いい(日本人)ベーシストっている?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
国内のベーシストでお薦めって人いるかな?
別に地方ローカルのベーシストでも、有名でなくても、CD出したりしてなくてもOK。勿論有名な人でもかまわない。
日本人であれば。
どんな日本人ベーシストがいるか知りたいだけっす。
ちなみに俺は前に大西順子のトコでやってた荒巻茂男。
あのゴツいタッチが好きだった。
さぁ、自分の好きなベーシストを書いていこう。
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/07 21:57 ID:xWR7hnPg
いないな
漏れ、最強!!

・・って言ってみたいが・・トホホ
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/07 22:15 ID:ym3qH7j/
高水健二かな?
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/07 22:20 ID:SCrV5v/6
どんな人?
大仏
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/07 22:38 ID:i6u2NtLK
何たっけ?安ケ川っていったカナ。テナーの川嶋哲郎とかとやってる奴。多分いいと思う。(生で見た事はない)
ABなら納さんがダントツでしょう。
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/07 23:46 ID:pyRBN0Fb
テツオサクライはどうYO
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/07 23:54 ID:i6u2NtLK
納さんやってる演奏でいいアルバムがあったら教えて。
後藤次利
故人だが、川端民生。渋谷毅、小川美潮、山下洋輔、坂田明などで聴けます。
ウッドもエレベもどっちも個性的。ベースらしいベース。
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/08 00:14 ID:bRR+hGnC
アキラ オカザワ
14マジレス:03/03/08 01:03 ID:???
北川潔以外はイモ
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/08 01:47 ID:JyKt98+y
岡田治郎
坂井紅介
納浩一
>>10 アルバムには(略
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/08 02:27 ID:ivoYF2++
早川岳晴
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/08 02:35 ID:vMV63guX
古西忠哲
このスレは痴底系とエレベは却下の方向でどうか。
安カ川大樹が出るなら、師匠の吉野弘志はどうよ。
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/08 03:48 ID:rie3tq91
渡辺文雄さんなどと演奏されている本山二郎さん
好きです。
山崎弘一
23マジレス:03/03/08 06:12 ID:???
みんなそれぞれいいけど、ヤパーリ北川潔と比べると月とスッポンでし
2424:03/03/08 07:50 ID:HwSGgxlL
CMのかえる
25名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/08 07:53 ID:L6cApi0l
井上陽介
ジャンボ小野
遠山晃司
高梨道生

27名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/08 09:04 ID:Ypau9NkU
例えばさ、コストパフォーマンスが安いっつーか気軽に仕事頼めて、ある程度しっかり弾いてくれて、しかも安いギャラでやってくれるベーシストっていないかね。2〜30代の若手で
フロントをしっかり支えてくれる奴。それも関東周辺で。セッションとかで見かけた奴でも可。

いないかな〜?やっぱり、オッサンになっちまうかな〜?

まじレスきぼ〜ん。
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/08 09:52 ID:12dxEQ0y
うん。俺も高水さんに一票です。
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/08 10:41 ID:whgW9M29
私も高水健司さんに一票。
鈴木勲さんにも一票。
>>27 漏れのシンセベースなら安いぞ。
つーか、マジレスするとこういう質問に答えるのはそのベーシストに
失礼よ。
知りたきゃ、なじみのライブハウスのマスターにでもききなよ。
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/08 12:55 ID:vtxEtQSa
隠れた名手 中村新太郎
>>27
六本木だか御茶ノ水NARUだかのホスト
高水?
フュージジイはイラネ。
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/08 13:35 ID:80eQ8BuN
>>33
そんな事言ってるから仕事来ないんだよ(w
チョースケイカリヤ
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/08 13:58 ID:CGWHyFn2
鈴木勲
間違っても水野ではないな
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/08 17:47 ID:Ypau9NkU
横浜中心でやってる「かず土村」って人がいるよ。若いしツボを心得たラインやメロディを重視したソロなど、かなりいい感じだと思うよ。結構忙しそうだし。
高水さんがいいなら(このスレ的に)、
松原さんもいいだろ?
フューは帰った帰った。
金森佳朗なんつうのは?
やはり清水興でしょう。
フューは帰った帰った。  

つか清水なんてフューでもないな。
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/09 08:24 ID:AqqgGaJ5
船戸君元気かな
間違ってもナルチョではないな
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/09 09:40 ID:LymOkeG1
地味だがベースらしいベースと言う意味では 岡田勉

おさむこういち もうたのめない
佐藤恭彦    いまのうち
高瀬なんとか  けっこうよかった。

この三人
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/09 12:39 ID:hj51CIHL
金井の名がでてないな・・・
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/09 17:06 ID:uMJZ0OIC
いまPhatってバンドでやってる鳥越啓介。セッションで見かけたけど、良かったよ!
>>47
ハッチーも頼みにくくなってきたぞw
高梨道生。
永塚博之。
ゲタ夫は?俺、大っ嫌いだけどw
板違いです
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/10 03:07 ID:HPF+3z2i
あんま国内にいないけど、北川潔と中村健吾
加藤真一どうよ。ウッドもエレベも両方OKだし。
林栄一や坂田明のグループにいた伊藤啓太っていいベーシストだけど最近名前聞かないね。
さて、この中で本人の書き込みはどれでしょう?
>>57
2
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/11 19:39 ID:r/LH1QXn
国内には確かに若手、ベテランとも逸材はいる。
しかし、ピアノや管楽器等と比べて、ベースの場合は海外とのレベルの差
が大きいと思うのは漏れだけか?

>>58 センスないね
>>59
禿同
>>59
中堅層同士ではそうでもないけど、トップでの差は絶望的な気がする。
6359:03/03/11 23:33 ID:Rkmuxw1W
日本人プレイヤーでも、中村や井上みたいにあちらに行ってもまれると
見違えるように一皮むける。
やはり環境の差ってあるのかな?
北川潔は関西にいた時から海外でひけを取らないレベルでしたが何か?
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/11 23:43 ID:ds1AGKTP
>>59
ピアノや管も差が(略
>>65
ピアノや管はそれほど変わらないよ。特にピアノ。

>>64
それほどでも。数回手合わせさせて貰ったが。
67:03/03/12 01:40 ID:???
青島信幸
加瀬達
水橋孝
>>67
ふ〜〜ん

蝦はあまりおいしい仕事はしてないようだね。
6964:03/03/12 13:17 ID:???
>>66 相手がお前だから本気出さなかったんだろ?(w
70名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/17 22:05 ID:O7h4e4QC
稲葉國光
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/17 22:43 ID:QbKVGwgy
金澤さん
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/18 00:30 ID:XhUTTHzC
>>66
ふーーーん。チックやハンコック級のピアノを教えて欲しいね
ショーター級のテナーとか
72はインド人にひとり傑出した奴がいただけで
インド人ジャズプレイヤーは皆凄い、と断言するような香具師なんだろうな。
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/18 00:50 ID:XhUTTHzC
>>73
早くあげろよ
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/18 11:33 ID:zIOoP2/C
意外とさとうしんいち
たんたんとおしつけがましくなくてよい
少なくともゲイリーバートンは
小曽根>チック と逝ってるわけだが。
>>69
向こうは俺のことを知っていたが
俺は向こうのことを知らなかったけどなw
このスレは天才>>77を讃えるスレとなりますた。
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/21 23:06 ID:9q0PcFrW
>>77
相手がお前だから本気出さなかったのにかわりないだろ? プッ
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/21 23:27 ID:zNy0MZwq
北川潔はギャレットの名盤に出てるんだから、
別格でしょ。
アルトの歴史的名盤とも言われるぐらいの作品なんだから。。。
>80
その考え方は、違うような気がするなあ。
イタい北川ヲタのお陰でクソスレになりますた
>14北川潔以外はイモ
>23みんなそれぞれいいけど、ヤパーリ北川潔と比べると月とスッポンでし
>64北川潔は関西にいた時から海外でひけを取らないレベルでしたが何か?
>80北川潔はギャレットの名盤に出てるんだから、
別格でしょ。

自演ヴァカ=ライブ後にちょっと口をきいてもらって舞い上がってるバカリテナー
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/22 23:42 ID:9nZR4rp/
上村信はどうよ?
ベースらしい重いベースだぜ
アヤドファーストで初めて聞いた岡田勉。ツトム?ベン?、峰ってテナーのオヤヂとのCD買ったけど
カコイイ。 ガット弦キてます。 なんかルーツが他のひととちがうよーな気がした。
チェンバース、ブラウンとか以前の。 うーん、うまくいえないでッ
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/23 15:54 ID:iZgIWRmg
古野さんは?
難しいことはしてないけどラインにスピード感があって凄味があるよ。
ライブで聴いたら案外弦高低めでガカリしたけど
87新宿鮫:03/03/23 17:38 ID:DoNwcIUM
ガンジー坂口。横浜在住のベーシスト。
かなりスイングしていて凄い。
横浜のジャズクラブで知っている人は多いようです。

中村梅雀
役者のわりには、うまいのか?
エレベでヒュージョンだろ!
>>88
この前、NHKの昼の番組で弾いてたよな。
意外にうまくて逆に引いた。(笑)
>>90
メイヌ 
92名無しさん@そうだ選挙にいこう :03/04/03 20:46 ID:BiKO4Hzz
エレキベースだが、早川岳晴は日本どころか世界でも最高峰のベーシストだろう。
(プ
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/03 21:04 ID:BiKO4Hzz
>>93
何だてめえ。文句があるなら外に出ろ!
>>94
外に出て息を吸ってみようね。
9693:03/04/03 22:14 ID:???
>>94
バ〜〜〜〜〜カ!!!
97ウルフ:03/04/03 22:36 ID:???
71≫
ヤメレ
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/03 22:37 ID:blITJW07
西山文昭はどーよ?
99名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/03 22:38 ID:Psn9CK0b
不破大輔。エレキでもアコースティックでも。
>>92
激しく同意。
個人的にはウッドでも日本屈指だと思っている。
もともとウッドの人だし。
10192:03/04/04 12:32 ID:3JjkKrv9
>>100
あ、そうなの? 今までいろんなバンドで見てるけど、いつもエレキだし、
エフェクターをバリバリ使ったエレキならではの奏法だから、てっきり
エレキ一筋の人だと思ってたよ。ともあれご賛同ありがとうございました。
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/04 13:56 ID:qyyiRJST
やぢまゆうぢさんは無難な演奏してます。
103名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/04 19:55 ID:jOK6lHoP
音 フレーズ共に現SKOOP ON SOMEBODYのサポート小松秀行氏が好き。
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/04 21:03 ID:qyyiRJST
だいたいベースなんて音楽に必要な楽器なのか?
(プ
106100:03/04/05 20:12 ID:???
>>101
去年出た早川ソロ「Kowloon」でウッド弾いてます。
興味おありでしたら是非。
地底系のヲタはホント現実を直視できない盲信バカだらけで笑えるw
でも釣れてくれないんだよな(w
早川のベースをアメリカ人のトランペッターに聴かせたらterribleといって
肩をすぼめたのでこちらも照れぶる。地底系は日本の恥だな・・・


と釣られてみましたが(w
110名無しさん@そうだ選挙にいこう :03/04/09 14:51 ID:zE0scQqz
どこがterribleなのか聞かなかったのか?
111出会いNO1:03/04/09 14:54 ID:XBILHsbW
出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
       らぶらぶランキング   
  http://asamade.net/asaasa/fff26.html
         メルマガ無料投書
     http://asamade.net/asaasa/fff16.html
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/10 01:29 ID:X9IkMG0b
こうゃってムキになって貶めようとする馬鹿どもの存在が、
逆に早川さんの圧倒的な存在感を物語ってるな。
夜釣りとは風流ですなぁ。
>>112
いやいや(..;) 超ヘタクソを日本屈指だとかと盲信してる聾がいれば
アフォか、の一言ぐらい言いたくなるのが人情。
俺は好きだ、程度で留めておけば誰も文句は言わない。
超ヘタクソって言い過ぎじゃないのか
未明に釣りとは風流ですなぁ。
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/10 08:47 ID:g0c39RZo
早川岳晴は日本屈指のベーシストじゃありません。世界屈指のベーシストです。
冗談は顔だけにしておけ それだとヘタなほど有名になれるみたいじゃねえか
朝から釣りとは風流ですなぁ。
早川さんかっこいいじゃない。
ヘタクソ、とかいってるヤツって、音楽の捉え方狭いんだね。
人生の楽しみを自ら制限してしまうタイプね。
面白いと思えないアンタの感性が鈍いだけ。
典型的なコンサバリーマンジャズオヤジってとこか。
>>120
禿げ同!
ふーん、見た目ねえ リスナーのレベルの低さを物語る発言だね 耳を肥やすのが先決だと思うな もう少し聞こえてくるべき物が聞こえてきたら、 自分の度量の狭さに気付くはずだよ(w
>>122
で、ご自身以外で良い日本人のベーシストは誰ですか?
>ふーん、見た目ねえ

どこをどう読んだらそうなんの?
空気読めや。
どうやらこのスレには、早川に個人的恨みを抱く粘着が寄生しているようだね。
日本最高かどうかは議論の余地があるにせよ、よほど腐った耳をしているか、
個人的な恨み妬みでもないかぎり、彼のベースを超ヘタクソとは口が裂けても
言えないだろう。そんな風に人の足を引っ張ってる暇があったら、ベースか何か
知らないが、自分の楽器をもう少し練習した方がよいのでは?
ただの釣りでしょ
そんなマジレスするくらいなら自分の楽器をもう少し練習した方がよいのでは?
昼休みに釣りとは風流ですな。
>>125,>>126 (プ
では日本最高のベーシストは早川岳晴に決定という事で…
130114:03/04/13 02:46 ID:???
>>115
いやいや早川氏=超ヘタクソじゃなくてたとえ話だよ。
俺はこのスレ114しか書いてないが公平な立場で言ってみただけで。
地底系のヲタ=盲目的 説には激しく同意だからさ。
別に早川氏に個人的なウラミがあるわけではないが、 あんな学生に毛の生えた程度の演奏でここまで話題に なるとは信じられんね リズムも音程もラインのアイデアもワースト10には 確実に入る いや、煽りじゃなくて、マジで
夜釣りとは風流ですなぁ。



早川岳晴、鬼怒無月、芳垣安洋は、日本が世界に誇る最高のミュージシャンです。
本人たちの宣伝ウザイ! いったい何処の誰がそんなヨゴレ共を聴くと思う? どうせ笑いものにしかなんないけど(w
夜釣りとは風流ですな。


釣りじゃなくて天然だろ。ジャズ板にゃ昔から

ベース といえば 早川
ドラム といえば 芳垣

って騒ぎ出す妙な奴がいんだよ。

一般論でいって、早川や芳垣程度に支持が集まるわけない罠。
盲信者の連投と思われ。
一般論はいらない。
自分の意見を言え。
138捨てハン・グラッペリ:03/04/14 00:22 ID:???
>>26
おいらも、遠山晃司氏に一票。
>>136
そしてその手の名前が出ると、血相変えてこき下ろそうとする粘着も
昔からいるんだよな。
140あぼーん:03/04/14 00:53 ID:???
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ttp://saitama.gasuki.com/sinagawa/
>>136

>>133はアンチ早川だろ。普通に考えて。
>>136のような書き込みを釣り出すためのネタだっつの。
真に受けてる>>136はアフォでつか?
142133:03/04/14 21:07 ID:???
私はアンチではありません。早川さんマンセーの人です。

バッキングに回ってグルーヴマスターと化した時も、
ソロでベースのジミヘンと化した時もすべて最高。

早川さんはブーツィー・コリンズとジャコ・パストリアスを足して
2で割ったような天才ベーシストです。
そうやってすぐ「○○みたい」という表現する香具師が多いが
それは本人にとっては嬉しくないというのに気付け。
>>142=つんぼ
>>144=音痴
>>142
ここで早川とブーチーを比較すな!
ヴォケ!
ブーチーに失礼だろが!
>>146
言えてる。今や過去の栄光にすがるだけのブーチーと、脂の乗りきった
早川を比べたりしては、ブーチーがあまりにも可哀想だよな。
そろそろ早川ネタあきた。他のベーシストで(・∀・)イイ!の教えれ。

漏れは伊藤啓太がすきだ。
149山崎渉:03/04/20 00:12 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
150名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/20 22:05 ID:LUpSY/UD
やはり早川さんの話以外は盛り上がらないのね。
またひとつ早川さんの偉大さを証明するエピソードが加わった。
うん、いいよね! 早川哲也
>>150
早川修二のどこがそんなにいいのか?
渋さ聴いてる奴ってロック房しかいないんだよね。ロックなんだから当然だけどさ
154名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/03 01:39 ID:kKz+k/R+
滅多に見れないが、凄い野郎がいる!!
『金子 雄二』だ! ジョージ デューク似のデカイ男が奏でるベースは
グルーブ炸裂!野郎ども、探せ、金子を!
155名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/03 01:42 ID:u0lyaIxu
さやかだけど明日どうしたいい???

