渡辺香津美の評価ってなんであんな低いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつか名無しさんが
特集や人気投票では日本を代表するジャズグレート扱い。
でも、一旦ギタリスト特集になると名前が挙がることは少ないんだよね。
メセニー、ジョンスコ、マイク スターンあたりと比較されてもちっともおかしくないのに、もっと小粒な奴の名前が挙がっても、香津美の名が出ることは稀、なんでなんだろ。
好き嫌いもあるだろうけど、扱いがアンバランスなんだよね。
想像するに、外人コンプレックス、フューアレルギー辺りが原因か?
2いつか名無しさんが:2005/04/16(土) 20:25:06 ID:???
危機KYLYN
3いつか名無しさんが:2005/04/16(土) 20:43:54 ID:???
日本のジャズミュージシャンは海外のミュージシャンの模倣でしかないから。
渡辺香津美もそうだから。
って聞いた。
僕の意見ではないが。
4いつか名無しさんが:2005/04/16(土) 20:45:29 ID:???
ギター一般で評価されないのは、派手さがないからじゃないのか。
ジャズ系でってことなら、評論家が腐ってるから。
そして、糞すれたてんなと君に言いたい。
5いつか名無しさんが:2005/04/16(土) 21:28:09 ID:???
NHK FM 「ジャズクラブ」
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1030820108/
6いつか名無しさんが:2005/04/16(土) 21:48:06 ID:wmzCBsfJ
背が低いから
7いつか名無しさんが:2005/04/16(土) 22:03:20 ID:???
>背が低いから
本人はかなり気にしてるらしいよ
8いつか名無しさんが:2005/04/16(土) 22:09:07 ID:???
ペトルチアーニに比べればのっぽさん。
9いつか名無しさんが:2005/04/16(土) 22:35:38 ID:???
マジレスだが、カズミって心を揺さぶるものって皆無じゃん。
彼自身も器用貧乏なんだか、これっってスタイル持ってないし。
海外著名ミュージシャンからの評価も便利屋以外なにもない。
これでどう評価しろっていうの?
10いつか名無しさんが:2005/04/16(土) 22:54:22 ID:???
なんか、モソモソっとしてて・・・。音色も表現も。
聴後感がスッキリしない。
突き抜けて来るものが無い。
これって、ドシロートでももってる奴はもってるんだけどな。
この人の”ピキーン”て音は、
”ピキーンって音を作りました”なんだな。
11いつか名無しさんが:2005/04/16(土) 23:22:50 ID:6oD41Azp
いろいろ言ってるけど海外の評価は高いよ。
マイルス、ジャコ、マイク マイニエリ、コリエル、マクラフリン、メセニー、スターンみんな評価しているが…。喪前らの好みを書き捨てるのは勝手だが、ミュージシャンからはそんな声挙がって無いが…。
昔仕事でパリに滞在した時、ヴァージンとかHMVでは、どこ行ってもこの人のアルバム全部揃ってたぞ。
12いつか名無しさんが:2005/04/16(土) 23:26:53 ID:/T+iI1CB
>>8
コメントしずらい
13いつか名無しさんが:2005/04/16(土) 23:28:27 ID:6oD41Azp
スレ主も日本の評価には一応納得しながらも、対ギタリストになった処の評価が分からんと言ってる様に感じるが…。
お前ら嫌いだったらメセニーだろうがジョンスコだろうが同じ書き込みするんだろうが。
学校で客観って言葉習わなかったのか?
14いつか名無しさんが:2005/04/16(土) 23:34:05 ID:???
で、金だして買うか、
15いつか名無しさんが:2005/04/16(土) 23:41:20 ID:???
11と13はなんでそんなに熱くなってるのだ?
これが客観的な評価だよ。
3
4
9
10
に同意です。
確かに巧いんだがなぁ。
16いつか名無しさんが:2005/04/16(土) 23:55:30 ID:6oD41Azp
いや、俺もそう感じてたから。
いろんな発言があるのは当然だし、一部のオタが言ってるんなら兎も角、きちんと評価されてる人なのに、ギター話になった瞬間、話題から外れるのが不思議だった。
公人なんだから批判されるのは当然とはいえ、明らかに格下の名前がある時にも、名前が挙がらないのは不自然。
17いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 00:18:16 ID:???
ギタリスト特集って
ジャズ、フュージョン、ロック、クラシック・・すべてひっくるめてなの?
そうなると、ジャズ系は地味だからロックの陰にかすむかもね。
ロックギタリスト イコール かっこいいイメージが強いよ。
たいした事やってなくても強いリズムと大音量でそれなりに聞こえてしまうw
18いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 00:38:26 ID:???
17が言っている
>>ギタリスト特集って
ジャズ、フュージョン、ロック、クラシック・・すべてひっくるめてなの?
そうなると、ジャズ系は地味だからロックの陰にかすむかもね。

で話がまとまってしまうよね。
糞スレ

糸冬 了
1918:2005/04/17(日) 00:42:14 ID:???
あ、
国内のジャズギタリストとしては評価低くないだろ。

1=11=13=16

糸冬 了
20いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 00:45:37 ID:???
え? なにもこんなに早く終わらせなくても・・
2118:2005/04/17(日) 00:51:51 ID:???
だってさ、
>>渡辺香津美の評価ってなんであんな低いの?

っていう話題でこれ以上何かあるだろうか?

@国内のジャズギタリストでは低くない。
Aジャズ、フュージョン、ロック、クラシック・・すべてひっくるめてなの?
そうなると、ジャズ系は地味だからロックの陰にかすむ。
B海外ではいまひとつ。

語れる人何かある?
再開。
22いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 00:53:49 ID:PKAH+PfW
ロック系ねえ。
去年か一昨年のローリングストーン誌を思い出すね。
偉大なギタリスト100選にジョージ・ハリスンが上位で
ランクされていたっけ。単なる人気投票だけどさ。
23いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 01:03:14 ID:WTltIlTx
へたくそだから
24いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 01:04:39 ID:LviKITk9
このスレ見た時、荒れること必至だなと思ったけど、意外と冷静な人がいて、良スレの予感。
変なアンチが居るのはしょうがないとして、おいらとしてはいろんな意見を聞きたいな。
25いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 01:13:48 ID:???
うまいけど曲がキャッチーじゃない。通好みなんでしょう。
26いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 01:22:46 ID:C0+L/NRc
どなたか海外ミュージシャンからの評価は高いと反論があったが、
勘違いしてるのではないだろうか。
マイクマイニエリのみ、一人の音楽家として評価しているが、
他は便利屋以外なにものでもないよ。
また、雑誌でもかれらのリップサービスを鵜呑みにするのもどうかと。

また著名人の評価なんか除外しても我々の耳で充分判断できるのでは?
ウマイ!これは確か。
しかし個性なし、感動なし。いったいなにが残る?
器用さだけでしょ?
それが便利屋の実体だよ。
それにしては日本人に生まれた故かうまく世渡りできたと思わないか?
27いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 01:25:29 ID:L66OWuKt
若い頃のサイドマンでやってた頃の皿
例えば土岐英史のtbm盤なんか凄いんだよね。
昔の聴くと強烈な個性を出す「ジャズギタリスト」だ
なんて思う。手癖も強烈だった。
今のはなんか別人みたい。
28いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 01:25:33 ID:???
ホントに皆冷静だよね。
私も実力相応の評価を得ていると思うけどね。
>>9の言うように、上手い以上の何かを持っていない人だから、
1が引き合いに出しているメセニーとはタイプが違うと思う。

後はベテランだからかな。新人が渡辺香津美並みのギターを弾いたなら
もっと話題になるのではないかとは思う。
29いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 01:43:01 ID:???
デビュー時が鮮烈で、その当時から既に完成の域に達していたから。
小曽根真なんかと似たようなケース。
若くして高評価を得てしまった芸術家は逆にその後が辛いという典型。
だから、この種のタイプは、ジャコのように早めにあぼーんするほうが
より評価が高まる。
30いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 01:43:10 ID:???
俺の知人の業界関係者はあんまり評価してないみたいだった。
あれやこれや演って、一体何がやりたいのかが判らないとか・・。
俺は、彼は(渡辺)70年代デビューして数年は凄く良かったような気がする。
YMOとかに参加してからは興味無くなった。(一応何枚かはリーダー作持ってるが)
31いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 01:43:29 ID:???
インストは世界が相手だから大変。リスナーとしてはメセニーや
ジョンスコ聴いてればなかなか国内ミュージシャンまでは手が出せない。
3230:2005/04/17(日) 01:45:42 ID:???
連続で申し訳無いけども、
>>29にほぼ同意。

