キース・ジャレット KEITH JARRETT Part5
1 :
いつか名無しさんが :
2005/09/29(木) 17:03:38 ID:PmIOCAV0
_,,,,,,,,,,,,,,,_ ,ィイリ川川彡!ヽ /ミミl川川川川三ヽ iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ! iニ! iミ! ヾ! ,.= 、_ __,,,..、 iリ }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! } | 出来るだけECM l /L__ 」、 l‐' _ノ __,. -‐ヘ --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ -‐ ''" / \ /!\  ゙̄ー- 、 ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ | ヽ く ! .>ーく / > / ! | | _> レ'-、 r‐/ <_ / ! .∧ ! ヽ | 厂L/ / i .∧ / \ | \ ∨ ! / | / ハ ハ ヽ | ヽ ! | / | /ヽ / \ | ヽ. | ./ / | // \ / \ | \ ∨ / | /- ' ヽ /, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ! レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
8 :
いつか名無しさんが :2005/10/02(日) 01:35:22 ID:e6r2M5Jy
9 :
いつか名無しさんが :2005/10/02(日) 05:20:57 ID:M1Ku638i
キースジャレットって1978年のフランクフルト ジャズ フェスティバル出てたっけ?
11 :
いつか名無しさんが :2005/10/02(日) 21:55:29 ID:JPdXuW2I
「・・・音楽やってなかったらどーしてたかなぁ、この人」 と、キースの狂った演奏を聴くたび、狂った姿を観るたび、思う。 あり得ん話だが。
「できるだけニュース」とか言ってたり
13 :
いつか名無しさんが :2005/10/04(火) 01:51:29 ID:JxxhcgTc
今日中古屋でラ・スカラ買ってみたらとってもよさそうです。 なんかやっぱり段々良くなってるのでは、と期待が広がった。14日の。
>>14 髪ジャケ金版でブレゲンツ単品っていう日本盤ならあった。
れこのときはミュンヘン録音と抱き合わさったアルバム。
今回ミュンヘンもcdで聞けるのか。
16 :
いつか名無しさんが :2005/10/05(水) 17:10:08 ID:L2T08zrC
国内盤はいつ出るねん?
DVD届いてた
うちも
池袋 来週か
れぽよろ。 いけないんだな・・・。
21 :
いつか名無しさんが :2005/10/07(金) 20:44:01 ID:yRxNWo99
67年のニューポートジャズフェスに出演してると思うんだがこの時は コルトレーンやマイルスバンド(チックコリア、ジャックディジョネット デイヴホランド)も出ててキースはチャールスロイドカルテット、写真 見たことあるけど凄い時代だよね もう二度とありえないよこんなの
22 :
いつか名無しさんが :2005/10/11(火) 14:19:56 ID:DYZq94Sr
2002年のソロのDVD買ったよ 凄く良かったっす!!!!!!! 1部長い即興組曲、2部短い即興曲、アンコールはスタンダードとあきさせない内容に大満足。 キースはもう駄目だという人がたまにいるが、まだぜんぜん良いと思うなぁ。 あれからまる3年。来週はとうとうソロコンサート。 わくわくだね!
23 :
いつか名無しさんが :2005/10/11(火) 14:58:55 ID:FERYs3pI
マイルスバンド以外でキースのエレピとかオルガン聴ける盤あるのでしょうか?
オルガンはソロで昔アルバムつくってる かなり変
エレピはRuta+Daitya 他にあったっけ?
26 :
いつか名無しさんが :2005/10/11(火) 16:41:44 ID:DYZq94Sr
1
27 :
いつか名無しさんが :2005/10/11(火) 16:42:18 ID:DYZq94Sr
エレピはゲイリーバートンとの競演盤に1曲ある。
アイアートのアルバムでも弾いてた気がする。
Freddie Hubbard/Sky Diveでもエレピのソロがある。
金曜日開始時間に遅れたら入れてくれないのかな? かなり仕事がやばそうなんだが。 前クラシックコンサート行った時は演奏中は入れてもらえなかった
休憩まで無理だと思う。途中で客入れたら、キース激怒するよ。
32 :
いつか名無しさんが :2005/10/12(水) 17:30:42 ID:DckugovS
ドアが開いたとたんに弾くのやめちゃうだろうね!
33 :
いつか名無しさんが :2005/10/12(水) 18:38:38 ID:wkd5oJvp
なんかドレスアップしていきたい気分。
35 :
いつか名無しさんが :2005/10/13(木) 22:40:20 ID:+YMsxRut
いよいよ明日ですねあげ
池袋って何があるっけ? ジュンク堂と、、
感想レポート待ってます!
39 :
いつか名無しさんが :2005/10/14(金) 21:36:41 ID:Pfa6g+tv
あーあ、怒らしちゃった。。。
かなりキレてたな…。 俺の近くのやつが演奏中二回も携帯鳴らしやがりました…。 一回目の時なんで電源切らないのよ…。 キースが言ってたことを訳せる人いますか?大体しか聞き取れなかったので…。
41 :
いつか名無しさんが :2005/10/14(金) 21:57:43 ID:XiRSfumK
日本人なら和敬静寂の気持ちをもとうよってこと言ってた気がする。俺も知りたいから誰か全文訳頼みます
来週金曜日のアンコール公演に行く者です。 今夜の感想レポート、なかなか良い話聴けませんね。 高い金払って聴きに行くのだから、みんな少しだけ我慢して欲しいなー キースの音楽が華咲くかどうかは、聴衆の忍耐にかかっていると言っても過言じゃないから。
43 :
いつか名無しさんが :2005/10/14(金) 21:58:38 ID:7tz88JNl
なんかアメリカには伝統がないが日本には集中とか瞑想する伝統があるはずなのにとかなんとか あと音楽はhardでなくてはならないあなたの耳がそれを望んでいる音楽の世界を享受しきれるかいなか私が仕事をできるかできないかはあなた次第だ わけわかんなくてスマソ
44 :
いつか名無しさんが :2005/10/14(金) 22:00:56 ID:nJKH/VWS
何?何? やらかした大馬鹿がいたの?!
45 :
いつか名無しさんが :2005/10/14(金) 22:09:09 ID:lwVw3m2j
2、3回途中で演奏やめちゃったよねー。ほかも全部短くて、その上怒られるわで最悪の客質に思われてるかも。
拍手を我先にしようとする馬鹿がいてキースのピアノの音をかき消してしまった。 で、結局何度も演奏中断したな…。 キースとオーディエンスが全くかみ合ってなかったような…。一番最後の曲すごくよかったのに携帯の音で台無しだった。 今日の演奏はCDにもDVDにも収録されない気がする…
つうか、なんで、 「咳するなら今してくれ」「音楽って難しいものなんだ」 「集中と瞑想の文化」「みんなの耳」「あなたたちにかかってるんだ」、 キースが真摯に訴えるたびに、客席から笑い声が起きるんだ? バカか?バカなのか?
48 :
いつか名無しさんが :2005/10/14(金) 22:41:21 ID:vI1YciEE
聴衆最悪。申し訳ない気持ちになってしまった。 曲の終わりで誰か物を落とした音がして、キースは 頭を抱えていた・・・
49 :
いつか名無しさんが :2005/10/14(金) 22:50:29 ID:pn2PVB55
覚えているフレーズ(合っているかはわからん) 「Don't become westernized.」 「It's a joke.」(と最初は言ってたけど...) 「Everyone, cough now!」 「It's a hard job to play, but It's not a hard job to keep silent.」 「I'll learn Japanese next time.」 「Japan is changing.」 「America has no tradtion.」 「Please concentrate to be quite.」 「集中して聴かないと、音を聞き漏らす(miss)よ」(英語はどうだっけ?)
50 :
いつか名無しさんが :2005/10/14(金) 22:51:27 ID:jlEzfAO8
俺も頭抱えたあれは 外国人がわらってたな日本人もだが
51 :
いつか名無しさんが :2005/10/14(金) 22:53:29 ID:oIMhlY4t
んー。 それを差し引いても演奏も良くないような。 現代音楽ぽいのと同じコードでもってくのとバラードとブルースと。 どれもよくない気が。 特に現代音楽ぽいのやらないで欲しいんだが。 あと二回行くけど。
頭抱えてましたね…。何度も何度も…。 キースが中断すると5分くらいは静かになるけど、それからまた咳。 わざと挑発するためにやってんじゃないのかとすら思ったよ…。
53 :
いつか名無しさんが :2005/10/14(金) 23:01:19 ID:2QZNTDJp
なぜ、曲が終わったか確証もないのに拍手するんだ・・・・・ キースが立ち上がったら拍手でいいじゃん。 ズット同じ着メロ鳴ってたけど、これっておばさん? 第一部の最後の曲はなかなか良かった。
54 :
いつか名無しさんが :2005/10/14(金) 23:14:10 ID:Cp9d1PqW
まああれだ、キースとにたような精神状態を共有できたということで…
今回 パンフもないし、CD買っても特典もなにもないのな あっさりしすぎ
曲はというと、あまりにフリーすぎて付いていけなかった人多かったとおもう
57 :
いつか名無しさんが :2005/10/14(金) 23:18:55 ID:QpQxT61Q
携帯鳴らすアホッてのはどうしようもないね・・・。 せめてマナーモードだろ?
58 :
いつか名無しさんが :2005/10/14(金) 23:23:49 ID:i0CbEQ5a
あのクシャミはなんだ!ケータイどうにかしてくれ! 後半になって明らかにキースの調子が落ちたと思う。 拍手も音が完全に消えてからしようよ。 キースの「音楽」への真摯な姿勢がよく分かっただけに、 すまない気分でいっぱいになってしまった。
拍手するためだけにライブ行ってるような人いるよね〜
とにかく一番最初に拍手をするというくだらないことに全神経を集中している馬鹿はなんとかしてくれ。 余韻を楽しむという気持ちはないのか・・・・ まジャズのライブいったらこれがマナーだみたいに得意げな顔して演奏の最後に 拍手かぶせるハゲオヤジはどこにでもいるもんだが。
まず、本日何があったのかを説明してもらいたいのですが
62 :
いつか名無しさんが :2005/10/14(金) 23:31:56 ID:QpQxT61Q
S席って1階??
後半明らかに一番はじめに中断した時よりでかい音で咳したおっさんがいた。 その瞬間もうだめだと思った。だけどキースは中断しなかった。まるで今日のコンサートをあきらめてしまったように…。直後曲は明らかに緊張を失った。
おれさ、上手側にいたからキースの指見えなかったんだけど 完全に離したから拍手してるものだとてっきり おれももっと音の余韻味わいたいっておもた
>>61 ほとんどの人がフリーすぎるキースについていけなかったんです
キース先生は日本人がモラルを失ったことを 非常に残念に感じたようです。
これからは中国ですね
>>65 俺は最初の2曲は寝たけどあとは良かったよ。ただキースに神が降りなかったのは確か。
「 I'll learn Japanese next time 」か・・・(
>>49 氏より)
・・・これじゃ「 next time 」は無いかも知れないではないか。
どうしてくれるんだよ・・・。
マジで陳謝のメール送っておいたわ
おれも キースに神が降りなかった っておもったんだけど 神が降りてても、おれにそれを感じ取る力がなかっただけかも〜 なんて謙虚になってみるテスト
俺も明日会ったら謝ろ
76 :
鯉沼 :2005/10/14(金) 23:49:48 ID:???
だ!(笑)
キースに神が降りなかったのは観客のせいだろ
本当の鯉沼は今頃愚痴られてるかも…
アンコールの時も「おい、さっきの音はなんなんだよ?」って言って怒ってたよね。
ついていけないならせめて黙ってろよ! くしゃみ、咳、着信音、携帯を開く時のシャキンって音、バックのジッパーの音(メール確認のため。しかもバックに戻してまたジッパー)、携帯を閉じる音…最初から最後まで絶えることはなかった
81 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 00:00:40 ID:v5qeL7Mb
キースって客席にむかってそんなに怒る人だったっけ? 黙って帰る人じゃなかった?
そのコンサート行ってないけどキース聴きにくる客はもっと質が 良かったんだがな。日本は随分オカシクなってしまったな 他のピアニストのコンサートでもこんなにマナーが悪いもんなの?
拍手だけは大きくて違和感感じました
メルドーのソロコンはそんなでもなかった。メルドーも上機嫌な様だった。 ……咳はうるさかったけど。 まぁ、キースはビックネームすぎるからなぁ。 興味ない人もいっぱいいてるでしょ。
>>84 俺はメルドーも行ってたけど、観客にリクエスト聞いたりして和やかな雰囲気だったね。
今日のコンサートは殺伐としてたなあ。音楽は確かにいいけれども・・・なんでだろ。
86 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 00:22:48 ID:2OOiUEJv
なんか池袋が悪いのか?とかチケット高いからDQN集まったのか? とか根拠なく八つ当たりの対象をさがしてしまう・・・
89 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 00:29:09 ID:o1XGiD0X
↑↑↑↑↑ 携帯鳴らしたバカ
90 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 00:29:25 ID:CLhyT52y
池袋より帰宅。 間違いなく最低の客。咳はなんとか我慢していた感じ。くしゃみで完全に切れ。 曲の終わる寸前に鞄を落とした奴がいて・・・キースは頭かかえてた。 隣の奴は全くの知らない奴だったが,2人であーあーと思わず顔を見合わせてしまった。
91 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 00:29:47 ID:2OOiUEJv
フリーなのがだめなやついるのか・・・ つうか今日の客層はどんな奴ら?
入口でモメてたバカいたな
フリーがだめならソロに来る意味ねーじゃん。トリオだけいけよ。 と言いたくなるな。
94 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 00:34:21 ID:RbllYcBe
今日は学生が多かったような気がするな
95 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 00:35:56 ID:2OOiUEJv
>>93 同感 ファン以外のミーハーとか混じってたのか?
風邪がはやってると聞いていたのでいやな予感はしていたが、 のど飴程度の用意が出来ないものなのか。
前半の最後の曲よくなかった?
98 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 00:38:30 ID:RbllYcBe
>>96 キースも風邪かい?って聞いてたしな
途中に演奏止めるほど今日の客はアフォだった
↓ここで建設的なことを初めて言うのですよ!!!
100 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 00:40:11 ID:RbllYcBe
>>97 おれは後半の3曲目(だったかな?)の静かな曲でこみあげたね
涙出てきたもん
日本語おかしい
102 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 00:41:15 ID:2OOiUEJv
咳は割と仕方ないが(我慢したが超つらいあと空調)他が・・・拍手・・・ 曲は良かったよ中盤はでも初めエンジンかかるの遅かったし後半は・・・ 雰囲気壊れてるのがわかったし咳するたんびにもうそちらに意識が行って 精神衰弱・・・
俺は鼻水出てきたもんw
104 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 00:42:32 ID:RbllYcBe
キースのインプロもそんなに良くなかったとおもうのは私だけ?
墨田トリフォニーは携帯に電波が届かないんじゃない?
107 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 00:55:36 ID:2OOiUEJv
>>105 集中切れてた感じのはかなりあったよ・・・
とにかくキースと観客の間に隔たりが・・・
あの緊張感がたまらないよね。もう1回行きたくなった。
大阪と最終追加のはまだ余ってるんじゃない?
あれだけ言われても スタンディングオベーションしてる 最前列の人もある意味すごいと思った 咳より変なタイミングの拍手が癪にさわりました。
最前列の人って、いつものあの人もいた?
自分も聞いていて気になってしょうがなかったです。 プレーヤーに演奏中に説教されるとは最低な観客である。 しかも怒られて”笑い”、説教されて”拍手”とは何を聴きに来たのか?
それでもアンコールに幾度と無く答えてくれたキースに 音楽家としてのプライドと多くの良心ある聴者への感謝を 感じ取れた。 それでも咳、携帯音、雑音はやまなかった。・・・・
114 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 01:05:04 ID:UfTI/b2W
過去の日本公演で彼の笑顔を見ないまま終わったのは今日が初めてでした。 もう今年で日本公演終わっちゃうのかなぁ〜?
あれって説教だったの?わかんなかった 日本の伝統とか言ってたから、 日本人もマック食うし、とかちょっと考えてた
117 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 01:07:29 ID:2OOiUEJv
>>108 今日みたいなのが続いたら私もキースみたく病気になります
となりの馬鹿は咳、カバン落とし、スタンディング、口笛とかなりウザイ若造りのおっさんでした。「ブラボー!!」って・・・・お前寝てたろ!
初めて行きました。前半は本当に素晴らしかったです。特に3曲目のバラードと4曲目。涙出ました。 前半、拍手を遠慮がちにしていたら、途中でキースが「遠慮することない」みたいに言ったので、 それから後半はピアノから手が離れたと同時に毎回拍手をするようになってましたね。 それもなんだか間がよくなかったですね。 あの、最後の一音が完全に吸い込まれてしーんとしたその後に拍手ってするもんですよね。 あのラ・スカラのオーバー・ザ・レインボーの時のようなイメージで。 「今の世の中は価値がなくなってきている。その中で音楽を聴くことはすごく大切なことだ。 音楽を聴く、君達には責任があるんだ。」って感じのこと言ってましたね。(違ってたらごめんなさい) 英語がわからなくてもあの訴え方で笑うところじゃないってのはわかるはずなのに。 その後の演奏はなんだか本当に切なくなってしまいました。 申し訳ないのと、あの訴えの後の緊張と、で、今は複雑な思いで一杯です。 でも大切なメッセージを受け取ったような気がしました。ある意味貴重な体験でした。 また行きたいし、日本にも来て欲しいです。初日なのに・・・この後、大丈夫かな?
初めての人は可愛そうだなw
121 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 01:10:49 ID:2OOiUEJv
明日以降行く人はどうか今日の挽回をしてください・・・ あまりにDQNな客はつまみ出すぐらいしても・・・
122 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 01:13:10 ID:2OOiUEJv
初めてなだけに、いままでのお客さんの感じがわかりません。 今日みたいなことは、本当にひどいんですよね? しょっぱなからケータイなってましたもんね。咳はまだしも、ケータイはありえない。 やっぱり今日は客層が違ったのかな?金曜だし初日だし。
大半のスタンディングした人は「お願いだ!これまでのことは忘れて頼むから値段分弾いてくれ」って気持ちの方が大きかったかと…。 そして直後に鞄落としですからね…ぶち壊しだなまじで
俺はトリオしか行ったことないけど… こんなに不満の声を聴いたのは初めてかも。 ってか鞄落としの意味がわからんw
マジで氏ねよ Nobody will learn Japaneseになったらどうするつもりだ糞が
メッセージの後、拍手が出たのは、彼の話に何らかの形で答えたかったのだと思う。
スタンディングは
>>124 さんと同意です。
真剣に、本当に真剣に聴いている人たちもいるんです!ってことをわかって欲しかった、
って感じだったです。きっとわかってもらえたと思うけど。
だからこそ、彼も辛かったでしょう、きっと。
一部の人々の行動に彼自身だけでなくみんなが嫌な思いをしたってことを
彼が一番残念に思っただろうし。
てか、自分もスタンディングしたのですが、そうせずにはいられませんでした。
彼にこれ以上失望してほしくなくて。でもあんなにアンコールに答えてくれるなんて感動です。
それなのに最後まで・・・もはや心臓が痛い。
キースもキースで皮肉とか言ってないでただ一言「うるさいから黙れ」って言ってくれりゃみんなわかったと思うんだよね。 客が悪いのはわかる…だがあまりにも今日の演奏内容は…
129 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 01:39:48 ID:2OOiUEJv
それは雰囲気が悪かったからでは・・・
130 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 01:40:04 ID:foDrQGkd
でも、最初のセキで和音が連続するようなフリーを中断した後、一連の発言後に弾き出したのは暗いバラードでした。キースの気持ちを代弁しているようで心に染みました。
訴えかけるような、祈るような演奏でしたよね。>130
132 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 01:45:30 ID:foDrQGkd
本当にそうでしたね! 休憩前のラストとその前のバラードも良かった
やっぱりあれかな…。 映画の主題曲で使われたのも影響してんのかな…。
>その前のバラード 最初の2音を聴いただけで胸が熱くなり、涙があふれました。 なんで、こう、切ないような、なつかしいような気持ちになるんだろう? 彼のバラードは。 休憩前のラストは空飛んでるみたいな爽快感。ほんと、素晴らしかったっす。
ビーマイラブ。ああいうの演ると?
映画は全く関係がないと思われ
>133 あ!それだ!! ほんと、ムシズが走る。
138 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 01:51:59 ID:foDrQGkd
休憩前のラストは70年代のローザンヌを聴いているようだった
大阪はフェスティバルホールなんで、客席数で換算すると、ゲホゲホ、ピピピ、ドサッが約3割増しになります。加えてコンビニ袋持参でおにぎり食いながら聴く客や演奏中でも平気でドアを開けて客を案内するレセプなどの難敵が加わります。
>コンビニ袋持参でおにぎり食いながら聴く客 ハンコックのライブの時いたw わざと不機嫌そうな顔して見たのを覚えてるよ。
大阪は席がまだかなり余ってるみたいだけど 態度は東京の倍悪いだろ 大阪のひとたち、がんばってね〜
143 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 02:05:59 ID:2OOiUEJv
もうこないかもね
2部の終わりの時、うな垂れてピアノに手をついてたよね。 正直今日はもうこのまま帰っちゃっていいよキースと思った。 何度もアンコールに出る度にこっちが辛くなってきて、 最後のアンコールに出て来た時には、突然涙がでた。 今日のキースはあまりに哀しかった。
145 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 02:07:24 ID:foDrQGkd
昨日のキースは、休憩前のラストとその前のオーバーザレインボウに行きそうなバラードと、アンコール4曲で最高だった
146 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 02:10:15 ID:foDrQGkd
>144 鞄が落ちた時ですね! アンコール前の大演説が聞けただけでも行って良かった。最後のアンコール。今までに無い、おそらくオリジナルのバラードだと思うけど、ホント、良かった…
あああ、もう確実に“next time"は望めないよ・・・by
>>71 ・・・大阪ね、大阪(ため息
大阪のおっちゃんたち、がんばりや〜
聴きたいやつだけ行け
150 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 02:15:40 ID:foDrQGkd
アンコールの2曲目は、とても速いブルースだったね…
休憩前のラストの曲は降りてきてたと思う。鼻水とまらなかった。 しかし、30秒に1回の咳払い、携帯鳴らすやつ、曲終わった瞬間カバン落とすやつ、 きれいなメロディが生まれて「来たあ!」ってな瞬間にくしゃみするやつ、 説教されてんのに笑ってるやつら。マジでいらついた。 あいつら、自分がなに壊したかも気づいてねーよ。 24日も行くが、せめてこのスレ見てるやつは周りにあんな連中いたらビシッと言ってやろうぜよ。
153 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 02:17:43 ID:ln97jUcP
2部の終わりの時,後1音と云うときに鞄を落としたのか,倒したのか, パーンと大きなノイズしましたよね。 キースは次に何かを引こうとしたが,出来ずに終わった。と感じたのですが・・・
155 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 02:20:49 ID:RLcv6Z2s
キースの音楽は聴き手の反応できまるというのをしらん奴はこないでくれ…
2000人をおまいらと同じ意識で聴くようにさせるにはどうしたらいい? 建設的な意見お願いします
無理
建設的じゃないけど、芸術劇場のアナウンス、かなり少なかったように思えましたが いかがでしょう? 最近って、ケータイの電源だけじゃなく、ケータイカメラなどでの撮影禁止の説明とか スタッフが沢山でてきていろんなところでしつこい程わめいてるけど、 今日は全然そういうのなかったですね。これはいかがでしょう?
