★板橋文夫について語り合いませんか?★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつか名無しさんが
熱くやさしいメロディに惚れました。
2いつか名無しさんが:2006/04/22(土) 23:59:15 ID:???
抱かれたい…
3いつか名無しさんが:2006/04/23(日) 00:38:15 ID:???
カッコイケてる!!
4いつか名無しさんが:2006/04/23(日) 00:51:52 ID:Ize113Sy
渡辺カツミ「マンデイ ブルース」で初めて聞いた。
それ以来、ファン。
5いつか名無しさんが:2006/04/23(日) 00:52:32 ID:???
いいよねこの人
6いつか名無しさんが:2006/04/23(日) 02:25:56 ID:???
7いつか名無しさんが:2006/04/23(日) 08:13:21 ID:???
スレ立て、乙。
一応、リンク貼っておきますか。
どれも短命な過去ログ。
http://music.2ch.net/classic/kako/998/998151508.html
http://music.2ch.net/classic/kako/1015/10156/1015683046.html
公式
ttp://homepage3.nifty.com/mandala/
8いつか名無しさんが:2006/04/23(日) 10:01:37 ID:???
この人すごく共感できるんだけど
たいして人気ないの?
つか、PCやってるファンが少ないだけでは?
9いつか名無しさんが:2006/04/23(日) 10:04:56 ID:???
>>7
GoodByeは彼女との別れの曲なんだ?
いい曲だよね。

全国飛び回ってる様子で
あんまり東京にいないみたいだけど
今は奥さん子供、彼女はいるの?
10いつか名無しさんが:2006/04/23(日) 15:29:12 ID:ubdqe10S
おお!いつのまにか板橋さんのスレが出来てたとは!
沖縄作品のお月さまとかソロピアノの一月三舟とか大好きだな〜
11いつか名無しさんが:2006/04/23(日) 16:40:33 ID:???
見た目が恐いんだけど、根は純粋な人です。
私は田舎で、ピアノを教えています。
私の生徒達のピアノリハーサルを偶然聞いてくれた時があって、
自分のビデオカメラで撮ってくれました。
その日ライヴが終わった後で、
「子供達の演奏に感動して、涙がでそうだった・・」と
言ってましたよ。
12いつか名無しさんが:2006/04/23(日) 19:15:25 ID:???
根が「純」なのはCD聴いただけでなんとなく分かったw
まだ独身なんじゃないの?
13いつか名無しさんが:2006/04/23(日) 20:15:16 ID:???
昔、ジャズライフのインタビュー見たけど、共感できる所が多かった。
14いつか名無しさんが:2006/04/23(日) 21:43:43 ID:???
>>13 何をはなしてたの?

>>11 そのテープはもらえたの?案外ナンパの手口だったりして(笑)
15いつか名無しさんが:2006/04/24(月) 23:24:25 ID:???
他人の子供に感涙するってことは
自分の子供はいないのかな?
わが子ほど感動を運んでくれる存在はないだろ〜。
我が子や我が犬は他人の子供よりもかわいいよ〜。
16いつか名無しさんが:2006/04/24(月) 23:25:50 ID:???
私で良ければ板橋さんの子供生みますけど?
17いつか名無しさんが:2006/04/25(火) 01:18:12 ID:???
>>14
10年以上も前だから、あまり覚えていないんだけど、断片的に思い出してみる。

「当時、周りはこうするとハービーっぽい とかあったじゃない? 俺そんなんじゃないし」
「俺、ジャズとブルースがごっちゃなんだよ。佐山(雅弘)とかもそうだし」
「俺、不器用だし。彼も(梅津和時)不器用だしさ。(中略)深い所で繋がっていると感じる」

こんな感じだったと思。
18いつか名無しさんが:2006/04/25(火) 05:52:33 ID:???
>>17
かっこいいね!
19いつか名無しさんが:2006/04/25(火) 09:17:01 ID:???
年寄り信者にのみ過大評価されているヘタレ演歌ピアノですね
20いつか名無しさんが:2006/04/25(火) 16:43:33 ID:hPnzNy5+
若い信者もいますが
21いつか名無しさんが:2006/04/25(火) 17:16:49 ID:???
沖縄出身歌謡バンドと同じような胡散臭さを感じます
22いつか名無しさんが:2006/04/25(火) 22:19:07 ID:???
私で良ければ板橋さんの子供生みますけど?
23いつか名無しさんが:2006/04/25(火) 22:52:53 ID:???
>>19
年寄りのファンなんているの?
若者に共感得てる人だと思うんだが。
私は好きです。愛してます。
24いつか名無しさんが:2006/04/26(水) 00:03:00 ID:0Ap3R550
俺、学生だけど大好きです。
25いつか名無しさんが:2006/04/26(水) 00:35:45 ID:aFpG17Ip
俺、社会人ですけど大好きです。
26いつか名無しさんが:2006/04/26(水) 06:35:25 ID:???
俺、30代ですけど大好きです。
27いつか名無しさんが:2006/04/26(水) 07:39:38 ID:GVJRhmkW
安易に向こうの物真似で終わってしまう日本のジャズを嫌う人達に共感を得ていると思う。
流されずに、自分のスタイルを維持するのは、本当に大変な事だと思う。
私は30台です。友達(同じく30台)も好きですよ。

28いつか名無しさんが:2006/04/26(水) 09:41:49 ID:???
安易に「沖縄」を売りにする沖縄出身歌謡バンドと同じような胡散臭さを感じる人からは
大不評だね。
29いつか名無しさんが:2006/04/26(水) 09:46:53 ID:PbBwxDZH
ジャズの方法論を身につけられなかったから
>>17のような詭弁で誤魔化すしかないんでしょ。
こういう猿芝居、三文オペラな詭弁を一途、不器用、とかいって
持ち上げる馬鹿はどうしようもないね
俺、俺、ってナル全開な語りが寒いしさぁ。
ナルシズムの対極にいそうで実際はナルの王道なんだよ。
信者も板橋が好きな自分が好き、という寒い奴ばかり。

そして森山 山下 等の化石インチキジャズも同列に持ち上げている。

30いつか名無しさんが:2006/04/26(水) 11:05:10 ID:???
>>29
完璧な猿真似ジャズこそ最高!まで読んだ
31いつか名無しさんが:2006/04/26(水) 11:49:14 ID:???
>>29
ジャズの方法論を身につける=要するに真似 
それ自体は否定しない 
みんな真似から入る訳だし
だが、いくら上手かろうが代用のきくサウンド(他の人間でも良い)しか提供できない人は名前は上がってこない
上がって来ても、もっと上手い奴にとって変われる
ビバップ一本でやってる人はそういう運命にある
その意味でビバップはスポーツの世界に似ている
日本人でビバップの上手い人は沢山いるが、NYじゃもっと上手い人いるから、普通そっちを聞くね
板橋や山下は個有のサウンドを持っているから、ミュージシャンとして立派
ファンは板橋は他の人から聞く事が出来ない何かがあると思うから聞いてる



32いつか名無しさんが:2006/04/26(水) 12:28:40 ID:???
>>31
そーだね
昔の事だけど、向こう行った時本当にびっくりするくらい上手い人がゴロゴロいて
びっくりしたよ。
それこそ本業が学校の先生だったりバスの運チャンしながら片手間に
演奏活動をしてるアンちゃんとか、普段は弁護士とか会計士とか経理事務とか・・・
とにかく本業じゃないのに大らかに演奏している連中が沢山いてしかも滅茶苦茶上手い。
ただ、そんな国だけにただ上手いだけじゃ駄目なんだ、あくまで趣味だよ、ミタイな事を
言われたのがとても印象的だった。
今はもう変わったのかもしれないけど。

例えば昔だったら増尾さん、彼の場合単純にテクだけだったら今も昔も向こうには彼を
超える人なんて佃煮にするほどいるわけ。
でもロリンズは彼の持っている声に惹かれて自分のグループに入れたわけだ。
要するに他と違う何を持っているか、それが一番大事なんだよな。
皆が一律に同じだったら、お店に行ってレコードやCDを選んで買う意味がなくなっちゃう。
33いつか名無しさんが:2006/04/26(水) 14:12:10 ID:???
> その意味でビバップはスポーツの世界に似ている

とかさ>>31は結構的を射てると思うんだが

> 板橋や山下は個有のサウンドを持っているから、ミュージシャンとして立派

これはどうかなあ。
彼らのって個有のサウンドといっても、誰でもできるが、誰もやらないとか
これをやっちゃ格好悪いとか駄目だ的な安っぽいものなんだわ。
しかも本流を身につけられず逃避してあのスタイルが完成された感がある。
だから他の演奏家から、あざとい、とか、安易、って言われちゃう。
むしろミュージシャンとして立派なのは、凡百といるバッパーの中で埋もれる可能性が
非常に高いのにバップばかりやってるバップ馬鹿の類、という考え方もある。
目立とうと思えば人と違うスタイルをやりゃいいだけだから。
バップのリック少なめブルーノート多用してクドいフレーズ多め、大甘な
マイナー曲を仰々しく弾くという、オールドファン、特に日本人リスナーの
支持を得やすい最近敬遠されるやり方をあえて貫くとか。
困ると肘打ちしてゲイジュツでござーい面するスタイルとか。ウケるよw

モダンジャズ挫折した所以で、本来好きではなかったスイングに意趣替えして
演奏家人口が少ないお陰で技量が明らかに劣るのに結構売れっ子になってる人とか
知ってるけど、どうかな、と思うわ。
山下洋輔はともかく板橋文夫からはそういう打算を少々感じるなあ。

漠然と聴いてる分には、音が好きか嫌いかだけだから
そんなことはどうでもいいんだけどな。ファンが多いのも納得よ。
34いつか名無しさんが:2006/04/26(水) 14:24:43 ID:???
>>33
もしかしたらあなたは後藤雅洋さんですか
35いつか名無しさんが:2006/04/26(水) 14:30:21 ID:???
リテナー的視点と対極の意見をみて,リテナー評論家の意見と勘違いするとは何という愚かさよ
36いつか名無しさんが:2006/04/26(水) 15:45:20 ID:0Ap3R550
勘違いの演歌ピアノだろうがジャズの方法論を身につけられなかろうが
板橋さんのピアノは心に響いてくるから演奏家として何の問題もありません。
37いつか名無しさんが:2006/04/26(水) 16:09:40 ID:???
>>35
相反するようでいて実際は楽器をやっているか否かの違いだけで
傍から見てると感覚的には凄く近いような気がするよ。
38いつか名無しさんが:2006/04/26(水) 16:27:03 ID:???
山下や板橋がモンクのようにフォロワーを産まないのは
彼らの安っぽさ、音楽的完成度の低さを象徴してる
39いつか名無しさんが:2006/04/26(水) 18:54:40 ID:???
ソイルピン婦どーたらとかP'Zとかと音は全然違うが
似てるような。
こんなのやればうけるだろうなと誰でも思いつくが
そんな胡散臭いものやれるかよ!くだらねえ!
ということで誰もが見送った芸風をやった人。
40いつか名無しさんが:2006/04/26(水) 21:53:00 ID:???
>>31
>だが、いくら上手かろうが代用のきくサウンド(他の人間でも良い)しか提供できない人は名前は上がってこない
同意。
消えていった人は消えていったし、今後も消えるべく人は消えるだろうね。

>ファンは板橋は他の人から聞く事が出来ない何かがあると思うから聞いてる
そうなの。
板橋文夫にしかないものがあって、ソレが共感できるから好き。
好きな理由はただそれだけ。理屈でもなんでもない。
41いつか名無しさんが:2006/04/26(水) 22:04:07 ID:???
>>17
かっこいい。
見るからに不器用な人が「俺、不器用で…」というのって胸キュンしちゃう。
中途半端なブサイクとか手先が器用そうな池面が
自分に酔いしれて「俺、不器用だし」って言うのとは全然違うのよ。
バカが自分に酔いしれて口先だけで言ってるのは全然ダメ。
あ、そうとスルーしようもんなら執拗に食いついてきて
自分がどんなに不器用でイケてる男なのかと延々と聞かされるハメになるからね。
バカで底が浅い男は全然違うでしょ。板橋さんって。
私も大好き。
42いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 01:09:53 ID:???
見るからに不器用な人が「俺、不器用で…」と言ってる時点で器用じゃんか(w
不器用な人は俺は不器用だなんて言えねえよ。