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/03 02:50 ID:4AVm9Qe0
江藤勲
さやか
美久月千晴
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/03 12:09 ID:TrJKdU7p
村上聖
160名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/03 12:27 ID:aMBVubTg
岡沢章
>>160
ロック某
テクノ板で今沢カゲロの祭りが始まってるよ
坂本竜太
岡田治郎
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/05 00:38 ID:WGqsARGO
今沢って知らないけど、HPの音聞いたら・・・ヒドイね・・
自分の名前を書き込むスレはここですか?
>>166
ライブ見るとわかるが曲は速いか遅いかの2パターンしかない。ヒドイよ。
性格はもっとヒドイって噂は絶えないよ。
そのスレに書いてあることはほとんど真実に近いんじゃないのかな。
もちろん佐藤允彦の海賊版問題も。
169名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/05 11:41 ID:BZioFG8X
高水(大仏)健司
170伝説さん:03/05/05 12:10 ID:???
ID:5tEnE5YEは今沢ですが、普段はラーメン屋のバイトやってます。
ID:5tEnE5YEは今沢ですが、普段はラーメン屋のバイトやってます。
ID:5tEnE5YEは今沢ですが、普段はラーメン屋のバイトやってます。
ID:5tEnE5YEは今沢ですが、普段はラーメン屋のバイトやってます。
ID:5tEnE5YEは今沢ですが、普段はラーメン屋のバイトやってます。
ID:5tEnE5YEは今沢ですが、普段はラーメン屋のバイトやってます。
ID:5tEnE5YEは今沢ですが、普段はラーメン屋のバイトやってます。
ID:5tEnE5YEは今沢ですが、普段はラーメン屋のバイトやってます。
ID:5tEnE5YEは今沢ですが、普段はラーメン屋のバイトやってます。
ID:5tEnE5YEは今沢ですが、普段はラーメン屋のバイトやってます。
ID:5tEnE5YEは今沢ですが、普段はラーメン屋のバイトやってます。
>>169
板違い
172名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/06 01:44 ID:6p0OY+5O
aokitomohito 一票
173名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/06 02:09 ID:kSLvAh2/
村井研次郎
>>170 リズム(ドラムやベース、ピアノ)である程度キャリアがあるのにバイトしてるなんて相当ヘタレなんだね(w
175名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/06 10:30 ID:BHoUP7nY
>>171
貞夫さんや佐藤さんなんかと一緒にやってたからいいんじゃないの?
176名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/06 10:33 ID:ILYtzPCA
>175
> 貞夫さんや佐藤さんなんかと一緒にやってたからいいんじゃないの?

ふむ。実情を知らないとそうなるのか。
178名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/06 13:14 ID:QoEw26SJ
>>177
実情って何?
ビル・ワイマン

ロリンズと一緒にやってたからいいんじゃないの?
180名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/07 17:34 ID:QmMmnc4s
ビル・ワイマンはいつから日本人になったんだ?
181名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/08 00:02 ID:wZmZCfLV
ヒースは?
182名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/08 00:05 ID:RAhHulyu
>>181
イエモンのベースでつか?
183名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/15 09:18 ID:ymuNUNAd
斉藤クジラ
184動画直リン:03/05/15 09:22 ID:xqdF87vL
メッケン。あとはやっぱ早川かな。
メッケンってジャズやるの?
>>185 ヘタレベーススレに変更ですか?(w
じゃあ井野は? 香津美とやったソロよかった
189名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/16 15:41 ID:/VwyLRkW
鈴木正人は?
おれは岡田勉に一票。
激シブ!
永井敏巳
蛇拳に出てた人ね
193名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/27 22:26 ID:4bhBtGLr
私は中村健吾のプレイが好きです。
ナンバー1かどうかは分かりませんが
国内では屈指のジャズベーシストだと思います。
超おすすめ!!
>>191
板違い
195山崎渉:03/05/28 09:41 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
196マン:03/05/30 14:37 ID:QCBeJyRx
鈴木 勲
197名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/02 00:48 ID:0Js6CxuU
渡辺プロを作った人
>>197
ドラマーじゃなかったけ?
199名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/02 10:23 ID:KEpyPnV6
いかりや長介
200直リン:03/06/02 11:22 ID:RsGeVAXV
日野賢二は?アルバム出したけど
202名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/06 02:04 ID:LWRbJ9k0
>>201
アルバム聴いた?どうだった?
203名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/06 10:22 ID:WH9EJsOl
水野のおっさん
こないだV-Bassバリバリ演き倒してた
ジェイソン・にゅーすてっど
ビリーシーン
206名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/15 14:27 ID:zcv9n0Hc
あざ笑わないでどーか教えて。
地底系ってなんですか? 
地底系
渋さ知らズ、またはその派生、亜流のジャズを標榜するインチキコミックバンド関係の
アルバムを作ってるレーベル、またはそのミュージシャン、ファン。
日頃ジャズは聴かない。盲信者が多い。
中央線系も兼ねている場合が多い。
ジロキチ、アケタ関係も大好き。好みの女は浅川マキ。
208名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/15 15:00 ID:zcv9n0Hc
早速ありがとうございます。
何となくわかったような気はしますが、うーーん、
やっぱりいまいちわからない。
エセって感じですかしら?
中央線系って? 
沿線にあるジャズクラブの系統のことですか?
もしお暇でしたら、教えてください。
最後まで責任持って答えてやれよ207(w
210名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/15 15:47 ID:fa3Oius+
はなわ
SAGA佐賀!ん〜佐賀!♪
と言うことで俺もはなわに一票!
デイブホランド超えてる。
キースと一緒にやって張り合えるの日本じゃ奴位なもんだろ。
>>206
漏れは好きだが(なんだかんだで上手いの多いし)、上記の早川での荒れっぷりを見る限りそこらへんの名前は出さない方が無難。
盲目的なヲタがいるからそれを目の敵にしてるやつも多し。盲目アンチも。
>>206地低系=地帝系すなわち地方帝国大学系統(旧帝大)のことです。
学歴板(ジャズ板の下の方)へ行ってみなはれ、すざまじい書き込み
がされておりますぞ。
桜井哲夫
215名無し:03/06/17 03:09 ID:???
やぢまゆうじ
216ゲタ夫:03/06/17 11:04 ID:ruBks2yC
今ちょうど昔のEPO聴いてた(清水信之がアレンジしてた頃)。なので富倉安生です。(またの名を御寿矢良久未人→わかるかな?)
>>201
BASSアルバムだし、内容もなかなかよく出来てるから聞く価値あると思うよ。
218名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/21 01:39 ID:mrM4675g
>>206
地底系=
地底レーベルという自主レーベルの周辺に集まったミュージシャンたちのこと。
伝統的なジャズの枠にとらわれない斬新な創造性と高度なテクニックを武器に、
日本で最も斬新なジャズを演奏している人たち。特にベースの早川岳晴とドラ
ムスの芳垣安洋は世界に誇れる素晴らしいミュージシャンである。
ただしその先進性を理解出来ない石頭なファン、バカテクに嫉妬する他のミュー
ジシャンなどから、目の敵にされる事も多い。先を進む表現者は、いつの世も
茨の道を歩むものなのである。
219名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/21 01:42 ID:A17ICktb
☆頑張ってまーす!!☆美人だけ集めました☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
-----------------------------------------------
220_:03/06/21 01:54 ID:???
>>218
面白いギャグですねえw
上級言語新説解説
でため=類稀な扇子
ぼくね=正統葉
こたぬ=いぶし吟
223名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/21 06:31 ID:BBJ+NswS
岡田治郎の名 見てビックリ。高校の同じ歳。当時からハンパじゃなくウマかった。バンドのコンテストで審査員のプリズムの渡辺建がべた褒めしてたよ。いい奴だったな〜
有瀧正人
225名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/22 18:10 ID:6UpZci7b
池田達也ってどうよ?
216>名前を逆から読んで当て字にしただけやろ?
昔のベーマガに書いてあった。

石橋敬一氏はどうよ?
227 :03/06/22 19:31 ID:???
米木さんの名前が挙がっていないなー
腕も人柄もいいのに。。。
228人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/22 19:33 ID:3ZxmKsoT
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html
864 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/25(金) 02:10
>>860
856じゃないけど、盗聴/盗撮は、トイレの音や、自分の過去、
今日その日思いついた事、買ったもの、自分の体までネタですよ、気持ち悪いですよ、
本当に大変だから、気軽にそう書かない方がいいですよ。(マジレス)
(笑)って冗談のように書く時あるけど、別に気楽な気持ちで書いているんじゃ
なくて、悲しい事を楽しく表現する事で、重い気持ちを無くしたいんです。じゃないと、体にくるから・・・

710 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 19:44
>>709
だから、気が付かなきゃ良かったのに。
気が付いたから、メディア総出でお前らを精神病者か自殺に追い込もうとしてたんだ。
ゴミとか野良犬とか言ってやったろ。それでも生きてるお前らはよほど神経が図太いんだな。
演技もいい加減疲れたらしな?。仕方ないよ自分達が悪いんだから。

だとよ。
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      
確かに米木さんは腕も人格もいい。



しかし


ロンゲがキモい。
231名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/22 22:49 ID:NNML6p/V
おさむこういち
ストちゃんは?
>>225
遅刻魔です。
ある人のライブで開演後に現れて、ぶん殴られてました。
無論首。その場でじゃないけど。
234安奈:03/06/29 07:07 ID:xbVYOxzS
清水興さんは?
235名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/29 11:48 ID:DNZEQRGI
渡辺等とか、どうですか?
>>233
その事件について詳しく教えてたもれ
>>234-235
邦楽板でドウゾ
>>190
禿同 
age
240名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/15 11:20 ID:CH44QHlB
おさーむ

 西山 満 さん

 大阪在住 
242名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/27 02:40 ID:BvedOe5o
7月26日は
川端民生の命日。
もう、3年もたつのか・・・。
サザンの関口 (・∀・)イイ!
ジャズも弾くの?
245名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/27 09:39 ID:fCp8Kvr6
アダルトDVDが
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         http://www.dvd-exp.com
        開店セール1枚 500円より
246名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/27 10:01 ID:cI2SZRAs
>>243
実はかなりウマイらしいけど、もともとあんまりベースが好きじゃないらしく、
サザンが活動休止中の時はほとんど弾かず、休み明けは持ち曲もまともに弾けなくなってるらしい
(と何かで読んだ)。
247名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/27 10:39 ID:mSIhoNAI
井島正雄さん。北九州在住。最近ヴァンゲルダースタジオで録音。
詳細は検索エンジンで見てちょ。
248直リン:03/07/27 10:43 ID:eZ7KFg7+
テシオ
250hl:03/07/27 15:52 ID:bEeJFB5k
井野信義
251名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/28 12:19 ID:jXoqMvkO
スト
日産のデザイナー、中村史郎はどんぐらいの腕前なんだろうか?
彼の演奏を聴いた、又は見たことのある人いる?
253山崎 渉:03/08/02 00:42 ID:???
(^^)
254名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/11 01:57 ID:MFdvo4St
増原巌 知ってる?
ttp://kyotozine.com/music-is-real/

あとは、辛島文雄(p)とつるんでる井上陽介
255山崎 渉:03/08/15 11:12 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
age
257名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/19 15:54 ID:qIyjfaSZ
立花泰彦
258名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/19 16:04 ID:Btc8YscY
やはり早川岳晴で決まりでしょう。
259はんこっく:03/08/19 17:48 ID:ANmIIqdA
やっぱりオマスズ
じゃ、フルノサン (W
261名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/26 22:22 ID:GOT9Bq1x
江藤勲
262名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/26 23:02 ID:FsPV9Brq

柿崎恭子

金井英人
263名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/27 06:42 ID:qYSxpdcr

は  な  わ
264名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/08/27 17:28 ID:mMO3dwLM
高梨道生(・∀・)イイ!!よ
後藤悟は?
266名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/09/03 00:18 ID:G+kP5lm2
鈴木浩遊ってどうよ?
267伊集院 静 :03/09/03 02:37 ID:gSJRkAzK
N.Y. 在住の、井上陽介はジニアスだぜ!!
ブラボーだ。 素晴らしい!!
特に、小山太郎(Drums)、田中裕士(Piano)のトリオで
製作した CD "Light and Shade" は大お気に入りアルバムだよ。
   
268ベースはDuncun:03/09/08 01:27 ID:iy9yziqj
元ITACHIの和佐田はん、元JAMAICAの山上さん、元ブレイクダウンのもっちゃん
、こと森田さんが、20年前は最高でした。
>>9
>>214
だよね
>>268
ここはジャズ板であってロック板ではありません。ロッ糞はどっか消えてね。
杉原徹治はガイシュツ?
石川俊介
273いつか名無しさんが:03/10/12 12:10 ID:mYhO/nJE
井上陽介はすばらしすぎます。








ただ、あの容姿からはスクエア則竹と同世代とはとても信じられない。
274いつか名無しさんが:03/10/12 14:17 ID:???
>>226の方はベーシストではなく呼び屋では?
275いつか名無しさんが:03/10/12 15:17 ID:???
けんごさんはどうなんですか?
276i-pod40Gに4087曲ダビング中:03/10/12 15:27 ID:Z//t64T7
緑川敬基。
好きです。もっと仕事してほしいなあ。。
277いつか名無しさんが:03/10/12 15:42 ID:???
>>276
この人のベース聴いた事ない。
チェリストとしては結構仕事してるんだけどねえ。
278i-pod40Gに4087曲ダビング中:03/10/12 15:51 ID:Z//t64T7
緑川敬基さん。
高柳さんとのライブ盤がありましたよね?
279いつか名無しさんが:03/10/12 15:53 ID:???
で、中村けんごは?
280いつか名無しさんが:03/10/12 20:36 ID:cdsgquJm
ラルクのテツとか?
281いつか名無しさんが:03/10/12 20:48 ID:???
テツ&トモのテツとか?
282いつか名無しさんが:03/10/12 21:50 ID:i96ewcey
はなわとか?
283いつか名無しさんが:03/10/12 22:22 ID:???
どうって何が?
284いつか名無しさんが:03/11/02 22:42 ID:???
バカボン鈴木
285いつか名無しさんが:03/11/03 14:02 ID:???
荒巻茂生
286いつか名無しさんが:03/11/03 20:36 ID:0QYsbdIv
福岡のベーシストの丹羽肇さん。かなりうまいよ。
287いつか名無しさんが:03/11/03 21:28 ID:btYtdqDx
以前、カシオペアでベースを弾いていた「桜井哲夫」さんは
今、何をしているのでしょう?
ご存知の方がいたら教えて下さいませ
288いつか名無しさんが:03/11/03 21:33 ID:btYtdqDx
287です
「桜井哲夫」スレ見つけました
逝ってきます
289いつか名無しさんが:03/11/14 11:23 ID:zO8jK7V3
バカボン鈴木のウッドベース、ヨカタ。 椎名林檎のLiveのDVD見て感動した。
290いつか名無しさんが:03/11/17 18:07 ID:???
増根哲也
291いつか名無しさんが:03/11/27 21:27 ID:???
早川岳晴のベースはいつ聞いても最高だわ
292いつか名無しさんが:03/11/28 01:51 ID:???
またご冗談を!(w
293いつか名無しさんが:03/12/01 22:18 ID:???
>>291
禿げ胴。早川さん、人柄も面白いし、本当にいいベーシストだと思う。
294いつか名無しさんが:03/12/01 22:34 ID:q+/kJ1Fi
早川の良さが分からんのなら(略
295いつか名無しさんが:03/12/02 00:01 ID:???
蒋渕樹一郎がいいと思う。
296いつか名無しさんが:03/12/02 01:44 ID:tLgsdBaq
北川潔、ケンゴナカムラ、井上陽介、西川悟志、魚谷のぶまさ、
うねってるのはこのくらいかな
297いつか名無しさんが:03/12/02 03:14 ID:/IeZewHb
>>296 関西人ばっかやん(w
298いつか名無しさんが:03/12/02 03:18 ID:ZuXas/PG
有賀ノリオはどうよ。
299いつか名無しさんが:03/12/02 11:30 ID:???
早川以外は全部いいよ(w
300いつか名無しさんが:03/12/02 15:09 ID:???
>>299は早川さんに仕事を奪われた能無しベーシスト。
301いつか名無しさんが:03/12/02 15:13 ID:HQf/g7o8
はにわ
が日本一
302いつか名無しさんが:03/12/02 16:23 ID:???
早川って・・・本人以外誰が推薦するんだよ(プ
303いつか名無しさんが:03/12/02 18:21 ID:???
304いつか名無しさんが:03/12/02 20:47 ID:Qsth7gF7
oremo
305THEまんこ:03/12/02 22:55 ID:xGQDo/YA
tetuyamauti
306梅津和時:03/12/03 00:06 ID:JQdnHtX8
早川岳晴は素晴らしいベーシストである。以上。
307いつか名無しさんが:03/12/09 00:04 ID:???
岡田勉
308sssu:03/12/12 18:27 ID:50x1pQNn
日本三大bass
・エーちゃん
・ハナワ
・いかりや ちょうすけ
309いつか名無しさんが:03/12/12 18:30 ID:???
>>306 本人の書き込みはやめましょう
310いつか名無しさんが :03/12/13 10:10 ID:XXVCD5I3
>>309
もうちょっと芸のある煽りをしてみろ、バ〜カ
311いつか名無しさんが:03/12/13 11:30 ID:???
図星らしくて必死だな(ゲラゲラ
312いつか名無しさんが:03/12/13 13:40 ID:Hsa2MDlt
>>311
早川さんはお前みたいな能無しと違って仕事で忙しいから、こんなところに
書き込んでる暇ねえよ。本人が書いてると言えば、それで相手を貶められると
思ってやがる。お前は正真正銘の低脳だ。
313いつか名無しさんが:03/12/13 13:48 ID:???
あんなヘタレ忙しいわけねえだろ(爆笑)だから本人って言われるんだよ(w
314ズージャー:03/12/13 13:52 ID:5FyqjgKX
HARUHISA TAKAMICHI can play man!!!
315いつか名無しさんが:03/12/19 16:32 ID:???
316いつか名無しさんが:03/12/25 19:21 ID:???
猫背でカッコ悪いな、Top の写真。
317いつか名無しさんが:03/12/30 19:01 ID:???