聴衆がノイジーなのは3年前と大差ないと思うよ。 でも3年前は「風邪が流行っているのか」なんて善意に捉えてもらえたんじゃないかな。 でも今回もこれだから、きっとかなり失望させてしまったと思うな。 これからの3公演、主催者には開演前にステージ上から直接協力を訴えるとか 何か手を打ってほしい。でないと今回が本当に最後になりそうな気がする。 キースのソロは70年代から何度となく足を運んでますけど、こんなに虚しい気持ちで 帰路についたことはなかったな・・・
>>158 おれも始まったとき、アナウンスねえんだと一瞬不安になりました。
次は、開演前に、物音立てるの気をつけるよう、
なんで物音立てちゃいけないか、どんなバカにもわかるように説明つけて、
アナウンスしてくれって、メールで頼むのはどうだ……
162 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 02:33:02 ID:UxE4KLIT
ホール側が厳しい態度をとるしかないような… でもあいつらも雇われてるだけでわかってないのかな…そして主催者のことも疑ってしまうよ
主催者側の心意気ってのは最重要なのにね。 芸劇ともあろう場所が。どうしたんだろ?
芸劇にそんな落ち度はなかったと思われるが、、、
あ! アンケートに書いてくればよかったんだ 忘れてた
166 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 04:51:02 ID:9DqfV2pt
皆さん、ダフ屋は会場周辺にいましたか? 行きたいけど、チケットない orz
ダフ屋は出ません 最終日まだ余ってるぞ
168 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 08:42:16 ID:ILxwQ5Pj
大阪のおばちゃん、おっちゃんがおとなしく聴いているとは思えんな。 最終日の追加公演(チケット持っているので)まで日本にいてくれるか不安だ。
うそん、そんなひどかったのか(泣)
鯉沼さんが必死にキースを説得しているはずだから大丈夫でしょう。
そもそも鯉沼さんじゃなかったら日本に160回!!も来ないもんね
173 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 10:21:13 ID:aAxyorH/
キース・ジャレットのような超一流アーティストに対して 随分低水準の観客だったみたいですね。 昨日行かれて雑音作ってしまった方々は是非この掲示板を読んで欲しいものです。
>>173 東京でこれだったら大阪はもっとやばいぞ。
「なんで高い金はろとんのに怒られなあかんねん」ゆうて客席で暴動が・・・
大阪のひとにかかってます(半泣)
176 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 10:49:12 ID:jyBbXLc/
昨日の状況をキースが話した順に時系列でたどりますと、 最初はキースが演奏し終わっても観客は遠慮していたようで拍手せず間があった、 何曲目か忘れたけど前方左の人が拍手したことでキースが立ち上がって水を飲み この時に、「そんなにお行儀よくしなくてもいいよ(Don't be too polite)」 と言ってここから我先に拍手する人が出てきた。 それで、キースが徐々に瞑想の世界へ入りこみ乗ってきたまさにその時、 例のでかいセキで演奏を中断し、 「今セキをしろ!」と言って何人か福山マサハル のライブと間違えて本当にセキをした馬鹿が結構いたので、キースは 「ただのジョークだ」「西洋化するな」「これ(演奏)はハードジョブなんだ、 静かにしていることはハードジョブじゃないだろ。」(ここでピアノのふたを 閉めて弾く振りをしてこれはハードジョブじゃないと)「日本は変わってきているな」 「もし私が日本語が話せたらな(伝えられるのに)」「次は日本語勉強してくるよ」 と言っていた。 そしてラストの余韻の残るところで馬鹿が何かを落としたでかい音。 これでキースは演奏を辞め「サンキュー」と言って出て行ってしまった。 観客の拍手で2回出てきて、ようやく座った。そして口を開き、 「あのノイズは何だ?」「meditation(瞑想)とconcentration(集中)だ」 「日本は伝統があるのに何だ。私の国アメリカは伝統がなくそこら中で音がするが (ここは身振りで)」「ディズニーランドには行くな」というような事を言い、 そして非常に興味深いことを言っていたのは、 「Music must be difficult」 「Your ears need difficulties」 そして(英語は忘れたが)「自分一人でも演奏はできるが、あなたの耳が 無ければ成立しない」というような事を言っていました。 要は、彼に取って良い音楽を作ることは瞑想と集中の中から生み出される非常に困難を伴うものであり、聴衆もすばらしい音楽を 聴くために困難さを持つべきだ(つまりは音をたてたりしない厳しい態度を持て) 自分が勝手弾くことはできるけどそれだけでは演奏は成立しない、 ということかなと思いました。キースの音楽観というか、垣間見えた気がして これはこれで良かった。
177 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 10:52:43 ID:jyBbXLc/
(続き) そして4回目のアンコールのすばらしいバラードの佳境に入ったところで「ピッピリピー」 という携帯の電子音。これには反応しなかったが聞こえていたでしょう。 ちょっと観客も福山コンサート化していることを考えて、主催者側はメッセージを 出すべきです 「キースのコンサートは瞑想と集中の中から生み出される即興芸術であり、あらゆる ノイズが演奏の妨げになる。携帯電話の電源を切るのはもちろん、ものを落としたり、 せきをしたりするのは極力がまんください。また風邪気味のかたはマスクを持参する などの気配りをお願いします。キースは聴衆の静寂とすばらしい演奏への最大の拍手 を望んでいますのでご協力お願いします」 とかなんとか言って、マスクを無料で配ればいいんじゃないの。 そこまでする価値があると思いますよ、彼の演奏は。
>>176 ありがとう。そういうことか。
俺は3階にいたので状況がいまいちわからなかったよ。
演奏がハードジョブで静かにするのはハードジョブじゃないというところは
よくわかったので納得していたが。
キースの言ってることは当たり前に守るべきことなのにアーティストに
そこまで言わせてしまうなんて・・・・
キースはいつも腕時計(今でもそうかな)をピアノの左隅に置いてるんですけど きのうは演奏が中断あるいは終わったときにしきりに見ていたでしょ。 1部あるいは2部をどんな風にまとめよう、持っていこう、 というのを残り時間と相談しながら考えるわけですよ。 でもそれが次から次へとノイズによって壊されていったわけで・・・ へこみますわな・・・。
180 :
:2005/10/15(土) 11:14:56 ID:???
演奏が始まる前に鯉沼さんがステージに上がって説明したっていいくらいだ。 「携帯の電源は切りましたか?知り合いでなくとも隣同士確認して下さい。」 「音の立つものは極力足下に置いて下さい。必要なものは予め手元に置き、 音が出ないようにして下さい。」 「風邪などでせきが苦しい方はいますか?なるべくマスクを着用して下さい。 マスクの販売もしておりますので、どうぞご利用下さい。」 キースくらいのビッグネームなら、プロモーターが客に向かってこう言ったって失礼じゃない。 それで素晴らしい芸術が生まれるなら大歓迎だ。
これまでのコンサートと比べて、今回が特にノイズが多いとも思えなかったけどなぁ。 この前の上野のときは、トリオだったから目立たなかったけど、クソうるさいオヤジが 多くて帯刀してたら切り捨てるところだったよ。 キースも、そもそもあまり機嫌が良くなかったのも。 でも、過去のケルンの例からすると、機嫌の良くないときの方が演奏が良かったりして。 大阪は意外と狙い目かも!?
キースとディズニーランド行きたかったのに… 一緒にはしゃぎたかったのに…
手荷物はただでクロークに預かってもらえるのは知ってる? きのうはクロークを利用している人はさほどいなくて ガラガラでしたよ。
>176-177 ようやく状況を把握できました。ありがとう。 それに比べて他の人はこれまで何をしていたのかと言いたい。
185 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 12:12:16 ID:g0r0ogm2
咳より拍手が最低でしたよ…
>それに比べて他の人はこれまで何をしていたのかと言いたい。 大きなお世話な気が・・・ なんで184のために詳しく報告しないといけないんだ?176もあくまで好意で 書いてるんだし・・
184(笑)
184(笑) 184(笑)
ウケル
まあ2ちゃんだから
>>184 みたいなのは当然いるかと
しょうがないですね
184みたいな奴が会場ででかい咳したり間の悪い拍手したり、迂闊に物を落として周りに迷惑をかけ それなのに自分は何も悪くないみたいな面で意気揚々と引き上げるんだろうなあ。
184(笑)
193 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 13:08:06 ID:jyBbXLc/
176の者です。 私は前から3列目左で非常によくキースが見え、聞こえるところで したので報告させていただきましたが、うしろで寝息を立てる人もいたし、 なんというか、全般的に(最近日本が・・・とかいうと評論家みたいでいやですが) 緊張感とか真摯さとかが皆の心の中に無くなってきているのかなぁと思いました。 キースが日本を好きなのは、きっと彼の音楽に対する価値観を日本の聴衆とは (欧米と比べて相対的に)共有できる度合いが大きいと思っているからなのでしょうね。 まー世の中いろんなところでwesternizedしちゃってますから仕方ないんですけど。 残念ですけど、金払っているんだから文句言わず弾けよっていう人もいるでしょうからね・・・ 私はキースソロ初めてなので過去との比較はできないんですけど。。。。
>>193 寝息はまあいいんじゃないんでしょうか・・
咳されるよりはマシ。かくいう俺も2曲目まではちょっと寝てましたw
195 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 13:25:59 ID:jyBbXLc/
(193続き) 今radiance聴きながら書いていますが、radianceの前書きにキースが面白いことを 書いています。ここでは、今回のコンサートは事前にモチーフやメロディがあって 始まるのではなく、自分の手に語らせるということでやってみた。という話をしています。 大阪コンサートについてのくだりで、 「略・・・よって今回のコンサートで次の曲は前の曲無しには生まれなかった。 これは日本の聴衆にとっても始めてのことであって、(曲の切れ目に)拍手がないことに 気づくであろう。不思議なことではなく、これが私に次に何をひくのかを 本当に分からせてくれた。これは拍手の無いことの贈り物だ。ただ、咳は贈り物では ないのだが、(CD化で)咳を取り除こうと試してみたが、私はむしろこれをそのまま 残しておくこと、ありのままにしておくことを選んだ。私は次のことに少しショックを受けた。 今回のコンサートは、私は全体の演奏がこうなるようにしよう、ということを意識的に 考えずに弾こうとしたのだが、それにもかかわらず、演奏全体が一つの音楽的構成を 結果的に持っているということだ。しかしもしかしたら、こういう風に考えるべきでは なく、私が次になにを弾くべきということを無意識的に考えておりそこから生まれている のかもしれない。」ときてその次で This is what one should keep in mind while listening. We are all players and we are all being played.とあります。 ここでWeは「演奏者一般」と考えて、演奏者はみんな(主体的な)演奏者でありながら 演奏させられている、と解釈もできますが、むしろもう少し拡大解釈してWeを 演奏会への参加者として、参加者全員が演奏に参加していてそしてplayに加わっているという 解釈もできるかと思いました。つまり、キースが咳をCD化にあたってありのまま残そう としたことも、昨日怒ったことも、聴衆者なして演奏が成立しないと言ったことも、 彼のこういった音楽観と一貫性があるなーと思いました。よく「ライブ感」とか 「一体感」と言って、観客と演奏者(演技者)がお互い声を出して騒ぐことでのものと 思われがちですが、キースの場合、それとはまったく逆の意味での一体感なのでしょうね。
196 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 13:26:40 ID:x6qMc/5y
念願かなっての初キースソロでしたが、 「こんな雰囲気の中で演奏させてしまい本当にゴメン」 「もうキレて帰ってもいいよ」 「でもまだまだ聞きたいし・・・」等々、 あんなに複雑な思いで拍手を送ったコンサートは初めて。 今後コンサートに行く皆さん 咳を絶対するな、とは言いません。 でもケータイの音だけは切ってくれ、、、お願い。 はぁ。ほんと後味悪かったなぁ。。。
とりあえず昨日のキースには(観客との一体感も得られなかったため)神が降りなかったと言う結論でOK?
自分は足ぶみしたりうなりまくるくせに観客の咳は許さないなんておかしくね? 観客の咳取ろうとする前にあの気が散る唸り声取り除け。
199 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 14:25:55 ID:v5qeL7Mb
昨日は初めての客が多かったんじゃないかな? 少なくとも玄人ならキースの性格をよく理解しているだろうし・・・。 それを悟ったキースが176みたいな注意を促したのかもね。 日本は変わってしまったってのはサンベアーの頃と比べてるのかな? 日本も変わったけどキースも変わった!
>>198 マジレスすると、コンサートを生で観る前まで私もそんな風に思っていましたが、
目の前で体の奥から絞り出すように音を綴っていくキースを見てしまうと、あの
唸り声は全く気にならなくなりました。
ネタなのでマジレスシナイデクダサイ。
あれじゃない? 人気番組の挿入曲に使われたんで、ミーハーが見に来た(聴きに来たのではない)からじゃ?
mixi見てたら気分わるくなった
ここより気分悪くなるところがあるとは・・・
mixiは長文書くひとが多くてかなり苦しくなる
206 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 16:31:12 ID:D5tHluEi
実際日本のマナーがわるくなってきているのだろうか… 40年くらい生きた人どうですか?
207 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 16:31:54 ID:3qAVfZFV
mixi自体が内輪向けの馴れ合いだから。
>>201 ネタなのでマジレスシナイデクダサイ。
210 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 19:45:35 ID:UfTI/b2W
211 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 19:52:24 ID:2Ojz5l16
>>177 のピッピリピーてのはもしかして
「♪ソッドシドー」だろうか?
古い携帯/PHS使ってるジジババか?わからんけど。
しかしキースの会場に携帯切り忘れるレベルのヤツが来るというのに
驚いてる。次回は(あればだが)チケット売る時に知能/品格テスト実施した方が
いいかもな
184(笑)
214 :
184 :2005/10/15(土) 22:14:48 ID:???
>191 どちらかというと、このスレをみている人は当日会場にいた人ばかりではないわけ なのだから(むしろ会場にいなかった人の方が多いであろう)、会場で何があったか なんの説明もなく雑談をはじめる人の方が、会場ででかい咳したり間の悪い拍手したり、 迂闊に物を落として周りに迷惑をかけそれなのに自分は何も悪くないみたいな面で 意気揚々と引き上げるようなタイプの人たちに近いような気がしますな。
184(笑)
216 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 22:25:33 ID:TX1Pf0kb
話の流れがそうなってたから参加したのですが… 私は携帯の電池抜きましたし咳はキースが言う前からこらえてました
184(笑) 184(笑)
184って本当クレクレ君なんだね。 詳細情報くれるのが当たり前と思っているのかい? 雑談をROMしながら自分で状況を把握するのが2ちゃんでは当然のこと。
220 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 22:44:02 ID:W0bpDqzX
まあこのスレでは叩き合いはやめましょう
「最強って何だよ?馬鹿」と言ってた人とは思えないお言葉。
222 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 22:47:12 ID:TX1Pf0kb
確かに突然コンサートの話になってしまったがスレ違いでもなかろう
184(笑) 184(笑) 184(笑)
224 :
184 :2005/10/15(土) 22:49:19 ID:???
>219 だろw
225 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 23:11:20 ID:TX1Pf0kb
227 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 23:24:19 ID:W0bpDqzX
前スレより
686 いつか名無しさんが sage 2005/06/15(水) 04:20:23 ID:???
>>674 音楽の予習は一切必用ない。
なにしろ、演奏が始まる瞬間まで何が飛び出すか、演奏者も含めて誰にも解らないから。
それよりも、当日までに体調管理しておくこと。
鼻がズルズルや咳などは以ての外。
持ち物入れも紙袋は御法度。
演奏中、一切の騒音を出さずに聞き続けられる体力と精神力を要求される。
観客の態度が演奏者にこれほど影響するコンサートは他にない。
大阪頼むぞ!
229 :
いつか名無しさんが :2005/10/15(土) 23:31:00 ID:TX1Pf0kb
184の釣り宣言(笑)
復活してから日本公演はいつも行ってたけど 今回のような観客レベルではもうコンサートに行くのが怖くなった。
232 :
いつか名無しさんが :2005/10/16(日) 01:43:18 ID:V+sJURO3
演奏者に日本人の本質まで言及されては正直なさけない。 キースは日本でのコンサートを本当に楽しみにしている事が良くわかった。 研ぎ澄まされた神経、異常なまでに敏感な聴力。 観客全員が彼のレベルになる事は不可能であるが、努力することは間違いなく 必要であり又可能である。残すコンサートで何とか仕上げてほしいと思う。 彼の音楽はすばらしい聴衆を必要としている事は確かであるから。
184(笑)
過去スレより前回の大阪ソロコンサート直後のレス
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1033317570/ 163 02/10/27 20:49 ID:Z9gUfAK5
大阪からのレポート、待っていまーす
164 名無しさん@そうだ選挙にいこう 02/10/27 21:01 ID:m1SE4OCz
【今日のコンサート】
ゴホっ
ゲホッ
くしゅん
ずーずー
コフ ZUUUUUUU
ガフッ
ハックュン へらへらへら
プツ
ぷち
カタン ゴホッ
ゴホっ
せっかくのソロコンサートでしたが
奏者は集中できず、終始不機嫌でした。
この後文句レスの洪水・・・たのむわ大阪_| ̄|○
3階席とかだったらほんと鬱だ 1階でよかった
>>235 その大阪ってRadianceのやつですか?
池袋の東京芸術劇場は、 客席の響きがライヴ過ぎるんだよな。 サントリーホール以降、演奏者を取り囲むような 形式のホールが増えたので、今後の演奏場所は 上野にするとかちょっと考えないといかんかも。
そんなに息の詰まるようなライブってしんどいなぁ。 「ライブの数週間前から風邪引かないように健康管理」 「会場に行く前に携帯はロッカーに保管」 「手荷物は一切持っていかない。衣擦れも怖いので出来れば全裸で」 「尿意を避けるため水分は開始2時間前から摂らない」 ヤパーリキースは家で秋冬の夜長に酒でも飲みながらゆっくり聞くのが一番。
未だ聞いた事の無いようなすばらしい曲の誕生に巡りあえるかもしれないよ!
242 :
いつか名無しさんが :2005/10/16(日) 20:08:03 ID:RIhsEKGa
つうかそれを承知でいくんじゃないのか
国語の問題です
>>242 の「それ」は何を指しているでしょうか?
水分は開演12時間前から取らないこと
245 :
いつか名無しさんが :2005/10/16(日) 20:16:43 ID:RIhsEKGa
>>243 ごめんなさい普通のコンサートよりさらに聴き手が気を遣うことといいますか…
札幌のkitaraではホールに入場すると携帯は圏外になる。 それでも開演前には携帯の電源を切るようアナウンスがある。 それくらいやんなきゃだめなのかなあ・・・
YES 携帯だけじゃなくて、臨む態度ですけどね
携帯電話、ポケベル等は解約された上でご入場ください。
まじなこと言うけど キースが即興コンサートに臨む態度っていうのを 観客全員に事前に知っておいて欲しいっておもった ま、キースの本読めばわかるんだけど そのダイジェストでもいいから 全員が理解してほしいっておもった
ズルムケきーすじゃれっと
スイングジャーナルとかいう変体雑誌のせいで 変な客が大勢流入しちまったんだな。
>>251 くわしく
でもさ、意外と外国の方がそんなに見えてないなーっておもった
>252 池袋はもともと朝鮮人が多い街、 今は黒人が多い街でもある。 まともな白人は寄り付かないでしょう。 ジャレットは黒人ウケもしそうにないし、アミーゴにもウケないだろうし。
別に正装でなくてもいいんだよね? 初めてなんだけどすごく不安になってきた。
>>254 VIPのOFFみたく着ぐるみで行ってみたら?
The Out-of-Townersの6曲目に入っている、 It's All In The Gameが収録されたDVDをご存知の方いらっしゃいませんか? もし有るなら是非購入したいのですが。 一応自分なりに探したのですが、LIVEと書かれていても、 曲名が記載されていないDVDが多くて。 ご存知の方いらっしゃいましたら是非ご教示下さい。
てゆーかさ、紙袋持ってきたって、椅子の下入れときゃいいじゃん。 鼻水出るなら、ハンカチ持ってきてヒザの上おいときゃ静かに拭けるだろ。 ケータイの電源切る(最低でもマナーモード)なんてボタンひとつじゃん。 なんでできないの?
俺は96年から大阪で聴いてるんだけど、この10年でも確実に聴衆の質が悪くなってるのが分かる。 以前は、キースを愛して聴きこんでいる人たちが集まって、敬意を持って接する雰囲気があったけど、 最近は、キースを良く知らない人が「はじめてー」「この人すごいんだぜ」とか言いながら 興味本位で試しに聴きに来ている姿がよく目に付く。ガサガサゴホゴホやってるのは、大抵この人たち。 鯉沼さんに恨みはないけど、ちょっとプロモーションで煽りすぎているんじゃないかという気もする。 安っぽい売り言葉を叫べば叫ぶほど、キースの音楽から外れていくのを自覚して欲しいと、ちょっと思う。
260 :
259 :2005/10/17(月) 09:59:57 ID:???