ま、そういう事であれやこれや演る、ってのも解らなくも無いが・・。w
33いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 01:48:47 ID:???
少しはなしは逸れるが、なぜ国内ミュージシャンを聴くのか
理解できない。
舶来信仰などではなく(苦笑)、レベルが根本的に異なるとおもうが・・。
過半数のヨーロッパ系も同様。
3429:2005/04/17(日) 01:58:56 ID:???
正直、この人のギターそのものはそんなに超上手いとは思うが
そう魅力的とも思わない。
しかし、キリン、MOBO、スパイス・オブ・ライフバンド、
最近のボナ=オラシオのトリオなど
バンドコンセプトを立てるのは上手いと思う。
魅力的なサイドメンたちとどう絡んでるのか気になって結構LPやCDを
買っているなぁ。
35いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 02:28:37 ID:???
技術的には一流だけれど、それ以上の魅力に乏しいというのは、
渡辺香津美だけでなく、日本人ミュージシャン全てに共通する欠点だと思う。
36いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 02:40:02 ID:???
ていうかかなり手を広げすぎたというのもあると思う。
ロック・フュージョン・クラシックなんでもやる。
しかしもっとストレートなジャズを追究して欲しかった。
でもそういう人だったら、今様なステイタスを確立出来なかった
かも知れない。
ただ、もう歳だしギンギンのロックはもう存分にやったと思うから、
これからはストレートなモノをガンガンやって貰いたい。
最後死ぬときは、属性不明のギタリストよりジャズギタリストとして
あの世に言って貰いたい。
37いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 02:56:40 ID:???
非常に表現のバリエーションが広い人なんだけど、
いわゆる香津美節ってのが無い(というか弱い)んだよな。
38いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 02:57:18 ID:???
技術的には最高でしょ。
メセニーはにゃーんスレでも、有名なエピソード紹介されていたけど、
メセニーがナナ・バスコンセルスと新宿ピットインで聴いていて、
途中で帰ってホテルで練習始めたんでしょう?

けど、アルバム作る能力が…
マイルス・デイビスと全く逆のタイプ。
アルバムの演奏は悪くないけど、魅力がない。器用貧乏。
マイルスのグループに誘われたのに…入っていたらどうなっていたことやら。
3938:2005/04/17(日) 02:58:24 ID:???
ナナ・バスコンセルス→ナナ・バスコンセロス
40いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 03:10:53 ID:6qZQ3WBm
野呂一生とのコラボ聴いた人いる?
4130:2005/04/17(日) 03:51:52 ID:???
魅力が無い(少ない)というのは、往々にして
作曲能力が無いからとも言えるかもね・・。>>35
42いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 04:16:50 ID:???
人の曲でもいわゆる名演はないでしょ?
上手くまとめましたね─ってのが多くて。

もう諦めているから、人のアルバムに客演して欲しいよ。
43いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 05:06:28 ID:???
歌ってないからね。メカニカルに理論的に弾きこなしてる職人ってだけみたいな。。
作曲能力についていえば、メセニーはもちろんジョンスコにもはるかに劣る。主観ですが。
4418:2005/04/17(日) 07:05:57 ID:???
Bの理由について話が広がってるけど
意見は結構収束してるよね。

45いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 10:30:46 ID:SZxDvXP6
なるほどなあ。やはりそうなのか。
この人を聞いて、「スカッとした聴後感」を得られた事がない。
妙な消化不良感ばかりが残って。漏れだけかと思ってたが。
46いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 11:06:02 ID:BbRM0179
なんというか、初期のアルバムからキリン位まではアルバムを作る
行動原則がミュージシャンの情熱だったのが、「トチカ」くらいから若いのに
のに(私よりも年齢が遥かに上ですが)妙に余裕があり過ぎなアルバム作り
になっちゃてるような気が凄くする。
フレーズも初期の異様なフレーズを織り交ぜて、「言いたいことがイッパイあるんだ!!」から、
妙に大人な、「まあこれ位で・・・」みたいな感じに変わってる。
個人的には初期の情熱的というか一種異様な気迫のある頃の香津美が好き。
47いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 11:57:44 ID:???
そうかなー。
最近初期のアルバムがCD再販されたから
もっていなかったやつも久々に聞いたけど、
やっぱりKYLYNが特殊で、後は何だか不完全燃焼。(聞いている方が)
ミッキー吉野が参加しているのはマアマアだから、
KYLYNも他の年齢が近いミュージシャンに触発されたと言うか、
かなりイニシアティブを委ねていたと考えるのが妥当じゃないだろうか。

初期も、YMOとか坂本龍一1stとか近藤等則1stの方が凄くないですかね?
ソロデビュー以前の今田勝さん、山本剛さん、 鈴木勲さんとやっていた頃も
いまよりずっといいよ。

ちなみに俺はアルバムは参加も含めてほとんど持っていて好きなんだよ。
けどOne for allみたいなセッティングのアルバムでも楽しめないと哀しくなるよね。

ただ渡辺香津美のようなテクニックがあって、独自のフレージングを持っていて、
人柄も悪くないミュージシャンが良いアルバムを作れないのは、
本人にも責任あるだろうけど、日本はプロデューサ不在だからだと思う。
48いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 12:04:03 ID:???
>>43
例えそうでも、他のミュージシャンが弾けることがあるはずなんですよ。
ジャズ/フュージョンのアルバムなんだから。
そもそも本人が若い頃人のアルバムでそうだったんだから。

それもないわけだから、収録時のディレクションが悪いとしか思えない。
Mo'Bopは久々に楽しめたけど、ボナでさえ、単なるテクニシャン風に録られている。

単なるテクニシャンに思われるのがイヤで、
アルバム制作時に色々やるんだろうけど詰め込みすぎで、
逆にテクニックだけのアルバムになってしまっている。
49いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 12:13:37 ID:BbRM0179
>>47
やっぱり彼には教授や生田朗さんみたいな本質を見抜いた上でプロデュース
出来る人が必要なんですかね?
私も初期のサイド時代、鈴木勲さんや土岐英史さんのアルバムでの香津美さん
のプレーは好きです。
もしかしたらリーダーアルバムより好きかもしれない。
でもその頃の不器用な感じのリーダー作品も好きなんですよ。
50いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 12:37:00 ID:E68wVTl1
モボとかモボクラブのライブぐらいまでは、結構強烈な「香津美節」はあったと思う。
メセニーとかスターン、スコなんかで感じるやつ。
ところが、スパイス以降、どうもロック的にクイーンッと行こうという
バイアスが掛かって、どうもそれが希薄になったように思う。
51いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 12:40:50 ID:???
俺はサイドマン時代は↓が一番好き。
MASARU IMADA TRIO+2 / GREEN CATERPILLAR
http://www.osk.3web.ne.jp/~wiseman/0008kyo/000812.html

アマゾンにもない…既にCDも廃盤っぽい…orz
52Mo'Bopはまあままいい:2005/04/17(日) 12:45:57 ID:???
>>49
確かに自己名義のアルバムだけ見ても、
初期のはなんというか好感持てる感じだし、のれるんだけど、
>>50の言うようにモボ辺りからふーんって感じになってきた。
駄作じゃないんだけど、だから何なんだ!?という…
好きなだけに哀しい。
53いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 12:47:44 ID:???
>>51
ごめん。これ'75だからソロ既に出しているね。
54いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 12:48:41 ID:E68wVTl1
俺はTOKI/土岐英史 かな。
アイデアがあふれ出て、それをまとめようとしない姿勢が良い。

それと「ラヴァー・マン/大友義雄&土岐英史」も良い。
こちらは比較的オーソドックスで、出番は少ないが、最後のブルースの
コードソロを聞くとこの人がしっかり学んできたんだなと思える。
5551:2005/04/17(日) 12:53:13 ID:???
ああ、TOKI/土岐英史、
忘れて最近聞いてなかったけど、いいねえ。

こういうアルバム聴くたびに、>>35みたいな風潮が残念になるね。
けど、実際アルバムは再発されてもすぐ絶版に…
たぶんジャケがダサイのもひとつの理由…
いいのに…
56いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 13:16:39 ID:???
TBMの諸作は日本ジャズの至宝だと思う。
あの時代の日本のジャズが如何に熱かったかよく分かる。
かなり実験的な事もやってるし。
57いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 13:22:23 ID:???
http://www.combak.co.jp/TBM.htm

