07/25(水) 19:33:48 ID:???
無論素晴らしい!!そっとクリクリしたくなって思わずジャズ聞いちゃう>>373
375いつか名無しさんが:2007/07/25(水) 19:40:39 ID:???
乳首はたってるのより柔らかなのが感じやすい。
376いつか名無しさんが:2007/07/25(水) 21:08:12 ID:???
感じてるからって擦り過ぎると
痛いっ!!とか言われて嫌われちゃうぞ!!
ジャズといっしょだよ!!
377いつか名無しさんが:2007/07/25(水) 21:10:32 ID:???
>>376
正論すぎて何も口を挟めません><
378いつか名無しさんが:2007/07/26(木) 01:59:42 ID:???
薄着イイネ!
379いつか名無しさんが:2007/07/27(金) 08:57:45 ID:iZmC8Fm9
今朝ジャズ聞きながら万淫電車乗ってたら
ビーチクたってるのがわかる薄着レディがべったり
寄りかかってきて困ったよ(^_^;)
マンジョーネブラザーズ聞いてたんだけど
これお勧め。
380いつか名無しさんが:2007/07/27(金) 16:46:33 ID:???
マンジョーネブラザーズなんてねーよ
適当にいやらしいこというなよ
381いつか名無しさんが:2007/07/27(金) 21:57:55 ID:???
こんなの聞いてるっていうと真のジャズ好きから馬鹿にされる、つうようなCDありますか?
382いつか名無しさんが:2007/07/27(金) 21:58:28 ID:???
>>381
ドンチェリー「永遠のリズム」
383いつか名無しさんが:2007/07/27(金) 22:07:36 ID:???
>>381
KennyGとかそうじゃない?
384いつか名無しさんが:2007/07/27(金) 22:24:05 ID:fGeyfe05
一般の人から見たらケニーG聴いてるほうがまとも。
385いつか名無しさんが:2007/07/27(金) 22:25:06 ID:???
>>381
何とかウィンストンみたいなテンション低いNEWAGE系
(オレゴンとかキースはテンション高いので違う、たぶん)とか、
なんとかジャズトリオみたいな日本でっちあげのテンション低い耳たこスタンダード集(一曲が5分程度)
でっちあげでなくても、日本の会社依頼で作られた商業主義の鑑のようなスタンダード集(やっぱり一曲が5分程度)(昔のユピテルやらDENONやらのアルバムは結構シリアスだったから違う、ほとんど)

その手のやつ集めたコンピ
386いつか名無しさんが:2007/07/27(金) 22:25:46 ID:???
>>381
山中千尋なんかは?
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:51:07 ID:mUpwIZwk
やっぱ1500円シリーズw
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:33:40 ID:mRxxBvKx
ニューエイジって、
ジャズと違うの?
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:17:31 ID:oj/UVp5Q
退屈度
昔のジャズ>NEW AGE
五年前より昔のジャズは退屈で音悪いし最先端音楽と関係ないので
聞くだけ時間無駄
ニューエージはイライラしないのでそれよりはましか
390いつか名無しさんが:2007/07/30(月) 00:20:50 ID:???
カビのはえった名前しか残ってないようなジャズなんか
初心者にすすめるからこのスレだめなんだよ。
いま人気のあるやつがいちばんおもしろくて聞く価値がある。
391いつか名無しさんが:2007/07/30(月) 01:21:48 ID:???
そこでドンチェリーでつよ
392いつか名無しさんが:2007/07/30(月) 11:00:26 ID:AjrF5J3b
ヒップホップが好き。
393いつか名無しさんが:2007/07/30(月) 15:35:13 ID:???
参る巣はおっさん臭くて退屈だったな
Bill Evans, Herbie Hancockはまだ聞ける。
394いつか名無しさんが:2007/07/30(月) 16:58:00 ID:???
<第104回>7月31日放送分
川に落ちてびしょ濡れになった夏美(比嘉愛未)は、助けてくれた政良(奥田瑛二)の家で風呂に入れてもらう。紀美子(あめくみちこ)や五人の子供たちから泊まるよう勧められ、夏美とアキ(鈴木蘭
395いつか名無しさんが:2007/07/30(月) 17:01:39 ID:???
彼氏の父親だったのかーー!!!
396いつか名無しさんが:2007/07/30(月) 18:12:26 ID:???
>>395 えーーーーー!!!
政良鼻が大きくてスケベそうで夏美の貞操が心配だ!!

毎日どきどきしながら見てるが、あの番組はなんかこうジャズやね
397いつか名無しさんが:2007/07/30(月) 22:33:24 ID:???
おもいっきりのド初心者で、ふとジャズきいてみようと思い立ったんだけども、オススメ教えてください
398いつか名無しさんが:2007/07/30(月) 22:43:26 ID:???
JAZZ BEST100だかなんだか聞いとけ。
ピンポイントでどんな名盤を勧めてもそれが趣味に合わなきゃ意味がないからな。
まずは一通りスタンダードを聞いてみて気に入ったのを掘り下げていくのが一番。
だがしかしあえて一枚勧めると言うなら自信をもってこれを勧めよう。

つ ドンチェリー
399いつか名無しさんが:2007/07/30(月) 22:58:28 ID:???
ジャズ聴かなくていいよ。プログレ聴いとけや
400いつか名無しさんが:2007/07/30(月) 23:22:57 ID:vqXjK6pZ
ジミヘン、ZEPが好きな俺におすすめしてください!!!!!
401いつか名無しさんが:2007/07/30(月) 23:44:43 ID:???
>400
お前オマンコ好きか?話はそれからだ。
402いつか名無しさんが:2007/07/31(火) 00:40:13 ID:???
>>400
マハヴィシュヌオーケストラでも聴いて
ジャズ知った気になってればいいじゃない
403いつか名無しさんが:2007/07/31(火) 20:38:56 ID:???

バース、掛布、岡田から立て続けにバックスクリーン三連弾食らった槙原のような ジャズは?
404いつか名無しさんが:2007/07/31(火) 22:15:43 ID:???
東西線の西船橋の手前
405いつか名無しさんが:2007/07/31(火) 23:35:35 ID:???
大喜利みたいだが
そんなこのスレは良いスレだね!
406いつか名無しさんが:2007/08/01(水) 12:52:53 ID:???
>>405 行徳の次が思い出せない
407いつか名無しさんが:2007/08/01(水) 13:37:53 ID:???
バラキ(笑)
408いつか名無しさんが:2007/08/04(土) 00:05:04 ID:2ju4xndL
夏美を迎えに来た柾樹を見て、政良は驚く。政良は二十数年前に姿を消した柾樹の父だった。柾樹は父の詫びるの言葉を拒み、外へ出ていく。そんな柾樹に紀美子は、
409いつか名無しさんが:2007/08/04(土) 00:30:01 ID:???
「はまちゃ〜〜〜ん、いかないで〜〜〜〜」(釣りバカ日誌)
410いつか名無しさんが:2007/08/04(土) 01:15:21 ID:???

ジャズ板 どんな曲でもリクエストOKさ Part365
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1184647150/l50
411いつか名無しさんが:2007/08/04(土) 15:20:09 ID:???
どなたか教えてください。
ジャズでピアノを主に使った演奏で、かっこいい音楽はどのような方のCDを聴けばいいですか?
ハウスジャズとか好きなんですけど、どうもっしっくり来るのがなくて・・・
412いつか名無しさんが:2007/08/04(土) 15:40:34 ID:???
坪口
413いつか名無しさんが:2007/08/04(土) 20:20:29 ID:???
>>411
Marc Coplandのコレなんかどうだろう?
新宿のユニオンで視聴して即買いしたヤツなんだけど
 
ttp://www.amazon.co.jp/New-York-Trio-Recordings-Vol/dp/B000MMLPHS/ref=sr_1_14/503-3302139-9498332?ie=UTF8&s=music&qid=1186226057&sr=8-14
414いつか名無しさんが:2007/08/04(土) 22:15:19 ID:???
そんなもん薦めるなよ・・・。
415いつか名無しさんが:2007/08/05(日) 09:42:55 ID:???
苦笑
416いつか名無しさんが:2007/08/05(日) 15:45:10 ID:???
>>411
ザ・バッド・プラス / サスピシャス・アクティビティ?
ボーナス・トラックが入った、国内版がお勧め。
417いつか名無しさんが:2007/08/07(火) 10:50:49 ID:L4q0jDWp
ジャズてもともとオマンコつう意味だったんだNE!
ねっとで調べたらワカタ
このスレタイも「初心者にお勧めのオマンコ」てしたほうがいいYO
418いつか名無しさんが:2007/08/07(火) 16:23:32 ID:???
そういえばいやらしいことば書き込む人いなくなったね(^-^)ノ~~
419いつか名無しさんが:2007/08/07(火) 20:05:19 ID:/Z91yPyT
ソープランド
420いつか名無しさんが:2007/08/07(火) 21:20:49 ID:???
ほんとにいなくなったね
421いつか名無しさんが:2007/08/07(火) 22:56:39 ID:???
まんこ、まんこ、まんこ!
422いつか名無しさんが:2007/08/07(火) 23:39:14 ID:???
親父が昔、45回転のtake five聞いてて好きになったかな。
めっさ音よかった。
CDで聴いて萎えた。
423いつか名無しさんが:2007/08/08(水) 13:27:00 ID:???
それは、オマイの耳が肥えた代わりに心が腐ったんジャマイカ
424いつか名無しさんが:2007/08/08(水) 13:51:34 ID:???
ライブ盤でおならの音が聞こえるアルバムありますか?
425いつか名無しさんが:2007/08/08(水) 16:47:08 ID:ot3HT5fu
オマンマンとオッパイ、どっちにジャズファンは興味ありますか?
それによってお勧めするジャズが異なるので
正直に教えてくださいね。
426いつか名無しさんが:2007/08/08(水) 20:19:44 ID:5vpSlR4j
僕は、ボインボインちゃんが好き。
427いつか名無しさんが:2007/08/08(水) 20:44:53 ID:???
できれば酒場のガチャガチャ音がうるさいライブより
コンサートホールの静寂のなかで聞けるオナラ音が聞きたいです
428いつか名無しさんが:2007/08/08(水) 23:54:03 ID:???
(^-^) オマンマン
429いつか名無しさんが:2007/08/09(木) 12:39:37 ID:BtUk5nBs
(^-^) オマンマン ?ってなんだよ?ジャズとかんけいねーだろ?
430いつか名無しさんが:2007/08/09(木) 13:44:00 ID:???
おならよりは間違いなく関係深い。
431いつか名無しさんが:2007/08/09(木) 14:01:35 ID:???
初心者に勧められるオマンマンを教えてください。
432いつか名無しさんが:2007/08/09(木) 18:47:14 ID:???
だから、なんでそんなにオマンマンに拘るんだよお?
433いつか名無しさんが:2007/08/09(木) 18:59:39 ID:???
夏だからだろ
434いつか名無しさんが:2007/08/09(木) 19:18:48 ID:???
いくえちゃんのヒット曲に「夏のおまんまん」ってあったねえ!ジャズだねえ!>433
435いつか名無しさんが:2007/08/09(木) 19:22:32 ID:???
ラウンド アバウト オマンマン
436いつか名無しさんが:2007/08/09(木) 19:23:57 ID:???
ザ・オマーン・コンサート
のほうがすごくね?
437いつか名無しさんが:2007/08/09(木) 19:32:25 ID:???
>>436
ザオマンコ インサート?すけびだなお前サンはまったく!すごくいいぜ!
438いつか名無しさんが:2007/08/09(木) 19:37:09 ID:???
まちがえるなよ
ザ・オマーン・コンサート


オマーンで開催されるコンサートだ
439いつか名無しさんが:2007/08/09(木) 21:20:31 ID:???
>438
なんだ、 サオ・マンコ・インサートか!こりゃ失礼、このスケビ野郎が!!
440いつか名無しさんが:2007/08/09(木) 21:58:36 ID:???
なんじゃこりゃ
441いつか名無しさんが:2007/08/09(木) 23:28:33 ID:???
サオ・マンコに・インサート
インコグニートみたいなジャズグループですか?
442いつか名無しさんが:2007/08/10(金) 07:47:31 ID:???
まんこにちんこをあれしてまんこ
443いつか名無しさんが:2007/08/10(金) 11:38:45 ID:???
ジャズの人、
根からヤラシイ?
女性の初心者も見てるのに・・
444いつか名無しさんが:2007/08/10(金) 13:10:35 ID:???
ふとももとお尻の曲線が好きな僕としては肩身が狭いです
445いつか名無しさんが:2007/08/10(金) 13:16:03 ID:???
ふともももお尻の曲線も、起点はおまんまんだよ。つまり君もおまんまん大好きってことさね。だから肩身狭くないよ。
446いつか名無しさんが:2007/08/10(金) 13:27:17 ID:???
おまんまんの神秘ですね
初めて初潮で心が洗われるかのような名言でした!
447いつか名無しさんが:2007/08/10(金) 15:00:06 ID:Ip/8YGGm
うん、おまんまんこそジャズの始まり、そしてジャズの目的地なんだよ。わかったなら朝夕おまんまんと唱えることだ。し
448いつか名無しさんが:2007/08/10(金) 19:11:10 ID:???
>>443
病気の人はスルーで
449いつか名無しさんが:2007/08/10(金) 22:08:15 ID:???
いやらしいジャズを教えてください
濡れてます
450いつか名無しさんが:2007/08/10(金) 22:15:05 ID:???
>>449
Bobby McFerrin & Chick Corea / Play
451いつか名無しさんが:2007/08/10(金) 22:35:55 ID:YR2LL1yW
ラーメン板にあるのに何故ジャズ板に無いんだ?