あと、そう、キモオタも増えた。 この人たちもガサガサゴホゴホやってる。ズーズー言って寝てるのもいる。 これもやっぱり、安っぽい売り言葉に原因がないわけじゃないと思う。 こういう人たちは、おおげさな言葉に陶酔しやすいところがあるようだから。 なんというかね、キースの音楽に一番大切なのは「静寂」なんだよ。 コンサートの作り手も聴き手も、ここをなによりも分からなきゃいけない。
261 :
いつか名無しさんが :2005/10/17(月) 13:29:38 ID:2R5dYOg+
たかがジャズなのに、楽しんで聞くという考えが無いのかい? 周りの雑音のために集中できないというならクラシックの音楽家にでもなったら… 変な自意識持った奴ばっかりだな、キースのファンは。
262 :
259 :2005/10/17(月) 13:35:18 ID:???
その考えが ガサガサゴホゴホ→頭抱える を招いているんだが。 こういう考え方が理解できないんならキースのコンサートに来るな。迷惑だ。
263 :
いつか名無しさんが :2005/10/17(月) 13:46:55 ID:AmvgHiJn
>たかがジャズなのに、楽しんで聞くという考えが無いのかい? だから来ないでくださいよ、あなたみたいな人は。楽しんで聞けるたかがジャズ が世の中他に山ほどあるじゃないですか。
264 :
いつか名無しさんが :2005/10/17(月) 14:08:28 ID:AmvgHiJn
鯉沼ホームページより。 あー、もっと早くやってくれれば。今週のに行けばよかった。 --- ■2005/10/17 ■キース・ジャレット ソロ2005公演について 初日14日公演に起きた場内騒音問題の対処として、 来る20日及び21日公演ではお客様へマナー厳守のお願いや 場内アナウンスなど、より良い環境作りに努力致します
>>261 キースのソロコンサートって、「たかがジャズ」じゃないんだよな。
スタンダーズ・トリオとは違うんだよ。
俺はトリオならリラックスして聞きに行くが、ソロなら気合い入れて聴きに行く。
「聞く」と「聴く」は違うのだよ。
>>259 雅子妃がキースのファンって知れ渡ってからおかしくなってきたように思う・・・
>>260 は、映画の挿入曲に使われたせいだろうな。
266 :
いつか名無しさんが :2005/10/17(月) 17:37:26 ID:AmvgHiJn
267 :
いつか名無しさんが :2005/10/17(月) 18:08:20 ID:Q5wxRQTe
もうすぐ大阪開演ですね。 大阪の皆さんに期待しております。 最高の演奏を一緒に創りあげてくださるように...
オワタ?
270 :
いつか名無しさんが :2005/10/17(月) 22:01:55 ID:2BDh115d
271 :
いつか名無しさんが :2005/10/17(月) 22:04:55 ID:jbAfUn1u
ぜんそく持ちのジャレット・ファンの弟が行きたいと言ったら、どうしましょう?
272 :
いつか名無しさんが :2005/10/17(月) 22:10:47 ID:2BDh115d
>>271 それをいうことで何がいいたいのでしょうか?そこは確かに難しい問題ではありますがただの揚げ足取りではないですよね?
273 :
いつか名無しさんが :2005/10/17(月) 22:14:04 ID:GAjPHLwA
携帯ならして演奏中断させたバカがいたものの 演奏はまずまず順調 アンコール4回w
274 :
いつか名無しさんが :2005/10/17(月) 22:15:06 ID:jbAfUn1u
ごめんなさい。一部、嘘を書いてしまいました。 訂正いたします。喘息持ちは私なんです。 揚げ足取りじゃないです。
275 :
いつか名無しさんが :2005/10/17(月) 22:16:33 ID:jbAfUn1u
2ちゃんねるでは、どういった意見なのか知りたくて見にきました。
276 :
いつか名無しさんが :2005/10/17(月) 22:18:11 ID:jbAfUn1u
正直、いつもライブに行くのが怖いです。(どんなコンサートでもですが)
俺もよく咳が出るから、その気持ちはわかるよ。 まあ、キースはトリオが好きだから、ソロには行ったことないけどね。
278 :
いつか名無しさんが :2005/10/17(月) 22:25:57 ID:jbAfUn1u
そうなんです。どうしても止められない時があるので・・・。 今回は何日も前から体調を整えていますが、録音するとは思わなかった。 過去にロビーから追い出されたコトもあるのでちょっとビビッってたんです。 なんか、皆んな怖いし。 弟が、とか書いて同情を買おうと、嫌味ったらしいことを書いてしまいました。 すいませんでした。
途端に書き込みがなくなった… やっぱりここは2ちゃんねるだな…
280 :
いつか名無しさんが :2005/10/17(月) 22:53:19 ID:3cRu6xsP
>>278 いや気持ちはよくわかる…難しいよなあ…
281 :
いつか名無しさんが :2005/10/17(月) 22:54:18 ID:3cRu6xsP
つかロビーから追い出されたって?
携帯鳴らしたアホがおったけど、あれでかえって会場の空気が変わった希ガス。 しばらくうつむいてて急に不協和音をダーッとやりだした時には漏れも「キースも怒ってるんやなあ」ってオモタ あそこから客もキースの演奏に自然に入っていけたんじゃないのかな? ヘンな気負いとかなく。
283 :
いつか名無しさんが :2005/10/17(月) 23:08:15 ID:FYi0bHUg
>>278 苦しい気持ちは分かります。
ただ、10月14日のコンサートでは、
咳の音で演奏を中断したのは事実なので、
(客席の音がこれまた結構響く...)
最低限、マスクかハンカチは
持参すべきだと思います。
284 :
いつか名無しさんが :2005/10/17(月) 23:12:17 ID:3cRu6xsP
咳より拍手のタイミング読めない奴のほうがよくないとおもうのだが
2ちゃんのひとって理解があるひとばっかしで感心します
咳防止にロビーでのど飴売れw
咳、くしゃみ、鼻水は生理現象の場合もあるので、まだ我慢もできるが (痰が絡んだだけなら気道を塞がない限り我慢しろ) 携帯の電源切るのは常識の問題だろう。なんで、開演前にあれだけ 電源をお切り下さいって言ってるのにできないのかね。
オクに4列目とかいい席いっぱい出てるよなぁ やっぱ金出して前で見たい希ガス(´д`)
大阪公演いきたかった。 しかし、遅くまで仕事だったので、行けなかった。 でも、レス読んで、いかんでよかったかもと思った。
>>289 いや、よかったよ。マジで。
その証拠に4回アンコール出てきてるし。
休憩挟んだ後は会場内がキースと一体化してるみたいな雰囲気があった。
291 :
いつか名無しさんが :2005/10/17(月) 23:57:37 ID:g/UduRlG
今日は本当にすばらしい演奏だった。 ここ数年で最高じゃない?
このスレ読んでるだけでなんか息苦しくなってきて セキがしたくなってきてがまんしてみてさらに 息苦しくなってきた。チョット物音たてたら ガン飛ばされて聴衆が全員イライラして周りを 監視してるコンサートなんて怖くていけないヤ。
>>291 禿堂!
わざと音立ててコップを置いたり、観客の緊張を和らげようともしてくれてたよな。
会場が明るくなり「これをもちまして・・・」ってアナウンスが流れかけてから、また出てきて演奏してくれた。
こんなことは初めてだったわ。
10人くらい神が降りてきてたな。
CD出るのが楽しみだ!
>10人くらい神が降りてきたな さすが日本アニミズム!
そうかぁーよかったな関西。 会場内で鯉沼側からの注意はあったの?
296 :
いつか名無しさんが :2005/10/18(火) 00:19:20 ID:JJ1wQ3xy
>>大阪行った人へ 何がよかった? 現代音楽ぽいのと同じコードでもってくのとバラードとブルースと。
聴きたかった聴きたかった聴きたかった! うらやまし・・・
298 :
いつか名無しさんが :2005/10/18(火) 00:25:54 ID:bKQz2hsq
いいなぁ…
299 :
いつか名無しさんが :2005/10/18(火) 00:36:15 ID:aIqQ99qB
先日の東京に行かれ、大阪でも参加された方で内容を比較していただける方は いらっしゃいますでしょうか?
キースどころかピアニストのコンサートに行くのも初めてやったんですけど、すっげ感動しました。 携帯はホント客として申し訳ない気分にさせられた… 初心者なもんで前半の緊張具合もあんま気にならんかったけど、 後半はホント楽しかったですわ。 296>> 曲の種類はさっぱり分からんけど、後半の二曲目が個人的に感動。 音楽で涙腺緩んだの初めてでしたわ。私だけかな。 会場的にはその次の曲が盛り上がってたね。こっちもすごく良かった。
>>295 しつこいくらい注意ありましたよ。
そのせいか、音を立てまいとしたあまり、前半は曲間に拍手もなかった。
曲が終わったのかどうかはっきりせんかったってのもあるけど・・・
で、キースが水飲んでコップ置くときとかピアノの板叩いてわざと音たてて笑いを取ってた。
「そんなに緊張するなよ・・」って感じで。
>>296 それ全部。
302 :
いつか名無しさんが :2005/10/18(火) 00:53:48 ID:x97giyPX
300>> 私も後半2曲目が良かった。 拍手も一番大きかったようだし。 今日は、本当に素晴らしい音楽が体験できました。
303 :
296 :2005/10/18(火) 01:10:35 ID:JJ1wQ3xy
>>300 >>301 そっかありがとう。
僕は東京三日行くんですけど、残りの二日間に希望が持てました。
いいなぁー。 CDでないかなぁー。いいなぁー。
CD出たときに、携帯の後のアレが収録されてたら笑うな 後で聴いたら何のことかさっぱりわからんだろうなw
3年は死ねないってことか、、、
308 :
いつか名無しさんが :2005/10/18(火) 01:50:36 ID:i1DWHD83
あの、14日のアンコールで最後から2番目のテンポの良い曲はスタンダードだったと思うのですが、 曲名がわかる方はいらっしゃいますか? すごく聴いたことがある曲だ、と思ったのですが、今となってはハッキリと思い出せません。。 勘違いだったらかなりお恥ずかしい質問ですが、よろしくお願いします。
309 :
295 :2005/10/18(火) 02:08:11 ID:???
>>301 レス、サンクシォ。
そーか、そこまでなるぐらいの注意があったんだ。さすが鯉沼ミュージック。
20日は安心して行けます。
ケルンだってさ、背中異体からやらない、あ、やっぱりやる
って言ってあのぱフォまんすだからなあ。わからんもんだ
>>300 ウラヤマツス
よーしおっさんもむりやり自慢しちゃうぞ。
おいら工ノレゔィソのドラムセットのとな(ry
2002年の全公演と今回の14日と昨日も行きました。残り2回も行きます。 大阪やればできるじゃないか。3年前と同じところだとは思えない。 開演前に場内アナウンスで「携帯、ポケベルは電源切れ」「せき、くしゃみは工夫しろ」 とアナウンス。開演直前にもう一度同じアナウンス。プラスしてレセプが最前列から 同様のことを大声で。第2部の前にも。やれるだけの努力をすれば聴衆も努力できるのだ。 できないやつも3人くらいいましたけど・・・、第1部で「おおきなのっぽの…」が1回、 アンコールの際にピピピが2回。前者は演奏止めました。後者は大事に至らず。 そういったことを差し引いても、サンベア以降では最高の出来だったぞ。 先の書き込みにもあったけど、コップを置くときの音にこだわってみせて、 最後のアンコールはそれをモチーフの一部に使っちまった!
高速バスにて只今帰宅。大阪いってきました。 やっぱりケータイ鳴りましたが、音楽はよかったです。 最近のキースにしては珍しいスタイルの音楽が出てきたので ちょっと得した気分です。 初日池袋よりもジャズぽいことやってました。(特に後半) 調性のはっきりしないクロマティクなモチーフ使って ごちゃごちゃやるのはいつものとおりです。 一部の冒頭も、このクロマティクなモチーフをつかって いきなり4声全部動かして突っ走りました。 他には、まるでドビュッシーの作品みたいにテクスチャを 簡潔にしてサウンドの美しさを際立たせたものがあったです。 あとは、後半冒頭のラテンものと、ちょっとストライド風な ジャズぽいものがありました。 アンコールにスタンダードぽいものがあったのですが、 曲名はわかりませんでした。スマソ 既出ですが、アンコールの最後は、久しぶりにピアノ叩いて ましたね。 全部じゃないかもしれないけど、こっちは発売されそうです。 長文スマソ。
休憩間にキース自身も音(雑音)に対して切り替えができてた感じがした。
休憩明け、出てくる時にフェイントしたり、
雑音を自らカリカチュアライズしてみせたり。
それで全体の雰囲気も変わった気がする。
おかげで2部は本当に凄い演奏になったと思う。
>>300 後半の2曲目はそれだけの力を持っていたと思います。
後々になって振り返らないと判らないけど、
個人的にもキースを聴く中で、ある種の頂点の体験だったと感じます。
踊りまくり!唸りまくり!弾きまくり!何度もソロコン行ったが、最高ですた! CD出たら愛聴版になりそう!ワクワク
315 :
いつか名無しさんが :2005/10/18(火) 10:26:23 ID:r5dR3UrV
わらしも昨晩の大阪行きましたよ 携帯野郎氏ねって感じでしたね。 しかしレスを読んでいると「最高」と書き込んでいる方がいましたが、むしろ調子が悪そうに見えました。 もちろん良い曲もありましたが、1分くらいでやめちゃう曲もありましたし、集中力が少し欠けていたかなと思いました。 携帯の音の後の1部の最後の曲がなぜか一番良かったです。 あと2部は全部良かったですね。アンコールの1曲目も良かった。 4回目のアンコールに出てきてくれたときは、わらしも立ちましたよ。興奮しました。 でも挨拶程度の曲で締めくくりでしたけどねw でも大昔の長い即興曲とは違うので、彼もリラックスしているのが分かりましたね。 20年以上前のソロは、ステージに出てきたときも緊張している雰囲気でしたが・・・
>>315 確かにキースの調子自体はよくない感じだった。
音楽はよくなっていったけどね。
いつもなら一番イイ感じになる初日にずっこけてるから、
まぁ、仕方ないですが。
便乗して重ねますが、ケータイ野郎氏ね、と。
やっぱり後半は緊張もとれてきて良かったね。 個人的には本編最後(だったと思う)のずっと同じ2音を鳴らし続けてた 曲が良かった。 ケータイ鳴ったときはどうなるかと思ったけど、最後はキースも 満足げな表情だったしよかったよかった。 あとは東京か・・・最終日は何が起こるのか。 行けないけど楽しみだ。
>>305 インパルスのボックスには
ビレッジヴァンガードでの説教が入ってるよ
319 :
いつか名無しさんが :2005/10/18(火) 13:23:53 ID:aQ3PzZdR
そう思うと、最近でたDVDの2002年の東京がどれだけ素晴らしかったかというのが分かるね。 やっぱり1ステージすべて良いテンションで保つのは難しいんだよ。 良いと思ったけど、DVDの方が構成がしっかりとしていた。 CDの1枚目の前回の大阪公演も、良い部分だけを作品にしたんだろうね。 昔のサンベアみたいに、全公演をパッケージにするのはなかなかの離れ業なんだろう。
>>318 昔はよく説教してたらしいね。
それでも日本では今までそんなことなかったらしいから、
いかに今回の事件が例外的かがわかるよ。
もう次がないんじゃないかと思って悲しい気持ちになる。
321 :
いつか名無しさんが :2005/10/18(火) 13:53:50 ID:ohrhLi6d
携帯電話は、現代のテロだな。 10年前は、少なくともコンサート会場で電話が鳴ることは無かった。
322 :
いつか名無しさんが :2005/10/18(火) 14:14:41 ID:vid96+vu
入場時に持ち物チェックして携帯は一時没収すべし
323 :
いつか名無しさんが :2005/10/18(火) 14:28:31 ID:sGa+PaKB
読売テレビの森若佐紀子アナが来てたけど、今朝の番組で何か言ってなかった?
クラシック専用のサントリーホールは携帯妨害用の電波を出してたよね。 アバドが携帯にぶち切れた事件以後。
アバド出前一丁
>>318 2001年だかのトリオ@オーチャドのとき買った。
やってたねえw
>>319 病気が癒えて、夜のメロディ吹き込んで、
ソロで日本来たときあったじゃない。
2000かな。観客の手拍子が始まって、ジャネット氏も
演奏締めくくるとき鍵盤から手を上げてハンドクラップ。
上のの文化会館。
和やかだったけど、ああゆう客はありだったんかなあ
>>327 一緒にクラップしたのは1999年だったと思う。
キースのソロコンサートではめずらしい光景だったんでよく憶えてます。
あれは病後の復活公演だったんで、特別だと思いますよ。
329 :
319 :2005/10/18(火) 19:55:43 ID:CCS7o5wz
>>327 昔ともう考え方が違うんだろ。
昔は長い即興をすることに意味を感じていたんだろうね。
だからステージに上がるときは、何を弾こうとか考えてドキドキしていたんだろう。
明らかに、今回のソロや、トリオでステージに上がるときと雰囲気が違った。
凄い緊張しているように見えた。
今は凄いリラックスしてるね。
駄目ならやめちゃっているようにも見える。
トリオでもアプローチが前ほどは難しくないし、そんなに尖がったことをすることに意味を感じなくなったんじゃないかな。
近年のクロマティックのアプローチも、昔とは違って聴き易い。凄くやさしくなっている。
本人も歳喰って丸くなったのか、病気がそうさせたのか分からないが、気持ちの変化はよく分かる。
手拍子なんて昔から考えたら想像できないよね。
>>329 なんかあなた暗そうだね
感動とかすることないでしょ
昨日、大阪フェスティバルホールに行ってきました。 1階A列中央ブロックという席です。 目の前に観客はおらず、スタインウェイのピアノをひたすら弾くキースの姿。 そりゃ、言いようのない緊迫感に包まれました。 第1部のラストのパート、第2部のパート2とパート5が非常に良かったです。 早くCD化してもらいたいです。 この数日は他の音楽を聴く気になれません。 それくらい素晴らしい演奏でした。 しかし、あの携帯の着メロは・・。 何度も注意があったのに。 キースのコンサートには携帯電話を持ってくんなよ。 そうすれば、携帯が鳴ることはないんだから。
332 :
149 :2005/10/18(火) 20:22:49 ID:???
もういいよ
333 :
いつか名無しさんが :2005/10/18(火) 20:37:42 ID:xVXswJ0H
んー、ヤフオクに採集日、3快とは家、最善が出てる。どーしよっかなー( ゚ ω゚)
追加公演、S席あまってたよ。
335 :
149 :2005/10/18(火) 20:41:07 ID:???
3F A列 RB 4番 か
336 :
149 :2005/10/18(火) 20:44:13 ID:???
www.koinumamusic.com/concert/keith2005/alert.html 鯉沼のコメントって、14日の客を責めているだけで プロモとしての責任を感じている様子は無いね。 チケットもらったから1F中央に来たっていう奴らは別として 1万円払って数ヶ月前から楽しみにして上京したファンに対して ひと言くらい詫があってもいいんじゃない?
自分達の不手際を棚に上げてるね。 なめてるね。
339 :
149 :2005/10/18(火) 22:48:52 ID:???
じゃ、FAXでもなんでもしてくれよ こんなとこに書かずにね、お願いします
ちゃんとわかってる人はスルーしとけ。 恥さらしは一人で充分。
342 :
149 :2005/10/18(火) 23:04:49 ID:???
きのうの2部の1曲目の出だしで、ケルンPart2を弾き始めたと一瞬思ったのはオレだけ?
っていうより、ケルンPart2のようなスタイルで弾き始めたってこと
>>337 大阪公演は、興行側が少しだけ努力すれば聴衆は充分努力できることを証明しましたよ。
詫びはともかくとしても、3年前の公演だってどこも同じくらいノイジーだったんだから、
そこから予見して行動できなかったのは興行側の失態とされても仕方ないわな。
346 :
いつか名無しさんが :2005/10/19(水) 08:57:12 ID:jFbZkv17
東京公演に雅子妃は来るのかな?
347 :
いつか名無しさんが :2005/10/19(水) 10:54:19 ID:GceWExr/
明日20日の公演と、21日のアンコール公演では内容が違うようなことを主催者 が言っていますが、どういう風に違うのでしょうか? 20日はこれまでのような即興で、21日はMelody at nightのようなスタンダード ナンバーの演奏になるのでしょうか??
なにするんだろうねー。どうせならびっくりするような試みをやってほしいね。
げいげきのオルガンを弾いたりは、、ないか
いいね
351 :
いつか名無しさんが :2005/10/19(水) 12:24:58 ID:Wkchgkar
ギターの弾き語りとか
いいね。 打楽器と笛で即興とか。
353 :
いつか名無しさんが :2005/10/19(水) 12:45:09 ID:Wkchgkar
あえてピアノをまったく弾かないの。
354 :
いつか名無しさんが :2005/10/19(水) 12:46:30 ID:GceWExr/
即興って相当体力使うから2日連続は厳しいんじゃないかと思いますが。
そうそう
うそうそ
おもむろにヤン・ガルバレク登場!とか
ヤン・ガルバレクとツインソプラノサックスとか
絵本を朗読
上半身裸で和太鼓ソロ
あえぎ声 Part1 休憩 あえぎ声 Part2 アンコール あえぎ声 Part2a
ガルバレクとDレッドマンの2テナーとか
高田かよ
Dレッドマンの息子のほうがいいな
オーケストラと一緒にセレスチャルホーク!
Prism やってくれないかなぁ。
367 :
いつか名無しさんが :2005/10/19(水) 15:23:16 ID:Wkchgkar
だからね、Restoration Ruin のようにギターの弾き語りだよ。 キースがフォークを唄うんだよ。 で唄う曲が”ゆず”。 絶対に聴きたくねーーーーーー!!!!!!!
むしろ聴いてみたい
369 :
いつか名無しさんが :2005/10/19(水) 15:55:18 ID:jFbZkv17
今回のツアーは録音されているようですが、カメラは回っているのですか?東京ソロのDVDを見ているとまた新しいのが見たくなりました。
370 :
いつか名無しさんが :2005/10/19(水) 17:29:33 ID:mEhyC4r8
>>369 回ってんじゃない。多分この10何年の日本ツアーは全部録られているんじゃない。
鯉沼氏自体がキースファンでもあるから、させているでしょう。
詩語の飯の種・・・ マイルスの未発表音源はまだまだあるぞ。
君が代独唱
客席通路からピアノを弾きながら登場
そして観客と握手をしながらステージへ
と思いきや
鯉沼のダンスショー
377 :
:2005/10/20(木) 00:19:08 ID:???