香津美さんもいいアルバムにたくさん出てますね。
58いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 13:34:20 ID:???
http://www.tvz.com/TBM/
ここがホームページでしょ。

http://www.tvz.com/TBM/shop/imada.htm
>>51はやっぱり品切れだね。増プレスしてないのかな?
いいのは結構品切れだ。
59いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 13:34:23 ID:???
見た目(ファッション)もよくないぞ。イカシたギタリストは
あんな場末のホストみたいな格好はしないだろう。
若い頃はともかく、今はサウンドもやってることも見た目と同じ
中途半端な印象で、日本のギタリストの中では相当格好悪い存在に
なってしまったと思う。名前の上にあぐらをかいてしまったのか
単に本人の興味が変わっただけなのかは知らんが、音楽に関係ない
カルチャーオバ達までコンサートに来ちゃうあたり、山下洋輔にも
通じる希ガス。どちらも昔の輝きは失ってるという点で。
(昔はどっちも好きだったんだけどね…)
60いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 14:14:01 ID:???
近藤等則がずっと喋ってる女みたいなギター。と言っててなるほどと思った。
それ以来確かにそう聞こえる。
61いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 14:26:30 ID:FULFPNfv
YMOのグリークシアターの香津美はホントカッコ良い
62      :2005/04/17(日) 15:10:59 ID:???
新しい奥さんになってから
さらに冴えなくなった気がする
63いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 15:23:54 ID:???
嫁の所為だと!?
新しい嫁さんは、どんな人かね。
64いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 15:30:17 ID:???
よりアコースティック指向になったね。年取った。
Mo'Bopがなければもうなんだかなー。
65いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 15:51:22 ID:???
アコースティックな志向が強くなった=年取ったって回答に行き着くのは
どうかと。
そもそも、Mo’Bop自体、年甲斐の無い作品w

ディメオラは最初の頃からアコギ使ってたし、マクラフリンはシャクティ
(今年1月の)で新しいエレクトリックギター使ってたし。
あのへんの人たちは、皆いちおうにアコースティックとエレクトリックを
両立させているよ。
66いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 15:53:10 ID:???
>>64
俺はバップに回帰し出したら年取ったって思う。
67いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 16:28:16 ID:???
色々手を出してるけど、マクラフリンは個性ある。

やっぱ器用貧乏なのかなぁ。
求道者みたいなところがないよね。
無いが故にあそこまで上手くなったんだろうけど、
でも聴く方は、お行儀良く聴きたい人ばかりじゃないのだ。
68いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 18:34:24 ID:???
香津美氏のアコースティックライブでの印象。
アコで尚且つほとんど独演なので地味なのは仕方
ないが、とにかく会場が沸かない。客を煽る引力
が無い。これって奏者と客層の相性の問題?
まあ、聴衆のエチケットとしてフィナーレだけは
割れんばかりの拍手が沸いた。彼の卓越したテク
ニックとステージから伝わる人柄の良さを称える
ような惜しみない拍手の渦だった。

ところで、K1試合でのスティービーは歌も歌わず
ハーモニカひとつで客の歓声と口笛を煽りまくった。
6968:2005/04/17(日) 18:35:46 ID:???
だから何なの? 自問自答(照
70いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 18:46:15 ID:???
彼にはセッティングに完全に合わせる器用さがある。
例えば
ロックだとロックっぽく
クラだとクラっぽく
ジャズだとジャズっぽく
という具合に。
まさに器用だけど、例えばジョンスコなんてのははっきり言って
「ジョンスコ(というスタイル)」しか出来ない。
歌バンやろうが、ピアノトリオとやろうが、変わらない。
 
そういう頑固なスタイルが今の香津美氏に無いのは、ちょっと寂しい。
昔の(スパイスオブライフ以前)は、そう言うのあったと思う。
特にジャズのフォーマットでの若き香津美氏の破壊者ぶりには驚きと異常さがあった。
そのあとどんどん薄くなって、今は何色にも染まる透明なギタリストって感じ。

「染まる」より「染める」ぐらいの勢いが欲しい。
チョーブソ スマソ
71いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 18:51:31 ID:???
>>68 >ステージから伝わる人柄の良さを称える
ような

それってむしろ音から伝わるべきものでしょ。瞬間瞬間の音から。
アコギソロとかなら尚更じゃん。香津美さんダメねえ。

それはそれとして、嫁の話は漏れも聞いた事あったような…
72いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 19:01:09 ID:???
音だけ聴いて人柄までわかるわけないじゃんwww

藻舞は神か!?

人柄は仕草、表情、話し方等から伝わるものだよ。
73いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 19:02:56 ID:???
>>72
だな。
音楽最高、人間極悪というミュージシャンは少なくないだろう。
74いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 19:06:47 ID:???
>>71
うん、聴き手としては何よりも音で伝えてほしいです。
75いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 19:10:22 ID:???
綿鍋数実に改名
76いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 19:12:47 ID:???
でも、その人独特の音色やタッチってあるだろ?
それが楽器における人柄みたいなもんだろ、温かい、鋭い、まったり とかね。
勿論、そいつの人間性とは別の意味でね。
77いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 19:46:02 ID:???
>>71は人柄ってとこに反応したのが失敗だな。

確かにサウンドから伝わってくるその人のキャラクターって大事だよね。
ブルースは特に顕著だ。
78makoto:2005/04/17(日) 20:19:38 ID:JR6rXUAl
KYLINあたりまでは好きだったんだが、いまはほとんど聴かないなあ
ただ、YMOが大好きな私としては、YMOの79年ツアーでのプレイに写っている香津美さんの
プレイは本当に一生モンだと思ってます。
79いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 20:30:01 ID:???
KYLINはメンバーみんながギラギラと攻撃的で良いね。
80いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 21:00:56 ID:???
KYLYNですので
81いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 21:07:22 ID:???
学生の宿題まる写しみたいね。スペル誤りのまんま提出w
82いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 22:18:08 ID:LviKITk9
メセニーの朋友ジャコをして、カヅミはマジックだと言わしめた脅威のインプロヴィゼーション能力。
83いつか名無しさんが:2005/04/17(日) 22:40:22 ID:???
インプロは独創的だと思う。テクとかそういうのだけじゃなくて、ひきつけるものがある。
しかし曲に恵まれてないね。オーラを放つ曲。
8471:2005/04/18(月) 02:37:28 ID:???
漏れは髪ではないけど、>>72>>73とは聴き方も聴こえ方も
人生の捉え方も音楽に期待しているものもまったく違うだけの話。
そりゃ具体的に品行方正かどうか、とかは音聞いてもわからんが、
本質的な部分は演奏ににじみ出て然るべきだし、聞けばわかるよ。

とはいえ>>71の発言とかもジャズマンだったらの話なので
彼が本質的な意味でもうジャズじゃないなら別に可もなく不可も(ry
85いつか名無しさんが:2005/04/18(月) 10:32:09 ID:???
>>81
詳しく!
86いつか名無しさんが:2005/04/18(月) 11:19:41 ID:???
良スレですね。

皆、才能を認めているからこそ、歯がゆいと感じているみたいですね。
87いつか名無しさんが:2005/04/18(月) 12:10:06 ID:???
このスレのほとんどの人がファンみたい。
88いつか名無しさんが:2005/04/18(月) 12:12:33 ID:???
なんつうか、ジャズギターの評価ってムズくないか?
ジャズギターって最初は入れ込んで聴ける
でも、少し聴き込んだら飽きやすい
こう思うのって漏れだけ?
ギター自体は好きだから、かなり色々聴いてるほうなんだけど・・・
どの演奏家も、すぐ飽きるんだよ
カズミンも飽きる
う〜〜ん、誰か飽きのこない演奏家っていないかな〜〜

89いつか名無しさんが:2005/04/18(月) 14:11:01 ID:???
そんなあなたにはジェフベックがおすすめ。
90いつか名無しさんが:2005/04/18(月) 18:23:15 ID:???
ジャズ自体飽きると思うけど。

唯一飽きないのが、グレングールド。
ウンザリする事はあっても、飽きることはない
91いつか名無しさんが:2005/04/18(月) 18:23:24 ID:mUltFOi3
スレ主ですが、13のいうとおりです。
マスコミの扱いは今の人は知らないかも知れないけど、高いですよ。
YMOの世界ツアーもアメリカに限って言えば彼のネームヴァリュー抜きには語れません。
2ちゃんという認識はきちんと持ってて、訳の判らない書き込みはスルーしてます。
ま、ぶっちゃけ別に香津美じゃ無くても良いんですが、日本人に対するマスコミのスタンスを問いたかっただけです。
でも、ここまでの評価の人も山下ぐらいしか居ないので。
92いつか名無しさんが:2005/04/18(月) 18:28:59 ID:CH9pyNfq
どういうこと?
ジャズライフではばりばり常連なのにギターマガジンには滅多に出てこないってこと?
93いつか名無しさんが:2005/04/18(月) 19:26:08 ID:???
このスレ読めば彼のファン層の広さが分かる。
YMOヲタ、コアなジャズファン、フュー系、ロック系。
そう言う意味では結構成功してるのかも。
94いつか名無しさんが:2005/04/18(月) 19:54:04 ID:???
本気出すと凄いんだけど滅多に本気出さないから。
95いつか名無しさんが:2005/04/18(月) 20:00:19 ID:???
>>85
詳しくいうほどの事でもないけどなw

