1 :
渋谷喧騒:
原田のクビでジャズ批評はどう変わるのか?
寺島のネームバリューで最後の賭けに出たか?
中身は別にして、商売では、原田路線よりも寺島路線のほうが
上手くいくと思うがな。
2 :
いつか名無しさんが:2005/07/06(水) 15:39:30 ID:GL963ki1
余裕の2get
旧世代の批評家どもはとっとと引退して欲しい
時代錯誤な感覚にはウンザリだ
ジャズ喫茶やレコードとは無縁だった
若い世代の新しい感覚での批評をもっと読みたい
ジジイ共に不当に貶められてきた作品や奏者を再評価して欲しいね
妄言を聞くのにはもうさすがに飽きたよ。
リテ糞の評論なんて読んでどうすんだよ。
ジャズ評論なんてリテ糞の言葉遊びに過ぎん。
俺の為に『ジョー ヘンダーソン特集』を発行して下さい。
去年、遺産が6億ちょっとはいったんで、好きなジャズのために
なることしたいと思っとる。
ジャズ批評に編集協力費で3000万円ほど寄付しちゃるから、
ベニー・グッドマン特集とグレン・ミラー特集やっちゃれ。
敵対する必要もないでしょう。SJ社が買収するわけでもない限り。
11 :
いつか名無しさんが:2005/07/07(木) 18:32:13 ID:aw3wEaAf
ドナルドバードの特集号作ってください
バーブラ・ストライサンドとエンゲルベルト・フンパーディンクの特集号おねがいしまつ
チャールス・ロイド特集号をぜひ
やっぱりシャカタク特集だろここは
スペクトラムの特集おねがい
16 :
いつか名無しさんが:2005/07/11(月) 06:57:31 ID:LTFStz+r
ソニー・シャーロック特集がいい。
17 :
いつか名無しさんが:2005/07/11(月) 07:34:01 ID:ohmz+sDj
カシオペア特集だな
ジョニーグリフィン特集号よろしくです。
皆んな真面目に考えてやれよ。
丸ごと一冊ジョージ・タッカーで決まり
売れそうにない企画提案ばかりですね。
メジャーどころはもうやってしまってるじゃん。
マイルス&コルトレーンなんてもう何周したかおぼえていないぞ
ハンク モブレー特集を汁。
隔月刊で薄くなってから、個別のミュージシャン特集は
やったことない。
この際、季刊に戻せ。
フィリージョー特集号よろしこ♪
原田和典の未来は?
売れそうな内容とそれにリンクした広告がとれる企画が重要です。
必要なのは小学校のクラスでウサギ飼ってたときのような
ジャズファンの有償ボランティア精神
原稿料も払えない状態で未来があるかよ。
原田はクビなんじゃなくて、沈む寸前の泥舟から脱出しただけじゃねーの?
なんてひどいことを…
>29
結局SJになるだけやんww
だから、ジャズ批評は10年かけて10,000部を売るような雑誌に成れば良いんだよ。アーカイブ的な物も必要なんだよ。
>>34 ボランティアを強要するなよ。
アーカイヴが必要なら自分で作れば?
森山威男特集を是非
>>36 日本人の特集が組まれることはありません。
なぜなら(ry
漏れが好きなミュージシャンの特集号なら\3000出すよ。
>>37 そーいやジャズ批評の70〜90年代特集には日本人についての記述が
無かったな。
70年代の日本は面白いアルバムが結構あるのにな
ジャズの未来に必要なのは批評ではない
今まで以上のヴィジュアルとしての露出だ
例えポスターだろうがTシャツだろうが映画だろうが何でもいい
視覚的なカッコよさを若い世代にアピールしないと衰退していく一方だ
次の編集長はサンスターキボンヌ
寺島靖国特集なんてどうでしょう?寺島氏の推薦ディスクとヨタ話し
&評論家諸氏を斬りまくる対談で誌面を埋め尽くしてヴィーナス、澤野、東芝EMI、ユニオンから広告代がっぽりもらう。つでにメグの広告も。
寺島を各批評家が持ち上げつつ斬りまくる特集きぼん
全著作ガイド、名言集つき
>>45,46
それじゃただの寺島本じゃねぇか。
漏れは八月社の白戸さんがやっていた頃のジャズ批評が好きだ。
42号のジャズピアノが最高だった。
48 :
いつか名無しさんが:2005/07/21(木) 22:08:23 ID:9Slygv5L
後藤雅洋って奴は死んでほしいね。明らかに若者へのジャズの門戸を狭めてる。クラブミュージックを経由してきた俺としては奴の著書はヘドがでる。
菊間アナとケツメイシ楽団特集号キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
51 :
いつか名無しさんが:2005/07/22(金) 13:37:51 ID:UyhkJfHz
ka
52 :
いつか名無しさんが:2005/07/22(金) 23:48:23 ID:ONH6nshJ
表紙をちらっとしか見なかったけど、ジャズボーカルだっけ?
53 :
いつか名無しさんが:2005/07/23(土) 10:47:31 ID:/3h4NivP
原田、クビになったの?
じゃあ、森高千里特集とELT特集はもう望めないな・・・
>>53 本格的に経営がヤバくなってきたので先に逃げたのではないかと思われ。
ライターへの原稿料も払えない状態のようだ。
でもさあ、季刊でやってりゃいいものを
自分がブチ上げて隔月化・誌面刷新やっといて
経営がやばくなったらトンズラ、はないんじゃないかな?
ちゃんと尻拭いてほしいね
これはもうダメかもしれんね
かわいそうだけど、こんだけ内容が薄くなったら末期症状。
子供の頃、廃刊前の漫画雑誌読んで、子供心に『こりゃもうだめだ』と
思ったのを思い出した。
まあ始まりがあれば必ず終わりがあるよ。仕方ない。
ジャズ喫茶、闘争、歴史語り。
こうゆうのが出てきただけで読む気がなくなるぜー
59 :
いつか名無しさんが:2005/07/23(土) 15:21:12 ID:5Pa9mHam
そのこr
60 :
いつか名無しさんが:2005/07/23(土) 15:22:28 ID:5Pa9mHam
↑
その頃の時代でジャズは死んだ!
今のジャズというのはカスばかり
結局、季刊のままでよかったんだよね。ジャズ批評は。
最初は硬派な評論中心の同人誌、
全盛期はコレクターや廃盤愛好家向けのジャズ本だったのに、
何もかも原田和典がぶち壊し、そして一切の責任をとらぬまま更迭。
ライターも無知の若手ばかり、文章も自己満足の感想文ばかり。
末期のがん患者のような気がする。
もう過去の事はどうしようもないんだからこれからどうしたら良いか考えましょうよ。
63 :
いつか名無しさんが:2005/07/23(土) 19:44:15 ID:oMkJrK5I
硬派な評論中心で貫いて欲しいよな。
>硬派な評論
そのためには硬派な評論家を呼んでこないといけません。
・・・日本にいたか?
65 :
いつか名無しさんが:2005/07/24(日) 20:26:22 ID:OK2wvvcj
村井さんとか青木さんとかね
どこが光波やねん
おれだよおれ
68 :
いつか名無しさんが:2005/07/25(月) 22:27:15 ID:AEAmrjEb
硬派って言っても関係ない文芸、アート、ポストモダニズムこじつけの
エセ評論はいらん。
あとフルバン上がりの楽器オタ、ロッ糞ギタ中、思い込みで上から物言うオヤジ
も不要。
…って言ってたら書く奴いないかー。
んじゃどういうのがエセじゃない評論なのかねえ・・・
菊地成孔しかいないな (釣)
島田奈央子
(更に釣)
74 :
いつか名無しさんが:2005/07/28(木) 16:52:16 ID:rP0BUXsc
>>1 えっ!くびになったんですか?
内幕を詳細に教えて
75 :
いつか名無しさんが:2005/07/28(木) 18:28:55 ID:fi0+rij5
>>73 もう奈美ちゃんも34歳・・・ババァ!!!!!!!
雰囲気としてはあと2・3号で
終わっちゃいそうな気配もある
キースジャレット特集は在庫ないことは知ってる
毎回キース特集すれば安泰じゃなくなくなくなくなくなくないですか?
キースファンは皆食傷気味で最近数が減ってると思うけど。
ECM特集なら一度やってもいいと思う。
Verveン十周年よりは売れるだろ。
そんな日本中が凍りつくような特集やめようよ。
ジャズ批評は別に無理して出してもらわなくてもいい
原田って結婚してるんだって。ライターで食っていくそうだよ。
ライターのほうがサラリーマン編集長より儲かるのかな。
ECM特集は案外いいんじゃないかと言ってみる。
本格的な日本のジャズ特集をやって欲しいな。
人が死んでんねんで!
次号127号 ジャズ日本列島2005年版 8/23発売
うぉー、マジ!?
またライブハウスやジャズ喫茶のリストを載せただけ
店からの自己紹介文がちょろっとあって終わり、の悪寒
おひさしぶりです。原田和典です。
僕を忘れないでくれてうれしいです。
ところで僕は5月でジャズ批評をやめ
今はフリーランスのライターをしております。
ライナー、帯文、キャッチコピーなど
いろいろやらせてもらえたらとてもうれしいです。
特にライナーは新しいジャズファンを増やすためにも
新しくしたほうがいいのではないかと僕は思います。
ジャズ批評での16年間の蓄積を生かして、書いて書いて
書きまくりたいです。
一度ご挨拶にうかがいたいのですが、いかがでしょうか?
よろしくお願いいたします!
ジャズ批評の読者を激減させ、崩壊寸前に陥れた人間が、
なぜライナーを書きなぐりまくると
新しいファンが増えるというのだろうか?その論理・思考が理解できない。
原田さんは、若いジャズファンに人気はあると思う。
じゃあなんで批評売れなくなったんだよ
>>97 売れなくなったってのは確定事項なのか?
間違っても売り上げが増えたとは思わないが、
ソースのない情報を確定事項のように語られても困るし、
減ったとしてもどれだけ減ったかにもよる。
ソースがあるなら見せてくれ。
俺の為に「Bob Cranshaw全仕事」を作って下さい。
100 :
100:2005/08/08(月) 01:10:24 ID:???
100
>96
いや逆だと思うよ
むしろ「ジジババ殺し」でしょ
松坂のババァやいーぐるの後藤とその取り巻きのジジババだけが
評価してただけ
若い連中には、ヤツのアイドルの話とか強引にジャズと結びつける話は
「キモイ」だけ
なんか今後は、「オタク」系ライターとしてやっていくようだけど
それにしては中途半端だよね
後藤本人はともかく、取り巻きはジジイじゃないでしょ。
できるだけECM (AA略
>102
ま、ジジィの手前のヤツらもいるけど若くはない
ここで若いというのは10代後半〜20代前半の話
それ以降は、感覚的には、ジジババとそう変わりない
じゃ、この板の住人のほとんどはジジイだな
一度だけ買ったことがある
昔のハービー特集の頃
80年代の終わりか90年ごろだったな
あまり読むべきところはなかったな
ああ、Joey Baron全集を見てみたい
マックスローチ特集やトニーウィリアムス特集やエルヴィンジョーンズ特集ですらやったことないと思ったが・・・
というか、ドラマー単独で特集組まれたことあったっけ?
ベーシストはジャコやミンガスがあったと思うけど。
>>108 アート・ブレイキー&JM特集があったよ〜ん。
昔のチャーリー・パーカー特集なんか読むと演奏自体よりなんか文学崩れみたいな妙な文章ばっかりだった。
そういう時代だったのね。
>>110 …というか、ジャズの批評って昔からそういうものです。
ZOOT大全集やったら俺買う。
原田さん、今月のミュージックマガジンで梅津和時の新譜レヴュー書いてますよ。
未来があるかどうかは明日発売の、編集者も執筆者も大幅に
変わってしまった号で、確かめてからにしましょう。
今日発売日のはずなんだが、楽器屋でも本屋でも見かけず
>>108 2,3年前に「ジャズ・ドラム特集」ってのがあった。
>>108 ディスコ整理できるやつが社内にいないし、外注するほど金ないから
特集組むことができないわけよ
118 :
いつか名無しさんが:2005/08/23(火) 19:03:06 ID:HTS2MSr1
最新号は22日発売のはずなんだが、今日も本屋で見かけなかった。
見た人、買った人いる?
遅れているのか、それとも
アボーソ?
今日やっと本屋に出てたけれど、この話題の無さは何?
新編集長だれ?
発行・編集人 松坂妃呂子(比呂)と書いてあるぞ
編集後記に「本号から編集スタッフが全員女性になりました」とあるが
新刊買わない。昔でたジャズ日本列島を懐かしく読み直す。
売ってたよ。
ちなみに次号128号 『飛んでます!日本の女性プレイヤー【楽器編】(仮)』
10/23発売
どう考えても改悪されてるぞ。原田の方が100倍マシだった。
元の路線に戻せって言う人多いけど、それができる人材はもういないんだよ。
前編集長本人乙
最大の問題は人材難ですね。給料出なくても情熱だけでやっていけてかつ優秀な人なんて
まあ今どきどこの業界でもいないでしょうけど。
何だかんだ言われながらも、いーぐる勢の執筆陣が辞めてったのが
イタい。もう元に戻すことはできない。
情熱をあげるほど魅力のあるジャズが、メジャーレーベルから一切出ないことも問題だよな。
メジャーレーベルの記事中心にしちゃたら、どこぞのVENUSばっかGold指定するアホな雑誌と一緒になるし。
マイナーレーベルからは楽しいジャズが色々出ているとは思う。
しかし、そんなもんばっか取り上げても本は売れないしねぇ・・・。
いえ、漏れ的にはマイナー中心の雑誌になってくれればそれでいいんだけど。潰れなければ(笑)。
とりあえず買うぜぇェェ!
132 :
いつか名無しさんが:2005/08/26(金) 23:56:26 ID:87lvSEou
オレも買うぞぉぉぉぉぉ!
だから、俺の為に「ハンク モブレー特集」を出(ry
ネット上に素人評論家がはいて捨てるほどいて、それがネット環境さえあれば
タダで閲覧できる中、使命を終えたものだから消えて当然
>>130 マイナーレーベルもかなり胡散臭いよ。
日本で売れないプレイヤーを「韓国で一番有名な日本人JAZZプレイヤー」と
売りだしていたが、韓国で一番有名な日本人JAZZプレイヤーは渡辺貞夫だよ。
>>135 そりゃあ、マイナーレーベルは玉石混合だろ。というか、限りなく石石混合に近い。
そのなかから玉を捜すのが楽しみなわけで。
胡散臭いレーベルを一つ見つけたからって、マイナー全部を否定しなくても・・・
一部の良質なマイナーレーベルさえ見つけることができれば充分なんだから。
>次号128号『飛んでます!日本の女性プレイヤー【楽器編】(仮)』
えっと・・・・・・
ジャズ批評完膚なきまでにだめぽ。
「飛んでる女性ナントカ」とは・・・20年前のセンスだねw
>>136 それを楽しみにできるのは、よっぽど金と暇が有り余ってる人
だけになっちゃった。いいJazzと出会うのに効率が悪すぎる。
だから今のJazzを追うのはやめた。
>>139 批評がその効率を少しでも改善してくれる役割を担ってくれたらよかったんだけどね。
もうその可能性はゼロだな。
女性プレイヤーの特集組むにしても、なんで日本に限るんだか・・・
過去のスタイルから抜け出せない現状のJAZZ界に投資する余裕は一般リスナーには無いね。
*私も139の言う通りだと思います。
いまだ、舶来品にヨダレを垂らすリスナーに未来のJAZZが分かるのか?
