コントラバス(ジャズベース)その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
935いつか名無しさんが:2009/06/09(火) 15:44:41 ID:E0FsMkuq
山本さんちは、ホームページは定価表示ですが実売は別途個別に見積もりで提示のようです。
かなりお安い場合も・・・
936いつか名無しさんが:2009/06/09(火) 17:34:49 ID:???
>>934
近頃の若いもんはポール牧師匠も知らんのか。。
これをよく見るよーにw
http://www.youtube.com/watch?v=kiEaHHC1ass
これでも判らんなら上島竜平のくるりんぱじゃなくて帽子を叩きつけるイメージだ!

指パッチンって言うのは手首の回転を使って弾こうとしても斜め下に指が移動せずに自分の身体の上半身に向かってしまうこと
親指を指板の下に入れて手を開いて「おいでおいで」をしながら親指支点に回転させてみてくれ
この時手のひらは自分の方を向いてしまい力のリリース方向は上向きに抜けてしまう
そうすると指は弦の上っ面をなでているだけで弦上の移動距離は短くなり振動時間も短い。
要するに駒を振るわせる時間が短くなるということ
裏板を鳴らすイメージも駒のエネルギーを魂柱を通して裏板に伝えるかという意味の例え
じゃあどういうふうにやれっていっても人それぞれサイズが違うから自分で探すしかない
座奏と立奏、立奏でも楽器を立てるか傾けるかで弾き方は変わる。
俺は斜め下のイメージだけど体の中心線に向けてというのも間違ってないと思う。
あと手の平は手首より下に動かす。手首より上から反動をつけて弾かないこと
バチバチいうだけで音にならん。弦に当てるんじゃなく弦を押さえ込んで開放するみたいな感じかな?
結論は915の言うとおりいろいろ試してベストを模索するしかないと思う。
以上長文すまそ。がんがれ!
937いつか名無しさんが:2009/06/09(火) 20:41:09 ID:???
バスのソフトケースでお薦めってありますか?
これよさげなんだけど重いのよねぇ
鈴木にしようかな安いから

ttp://www.rakuten.co.jp/music-ave/230427/231191/1823085/1823123/
938934:2009/06/09(火) 21:52:30 ID:???
>>936
ポール牧は一応知ってますが、彼の指パッチンの形でベースを鳴らすってのがイメージできないですね…
指の力だけ、あるいは手首の回転だけで鳴らすのはNGって事ですか。

>>911が挙げてくれたDVDを観ました。
それで言う所のHookの形で弾くなら、どうやっても指パッチンにはならないですね。最低限、それでいいんでしょうか。
939いつか名無しさんが:2009/06/09(火) 23:21:43 ID:E0FsMkuq
ケースは国産のトーヨー楽器のブツがスタンダード(無難)。
アトリエ橋本さんのオリジナルも良さげ。
山本さんのはカッチリしていて楽器には良さげ、ちと重い

困るのは狭いお店等では、コンパクトにたためないとヒンシュクもの
(現場の置き場所に困る。パッドがシッカリしていると楽器にはよいが、タタミ難い場合も)
キャスター付きは便利そうですが、十分な防振対策はされていないので、路上移動は×。楽器に悪く殆ど無用の長物。
取っ手は多い方が車に載せるなどの取り回しには便利。
リュックタイプはプチ流行りですが、
キリンのクビ状態になっているので、
常に頭上に注意!ぶつけてネック折れのトラブルが実際に多い。(エスカレーターは鬼門)
また、背負った時に裏板に加重がかかり割れのトラブルも・・・
チャリンコ&原チャリ移動の猛者にはリュックタイプは必須ですが・・・
940いつか名無しさんが:2009/06/10(水) 00:04:29 ID:???
黒澤で売ってるアルファ社のケースはどうなんでしょう?
横開き前開きって使い勝手違うの?
941いつか名無しさんが:2009/06/10(水) 07:00:36 ID:WuflWT1a
トーヨーのOEMのような・・・
942いつか名無しさんが:2009/06/10(水) 19:17:21 ID:???
>>938
ポール牧の指ぱっちんの形でベースを弾くんじゃないですがーーwww
指パッチンしたとき人指し指を軸に回転して中指が自分の顔の方向くと思うのだが
この回転運動の仕方がいかんという例えなわけだよ
ようするに君の指摘した通り、指の力だけ、あるいは手首の回転だけで鳴らすのはNGって事