中高生の頃宿題(ドリルとか)を真面目にやってくる
奴のほうが珍しくて、誰かがそいつのをまる写しした。
そいつのまる写しをまた他の奴がまる写しする。
それをまた他の奴が・・・・・・・
最初のが間違っていると大勢の奴が間違えて
そのまんま提出。みんなで同じところを間違える。
時にはクラスをまたがって大胆な連鎖反応が起こ
っているので先生にバレバレ!
96いつか名無しさんが:2005/04/18(月) 21:19:29 ID:???
>>95
そこを説明するのかよ。
9718:2005/04/18(月) 21:30:06 ID:???
渡辺香津美をこき下ろそうとか、そういう気は全くないが
1のスレの立て方がどうかと。
×■渡辺香津美の評価ってなんであんな低いの?■
○■渡辺香津美■

評価ってなんであんな低いの?
なんて言われたらネガティブな話しか出来んがな。
話題も限られるしさ。
>>4も言ってるが。
98いつか名無しさんが:2005/04/18(月) 22:25:26 ID:???
>>91
>別に香津美じゃ無くても良いんですが、日本人に対するマスコミのスタンスを問いたかっただけです。

マスコミのスタンスは、これはファンの問題ではないからね。
音楽マスコミはともかく、日本の一般マスコミは無知だからわからんだろう。

日本のファンには日本のファンなりの感性があるのであって、
海外でどうだろうと、自分の耳で判断するだけ。
>>9>>27>>29の意見になるのではない?
99いつか名無しさんが:2005/04/18(月) 22:35:13 ID:???
MOBO3のライブ毎回聴きに行ってたなー
レゲエのリズムにコードもサイズもユルユルで
スティーブカーンとかも似たようなのやってたけど
あの路線は個性的で日本的で好きだったが
長続きしないで次にいっちゃって
初期のドジャズも好きだったけど、あのまま
ずっとやっててもしょうが無かっただろうし。
でも最近隠居みたいな感じになっちゃって。
もう一度ジムホールを見ろ!って。。。
100100:2005/04/18(月) 23:39:17 ID:???
100!
101いつか名無しさんが:2005/04/19(火) 00:47:38 ID:6/Z7S0py
>>97
スマソ。
でも、あんまりだと思ったもんで…。
ここであっても、「いや香津美にはこれが…。」って言ってる人も含めて存在に関しては大なり小なり認めてるし、彼自身を扱う特集では両手を挙げて絶賛される存在なのに、ジャズ ギタリスト特集なんて時にはスルーされてるのがどうしても理解出来なくて。
102いつか名無しさんが:2005/04/19(火) 02:12:20 ID:???
カズミ氏は、しょっちゅうJAZZ関連の音楽雑誌の表紙になってて、
特集組まれたりしてるけどなあ。
何ヶ月か前、カズミ氏のアクメ顔(しかも超度アップ)が表紙になってる
雑誌があって、店先で思わず藁ってしまったよ。
ただ、ジャズギターの歴史からすると、然程、重要人物じゃ無いよね。
だから「ジャズギター特集」てお題目だと、どうしても扱いが小さくなる。
本来、マクラフリン、コリエル、ディメオラとかと一緒に語られてもいいのに、
小さく「極東のフュージョンギターのパイオニア」てことで済まされてしまう。
103いつか名無しさんが:2005/04/19(火) 02:30:29 ID:???
>>97
まぁそうだよな。香津美スレでいいのに
104いつか名無しさんが:2005/04/19(火) 04:45:51 ID:???
スルーされるか???「またおまえか」ってくらい出てくるが。
105いつか名無しさんが:2005/04/19(火) 12:21:08 ID:???
ミュージシャンにアンケートとるような企画だと、
必ずと言っていいほど出てくると思うけどな。
NHKのギター講座もやってたし、有名な人なんだなー、と思った。

スレ違いだが、今掘恒雄がスルーされてるのは悲しい。
106いつか名無しさんが:2005/04/19(火) 17:10:29 ID:???
彼からテクと器用さを取ると何が残るのだろう?
私見だが過剰評価されてるように思うのです。
やはり音楽。心に響いて初めて価値があるのでは?
107いつか名無しさんが:2005/04/19(火) 17:53:23 ID:???
本人はカナーリヒョウキンな親父ですが
東京っ子だから、汗臭いのとか嫌いそうw
ブチ切れた演奏とかやらないからなあ
108いつか名無しさんが:2005/04/19(火) 18:08:44 ID:???
優等生すぎるのがダメなんだろうな。
音も、性格も。
109いつか名無しさんが:2005/04/19(火) 23:33:34 ID:???
気がよさそう。気取りや気難しさがなくてね。
是非お友達にしたいタイプでつ。・・音楽と関係なくてスマソ
110いつか名無しさんが:2005/04/20(水) 00:01:58 ID:ptr+Plml
えっ?渡辺香津美って上手いの?
111いつか名無しさんが:2005/04/20(水) 00:02:35 ID:???
美味いよ(謎)
112いつか名無しさんが:2005/04/20(水) 00:03:42 ID:???
けど音楽的には考えすぎなんじゃないのかな。
"Mudari" Jimmy Hopps & Kazumi Watanabe
なんかいいと思うけど、公式に載ってないもんね。
どう考えても、(名義はともかく)香津美さんのアルバムなんだけど。
113いつか名無しさんが:2005/04/20(水) 00:07:52 ID:ptr+Plml
アコギに関しては解らないけどエレキに関しては、ちょっと音の後始末が悪くない?
やり逃げって言うか。
114いつか名無しさんが:2005/04/20(水) 01:36:29 ID:???
エレキは確かに雑だと思う
アコギもえらく荒い時があるけど
115いつか名無しさんが:2005/04/20(水) 02:55:48 ID:???
ミックグッドリックに比べればプロフェッサー渡辺は圧倒的に恵まれてる
116いつか名無しさんが:2005/04/20(水) 09:14:11 ID:8K1i2KTl
心に響くかどうかは、好みの問題だとして、器用⇒器用貧乏的に思われやすいのかも知れないけれど、あれだけいろんなスタイルに順応できて、その上で個性的であり、前スレにも有った様に圧倒的なインプロビゼーション能力を併せ持つギタリストを他に知らないのですが?
好き嫌いでどうこう言うのは簡単だけど、これだけで脅威のジャズギタリストだと思いますけど。
117いつか名無しさんが:2005/04/20(水) 10:18:51 ID:+6189mZn
この間wowowでやっていたのではかなりぶち切れた演奏していた。
やっぱり上手いなぁ。器用さも突き詰めると立派な芸だね。
ジャズからきた指板全体を即興で自在に操る技術と、メタル的な早弾きを組み合わせた奏法は
誰でもできるものではないな。普通どちらかだけでいっぱいっぱいでしょう。
まあ、アンチはそこをつっこむんだろうが。
ジャズ屋は、フュージョン、ロックっぽいのが気にくわないし、ロック系はアドリブであること、
運指やポジション移動の難しさはあえて無視して速さだけに注目し、○○のが速いとかね。
それと116も言うとおりで心に響く、響かないは論外。
ステイタスを築いた者に盲目的に噛みつく輩はどこの世界でもいるのは承知だがちょっとうんざりだね。
118いつか名無しさんが:2005/04/20(水) 11:57:09 ID:???
TOCHIKAは香津美のみならずフュージョンの名盤だったなあ。
ああいうのをまた出して欲しい。
119いつか名無しさんが:2005/04/20(水) 12:06:22 ID:uNscKkvC
この人は目一杯時間をかけてパンチ・イン、アウトを繰り返して
録音するより最低限の時間で一発録りするほうが実力が発揮できる
と思う。
そのほうが聴いていて迫力あるし、本人は嫌だろうけど。
120いつか名無しさんが:2005/04/20(水) 13:17:38 ID:???
>>107
初期のサイドやリーダーアルバムとか聴いたりしてますか?
結構ブチ切れてますよ。
121いつか名無しさんが:2005/04/20(水) 13:40:04 ID:???
誰かが言ってたけど、
若き天才に見受けられる早過ぎた完成度(= 成長の無さ )
みたいな部分は有るのかもね。
少なくとも俺なら、最近の香津美聴くのなら
余程S・ヘンダーソンでも聴いていた方が良い。勉強に成る。
122いつか名無しさんが:2005/04/20(水) 16:24:01 ID:???
>>121
>勉強に成る
アフォは一生氏ンどけ
ギタスレageんな!
糞ギタ厨が!!!
123いつか名無しさんが:2005/04/20(水) 16:32:44 ID:???
ハイハイ、ご苦労さん。。。www
124いつか名無しさんが:2005/04/20(水) 18:10:28 ID:???
一般的には、評価が低いというより、一仕事終えた人という感じでは。
良き理解者、優れたプロデューサーと組んで、もう一花咲かせてもらいたい。
125いつか名無しさんが:2005/04/20(水) 18:19:34 ID:???
MO'Bopで、かなりイイ線まで戻ったとは思うんだけど
「ユニコーン」を再演したり、MO'BopIIでも
再演やカヴァーに逃げるってのが惜しいところだね。
でも、これが往年の勘を取り戻すキッカケになればいいな。
126いつか名無しさんが:2005/04/20(水) 18:33:51 ID:Wn4Gmljs
>>120
だから「初期」でしょ?円熟早すぎ。
127いつか名無しさんが:2005/04/20(水) 19:04:11 ID:???
最近あまり聴かなくなったけど、またいつかあそこに
戻りそうな気がする。日本人だねー
128いつか名無しさんが:2005/04/21(木) 03:54:05 ID:???
>>117のファン心はわからんでもないが、そういうテクニック解説にしても
>>117が想定してうんざりしているアンチ派?の論旨にしても、ギター弾き・
ギターヲタにしか通じない狭いものだね。俺は別にアンチじゃないけど
ギターも弾かないから、説明の必要な良さには興味の持ちようがないよ。
あと>>116は「心に響く、響かないは論外」とは言っていないので良く嫁。