おまんこ女学院
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1184432582/
452いつか名無しさんが:2007/08/10(金) 23:32:42 ID:???
よしみんなで校歌をハードバップしようぜ。
453いつか名無しさんが:2007/08/10(金) 23:43:15 ID:iZi9gS6L
湿気ムンムンの日本の夏の夜はジャズだよね
454いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 10:18:34 ID:???
日本の夏、緊張のジャズだな。
455いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 10:57:59 ID:nCa3axIE

“シンディの職業は?” そうよく訊かれます。
私の答えは
“シンディ鈴木はシンディ鈴木なだけ。”
http://www.navigate.jp/cindy/index.htm
456いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 11:18:34 ID:???
貧乳の女の子の乳首を摘んだり、無に等しい乳を寄せたりするのは至高である。
乳首をクリクリとしていると彼女が、「くすぐったい〜(笑)」と言い、
更に胸を攻めていると軽く呼吸が乱れ始める。
彼女の下腹部に手を伸ばし、ゆっくりと秘部に手を伸ばす……………
うっすらとした茂みに、
457いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 11:32:50 ID:???
ワッフルワッフル
458いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 13:37:26 ID:???
マッスルマッスル!
459いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 14:03:20 ID:???
perfumeperfume!
460いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 14:41:06 ID:???
>456の続きが知りたいのですが。
461いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 15:01:18 ID:???
ラブホ行くとまず有線をジャズに変えます。
当然ですよね?
462いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 17:10:52 ID:???
(マジで?こんなの聴きながらするの?うわ〜最悪・・・)
と女が思ってるのに気が付かないから、おまえはいつまで経っても童貞なんだっ!
463いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 17:22:18 ID:???
464いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 17:25:39 ID:???
あゆ聴きたい。
465いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 18:02:47 ID:???
ゑ〜〜!
ジャズ聞きながらラブホで
乳首クリクリコリコリされたり
オマンマン見られたりペロンペロンされたり、ゆーっくり出し入れされたりするの、
大好きみたいだよ!表情と声でわかるよ!
466いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 22:39:28 ID:???
マンコ痛いなー
467いつか名無しさんが:2007/08/12(日) 11:12:20 ID:???
>>443
だから、ジャズという言葉の成立そのものがやらしかったんだという話。
468いつか名無しさんが:2007/08/12(日) 18:48:04 ID:???
ションベンのあとにズボンのチャックしめたとき、ちんこ挟まった
469いつか名無しさんが:2007/08/13(月) 11:50:50 ID:u0c2etrn
>467
オマンコなんて題名のジャズあるの?
470いつか名無しさんが:2007/08/13(月) 12:43:26 ID:???
矢野沙織は入れ墨アバズレ売女JAZZ
471いつか名無しさんが:2007/08/13(月) 12:47:41 ID:???
「jazz 語源」でぐぐってみれ
472いつか名無しさんが:2007/08/13(月) 17:08:02 ID:anlXJaXs
真面目に行きます
@ピアノトリオ
無難なところで、・ケニードリュー「バイリクエスト」
        ・サイラスチェスナット「キャラバン」
        ・ウイントンケリー「ケリーアトミドナイト」
        ・レッドガーランド「ガーランドオブレッド」
        ・ビルエバンス「ワルトフォーデビー」
Aクインテッド ・マイルスデイビス「リラクシン」
        ・ケニードーハム「アトカフェボヘミア」
Bワンホーン  ・コルトレーン「バラード」「クレッセント」「マイフェバリットシングス」
        ・ソニーロリンズ「サキソフォンコロッサス」
Cギター    ・ジョーパス「ジャンゴ」
        ・ケニーバレル「ケニーバレルの全貌」
        ・ウエスモンゴメリ「インクレディブルジャズギター」
        ・グラントグリーン「グリーンストリート」
Dボサノバ   ・スタンゲッツ「ゲッツ&ジルベルト」
        ・ACジョビン「ウエイブ」
        ・Aジルベルト「おいしい水」
Eボーカル   ・コルトレーン「&ジョニーハートマン」
        ・EFジェラルド「エラ&ルイ」
F新感覚派   ・ハービーハンコック「処女航海」
        ・チックコリア「リターンツーフォーエバー」
        ・マッコイターナー「フライウイズウインド」「サハラ」
        ・ボビハッチャーソン「ハプニングス」
        ・マイルスデイビス「インナサイレントウエイ」
473いつか名無しさんが:2007/08/13(月) 17:35:56 ID:???
>>472
新感覚と言いながら、かなり古いのを挙げてるのはどういうことだ?
474いつか名無しさんが:2007/08/13(月) 20:20:24 ID:yZvwjaTb
NHK-FMの「ジャズ・トゥナイト」を聴けばいい。
475いつか名無しさんが:2007/08/13(月) 21:17:05 ID:7G8im3SM
新感覚派って60年代後半〜70年代初頭の呼称でしょ当時の
476いつか名無しさんが:2007/08/13(月) 21:19:44 ID:???
いまはほとんどそんな呼び方せんわな
477いつか名無しさんが:2007/08/13(月) 22:54:44 ID:???
むしろリターン・トゥー・フォーエバーとかは古典の域だな。
478いつか名無しさんが:2007/08/13(月) 23:29:07 ID:???
472は酷いな
479名無し@トルママ:2007/08/14(火) 00:13:47 ID:???
マジレスするとなんかディスクガイド一冊カエ。
480いつか名無しさんが:2007/08/14(火) 00:14:36 ID:???
ワルトフォーデビーwwww
481いつか名無しさんが:2007/08/14(火) 01:12:02 ID:???
ビルエバンス「ワルトフォーデビー」について詳しく教えてください
どこで買えますか?
482いつか名無しさんが:2007/08/14(火) 07:34:27 ID:eNRqcrMX
iud
483いつか名無しさんが:2007/08/14(火) 07:36:07 ID:???
ツタヤいって注文するのはどうでしょう
484いつか名無しさんが:2007/08/14(火) 10:10:34 ID:1DikNeus
90年代以降 初心者にお勧め
ピアノトリオ
 ・ホッドオブイエン「ライディングハイ」
 ・ブラッドメルドー「デイイズダン」
 ・サイラスチェスナット「レバレイション」
 ・エディヒギンズ「懐かしのストックホルム」
 ・ステーブキューン「誘惑」
 ・トヌーナイソー「トヌーナイソートリオ」
 ・ハービーメイスン「ウイズオールマイハート」
 ・キースジャレット「ステイルアライブ」
 ・ケニーバロントリオ「モーメンツ」
スムースジャズ・フュージョン
 ・パットメセニー「レターフロムホーム」
 ・フォープレイ「フォープレイ」
 ・ベノア・フリーマンP「ミラージュ」
485いつか名無しさんが:2007/08/14(火) 11:52:07 ID:???
一方通行なオススメっていただけないよな
486いつか名無しさんが:2007/08/14(火) 12:33:22 ID:???
オナニーは個人ブログとかでやれ
487いつか名無しさんが:2007/08/14(火) 12:37:08 ID:???
公開オナニーこそがジャズの本質
488いつか名無しさんが:2007/08/14(火) 16:04:38 ID:???
しかしつまらんセレクションだな
489いつか名無しさんが:2007/08/14(火) 17:28:30 ID:Bjcbimu8
琥珀色のウイスキーのように渋くて深みのある、
都会的で甘くなく感傷的で、高層ビルから街の夜景を見ながら孤独を楽しむ、
そんな雰囲気のジャズの曲は何かありますか?
どうしてもポップ過ぎたり明るすぎたり甘すぎたりするのは苦手です。
元気すぎるジャズもだめなんですよ。
孤独を楽しめるような渋い曲で、それほど人気はないのに名曲といえるような曲を
ご存知の方はいらっしゃいますか?
490いつか名無しさんが:2007/08/14(火) 17:39:21 ID:???
>>489
そういうのを求めるならジャズじゃなくて演歌かJ-POPSに行ってください。
491いつか名無しさんが:2007/08/14(火) 17:49:03 ID:???
>>489
オリバー・ネルソン「ストールンモメンツ」
鈴木勲「ブルーシティ」
アート・ペッパー「ウィンタームーン」
492いつか名無しさんが:2007/08/14(火) 19:27:43 ID:???
>>471
ジャズ=オマンマンなら、ジャズ喫茶紹介のブログ見出しが
「土曜日の午後にオススメのオマンマン喫茶!」

ジャズのコンピCDが
「オマンマンを聴きたくて1 Ballads〜あなたと夜とオマンマン」
「午前1時のオマンマンバラッド<新オマンマンを聴きたくて>」
「オマンマンは恋のため息<新オマンマンを聴きたくて>」
「今宵はあなたとオマンマンクラブ<新オマンマンを聴きたくて>」
オムニバス
価格:2,548円
当日〜2日で発送 (オマンマン > オマンマン一般 )

とかになっちゃうよー!!
493いつか名無しさんが:2007/08/14(火) 19:58:35 ID:???
オマンマンを聴きたくて1 Ballads〜あなたと夜とオマンマン
どんな曲がコンピされてるのか、ぜひ聞いてみたいものだ
494いつか名無しさんが:2007/08/14(火) 22:51:00 ID:???
まさにシックな気分になりたいとき、聴きたくなるオマンマンを教えてほしいです。
残業で疲れた頭にそっとしみいり、優しく自分の中のなにかをなでてくれる感じ。
ストレートな”癒し”の音楽はすこし苦手でも、気分を抑えすぎることなく和やかに
心の”おり”を取り除いてくれるようなオマンマンをお願いします。
495いつか名無しさんが:2007/08/16(木) 15:29:04 ID:x1RKRUed
頭だいじょうぶか・・
496いつか名無しさんが:2007/08/16(木) 17:07:48 ID:???
http://mentai.2ch.net/classic/kako/994/994145784.html

↑初心者にすすめるジャス掲示板
こんな雰囲気希望
497いつか名無しさんが:2007/08/16(木) 17:35:24 ID:???
ジャズは死んだ→だから昔の雰囲気には戻らない
ジャズは進化している→今はおまんこジャズが主流

>>496
残念だったな
498いつか名無しさんが:2007/08/16(木) 20:15:29 ID:???
なにこのイタサムいスレ
499いつか名無しさんが:2007/08/16(木) 20:32:09 ID:???
ハード●●●の初心者スレ
500500:2007/08/17(金) 02:09:25 ID:???
500
501いつか名無しさんが:2007/08/17(金) 08:13:26 ID:???
はいはい
502いつか名無しさんが:2007/08/17(金) 17:40:03 ID:PcuoUh8a
MOONKSの本でも買って読んだら?
503いつか名無しさんが:2007/08/17(金) 17:41:19 ID:???
>501まんまん?
504いつか名無しさんが:2007/08/18(土) 07:11:16 ID:e8c6K2fe
サイキックラバーなんてどうですか?
505いつか名無しさんが:2007/08/19(日) 09:38:40 ID:4hBxEqiM
>>504

  初心者の私には興味のないことだ。
  
  本題に入ってもらおう。
506いつか名無しさんが:2007/08/19(日) 10:54:41 ID:???
MANKSの本でも買って読んだら?
507いつか名無しさんが:2007/08/19(日) 11:55:42 ID:???
MANKASの間違いじゃないの?
508いつか名無しさんが:2007/08/19(日) 12:10:21 ID:wykpITX+
オマンポ オマンポ オマンポ !!
509いつか名無しさんが:2007/08/21(火) 18:57:31 ID:???
ビーチク、ピンコちーたのいとローエーなナオンけふも見ちまったゼ。ズージャー聞いててスーバーの中 ジャズいいねー
510いつか名無しさんが:2007/08/22(水) 20:37:38 ID:???
ここは鳥語で喋るスレだな
511いつか名無しさんが:2007/08/22(水) 21:34:44 ID:???
おまんまんジャズについて例を挙げてKWSK!
512初心者:2007/08/23(木) 05:17:05 ID:???
JAZZって色々なのがあって、よくわからないんだけど。
ダンスっぽいJAZZってありますか?
90年代の初めころ「US3」っていう人が
ブルーノートでラップ歌ってたけど…
ああいう、ラップがのっかる様なノリノリのJAZZを教えてください。
お願いします。
513いつか名無しさんが:2007/08/23(木) 23:33:56 ID:???
【社会】 “薄いモザイク、過激な露出…” アダルトビデオの審査「不十分」として、ビデ倫など家宅捜索★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187879170/
514いつか名無しさんが:2007/08/24(金) 02:40:00 ID:???
このスレならどんな質問にも答えてくれるよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1102121520/
515いつか名無しさんが:2007/08/24(金) 16:08:54 ID:???
コールマニ・ホーキンスのサックスのジェリコの戦いカッコええな。
原曲Midiで聞いたらしょぼすぎて吹いたが。
516いつか名無しさんが:2007/08/24(金) 16:29:46 ID:???
ホーキソスはLP音源死蔵中じゃ。デジに起こそうにもカートリッジの針が逝ってるw
517いつか名無しさんが:2007/08/25(土) 21:57:57 ID:tUfM5ty0

マンハッタントリニティって有名?
518いつか名無しさんが:2007/08/26(日) 04:43:37 ID:xP5pfaiY
トリニティ聴くなら
サイラスチャスナットの日本デビュー盤「キャラバン」か
メジャーデビュー盤の2枚をおすすめするな
519いつか名無しさんが:2007/08/26(日) 08:47:17 ID:???
だーからさあ
自分の質問に自分で答えんなよ
今時マンハッタントリニティなんか聞く意味ねーだろうが
520いつか名無しさんが:2007/08/26(日) 17:33:54 ID:1EKiiHwB
サイキックラバー/サイキックラバー
521いつか名無しさんが:2007/08/26(日) 17:52:15 ID:???
>520
サイキックラバーはどんなオマンマンですか?いいオマンマン?濡れてるオマンマン?
522いつか名無しさんが:2007/08/26(日) 17:56:19 ID:1EKiiHwB
自分で調べろボケ!
甘えんなカス。
523いつか名無しさんが:2007/08/26(日) 21:24:48 ID:???
サイキックラバーオマンマン の検索結果 約 16 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
524いつか名無しさんが:2007/08/26(日) 23:52:33 ID:???
大人の多そうな板で、なんでこうなるかねえ…
525いつか名無しさんが:2007/08/27(月) 00:11:23 ID:???
つかサイキック騾馬てなんだ?
日本ジャズの新グループかなんかかね?
エンリコ・ラバならば昔から愛聴しているが。
526いつか名無しさんが:2007/08/27(月) 09:29:13 ID:???
まんこにぴったりのジャズを教えてください
527いつか名無しさんが:2007/08/27(月) 14:21:35 ID:GMx1DAA/
ちんこジャズ
528いつか名無しさんが:2007/08/28(火) 23:15:36 ID:6Jl4gJoL
フリーオマンマンジャズ
529いつか名無しさんが:2007/08/29(水) 02:02:57 ID:???
ジャズてアニメに似てる…やっぱ…
530いつか名無しさんが:2007/08/29(水) 12:47:40 ID:???
貴様らに猫の呪いをかけてやろう。自宅を猫にのっとられるという
恐ろしい呪いだ!嘆き悲しむがよいわ!