投稿!ナウな死語辞典
ナウな死語辞典(言葉の部)

胸キュン(動)
胸がときめく事。83年カネボウ「君に胸キュン」By YMO 


50ババアキモスwwww
43いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 06:45:04 ID:???
は?
胸キュンってフツーに使うじゃんw


>不器用な人は俺は不器用だなんて言えねえよ。
いえるんじゃん?
計算してる人は「こんなこと言ったら計算を見抜かれちまうかな?」と
いう不安、恐怖があるから言えないんだよ。藁
44いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 09:18:48 ID:???
おばはん朝から何必死に足掻いてんの?きもいんだよ、デブ(w
45いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 09:52:38 ID:hOsaqItB
胸キュン 死語 の検索結果のうち 日本語のページ 約 35,100

昭和三十年代生まれの婆ぁ曰く

見るからに不器用な人が「俺、不器用で…」というのって胸キュンしちゃう。
見るからに不器用な人が「俺、不器用で…」というのって胸キュンしちゃう。
は?
胸キュンってフツーに使うじゃんw
は?
胸キュンってフツーに使うじゃんw
は?
胸キュンってフツーに使うじゃんw
は?
胸キュンってフツーに使うじゃんw
46いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 10:08:59 ID:???
この人、シャイなんだと思うけどな
ナルは人だったら、もっとグダグダ言うよ
47いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 10:10:12 ID:???
どうやら板橋さんを好きな人、嫌いな人が2種類いて、
つまらない事で、喧嘩してる・・・もっとハイレベルの言い争いを
しなさいよ。それなら好きか嫌いか投票する事にしようよ。
因みに私は、
板橋さん、大好き・・・・一票
48いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 12:20:04 ID:UXUfFwpz
私はキモイ中年ババア嫌い
49いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 12:46:09 ID:???
俺この人のファンだ
変に音楽的な足枷が無いところがイイ
50いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 18:20:02 ID:hOsaqItB
キモ電波婆、大嫌い・・・・一票
51いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 19:33:01 ID:???
私も板橋さん好きです。
まだ独身だったら結婚したい!
板橋さんの子供を生みたい!


>>46
同意。
ナルは知性のないうんちくがウザイんだよね。
この人は本当に不器用なんだと思う。
52いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 19:47:21 ID:???
電波婆の自演が凄まじいスレはここですか?
53いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 19:48:20 ID:???
女癖スレに常駐してるようなババアの腐臭がします
54いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 19:59:26 ID:???
>>47
キライというよりも嫉妬じゃないの?
私は好きに一票
55いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 20:00:33 ID:???
私も板橋さん好き。
56いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 20:29:09 ID:???
結局、板橋さんを好きと言う人間の方がずっと多くて、
50・52・53は文章の読解力なし、と言う事だな。
さらに、この投票は続けようぜ・・・

おれも、板橋好きに1票。
57いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 20:48:46 ID:???
続けよう!w
私も板橋さん大好き。
発言に共感できるし演奏も好き。
時々涙が出そうになる。
ハートの奥にじーんとくるピアノなんだもん。
58いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 20:54:17 ID:???
クラシックの上品な香りと男前な「和」の哀愁が混ざり合ってて
すごく素敵なピアノだと思います。
大好きです。
59いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 22:19:08 ID:???
この人嫌う人ってビバップが下手だからみたいな理屈になるでしょ。
日本でもビバップ上手なプレイヤーって沢山いるけど、必ずしもそれが人気とか収入には繋がらないからね。
俺より下手な奴が人気がある、気に入らない、みたいな論理だと思う。
客からすれば、いくら上手にビバップを再現できたとしても
レコードや外タレライブなどの神レベルの演奏に耳が慣らされてる事もあって
これはパウエル、これはハービー、これはエヴァンス、これはマーカスロバーツ 等々みたいに
分析されてしまう訳ですよ。
あぁー上手いねー。感心する。で終わっちゃう訳さ。

厳しい言い方だけど、なんで人気がでないのか、客観的になるべきじゃない。

60いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 22:58:12 ID:QaKSFeCh
最近のCDのリーダー作品数でいうと
日本のジャズピアニストの中では
トップクラス
売り上げ枚数は知らんが
61いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 23:14:14 ID:???
漏れは自分が持ってるCD全部にサインしてもらった。
板橋さんがリーダーのアルバムね。↑
62いつか名無しさんが:2006/04/27(木) 23:49:14 ID:???
よし、俺も板橋さんの子供を産むぞ!
63いつか名無しさんが:2006/04/28(金) 00:10:24 ID:???
あたしも産みたい。
板橋さんの精子を提供して欲しい。
立派なジュニアを出産しますからお願いします。
64いつか名無しさんが:2006/04/28(金) 00:19:26 ID:???
案外母性本能をくすぐるんだな
まーたぶん、普通に女いるでしょ
65いつか名無しさんが:2006/04/28(金) 00:43:06 ID:???
結婚して子供がいてもおかしくない年齢だけど
まだ独身っぽい感じがするぅ〜。
母性本能は刺激されますよ〜。
「俺、不器用だから」なんて言われちゃったら
もうなんでもしてあげる。
彼女がうらやましい!!

つか、私が奥さんになりたい。
66いつか名無しさんが:2006/04/28(金) 00:48:51 ID:???
ジョジョか?おまえはw

無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァーーーー
67いつか名無しさんが:2006/04/28(金) 00:53:10 ID:???
信者がきもいスレですね
68いつか名無しさんが:2006/04/28(金) 10:10:13 ID:Lz/oHI+E
文体の似た信者の書込時間帯が短時間に集中してて、自演がモロばれなのが痛すぎr
69いつか名無しさんが:2006/04/28(金) 11:18:11 ID:???
まあ板橋さんの信者に限らず特定のアーティストにくっ付いてる
熱狂的な信者は痛いもんだよ
ちなみに俺は信者まではいかないけどこのオッサンのファンです

>>59
実際問題そうなんだよな。
なんか80年代以降のフュージョンと同じでジャズもテクニックの音楽になっちゃったね。
だったらその原石のパーカーのCD買えばいいわけで・・・って事になるんだよ。
70いつか名無しさんが:2006/04/28(金) 15:08:47 ID:QpqnQDI/
板橋さんはビバップも上手いが。
そんなこともわからないやつは
恋のダウンロードでも熱唱していなさい。
71いつか名無しさんが:2006/04/28(金) 17:24:04 ID:???
>>70
別にビバップの話の流れを持っていかなくてもいいじゃないのさ
72いつか名無しさんが:2006/04/28(金) 17:32:49 ID:???

誤:> 板橋さんはビバップも上手いが。
正:> 板橋さんはビバップも下手糞。

さすが楽器も弾けないリテ糞君。
73いつか名無しさんが:2006/04/28(金) 22:33:49 ID:???
力強くてやさしいピアノ
大好きです
74いつか名無しさんが:2006/04/29(土) 11:11:23 ID:???
板橋さんは私も好きです!
75いつか名無しさんが:2006/04/29(土) 11:25:24 ID:???
俺も好きだな
76いつか名無しさんが:2006/04/29(土) 13:24:08 ID:???
文体の似た信者の書込時間帯が短時間に集中してて、自演がモロばれなのが痛すぎr
77いつか名無しさんが:2006/04/29(土) 15:24:03 ID:???
>>76
で、アンタは誰のファンなの?
それとも自称ミュージシャン?
78いつか名無しさんが:2006/04/29(土) 18:11:22 ID:???
>>76
で、あなたは板橋さんの何を否定したいの?
79いつか名無しさんが:2006/04/29(土) 23:09:55 ID:???
私も板橋さん好き。
またライブ行きます!
80いつか名無しさんが:2006/05/06(土) 02:02:42 ID:???
新ピ 2デイず
81いつか名無しさんが:2006/05/06(土) 08:14:31 ID:???
今日2日め!
82いつか名無しさんが:2006/05/06(土) 09:37:59 ID:FYKJjxBR
いやいや、板さんはねバップも上手いんですよ。
正確に言うと上手かったんです。でも自分の表現方法は別の所にあった為捨てちゃったのです。
その素晴らしさが分からんか、お前等は!と言う感じですね。
数少ない自分の音楽を持ってる人ですよ、日本では。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000568L6/249-8459418-7143504

若い頃の板さんの奴でなんか買えるのないかなと思ったら、これ位しかなかった。
渡辺香津美の20過ぎ位の奴なんだけど、
もう鬼の様に弾き倒す板さんの姿が、当時はこんなに速弾き系だった。
スタイルは普通のバップで、今の面影ほぼ無し。
83いつか名無しさんが:2006/05/06(土) 11:26:00 ID:???
「板橋文夫がバップを弾けない」ことを如実に証明している作品をわざわざ持ち出してきたバカがいて吃驚。
てかこんなので速弾きって、冗談だろ。ショパンエチュードを余裕で弾きこなす小中学生がゴロゴロいるのにw
84いつか名無しさんが:2006/05/06(土) 13:24:09 ID:???
この人のピアノって体の芯に響く
85いつか名無しさんが:2006/05/06(土) 14:11:24 ID:???
>>83
なんだか姦しい文体だなw
改行しなさいよ
86いつか名無しさんが:2006/05/06(土) 17:41:51 ID:???
昨日新ピ行ってきた。
最高だった。
心がまだあったかい。
87いつか名無しさんが:2006/05/06(土) 22:56:43 ID:???
>>83
は売れない自称バッププレーヤーだな
88いつか名無しさんが:2006/05/06(土) 23:09:03 ID:???
>>82
名盤だね
カツミはこれ以外聴く気になれない
89いつか名無しさんが:2006/05/07(日) 01:41:59 ID:???
日頃ジャズとは縁遠い演歌ヲタにしか人気のない板橋
90いつか名無しさんが:2006/05/07(日) 02:06:51 ID:???
>>86
妊娠した?
91いつか名無しさんが:2006/05/07(日) 03:19:25 ID:???
90はオゲフィンだな〜W
92いつか名無しさんが:2006/05/07(日) 03:23:53 ID:???
>>82
参加メンバーは
土岐英史(サックス)
板橋文夫(ピアノ)
岡田勉(ベース)
日野元彦(ドラム)

すげえ豪華メンバーだな。
板橋さんはこの当時何才だったんだろう。
買おうかな〜。
93いつか名無しさんが:2006/05/07(日) 13:08:56 ID:???
>>90
お持ち帰りされてませんから
そのご心配はありません
あしからず
94いつか名無しさんが:2006/05/08(月) 00:45:36 ID:???
>>92
ぜひ買って聴いて欲しいな
カツミのソロはカッコいいし
板橋のソロも創造的ですごく良いよ
1曲目のマンディブルースは最高です
95いつか名無しさんが:2006/05/08(月) 07:03:32 ID:???
買います
96いつか名無しさんが:2006/05/08(月) 11:17:47 ID:???
>>92
それは買った方がいい
香津美が最初自費で製作してあっちこち回って漸くRCAに決まった
とういう彼にとっては思い出深いアルバム。
スタンダードをやっても「皆で仲良く学校で習ったバップをきっちり再現しましょーね☆」
みたいなアルバムになってないのが良いよ。
97いつか名無しさんが:2006/05/08(月) 16:14:26 ID:???
そりゃ板橋はバップ弾けないからやりたくてもできん罠w
98いつか名無しさんが:2006/05/08(月) 17:06:04 ID:???
>>97
だからそういう意味じゃないよw
しかし何が何でもバップに話を持っていきたいんだな
もしかしてノイローゼ?
9992:2006/05/08(月) 20:16:32 ID:???
レスありがとうございます。
さっき注文送信しました。
届くのが楽しみです!
100100:2006/05/10(水) 02:29:24 ID:???
100
101いつか名無しさんが:2006/05/10(水) 08:44:49 ID:???
'90年頃までの演奏って、マッコイそのものじゃん。
102いつか名無しさんが:2006/05/10(水) 10:12:42 ID:???
4度積み使うとマッコイっぽい! っていいたがるリテナーが多いからホント笑っちゃいますよね。
リテナーでも分かりやすい特徴だからw
103いつか名無しさんが:2006/05/10(水) 14:57:10 ID:???
>>102
プレイヤーかい?
何が言いたいのか良く解らんが
あの世代のジャズメンはみんなコルトレーンとかマッコイの真似してた。
フロントがサックスでインプレッションとか演りだしたら、ピアノはマッコイっぽく弾いていた。

104いつか名無しさんが:2006/05/10(水) 22:32:12 ID:VB12mlko
>>33
とすると,あなたが認めるプレイヤーは誰なのでしょうか?
「共通認識」として,バード,パウエルなのかな(笑)?
105いつか名無しさんが:2006/05/10(水) 22:49:17 ID:???
>>92です!