>>126
早熟のきわみ?演奏家としてのピークや終焉ってホント年齢と関係なく
訪れるからね〜。でも早熟の天才が早死にせずに演奏も続けるって
普通よりはるかに歳の重ね方が難しいのかも。。まあ、香津美氏は
まだ若いので最低もう一回ぐらい何か大きな変化あるでしょ〜と
密かに期待はしてるんだけども。。(ってそういう人多いねここw)
129いつか名無しさんが:2005/04/22(金) 13:48:55 ID:dTapQj8d
ギター弾かない人には、上手い下手なんて判んないだろうな。
ギター弾いてても、想像力欠如してて、運指の凄さまでイメージが及ばないのもいるし。
130いつか名無しさんが:2005/04/22(金) 14:05:30 ID:wsyftkBH
上手い下手って言っても、ジョンスコを上手いと取るのか、ヴァイを上手いと取るのかでかなり違ってくるしね。
131いつか名無しさんが:2005/04/22(金) 20:49:26 ID:XKFxuBiR
香津美さんがイカンのはね、ヲタク臭が漂ってること!

132いつか名無しさんが:2005/04/23(土) 01:24:30 ID:???
ニヤニヤしながら弾くな!
133いつか名無しさんが:2005/04/23(土) 03:48:19 ID:MgVP7wK0
KYLYNの「Sonic Boom」と
TOCHIKAの「Cokumo Island」は今でもイイと思うけどなぁ。
J-fusionのその他のギタリスト達とは一線を画するレベルに当時から
あったように思うよ。 オリジナリティも。
134いつか名無しさんが:2005/04/23(土) 08:41:27 ID:???
>>129
ギターヲタの判断基準は上手い下手だけ。
その上手い下手も運指がすごいかどうかだけ。
分かりやすいといや分かりやすい。
浅いけど。
135いつか名無しさんが:2005/04/23(土) 09:35:42 ID:h1VugFyj
香津美氏は「節操のなさ」が災いしてるようだな
彼はコリエルみたいな「なんでもあり」のギタリストになりたかったんだって

まぁ、そういう活動していくのも「諸刃の刃」だな
136いつか名無しさんが:2005/04/23(土) 10:46:31 ID:wc4swDyF
>>135
>まぁ、そういう活動していくのも「諸刃の刃」だな

日本だと特にそうだね。
80年代以降音楽シーンの(メガヒットは別次元)熱自体が急速に
冷めていった背景もそこら辺にあるのかもね。
水戸黄門がウケル国民性だから。
137いつか名無しさんが:2005/04/23(土) 10:54:33 ID:???
水戸黄門Jazzで大逆転ですよ
138いつか名無しさんが:2005/04/23(土) 11:13:45 ID:???
音楽シーンが、ジャンル毎に明確に分かれていた時代なら、
「なんでもあり」のプレーヤーは、それだけで価値があったが、
90年代以降の、ジャンルの垣根が無くなって、音楽シーンそのものが
「なんでもあり」の時代になると、逆に時代に埋もれてしまうような。。。
139いつか名無しさんが:2005/04/23(土) 11:53:34 ID:???
>>138
でも「なんでもあり」なわりには結局仲間内のコミュニティーだけで固まって
やってることはそれほどでもないような気がするね。
聴いてる人たちも特別「なんでもあり」な聴き方をしているわけでもないし。
まあそれはマスコミにも責任が大いにあるかもね。
140いつか名無しさんが:2005/04/24(日) 02:23:32 ID:???
ハービー・ハンコックくらいははじけないと、なんでもありとは言えないだろ。
渡辺香津美は、やはり良質の音楽に留まっていたいんじゃないだろうか。
141いつか名無しさんが:2005/04/24(日) 02:50:53 ID:???
ハンコックもベンチャーズやらないと、なんでもありとは言えないだろ。
142いつか名無しさんが:2005/04/24(日) 09:42:46 ID:???
>>140
『MOBO倶楽部』聴け、コルァ!
143いつか名無しさんが:2005/04/24(日) 10:14:45 ID:???
MOBOは東洋的な表現が秀逸だったなー
欧米人にあの気持ちよさ解らんだろう。
144いつか名無しさんが:2005/04/24(日) 10:26:43 ID:???
>>143
MOBOが東洋的??
MOBO倶楽部のこと?それともMOBO III?
145140:2005/04/24(日) 14:38:45 ID:???
>>141
まんまベンチャーズをアルバムでやってる?
ハービーなんてボコーダーなしでブラコンボーカルやってるよ!

>>142
聴いているって。客演も含めてほとんど聴いているんだから。
持ってるし。ミッキー吉野とやったアランフェスのLPだって持っているよ。
# どうしてダブルネームのアルバムは、本家ディスコに入れないんだろう…

やっぱり自分がプロデュースしたのは良質の音楽にまとめていると思う。
そしてそのこだわりが、↑や>>112をディスコにいれない理由であり、
個人名義のアルバムが今一歩はじけない理由なんだろう。
146      :2005/04/24(日) 16:58:51 ID:???
昔エディゴメスのアルバムに参加して
チックコリアからプレイを酷評されて以来
共演が無くなったと聞いたことがあるが
本当かなあ?
147いつか名無しさんが:2005/04/24(日) 17:13:04 ID:???
>>144
MOBOだろw
上海とかつばめ返しとかのこといってるんじゃねえの?
148いつか名無しさんが:2005/04/24(日) 19:19:53 ID:???
MOBO倶楽部の「サッちゃん」に決まってるだろ!
149いつか名無しさんが:2005/04/24(日) 19:24:32 ID:???
>>129 狭いね。。(さすがヲタ)
テクニックはものすごく大事だけどテクニックと音楽性は
必ずしも比例しない、という事実に気づかないうちは
ずっとヲタだよ。「音楽家」にはなれない。
スポーツジャズって世界もあるけど、少なくとも香津美氏は
そうじゃない筈だからテクしか褒めないのは本人が気の毒。

>>131 ファンにもヲタが多いね。それ以外はこのスレ読む限り
MOBO時代で止まっちゃってるか、それ以前を懐かしむ人多杉。
さびしー。。。
150いつか名無しさんが:2005/04/24(日) 19:47:41 ID:knRzFQ5g
>>149
あなたの様に偉そうに言うつもりはないけど、129は前の人を皮肉ってるだけじゃないの?
あの1文を読んだだけでは、彼のスタンスはとても見えてこないけど…。
深い発言にはとても聞こえないから、脊髄反射レスはやめた方が良いですよ。
書いたら発信の前にも一回読み直そうね。
151いつか名無しさんが:2005/04/24(日) 20:21:17 ID:XMd+juXk
カツミは上手すぎだけど・・・個性が弱くてアコギでやったギター・ルネッサンスとかまとまり過ぎてイマイチ面白くないとこあるんだ!
教則DVDとかはためになるけど・・・・
152いつか名無しさんが:2005/04/24(日) 23:11:24 ID:???
>>151
さんざん言われてることだが上手いかどうかは、どうでもいい。
器用貧乏=個性がないという事を言う人もいるけど俺は全然そう思わない。
たとえばカズミに似ている「ミュージシャン」って誰か挙がれれる?
153いつか名無しさんが:2005/04/24(日) 23:11:54 ID:???
挙げられる? ショボーン。。。
154いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 00:33:06 ID:Dxr9R8p5
難しいな同世代で言えば、スターンやジョンスコと同じ空気吸って来た感じはあるが、3人3様で皆個性が違う。
アプローチ含め、トータルに見るとやっぱりコリエルに近いかな?
155マジレスすると:2005/04/25(月) 00:54:02 ID:???
渡辺香津美はプログレです。
156いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 01:07:03 ID:???
JoJo高柳に師事していたというが、影響は微塵も感じられない。
やはり、十代で出会いカルチャーショックを受けたという、コリエル、マクラフリンの存在が
カズミ氏の音楽的な方向性を決定付けたのだと思う。
157いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 01:41:17 ID:Dxr9R8p5
でも4ビートバッチリやると、全然別の顔。コリエルやマクラフリンには出来ない正統派。
しかも、同世代にも居ないタイプ。
ここの書き込みから推察するに、書いてる人の3割強しかこんな香津美は聴いて無い模様。
デビュー当時だけじゃ無くてチラチラこういうこともしてるんだよね。他人のアルバムだったりするけど。
器用貧乏ってスルーしてる人は、こういう顔を見て無いんだよ。
まじで凄いよこの人は。
凄くなきゃ、プロのトップがあんなに絶賛して無いって。
オタ発言と取られるかも知れないけど。
158いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 01:47:11 ID:???
どちらかといと、ギターの先生って方が向いてるんじゃない?
何でも弾けるからなのか、強烈な個性みたいなもんが希薄。
1枚でもいいからバレルの「ミッドナイトブルー」やタル・ファーロウ「タル」みたいな超印象的なもんを作って欲しいな。
このまま曖昧な印象ギタリストで終わるのはもったいなく感じる。
159いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 01:47:22 ID:???
今夜始めてライブ行ってきたんだけど、香津美氏ってライブで歌を歌うんだね。
本田雅人も歌ったの始めて聴いた。ちょっとビックリ。
160いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 02:07:41 ID:???
マーティン・テイラーとどっちが上手い?
161145:2005/04/25(月) 02:08:15 ID:???
まじ?
162149:2005/04/25(月) 03:17:48 ID:???
>>150 そんなあなた様も私の発言をよく読んでいない模様。
わかんなくていいけど別に脊髄反射はしていないので念のため。