     , -―――-、
   /         \
  /           |    
  |    ;≡==、 ,≡、|    
  l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
  |6   `ー ,(__づ、。‐       早川ですが何か?
 └、     ´    、ノ   
   | 、     _;==、;    
   |  \    ̄ ̄`ソ     
   |    `ー--‐i'´      

318いつか名無しさんが:04/01/01 18:43 ID:aMUg1aAm
何故に望月英明さんや吉野弘志さんの名がでてこんのですか?
私の選ぶベストスリーは、その2人にプラス(気分で変わるけど)
斉藤てつさん、鈴木勲さん、金井清一さん(違った、プロゴルファーだ)、
山崎弘一さん、早川さんももちろん素晴らしい。
同じジャズといっても細分化しすぎているとですか?
319いつか名無しさんが:04/01/02 03:04 ID:???
北九州在住の井島正雄氏お勧めです。
http://www2.odn.ne.jp/~cfl74560/index.htm
320いつか名無しさんが:04/01/02 19:17 ID:WhJU7BJM
やっぱ松井常松だろ。
321いつか名無しさんが:04/01/03 02:07 ID:???
諸田コウだろ。死んじゃったけど。
322いつか名無しさんが:04/01/03 02:28 ID:???
>>321
Jazzじゃないし
323いつか名無しさんが:04/01/03 02:34 ID:???
石川俊介(ゼノン石川)はジャズの人なの?フュー?
324いつか名無しさんが:04/01/03 02:34 ID:???
>何故に望月英明さんや吉野弘志さんの名がでてこんのですか?

貴方が出したんだからそれでいいじゃん。
325いつか名無しさんが:04/01/03 02:38 ID:???
>324
誰も本物のジャズを出来ん日本人など注目してないから
326いつか名無しさんが:04/01/03 04:54 ID:???
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1072679800/l50
はい。隔離スレから出てこないでね。>>325
327いつか名無しさんが:04/01/03 12:02 ID:3BT4LJ6H
国仲勝男という人は、まだ活動してるのでしょうか?
俺の好きなベーシストでした。
328いつか名無しさんが:04/01/03 12:18 ID:???
TETSUO SAKURAI
で、>>1は集計するの?
329いつか名無しさんが:04/01/03 12:19 ID:???
>>327
『國中勝男:沖縄県宮古伊良部出身。70年代末から80年初期、山下洋輔バンドのウッドベース奏者、
ウッドベース奏者としてのリーダー.アルバム多数(梅津和時(AS)、向井滋春(TB)、共演等。全て廃盤)。
変則6弦電気ベース、和楽器「ひちりき」「しょう」を経て、現在「ウード」と言う楽器奏者。
当時の山下洋輔氏関係の林栄一(AS)、小山しょうた(Ds)、三上寛(フォーク.シンガー) 等と現在も共演中。
過去業績検索不可。現在のCDは販売サイト「アマゾン」検索参照』

http://www.jamrice.co.jp/cd/1979-79.htm
http://www1.plala.or.jp/piropiro/public_html/djenbe/ogata2.html

http://www.tomoyose.com/takaya/profile.html
330いつか名無しさんが:04/01/03 13:11 ID:3BT4LJ6H
>>329
おお、まだ活動しているんですね。
詳しい情報、本当にありがとうございます。
これからアマゾン検索してみます。
331いつか名無しさんが:04/01/04 04:53 ID:???
青木智仁に一票!
332いつか名無しさんが:04/01/04 05:13 ID:???
ベースの王様・・・(゚Д゚)ハァ?
http://shibuya.cool.ne.jp/purinnosuke/
333いつか名無しさんが:04/01/09 22:00 ID:???
青木智仁
334いつか名無しさんが:04/02/04 21:28 ID:???
藤原清登さんが好きです。
335いつか名無しさんが:04/02/08 12:35 ID:???
ゲタ夫
336いつか名無しさんが:04/02/08 18:13 ID:???
池のメダカに似たベーシストって?
337いつか名無しさんが:04/02/09 09:07 ID:sPOXsiCn
宮野友
338いつか名無しさんが:04/02/09 10:29 ID:WbKSXIHE
無料待ち受け(・∀・)ヒャッホー
http://g-castle.com/
339いつか名無しさんが:04/02/09 10:33 ID:???
小山しょうた(Ds)
って いとうせいこうみたいな顔だったのに何かしらん間にゴッツクなってたんで
ビックリ。
340いつか名無しさんが:04/02/09 10:35 ID:???
彰太さんってベースも弾くの?
341291:04/02/09 14:03 ID:YO1GAYJT
助けてください!!!ベースソロができません。

342いつか名無しさんが:04/02/09 18:09 ID:???
>>291 だれかに助けてもらおうなんて、まさしくジャズ向きだよ。きみは。 
343いつか名無しさんが:04/02/09 21:38 ID:???
納浩一の髪型って、ドレッドじゃなくて編んでるの?
344いつか名無しさんが:04/02/13 18:25 ID:???
青木智仁・・・なんつったら「フュー房の厨レス」とか言われんのかな!?
345:04/02/18 01:50 ID:LWt668OJ
イノ・ノブヨシさん、カッコ良かったです、ホンマ♪
346いつか名無しさんが:04/02/19 03:45 ID:TGGTCRnL
藤原清登さんに一票!!
347いつか名無しさんが:04/02/19 08:26 ID:???
inoさんのお弟子さんでshiotaさんという人は。。乳ヨークの。
348いつか名無しさんが:04/02/19 11:53 ID:???
JAZZって事で考えると清登氏は微妙だな。演奏者としては超一流だが。

って事で上山崎初美なんかを
349いつか名無しさんが:04/03/27 11:04 ID:???
BASS NINJA 今沢カゲロウ
350いつか名無しさんが:04/03/30 22:08 ID:???
中村新太郎なんかはどう
351いつか名無しさんが:04/03/31 00:29 ID:NFD1obWO
いかりや長介氏
352いつか名無しさんが:04/03/31 01:00 ID:???
名前の挙がっていないジャズベーシスト
中村照夫
濱瀬元彦
鈴木”チン”良雄
加瀬達
吉沢元治
藤原清登
353いつか名無しさんが:04/03/31 09:12 ID:MQfovzB0
KENJI HINO氏は?
354いつか名無しさんが:04/03/31 12:03 ID:TJcXiSD5
この間死んだド素人はキャラだけだったがな、つまんねーって
355いつか名無しさんが:04/03/31 19:34 ID:CLIKMxTt
坂井紅介さんに一票!!
356いつか名無しさんが:04/03/31 19:54 ID:???
加瀬はいい。
357いつか名無しさんが:04/04/01 10:13 ID:???
早川はいい。
が、客がかなり地味だよな。
358いつか名無しさんが:04/04/01 11:34 ID:???
伊藤啓太
359いつか名無しさんが:04/05/21 23:54 ID:???
>>163
漏れも坂本竜太が(・∀・)イイ!! と思う。
360いつか名無しさんが:04/05/22 14:14 ID:2lRXAdfr
納浩一!EQでの演奏は凄いぞ。
361いつか名無しさんが:04/05/23 01:34 ID:hZ5nmwZl
>>360 
EQ!
CDもだがライブかっこよすぎ
362いつか名無しさんが:04/05/23 04:17 ID:???
森泰人
363いつか名無しさんが:04/05/23 21:23 ID:???
河野貴
364いつか名無しさんが:04/05/24 01:24 ID:EJZKmusj
森さん最高
365いつか名無しさんが:04/05/24 09:26 ID:???
坂本繁雄
366いつか名無しさんが:04/05/24 16:54 ID:???
助けて変態!ベースソロができません パート2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1075976618/
367いつか名無しさんが:04/05/24 17:33 ID:???
納さん、弾いてるとき結構地味なんだけど、
その姿が職人っぽくていいよね。
368いつか名無しさんが:04/05/24 17:33 ID:???
井野信義と坂井紅介


水野正敏もいいと思うが板的にはやや違う?
369いつか名無しさんが:04/05/24 20:33 ID:J/JDbjGg
水野正敏って、音程メチャ悪くない?
なんかてきとーでだらしないって感じがするんだけど。ベース
370いつか名無しさんが:04/05/24 20:52 ID:???
>>369
永井敏己は最高だよ!
371いつか名無しさんが:04/05/24 23:58 ID:???
メッケンもいいね。
372いつか名無しさんが:04/05/25 02:19 ID:0fXLTQUh
メッケンはうまいね。
ああいう人はあまりいない。
373いつか名無しさんが:04/05/25 09:06 ID:AYUw+A4+
渡辺等
374いつか名無しさんが:04/05/26 00:01 ID:???
河村大和
375いつか名無しさんが:04/05/26 19:10 ID:???
岡田勉
376いつか名無しさんが:04/05/26 19:27 ID:???
米木康志
377いつか名無しさんが:04/05/29 22:22 ID:???
河原泰則
378いつか名無しさんが:04/05/31 14:17 ID:???
鈴木淳
379いつか名無しさんが:04/06/14 05:24 ID:T4t5N1i+
イサム
380いつか名無しさんが:04/06/16 13:52 ID:???
森岡克司
381いつか名無しさんが:04/07/09 02:19 ID:???
高水健司
渡辺健
ZONEのMAIKO
382いつか名無しさんが:04/07/11 00:47 ID:???
みんな、佐々木悌二さん知らないの?
テーチャン最高!
383いつか名無しさんが:04/07/14 00:50 ID:TcZzWq9j
是安則克は、でた?
384いつか名無しさんが:04/07/14 07:47 ID:Mu7fzbVF
>>382同意。日本ジャズ界の底力を感じる。漏れは飯田雅春に一票。
385382:04/07/14 14:28 ID:???
>>384
レス、サンクス。
同じ思いの人がいてうれしいっす。
386いつか名無しさんが:04/07/29 07:49 ID:???
age
387いつか名無しさんが:04/07/29 11:13 ID:???
6弦なら、やぢまゆうぢ
388いつか名無しさんが:04/08/11 18:14 ID:???
オサムさんだけだな、いままで俺がやって、うめえ、と思ったのは。
クズはたくさんいるが、ここに書き込むと一緒に仕事する時、やばい。
389いつか名無しさんが:04/08/11 19:53 ID:???
なお、「まつう、たけえ、うめえ」の三段階評価。
390いつか名無しさんが:04/08/19 02:33 ID:???
ジャムセッションしただけでさも「共演」のような言い方をする厨ってかなり多いです。
困ったものだよ。
泡沫痴呆プロとかアマチュアのサイトのプロフ欄の共演者欄に
自分の名前が載ってて脱力した時が何度もあります。
388なんていかにも・・・
391いつか名無しさんが:04/08/19 02:46 ID:???
まあそれは彼らにとってあんたが神にも等しいって意味でもあるわけだから
笑って許してやんなよ
392いつか名無しさんが:04/09/14 15:49:18 ID:???
山口タケシ
393いつか名無しさんが:04/09/14 16:05:53 ID:???
菊地雅晃
スラッシュトリオ聞け
394いつか名無しさんが:04/09/14 17:29:42 ID:???
菊地雅晃はベースより機材いじってるときの方が良いw
395いつか名無しさんが:04/09/14 18:18:35 ID:???
菊地雅晃の昔のベースソロのcdなかなか面白い。
396いつか名無しさんが:04/10/03 12:39:41 ID:???
この2ちゃんねるには、いくらでも良いベーシストいるよ
だってナーディスも簡単というくらいだからな
397いつか名無しさんが:04/10/08 22:02:00 ID:???
鈴木一郎なんかスイングしててカコイーイ。
398いつか名無しさんが:04/10/14 11:53:26 ID:???
オマスズ
399いつか名無しさんが:04/10/14 20:11:24 ID:???
ゴスペラーズの北山陽一

♪愛してる〜って、さ〜いきん、いわ〜なく、な〜ったのは〜
         ボ、ボボン♪
400いつか名無しさんが:04/10/21 13:36:37 ID:???
金森佳朗に萌え(〃▽〃)キャー♪
401いつか名無しさんが:04/10/26 20:20:07 ID:Nl1wcajK
納浩一
テクニックはピカイチだな
402いつか名無しさんが:04/10/27 15:31:08 ID:G8Ydd8eg
吉野広志さん、望月秀明さん。
アケタ系じゃけ、わし。
403いつか名無しさんが:04/10/27 19:20:41 ID:???
江川ほーじん
404いつか名無しさんが:04/10/27 19:32:15 ID:???
アケタしょっちゅう出てるミュージシャンって、
どうやって食ってるんだろうって思う。
405いつか名無しさんが :04/10/27 23:51:47 ID:i13jn7JL
右手に箸左手に茶碗
406いつか名無しさんが:04/10/28 00:58:38 ID:???
菊地雅晃
菊地成孔のアルバムでいいと思った
407いつか名無しさんが:04/10/28 01:17:57 ID:???
>>404
オカリナの行商w
408いつか名無しさんが:04/10/30 01:36:08 ID:pIMbuwY9
JAZZじゃないけど細野晴臣
409いつか名無しさんが:04/10/30 01:45:35 ID:???
ジャンボ小野好きだな〜
410いつか名無しさんが:04/10/30 02:07:14 ID:???
細野ダサー
411いつか名無しさんが:04/10/30 02:42:57 ID:BcQWdzNC
鈴木渉(urb)
412いつか名無しさんが:04/10/30 02:51:26 ID:???
>411
ダセ。
413いつか名無しさんが:04/10/31 19:22:23 ID:???
渉カワイイ(*´д`*)
414いつか名無しさんが:04/11/01 00:56:54 ID:zl6LioVq
渉のどこがダセーのか言って見ろ!あのグルーヴ感最高なんだよ
415いつか名無しさんが:04/11/01 01:46:28 ID:cn8+VEWZ
urbの名を出すな!
気分悪いわ。
416いつか名無しさんが:04/11/02 01:16:04 ID:4PymV0En
↑なんで?
417いつか名無しさんが:04/11/02 01:34:01 ID:???
>>414
urb自体がダサいじゃん。
418いつか名無しさんが:04/11/02 01:34:04 ID:???
鳥越啓介
井上陽介
坂井紅介
皆、介がついとるやん
419いつか名無しさんが:04/11/04 01:27:51 ID:cPsAAmDo
>urb自体がダサいじゃん。
ダサいというか、もっと練習しろ!
420いつか名無しさんが:04/11/04 09:11:32 ID:???
金森佳朗
421いつか名無しさんが:04/11/04 15:29:42 ID:UZSWzO3D
櫻井哲夫
422いつか名無しさんが:04/11/08 23:45:42 ID:???
urb最悪
423いつか名無しさんが:04/11/09 18:36:01 ID:uDG0J847
井上陽介最高!
424いつか名無しさんが:04/11/09 18:44:10 ID:???
納さんは?
425いつか名無しさんが:04/11/09 20:59:17 ID:???
納さんはエレキもウッドも超上手いよなぁ、今って大阪さんと双頭バンドやってるらしいけどどんなのやってるのだろうか?
あれだけ色々なグルーブを扱えて、しかもフレーズも唄いまくってるし完璧じゃないかな?日本人では
426いつか名無しさんが:04/11/10 00:00:22 ID:???
納氏か。確かに完璧だよな。人柄も最高!

個人的には上品(?)過ぎて苦手な感が。なんつーかクリスチャンマクブライドと同じで、
器用なんだけど「いかにも優等生」みたいなアレなんよね

いやホントに個人的な意見よ。性格もウデも実に素晴らしいと思うし。
っていうか彼の様なタイプにアバンギャルドさを求めるのが間違ってるな。

という事で日本人でいっちゃってるベーシストっていない?
427いつか名無しさんが:04/11/10 07:54:50 ID:???
川端民男
428???:04/11/10 11:27:42 ID:???
↑本当に逝っちゃってマス。(民生)
429いつか名無しさんが:04/11/10 20:44:59 ID:???
ブラックジョークですな。
430いつか名無しさんが:04/11/12 23:32:01 ID:WyPlu5xE
恵美直也。チャゲアスのサポートベーシスト。
「WALK」って曲のイントロ、すっげー良い。
http://www.n-emi.net/
431いつか名無しさんが:04/11/12 23:38:57 ID:AJgtTqqx
井上陽介に1票!