日本の女性ジャズミュージシャン特集、つくり用によっては面白い企画に
なるんじゃない?広告も取りやすいだろうし。いまだにどのジャズジャー
ナリズムも取り上げない大西順子の復活独占インタヴューとか取れたら
スクープじゃん。まあここのところはお手並み拝見というところで。
このまま突っ走ってデムパ本として君臨・・・
>>147 大西順子のインタヴューなんぞをスクープと称する感性が信じられない。
>>146 そういえば、むかし某音楽誌の編集長が
「JAZZの未来は日本人に委ねられた」なんていう
大爆笑宣言してたけど、あれまさか本気じゃないよねえw。
>>151 日本人の購買力に委ねられたってことじゃね?w
岡崎さんが編集長だった頃がなつかしい。
いま彼はどうしてるのかな?
>>153 商売してないし今後する気もない俺に商売の才能とか言われても「ハァ?」としか答えようがない。
>>155 君はジャズ界の動きに無関心ということね。
きっと自分の信じるものがあるのでしょう。
誰にも認められないけどね、きっと。
155みたいなのって客としても作り手としてもどちらにも使えないな・・・。
>>156 大西順子の動向なんぞに本当に興味があるのはほんの一握りだろ。
ネタに事欠いて50年代60年代の特集を繰り返すくらいしかやることのない
ジャズ”ジャーナリズム”としては外せないかもしれんけどな。
女性ピアニストならもっと若いのが出てきてるというのに、今更大西順子wwwww
という煽りは置いといても、
ジャズジャーナリズムと読者の乖離がよくわかるレスだな
>>147>>156
モブレー特集やれとかジョーヘン特集やれとかドナルドバード特集やれとか
過去のディスコグラフィーメインな路線への回帰を望む読者が多いと思われるジャズ批評が
大西順子インタビューを載せたところで売り上げが期待できるとは思えないが・・・
人材がいないから仕方ないけどね。もう秒読み段階に入ったかねぇ。
いや、隔月化の時点で入ってたかw
今までの2号の流れからいくと、次の号も応募してきた写真なり原稿なりを
ただ並べて終わり、という気がする。
「日本列島 ジャズフェスティバル」も「日本列島ジャズの店 2005年版」
もそんな感じだった。
例えばだ、秋吉敏子は当然として、
藤井郷子、早坂紗智、あたりにスポットを当てた内容なら買う。
ありえねぇか。
鈴木重子のヘアヌードグラビアが載れば売れるだろう。
うむ
藤井郷子、早坂紗智のヘアヌードなんて誰も見たくない。
秋吉敏子なら話題にはなる。
早坂紗智のヘアヌード見たい。
ヘアヌードなら東原力哉がしょっちゅう見せてる。
169 :
いつか名無しさんが:2005/08/31(水) 20:58:36 ID:n+J42v0u
ジャズ批評にいつから週刊現代の編集員が入社したんだ?
秋○さんのヘアはすでに白髪?
>>161 もはや商業誌の体をなしていない。
千数百円の値段の価値はないし、隔月刊で出す意味もない。
今の体制のままだと、情けない雑誌が出続けるだけ。
誰も買わない。
ここは一時隔月刊から撤退して、半年くらい休んで体制
立て直してから、季刊でやり直した方がいいよ。
その間は再編集本でも出して時間稼ぎして、新人教育も
やればいいよ。
新人教育といっても、誰が教育するのかという問題と、
誰を教育するのか(どこから物好きな若者を連れて来るのか)という問題が・・・
後藤氏がやればどうなるか?
ちょっと才能ある人がいればいまなら簡単に編集部乗っ取れるんじゃない。
まあ乗っ取ったところでジャズ自体が斜陽産業なんで金にはならんが。
>>175 ある意味、それを実行したのが原田じゃね?
177 :
いつか名無しさんが:2005/09/07(水) 16:25:10 ID:2PtVhYXJ
ヘアヌードなら野本晴美だよ!
>>48 クラブミュージックを経由して、
平行しながら後藤の推薦盤を愛聴してる俺はどうなるんだ
>>178 後藤の推薦盤って40〜60年代のものは後藤でなくても推薦するようなオーソドックスなのだった気がするが。
あぁ、推薦盤じゃなくて文章がッてことか。
何で後藤が推薦するような盤が狭めてるのかと思った。
でも普通そういう著書って文章より推薦盤の方が大事だろ。
寧ろ寺島みたいにあっちに手つけてこっちに手つけてみたいな
本の方が辟易して聞かなくなりそう。
ちなみに俺なら、新書が好きな奴には後藤、
小説が好きな奴なら寺島の著書を薦めると思う
>>176 原田氏は前の岡島編集長時代から長く編集部にいたし原田氏が編集長に
就任してからもしばらくの間、岡島氏は編集部にいたから乗っ取ったと
いう感じではないと思う。後継者として育てられたけど花開かなかった
って感じが正確なところじゃないかと。
社主のせいでやりたいようにやらせてもらえなかった、という可能性は?
本当はもっと過激にやりたかったかも知れんぞ。
コテコテデラックス以上に過激なのは想像できないな。
森高特集とかか?
>>184 昔は「80年代アイドルシングル大全」(タイトルあやふや)
なんてのも出してるから(結構名作)、本誌じゃなく別冊とか
単行本なら、森高本とかポップス・ミーハー本だって出せたよ。
ただ原田本人は、真面目に語るほど知識も意欲もなかったんじゃないかな。
ジャズを語る文章の中に混ぜて、ギャグとして使ってるだけだし。
原田は当時青木裕子(巨乳グラビアアイドル。TBSの同名アナウンサーは別人)も
誉めていたので、なかなかやるなとおもったが、まさか青木裕子がミュージシャンに転向するとは
さすがの原田も想定の範囲外だったのだろう。
アイドルPOPS80-90には世話になったなw。
この続編?(90年代以降のアイドル)がお宝ガールズ誌で読めます。
ジャズを糞マジメにやるよりもオタク系で生計を立てるほうが
儲かるらしい
オタク系メディア以下のジャズっていったいなんなんだろうか?
189 :
いつか名無しさんが:2005/09/12(月) 17:35:37 ID:e4CGfEns
モダンジャズは死んだのだから仕方が無いよな?
ジャズよりアニメが儲かる時代なんだからしょうがないよね。ジャズミュージシャンでも
実際にはアニメの音楽で食ってる人もいるんだしさ。
191 :
いつか名無しさんが:2005/09/12(月) 23:23:21 ID:upLGYiRV
ジャズ批評もネタ尽きたな…あとはウィントンマルサリス特集でもするしかないだろうアボーン
ケケケケ
クラシックはテレビで放送してるけど、ジャズのライヴ放映はめったにない。
ロックやポップスのようにメディアに露出しないと、いつまでたってもマイナー
な存在なんじゃない?
実際の収入はライブ以外でもせこく稼がないとね
でもそんなにテレビに出たいかなあ 理解に苦しむ
逆にきいてみたいよ みんなロックやポップみたくテレビに出たい?
出たい!情熱大陸に出たらCDいっぱい売れるじゃん!
それにしても毎年「天才ジャズプレイヤー現る」みたいな売りは止めてくれよ。
そんなに天才が多ければ、天才とは呼ばないだろうに・・・・
>>195 「ジャズ批評」はそんなことやっとらんだろw
SJだよね、天才をいっぱいつくるところ。
「・・・・が認めた! 天才!!」とかね。
まじ、天才が多すぎだよ。
そもそも天才は、いまどきジャズなんぞやらんよ。
JAZZは終わっているよ・・・
ああ、晴美たんのヘアヌードが猛烈に見たい。
井上?
そっちのほうがいい
エリントンやローランド・カーク特集を期待してたのにな・・・
原ださんは80年代の宝島やドール、フールズメイトの愛読者だったから
やっぱ前衛っぽいのが好きなんだね。だからジャズ批評でも初心者が分かり
ずらいCDを紹介して、これが今のジャズだ!!みたいに言ってたことは
分からなくもない。むしろメインストリームしか聴かない寺島さんのほう
に問題ありのような。。。
ジャズはジャズだ てゆうのはわかるけどさw
>>205 そうそうカーク特集やるっていってたのにスタンゲッツ特集になっちまったよなあ・・・
原田ちゃっかりSJから仕事もらってるんだね。
原田って、パンク上がりなの?
最新号明日発売あげ
特集は「女性プレイヤー最前線2005」
CD店などでフライングで売っているので今日入手。
内容は、うぅ....。
涙がでるほど良かったか!!
涙が出るほど昔はよかったなぁ。
214 :
いつか名無しさんが:2005/10/23(日) 16:58:12 ID:DKNBOsQN
ここ数年のでホント重宝してるのは、ピアノトリオ二冊、ギター全集二冊、同最前線、ベース、ドラムス、オルガン、ニュージェネ、サックストリオ、トランペット最前線。
フリージャズ大特集はいつヤってくれるのか…
真の日本正規ジャズ雑誌
今さら中途半端に世間と迎合しようとすると屋台骨自体がポシャるよ>ジャズ批評社
>>208 もうジャズ批評もSJもつまんないよ。
両方とも10年以上買ってやったが、面白いときももちろんあったが、この頃完全にマンネリ。
新譜情報としても今ではネットで分かるから、情報誌としても役にたたない。
SJのレビューなんて偏りがあるしね。
原田なんて森高とELTしか聴いたことないでしょ。
あいつにジャズの何が分かるんだろうね。
取り合えず、あいつが絡んでいるものはもうつまらないよ。
213がいうように昔は涙が出るほど両方とも良かったけどねー
>>216 知識がついたからつまんなくなったんだろ。
それでもニュージェネレーション特集とかあるのにそれらは認めないというならすなわちあんた自身がモウロクしたというしかないわな。
>>216 あんた、10年もSJ買ってたのか・・・
昔の10年ならともかく(というか、よく知らんが)最近10年なんだよな?
キースの特集もう1回やってくれたら買うのに
96年からの10年分
>>219 たぶん、そういうことができる編集者はもういないよ
221 :
いつか名無しさんが:2005/10/24(月) 18:07:44 ID:0WGzXrno
発売日なのに、書き込みがない。
まあ、これからか。
222 :
216:2005/10/25(火) 14:42:11 ID:Bq2k07Sv
>>218 いやいや70年代後半からずっと持ってるよ。
80年代あたりはマイルスも生きていたし、キースもスタンダーズをやり始めたころだし
バッパーもまだまだ元気だった。デックスも生きていたし、ブルーノートも新しく始まったし。
でももう往年のジャズメンが亡くなって、良い演奏家が減ったねぇ。
若い連中が悪いとはいわんが、昔ほどは多いとは思わない。
>>217 >ニュージェネレーション特集
基本が黒いのが好きだからね。この頃白人とかヨーロッパ系を多く紹介するでしょ。
興味がないね。
でも昔ほどはないが良い演奏家もいると思う。
しかしジャズ批評やSJの助けはもうなくても、情報くらいは入ってくる。
中身はさておき、編集はだんだん様になってきたじゃないw
かといってまだ買うほどのモンじゃないけど。ガンバレ。
ってゆうか「買うほどのモンじゃないけど」「ガンバレ」って、
買わなきゃつぶれる(笑)。
でも、買うかどうかはそれを手にした人が、決めるわけで。
しかし、ここまで話題にならないのも珍しいな。
未来はないのか?FA?
少しページめくって買うのやめた。ジャズ批評に個人的に求めるものは
ファンのよた話なんだけどw。それじゃ同人誌じゃんてつっこみ入りそう。
まともに楽しいヒョーロンを書けるライターも無く
腐ったメジャーレーベルの紹介しかしないジャズ雑誌を読む意義も全く感じられず、
2chを含むインターネットやUNIONでしかいい情報を収集できない昨今、
インターネットでも読めるレベルで十分なんで、突っ込みどころ満載でもいいので、
素人の放言を効率よくたくさん読ませてくれる、そんな雑誌の方がよほど買う気が起きる。
でもーー、それも3回くらいで飽きるかもw
「編集兼発行人」のうち、「編集」を若手にゆだねたが、
36年続くジャズ専門誌を語るには、松坂妃呂子さんをおいてない。
「といっても、私を含め社員4人。編集、校閲、納品……。担当なんかあったもんじゃないのよ」。
JR日暮里駅近くのビルの一室。ジャズなどとはおよそ無縁な感じで、おばちゃんがほほえんでいる。
やさしそうな東北なまりがかすかに残る、71歳である。
http://be.asahi.com/20031025/W24/0009.html 社員4人にビックリ!
4人だったら普通だろう
そんなにいたのか!
という意味だったりとか。
こんどの特集はカラーグラビア満載の「清野由美」特集だったらいいなあw
それと、昔のブリティシュジャズも特集してほしい。よく知らないから。
アイドル別冊、見たことないんだヲ〜
買うかどうかわ別にして(見ないことにわわからん)
ジョン・コトルレーン の検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.25 秒)
果たして次の号は出るのか出ないのか。
ホームページが更新されていないので分からん。
本来ならばあと数日で出る筈なんだか。
次号の特集なんだっけ?
「あなたはどちら派? CD・レコード(仮)」だって。
なんか、2ちゃんか、Mixiで語り合うような内容だな。
投稿締め切りが11月5日って書いてあるけど、投稿なんて
する人、いるのかな。
238 :
いつか名無しさんが:2005/12/21(水) 22:38:27 ID:U98nhaqW
今、ホームページ見てきたよ。
明日22日発売だって。
とりあえず、立ち読みしてから買うかどうか決めるつもり。
酷いね〜
240 :
いつか名無しさんが:2005/12/22(木) 18:54:56 ID:YNITQD+q
SJにしてもJLにしても、この雑誌にしてもネタがもうないでしょ。
そそられる特集がないのよね。
昔みたいに演奏家の特集をしてくれたら、この雑誌も買うよ。
グラント・グリーンとか、ソニー・クラークとかドルフィーとかの特集なんてやってくれるのはココくらいなもんでしょ。
特色をもっと出さないと駄目だよね。
立ち読みだとかせこいこと言ってないで
とりあえず毎月買って、ワガママなリクエストはそれからでしょ。
まじめにやればやるほど大赤字な業界なんだから、御託並べる前に投資してやれよ。
JMも変な人間が多いし・・・JAZZも飽きられるよ。
最近のスウィングジャーナルは良くなってきたよ。
広告に依存が無い紙面になってきた。
>>243 どうよくなったの?