キースがついにシンセサイザーを弾く!! の巻
しかもカシオ
379 :
:2005/10/20(木) 00:23:15 ID:???
カシオは昔、冨田勲と協力したりして良いシンセサイザ作っていたんだけどな、、、
しかしスガシカオ
キース・ジャレット氏、ブログを始める
キースだお。みんなよろしくだお。ぴーこっくカワユス。
383 :
:2005/10/20(木) 00:30:48 ID:???
追加公演は だまって弾く宣言!!
が! ……あぁん
今日と明日行く奴。携帯の電源切っておけよ。コラ
いっさいピアノを弾かず、自身のオリジナル着メロを披露するキース
ステージに毎度毎度って登場して漫談を披露するキース
「音楽では限界を感じた」と即興漫談
すかしっ屁はOKですか?
391 :
いつか名無しさんが :2005/10/20(木) 03:31:14 ID:p/vSWqoL
フェンダーローズとハモンドに叩きつけてほしい。 キースと菊地雅章。嗚呼
392 :
いつか名無しさんが :2005/10/20(木) 09:03:46 ID:IjCBUH/1
>>391 live evilのコンプリートはやく聞きたいねえ。
延期になってなかったら、会場で売っただろうか。
仮に売ってたなら、鯉沼クオリティにおいら膝ぽん。
393 :
いつか名無しさんが :2005/10/20(木) 12:49:40 ID:vxXJbMvm
キースファンの雅子さんが来てくれたなら雑音馬鹿は現れないのに。
皆さん引き続きレポよろ。
>>390 必ずすかす自信はあるのだね?
だったらお父さんは何も言わんよ。
トリオを聴きに渋谷の雑踏を、おもっくそ屁をこきながら かきわけておチャドホールに着いた。 前半退屈だったが屁はこかずに澄んだ。 オールウェイズレミゴーが無事リリースできたのは そのおかげなのだよ。
396 :
いつか名無しさんが :2005/10/20(木) 18:26:38 ID:vxXJbMvm
頭の悪くない常識がわかっている方の東京公演レポお願いします。
397 :
いつか名無しさんが :2005/10/20(木) 18:32:08 ID:g4HHtAbB
今夜神は舞い降りてくるのか。東京公演気になります。 日本公演2日間とも雑音バカがいましたが、今夜はいない事を願います。
アンコール1曲目が、I loves you porgy。 もう死んでもいいくらい素晴らしい演奏でした。
雑音は全くなかった ピピの1回のみ、問題なし
2部のラストはアラビアの民族音楽だった
401 :
いつか名無しさんが :2005/10/20(木) 22:18:09 ID:vxXJbMvm
>>398 え!PORGYを演ったんですか!?
私ならもの音たてず号泣してますよ。
あ〜うらやましい!
まわりの皆さんの反応はどうだったんですか?
俺のすかしっ屁も無音だったので問題なし。 むしろ強烈な臭いがキースをインスパイアしたのではないかと思われるほどの素晴らしい演奏だった。 客席と演奏者が一体となって作り上げる演奏とはこういうものかと実感した一夜であった。
PORGYのときのみ 最初の時点で拍手があった
民族方面いっちゃってたねー
アンコールの3曲が素晴らしすぎて、他の曲が印象が薄くなったような感じでした。 アンコール1曲目がI LOVES YOU PORGY 2曲目がブルースぽい曲 3曲目がこれまた綺麗な曲でしたね。これはスタンダードなのですか? CD化されるなら今日のアンコールは是非収録してほしいなぁ。 明日も行きたくなりました。
406 :
いつか名無しさんが :2005/10/20(木) 22:57:54 ID:gVkDG+ol
池袋から帰ってきました。 先週と違い,今日は良かった。2部のラストの曲,最高でした。
407 :
いつか名無しさんが :2005/10/20(木) 22:58:53 ID:0R05keDi
素晴らしすぎて、僕は自分の音楽に関する限界を感じてしまいました。 恐ろしかったです。 悲しかったです。 就職します。
2部のラストってアラビアの民族音楽っぽいのですよね
素晴らしすぎて、僕は自分の音楽に関する限界を感じてしまいました。 恐ろしかったです。 悲しかったです。 退職して芸術家になります。
410 :
いつか名無しさんが :2005/10/20(木) 23:02:09 ID:0R05keDi
>>409 がんばってください。
僕はもう無理です。
中腰で唸るキースを見るたびにああいう感じでセクースするのだろうかと思ったら 濡れてしまった。 途中で「アヒ!」って言ってた。
412 :
いつか名無しさんが :2005/10/20(木) 23:27:57 ID:ExqW7uQB
せき・くしゃみ・携帯電話による中断無し。 アンコールの PORGYはもちろん絶品だったが、 次のブルース(恐らく即興)が絶品!!! それと、客電ついた後も、2回もKJ出てきたぞ。こんなの初めて。 行ってきて良かった〜〜〜
おお、よかったな東京民。 汚名挽回したじゃん!
汚名は挽回するな・・・
415 :
いつか名無しさんが :2005/10/20(木) 23:46:16 ID:0u9QSEpt
汚名返上だろ!
今夜は神が降りてきた。キタよ、すごいのが。 1stセット: 最初はいつもみたく調性のはっきりしないモチーフでごにょごにょと。 2曲目は1曲目でみつけたモチーフを受けて展開。 3曲目だったか4曲目だったか忘れたけど、大阪の最後にやったみたいにオクターブのオスティナートにきれいな旋律をからめるのがキタ。 それ以降は歌に目覚めたらしく、きれいな旋律でまくり。 ブレゲンツのアンコールにあったHeartlandみたいなのもあった。 2ndセット: やっぱり調性ハッキリしないのでスタート。着想がよかったのでわりと聴きやすかったのではないかと思われ。 そのあとパリコンサートのアンコールみたいなブルースがあった。これもまたよし。 んで、最後に宗教系キタ。ビデオのラストソロ1stの最後みたいなやつ。でも、あんときよりもさらにきめ細やかになっていて、動き回るメリスマティクな旋律がかなりすごい表現になってた。 アンコル: ガーシュイン。神キタ。既発のCDよりもさらにヤバい演奏。これはCDにしてほしい。思わず涙流した。恥ずかしかった。 2曲目は調子のいいブルース。これもイイ。 3曲目は、これ以上どうしようもないくらい美しさをもったバラード。 で、おしまい。駄文長文スマソ。
「メリスマティクな旋律」って、なんですか?
オクターブのオスティナート って、なんですか?
419 :
いつか名無しさんが :2005/10/21(金) 00:08:10 ID:u2wXC9sj
主催者側から注意とかありました? あー悔しい、今週のにすればよかった。。
確かに先週とは全然違った。 ちょっと幻想を抱きすぎてたんだな、て先週は思ったもの。
例のチラシ渡されたし、入り口内にボード出てたし 場内アナウンスもかなりしつこいくらいでしたw 咳はハンカチで、、とか
422 :
いつか名無しさんが :2005/10/21(金) 00:17:29 ID:u2wXC9sj
演奏内容自身が全然今週の方が良かったということでしょうか、 それとも雰囲気とか総合してということなのでしょうか。 先週のアンコールのブルースっぽいのとかバラードも良かったですけどね。。
今日のほうがバラエティに富んでたv きれいなの、しずかなの、ブルーズぽいの、宗教、民俗音楽ぽいのとか 演奏は今日のほうが比較的良かった 観客は最高 最初あまりに静かすぎて、耳キーンなったもんv
神は何人降りてきました?
425 :
いつか名無しさんが :2005/10/21(金) 00:21:53 ID:u2wXC9sj
そうでしたか、まあキースぐらいになると先週のような環境でもレベルの 高いものを聴かせてくれるとはいえ、やはりライブですから観客とでどれだけ いいものが作れるかというと、今週はすばらしかったんでしょうね。。。涙。
426 :
420 :2005/10/21(金) 00:24:58 ID:???
僕は演奏が全然違ったと思った。 バラードにしても先週みたく同じフレーズを繰り返すのでなくて(僕の印象) 音楽自体に自然に引っ張られて発展していく感じで、 非常に美しかったです。 でもやっぱり会場の空気に依存する所は大きいですよね。 聴いてても誰かが咳すると、数秒音楽から意識が離れる感じでした。 プレイする方はもっとでしょう。 でも一回いい空気になると演奏が良くなって、 それによって、退屈して雑音出す人も減る、という連鎖反応がありました。
大阪行った関西人ですが、今回はほんとよかったんですね。 こことか見てたし、大阪でも一回あったから自分は行かんくせに何事もないよう祈ってたよ。 行った人良かったね☆
これでRADIANCE Vol.Uは3枚組確定だな。
何しろ今日は疲れた・・。 音をたてちゃいかんつう事で。 でもそのくせ、アンコールの3曲目の前だったか、 外人らしき声で、 『 Kieth、オールナイトで(演ってくれ)! 』みたいな掛け声が掛かって、 それを聞いて怒るのかと思ってたら ジョークで返してたから微笑ましかった。 演奏は珠玉の和音で本当に良かった・・・。 心なしか、お客はみんな幸せそうな顔して帰って行ってた。^^
430 :
卵の卵 :2005/10/21(金) 01:10:58 ID:vF9SgJj+
20日の前半は本当に緊張しました. 14日のことは,確かに観客のマナーや緊張が足りなかった. えっ,と思うような咳が多かった. 携帯もなったし. ただ,ひとつ気になったのは湿度のこと. 当日の東京は,小雨になりかけるほど湿度が高かった. 会場は湿度が押さえられている. その落差が大きかったのが咳を誘発していた気がする. 急に乾いた環境に入ると,喉の分泌物の乾燥から粘性が増すので, ひっかかる感じが増えるので,咳が出やすくなる. やはり会場は外気の湿度も考慮する必要があるのでは,と思う. その当たり気づいた人はいません? 今日は東京も晴天だったから湿度差が小さくて楽だったような気もします. と,思いたいが,圧倒的に客席には緊張感が漂っていたので, 本当のことはわからない,というのが正直なところ. アンコールの最後の曲. オーバーザレインボーと同じくらい名演奏に思えました. 14日も,前半の最後の方と中断の直前は「神が降りてきた」と思えましたけど.
>>430 会場の湿度はピアノのコンディションが最高になるように調整されてるぽい。
まぁ会場としては音響面のメリットを考慮してるんだと思うけど、今にして思えば、それが仇になったのかもしれない。
…難しい問題だね。
>>430 湿度が高いとピアノの音が変わっちゃうよ。
「神が降りてきた」っみんなどれくらいマジで言ってんの? …いや、そんなね、いちいちケチをつけることではないのは分かってるけど。
皆書いてるけど今回は聴衆も頑張ってました。
意識が高かったし、自分も努力しました。
今回は、そういう場を与えられたらそれに100%応える
力量を持ったキースの凄味を見せ付けられたコンサート
だったと思います。
>>429 心なしか、お客はみんな幸せそうな顔して帰って行ってた
自分もそんな感じがしました。出て行くときのロビーには
明らかに「今日は本当に良かった」という高揚した雰囲気が
ありましたね。
客席の照明が点いても鳴り止まない拍手…。
あの拍手には、自ら努力して作った場をキースがしっかりと
完成させてくれた喜びというか、キースの演奏に参加できた
喜びというか、そんな無意識の感覚があった気がします。
普通に考えたら、主催者側かしつこく注意されたら少々嫌な
気分になるところですが、あれだけの一体感が味わえるキースの
即興に限っては主催者は今後もしつこい注意は続けるべきだと
思います。
ポーギーを演ったのは意外でした。
テーマの美しさを引き出すことを主眼としたCDの演奏の魅力に加え、
即興に集中していた名残からかコード進行を崩して即興の美しい
フレーズを乗せる展開もあり、長い演奏になりました。
今日の客とのやりとりで「明日もあるから…」と冗談交じりに
アンコールを渋ったキースでしたが、明日聴ける(と予想される)
スタンダードが益々楽しみになりました。
>>430 湿度のことは言われてみると確かにそうですね。
ただ、クラシックのコンサートに多少行く方なら分かると
思いますが、どんな条件でも咳を含め物音を立てないように
する緊張感はクラシック的には基本です。
キースの場合にもそれが求められているのだという意思統一が
なかったことが今回のトラブル(?)の元なのだと思います。
個人的には(大阪のことは分かりませんが)14日については、
聴衆の物音のタイミングの悪さもあったと思います。
演奏の出だし、静謐なシークエンス、エンディングの残響など、
物音が目立つタイミングに物音がするケースが明らかに多かったです。
それに加え、拍手するタイミングを聴衆が逃したり、逆に拍手の
タイミングが早かったりというチグハグさが加わって、キースの
集中力を殺いだという印象があります。
着信音については論外ですが、どんなコンサートにもノイズは付き物です。
14日にノイズが多かったのも確かです。でも特にタイミングが悪かった。
ノイズが多ければタイミングが悪くなる可能性も当然高くなるわけで、
決して言い訳にはならないですけどね…。
(私もひとつ咳をしてしまいました…。)
結果オーライだけど、場内アナウンスは大阪のほうがずっと しっかりしてたな。昨日のはいかにも「マニュアル読んでます」 って感じだったし音量も小さかった。「キースの演奏には集中力と 静寂が必要だからみなさんの協力が必要なんです」って 大事なところが欠けてたし。 その分は会場内に注意書きのボードを置きましたってことなんだろうけど、 読まないやつは読まないしね。明日は更にしっかりやって欲しい。 会場に着いたらレセプに言っとくよ。
>>436 大阪人に対するダメ出しとして重く受け止めます。。。
20日行った東京人うらやま。。
でもこっちも演奏自体には満足してるんだぞチキショー!
兵庫の文化センターできるし、もっと関西でもやってくれ。
とはいえ東京贔屓は変わらないだろうから、とりあえずキースが生きてるうちに
本社勤務目指して頑張ろ。
438 :
卵の卵 :2005/10/21(金) 08:08:03 ID:vF9SgJj+
>>435 そう.確かに14日はいろいろ重なっていました.
咳も多い.拍手も最初は遅く,今度は早過ぎ.
2曲目って少し緊張が解けて咳とか雑音が増えるんですよね.
いよいよラスト.
2日連続でKJ soloを聴けることを感謝しながら行ってきます.
>>437 大阪も行ったので一応、フォローしときます。
終演後の盛り上がりからいえば、大阪のほうが凄かったような気がします。ちょっと関東では想像できないような、一体感のあるノリの良さみたいなものがありましたね。
ケータイ鳴っちまったのが残念ですが、演奏の出来は確かにわるくなかったです。特に2ndセットのラスト曲の美しさは、20日の演奏には見られなかったスタイルのものです。
あれはフェスティバルホールの音響とピアノのコンディションの良さがあってこそ出てきた音楽だと思います。
…というわけで、大阪は大阪で聴かなかった人は悔しい思いをすると思います。ぜひ発売してほしいです。
ポギーをしたのですか、見れた人がうらやましいですね。 そしてハートランドみたいなゴスペルタッチのもしたんですね。 これはDVDで発売きぼーですな。 でるのは3年後くらいかねー・・・
441 :
いつか名無しさんが :2005/10/21(金) 12:32:41 ID:JqcmWEAf
今日見たい人は迎撃に5時に行くと当日券余裕で売ってるそうです
442 :
卵の卵 :2005/10/21(金) 12:58:45 ID:3TwClAui
>>439 大阪も行かれた.そして良かった.うーん残念です.
>>441 確かに昨日会場内で販売していました.
S席売ってましたよ.
>>436 英訳されていなかったところをみると、
外人さんは対象外なのかなあ?
外人さんはわざわざこんな遠い国まで来て聴こうって人たちだから、キースのことは知り尽くしてると思う。
445 :
橋の上の猿 :2005/10/21(金) 13:44:56 ID:???
>>394 Kieth初心者ですが、報告します。
第1部:
1曲目:高音域でメシアン+Weberen Op27 って感じの音型を
発展させていって、徐々に音域も広げていき、
中盤はスクリャービンみたいな感じの音響を醸していました。
2曲目:コラール風のワルツ(多分Amajor). 旋律は裏ビートで奏でていました。
終盤はMompoみたいな南欧の民謡風でした。
3曲目:形容詞ズらいですが、リストのロ調ソナタを想起しました。
進展するにつれ低音部でフャリャみたいなモティーフを展開していた。
4曲目:黒人労働歌のようなブルース。
キースのピアノは見事に歌っていました。
5曲目:オクターブA音でオスティナートしながら、
黒人霊歌のようなメロディをコード中心に展開。
どこかB.Eno風。オスティナートの強弱でメロディ含めて
言い難い遠近感が出ていました。
6曲目:スローな、コードによるコラール?
マーラーの歌心をDebussyの音響色彩で描き上げたような感じでした。
以上、第1部は約45分程度の演奏でした。
>>445 あなたはキースの即興の価値をそんなに下げたいのですか?
447 :
橋の上の猿 :2005/10/21(金) 14:11:52 ID:???
>>445 の続き
16分の休憩を挟んで第2部。
1曲目:「武満徹へのオマージュ」然の曲。
旋律を方々に散らしているようで、そのばら撒き方から
この場固有の音"協/狂/響"が湧出・霧散していく過程が興味深かったです。
(この曲の合間で、4列目辺りからキャンディーのビニール袋をがさがさと
音を立てていた方がいました。この人、無神経なのか?)
2曲目:ジェフスキーの"Winnsboro cotton mill blues"みたいな感じに
ベースのリズム音型にのせてラグ・タイム風のメロディーを紡いでいました。
3曲目:Debussy風のコラール。古い教会のパイプ・オルガンで演奏したら
面白そうな曲想。旋律線の輪郭に柔和なテンションを利かしたハーモニーが絶品。
4曲目:一皮向けてたC.Taylor みたいな曲想?
クロマティックな音型を上下にスウィッチ・バックしながら
固有なうねりを創り込んでいた(のでは)。
5曲目:(北)インド音楽でのハルモニウム(手風琴?)を思わせる旋律。秀逸!
一打入魂の姿勢でメロディーを紡ぎだしていました。
以上で、第2部終了。約35分程度か?
アンコールについては、上で書かれている方以上のものを
持ち合わせていませんので省略します。
立て続けの長文、すみませんでした!
448 :
橋の上の猿 :2005/10/21(金) 14:17:05 ID:???
>>446 初心者につき、ご指導、ご鞭撻の程、よろしくお願いいたします。
>>448 「音学」 に詳しいようだが、これだけ多種多様な曲を 「即興」 でやるキースをどう思う?
今回は全公演録音している、って書いてあったけど、 これは異例なことなの?
451 :
橋の上の猿 :2005/10/21(金) 14:29:32 ID:???
>>449 当方「音学」には詳しくありません。それはおいといて…
昨夜初めてキースのライブに接したのですが、
多種多様な曲想を弾きながら、キース自身は
何かより深いモティーフを観客に提示していたような感じを受けました。
(並みの演奏家だったら、単なる幕の内弁当のようなコンサートになったでしょう)
>>445 >>447 真剣に聴いたのが伝わってきていい感じだよー。
ただ、彼の名前はKeithだよ。
453 :
橋の上の猿 :2005/10/21(金) 14:40:15 ID:???
>>452 ご指摘有難うございます。
ところで、昨夜のような会場の静けさは
毎度のことなのでしょうか?(今回の初日は例外として)
毎度そうすべきなのです。
>ただ、彼の名前はKeithだよ。 言葉遊びだろ そんなのにマジレスすんなよ
今夜は「特別なプログラム」となってるが、 どういう意味?
行ってみなきゃ分からない
458 :
456 :2005/10/21(金) 15:06:24 ID:???
ならば、懐に万札入れて、 池袋に出向くとするか。
>>450 録音はいつもやってるよ。
静かにさせるためにバラしたのは異例。
>>459 なるほど。
欧米でも、録音してるのかなあ?
(単なる記録用ではなく)
今夜、Keith のコンサートに立ち会う方へ。 頼むから、曲の余韻を堪能できるようにしてくれ! 拍手の入りが、ちょっと早すぎな気がする!
>>451 いい演奏家っていうのはもっとずっと感覚的、瞬発的だと思う。
特に彼の場合は。
彼のインタビュー集とか本とか読んでみたら違った触れ方があるかもしれません。
もしもう知ってたらすいません。
でも、せっかくなのに分析的に過ぎる気がしたので。
>>460 キースは私的に全部のステージを録音してるんだそうな。
で、その記録用録音がオフィシャルで発売されたりするので侮れない。
>>463 具体的には?
パーソナルマウンテン図はたしか蔵出しだな。
>>462 分析すると勉強のネタとして
みんなが使えるからいいんじゃないの
私的録音がオフィシャルになったといえば、「スピリッツ」と「メロディ・アット・ナイト、ウィズ・ユー」だな。
スピリッツって2chのピンポンなんだってな。 よくあんな良い音で録れるよな。
今日のは第一部の後半の高速ブルースというか高速ビバップぽいのが良かったな。
今日のスタンダードは、アンコール1曲目の王子様だけかな?
1階A列22番のひとおもしろかったw
客電灯いてるのに出てきてもう1曲弾いた! さっさと帰らなくて良かった、危うく聴き逃すところだった w
471 :
いつか名無しさんが :2005/10/21(金) 23:03:58 ID:G1V2RZG1
>>469 たしかに彼はイカれていた。休憩時間に係員から注意(?)されてたぞ。
もう少し詳しく!
昨日までのような、即興、即興、アンコールでした 好きなこと演奏してくれて、かえって良かった
476 :
いつか名無しさんが :2005/10/21(金) 23:11:32 ID:R4FM0Z1S
気になるー。
首フリ人形っていうか、頭が指揮棒みたいに動いてた。
>>470 アナウンスがあった後も、もう一度アンコールがあったことを知らないようだな。
>>475 故意沼による追加公演内容アナウンスでは
「他の日とは違うことやります」って、なかったっけ?
即興、即興、アンコール、じゃ、他の日とやってること変わらないんぢゃ?