貴様が仕事で苦しんでいる所へ、突然覆面をした猫が侵入してくるであろう。
二本足でよたよたと歩きながら「か、金を出しぇ!」と包丁を突きつけられて
狼狽するがよい。

「お金? いくらいるの?」
「さんぜんえん」
「いいよ。はいどうぞ」
「固いお金もいる」
「小銭のこと? 全部持てるかな」
貴様は猫に脅迫されてマウスを放り出し、財布の中身を全てピンクの肉球へ
握らせてやるはめになるであろう。
「何買うの?」
「カリカリ。いっぱい買う」
「そっか。でもお店遠いよ? 一緒に行く?」
「…いく」
「包丁は重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから」
そして貴様は一分を争う状況でありながら、ついうっかり猫に連行されてしまう。
さらに疲れたろうと風呂に入れてやり、休んでいきなよと布団を
乗っ取られてしまうがよい。

いつの間にか強盗猫は家猫と化し、貴様の部屋を占領してしまうのだ。
原稿にいたずらされたり時間を忘れてもふもふしたりして
仕事をしていないことに気づき嘆き悲しむがよいわ! ふははははは
531いつか名無しさんが:2007/08/30(木) 02:01:25 ID:???
梨に、栗、秋にお勧めのジャズは?
532いつか名無しさんが:2007/08/30(木) 06:25:32 ID:???
ECM全部
533いつか名無しさんが:2007/08/31(金) 18:02:58 ID:???
聴きやすいアルバムを紹介してくだせぇ
534いつか名無しさんが:2007/08/31(金) 18:46:29 ID:???
ビルエヴァンスのポートレイトインジャズとキャノンボールアダレイのサムシンエルスとアートテイタムのタイガーラグが入ってるベスト
535いつか名無しさんが:2007/09/01(土) 02:18:19 ID:aePkNdcE
ECMのおすすめ一枚あげてください。
536いつか名無しさんが:2007/09/01(土) 06:34:11 ID:???
Gary Peacockの『Tales of Another』
537いつか名無しさんが:2007/09/02(日) 01:59:13 ID:sUASx2lH
ECM

良い初心者 Koln Concert
悪い初心者 The Ballad Of The Fallen
普通の初心者 Return to Forever

ブッ飛びの初心者 Prezens (by David Torn)
538いつか名無しさんが:2007/09/02(日) 02:28:21 ID:???
キースジャレットから入るのは無難ですか?
ようつべで見たらいい感じだった。
539いつか名無しさんが:2007/09/02(日) 02:55:58 ID:???
キースのジャズスタンダードはアレンジやりすぎてスタンダードとは掛け離れた別物に変形してるよ。
540いつか名無しさんが:2007/09/02(日) 10:15:21 ID:???
じゃあ、536のやつにします。
541いつか名無しさんが:2007/09/02(日) 17:22:15 ID:xXGKktw+
マイルス デイビスの doo bop
ブレッカー ブラザーズの heavy metal bebop
、のような感じのアルバムで
お薦めのアルバムがあれば、教えてください。
542いつか名無しさんが:2007/09/02(日) 17:50:26 ID:???
>>538
ようつべ×
ユーチューブ○
543いつか名無しさんが:2007/09/02(日) 19:46:45 ID:???
>>541
ドンチェリーの「永遠のリズム」かな
ようするにジャズロックでしょ?
544いつか名無しさんが:2007/09/02(日) 22:52:09 ID:xQ1WxNJ3
またおまえか。
545いつか名無しさんが:2007/09/02(日) 23:01:15 ID:???
相手にしない
546いつか名無しさんが:2007/09/03(月) 09:22:21 ID:???
ジャズロックとか、
ヒップホップ+ジャズといったようなジャンルで
初心にお薦めのアルバムありますか?
547いつか名無しさんが:2007/09/03(月) 13:29:17 ID:???
ジョン・マクラフリンとかビリー・コブハムとかだったらジャズ&ロック
どっちのセッションにも顔出してたような連中だが、さてね・・・・
548いつか名無しさんが:2007/09/03(月) 14:55:07 ID:???
ジャズチンコとか、
ヒップホップ+マンコといったようなジャンルで
初心にお薦めのアルバムありますか?
549いつか名無しさんが:2007/09/03(月) 17:53:44 ID:???
そんなあなたに「怪人二十面相」by坂田明
550いつか名無しさんが:2007/09/03(月) 21:29:03 ID:???
まんコなんてジャズはない!
551いつか名無しさんが:2007/09/03(月) 22:21:12 ID:???
まんこアット・ザ・Gスポット
552いつか名無しさんが:2007/09/03(月) 23:47:04 ID:???
いやらしい×5
このスレ見てるとジャズが下品なもののようだ。
553いつか名無しさんが:2007/09/03(月) 23:59:45 ID:???
てーか下品なもんじゃん
554いつか名無しさんが:2007/09/04(火) 00:22:35 ID:cbgCaoMq
ジャズは下品じゃない!オマンコは下品じゃないだろ
だからだ!
555いつか名無しさんが:2007/09/04(火) 03:14:11 ID:???
エヴァンゲリオンでfly me to the moonをきいてjazzに目覚めたのですが、
いい感じのjazzボーカルものありますか?

ちなみにfly〜はアスカヴァージョンが好きです。
556いつか名無しさんが:2007/09/04(火) 08:43:03 ID:???
板違いアニヲタいらね。
557いつか名無しさんが:2007/09/04(火) 12:20:20 ID:???
アニヲタがジャズ聞くのは禁じられてんだよ!!ジャズが穢れるよ!!
558いつか名無しさんが:2007/09/04(火) 13:12:49 ID:???
ジャズ住人は他ジャンルオタクをどう思ってるの?
559いつか名無しさんが:2007/09/04(火) 13:47:40 ID:???
ったくどいつもこいつも・・・でつよ
560いつか名無しさんが:2007/09/04(火) 16:28:07 ID:???
エヴァヲタはジャズにくんな
561いつか名無しさんが:2007/09/04(火) 16:34:26 ID:???
562いつか名無しさんが:2007/09/04(火) 18:14:02 ID:???
偏狭なジャズヲタも初心者スレから出て逝け













          と言ってみるテスト。
563いつか名無しさんが:2007/09/05(水) 13:26:08 ID:oXqmE8fj
ここってネタスレでオケー?
564いつか名無しさんが:2007/09/05(水) 13:30:36 ID:???
らっしゃい
565いつか名無しさんが:2007/09/05(水) 20:48:36 ID:???
>>555 アレンジのクリヤマコトってジャズピアニストだしね。アスカver.がどんなのかは知りませんが…。(フレンチテクノポップ系のヤツ?だとジャズ板で聞いてもちょっと…かも)
とりあえずaikoのガール・トークにFly me〜が入ってるので、amazonあたりでとりあえず試聴してみて下さい。
あと、誘導スレ「アニソン〜」が意外とw良スレなので、参考にしてみて下さい。
566いつか名無しさんが:2007/09/05(水) 20:54:14 ID:???
まぁ宇多田が歌ってる新しいフライミーは
女性ジャズヴォーカルが歌うありきたりのフライミーより
全然聴く価値あるけどな。実際。
昔のはクリヤマコトのツボを押さえた演奏が良かったな。
なんでこう、日本人ジャズヴォーカリストは創意工夫の念がないんでしょうか?
小汚いパブが似合いそうな時代錯誤な人が多いし。

567566:2007/09/05(水) 20:57:19 ID:???
>>565読んどらんよ……
クリヤマコトで被るなんて…
568いつか名無しさんが:2007/09/05(水) 21:44:29 ID:???
はい、はい
自演お疲れ様でした
569いつか名無しさんが:2007/09/06(木) 00:49:02 ID:???
エヴァもいいけど流されて藍蘭島っておもろいよ!ジャズ好きも見るといいよ!声優も豪華だよ!
570いつか名無しさんが:2007/09/06(木) 20:08:02 ID:???
アニメオタが住み着いた?アニメなんか見て何が楽しいやら。ダメ人間だな。
571いつか名無しさんが:2007/09/06(木) 20:56:07 ID:???
同族嫌悪
572いつか名無しさんが:2007/09/06(木) 21:50:59 ID:???
アニオタて見てて気の毒になってくるよな〜 哀れ〜
哀れ過ぎて、
同じ立ち位置でコミュニケーションできないw
573いつか名無しさんが:2007/09/10(月) 22:06:25 ID:???
TSUTAYAですぐ借りられてジャズ満喫できる有名なCDはありますか?昔のでもいいです。
574いつか名無しさんが:2007/09/10(月) 22:14:20 ID:???
>>573
秋本奈緒美
575いつか名無しさんが:2007/09/10(月) 22:34:25 ID:???
>>573
ボビー・マクファーリン
576いつか名無しさんが:2007/09/10(月) 23:28:49 ID:???
>>573
バッドニュースアレン
577いつか名無しさんが:2007/09/10(月) 23:54:59 ID:56BzNR22
>>573
日本人好みの
マルウォルドロンのレフトアローン
ビリーホリディの死を偲んで録音された。
578いつか名無しさんが:2007/09/10(月) 23:57:24 ID:56BzNR22
>>573
マルウォルドロンのレフトアローン
ビリーホリディの死を偲んで録音された。
579いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 00:22:04 ID:???
嘘ばっかり教えるなよ
580いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 00:25:27 ID:MrQJZk/b
>>579
どこが?
581いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 00:41:29 ID:???
レフトアローンとか
582いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 00:47:07 ID:???
どんなアーティストよりも説得力があるぜ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=U4bLTvmqwn4
583いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 01:05:25 ID:???
初心者のわたくしが勧めるのは
『'Round About Midnight』Miles Davis
『Waltz For Debby 』Bill Evans Trio
『A Love Supreme』John Coltrane
ね。
Art Blakeyにもいいのがたくさんあるけど、まずはこれをこえてからね。
ね。

んで。このスレは勧めようって人がいないのかしら?
584いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 01:21:43 ID:???
なんだよ、そのラインナップは
バカにしてんのか?
585583:2007/09/11(火) 01:22:48 ID:???
>584
だれが?だれを?
586583:2007/09/11(火) 01:33:28 ID:???
初心者に勧めるアルバムの本スレは他にあるのかしら?
モンクがあるなら自分のお勧めを書きなさいよ。
バカにしてんの?
587いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 01:33:50 ID:???
皆さんおまんまん大好きなんだから仲良くしようぜ。
588いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 01:35:37 ID:MrQJZk/b
>>584
で、あなたのお勧めは?
589いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 02:52:09 ID:???
573ですが
もういいです。こんなところで質問した私がバカでした
590いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 08:14:40 ID:???
>>583
いないよ、今時そんな古くさいカビの生えたようなの勧める奴は。
591いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 08:32:31 ID:???
やっぱジョンゾーンだよな。
592いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 08:38:51 ID:???
>>583
それ全員死んでるじゃん。
ジャズってのは、生きてるから面白いんだぜ。
593いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 08:43:53 ID:???
たとえば誰?
594いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 09:02:44 ID:???
ボビー・マクファーリン
595いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 10:42:39 ID:???
ドンチェリーを聴いてみました
とてもイイですね!他にもオススメを教えてください。
596いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 10:47:39 ID:???
>569->595 自演Z
597いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 13:07:49 ID:???
そろそろジャズギターってものを聴きたいんだが
王道を教えてくれ

アクティブでまったり癒されるようなアーティストいないか
598いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 13:21:16 ID:???
>>597
ギターそのものが、ジャズの中では邪道。
どうしてもというならジム・ホール。
599いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 13:21:32 ID:???
ジャンゴ・ラインハルト
600いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 13:51:24 ID:CgZYjm+x
ECM系のギタリストのはどれもいやらされるよ。Jazzと呼べるか微妙なのも多いけれど(^_^;)
601いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 16:11:39 ID:???
↑いやらされる  (^o^)
602いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 16:14:55 ID:???
いやらされる!いやらされる!ppッ
603攝津正:2007/09/11(火) 17:30:03 ID:???
ソニー・ロリンズ『サキソフォン・コロッサス』。
604丹波:2007/09/11(火) 17:37:17 ID:LfrhOWxj
Wes Montgomery

full house
605いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 17:45:57 ID:???
>>603 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん







603 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
606いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 17:55:45 ID:???
いやらされるジャズを教えてください。
できればサックスとバイブの共演で。
607いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 18:27:13 ID:???
いやらされるジャズ?
608いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 18:33:05 ID:???
高井桃「癒らし」
609いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 19:09:51 ID:???
「ジャズは癒やらしの音楽」
と昔から言われております。
610いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 20:21:19 ID:RYhasjnd
デクスター・ゴードン 「GO!」 の1曲目、「チーズ・ケイク」
611いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 21:10:07 ID:???
嘘ばっかりだな
612いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 21:14:42 ID:???
オススメの‘癒らし’ってウソなんですか(_ _*)
613いつか名無しさんが:2007/09/11(火) 21:56:46 ID:???
チーズが苦手な人は
食べず嫌いだよね、たいてい。
614いつか名無しさんが:2007/09/12(水) 00:32:03 ID:???
>611の妹「あんなにやさしかったお兄ちゃんが突然おかしくなっちゃったの」
>611の同級生「いつかはやるだろうとみんなから言われていました」
>611の体内に金属片を埋めた宇宙人「611ヲ実験体二スルニハ無理ガアッタヨウダ」
>611の初体験の相手のソープ嬢「オドオドしていて雰囲気が怖かったです」
>611の家臣「このような時にご乱心あそばされるとは無念の至りでござる」
>611のシーモンキー「こんなやつに飼育されるのは奴隷以下の存在。悲しいです」
>611と同期の幕内力士「ごっつぁんです、1が帰ってきたら存分にシゴいてやるっす!」
615いつか名無しさんが:2007/09/16(日) 12:21:51 ID:4/neaHfx
じぶんでおっぱいをもんでるからジャズファンにおすすめ
【邦楽】リア・ディゾンが初アルバム発売記念でライブ!セクシー衣装でダンスを披露
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189912178/
写真 http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20070914bo06b.jpg
動画ソース(MSNビデオ・時事通信)※ソース元に動画あり。IEでご覧下さい。
http://jp.video.msn.com/v/ja-jp/v.htm?g=aad0a4c0-760c-4a3a-a467-c5ea58b28d14
616いつか名無しさんが:2007/09/16(日) 12:45:51 ID:s4Mrr9Cs
なんとイヤラシイ・・
こんな娘がジャズ歌ったら困るな・・おっぱいもみながら・・困るよ
癒らしすぎるよ・・
617いつか名無しさんが:2007/09/16(日) 12:46:43 ID:???
高井桃「癒らし」
618いつか名無しさんが:2007/09/16(日) 18:39:14 ID:LVE3rMR+
Jaco Pastorius の Kuru/Speak Like A Child や Cha-Cha みたいなピアノが好きなのですが、
オススメのアーティストのアルバムとかありませんかね?
619いつか名無しさんが:2007/09/16(日) 18:55:35 ID:???
言ってる事があまりよくわかりませんね。
620618:2007/09/16(日) 19:00:14 ID:LVE3rMR+
言葉足らずでしたね。

Jaco Pastorius の Kuru/Speak Like A Child や Cha-Cha で演奏されている様な速いピアノラインが好きなのですが
こんな感じの速いピアノラインを演奏するオススメのアーティストとかアルバムとかありませんか?