>>159 歌ってどんなカンジ?ギターのイメージと通じる?全然違う?
何をどういう風に歌うのか木になる。。。。
163いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 04:15:16 ID:???
評価は高いけど人気は低い。プロならパットやチックのようにいい曲かけないと。
164いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 15:18:09 ID:???
>>152
ムースピールの『loaded,like new』やグッドリッグの『biorhythm』を
きいたときレゾナンスヴォックスの『OXO』をおもいだした。
サウンドがにてるのかな。OXOがききたくなった。
165いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 17:41:57 ID:???
70年代にリトナー&ジェントル・ソウツのシュガー・ローフ・エキスプレスでゲスト参加してたアルバムがあったと思うんだけど、CDで出てないのかなぁ。
166いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 17:49:12 ID:???
>>152
>器用貧乏=個性がないという事を言う人もいるけど俺は全然そう思わない。

決め手がないんだと思う。表現の核になるような部分が見えにくい。

>>163
作曲も編曲もプロデュースもできる奴が優れるという考え方は、
ビートルズ以降のロックの考え方だよ。サンプリングがある現在では、
その考え方自体が古いとも思う。曲は誰かに書かせればいいだけ。
167いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 18:06:28 ID:???
曲を書かない、ただ凄いギタリストっていう香津美さんなんか嫌だ。
168いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 19:19:28 ID:???
>>165
「マーメード・ブールバード」じゃなくて?
もっともゲスト参加ではなくれっきとした香津美氏のLPアルバムなんだが。
曲はシュガーローフ・・、Q、ワルツフォースイートなど。
内容は香津美氏がソロ、リトナーはリズムサポートのパターンがほとんど。

CDは出ているはずだが、中古店にあるかどうか?
169165:2005/04/25(月) 19:59:39 ID:???
>>168
サンクスです。
そうそう、それでした。
たしかDrumはハービー・メイソンだったような・・・

もう廃盤ってことですか・・そうですか・・・
170いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 20:24:38 ID:???
168です。ドイタシマシテ
CDは諦めて、オクでレコード買いました。
持っているだけでほとんど聴いてないw

個人的にあのアルバムのシュガーローフエキスプレスは
すごく気に入っている。香津美さんの演奏最高!
171いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 20:27:45 ID:???
▼渡辺香津美のアコースティックギター入門▼
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1010468604/

こっちでやりゃいいやん、重福。
172いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 20:32:56 ID:???
こっちの方がいい。
むこうはアホアホスレ。
173いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 20:33:49 ID:SFD6rpef
>>151.アルデ・メオラなんかどう?
174いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 20:48:14 ID:Qu2hSr06
>>41
作曲能力は表現力とは切り離して考えられてると思うが。
作曲能力だけで超一流になれるなら、ゴルソンやシダーウォルトンなんて現人神だぞ。

>>116
> あれだけいろんなスタイルに順応できて、その上で個性的であり、前スレにも有った様に圧倒的なインプロビゼーション能力を併せ持つギタリストを他に知らないのですが?
   ↓
> 好き嫌いでどうこう言うのは簡単だけど、これだけで脅威のジャズギタリストだと思いますけど。

ゲソヲソ擬き、クラ擬き、ロック擬き、そういう意味での「いろいろなスタイル」には対応できるが
「ジャズ」の中ではいろんなスタイルに対応できてない。まあ、対応する必要もないけど。
驚異のジャズギタリストではない。驚異のギタリスト、ってのなら分からなくもないが。
驚異だったらフォロワーが山ほどいるはず。

>>152
> たとえばカズミに似ている「ミュージシャン」って誰か挙がれれる?

ジャズやってる時だとタイムとタッチがジャンゴでフレーズはいろんな人からの再構築。
フューの時だとコリエル。

>>157
> でも4ビートバッチリやると、全然別の顔。コリエルやマクラフリンには出来ない正統派。
> しかも、同世代にも居ないタイプ。

正統派じゃないと思うよ。あんな前々で乗って粗いタッチでガチャガチャ弾く人、ジプシー系の人以外でみたことない。
175いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 21:03:55 ID:Dxr9R8p5
あなたのスタンスは判るけど。
そういう言い方すると、現役でネームヴァリューのある奴に正統派は居ないか居ても小粒になっちゃうんだけど…。
176いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 21:31:06 ID:???
>>174
いやぁ。同意。
ていうか、僕もなんんとなく思ってた事を具体的に表現してくれたって感じ。


>>175現役でネームヴァリューのある奴に正統派は居ないか居ても小粒になっちゃうんだけど…。


哀しいかな、国内ではそうなのだ。
177いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 21:43:22 ID:???
>>176
とりあえず、君が調子に乗りやすいタイプだってことは分かるよ。
178いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 21:50:41 ID:tkdHhCrJ
漏れも香津美氏は「正統派」ではないと思う。「正統派」のマネゴトはうまいかも
知れんが・・。
やっぱ、外見なんかも含めて「ジャズギター=渡辺香津美」っていうものをマスコ
ミが作り上げてきた気がする。他に見栄えのするジャズギタリストがいなかったんだろ
うな〜。そうすると後継者は小沼になるのか。
179いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 22:11:36 ID:???
えっ小沼って正統派?
180いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 23:01:39 ID:???
>>177
じゃああんたはどう思ってるの?
181いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 23:32:43 ID:???
ジャズプレイヤーというよりはインプロヴァイザー
182いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 23:35:04 ID:???
僕と変わらんじゃない。言うこと。
183いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 23:44:34 ID:Dxr9R8p5
小沼って、誰?ってぐらい小粒じゃん。
184いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 23:59:22 ID:Dxr9R8p5
>>176
国外でも居ないだろ。
コリエルやマクラフリンの上の世代になっちゃうじゃん。
ジャズシーンで言えば2世代上の世代だろ。
185いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 00:10:29 ID:???
>>184
正統派、は、そうかも。
でも、正統派を求める時代でも無い様にも思うけどね。
186174:2005/04/26(火) 00:33:48 ID:???
なにしろやってること同様、ファン層も幅広いからフュー好きの人もここに書いてるわけでしょ。
だから>>157みたいな意見も出てくるんだろうな。
箱ギター直結のトラディショナルなジャズ音色でやればもう「正統派」みたいな。

なんか正統派っていうと、バレルとかベンソンとかマルティーノのイメージかな。
ウェスはちょっと異端w
だから国内だと岡安よしあきみたいな人を思い出す。(マルティーノは入ってないけど)
あの人ある意味、鬼上手いし。

>>185
それも尤もだね。正統派、である必要は何もない。
けど、バップやれないと相手にされないよねえ、この世界って。

作業しながら書いたせいもあって乱文お詫びします。。
187いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 00:43:45 ID:???
>>186
> それも尤もだね。正統派、である必要は何もない。
> けど、バップやれないと相手にされないよねえ、この世界って。
> 作業しながら書いたせいもあって乱文お詫びします。。

作業しながらとはいえ、まさか渡辺香津美がバップができないって言ってるんじゃないよね?
188いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 00:55:20 ID:???
Monday Blues聴く限り
極めてオーソドックスなジャズギターも
弾ける人だと思うんだが。
189いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 01:01:22 ID:???
>187=ロッ糞ギタヲタのロッ糞君
190いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 01:08:05 ID:0iDO4Tva
>>188
あれは良い
板橋のピアノも好き
191いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 01:11:09 ID:r4poAELl
器用貧乏
羽田健太郎と同じで
何でもうまいんだけど、自分の音楽は
これであるというアイデンティティ
がない
192いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 01:31:24 ID:???
ボトムラインのDVD見たが、つまんなかったな。
193いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 01:33:01 ID:???
>>191
いろいろやると器用貧乏、決まったスタイルを貫くとワンパターン・・・。
そりゃ言うだけならタダだわねぇ。
194いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 01:43:07 ID:???
何か嫌なことでもあったのかい?
195いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 01:44:13 ID:???
>>189
なぜバレた・・・。(笑)
ジャズもやるよ。ダメダメだけどね。