まずG線でいいから人差し指と中指を添えて指板の角に指をおく
次に斜め下に向かって指板から指を離さないで弦の上を通り過ぎる
そして君の言うアポヤンドの要領でD線で指を止める
指先が痛いと思うがこれが基本の動き。もちろんシングルストローク
この動きを最低250テンポで15分位弾き続けるようにやってみてくれ
疲れてくると手首の反動を使って叩いてしまうようになるけど我慢して続ける
そういうことをしていきながら力の抜き方や手首の使い方、親指の位置だとか自分のベストの場所をみつけていく
当然の事ながらD線、A線、E線と弾く位置・ヒットの仕方は変わってくる。それは自分で試行錯誤していくしかない。
んで、シングルで弾こうがダブルで弾こうが音量と音質が一定になることを目指す
さらに言えば左手のプリング・オフやハンマリングも含めて音量差が出ない位安定した音を目指す
後は繰り返すようだが、とにかく自分が実践の中で見つけていくしかない。
911のHookというのオッサンにはよく判らん
以上、これが最後!もうお終い!とにかくがんがれ!
943938:2009/06/11(木) 00:43:31 ID:???
>>942
ありがとうございました。とにかく頑張ります。
944いつか名無しさんが:2009/06/11(木) 10:09:57 ID:???
自分スピロコアのミディアムしか使ったことなんですけど
指が疲れちゃうからライトにしようかなとも思ってます。
ダダリオのピッチカートライトテンションもいいのかな?
ピラストロのジャザーってどんなですか?
他にお薦めの弦ってあります?
945いつか名無しさんが:2009/06/11(木) 20:01:36 ID:???
ジャザーはスピロに限りなく近し。
ダダは、スピロに慣れた御仁には、少々雑な造りと感じるでしょう。
946いつか名無しさんが:2009/06/11(木) 20:44:39 ID:UMmzipvr
ダダぴちは、サウン〇ハ〇スが最安値!一万円台前半。
947いつか名無しさんが:2009/06/11(木) 21:33:33 ID:???
レスありがとう
スピロコアのライトってミディアムよりかなり柔らかい?
ダダぴちの1万円台前半はヤフオクより安いっすね
948いつか名無しさんが:2009/06/12(金) 18:03:53 ID:s+kZFFDL
もう一つ、裏技程とは行きませんが、
ソロチューニング用のセットをレギュラーチューニングで使うのも有りです。
ソロチューニング用は通常よりも全音高くチューニングする(A・E・B・F#)ように出来ているので、レギュラーチューニングにするとかなり楽チンになります。
949いつか名無しさんが:2009/06/13(土) 12:55:17 ID:r6bnhFRk
それはよしたほうが…。
950いつか名無しさんが:2009/06/13(土) 22:32:08 ID:???
あのアトリエハシモトさんも勧めてるけど、駄目なの?ソロチュー弦でオケチュー。

>>945
突然切れたのは今までダダピチだけだから、怖いんですよね。ベース歴はまだ4年ぽっちですが。
でも、13800円は魅力的だなぁ。もう一度試しに…
951いつか名無しさんが:2009/06/14(日) 05:47:20 ID:EPXfSL8s
ソロチューオケチューどちらもいけるのが、スーパーフレキシブル弦。
952いつか名無しさんが:2009/06/16(火) 17:46:38 ID:K+hL+pAE
意外に逝けるのは、
Ariaのエレアプ用の弦(OEM商品)。
一万円台前半。
ドイツかアメちゃんもんのようです。
953いつか名無しさんが:2009/06/16(火) 19:03:06 ID:K+hL+pAE
押弦が楽チンなのはオブリガート。ユルユルです!?
鉄弦からの移行ではピチカートの際に纏わりつく?回る感じが有るので多少の慣れは必要。
音もそこそこ延びるし、ガットぽい感じもあり、楽器も自然に鳴るよな気がする。
ただし、コイツに慣れると体がオブリガート仕様になり他には逝けません。(暗黒)
954ダダオケから弦選択中?:2009/06/16(火) 20:02:45 ID:???
という事は、オブリ使っている人は、みんなテンション緩々の重力にとりつかれたということかな?
持久力があってテンションもある程度気にしない人は、スピロやダダなどの鉄弦を選ぶはずだよね?

オブリの音色で選ぶ人とかいるんだろうか 
955いつか名無しさんが:2009/06/16(火) 23:13:49 ID:???
スピロからオブリに乗り換えました。
自分的には音色はオブリのほうが気に入ってます。
やわらかくて暖かい感じがとても気に入ってます。
956いつか名無しさんが:2009/06/16(火) 23:14:00 ID:???
そんな評価だったのか<オブリガート
初めての楽器に張られてたのがダダで、
もう少し落ち着いた音が欲しいと思ってオブリに換えて、不満が無いからずっとオブリだった。