でした。
621いつか名無しさんが:2007/09/16(日) 19:43:03 ID:???
ジョンゾーンかな
622いつか名無しさんが:2007/09/16(日) 20:47:44 ID:h+TNsXiL
ちょっとジャズ聴いてみようかなと思うんですけどやめときます
623いつか名無しさんが:2007/09/16(日) 20:58:20 ID:???
>>622
どうぞどうぞ
624いつか名無しさんが:2007/09/16(日) 23:38:36 ID:???
>>620
速いラインということであればヨアヒム・キューンとか。
風情はあんまりないけどね。
625いつか名無しさんが:2007/09/16(日) 23:55:50 ID:???
ビギナーだけど、マンデル ロウという人はどれくらい有名?検索してもあんまりでてこないけど?
626いつか名無しさんが:2007/09/17(月) 02:33:41 ID:???
北村たかしぐらい有名だよ
627いつか名無しさんが:2007/09/17(月) 10:48:32 ID:L7w46Dix
デューク・ピアソンの、テンダー・フィーリンズがお薦め。
628618:2007/09/17(月) 12:12:31 ID:55iCorDs
>>621
>>624
>>627
ありがとうございます!
CDを買ってみて聴いてみたいと思います。

もう一つ質問なのですが、ジャコのKuru/Speak Like A Child や Cha-Cha の
バックで弾いているのがハービーハンコックというのはわかったのですが、
ハービーハンコックのアルバムで聴くとすれば、どれがオススメ(速いピアノラインので)でしょうか?
CDを出してる数が多すぎて、どれから手を出せばわからない状態です(汗)
629いつか名無しさんが:2007/09/17(月) 23:51:22 ID:???
>>628
買う前に試聴すべし
ジョン・ゾーンはサックスだし
早いだけならアート・テイタム、オスカー・ピーターソン、フィニアス・ニューボーンJR、ゴンサロ・ルバルカバ
更にノリの良さならウィントン・ケリー、マッコイ・ターナー、チック・コリア、
ケニー・カークランド、ミッシェル・ペトルチアーニ、エリック・リード、
アントニオ・ファラオ…
まだまだ居ると思うが、とりあえずこんなとこか?
630いつか名無しさんが:2007/09/18(火) 09:52:07 ID:VMtT1dt9
ラシェル・フェレル
Rachelle Ferrell

素晴らしい歌声!!!
http://www.youtube.com/watch?v=w2uD_MUu55U
631いつか名無しさんが:2007/09/18(火) 09:54:37 ID:???
ボビー・マクファーリンみたいな変態は他にもいますか?
632いつか名無しさんが:2007/09/18(火) 16:17:30 ID:???
初心者にジャズすすめるつてどういうつもりですすめてるの?
633いつか名無しさんが:2007/09/18(火) 16:58:12 ID:???
>>630
すごいですね…この人。
634いつか名無しさんが:2007/09/18(火) 17:07:36 ID:cXpkNmRT
ユニバーサルからまたリマスタリングされたのでるね
レス立ててよ
635いつか名無しさんが:2007/09/18(火) 17:49:15 ID:???
>>634




636攝津正:2007/09/18(火) 17:57:32 ID:???
バド・パウエル『ザ・ジニアス・オブ・バド・パウエル』。
ソニー・ロリンズ『サキソフォン・コロッサス』
アート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズ『モーニン』
637いつか名無しさんが:2007/09/18(火) 17:59:48 ID:???
>>636 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん









636 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
638いつか名無しさんが:2007/09/18(火) 18:11:11 ID:???
無理して古典薦めるんじゃなくて
最近の分りやすいスタイリッシュなの薦めればいいじゃん。
いきなり半世紀前の演奏を聴いて「いいね〜」とか言われたら
なんかこっちも嫌だわ(苦笑。
大切なのは現代人に取っ付き易いリズムと分りやすい綺麗な音色でしょ。
アドリブの良し悪しなんて何枚も聴かなきゃ分るわけないし。
639いつか名無しさんが:2007/09/18(火) 18:41:03 ID:L3KYeMYB
↑同意
640いつか名無しさんが :2007/09/18(火) 19:25:23 ID:m/ve7k/Y
いきなりの古典でも素直にカコイイと思たオレは変態?
641いつか名無しさんが:2007/09/18(火) 19:26:45 ID:KVgEE8Av
でも、いわゆる大名盤から入るのもひとつのやり方だよ。
ジャズが最もジャズだった頃の。
642いつか名無しさんが:2007/09/18(火) 19:28:06 ID:cXpkNmRT
自分もそうでした!
いいものはいつまでもいい!!

クラブシーンからのが入りやすいよね

>>635
も〜
643いつか名無しさんが:2007/09/18(火) 19:42:41 ID:???
>>638
そこは意見が分かれるところだな
いきなりアドリブに意識を向けさせるのもある意味親切なんじゃね
644いつか名無しさんが:2007/09/18(火) 19:50:10 ID:???
古典がわかりにくいとかとっつきにくいなんてことは別にないっしょ
なかにはそういうのもあるかもしれないがそれは現代のものも同じ
645いつか名無しさんが:2007/09/18(火) 19:54:07 ID:???
まぁとりあえず、どんなのからでも聴き出せば
勝手にマイルスやエヴァンスにだって手出すだろうからな。
646いつか名無しさんが:2007/09/18(火) 19:56:11 ID:???
>>642
支離滅裂だな・・・
で、クラブシーンは何がオススメなんだ?
647いつか名無しさんが:2007/09/18(火) 20:48:21 ID:???
capsuleとか
648いつか名無しさんが:2007/09/18(火) 21:42:24 ID:???
クラブジャズとかレアグルーブとかジャズファンに聞いてもまともに答えられない。ジャズファンて結局昔のCDしか知らないんだよな( ´,_ゝ`)プッ
649いつか名無しさんが:2007/09/18(火) 22:08:52 ID:???
クラブジャズはジャズじゃないしな
650いつか名無しさんが:2007/09/18(火) 22:21:36 ID:???
フュージョンはジャズの一種だと思うけど、クラブジャズとかアシッドジャズはジャズの仲間じゃないと思う。
あと、ボーカルジャズとビッグバンドも全然違うジャンルだと思う。
インプロビゼーションの駆け引きが失われたジャンルにも関わらずジャズと名が付くのは違和感を覚える。
651いつか名無しさんが:2007/09/18(火) 22:42:41 ID:???
クラブジャズの方がもう古臭くね?
652いつか名無しさんが:2007/09/19(水) 00:01:26 ID:???
ジャズは寛容な音楽だからな!
超甘ムード音楽から激シリアスなアバンギャルドまで、
すべてジャンル内に納めてきた歴史を忘れてはいけないよ!


でも、最近のあれは駄目だね、アシッドなんちゃらやら、クラブなんちゃらやら、レアグルーブなんちゃらやら。
名目はともあれ、温故知新でかつての入手困難な名演がリイシューされる分には歓迎だが
自分からアシッド・クラブ・レアグルーブと名乗って売り出す最近のやつは駄目、まるで駄目。
パンクつうかジャンク。ジャズの神聖な伝統を汚す屑、それに喜ぶ輩も屑。
653いつか名無しさんが:2007/09/19(水) 00:22:56 ID:???
長い
654いつか名無しさんが:2007/09/19(水) 00:49:47 ID:???
ヴォイス・アクトレスのCDにもジャズぽい曲いーっぱいあるよ!!!
ジャズも聞かず嫌いやめて声優CD聞いてみるといいよーっ!!!
655いつか名無しさんが:2007/09/19(水) 01:14:20 ID:???
656いつか名無しさんが:2007/09/19(水) 01:21:05 ID:???
簡単に割り切れるものじゃないのだよ。
すぐ断定したがる知ったかぶりの餌食になるのがオチ。


で、上のはジャズではないね。
657いつか名無しさんが:2007/09/19(水) 02:04:26 ID:???
屑なの張るなよ
658いつか名無しさんが:2007/09/19(水) 02:17:51 ID:???
>>655
全部ロック。
659いつか名無しさんが:2007/09/19(水) 02:40:33 ID:???
たぶん、ジャズを知らない人は「しっとりお洒落なバラード」みたいなのをジャズだと勘違いしてるんじゃないかなぁ。
ジャズってのは「プレーヤーがうんこ投げつけあってる」ってのがそうだ。
曲調でジャズなのかどうかは決まらない。
うんこの投げつけあいがあるかどうかが最重要。
660いつか名無しさんが:2007/09/19(水) 12:23:19 ID:???
ふ〜ん
661いつか名無しさんが:2007/09/19(水) 13:15:33 ID:???
ドラム、サックス大好きなんですけど、どのアルバム聴けばいいとか誰々から入ればいいとかまったくわかんない・・・
ドラム、サックス中心のジャズでなにかお勧めを教えて下さいorz
662いつか名無しさんが:2007/09/19(水) 13:16:49 ID:???
ジョンコルトレーンもの

ドラムがエルビンジョーンズ
663いつか名無しさんが:2007/09/19(水) 13:25:57 ID:???
>>662
即レスサンクス。
今度借りてみる
664いつか名無しさんが:2007/09/19(水) 22:02:30 ID:???
>>655みたいのはロックなのか。知らなかったな〜。
じゃあこういうのがジャズ?
http://jp.youtube.com/watch?v=tjS7022JAOA
665いつか名無しさんが:2007/09/19(水) 22:08:48 ID:???
大友良英がジャズなわけないだろう
666いつか名無しさんが:2007/09/19(水) 22:10:50 ID:???
いわゆるフリージャズ。
聴こうと思う人だけ聴けばいいジャズ。
667ボブ:2007/09/19(水) 23:11:35 ID:xU3BiQMd
けっこういいアルバムが多い。
http://jazzmeiban.blog.shinobi.jp/
668いつか名無しさんが:2007/09/19(水) 23:27:48 ID:???
大友良英はジャズじゃない作品の方がいいの多い
669いつか名無しさんが:2007/09/20(木) 02:03:47 ID:rLTAGB2p
ジャズブルースのサックス(as,ts)のアドリブ演奏を
耳こぴしたいんですが、お勧めはありますか?
メージャーでもマイナーでもかまいません。
670いつか名無しさんが:2007/09/20(木) 05:26:26 ID:???
>>664みたいのもジャズじゃないのか。
じゃあこういうのがジャズかな?
http://jp.youtube.com/watch?v=G8morZn3bSw&mode=related&search=
671いつか名無しさんが:2007/09/20(木) 06:53:49 ID:???
>>670
>>664>>666 にフリー「ジャズ」だと書いてあるだろう。
>>670 のもジャズ。リズムはラテン系だけど。

典型的なジャズ(バップ)はこんなの。
http://jp.youtube.com/watch?v=bgZOHevbXbk
672いつか名無しさんが:2007/09/20(木) 08:54:49 ID:???
>>670
は普通のGS。どこにもジャズ的なものがない。
673いつか名無しさんが:2007/09/20(木) 12:40:32 ID:???
>>672
お前かなりの難聴だな。
674いつか名無しさんが:2007/09/20(木) 16:44:37 ID:rLTAGB2p
>>672
ジャズを尊敬し、ジャズミュージシャンから影響を受けて、
自分の音楽をジャズだと思ったら、
その人の音楽は多分ジャズです。
675いつか名無しさんが:2007/09/20(木) 17:32:09 ID:???
>>673
どっちが初心者だか。
かなりショボイ演奏だよw
>>674
初心者が必ず言う台詞だね。
676いつか名無しさんが:2007/09/20(木) 19:35:51 ID:ITKQH7eI
call of duty3 というゲームの最中に
ラジオからかかってくるジャズの曲が好きです。
第二次世界大戦を舞台にしてるゲームなんだけど
この世代の作品を聞いてみたい。ジャズって良いなあ。

誰かご教授を・・・
677いつか名無しさんが:2007/09/20(木) 20:12:33 ID:???
>>675
ショボイかどうかとジャズであるかどうかは関係がない。
誰が言おうと、本人にジャズをやる意思のある演奏はジャズ。
678いつか名無しさんが:2007/09/20(木) 20:34:57 ID:???
>>670みたいのはジャズかどうか賛否あるようですね。
じゃあこういうのがジャズでしょ?
http://jp.youtube.com/watch?v=nXkUhlrAdjI
679いつか名無しさんが:2007/09/20(木) 20:39:45 ID:???
>>678
古くさいけど、普通にジャズだね。
680いつか名無しさんが:2007/09/20(木) 21:35:24 ID:???
ジャズは昔ダンスミュージックだった。
681いつか名無しさんが:2007/09/20(木) 21:48:39 ID:???
>>670がGSにしか聴こえないなんてそりゃ難聴だろ。
ジャズの懐の深さを知らない人間の発言だよ。
「俺だけが本物のジャズを知っている」みたいなのは
恥ずかしいですよ。なんかガキ大将みたいな口調だし。
682いつか名無しさんが:2007/09/20(木) 22:20:21 ID:???
>>681
オレもジャズだとは思わない。
少しジャズを聴いてる者なら670がジャズだという必要はないと思うだろう。
普通にそう思う。
683いつか名無しさんが:2007/09/20(木) 22:28:11 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=WoKs5vHNqk0
これロックバンドのライヴの映像なんですけど
オープニングでかかってるようなジャズが
好きなんですけど、ジャズといっても色々ありますが、
なんてジャンルでさがせばいいんでしょうか?
684いつか名無しさんが:2007/09/20(木) 22:30:48 ID:uSBmlA9m
>>672>>682

残念でした。
685いつか名無しさんが:2007/09/20(木) 23:34:22 ID:???
>>674>>677
恥ずかしい


>誰が言おうと、本人にジャズをやる意思のある演奏はジャズ。


その理屈は>>678に当てはめられるのか?
686いつか名無しさんが:2007/09/20(木) 23:51:21 ID:???
ジャズでもしょぼい演奏だったらジャズじゃなくなるの?
687いつか名無しさんが:2007/09/21(金) 00:13:22 ID:???
つーか「これはジャズかどうか」ってカテゴライズするのなんてどうでもよくね?
688いつか名無しさんが:2007/09/21(金) 00:14:39 ID:???
じゃあジャズ板なんていらないよね
全部「音楽板」でいいよね
689いつか名無しさんが:2007/09/21(金) 00:15:07 ID:???
演奏家たちの個々の資質を見極めるのが重要なのに
「ジャズ」って言葉を使えば自分のステータスが上がると
思い込んでる下らないおじちゃん達が多いのよねん。
世間はそんなのに権威があるとは認めんし、
「ジャズだってダッサーw」と思う人達もいっぱいいるよねん。
自分の好きなジャズメンの魅力を力いっぱい語りなさいよ。
評論家気取りで「あれはジャズ!これはジャズじゃない!」とか偉そうに
語ってばっかいると感性も腐ってくるわぁよ。


byレニー・トリ子ちゃん
690いつか名無しさんが:2007/09/21(金) 00:29:14 ID:???
>>687
>>689
んなこたーあ、バカでも分かる
不毛な話にのれない奴はいる必要なし
691いつか名無しさんが:2007/09/21(金) 01:14:39 ID:???
>>683
これにだれかレスお願いします。
692いつか名無しさんが:2007/09/21(金) 11:18:12 ID:???
>>683 元はムードミュージックの部類でしょうが、
ジャズの場合は素材はなんであれジャズとして演奏すれば
ジャズということになるので、特にジャンルというのがある訳ではありません。
693いつか名無しさんが:2007/09/21(金) 15:51:54 ID:???
やっとエッチなことを書く人居なくなったネ。これで安心してスレ見れるヨ。
694いつか名無しさんが:2007/09/21(金) 17:24:06 ID:???
セロニアス・モン子ちゃん
695いつか名無しさんが:2007/09/21(金) 17:43:50 ID:???
>>692
そうですか、ですがアマゾンなんかみてるとジャズでも
細かく分かれてるようなんですが…?
696いつか名無しさんが:2007/09/21(金) 18:27:09 ID:???
>>695
便宜上わけることもあるけど、明確な線引きは無い。
ジャズとして自由に演奏したいという心があれば、どんな曲もジャズになる。
697いつか名無しさんが:2007/09/21(金) 18:57:23 ID:PLr3O87a
>>646
ああ、ごめんなさい。。
サン・ラーとかコルトレーンとか、
ビジターズとかキャノンボールのシングス・アー・・・とかかなぁ。