ビーナスを酷評したの?
CCCD批判やったの?
>>243 イーストワークスのCDを無視しなくなったとか?
そんなことあったっけ?
まあまあ、スウィング・ジャーナルのことはスウィング・ジャーナルの
スレで議論してくれないかな
ムンクスが紹介しなければ知らなかった
Levin’song (JPB Ploduction)
再発してくだせ〜。。。
マジでお願いします。>関係者様
248 :
いつか名無しさんが:2005/12/28(水) 00:34:20 ID:Cy5znIlU
最近、変なヤツが書くようになったな、特集。
62ページから65ページに書いている楠薫ってヤツ、あれはいったいなんなんだ?
大々的に自分のシステムの写真を載せてやがる。
自分が金持ちであることを誇りたいのか?
「内科クリニック」って、医者なのか? あれで?
そんなヤツにまで原稿を頼まないといけないとは、もう、ジャズ批評、終わったな。
原田がコルトレーン本出してたな。
ジャズ批評から出せばいいのに・・・。薄情だね。
250 :
いつか名無しさんが:2005/12/28(水) 19:11:07 ID:5XN+0fmm
>>249 原田の本なんか買うなよ
原田のトレーン本なんて、小野島大のロック本と同じくらい中味ないに決まっている
クビになった社から本出せないのがなんで薄情なのか
これはもうダメかもわからんね
253 :
いつか名無しさんが:2005/12/30(金) 13:13:36 ID:JOPRwHe6
もう、ジャズ批評、ダメポ。
松坂のばぁさんが一応建前上、直接編集してることになってるから
マジでもうダメかもね
ばぁさんのツテの素人原稿をロハで集めたような感じだし
結果的に、原田がエンドキューを押しちゃったね
ここはもう婆さんが一肌脱ぐしかないな
脱ぐんですか?
脱ぐんです。そこのページは袋とじになって。
258 :
sage:2005/12/31(土) 00:05:26 ID:f4jVPxSA
>>257 いや〜、それは勘弁。
マジで、ますます読者減りそう。
259 :
いつか名無しさんが:2006/01/02(月) 02:59:03 ID:S+aN2Act
ジャズ批評に未来なんてあるんですか?
婆さん亡くなったら、それで、はい、終了。
もう70は越えていたから、そう遠い話ではないと思うんですが?
260 :
いつか名無しさんが:2006/01/02(月) 04:19:28 ID:4uLca8zX
すでに婆さんのライフワークでしかないからなぁ
愛してるよ、原田泰造
もう、ディープなミュージシャン別特集が読めないと思うと
(というより、できる編集者がいない)残念。
263 :
いつか名無しさんが:2006/01/03(火) 14:02:34 ID:hSsrXgJU
でも、今号はちゃんと自前で取材が出きるようになってるし
レイアウトも様になってきたし、だんだんよくなってるよ。
ただ「LP派?CD派?」っていう特集は、今さら
大々的に巻頭を飾る内容とは思えない。もっとよくなったら
買うよ。今年は1冊は買う気になるかな?(隔月になってから
1冊も買ってない。季刊時代は購入確率約60%だった)
小さいジャズ市場。採算ラインぎりぎりで、少ないマニア向けの特集を組めばいいのよ。
スィングジャーナルのように広告雑誌でもなく、ジャズライフのようにプレイヤーサイドに依存しない以上、
リスナー向けのマニアックな「○○特集」がこの雑誌のニッチ市場だったはず。隔月間は完全に失敗だな。
265 :
いつか名無しさんが:2006/01/04(水) 23:47:53 ID:L52AUj2a
岩浪洋三先生は白人ジャズマンがほとんどユダヤ人かイタリア人に見えてしまう癖
はあるのですが、人生のトータルな悲しみや苦しむを感じられるジャズに優れた感
性を示される方であります。
ジャズヴォーカルに関する慧眼は特筆に値します。
油井正一先生亡き後、最も正当な批評家であり、今後どのようにその流れを継承して
いくかが語られるべきであると思います。
潰れる前にVerveの別冊出してから潰れてくれッ!
SavoyとImpulseも欲しいかな?
>>266 なんでベツレヘムなんか出てるのか理解できん
多分東芝が版権もってなけりゃ出なかったとは思うが
268 :
いつか名無しさんが:2006/01/10(火) 22:36:48 ID:i6Plshak
>>264 隔月刊では、たしかに特集を組むには取材やら準備が足りない気がしないでもないですね。
スタッフに専門の人が常駐していれば良いのですが…。
ジョーヘン特集号はどうなりましたかな?
270 :
いつか名無しさんが:2006/01/11(水) 01:09:09 ID:XS9GI/gV
久しぶりに本屋で、ジャズ批評誌を発見したが、
薄くなってるし、左から開くようになってた。
原田さん、いずこへ
頼むから日本人のジャズミュージシャンを記事にするな。
黄色い猿顔を見ると反吐が出る。
441 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 21:18:59 ID:2qsV1IMU
>>439 それは4ビートであり、ウォーキングラインであり、アドリブなんだろうな?
途中、ペダルへ逃げたりしないで、コンピングし続けるんだろうな。
>>440 ジャズドラムはパターンで構成されるのではないこと知ってる?
まさかファラオって曲はチーチキやってんのか?
444 :ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 22:50:18 ID:2qsV1IMU
>>442 なんだそりゃ?
前半3行は当たり前のこと、後半3行は捏造じゃん。
真実を分かってる俺がびびるはずがないとして、何を伝えようとしてんの? きもい。
456 :ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 00:12:27 ID:auBCJNUr
>>454 またもや他人の労力をかすめ取って、今度はコピペか。
日付が変わるのを待って書き込みボタンを押したのに、IDが変わんないなあ? 何でかなあ?
523 :・?:2006/01/12(木) 07:46:23 ID:6O2TBw4v
きちがいのID:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/は大量コピペもう飽きたのか?
何の意味があったのだ? スレを流そうとしたの?
>>420-457 また来るかな?
528 :?:2006/01/12(木) 16:24:16 ID:RiLUC1Ep
D:IE+JrdZJ = ID:nuguhzU/= ID:5FSdJKVb
もっとがんばらないと、ログが流れないぞ。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1128425752/
275 :
いつか名無しさんが:2006/01/12(木) 23:35:38 ID:yp0hck8n
276 :
いつか名無しさんが:2006/01/13(金) 18:29:07 ID:qzJh0iWw
ま、何はともあれ、ジャズ批評、もう少しかつてのSJの様な感じになってくれないかな。
以前スイングジャーナルを読んだとき、ある著名なジャズ批評家が、
「今年のは、**と**のジャズドラム合戦が見られなくて残念だった」と
書いていた。
今時、ドラム合戦って(^ω^;)
かつてのSJって70年代あたり?
今、手元に69年から72、3年くらいまでだったらあるけど、すげー
読み応えあるね。鍵屋氏のエッセイも興味深くて楽しいし、オーデオ関連
の記事も結構熱い!それに読者がナマイキ発言とか、それに答える関係者
の声もキツイ!w。
マジ昔の規制?がゆるい時代のSJは面白いと思う。今のジャズ関連の雑誌
は読者に変に気を使ってるようで、丸くなったと感じる。
もっとトゲトゲしくなってもいいんじゃないかな?
読者に気なんか使ってないよSJは
気を使ってるのは、スポンサーにだけ
280 :
いつか名無しさんが:2006/01/17(火) 23:33:17 ID:TQabEqKW
寺島のダンナが音頭をとって、読者と対決対談、なんてどう?
そんなもん金だして読みたいか?
飲み屋でやってろ
>280
ロハでもいらん
寺島だの後藤だの中山だのはもう結構だ
そんな手あかのついた人間いらん
原田さんなら出来そう。
出来なかったから辞めたんでしょ。
286 :
いつか名無しさんが:2006/01/23(月) 10:36:23 ID:rSkqmLd1
出来なかったから辞めさせられたんでしょ。
やらせてくれなかったから辞めたんでしょ?
辞めたからニートなんでしょ?
>>288 SJに原稿書いたりコルトレーン本書いたりしてもニートかよ!
でもライター専業じゃニート扱いされてもしょうがないな
291 :
いつか名無しさんが:2006/01/23(月) 19:59:44 ID:kiKVUdlX
ジャズ評論は大橋巨泉
文芸批評は平野謙できまりでしょ
292 :
いつか名無しさんが:2006/01/23(月) 20:03:45 ID:w4XUeTQY
ジャズが死に掛かってジリ貧の脳死状態なんだから、
「スイングジャーナル」も「ジャズ批評」もどうにもならんわな?
いや、JAZZは生きているよ。
ただ、大多数の日本人が大好きな、ビバップジャスは死にそう
アッシド・ジャズって何?最近知ったのだが…
私acidでなくasideだと思ってました
>>293見たいな奴に具体例挙げさしても
結局個人の好きずきみたいな名前しか出なくて
まともに編集なんて出来ん罠
お前が知らないだけで、スティーブコールマンやジョーンゾーンは
活動してるだろ?
>>293がそれをさしてるかは知らんが
>>294 UKで流行ったジャズの影響をうけたダンスミュージック。ジャミロクアイとか
ブラン・ニュー・へビーズとか。
なんで、アシッドかというと、当時全盛だったアシッドハウスのもじり。
別にジャンキーがやるジャズじゃない。
westboundとeastboundのディスコグラフィ本を出してくれ。
ついでに、グルーヴマーチャントとかソリッドステイトのディスコグラフィ本も出せ。
昔よりページ数が減ってないか?
隔月刊になったのすら知らないのか
302 :
いつか名無しさんが:2006/02/01(水) 13:24:23 ID:rK+bHI98
隔月刊にして薄くなり、濃い特集はブックに譲って、値段も安くしたのと、
ブックではないが、季刊にして特集も内容も濃いもの、さてどっちを選ぶ?
たいてい、後者だろうね。
ブックの内容が濃ければ、そちらだけを買えば良いってわけで。
毎回、コルトレーンだのマイルスだのエヴァンスだの汎用的人気のある特集なかり組めないから
音楽家特集ものは今となっては売れ行きの問題で難しいんだよ。
末期にフュージョンの音楽家の特集もやってたが、その辺を鑑みての苦肉の策だった。
304 :
いつか名無しさんが:2006/02/01(水) 14:08:32 ID:rK+bHI98
別に音楽家の特集でなくとも良いのでは?
極端な例で申し訳ないが、「ジャズを鳴らすオーディオ特集」でも良い。
案外、けっこう参考になると思うが……。
雑誌の音響特集は、基本的には、メーカー=お抱え評論家主宰の営業企画
ま、そこのシガラミを一切排除して、ぶった切る企画なら面白そうだが
貧しい批評なら無理な話だろう
中途半端な知識で貧相な音響機器を自慢する寺島がブツブツ言って終りになるのがオチ
306 :
いつか名無しさんが:2006/02/01(水) 17:35:32 ID:rK+bHI98
>>305 安くて良いものをどんどん取り上げて欲しいが、メーカーお抱え評論家なら、
高い物を取り上げたがる。
20万円でジャズが聴けるシステム、50万円でジャズが楽しく聴けるシステム、
100万円でジャズを満喫出来るシステム、なんて特集があったら面白いかも。
大昔にはジャズ批評もオーディオコーナがあったんだけどね。
み〜んな iPod で Jazz 聴いてんだからオーディオ特集なんかいらね
じゃあ、iPodでJAZZ聴こう特集やって欲しい。
スイングジャーナルじゃあ絶対やらんだろうから
一万曲入るんだから
音源をピックアップする必要がないんじゃないか
『nyでお手軽にジャズを聴く〜無料で落とせるCD一覧表〜』特集号
なんてどう?
お前ら、寝たきりのおじいちゃんに未来を期待して鞭打つような真似はもう止めろよ。
過去の輝かしい実績だけでもう十分じゃないか
おばあちゃんなんですけど・・・。
314 :
いつか名無しさんが:2006/02/02(木) 12:56:07 ID:zEfCNeAv
>>313 座布団1枚!
若い頃はけっこう、美人だっただろうね。
ジャズって、アルバム単位で紹介するのが普通だけど、ipodは曲単位だから
おすすめimixを紹介すればいいじゃん。グレン・ミラー聴いたの後にアイラーが
来たときは面白いと思ったけど。いきなりプギャーだぜ。
ジャズって、アルバム単位で紹介するのが普通だけど、ipodは曲単位だから
おすすめmixiを紹介すればいいじゃん。グレン・ミラー聴いたの後にアイラーが
来たときは面白いと思ったけど。いきなりプギャーだぜ。
連続投稿すてき!
(´Д⊂ モウダメポ
mixiは知り合いがいないので入れません(´・ω・`)ショボーン
321 :
いつか名無しさんが:2006/02/15(水) 12:02:26 ID:EeKs+fRc
ジャズ批評って、まだあったんだ。
店頭にはまったく出ていないね。
> 店頭にはまったく出ていないね。
「うち田舎だから」が抜けてるw
323 :
いつか名無しさんが:2006/02/16(木) 22:58:59 ID:QN23DHUU
>>322 いや、千代田区なんだけど?千代田一番地。
325 :
323:2006/02/17(金) 13:31:44 ID:???
>>324 ををっ、お近くでつね。
もうそろそろ、あと一週間くらいで新しい号が出ると思うんだけど、
いつもチェック入れて居るんだが、書店見ても、無いんだけど?
次号の特集は何?
ジャズ批評の未来は明るい!
あっそ
コンピューターおばあちゃん
330 :
いつか名無しさんが:2006/02/18(土) 21:43:11 ID:6tDB/MwT
ジャズ批評というのは記事の内容はともかく、記事自体が読みにくいですな。
以前、ウエスの特集号を買いましたが、写真は製版のせいなのか黒ずんでいるし、記事も改行
しないでずーっと行っているから読みにくい。CDの紹介だって曲目がわかりにくいという印象を受けました。
はっきりいって、コミケで売っている同人誌以下です。人に読んでもらおうという気持ちを感じることができません。
潰れるならさっさと潰れるべき!
>>330 ジャズ批評より出来のいい同人誌を「具体例を一つ」挙げてくれ。
332 :
名も無き音楽論客:2006/02/18(土) 21:48:44 ID:TRr3iIUi
333 :
いつか名無しさんが:2006/02/18(土) 21:52:15 ID:6tDB/MwT
331へ
そんなのわかりません?
同人誌の多くはお金を出して読んでもらっているという意識が強いと思いますよ。
音楽関係でなくてもね。
「具体例を一つ」とのことですが、コミケに行かれてみれば山のようにありまっせ。
ロリコンでも萌え系でも、一発抜かせるための工夫はしてるでしょ?
ジャズ批評にはそういう「色気」を感じませんなあ〜。
>>333 コミケんなんて欠片も興味ないし、まして自分で行くことなんて絶対にないから、
具体例を一つ挙げてくれよ。
335 :
いつか名無しさんが:2006/02/18(土) 21:58:54 ID:6tDB/MwT
じゃあしょうがないんじゃないですか?