>>82にリンクされているCDを注文したら
今日届いてました!!
風呂入って、身を清めてから
寝る前に聴いてみます。
感想は後日書きます。よろしく!
106いつか名無しさんが:2006/05/10(水) 23:00:37 ID:???
>>103
同意!
その頃ってピアノトリオ+サックス、ペット
という5人(もしくは管一人のため4人)編成でやってるのが多かったよね!
でもって、20代の若手がどんどん伸びていったの。
107いつか名無しさんが:2006/05/11(木) 02:50:40 ID:???

演歌ジャズ以外はパウエルとかパーカーしか知らない無知>>104にわらた
108いつか名無しさんが:2006/05/11(木) 04:32:29 ID:???
>>104
後藤信者乙。
いーぐるの掲示板以外で共通認識なんて恥ずかしい言葉使うなよ。
109いつか名無しさんが:2006/05/11(木) 09:40:57 ID:???
hahaha そうなんだ、さすがリテ糞w

110いつか名無しさんが:2006/05/11(木) 12:54:31 ID:d1caMufz
>>108
あのー,俺,板橋大好きで,後藤はきらいだよ.
33はほんものの彼なんじゃないの?
111いつか名無しさんが:2006/05/11(木) 13:15:34 ID:???
>>110
あの文章体は後藤さん風だね
まあ単純に頭の中の思考回路が似てるだけかもしれないけど

112いつか名無しさんが:2006/05/11(木) 18:50:10 ID:???
さすが低能リテ糞は低能評論家に詳しいですね。所謂同類憎悪ですね(w
113いつか名無しさんが:2006/05/13(土) 01:06:50 ID:???
>>92です。
カツミのCD、届いてから何回も聴きました。
今も聴きながら書き込みしてます。

テンポが早い曲は、今の板橋さんの演奏の面影が全くないですね。
スゴイ。それ以外の言葉が出ません。
逆算すると25歳の時の演奏なんですね。
25であんな事やってたんだと思うと本当にスゴイし
頭の回転がものすごく早くて利口な人なんだな〜と思いました。
テンポがスローな曲では、今の板橋さんを思わせる演奏なので
ニヤニヤと顔がほころんでしまいました。いいアルバムだと思います!
114いつか名無しさんが:2006/05/13(土) 22:36:51 ID:???
age
115いつか名無しさんが:2006/05/13(土) 22:45:04 ID:???
>>113
日本人ジャズ独特の良さが出ているアルバムだと思うよ
スルメ盤 選曲も渋いね 今でもたまに聴く
116いつか名無しさんが:2006/05/13(土) 23:06:16 ID:???
むかーしこの人のクラスでたけど、薬中っぽかった。
つか超変人で怒鳴るしむかつくのでクラスかわった
117いつか名無しさんが:2006/05/13(土) 23:08:13 ID:???
あと妙にハンコックを意識した風貌が中途半端でいけてなかった
118いつか名無しさんが:2006/05/13(土) 23:13:56 ID:???
>>116
習っていたんですか?
119いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 00:44:57 ID:???
>>116
超変人、怒鳴る?w

もっと詳しく!
でも口調は荒いよね。ぶっきらぼうというか。
ライブの時しか知らないけどw
120いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 00:46:25 ID:???
>>117
それって板橋さんが何歳のとき?
121116&117:2006/05/14(日) 00:57:54 ID:???
かれこれ10年ぐらい前だな>メーザーハウス
代わったがいいがかわりの先生が国分弘子しかいなくてショボーンだった

なんつーか、なんでそんな不機嫌なんだ!ってぐらいいつも機嫌悪そう
な顔。
声でかくて、突然怒鳴る。しかし、理論の話になると
かったるそうに説明する。
教え方は国分もそうだけど、思いっきり下手で金払う価値はない。
私はこの人知らなかったけど、一部生徒には絶大なファンがいたけど
信じられんかった
122116&117:2006/05/14(日) 01:04:06 ID:???
今思えば薬中じゃなくて、アル中だったかもしれん
123いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 01:04:50 ID:???
今でもその学校で非常勤かなんかやってるじゃん?>メーざー
毎月どっかしらの地方にびーた(旅)行ってライブやったりしてるのに、
どうやって生徒のレッスン維持してるんだろうって前から疑問に思ってた。
124いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 01:13:57 ID:???
>>121-122
レス、さんくつ!
125いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 01:15:06 ID:???
>>121
マンツーマンだったの?
個室に二人っきり?
126116&117:2006/05/14(日) 01:18:11 ID:???
>>123
今もやってるのか
当時も代休やたら多かったけどね
ここは授業料高いから(ぼったくり)ギャラ良すぎて辞められんのかも。
みるからに嫌々授業やっていた。w

このスレの前の方読んでわろた
女で熱狂的ファンがいるのか
実際話すとアレレ?な感じだよ
私も女だけど。やっぱかわってるわ!
127いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 01:30:02 ID:???
私は女で熱烈なファンだよ。(w
アレレ?な感じって、バカってこと?

見るからにぶっきらぼう、本人も認める不器用

かわいい、母性本能刺激されまくり
って思ってるんだけど私変わってる?(笑
128いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 01:37:04 ID:???
>>127
まあ、風貌からしてそう思われるのもわかりますよ。
でも、母性本能くすぐられないなぁ・・今50代ぐらい?
あんなのとマンツーマンでレッスンしたら鬱になりますよ
ただの気分屋さんか人格障害かもしれません
根はピュアなのかもしれませんが
音楽は後から聴きましたが、そんなに変ってるわけでもないんですねw
だから信者がいるのかと納得しました。
当時は男子生徒にすごく人気ありましたよ
129いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 01:41:31 ID:???
今、56〜7歳だと思う。
独身なのかもね。
130いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 01:46:07 ID:???
この人好き。
ライブでいつもびっくりするのは
怒ってるのか知らないけどガンガンフォルテで叩きまくった直後に
ピアニッシモで演奏してる事。
怒ってる訳じゃなくて、ちゃんと考えて演ってるんだーって驚く。
131いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 01:48:01 ID:???
>>128
まあ、芸術をきわめちゃってる人って
人間性が変わってる人多いよね。w
132いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 01:51:19 ID:???
ドメスティックばいおれんすだったりして
133いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 01:55:50 ID:???
>>131
極めてるかどうかは知らないけど、他の先生はまともな人も少数いた。
スクエアのピアノの人とか。国分弘子には金返せといいたい。
板橋さんは校長(佐藤充)の弟子かなんかだっけ?
だからここで長くやってんのかな・・
毎日鍛えてるせいかがたいが良かった

>>130
野蛮なセクロスしそうじゃね?w
134いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 02:00:44 ID:???
きたえてるのか。
ただのデブちんかと思ってたwwww
135いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 02:01:54 ID:???
まあ、何が気に入らなかったかというと、こっちは金払ってる客なんだから
(生徒だけど)自分の気に入らない質問されると無視、しかと、もしくは怒鳴る
小ばかにして「そんな事は自分で考えろ!」などでした。 おわり
136いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 02:07:03 ID:???
面倒見が悪いな
137いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 02:09:12 ID:???
外づらがいいだけなのかもしれん。
地方のワークショップでは
分かりやすいとかって絶賛されてるみたい。
138いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 02:20:06 ID:???
>>133
どこの学校でも有名人に講師やらせとくと学校の宣伝になるし
その人のレッスンとか授業目当てで生徒が集まってくるから
有名人確保するのに勢力上げてるんでそ。藁
139いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 02:21:07 ID:???
>>135
お疲れさまでした
140135:2006/05/14(日) 02:24:22 ID:???
最後に。10年経てば丸くなってるかも?だから

今はどんな人格かしらないよw

でも、金のために嫌々メーザーで教えるのは良くないないと思う
141いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 06:51:48 ID:???
この人のワークショップってどんな内容なのかとか
受けてみたいとかって思って検索したことがあったんだけど
受けたことがある人のブログによると
すっごく分かりやすくて考えてる事に共感できたと書いてあったのを
見たことがあったんだけど、表向きの顔とそうでない顔を
使い分ける人なのか?なんかショックだな・・・。
142いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 09:36:17 ID:???
>>133
>野蛮なセクロスしそうじゃね?w
warota!

>>140
学校は金のため(生活のため)に仕方なくやっていて
ライブとか地方のワークショップなどの
金にならない仕事の方が楽しいとか思っちゃってて
そっちに全神経を注いで生きてるんじゃないの?W
143いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 10:29:36 ID:???
この人のライブに行くと
20前後の若いコが一人で来てるのよく見るよ。
よく見ると爪短くしてるから、ピアノやってるコか
メザーの生徒なのかも。(男女問わず!)
144いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 10:44:28 ID:???
まあ無理してやってるってのはあるよ
基本的に本当に不器用で自分に出来る事が他人が出来ないとどうしたもんかと
イライラする、みたいな感じになる。
この人は女を相手するのも昔から本当に苦手だし。
145いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 10:54:42 ID:???
独身なの?
146いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 11:12:46 ID:???
>>144読んでなんか安心した。
板橋さんって裏表なさそうな気がしてたんだけど
もしも実際に裏表のある人だったら
人間不信でノイローゼになったか、氏ぬほどショックだったかも。
この人に限って裏表はないでしょう。
それは音楽にも出てる。あったかくて安心するっていうか。
包み込むような優しさに満ちてるような演奏じゃない?
147いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 12:20:21 ID:???
都合良い電波妄想をする基地外電波中年ババア146がキモイ件について
148いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 12:54:25 ID:???
独身であれば私がお世話しますよー。
一緒に暮らして至れり尽くせり
板橋さんにとって
良い環境作りします!
149いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 13:03:03 ID:???
ぶっちゃけた話、板橋さんがまだ独身だったら
私も結婚したいと思ってる。
つーか、板橋さんだったら結婚してもいいって感じ。
ちゃんとジュニアも産んで、次世代のために大事に育てたい。
150149:2006/05/14(日) 13:09:08 ID:???
まあ、裏表があったとしてもなかったとしても関係ないです。
裏の顔もおもしろい。
自分が板橋さんの魅力を分かってればいいことだと思ってる。
151いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 13:59:48 ID:???
しかし今頃になってなんでこんなに人気なの?
昔はドラムの大坂さんとかにイタイ女ファンは沢山いたね
152いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 14:01:15 ID:???
>なんでこんなに人気なの?