てか自分はお勧めされる側の初心者ですけど、
クラブといったらって事で。
受け売りですけどね!
698いつか名無しさんが:2007/09/21(金) 19:57:20 ID:???
>>696
ただ本人がジャズ演ってると言い張ってもジャズになってないのは別。
699いつか名無しさんが:2007/09/21(金) 20:05:35 ID:???
>>698
ジャズであるかどうかと、ジャズが上手いかどうかは全く別のこと。
700いつか名無しさんが:2007/09/21(金) 23:36:12 ID:???
>>698はきっと他ジャンルと他人の演奏を馬鹿にしすぎて
頭がおかしくなってしまったのだろう。
ジャズはすべからく高尚なモノと勘違いをし、
ジャズを聴いてる自分に酔っている阿呆である。
そのような人間はコンプレックスを埋める為にジャズを聴いてるので、
自らが認めたモノ以外はジャズと名乗ってはならないのである。
なんとも滑稽な話である。
芸術の発想と創造の喜びを知らない屑である。
そんな私も今日、一人の女との恋人関係に終止符を打った。
別れは悲しいものである。
傷心を埋める為に音楽を聴くことにした。
カミロとメルドーのどちらを聴こうか考えたが
結局エアロスミスを聴いたのであった。カミロ……紙炉…神路。
長い。
701いつか名無しさんが:2007/09/21(金) 23:43:44 ID:???
>>696
その便宜上でわけたとしたら何になりますか?
702いつか名無しさんが:2007/09/22(土) 03:48:39 ID:???
>>678
これ音楽性はジャズだけど、全部打ち込みなんだよね。
ピアノソロ以外は。
703いつか名無しさんが:2007/09/22(土) 08:42:22 ID:???
>>700
見当違いもここまで来ると笑える。
単純に、ホンモノとナンチャッテがあるってことだよ。
彼女のほうが鑑定眼があったってことだなw
704いつか名無しさんが:2007/09/22(土) 18:20:51 ID:???
>>703
釣られすぎ
705いつか名無しさんが:2007/09/22(土) 18:27:11 ID:???
>>704
おまえ相当のクールビューティーだな
706いつか名無しさんが:2007/09/22(土) 19:03:01 ID:/4EGJ80b
>>697
ファラオ・サンダースも
707いつか名無しさんが:2007/09/22(土) 19:10:02 ID:ua7zt2Vb
最近のおすすめはフォック・リディース
これはいい!
ハードバップが好きならぜひ聴いて欲しい
ハードバップ全盛の頃のジャズを現代の若者のフィルターを通して再構築したようなまさにニュー・クラック・ジャズって感じだ。

708いつか名無しさんが:2007/09/22(土) 19:33:35 ID:/4EGJ80b
>>707
サンクス
聴いてみます
709いつか名無しさんが:2007/09/22(土) 20:02:49 ID:HfRKaD27
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
710いつか名無しさんが:2007/09/22(土) 21:08:40 ID:???
北欧系はベターってノリでバップやるみたいのが流行ってるよね。
711いつか名無しさんが:2007/09/22(土) 21:24:46 ID:???
しかしファラオ・サンダースって最高にダサいと思うんだけどなー。
皆思ってても言わないことなの?
712いつか名無しさんが:2007/09/22(土) 22:14:02 ID:/4EGJ80b
>>711
うそ〜ん 自分は好きよ

ライブ盤なんて田沢湖のよう・・・
713いつか名無しさんが:2007/09/22(土) 23:19:37 ID:???
>>711
好き、嫌いで言えば好きな部類ですけども
なぜダサいと思いますか?

あなたは90年代引きずってるダサい方なんですか?
714711:2007/09/22(土) 23:55:26 ID:???
>好き、嫌いで言えば好きな部類ですけども
なぜダサいと思いますか?

うおぅ。不思議な日本語を使う人ですね。
そんなのすぐには説明出来ませんよ。
たぶん一週間ぐらい一睡もせずに頑張って文章家しようと
考え続けなければ説明出来ません。
ただ今の自分の感性で「ダサい」思ってるから言ってるだけで
「あなたは90年代引きずってるダサい方なんですか」とか意味分かりません。
今の自分には彼の演奏は仰々しすぎて演歌的にも聴こえます。
とりあえずその変な突っかかり方はやめて下さいな。
715いつか名無しさんが:2007/09/23(日) 02:50:07 ID:C7HzIeWK
下のような曲調のアルバムを教えてくれませんか?
聞いてみれば、伏せまくってる理由がわかると思いますが、
あんまり叩かないで・・・・。

ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_7/apple_7.cgi?mode=dl&file=337
キーは「JAZZ」
716いつか名無しさんが:2007/09/23(日) 03:05:27 ID:???
うぇざーりぽーと聴けばよろしゅう
717いつか名無しさんが:2007/09/23(日) 13:09:08 ID:XQjK28DA
むらかみはるきをよもうZE!!
718いつか名無しさんが:2007/09/23(日) 13:44:43 ID:mCjWGoMO
マイルスのマイルストーンズ。
719いつか名無しさんが:2007/09/23(日) 15:08:53 ID:nydJiKEg
スタンダードでおk。グレン・ミラーのイン・ザ・ムードから俺は入った(ボントロやっとりま)
720いつか名無しさんが:2007/09/23(日) 15:22:56 ID:???
そういやチキン・シャックって、ジャズに分類されてるんだな。
721いつか名無しさんが:2007/09/24(月) 12:36:44 ID:3uSxBB3P
ブラパンでやるのにピッタリなジャズを進めてくれませんか?
722いつか名無しさんが:2007/09/24(月) 13:14:57 ID:???
>>721
モダンジャズは無理だから、ディキシーランドジャズでも漁ってみたら?
723いつか名無しさんが:2007/09/24(月) 14:55:38 ID:???
>>721
ブラパンてなんですかね?ププッ
724いつか名無しさんが:2007/09/24(月) 17:09:24 ID:???
揚げ足とる意地悪い人が多いスレですね:
725いつか名無しさんが:2007/09/24(月) 19:43:21 ID:???
>>724
ブラジャーとパンティだけにしてBGMはジャズという一種の羞恥プレイでしょ。よくやってるよ。
726いつか名無しさんが:2007/09/24(月) 20:56:52 ID:hpxbftKY
>725そいつぁいいおまんこだぜ!!OK!!ジャズOK!!
727いつか名無しさんが:2007/09/25(火) 12:21:59 ID:I6yJYqBY
>>726
意味がわかんないよ説明してよ
728いつか名無しさんが:2007/09/25(火) 18:08:53 ID:???
意味がわからないなんて・・
ゆとりですか?
729いつか名無しさんが:2007/09/25(火) 20:48:57 ID:xtJOyFls
>>707
フォック・リディース最高ですね!
これはほんとに50年代に発表されてたら「H・Bの金字塔」って評価受けてますよね
730いつか名無しさんが:2007/09/25(火) 20:53:50 ID:sH2ChdNI
ジャズを聞いてみたいのだが
明るくてノリのいいの教えてくれ
731いつか名無しさんが:2007/09/25(火) 21:10:05 ID:???
PEZ
732いつか名無しさんが:2007/09/25(火) 21:25:43 ID:???
>>730
ジャズで明るいというのはあんまりないのだが
「アート・ペッパーミーツ・ザ・リズムセクション」なんかどうじゃ。
733いつか名無しさんが:2007/09/25(火) 23:05:39 ID:???
SOIL&"PIMP"SESSIONS
734いつか名無しさんが:2007/09/25(火) 23:06:05 ID:JVKdcS3C
やっとオマンマンジャズの季節になったか
735いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 00:18:36 ID:???
オマンマン大好きです。
オマンマンのジャズについていろいろ勧めてください。
736いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 00:18:43 ID:???
>>730
Candy
737いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 09:21:49 ID:???
●タモリらが新レーベル『ONE』立ち上げ

ジャズを愛する4人の男が心をひとつにし、
新しいジャズ・レーbル『ONE』を立ち上げた。
4人の男たちとは、

長らくジャズに係わってきた、ベーシストの鈴木良雄、
プロデューサーの伊藤潔、
タレントのタモリ、
55レーベルのオーナー五野洋。

伊藤は旧CBS-SONY、
五野はポリドール/ユニバーサルで多くのジャズを制作・編成、
タモリは早大ジャズ研でトランペット/MCを担当、
鈴木の後輩にあたり、現在、新宿のジャズ・クラブ『J』の宣伝担当取締役を兼務している。
738いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 12:04:55 ID:???
>>737
ブラジャーとパンティだけにしてBGMはジャズという一種の羞恥プレイでしょ。よくやってるよ。
739いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 12:49:40 ID:???
>>738
お前の妄想はそんなレベルだろw
740いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 12:59:33 ID:???
>>739
オマンマン大好きですか?
オマン
741いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 13:36:04 ID:???
>>740
お前の妄想もそんなレベルだろw
742いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 13:39:18 ID:???
あたりまえだお>740
ジャズのファン

ジャズ=おまんまん

おまんまんだーい好き(^^)

こーゆーのなんてゆーんだっけ?三段締め?
743いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 17:17:28 ID:???
「おまんまん」てなんだよ、だいたい。具体的に説明してみろよ。
744いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 18:52:57 ID:???
ここで淫猥な語句を記す奴ら、
本当に胸をはって「おまんまんが好きだーっ」と叫べるのか?
叫ぶことができるなら、立派なジャズファンといえるがね!
745いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 19:42:02 ID:CupczDol
たしかタモリと山下洋輔って友達なんだよね
746いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 20:14:46 ID:AAMp+xWz
30年以上のつき合いじゃないの。
747いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 20:17:39 ID:???
友達以上恋人未満
748いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 22:33:37 ID:???
聴き始めたばかりなんですが、夜寝る前にゆったり聴けるの知りませんか?
なんでも構わないんですが、今うちにあって好んで夜聴いているのはジャズピアノでミスティってタイトルに書いてあります

そんな感じのしっとり系のお勧め教えて下さい
749いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 22:56:18 ID:???
>748
いわゆるカクテル・ピアノ系ですね。有名なのではジョージ・シアリングのCDなどいいですよ。サックスだけどPAUL DESMONDは耳に優しくて心地よくスリープできますよ。アマゾンで試し聞きしてくださいね、ぜひ。
750いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 23:10:05 ID:???
おまんまん♪
751いつか名無しさんが:2007/09/27(木) 02:22:06 ID:???
>749は大嘘つきで有名だから
信用しない方がいいよ
752いつか名無しさんが:2007/09/27(木) 10:55:23 ID:???
>>751
オマンマン大好きですか?
オマン
753いつか名無しさんが:2007/09/27(木) 11:10:26 ID:???
ここ見てるとオマンコジャズつうジャズのジャンルがある気がしてくんな
754いつか名無しさんが:2007/09/27(木) 11:55:27 ID:???
そんなジャンルはないがオマンコはジャズだからさ。
755いつか名無しさんが:2007/09/27(木) 15:49:07 ID:???
おまんまんはスウィングジャズぽくて(・∀・)イイ!
おまんこていうとハードな感じ?
おまんちょはファンクな香りだな。
おまんぽはフリー。これは絶対多分。
756いつか名無しさんが:2007/09/27(木) 18:34:42 ID:???
>>748
Bill Evans / I will say goodbye
Gerry Mulligan / Night Lights
757いつか名無しさんが:2007/09/27(木) 21:11:38 ID:???
ビルエバンスは素人目にはソフトに見えるが、実はパワフルなピアノタッチで、一音一音が激しくでかく、夜中に聞くのにてきさないのはマニアなら常識。
マリガンは楽器もアンサンブルもけっこうウルサい。
結論 こんなの勧める輩は である。
758いつか名無しさんが:2007/09/27(木) 21:26:59 ID:???
>>757
だからこそ I wil say だと思うが
マリガン評は素人ですね
759いつか名無しさんが:2007/09/27(木) 21:27:37 ID:???
>>757
可哀想に。
760いつか名無しさんが:2007/09/27(木) 21:28:16 ID:???
>>757
マニアじゃなくて玄人だったら非常識かもな。
761いつか名無しさんが:2007/09/27(木) 22:34:54 ID:???
758 いつか名無しさんが sage 2007/09/27(木) 21:26:59 ID:???
>>757
だからこそ I wil say だと思うが
マリガン評は素人ですね
759 いつか名無しさんが sage 2007/09/27(木) 21:27:37 ID:???
>>757
可哀想に。
760 いつか名無しさんが sage 2007/09/27(木) 21:28:16 ID:???
>>757
マニアじゃなくて玄人だったら非常識かもな。

ppppppppppppppppppっ >>756 Z
762いつか名無しさんが:2007/09/27(木) 22:44:56 ID:???
おまんまん♪♪
763いつか名無しさんが:2007/09/28(金) 01:47:25 ID:???
びぎなーはブッカーリトルとチャールズゲイルを夜聞けばいいよ
764いつか名無しさんが:2007/09/28(金) 12:37:14 ID:???
>>761
プププ
765いつか名無しさんが:2007/09/28(金) 15:43:23 ID:Oc9ta3It
>748
いわゆるカクテル・おまんまん系ですね。有名なのではジョージ・シアリングでおまんまんなどいいですよ。せックスだけどPAUL DESMONDは耳に優しくて心地よくおまんまんできますよ。アマゾンで試しおまんまんしてくださいね、ぜひ。


