JAZZミュージシャンってルックスも大事なわけ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつか名無しさんが
やっぱり顔がいいと得?
2いつか名無しさんが:2006/07/04(火) 03:52:13 ID:???
2げと
3本物初心者:2006/07/04(火) 04:22:21 ID:???
師匠がいうには運3割金3割顔3割実力1割だそうです
4いつか名無しさんが:2006/07/04(火) 04:28:00 ID:???
関係あるよ。
かわいい男の子がいるのよー
まだ若いけど。
顔見に行ってる
5いつか名無しさんが:2006/07/04(火) 06:19:07 ID:3bPzEL0W
女ボーカルの場合、CDのジャケ写と実物とのギャップが時折あるね
6いつか名無しさんが:2006/07/04(火) 09:18:58 ID:???
やっぱりジャズの世界でも顔がものすごく悪かったら
CDだしたりできないのかな?
7いつか名無しさんが:2006/07/04(火) 09:24:30 ID:???
TOKUなんて鼻が普通だったらもう少し売れるだろうに(´・ω・`)
8いつか名無しさんが:2006/07/04(火) 10:11:29 ID:3bPzEL0W
TOKUちゃん、なんとなくB級の吉田栄作って感じだよね。
9いつか名無しさんが:2006/07/04(火) 10:51:18 ID:???
デビューはしてないが、ライブをしているような人も
イケメソは客の入りが良いのか?
10いつか名無しさんが:2006/07/04(火) 11:13:04 ID:???
そりゃぁ、ビジュアルは大事だよ。
もちろん、実力が伴わなきゃダメに決まってるけど。
今50代ぐらいで大御所的な人でも、20代30代の頃は
女性ファンも多く、そういうファンに半分は支えられて
いたJMがイッパイいるよ。ナベサダだってヒノテルだって
あの歳の割にはカッコいいだろ。60代70代と言えば、
世間じゃ、普通のじいさんだろ・・・
今の女性のミュージシャン(Voを含む)だって、
まぁ顔で勝負してない人もいるが、ある程度綺麗だろ。
11いつか名無しさんが:2006/07/04(火) 11:33:22 ID:???
音楽家も画家なども服装などのスタイルは大事。
別に美しくなくてもいいのだが、平凡を嫌い
自分の個性あるスイタイルに気を配る心が大事ですね。
12いつか名無しさんが:2006/07/04(火) 12:45:29 ID:3bPzEL0W
一応アーティストなんだから服装の個性なんかは最低限必要だよね。でも中には個性がキツすぎてロックンローラー張りの格好した女ボーカルもいるけどね。
13いつか名無しさんが:2006/07/04(火) 13:09:20 ID:???
>>6
うん。かなり金積まないとCD出させてもらえない。
まあ国内ジャズCDの大半はミュージシャンがレコード会社に金払って出させてもらってるわけだけど。
14いつか名無しさんが:2006/07/04(火) 13:28:18 ID:3bPzEL0W
よくジャズクラブでCDを自ら手売りしてるミュージシャンを見るけどCD作るのにいくらくらいお金かかるのかな?
15いつか名無しさんが:2006/07/04(火) 19:32:34 ID:???
キングで一番下の扱いで200〜300万ぐらいだったかな。
16いつか名無しさんが:2006/07/04(火) 21:27:24 ID:???
そんなに積むのかw
本末転倒だな
17いつか名無しさんが:2006/07/04(火) 21:48:42 ID:4u7clMvh
女ボーカルは9割は見た目が勝負。
18いつか名無しさんが:2006/07/04(火) 22:57:25 ID:???
女ボーカルはホステス的な要素を求められるのかも
きれいなねーちゃんが歌うまかったら最高
AKIKOみたいな巨乳なら尚最高
男は不潔じゃなければいいよ
19いつか名無しさんが:2006/07/05(水) 02:18:10 ID:p3l084pR
女ボーカルは9割が見た目重視かあ…自分はある女ボーカルにハマってるけど、その人は歌で魅了させてくれるよ。でも合間に話するときはなんとなくホステスチックだけどね。それにしても歌だけで魅了させる女ボーカルが数少ないのも現実ですね。
20本物初心者 :2006/07/05(水) 02:21:27 ID:???
運3割金3割顔3割実力1割
21いつか名無しさんが:2006/07/05(水) 02:36:09 ID:???
本物初心者は実力ないからその言葉に救われているんだろうなw
22いつか名無しさんが:2006/07/05(水) 02:38:29 ID:???
>>16
ていうか、レコード会社はそれで儲けてるようなもんだから。
CDを売る商売じゃなくて、CDを発売してあげる商売をしてるわけ。
23いつか名無しさんが:2006/07/05(水) 02:42:43 ID:???
並ならいいんじゃね
24いつか名無しさんが:2006/07/05(水) 03:14:10 ID:???
>>18
ぶっちゃけ寄せ上げブラ使ってる