但しアルコは
古野光昭に1票!
432いつか名無しさんが:04/11/14 23:22:07 ID:2Al7I/yE
渡辺健、岡田治郎、永井敏巳がいい。というよりすき。
岡田治郎は上手すぎる。永井敏巳はフレットレス上手すぎる。
渡辺建はフレーズがすき。
433いつか名無しさんが:04/11/14 23:26:15 ID:???
渡辺健ねぇ・・・。(^仝^;....
434いつか名無しさんが:04/11/14 23:29:52 ID:???
>>390
って事は、このレスしたのは、まさか納さん本人・・???
2ちゃん見てるのかな?w
435いつか名無しさんが:04/11/15 18:13:08 ID:???
金森佳朗
436いつか名無しさんが:04/11/17 01:04:12 ID:???
>>432
?なんでジャズ板でロックソベース語ってんのアンタ??
437べーやん:04/11/18 03:26:54 ID:???
グズラ
クジラ
オマすず

なんでこの渾名が付いたか知っている人?
正解は後ほど…
438いつか名無しさんが:04/11/19 21:46:25 ID:???
普通に、納浩一と岡田治郎、荒巻茂生が好き

納さんの変幻自在のリズムチェンジやフレーズに対する抑揚のつけ方が好き
岡田治郎さんは指の動きが半端じゃなくてかつメロディック
荒巻さんはあの音の太さと強力なグルーブ(日本人ばなれしてる)
439432だが:04/11/20 03:02:17 ID:SRjheEPj
>436
普通にジャズ・・・というよりフュージョンじゃん。
あんた聞いたことないの? ぷっ
440いつか名無しさんが:04/11/20 03:25:20 ID:mql2hhoY
水野。
441いつか名無しさんが:04/11/20 03:39:07 ID:???
晴郎。
442いつか名無しさんが:04/11/20 06:52:31 ID:QqydEena
>>439
あんたフュージョンとジャズの区別もつかないの?
443432:04/11/20 13:15:52 ID:d07fhWSV
>442
岡田治郎はジャズもよくやるし。
ここはフュージョンだめかい?
444いつか名無しさんが:04/11/20 19:36:48 ID:???
>>443
>1の内容からしてこのスレでフューとかロッ糞を挙げてくる奴は阿呆。
445432:04/11/21 13:04:29 ID:6d9yIlp+
>444
どこまでがジャズか境目がよく分からん。
ジャコはジャズなのか?
446いつか名無しさんが:04/11/21 13:48:52 ID:???
渡辺健はロック。フューですらない。
インストなのでフュー扱いされる場合が多いがプリズムはロックバンド。曲に転調すらない。

永井敏巳はフュー。
道下和彦とやってたりするが、そのプロジェクトでは道下氏はジャズをプレイしない。

岡田治郎@ジャズの時は3流。

ジャコパストリアスはジャズ。
447432:04/11/21 20:11:41 ID:rRaKmndp
>446
いやいや、プリズムの初期はフュージョンだろ。日本初だぜ?

まあ渡辺建はロックの方だけど。

ジャコジャズじゃなくない?なんか中途半端というかなんというか。

まあそんな事いうのは俺だけか。
448いつか名無しさんが:04/11/21 22:12:07 ID:???
納さんなみに、エレベとウッドを弾きこなせて、あれだけ色々なジャンルでクオリティが高い演奏してる人って誰かいるかな?
まぁ俺はウッドの音は荒巻茂生さんや金澤さんの方が好みなんだが
449いつか名無しさんが:04/11/22 01:45:40 ID:???
納氏か・・・。メチャクチャ上手いんだけど、
なにせインタビュー云々で親近感沸きまくりの喋りだから、カリスマが・・・
450いつか名無しさんが:04/11/22 14:05:59 ID:stAP7flN
納さん最高!特にEQでのプレイはアバンギャルトだと思うよ。
納さんみたいなベーシストがもっと現れてくれれば日本のジャズも楽しくなるのになー。
451いつか名無しさんが:04/11/22 15:32:59 ID:???
>>447
> ジャコジャズじゃなくない?なんか中途半端というかなんというか。
> まあそんな事いうのは俺だけか。

お前だけだな。
452いつか名無しさんが:04/11/22 16:06:32 ID:???
日本だとオーソドックスなスタイルに関してはかなり上手い人はいるんだが

アンソニー・ジャクソンやエイブとかのようなスタイルの人はいないんだよな

逆に日本人ならではみたいな高水健司さんや美久月千晴さんみたいなベース弾きは
海外にはいないな
453いつか名無しさんが:04/11/23 03:16:07 ID:???
美久月千晴はジャズではないってば。
454いつか名無しさんが:04/12/22 11:53:17 ID:BscH06Dp
          ,'     |  | |   !l l   | l  l !
           i   !   |   | |   | j___j |  |i i!
           |i!  l  ,.|‐T丁i!   ハlj, --!`トlノ、||
           | !  !  レ'i´`j    "i´ `iヽ, i ||  _
           | l  |i   iバ__ソ     L__ソ /.ノ |! _ヽ)
           | |  |l  |、//// '  ///// |! |i ヽ)
           !ハ |!  |,ゝ' ´ ̄ ̄ ` く  レy'|!
          __,ノ レ'ヽiハ /             \}'´ ̄ `ヽ、
    ィ´ ̄/    ,べY    持ってるが    Y`i__    \
    〉/    / , 、ヽ  お前の態度が /_`ヽ\    \
   ,ィ'ん、  / ! '´__ ヽ  気に入らない /´__,.` ', \   ァ'`
   `ヽ、/ー'   /!   __`ヾ!           レ'´ _,.  !   \ i
455いつか名無しさんが:04/12/23 06:29:18 ID:qZaBZaFW
鳥越啓介って良いのか?
俺が見たときは周りの音を聞いてない無神経なプレイをしてたが
456いつか名無しさんが:04/12/23 17:25:10 ID:???
>>432
渡辺健はオマケに歌も下手。×。残念・・・。
457いつか名無しさんが:04/12/23 17:53:36 ID:???
>>452
帰れよロッ糞
458いつか名無しさんが:04/12/24 14:55:57 ID:???

種子田健はどう?
459いつか名無しさんが:04/12/24 15:29:35 ID:???
種子田氏ってよっちゃんのやってるバンドの演奏しか見た事ないのだけどジャズやるの?
なんかソロを聞いた限りでは限りなくマーカスコピータイプの普通のベーシストにしか思えなかったのだけど・・
460いつか名無しさんが:04/12/26 00:00:03 ID:???
>>458
なんでお前みたいなロック厨がジャズ板にいるのかがよく分からない。
461いつか名無しさんが:04/12/26 03:05:17 ID:???
↑ 何も知らないヤシハケーン
462いつか名無しさんが:04/12/30 17:31:12 ID:???
>>461
ロッ糞の話は邦楽板でお願いしますね^^
463いつか名無しさんが:04/12/31 13:29:16 ID:XDunB4ZX
スガシカオのツアーメンバーの松原秀樹ってどうなんですか?角松のツアーで見てムチャクチャカッコ良かった。
464いつか名無しさんが:04/12/31 14:13:54 ID:???
>>463
邦楽板逝けよカス。
465いつか名無しさんが:04/12/31 14:41:07 ID:???
カシマタツヤは?
466いつか名無しさんが:04/12/31 14:42:11 ID:???
松原秀樹も知らないヤシいるのか
467いつか名無しさんが:04/12/31 17:49:35 ID:???
>>466
元ジャニーズのズラスタジオ屋を知らないんじゃなくて板違いを指摘されてるんだろハゲ。
468いつか名無しさんが:04/12/31 18:27:36 ID:???
禿はお前だろ。おまけにチビ
469いつか名無しさんが:04/12/31 18:49:25 ID:???
おまけに臭そうだしな
470いつか名無しさんが:04/12/31 19:05:29 ID:???
本日の恥ロッ糞

463 名前:いつか名無しさんが[] 投稿日:04/12/31 13:29:16 ID:XDunB4ZX
スガシカオのツアーメンバーの松原秀樹ってどうなんですか?角松のツアーで見てムチャクチャカッコ良かった。


ゲラゲラゲラwww
471いつか名無しさんが:04/12/31 19:13:40 ID:???
↑大晦日に何やってんの?・・・・
472いつか名無しさんが:04/12/31 20:13:08 ID:???
最近はおかしいの多いからなあ・・・
473いつか名無しさんが:05/01/01 10:32:52 ID:ZsmpvH5/
大阪の大御所、なおさんこと宮本直介氏
474いつか名無しさんが:05/01/01 10:41:30 ID:???
納は音が好きじゃない。マーク・ジョンソン並の音のショボさ。
475いつか名無しさんが:05/01/01 11:57:48 ID:???
川崎太郎
476いつか名無しさんが:05/01/01 12:04:11 ID:???
というか、納さんが特に好きなベーシストの一人だからな>マーク・ジョンソン
ウッドの音だと荒巻茂生や金澤さんの音の方がいかにもウッドという太い音色でゴリゴリしてるな・・・
クリスチャン・マクプライドも他のベース奏者に比べるととんでもなく音量大きいものね
477いつか名無しさんが:05/01/01 12:16:48 ID:???
犬塚弘
478いつか名無しさんが:05/01/01 12:26:45 ID:???
桃山杉郎
479いつか名無しさんが:05/01/01 13:15:01 ID:???
>>474
電波発見。
マークと彼の音色は全く似てない。
480いつか名無しさんが:05/01/01 13:59:07 ID:???
音色が似てるとは誰も書いてないと思うけど。
481いつか名無しさんが:05/01/01 15:39:36 ID:???
たんなる煽り屋だから無視しておきましょう。
482いつか名無しさんが:05/01/01 15:43:55 ID:???
>>474はリテ糞なんだろうなあ。
483いつか名無しさんが:05/01/01 21:56:29 ID:???
荒玉哲郎
484いつか名無しさんが:05/01/01 22:19:05 ID:???
なんでもリテに帰結させちゃう奴って、
考える事をやめた猿だろ。
485いつか名無しさんが:05/01/02 06:19:19 ID:???
とはいえ あからさまにこの白痴っぷりはリテ糞だ、という痛い書き込みが散見されるのも事実。
486いつか名無しさんが:05/01/02 15:09:07 ID:???
>>484
無視しておきましょう。
487いつか名無しさんが:05/01/02 23:29:35 ID:JRBhxO+f
ニールスペ出る線。
ジョージ村津。
例ブラウン。
論カーター。
ポールチェンバー巣。
寒ジョーンズ。
488いつか名無しさんが:05/01/02 23:38:39 ID:???
>>479-482
「音のショボさ」については誰も否定しないのか。。。
489いつか名無しさんが:05/01/03 00:15:30 ID:???
否定するのもばからしいってことだろ。
どっちもしょぼくないから。
490いつか名無しさんが:05/01/03 00:57:05 ID:???
しょぼいとは思わないけど音細いな、とは思う。
491いつか名無しさんが:05/01/03 00:59:58 ID:???
マーク・ジョンソンとD・ホランド、どっちが音しょぼい?
492いつか名無しさんが:05/01/03 01:03:40 ID:???
>>489
マークジョンソンはともかく治虫はとあるCDでかなりショボくてガッカリしたことがある。
テクはあるんだろうけど、無駄に音数が多くてせせこましいというか。。。
それ以来あんまり印象は良くないんだけど、不思議と2chではあまり叩かれない人ですね。
493いつか名無しさんが:05/01/03 01:26:03 ID:???
納タンは上手いと思うけどな・・・確かに音数は多いけど
音を追ってると割と音使いが個性的だと思う時が多いよ。
エレベのプレイもかなり好きだなぁ
494いつか名無しさんが:05/01/03 03:08:05 ID:???
>>492
一緒に演奏してみればうまいのがわかるよ。
495いつか名無しさんが:05/01/03 03:13:01 ID:???
俺はある店の主人の追悼ライブで一緒にやったことあるけどイマイチ合わなかった>納

上手いのは否定しないけどさ。
496いつか名無しさんが:05/01/03 06:14:36 ID:???
ということはあなたの力不足だね。
497いつか名無しさんが:05/01/03 15:35:43 ID:???
地味だけど佐藤慎一ってばどうよ?
498いつか名無しさんが:05/01/04 13:48:14 ID:???
>>494
一緒に演奏してみないとわからないってのもどうかと。
499いつか名無しさんが:05/01/04 21:01:11 ID:JU6LNoqd

沖山ゆうじってどうよ?
500いつか名無しさんが:05/01/04 21:50:17 ID:???
納氏支持派です。
アコースティックで言えば、チンタラしたジャズとアグレッシブなジャズとじゃ違うし、
エレキで言えば、ジャズとファンクじゃ違う。
ピッチもアイディアも状況に応じて変えることが出来るのは、これぞ個性の賜物って感じがする。
ただ音については、もう好みでしょ。あの表現力が他の日本人にも必要だと思うのだけれど。
501いつか名無しさんが:05/01/04 22:58:55 ID:gyKDGrwo
つまり師匠の鈴木淳が凄いということ。
502いつか名無しさんが:05/01/04 23:08:14 ID:???
>>498
君は日本語勉強の三国人?
>>492のように聴いてわからない奴は>>494だ、という意味だろ。
503いつか名無しさんが:05/01/04 23:09:57 ID:BaCcf++a
日野、阿部とかかな
まぁ、ジャンルによるだろうけどね
504いつか名無しさんが:05/01/04 23:29:43 ID:CD5uLyF2
櫻井哲夫
505いつか名無しさんが:05/01/04 23:45:39 ID:???
フューはどっか池
506いつか名無しさんが:05/01/05 00:05:29 ID:???
フューはどっか池
507いつか名無しさんが:05/01/05 01:06:25 ID:???
>>502
だから何?お前こそ日本語変だぞ。
508いつか名無しさんが:05/01/06 01:40:58 ID:???
日本人に上手いフレットレス奏者って誰か居るの?
ちょろっとフレットレス使う人はよく見るけど。
509いつか名無しさんが:05/01/06 03:57:09 ID:???
岡田治朗はかなりの比率でフレットレス使うよね、むしろメインで使ってるな
510いつか名無しさんが:05/01/07 09:24:25 ID:/6YJ1wbz
フレットレスベースなんてベーシストのエゴだろ。
あんなん共演者良いと思ってねえぞ。
ジャズならウッドが良いし、フューならフレテッドで良いし。
511いつか名無しさんが:05/01/07 14:38:15 ID:2omfgTwo
>>510
阿呆。
512いつか名無しさんが:05/01/07 18:39:31 ID:???
六川のベースはいいよ
513いつか名無しさんが:05/01/07 18:54:51 ID:???
>>508
フレットレス使う人が少ないよ。というのも音程取りにくいから。座って弾くならともかく
立って弾くのは相当テク無いと大変。
514いつか名無しさんが:05/01/07 22:28:50 ID:???
フレットレスってフレット間隔が短いから音程が狂いやすい気がするな
・・上手い人ってみんなウッドみたいにフレット3つ分をカバーするポジションで弾いてるよね
普通のフレッテッドみたいに4フレット分1ポジションにすると音程が狂い易いのかな?
515いつか名無しさんが:05/01/08 03:34:58 ID:???
>>511
阿保を阿保と呼んではいけません。
516いつか名無しさんが:05/01/08 03:53:58 ID:Q3kFaysO
リズム悪くて、音程取れない奴程フレットレス使いたがるからね。
517いつか名無しさんが:05/01/08 05:00:07 ID:???
フレットレスとフレテッドは全くの別物だからな。
518いつか名無しさんが:05/01/08 06:30:04 ID:???
実際上手きゃ良いけど、
下手だった場合余計に始末が悪い。
それにフレットレス使う場合、相当上手くなきゃ使いもんにならんし。
519いつか名無しさんが:05/01/08 18:52:40 ID:???
バイオリンやチェロなどの弦楽器を幼少からやってる人限定だよね。
520いつか名無しさんが:05/01/08 20:19:04 ID:???
>>519
んなこたぁない
521いつか名無しさんが:05/01/09 02:19:37 ID:???
>>519
それはあまり居ない。ベース始めた最初からフレットレスを手にしてる人が多い。
522いつか名無しさんが:05/01/09 14:00:03 ID:???
そりゃバイオリンとかやってれば基本はバッチリだろうけどな。
523いつか名無しさんが:05/01/16 10:35:34 ID:???
524いつか名無しさんが:05/01/20 16:57:21 ID:???
>>523
でもその子下手だよな。
525いつか名無しさんが:05/01/29 15:37:39 ID:wGYHMfX0
フレットレスならやじまゆうじがいいぞ
526いつか名無しさんが:05/02/07 01:16:35 ID:???
島田剛だっ!
527いつか名無しさんが:05/02/10 17:24:37 ID:???
島田(笑
本人か。
528いつか名無しさんが:05/02/10 21:06:25 ID:???
水谷浩章が挙がってないのは意外。
メジャーだから挙げる必要ないのかな。
529いつか名無しさんが:05/02/11 22:39:13 ID:???
>>527