わかりもしないのに具体例を出して何の意味があるの?
広辞苑には同人誌のような色気がないから岩波書店は潰れるべき!
・・・なんか間違ったこといった?
>>333
>>335 >>334じゃないけど、ジャズ批評より出来のいい同人誌を見てみたいから、なんか具体例を一つ教えてくれ。
選び方がまったくわからん。
338 :
いつか名無しさんが:2006/02/18(土) 22:02:57 ID:6tDB/MwT
336さん
いいえ、間違っていないでしょう。
でも、広辞苑に何の色気を求めるのでしょう?理解できません。
あなたはジャズ批評と広辞苑を同列で見ているんですか。
音楽を扱うのだったら、何かしら、読ませるための「色気」が欲しいと思うのですが。
ジャズ批評批判は数あれど、エロ同人誌を引き合いに出して貶めるヲタなんて初めて見たwwwwwwww
一発抜けるかどうかが雑誌の基準かよww発情しっぱなしだなwwww
この板はお前のような同人誌ヲタが来るところじゃありませんから。
340 :
いつか名無しさんが:2006/02/18(土) 22:10:23 ID:6tDB/MwT
339
反論できずに自爆っすか。カッコいいね、さすがジャズ愛好家!
>>338 >あなたはジャズ批評と広辞苑を同列で見ているんですか。
ジャズ批評とエロ同人誌が同列だと思われていることを知ったら、松坂さん卒倒しちゃうよw
なんにせよ、お前は「自分の求める色気」がないと主張しているだけで、お前以外には何の説得力もないから。
ジャズ批評もお前一人をに色気で満足させることを目的としてるわけじゃないからな。
・・・同人誌ヲタにマジレスしてるのがアホらしくなった。
はっきりいって、コミケで売っている同人誌以下です。人に読んでもらおうという気持ちを感じることができません。
はっきりいって、コミケで売っている同人誌以下です。人に読んでもらおうという気持ちを感じることができません。
はっきりいって、コミケで売っている同人誌以下です。人に読んでもらおうという気持ちを感じることができません。
はっきりいって、コミケで売っている同人誌以下です。人に読んでもらおうという気持ちを感じることができません。
はっきりいって、コミケで売っている同人誌以下です。人に読んでもらおうという気持ちを感じることができません。
はっきりいって、コミケで売っている同人誌以下です。人に読んでもらおうという気持ちを感じることができません。
エロ同人板にお帰りください。
343 :
337:2006/02/18(土) 22:29:07 ID:???
ジャズ批評より出来のいい同人誌まだ?
ジャズ批評の評価は高いと思うけどなあ。
この板だけだよアンチがいるのは。
MOONKS乙
ジャズヲタでエロ同人ヲタw
まあ誌面の作り方ははたしかにアレだけど>>ジャズ批評
ここの出版者は Mac DTPの導入が比較的早かった。
そのころから編集のずさんさ・記事内容の低下が急激に進んだ。
まぁ、なんだ、誌面の作りをSJに倣え、とは言わないが、確かにイマイチ。
ろくに広告料も入らないだろうから、良い編集者も雇えないだろうし、同人誌の
域を出ないのは仕方がないのか?
>>344 今のジャズ批評の評価が高い、なんて誰も言ってるんだ?
作ってる本人もそんなこと思ってないでしょ。
>>350 > 今のジャズ批評の評価が高い、なんて誰も言ってるんだ?
誰もそんなこと言っていないはずだが?(w
MOONKSの連中がMEGで常連におだてられてるだけじゃね?
今月の特集、面白くない。
むしろ寺島とかの対談の方が面白かった。
時に、見かけない楠とか言うヤツがいたが、あれ、何者?
ジャズの人間じゃないな、あれ。
354 :
いつか名無しさんが:2006/02/28(火) 21:37:30 ID:TuAR4TT9
楠って、元々、タンノイ遣い。
クラシック畑出身の輩。
355 :
いつか名無しさんが:2006/03/06(月) 11:20:17 ID:b6Bw+LbA
ジャズ批評、もうダメポ。
特集もつまんない。定期の原稿もつまんない。
立ち読みで十分。ジャズ喫茶にも置いていないんだから、その程度か。
ECM特集やってくれないかな
ECM者だが、ジャズ批評にECM特集は無理ポと思う
358 :
いつか名無しさんが:2006/03/06(月) 16:52:11 ID:VjmfRBMR
寺島とか澤野の信者にターゲットを絞ったほうがいいよ
【何もしない人ほど批評家になる】
自分がバカにされないことに意識を集中する。
これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。
なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。
演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。
何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。
今号は素直に面白かったと思う。あと松坂さんて「おばあちゃん(失礼!)」みたいに見えた。
体のつづくかぎりガンバってほしい。
次号も買うよ。
それと、JAZZNINて読んだことないけど、面白いですか?
知ってる方いたら感想を宜しくお願い。。。
今回のは良かったよね!
最近またジャズ批評が面白くなってきたよ。
コメントがサクラっぽいんだ
363 :
いつか名無しさんが:2006/03/12(日) 17:20:09 ID:mUk6jqcO
関係者の書き込みが逆に痛々しい・・・
おもしろすぎて買うのが癖になりそう・・・ウフフ
ここがつぶれても宝島社が似たようなの発刊しそうだから安心だぽ
関係者しかいないと思ってたけどww
367 :
いつか名無しさんが:2006/03/18(土) 01:39:08 ID:sLpCzAOl
関係者も居るんじゃないかと思ってたけどww
368 :
いつか名無しさんが:2006/03/18(土) 03:40:11 ID:7wFC9l8E
>>365 宝島社はジャズ雑誌なんて出さなくていいから
JICC時代に出したディスコグラフィー集を
再発しろ(アップデートならもっとよし)。
図書館にあったやつはボロボロで凄い状態になってた。
偉そうに命令するなこのジジイ
ディスコグラフィーだけ作ればいい。
レコード会社のカタログを転載して1冊にすればどうだろう>
原稿料もいらないし。
つまらん対談や自慰的雑文いりません。
CD紹介は提灯記事ばかりなのでいりません。
371 :
いつか名無しさんが:2006/03/30(木) 20:39:01 ID:gcbd+UPX
まだジャズ批評、あったのか!
驚きだったのでカキコしてしまった。スマソ
長嶋茂雄に現役復帰しろと言ってるのと一緒
24日に発売と先日HPに書いてあったので今日本屋へ行ったらなかった。
今日HPを見直したら26日発売に変更になっていた。
大丈夫か?
374 :
いつか名無しさんが:2006/04/28(金) 19:52:51 ID:tTS7wv3T
「和ジャズ」の特集、これから読むけど、悪くはなさそう。
少なくとも他の2誌ではできないと思う。
375 :
いつか名無しさんが:2006/04/28(金) 20:54:42 ID:zUsykjB4
物書きなんて不要だから消えろ。
演奏家と客で充分だ。
376 :
いつか名無しさんが:2006/04/29(土) 21:31:38 ID:T4q8cZ/3
あんなの、読む気、しねえよ。
マシな特集が組めなくなったから、お茶を濁しているとしか思えない。
377 :
sage:2006/04/30(日) 14:11:29 ID:d7TlVs8v
「和ジャズ」の特集、良かったよ。前の号よりも今回の方が良く
なっていた。やっとジャズ批評もちょっとずつ良くなってくるのかね。
>375
演奏家なんていらない。
パーカーとコルトレーンとマイルスが残した
レコードだけで十分だ。
379 :
いつか名無しさんが:2006/05/01(月) 01:36:08 ID:E5sXrbNg
自分の耳の絶対的審美眼に自信のない奴らしい意見だ。
ビックネームばかりあげて本当にわかってるの?
批判家なんて音わかんない連中だぜ。
>>377 あまりない特集だから面白かったね。
シンプルにアルバム紹介を中心にしたのが良かった。
CD化してほしいいのが一杯あるな
381 :
377:2006/05/04(木) 18:35:39 ID:???
前号の特集も良かったんだけど、今回の方が数が多かったので
以前のジャズ批評っぽさが出てましたね。もうちょっとメリハリ
つけて、2ページくらいかけて解説するのと、半ページでいいもの
と分けても良かったように思いました。
たぶん編集は丸投げに近いんでしょうが、いい着眼点ならこれで
全然問題ないですね。
>>381 あー確かに知れは言えてる。
全部一律に紹介するよりも、日野さんのベルリンとかは
2ページくらいかけてもいいもんね。
行間の割付がスカスカで、実質内容はスタッフ総入替前の
3分の2くらいだな。まだまだ手抜き感(力量不足)が
見え見えだが、だんだん良くなってきてはいるよ。
俺の為に「ハンク モブレー特集」を出して下さい。
俺の為に「ECM特集」もしくはキースジャレットその後の10年間の部分を出して下さい。
>>384,385
実現のために人材を調達してあげて下さい。
>384 385
あの薄さで、おざなりの特集されたらまた怒るくせに
和典ちゃんカムバック
いままでのことは水に流すからすぐお母さんに連絡しておくれ
389 :
いつか名無しさんが:2006/06/11(日) 10:02:18 ID:PqiRBe6O
原田くんはSJで小さなリポートをとても楽しそうに書いているから(笑)、
ジャズ批評のように手間かかって大変な仕事には帰ってこないでしょう。
390 :
いつか名無しさんが:2006/07/02(日) 15:56:36 ID:/aEdJYJV
EP特集けっこうおもしろいね。
ようやく新々ジャズ批評スタートという感じだな。
391 :
いつか名無しさんが:2006/08/12(土) 16:45:18 ID:vQ9chfr6
久々に読んだジャズ批評だけど、和田誠の表紙はもうなくなったの?
さっき処女卒業した(//▽//)
ピアノトリオ特集だけど
読んだひといます?
感想聞きたいです。
わたしは明日買いにいきます。
読んだよ。そんだけ。
395 :
いつか名無しさんが:2006/08/25(金) 20:21:14 ID:KFa8/XBB
編集がジャズも編集も詳しくない。
人脈も松坂のだけ、これから広がっていかないでしょ。
編集者に必要なのは人脈なのに。
広告もろくすっぽとれないのはいたいね。
あのジャケットずらずら並べるのは、デザイナーなら一度は
やりたくなる気持ちは分かるが、3冊出せばどの号か区別できなくなる
のに気づいて、別のデザインにするはずだよ。
30年雑誌出していて、そんなことにも気づかないお婆ちゃんは
めでたい、っていうか初心者エディターに好きなようにやらせてる
だけっていうか。
でも今号も定番企画におんぶにだっこだけど
おもしろくなってきてはいるよ。まあこの調子で
細々やってればいいんじゃない。
今日、買ってきた。
仕事帰りだったけど書店にたどり着くまでの信号待ちがもどかしくてw
で、紀伊国屋到着。
早速ページもめくらず、レジカウンターへ。でもよく見ると、前号じゃないか!
うわっ。まぢがった!(汗)
手にとりやすいところに前号を平積みしたらだめだろー。
表紙も前号に似ててまじで間違えたw
感想?
オラシオさんのPolishジャズの紹介がよかったな。
399 :
いつか名無しさんが:2006/08/25(金) 22:41:02 ID:rxwa1cxL
広告はバアさんへの施しレベルだからなぁ
とはいえ、原田のオナニー丸出し路線よりはずっと今の方がいいから
潰れないように、地道にやっててほしい。
灼熱の400get
>>401 逢ったことないので知らないひとだけど、HMVでポラジャズCDに良質なコメントつけてるので
すげーひとだとまえから思ってた。
じぶんはとなりの市に住んでるので親近感あるなw
もちろん109、113号とのかぶりはありません。
て書いてあるけど、Vol.3のなかでかぶってるのが微笑ましい>under the whale
404 :
いつか名無しさんが:2006/08/28(月) 03:40:33 ID:n7pb9ZD7
ミュージシャンを除くジャズで食ってない人の批評を集めてくれ
ジャズを飯の種にしてる物書きは、業界や関係者からの乞食だから
まったくアテにできねぇ〜
405 :
いつか名無しさんが:2006/09/04(月) 21:55:43 ID:6JLk+OKe
今号の吉祥寺の文章には呆れた。
>>404 業界内の広告料でなんとか食っている弱小商業出版物に
そういうことを要求すること自体がヤボ。
>406
だから、批評にせよジャーナルにせよ
もう社会的使命を終えてるんだよ
ところでみんなは好きなジャズアーティストって居るの?
ジャズ板に居るぐらいなんだからジャズは好きなんだろ?
本当のジャズファンなんて一人も来てないよ
こんな2チャンに来たら心が腐るだけだからねw
↑
久々に一言
おまえもなー
オラシオって、Diskのオヤジ?
それともBudのオヤジ?
412 :
いつか名無しさんが:2006/09/26(火) 13:03:58 ID:DjA5glw/
トリオ特集買ってみた。
やっぱり前の2つと比べると質、量ともに落ちたね。
413 :
いつか名無しさんが:2006/09/26(火) 19:49:51 ID:flKP+kcx
今、クラブ世代のジャズスタンダードとか、スピリチュアルジャズとかたくさん出版されてるのに、なんで古い人しか特集しないんですか。
知識が無いのか、若い人がいないのか、敷居を高く保っていたいのか分からないですけど。
このままだとダメですね。再評価はすすまない、若い人取り込めない、いくらコルトレーン特集やったって皆さん知り尽くしてますもんね。
ジャズって60年代で終わった音楽ジャンルですから
おわかり?坊や
:ハルヒ ◆harujzP35A :2006/09/29(金) 22:09:31.78 ID:lrGpC4qM0
, - ─- 、_
/ `丶
rー‐<::/ ン-―ー- 、 、 \
{(こ 〆.:::/ ____ \ ヽ..::::ヽ バカじゃねーの!キモッ!
__/'´/ 〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
/,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ
レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::|
{/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、 はっきり逝って下品!!
|::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ> お呼びじゃない!!!
|i:::::::トl::ハ. , r';ン´j::::::::: l: V
|i::::::::!:::: ヘ {>ーァ /:!::::::::/::/
lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ ,.ィ::/::::::/ /
ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
r<¨ リ\`ヽ、\__ { 〉/イ l )} キモいアニヲタにはJAZZは無理wwwwwww
f⌒ \ \ヽ )' \ニニ∧ | |!彡ヘ
| \ ヽム ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
r-ヽ  ̄ )\ Vrj/ ̄ヽ ヽ センス最悪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| \ // /)ミ ー-∨ / ̄ ヽ
| (>―‐'/ /勺ヽ¨ア / }
| \三三‐'ノ ^ヽ/ /-―一 '
初心者は絶対見なさい! 注意事項 放送予定 CD紹介
ハルヒのジャズ雑談Wiki
http://www15.atwiki.jp/harujazz/pages/1.html
これって毎回何部ぐらいでてるの?
一万部ぐらいか?
