【!!エヴァンスは】ピアノ【そうでもない!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
熱く語りましょーう
ピアノッつっても、バップと、モダン(と、その流派?)ぐらいまで。
単純に言えば、チックコリアとかじゃないってこと。
やっぱオモッ苦しい、Softly as in A Morning Sunrise、 Autumn in New Yorkを、
パウエルとか、ウィントン・ケリーとかで聞くのっていいですよね。
あとは・・・
モダン・ジャズ・カルテットのDjangoを1000円CDで聞くとか。
たまに、ピーターソンとかのかるーいのがいい。
あと、モンクのチェイサーとか。
因みに、エヴァンスのピアノは、クラシック的過ぎると思う。
言いたいことを整理してから出直せ
>>1
キミ、白痴?
スレの趣旨は悪くないが、こういう意味不明なスレタイをつける低脳ハゲが
総合スレを立てるっつのは解せない。氏ね。

バド・パウエルを語ろう
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1003976479/
★★★セロニアス・モンク★★★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1006263505/
ウィントン・ケリー
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1029409485/
オスピー
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/991369561/
5 ◆Keith./SXw :03/06/13 21:12 ID:???
で、どうすんの?このスレ
名スレにすんの?糞スレにすんの?
糞スレにすんなら漏れがバンバン書き込むし
名スレにすんなら黙って放置するし
住民の意向はい蟹
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/13 21:12 ID:MyPjJrEW
「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしちゃうよ(^_^)v
↓↓↓
 http://www.dvd-yuis.com/
>>5
こんなの削除も通らないしね。
荒島とクソ烏賊の餌食にならんよう良スレ化するしかないだろw
なんなんだろう??????

何かを強く訴えたいという気持ちは伝わってくる
しかし、それが何なのかさぱ〜り分からん・・・
クラシック的・・・?
大衆的と言うべきではないかね?
10_:03/06/13 21:28 ID:???
熱く語りましょーう
ピアノッつっても、バップと、モダン(と、その流派?)ぐらいまで。
単純に言えば、チックコリアとかじゃないってこと。
やっぱオモッ苦しい、Softly as in A Morning Sunrise、 Autumn in New Yorkを、
パウエルとか、ウィントン・ケリーとかで聞くのっていいですよね。
あとは・・・
モダン・ジャズ・カルテットのDjangoを1000円CDで聞くとか。
たまに、ピーターソンとかのかるーいのがいい。
あと、モンクのチェイサーとか。
因みに、エヴァンスのピアノは、クラシック的過ぎると思う。
更に>>9のような知恵遅れが現れると。。。
>>12のような知恵遅れは放置でお願いします。

熱〜く語りましょーう!
結局熱く語りたいのは何なんだよ〜?
諏訪内晶子の神聖なコンサート会場で”オナニー”したヲタがいた!

今回の諏訪内女史のコンサート会場でマスターベーションをかいていたふらち者が一部会場に
いたそうですが、今後このような事態を防止するための方策はどうなっているのでしょうか?

具体的な対抗手段をお答えください。
このようなことがあっては、心穏やかにコンサートに行くことができません。


コンサートホールが”オナホール”にならないよう、対策を考えよう。
熱く語りましょーう
ピアノッつっても、バップと、モダン(と、その流派?)ぐらいまで。
単純に言えば、チックコリアとかじゃないってこと。
やっぱオモッ苦しい、Softly as in A Morning Sunrise、 Autumn in New Yorkを、
パウエルとか、ウィントン・ケリーとかで聞くのっていいですよね。
あとは・・・
モダン・ジャズ・カルテットのDjangoを1000円CDで聞くとか。
たまに、ピーターソンとかのかるーいのがいい。
あと、モンクのチェイサーとか。
因みに、エヴァンスのピアノは、クラシック的過ぎると思う。




 
 ↑

(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
Low Interval Limitを知らない、または無視して弾く

音色が汚く濁っている人

マンセーでことでつね?