ひとりの電波ババアが連投しているだけですってばw
153いつか名無しさんが:2006/05/14(日) 14:27:41 ID:???
ちなみに独身だと思われます
がんがってライブ後 ファンレターを手渡しで!
154いつか名無しさんが:2006/05/15(月) 00:15:54 ID:???
今は秋葉原のHOTで教えているので、仲良くなりたい人は習いに行くといいんでは。何と言ってもマンツーマンだし。でもこの学校、「弟子に手を出してはならない」という不文律があるとか。

この人、藤井郷子の師匠なんだよね。あとはマネージャーのおばさんがこわい。
155いつか名無しさんが:2006/05/15(月) 00:25:55 ID:???
マネージャーのおばさんって
身内の人かと思ってたんだけど
他人なの?
156いつか名無しさんが:2006/05/15(月) 02:15:53 ID:???
>>151
今ごろになって、カッコいい男になってきたから
157いつか名無しさんが:2006/05/15(月) 12:19:17 ID:z6hDoc/a
>>155
俺も奥さんだと思ってた
ものすごい勢いでCD売りつけられたものじゃよ
158いつか名無しさんが:2006/05/15(月) 19:35:44 ID:???
私はあのおばさんは、板橋さんのお姉さんなのかと思ってた。
嫁に行って、子供が独立して旦那さんがあぼーんして
ヒマになったから弟の世話を焼いてるのかな〜って。
159いつか名無しさんが:2006/05/15(月) 19:54:37 ID:JY8kaSwy
板橋先生が、
新宿ピットで原田芳雄とやったときは、
正に「神」だったな。
あんなソウルフルなジャズピアニストは日本には
2人といない。
160いつか名無しさんが:2006/05/15(月) 21:59:35 ID:???
>>159
いつのライブ?
161いつか名無しさんが:2006/05/16(火) 11:15:28 ID:???
こいつの弟子のセミプロとこの間演ったが師匠に似て下手くそで使い物にならんかったな
162いつか名無しさんが:2006/05/16(火) 19:41:41 ID:???
板橋さんを悪くいうな
ばか!>161
163いつか名無しさんが:2006/05/16(火) 20:01:51 ID:???
>>153
独身か〜。
この人って女がいなくても
適当に楽しく生きてる人なのかな〜。
しょっちゅう地方行って忙しくしてるから
特定の女にかまってるのって退屈
とか思ってるタイプだったら
ヤダな〜〜〜〜〜!!!!
164いつか名無しさんが:2006/05/16(火) 22:53:13 ID:???
>>128
>ただの気分屋さんか人格障害かもしれません

そんなにイっちゃってんの?
この人どんな人なんだ?
想像つくような付かないような。wwwww
165いつか名無しさんが:2006/05/18(木) 03:49:42 ID:???
音楽しか興味なさそうな人だな
166いつか名無しさんが:2006/05/18(木) 23:11:11 ID:???
苦しい。
このスレ見て橋さんの情報得たら
本気で好きになっちゃったかも。
どうしよ。
苦しい。恋わずらいだ。
167いつか名無しさんが:2006/05/19(金) 03:00:09 ID:???
166 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 23:11:11 ID:???
苦しい。
このスレ見て橋さんの情報得たら
本気で好きになっちゃったかも。
どうしよ。
苦しい。恋わずらいだ。








電波ババアキモスギ
168いつか名無しさんが:2006/05/19(金) 07:25:43 ID:???
>>154
メザーと掛け持ちしてるんだ?
夜ライブやったり毎月地方行ったりしてて
よくレッスンする時間あるねー。
今は何人の生徒かかえてるんだろ。
169いつか名無しさんが:2006/05/19(金) 20:00:15 ID:???
>>157
>CD売りつけられたものじゃよ
同意。
漏れは最初から買う気だったら
別にどうでもいいんだけどねw

>>133
漏れも似たようなもん。
メーザーじゃないけど憧れの先生のレッスンを受けたくて入学したけど
プレーヤーのレッスンってホントに糞だね。
プレイはすばらしいけど、そういう人ってプライだけであとはダメ。
不器用とかそういう問題じゃなくって人に教えることできないの。
自分は上達したいからって別の人に教えてもらうの好きなくせに。
170いつか名無しさんが:2006/05/19(金) 20:01:10 ID:???
プライ →訂正 →プレイ
171いつか名無しさんが:2006/05/19(金) 22:39:16 ID:???
まあ色々あるでしょうが
ファンの私が言うのもなんですが
これからも板橋さんをよろしく!
私は大好きです。
幸せに暮らしてて欲しいです。
またライブ行きます!
172いつか名無しさんが:2006/05/20(土) 00:58:53 ID:???
>>166には全然見向きもしないだろうから安心しな
だいたい女嫌いっぽいし。変人だからな。

>>169
そそ、プライドとレッスン料金ばっか高いんだよな
「教えるもんじゃねー見て盗め!」とかいいやがるし

無名の人のほうがよほど教えるのは上手い

国分なんか毎回遅刻でレッスン3分の2ぐらいの時間しか残ってないのに
平然な顔でやって来てごめんの一言もなく、しゃべりだけで終わりだった
板さんは、遅刻一切なかったけどなーw
173いつか名無しさんが:2006/05/20(土) 01:06:00 ID:???
>>168
こんなスケジュールでも結構暇なんじゃね?
メーザーではグループレッスンでたまに転寝してたぐらいだからな。
個人レッスンの生徒だってただ課題だしといて
次来たとき適当に弾かしとけばいいわけで。
授業のために個人的時間を割いてるとはとても思えないね。
生徒相手だとリーマンよか楽だろうね。
基本はライブに力入れたいのはわかるがね・・・儲からんのだろうねw
174いつか名無しさんが:2006/05/20(土) 09:29:47 ID:???
>>172
モマイ、あんまり書くと個人が特定されるんじゃ…??(汗
175いつか名無しさんが:2006/05/20(土) 11:44:17 ID:???
私も先生が目的で(板橋さんじゃないよ)ある学校に入学したけど
プレーヤーのレッスンってあんまり意味ないな〜って思ったぽ!
学校のレッスン一本にしてヤマハのレッスンは辞めようと思っていたけど
ヤマハのお教室の方が、技術向上にも楽典にしても演奏面にしても
何もかもが学校のレッスンよりも上だった。
学校は楽しかったけど金だけかかって、こういう学校ってぼったくりだなって思った。
まあ全部親の金だけど、ヤマハのレッスンにも通っていたけど
レッスンは二重に受けていても実りあるのは片方だけだったからな〜。

有名人集めて学校の名前上げてるだけってカラクリに
入学してから気がついたってやつ。
これから音楽学校に進学を考えてる人は、よーーーく考えた方がいいね!
でも音楽づけの生活ができるから、学校行くのは楽しかったよ!
176いつか名無しさんが:2006/05/20(土) 12:05:36 ID:xzDqb9ti
理解力がないうえに才能は著しく欠如、
そんな低能の分際で努力もろくにせず挫折したリテ糞が
講師を批判してる姿って本当に惨めで哀れで笑っちゃいます(w
177いつか名無しさんが:2006/05/20(土) 12:28:40 ID:???
まあとりあえず親の金で通っていたような>>175がそれをいうのは許されんわな。
有名な人かつ現役プレイヤーが集まるところは、人脈づくりに役立ちます。それでデビューできる事もある。これ本当。
178いつか名無しさんが:2006/05/20(土) 18:36:01 ID:???
実際に学校でプレーヤーのレッスンを受けたことないでしょ?>177

受けたことがある人はわかると思うけどおいしい点は人脈だけだよ。
それも気に入られたコだけの特権だけどねW(少なくとも自分は気に入られてたW)
あとたまにコンサートのタダ券をこっそりもらったり
見本盤のCDをもらったことぐらい。それ以外は何もなし。
気に入られてなければ本当にまったく金だけぼったくられたって感じになるんじゃないかな?

技術とかは↑のレスにも書いてあるけど
「自分で盗め」とか「いろんな人の演奏を聴け」とかばっかで
細かい技術の具体的な練習方法やコードの使い方などの説明はほとんど皆無。
インプロってなんですか?と聴いたらそれぐらい自分で調べろと言われた。
調べるのも勉強だからってそれっぽい事いってごまかしてたけど
それって18,9歳のガキに対する態度じゃないだろ。
ましてや先生と生徒の関係で学校という場なのに。
コイツ自分も知らないんだなって思った。藁
179178:2006/05/20(土) 18:38:49 ID:???
↑の話は板橋さんのことじゃないです。
別の学校の別のプレーヤーのレッスンの思い出です。
180いつか名無しさんが:2006/05/20(土) 18:54:25 ID:???
このスレがあがってると気分がいい。

>>173
>基本はライブに力入れたいのはわかるがね
ミュージシャンはみんなそうでしょ?w
板橋さんは、女の金アテにしてヒモしてない分カッコイイじゃん。
まあ生徒にしてみたら迷惑なタイプの先生だけどね。wwwwww
181いつか名無しさんが:2006/05/20(土) 19:47:34 ID:???
>>178
バカな生徒にはいい加減にしか接しませんけどw
熱心でやる気がありジャズが大好きな弟子にはそりゃ利益度外視して
いろいろ与えますってば。

お前がバカだっただけの話さ。
同じ師匠の門下生でも、師匠観は千差万別なのがそのいい例。
182いつか名無しさんが:2006/05/20(土) 20:09:05 ID:???
まあ、181みたいな妄想丸出しなのは適当なこと書かせといて
実際に学校にいってミュージシャンのレッスンを体験した人だけで語りあおうよ。
183いつか名無しさんが:2006/05/20(土) 20:17:19 ID:???
なんというか、>>181の書きかたは
頭でっかちなだけのただの妄想って感じなんだよね。
実際に音楽学校に入学してミュージシャンのレッスンを
自分で体験したことないんでそ、マジで。
教えてる立場とも思えないね。妄想が爆発しすぎてる。
184いつか名無しさんが:2006/05/20(土) 20:31:23 ID:???
まあ色々あるでしょうが
ファンの私が言うのもなんですが
これからも板橋さんをよろしく!
私は大好きです。
幸せに暮らしてて欲しいです。
またライブ行きます!


185いつか名無しさんが:2006/05/20(土) 20:40:36 ID:???
音楽学校は、行った人と行かなかった人とでは
あとあとになってそれなりの差は出てくるもんだと思う。
独学は所詮独学だよ。とくにピアノを独学でやるのは無理。
ピアノの場合は指使いとかタッチとかはやっぱ教えてもらわないと。
早弾きにしたって強弱のつけ方(感情面以外で)にしたって
それなりの奏法とか練習方法ってあるもんね。
あと、演奏が絶品だからって教えるのが上手とは限らないよ。
これはお教室の先生が一番よく分かってることではなかろうか?
漏れは将来どうするのかと聞かれたときに
スタジオとかタレントのバックの演奏方面に進みたいと言ったら
納得してくれて、演奏する人と教える人の違いを教えてもらった。
だから板橋さんやその他のプレーヤーの教え方がいまひとつなのは
なんとなく理解できる。つまりはそういうもんってこと。
186いつか名無しさんが:2006/05/20(土) 20:49:15 ID:???
妄想リテナーの連投が凄い(w>>182-185
高い金出して学校まで行って挫折でリテナーのままって惨めですなw
187いつか名無しさんが:2006/05/21(日) 03:21:31 ID:???
>>185
>音楽学校は、行った人と行かなかった人とでは
>あとあとになってそれなりの差は出てくるもんだと思う。

同感
188いつか名無しさんが:2006/05/21(日) 04:26:22 ID:???
板橋の授業は良くなかったが、メーザーの理論とアンサンブルのクラスは
行って良かったと思ってる。