766いつか名無しさんが:2007/09/29(土) 08:56:28 ID:fuMtFj9o
試しおまんまん?ジャズではよくやること?
767いつか名無しさんが:2007/09/29(土) 11:13:47 ID:3qwK5Jug
>>749>>756
>748です、亀になりましたがありがとうございます
仕事でレス見るのを忘れてました(;´д`)
一度試聴してみます、ご親切にありがとうございました
768いつか名無しさんが:2007/09/29(土) 21:57:05 ID:???
以前ここで質問したらジャズを雰囲気でたのしむのは外道と煽られまくったのですが、違うんじゃないでしょうか?
769いつか名無しさんが:2007/09/29(土) 22:17:03 ID:???
そう思いたいならそう思ってればいいじゃない
770いつか名無しさんが:2007/09/29(土) 22:25:02 ID:???
>>768
おれはステレオの前でじっくり聴いてるがな
771いつか名無しさんが:2007/09/29(土) 23:14:11 ID:???
>>768
おれはオマンマンをじっくり聴いてるがな
772いつか名無しさんが:2007/09/29(土) 23:24:01 ID:???
>>768
おれはステレオの前でじっとり濡れてるがな
773いつか名無しさんが:2007/09/30(日) 15:29:40 ID:???
ここでいいかげんなことばっか書いて煽るような
ジャズファンはオッペケペなやつだとどこででも思われてるにちがいあない
774いつか名無しさんが:2007/09/30(日) 15:33:12 ID:???
>>773

菊地祭り開催中。乗り遅れるな
【J-WAVE】菊地成孔 THE UNIVERSE【火曜日】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/20086/1178443439/
775いつか名無しさんが:2007/09/30(日) 20:46:58 ID:???
ジャズでもロックでも何でもそうだけど元となった昔の原点の音源を聴かない奴は信用できないね。
自分の好きなジャンルなら自然と手がでるもんだよ、手が出ない奴は所詮そこまでの奴。
黙って流行ってる音楽だけ聴いてりゃいいんだよ。
776いつか名無しさんが:2007/09/30(日) 22:09:53 ID:???
オッペケペなやつが聞くジャズを教えくださいww
777いつか名無しさんが:2007/09/30(日) 22:39:14 ID:???
オッペケケとは?
778いつか名無しさんが:2007/10/03(水) 00:42:26 ID:???
>>776
アルバート・アイラー 「スピリチュアル・ユニティー」
779いつか名無しさんが:2007/10/03(水) 02:22:24 ID:A8syA0Ba
おまんまんな奴がお好みになるジャズを教えてよ。
780いつか名無しさんが:2007/10/03(水) 05:12:47 ID:???
東京ジャズに出演していたデイブ・コズが好きになりました(スムースジャズも)。

皆さんお勧めのアルバムはありますか?ぜひ教えていただければ幸いです。
781いつか名無しさんが:2007/10/03(水) 05:14:40 ID:???
>>780
言葉が足りませんでした、すいません。
スムースジャズでお勧めのアルバムをお願いします。
782いつか名無しさんが:2007/10/03(水) 06:04:02 ID:9uzdq6nF
クラリネットが入っているおすすめのアルバムを教えてください
783いつか名無しさんが:2007/10/03(水) 07:12:02 ID:???
>>782
筒井康隆の家
784いつか名無しさんが:2007/10/03(水) 08:56:17 ID:???
>>782
バディ・デフランコならどれでも
785いつか名無しさんが:2007/10/03(水) 09:28:41 ID:???
スムースジャズスムースジャズスムースジャズwwww
786いつか名無しさんが:2007/10/03(水) 10:48:46 ID:???
ショージキ、「スムースジャズ」より「おまんまんジャズ」の方がリアリティがあるネ。偏見?
787いつか名無しさんが:2007/10/03(水) 15:02:26 ID:???
>>785
あれ?wスムースジャズって言い方っていうか捉え方は駄目なんですか?w
初心者ですいませんw
788いつか名無しさんが:2007/10/03(水) 23:33:26 ID:A8syA0Ba
ジャズを聞くってのは、対峙する偉大なミュージシャンの魂を継承することなんだよ。魂を継承させる気迫がない音楽をジャズと呼ぶなんぞナンセンス!ソレがわからん限り初心者は永久に初心者のままだ!
789いつか名無しさんが:2007/10/04(木) 01:20:19 ID:???
魂の継承ってなんだよw
これだからジャズ馬鹿ってw
790いつか名無しさんが:2007/10/04(木) 07:13:13 ID:???
ジャズはジャズ馬鹿が支えてるんだよ!
何を今更
791いつか名無しさんが:2007/10/04(木) 07:48:10 ID:???
初心者をなまぬるく迎えてやれないジャズ馬鹿はどのみちジャズを滅ぼすとオモワレ
792いつか名無しさんが:2007/10/04(木) 09:29:57 ID:???
ジャズ馬鹿ってなんだよw
これだから初心者ってw
793いつか名無しさんが:2007/10/04(木) 09:59:20 ID:???
第三者である俺が言うのも何だが、
ジャズ馬鹿ってのは魂の継承だ何だと言っといて、
結局は雰囲気重視で趣味の枠を超えられないジャズ喫茶などの
店主等に見られるような人達のことだろう。
一回NYにでも行っていろんな音楽を聴いてみた方がいいな。
794いつか名無しさんが:2007/10/04(木) 10:53:32 ID:???
>793が実は
魂の継承者。
795いつか名無しさんが:2007/10/04(木) 10:59:12 ID:???
NYてなんですか
796いつか名無しさんが:2007/10/04(木) 11:27:16 ID:???
ジャズ馬鹿大いに結構、伝統つうのはよ、破壊するにしても、いっぺん継承してから破壊しねえとな。大切なのは謙虚なこのしろ
797いつか名無しさんが:2007/10/04(木) 12:07:26 ID:???
>>796
50代乙
798いつか名無しさんが:2007/10/04(木) 12:54:19 ID:???
ジャズ聞くのになんでそんな必死なの?
音楽なんて流れてて気持ちよければそれでいいじゃね。ふつうそうでしょ?
799787:2007/10/04(木) 13:07:47 ID:???
なんか急に荒れだしてしまったみたいで・・・
空気読めない変な質問をしてしまい、すいませんでした。
ジャズを取り扱うサイトなどを巡って情報収集して勉強してきます。大変失礼いたしました。
800いつか名無しさんが:2007/10/04(木) 14:27:45 ID:???
タチの悪いジャズ馬鹿はすぐ油に火を注ぐからな。困ったもんだ。
801いつか名無しさんが:2007/10/04(木) 14:40:31 ID:???
>>799
お前がKYなんじゃなくてスレタイ嫁ないジャズ馬鹿が多いだけだから気にすんな。
がむばって、お気に入りのジャズを一杯ゲット汁
802いつか名無しさんが:2007/10/04(木) 20:58:15 ID:???
ジャズ馬鹿が好むジャズってどんなの?
ヨーロピアンジャズトリオとかの、古い録音?
803いつか名無しさんが:2007/10/04(木) 23:07:28 ID:???
へ^−−−−−−−ヨーロピアンジャズトリオは古い録音なんだ-------
どれぐらい古いんだろね--------------プププププッ
804いつか名無しさんが:2007/10/04(木) 23:33:29 ID:VHRGXif/
初心者なのでレスを参考に初アルバムを買おうと思います。
自分はhiphopを聴いていますが、みなさんおすすめのジャズアーテイスト及び、
アルバムを教えてほしいです。hiphopではq-tip,atcqなどを聴いています。
805いつか名無しさんが:2007/10/04(木) 23:41:30 ID:???
ヒップホップを聴いてなさい
ジャズには近づくな
806いつか名無しさんが:2007/10/05(金) 00:16:06 ID:YLF6HEFL
サンプリングされた曲から聴いてみるとか?
807いつか名無しさんが:2007/10/05(金) 00:29:14 ID:???
もういいよ、じゃあ聴かないから
808いつか名無しさんが:2007/10/05(金) 08:40:48 ID:???
そこは普通ロバート・グラスパーを薦めるんじゃないのか?
ちみ等は本当にジャズ馬鹿か?
新のジャズ馬鹿とはジャズばっかし聴いててはなれんぞなもし。
私こそはジャズ馬鹿の中のジャズ馬鹿。音楽以外の偏差値30台の
大馬鹿であるぞよ。
809いつか名無しさんが:2007/10/05(金) 08:42:52 ID:???
ジャズ馬鹿スゲエーーーーーーーーーーーーー
810いつか名無しさんが:2007/10/05(金) 09:36:30 ID:erk0Dxqe
それはただの馬鹿じゃん
811いつか名無しさんが:2007/10/05(金) 11:23:40 ID:AbckVIhB
ジャズ馬鹿はジャズ以外はなにが好きなのかな?おすすめして。
812いつか名無しさんが:2007/10/05(金) 12:29:30 ID:???
やっぱJazz関連だが
美熟女のビーチクをセーター越しにピンコ立ちさせること>811

813いつか名無しさんが:2007/10/05(金) 15:12:12 ID:???
>>811
美熟女のビーチクをセーター越しにピンコ立ちさせることと、
おまんまんの感触も(〃▽〃)
814いつか名無しさんが:2007/10/05(金) 16:56:23 ID:???
>>811
秋晴れの峠をオープン・スポーツで疾駆する。
BGMはソウル・ミュージック。
秋の夜長はロンリコ151を飲りながら北方謙三を読んで過ごす。
BGMは当然ジャズ。
815いつか名無しさんが:2007/10/05(金) 18:30:06 ID:???
>>804
ザ・バッド・プラス / サスピシャス・アクティビティ?
816いつか名無しさんが:2007/10/05(金) 21:05:06 ID:???
>>811
美熟女のビーチクをセーター越しにピンコ立ちさせること、BGMはソウル・ミュージック。
秋の夜長はカシスを口に含んで接吻、
アンダーヘアーをそっと撫でながら辿り着くおまんまんの感触も(〃▽〃)。
BGMは当然ジャズ。
817いつか名無しさんが:2007/10/06(土) 10:41:13 ID:???
ジャズ馬鹿なぜエロいの?
818いつか名無しさんが:2007/10/06(土) 12:27:35 ID:???
エロくないよ
普通だよ
ジャズ馬鹿としては♪
819いつか名無しさんが:2007/10/06(土) 20:48:03 ID:???
第2作目、三作目ののルパン3世のサントラ。
最近、大野雄二も自分でピアノ弾いたCDもだしてることだしね。
820いつか名無しさんが:2007/10/06(土) 21:29:18 ID:???
ルパンは最初のやつとマモーの出てくる映画以外はいらない
821いつか名無しさんが:2007/10/07(日) 11:52:12 ID:???
【社会】人馬一体「おまんとまつり」…愛知・高浜市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191688277/
822いつか名無しさんが:2007/10/07(日) 18:40:17 ID:???
松茸で日本酒(燗)の季節だねー 松茸の香に合うジャズ勧めてよ!
823いつか名無しさんが:2007/10/07(日) 19:31:54 ID:???
849 いつか名無しさんが sage 2006/11/13(月) 13:12:30 ID:???
××××の××××××××を聞いて××××ですが
××××ではどれが良いでしょうか?××××でおすすめはありませんか?

ここの「質問」てみんな同じパターンだね!内容も似たようなやつ多い!
テンプレでもあるみたい! 自分で答えて自演したいのかな!
860 いつか名無しさんが sage 2006/11/13(月) 23:55:17 ID:???
>>849
そういうの多いと睨んでいる。
というのも、なんか間違えて先に答えてしまい、そいつが自ら知識を披露する機会を奪うと
お礼も言わないどころか、数日してまた同じ質問して、いそいそと自分で答え
自分にお礼言ったりしているのを何度か見かけた。
824いつか名無しさんが:2007/10/07(日) 19:43:18 ID:KSI+yLHc
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・) こんな爽やかなスレもあったとは。
  ミ_ノ
  ″″
とってもジャズ気分
ttp://www.ways-inc.jp/cd/tkxcgi/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000016&GoodsID=00000453
DISC1 切ない夜のフィメールヴォーカル DISC2 酒と煙のメイルヴォーカル
DISC3 危険な香りのジャズブルース DISC4 目覚めのコーヒーとラグタイムジャズ
DISC5 午前零時のピアノジャズ DISC6 楽しい予感のティータイムジャズ
DISC7 愛し合う二人にロマンティックジャズ DISC8 おしゃれ気分でスイングジャズ
DISC9 楽しい休日はビッグバンド DISC10 とっておきのモダンジャズ
DISC11 甘酸っぱい想い出とビタースイートジャズ DISC12 プライベートな時間はクールジャズ
825いつか名無しさんが:2007/10/08(月) 02:02:04 ID:???
俺、知り合いがジャズのやると言うんで、応援がてら行ったんだ。
後ろの方で聴いてたんだが、何故か涙がポロポロと…
映画館で「フィールド・オブ・ドリーム」を見たとき以来だった。(親父死んでるんで…)
ジャズって「太った黒人のオッサンがラッパ吹いてる。」っていうイメージしか無かった。
あっ、初心者スレだったよな?
どんなCD買ったらいい?
826(・ω・`):2007/10/08(月) 09:29:46 ID:8IVbEkyE
90'sヒップホップ聴いてる影響で最近マイルスデイビス聴いてみたら凄くカッコイイと感じ、チャーリーパーカーとルイアームストロング買って、ルイアームストロングがしっくり来ませんでした
ノンボーカルでオススメな人教えて欲しいですm(__)m
827いつか名無しさんが:2007/10/08(月) 10:09:06 ID:???
サンラーアーケストラ
828いつか名無しさんが:2007/10/08(月) 11:21:34 ID:???
>>826
ジョン・コルトレーン「ジャイアントステップス」
829いつか名無しさんが:2007/10/08(月) 11:44:17 ID:???
ドン・チェリー「永遠のリズム」
830いつか名無しさんが:2007/10/08(月) 12:02:44 ID:???
サンラーアーケストラに比べると、
ドン・チェリー「永遠のリズム」って凡庸だよね
831いつか名無しさんが:2007/10/08(月) 12:13:50 ID:???
サンラーアーケストラがイッちゃってるだけ
832いつか名無しさんが:2007/10/08(月) 14:37:30 ID:???
>>826
ミンガス
833いつか名無しさんが:2007/10/08(月) 15:38:18 ID:???
自演と虚言癖レスしているヤシ、根っから頭悪そう( ´,_ゝ`)プッ
834いつか名無しさんが:2007/10/08(月) 16:27:34 ID:???
>>826
キャノンボール・アダレイ
835いつか名無しさんが:2007/10/08(月) 19:27:36 ID:???
>>826
weather report
836いつか名無しさんが:2007/10/08(月) 19:39:38 ID:zInNOl8s
↑もういいよ 飽きた
837いつか名無しさんが:2007/10/08(月) 20:13:24 ID:???
モウイイヨ・アキタ「秋田ジャズ」
838いつか名無しさんが:2007/10/08(月) 21:32:54 ID:???
誰かウールのセーターを一枚かしてくれ。
839いつか名無しさんが:2007/10/08(月) 23:15:57 ID:???
女だけでやってるのありますか?紹介してください。
840(・ω・`):2007/10/08(月) 23:56:56 ID:8IVbEkyE
ありがとうございます。
素で参考にします。
841いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 01:01:17 ID:???
女だけでやってるのありますか?紹介してください。
842いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 01:16:48 ID:HRGi+86R
宝塚歌劇団
843いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 01:41:27 ID:???
>842 ジャズじゃないじゃんプンスカ
844いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 06:58:51 ID:STOZUfKN
1 J-POPは世界においてもそこそこの地位を持つ。
2 ビートルズはその当時は最強に有名だったが、現在のアーティストと比べて
  「クオリティー」に関しては低い。
3 2に関連して、音楽のクオリティは年々進化してゆく。
4 洋楽しか知らない奴は、大抵J-POPの表面だけ聴く人で、J-POPをあまりよく知らない。
5 ユーザーに信用されない奴は集団リンチ
6 問題が発生すると「神の領域」が現れる。
7 「神の領域」は絶対。逆らったら死刑。
8 そもそもJ-POP板だから、J-POPを批判する奴は来るなって話。
9 ジャパニーズ寿司を怒らせるとしかるべき手段をとるから注意。
10 この板での共通意見=この板においては「神」 ない頭で反論しても
  痛い奴扱い。正当な理由を述べての批判はOK。
11 管理人は「マジカルブリーズ」 基本的に穏やかな性格のよう(たぶん)
  逆らったらどうなるか俺は知らん。
12 このスレの主は「THE END」