1万部なんてSJですら出てなかったような。
418 :
いつか名無しさんが:2006/10/20(金) 01:01:06 ID:1eLYPa7w
1万部はないだろ
半分の5000がやっとじゃないかなあ
5000も出してないと思うよ。
だってジャズのCDが10000枚以下のプレス、売り上げが普通なんだぞ。
いいとこ1000部じゃないの。
1000部じゃオンデマンド並の値段になっちまう。
最低でも3000は刷ってるだろ。おそらく5000位が妥当な線。
公式みると完売も多いから、それなりに利益はでてるのかもな
/ ⌒ヽ
/ \
,.-‐''⌒ヽ ,.=、 ヽー、
,〃/∠彡ニ\ (.fゃ) | j
/ ミ彡三ヘ`=´ | |
/ ミ彡三∧ j ./
ト ャ''" ミ彡三∧. //
」i _;''_, ミ彡'ニミヘ、 〃
リ ´ ̄ リ´ f'`ij }/「i|
ヽ- '´/ソ'川||
ヽ一 「彡'川ll.|||
T _ / ´ j||.川||
` ̄了、 i! 川.川|
_」. \ | j| 川|ト、
_/ ̄ \ \ '_/./川 `
 ̄ `  ̄ ´
ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
(ルーマニア.1935〜54)
元祖コテコテ・デラックスが好きです。
絶版になったバックナンバーが欲しいんだけど
どっか置いてないかなあ
>>424 誰の特集?レコファンとか、ウニオンとか、ヤフオクとか、
レスどうも。リーモーガンの特集が欲しいんですが、なかなか見つからないんですよね。
しかも美本が欲しいので・・・。地道に探してみます。
427 :
いつか名無しさんが:2006/10/31(火) 20:51:42 ID:d69GS550
>>426 前、お茶の水のジャズ館2階にあったよ。
俺も一瞬買おうか迷って止めたんだ。
でも、今あるかどうか…。
25日に出た新刊134号の話題がないのも
ジャズ批評らしい
誰も買ってないから、話題も糞もないだろ
それもそうだな
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまマンガ喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください。
>>431 つまりあなたはこう言いたいのですね。
「医者はどこだ!」と。
九州の坊さん1048歳かー。
まぁデーモン閣下には負けるけどすごいなー
2ヶ月前に「ジャズ批評134号」で、私の記事に誤植がいっぱいあったこと、書きました(「ジャズ批評の編集部はど素人か」参照)。
編集部にクレームの電話をした時は、訂正原稿で話の方向がつき、原稿依頼をしてきた花村圭さんにも、「訂正原稿でお願いします」、と言ったにもかかわらず、
結果として今号には巻末付近に小さく「お詫びと訂正」だけで済まされてしまいました。
(編集部に電話した時、「訂正原稿にして次号もお送りします。」と言うのを聞いたのに、一方的に反故にされています。当然、今号は送ってきていません。)
だいたい「私の好きな1枚のジャズレコード2006」という特集で、アルバムタイトルを間違えてどうするんですか?(それだけの間違いじゃなかったけれども。(「ジャズ批評社へのFAX」参照。)
話が違いますし、前回の致命的とも言える間違いと今回のおざなりの対応もあって、今後の定期購読をも含め、どうするか、もう一度考え直さなければな、と思っています。
原稿を寄せる方としては、「冗談じゃない!」という気持ちが強いです。
それでも商業誌かい?と、思いますね。
せめて、大きな誤植さえなければ、他の人と同じように、掲載されてうれしい、という状況にもなったのでしょうけれど、運命ってこんなもんですね(笑)。
ジャズ批評の誤植はひどいよね。
前、編集後記見たら編集もジャズもはじめてみたいな女の子ばっかり。
原稿の校正だってあるし、入稿後には最低2回は校正できるはずなんだが…。
438 :
いつか名無しさんが:2006/12/26(火) 23:52:59 ID:gdYax0lc
ジャズ批評は組版にMacを使うようになってから記事および編集内容が
極端に落ちた。
>>435 某所からのコピペだね。
「私の好きなジャズレコード」と言う特集なのに、アルバム名、
ミュージシャン名、録音年月日が全然違うものになってた、というのは
気持ち的に分かるような気がする。
440 :
いつか名無しさんが:2006/12/31(日) 00:21:50 ID:fseMz+jG
ジェイムスブラウンが亡くなって、原田さんもそうとう落ち込んでいるだろう。
↑
ジャズ批評の未来
442 :
いつか名無しさんが:2007/01/04(木) 11:12:34 ID:y55H9vQe
今のジャズ批評誌ってディスクレビュー誌
五色水を買おうかな
最近の ジャズ批評見てて思ったんだけど…。
ここまでレベルが落ちるってのは、ちょっと問題なのではないのか?
一体どうしちゃったんだろう?
最近は買っても読む所がぜんぜん無いというか、読む価値すら無いというか。
スイングジャ−ナルの方がまだマシになってきたような(笑)。
>>411 そいつはジャズに夢中になりすぎて
電話料金滞納したバカ女
アマチュアのブログに頼るようになったら終わりかもな
436が言ってるように編集者が素人だから、
面白い企画もへったくれもないんだよ。
毎日、校了と発売を目指して頑張っているだけ。
今の批評は愛想のない子を雇って店を続ける
グチっぽい婆さんのスナック
450 :
いつか名無しさんが:2007/02/01(木) 22:19:44 ID:8cYvrMYM
> リーモーガンの特集が欲しいんですが、なかなか見つからないんですよね。
もう3ヶ月前だからとっくにみつけてるかとは思うが、
西荻窪の花鳥風月という古本屋にあったぞ。800円。
必要だったら、場所とかTel.とかは自分でみつけて。
>ジャズ批評は組版にMacを使うようになってから記事および編集内容が
>極端に落ちた。
普通、入稿時の煩わしさから解放され、
またスピードもUPして、
企画に力をいれられるようになるんだけどね。
写植での入稿ってものすごく大変なんだよ。
452 :
いつか名無しさんが:2007/02/28(水) 16:27:07 ID:nSvlpWLa
ジャズ批評誌「ジャズオーディオ・ディスク大賞2006」金賞受賞
「YOU STEPPED OUT OF A DREAM/トヌー・ナイソー・トリオ」
(澤野工房)
>452
これもまた酷い企画だねえ。
経営が苦しくて音響メーカーに媚び媚びの企画が
どんどん増えるわけか・・・。終わりだな。
はいらなくてよかった。
発売日もとっくに過ぎたのに公式HPの新刊案内、更新されないねえ。
もう、つぶれるな。
ってかみんな買ってるの?
俺は立ち読みのみ。
まだ公式HPの新刊案内、更新されてない。
最近、あまり良い噂を聞いてないしなあ。
蚕趣味ばっかだからだめなんだよね。
菊地とか渋さとかが毎回出てるくらいじゃないと。
それだけは勘弁
そんな雑誌は買いたくない
どういうのが理想ですか?
MOONKSとやらに牛耳られてるよな。最近とみにそう思う。
セロニアスMOONKS
牛耳られてるというか、人材空白地帯を無理やり埋めた状態。
とにかくジャズ雑誌の編集、ライターをまともにやれる人材がいない。
そんな雑誌を維持する意味が全くわからない。
>>458 毎号"ボランティアで"菊地や渋さの記事を投稿すればいい。
よろこんで掲載してくれると思うよ。
とりあえずバド・シャンクとズートシムズの特集をやってくれ
話はそれからだ
467 :
いつか名無しさんが:2007/03/17(土) 22:49:14 ID:2zT1qSJ7
MOONKSって糞ばかりじゃないか。
売れなかった糞CDのレア自慢しか出来ないし・・・
自分達の自慰本みたく消え去ってほしい。
>>466 君が編集&ライターのボランティアを申し出れば実現されるよ。
>>467 MOONKSの入る余地がなくなるくらいの質と量をもった原稿を
ボランティアで投稿すれば消え去ってくれるよ。
というか、要望なんて出しても実現させる能力が今の編集にないのは明らかでしょ。
>>469 禿堂。昔のような特集を今のジャズ批評に求めても、中途半端なものを作られて余計ストレスが溜まるのがオチ。
ベツレヘムの別冊が有るんなら、ストラタ・イーストとか
ブラック・ジャズの別冊も出せよ。
実際、ボランティアでやっている編集もいるという噂。
>>468 ボランティア、ボランティアって言うけれど、いい原稿は原稿料を
払ってしかるべきじゃないのかね?編集の仕事もそう。
474 :
いつか名無しさんが:2007/03/18(日) 15:21:13 ID:tVoWLFun
本当に売上増に貢献する記事ならね
良い記事良い企画だから金くれって言われても、
じや返本分は買い取ってくれるのかい
あなた、内部の人間かい?
そういう発想自体が商業誌として?なんだが
本の内容も読む方も50代くらいを想定してるのがもう死んでる。
菊池とかが中心じゃないとダメだろ。
あとは、沖野とか須永とか?知らないけど
477 :
いつか名無しさんが:2007/03/18(日) 16:16:17 ID:1N8W2JoD
>>27 阪大はドSの大学だからさ
出るときは立派だよ。たくさん勉強しなきゃ卒業させてくれないから必死にやらざるをえない。企業からの評価も高い
理科大とよく似てる。企業からは評価は高いのに
地元圏外の世間では知らない人もたくさんいるような大学
世間にも知名度を浸透させるのはそういう面のがんばりだけじゃダメなんだって一番分かる例だよ阪大は
どんだけ実績出しても「京大のがすごい」なんて思われ続けるんだろうなぁ
これは伝統の差なのかね
でも阪大のそういう面に無頓着そうなところが好きだ
>>473 本来ならそうだるべきだろうが、
そんな余裕がないくらいダメになってるんじゃないかと言いたいだけ。
本気でボランティアでやれと言ってる訳じゃない。
そうだるべきってなんだよ・・・orz
そうあるべき
>>475 >そういう発想自体が商業誌として?なんだが
ありゃ同人誌だろ。なぜか一般の本屋で売ってるが。
ジャズ批評になんらかの要望をしている人に聞きたいんだけど、
その要望は今のジャズ批評で実現可能だと思う?
「なんとかサポーター制度」みたいに会員になって共同で出資してやれば
良いんじゃないか
おいおい「MAYAのすべて」って…。
484 :
いつか名無しさんが:2007/04/09(月) 22:14:30 ID:h3KxA6Xc
『この子の七つのお祝いに』
485 :
いつか名無しさんが:2007/05/03(木) 13:24:59 ID:ZGQPG4aE
次号7月号特集は「ジャズ超入門」です。
乞うご期待! ハァ...。
>>485 どうせ ビルエバンス マイルスディビス コルトレーン ソニーロリンズ チャーリーチャンあたりがメインだな
次どうぞ ↓
いちおう、聞いておこう。
チャーリーチャン
って誰?
アグネスの旦那?
490 :
いつか名無しさんが:2007/05/07(月) 01:14:52 ID:4gvBs4m1
イーストウッドのバード観れ
491 :
いつか名無しさんが:2007/05/07(月) 10:17:55 ID:7Y8Ik0tQ
なんか良くわからんシンガーのインタビューがページ取ってるなw
ちょっと調べてみたけど、青田刈りにもならないレベルだ。
あ、さすがにmayaじゃないよ。
ラズウェル細木のマンガだけが楽しみだった
ジャズ批評と言えば五色水
494 :
いつか名無しさんが:2007/05/17(木) 14:44:48 ID:0ulFnSe3
やっぱ原田さんが必要。
モーニング娘批評なんていらんわ
ジャズ批評は、高木の代がすべてぶち壊した。
今は素人投稿雑誌の要素が大きい
批評見たけど、なんだか素人が寄ってたかって無茶苦茶してる感じだな
50年代以前のレコードとか、自分の婆さんより年上の婆(生きていないと思うが)のボーカルものとか、個人的には萎えまくりなんだが、
紹介アルバムがなるべく SJとかぶらんようにしてるだろうか……。
どうでもいいが、リュウミンで本文組む時は半角数字用フォント使えよ。全角数字と半角数字で書体ちがうってダセェだろ。
500 :
500:2007/05/22(火) 03:23:02 ID:???
500
とりあえず、渡辺貞夫さんが何でナンバーワンなの?判らないんだけどー
金出す必要ない雑誌になったな
503 :
いつか名無しさんが:2007/05/22(火) 08:41:47 ID:HwqSnl2w
>>501 すごかった時代を知らない可愛そうな香具師
ラテン音楽、アフリカ音楽に精通していない人間のジャズ評論なんてつまらん。
もう菊地編集長でいいよ。
本人?
508 :
いつか名無しさんが:2007/05/22(火) 10:41:57 ID:HwqSnl2w
ジャズを批評すること自体が、無意味なんだよ。
音楽を聴いて受ける印象なんて、人それぞれ、千差万別だ。
それでいいんだよ。それが普通だ。
音楽を批評する意味なんて、無いよ。
と批評にせいをだす509であった
印象評価と批評は違う。
今月号おもしろいけど、立ち読みするだけ〜〜
俺が編集長になったらみんな「よっ!編集長!」って言ってくれる?
いやだな
いょ〜!変酋長ー!
いよ、編集長!
…凸版さん来ちゃいますから、はやく入稿準備してください。
頑張ってくださーい!
もう少し、パソコンがいうこときかなくて…。
データ、コピーしておきたいんだけど…。
未来などない!
体裁だけはようやく整ってきたけど、なんかこうホントに
もう駄目なんじゃないかという気がしてきた。立ち読み
すらする気がおきない。表紙を眺めるだけ。
B'zに完全敗北してる以上ジャズに未来なんかねえな
B'zのほうが優れてるなら
B'z批評っていう雑誌があっても良さそうだけどなw
ジャズの未来についてはユリイカのB'z特集号が出たら考えてみるが、
ここは「ジャズ批評」誌の未来について書くところ。
ジャズの未来ではない。
寺嶋ってどおよ?
526 :
いつか名無しさんが:2007/09/26(水) 01:59:02 ID:5rAMroxK
次号は"ジョーザビヌルとウエザーリポート特集"かな。
>>520 編集者が完全に素人っていうのが痛いよね。
「体裁は整った」なんて言われる雑誌、
出版するレベルじゃないってことだよ。
528 :
いつか名無しさんが:2007/11/10(土) 14:33:34 ID:/A4cwjeP
このところ読者投稿特集がずっと続いてないかい?
ミュージシャン特集なんか、復活させてくれたらありがたいんだが。
なんか厚くなってきたような気がするが、相変わらず中身は薄い。
>>528 それが出来る人材がいない。
あの頃の批評はもう戻ってこないんだよ・・・
結局、寺島靖国が企画に口出しするようになってから
今みたいなクサイ企画連発で、それに反発+安給料で
旧スタッフが全員やめたの?