今日はバラードが少なかった。
スタンダード期待してわざわざ今日行ったのにがっかり。 そばでオバの着信音が鳴ったときは凍りついた。
俺の隣にいた豚カップルもクソだったぞ。 ごそごそ常にやってた。
着信アリか。 昨日までと、今日では客層が違ったのかな。
486 :
いつか名無しさんが :2005/10/21(金) 23:32:42 ID:xCVbM7Qh
池袋より帰宅。全編スタンダード・ソロ期待したのですが。 1部の時,2席隣のおばはん荷物落とした。カシャカシャと音。ヒヤー・・・ 会場が乾燥しているのか,隣のおばはん体?きむしっていて・・その音が気になって集中出来ず。 にらみつけたら,何か言い返されそうになり・・・あわてて知らんぷり。演奏中だちゅうのに。 演奏は良かったのに・・・
昨日より若い客が多かった気がするがどうだろうか。 あと、パンフを見ながらこれが今日の人?って隣の人に聞いてるババアがいたよ。
昨日の方がかなり緊張感あったね 今日はスタンダード期待して行ったのでリラックスしてたのに〜即興続きで逆によかった
昨日ほど神は降りてないようですね。アンコール何回だったのでしょうか。
で、今日のスタンダードの名前わかります?
492 :
いつか名無しさんが :2005/10/21(金) 23:44:38 ID:fLcSJV0Q
When I Fall In Love でしょ。
スタンダードだれか断定できるひといないかな〜
スタンダード一曲だけだったのか。 かっきり進行していくのいくつかあったから、数曲やったのかと思ってた。
アンコールの1曲目だけだと思うけど、どうでしょう?
496 :
いつか名無しさんが :2005/10/21(金) 23:51:34 ID:fLcSJV0Q
When I Fall In Love です。(断定)
>>479 ネタだよね。。
たのむ嘘って言ってくれぃ。
嘘です(微笑)
14日アンコール中のアップテンポのスタンダードも曲名が知りたいけど わからなかった・・・
アンコールの最後の曲、時間止まったよねぇ。 隣の豚カップルですら身じろぎしなかった。 今日は全般的にジャズ的な進行が多かった。
When I Fall In Love っていつかトリオでやってませんでしたっけ? いいなぁ。 やっぱり初日の出来事が悔やまれる。 今週の様子を聞く限りでは、もう来日なし!ってことはなさそうですかね。 絶対にまた行きたいです。
503 :
いつか名無しさんが :2005/10/21(金) 23:57:55 ID:Wl0gbSPE
アンコール1曲目はWhen I Fall in Love。既出ですが。 で、アンコール2曲目もスタンダードじゃないの? 曲名わかんないけど、聴いたことあるような気がする……
なんとなくだけど、今日は客層がヘン。 キース出てくる前に拍手でお出迎えとか。 あと変なババァと外人がやたらと多かったような気がするのは気のせいか?
気のせいです
変なババァ乙
>>502 『INSIDE OUT』のラストですね、確か。
革を着てくるとこすれて音が鳴る。
510 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 00:10:58 ID:y35+FcQF
AT THE BLUE NOTE V WHISPER NOT でもやってます。名まで聞いたからかもしれないけど 個人的にはベストだった。
>>502 >>510 去年トリオで来たときは、毎回アンコールでは When I Fall in Love を弾いてた。
スタンダードはアンコールの1曲目だけ、When I Fall In Love。 この曲は4テイク発売されている。 Still Live, Blue NoteIII, Whisper Not, Inside Out。 いつの間にかトリオの〆ソングとして定着しているので、 今日この曲が始まったとき切ない気持ちになった。
2ndセットの3曲目、オスティナートに装飾的な旋律をのっけた明るい曲調だったんだけど、 あれ、ケルンのPart I みたいな展開になってた。 なんか凄く得した気分。
>>512 禿同。
「俺、もう帰るから」って言われたみたいで、かなりさみしかった。
515 :
??? :2005/10/22(土) 00:37:29 ID:???
前半ラストのスパニッシュっぽいのがヤケにカッコ良くて印象に残っているのですが・・・
しかし、あの年齢で二日続けてオール即興のソロコンサートやりきるてのはすごい気合いだよな。 いまさらだけど、俺マジで尊敬する。
>>469 アイツ、2002年の上野にもいたぞ。確か。
518 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 00:49:38 ID:kCCIWr8L
>>469 隣の人はコンサートに集中できなかっただろうな。
かわいそうに。
「他の3公演とは違う特別公演にご期待ください」 法律に詳しい人、鯉沼を訴えることが可能かどうか教えて下さい。
>>469 この人たぶん昨日B列で俺の後ろにいた人だろう。
昨日は前半から椅子の背中に靴を当ててるのか
たたいているのかトントンとしてて俺は集中できなかった。
後半も途中でやられたので腕を後ろにやって「やめて」と心の
中で訴えた。わかってくれたようでその後はなかった。
自分が音楽に乗るのはかまわんが周囲にまで影響を与えるのは
困る。
別人だったらすまん。
>>519 演奏内容は4公演とも違いますので「違う」という点で
間違いではありません。
と俺が鯉沼ならいいます。
522 :
卵の卵 :2005/10/22(土) 01:20:20 ID:de3WZ0s9
東京3公演行きました. もちろん個人的な主観ですが,今日は「歴史に立ち会った」気分です. 歴史的な名演奏に思えました. どれも良かった.本当に. 今日のノーカットをそのままCD,DVDにしてほしいです. 咳が少なかった. 余韻をさえぎる人がいなかった.(いないに等しかった) 感心したよ.ちゃんと余韻をふまえてキースがフットペダルを 放すまで拍手しなかったシーンがあった. (すべての曲ではないが,十分余韻をふまえている人が多かった) キースも「よーし」という気分でのびていったと思う. 後半の登場シーンで,客席にターンした時,ベストが一瞬身にからんだ. そのとき,ピッと自らベストをはたくようにターンした. その機敏なしぐさに「今日はのってる!」と思えた. 前半の中で,14日に中断した曲と似たアプローチのものがあったように 思えた. 「人生には無駄はない」と言うが,今日の演奏も「14日」があったことも 影響しているかもしれないと思うと,無駄ではなかったように思える. 今帰ってくるまで2軒はしごしてきたが,まだ余韻がある. やっぱり昨日より今日はすごかったよ. 3公演に行ってよかった.今日の名演奏だけでなく,3公演の流れ・歴史に 偶然にも立ち会えたから. 「他の3公演と違う」・・・確かに,素晴らしさが違ったと思う.
523 :
卵の卵 :2005/10/22(土) 01:33:15 ID:de3WZ0s9
追伸) 後半の1曲目が終わった時だった. ピアノ脇の水のグラスに口をつけたあと,乾杯のしぐさでグラスを振った. こちらもすごいと思ったが,本人も「納得の演奏」だったのだとわかった. 規定の3曲のアンコールの後,客電が灯いた. でも拍手は鳴りやまない.5分は続いた. とうとうキースが出てきた.そしてピアノに向かった. アンコール4曲目が終わった. スタンディングオベーションと拍手は終わらない. 5分拍手を続けても放送は入らない. 終了放送が入らないので「ひょっとして」という期待とともに 拍手は力を増し10分近く続いた. でもとうとう放送が入った.
最終日。 1stセット: また調性のハッキリしないモチーフでスタート。部分的には調を連想させるんだけど、すぐに変化するので微妙。でも、細かく動くフラグメントを重ねてテクスチャがきれいで面白かった。 2曲目がバラードぽいゆっくりしたタイムの曲だったような。その次は、確かストライド風なのがきたような記憶が。このあたりちょい記憶が曖昧。(間違ってたら申し訳ない。) 最後は低い声部のオスティナートにモードぽい旋律を絡めてくような曲。強いて言うなら、トリオでブルーノートに出た時の録音にあった「デザート・サン」みたいな感じか。個人的にはスキ。 2ndセット: またしても調のハッキリしない抽象的なヤツでスタート。速いタイムにのせていくつかのモチーフを軸にして展開。特に低い声部の動きが面白かった。 以下、曲順曖昧なので、順序無視で気になったものを書きます。 まずは、すごく速いバップ・テイストの曲。 はじめは調性のハッキリしないモチーフでごにょごにょやってたんだけど、途中から左手にバップフレーズをさらに細分化させたようなフラグメントが混じりはじめて、最終的にはそれがあらわになって両手ユニゾンで突っ走ってた。カコイイ。 次はバラードぽいもの。アイリッシュ・フォークにありそうなとてもきれいな旋律で一瞬スタンダードかと思った。で、とてもよく歌ういい感じの演奏。キースも歌ってた。感動。 次は、オスティナートに旋律絡めるタイプの明るい曲調の演奏だったんだけど、この進行がケルンPart Iのラストみたいな感じになったので驚いた。 アンコル: 最初は When I Fall in Love。これはバイバイの印。サミシス 次はスタンダードかと思ったけど、どうもオリジナルらしい。でも、カッチリとした造形をもった、ちょっとクロマティクな美しい旋律。名演。 ラストはブルースだったっけ?なんか疲れてたみたいでちょっと申し訳なく思った。 駄文長文スマソ。
最終日。 1stセット: また調性のハッキリしないモチーフでスタート。 部分的には調を連想させるんだけど、すぐに変化するので微妙。 でも、細かく動くフラグメントを重ねてテクスチャがきれいで面白かった。 2曲目がバラードぽいゆっくりしたタイムの曲だったような。 その次は、確かストライド風なのがきたような記憶が。このあたりちょい記憶が曖昧。 最後は低い声部のオスティナートにモードぽい旋律を絡めてくような曲。 強いて言うなら、トリオでブルーノートに出た時の録音にあった「デザート・サン」みたいな感じか。 2ndセット: またしても調のハッキリしない抽象的なヤツでスタート。 速いタイムにのせていくつかのモチーフを軸にして展開。特に低い声部の動きが面白かった。 以下、曲順曖昧なので、順序無視で気になったものを書きます。 まずは、すごく速いバップ・テイストの曲。 はじめは調性のハッキリしないモチーフでごにょごにょやってたんだけど、 途中から左手にバップフレーズをさらに細分化させたようなフラグメントが混じりはじめて、 最終的にはそれがあらわになって両手ユニゾンで突っ走ってた。カコイイ。 次はバラードぽいもの。アイリッシュ・フォークにありそうなとてもきれいな旋律で一瞬スタンダードかと思った。 で、とてもよく歌ういい感じの演奏。キースも歌ってた。感動。 次は、オスティナートに旋律絡めるタイプの明るい曲調の演奏だったんだけど、 この進行がケルンPart Iのラストみたいな感じになったので驚いた。 アンコル: 最初は When I Fall in Love。 次はスタンダードかと思ったけど、どうもオリジナルらしい。 でも、カッチリとした造形をもった、ちょっとクロマティクな美しい旋律。名演。 ラストはブルース。
気のせいかもしれないけど、客席はなんとなく和やかな感じで、スタンダードを弾くもんだと思ってるひとが多かったような気がする。 でも最初のフレーズが弾かれた瞬間、キースは今日も本気でソロコンサートやろうとしていることに気づくわけで。 気合いに圧倒された。
527 :
:2005/10/22(土) 01:52:02 ID:???
咳スレ
ミスって2連投したぽい。申し訳ないです。反省します。
529 :
卵の卵 :2005/10/22(土) 01:58:26 ID:de3WZ0s9
>>526 そうです.
最初の数秒で「今日も本気だ」とわかった.
HPにあった「特別な公演」
それは特別なことをする公演ではなく,特別にすごい公演だった.
530 :
:2005/10/22(土) 02:04:01 ID:???
クロマティはなんの関係があるの?
そっすね。俺も東京3公演の中では最終日がBestだとオモータ。
533 :
:2005/10/22(土) 02:26:06 ID:???
>>528 本当に、きめこまかく書いているようだから、まじめな人なんですね
でも、あえて言っておきますよ。
あなたのカキコは、自己満足☆小便☆オナニー☆公開ちんちんいぢり
以外のなにものでもないよ。
まあ、キースが君のカキコを読めたらの話だけど、別に嫌がらずフンフン読んで
最後に「たまにいるよなーこういうの」くらいのもんだとおもう。
でも、まあ絶対求められてない聞き方だろう。
そういう、説明しなきゃor説明できなきゃ的文章を書く歪んだ傾向は
たぶん、広告主導の雑誌の影響なんだろうな、と思う
535 :
:2005/10/22(土) 02:31:52 ID:???
>4曲目:黒人労働歌のようなブルース。 >キースのピアノは見事に歌っていました。 >5曲目:オクターブA音でオスティナートしながら、 >黒人霊歌のようなメロディをコード中心に展開。 つまり上記くらいの認識をカタカナ使って粉飾しているだけなのに そのことばを字引的に理解して、文章書いてることに射精感が 感じられてウザいです。マジで。
>533 それはいいすぎだと思うぞ。528、ピュアでいいじゃないか。
問題は、533が自分の書き込みも自己満足☆小便☆オナニー☆公開ちんちんいぢり 以外のなにものでもないことに気づいているかどうか、だ。
皆さんお疲れ様でした。 今回一回も行けなかった自分にとっては ここ数日帰宅してからこのスレをみるのが何よりの楽しみでした。 色々な角度のレポートを総合して頭の中で鳴らしてみる、 そんな乙な時間を持てました。 本当にありがとう。
539 :
:2005/10/22(土) 02:37:05 ID:???
>>537 ここはみんなでちんちんいじりのスレだが
ちんちんのイヂリ方を間違えてる奴はやっぱり
父さんは怒ってやりたい思ってんだよ、バカ
機嫌が悪い人は初日しか行けなかった人ですか?
541 :
:2005/10/22(土) 02:49:02 ID:???
モヘー
542 :
:2005/10/22(土) 02:50:11 ID:???
ワタシのブラウザはソースが見えるのでござる的カキコでいきます
誰も書かないので書くが、今日も携帯が1度鳴った。 第一部最後の曲だったか、冒頭の大事なところで。 キースのような稀有なミュージシャンの演奏を会場のノイズに 怯えながら聴くのはとても辛い。 ファン以外の客については何とも言えないが、今回のツアーを通して 、楽しみにして聴きに行ったファンが自分と同じような辛さを 味わったと思う。 会場の一体感が得られたという好意的意見も分かるし、 会場・主催者の音楽に対する態度を疑いはしない。 それでも、あれだけ注意しても携帯が鳴るという現実を 主催者も会場側も重く受け止めてほしい。 ついでに言うなら、上の方で誰かが「他の公演とは違う内容に ご期待下さい」というコメントについて触れていたが、全く同意。 キースの場合結果的にとしか言えないのかもしれないが 「内容が他と違う」という主催者のコマーシャルは全くの虚偽と なったことは否めない。 演奏内容には満足しているので謝罪しろとは言わないが 主催者の誠意を信じたいので、何らかのコメントがほしい。
あれ、アンコールは4曲あったろ?! 1曲目 When I Fall in Love 2曲目 かなりスローテンポなマイナー調 3曲目 かなり明るめでアップテンポなコンパクトなの 4曲目 オレにはキース自身への子守唄に思えた。
>>544 あくまでも想像だけど、初日にコケたのが影響してるんじゃないかな。
それ以上に、この次があるのかどうかが心配。ものすごく心配。
今回でラストとかいうのは勘弁してほしい。
548 :
卵の卵 :2005/10/22(土) 03:16:48 ID:de3WZ0s9
>>544 確かに鳴りましたね.着信.小さかったけど.
ルルルルル・・
(止めてくれー,早く)
ルルルルル・・
(早くしろー)
止まった・・ほっ
ほんと影響なくってよかったです.
CD,DVDでは何とか消してほしいですよね.
会場内電波へのジャミング(妨害電波)はあってもいいと思いました.
主催者の「ご期待下さい」コメントは,今回はいろいろあったから当初の
もくろみとは変わったのでしょうから,許してもいいのではないかと
思います.(ただ,コメントは聞いてみたいですが)
それにしても1回目って,初回だし金曜日だし,チケット購買層は
相対的に熱心な人が多いはずなのに,どうしてこうなったのだろう
とは思う.(一因は湿度差があるように思いますが>既出)
もちろん,その後の掲示は有効だったと思うけど.
これからはちゃんと掲示が必要ですね.
そうでしたか、スタンダードでなかったのですね。行けばよかったー。 チケット余っていたみたいだし。 今回初日行って残尿感があったので木曜日に行きたかったけどチケット手に入らず あきらめていたんですが。 まーでもキースは芸術家なのでそのときの気分というか、最初はまだ即興やりたいと 思ったんでしょうね。 初日は湿度とかいうよりも、ファンにいろんなひとがいたということでしょう。 なんとかいう低俗日本映画で使われたのが影響しているのかも。たしかにユー民やサザン のコンサートぐらいしか知らないようなのが結構いたような。咳といってもああいう でかい「ハクション」やかばんを「ドン」と落とすのとかは場の雰囲気読めば 誰にでも避けられるはずですからね。むしろ「ハクション」なんかはあの静寂のコンサート に違和感を感じたサザンのファンがたまらず絞りだしたんじゃないでしょうか。
550 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 07:01:49 ID:ZUkQ0k+H
21日の公演、当日券を買い求めていた人の中に なんと前から4列目中央くらいの席をゲットした外国人がいたのを 目撃しました。幸運な人だ! 演奏は本当に良かった。 聴衆の緊張感が強く出た近年まれに見るステージだったと思う。
551 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 09:04:52 ID:3hc17ORj
金はスタンダートナイツにして欲しかったな・・・
>>551 そんなあなたに、DVDのソングブックがおすすめ
553 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 09:51:58 ID:3hc17ORj
生で聴きたかったんだよな。スタンダーズたくさんたくさん・・・
554 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 11:26:19 ID:HsANXj/Y
昨日のアンコール2曲目 Nature Boy 4曲目 Time On My Hands だと思うけど。
>>554 実は2曲とも知らなかったんで、iTMS-Jにいって買ってきた。
で、聴いた感じだと多分正解だと思う。
ありがと。
最前列中央はどんな人だった?
558 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 12:42:29 ID:c9PaMKoc
やらせのひと? 盛り上げ屋。
まあ次回からは入場時に耳鼻咽喉科医師・看護師の健康診断、 のど飴か龍角さん投与で万全を期したい。 当然ケイタイ電話各社の社員による電源offチェックと、 全員手荷物禁止でクロークに預けることになるが。
最前列中央22番のひと(最初にスタンディングしたひと) キースより頭ぐるんぐるんしてておもしろかった
>>533 アイリッシュホークとやらを聞きたくなったぞ。
こういうやついても良いと思うけど。
トレーンの日本語ライナでひどいのあるじゃん。
精神性だのインドだのって一辺倒の。あんな書き方よりまし
562 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 15:03:23 ID:yfPYJkkE
初めてだったんです。キースのコンサートに行くの。 キースを知って15年、やっと生のキースの音楽に触れることができました。 辛いときも楽しい時も常にキースの音楽は傍にいてくれました。 コンサートが始まるとともに感動で涙がいっぱいになりました。 至高の音楽。キース、感動をありがとう。
563 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 15:08:27 ID:8PisgfGr
私は携帯と電子辞書の電池を抜きました それなのに…
>>558 キースヲタ。
縦にも横にも大きい人だよね?
565 :
:2005/10/22(土) 16:38:04 ID:???
>>549 だいたい同意だけど、サザンに恨みでも?
566 :
:2005/10/22(土) 16:42:22 ID:???
私はこれだけ気を使ったのに、ほかのやつらは・・・ってことだろ。 まさか遠隔操作バイブがうなりだしたんじゃないだろう。
568 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 17:01:35 ID:pN3idHaT
皆さんキース・ジャレットでお薦めのCDを教えてください。
どんな嗜好のひとなのかわからないのに迂闊に薦められないよ。 漏れが一番好きなのは「フェイシング・ユー」だけどね。
570 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 17:30:23 ID:F+0Be5JN
トリオでスタンダードが聞きたければブルーノートコンプリート ソロが聞きたければサンベア フリーが聞きたければインパルスイヤーズ
>>570 それ全部ボックスじゃない
初心者には重そう・・・
>>565 いえいえ、ドリカムでもチューブでもいいですよ、例えですから。
573 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 17:43:48 ID:aopPG5pI
ソロでスタンダードが聴きたいんだよww
574 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 17:47:16 ID:/0DfQSFw
桑田桂佑も天才ですよ
「他の公演とは違う内容に ご期待下さい」 実は1日目のことだったりして・・・
577 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 20:22:11 ID:F+0Be5JN
579 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 20:26:31 ID:ufQrhRf6
だから、そのくらいのやつを金曜の特別公演に期待してたのにな・・・
>>579 DVDのソングブックをどうぞ
もう同じことを(ry
581 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 20:33:45 ID:BAt+Ok6W
>>549 低俗な日本映画って、「終冬」のこと?
20年以上前の裏ビデオだが、Koeln Concertの頭が使われていたw
583 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 20:39:32 ID:F+0Be5JN
今日ユニオンでサンベア¥13000で売ってたんですけど 正直この値段の価値はありますか?僕はスカラでソロキースに目覚め レディエンスも大好きなんですがこの値段は買うの迷ってます・・・。 持ってる人どんな感じか教えてください!
>>574 そういう問題ではなくて・・・
逆にサザンのコンサートで静かにシラーっと黙って座っている一団がいたら
周りの人は雰囲気悪いとか思うでしょ。
585 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 20:49:02 ID:BAt+Ok6W
>>583 定価(?)で買うより高いような気がするけど、、、。
もし、1,300円ならいいんでないかい。
サンベアって新品でも10000円くらいだよ
サンベアはLPで聴かないと・・・ アンコールぶちきり寄せ集めはだめだ!
はいはい
589 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 21:20:41 ID:C1epLpkq
東京全公演ききました。 圧倒的に、20日だったと思います。 初日は、みなさん知ってのとおり。 最終日は、やっぱちょっとつかれてそうな気がしましたね。 もちろん、両日の演奏はとてもすばらしかったです。 しかし、20はしょっぱなからキースきあいはいってたし。 客もよかった。 実際、聞きやすいのが、20、ともいえるかもしれないけど。
591 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 21:30:29 ID:BAt+Ok6W
僕も20日のがよかった。 前編、音楽に引っ張っていかれる感じで。 21日も二曲目とかアンコール最後とか綺麗だったけど。 だけどさ、21日に多かったような前衛的な曲ってのは キースは頭の中でまんまあれが鳴ってるんだろうか。 それとも弾いてみてそれに導かれる部分が多いのだろうか。 後者が皆無だとは言わせないぞ。 キースの言語がただ僕に通じてないだけ、ということもあり得る。 でも、もし何か違ったものを探してるんだとしたら、それでうまくいくのかな? きっかけを探してるんだろうか。 だから結局僕はバラードが好きなんだけど。
593 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 22:11:44 ID:M3qtOl28
594 :
卵の卵 :2005/10/22(土) 22:12:08 ID:mHTfKMbq
21日は20日と連続になるので,当初は鯉沼HPにあるように 別のプランがあったのではないでしょうか. 配られたパンフによると,キースはいつも万全の体調と環境を 求めるそうです. 移動は3時間以内. いつも同じホテルの同じ部屋. コンサートから逆算した散歩,食事,起床・・・. そのキースが2日連続のソロを認めたのですから. 21日には20日と同じコンセントレーションは難しいことは わかっていたでしょう. キースももう60歳です. でも,14日のことがあったし,体調も良かったのでしょう. 「もう一回本気でやる!」ということに思えて仕方ありません. いずれ鯉沼ノートで語って欲しいことですね.