ネタ



だよね?
>>16
煽るだけで何も言えない方は来なくていいんで。

熱〜く語りましょーう!
>>19
何を熱く語るの?
>>19
だから何を??
要するにジャズピアノを熱く語ればいいんだろ?
ピアノでしょ?
だれか1を日本語に訳してくれ
ダメだ!
>>1を読んでたら頭ぐちゃぐちゃになってきた
でてこいクソ1!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>20
まずはパウエルのウン・コポ・ローリについて

熱〜く語りましょう!
つうかバップはともかくモダン、なんて定義できんがなぁ。1は真性DQN?
 エバンスは何がそうでもないの?
>>29
だからピアノでしょ。クラシック的だっていってるんでしょ。>>1は。
ジャズピアノ総合スレっちゅうことでいいのかな?
なんでチックコリア語っちゃいけないの?
チックコリア語ってどこの言葉?
ソニークラークはいいの?
【!!豚骨は】ラーメン【そうでもない!!】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1055503698/

熱く語りましょーう
ラーメンッつっても、醤油と、みそ(と、その流派?)ぐらいまで。
単純に言えば、なんでんかんでんとかじゃないってこと。
(中略)
因みに、蜂屋のらーめんは、しつこ過ぎると思う。
煽りじゃないんだが…
>>1ってあたま悪いよね?
変なクスリ決まってるの?
>>30はもしや"スーパー低脳">>1か?
>>33
チックコリア語はバップとモダン(と、その流派?)ではないということでしょ?
>>35
激しく間違い!その場合は
【!!蜂屋は】ラーメン【そうでもない!!】
とすべき。
>>35
受けた!w
>>38
つっかみんなそんなこと分かってんだヨ。

グチャグチャの文章と、アホ丸出しのスレタイに反応してるだけだヨ
>>41
アホ丸出しすぎでこのスレ面白いじゃんか!
【!!?は】?【そうでもない!!】スレに変更。

どうぞ↓
【!!1は】電波【そうでもない!!】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1055503698/

熱く語りましょーう
電波ッつっても、ゲソヲソと、荒島(と、その流派?)ぐらいまで。
単純に言えば、TVとかじゃないってこと。
やっぱ痛々しい、からage、 粘着コピペを、
荒島とか、ゲソヲソとかので見るのっていいですよね。
あとは・・・
ジャズ紳士の脳内サックス演奏を妄想で聞くとか。

因みに、1のカキコは、頭悪すぎると思う。
チックコリアのモーツァルトはクラシック的すぎるだろうなw
【!!飯島は】AV【そうでもない!!】
エロく語りましょーう
AVッつっても、変態と、スカトロプレイ(と、その流派?)ぐらいまで。
単純に言えば、金髪とかじゃないってこと。
やっぱイタッ苦しい、SMプレイの蝋燭・亀甲縛り、鞭打ちを、
黒木とか、長瀬とかで観るのっていいですよね。
あとは・・・
女子高生のセーラー服、スクール水着を西村で観るとか。
たまに、清岡とかのかるーいのがいい。
あと、獣姦の犬とか。
因みに、飯島のプレイは、大衆的過ぎると思う。
【!!エヴァンスは】ピアノ【そうでもない!!】

( ゚Д゚)ポカーン


>44 >46
ワラタ
48 ◆Keith./SXw :03/06/13 22:21 ID:/xe2kRma
>>35
蜂屋旭川本店はバップかモダンかで行くと創業30年と言うあたりから
年代的にバップだと思う。
因みに山頭火は一回食ったらもういいやってとこがトーマススタンコだな。
あれ?創業50年だったっけ???
キースジャレットの名前が上がってないが万人受けするあたり
どこの地方出身者が食っても美味い下高井戸(正確には赤堤)の木八だな。
半チャン付けないとマズイ神保町サブちゃんのラーメンは
ハンコック付けると意外とウマーなジャコパストリアスだな。
49 ◆Keith./SXw :03/06/13 22:24 ID:???
( ゚Д゚;)アレ?モレガネタカイテルアイダニスレノナガレカワッテル
朝立ちのように堤さやかに。
>>48
地元民降臨w


これって1のヴァカさを嗤うスレですか?
1は逃亡したみたいだし誰か偽1やんない?
1は頭良いとから、こんな文章へ書けませんよ。
【!!カラヤンは】交響曲【そうでもない!!】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1049540070/343-
元々ネタかよ!w
クラ板の>>1はどこから引っ張ってきたんだろうね?
クラ板(・∀・)氏ね!
エヴァンスヲタの必死さ加減にワラタw
>>57
> エヴァンスヲタの必死さ加減にワラタw