レスにもあるが、板橋先生に何年も教えてもらってる生徒さんもいた
から、長く通ってる生徒にはそれなりに教えてるのかもしれない。

まあ、大手の学校に何年も居る生徒ってのは金持ちが多いね。
基本的に金持ってないとなにかと不自由な職業だけどさ。

ああいう大きい所は、基本ができてある程度弾けるんだけど、
ちょっと行き詰ったりした時に行ってみるのが刺激があっていいんだよね。
あたしゃクラしかしらないでいきなりジャズやりたくていったから、
今から思えば本当もったいない事したかもしれないと思うところ もある。
189いつか名無しさんが:2006/05/21(日) 04:28:39 ID:???
>>180
女じゃなくて生徒(信者)の金をあてにしているのだよw 
190いつか名無しさんが:2006/05/21(日) 04:46:07 ID:???
金もちって本当にいるよねー。
オラ学校行ってる時に、生まれて初めて金持ちの家の子供と実際に接して
目玉が飛び出るぐらいびっくりした。
金持ちって半端じゃないよね。マジで金持ちは金持ち。
エセお嬢とか成りきりお坊ちゃまとはぜんぜん違うもんな!!
191いつか名無しさんが:2006/05/21(日) 07:21:49 ID:???
>>185
>音楽学校は、行った人と行かなかった人とでは
>あとあとになってそれなりの差は出てくるもんだと思う。
同感!
そういう意味では板橋さんってホントにうらやましい。
高校・大学時代は国立だったんでそ。家が金もちだったのかな。

「自分には何もない。誰も自分を語ってくれない。
だから俺は自分のことを歌にしてみた」とかいうさびしい感じの歌があるって
どこかのスレで読んだことあるんだけど、この人何もなくないじゃん。
学歴あるしそれなりに仕事安定してそうだし、いい曲書くし演奏いいし
カッコイイ思想だしでぜんぜん何もなくないじゃん。
私は板橋さんの外見もカッコイイと思う。
いい年して自分の魅力に今だに気がついてないのかよって思う。
だから私は板橋さんと結婚したい。
板橋さんの残りの人生を明るく照らしてあげたい。
自分が思ってるよりもはるかに素敵なんだと少しでも分からせてあげたい。

って、こういうこと書くと電波ババアキモスとかレスするヤツがいるんだろ?
なんとでも言いいなさい。私の本心ですから!w
192いつか名無しさんが:2006/05/21(日) 08:03:47 ID:???
>>191
でも付き人のおばちゃん?が奥さんだったらどうすんの?w

ミュージシャンは自意識過剰な人多いからこの人の自分の事
十分わかってると思うけど。
193いつか名無しさんが:2006/05/21(日) 08:06:22 ID:???
>>191
そんなに結婚したいなら、私があなただったら、ホットMSに習いにいって
口説き落としますね
こんな掲示板にいくら書いたって発展しませんよ〜
194いつか名無しさんが:2006/05/21(日) 08:20:22 ID:???
あのおばちゃん、奥さんなのかな〜?
旅とか一緒に行ってるし、ライブにはいつもいるしで
他人してはなんかヘンだよね。
でも板橋さんよりも10ぐらい年上っぽくない?
しかも顔似てるしw
195いつか名無しさんが:2006/05/21(日) 10:08:57 ID:???
しかし、国音出てるだけで家が金もち!学歴あるし!ってw

このオバ犯、世間知らずにも程があるな…

196いつか名無しさんが:2006/05/21(日) 10:32:36 ID:???
だから〜
中卒ガテン系or生涯フリーターには通じない話してんだから
自分が惨めになるだけだから今はロムってるだけがいいと思うよ?
197いつか名無しさんが:2006/05/21(日) 12:05:01 ID:???
たかが国音出てるだけで家が金もち!学歴あるし!、って思えるオバ犯は
まさに中卒ガテンの中年ニートですね(笑)
198いつか名無しさんが:2006/05/21(日) 21:08:17 ID:???
>>197
あのねー、知らないみたいだからマジレスしとくと
公立高校よりも音楽系の高校は金がかかるんだよ。
大学も一般も大学よりも音大のほうが学費が高いの。
君はこのスレに常駐してるみたいだけど誰なの?
199いつか名無しさんが:2006/05/21(日) 21:18:45 ID:???
>>39
>誰もが見送った芸風をやった人。

それはいえてるかも。
やってみたら大受けしちゃったって人。
やらなかった人は歯軋りしたかな〜・W
200いつか名無しさんが:2006/05/21(日) 23:34:00 ID:RWKBMeee
200
201いつか名無しさんが:2006/05/24(水) 21:00:59 ID:???
みなさん、こんばんわ!このスレを立てた1です。

このたびは
板橋さんへの熱いメッセージが200レスを超えました。
ありがとうございます。
これかも板橋さんを応援しようぜ!
よろしく!
202いつか名無しさんが:2006/05/25(木) 22:29:47 ID:???
>>192
あの人奥さんなのかな〜〜〜。
板橋さんが既婚だとしたらショックだけど
あのオバサンならまいっかって感じ。
美人じゃないしトシだしで嫉妬の対象にはならない。
でもHしてるとしたら嫉妬してしまうなw

>>193
レッスンですかー。。。
生徒として接近する作戦は考えつきませんでした。
先生と生徒で、こちらがたいして才能ないって思われたら
それまでっていうか…。
可能性に興味もたれなかったら
金のためだけにレッスンを継続させるんじゃないのかなあ。
そんなのってなんかミジメじゃない・・・?
203202:2006/05/25(木) 22:31:19 ID:???
まあどちらにせよ、このスレでこんな事書いてても
ラチがあかないですねw
204いつか名無しさんが:2006/05/27(土) 08:50:10 ID:???
板さんって以外とモテるんですね。
板さんは男っけが強いけど
板さんの上の層の人たちの方が
もっと男気があるよね。
トコ、ホンダ、チン、オマなどがそうでしょw
板さんはこれ↑らにくらべると甘〜い感じがするな〜。
そこが母性本能をくすぐるのかな。
205いつか名無しさんが:2006/05/27(土) 16:01:39 ID:???
なんか、もしも板橋さんが独身だとしたら
ファンとの恋の行方を見守ってあげたい。
心の中で応援したいナ。いい加減に自分が幸せになってもいいんじゃない?
このスレほのぼのしてていいかんじ。
女に興味がないのであればそれまでだけどさー。
206いつか名無しさんが:2006/05/31(水) 06:49:39 ID:???
誰もハッキリしたことは知らないんだね。
私も知らないけど、なんか独身ぽいな。
207いつか名無しさんが:2006/06/02(金) 01:20:02 ID:???
板橋さん大好き!
208いつか名無しさんが:2006/06/02(金) 06:36:08 ID:???
HP更新されてたね。
漏れも大好き!
メッセージが熱いぜ!!
209いつか名無しさんが:2006/06/03(土) 19:56:04 ID:???
私もファンで演奏とかライブのときに垣間見るキャラとかは好きだけど
男と女としての感情はわかないな〜
210いつか名無しさんが:2006/06/06(火) 23:06:28 ID:???
上からざっと読んだけど…
女に興味ないってことは性欲ないってこと?
女抱かなくてもあんなにいい音出せるもんなのか…?
シンジラレナイ
211いつか名無しさんが:2006/06/07(水) 06:56:22 ID:???
なんか幼稚な性欲が充満しててヤなスレだな
212いつか名無しさんが:2006/06/07(水) 10:12:32 ID:???
人にもよるんじゃないの?
女の場合はセクースすることで艶がある音に変わってくる場合があるけど
男はどうなんだろう?
板橋さんの場合は感受性が人一倍強そうだから
セクースよりも感情面がも繊細とかそういった所からいい音が出てるような気がするけど
実際女がいるかとか奥さんがいるかとか知らないからなW
213いつか名無しさんが:2006/06/07(水) 11:01:55 ID:???
板橋文夫のスレができたと覗いてみたら
な、なんだこのスレはorz
214いつか名無しさんが:2006/06/07(水) 15:06:14 ID:???
>>213
君も、君が思ったことを自由に書けばいい。
この世はアリゲーターダンスで成り立っているのさ。
215いつか名無しさんが:2006/06/08(木) 23:21:59 ID:???
土曜日、新ピ行ってきます!
216いつか名無しさんが:2006/06/08(木) 23:22:32 ID:???
森山、林、新ピあげ!
217いつか名無しさんが:2006/06/10(土) 00:06:05 ID:Z7PfWAZ+
新宿ピットイン 金曜日のライブに行って来ました。板橋さんと森山さんの
「かけあい」は、最高。。。。夢のような時間だなぁと思っていたら、最後
森山さんご自身からも「夢のような時間でした」とのご挨拶がありました。
明日チケットがあるかわからないけど、絶対お勧めです。
218いつか名無しさんが:2006/06/10(土) 02:09:01 ID:???
漏れも金曜日行ってまいりました!
最高でした!!
森山さんには板橋さんしかいないし、板橋さんには森山さんしかいない
と分かりきったことを再確認したようなライブでした!!
219いつか名無しさんが:2006/06/10(土) 16:17:22 ID:???
自分も金曜日のライブに行ってきた。
素晴らしい演奏でした。
森山×板橋の組み合わせは本当に夢のような競演でした。
林さんは途中で息が持たなくなってきたように見えましたが
林さん、望月さんもお疲れさまでした。

今日のも盛り上がりそうですね。
今日行く人、楽しんできて!
220いつか名無しさんが:2006/06/11(日) 11:42:56 ID:???
森山、板橋のライブ良かったです。
幸せでした。
マネージャーのおばさん見かけなかったので
こういった特別な日はさすがに来ないんだな〜と思っていたら
いつの間にか会場の隅っこ(CD置いてある場所)にいたwww
221いつか名無しさんが:2006/06/11(日) 18:52:43 ID:???
マネージャーのおばさんwww