使ってる日と普通の使ってる日の差が激しい
なんたって谷間無くなるからな



作りもんに騙されるなよ・・・
25いつか名無しさんが:2006/07/05(水) 04:08:31 ID:oZp/uJwt
アキコは巨乳
26いつか名無しさんが:2006/07/05(水) 04:35:35 ID:EzQuloex
女流将棋プロと女ジャズミュージシャンに顔は関係ない

女流麻雀プロと女ポップミュージシャンには顔関係ある
27いつか名無しさんが:2006/07/05(水) 04:36:54 ID:oZp/uJwt
確かに、鋭いな
28いつか名無しさんが:2006/07/05(水) 08:28:27 ID:p3l084pR
アヤドチエをビジュアルで好んでる人っているのかな?
29いつか名無しさんが:2006/07/05(水) 16:05:05 ID:???
まあ、世の中色んな趣味の人がいるから、そういう奴もいるだろう。熟女板でも見てきなよ。
30いつか名無しさんが:2006/07/05(水) 17:16:23 ID:p3l084pR
世の中いろいろ…そうですね。自分は無理ですけど…懐に余裕があって思わず女ジャズのCDを未聴で選ぶ時ってジャケ写で決めちゃう時ってありますよね。
31いつか名無しさんが:2006/07/05(水) 19:21:14 ID:???
野本晴美は可愛いよな
音楽は糞だけどなw
32いつか名無しさんが:2006/07/05(水) 20:40:24 ID:p3l084pR
石原江里子タンも可愛いけど音楽がダメだよね
33いつか名無しさんが:2006/07/07(金) 03:12:18 ID:???
アイドルみたいなかっこいい男がいたな
34聖モグ ◆iorIk7S3cA :2006/07/07(金) 18:25:59 ID:zz3EB3Gd
オレ、デビューしたら、売れるのかな・・・
35いつか名無しさんが:2006/07/07(金) 18:47:25 ID:???
>>34
ワニの腕立て伏せ
36いつか名無しさんが:2006/07/07(金) 20:57:48 ID:???
>>34
人魚のセックス
37いつか名無しさんが:2006/07/10(月) 09:32:36 ID:???
地蔵のツイスト
38いつか名無しさんが:2006/07/11(火) 13:59:19 ID:???
あげ
39いつか名無しさんが:2006/07/26(水) 03:27:55 ID:???
大概、貧乏人オーラがすごいよな
40近いくせにそこらのOLより貧乏
くさい、ダサい、
ホームレスかよ
あと、会社勤めしたことがないやつは一般常識やマナーを知らなさすぎ
いい加減で嘘つき。
40いつか名無しさんが:2006/07/26(水) 03:30:44 ID:???
プライドだけはいっちょまえ
その割に金の余裕がないから、金がないアピール
プライド持てよ!
41いつか名無しさんが:2006/10/08(日) 10:02:17 ID:???
>>1
だと思うよ。
今の30代半ば〜40代前半の人達なんて
いっときは外見に気合入れちゃって
デビュー時はもっさりしてたのに
途中からものすごく垢抜けちゃってモテモテしてたりしてたもん。
42いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 01:23:41 ID:???
age
43いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 12:07:10 ID:???
なんであれ客商売は見た目が重要
44いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 12:46:57 ID:KZz7pEf0
>>13
ミュージッシャンが会社に払って出すんだ。。。知らなかった。ジャズだけ?それともポップスとかも?
ちなみに自主製作するとどんなもん?デザイナーとかに払ったりもするよね
ざっくりどの位?