http://jbbs.livedoor.jp/school/15956/

ビートルズは現在のアーティストと比べてクオリティーは低い、だそうです。
皆さん、厨房が調子に乗っているので突撃しましょう。
845いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 11:14:56 ID:???
とってもおまんまん気分
ttp://www.ways-inc.jp/cd/tkxcgi/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000016&GoodsID=00000453
DISC1 切ない夜のおまんまん DISC2 酒と煙のおまんまん
DISC3 危険な香りのおまんまん DISC4 目覚めのコーヒーとおまんまん
DISC5 午前零時のおまんまん DISC6 楽しい予感のティータイムおまんまん
DISC7 愛し合う二人にロマンティックおまんまん
DISC8 おしゃれ気分でスイングおまんまん
DISC9 楽しい休日はおまんまん
DISC10 とっておきのモダンおまんまん
DISC11 甘酸っぱい想い出とビタースイートおまんまん
DISC12 プライベートな時間はクールおまんまん
846いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 12:01:22 ID:???
>>826
とりあえずマイルス色々買いなよ。
君はマイルスのビートは感じるが
ジャズのメロディーを感じることができないから
4ビートジャズはまだ手を出さん方がいい。
70年代から徐々に遡っていけばいい。
847いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 12:10:52 ID:???
>826は>845みたいのを聞くのが正解。わかろうとわかるまいと、好きでも嫌いでも全部無限に繰り返し聞く。それがいやならジャズには近寄らないことだ。ジャズは魂の継承と精神修養だからだ。
848いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 13:06:54 ID:Y+swBJKd
>826
前衛でも小唄でも種類は問わぬ。
DNAに刷り込むような覚悟でジャズを聞き続け、
魂の継承者を目指すことが大義と覚醒した瞬間が訪れれば、
それは幸いをもたらすであろう。
又、その際こそ君が真のジャズ初心者に成り、
同時に初心者を脱する時でもあるのだ。
例外無く皆そうしてきたのだ。精進したまえ。
849いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 13:35:31 ID:???
もっと楽しくジャズきけないの?たかが音楽なんだからさ。流れてて気持ちいいのがいいジャズでいいじゃん。
850いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 16:27:20 ID:???
>>849
それでは駄目なんだよ・・
まだわからないの?・・駄目なんだって・・
ジャズ聞かないほうがいいよ、そんな意識なら・・
851いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 16:43:31 ID:???
>>850
いや、849の言うとおりで、たかが音楽なんだから
心地よければいいんだよ
852いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 16:48:07 ID:???
>>850は何を目指してるんだ?w
853いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 16:54:24 ID:???
>>850
なに講釈垂れてんだよ
お前だってCDやレコードをセットして再生してるだけだろ
854いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 17:52:50 ID:???
>>850
は人生不完全燃焼で悟りも開けていない全共闘世代だからほっとけ
855いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 17:56:05 ID:???
>>850
またshiseiか
856いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 18:38:52 ID:???
権威的な意見を振り回す事自体が陳腐。
857いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 19:03:52 ID:???
>852 目指すもの=性と文化の革命
858いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 19:19:34 ID:???
ドンチェリーを聴けばいいじゃん
859いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 20:48:04 ID:???
嘘つき消えろ オマエつまんないんだよ自覚しろ>858
860いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 21:22:15 ID:???
>>839
XUXU 日本人女性4人によるアカペラ。
861いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 21:26:22 ID:???
マイルス・コルトレーン・ロリンズ・テイクファイブと教えられた通り全部聞いたけど今のミュージックシーンと関係ないから今一つおもしろくない。初心者だからか?
862いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 21:49:13 ID:???
>>861
うん。
863いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 23:32:28 ID:???
少しは面白いはずなんだが
864いつか名無しさんが:2007/10/10(水) 00:09:47 ID:???
そこでドンチェリーでつよ
865いつか名無しさんが:2007/10/10(水) 00:17:28 ID:???
嘘つき消えろ オマエつまんないんだよ自覚しろ>864
866いつか名無しさんが:2007/10/10(水) 00:20:03 ID:???
まあまあ
ドンチェリーでも聴いて落ち着きなさい
867いつか名無しさんが:2007/10/10(水) 00:33:57 ID:???
>>866
まあまあ
ドンチェリーでも聴いて落ち着きなさい
868いつか名無しさんが:2007/10/10(水) 00:39:16 ID:???
まあまあドンチェリー嘘つき消えろ オマエ落ち着きなさいつまんないんだよ聴いて自覚しろ>866

まだオマン、マンとかのほうがましだ
869いつか名無しさんが:2007/10/10(水) 00:56:15 ID:???
>>868
まあまあ
ドンチェリーでも聴いて落ち着きなさい
870いつか名無しさんが:2007/10/10(水) 01:00:02 ID:???
ベスト・ジャズ・オマンマン100

選曲も大変良く夜のちょっとしたオマンマンのBGMには最適です。
ただ覚悟してほしいのは、これさえあればオマンマンは完璧と思って購入するとあきるのも早いでしょう。
何度も繰り返してオマンマンしているうちに自分なりにこのオマンマンはいいな、このオマンマンの声は素敵と思えば、貴方は次のステップに進んでいくでしょう。
そして、オマンマンの魅力に深く入っていけるはずです。
是非、オマンマン入門としてお試しください。さあ、皆でオマンマンを流行らせましょうよ
871いつか名無しさんが:2007/10/10(水) 01:01:49 ID:???
>>870
まあまあ
ドンチェリーでも聴いて落ち着きなさい
872いつか名無しさんが:2007/10/10(水) 01:28:00 ID:???
>871 おまんまん大好きでしょ?
873いつか名無しさんが:2007/10/10(水) 07:08:23 ID:???
まあまあドンチェリー嘘つき消えろ オマエ落ち着きなさいつまんないんだよ聴いて自覚しろ>871

まだオマン、マンとかのほうがましだ
874いつか名無しさんが:2007/10/10(水) 11:45:07 ID:???
オマン、マン?
875いつか名無しさんが:2007/10/10(水) 12:16:17 ID:???
読点で区切るとなんかイヤラシサUPだNE!
876いつか名無しさんが:2007/10/10(水) 13:24:06 ID:???
レベル42はジャズでいいの?
877いつか名無しさんが:2007/10/10(水) 13:29:15 ID:???
>>876

まあまあ
ドンチェリーでも聴いて落ち着きなさい





874 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:2007/10/10(水) 11:45:07 ID:???
オマン、マン?

875 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:2007/10/10(水) 12:16:17 ID:???
読点で区切るとなんかイヤラシサUPだNE!
878いつか名無しさんが:2007/10/10(水) 13:38:34 ID:???
おまん小豆で町おこし
http://c-au4.2ch.net/test/-/newsplus/1191985569

ジャズぽい
879いつか名無しさんが:2007/10/10(水) 22:47:18 ID:???
愛のコリーダてスタンダードなの?
880いつか名無しさんが:2007/10/11(木) 00:47:16 ID:???
そうだよ。
881いつか名無しさんが:2007/10/11(木) 11:20:32 ID:???
おまんジャズワラタ
882質問:2007/10/11(木) 15:21:39 ID:???
スウィングの意味がよくわからないんで、素人にわかるようなのをおねがいします。
883いつか名無しさんが:2007/10/11(木) 16:16:16 ID:???
おまんまんの際の律動をイメージしてごらん。具体的だろ?
884いつか名無しさんが:2007/10/11(木) 20:22:45 ID:???
>833
「おまんまんな際の律動」
がわからんちんでつ(;_;)
885884:2007/10/11(木) 20:26:04 ID:???
まちがいたでっm(_ _ )m>883でちたm(_ _ )m
886いつか名無しさんが:2007/10/11(木) 23:10:05 ID:iJCVYFmB
チャーリー・パーカー聴いてみたいんですが、どのアルバムが名盤でとっかかりにはうってつけですか?お願いします。
887いつか名無しさんが:2007/10/11(木) 23:26:46 ID:???
SAVOYの2枚組。ドナリーもあるし
888いつか名無しさんが:2007/10/11(木) 23:30:52 ID:iJCVYFmB
>887さん
ありがとうございます。
早速TSUTAYA行ってきます。
889いつか名無しさんが:2007/10/12(金) 00:27:35 ID:???
ときどき自演みたいのがありまんねん
890いつか名無しさんが:2007/10/12(金) 06:26:50 ID:???
今回は後藤の自演でおおくりしました
891いつか名無しさんが:2007/10/12(金) 10:47:22 ID:???
ありまんねんの/ジャズは/おまんまんの/ジャズと/同じかい?
892いつか名無しさんが:2007/10/12(金) 11:06:18 ID:???
そんなおまんまんはたまらんち貝長♪
893いつか名無しさんが:2007/10/12(金) 12:02:27 ID:???
たまらんち貝長おまんまんワラタ
894いつか名無しさんが:2007/10/12(金) 14:51:59 ID:???
音質の悪さは初心者には鬼門だと思う
というわけでパーカー入門にはサヴォイよりもヴァーブのナウズ・ザ・タイムのほうがうってつけ
895いつか名無しさんが:2007/10/12(金) 15:04:22 ID:???
もう自演はいいよ
896いつか名無しさんが:2007/10/12(金) 20:55:12 ID:???
タマランチ貝長い?わからんちんでつ。
897いつか名無しさんが:2007/10/13(土) 10:21:14 ID:???
【石川】まちなかにも自生地 伝説ゆかりの「おまん小豆」 津幡、普及と地域おこしに期待
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191985569/
898いつか名無しさんが:2007/10/13(土) 11:03:05 ID:???
ジャズ板でも異色なスレだね!
おまんまだらけ〜〜w
899いつか名無しさんが:2007/10/13(土) 11:54:58 ID:IAvKr5Cd
わけはね、ジャズの語源をさぐってみな!
わかめ酒とか、おまんまんの水源をまさぐってみなじゃないよ!
900いつか名無しさんが:2007/10/13(土) 13:12:54 ID:???
Where is Jazz? Why O-MAN-MAN?
901いつか名無しさんが:2007/10/13(土) 13:21:44 ID:???
初心者です。最近ジャズを聴き始めたんですが
あんまりうるさくなくて、永遠なジャズを教えてください
902いつか名無しさんが:2007/10/13(土) 13:33:08 ID:???
ドンチェリーを聴きなさい
903いつか名無しさんが:2007/10/13(土) 13:35:00 ID:???
おまえいつもつまんねーよ
ふだんもつまんねーやつなんだろーな
まわりからあいつつまんねーよなとおもわれていて
かわいそかわいそぷぷっ>>901
904いつか名無しさんが:2007/10/13(土) 13:43:37 ID:???
オフマカってどこのジャズプレイヤーですか?
詳しい人教えてください。
905いつか名無しさんが:2007/10/13(土) 15:18:27 ID:???
>>901
ゲッツ
906いつか名無しさんが:2007/10/13(土) 16:37:44 ID:???
>>904
きみの心の中さ
907いつか名無しさんが:2007/10/13(土) 19:38:49 ID:???
>906の心の中
おまんまんな内容30%
ジャズな内容10%
未使用領域70%
908いつか名無しさんが:2007/10/13(土) 19:46:37 ID:???
一度JAZZにはまると抜けられないな
909いつか名無しさんが:2007/10/13(土) 19:48:08 ID:???
>906の心の中詳細
おまんまんな内容のうち
80%=美熟女の尻観察
20%=言葉責められ隊
ジャズな内容のうち
90%=ヨーロピアンジャズトリオ
5%=ビーナスレベルのジャケット
5%=フィルCollins
910いつか名無しさんが:2007/10/13(土) 19:56:44 ID:???
>906=>908が>909なら平均的ジャズマニアだが
911いつか名無しさんが:2007/10/13(土) 20:13:17 ID:???
日本酒にあうジャズってありますか?あと、ジャズきくとき皆さんはどんなお酒のんでますか?
912いつか名無しさんが:2007/10/13(土) 22:05:59 ID:???
わかめ酒
913いつか名無しさんが:2007/10/13(土) 22:11:58 ID:???
おまんまんにあうジャズってありますか?あと、ジャズきくとき皆さんはどんなおまんまんですか?
あと、ジャズきくとき皆さんはどんなわかめ酒 のんでますか?
914いつか名無しさんが:2007/10/13(土) 23:36:06 ID:???
コマンタレブー?おフランスのジャズもいいザンスヨ
915いつか名無しさんが:2007/10/14(日) 03:21:19 ID:???
洋楽のhiphopが好きで、The Rootsやde la soulといった
ジャズ+hiohopを聴き、ジャズにも興味を持ちました

サンラーのアルバムを買ってみようと考えています
サンラーで一枚買うとしたらどれがお勧めですか?