休憩中しゃべり続けていたwww
222いつか名無しさんが:2006/06/11(日) 20:05:04 ID:???
自分は金曜日行ったんだけど、金曜日もそうだったよWWW>221
ようしゃべるよね〜WWW
223いつか名無しさんが:2006/06/12(月) 16:12:11 ID:???
板橋森山を新宿でみたけど豪快で凄かった
他の人とやる時もあんな感じなの?
224いつか名無しさんが:2006/06/12(月) 19:07:30 ID:???
他の人と演る時も豪快は豪快だけど
森山さんほどではないです。
他の人とだと抑制してる部分が若干ありますが
森山さんと一緒の時はあんな感じです。
すごかったでしょ?(笑)私も見に行ったよ!
225いつか名無しさんが:2006/06/12(月) 23:31:44 ID:???
板橋×森山あげ!
226いつか名無しさんが:2006/06/12(月) 23:58:42 ID:cp3CQZpt
LoadAverage = 341.10 (20.00以上は人大杉)
227いつか名無しさんが:2006/06/13(火) 01:21:55 ID:???
板橋さんはヘンな音出す人と一緒にやると面白そうだ、と感じますた。
228いつか名無しさんが:2006/06/16(金) 00:29:18 ID:???
>>224
レストン
森山も若手とのグループだとあれほどすごくなかった
また、新宿でやって欲しいな
229いつか名無しさんが:2006/06/18(日) 03:24:12 ID:???
>>220-222
ピット印でCD見てたら話かけてきて
このCD出したあとに渡良瀬一人旅100箇所以上やった
とか説明されてフーンとか思っていたけど
よくよく考えてみたら、それって演奏してたのは板橋さん一人だったのかもしれないけど
旅じたいはマネージャーのおばさんと「渡良瀬二人旅」じゃねーのって思ったwww
230いつか名無しさんが:2006/06/30(金) 06:40:49 ID:???
新ピの時に初めてライブに行ってきたけど
ほとんどオリジナルだったけどいつもそうなの?
HG9に出るときはいつもどんなことやってるの?
231いつか名無しさんが:2006/06/30(金) 10:43:27 ID:???
私は地方で、ライブを企画したりするグループの
メンバーです。板さんをやった事は計5回あるけど、
マネージャー連れて来たことは一度もありませんよ。
だいたい、何処でも予算カツカツでやって、
赤字覚悟でやってるのが現状です。
ギャラだって昔と違って、高い事言ったら
何処も呼んでくれないから、都内ライブハウスで
やるよりは少し毛の生えた程度です。
よほど大物じゃないとマネージャーは連れてこない。
Dsはボウヤをつれてくる事もあるけど。
232いつか名無しさんが:2006/06/30(金) 10:52:14 ID:???
そりゃDsはローディー君がいなきゃどこへも逝けませんやね
233いつか名無しさんが:2006/06/30(金) 14:02:04 ID:xTAUB/PX
ダサくていいね。
栃木弁がピアノに乗り移ってる。
234いつか名無しさんが:2006/06/30(金) 14:20:21 ID:???
うまい褒め言葉だね
235いつか名無しさんが:2006/06/30(金) 17:08:09 ID:???
>>229
一人旅の話は自分もきいた。
ライヴで会うたびに同じ話してくる。
誰に話したのか覚えてないぐらい
何度も説明してるのかもw
236いつか名無しさんが:2006/06/30(金) 17:54:24 ID:???
>>231
じゃ、おばさんは自腹か。
海外にも同行してるみたいだね。
237いつか名無しさんが:2006/06/30(金) 21:25:10 ID:???
みちのく一人旅♪
238いつか名無しさんが:2006/07/02(日) 13:08:50 ID:???
ライブの時に見知らぬワンフーのおじさんが
若い頃の板橋サンの写真みせてくれた。
ガッシリしててかっこよかった。
白いシャツ着てたんだけど、汗でびっしょり(w
ベースの井野さんとサックスの峰さんも写ってて
ふたりとも若い!!
峰さんなんか、ひげもじゃで一瞬、本田さんかと思ってしまった(wwwww
239いつか名無しさんが:2006/07/06(木) 05:58:41 ID:???
でさー
>>230に答えてくれるる人
いないんですかね?
240いつか名無しさんが:2006/07/06(木) 21:35:23 ID:???
ゲーハーに行ったことある人なんて
いないんじゃね?
漏れも行ったことない。
メンバーみるとトリオだから
何やるんだろ??って思って
いつもスルーしてる。
ほんと、どんな演奏するんだろうね。
241いつか名無しさんが:2006/07/10(月) 06:58:39 ID:???
保守あげ!
242いつか名無しさんが:2006/07/20(木) 22:09:59 ID:???
板橋さんの演奏はマッコイタイナーみたいと
方々のサイトで目にしていたので
マッコイのCD(新品)を買ってきて聴いてみたんだけど
どこがマッコイなんだよ?
全然ちがうじゃん。
中古買ってくれば良かった。
243いつか名無しさんが:2006/07/20(木) 23:33:02 ID:???
>>242
ここのリテ糞電波の話を真に受けるからだよw
244いつか名無しさんが:2006/07/23(日) 20:17:15 ID:???
リテ糞って地方在住で頻繁にライブに行けない環境下にいる人達じゃないの?
よくブログに評論家ぶった文章書いてるけど、どれも古くさい情報なんだよね。
思い入れが強いのはよーく分かったとしかいいようがないのだが
CDばっかり聴いてないで、生の音、現在の板橋さんを見て聴いてみろバカ
と思ってしまう。頻繁にライブに行けない環境=地方の人って
やっぱCDしか情報源がないから、言うことがそれなりというか…。
245いつか名無しさんが:2006/07/23(日) 23:05:37 ID:???
温度差が出るのはしょうがないよ。
遠征するにも金と時間が必要だし。
246いつか名無しさんが:2006/07/26(水) 23:57:26 ID:???
4度積み鳴らすと「マッコイの影響あるでしょ? 」って言い出すステロタイプリテ糞が多くて超笑うw

ギターでオクターブ奏法すると「ウェス好きなん?」って言い出すリテ糞と同種w
247いつか名無しさんが:2006/07/27(木) 20:03:05 ID:???
>>246
とりあえずそれ言っとけば
音楽分かってるツウなヤツだと思われるだろうという魂胆がミエミエ。
でも逆に音楽シラナイヤッって感じで恥ずかしい。
248いつか名無しさんが:2006/07/27(木) 22:24:24 ID:3EP2yB0L
板橋の世代のピアニストは、リアルタイムでマッコイ聴いて真似してただろ?
あの世代の連中がモードっぽいしたら、大体、左手4度積みで右手ペンタフレーズ弾いてる
これをマッコイの影響と言わずして、何と言うのかね?

249いつか名無しさんが:2006/07/27(木) 22:36:17 ID:???
ハービーの影響を受けたのもあの世代だよな
250いつか名無しさんが:2006/07/27(木) 22:39:50 ID:3EP2yB0L
そそ、マッコイ ハービーの影響はモロだね あの世代は
良いか悪いかは別として
251いつか名無しさんが:2006/07/27(木) 22:48:55 ID:???
「あの世代」とか言ってないで
「わしらの青春時代」といったほうが
話がはやいよ、おっさん?
252いつか名無しさんが:2006/07/28(金) 00:15:12 ID:W+JF5OZy
30前半だが、青春時代に板橋って事はなかったな。
キースのスタンダーズ、チックのエレ糞バンドあたり
リアルタイムで聴いた世代であーる。
ま、おっさんではあるな。
253いつか名無しさんが:2006/07/30(日) 19:04:00 ID:???
どうも〜。
スレ立て人の1です。

早いもので、板橋さんに関するレスが
250を超えましたね!!
みなさんの板橋さんへの熱い情熱のたまものだと思います!

これからもみんなで板橋さんを応援しよう!!
254いつか名無しさんが:2006/08/01(火) 06:25:31 ID:???
保守あげ!!
255いつか名無しさんが:2006/08/19(土) 20:15:59 ID:???
ホムペ更新されてた♪
256いつか名無しさんが:2006/08/19(土) 22:32:19 ID:gZkWT3Z4
板橋さん、最高に好きです。
257いつか名無しさんが:2006/08/27(日) 15:32:35 ID:???
私も板橋さん好き!
大好き!!!
258いつか名無しさんが:2006/08/29(火) 06:40:36 ID:???
友達に誘われてライブ行ったことがあるけどこの人は独身なの?
昔のこの人を知らないので、不愉快に思うファンの方もいるかもしれませんが
年齢とともに頑固で強情で融通が利かない人という印象を受けました。
もっと言うとマネージャーのおばさんは赤の他人でしょう?
おばさんがこの人のマネージャーをやる前に、この人は熱烈な恋愛をしていたんじゃないかと思う。
この人が失恋もしくは結婚が白紙になったがきっかけで
あのおばさんはこの人のマネージャーを始めたのではないの?
その後気になる女性が現れても、あのおばさんが追い払うようなことをして
何かと邪魔してうまくいかなくなるようにしてきて今があるという状態ではないかしら?
この人恋愛したり家庭を持ったりといった女に対する責任がもうない感じがする。
そういうのはもうあきらめたのかな?年齢的なものもあって。
本来ならば雄の本能がとても強い人のはず。今気に入ってる女性はいないのかな?
今からでも遅くはないのでできれば恋愛して結婚して欲しい。30台とかの若い女性と。
相手の女性が許すのであれば子供を作って。そういう事でこの人の演奏は
大きく変わるような気がしました。もっとよくなるのに。もっと伸びるのに。
もったいない。
ファンでもないのに余計なコメント書いてごめんなさい。
259いつか名無しさんが:2006/08/31(木) 00:28:25 ID:???
>今気に入ってる女性はいないのかな?

今に限らず、そういう人がいたとしても
マネージャーサンがかかさずライブの送迎&旅の付き添いしてるんだから
ライブ前に女と一緒にメシ食ったり、ライブ後に彼女に部屋に来てもらったり
ラブホに泊まってHしたりなどは到底できない(できなかった)と思われ。
仮に誰かと結婚できたとしても、マネージャーサンの嫉妬や仕事にかこつけた束縛等で
甘い結婚生活を送るのは無理ではないかと。
260いつか名無しさんが:2006/09/02(土) 00:56:21 ID:???
へえー、板さん 独身なのですか・・・

板さんって今まで何台ピアノを壊したのでしょうか?
261いつか名無しさんが:2006/09/02(土) 03:40:23 ID:???
>>258
てゆうか、いつものキモババアだろ、こいつw
262いつか名無しさんが:2006/09/02(土) 17:35:22 ID:???
少年隊の東山と森ミツコのような関係ですね>板橋さん
おばさんが氏なない限り結婚はおろか
まともに彼女作れないじゃん
263いつか名無しさんが:2006/09/03(日) 00:09:03 ID:???
ありゃりゃwww
たしかに生活管理されちゃってるので
気になる女がいてもどーこーできないね。
女もそれを感知したら逃げるんじゃない?(藁
彼女や奥さんはセカンドとか愛人みたいな日陰の立場に追い込まれるでそ。
立場的にはマネージャーのおばさんがメインなんだから。
今までこの人はH誰としてたのかねぇ?
264いつか名無しさんが:2006/09/07(木) 00:08:18 ID:???
>>263
>彼女や奥さんはセカンドとか愛人みたいな日陰の立場に追い込まれるでそ。
現実はそうかも…
サイテー!
265いつか名無しさんが:2006/09/09(土) 16:18:20 ID:???
姑・小姑よりも面倒だね>おばさん
万が一板さんが誰かと結婚したあとで自殺されたら後味悪い。
おばさんと関わった時点ですべての女と縁が切れてしまった板さん。カワイソス。
266いつか名無しさんが:2006/09/09(土) 16:19:13 ID:???
あげとくか
267いつか名無しさんが:2006/09/10(日) 10:37:24 ID:???
彼女や奥さんの存在がショックでおばさんが自殺したら
生き残った人達はいい迷惑じゃん?
特に彼女や奥さんが悪者扱いされるんじゃ
女にしてみたらたまったもんじゃないね。
バカらしさの度が過ぎる。
268いつか名無しさんが:2006/09/10(日) 18:48:04 ID:???
板橋さんが独身と言う前提で話が進んでますけど
私もマネージャーのおばさんは他人じゃないかと思う。
最初は実姉で一緒に生活してるのかと思ったけど
姉にしては板橋さんに対してヘンに遠慮しているし
接し方からして奥さんではないなと思って見てた。
269いつか名無しさんが:2006/09/16(土) 08:26:24 ID:???
誰も反論しないってことは
限りなく事実に近い妄想なんですか?
270いつか名無しさんが:2006/09/24(日) 19:50:02 ID:???
とりあえず、もう海外ツアーから帰ってきてるよね?
お帰りなさい。板橋さん。
あっちで輸血なんかしてないだろうね?
熱消毒してない血液が出回っているから
薬害エイズになる確立が高いんだよ〜。
271いつか名無しさんが:2006/09/26(火) 05:36:05 ID:???
あげ
272はんこっくこりあ:2006/09/26(火) 18:42:11 ID:wg8m9z05
25年以上も前タローで森山とやってるのが好きで
しょっちゅう見た。

もうあんなパワーはないかも。
273いつか名無しさんが:2006/09/26(火) 23:01:12 ID:???
そんなに前から森山とやってたんだ?
274いつか名無しさんが:2006/09/30(土) 01:28:56 ID:???
年には勝てねーべ。
もう60近いんじゃね?
275いつか名無しさんが:2006/10/01(日) 11:54:28 ID:???
>>269
反論しなってことはそうなんじゃないの?
マネージャーのおばさんのような存在がいるとしょうがないよ。
私の場合は親がおばさんみたいな感じで、さすがに自殺とかはないけど
結婚はもう無理じゃないかと思い始めてる。
そういう存在の嫉妬とか執着とかって想像してるよりもはるかに恐ろしいよ。
ヘタしたらマジで私とか彼が悪人扱いになっちゃうのは実際ホントにある事ですから。
276いつか名無しさんが:2006/10/02(月) 06:14:22 ID:???
独身中年ババアキモすぎ…
277いつか名無しさんが:2006/10/04(水) 23:52:19 ID:???
>>276
念ちゃくヲタ
巡回乙
278いつか名無しさんが:2006/10/05(木) 18:37:28 ID:???
独身中年ババアが華麗に反応してますなw
279いつか名無しさんが:2006/10/05(木) 18:41:58 ID:???
てゆうか、278(一人)VS多数だろ。藁