595 :
卵の卵 :2005/10/22(土) 22:25:32 ID:mHTfKMbq
>>594 訂正します.
2002年のソロでも,10月30日と31日の連続公演でした.
今回が例外というわけではありませんでした.
596 :
いつか名無しさんが :2005/10/22(土) 22:27:32 ID:AkZ6hxfa
ま、万全な状態じゃない方が実力発揮できるからね。
>581 「終冬」で使われてたのは、チックの「RETURN TO FOEVER」のイントロだたよ
>>583 サンベアは日本盤1万、輸入盤はその3割り増し。なぜか輸入盤が損。
1都市のコンサートに付き30分ばかりの演奏が2本。日本人スタッフが
ほめた演奏が這いらなかったらしい。横浜かな。コンプでるかもね。
漏れは札幌その2をずいぶん聞いた。菅の沖彦が録音に加わっている。
あまりの量で賛否両論。ケルンやウィーンほどの凝集感少ない。
スカラも濃縮感少ないような希ガス
サンベアは大阪1ばっかり聴いてるな。
600 :
600 :2005/10/23(日) 00:36:39 ID:???
600
601 :
いつか名無しさんが :2005/10/23(日) 00:58:57 ID:vR6EYxBe
うー・・・行けばよかった でもこれなら日本を見捨てることなく来てくれるかな
あんだけ濃い沼に大接待でチヤホやされてんだ、 日本に来なくなるわけないだろw
彼はそういうのじゃ動かない
605 :
いつか名無しさんが :2005/10/23(日) 10:37:29 ID:UaXt4/Wq
日本がかなり好きらしいね。 義理がたいところが気にいっているんだろうね。 594が書いているような感じで調整しているくらいの神経質な人だから、 気を使わない無神経なスタッフのところでは仕事をしたくないでしょう。 日本は昔からジャズメンには凄く気を使う国だし、キースも納得している。 だから日本での録音盤も多いし、映像作品も許可しているんでしょ。 鯉沼氏にある意味感謝しないとね。我らが良い作品を聴けるのは彼のおかげでもある。
はいはい
もうなんか逆にキースのこと嫌いになってきた
OK もっと嫌いになってくれ
609 :
いつか名無しさんが :2005/10/23(日) 12:06:00 ID:AXnGnVYx
>>607 そうね。ダイオキシン虚報事件の前から、どうも、ね。
ニュースステーション降板は正解だな。
はいはい
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~  ̄ ̄"..i| .|i .i| |i i| |i .i| .|i しゃぼんだま━━━━━━i| .|i ━━━━━━━━━━!!! .i| oノノハヽo |i .i| ○从*・ 。.・从○ |i i| \ /トiヽ、_|i _,, i|/"ヽ/:/ \Λ::::ヽ|i__n、ト、 ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:/ / ̄\ \ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;(__) (__);;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
20日は小曽根真も聴きにきてたって。 彼のHPにそう書いてあった。
613 :
いつか名無しさんが :2005/10/23(日) 20:42:24 ID:ozBz85qO
この前初めて生キースソロに触れあまりの感動にもっとソロを聞いて みたくなり今日サンベア買っちゃいました!30年前の録音なのにピアノの 音がきれいでとりあえず札幌を聞いてみたんですが自然と涙がこぼれてきました 昔のソロのほうがフリーっぽくなくて聞きやすい印象うけました! でもなんでサンベア輸入版のほうが高いんだー!怒。
>>613 外箱が豪華だし、一枚ずつプラケースに入ってるからな。
日本版はペラペラの紙箱に三枚入りプラケース2つ。
CDラックに飾るには圧倒的に輸入盤のほうがいい。
CDなんか飾っても誰もみないって。 場所とらない日本盤の方がいいや。
>>614 数年前に日本盤買ったけど、一枚ずつプラケースに入ってたよ。ブルーノートも同じく。
でも個人的には場所とらない方がいいとも思う。
>>592 >だけどさ、21日に多かったような前衛的な曲ってのは
>キースは頭の中でまんまあれが鳴ってるんだろうか。
キースの場合、前衛的(?)な演奏であっても展開の軸になるようなフラグメントを見つけられることが多いです。それを聴きながら見つけられるようになると、フリースタイルな演奏でも音楽の展開についていくことができます。
だから、完全ではないかもしれないけど、アタマの中であんな感じの音が鳴っていて、それを音にしているのだと感じます。
ただ、実際に音にしたとき、キース自身が新しい発見をすることがあるようで、途中で新しいフラグメントが加わったり、展開の軸になるフラグメントが入れ替わったり、組み合わされたりしていきます。
そのへんのゆらぎが、いかにも即興らしいスリルを生んでいて、そこがキースらしいなと思います。
キースの演奏の場合、調性の感じ難いモチーフが使われても、そこにはいつも呼吸のようなうねりがともなっているので、とても音楽的に感じられて楽しいです。
>>614 サンベアがそんなふうに再発されてたのか。
ほお
>>618 再発じゃなくて初発だな。
再発日本版も豪華箱になってるの?
俺の持ってんのは厚紙箱に 6個の1枚用プラケース。97年売り出しだと思う。 ヤフ音楽で買えることになっていたよ。
CD初版のサンベアは、京都Part2のつなぎ(LPの時のA面最後とB面冒頭にあたるとこ)が かなり強引だったけど、今も同じなんだろうなぁ。
622 :
いつか名無しさんが :2005/10/24(月) 20:56:34 ID:CNaFEe4L
大阪クオリティの一例
29:06/12 22:27 5RVp+tkl
6月2日(水)
大阪ザ・フェニックスホール
A列5番
オランダの人間国宝級鍵盤楽器奏者
グスタフ・レオンハルト(76)のリサイタルに於いて
最前列、御大の目の前で携帯電話からジャニメロを大音量で鳴らして
バッハのトッカータの演奏を中断させた赤リュックのババア
御大を怒らせて演奏会を台無しにした責任を取れや
無神経&ツンボ=大阪人は音楽業界に一切関わるな
はよ首吊って、糞小便垂れ流しながら死ね
http://www.remus.dti.ne.jp/~phx-hall/info/information.html
こんなとこまでお国自慢厨の東京vs大阪を持ち込むな!
625 :
いつか名無しさんが :2005/10/25(火) 17:23:07 ID:lk+LWU0S
いやでも大阪だけがヤバくて東京はまだマシ、だとしたら
上の方にあるキースの発言の「日本は変わってしまった」ってのを反証できると思うし、
キース自身も、大阪がヤバいだけだ、と理解してくれるんじゃないのか?
大阪の人間だって、日本全体のモラルハザードを外国人の目から嘆かれるよりも、
たまたま会場でナニワ魂が炸裂してしまった、って方が精神的に楽じゃないの?
>>624 東京つったって田舎モンで溢れてるし、
うちはお坊ちゃま中堅進学校だったけど、
そうであったとしても、名簿みても、都外や区外から来てる奴が半数だったし、
区内のなかでも山の手に一軒家構えてたり、都心の月云十万のマンションに住んでる奴はホント一握りだぞ?
東京の象徴が"都会らしさ"だとすれば都心に住んでる奴くらいしか自慢できないはずだ
お国自慢つったって出来るほど一体感もないしな。阪神タイガースもないしw
>>623 だって大阪人のコンプレックスがにじみ出てるよ。
だって
>>622 が何処住んでるかなんてこの書き込みで誰もわからんだろ?
それを度外視して一方的に「東京」にライバル意識たぎらせてんだから、こりゃコンプレックスの何者でもないわな。
森前首相は「大阪はたんつぼの街」と失言したけれど、
にちゃんねるでも、嘲笑の対象として「大阪」は確立してるよね。だから東京人VS大阪人なんて構図はどこにもないわけ。
面白がって大阪を笑う人間のなかに、東京人がいることはあるにせよ、
>>623 みたいに、東京人が攻撃されたことで、「ウゼエ大阪人」なんて言う奴はどこにもいないんだな、コレが。歯牙にもかけない。
はいはい地域ネタおしまいおしまい
627 :
いつか名無しさんが :2005/10/25(火) 17:54:25 ID:kef19k/k
>>592 >だけどさ、21日に多かったような前衛的な曲ってのは
>キースは頭の中でまんまあれが鳴ってるんだろうか。
Inner Viewsでキースがこんなこと言ってる。
「『ダークインターヴァル』の最初の曲、あれは誰もあんなふうに
弾けないと思う。全ての瞬間において自分に聞こえてきたもの全て
を弾くことができたんだ。」
この人もうひとつ苦手。 どう見てもCHICKの方がテクニックがあるのだが。 タッチもCHICKの方が繊細で上ではないでしょうか?
チックのほうがとっつきやすいのは確か。 しかし、開けてみたら底が・・・
チックの方がテクニックがあるって冗談でしょ 純粋にピアノのテクはキースの方が一枚上 モツの共演でも明らか ただしチックのモーツアルトはとても好きですけどね
ジャレットよりも確かにチックの方がタッチは繊細だね。
472 名前:名無しがここにいてほしい :2005/10/25(火) 16:37:21 ID:7qNJ7XdN >チックのタッチが荒いって、60年代のチックはフリーにも凝っていたから意図的に決まってんだろ。 >アプローチの問題だろうが。 ジャレットの方がタッチ荒いでしょ。 チックは繊細というより優美。
音楽家としてならキース>ハービー>チック で単にピアノのテクの問題ならキース>チック>ハービーと思うのだが
>>630 例のDVDで、鯉沼氏がチックにその共演話持ちかけたら、チックのほうがビビったって言ってたよな。
635 :
いつか名無しさんが :2005/10/25(火) 21:15:17 ID:xdL3/8s4
>>632 そのレスはチックのスレに合った奴だね。
チックのタッチが荒いという奴がいるんだねー
馬鹿だね(w
本物を聴いたことがない証拠だわ
どんなボケか見てみたいねー
636 :
いつか名無しさんが :2005/10/25(火) 21:18:14 ID:8VdcrwYy
637 :
いつか名無しさんが :2005/10/25(火) 21:25:09 ID:JXziZK2/
_,,,,,,,,,,,,,,,_ ,ィイリ川川彡!ヽ /ミミl川川川川三ヽ iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ! iニ! iミ! ヾ! ,.= 、_ __,,,..、 iリ }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! } | 取りあえずECM l /L__ 」、 l‐' _ノ __,. -‐ヘ --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ -‐ ''" / \ /!\  ゙̄ー- 、 ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ | ヽ く ! .>ーく / > / ! | | _> レ'-、 r‐/ <_ / ! .∧ ! ヽ | 厂L/ / i .∧ / \ | \ ∨ ! / | / ハ ハ ヽ | ヽ ! | / | /ヽ / \ | ヽ. | ./ / | // \ / \ | \ ∨ / | /- ' ヽ /, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ! レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
>>637 読みにくいレスが並んでいたけど精神異常者だね。
何か偏差値というか格付けみたいなものをしているし訳わかんね。
それにしてもチックだけでなく、ジャレットまでイモとか言ってる。
プログレを聴いている奴は変な奴ばかりだからね。
こんな奴らに批評されたら、ジャレットもカワイソウだ(ーー;)
目糞鼻糞w
641 :
592 :2005/10/25(火) 22:20:21 ID:???
>>627 そうなのかー。キース正直だからほんとにそうなんだろうな。
同じような演奏をしたくない、と常々彼は思っているようなので、
ちょっとでもそう思った時に意図的にチャレンジしてしまって、
つまり、演奏がうまくいってない、という時間帯なのではないかと思って。
書いた。
やっぱり素養の違いかな。
いまいち耳で追えないからな。
「ダークインターヴァル」聴いてないけども。
でもな。それにしても美しくないような気もな。
ピアノの限界も関係あるのかな。
音楽の嗜好が全く同じ人はいないわけだけど、
同時にやっぱりレベルの違いってのも確実にあるし、
それでも、当時言葉では言えなかったけど違和感だけ感じてたのは、
あとから考えるとやっぱり自分の感覚のが正しかったな、て事も実際ままある。
僕の中ではこれを保留します。
レスありがとう。
617さんは相変わらずだな、と思いました。
JAZZ&CLASSIC PIANO 投稿者:小池@鈴鹿 投稿日: 8月22日(火)12時54分50秒 #学生時代に入っていた、クラシック系サークルの50年誌に記事を投稿したところです。 #その名も、あるJAZZマニアが過ごした4年間の音楽研究会生活、というような名前(^_^;) まずチックのキースのモーツアルトですが、僕も小池さんの意見に近い です。チックのそれは、なんじゃこりゃ?、と当時思った記憶があります。 また彼は教則ビデオでバッハを弾いていたりしますが、これもかなり酷い。 恐らくチックの打鍵の方法は、バッハやモーツアルトを美しく弾く、という 観点とは大きくズレているのではないかと。もちろん、彼のバッハや モーツアルトが好きな人がいてもおかしくはないですが。 私はチックとキースのバッハの比較において、チックの方がオーソドックスで 無いにしろクラシック的、キースは非クラシック的(ジャズ的とは言わない)で、 どちらが好きかというとクラシックも好きなJAZZ人の私はキースの方が好きです。 でもクラシックファンはチックの方が親近感が湧くようで、キースのそれは なんじゃこれ、みたいです。ただ、私もクラシック的な耳のつもり聴いたものだから、 なんじゃこれ、と思ったのはキースの方でした。
しつこくピアノ 投稿者:小池@鈴鹿 投稿日: 8月23日(水)12時59分02秒 (岩間さん) 本当は,こんな聴き方は邪道で,様々なタイプの演奏を それぞれの良さを評価しながら味わえるようになりたい とも思うのですが,どうしてもクラシックばかりを聴いて いる訳ではないので,そこまで間口を広げるのは困難です. 趣味の世界ですから邪道でいきましょうよ(^_^) (よしざわさん) 僕も含めて、僕の周りは、皆チックのモーツアルトは駄目だ、と言う人 ばかりですね。多くはバリバリのクラシック畑の人に聞いているのですが。 同じクラシック畑の人が聞いても意見が分かれるのだとすると、実は境界 なんて無いのかもしれない。。
音ピアニスト 投稿者:小池@鈴鹿 投稿日: 8月21日(月)20時55分06秒 そうそう、美音系ピアニストにヨアヒム・キューンに一 票入れます。 確かにそうですね。私は例のラストタンゴインパリの入ったものくらいしか知りませんが、 確かにチック並みに美音です。 フレーズの滑らかさ,転がり具合,ラインの繋がり具合 という点では,チックはまだゴツゴツして思えます. 確かに美音は必ずしもタッチのなめらかさとはまた別物ですね。 ただタッチがある程度なめらかでないと美音には聞こえないでしょうけど。 以前,TMJ(Tokyo Music Joy)にてキースとチックが モーツァルトの協奏曲にて共演する,という企画がありました. その時に,チックとキースの弾き比べを見れたのですが, トリルの滑らかさに於いて,キースが断然優っていたと 記憶します.このタッチならば,即コンサートピアニスト だな,と思いました. よく分からないのですが、私はキースよりもチックの方が端正な点で クラシック向きだと思います。キースは少し耽美すぎるような気がします。
645 :
いつか名無しさんが :2005/10/25(火) 22:35:56 ID:9+D4sbdT
で642から644てなにが言いたいの? 何か認めてもらいたいのなら、もっとハッキリ言え 馬鹿丸出し
随分、文字数の多いスレだね。 つかなんでこんなに自分語りするやつがおおいのだろう。 キースがナルだからといって才能のない奴らまで脳漿垂れ流しすんじゃねぇ。
648 :
635 :2005/10/25(火) 22:52:00 ID:sWjdyUYx
>>637 見たー
サンキュー。
変な奴だねー。こんな奴ばかりだなプログレの奴って。
典型的なリテナーだね。楽器をしたことがない奴にしか書けない内容だ。
好き嫌いはともかく、楽器をしている人でキースやチックを馬鹿にする奴はいないだろう。
だからロッ糞の奴は嫌いなんだよ。
キース・ジャレットはナルで演歌だろw
キースをナルと言う人がいるよ まあナルだけどな(W ゴスペルタッチも演歌といえば演歌だわな でもそれが良いんだけどな
652 :
いつか名無しさんが :2005/10/25(火) 23:23:26 ID:ZIqQ8g6N
キースの左手は驚異的ですよ。 みなさん「ケルンコンサート」をコピーしてみて下さい。 あれをノリノリで弾けたら神。
>>652 あれを瞬時に思いついて弾いているわけだからね、キースはやっぱり凄いね。
こないだのコンサートでは、腕をクロスさせて弾いてるのが多かったな。 左手が歌い出すと止められんのかな?
キース =同時代の久米宏 チック =大航海時代の西川きよし ハービー=旧石器時代の館ひろし
>>648 こらこら。こいつ個人が変なだけなのに、
ある特定の集団全員を変人扱いするのはやめれ。
それこそモラルが無いぞ。
キース =センス最低の演歌ナルおやじ チック =お調子モノ、落着きがない猿 ハービー=層化(笑) オスカー=本流 スティーヴ・キューン=天才
はいはい次
キースのような系統のピアニストには必要以上にメジャーな存在になって 欲しくない と言っても無理か
全く同感。なにごとも適量が大切。
キースっぽいピアニストは嫌いだけどキースは大好き。
キースっぽいピアニストって誰よ?あげてみな
ブラッドメルドー?
>>660 馬鹿がいますよw
あとジャズを1億枚聴きなさいw
ステファノ・バタリアとかエスビョーン・スヴェンソンみたいな、 もろフォロワーな人は「キースっぽい」とは言わないか。
澤野工房からリリースされてるヨーロッパ系のピアニストもキースっぽい
671 :
いつか名無しさんが :2005/10/26(水) 19:14:35 ID:k2Hn1+TI
>>668 660にはジャズを1億枚聞かせようが10億枚きかせようが無駄。
価値観が違う。
つーか、おまえら釣られすぎw
惨めだお (;; ^ω^)
>>668 >>671 660は昨日からキースやチックの悪口を書きまくっている香具師だろ。
勝手にさせておけば良いんじゃない。
ああいう香具師は友達もいないよ。
サンベアが話題になってたので久しぶりに聴いてみた。 この頃のは音楽が沸き上がってくるって感じだな。 ミスタッチがけっこうあったりするがやっぱりスゴイ。 でも1日1枚聴くのが限界だな。
677 :
いつか名無しさんが :2005/10/27(木) 00:02:22 ID:TfHogi5b
>>676 この頃のは音楽が沸き上がってくるって感じだな。
凄くよく分かる。まるで譜面を見ながら弾いてる錯覚すらおこす時ある。
あまり次のフレーズ出すのに苦労してる様子がなくスムーズにフレーズが生み出されていく。
転調したり曲調が変わったりするところはクラッシックで言うウところの2楽章3楽章に移った
感覚がして聴くたびに違う感覚にさせてくれる。まあ今のほうがほんとに即興って感じはするが・・・。
>>677 今はありきたりのフレーズを出来るだけ弾かないようにしているってことでは?
それはいいこと?
サンベアの頃は手癖で弾いている部分が多かった。 今は手癖をなるべく出さないようにしている。 大雑把にいってそんなとこじゃない?
70年代の手癖が大好きです。
>>679 いい、わるい、と表現したいなら、各自勝手に決めていいと思う。
キースの場合、フリーな表現であっても一定の秩序が見いだせるから、
でたらめに音を鳴らしているんじゃないということはわかると思う。
たぶん、今のキースが表現したいものは旋律のカタチをしていない、
もっと原始的な音を含んでいるじゃないかな。
わたしはその原始的な表現は面白いと思うし、美しいと感じることもあるよ。
演奏中に時々変な音を発してるのは 屁癖ですか?
>>682 手癖というのは悪い意味じゃないよ。
そもそもミュージシャンにとって手癖というのは宿命なわけで。
どんなミュージシャンでも、自分の演奏技術以上の音楽を創造する
ことは難しい。メカニック的のみならず創造力の面にも手癖の呪縛は
常にある。
キースのような演奏者にとってはそのへんが問題なのかもと思う。
蛇足だけど、キースの即興が出たとき、そんなもん昔からクラシックの
作曲家がやってたことで新しくもなんともない、と言われたものです。
個人的には、例えばモーツァルトやショパンがやっていた即興演奏が
キースのそれと同じものだったとは思えないんだよね。
ショパンの音楽なんて全体として手癖の塊で、即興演奏も同じような
ものだったと思う。
つまりは「手癖」に対する向き合い方で昔の即興とキースの即興の
違いを説明できるのではないかと。
686 :
いつか名無しさんが :2005/10/27(木) 19:36:00 ID:TfHogi5b
>>685 ハゲ同!
ミュージシャンである以上手癖がない人なんていない!
ピアノに限らずどんな楽器でも手癖は出てしまう。
必ず人それぞれ音楽性が違くてそれが個性として存在するわけだから極端なはなし
手癖は個性の象徴だとも言える。まさにクラッシック時代の作曲家達は手癖だらけ
だがショパンはショパンの曲調ベートーベンはベートーベンの曲調バッハはバッハの曲調
それぞれ自分たちにしか作れない曲を作っていた訳で手癖がないミュージシャンなど存在しないのです。
モーツァルトの曲など聴けばすぐ解るがクラッシックの即興とジャズの即興を同じだと考える評論家は
根本的に比べるモンではないんではにかと思う。
クセナキスでも手癖というかあるな 高橋悠治くらいか?
純粋に音楽の流れを忠実に表現したい場合、手癖っていうのは不純物だし余計な要素だから、 誰しも手癖からは卒業したいし、なるべく排除しようと努力してるんだとは思う。 じゃあ、手癖よりもっと上位の個性ってどうなんだろ? これも広い意味でその人の音楽的な癖 ともいえるけど、排除していいか微妙だな。 通常、即興に入る際には個性的なアプローチでないと致命的なんだけど、最終的には個性を超えて 純粋に今現在鳴っている音を再現できている状態が理想なのかも。個性も最終的には音楽のじゃまだと思うし。 個人的にキースのベストだと思う演奏では普段の癖や個性がむしろ影を潜めてると思う。
例えば?