それとブラック色の強いジャズでオススメがあれば
紹介してほしいです。
よろしくおねがいします。
916いつか名無しさんが:2007/10/14(日) 06:21:31 ID:???
ドンチェリーで間違いない
917いつか名無しさんが:2007/10/14(日) 10:55:37 ID:???
>>916 この粘着野郎、日常では悪臭プンプンの青白い擬似オカマだぜ
918いつか名無しさんが:2007/10/14(日) 11:03:59 ID:???
まあ思えば>1が>916だからな、自演粘着するために建てたスレだから仕方が無いか。。。
919いつか名無しさんが:2007/10/14(日) 11:33:00 ID:???
まあまあ
ドンチェリーでも聴いて落ち着きなさい
920いつか名無しさんが:2007/10/14(日) 12:51:49 ID:???
>919このスレのほとんどが>919の自演は本当ですか?>919はおま とか平気でたくさん書いてすごいよです
921いつか名無しさんが:2007/10/14(日) 13:00:33 ID:???
>>920
必死だな
922いつか名無しさんが:2007/10/14(日) 13:44:28 ID:???
ID表示させたらいいのにな。この板も。
923いつか名無しさんが:2007/10/14(日) 14:22:04 ID:???
ID不要。
だって>1さんの自作自演をenjoyするスレッドだろw
924いつか名無しさんが:2007/10/14(日) 16:50:32 ID:???
おまんまんとかよ、生ぬるいんだよ。お万古オマンコおまんこってちゃんといえよっ!おまんこおまんこ!
925いつか名無しさんが:2007/10/14(日) 17:28:01 ID:mhPEKdEV
サンラはSINGLES二枚組CDが最初はオススメ
926いつか名無しさんが:2007/10/14(日) 21:37:26 ID:???
自演ごくやろうZ
927いつか名無しさんが:2007/10/14(日) 21:55:23 ID:???
愛のコリーダのクインシー・ジョーンズと似ているジャズ他にありませんか。
928いつか名無しさんが:2007/10/15(月) 00:17:02 ID:???
ドンチェリーの「永遠のリズム」とかかな
まあ安いし、買ってみて
929いつか名無しさんが:2007/10/15(月) 00:27:05 ID:???
3 いつか名無しさんが あ 2007/06/06(水) 17:59:06 ID:???
ドンチェリーをやたらに勧めてくるアホ、卑猥な話をするやつは無視で。

13 いつか名無しさんが sage 2007/06/06(水) 23:57:51 ID:???
>1ですが以降999まで精力的に自演しまくります!
質問は基本的に自演です!たまにまぬけな余所者が迷い込んできますが、
選り好みしないで回答と荒しもすべて行います!>でした!

4 いつか名無しさんが 2007/06/06(水) 18:06:21 ID:suiCW9om
>1=おまんこチェリー虫また立てたのかよゴミ虫が。
930いつか名無しさんが:2007/10/15(月) 00:33:19 ID:???
そしてなによりも、まず最初に永遠のリズムを聴いて欲しい。
931いつか名無しさんが:2007/10/15(月) 00:44:01 ID:???
初心者ですが、AACM関係者のフレキシブルな活動の発生について。彼等が魂の継承者としての覚醒を、自らの存在意義に重ね合わせたことを起点・基点とするのでしょうか。
932いつか名無しさんが:2007/10/15(月) 00:58:37 ID:???
まんこがむずむずします
おすすめのジャズを教えてください
933いつか名無しさんが:2007/10/15(月) 20:10:07 ID:???
まんこアット・ザ・Gスポットかな
934いつか名無しさんが:2007/10/15(月) 22:08:08 ID:???
ちんこもむずむずしてきました
おすすめのジャズを教えてください
935いつか名無しさんが:2007/10/15(月) 22:34:23 ID:fOe7KC8w
尺八とソックリの音出すサックスのプレイヤー、おねがいします!
一度ここで教えてもらったのですがレスが見つからなくて。
936いつか名無しさんが:2007/10/15(月) 22:40:40 ID:1A9MY74O
シンバルが良い音で鳴っている名盤てあります?
ホーンSP買ったので迫力ある金属音が聴きたいです
937いつか名無しさんが:2007/10/15(月) 22:43:13 ID:???
ドンチェリーの「永遠のリズム」かな
ジャズファン以外にもお勧めです
938いつか名無しさんが:2007/10/15(月) 22:45:10 ID:???
w
939いつか名無しさんが:2007/10/15(月) 22:56:13 ID:???
エイリズは初心者向きじゃなくね?
トレーンの「アセッション」がええよ
940いつか名無しさんが:2007/10/16(火) 01:54:19 ID:???
コノスレスケベシャチョサンバカリネ
ソレイガイハバカジャズヤロウネ
941いつか名無しさんが:2007/10/16(火) 23:59:51 ID:ZPNGE7TH
これは初心者聞くなってジャズはあるのですか?
942いつか名無しさんが:2007/10/17(水) 00:01:37 ID:???
ドンチェリーの「永遠のリズム」かな
ジャズ初心者にもお勧めです
943いつか名無しさんが:2007/10/17(水) 00:22:39 ID:vLDMBQTc
>>942
それはなぜ聞いていけないんですか、初心者が?つまらないから?難しいから?
944いつか名無しさんが:2007/10/17(水) 00:24:15 ID:???
NHKで、まさかのエロ画像が放送される
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp078185.jpg
945いつか名無しさんが:2007/10/17(水) 00:35:35 ID:???
綾戸智絵の気取った歌い方が苦手な俺にオススメのアルバムを教えてくれないか
946いつか名無しさんが:2007/10/17(水) 00:39:07 ID:???
>>942
それはなぜ聞いていけないんですか、初心者が?つまらないから?難しいから?
947いつか名無しさんが:2007/10/17(水) 02:14:33 ID:???
>>946

まあまあ
ドンチェリーでも聴いて落ち着きなさい
948いつか名無しさんが:2007/10/17(水) 11:44:18 ID:???
【福岡】宇宙からの未確認生物!? 巨大シメジ見つかる…宗像市の「さつき松原」(画像あり)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192578222/
949いつか名無しさんが:2007/10/17(水) 13:01:52 ID:???
929 いつか名無しさんが sage 2007/10/15(月) 00:27:05 ID:???
3 いつか名無しさんが あ 2007/06/06(水) 17:59:06 ID:???
ドンチェリーをやたらに勧めてくるアホ、卑猥な話をするやつは無視で。

13 いつか名無しさんが sage 2007/06/06(水) 23:57:51 ID:???
>1ですが以降999まで精力的に自演しまくります!
質問は基本的に自演です!たまにまぬけな余所者が迷い込んできますが、
選り好みしないで回答と荒しもすべて行います!>でした!

4 いつか名無しさんが 2007/06/06(水) 18:06:21 ID:suiCW9om
>1=おまんこチェリー虫また立てたのかよゴミ虫が。
950いつか名無しさんが:2007/10/17(水) 23:34:58 ID:QZwgxTYt
ジャズとは?
951いつか名無しさんが:2007/10/18(木) 00:10:30 ID:8Dn9EocX
デュークジョー段のFLIGHT TO DENMARKは結構初心者受け良いよ
952いつか名無しさんが:2007/10/18(木) 01:47:14 ID:HaPQ+5X6
ジェリー・マリガンは初心者にヒョウモンダコ評判いいだよ!
953いつか名無しさんが:2007/10/18(木) 02:10:27 ID:???
ジャズ馬鹿はセクスしつこそう?
あと、すごい技使いそう?
954いつか名無しさんが:2007/10/18(木) 03:06:20 ID:vw6+Ih/Y
セックスの最中に「これ凄いだろ?ん?気持ち良いだろ?はあん?」
てしつこく聴いてくる。
こっちは全然気持ち良くないし、白けちゃってるのに。。。
で、インサートしたと思ったら即終了。
これがジャズオタとヤッた一体験談。
955いつか名無しさんが:2007/10/18(木) 06:38:22 ID:???
そこでドンチェリーでつよ
956いつか名無しさんが:2007/10/18(木) 07:41:15 ID:???
ドンチェリーなんて聞いてらんないでつよ
957いつか名無しさんが:2007/10/18(木) 10:59:02 ID:???
ヒョウモンダコ
958いつか名無しさんが:2007/10/18(木) 11:51:05 ID:???
◎バリトンサックス、サクセロてなにですか?代表的なのを教えて!
959いつか名無しさんが:2007/10/18(木) 18:49:43 ID:???
バリトンセクス…セクスの際の、低い声の言葉責め
サクセロ…セクスの際、全体的に丹念にレロレロし続ける基本技
960いつか名無しさんが:2007/10/18(木) 19:25:47 ID:???
>>958
GoogleとかYahoo!っていう検索エンジンがあるよ(親切)
961いつか名無しさんが:2007/10/18(木) 20:31:40 ID:???
>>958

まあまあ
ドンチェリーでも聴いて落ち着きなさい(親切)
962いつか名無しさんが:2007/10/18(木) 21:02:06 ID:???
馬鹿の一つ覚えとはこのことだな
963いつか名無しさんが:2007/10/18(木) 21:43:08 ID:???
>>962

まあまあ
オマンマンでも聴いて落ち着きなさい(親切)
964いつか名無しさんが:2007/10/18(木) 22:11:56 ID:???
おまんまん聞いちゃう?聞いちゃう?耳当てて聞いちゃう?Hだぁ>963
965いつか名無しさんが:2007/10/18(木) 22:13:30 ID:???
ドンチェリーに興味を持ちました
お勧めのおまんこを教えてください
966いつか名無しさんが:2007/10/18(木) 22:40:25 ID:???
オマンマンになんでそこまでこだわるんだ?
967いつか名無しさんが:2007/10/18(木) 22:57:15 ID:???
再結成ポリス来日公演決定!2月に大阪ドーム&東京ドームで
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192641504/
968いつか名無しさんが:2007/10/18(木) 23:28:20 ID:???
>959
>全体的に丹念にレロレロし続ける
全体的ってどこ?
969いつか名無しさんが:2007/10/18(木) 23:53:51 ID:???
備蓄。π下π裏。臍下三寸、主に栗ちゃん尾万ちょ。
970いつか名無しさんが:2007/10/19(金) 12:56:25 ID:???
【国際】 タイの女子高生の間で“ノーパン大流行”…文化大臣もコメント出し始め
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192760783/
ttp://404er.com/blog/image/tai1.jpg
971いつか名無しさんが:2007/10/19(金) 13:56:29 ID:???
とてもジャズらしいスレですね(・д・ノ)ノ
972いつか名無しさんが:2007/10/19(金) 15:54:49 ID:???
次スレもこんな感じで
973いつか名無しさんが:2007/10/19(金) 18:57:32 ID:???
どんな感じ?
974いつか名無しさんが:2007/10/19(金) 22:49:11 ID:???
おまんまんとはスラングなのかな?
975いつか名無しさんが:2007/10/20(土) 00:23:15 ID:???
オマンマンを聴きたくて1 Ballads〜あなたと夜とオマンマン
976いつか名無しさんが:2007/10/20(土) 00:44:42 ID:???
オメーらドンチェリー馬鹿にすんなよ!?
俺らドンチェリーファンは武闘派だからよ、いつでもブッコミかけてやんよ。

覚悟しとけやボケが!
977いつか名無しさんが:2007/10/20(土) 00:52:25 ID:???
>975 オマンマンを聴きたくて1 つうことは2もあるの?
978いつか名無しさんが:2007/10/20(土) 08:37:02 ID:???
バリトンセクス…セクスの際の、低い声の言葉責め
サクセロ…セクスの際、全体的に丹念にレロレロし続ける基本技
979いつか名無しさんが:2007/10/20(土) 21:37:08 ID:???
980いつか名無しさんが:2007/10/20(土) 21:58:52 ID:???
こんなスレ初心者に見せられないな
ジャズファン=変態と思われちまう
981いつか名無しさんが:2007/10/20(土) 22:30:06 ID:???
ニコニコで見つけたんだけど初心者はこれとか見るといいかも?

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1312105
982いつか名無しさんが:2007/10/20(土) 23:29:13 ID:d3BMkbPb
初心者に勧められるジャズはない。
983いつか名無しさんが:2007/10/20(土) 23:50:12 ID:???
初心者にはデュオものが良いんじゃないかな。
わかりやすくインタープレイを味わえる。
984いつか名無しさんが:2007/10/21(日) 00:21:42 ID:???
アンダーカレント ビルエヴァンス&ジムホール
985いつか名無しさんが:2007/10/21(日) 00:28:26 ID:???
初心者は2P
986いつか名無しさんが:2007/10/21(日) 00:44:03 ID:???
三輪車は。enjoyするため高度な技術が必要。初心者向きではない。
987いつか名無しさんが:2007/10/21(日) 00:57:17 ID:???
いやらしい言葉書くのに限って、実は潔癖純粋な心。
988いつか名無しさんが:2007/10/21(日) 01:48:54 ID:???
おまんまん大好き♪
989いつか名無しさんが:2007/10/21(日) 06:13:22 ID:???
まんことかちんことかチェリーとか
次のスレでは禁止だからね☆
990いつか名無しさんが:2007/10/21(日) 11:52:22 ID:???
チェリー好きなチェリーボーイ
991いつか名無しさんが:2007/10/21(日) 12:58:42 ID:???
備蓄。π下π裏。臍下三寸、主に栗ちゃん尾万ちょ。
992いつか名無しさんが:2007/10/21(日) 13:14:36 ID:???
そんなおまんまんはたまらんち会長ですよ
993いつか名無しさんが:2007/10/21(日) 16:35:55 ID:SSJxy+pv
おねがい、ジャズな
まんぞくできるたまらんち会長な
まんまんおまんまんなのを
いぱいおぱい教えてちょ!
いい、
いぱいおぱいだよっつ
くるしまぎれで一枚だけ教えるなんてだめだよっ!
うそもだめだよ!
994いつか名無しさんが:2007/10/21(日) 16:56:19 ID:???
琥珀色のウイスキーのように渋くて深みのある、
都会的で甘くなく感傷的で、高層ビルから街の夜景を見ながら孤独を楽しむ、
そんな雰囲気のジャズの曲は何かありますか?
どうしてもポップ過ぎたり明るすぎたり甘すぎたりするのは苦手です。
元気すぎるジャズもだめなんですよ。
孤独を楽しめるような渋い曲で、それほど人気はないのに名曲といえるような曲を
ご存知の方はいらっしゃいますか?
995いつか名無しさんが:2007/10/21(日) 17:08:21 ID:???
>>994
そんなの無いよ。
996いつか名無しさんが:2007/10/21(日) 17:53:19 ID:???
ジャズ幻想乙
997いつか名無しさんが:2007/10/21(日) 18:07:04 ID:???
ジャズは幻想なの?
マンマンは幻想じゃないよ。
998いつか名無しさんが:2007/10/21(日) 18:12:05 ID:???
おまんまん
大事だよぉ
あぁペロペロレロレロされたくなってきちゃったよぉ(〃▽〃)
999いつか名無しさんが:2007/10/21(日) 18:13:57 ID:???
おまんまん初心者はなにから始めるのがいいかな?
1000いつか名無しさんが:2007/10/21(日) 18:27:15 ID:???
>>999
ドンチェリーからはじめよう!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。