バップができないんじゃなくて、コテコテのバップをやる意味がないからやらないんだと思う。
196いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 01:47:06 ID:YMZ9g5/b
>>189
ロッ糞なんて言葉使うなよ。
品格疑われるぞ。
ジャズ好きが、皆屈折コンプレックス野郎と思われると困る。
197いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 01:59:29 ID:o1PMT7Wa
演奏家としては素晴らしくて、凄く期待してるんだけど、
自分の好みの音楽をやってくれないから拗ねてるのか(藁
198いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 04:15:59 ID:bLvS/pXU
というかカヅミのプレイは寸止め。ガツンと来ない。
199いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 04:30:42 ID:???
正直殆ど聴いたことは無いが、人柄は良さそう。
200いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 04:34:04 ID:???
ピカピカのギターをコロコロ変えるのが嫌
201かつみちゃん:2005/04/26(火) 05:28:25 ID:???
おまえら、全員死んでくれ。
202いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 07:51:07 ID:???
言われんでもそのうち死ぬわ。
203いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 10:14:26 ID:???
>>201
歌手のほうかよ
204いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 12:02:19 ID:???
>>195
174が>作業しながらとはいえ、まさか渡辺香津美がバップができないって言ってるんじゃないよね?
と言ってるとはとても思えんから突っ込まれてるんやろ。行間からそれ読み取れん香具師→ロッ糞

>バップができないんじゃなくて、コテコテのバップをやる意味がないからやらないんだと思う。
今更そんなことみんなわかっとる中年↑
改まって当たり前のことをいう香具師→ロッ糞
205いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 12:10:27 ID:uv5duZki
上手い事前提で話が進んで、アーティスティックの部分の否定が目立つけど、逆じゃない?
206いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 12:26:13 ID:???
出音の感じがへたうまだよね。
ちょっとスムースさがないからじゃないかな?
207いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 12:31:52 ID:???
っていうか、ものすごく走るよね。加積さん
208いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 17:45:00 ID:???
しかしなぁ。過積みが罰符できないとかプレイがヌルイ
とかいう発言に対する反論が「初期が…」ばかりではね。
なら化罪ファンは初期の二、三枚だけ聴いてりゃいいの?
209いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 18:08:36 ID:???
下図見はもう本気ださんのです。
210いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 18:09:08 ID:???
本気だしたら負けかなと思っているのです。
211いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 18:11:22 ID:???
ジエンのかほり
212174:2005/04/26(火) 18:21:42 ID:TTRIAGqV
>>187
はぁ?言ってませんが。

といいつつも、その辺に言及すると
バップのフレーズやバップのやり方は十分心得てるし、実際使ってるけど
アーティキュレーションがあまりバップ的じゃないし、タイムがジプシースイングみたいな
前々だから、バップ臭ジャズ臭を感じないっていうか。
最近はジャズやってもロック的な手なりフレーズが多いしね。
ハンコックとかチックにしても、もろバップフレーズなんて弾かないけど
ジャズ、バップから派生したフレーズってわかるよね。
香津美さん@ジャズの時はむしろロックからの流用だから本質的に違うような。

ジョンスコとか、逝ったフレーズ多いけど、アーティキュレーションがバップバップしてるでしょ
だから はい、1-6-2-5、的フレーズ弾かなくてもジャズを感じる。
アルトのポールデスモンドなんて、そのトーナリティのアイオニアンだけで吹いてるのかってぐらい
コード感ないけど、アーティキュレーションがバップだからやっぱりジャズに聞こえる。

あ、別にバップなんてできなくてもいいし、ジャズに拘らなくてもいいんですが、あえてw

メカニックは凄いし、語彙も豊富だけど、自分はじめ、他の人も指摘してるように
リズムがあまり気持ちよくないし、雑だしね、、それが良い部分を全部スポイルしてるみたいな感じ。
ライブ感出すために手なりのフレーズとか無理な速弾きするのはいいけど、
本当のリズムマスターって、それでも軸が絶対ぶれないから。
サイドマン全員ジャズ研C年でグチャグチャでも引きずられたりしないし。

文章長くなりまして済みませんでしたw
213いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 19:57:00 ID:???

禿胴。
214いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 20:16:00 ID:1628tiRr
>>1
議論の原点に戻ると、「評価」はむしろ高いと思う。
日本のジャズミュージシャンでは山下と香津美は別格でしょ。
10年ぐらい前だが、普通に「いいとも」に出てたような輩だし・・。

素人にも評判がよかったよ。

ただジャズヲタから見ると、どうしても「ダサい」部分が鼻につく。
LIVEでSo Whatをボサでやってたw。ダッサいアレンジすんなよ、って感じだった
な。
215いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 20:42:20 ID:bLvS/pXU
つか果摘みが叩かれてるように見えるが、実際日本の
ジャズギター界では数見に期待するほかないし。
なんせ蚊済み以外はスカばっかりだしねぇ(主観)
216174:2005/04/26(火) 20:44:16 ID:???
あと、小曽根さんと似たタイプって声もちらほら聞くけど、個人的には微妙に違う感あり。

小曽根さんってジャズ鍵盤ストとしては、テクニック、メカニック両面で最高峰レベルと言っていい。
もちろん、あの唄い方が嫌いって人のことは否定しない。自分も小曽根さんの演奏ではそれほどこない、、

香津美さんはギタリストとしては、テクニック、メカニック両面で最高峰レベルと言っていい。
けれどもそれは、あらゆるジャンル、何をやらせても5段階評価で4以上とれるという希有な存在なので
特定のジャンル以外には精通していない万人が「氏はうまいギタリスト」と認めやすい位置づけにいる為、
最高峰に位置していると評価しやすいだけだからに過ぎず、特定のジャンルに特別長けているわけではない。
特に一般的には氏の主戦場と認知されている「(モダン)ジャズ」において「5」には到達していないうえ、
5に近いところにいたと思われる若年期と比較して、近年のジャズ演奏はその当時より落ちていると感じる。。

ようするに小曽根さんも香津美さんも、
上手すぎて厭味だ、コントロール完璧すぎるから冷める、って言われてる時があるけど
香津美さんはそこまで上手じゃないっていうか、、、、すんません。。

ここまで言っといてなんですが
もっとモダンジャズに集中してくれてたらなあ、って気持ちの裏返しでして
けっして香津美さんが嫌いなわけでも貶めようとしているわけでもないですハイ。

>>214
とても分かる。
アレンジがダサいか格好いいかは分からないけど、選曲等あざといな、とか
内輪受け狙いだな、ってのが鼻につくときありますね。
で、またその楽屋落ち選曲やアレンジをコラムとかに書いちゃったりw
217いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 23:26:03 ID:???
HARU好きですが何か?
コンサートいっても誰もいねえ…
218いつか名無しさんが:2005/04/26(火) 23:43:26 ID:???
>>216
5って五段階評価で5ってことか?それなら解るが。
219いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 00:14:52 ID:???
>>216
なるほど、とうなづける部分もあるなぁ……
220いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 00:33:58 ID:???
おやつ聞くと実はアコギもあまりうまくないのがばれますな。
221いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 00:49:57 ID:???
このひとセンス的にちょっと損してると思う。
「おやつ」とかつけちゃうあたり。憎めないけどね。
222いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 01:30:39 ID:???
>>216とか>>221とか納得

223いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 01:38:26 ID:???
演奏にバラつきがありすぎるのがちょっと
224いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 02:01:31 ID:???
>>220
うまくないですか・・・私はすごいと思ったけど。
いわゆるジャズギタリストだと誰がうまいですか?
225いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 02:25:28 ID:2PN9kZgF
>>174の人はもっともらしいこと言ってるけど、じゃジャズギタリストとして5の評点の付くギタリストって誰がいるの?
あなたのお好みの人って存在しないんじゃないの?
好みの問題抜きに5段階評価の1(100点満点の20点)も差を付ける人を教えて欲しいんですけど。
自分の好みのプレイスタイルで無いからと言って詭弁を使ってる様にしか見えませんが。
226いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 02:46:28 ID:???
>>225
オマエ必死杉。

ちょっと腐されると、すぐ「オマエがいいと思ってるの教えろ。」とくる。
言ってて恥ずかしくないのかね?