>>689 個人的にキースのベストだと思う演奏、ってどれ?
>690,691 Standards Live:Too Young To Go Steady の 5:55〜7:10 Standartds:Vol.2 In Love In Vain の 4:28〜4:57 Facing You:In Front の 6:11〜6:50 Live Evil(Miles):Funky Tonk の 19:06〜21:25 こんな感じ ? 彼じゃないとできない演奏かも知れないけど、ここでは既にキースがキースじゃなくて 音楽優先で進行しているという気がするんだわ。
手グセの数をどんどん増やしていければ、その集積は手グセではなくなる?
>>689 頭の中で「純粋に今現在鳴っている音」自体にも個々人のクセがあると思う
<発想グセ>とでも言うか
ま、それが個性なんだろけど
手癖をなくすようにしてるのはいいけど、 うなり癖は昔から全然かわってませんね。
>>689 君面白いね。リテナー爆発!! 洋楽板に早くお帰りw
>695 じゃあ、逝ってきます
俺の場合、寝癖が問題です
>>692 スタンダードのその2曲については出てきた歌がそのまま
フレージングされてる箇所で、その意味では純粋だと思う。
けどあの程度のテクで弾ける歌ならば手癖に影響されないよ。
まあその歌が素晴らしいわけで、俺がキースのスタンダード
好きなのもそういうパッセージが幾らでも溢れ出てくる
ところなんだけど。(Too Youngの指摘の箇所は典型的な
サンプルだね。俺も凄え好き。)
In Frontについても基本的には歌と手癖の細かい組み合わせに
聴こえる。
思うに、展開をアタマで考えずに歌と手が進むままに委ねて
出てきた音楽が、結果として「音楽優先で進行している」感じに
繋がってるのだろうと。(並のミュージシャンには委ねるなんて
怖くて人前では出来ない。)
これはこの箇所だけじゃなくてキースの初期インプロのあちこちで
聴けるわな。どこに進むのか予測できないスリリング感。
でも「純粋」かといわれると、歌と手は紛れもなくキースであって、
その歌にも手にも「手癖」が必ず絡んでいる。
>>693 そう、「発想癖」=個性。
でもキースは所謂「神が自分を使って音楽を鳴らしている発言」を
するタイプの演奏家なわけで、
>>685 で「キースのような演奏者に
とって問題」と書いたのもその意味なのよ。
キースの「手癖に対する向き合い方」の一つは、俺も「手癖の数を
どんどん増やす」ってところにあるのかも思う。
ただね。どんどんつっても限界が必ずあるからね…。
俺自身はキースの考え方にそんなに興味はないんだけどね。
手癖の宿命クソクラエ、アタマじゃねえ、ハートで弾け!
これこそジャズ演奏の魅力であって、それが現状最も高いレベルで
実現出来てるのがキースの音楽。…これで十分だと思う。
あとまた蛇足だけど、「神が自分を使って音楽を鳴らしている」というのは
上で書いた「歌と手に委ねる」演奏がハイレベルで実現している時に
演奏者が感じる錯覚なんだろうと思う。羨ましい体験ですな。
意図的にストックフレーズに乗っかるのはやめるとしても、 アタマん中で聴こえてきたフレーズが、ストックフレーズに 似てるかどうか考え始めるたら演奏できなくなりそう。 そういうの放っといて、アタマん中で聴こえてきたら 素直にそいつに従ってみる、てな感じなのかな。キースの場合。
こないだ出た自伝DVDでそこんとこを語っているな。 「左手を好きなようにさせることにした。」
>701 俺の場合そんなことしたら左手が股間に行ってしまうのが問題です。
頭の中の発想と指先が直結してる状態でフレーズを紡ぎながら 「生理的には次こっちに展開したい・・・ あ、でもこれは既成のフレーズだ」とか 「う、こっちに行くパターンは前にもやったぞ」とか思ったりするんかな。 手グセや発想癖を回避しながら、かつ「歌と手に委ねる」ことは可能なのかな。
>703 そりゃあ、まだ迷ってる状態だねえ 流れに乗ってしまったらそんなこと迷う余裕もないだろうな
それは自分を意識している状態だから相反すると思われる。
まぁ、キースも「日によって」でしょう。
>706 ということは占いに頼るべき?
「実はちょっと気にしてる」キースはカワイイかも
709 :
いつか名無しさんが :2005/10/28(金) 23:26:30 ID:0YwJlHMs
今日柏のユニオンでコンプリートブルーノートが5000円で売ってた! 中古だがかなり安いとは思ったけど俺は持ってるのでコルトレーンの コンプリートヴィレッジバンガードを4000円で買ってきた。 欲しい人急げ!
キースは自分の語彙の豊富さには自信があるようで、 自分のストック・フレイズだけで少なくとも四人のピアニストが 一生食べて行けるだろう、みたいな事言ってたね。
言ってみてええええw
>710 その四人のうちの一人ですが、お世話になっております
さて、サンベア全て聴き終わって、自伝DVDも見て思ったんだが、 昔の長時間インプロって、神の言葉を翻訳していたのではないかな? 手癖云々はそのせいだろう。 で、80年代にソロインプロはもうやりませんと言い出したのは、 同時通訳作業に限界を感じ、既にある音楽の翻訳の可能性を探ろうとしたんだろうな。 だが、クラシックは既に翻訳されきった音楽だと気付いて幻滅。 スタンダード共訳のほうはおもしろいから続いているのだろう。 そして、前言撤回ソロインプロ再開したのは、翻訳するのではなく、神の言葉をそのまま演奏することにしたからじゃないかな?。 90年代からのソロが昔と違うのはそのせいで、なんじゃ?これ?という演奏があったりする。 そこで自伝DVD見て気付いたが、実はロイドQ時代には翻訳無しの演奏をしているじゃないか!
715 :
いつか名無しさんが :2005/10/29(土) 14:52:42 ID:a1Qul7yg
要するにキースは神の子ということでよろしいでつか?
716 :
いつか名無しさんが :2005/10/29(土) 15:19:52 ID:aKAFCt/6
キースジャレットは終わった、、、、 ここ3,4年は裏切られっぱなしだ
>>716 はいはい、キース聴かなくていいから(苦笑)
>>714 ロイド時代にドシャメシャやってるのはCDで聴いてたけどDVD初めて
見て笑った ハタチぐらいの頃から既に結構メチャクチャやってたんだ
>>だが、クラシックは既に翻訳されきった音楽だと気付いて幻滅。 それは全然ちがうみたいよ。理由。
キースが好きな人は、ポールブレイはどう思いますか。
好きです。全然タイプの違うピアニストだとは思うけど。
>720 タッチがエロイ人 キースに飽きたらボール・プレイを聞いてる
オープンチューラブ いいね〜
スワ(ryですかぁ(笑)そんなことはさておきキース・ジャレットがこの賛辞上にいるように、 芸術家が供応される場合、それは通常ジャズ天空を豊かにした構成の寄付によります。 Jarrettの寄付は、彼の構成の出力を通じてよりも個性および巨大なピアノ芸術性の力によって 恐らくより多くです。それほどわきに、Jarrettに対する取捨選択的な賛辞が書いているとともに、 プロデューサー・ミラノSimichはこの13の調子セットを伝えます。 今私がミンガスのセロニアス・モンクおよび黙想録に対する賛辞を感じる方法である ハルWillnerを思い出させるので、Simichは、ポップアーティスト、ブルース・ホンビー (そのピアノ切断はニューオーリンズ・セカンドライン缶切りを快活にする)から及ぶ キャストを組み立てました「バックハンドの」、バイオリン奏者Nadjaサレルノ-Sonnenbergおよび 電気的なピアニスト、ボブ・ジェームズの柔らかいデュオに、の上で「方法#9の本」を 十分述べませんです。さらに、顕著なのは、サキソホン奏者ジミー・グリーン およびプログラマ(Jamar卿のミニマリスト)が「治療」を引き受けるということです。 Jarrettの明確なオーネット・コールマンの影響への福音模造作品から古典的ロマンスまでの 全作品範囲。後のものは、ジョーLovanoおよびトムHarrellがOrnetteおよびドン桜の元気な最前線を リコールして、要旨サキソフォン上のジョージGarzoneおよび「ジャズの夕闇」を特色として、 駆動「無罪」に影響を及ぼします。出発はChuchoバルデスが「Uダンス」 およびJarrettのrumbero処理中のキューバの切断を広げることを含んでいます、 uevaルンバから「非常に柔らかい。」ただ一つのソロ・トラックはD.D.ジャクソンからの温和な悲嘆です。
なにこの読みにくい文章
減点ですね
キースに飽きたらボールプレイだな
>729 何いってるだ!? 一人プレイだろが良く読め
>>725 Tribute to Keith Jarrettのライナーの機械翻訳でしょ。
>>714 >神の言葉をそのまま演奏することにした
これ共感。そうかも。
| こいつ最高にアホ | 生温かく見守ってあげようよ \ \  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩_ 〈〈〈〈 ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄ \ 〈⊃ } /、 ヽ / ____ヽ|__| |ヘ |―-、 | | | /, −、, -、l ! ! q -´ 二 ヽ | | _| -| ・|< || | / ノ_/ー | | (6 _ー っ-´、} / \ | / \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/ O=====| / __ ヽノ / / | (_|__) / / / |
(微笑)
まーただのコピペってことで。
さ、ステラでも聴くべか〜
既出でしたらスマソです。 中古レコ屋で、サンベアのプロモLPを見つけました。 日本制作のモノで、海外制作のモノと、曲の抜粋部分が違うようです。 ジャケの中に、サンベアの宣伝チラシが入っていました。 これは、レア盤なんでしょうか? 詳しいことわかる方、教えてください。 よろしく、お願いします。
サンベアの日本初回盤LPにはキースの日本語MCが入っているからマニア にはマストアイテム。セカンド・プレス以降はそのMCカットされてます。
すごい情報だ リアルタイムできいたひとって今5、60代ですねぇ...
>>742 GJ!
早速注文しました。
最近昔の映像がDVDで沢山リリースされてうれしい。
744 :
742 :2005/11/01(火) 23:58:50 ID:???
画質などのレポよろしく
>>744 了解しました。
ちなみに少し前に買ったチャールス・ロイドのはモノクロで画質良く、
オール・リージョンでした。内容は好みが分かれるところですが、
爆笑シーンありです。
>>742 これは昔からビデオで出ている奴のDVD化だよ。
画像は悪くはない。もちろん正規のリリースでないのでお世辞にも綺麗とは言わんが全然見れる。
音質も悪くない。良いオーディオ装置で聴いてもソコソコの音でなる。もちろんECMやビデオアーツと比較をすると落ちる。
演奏はかなり凄い!! 絶対に必見。
他にチャーリー・ヘイデンとポール・モチアンのトリオも映像であるよ。
これも同レベルの映像と音質。
ちなみにピアノだけでなくソプラノなども演奏している。
演奏は個人的感想でいうとビロンギングバンドの方が凄い。
でももちろん悪くない。
両方とも購入することをオススメする。
自伝DVDに使われた映像のコンプ版が次々出てくるヨカン!
>>746 ヘイデン、モチアンとのトリオもDVDで出てるんですかね?
自伝DVDに使われたマイルスバンドの映像出してほしいぞ!
ギターで弾いたケルンってのが出てるが・・・
バルエコか?かなり前に出たやつだが・・・
エドゥアルド・イサークってやつ バルエコも出してるの?
エイベッ糞のくせにCCCDじゃないらしい
ECMだったら絶対買うんだけどなあ、だすわけないだろうなあ
756 :
746 :2005/11/04(金) 11:52:58 ID:???
>>748 出てるよ。
西新宿なら余裕で手に入るよ。
西新宿のどこですか?
758 :
いつか名無しさんが :2005/11/04(金) 17:38:14 ID:pbDSUlFS
Keith Jarrett Solo 2005 東京公演演奏曲 《10月14日(金) 東京芸術劇場 大ホール》 アンコールも含めた全曲インプロヴィゼーション 《10月20日(木) 東京芸術劇場 大ホール》 第一部 6曲 全てインプロヴィゼーション 第二部 5曲 全てインプロヴィゼーション アンコール 1. I Loves You Porgy アンコール 他2曲 インプロヴィゼーション 《10月21日(金) 東京芸術劇場 大ホール》 第一部 7曲 全てインプロヴィゼーション 第二部 5曲 全てインプロヴィゼーション アンコール 1.When I Fall In Love アンコール 2.Lonely Town アンコール 3.インプロヴィゼーション アンコール 4.Time On My Hands
>>756 西新宿になにがあるんですか?
おしえてください
俺は756じゃないが、西新宿はレコード屋がたくさんあるから、 ライブのブートレグが売ってあるってことだろ
西新宿のどのへんなんでしょう? 地下とか? まさか都庁まではいかないよね?
762 :
いつか名無しさんが :2005/11/04(金) 20:37:21 ID:HGtrYhZI
>758? いきなり何ですか?
きにしないきにしない で、西新宿のどこですか?
764 :
746 :2005/11/04(金) 21:37:43 ID:???
>>757 店の名前忘れたw
ビデオマーケットだったかな? エアーズだったかな? 思いだせんw
他に新宿レコードあたりにもあったような気もする。
まあ西新宿の目に付くレコード屋とかビデオ屋を回ってみたらいいよ。
しかしだいぶ前からDVD化してたよ。
765 :
いつか名無しさんが :2005/11/04(金) 22:59:14 ID:KexWf625
今日キースのデビュー作の人生の2つの扉買ったけど フリージャズ過ぎてぶっ飛んだ!このころから新しいものに 積極的にとりくんでたんだね!ジャケットも解りやすくて◎
>765 違うよ!違うんだよう 当時周りはフリージャズばっかりだったから若気の至りで若干染まっちまったんだよう! 新しくもなんともない当時のオヤジの世界からスタートしてそれから独自のものを創ったから新鮮なんじゃ ないのかよう?!
だまりなさい
おそうじおそうじ
デビューアルバムって、そんなにフリーかな? けっこう端正な印象なのだが。
770 :
いつか名無しさんが :2005/11/04(金) 23:56:49 ID:KexWf625
>>766 なるほど、一理ありますな!
でもプラグドニッケルがフリーだフリーだって騒がれてたから聴いたけど
全然普通に聴けてしまうのにもびっくりした。あのころよりも格段に
キースのほうがフリーっぽくない?
キースはオーネット大好きだったようでアメリカン・カルテットの頃は特に オーネット流儀の曲をやってたね。
オーネットやブレイがいたから今のキースがあると思う。
後蘭チックのエルジュイシオ好き。ラグタイムを少しだけ とかカコイイゼ
>773 パルドン・マイ・ラグ かっこいいネ
↑そう原題はそれだった。 デジパック限定や紙ジャケ限定で出てるね。 俺は前者で聞いた
お口チャック(`・ω・´)シーン
み
778 :
いつか名無しさんが :2005/11/07(月) 13:32:35 ID:DsmNv4Pt
>>757 西新宿はロックのブートばかり幅をきかせてるけど
レディランド(ダイカンプラザの中)にはキースのDVD
おいてあったよ。そのレーベルのほかのも。
狭くて入りにくいんだけどね。エアーズはDVD画像よくないよ。
まぁ、自分で編集すればいいんだけどね。
聴いた事あるようなないような。 紛れも無くキースなんだけど、こういう場面って昔のどのソロにもあったから パッと特定し辛いな。 もう少し特徴がある部分だったら分かるかも。
で、このファイルどこで見つけたのですか?
西新宿で。 すみません嘘をつきました。
音の運びが80年代の頃の感じですね。
これって、CDなの?
ブレーメンかなぁ (自信なし) まあキースの全部買っとけ!
788 :
いつか名無しさんが :2005/11/09(水) 19:38:35 ID:zCArgrvw
これブレーメンpart1の13分前後ですね。
皆さんありがとうございました。ブレーメンであってそうですね。 ずっと買おうと思ってたのでこれで永久保存できます。 ありがとうございました。お騒がせしました。m(_ _)m
拡張子.rarって? 聴けないざんす。
793 :
いつか名無しさんが :2005/11/10(木) 22:52:55 ID:3b4e5+Ux
Bewitched, Bothered And Bewildered 魅せられて をキースのスタンダーズトリオで,演奏しているアルバムはありますか?
ないぽ
Bewitchedなんてキースに合いそうだけどね。
796 :
いつか名無しさんが :2005/11/12(土) 00:46:31 ID:HdxDvdhX
今チックスレではキース対チックなどというバカな論争が勃発してるね。
喧嘩恐いよ。くだらないよ。やめよーよ(´・ω・`)
>793 3年前に池袋の東京芸術劇場でソロを弾いた時には やってましたね。トリオでやったアルバムがないのは残念。
799 :
いつか名無しさんが :2005/11/12(土) 20:56:38 ID:Tzy0pNQt
「Restoration Ruin」の国内盤LPって出たことあるんでしょうか?
800
>>796 くだらねーな。三文ピアノ弾きのチックと芸術家キースを比べること自体恐れ多いことをチックヲタは判ってねーな。
チックはチックですごいとおもうよ リターン・トゥ・フォーエヴァーとかいいアルバムたくさん残してるし ただ、キースと同じ土俵にあがっちゃうと、、、なんだよね マイルスしかり、モーツアルトしかり、、、
キースと比べていいのはジョーザビヌルという禿だけだろうな。
下手な釣り師スレ汚し乙
チックはジャズというジャンルの大物。 キースはピアノ音楽というジャンルの大物。 以上。
補足。 ピアノ音楽にはジャズのソロもピアノトリオも、ピアノが中心となった あらゆる音楽を含む。
うなり声を上げているのはキース・ジャレット本人だったのですね。
誰だと思ってたのさw
アイヒャーか鯉沼さん
いまさらだけど、アイヒャー先生とキースってそんなに年違わないんだね。
so what ?
>>809 ゲーリー・ピーコックあたりだと思っていました。
「くだらん!」 とは思いつつ、キースのスレは唸りに始まり唸りに終わる。 「STANDARDS(vol.1)」でも聴くか〜。
しかしあのうなり声は異常なくらいだと思うのですがね。 ケルンコンサートは割りと静かに演奏していました。 他にうなりの聞こえないアルバムは無いのですか?
「FACING YOU」とか。今ぱっと思いついたとこで。 若い頃はあんまし唸ってない印象。 いいよ。唸ってよ、キース。にゃーにゃー歌ってよw
817 :
816 :2005/11/15(火) 23:52:48 ID:???
あ、すみません。ちょっと歌ってますね「FACING YOU」もw ぐっとおとなしい方だと思うんで、許してくださいませ。
グレン・グールドが凶暴化した感じですよね。
メロディ・アット・・・はほとんどうなってないな。 死にかけで弾いてたせいもあるだろうが・・
今さらながら、メロディ・アット・・・は沁みるなぁ
ほんとに今更ながら、死ななくてよかったぁ。
ソロものだとあんまり派手に唸らない(と思う)。
ソロで演るのとトリオで演るのとではテンションの種類が微妙に違うのかね。
ああ、もちろんどっちが良いとか悪いとかそういうことではなくて。
今日仕事休みなんで、昼から片っ端に聴こう。
オープニングはもちろん
>>814 「STANDARDS vol.1」!w
>>822 発売順じゃなくてもいいから、も少し色んなとこに手を出してみてからでも
いいかも知れません。そうすると感慨もひとしおかと。
(発売順といっても、キースは多作ですよね、割と。追いかけるの少し大変)。
個人的には、ソロなら「FACING YOU」トリオなら「STELLA BY STARLIGHT」あたり
次いかがでしょうか?
……「どっからでも好きに聴け!」とも言われそうだけど。
「メロディ〜」はイージーリスニングだよ。それが悪いって意味じゃないが。 リアルタイムでキースを追ってた人間的には、 それが出たタイミングをふくめて「メロディ〜」は染みるアルバムだけど、 今から追ってるなら、キース作品として聴く場合は最後でもいいかも。 単純に美しいアルバムだから、その意味では持っていて損はないけど。
>>823 >>824 >>825 有り難う御座います。
個人的にはケルンコンサートに感動したので、やはり次はバラード集のMelody at Night with Youが
いいかも知れませんね。
ただ、キース・ジャレットはSACDが全くありませんね。あの美しいジャズ・ピアノを更なる高音質で
聴けたら素晴らしいのに。
>>822 をはじめとした、キースを知りたい人へ贈るアルバム
ケルンコンサート
マイ・ソング
生と死の幻想
スタンダーズVol.2
スピリッツ
バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻
メロディ・アット・ナイト、ウィズ・ユー
>>828 キースのすべてが入ってるようなものだから、これはどうしても外せないし、
むしろ1枚だけにしろといわれたらこれだけでもいいくらい。
830 :
823 :2005/11/16(水) 13:47:22 ID:???
しかしまあ、何だかんだ言われようと、 “入門篇”としての「ケルン」の地位は不動ですねぇ〜w。偉大。 私は「FACING YOU」でした。 ジャズも知らないキースも知らない人間でしたが、 ある日カスタネットを買い求めに(←本当です)入った楽器屋さんで 突然聴こえてきた、異常なまでに美しい旋律。 それは「LALENE」でした。 ソロに興味を持たれた方、「FACING YOU」も是非。
サンベアの東京アンコールは涙が出るほど美しい旋律なんだが、入ってるアルバムがアレなんで聴いた人が少ない。 しかもLPではドシャメシャの本編直後に出てくるので、なおさら美しく聞こえる。 この感動を味わえる人はもっと少ない。
日本人ならRadianceをすすめんかい
サンベア、Tokyo96、ゴルトベルグ変奏曲、DVDも日本製だよ
あ、ダークインターバルもあった
パーソナルマウンテンズも
ダークインターバルの、 どどどどどどっと弾いてビタッ!と終わる曲が好きです
えーケルンが好きならパリじゃないの?
838 :
:2005/11/17(木) 00:31:14 ID:???
濃密さという点ではウィーンが一番だな。 クラシックの歴史を高速で追いかけるような多彩さを放っている。 本当に高速で演奏しているから何をやっているのか最初のうちは理解出来なかった。 クラシック演奏ではショスタコビッチが個人的にお気に入り。 クラシックを糞真面目に弾くキースにしては、けっこう「ジャズ」している。
キーススレ恒例のお勧めラッシュで いつもSurvivor's Suiteが出ないのはなぜだ!