いや〜 知らなかった 大変な世界だにゃ
45いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 12:52:49 ID:???
自主は初版枚数にもよって違うのでなんともいえないけど
100〜150マソとか。
顔がいい悪いはあんま関係ないっしょ。
46いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 13:12:31 ID:KZz7pEf0
じゃあ2000-2500円で売ったら400〜500枚うらなきゃ赤字なわけね。あと協力してくれてるメンバーへのギャラ払ったらホント相当売らなきゃずっと赤じゃん。ライブでのギャラはどんなもの?チャージバックとそうでない場合
47いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 13:30:33 ID:KZz7pEf0
じゃあ超一流かアマのピン以外は大半がやりたくない仕事(スクールとか)で食ってるわけだ。プライドが空回りして攻撃的になったり馬鹿な女ファンをやり捨てしたりするのもその辺に原因がありそうだね
48いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 13:38:26 ID:???
音楽を飯の糧にすっからごちゃごちゃいうはめになんだよ(笑)
49いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 13:45:13 ID:KZz7pEf0
元スクエアのドラマー(この間嫁が死んで話題になった)も金銭面大変そうだったものね。嫁が惚れ込んでたみたいだけど。やっぱりミュージシャンに惚れたら負けだな。惚れても見せたらだめだね
50いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 15:02:23 ID:OVUahe7/
ブサだったらかなり悲惨だ
顔よくても結婚とかできないよね
子供大学にやれないし退職金やボーナス無しでそ?
低学歴しかやってないもんな
高学歴は趣味にとどめていてなおかつうまかったりする
51いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 15:02:51 ID:???
>>49
すんごい貧乏してたみたいでびっくりした。
全盛期に活躍しても今では「成れの果て」なんだなって本当に思った。
52いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 15:09:51 ID:KZz7pEf0
>>51
あんな全国区で名のしれたバンドでイケメンでも大変なのね。バンドって会社みたいだね。脱退してソロになると実力以上のモノが求められる気がする。
53いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 15:11:15 ID:???
お前ぜったい覚醒剤やってるだろ
54いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 15:15:07 ID:???
>>50
ブサでも女ウケするように愛嬌振りまいてりゃ
世間シラズの家が金持ちのお嬢をゲッツできるよ。
男は貧乏でもブサでもなんとでもなるよ。
55いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 18:51:57 ID:???
いやいや女ならそれでいいが
男としてそんな頼りない奴見下されて尻に敷かれて悲惨すぎだろ
56いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 21:04:38 ID:???
ブスで低学歴の女に金持ちの男が言い寄るかな?
金もちのイケ面は女を外見で家柄で選ぶでしょwww

>>46
だから休憩時間に席にCDを売りにくるヤシがいるんだね。
食ってくのに必死なんだね。
スクールってクソ仕事なのかもしれないけど
ある程度毎月の収入が安定してるからいんじゃないの?
安定志向ならね。
57いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 23:49:36 ID:???
>>44
ジャズだけじゃなくて全般的に。
事務所に所属していれば、金を出すのは事務所なので
本人が分割で支払うようになってくみたい。
アイドルとか演歌歌手はデパートなどで歌ったりして営業多いけど、
手売りしたほうがてっとり早いし借金返済への近道なので頑張ってるというわけ。

ちなみにジャズミュージシャンはレコード会社から出しませんか?といわれた場合は
自腹きることはないです。でも声かけてもらえるにはよっぽど知名度がないとね。
58いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 23:51:06 ID:???
そういえば、モームスも○枚売らないと元とれないと
アサヤンで言われてたな。
59いつか名無しさんが:2006/10/15(日) 11:56:15 ID:???
>>47
ほんとー。
そのとおりだとオモ!
60いつか名無しさんが:2006/10/16(月) 04:01:37 ID:???
>>56
お嬢さまはイケ面低学歴ミュージシャンを選ぶと比較するなら
高収入男は美人低学歴と比べるべきでは?
61いつか名無しさんが:2006/10/17(火) 03:13:32 ID:???
イケ面高収入男は自分とつりあう女を求め
貧乏ブサイクも同様に、自分につりあう女性を、と
金持ちで美人を求める。貧乏の場合は逆玉狙いもあり。
62いつか名無しさんが
新井田がTSOのプロデューサに、
髪を伸ばせ、体重を絞れって言われたってさ。TSOはJazzじゃないけれど