分からないけど、原田氏の独立と同時に、四谷派の執筆陣が退いて、
その後寺島派のメンバーに入れ替わったことは、読んでいて分かった。
何があったんだろう。
やっぱ隔月化の最初の方であった
「寺島靖国『ジャズ批評』を批評する」事件が
ターニングポイントだったんだろうな。
もうその頃は買ってないから、詳しくは知らないけど。
そんなんどうでもいい
アーティストを語れよおまいら
534がいい事言った
いや、このコーナーはジャズ批評の未来についてを語り合うのだから、
アーティストはあまり問題ではないよ
>>534 最近は「ジャズ批評」という雑誌があることを知っている人も
少なくなったからねえ。
『ジャズ批評』がジャズ批評になってないので
それは『ジャズ批評』ではない。
『ジャズ批評』を批評するというパラドックスか・・・
昔のジャズ批評にはほんと勢いがあったよ。
41号「セクシーでなければジャズじゃない!!」ジャズとエロティシズム
55号「ジャズはお祭りだ!!」
あんな勢いを取り戻して欲しい
俺から観たら、ジャズ批評の多くは、
「知ったか爺さん達のジャズカテゴライズ(キャッチコピー)合戦」
って感じ。嗚呼不毛。
ディスク・リストとかディスコグラフィーと
ジャズ作文がまあいい具合の比率で載ってたから
「ジャズ批評」はよかったのに、ジャズ作文だけに
なったら買う価値はないよな。
最高傑作は大昔の力作「コルトレーン全セッション」だったな。
次点は「コテコテ」あたり。
「ジャズとは○○だ!!」みたいな時代錯誤なタイトル付けてるやつは
もういないよなー。
544 :
いつか名無しさんが:2007/11/17(土) 15:28:04 ID:iWSZo6Wa
批評家
http://www.amazon.co.jp/ %E3%81%93%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AF%E9%81%8E%E5%A4%A7%E8%A9%95%E4%BE%A1%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%A0%E3%81%9E%EF%BC%81%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA%E7%B7%A8/lm/R1Q6JX5SF8MTLD/ref=cm_lmt_dtpa_f_2_rdssss0
545 :
いつか名無しさんが:2007/11/17(土) 16:02:15 ID:wKMyZvtl
今年は愛されテナー!
小悪魔キュートなトランペット!!
なんか2006年7月号から昔に戻った感じ。
和田誠氏のネタ切れ?
もうおもしろい企画が出てくる気配もないから
立ち読みももうやめよう(隔月化以降買ったことはない)。
さよなら、昔はお世話になりました。
またジャズ・ジャイアンツ特集にもどってくれないかな
ユタ・ジャズとニューヨーク・ジャイアンツの特集ならスポーツ誌に任せておけば?
550 :
いつか名無しさんが:2007/12/01(土) 00:11:22 ID:4ZZfvYGi
素人のブログを紙に刷っただけのような内容に
誰が金だすねんwww
批評や評論家批判してたブログ屋も結局は批評如きに評論家づらして
書いて喜んでるのねwwwww
「雨の日にはJAZZを聴きながら」ってやつのブログ。こいつめちゃめちゃオモロイ。
変すぎ。
「雨の日にはJAZZを聴きながら」ってタイトルからして変態だな
構造改革トリオに腹立てて、3人の本は買わない、
今後は寺島本だけ買うとか宣言したバカだよね?
家族の写真のっけたりwww
過去のアーティストは語りつくされた。
現在のアーティストは騙るべきものもない。
ライブレコード(CD)特集をやって欲しい。
騙るべき→語るべき
559 :
いつか名無しさんが:2007/12/01(土) 11:15:21 ID:GQlDPCgz
ある意味、「騙るべき」で正解じゃない?深読みしすぎか。
し過ぎw
ハンク・モブレー特集、マダー
>>248 ピュアAU板に出入りするキモオタ。アニオタだよ。
タンノイスレでK氏というのがそう。
そんなのが出入するようじゃもうまともなライターが書いてくれないんだろうな。
二年前のレスにレスw
564 :
いつか名無しさんが:2007/12/01(土) 16:57:50 ID:GQlDPCgz
今のジャズ批評は輸入盤屋さんのおともだち。そういった意味でモブレー特集
は当分なし。商品としてのCDにしか目が行っていない。その演奏をしている
ミュージシャンには目が行っていない。
雨の日は家族の写真のっけたりwww
「雨の日には」ってやつがライブに行った日のブログに「周囲の客を
眺めてみると,どうみてもジャズ・ファンには見えない買い物袋を下げた
おばちゃんや,高校生風のカップルなども大勢いる」なんてえらそうに
書いてるけど、こいつの恰好も見てみたい。
>>566 読んでないからわからんでレスするが、それって阿佐ヶ谷のフェスじゃねーかな
だったらふつうのこと
いい加減読者投稿特集にはうんざりだ
これ単なる手抜き企画だろ
頼むからアーティスト特集とかもっと中身のあるやつ作ってくれ
読者を失望させないでくれ
ジャズ喫茶のママを自称する(実態はアルバイトのオバサン)「森笑子」とやらに
広告掲載とのバーター取引で駄文を2ヶ月も書かせるなんぞ
ジャズ批評に未来などありません
そもそもジャズ自体に未来があるのかと…。
そして出版業界も斜陽で、
ジャズ批評とスイングジャーナルに未来はない。
571 :
いつか名無しさんが:2008/03/05(水) 22:43:20 ID:7flRgVbH
勝手に言ってろ!進化せず固まりだしたんだ
氷河期みたいなもんだ
形は変われど生き残るさ
572 :
いつか名無しさんが:2008/03/05(水) 22:46:15 ID:7flRgVbH
クラシックだって楽器の入門になって生き残ってると
言っても過言じゃないかもな!笑
若い楽器達がどんどん都会に行って
地元を守ってるのは干しブドウなじじぃばっかじゃないか
失礼。ただジャズに若い薫りが消えつつあるけど
いるのは事実。
だからスウィングジャーナルが無くなると困るんだ
全盛期の古本しか買わないけど
だからマルサリスが悪いんだよ。
576 :
いつか名無しさんが:2008/03/05(水) 22:56:24 ID:7flRgVbH
ほっとくときっとろくな事にならんと最近、駆け巡るよ
ジャズ批評の未来は輝かしいよ、
ネットで個人配信の時代だよ君達。
むしろ…
ジャズを批評してる大家って今誰?
大物はもう死んでるヨネ。
若き闘士の原田元編集長に期待。
笑ったのが古本屋で原田宗典のコーナーにおいてあったけど。
「やさしくってすこしばか」
「新・コルトレーンを聴け!」
「スメル男」
ってな具合。
キヨシローだのモー娘だの言ってる時点で信用ならん
今
>>1を見るとアレだなw
>中身は別にして、商売では、原田路線よりも寺島路線のほうが
>上手くいくと思うがな。
原田ってくびになったの?
どーでもいいけど、また前みたいに一人のミュージシャンの特集に戻してほしいな
とりあえズートを頼む
Museネタの連載。
頑張って続けてほしい。
早くもネタ切れの予感・・
>原田ってくびになったの?
くびではなく、自分から見限ったらしい
>>583 >とりあえズートを頼む
来ちゃったよ。ズート特集。9月号。
ソースは今出てるジャズ批評の予告。
やっとミュージシャンの特集が組めるくらいに編集体制が整ってきたってことかな。喜ばしいことだ。
本当はあまりズートには興味がなかったけど、応援のつもりで買うよ。
和田誠の表紙イラストも復活しないかな。
じゃあ、次はサム・リヴァース特集頼むよ。
今の厚さじゃろくな特集にならんでしょ。
特にディスコグラフィーはかなり悲惨なことになると思うよ。
マジでズート特集やるかwww
俺は凄くうれしいけど、売れないだろうな
てーか編集部はここ見てるのか?バドシャンクもお願いします。
モブレー特集とかジョーヘン特集とか出て来たら、超嬉しい。
フレディハ・ハバード特集なんかが来た日にゃあ失禁物だ。
オラ、ワクワクして来たぞw
バックナンバーで探したほうがはやいかも
ジョーヘン特集マジたのんます!!
なんなら100部分の出版費用俺がんばって出しますから!!!
>592
寺島一派じゃジョーヘンだのハバードだのは無理でしょ。
モブレーはあるかも。
ズート特集も寺島の肝煎りだろうな
読者に「ズートに関する感想文を募集します」という形だったりして。
今までと変わらんか。
俺が編集部にはいって替えてやる!
まず寺島を追い出し、原田を戻す。
そして俺は11Q中ゴシックBBBで。
原田はいらんよ。やってる事は中山の後追いばっかりだし
600 :
600:2008/05/09(金) 01:48:39 ID:???
600
確かにそうだが、寺島よかマシ
六丁目のナツ子は、ジャズが好き
一部の人間から脅迫されて記事内容を変更するとすれば
そんな歪曲操作された読み物はいらん
大昔、日本人ミュージシャン特集やったら、
タチの悪いミュージシャンに難癖つけられて
「もう日本人はやらない!」になったんじゃ
なかったっけ?
なんというつまらんテロに屈する軟弱さに心酔
自分が日本人であるということすら忘れて日本人にダメ出しするのが今の資本主義だな
っていうか、そんな単に社員の生活のためにだらだらやったってしょうがないだろうに
度肝を抜く刺激に満ち溢れていないとだめなんだよ
ジャズにまつわる媒体はね
新刊出たよ。
これから買いに行ってきます。
607 :
いつか名無しさんが:2008/06/24(火) 19:55:25 ID:SOzxvi3m
クラシックじゃ食えないからって譜面ジャズで食ってる奴ってムカつくよね
まぁ、自分にテクニックが無いからしょうがないか
ズートの特集ってどうなった?
9月じゃないっけ
610 :
いつか名無しさんが:2008/06/27(金) 21:44:32 ID:84Ya+C58
今更ズートもないだろうに・・・・・
隔月刊になってから絶版になった号ってないね。
在庫負担が相当重そう。
売れてないのかな。
バックナンバーを常備していた本屋があったが、そこもついに置くのやめたよう。
売れないよね。隔月になってからは資料として保存しておきたいような号はないし。
ミュージシャン特集の方が良かったよな
そうだね、ジョン・ギルモア特集とかやってくれないかな。
ジャミール・ムーンドック特集だったら買う。
ジャズ批評1260円
輸入版CD千数百円
ジャズ批評ガマンして
CD買おうかな。
618 :
いつか名無しさんが:2008/06/29(日) 12:22:35 ID:HFgp+tf1
シェリーマン特集号てある?
あったら買うけど、流石にないだろw
620 :
いつか名無しさんが:2008/07/09(水) 12:30:17 ID:QAe/hoqX
>>614 昔、ブレイキーと一緒に来たとき聴いたけど
特集出しても売れねえだろう?
ボランティアでやってるわけじゃないから
あんまり、無理言うな
ジョン・ギルモアならサン・ラ特集でもやらなきゃきちんと載せられめぇよ。
つか、どこもなぜサン・ラをやらんのかいのぉ?
なぜマジレスしてるw
サン・ラ特集いいな。新しい購読層が開拓できるんじゃね?
まぁ、今の批評には無理だが・・・
サン・ラならユリイカあたりでやった方がおもしろいかもね。
あの人は音楽枠だけには入らない人で、神智学とかアメリカ
新興宗教事情あたりとからめるともの凄くおもしろい。
>>624 ユリイカか。かつてオーネットコールマンやジョンゾーンもやったことあるし
そっちの方が可能性が高いな。
オカルティストとしてのサン・ラを論じた貴重な論考
↓
ttp://d.hatena.ne.jp/ma-tango/20080420 電気的真丹後蝸牛報 by ma-tango
2008-04-20 太陽の日はSun Ra
いろいろおもしろい話(コルトレーンにつながる話とか)
教えてくれてる。
前に「サン・ラ」スレあったんだけど、もう落ちたのかな。
どっちにしろ、今のジャズ批評誌では絶対ありえない話題
だから、いつかまたどっか別の場所でしよう。
とりあえず、J.J.ジョンソン特集やれよ
すげえカッコいいサントラも作ったし
JJジョンソンのつもりで手に取るとジャック・ジョンソンだったりするんぢゃ…
そういや原田の「コルトレーンを聴け!」もう文庫になってるんだな。
よかった買わなくてw。
しかし一番参考にしたはずの「ジャズ批評57コルトレーン全セッション」を
知らないふりしてるのは、意地っぱりだね。
ズート号は予想通りの薄っぺらい特集で、ある意味安心したわw
ジャケ写だけとか、どんだけー
昔みたいに全部解説いれろよ
あんだけ「ズート特集が待ち遠しい」という人がいたのに、
これだけ無言ということは、みんなよっぽどガッカリしたんだなw。
「ピアノトリオ特集Vol.4」で取り上げたCDをHMVで特集販売やってるけど、
ここは静かなのね。
今更だがズート特集酷いな
だらだらとジャケットを載せてるだけ
同人誌以下じゃん
636 :
いつか名無しさんが:2008/11/17(月) 00:23:05 ID:AXzoGkcp
逆に考えると、ここを見ているのかもね
間違いなく見てるだろうな
新刊つくるよりも、絶版になった過去のやつを
再発してくれ。たとえばチェットの特集とか
マジで頼む
JMをお願いしたいのです。80年代のか・・・。
「昔はよかったね」
っていう自社発行物のバックナンバー特集やって欲しい。
原田、お前…
798 :ファンクラブ会員番号774:2008/11/26(水) 12:26:24 ID:qBuXj+c7
ファンがライブがすげーって言うからファースト・ツアーのDVD友達から借りてみたけどこいつらでかい会場合わないよ
つーかやっぱライブだと口パクが気になってしょうがない
一曲目のGAMEでビームサーベルみたいなの振り回すのなんて層化さんのレベルじゃねーか
ミューマガでこいつらのライブをマイルス・デイビスやらサム・クックやらと比較した原田とかいうライターは数年後死ぬほど恥ずかしくなるぞ
誰のライブの話?
パフュームとか言うアイドル
原田はモー娘とかも絶賛してたからな
どーしようない奴だよ
644 :
いつか名無しさんが:2008/12/01(月) 12:28:59 ID:lhOCavGE
>>640 そうか、俺もパフュームは凄いと思ったが、間違ってはなかったな。
だって、あの原田さんが絶賛してるんだもの。
エレクトリックワールドは毎留守のビッチエズブリューを越えたね
どこが凄いんだかw
ようするにウケ狙いなんだよ
原田は信用できん
647 :
いつか名無しさんが:2008/12/03(水) 12:25:18 ID:d/L894cQ
森高・・・・出来婚
モー娘・・・・没落
華原・・・没落
と、原田さんが応援したアイドルは必ず悲惨な末路をたどる・・・。
やめてー俺たちのパフュームがぁ
648 :
いつか名無しさんが:2009/01/25(日) 23:32:07 ID:BJI60PId
新刊は?