ちがいます! from 526
530いつか名無しさんが:05/02/15 06:46:11 ID:???
バカボン鈴木のコラム、面白いな
531いつか名無しさんが:05/02/28 08:57:54 ID:???
井上陽介は日本でやるようになったんだね。
やっと生で見られた。いいベーシストだ。
532いつか名無しさんが:05/03/15 14:34:28 ID:???
由文さん、直井由文に100票程入れておきますぞ。
533いつか名無しさんが:2005/03/28(月) 11:04:03 ID:tzaLZFwm
池田きよし。
534いつか名無しさんが:2005/03/28(月) 22:31:03 ID:jo3np7iP
中村健吾
535いつか名無しさんが:2005/03/29(火) 01:39:44 ID:???
上村って、どう?
536いつか名無しさんが:2005/03/29(火) 02:15:14 ID:vOHCft6O
エンセン井上
537いつか名無しさんが:2005/03/30(水) 00:14:15 ID:???
>>535
どの辺の上村?
538いつか名無しさんが:2005/03/31(木) 04:50:25 ID:???
>>537
骸骨男だよ。
539いつか名無しさんが:2005/03/31(木) 07:15:02 ID:XuN+0aAh
上村さんは何年かぶりに先日聞きましたが、良かったです。
私はベースをしていますが弟子入りしようかと思いました。
540いつか名無しさんが:2005/03/31(木) 12:56:07 ID:???
>>539
笑い・・・・
541いつか名無しさんが:2005/03/31(木) 13:36:03 ID:???
はなわはどうでもいいベーシスト
542いつか名無しさんが:2005/03/31(木) 19:13:43 ID:???
>>539
この人は普通と思う。てかイラナイ!
543いつか名無しさんが:2005/03/31(木) 19:54:25 ID:???
なるちょ
544いつか名無しさんが:2005/03/31(木) 20:22:04 ID:???
市川修(p)、荒崎由行(ts)とよく共演する中嶋明彦(b)は結構いいな。
545543:2005/03/31(木) 20:24:51 ID:???
>544
荒崎英一郎(ts)に訂正。

546いつか名無しさんが:2005/03/31(木) 20:53:20 ID:???
540=542

なんだよその反応は? 嫉妬かい?
547いつか名無しさんが:2005/03/31(木) 23:57:38 ID:KUHHvw6+
廣島の井上博義大先生を知りませんか?日本ではトップベーシストだと思います。確かミンガスとゆうジャズ喫茶のマスターだと聴いた事があります。どなたか知りませんか?あと昔早稲田のジャズオーケストラの名指導者だったとの事です。
548いつか名無しさんが:2005/03/31(木) 23:58:43 ID:???
そりゃまたローカルな・・・
549いつか名無しさんが:ビ・バップ暦64/04/01(金) 19:20:10 ID:???
>>546
人柄で、身内受けしているね。

人気は下降線を辿っているが・・・
550いつか名無しさんが:ビ・バップ暦64/04/01(金) 19:30:25 ID:???
水野正敏。
551いつか名無しさんが:ビ・バップ暦64/04/01(金) 23:52:42 ID:kgAlPR24
3×3すき。
552いつか名無しさんが:ビ・バップ暦64/04/01(金) 23:57:24 ID:3UZAhbMg
今沢カゲロウかな音は、JAZZでは、なくけど
553:ビ・バップ暦64/04/02(土) 00:56:35 ID:o3S2dZS2
本人降臨
554いつか名無しさんが:ビ・バップ暦64/04/02(土) 01:57:29 ID:8EJx4z6m
いかりや長介以外考えられん!
惜しい人を亡くしました…
555いつか名無しさんが:ビ・バップ暦64/04/02(土) 04:19:27 ID:h8JO8o3Z
チャボ
556いつか名無しさんが:ビ・バップ暦64/04/02(土) 11:14:56 ID:???
今、今沢カゲロウ。4月から音かわるそうな。
昔、ロミー木下。
557いつか名無しさんが:2005/04/02(土) 18:41:46 ID:77zruJyh
鳴瀬喜博さんですょ!なるちょマンセーなんだZO☆
558sage:2005/04/10(日) 04:00:20 ID:qX9C13ri
384 さん、僕も飯田雅春さん好きです。歌いまくるソロですよね。でも演奏活動してないのか中々ライブで見れません。聴きたいです…
559いつか名無しさんが:2005/04/10(日) 16:13:03 ID:o0PK93J6
昨日の夜中に御供信弘が弾いてたな〜
まあ、よかったかな。
560いつか名無しさんが:2005/05/10(火) 12:44:16 ID:???
岡沢章
561いつか名無しさんが:2005/05/23(月) 14:27:55 ID:???
K一郎(藤田貴光オルガントリオ)。
5弦ベース担当。

ゆうべたまたまラジオ聴いてたら地元AM局のJAZZ番組で収録済みのライブ(第一部)が放送されていて、俺も初めて知った。
リーダーの藤田氏がなぎら健壱にそっくりw
来週の第二部が楽しみだ。
562いつか名無しさんが:2005/07/11(月) 15:46:52 ID:???
北川さんが年末にKenny Balon,Brian Bladeとのトリオで"来日"しますよ
563いつか名無しさんが:2005/07/15(金) 00:19:15 ID:???
ジェイク島袋
564いつか名無しさんが:2005/07/17(日) 21:47:54 ID:iAtvachk
 8月26日(金) 井野信義&スズキケンタロー W・Bass Duo!
ttp://members.at.infoseek.co.jp/jazz_candy/

どうでしょう?
565いつか名無しさんが:2005/07/17(日) 23:03:29 ID:???
古野光昭最高だね!
特にアルコは、今まで聴いた中では最高級だね・・・
さすがに筋金入り(東京音大卒業)
あの音楽性とテクニックはチョッといないと思うけどな。
おまけに、男のオレから見ても、いい男だゼ。
566いつか名無しさんが:2005/07/17(日) 23:19:36 ID:???
音大出ると筋金入りなのか??
567いつか名無しさんが:2005/07/18(月) 12:13:07 ID:???
吉野弘志さんは芸大首席だっけ。
まあコントラバス専攻が一学年に何人いるか、という問題もあるけど。
568いつか名無しさんが:2005/07/18(月) 13:19:09 ID:jRyMd/wm
安久津泰久ってまだやってんのかね?
結構好きだったんだけど。
569いつか名無しさんが:2005/07/18(月) 16:11:12 ID:???
捕まる前のめっけん
570いつか名無しさんが:2005/07/19(火) 09:01:19 ID:???
メッケンがつかまった?
彼遊佐未森んとこでやってたね
571いつか名無しさんが:2005/07/21(木) 02:50:40 ID:2jjkKEWO
やっぱ小野満だろ
572いつか名無しさんが:2005/07/21(木) 12:57:32 ID:???
テ・シ・オ!
573いつか名無しさんが:2005/08/24(水) 12:43:29 ID:???
北川潔か井上陽介。
どちらもすばらしいけど、北川さんはNY在でめったに
聞けないから、在日本ピカ一は井上氏じゃない?
それ以外のbは、ちょっとランク落ちの希ガス。
574いつか名無しさんが:2005/08/24(水) 15:10:20 ID:???
斉藤徹
575いつか名無しさんが:2005/09/16(金) 22:39:27 ID:uAzFwFvy
松本勝之
576いつか名無しさんが:2005/09/17(土) 08:36:13 ID:63+Dt0VG
2ビート シンコペーションが上手な人はどなたですか?
577いつか名無しさんが:2005/09/17(土) 09:55:29 ID:???
すじがね
578いつか名無しさんが:2005/09/18(日) 13:04:21 ID:WlB44PtJ
森泰人
579いつか名無しさんが:2005/09/18(日) 20:36:05 ID:???
↑ゴツイ手してるんですよね。イタリヤの楽器触らせてもらいました。
580いつか名無しさんが:2005/09/20(火) 23:14:40 ID:Jyn+Dc3G
塚田伸市
581いつか名無しさんが:2005/09/21(水) 03:21:51 ID:???
教えるの上手い人は?
582いつか名無しさんが:2005/09/24(土) 18:41:30 ID:???
いまCATVでコジカナツルっていうのやってるけど、
ベースがすごいので来てみますた。
583いつか名無しさんが:2005/09/25(日) 19:00:25 ID:???
金沢英明の名刺には、金粉が付いている!
584いつか名無しさんが:2005/09/27(火) 00:04:46 ID:rwxKZaP+
↑マジか?w

金澤さんはいいな。
俺は「品格」みたいなのを感じるんだけど、どうなの?
(てか、↑安直な表現でごめん)
585いつか名無しさんが:2005/09/28(水) 14:25:46 ID:???
>>583
そうそう。点字も付いてるよね!
586いつか名無しさんが:2005/09/28(水) 17:55:33 ID:???
石黒
587いつか名無しさんが:2005/09/28(水) 23:52:31 ID:???
グレック・リーですね。好きです。
588いつか名無しさんが:2005/09/30(金) 01:41:19 ID:???
国仲勝男って人、今どうしてるか知ってる人いますか?
589いつか名無しさんが:2005/09/30(金) 05:38:19 ID:???
沖縄でなんかの店やってるんじゃなかったっけ。何年か前に三星天洋っていう
CDにゲスト参加してウード弾いてるのがありますよ。
590いつか名無しさんが:2005/09/30(金) 21:51:08 ID:lo9arhj+
福田郁次郎
591いつか名無しさんが:2005/10/02(日) 17:57:20 ID:???
>>589
そうですか、ありがとうございます。そのCD見てみます。
592いつか名無しさんが:2005/10/06(木) 19:13:20 ID:???
稲葉国光に2票目!
593いつか名無しさんが:2005/10/06(木) 23:40:10 ID:???
細野晴臣
594いつか名無しさんが:2005/10/07(金) 10:29:47 ID:???
菊地雅晶
595いつか名無しさんが:2005/10/13(木) 10:52:02 ID:???
高橋ゲタ夫
596いつか名無しさんが:2005/10/13(木) 18:58:41 ID:???
井上陽介は最高だね。ライヴもいいし、
CD『BackToTHeGroove』は、今、お気に入りのCDだよ。
ファンの人、お勧めだよ。
597いつか名無しさんが:2005/10/27(木) 16:09:17 ID:???
鈴木勲
598いつか名無しさんが:2005/11/17(木) 22:09:02 ID:???
金澤さん。
kojikanatsuru『3』でハービーの「Cantaloupe Island」演ってるけど、

カッコいいぞーー!聴いてみ!

あと、ふと思ったことなんだけど、金澤さんてブラジル音楽好きなのかな?
599いつか名無しさんが:2005/11/23(水) 21:04:06 ID:???
600たまたま:2005/12/12(月) 10:06:11 ID:eA4PK+hC
601いつか名無しさんが:2005/12/12(月) 10:19:10 ID:???
>>597
CDもってる?
よかったらおれにくれ。
『ブルー 』20年きいてねーな。
602いつか名無しさんが:2005/12/25(日) 12:22:13 ID:???
佐々木悌二さん。ふくよかないい音。
603いつか名無しさんが:2006/02/11(土) 16:47:40 ID:???
消去法でいくと、
「変態 ◆i1t6KILdkI 」ではない。
604いつか名無しさんが:2006/02/12(日) 13:41:06 ID:nVF6Wdwv
モリヤタクミ
605いつか名無しさんが:2006/02/12(日) 21:28:14 ID:???
藤原清登
606いつか名無しさんが:2006/02/12(日) 22:46:34 ID:qr1VbQ3T
安カ川大樹さん
607いつか名無しさんが:2006/02/17(金) 21:09:01 ID:5RNldcQv
井上陽介さん、古野光昭さんが最高だと思います!
608いつか名無しさんが:2006/02/17(金) 21:16:15 ID:???
井上陽介
納浩一
坂井紅介


名前があるとライブを覗いてみたくなるのはこのあたりかなぁ
609いつか名無しさんが:2006/02/18(土) 12:45:39 ID:???
納浩一 さん いいね。
新譜はかなりのレベルだとオモタヨ。
610いつか名無しさんが:2006/02/20(月) 11:39:16 ID:???
>>609
本人レス!
その時間パソいじってた!w





自意識過剰なんだよ
発言なんかはアマ以下レベル
611いつか名無しさんが:2006/02/20(月) 12:59:09 ID:???
>>610

それを補って余りあるウデを持ってるからいいじゃないか。
612いつか名無しさんが:2006/02/20(月) 15:00:17 ID:???
確かに性格は悪いわな<納
613いつか名無しさんが:2006/02/20(月) 18:18:52 ID:???
いいベーシストほどしゃべりが下手な気がする
たまにステージで話振られてもうつむいちゃう、みたいな
614いつか名無しさんが:2006/02/20(月) 23:10:48 ID:???
>>613
じゃあ逆に、MCになるとベースを下ろしてぺらぺらぺらぺら話の輪に加わる
某ベーシストはうわ何をするやめr
615いつか名無しさんが:2006/03/09(木) 03:41:02 ID:???
おまいらだれも知らないだろうけど
納さんはな・・・納さんはな・・・
俺みたいな才能もない初心者に約半年間
1レッスンたった3000円で見てくれたんだぞ

今じゃあ考えられないくらい昔の話だけど

レッスンの間も決して貶したり怒鳴ったり蔑んだりといった態度は取らなかった
一度たりとも

だから性格悪いなんて話は真っ向否定するぞ
616いつか名無しさんが:2006/03/09(木) 04:01:20 ID:???
でもレッスン中にジョンパティトゥッチの事を、

 所 詮 は ソ ロ イ ス トw

って言っちゃったよね。バッキングでも負けてると思うけどw

617いつか名無しさんが:2006/03/09(木) 04:01:58 ID:EqrUm9OI
愛のある人は怒鳴ってくれる
618いつか名無しさんが:2006/03/09(木) 04:26:30 ID:EqrUm9OI
金澤さん素晴らしい。
619いつか名無しさんが:2006/03/09(木) 11:18:30 ID:l1EyVzMp
納ちゃんはどうでもいい人には怒らないって言ってたことあるよ
時間と体力の無駄だからってw


だいたい昔話しなんなら単価が安くたって当たり前



性格悪いのは事実だな
まぁホームページでも読んでみろ
言うことがいちいち鼻にかけてる

漏れも金澤さんに一票
見た目と違って優しいしなw
620いつか名無しさんが:2006/03/09(木) 12:38:02 ID:???
>>615
そうそう、納ちゃんは言っていたよ。



才能の無い奴からはお金は取れないよ・・・って。

やさしい人だね。
621いつか名無しさんが:2006/03/09(木) 12:56:50 ID:8oZISyUU
佐々木悌二じゃね?
622いつか名無しさんが:2006/03/09(木) 19:10:49 ID:???
・・・・・・
623いつか名無しさんが:2006/03/10(金) 01:13:19 ID:CLuAER9i
納ちゃんは優しいというよりは気が小さいのでつ
624いつか名無しさんが:2006/03/10(金) 02:37:45 ID:???
いいじゃん。好感がもてるよ。

あれでも京都大学出身だよね。 偉いぞ!納ちゃん。
625いつか名無しさんが:2006/03/10(金) 04:34:53 ID:???
どんな人間性だろうが、実力に伴った売れ方しないと叩くよ。
右手遅いからハンマリング、プリングに頼りきりだし、
スラップももっとうまい日本人腐るほどいるし。
626いつか名無しさんが:2006/03/11(土) 01:16:24 ID:???
納さんは天才ではなく秀才というのは納得
派手ではないがかといって地味でもない
安心してバックを任せられる堅実なスタイル

焼きビーフン美味しかったです、納さん
627いつか名無しさんが:2006/03/11(土) 02:21:16 ID:???
>>624は本人でつか?
自分誉めるの好きだもんねw


ホムペロムったけど白々しいというかイヤミくさいというか
あれは性格悪いよ
628いつか名無しさんが:2006/03/11(土) 03:18:49 ID:???
別にいいじゃん。
そんなことをうだうだ書き連ねるお前もアレだ。
629いつか名無しさんが:2006/03/11(土) 03:30:29 ID:???
>>627はアンチだからね・・・
貶したりエスパッたりするだけじゃなくって
実際にライブ行って演奏聴いてみなきゃ
630いつか名無しさんが:2006/03/12(日) 14:12:12 ID:???
漏れも何度かライブでも聴いてるが、小学生のころにいた先生から見ていいこちゃんだが、生徒同士からは嫌われてるこって感じの演奏だったな。
バークレー時代から成長してないんだよ。


叩かれてるが、性格は、、、、、、、、、、、まあ悪いのは事実だな。

井上陽介のほうがいいな。
631いつか名無しさんが:2006/03/15(水) 07:06:00 ID:???
介のつくのにいいベーシストが多い?
やっぱりサイド楽器だからかなぁ
632いつか名無しさんが:2006/03/16(木) 14:31:05 ID:???
>>631
やっぱあれ?