カズミのこと、オマエがいいと思ってるんだったらそれでいいだろ?
227いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 03:13:01 ID:???
昔、評論家の池上ひさしが言ってたけど、
聞き手にいつも過渡期と思わせる、
そういう演奏家だね。
228いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 05:20:54 ID:???
リテナーがわいてきた
229いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 05:53:23 ID:???
>>225
この人、今パットマルティーノとか色々書いてるやん。
5とかそういう書き方ではないが。
よく嫁。
230果摘み:2005/04/27(水) 06:58:25 ID:???
おまえら、全員死んでくれ。今すぐ。
231225:2005/04/27(水) 07:07:56 ID:???
>>226
スレタイ嫁。
あくまで評価の話をしてるんで、腐されてどうこうなんて幼稚な話はして無いって。
それ以前のカキコからむしろ174の人はこの人なりに香津美を評価してると思った上での発言なのだが。
只、リスナーへの伝わり難さを表現する為に、点差という論点で語っている部分に矛盾があるんじゃないのか?
無いと言うのなら例えば例を挙げて欲しいと言ってるのだが。
232225:2005/04/27(水) 07:11:43 ID:???
>>229
一応、流れは読んでるつもり、でもマルティーノのくだりは流れで出て来ただけの気がして敢えて訊いているのだけれど…。
確かにリズムの安定感にはマルティーノに卓越したものがあるのは判るが、代りに足らないモノもあるというのが、20数年彼のファンをやってる俺の意見だが…。
だからといって無論マルティーノが劣るなどとは思ってもいないけれど。
語気が強かったのだったらスマソ。
233いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 09:47:56 ID:???
>>220
おやはもう10年くらい前。
今はかなり進歩してるよ。
234174:2005/04/27(水) 11:37:15 ID:1QaWCZ9H
>>225
5段階の5
マルティーノ ジョンスコ メセニー グラントグリーン ベンソン マーティンテイラー
スターン、他もろもろ
名だたるジャズギタリストの多く
有名どころで

なにせ5段階の5なので40人学級として5人ぐらいはいますからかなり大甘
あと、歌心、なんて不確定要素は除外してます
それからどのジャンルでもリズムは肝心だけど、ジャズやるにおいては
特にそれが重要なのでリズム面はかなり重視してます。それが恣意的と言うならそうかも知れないね。
リズム重視だからケニーバレルには5はつけられない。ジムホールはハーモニックなアイディア
唄い回しが大好きだし、リズムも素晴らしいが、メカニックが絶対的に足りないから5はつけられない

>あなたのお好みの人って存在しないんじゃないの?
>自分の好みのプレイスタイルで無いからと言って詭弁を使ってる様にしか見えませんが。

今までの書込をみてそういう発想になるのが理解できないな、、
この5段階評価はあくまで、フィジカルが高いかどうか。個人的な嗜好は全く抜き。
ちなみに個人的な嗜好でいくと
マルティーノ 少々好き
ジョンスコ 凄いなあ、としみじみ思うが、嫌い
メセニー Q&Aみたいなのは好き、PMGは興味なし
グラントグリーン 大嫌い
ベンソン まあまあ好き
マーティンテイラー 嫌い
スターン 超嫌い
ジムホール 大好き 数少ない好きなギタリスト
ちなみに、自分はギター弾きですけど、ギターにあまり興味ないし、好きじゃないので
ピアノばかり聴いてますw
235174:2005/04/27(水) 11:47:30 ID:1QaWCZ9H
>>231
> 只、リスナーへの伝わり難さを表現する為に、点差という論点で語っている部分に矛盾があるんじゃないのか?
矛盾はあると思いますよ。でも需要があれば、もう少し細かく解説する用意を脳内でしてるw
けど、タイプしたりまとめてる時間がないので小出しにやります。

>>232
> 確かにリズムの安定感にはマルティーノに卓越したものがあるのは判るが、代りに足らないモノもあるというのが、20数年彼のファンをやってる俺の意見だが…。

リズムの安定感で真っ先に思い出すのは、マルティーノよりグラントグリーンかな。
あんな神レベルのタイム持ってる人は少ないな、と。
音色とかフレーズは大嫌いなんで聴きたいとは思わないけどw

>代りに足らないモノもあるというのが
その辺りは好きずきだし、特に恣意的になりやすい部分なので
5段階評価等で数値化しにくいのでそういうのは現段階では除外してます。
けど、数値化できずともなにか話し合ってみたいですね。
「香津美さんには何か足りない」って意見がこれだけ多いわけだし(マルティーノもよく
その辺りは言われますね)特定のジャンルをやるうえで最低限のお約束ていうか
普遍的な部分ってあると思うんで、何が足りないのか、万人にわかる言葉に変えられると面白いんじゃないかとw

236いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 12:05:46 ID:???
HARUとKAZUMIどっちがえらいの?
237いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 13:14:23 ID:???
174氏は「JAZZギタリストとしての」香津美の評価を書いてるんだよね。

ちなみに俺は「JAZZ」としても「ギタリスト」としても
あまりどうでもよくて、ミュージシャンとして評価してる。
メセニーのPMGなんかもそうだな。
逆にメセニーのQ&Aはアルバムとしては“好き”だけど
音楽としては面白さは全然ない。
238いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 18:50:28 ID:???
ロック/ポップス少年達をジャズギターの世界に沢山引っ張って来た
功績が大きい。日本にはそんな人いなくね?
決してロッ糞とか言わずに同じ目線で話し掛け続けていたような。
ある程度力を持った人間はどの世界でも裾野を広げる責任感があると思う。
これはミュージシャン以前の社会の中の人間の大人としての責任。
欧米の一流にはそう言う事にけっこう力を入れる成熟した部分がある。
精神的に未熟で子供のような日本のジャズメンにもっとも欠けていた
部分ではなかったのだろうか?
239いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 19:33:13 ID:???
>ロック/ポップス少年達をジャズギターの世界に沢山引っ張って来た
それは昭和何年ころの話なの?
240いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 20:40:20 ID:jVl0UBfO
そーだなー、平成元年頃。

漏れも香津美のスパイス・オブ・ライフとかチックのエレクトリックバンド聞いて
ジャズにハマっていった。
241 :2005/04/27(水) 20:52:01 ID:???
刃物を持ってないから。
242いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 21:22:54 ID:???
厨房の頃テレビで石田長生、チャーなどと一緒にアコギライブやってたのをよく観ていた。

フレーズの多彩さを考えたら香津美>石田>チャーなんだが
単純に聞いててかっこいいと思えるのは逆の順だったんだな。
厨房の俺が単にロック好きだったからかもしれないが、
ギターという楽器は一筋縄じゃいかんもんだなと思ったよなぁ。
243いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 21:50:20 ID:???
>>242
あ〜、頷けます。
244いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 21:58:33 ID:jVl0UBfO
でも、そういうセッションだと香津美がチャーと同じことやったってしょう
がないじゃん。選曲だってチャー、石田ができそうなものになっちゃうしね。

まぁ、ジャズ屋がロックっぽいのやる場合、どうしてもリズムが違う感じに
なっちゃうよ。ロイ・へインズが8ビート叩けなかったという逸話もあるし。
245いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 22:20:42 ID:???
相手の土俵に飛び込んで演るってのはラリーコリエルの精神だね。
まぁ香津美の土俵に入って来てくれる人はなかなかいないだろうけど。
香津美の土俵ってあるの?って問われそうだけど。。W
彼のカラーはあると思う。万華鏡のようにめくるめく転調ペンタ
をアッパーストラクチャ的に使って逝っちゃてしまう世界とか。
アレかなり個性的だとは思うんだけどなー。どう思います?
246いつか名無しさんが:2005/04/27(水) 23:46:26 ID:???
出たよ、ペンタ馬鹿w
247いつか名無しさんが:2005/04/28(木) 00:04:40 ID:???
>>246
おまいはもっと馬鹿だけどな。
248いつか名無しさんが:2005/04/28(木) 00:08:00 ID:???
何を演っても上手いんだけど、上手すぎて、感動する前に、感心してしまう。
イメージ的にウィントンマルサリスと似てるんだけど、人柄も含めて
「勉強熱心な教科書的模範的上手さ」という感じだな。
で、テクひけらかしみたいに聞こえて、かつなんでもやるんで音楽性を
軽く見られてしまう傾向があるのでは。そもそも日本人ジャズミュージシャンの
扱いや社会的地位は微妙なモノがあるけど、その中では十分評価されているはず。
249いつか名無しさんが:2005/04/28(木) 00:21:46 ID:???
ウィントンほどのアカデミックなイメージはないなぁ。
どっちかっつーと、みうらじゅんとかw
250いつか名無しさんが:2005/04/28(木) 00:46:18 ID:???
へぇ〜!?ビックリ。
ウィントンとは対極だと思うけど。
教科書的でもなく模範的なものを嫌うタイプでしょ。
251いつか名無しさんが
そんなに巧いか?カズミ。音汚ねーし、フレーズは音楽的じゃないし。
必然のない早弾きとかさ。カッティングはファンキーじゃないし、あまり
よいところが思い当たらない。

jazz屋というなら荻原亮とかのが全然巧いと思うが。