(´Д`三´Д`) 見当たらないが?
【!!パンチョは】ヅラ【そうでもない!!】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1055503698/

熱く語りましょーう
ヅラッつっても、増毛と、ピンポイント(と、その流派?)ぐらいまで。
単純に言えば、小倉智昭とかじゃないってこと。
やっぱさりげない増毛を、
加山雄三とか、田原俊彦とかで見るのっていいですよね。
あとは・・・
神田川俊郎をを料理の鉄人で見るとか。
たまに、鳩山由紀夫とかのかるーいのがいい。
あと、草刈正雄とか。
因みに、パンチョ伊東のヅラは、分かりやすすぎると思う。
よーし、これからもスレ立て制限が解除されるたびクラ板にクソスレ立てよっと^^
職場のと家の二回線で。
エヴァンスヲタの必死さ加減にワラタw
今日のオンエアでおづら髪切ってたよ。
不自然だったよ。
これはパールハーバーだ!!!!!!!卑劣な闇討ちだ!!!!!!!!
ジャズ板の諸君よ!反撃せよ!!!!!クラ板との前面戦争だ!!!!!
クラ板にゲソヲソスレ立てまくったれ!!!!!!!!!
>>63
そうします。search.plで書き込み&スレ立て可能な串捜索中。
65 ◆Keith./SXw :03/06/13 22:52 ID:???
スレタイ提案「メシアンブーレーズデュサパンは糞」
>>1と共犯者に報復するならまだ分かるが、クラ板に何の関係がある?
スレタイ提案「ライカ聴く香具師は潔癖症そして童貞」
エヴァンスヲタの低能さ加減にワラタw  
スレタイ提案「ゲソオソ聞いてるとモテそうですね」
>エヴァンスヲタの必死さ加減にワラタw

さっきからこれコピペしてる香具師はクラ板からのサクラだね
釣れないと思うよw
スレタイ提案「ゲソヲソファンの作曲はでたらめではありません」
72 ◆Keith./SXw :03/06/13 22:57 ID:???
>>68
この板の住民比率から行くとマイルスヲタが圧倒的だと思われ。
続いて菊池→Tスクウェア→カシオペアと続く。
エヴァヲタはプレイヤーに多いから理詰めで論破できるしな。釣れない。
釣れてるやんか。
顔真っ赤にして報復だ!なんて言ってるし。
オラオラ、荒らせ荒らせー!!
スレタイ提案「巨乳ゲソメンを探せ!!」
スレタイ提案「コネえこひいきでゲソヲサーになった奴」


三日前にクソスレ立てたばかりで立てられないな。ザーンネンw
マイルススレのTV君とか良く釣れそうだね
78 ◆Keith./SXw :03/06/13 23:02 ID:???
スレタイ提案「高本秀行>>>>>>>>>>>>>>ブーレーズ」
スレタイ提案「千葉県民は黙ってろ、このボケが。」
シンプルに