いかりやの長さん?w
そういえば三回忌だってね。
CMでしか聴いたことないんだけどさ。
実際演奏はどうだったの?
633いつか名無しさんが:2006/03/27(月) 01:55:06 ID:???
鳥越啓介は?
634いつか名無しさんが:2006/03/27(月) 05:35:53 ID:???
>>633
結婚してるよ。
本人にきいた。
635いつか名無しさんが:2006/03/28(火) 01:09:21 ID:???
いや
音のこと聞いただけどさ。
636いつか名無しさんが:2006/03/28(火) 13:10:26 ID:9NPpEi0k
鳥越啓介っていい感じだよね。
味のあるベースを弾くよ。
637いつか名無しさんが:2006/03/28(火) 13:32:20 ID:???
上村は最初のころ人気あったけど段々と飽きられてきたな・・・
それと同時進行で髪の毛も後退してきたけど。
638いつか名無しさんが:2006/03/29(水) 01:33:14 ID:???
他に良いベーシストはいないのか??
639いつか名無しさんが:2006/03/29(水) 02:38:54 ID:???
お前がいるじゃないか。
640いつか名無しさんが:2006/03/29(水) 06:42:27 ID:???
おれは禿げてないよ。
641いつか名無しさんが:2006/03/31(金) 17:32:40 ID:3/45VzrH
渋谷サイクロンに出てるフィッシュカッターというバンドのベーシスト、
若そうだけどうまかった。
最近みないから解散しちゃったのかも・・・。
642いつか名無しさんが:2006/04/03(月) 21:15:53 ID:???
髪の毛と共に人気がなくなるのは、ある意味で哀愁を感じる。
643いつか名無しさんが:2006/04/08(土) 07:57:01 ID:Q9Jafzqx
丹羽肇さんとりあえず九州一かと観た範囲では藤原氏と不破氏が格好良かった.
644いつか名無しさんが:2006/04/08(土) 10:05:52 ID:9J+4xB44
池田芳夫氏はお元気でしょうか?
大きな事故にあった後、交通事故防止のチャリティーライブをずっとやってた。
清水末寿のテナー、橋本一子のピアノだった。
645いつか名無しさんが:2006/04/23(日) 14:07:21 ID:YZciHEs0
水谷浩章さん。
この2〜3年特によいと思います。
646いつか名無しさんが:2006/04/23(日) 14:19:29 ID:???
マジレスします。

安カ川大樹
岡田勉
坂井紅介
647いつか名無しさんが:2006/04/25(火) 00:57:11 ID:???
上村って、どう?
648いつか名無しさんが:2006/05/02(火) 06:48:21 ID:vY4zv5Oh
高崎さん(弦楽器工房 高崎より)
649いつか名無しさんが:2006/05/02(火) 08:34:43 ID:???
納さんって青山弁護士に似
650いつか名無しさんが:2006/05/02(火) 20:18:56 ID:bKXovdAH
納さんは良い人だと思うんですけどね。
前に納さんに森山良子さんのライブの楽屋に連れてってもらって
フォデラのベースも弾かせてもらった後色んなミュージシャンにあわせてもらったりして
とても親切に話してくれるし、レッスンもめちゃくちゃ分かりやすいで説得力もあるんだけどなぁ
性格わるいと言ってる人は本当にあったことあるのかな?
651いつか名無しさんが:2006/05/02(火) 21:25:47 ID:???
俺は佐々木悌二を押すよ
652いつか名無しさんが:2006/05/02(火) 21:26:26 ID:???
>>650
そういう話しを、いとも簡単に話してしまうおしゃべりを見極められない納ちゃんがいる
653いつか名無しさんが:2006/05/03(水) 06:37:13 ID:???
>>652その通り!
654いつか名無しさんが:2006/05/03(水) 09:59:35 ID:6C7SvKoQ
>>652
えっ?この話ってまずいの?
結構前の話の出来事でこういう人だったんだけどミタイナ感覚で話したのだが?まずいの?
いやこの話はいうな見たいなことを言われたことは言わないけど

じゃぁこれは無かったことに
655いつか名無しさんが:2006/05/03(水) 13:37:11 ID:???
>>654
言われなきゃ喋るところの判断がつかないの?それは重症

例えれば森山さんの大ファンが聞いたらなら

「なんであの人は楽屋に入ってもよくて自分はダメなの?こんなにファンなのに!」
「へ〜サポートミュージシャンと知り合いになればいつでもコンサートの楽屋に入れるんだあ!ぢゃ知り合いになって適当なこと言ってヨイショして楽屋に入れてもらおう!」等々


キリがないと思わない?
アナタの好きな納さんにそんな狙いだけで近づいてくる人が増えてもいいの?
それを知らない納さんがいいように使われだしてもいいわけ?
いろんな人にせがまれて毎回入れれると思ってるの?
迷惑な話しだよね・・・

好きなミュージシャンならもっと考えてから発言したら?とオモ
長文スマソ
656いつか名無しさんが:2006/05/03(水) 16:44:11 ID:???
森山良子ぐらいなら許してやれ。
657いつか名無しさんが:2006/05/03(水) 17:34:27 ID:jKzrClBw
井野信義の「ヤーニング 獏」が好きなのですよ。
しかし未だに板橋文夫と活動しているのでは、井野さんの偉大な
音楽が聴けないと思っています。
一日も早く自分のバンドで演奏活動することを期待しています。
658いつか名無しさんが:2006/05/03(水) 19:06:55 ID:Fk78cGyx
650 もっと大人になりなさい
659650:2006/05/04(木) 11:23:41 ID:M/04JG0g
ごめんなさい
まだリア厨なんですよ
勉強になりましt
660660:2006/05/04(木) 11:31:49 ID:p18Hntb2
660get!!
661いつか名無しさんが:2006/05/04(木) 16:40:18 ID:4CM/xuID
志村洋一
662いつか名無しさんが:2006/05/04(木) 17:03:12 ID:???
118 :いつか名無しさんが :2006/05/04(木) 16:29:55 ID:4CM/xuID
志村洋一
663いつか名無しさんが:2006/05/04(木) 17:40:55 ID:p18Hntb2
知ってるよー
664いつか名無しさんが:2006/05/05(金) 00:56:10 ID:???
>>657
自分のバンド持ってないの?
板橋さんとやってるのをみて、自分も好きになったよ。
ウッドなのに伸びやかでジャズ以外でもやれそうな感じがした。
665いつか名無しさんが:2006/05/05(金) 01:24:35 ID:???
自分のバンド持ったとしても
メンツがたいして変わらないから
あえて持たないだけなのかもよ?

岡田○さんなんかの周辺がそうじゃん。
峰さん、村上さん、山本剛(←この人は少し違うけど)とかが
ループしまくってるじゃん。
たまにベースがちんさんになったりしてるけど。。
本田さんが居たときは、もっと分かりやすいループしまくってたよねw
ネガテイブサンがいい例。
666いつか名無しさんが:2006/05/05(金) 01:50:00 ID:LCT+da+Q
井野さんに関してはとりあえず自分がリーダーでライブをやってみて欲しい
と思う。板橋グループはいいころと比べて音楽が停滞して、あまり聴くべき
ところが無い。残念だが。演奏者側にまかせっきりの現場や業界の体質にも
問題大有りなのだけれどもね。
667いつか名無しさんが:2006/05/05(金) 01:53:45 ID:???
板橋さんの「いい頃」っていつぐらいだったの?
668名無し:2006/05/05(金) 03:42:20 ID:tRjqBkBS
金澤英明!!!!
最高です。
669いつか名無しさんが:2006/05/06(土) 01:53:11 ID:???
>>659
誰かが云っていたがキミ、大人になりなよ・・・。


そういう話しペラペラしてると相手してくれなくなりますよ。
ライブでの納ちゃんの笑顔は、時々心とは裏腹ですから・・。

生徒であろうと悪口云いますよ彼は。


いいところしか知らないのは、キミにはまだ納ちゃんが表の顔しか見せれない相手だという感覚があるからですよ。


いい大人になりましょうね。
670いつか名無しさんが:2006/05/06(土) 08:21:39 ID:???
669そんなあなたも大人になりなさい・・・
671いつか名無しさんが:2006/05/06(土) 10:53:01 ID:???
いや>>669の言ってることは一理ある!

お○むさんは裏表は激しい人だよw



表向きは優等生
裏は僻みの固まりw
672650:2006/05/06(土) 19:19:18 ID:c9B5ZH4S
>>669
もう反省しました
今回で最初で最後にします。
673いつか名無しさんが:2006/05/06(土) 19:31:59 ID:???
おいらは納さんと初めて会ってから20年近くになるけど
ライブやレッスンやいろんなところで会ってお話ししたこともあるけど
不快な思いをした記憶はないな。

>>669>>671氏はおいらの知らない納さんの裏の顔を知っているのかな?
詳細キボンと言ってみるテスト
674いつか名無しさんが:2006/05/06(土) 20:40:54 ID:IJ5FO+qW
山内テツ
675いつか名無しさんが:2006/05/06(土) 21:01:27 ID:???
>>668
おっ金澤きた。禿げは加速したのかw
676名無しが:2006/05/07(日) 00:19:57 ID:DEfUN64t
あら 金澤さん禿げてるの?
関係ないわ 素敵だもん
大体はげなんて気にすることじゃないじゃん


677いつか名無しさんが:2006/05/07(日) 00:35:08 ID:???
納のBBS見てきたが、遠まわしに?嫌みくせーな〜w
今度ライブに行ってみる!

金澤のおっちゃんはイイ!!
678名無しが:2006/05/07(日) 00:49:11 ID:DEfUN64t
だよねだよね
ぜったいいいよ金澤さん!
何度も行ってかなりファンだもん。
去年?もしくは今年始め?かな、伊賀の乱 ってジャズイベントしていたらしいんですが
タイトルに FINAL って書いてあったのですがもう最後なんでしょうかね?
金澤さんいいな〜って最近思い始めたんだけどHPないしー。

679いつか名無しさんが:2006/05/07(日) 09:07:27 ID:pPhcOeON
あの帽子はそゆことだったのか
680名無しが:2006/05/07(日) 10:53:58 ID:DZ5Sv282
人柄あったかい ソレが一番 
人柄が音に出る んでしょ??
帽子は、かくだらんこと言うなよーまじ。
681いつか名無しさんが:2006/05/08(月) 00:29:11 ID:???
こないだ音遊人の再放送で金澤さん見たよ。
あの日のサングラス、笑いに見えてしまったw
682いつか名無しさんが:2006/06/13(火) 20:29:50 ID:???
青木智仁さん安らかに
683いつか名無しさんが:2006/06/19(月) 19:15:21 ID:???
高瀬裕
坂本竜太
荒巻茂生
684いつか名無しさんが:2006/06/19(月) 22:13:28 ID:???
おさむこういち
685いつか名無しさんが:2006/06/20(火) 04:30:19 ID:???
>>684
自作自演?
ライブで2ちゃん見てるって云ってたぞw
686684:2006/06/20(火) 22:30:11 ID:???
違うってば。
687いつか名無しさんが:2006/07/05(水) 19:59:41 ID:2Ujjn5rx
湯川密漁
688いつか名無しさんが:2006/07/05(水) 20:35:27 ID:???
水野正敏最近元気だな
689いつか名無しさんが:2006/07/06(木) 00:11:52 ID:k/XcO5cV
金澤サーーーん! イイ!!!一緒に飲みたい!
690いつか名無しさんが:2006/07/06(木) 09:12:44 ID:/yzehekv
岡田治郎
691いつか名無しさんが:2006/07/06(木) 12:43:21 ID:dEt4vAWv
ラルクアンシエル
692いつか名無しさんが:2006/07/08(土) 00:00:57 ID:???
関西で活躍している船戸博史氏は素晴らしいべーシスト。
私もベースを弾くが、唯一嫉妬するべーシストだ。
693いつか名無しさんが:2006/07/09(日) 20:40:33 ID:rVJt/mqD
金澤英明のおじさん いいよな いいよな かんなりいいよな??
694いつか名無しさんが:2006/07/10(月) 08:49:02 ID:???
テクでは井上陽介
音楽性では古野光昭
695いつか名無しさんが:2006/07/10(月) 23:45:00 ID:C4X6CRQK
どうなんでしょう、プロじゃないのでわかんないんですけど
テクってとこでは 井上さんなの? 私も金澤さんむっちゃ好きなんですけど。

696いつか名無しさんが:2006/07/11(火) 02:15:40 ID:???
杉本智和
697いつか名無しさんが:2006/07/11(火) 04:23:22 ID:UtpB8a+V
吉野さん
698いつか名無しさんが:2006/07/11(火) 05:07:28 ID:zSDOuU9W
矢沢永吉
699いつか名無しさんが :2006/07/11(火) 05:16:27 ID:???
吉田茂
700いつか名無しさんが :2006/07/11(火) 05:20:54 ID:???
茂田神楽団
701いつか名無しさんが :2006/07/11(火) 05:37:10 ID:???
團 伊玖磨
702いつか名無しさんが :2006/07/11(火) 06:01:38 ID:???
団 玖磨吉....もどった ふぅ〜
703いつか名無しさんが:2006/07/17(月) 07:35:41 ID:0RyfkQ9l
湯川ミツリョウ
704いつか名無しさんが:2006/07/22(土) 13:06:58 ID:TI4apPuP
青木智仁
705いつか名無しさんが:2006/07/22(土) 13:07:58 ID:TI4apPuP
704に同感
青木さんさいこー
706いつか名無しさんが:2006/07/22(土) 13:09:43 ID:TI4apPuP
ベキベキバキバキ 
青木智仁の無機質なラインがいい
707いつか名無しさんが:2006/07/22(土) 13:59:11 ID:???
本当に残念でなりません
708いつか名無しさんが:2006/07/22(土) 18:33:58 ID:G9Pge7Hh
栗コーダーカルテットのひと
709いつか名無しさんが:2006/07/22(土) 23:18:15 ID:QB+pf3zx
渡辺健
710いつか名無しさんが:2006/07/22(土) 23:49:51 ID:fp0ZEioV
塩田某
711いつか名無しさんが:2006/07/22(土) 23:55:18 ID:zkM3yXwr
そうだね。塩田さんいいね。金澤英明 塩田 井上陽介 あたり?
712いつか名無しさんが:2006/07/23(日) 05:44:39 ID:IaaZZpZ7
あ、金澤さんに師事、ゆうか習った事あるよ笑。
ちなみに俺はエレキベースでしかもジャズじゃないけど小松秀行さんが好きだな。
ポップスだと一時期のオリジナルラブや古内東子のプロデュースや色んなセッションやバックでやってるよ。
あの人の独特な唄い方大好きだよ。
713いつか名無しさんが:2006/07/23(日) 05:59:07 ID:???
まんまwill lee のパクリだけどいいグルーブしてるね。
714いつか名無しさんが:2006/07/23(日) 12:04:40 ID:???
>>713
あの世代くらいからは丸パクリばっかだよな
悪いとは思わないけど
715いつか名無しさんが:2006/07/24(月) 03:03:58 ID:ZAQ1MHqo
ゼノンとか?
716いつか名無しさんが:2006/07/25(火) 10:43:53 ID:8Akg6fk9
鳥越啓介さんを推します。前に出すぎず引っ込みすぎずで、私的にはいい塩梅ですねー。
717いつか名無しさんが:2006/07/25(火) 11:01:05 ID:8SV7DPnv
718いつか名無しさんが:2006/07/27(木) 06:16:41 ID:aV9InFss
池田達也
719いつか名無しさんが:2006/08/03(木) 14:30:10 ID:???
櫻井不二麿w
720いつか名無しさんが:2006/08/18(金) 00:53:40 ID:???
ベーシストの平野健多さんって人がすっごい好きなんですけど
今何されてるか分かる人いますか?いくら探してもまったく出てきません…。
以前、宇都宮隆さんのサポメンを務めたことがあります。スレ地で申し訳ない
721いつか名無しさんが:2006/08/18(金) 15:23:24 ID:LVJKadxO
若い人だが増原巌さん
722いつか名無しさんが:2006/08/26(土) 19:39:04 ID:tWYmuWo9
>>712
元オリラブだからニューソウル風だが俺も好き。

>>718
池田さんいいね。
723いつか名無しさんが:2006/08/27(日) 07:06:11 ID:???
日本の中だと、何やっても間違えなけりゃとりあえず最強ベーシスト。
強力なグルーブもテクも必要無い。
724いつか名無しさんが:2006/08/27(日) 23:41:49 ID:yVjgdGJK
ちんさんこと鈴木良雄さんの名前が1回しか出ていないなんて意外!!
ちんさんは幼児期から、ピアノやバイオリンをやっていたし、彼の書く曲は最高です。
昔、アートブレイキーのバンドにいましたよね?
元スタンゲッツのバンドにいたスエーデンの森さんも素晴らしい!!
725いつか名無しさんが:2006/08/28(月) 02:35:54 ID:txZZKQx8
来日外人(アメリカからなどの)ミュージシャンが
『日本には良いベーシストがいるから、(経費が掛かるならベーシストを連れて行かなくても)大丈夫だよ』
って言っていたという話を聞いた事が有ります。