649 :
いつか名無しさんが:2009/02/13(金) 02:06:43 ID:q6AOYUxk
そろそろ発売だよ。
650 :
いつか名無しさんが:2009/07/01(水) 18:39:33 ID:X7HSra1y
祝150号あげ。
じゃあ、次はハン・ベニンク特集よろしく。
652 :
いつか名無しさんが:2009/07/06(月) 01:21:53 ID:m+7Pnpt5
現実的なところで、ローランドカーク特集だ
ズート特集の時と同じで
やってもジャケ写を並べるだけの糞特集だろ
654 :
いつか名無しさんが:2009/07/07(火) 10:23:26 ID:OZ6eabMz
もし原田さんがいてくれたら、絶対マイケルジャクソンとジャズだった・・
655 :
いつか名無しさんが:2009/07/07(火) 15:16:57 ID:M4T9c6Gt
度を過ぎたウケ狙いが過ぎる原田などいらん
それでいて、全然面白いし寒過ぎ。。。
パフューム特集とかやりそうで、いやだよな
657 :
いつか名無しさんが:2009/07/08(水) 08:26:22 ID:1sbhitJz
本屋で見なくなってからもう5年くらい経つぞ
怪しい水売ってたババアもまだ生きてんの?
658 :
いつか名無しさんが:2009/07/10(金) 15:46:25 ID:z+DK/LZ/
何を偉そうに
お前が見なくても
俺は見てるよ
演歌のカラオケでも唸ってな!
659 :
いつか名無しさんが:2009/07/10(金) 16:24:42 ID:/u4Wo+GS
つか、今更、こんなもんに何期待すんの?
素人のウェブサイトやブログ以下の内容に
金出すような奇特な人は
>>658以外いないだろ?
五色水www
平岡正明氏の御冥福をお祈りします
661 :
いつか名無しさんが:2009/07/12(日) 17:20:46 ID:uEwT6Sgl
特集のネタ次第で買うが、何年もハズレが多く買ってない
あれで売れているのだろうか?
若いやつが釣れるようなネタをしたほうがいいのでは?
若い奴は金無いし買わないから、路線は変えなくて良いと思う
確かに特集次第なので、オレも滅多に買わないけどね
663 :
いつか名無しさんが:2009/07/22(水) 10:29:50 ID:r4IqCuBC
原田って食えてるのかな。
あの若さであれだけ集めてたとこ見るとボンボンなんだろうけど。
音楽評論家はだいたいボンボンだよな
665 :
いつか名無しさんが:2009/08/16(日) 22:29:01 ID:fTV4Llp5
あげ
誰かなんか書いてよ
666 :
666:2009/08/17(月) 01:14:50 ID:???
666
667 :
いつか名無しさんが:2009/08/30(日) 02:59:28 ID:EZ7Znn4J
ジャズ批評の失敗はディスコグラフィーを単行本にまわして
雑誌は隔月間で新しいジャズを、とか考えたことにあると思う。
むしろ逆にして原田時代のディスコグラフィー路線を雑誌の方で
続けるべきだった。だって新しいジャズなんてほとんどの奴は
興味ないんだから。それこそ単行本で年に一回でいい。
雑誌ではもっと簡単で薄くてもいいからアーチスト特集を
続けるべきだった。そうすれば買い続けていけば百科事典の項目が
そろっていくような楽しみも保てたのに・・・・
後ろ向きではあるが、それしかないわな
今の編集には、まともなディスコグラフィ作成能力ないんじゃない?
ズートの回は酷かった
売っちゃいけないレベルw
過去の路線でやってく能力は、今の編集にはないと思うが、
能力が失われたのはどの段階なんだろうな・・・
672 :
いつか名無しさんが:2009/08/30(日) 23:06:08 ID:FYpisGJt
今回の特集は面白かったなあ。原田時代からようやく違う路線に
なった感じ。とりあえず広告に左右されないのがいいね。
あとは表紙が和田誠に戻れば・・・。
673 :
いつか名無しさんが:2009/08/31(月) 13:21:41 ID:tFtUD8V3
隔月刊で新しいジャズを、とやったのは原田だけどね。
和田誠はギャラが高いから無理
676 :
いつか名無しさんが:2009/09/03(木) 03:57:06 ID:NxngoNMt
>>673 そうだったのか。じゃ、原田はやっぱり馬鹿だな。
しかし読みたいジャズ雑誌がなくなった。ひとつもない。
677 :
いつか名無しさんが:2009/10/13(火) 10:58:57 ID:NvLA0uZV
最近本屋でもユニオンとかでも売ってないんだが。
678 :
いつか名無しさんが:2009/11/17(火) 11:26:33 ID:RduJj62a
今時、レッドガーランドとウイントンゲリーって!!!!
679 :
いつか名無しさんが:2009/11/17(火) 13:13:18 ID:9w95KgnZ
和田さんの絵もボランティアレベルだったと聞くけど
どうなんだろう。
今の素人さんのヤツは見るに堪えないねぇ
社員ゼロの全員パートだし。
原田も編集長とは名ばかりのバイト代扱いだったようだ。
まさに同人誌感覚!
っていうか、今や同人誌そのものだよ
そろそろラスフリーマンの特集を頼む
684 :
いつか名無しさんが:2009/12/06(日) 23:44:26 ID:Ij+tKNjY
いままでなかったような特集、そう「リーコニッツ特集」を
○○特集を要望するレスが多いけど、
実現しても今の批評じゃ「ごらんの有様」にしかならない可能性大だぞ。
それでもいいのか?
まえここでズート特集を頼んだら
本当に実現したからな。見てるのか?
ベツレヘムの別冊が有るんだから、MPSとかCTIの別冊も作ってくれよ。
689 :
いつか名無しさんが:2009/12/17(木) 19:47:21 ID:oDelD8RI
あの表紙イラストはかなりひどいのでやめてほしい。和田さんの
イラストが無理なら以前のようにジャケット写真のコラでいいじゃん。
690 :
いつか名無しさんが:2010/01/06(水) 12:33:12 ID:ppIdMapn
和田の絵も飽きるけどなあ
絵柄に個性がありすぎても雑誌を引き立てるというより
和田誠の特集みたいな感覚を受ける
691 :
いつか名無しさんが:2010/01/06(水) 17:32:18 ID:RhMDKq2/
ジャズ自体に未来が無いのに「ジャズ批評」に未来なぞあるわけが無い
「ジャニーズ批評」を出版した方が売れる件
694 :
いつか名無しさんが:2010/01/07(木) 10:45:58 ID:ZPSLk3Yo
↑
なぜ売れる 「嵐」特集 とか・・・・
なぜ売れない「ジャズCD」
ジャニーズがジャズやればおk
ポップスとジャズを同列で語るお子ちゃんたちw
アイロニーにでもなっているのならまだましだが。
死ぬまでに一度でいいから「アイロニー」という言葉を使ってみたかったんだよ!
698 :
いつか名無しさんが:2010/01/13(水) 03:55:40 ID:kc477eAl
ジャズ雑誌、今いくつあるの?
純粋なジャズ雑誌は
・スウィングジャーナル
・ジャズライフ
・ジャズ批評
・クールジャズコレクション
他ジャンルと合わせてジャズを扱ってるのだと
・アドリブ
・ワックス・ポエティックス・ジャパン
あと比較的よくジャズを取り上げてる管楽器系の雑誌
・サックス&ブラス・マガジン
・ザ・サックス
こんなところか?どれもパッとしないな
個人的にまだ日本版が出て日が浅いワックス・ポエティックスには少し期待してるけど
やっぱ雑誌の方向性的にジャズで扱うのはクラブジャズとレアグルーヴ中心ぽいな
700 :
700:2010/01/13(水) 12:21:43 ID:???
700get!!
701 :
698 :2010/01/16(土) 06:45:02 ID:/xhEY7cm
>>699 規制で御礼言えなかった、さんくす。
思ったよりみんな生き残ってるんだねぇ。
しかし置いてない本屋が多いよ。
本屋そのものの数も凄く減ったな。
マーシャル・アレン特集やってくれよ。
だれ?
704 :
いつか名無しさんが:2010/02/09(火) 08:22:17 ID:raBgrhOl
昔ので一番よかった号は何特集だった?
おいらはグラントグリーン
そういうのって、結局自分の好きなミュージシャンの特集号になるだろ
以前、何ヶ月かに渡って楽器別に特集を出したことがあったよね。
あれは今でも重宝してるよ。
707 :
いつか名無しさんが:2010/02/10(水) 20:27:57 ID:8LDfSpZR
SJ が6月頃廃刊と言うウワサだけど・・・・・・
マジかよ・・・
いまだにマイルスが表紙だもんな
そりゃ潰れるわ
710 :
いつか名無しさんが:2010/02/10(水) 23:10:51 ID:NpOtYEt+
いやー持った方だよ。ジャズ批評が死ぬということは、ジャズ音楽もまた・・・
さもありなん
よく続いてるよね。しかも、あの厚さで。
もう役割を終えていると思う。
医者の道楽オーディオの記事とかも、底が浅くて全然駄目だし。
714 :
いつか名無しさんが:2010/02/11(木) 09:54:55 ID:q9gBviMN
ジャズCDは売れないし、オーディオ(コンポもオタク級品)も全くと
言って良いほど売れない
広告が激減>>>>>> 廃刊 自然の成り行き
もっとも、ジャズ誌に限ったことでない クラでも オーディオ誌も
一般雑誌・新聞なども同じこと。
情報は ネットで十分と言うところ
715 :
いつか名無しさんが:2010/02/26(金) 01:20:45 ID:38kBxQvm
1999年にジャズ批評No.100号「90年代のジャズ特集」をだした。
そろそろ「2000年〜10年のジャズ特集」を出すべきでないか。
この10年に出てきた新人やアルバムもあるんだぞ。
それとエルビンもフレデイーハバードもマイケルブレッカーも死んだ。
特集するべき人はまだいる。
716 :
いつか名無しさんが:2010/02/26(金) 02:14:42 ID:i9WCbNuJ
前にも書いている人いたけど、表紙はダメ、なんか温かみのないイラストになったね。
レコード会社がSHMみたいなボッタクリ高額CDばっか出してるから
若い人がジャズを聞かなくなった
廉価CDもいっぱい出してるじゃん。
少なくともSHM-CDは関係ないだろ。
719 :
いつか名無しさんが:2010/02/28(日) 11:38:11 ID:BLYsdHdZ
ユニバーサルの1,100円シリーズは音いいよ。
720 :
いつか名無しさんが:2010/03/01(月) 10:14:01 ID:FTfhG+ba
>>715 「特集」組んでも売れないよなーーーーー?
デフレの廉価盤でも1000枚売れない・・・・
もう、ジャズは終わってる
たかだか 百人のために特集なんぞ組めない
721 :
いつか名無しさんが:2010/03/01(月) 11:05:57 ID:1UxOmRKe
>717や>720を相手にしてたら、どういう商売でも成り立たんだろうな。
>>721 現に成り立っているか?
この不景気でどの商売も成り立ってないだろうよ
723 :
いつか名無しさんが:2010/03/01(月) 17:49:32 ID:1UxOmRKe
それにアホが輪を掛ける必要もないもんだw
724 :
いつか名無しさんが:2010/03/03(水) 10:23:23 ID:LNZOKBi6
ノラジョーンズをジャズと呼んだ時に完全に死んだと思うぞ、ジャンルとして
なんか女子ジャズがもりあがってるらしいじゃんw
727 :
いつか名無しさんが:2010/03/04(木) 01:25:57 ID:6Vf+x/jH
ジャズ批評もそれに乗れば、生き残れるかも・・・ということですね
ま た 電 通 か
ここは「ジャズ批評」のスレではなくて「ジャズ批評」誌のスレです。
まあ、こうなってくるとどうでもいいことかもしれませんが。
>>1をみるとジャズ批評誌のことのようだけど・・・
731 :
いつか名無しさんが:2010/03/14(日) 23:32:30 ID:o507PFxB
>>729 ジャズが衰退すりゃ雑誌も滅びるんだ。
雑誌の話する前にジャズ元気がねえ、が先に来るのは当然だろう。
スターがいないもんな
マイルス級の奴があらわれないかぎり、もうダメだろ
ジャズの将来についてどうこう言うのは子供のけんか以上に本当に不毛。
734 :
いつか名無しさんが:2010/03/15(月) 01:39:55 ID:cHDI0Ej9
状況は15年まえと変わっていない。
ただ、昔は原田さんがいた。原田さんは自分でシーンを盛り上げようとした(コテコテ等)
だが、いまのジャズ批評は・・・
735 :
いつか名無しさんが:2010/03/15(月) 09:44:00 ID:/jLeOZAg
その原田さんはジャズ批評出てからシーンを盛り上げられる術もなく
くすぶっている。ジャズ批評本体はダメーな時期を経て、アンケート
ジャズ雑誌としてフラフラになりながら生きている(笑)。
フラフラでも雑誌を続けていることは敬意を持ちたい。
原田某とジャズ批評は大いに関係があるかもしれないが、原田某は
ジャズとはなんの関係もない。
ジャズ批評もジャズには何の関係もない。続けるだけ無駄
737 :
いつか名無しさんが:2010/03/16(火) 01:39:44 ID:Vgh0SH36
いやジャズ批評はジャズと関係がある。
なにせもともとはとあるジャズ喫茶で始めたのだから
738 :
いつか名無しさんが:2010/03/16(火) 12:17:46 ID:skycrF56
ズート特集、薄くなる前にやってほしかった
739 :
いつか名無しさんが:2010/03/16(火) 17:31:53 ID:A0ucq3TR
ブート特集 潰れる前にやってほしい
741 :
いつか名無しさんが:2010/03/21(日) 04:16:06 ID:zuMto9Rm
原田好きだったけどなあ。
ああいう人を上手く活用できる媒体がないのが問題だな。
原田はモー娘をベタほめしてた時点でない
原田さんが応援していた人は必ず不幸になる、
森高
華原朋美
モー娘
今はAKBにはまってそうw
しかし森高ってそんなに不幸でもないだろ
モー娘はもっと評価されるべき
>>744 いま原田がはまってんのはパフュームだよ
なんかベタだよな
時代の3歩あとを歩いてる感じだなあ
今の最先端は福原遥だよ
749 :
いつか名無しさんが:2010/03/29(月) 08:53:46 ID:JyRPZJ2l
750 :
いつか名無しさんが:2010/03/29(月) 10:18:54 ID:SBjo3E8c
森高はノリピー騒動で相当叩かれたからね、不幸なのかも
751 :
いつか名無しさんが:2010/05/06(木) 00:01:58 ID:HF1PzHCZ
やーニューヨーク始めジャズが栄えている所のジャズはバリバリかっこいいけど日本のジャズシーンのレベルの低さはどうにかして欲しい。。
いまさらどうしろってんだよ
753 :
いつか名無しさんが:2010/05/07(金) 10:44:37 ID:nKJ/Bn1/
ニューヨークはジャズ栄えてないよ。
↑
まさに そうだよ ジャズは「歴史上」の音楽
半世紀以上前ニューヨークではジャズが栄えていた
755 :
いつか名無しさんが:2010/05/08(土) 00:19:28 ID:grYGukvk
ニューヨークやヨーロッパのジャズミュージシャンが驚くくらいだし、
今や東京の方がジャズ栄えているかもしれないよ。
756 :
いつか名無しさんが:2010/05/18(火) 10:58:52 ID:VJOopWb2
はっ、数年前からわけのわからんジャケット大賞やらオーディオ大賞やら新設していたのは
SJ誌がつぶれた後のことを考えていたのかw
SJに比べたら規模は小さいから・・・・
返って生き残れるかも?