邦題が読めないから。
>>839 それ!気が付けばいつも買い忘れている不届き者ですw
「んもう、すんごいよ」という評価はあちこちで聞いております。
ええ、今度こそ買いますとも。
オルガンだし、買ってみようという人はそういないと思うけど、 "Spheres"は地雷っぽいね。なぜかCDでは抜粋になってしまったけど 元々のLP "Hymns Speres"に入ってた Hymn of remenbrance が "SELECTED RECORDINGS"で復活してますね。名曲です。 この1曲のためだけに買っても損はないと思う。
843 :
841 :2005/11/18(金) 01:52:15 ID:???
と言うことで、早速「Survivor's Suite」注文しました。 先程「お買い上げありがとう」メール届きますたw
どうでもいいがメロディ・アット・ナイトは断じてイージーリスニングではないし ましてや初心者向けでなどありえない。 あの凄さはピアノ音楽1000枚聴いてピアノを10年は練習してみないと解らん。 あの価値が解らん奴が「キースって良いね?」などと言うのを想像すると虫唾が走る。
>>844 さん
>あの価値が解らん奴が「キースって良いね?」などと言うのを想像すると虫唾が走る。
そこまで厳しくは考えませんが、少し解る気もしますw
でも、おそらくはアレでしょう、映画の影響もあるんでしょう。
「えーなんかピアノってキレイだしぃー、キースっていう人?
神聖っていうかぁ、芸術的っていうんですかぁー。
それにぃ、ジャズっておシャレだしぃー(←この辺から脱線してくる)」
とか、この手の人間を運悪く目撃してしまうと、やっぱり虫唾は走りますわな。
でもまぁ、あくまで“この手”の人のことですね。
きっかけなんて人様々だから「Be my love」で本当に感動して、
「メロディ・アット・ナイト、ウィズ・ユーを聴いてみたいです。
キースという人の音楽をもっと知りたいように思います」という人だって勿論いるでしょうし。
でも、私も個人的には「メロディ〜」は色々聴いてみてからの方がいいかもとは思う。
荒い頃も唸り声も足踏みも上機嫌なハミングも思わず引くほどの狂気と美しさも、
本当に色々ありますので。
えらそうに (苦笑)
>>844 勝手に虫唾を走らせてろ。
イージーリスニングだし初心者向けでもある。
同じCDを聴いて全ての人間の感想が同じである必要なんてない。
全体主義が好きなら共産国にでもいって来い。
なんでそんなにケンカ腰なんだ? ケンカを吹っかけるのが好きなら米軍にでも入隊しろ。
>>844 >あの凄さはピアノ音楽1000枚聴いてピアノを10年は練習してみないと解らん。
それでどういうことが「解ったのか」詳しく説明してもらいたいね。
>>848 >なんでそんなにケンカ腰なんだ?
相手に合わせただけですよ(´・ω・`)
>ケンカを吹っかけるのが好きなら米軍にでも入隊しろ。
日本人はダメだそうです。残念。
はいはいはい終わり。喧嘩だめ。 ↓次の方、仕切りなおしどーぞ!
「My Song」が出たばかりのころ、女の子からジャズのオススメを尋ねられ、キースを薦めた。 そのコがたまたま選んで買ったのが「Survivor's Suite」だった。 「もう聴かないと思うから」と、そのレコードをくれた。
>>842 抜粋といえば、ヨーロピアン・コンサート完全版はどうなったんだろう?
>>852 ワロタww
そのコどんな表情で「もう聴かないと思うから」って言いました?w
讒謗はデスフラより全然聞きやすいとおもうけど
色気がないのでデスフラより女受けは悪いだろう
>>852 Hit!
ちらっと出てきた「マイ・ソング」とのコントラストも秀逸w
>>852 My Songを薦めてたら今その子が奥さんだったりして。
860 :
852 :2005/11/18(金) 22:12:34 ID:???
>>854 電話だったから表情は知らないけど、「これがジャズか?」と思ったんでしょうね。
翌日、普通の喫茶店で会って渡してもらった時、
持ち込みのレコードも気軽にかけてくれる店だったので、かけてもらった。
3分後には「・・・もういいです」と止めてもらいました。
>>859 かもねー。 残念ながら今は飲み友達。
Survivor's Suiteのクライマックスは、何度聴いてもゾクゾクするんだけどな…
決してマニアックなアルバムではないと思うんだが。
まあ、二曲目最初のドシャメシャなフリーでどっ引きする人は多いだろうけど。
一部では非常に高い評価を受けているにもかかわらず、あまり語られないのは、
冗談抜きで
>>840 が原因だったりして。
ちなみに、邦題は「残氓(ざんぼう)」ね。
862 :
852 :2005/11/19(土) 01:07:22 ID:???
「残氓」と「生と死」をMP3プレイヤーに入れて、外でずっと聴いております
↑タイトル間違い
864 :
いつか名無しさんが :2005/11/19(土) 08:08:10 ID:ZSR+PuR5
そんな誰も読めそうにないタイトルにするなよな。 読めたって意味解らないし。ネットの辞書をいくつかあたってみたが そんな言葉はのってないじゃん。このタイトル最低だ。
文字化けして氓になる事があるような。
中国語でしょ?
たしか、スワロウテイルでその字使われてた
「讒謗」はきちんと辞書にのってるよ(´・ω・`) 手頃なとこで明解さん(5版)から抜粋。 〔人を陥れようとして〕ひどい悪口を言うこと。「罵詈(ばり)―」 センスのあるタイトルだと思うけど……。おせっかいごめんね。
たまには釣る人だっているでしょ。それもまたよしw
なんかネタな〜い〜? 来年ブレゲンツミュンヘン出るんかな〜? 新譜でるかな〜? 次はトリオかな〜? てか他のひととセッションしてほしいキモス
幼い質問ですが、キースが尊敬している・自身がファンであるという ピアニストは誰なんでしょうか? その昔キースを「あの若造」と言ったオスピーの事など、どう思っていたんだろう。 (その後の評価は違うそうですが)。 特に、キースより一世代上のプレイヤーについて、どなたか教えて下さい。
ジャマル
無礼
ってか普通にオスピーより表現の幅が広い
>>864 70年代は洋楽にアルバムの内容関係無しで凝りまくった邦題付けるの流行ってたからね。
有名なとこでは「愛のカフェオーレ」とか「鯔背」とか・・・
邦題が読めないなら普通買う気も起きないよな
「生と死の幻想」からリアルタイムで聞いてるが 今じゃオサレ扱いのキースだが、ヨーロピアン・カルテット の来日(サンプラだっけ?)でブロックみたいなのを叩いてる キースみてショック受けた奴多かったんでは。 俺も実は途中で眠くなった。しばらくぽつりぽつりとしか買わず、 スタンダーズの2からまた熱心に聞き始めた次第。
ブレゲンツミュンヘン早く出して欲しいね
>>879 キースはこの頃はなぜかピアノに専念しているねー
一時期、かなりピアノという楽器を否定していたのに
>>881 ?
ピアノ否定は初耳だな。
ソースきぼん。
883 :
873 :2005/11/20(日) 02:39:47 ID:???
884 :
873 :2005/11/20(日) 11:55:56 ID:???
かさねて失礼します。
>>875 ポール・ブレイで正解……ですよね。「無礼」さん数人いらっしゃるのでw
ジョン・コーツJrはまだ生きてるんだろうか
>>879 オレが聴いたのは厚生年金だったけど、たしかにやってた。
何より印象深かったのは、キースがそのブロックだったかピアノだったか
忘れたけど、ひとりで長時間のりまくっちゃって、その間中、
ヨンとパレが、まさに「ぽかーん」としてたこと。
「Survivor's Suite」拝聴いたしました。
私はむしろ、
「(しばらく)こればっかり聴くと思うから」と言ってしまいそうだw
>>852 なんていうんでしょう、もっと「どフリー」なのかと思っていましたが、
決して聴きにくいことなんてないです、はい。
>>856 そうですね……、破綻を迎えつつある恋人に贈るとすれば、かなりドラマチックかと思われます。
突然ですが、 キースの例の池沼唸り声が妙に好きなんです。 池沼唸り声だけ抜き出したアルバムつくってくれないかなあ。 チラシの裏スマソ
スピリッツが大好きな私は少数派ですか?
>>889 私も大好きですけど、少数派だとは思います
>>889 わたしも大好きなのですが、実際ほとんどの人が聴いていないと思われます。
レストレーション・ルーインが大好きな私は少数派ですか?
>>888 そもそもキースって普通の歌うたえるのかな。
一度でいいから歌手デビューさせてみたいw
892さん、
>>893 を袋叩きにしてやってください。
キース・ジャレットが好きならきっと気に入るミュージシャンはありますか? 私はチック・コリアもかなり好きです。
オーネット・コールマン セシル・テイラー ローランド・カーク
菊地雅章 ポール・ブレイ
禿の左手
って思ったけど、気に入りはしないか。許せ。 こんな書き込みで900getも許せ。
↓「Restoration Ruin」の鑑賞法指南
902 :
いつか名無しさんが :2005/11/22(火) 20:39:17 ID:RiYA9aBZ
今夜のWOWOWガイシュツ? ワイト島ライブ&ドキュメント
23:30-25:10 WOWOW マイルス・スペシャル「マイルス・エレクトリック」
http://www.wowow.co.jp/music/jazz_file/ 【メンバー】マイルス・デイビス(tp)、
ゲイリー・バーツ(sax)、キース・ジャレット、チック・コリア(key)、
デイブ・ホランド(b)、ジャック・デジョネット(ds)、アイアート・モレイラ(per)
/カルロス・サンタナ、ハービー・ハンコック、ジョニ・ミッチェル ほか
【放送予定曲目】
Call It Anything(Directions 〜 Bitches Brew 〜 It's About That Time
〜 Sanctuary 〜 Spanish Key 〜 The Theme) ほか
【収録】1970年8月29日 イギリス・ワイト島
観れない!。。・゚・(ノД`)・゚・。 ……というか、DVDのまんまか。まんま、なんですよね。
904 :
889 :2005/11/22(火) 21:18:34 ID:???
>>890 891
やっぱり少数派ですか・・・
でも同志がいてくれて嬉しいっす!
今日も聴いてみたけどやっぱりいいなぁ・・・・
>>892 レストレーション・ルーインは聴いたことないです。
オススメですか?
905 :
いつか名無しさんが :2005/11/22(火) 22:13:26 ID:ySw8jsoR
キース・ジャレットのCDを聴く機会があって聴いたのですが あまり理解できない。。 RADIANCE というのです。 他にも何枚かあるのですが 入門に聴きやすいもの どなたか教えて下さい
>>905 RADIANCEは今のうちは8曲目だけ聴いといてください
>>904 悪いことは言わないから、いきなり買うのだけはやめた方がいいよん。
レンタルか、できれば試聴で済ませるのがいい。
ほとんど置いてないけどね。
910 :
いつか名無しさんが :2005/11/23(水) 07:14:30 ID:NoTK0BOA
>907 聴きました! 次いけそう どうもです
912 :
いつか名無しさんが :2005/11/23(水) 18:50:35 ID:Yi4QB7v2
ワレメ
de
本゜
おれの方が上
ヨーロピアンコンサート完全版まだぁ〜?
>>879 >>886 あれをリアルタイムで聴けているというのが、本当に羨ましいです。
私はもうただひたすら追いかけるだけの若造。
「PERSONAL MOUNTAINS」は朝聴くとやる気がでる。小躍りしながら歯磨きしてる。
「生と死の幻想」を友人宅で聴いていたら、 パーカッションがチリンチリン鳴るところで、 彼の母親が「早く電話に出なさい」と 言いに来たことを思い出した。
何だ? カルテットものには、みんな妙な思い出を持ってるのか?w
921 :
いつか名無しさんが :2005/12/01(木) 21:36:24 ID:ewF+aUtp
村上春樹がエッセイで「キースジャレットの胡散臭さより・・・」とか言ってた。 俺もずーっと思ってたんだよ。これってジャズっていうより・・・みたいな。
>>921 村上春樹も相当胡散臭いからキースと同類。
そんなおれはピアノはビル・エヴァンス。文学はフィッツジェラルドを愛好。
923 :
いつか名無しさんが :2005/12/01(木) 21:52:12 ID:ewF+aUtp
>>923 だからこそ村上春樹の胡散臭さがわかるってこと。
925 :
いつか名無しさんが :2005/12/01(木) 22:02:08 ID:ewF+aUtp
え?つまり俺は春樹と同類ってこと?おもしれ
926 :
いつか名無しさんが :2005/12/01(木) 22:37:55 ID:bLxIPnNe
おまいは村上春樹の金魚のフン
何か一言突っ込みたくなるような流れですが、面倒くさいのでやめます。 みなさん、おやすみなさい。
キースは偉大なるGURDJIEFFIANであります!!!
>>928 最近のキースからはGURの音も出ないぞ。
930 :
いつか名無しさんが :2005/12/02(金) 17:47:02 ID:rEItqNWO
10月21日のコンサートに行ってきたけど、やっぱりよかったよ。 でも静かな会場で誰かの携帯の着信がなったときは、驚きよりもうキレそうになりました。 みんなでマナーを守ろう!!
931 :
いつか名無しさんが :2005/12/02(金) 20:18:34 ID:nfZJeaI/
できるだけ物音を立てないでっていう注意はかなりムカついた。 最悪の環境でも実力さえあればいい演奏はできるって WaltzForDebbyのBillEvansがとっくの昔に教えてくれたじゃないか。
おたく、昨日からお見えになってるEvansファンの方?
933 :
いつか名無しさんが :2005/12/02(金) 21:47:52 ID:nfZJeaI/
むしろ俺は
>>921 だったりする。
アンコール6回くらいあったよね。
キースがうなりまくっているやつの名盤を教えてくれ。
935 :
いつか名無しさんが :2005/12/03(土) 00:03:43 ID:I3U1uX1b
>>931 エバンスはラファロとのインタープレイを共有してるけど
キースは観客と共有してんだよ!
↑うまいこと言ってるようだけどそうでもない
937 :
いつか名無しさんが :2005/12/04(日) 00:09:45 ID:LEM7RMii
たしかに、エバンスの方が客と音楽のことを考えてる気がする。 エバンスのピアノには確かに歌心がある。 インプロビゼイション(あの、パート1とか2とか)でのキースは ただ自分に酔ってるだけのように聴こえる
どーでもいいこと、うだうだと。
あのね、息の長い腰の据わった本物のエバンスファンは、
他人様のスレに来てどーこー言わないもんなの。
どっちのファンにも煙たがられるよ、そういう聴き方。
>>934 またか。
「スタンダーズvol.1」と「ステラ」 月並み?
個人的には、唸りまくりより、
「レイト・ナイト・ウィリー」(by「パーソナルマウンテンズ」)2分29秒。
ファンキーな「アァァーーーーゥ」みたなの好き。
訂正↑みた「い」なの。失礼。
だが、キースのうなりはヘッドフォンで聞いていると ぎょっとするのでちょっと控えてほしいと思わんでもない デジタル処理で唸りをけしたバージョンとか出ないかなあ とりあえずインサイドアウトあたり
唸りがないキースなんてサビぬきの大トロみたいなもんじゃねぇか。
入ってた方が好きですけど、加減してください。
>>941 ほら、ノイズキャンセリングヘッドフォンって売ってるじゃん。
あれはノイズしかキャンセルしないように作ってあるらしいけど、
特注でキースの声をキャンセルするやつを作ってもらえばいい。w
鯉沼きゃんせるふぉーん
アイヒャーきゃ……んせるし難い
949 :
いつか名無しさんが :2005/12/07(水) 03:05:27 ID:fSVCSZSo
キースはレディエンスのライナーで咳やノイズを意図的に残したって言ってたけど 自分のうなり声についてはどう思ってるんだろ?サウンドチェックの時自分の あんな声聞いて恥ずかしくなんないのかな?
950 :
いつか名無しさんが :2005/12/07(水) 07:35:27 ID:jn0xgabJ
さてひさしぶりにスピリットでもきくか
意図的でない行動は自分で見ても恥ずかしくない。 大人が動いてるの見るのは退屈だけど 赤ん坊が動いてるのはずっと見てられる。
>>949 歌に関してはそこそこ音痴なタイプだよねwww
さてひさしぶりにexpectationsでもきくか
アレはメロを導くよりもアーティキィレーションとリズムを 導くためじゃないかな。だから音程は大雑把で、、
「にゃーにゃーにゃー」「りーりーりー」(一応ユニゾン) 「ぎえぇーーぎえぇーーぅぐええぇぇぐぅぇー」「ぅぐンっはーーーーぁ」 やっぱ「アアァーーーーーゥ」「フォーーーーゥぅ」「アヒェッ」いいな。
>>951 むしろ意図的でないから恥ずかしいような
唸りって言うより喘いでるみたいなもんだし、あれ
発してるときは恍惚境だろうから気にならないと思うが・・・・・・
男のくせにエクスタシーが続くのね
958 :
いつか名無しさんが :2005/12/08(木) 00:34:24 ID:9Z1kKZ4a
さて久しぶりにバーブ佐竹の「青いゴムゾーリ」でも聴くか。 もちろんシングルレコードです。
さてひさしぶりにゴルトベルクでもきくか
tes
お、書き込めた。 そんなことよりキースの唸り声真似してピアノ弾いてみれ。 普通にいい声出そうとすると、そっちばっかに気が向いちゃう(音域の広い楽器だからきつい) のであの声になるんだと思う。 意外と理にかなってるよwwww
やっぱただの喘ぎ声じゃん
だって出ちゃうんだもん。 年の瀬に似合うのは何だろね。明るめのいいな。 さて久しぶりに「THE CURE」でも聴くかとひっぱり出してきたけど、 「Woody'n you」の切れ味ステキと再確認。 「THE CURE」いいな。よし、今月「THE CURE」。
大晦日には、The Melody At Night, With You
いいね。 私は洒落っ気(?)欲しいというか上機嫌になって今年を終えたい。 「THE CURE」からなら「昔はよかったね」とか。 ニンマリ笑って年越し。
お正月といえば炬燵を囲んで御雑煮を食べながら The Melody At Night, With You
967 :
いつか名無しさんが :2005/12/08(木) 23:44:39 ID:R+ZdSdAb
やっぱ大晦日にはセラードアーかな!
969 :
いつか名無しさんが :2005/12/11(日) 23:56:16 ID:W18Bzd0y
970 :
いつか名無しさんが :2005/12/12(月) 12:00:22 ID:JutPoWRa
ピアノプレーヤーは、結構沢山「うなり声」あげながら弾いてる。 うなってるというか、頭の中で鳴る音を「歌って」、それが同時に指にも伝わってるんだけど。 サックスやトランペットの場合は息を入れる=「声を出してる」から感情が入れやすいけど、ピアノの場合は声を出しながらやったほうがプレイしやすい。 いや、むしろ、そうしたほうが、頭の中で鳴る音を正確に表現できる。声を出さないと、たまに指が覚えたパターンをやってしまう場合もあるし。 ただ、キースの場合は声はでかすぎだけどw
971 :
いつか名無しさんが :2005/12/12(月) 16:00:05 ID:U1Icg9No
↑糞読みにくい スキップ
973 :
いつか名無しさんが :2005/12/13(火) 14:10:03 ID:F3IG3Qva
いっそのこと(ピアノを弾かずに)演奏しているつもりでうなり声だけ出してもらって それを録音すれば面白いかも。でもその録音を聞いても何の曲か分からないかもなw
あの声も演奏の一部だからなあ。。。 声で合いの手が入ったりするし。。。ひとりで2パートやってる感じ。 ううううううわーぉうううううわーぉぉ うううう=メロディ わーぉ=合いの手
猫の首に鈴をつけに行くねずみの話あったでしょ? そこで漏れたちもキースの口にチャックを・・・
キース=アフロネズミ
んじゃ、ハービー=カエル男 アフロっつうのは頭が長く見えるな。 デスフラのやつマッチ棒みたいだ。大好きだけど。
ん? カエルってチック?あれ? 30歳くらいのキースか。 髭のイメージも強いけど、髭なしバージョンってあった? つーか、くだらないことをごめん。
スイカ〜カエル〜スイカ〜カエル〜ネタが混同してる〜(のかな?) 「心の瞳」を何故かいまだに聴いていない。今年中に買おうかなぁ。
聴いていないといえば、実はソロ作品。 キース好きな人には妙に思われるかもしれないが、ほとんど聴いてない。 カルテットとトリオは大体聴いたのに。 「フェイシング・ユー」「ケルン」「ラ・スカラ」くらいか、聴いたの。 インプロのどかーーんとした大作以外で、ソロのお薦めは何でしょ? (決して↑嫌いなんじゃないよ。上記3作はもちろん良かったし) アフロ兄ちゃんなキースは格好いい。
ういーん
983 :
981 :2005/12/15(木) 00:13:31 ID:???
「ステアケイス」と「ダークインターヴァル」聴いてみようかな。
>>982 うい〜んは「どかーーん」とした系ではないの?違うのかな?
でも、聴いてみる。ありがとう。そして、寝る。
78年の武道館公演はFMで放送されましたよね。(録音したテープがどっかにある) で、その翌年だか翌々年だったかの公演がTV放送されたって話を聞いた記憶があるんだけど 何か覚えてる方います?
「ステアケイス」いいよ
ステアケイスは上質な小品集って感じでいいねぃ。 コンサートだと大作志向になりがちだからキースのソロ作品の中でも異彩を放っている。 ただ、二枚組ってことで損してると思うな。 曲の長さはCD一枚に収まるんだが。
>>986 以前、ヨーロッパ盤CDで一枚モノが出てたよ。
アナログ時代に音質を考えて2枚組にしたんだろうけど、
CDなんだから世界共通で一枚モノにすればいいのにね。
ステアケイス録音時にメインだった「門家ルージュ」聞きたい・・・ 別録のじゃなくて、ステアケイスのピアノのやつ・・
次スレたてらんなくなったらmixi行きます、今までありがとな!じゃ!
mixiねー。あそこもどうかと思うが。 お前さんは居残りなさいよ。
>mixiねー。あそこもどうかと思うが。 どゆことですか?
うにーにヨーロピアンの映像流してる方ありがとうございます これって外国のTVのですかね?サンクス