ベースもギターなどと同様、割に早くから始められる楽器ですしね。。。
まぁそうは言ってもピアノやバイオリンよりは遅いでしょうが。
726いつか名無しさんが:2006/08/28(月) 11:51:27 ID:DNgukbQj
岡田勉がいいね。
727いつか名無しさんが:2006/08/28(月) 17:00:40 ID:???
>>726
いいね
あとは鈴木勲、金井英人、稲葉国光も好きだな
稲葉さんは中牟礼さんとデュオでやったアルバムが物委凄く良かった
728いつか名無しさんが:2006/08/29(火) 03:22:13 ID:QoWANQlC
鮫島秀樹と岡沢章
729いつか名無しさんが:2006/08/29(火) 20:42:55 ID:zNq6gW1s
稲葉国光も好きですね。
730いつか名無しさんが:2006/08/29(火) 20:51:36 ID:???
>725
それってとてつもなく植民地をバカにしてます発言に思われるのだが
731ベーシスト:2006/09/02(土) 10:21:04 ID:lXMYE6Rm
湯川ミツリョウ
732いつか名無しさんが:2006/09/02(土) 20:29:59 ID:???
なんで日本人のプロは2ちゃんで本名出さないの?
俺が有名になったら普通に本名で書き込むな。
袋叩きにされるかな?
733いつか名無しさんが:2006/09/03(日) 01:35:31 ID:???
え、みんな出してるじゃん
734いつか名無しさんが:2006/09/08(金) 03:12:42 ID:???
え、みんな自分で自分を書いてんの?wwwwwwwww
735いつか名無しさんが:2006/09/08(金) 10:09:13 ID:???
ちんさんこと鈴木良雄さんに1票
736いつか名無しさんが:2006/09/10(日) 10:40:55 ID:???
何故“ちんさん”というのですか?
鈴木さんに一票。
北川さんにも一票。
737いつか名無しさんが:2006/09/12(火) 20:20:11 ID:???
>>736
今年の春LIVEに行った時にステージで言ったいたなぁ、命名は増尾さんなんだって…。

鈴木良雄さんが学生時代にドジをして『ちんたらしてんじゃねぇ!!』
っといわれていたことが由来。
『おい、ちんたら!』って呼ばれていたのだが、
増尾さんは後輩なのでそうは呼べず、思わず『ちんさん…』って言ったらしいね。
738いつか名無しさんが:2006/09/27(水) 21:54:12 ID:xS4i1nU1
TOKIEに一票
青木智仁に一票
739いつか名無しさんが:2006/09/30(土) 02:40:53 ID:EKbN3cD9
原田 政長
荒川 康男
桜井 郁雄
740いつか名無しさんが:2006/09/30(土) 02:58:01 ID:???
ジョージ・ムラーツ。
俺の中では村津譲二さんということになっとる。
741いつか名無しさんが:2006/09/30(土) 13:20:59 ID:gXMqqcYl
Fujiwara Kiyoto
742MAKOTO=三渡文幸:2006/09/30(土) 13:21:46 ID:???
:ハルヒ ◆harujzP35A :2006/09/29(金) 22:09:31.78 ID:lrGpC4qM0
                      , - ─- 、_
                /        `丶
                rー‐<::/ ン-―ー- 、   、 \
           {(こ 〆.:::/  ____ \ ヽ..::::ヽ    バカじゃねーの!キモッ!
           __/'´/  〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
         /,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ
         レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::|
          {/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、       はっきり逝って下品!!
            |::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ  ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>  お呼びじゃない!!!
            |i:::::::トl::ハ.     ,    r';ン´j::::::::: l: V
            |i::::::::!:::: ヘ  {>ーァ   /:!::::::::/::/ 
            lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ  ,.ィ::/::::::/ /    
              ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
          r<¨ リ\`ヽ、\__ {  〉/イ l  )}        キモいアニヲタにはJAZZは無理wwwwwww  
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニニ∧ | |!彡ヘ            
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ      センス最悪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―一 '
初心者は絶対見なさい! 注意事項 放送予定 CD紹介
ハルヒのジャズ雑談Wiki
http://www15.atwiki.jp/harujazz/pages/1.html

「好き」と「結婚」はちがいます。「好き」は「自己満足」。「結婚」は「契約」。
743いつか名無しさんが:2006/11/13(月) 23:57:29 ID:I2WoPPUQ
鮫島非でキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
744いつか名無しさんが:2006/11/14(火) 21:51:29 ID:???
ゴンさんてどう?
何年か前にジョージ川口さん特集のTV深夜番組で観ただけだけど。
渋かったなぁ…
今もライブとか活動してるのかな?
情報お願いします!!
745いつか名無しさんが:2006/11/14(火) 23:54:42 ID:vUeLl8dz
>>742 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
746いつか名無しさんが:2006/11/21(火) 12:51:49 ID:4NIPmHs8
イエモンの廣瀬とシャカラビのKINGってどっちが上手いんすか?
それでちょっとした素人の議論になってるんで答えてやってください。
747いつか名無しさんが:2006/11/21(火) 16:31:04 ID:e+58SB0p
名古屋の小林 哲 いいベースだよ
748いつか名無しさんが:2006/11/29(水) 23:47:07 ID:FHLtB/8A
池田達也
749いつか名無しさんが:2006/12/01(金) 00:05:08 ID:???
田代さんかな
750いつか名無しさんが:2006/12/01(金) 18:54:51 ID:x/EUomXX
柳原達夫
あまり有名ではないですが。
751いつか名無しさんが:2006/12/01(金) 19:03:01 ID:???
早川哲也
澤田浩史
752ペリート55!:2007/01/20(土) 15:41:08 ID:???
高瀬裕って人は若手?
堀秀彰って人のグループの映像でいいべース弾いてた。
ぐいぐい引っ張る感じが良い。
753いつか名無しさんが:2007/01/20(土) 15:46:11 ID:WjSuBq7p
西山満だろ
754いつか名無しさんが:2007/01/20(土) 15:46:59 ID:???
>>750
同意。柳原達夫、なにげに好きですね
755いつか名無しさんが:2007/01/30(火) 23:08:27 ID:???
柏葉光男
鱒沢 顕 略して マスケン
756いつか名無しさんが:2007/01/30(火) 23:10:32 ID:???
ていうか、皆さん、

何をもって『 良いベーシスト! 』と決めるのですか?
757いつか名無しさんが:2007/01/30(火) 23:35:35 ID:???
釣 孜
758いつか名無しさんが:2007/02/01(木) 03:08:28 ID:apODs3Az
川村竜
759いつか名無しさんが:2007/02/01(木) 03:11:09 ID:hEvuYsug
長介
760いつか名無しさんが:2007/02/01(木) 08:47:18 ID:???
須長和広
761いつか名無しさんが:2007/02/01(木) 11:18:56 ID:wD+uVm31
マジレスすると、豊川悦司。
762いつか名無しさんが:2007/02/02(金) 06:03:10 ID:???
海道雄高
自由なベーシストだ
763いつか名無しさんが:2007/02/02(金) 23:31:27 ID:thlE8SVc
北川でいいよ
764いつか名無しさんが:2007/02/03(土) 10:50:18 ID:???
内田三平
765いつか名無しさんが:2007/02/03(土) 11:04:56 ID:THuTqSrq
カゲロウ忍者
766いつか名無しさんが:2007/02/05(月) 02:04:21 ID:duhVc5R8
鳥越啓介
767いつか名無しさんが :2007/02/05(月) 21:27:27 ID:???
蒼井虎之助
768いつか名無しさんが:2007/02/06(火) 01:38:48 ID:???
テクニックがどうとかは別として
音楽家として面白いベーシストは、水野正敏。
769いつか名無しさんが:2007/02/06(火) 04:05:40 ID:???
アンディー
安藤昇
770いつか名無しさんが:2007/02/06(火) 14:40:11 ID:???
>>769
○安東
×安藤じゃなかった?
キライじゃない。
髪型は微妙だけど・・・
771いつか名無しさんが :2007/02/06(火) 23:34:02 ID:???
マスターベーション研究会(マスケン)会長 鱒沢顕
名誉会長 安原顕
理事長  研ナオコ
理事   県中平蔵
理事   南野骨太 
772いつか名無しさんが:2007/02/12(月) 03:55:13 ID:???
ダントツ加藤真一がいい!
773いつか名無しさんが:2007/02/12(月) 09:58:34 ID:???
>>708
関島さんのことかな?
774いつか名無しさんが:2007/02/12(月) 10:40:59 ID:???
やっぱりチンさん
775いつか名無しさんが:2007/02/12(月) 13:32:51 ID:???
いかりや長介・・・


いやいや櫻井哲夫かな!


もしくはゼノン西川
776いつか名無しさんが:2007/02/13(火) 05:41:56 ID:17zmBV/d
ゼノン西川だって(゜▽゜)
777いつか名無しさんが:2007/02/13(火) 22:53:16 ID:???
納 浩一
藤原清人
鈴木良雄
鈴木 勲
井上陽介





日本にはいいベーシストがいっぱいいるよ
778いつか名無しさんが:2007/02/14(水) 14:22:08 ID:???
>>777
君ぃ、今沢カゲロウを忘れているよ
779いつか名無しさんが:2007/02/14(水) 14:26:15 ID:???
>>778
釣りはやめてくださいw

ギターでいえばjinmoのポジションのインチキやろうですよ。
780いつか名無しさんが:2007/02/14(水) 15:13:41 ID:Dn16siRt
ゆうこりん
781いつか名無しさんが:2007/02/14(水) 16:14:58 ID:???
>>779
ええぇ!そおなんですかぁ?
782いつか名無しさんが:2007/02/14(水) 19:43:54 ID:???
船戸博史
是安則克
伝法 諭
783いつか名無しさんが:2007/02/17(土) 00:30:58 ID:???
マスケン こと 鱒沢顕
オスケン こと 押河健   鱒釣師

784いつか名無しさんが:2007/02/17(土) 00:37:36 ID:3hilNj7t

桜井哲夫 最高
785いつか名無しさんが:2007/02/17(土) 01:21:19 ID:u+LvjO7o
鮫島秀樹ちゃんは素直に上手いと思った
786いつか名無しさんが:2007/02/17(土) 02:58:29 ID:???
長力丸知床さんのベースは味があっていいね。
787いつか名無しさんが:2007/02/17(土) 08:31:51 ID:???
荒川康男 
788いつか名無しさんが:2007/02/17(土) 11:31:43 ID:KEDnRVxQ
空海の山口毅さん。
789いつか名無しさんが:2007/02/17(土) 17:01:05 ID:???
今沢カゲロウはひどかった。
以前一度見たが、音楽になってないどころか、
自慢のハイテクとやらも楽器が鳴っていない印象。
なぜ彼がプロ?
790いつか名無しさんが:2007/02/17(土) 17:07:27 ID:???
>>789
なぜ?私は彼にロン・カーターに通じる何かを感じますが・・。
今沢カゲロウ氏こそ日本のジャズ界をしょってたっているのです。
先日、北極で演奏したとか。世界初、北極で演奏したベーシストらしいですよ。
791いつか名無しさんが:2007/02/17(土) 18:21:41 ID:???
へえそりゃすげえや



792いつか名無しさんが:2007/02/18(日) 03:00:36 ID:???
>>790
北極で演奏しようが終わってんだよ。
793いつか名無しさんが:2007/02/18(日) 06:05:08 ID:???
カゲロウねぇ。素人じゃん。
794いつか名無しさんが:2007/02/18(日) 14:20:51 ID:???
鳥越啓介。ほんとにイイ。
795いつか名無しさんが:2007/02/18(日) 14:26:01 ID:bZxgzt5v
フリクションのレック
796いつか名無しさんが:2007/02/18(日) 19:37:30 ID:???
鱒釣師の マスケン こと 鱒沢顕


797いつか名無しさんが:2007/02/19(月) 04:43:14 ID:???
田畠文蔵
798いつか名無しさんが:2007/02/19(月) 07:20:48 ID:???
いかりやちょうすけ好きだな
799いつか名無しさんが:2007/02/19(月) 08:28:31 ID:DOnzYMAV
ゆうこりん☆
800800:2007/02/19(月) 08:36:20 ID:???
800
801いつか名無しさんが:2007/02/19(月) 14:38:31 ID:???
北川弘幸 中部地区ジャズの大御所。
ひたすら重くスウィングする強力なグルーヴ
802いつか名無しさんが:2007/02/19(月) 14:55:48 ID:???
岐阜あたりのパス。
803いつか名無しさんが:2007/02/21(水) 00:41:49 ID:???
790にカゲロウ本人降臨。
ほんとに自己顕示欲の強いやっちゃなぁ。
804いつか名無しさんが:2007/02/21(水) 02:12:55 ID:???
完全な釣り。カゲロウはジャズのジャの字も出来ないしな。
なんかわけのわからん環境音楽みたいな。
805いつか名無しさんが:2007/02/21(水) 12:24:26 ID:lRpS/lRi
>>802
岐阜から書き込んじゃいかんですか?
806いつか名無しさんが:2007/02/21(水) 14:47:31 ID:???
そんなことは言っとらん。あの辺のジャズメン要らね、ということ。猿とか特に。
807いつか名無しさんが:2007/02/21(水) 16:12:33 ID:lRpS/lRi
w猿!
とっても素晴らしい方ですよ。人間的に最高

北川弘幸さんはスゴイと思うよ。
どう要らねのか教えてください。
808いつか名無しさんが:2007/02/21(水) 16:13:14 ID:lRpS/lRi
w猿!
とっても素晴らしい方ですよ。人間的に最高

北川弘幸さんはスゴイと思うよ。
どう要らねのか教えてください。
809いつか名無しさんが:2007/02/21(水) 18:03:23 ID:???
>>803
>>804
今沢さんは素晴らしいですよ。本当に一度でも聞いた事があるのか?
一度、聞いてから判断して書き込んで下さい。
810いつか名無しさんが:2007/02/21(水) 18:21:14 ID:lRpS/lRi
>>809
今沢さん、共演したことありますよ。その時いろいろお話もしました。
人間的には最高にいい方でした。ソロパフォーマンスもすごかったです。
ただ、「ジャズ」としてセッションしたときは・・ フレーズがちょっとアレかなと。
セッションしたギタリスト(マイクスターンマニア)は「フレーズがワンパターンでつまらん云々、ジャズではない」と。
ジャズの定義ってのも難しいですから何とも言い難いですが。

まぁ好き好きですね。上手い下手ではなく。スキルはスゴイと思います。
日本ジャズ界をしょって立ってるかと言われると・・・
オリジネイターとして頑張る姿勢は尊敬します。
811いつか名無しさんが:2007/02/21(水) 18:27:47 ID:m2YrcTvp
増原巌  What's Up?最高!
812いつか名無しさんが:2007/02/21(水) 18:41:44 ID:???
>>809
はいはいワロスワロス
813いつか名無しさんが:2007/02/21(水) 21:43:36 ID:???
升腹犬 略して マスケン
元祖 マスターベーション研究会会長
814いつか名無しさんが:2007/02/22(木) 00:53:58 ID:???
>>810
今沢カゲロウさんを中途半端に知っている奴は発言を控えてほしい。
彼の弾くビバップは当時を彷彿させるぜ。
音楽のわからん人間は書き込むな。たのむからよ。
815いつか名無しさんが:2007/02/22(木) 02:43:23 ID:???
釣れますか?
816いつか名無しさんが:2007/02/22(木) 09:05:56 ID:a2H877R6
徳永暁人ってどうなの?
817いつか名無しさんが:2007/02/22(木) 10:44:32 ID:???
>>816
悪くは無いけどスラップが上手くない。その上、音が汚い。
ディメンションのライブで見たことあるけど青木には遠く及ばない。
818いつか名無しさんが:2007/02/22(木) 12:01:06 ID:Qr8KviNe
なんかさ、全てにおいて中途半端なんだよね→徳永
特別秀でたものもなければ個性も特に無し。
ベーシストとしてはやっていけるだろうけどジャズフュージョン系では通用しないレベルだな。
事変の亀田と同等じゃん?
819いつか名無しさんが:2007/02/22(木) 12:28:31 ID:???
亀田は結構割り切って(?)やってない?
信者が「あの人はあれも出来るこれも出来る」とか
よく解らん尾ひれ付けてるの見て可哀想ではあるけどw
820いつか名無しさんが:2007/02/22(木) 12:35:36 ID:Qr8KviNe
>>819
そんな感じするね。
事変信者は事実無根なこと言い出したりするからアテにならないw
レベル的には徳永と亀田は同じ位(亀田の方が上かも)だと思うんだよなー。
821いつか名無しさんが:2007/02/22(木) 13:17:22 ID:RIT9PNLA
>>814
カゲロウさんと共演した経験おありですか?