次はスピロかダダ張ってみる。弾けなくなるのかもしれないけど。
957いつか名無しさんが:2009/06/17(水) 16:59:49 ID:H05ST9Gy
慣れ親しんだオブリガートから、
去年の秋口に江波ピラッツィに変えて、先日また江波に張替ました。
オブリガートと材質、構造共同じながら江波の方が一回り太く出来ています。
オブリガートでの巻き弦の解けも解消したようです。
(値段も高め(^^;))
音の傾向はオブリガートをよりハッキリと太くした感じ、弓もオケ!
オブリガートではブロー?してしまう力加減、音量でも破綻無くシッカリ付いて来ます。(ピチカート、弓共に)
廻りの評価も高いようです。(よく鳴る。太くてハッキリ等)
ただ、永年のオブリガートのぬるま湯テンションに慣れた老体?には慣れるまではキツカッタです。
ピチカートの掛け具合、弾き方もオブリガートとは少し変わりました。

958いつか名無しさんが:2009/06/18(木) 02:51:03 ID:???
レイブラウンの弾き方みると思いっきり指の根元から指の力だけで弾いてる様に見えるんだけど
真似したらやばい?
959いつか名無しさんが:2009/06/18(木) 08:48:20 ID:Suodazak
違います。
960いつか名無しさんが:2009/06/18(木) 09:49:37 ID:???
Hさんとこにはスピロの兼用でなく3/4用の弦も置いてあるらしいけど
長さの問題だけじゃなく、他も違うのかな?
961いつか名無しさんが:2009/06/24(水) 17:00:02 ID:lTiqKegc
フォーチューン弦を使った方はいらっしゃいますか?
962いつか名無しさんが:2009/06/29(月) 18:25:07 ID:JyZzVykq
さて、ボーナス出たのでコントラバスを購入しようと考えております。
初心者一台目ですが、予算50万、ボーナス2回なら100万出せるんですが
お勧め教えてください。グリガあたりでとりあえず済ませるか、100万前後
までのにするか悩んでます。ちなみに試奏して決めろと言われても今一自信
がないです。。現在はヤマハのサイレントで弓はそこそこの物を購入済み。
963いつか名無しさんが:2009/06/29(月) 23:36:01 ID:???
その金を俺に下さいお願いします。
964いつか名無しさんが:2009/06/30(火) 10:42:23 ID:???
今のグリガは良くない。表板の木目が粗く歪んでるのが大杉
7、8年前のゲムTの中古があれば絶対買いだけど
965いつか名無しさんが:2009/06/30(火) 11:40:18 ID:0Z3wTsoW
ドイツ物やチェコなどの中古をオススメします。新作で百万超えが予算内で納まると思う。
ある程度弾き込まれて、新作より音もコナレていて良いくらい。
ピカピカの新作がお好きなら仕方ないですが、
十年〜二十年落ち位が狙い目です。
966962:2009/06/30(火) 22:13:15 ID:7R0kRnY3
オールドばかりだと思って、中古は視野に入れておりませんでした。
有名所の専門店のHPではオールドはあっても中古は載っておりませんが、
店に行けばあるのでしょうか?「中古 コントラバス」でググってもほとんど出てきません。
967いつか名無しさんが:2009/07/01(水) 01:51:47 ID:???
ぶっちゃけオールド買った方が良いっすよ。
俺も10年前位に100万位でオールド買ったけど、
今これ買おうと思ったら150万位必要です。
年数経ってなくてもほぼ買った値段では売れるから買い替えも出来るし。
新作ってのは車と一緒で年数経って使い込めばそれだけ価値落ちていきますから、
買い替えに向いてないです。
968いつか名無しさんが:2009/07/01(水) 18:56:26 ID:???
>>966
店に行けばあるよ。ただし気に入るかどうかは別問題
有名店なら中古でもオールドでもきっちり調整して出してくれる
新作の良いところはメンテに気を使わないところ。無精者にはお勧めw
東京なら山本さんでも高崎さんでも橋本さんでも気に入った所で買えばよい
それ以外の店で安く買えたとしても最終的には上の3つの店のどこかにお世話になるので高くつくねw
969いつか名無しさんが:2009/07/02(木) 02:19:48 ID:k//aCeeI
現地で掘り出し物を購入すると言う手も…。
970いつか名無しさんが:2009/07/03(金) 00:08:49 ID:???
皆さんPUはなに使ってるんですか?
シャドウSH950とウッディどっち買おうか迷ってます
シャドウのほうが丸みのあるいい音がするっていう人もいるんです
どんなもんでしょ?
971いつか名無しさんが:2009/07/03(金) 09:20:52 ID:CnZVEWOW
素ピロに木下(アンダーウッド)さんはジャズ屋の一つのスタンダードデスね。
低域と高域が適度に取れた(無い?)聞き易い音。
弓も、魚釣師のようにけたたましくは無いので、使え無くはない。