「ゲソオソって何ですか?」

1:
おいしいの?
スレタイ提案「浪花のモーツァルト キダ・タロー総合スレ」

ライカじゃねえやライヒだ犬と間違えた
スレタイ提案

【クラヲタ】 お前らジャズ演ってみれ 【リテナー】

出鱈目は即興って言わないよ(プ
クラ板では「読めない・・・」スレが好きだったなあ。
頭がおかしくなりそうで良かった。
【!!クラヲタ】お前らジャズ演ってみれ【リテナー!!】
>>83
それギャグになってないしw
栄光の千葉県民 炸裂する電波 ゲソヲソ
88チョトクラ板風に改良:03/06/13 23:38 ID:???
【栄光の千葉県民】ゲソヲソ【炸裂する電波】
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/13 23:41 ID:ZFbV1DYV
★おすすめ★オススメ★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
:・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
バッハおやぢ、バロック親父でいいよ、もう
【!!!】フジ子へミングこそクラの神である【!!!】
6歳の驚異の幼女チェリスト。デビュー!
かわいいゲソヲソ教えて
ジャーン!実は大イモ・高橋悠二
現代音楽なんてきょうびはやんねーんだよ
91 ◆Keith./SXw :03/06/14 00:06 ID:8xIf6MOY
ところでプレイヤーの皆さんスタンダードの仕込みってどうされてます?
自分、次のLiveに向けてOver the Rainbow仕込んでるんですが
テーマの間に間奏入れるとクラみたいになっちゃうんですよ。
>>91
誤爆かい?
>テーマの間に間奏入れる
って意味がわからんぞ。
>>91
クラみたいにもわからん。
うpしてみれ。
94 ◆Keith./SXw :03/06/14 00:12 ID:8xIf6MOY
http://keithjazz.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/17.mp3
ほい 
アドヴァイスよろしこ
Liveってソロかい?
96 ◆Keith./SXw :03/06/14 00:23 ID:8xIf6MOY
PCに落とした時に音飛びしてる。
とにかく納得行かない出来にストレス溜りまくりです。
97 ◆Keith./SXw :03/06/14 00:24 ID:8xIf6MOY
>>95
Soloです。
>>94
アドリブね。
クラっぽいのではなく、デタラメっぽい。
コードちゃんと把握してる?
ふぅーむ漏れも一応プレイヤなんで自分の演奏もさらさずに感想を
述べるのは恐縮だが、
ところでこのスレタイと1の文章はクラ板の名物スレのパクリなんだが。
外出?
>>94
テーマと関係のない間奏を入れてるのはどういう意図かな。
キース氏の演奏って良い悪いは別にしてジャズ臭が薄いですね。
インテンポなんだろうがルバートでやってるような無用のタメとか気になります。
(サビ→Aメロに逝く時とか)
エンディングもジャズにありがちなものではないですね。
キース氏の個性だからいいんですが。
Keith.さんの場合はサイドメンがいた方が
>>100
とっくに外出。
既出だったな。
勘違いで100げとしてもーた。
105102の続き:03/06/14 00:31 ID:???
すまん、書き込んでしまった。
Keith.さんの場合はサイドメンがいた方が持ち味を生かせそうな気がする。
>>101に大筋同意。
keithの演奏は一般人には受けいいだろうけど
玄人には??になるな
ジャズを知らない人にテーマ部分だけ聴かせるなら何とかなりそうだね。
108101:03/06/14 00:38 ID:???
皆さん厳しい論調ですな、(^^ゞ
キース氏の演奏はちょっとナニですが、キース氏のことは応援してまつ。
他の方もきっとw
自分は玄人とはとても言えませんが
王道ものを追っかけてるジャズヲタには>>106氏の指摘の通り
ちょっと辛い演奏に聞こえると思います。
仮にもっと下手くそでも一応ジャズのメインストリームは
理解しているという内容の演奏だったら案外気持ち良く聴けるのですが。
この路線だったら超絶技巧だったとしても我々には辛いかも。
キースジャレットの演奏にはちゃんとジャズのメインストリームが
感じられますが。
それから録音のせいもあると思うけどピアノのタッチかなあ。
コード進行は結構堂に行ってるんだけどタッチが一本調子にきこえちゃう
かな。はたまたコードの中でも、厳密に言えば、メロディラインとして
特に強調したい音とか、あるいは和声的に引っ込めたい音とか、そういう
ところを研究するとカナリ面白くなってくると思うよ。
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/14 00:41 ID:8gq3LOZi
>>1のようなタイプの男が嫌い。汁か世!
>>109
タッチよりアドリブにおいてのリズムが単調なのが問題
3連とか使った方がいいと思う
>>109
そうですね、Aメロのベースラインが気持ち良くない。あれがまた強く出ている。
もう少し弱くした方が。
でもこの曲はなかなかジャズらしくするのは難しいですね。
こちら寄りの演奏ならEnrico Pieranunziのthe night gone byに入っている
テイクが参考になるかもです。
113 ◆Keith./SXw :03/06/14 00:45 ID:8xIf6MOY
>>98>>101
E♭add9 D7 Gm7 B♭7A7 A♭maj7 Am7/D Gm7 C7 Fm7 A♭m7
と続くけどアドリブはフリーインプロでした。
20代の頃Chopinばっか弾いてた時期がありまして
曲調が変わる時についルバートを入れる癖が付いちゃいました。
>>105
先日のLiveでプロのウドベの方が来て下さいました。
お手合わせ願い交渉中です。
>>106
即興にしてはわかりやすいとの批評を先日のあるお客さんから
頂いたんですが確かに玄人受けするものは今まであまり
目指していませんでした。