ところでもうすぐ300!
280いつか名無しさんが:2006/10/05(木) 21:37:21 ID:???
たった4分で脊髄反射してる妄想キモババアwwww
281いつか名無しさんが:2006/10/06(金) 00:42:02 ID:???
横濱ジャズプロムナードあげ!
行く人いるー?
282いつか名無しさんが:2006/10/06(金) 00:59:41 ID:???
>>272
今でも二人ともパワフルだと思うけど
やっぱ若さには勝てないかもねw
年とったらなんかねっとりした音楽になったよな。
283いつか名無しさんが:2006/10/08(日) 07:29:14 ID:???
関内ホールの板橋森山をみたけど
林イラネって思った。
284いつか名無しさんが:2006/10/09(月) 08:05:07 ID:???
ライブで配ってるスケージュールに
「たくさんのカンパありがとうございます」と
よく下に方に書いてあるけど
この人って私財をなげうって音楽やってるの?
285いつか名無しさんが:2006/10/09(月) 23:43:33 ID:???
音楽に対してピュアな人。
286いつか名無しさんが:2006/10/10(火) 10:52:31 ID:Dw+Nejqd
多分、板橋文夫リーダー名義だったと思うんだけど、1970年前後でダグリ
っていうアルバムがあって、これは非常に良かった。
峰のソプラノサックス全開。板橋文夫も当時のマッコイ全開で、凄いパワー
だった。
結局、聴衆はマッコイ・タイナーのコピーを求めてたのかも知れんけど、
この頃の峰、本田、村上、等のミュージシャンはパワフルだったし、カッコよかった。
まーこっちが若かったのかも知れんけど。
このダグリ手に入らないかなーまた聴きたい。
287いつか名無しさんが:2006/10/10(火) 12:10:19 ID:???
>>286
峰のリーダー作だよ
288いつか名無しさんが:2006/10/10(火) 16:32:57 ID:SpOcGCQC
>>287
峰のリーダー作でしたか。
そうでしたっけ。

今となっては。記憶が定かでは無いですが。
ドラムは古澤だったような、
聴きたいなー
289いつか名無しさんが:2006/10/10(火) 22:11:06 ID:???
>>286
そのへんのメンバーいいよね。
わりと最近だけど、板さん、岡田勉バンドに参加して地方でライブやってたよ!
メンバーは岡田、村上、峰、板だった。たしか。
聴きに行きたいと思ったけど、地方に遠征する時間がないのでスルーしたぽ。
290いつか名無しさんが:2006/10/12(木) 12:15:29 ID:???
>>284
自分もそれは気が付いていた。
必要最低限の金だけ自分で使って(住民税とか国民年金、家賃、光熱費etc)
残りの金は音楽に投資してる人なのかなと思ったよ。
不足はカンパでやり繰りしてるんじゃないかな?
実はあのマネージャーのおばさんの収入源も気になっていて
板橋さんから月給をもらって生活しているのか
自腹きってマネージメントやってるのか疑問に思ってた。
マネージメント業務といったって、365日あるわけないじゃん?
そんな事本人が自分でやろうと思えば出来るし、
だいたいマネージャー付けないミュージシャンの方が多いのだから。
291いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 02:11:29 ID:???
あげ!
横浜のジャズプロムよかった。
板橋さん最高です。
292いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 02:35:14 ID:???
>>283
俺も見た。俺は 森 山 イ ラ ネ って思ったwww
293いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 03:15:35 ID:3dlJJkut
古い話だけど板橋さんはサダオコンボの頃とその後の峰厚介クインテット
をよく聴きにいった。当時はPOO−SUNみたいに髪をしばっていた。
梅津のバンドで変貌ぶりに驚いたよ。
294いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 04:51:24 ID:???
>>293
もっとくわしく!!!!
295いつか名無しさんが:2006/10/14(土) 11:57:51 ID:???
>>292
森山なしダターラ、双頭にならないじゃんwwww
296いつか名無しさんが:2006/10/15(日) 11:19:03 ID:???
板橋さん、もっと普通に弾いてください。
ちょっと奇をてらい過ぎで、聴いていて疲れます。
297いつか名無しさんが:2006/10/15(日) 11:38:57 ID:???
いたってフツーじゃないの?
曲によってはコードとかメロデイラインが
クラッシックの要素が強い傾向があると思うけど。
298いつか名無しさんが:2006/10/16(月) 04:12:21 ID:???
板橋さんがスタンダードを弾くとこれがまた凄くいい。
好きだな。
299いつか名無しさんが:2006/10/17(火) 03:12:30 ID:???
イタバシー
300いつか名無しさんが:2006/10/17(火) 03:16:41 ID:???
300!
301いつか名無しさんが:2006/10/21(土) 20:57:42 ID:???
どうも!
スレ立て人こと1です。
皆様のおかげでこのスレッドは300レスを迎えることができました。
いつもありがとうございます。
これからもみんなで板橋さんを応援しようー!!
302いつか名無しさんが:2006/10/21(土) 23:25:12 ID:XCCxy3bO
>>294
どの辺を詳しく言えばいいのか分からないが、とにかく
ナベサダが増尾、鈴木、村上のクァルテットを解散して
福村、今井、板橋、古野、倉田のセクステットを組んだのが
1971年だった。今井は間もなく退団したが上記クインテット
は1973年本田、鈴木、渡辺文男の新メンバーになるまで
続いた。当時公開録音に足蹴く通ったが板橋さんはまだ国立音大
の学生だった。ガリガリに痩せて髪を後ろに束ねていつもベルボトムの
ジーンズ姿だった。タッチが弱いのを自分でも気にしている様子
で指もまだ余り回らない感じだった。
ナベサダがコンボを解散すると峰さんが宮田英夫、望月グズラ、村上と板橋さん
を加えてクインテットを作ったがこの頃になるとトップコンボの一員として
の存在感も増していったように思う。
まだ書きたいが文句が出そうなので一旦休憩します。長文スマソ。

303いつか名無しさんが:2006/10/22(日) 02:49:48 ID:???
ガリガリでベルボトムて姿見てみたい。
誰も文句言わないと思うので、もっと書いて。
304いつか名無しさんが:2006/10/22(日) 14:29:53 ID:???
なんかこの人のスレって
よそスレと比較すると
どことなく哀愁が漂ってるね。
305いつか名無しさんが:2006/10/22(日) 17:16:14 ID:BcQIWmis
そこがいいんだよ。
306いつか名無しさんが:2006/10/22(日) 23:20:08 ID:???
>>305
まじで?w
もっとカラッといこうや、カラっと。
梅酢、森山、本田スレなどはもっとおもしろくやってるじゃんか。
なんでこんなに重いの、この人は。
307いつか名無しさんが:2006/10/23(月) 00:46:35 ID:???
板橋のことは忘れましょうよ
308いつか名無しさんが:2006/10/23(月) 01:28:08 ID:???
>>307
なんで?
309いつか名無しさんが:2006/10/23(月) 23:01:50 ID:???
>>307
やだね
310いつか名無しさんが:2006/11/03(金) 22:03:21 ID:ZxuwzY/D
このあと、NHK-BS2「フォークの達人」に登場するよ
311いつか名無しさんが:2006/11/03(金) 23:30:21 ID:???
みたよ。
赤いTシャツ、赤いタオル、ボサボサ頭。

いつ撮影した映像だたんだろう?
最近の顔っぽくなかった。
312いつか名無しさんが:2006/11/04(土) 00:23:22 ID:???
かっこよかった。
いつから赤いTシャツばっかり着るようになったんだろう。
横浜プロムでも赤Tきてたけど
モロッコって書いてあるTを着てたときがあってかわいかった。
313いつか名無しさんが:2006/11/04(土) 15:28:36 ID:4bBlFDvn
新しいソロアルバムどうですか?聴いた人教えてくださいね.
314いつか名無しさんが:2006/11/04(土) 18:02:10 ID:???
もう発売されてるんだから
自分で買って聴いたら?>313
315いつか名無しさんが:2006/11/05(日) 02:32:01 ID:???
>>310
アイコンタクトしてる時にうなずいてるリアクションが
妙にかわいかった。
かわいくてカッコ池てるwww
316いつか名無しさんが:2006/11/05(日) 20:38:11 ID:???
テレビに出る仕事はイヤなのかな?>板
この人ってスタジオの仕事とかやってなさそう。
レッスンよりもそっちの方が儲かりそうなのに。
金に執着がないの?
317いつか名無しさんが:2006/11/05(日) 20:39:27 ID:???
age
318ラジオにでるらしい:2006/11/19(日) 01:38:27 ID:KI+/sBzs
“トランス・ワールド・ミュージック・ウェイズ ”にゲスト出演します。
放送日は、下記の通りです。
内容は、新譜「ダンシング東門」制作のいきさつ、9月のアフリカツアーの話など盛り沢山で、いつもの“板橋節”も絶好調!
番組で取り上げた曲は、「ダンシング東門」から、アイ・ミーン・ユー、曲がりょ高頂、スプリング・ブルース、グッド・バイなど。
他に、最近レコーディングに参加して、初共演が実現したロックバンド“ACIDMAN”(アシッドマン)のシンプル・ストーリーも聴けます。これは11月15日発売のシングルCD 「プリズムの夜」に収録されているものです。(http://www.toshiba-emi.co.jp/acidman/
トランス・ワールド・ミュージック・ウェイズ
ゲスト:板橋文夫
テーマ:踊る板橋文夫
319いつか名無しさんが:2006/12/17(日) 17:56:27 ID:sBG9I9n9

このラジオってフツーに聞けないんでそ。
またCD化してくんないかな〜
320いつか名無しさんが:2006/12/19(火) 03:12:50 ID:???
板さん、最高です。
321いつか名無しさんが:2006/12/28(木) 17:20:27 ID:???
今は知らないけど板橋さん既婚暦あります。
娘の名をつけた曲があります。曲名失念。
322いつか名無しさんが:2007/01/02(火) 12:31:10 ID:???
>>321
そうなんだ?
女性の名前の曲のタイトルは漏れも記憶にある。
彼女への曲なのかと思ってたけど娘の名なのか…?
323いつか名無しさんが:2007/01/02(火) 12:42:27 ID:???
新ピの大トリ良かった。
新年のっけから感動しました。
324いつか名無しさんが:2007/01/03(水) 17:31:14 ID:???
>>321
板橋さんのDNAを受けついだ子孫がいると分かって安心した。
名前はマリコとかルリコとかじゃなかった?
昔のアルバムに女性の名の曲があるよね。
漏れも彼女に書いた曲なのかと思ってた。
CDに残しても、別れたらこの曲どーすんだ?って思ってた。
でもリアルにその曲知ってるわけじゃないよ、漏れ若いからwww
325いつか名無しさんが:2007/01/04(木) 20:44:08 ID:???
新宿ピット行きました。
最後のものすごい演奏に唖然としました。
魂から音出してる。
ホンダさんが目標だったみたいだけど
とっくに超えてるよ。
326321:2007/01/05(金) 15:29:30 ID:???
>>322,324

CD調べました。
「Red Apple」収録の"MINA"。
327いつか名無しさんが:2007/01/05(金) 20:58:54 ID:???
みな?
そんなタイトルの曲は記憶にないが
それがそうなんだ?
328いつか名無しさんが:2007/01/05(金) 21:11:26 ID:???
329いつか名無しさんが:2007/01/05(金) 21:26:27 ID:???
娘二人?
330321:2007/01/05(金) 22:10:15 ID:???
>>328
↓にはMANAは森山威男名義になってるけど。
http://djmoko.com/TBSNHK/session10_17MT4.html