日陰(shadow)さんの950はアンダーウッドのコピーながら、
センサーの数を倍(アンダーウッドは二ヶ所。shadowは4つ)にしてレンジとレスポンスの改善を図った製品(後出しジャンケン(^^;))
まあ、お好みで・・・
同様に、リアリストの後出しジャンケン(^^;)も同社は出していますね。
リアリストは低弦側のみですが、日影さんは両脚に。更に付属プリアンプを介しての出力。(ジャックの関係に難アリとの報告も)

番外編、
もう一つは汎用のパテなどで貼りつけるたいぷ。ベース用(SB-1・SB-2)、汎用SH-7×× ワンセンサーと二センサータイプ。
オススメの場所は両脚部分(ワンセンサーは低弦側脚)
パテで出音が小さい、イマイチの場合は少量の瞬間接着剤(垂れないゼリータイプ)でエイヤ!と・・・
なんせ、安い!(一万未満)なのに案外そこそこ使える。
楽器屋さんには鬱陶しがられますが・・・
自己責任でヨロ。
972いつか名無しさんが:2009/07/03(金) 19:12:46 ID:???
馬鹿モリに告ぐ!
人に判るように書こうねww
973いつか名無しさんが:2009/07/05(日) 09:59:05 ID:???
山本さんの技術は世界でも数本指に入る腕前だってあちこちのサイトで書かれてる
はたまたクラッシク屋の出入りが多くて悪しき慣習も引きずっていて付き合いづらいとも書いているサイトがある
パーツ等の価格見るとほぼ定価で先生方へのバックの余地残してるのかと勘ぐりたくもなる
ズージャ屋には他の店がいいか
974いつか名無しさんが:2009/07/13(月) 16:30:10 ID:???
反った駒って、もとに戻せるんでしょうか。
975いつか名無しさんが:2009/07/13(月) 17:36:49 ID:ypMsp+g+
お湯(加熱)に漬けて、当て板にはさみこんでゆっくりと万力で押さ(加圧)え込めば・・・
労力と費用対効果については御赦免の程を(^^;)
976いつか名無しさんが:2009/07/13(月) 17:51:31 ID:???
>>974
素直に交換でしょう
無理矢理真っ直ぐに直せたとしても、調子が悪いときに
どうしても楽器のせいにしたくなるよ
駒を無理矢理伸ばしてるから、とかなんとか言って
自分のせいかもしれないのに。

その類いの言い訳を許さないためにも
楽器のコンディションは正常にしておくものです


977いつか名無しさんが:2009/07/13(月) 20:45:18 ID:???
>>975
で、加圧したまま乾燥。
978いつか名無しさんが:2009/07/13(月) 21:20:17 ID:???
>>976
それって、楽器音痴の言い訳だぞ。
979いつか名無しさんが:2009/07/14(火) 05:43:40 ID:???
>>978
「悪い状態の楽器も悪いなりに弾け」?
「自力で修理してみろ」?
「パーツをコロコロ変えるもんじゃない」?
それとも別のことを言いたい?

どれもごもっともな話でそれぞれ賛成なのだが
980いつか名無しさんが:2009/07/14(火) 08:06:38 ID:???
981976:2009/07/14(火) 10:32:41 ID:???
>>974
自分でやった限りでは、真っ直ぐには戻しきれませんでした。
反り具合にもよるだろうし、もちろん自分の腕前やノウハウにもよるだろうが、
手間をかけても中途半端にしか直せなかった経験をふまえると
素直に交換しちゃった方が手っ取り早いな、と思う

ちなみに私は976ね、979も私
楽器音痴なのは間違いない

楽器の善し悪しは弾き比べしないと判らないし、
リペアやメンテナンスの技術にしても知識も経験も
プロのエンジニアさんに比べたら圧倒的に不足してる
そのあたりは、お金を払って、その豊富な知識と経験を提供してもらって、
教えてもらう立場だと思ってる

だから、状態の良い駒が手に入る状況ならば交換するし
エンジニアさんに頼める状況ならばお願いする

...続く
982976:2009/07/14(火) 10:36:00 ID:???

...続き

自分でどうにかしよう、とかいうのは、
お金がない/払えない/払う立場に無い、とか
お願いできるエンジニアさんが近くにいない、とか
どうにもならないときに浮上してくる選択肢ですね

もちろん自分で試行錯誤するもの良いことだけど
私は結局直せなかったし、
場合によっては楽器とって深刻なダメージを与えちゃう恐れもあるから
失敗しても困らないように
楽器に取り付ける駒は素直に交換してもらって
代わりに取り外した駒でいろいろ試してみればいい

ちゃんと直れば予備パーツになるし
直らなくてもインテリア小物くらいにはなる
983いつか名無しさんが:2009/07/15(水) 09:09:22 ID:???
埋立地
984いつか名無しさんが
ウチの地域の某御大は
余った多数の使用済み駒でオブジェを作り
展覧会に出品なさいました。(゚o゚)/