皆さんレスありがとうございます。感謝いたします。

>>113
玄人ウケなんてする必要は決してないんですが
クラシックファン、ジャズファン双方にそっぽを向かれないように
ガソバってね!!今のままだと力の足りないイージリスニングですよ。
ほんとうに応援してます。
>>113
キース氏の勇気と向上心に拍手
はたから文句言うだけなら誰だってできますによって、なかなかこういう
シチュエーションを自分から設定しようというのは勇気がいること。
>>113
ジャズの基本は変奏だと思う。
これはあくまで提案なんだけどフリーインプロは「一時」封印してはどうだろう?
オリジナルのコードを表現することに慣れるまでの一時的措置。
ところで>>91の質問内容はいまだ分からない。
>>116
>ジャズの基本は変奏だと思う。
同感。テーマと関係の無いアドリブをするならその曲を選ぶ意義がない。
本家キース(w を例にとっても同じFブルースのNow's The Timeと
Billie's Bounceの内容がまるっきり違う。出発点がメロディフェイクから
入っているからだと思う。

と外野は偉そうに言ってるが>>115の言うとおり、キース氏の勇気には
敵いません。
>>116
あっしもそう思う
フリーは楽な方に逃げてるだけの人が多い
しっかりコードを表現したほうが絶対俺は感動する
久しぶりにあげてみよう
120名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/05 20:48 ID:DOynnm5+
最近アルバム出した上原ひろみってピアニスト、かなりヤバイです。
テクニックも凄いけど、曲の構成が変拍子など織り交ぜていて
すごくトリッキー。
二曲目でのデイヴィッド・フューズ(g)のプレイもヤバすぎ。
相当面白いピアニストが出てきたと思う。
121山崎 渉:03/07/15 09:08 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
122山崎 渉:03/08/02 01:04 ID:???
(^^)
あげてみる
124山崎 渉:03/08/15 10:50 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
age
126名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/16 16:33 ID:1q4yU5ow
速い曲弾いてると顔必死になるんですが
どうしたらいいでしょうか

まぶたにペンキで目を描く
128名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/16 17:16 ID:1q4yU5ow
>>127
.....あのね〜.....
できるかよ んなこと

巨人の河原にポーカーフェイスを伝授してもらう
130名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/16 17:26 ID:1q4yU5ow
阪神ファンだからどうも。。。う〜んもういいです
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/16 17:51 ID:uGjPAKV1
>>126
てか、速い曲だとハミングっていうか、
歌いながらじゃないと弾けなくないか?ピアノの場合だけど。
必死にハミングってのはあんまり想像出来ないけどなぁ。
歌ってれば展開わかる訳だし、必死になることもないかと。
132名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/16 17:58 ID:1q4yU5ow
>>131
♪=360〜396だからハミングもきついっす
というかジャズピアノは初心者なんだが
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/16 18:05 ID:uGjPAKV1
>>132
初心者のうちは音飛ばしてでも、ゆとり重視のほうが良いかと。
顔必死になるんですがってことは気にしているわけで。
リズムの方が重要だからねぇ。間にあわねぇ、、、と思ったら、
少しくらい音飛ばせ。そのうち慣れれば必死にもならなくなる。
それにしても初心者にしては早杉。テンポ落とせ。
134名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/10/01 02:46 ID:v/iuJWk3
保守age
135いつか名無しさんが:03/10/17 23:39 ID:???
(・ω・ )あげ
136いつか名無しさんが:03/10/21 16:06 ID:LcMdwjOx
【!!吉野家は】人がめちゃくちゃいっぱい【そうでもない!!】

熱く語りましょーう
吉野家ッつっても、ねぎだくと、大盛りギョク(玉子?)ぐらいまで。
単純に言えば、牛鮭定食でも食ってなさいってこと。
やっぱオモッ苦しい、Uの字テーブル、 向かいに座った奴と、
喧嘩とか、刺すか刺されるかの殺伐とした雰囲気っていいですよね。
あとは・・・
親子連れのパパが特盛を150円引きで頼むとか。
たまに、150円やるとその席空けるのがいい。
あと、店員のマークとか。
因みに、大盛のつゆだくは、言いたいだけと思う。
137いつか名無しさんが:03/10/22 21:39 ID:???
つまんないから
138西島勃起:03/12/14 00:12 ID:???
あずまんがエヴァンス
139いつか名無しさんが
age