>>329
娘二人と思われ。↓
http://homepage1.nifty.com/ModernJazzNavigator/ita/if10.htm
331いつか名無しさんが:2007/01/05(金) 22:38:51 ID:???
子孫が二人もいてほっとした
でもどう考えても独身っぽ
332いつか名無しさんが:2007/01/06(土) 17:02:59 ID:???
板橋さんが大好き!!
離婚暦があろうが子供がいようが関係ないっ!!
今幸せに暮らしていればいいーーー!!!
333いつか名無しさんが:2007/01/07(日) 23:51:43 ID:???
35で一人目の子供だったの?
遅めだったんだね。
もっと早く結婚してる人なのかと思ってた。
大学時代の彼女と20代半ば頃にとか。
334いつか名無しさんが:2007/01/20(土) 00:47:45 ID:???
35で初めての子供だとしたら
そのこは22歳。順調にいってたらこの春大学卒業。
板橋さんがお父さんやってる(やってた?)の想像できない。
335いつか名無しさんが:2007/01/21(日) 15:32:41 ID:???
age
336いつか名無しさんが:2007/01/22(月) 00:43:00 ID:???
20年前に一度だけエアジンで森山威男カルテット見に行ったときに
みたなあ。迫力あったけど、涎たらしながら弾いていて、引いた。
337いつか名無しさんが:2007/01/22(月) 22:58:35 ID:???
10年前新宿厚生年金のピットイン30周年コンサートで
梅津バンドで冒頭一人でステージに出てきて15分位
ソロを弾いたのが板橋さんだった。
もりもり弾きまくって圧倒された。
体格顔つきもテクも昔のサダオ時代と別人のようだった。
駄文スマソ。
338いつか名無しさんが:2007/01/23(火) 21:22:14 ID:???
>>337
別人ってどんなふうに?
昔のサダオ時代も知らないけど。
今しか知らない。

この人、弾かせたら延々と弾くよね。
一曲を長々と。即興部分も長ったらしい。
ゼンギが長いセクロスする人なんだろうなあっていつも思う。(W
339いつか名無しさんが:2007/01/24(水) 04:37:42 ID:???
こういう人に限って祖チンだったりおそまつなセクロスなんだよ
340いつか名無しさんが:2007/01/25(木) 20:59:31 ID:???
祖チンね…
341いつか名無しさんが:2007/01/28(日) 15:34:03 ID:???
この人の場合はどうなんだろう。
顔がいい人はほヴぉ100%の確立で
zengiがドヘタでチンポ突っ込むことしか頭になく
チンポ突っ込む=女が絶頂で喜びまくるという
バカな概念持ってるけどそのチンポもお粗末なモノだよね。
この人の場合は微妙。区別しがたい。
342いつか名無しさんが:2007/01/29(月) 06:13:20 ID:???
このスレ板橋先生に読ませたいなー
343いつか名無しさんが:2007/01/29(月) 23:04:26 ID:4ttGBMFK
n って いつか名無しさん の n
344いつか名無しさんが:2007/01/30(火) 19:43:59 ID:???
>>342
見せたらどうなるかね。
爆笑するか、憮然とするかw
345いつか名無しさんが:2007/02/06(火) 21:03:04 ID:???
ショータさんって、もう一緒にやらないの?
346いつか名無しさんが:2007/02/07(水) 15:21:06 ID:GmQ4dvgO
板橋さんは田中信正に越えられたってホント?
347いつか名無しさんが:2007/02/09(金) 20:30:15 ID:???
>346
ソースは?
348いつか名無しさんが:2007/02/28(水) 17:07:03 ID:ya9bYjUs
田中信正は音が神経質でキライ
349いつか名無しさんが:2007/03/02(金) 20:06:42 ID:IPvaGsXh
漏れはキライじゃないけど
板橋さんの方が好き。
ダイナミクスで最高。
350いつか名無しさんが:2007/03/11(日) 01:57:26 ID:???
なんで板橋とT中が比較対象なわけ?
太鼓の某氏繋がりだから?
351いつか名無しさんが:2007/04/08(日) 13:19:04 ID:???
350突破記念あげ!
352いつか名無しさんが:2007/05/14(月) 21:37:24 ID:n3txuEDG
グッドバイって曲いいですね
353いつか名無しさんが:2007/06/24(日) 22:51:07 ID:2ZfoOdpI
若い頃失恋したときに
作った曲らしいです。
354いつか名無しさんが:2007/06/26(火) 14:36:18 ID:???
板橋さんは、森山と組んだ時に聞いたけど凄い迫力でした
355いつか名無しさんが:2007/06/26(火) 14:37:09 ID:???
板橋さんは、森山と組んだ時に聞いたけど凄い迫力でした。
オーケストラでやるときもあんな感じで演奏するんですか?
356いつか名無しさんが:2007/06/27(水) 20:43:05 ID:ui+bQ7eG
板橋オケの時は、人に花もたせようとする
357いつか名無しさんが:2007/06/30(土) 16:12:57 ID:co7Hc2WG
ガシガシ弾いてるときの方が多いのかもしれないけど
ものすごく美しい旋律を奏でる時があるよね。
おうし座っぽいな〜って思う。
358いつか名無しさんが:2007/07/01(日) 18:47:15 ID:QKfTWYQn
今週の金曜日ピットインに出ますね。l
359335:2007/07/01(日) 23:52:03 ID:???
レスありがとう。
オーケストラの時も聞いてみたいですね。
360いつか名無しさんが:2007/07/05(木) 07:47:24 ID:Mz1m7Mb2
361いつか名無しさんが:2007/07/07(土) 21:29:45 ID:S5SpnpHf
金曜日の板オケいってきた。
すげーな。
362いつか名無しさんが:2007/07/08(日) 11:13:09 ID:???
オケはソロ回しが長すぎるのがどうも苦手
363いつか名無しさんが:2007/07/08(日) 13:57:53 ID:npUeUcXZ
今回演奏した曲で、フロント4人が順番にソロとったのは
もともとそういう曲に仕上げてたんじゃないかと思う。
セカンドステージすごかったですね。ぶっとうしメドレー(爆
364いつか名無しさんが:2007/07/19(木) 02:31:14 ID:u3tBYKzt
今日新ピにでるよ!
行く人いる?
365いつか名無しさんが:2007/07/21(土) 23:36:27 ID:T2HZDLeS
366いつか名無しさんが:2007/07/23(月) 05:52:40 ID:/Az50OMu
この前板オケいったけど
客少なかった。
いつもは立ち見がいて満員なのに。
平日だったからかな?

今度の森山さんとやるのも平日だね。
いつもは土日とかなのに。
367いつか名無しさんが:2007/07/26(木) 01:46:16 ID:???
板橋、大好き!
すげーど迫力なのに、出す音があまりにも美しい
368いつか名無しさんが:2007/07/26(木) 22:13:39 ID:bU7RdRbr
なめらかではないよね
無骨
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:53:37 ID:wx27LLrY
繊細
370いつか名無しさんが:2007/08/01(水) 13:55:12 ID:???
生き様というかオーラから
かっこよさがにじみ出てると思う。

かっこいいんだけど女に関心一切もってなさそう。
若い頃のジャケ写みるとまあまあ顔かっこいいし今も面影あるしで
言い寄ってくる女はくさるほどいるんじゃないの?
こういう人の性欲とかってどうなってんだろう。
371いつか名無しさんが:2007/08/02(木) 12:30:58 ID:???
こんなにカッコいいミュージシャン他にいない!
372いつか名無しさんが:2007/08/02(木) 13:14:46 ID:HoDqk8zS
【女性自身】羽賀けんじ容疑者巨根説報道に、所属事務所は「男性自身は事実巨根」と肯定
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1184647150/
373いつか名無しさんが:2007/08/04(土) 21:40:53 ID:???
今年の横浜プロムナードも楽しみでつ
374age:2007/08/06(月) 21:57:59 ID:???
のぶえって誰?
375sage:2007/08/07(火) 23:51:18 ID:cNiDiH5+
今日ピットイン行ったけど最高だった
376いつか名無しさんが:2007/08/08(水) 02:42:30 ID:???
この人って絶対に悪く書かれないんだね
不思議だね
377いつか名無しさんが:2007/08/08(水) 03:36:22 ID:???
峰さんどうだった?
378いつか名無しさんが:2007/08/08(水) 14:35:52 ID:???
377>峰さんもすごい迫力で素晴らしかったですよ。
板橋さん、森山さんをはじめ、峰さん、林さん
望月さんと、よく考えてみるとすごい豪華メンバーでした。
それにしても、ライブ演奏で皆さんそれぞれ自由に音を出してるのに、
やかましくなく音が心地良く感じるのは不思議でした。
板橋さんなんてすごい勢いで鍵盤たたいてるのに、とても美しい音を出す
んです。
しかもはじめから終わりまで手抜きなし、テンション高いまますごい気迫で
ラストまで進みました。
ジャズって本来こういう演奏のことを言うのでしょうね。
今回演奏された皆さん全員、本気で尊敬してしまいました。

379いつか名無しさんが:2007/08/11(土) 01:53:09 ID:???
バンマスとしての魅力は感じないがプレイヤーとしては本当にすごいと思う
380いつか名無しさんが:2007/08/12(日) 12:49:46 ID:???
>>379
あまりまとめようとする意識が無いからね
「俺が!」臭みたいのが無いというか
381いつか名無しさんが:2007/08/18(土) 20:34:17 ID:???
カルメンマキとのコンビの時も、板橋さんは豪快な演奏するんですか?
382いつか名無しさんが:2007/08/19(日) 01:46:17 ID:???
横浜ジャズプロムナードの土曜日の部の板橋さんライブ行きたいよ〜。
でも悲しいかな仕事で無理そう。
383いつか名無しさんが:2007/08/24(金) 23:03:48 ID:???
なんかガッカリだなー。
なんで森山さんと一緒のライブがないの?
超目玉ライブじゃんよ。

スケジュール見るとここしばらくは
カルメンマキさんがお気に入りのようですね。
あんま興味わかないなー。
384いつか名無しさんが:2007/09/14(金) 15:03:45 ID:???
板橋はちとうるさい
結構うるさい
うるさすぎ
385いつか名無しさんが:2007/09/21(金) 11:25:42 ID:15aF0RQf
何やっても同じ
マッコイ・タイナーみたい
386いつか名無しさんが:2007/09/24(月) 13:27:12 ID:OgZcwl0S
>>374
問題人物
387いつか名無しさんが:2007/10/06(土) 00:16:24 ID:7wnvLO/s
明日横浜いきます!
388いつか名無しさんが:2007/10/07(日) 07:25:27 ID:SZfLVdqv
関内ホールのセッションでピアノが3人いたけど
板橋、井上、あともう一人は誰?
森山バンドの田中なみのガイキチ。名前知りたい。
誰か教えてー。
389いつか名無しさんが:2007/10/09(火) 22:12:01 ID:/ms5PheT
漏れも知りたい。
若い人だったね。
390いつか名無しさんが:2007/10/10(水) 17:03:52 ID:fLn5TPkO
391いつか名無しさんが:2007/10/10(水) 23:48:17 ID:JtRQcOLo
違うと思う
392いつか名無しさんが:2007/12/06(木) 01:40:46 ID:GBBwgtL0
今月ドルフィーで競演するタイガーって子供ホントに8歳なの?
どうしよう見に行った方がいいのか
393いつか名無しさんが
渡良瀬を聞いて感動してアルバムの渡良瀬か一月三舟買おうと思ってたんだけどこれがいい!ってオススメ盤ありますかね?
個人的にはオリジナル曲の多い一月三舟が気になってる。