JLはレコード会社より楽器屋さん関係の広告が多いから
どっちにしても発行部数は知れてるし、細々と行くしかない
明日はわが身
57号から95号くらいまで読んでたんだけど
今読む価値ある?
760 :
いつか名無しさんが:2010/05/19(水) 11:23:41 ID:Mu+eeleX
前の編集長がやめて1年くらいは一部の連載をのぞいて読む価値なし。
昨年位から特集によっては面白くなってきた。時々恐ろしくマニアック
で面白い記事があるので、油断はできないw
>>760 ありがとうございます。
私が読んでいた時期は岡島編集長だったと思うのですが
前の編集長って誰ですか?
このスレッド最初から読んだんですけど
原田氏が編集長だった時代は何号〜何号あたりでしょうか?
104号から126号まで。
でも隔月刊化した120号以降はページ数も内容も薄い。
ふーん
764 :
いつか名無しさんが:2010/06/19(土) 21:53:57 ID:Z09enJXa
岡島編集長はロシアとか東欧系が好きな人だよね。
でもピアノトリオとかボーカルの特集なんか俺たちのレベルまで目線?を
下げて頑張ってくれたのは嬉しかったし、いまだに入手してない盤を探してるよ。
ヨーロッパ盤の特集の時は編集室に何日も泊まりがけで完成させた、と聞いたこと
がある。昔は熱い人がいたんだよね。
767 :
いつか名無しさんが:2010/06/20(日) 21:37:25 ID:nGkwJlcG
netとか関係なくいつの時代もやる奴はやる。
時代のニーズを見極めないといいものは作れないんじゃない?
↑
時代はジャズに何も期待していない。
「いいもの」とか言う以前の問題
>>768 「時代は」じゃなく「俺は」だろ、
いつ時代の代弁者になったんだよw
「時代」だよ!
771 :
いつか名無しさんが:2010/06/21(月) 17:35:06 ID:ncLLuRks
絶滅危惧音楽
JAZZはもう死んだ!
五色水はすごかったな
ババアが死なずに済んだらしいからなぁ・・・
凄いのか?ヘタレなのか?・・・
微妙なところだな。
775 :
いつか名無しさんが:2010/06/22(火) 01:51:35 ID:aysIQcCh
次号はP3の予定がジュリー・ロンドンになった。去年のBN同様
Eからの援助ありか?SJより宣伝効果大ってことだよね。
SJより規模が小さいから 軍資金も少なくてすむ
777
未来はない
780 :
いつか名無しさんが:2011/08/10(水) 21:14:13.53 ID:bi2ao/vx
あげ
781 :
いつか名無しさんが:2011/08/20(土) 20:40:55.89 ID:7SFOkVbN
こないだ本屋行ったらジャズメッセンジャーズの特集号があったから立ち読みしたけど立ち読みで十分な内容だったよw
気合い入れ直して次はフィリージョーの特集号頼むよ
必ず買うからさ
★エアコンも買えない貧乏人が入居可能なボロ団地に住んでる貧乏人とも自供w(実家でも自宅でも貧乏団地
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1308154990/657 ★相手のレスが図星なほど自己紹介乙、お前の方がと一部改変でオウム返しと機転が利かない
ズーム君(zoom君),ラムダ君と名乗る "塩キャラメルおばさん"煽り厨は非常に惨めで哀れで無様な人生
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/564 低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
★自称ズーム君、ラムダ君こと塩キャラメルおばさんと同じ50代で性別を偽り匿名で誹謗中傷と煽り厨おばさんは加齢なる一族なのか?w
http://www.j-cast.com/tv/2011/09/28108345.html?p=1 ★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子の塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
→
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11 →
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16 ★『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
※おばさん煽り厨は特徴的で一様に生・塩キャラメル,自演,発狂,脱糞,露出,
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、、、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw
★キレる度に誰彼かまわず認定するので特徴に辻褄があわない認定合戦を頻繁に目撃するが、
おばさん煽り厨は軽度の痴呆と天然のドジッ子婆の意地っ張り集団ということでご愛嬌w
●塩キャラメルのプロフィール
大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16 ▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st ズーム真理教は(母体は塩宗教でオウム返し真理教から改名)甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を開祖に社会と他人を憎む
貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで
決まって最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意w
★おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが塩キャラメル連呼AAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w
★社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス
ドン引き,マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨と一目瞭然www
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(●笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w
★年末年始、平日、週末問わず毎朝、毎晩定刻で登場しズーム製品以外をウダウダと貶すか誰かに難癖をつけて口論しており
ここ10数年間は集団社会生活歴がなくリアル無職で孤独なおばさんと確認されました
収入ゼロで買えないから基本カタログや説明書をダウンロードで吟味し語るだけの
知ったかスペック厨=(、笑)でおなじみの自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の真実だ
ない
┏━━━━━━━━┯━━━━━━━━┓
┃ 民主党支持者 │ 民主党 ┃
┣━━━━━━━━┿━━━━━━━━┫
┃ カンリョウガー. │ 消費税増税 ┃
┠────────┼────────┨
┃ ザイカイガー. │ 原発再稼動 ┃
┠────────┼────────┨
┃ アメリカガー │ TPP推進 ┃
┗━━━━━━━━┷━━━━━━━━┛
民主党にすら見捨てられた民主党支持者へ
お前らの支持政党はもはや日本には無い
いいかげん諦めて半島に帰れ
ない
789 :
いつか名無しさんが:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:f/qh4QUp
最新号はかったかね
日本映画とジャズという斬新な企画だよ
.
792 :
いつか名無しさんが:2014/01/29(水) 12:17:05.43 ID:/BCROnIu
モー娘復活で原田の時代再び到来!
793 :
いつか名無しさんが:2014/01/31(金) 16:42:19.96 ID:m8I1K+q2
ジャズ批評が日本のジャズを潰したのかよ
こんな雑誌が売れた時代が日本のジャズの黄金期
最新号はわりとおもしろかったけど、
後藤も村井も似たようなディスク・ガイド
いっぱい出してるから新味はないわな。
796 :
いつか名無しさんが:2014/02/04(火) 22:06:05.07 ID:72xkZ12P
前号の「ナベサダ」特集かなり良かったよ。本もCDも売れない時代だから
買って応援再開だ。俺の一冊では何の足しにもならないだろうけど、気持ちの
問題だから。
797 :
いつか名無しさんが:2014/02/13(木) 01:19:33.86 ID:zRirSuOi
原田さんがいた時が一番売れたのですか?
798 :
いつか名無しさんが:2014/02/13(木) 01:47:13.32 ID:ecETbmX/
日野さんや秋吉さん達の日本人レジェンドの特集は
年に一冊ぐらい期待します。
洋輔さんは多く語られているからいらない。
穐吉敏子じゃ売れそうにないねえ。
売れ行きがヤバくなった時の「ギター特集」が
そろそろ出番かな?
ジャズというジャンルが人気がないし、若い新しいファンを獲得しないといけないのに
釣れるようなスターもいない。
どんなジャンルでもカリスマ的なスターの存在がないと衰退するもんだ。
今のジャズにはそういう人がいない。
だから必然的にその周辺関係の仕事にも影響がでる。
ジャズ批評はまだ残っているだけマシではないか。スウィングジャーナルはすでに死んだんだぞ。
フランスのSax奏者特集してほしい
山中千尋VS上原ひろみの特集が
一番売れる企画だと思うんですが。
そんなの「続スイングジャーナル」に
まかせておけ。
攝津正に編集長を任せた方がいいな
ボーカルのお姉ちゃん100人くらい出せよ
まじめにAKB48特集組んだほうがいいぞ
まじめにねぎっこ特集だろ
ヴォーカル特集は意外に売れない。
809 :
いつか名無しさんが:2014/03/22(土) 20:32:28.32 ID:k1zmBFaI
808さんのリクエストで次号はボーカル特集に決定!!。
ミュージシャン特集の頃はおもしろかったから
よく買ってたなあ。
隔月で薄くなってからは2・3回しか買ってない。
あんな、1pにジャケット写真1枚置いただけ
なんていうサイテー編集に見切りつけたよ。
寺島流に「新しいジャズ(実は古臭いジャズの焼き直しの
新譜という意味しかない)」にコミットしたい気持ちも
わかるけど、今のジャズってカスが多すぎて、つきあい
きれない(いいのもあることは認めるが歩止まり悪すぎ)。
薄くなっても出る号は全部買うのが変態のあかし
岩浪洋三さんが亡くなったのも痛い。
古き良き時代を知る評論家がいなくなってしまった。
コテコテデラックスが売れてから
「私は昔からソウルジャズが好きだった」
とか言い出すのが、おかしかったな。
握手券付きCD
爺さんな古参ミュージシャンでも喜んで握手したいと思わせるのはジャズだけだ
オレオのママが本出したね
まだ買っても読んでもないけど
おばあちゃん82歳なのか。
70代位かと思ってた。
いろいろあっただろうけど、
長生き・元気な人が勝者だからな。
なにはともあれ、まだまだ長生き
してください。
だけど、この本も含めてジャズ
批評の最近の本はどれもレイアウトが
スカスカで、お得感皆無だなあ。
と、隔月化してから3回しか買ってない
旧読者のコメントでした。
817 :
いつか名無しさんが:2014/05/24(土) 23:21:01.08 ID:Xe7lAOzA
818 :
いつか名無しさんが:2014/05/26(月) 10:38:10.01 ID:XDB37u2S
>>816 文字数を減らして読みやすくしているらしいですよ。
確かにスカスカした感じなので、やめてほしいのだけど、
読者高齢化に向けては仕方ないのでしょうかね。
人気を予感させるジャズ漫画が出てきたので、若者向けも意識してほしい。
あと、カタログ的な要素も多くしてちょうだい。
あのマンガ、ジャズ観が古くさすぎて
リアリティあんまり感じないな。
ジャズに関わる創作物を出す人って、大抵キモイ
筒井康隆「ジャズ大名」だけは
例外だ
はるきむらかみのキモさは異常
「BLUE GIANT」ってショーターがモデルなのかなぁ
「BLUE GIANT」の1巻の終わりで、「イパネマの娘」のテナーソロの下りは、
ゲッツ・ジルベルトそのまんまですよね。
というか、作者の感想なんでしょうかね。
JAZZ perspective 値上げし過ぎだろ?
タイプ印刷のジャズ批評第1号を持ってるけど、日本に何冊残っているかな?
100号記念のときだかに復刻(巻末おまけ)
になんなかったっけ。
829 :
いつか名無しさんが:2014/06/30(月) 11:51:20.65 ID:PYUy2I7V
ビバップの心と技を受け継いだ雑誌はjazz批評を置いてほかにない
雑誌がビバップの技を受け継げるわけ
ないでしょ
あのロゴもう変えてもいいんじゃない?
前回のライブ盤特集はおもしろかったが、
今回は全然買う気にならん。書き手が
三流のせい?編集がど下手なせい?
買う気になる人・・・いるんだろうか?
ビバップ特集で、なんで
クールの誕生やらソウル・ステーション
なの?意味不明。
834 :
いつか名無しさんが:2014/11/05(水) 01:42:18.46 ID:/Im3us6h
若い子たちはパーカーを聴いていないから
岩浪洋三さんが亡くなってからつまらなくなった。
寺島靖国氏参加の座談会記事も近頃なくなって、ここ
しばらく立ち読みだけ。
投票した人の属性やら、投票数が全然わからんランキングに意味はあるんか
837 :
いつか名無しさんが:2014/11/06(木) 00:54:08.57 ID:7PiaR0P/
原田さんがいたころが楽しかった、原田さんいまはいずこ・・・
838 :
いつか名無しさんが:2014/11/06(木) 02:49:43.76 ID:IQgdw1E4
ウイントンマルサリスについて決定的な特集を出すべきでしょう。
この人の活動の評価は、非常に難しいですが
ある程度の歴史的位置づけを出さないと、若いファンにはよくわからない。
多くの評論家たちも古いジャズには熱弁をふるうものの
ウイントンの評価には口籠っている。
>原田さんがいたころが楽しかった、原田さんいまはいずこ・・・
俺はあのハゲのことが大嫌いだわ
アイドル歌謡とジャズを同じフィールドで評価する奴の意見なんて聞けるかよ
マルサリス語ってもおもしろくないし
読んでもおもしろくない
需要が皆無ってこと
マルサリス面白いだろ
ガチャ鍋大先生特集なんかどうでしょうか?
844 :
いつか名無しさんが:2014/11/17(月) 21:43:34.19 ID:pMqiQe/D
ガチャミが21世紀日本ジャズを背負う!
,.- ‐── ‐- 、
,r'´ `ヽ
,イ jト、
/:.:! j i.::::゙,
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;|
|;;;;j (' ., =、 ., =、 !;;;!
,ヘ;;i! (::о::) i、(::о::) , jヘi!
〈 j>j、 "_ノ '、ヽ_, ':::〉!
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | !
/ .:|.:.:.:::ト、 リ / !:. ! |
/ l , へ\! /'7ヽ |: j |
. / l/^ヾ:::ト、! j! l 〉、 | | . |
/ i .::| i| j! | / `ー'′ ! j! !
ガチャ鍋大先生特集なんかどうでしょうか?
847 :
いつか名無しさんが:2014/11/25(火) 00:08:16.78 ID:a5PvV+Gj
馬鹿鍋大サーカス
848 :
いつか名無しさんが:2014/12/28(日) 07:32:05.82 ID:JmJCk4V3
トモ藤田の特集をすべきだろ
849 :
いつか名無しさんが:2015/02/07(土) 23:46:52.42 ID:yrsp23Xp
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2015020600807 中山康樹氏死去=音楽評論家
中山 康樹氏(なかやま・やすき=音楽評論家)
1月28日午後8時21分、悪性リンパ腫のため川崎市の病院で死去、62歳。堺市出身。
葬儀は近親者で済ませた。喪主は妻啓子(けいこ)さん。後日、お別れの会を開く予定。
ジャズ専門誌「スイングジャーナル」編集長を経て評論活動へ。
トランペット奏者マイルス・デイビスの研究で知られ、近年はロックも論じた。
著書に「マイルスを聴け!」など。
(2015/02/06-18:04)
哀悼の意を表します
マイルスを聴け! 命令調で威張ってたじいさんか。
故人の評価は、筑紫哲也以降、遺族がきちんと相続税を納付してからだな。
851 :
いつか名無しさんが:2015/02/15(日) 16:04:57.38 ID:7jA29iJl
犬とか猫とかなんか意味あるんか
雑誌の寿命が近づくと、ペットもので延命措置
というのはよくある構図。そろそろかな。
>>850 じいさんって、この人72年のマイルス日本ツアーに同行している若造だったよ