音楽のわからん人間は書き込むな。たのむからよ。
822いつか名無しさんが:2007/02/22(木) 13:54:16 ID:???
>>821
お前は共演した時点で人生が終わってんだよwwwwwwwwwwww
823:2007/02/22(木) 14:02:40 ID:RIT9PNLA
意味不明。春ですか?
824いつか名無しさんが:2007/02/22(木) 14:06:06 ID:???

クソ仕事しか来ないお前は就職を考えた方が人生楽しめるおwwwwwwwww
825いつか名無しさんが:2007/02/22(木) 14:18:55 ID:RIT9PNLA
あ〜だからカゲロウさん、嫌われちゃうんだよな
826いつか名無しさんが:2007/02/22(木) 14:46:20 ID:???
>>825
本人君臨でちゅかぁ〜?
827いつか名無しさんが:2007/02/22(木) 16:44:31 ID:???
ここは釣堀りですか?
828いつか名無しさんが:2007/02/22(木) 17:22:50 ID:kOt3pzn6
宮城県にいる忍者はすごい
829いつか名無しさんが:2007/02/22(木) 17:30:27 ID:???
仙台は忍者じゃないんですよ
ストリートジャズなんですよ
830いつか名無しさんが:2007/02/22(木) 22:27:46 ID:???
夜釣りとは風流ですなぁ。
831いつか名無しさんが:2007/02/22(木) 23:25:46 ID:???
日本のベーシスト語る前に日本の風流語ろうぜ
832いつか名無しさんが:2007/02/22(木) 23:56:43 ID:???
マスターベーションしながら鱒釣りしましょう。
マスケンこと鱒沢顕でした。
833いつか名無しさんが:2007/02/23(金) 12:21:42 ID:???
>>825
お前はどこぞのえらいミュージシャンか?生意気だな
834いつか名無しさんが:2007/02/23(金) 12:30:22 ID:q6pIfFE9
>>833
演奏うpしあって、どっちが生意気か勝負しますか?
835いつか名無しさんが:2007/02/23(金) 12:57:40 ID:???
>>834
狩ってやるぜ
836いつか名無しさんが:2007/02/23(金) 13:12:23 ID:q6pIfFE9
課題曲は? ウッド? エレベ?
837いつか名無しさんが:2007/02/23(金) 13:23:35 ID:???
課題曲は?←ダセー
838いつか名無しさんが:2007/02/23(金) 14:26:26 ID:???
おー久しぶりにうp対決が聴けるかぁ!
悪いが仕切らせてもらう。
ウッドかエレベは特に指定なし。それぞれの持ち味があるから。
曲はとりあえずオールオブユーで。とくに理由は無し。
似たり寄ったりな演奏なら曲の難易度を上げていくと言う感じで。

レスが付いた内容で勝敗を決める。自演評価はなるべく避けるように。
こればっかりは防ぎようが無いけど、ある程度の差があればどちっが上手いか
どれが自演レスかは察しが着くでしょう。
839いつか名無しさんが:2007/02/23(金) 16:21:48 ID:q6pIfFE9
完全な独奏のみってこと? 打ち込みバックとかはおk?
さすがにバンド演奏はだめか。

正攻法がよい? 技術のみ競う方がいい?

あと、IDが???の人は信用しづらいのでトリップかなんかお願いできますか?
840仕切り屋 ◆.M/dZiK2F2 :2007/02/23(金) 16:57:16 ID:???
バンド演奏でも結構ですよ。ただ周りの許可など不都合もあると思うので
好きな様にお任せです。
期限はお互い忙しい可能性を考慮して今から1週間です。
逃亡は問題外。その場合私が逃亡者をジワジワ嬲ります。

負けた方は勝者に謝罪しましょう。侍の真剣勝負ですね。
841いつか名無しさんが:2007/02/23(金) 17:12:45 ID:???
キーはA♭で行こう。
842仕切り屋 ◆.M/dZiK2F2 :2007/02/23(金) 17:30:43 ID:???
と言うことで、打ち込みオーバーダブ、ヴァーチュオーゾなんでもありの
オールオブユーをA♭でお願いします。
期限は1週間ですが早く用意できれば早くうpされても構いません。
843いつか名無しさんが:2007/02/24(土) 04:37:36 ID:???
下手糞共が吠えてやがるwwwwwwwwwwwwwww
844仕切り屋 ◆.M/dZiK2F2 :2007/02/24(土) 07:21:04 ID:???
その通りです。所詮私たち傍観者なぞヘタレの木偶。
ここはID:q6pIfFE9さんと>>833>>835さんの様な侍の決闘場です。楽しみですよね。
845いつか名無しさんが:2007/02/24(土) 09:43:31 ID:y/+h9xSU
846いつか名無しさんが:2007/02/24(土) 22:48:01 ID:???
狩ってやるぜ!いつでもこいよ。どうせドレミがやっとなチンカスだろうが
847いつか名無しさんが:2007/02/24(土) 23:30:13 ID:L3eY79mn
小川孝がいいぜ。
聴いてみな。
848いつか名無しさんが:2007/02/25(日) 00:14:11 ID:???
マスターベイション研究会会長 鱒田部正顕
849いつか名無しさんが:2007/02/25(日) 01:11:34 ID:ApAsjTQY
結局誰もうpしないのでは?
賞金でもでるならいいけど
どうせうpも出来ない輩たちがよってたかって叩くのは目に見えてるし。
850仕切り屋 ◆.M/dZiK2F2 :2007/02/25(日) 03:49:11 ID:???
>>849
うpが無いって事はないでしょう。売った喧嘩もちゃんと買われているようですし。
基本的に叩きは相手側の自演とみなします。
聴き手側は一切自分より上手い下手に関わらずうp人同士の優越、相対評価のみをしてください。

ちょっとお金に余裕が出来たら、賞金ありのうpスレでも立てようかしら?
paypal送金1勝500円ぐらいで。
851長力丸知床:2007/02/25(日) 03:57:46 ID:???
おい。849と850の二人。俺様が叩き潰してやるぜ
仙台のスレに来るのだ
852いつか名無しさんが:2007/02/25(日) 17:15:20 ID:???
>>851
おまえにとっちゃ、849も850も神だぞ。雷落とされないように気をつけな。
853長力丸知床:2007/02/27(火) 02:11:10 ID:???
>>852
あなたは本当は私を認めているのだが口に出来ない
かわいそうな人だよ
叩き潰してやるぜ
854いつか名無しさんが:2007/02/27(火) 15:29:03 ID:???
>>853
おまえを潰してやろうか!
855いつか名無しさんが:2007/02/27(火) 17:12:46 ID:???
>>854             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   それ、あまりおもしろくないです。
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |



856いつか名無しさんが:2007/03/01(木) 12:30:10 ID:U6/2g7Db
>>期限は1週間ですが早く用意できれば早くうpされても構いません。

オレ、悪いけど間に合わないや。機材とかしょぼいし。
ほかのネタうpではいかん?
857仕切り屋 ◆.M/dZiK2F2 :2007/03/01(木) 18:11:35 ID:???
案の定相手が逃亡した様だからうp無くても良いかと。
相手もネタっぽくからんでたから、まあこうなるのは察しがついてたけどw
858いつか名無しさんが:2007/03/01(木) 18:48:48 ID:U6/2g7Db
でもまぁせっかくだから、何かうpしますね、時間見て。
うちの仲間で演奏した音源多分あるので。
どんなのがいいんでしょうか?

あと時間があったらウッベ独奏のAbオールオブユー、やってみますよ。勉強にもなるし。アレンジ考えなきゃ。
エレベも含めていろいろ多重録音して独りベースコンボってのもいいかな。
今沢に対抗するならこんな感じ?
859いつか名無しさんが:2007/03/02(金) 22:18:39 ID:???
アレンジなぞ別に聞きたかねェ。
860いつか名無しさんが:2007/03/02(金) 23:39:59 ID:???
>>858
お前は馬鹿すぎ。
861いつか名無しさんが:2007/03/03(土) 01:07:56 ID:???
>>858
>うちの仲間で演奏した音源多分あるので
その仲間に了解えたのか?
勝手に音源うpすると、訴えられるぞ。
中には、音源勝手にうpされるのを極端に嫌がるJMいるからな。
その辺は常識だよ。
862いつか名無しさんが:2007/03/03(土) 06:39:38 ID:???
江川ほーじん
863いつか名無しさんが:2007/03/04(日) 02:56:54 ID:sxCQXehB
うpしてから文句言えよ
864いつか名無しさんが:2007/03/05(月) 16:29:19 ID:4Ik8wM9/
>>859>>860>>861
うpしたら? 自分の下手さがバレるのイヤなん?
まさか楽器弾けないとか?
下手のくせに口先だけ一人前の方?
中学生がイキがって書き込んでます?
865いつか名無しさんが:2007/03/05(月) 16:36:32 ID:???
>>864
お前は本当に馬鹿すぎです。どうか病院に行って脳の検査でもしてください。
どうせベースが上手かろうとお前の低い感性で発する音など聞きたくもない。
866864:2007/03/05(月) 17:06:56 ID:4Ik8wM9/
>>865
どのように「馬鹿すぎ」か具体的に教えてください。

ちなみに病院勤務者です。先日脳MRIにて異常なしでしたが。

私は、あなたの高い感性で発する音を是非聴きたいです。

まさか逃げないですよね? 弾けないくせに大口?
音楽は言葉でやってる訳じゃないので。 ケンカなら音で。
867いつか名無しさんが:2007/03/05(月) 17:43:38 ID:???
そこまで書いてわからんか?
868いつか名無しさんが:2007/03/05(月) 17:58:03 ID:???
>>866
お前は馬鹿すぎ。病院勤務?お前はそのまま入院した方がいいぞ。
MRI?造影剤が足りなくて腫瘍が写らなかったんだろwwwwwwwwwwww
869いつか名無しさんが:2007/03/05(月) 18:03:49 ID:k19mU/0X
てオッサンなのになんでジャズは幼稚な奴ばっかなの?
870いつか名無しさんが:2007/03/05(月) 18:04:27 ID:???
>>868
MRIで造影剤?
871いつか名無しさんが:2007/03/06(火) 02:15:54 ID:tivG1OXr
結局逃げる、か・・・
872いつか名無しさんが:2007/03/06(火) 02:27:47 ID:???
おい、ゴミ。逃げてないぞ
873いつか名無しさんが:2007/03/06(火) 15:15:26 ID:KBlEixDA
じゃあうpしな、クソ。
874いつか名無しさんが:2007/03/09(金) 15:32:45 ID:???
鈴木勲さんの新譜「OMA SOUND」最高。
ここ二ヶ月ほどヘビーローテーション。
スガ・ダイロー氏のピアノもよい。
875いつか名無しさんが:2007/03/09(金) 20:52:43 ID:6lR+CNhu
既出だと思うが、渡辺等はすごい。ジャズ専門になってくれないかな…
876いつか名無しさんが:2007/03/09(金) 20:53:15 ID:???
永井敏巳  フレットレスの天才職人

877いつか名無しさんが:2007/03/09(金) 21:13:57 ID:???
マスターベーションの神様 鱒沢顕
878いつか名無しさんが:2007/03/09(金) 22:16:42 ID:???
今沢カゲロウの他にベーシストがいるかぁ!?
879いつか名無しさんが:2007/03/09(金) 22:22:33 ID:???
いると思うよ。
880いつか名無しさんが:2007/03/09(金) 23:09:11 ID:???
あんな面白ベーシストはそうそう居ないよ
881いつか名無しさんが:2007/03/10(土) 03:11:13 ID:8/zb/Joq
wもう釣られませんよw
882いつか名無しさんが:2007/03/12(月) 17:47:51 ID:???
今沢カゲロウ(笑)

まさにインチキ。
883いつか名無しさんが:2007/03/15(木) 17:34:06 ID:???
今沢カゲロウの弾くスターダストは最高だと思いませんか?
884いつか名無しさんが:2007/03/16(金) 06:25:46 ID:???
日本の恥
885いつか名無しさんが:2007/03/26(月) 14:10:55 ID:r+AKrtxU
今沢さんもファンに恵まれないね アンチが増えそう

本人だったりして・・・
886いつか名無しさんが:2007/04/14(土) 06:54:28 ID:???
>>774
女癖は最悪!

ライブハウス内でもエロオヤジだけど、帰ろうという頃にはもう・・orz
女癖スレに出ないのが疑問だよ・・。
887いつか名無しさんが:2007/04/17(火) 14:35:49 ID:raVTcR/A
つーか、女癖が悪くないミュージシャンなんていないでしょ。

あ、今沢はそうだな。 ていうか女がよりつか(ry
888いつか名無しさんが:2007/04/19(木) 15:38:52 ID:???
↑何雑魚が今沢さんを呼び捨てにしてやがる?
お前達も彼の様な素晴らしいベースを弾けるように練習しろ
889いつか名無しさんが:2007/04/19(木) 19:16:44 ID:???
今更ゴキロウヲタの釣りか。
普通の神経のベーシストならあれが素晴らしいとも思わんし、弾きたくも無いし、
練習も必要無いと思うだろう。
890いつか名無しさんが:2007/04/19(木) 23:12:44 ID:???
>>889
大拍手!
891いつか名無しさんが:2007/04/20(金) 12:00:19 ID:???
>>889
貴様に会ってビンタしてやりてぇわ!
今沢さん中心に世界はまわってるんだよぉ!ぼけがぁ!
892いつか名無しさんが:2007/04/20(金) 20:31:04 ID:2Q6lPKIm
>>891
流石に世界の中心ではないだろう?
最近だとウッテンとかパテトゥィッチとかの新作聴いたけど、
仮にベースデーのステージであの二人のギグの間に割って入れるスキルは無いんでねえ?
カゲロウ氏…。
893いつか名無しさんが:2007/04/20(金) 23:53:41 ID:???
>>892
貴様はジャズの基礎を今沢さんにレッスンしてもらうべき。
894いつか名無しさんが:2007/04/21(土) 01:21:39 ID:???
釜山港へカエレ
895892:2007/04/21(土) 17:41:58 ID:W3MGPUNX
>>893
いやあ、今沢氏にはジャズを誰かに教えるってえスキルもないだろうなあ?
楽典はまあ、それなりに判ってるんだろうけど、系統で云えばテクノ系だろ?
結局早いだけじゃん。サッカーの試合に短距離走の選手が出場してるみたいな?
ベッカムがいてロナウジーニョがいてその横にカールルイスが居たから、みたいな?
896892:2007/04/22(日) 11:19:07 ID:Ic2XKeuv
897いつか名無しさんが:2007/05/03(木) 23:15:48 ID:DsOT7qo9
今沢さんって非常にベースで表現する力は持ってるんだけど
自分でそれをコントロールする力が少ない気がする。
物は持っているのにそれを上手に使う技量というか、センスというかが
ちょっと欠けてるのかとおもった。
あれだけ凄いことやっていても、グッとこないことがあるのも、ヤッパリそういう
所から来てるのかな〜と思う。
すご〜いテクニックを使わなくても、お客さんが「オッオッ〜〜」
とノせるような、技を身につけたらマジで凄いべーシストになるんだろうけどねぇ
(そういう技量を磨く方がどんなフレーズを早く弾くというよりも難しいんだけどね)


898892:2007/05/04(金) 01:42:19 ID:hJUUKkG/
>>897
センスが欠けているというか、方向性がヘンなんだよ。
俗に言えばやっぱ売れる、大衆性、ポップな要素が欠けている。
あと、三味線とか琴の音をシンセで鳴らすあれははっきり云って反則技。
あと、トーキングモジュレーターも「ダガダガ」とか云うパーカッションスキャットも反則。
確かにオト、サウンド自体は悪くないと思う。
でも、演奏家としてはこう、見たくない、作曲、楽曲も勘違いを散見する。
なにより“売れてない”ことがそれを物語ってると思う。、
899いつか名無しさんが:2007/05/04(金) 02:26:30 ID:???
・表現をコントロールする力が無い
・技量が無い
・センスが無い
・グっと来ない
・売れてない

そりゃこれだけ身に付けりゃ素人でも凄くなるわな

900900:2007/05/04(金) 02:37:46 ID:???
900
901いつか名無しさんが:2007/05/05(土) 01:08:41 ID:/Fkmc6II
小松康
902いつか名無しさんが:2007/05/22(火) 07:24:56 ID:jiJBeoOa
・・・。
903いつか名無しさんが:2007/06/05(火) 15:53:04 ID:???
>>1
居るよ、ここに。
904antique:2007/06/07(木) 06:36:27 ID:0lgirHs3
【富倉安生】氏はいかがですか?
中島みゆき氏のバックで演奏している姿が素敵でした。
905いつか名無しさんが:2007/06/07(木) 07:29:25 ID:???
富倉さん一度だけ演歌の仕事でご一緒させてもらった事がある
凄く正確なベース弾くよね。これぞスタジオミュージシャンって感じの正確さだった
ちょっと恐かったけど
906いつか名無しさんが:2007/06/07(木) 15:20:28 ID:Vd0ahyuN
亀田さんは?
907いつか名無しさんが:2007/06/07(木) 16:32:19 ID:???
>>905
元々怖い感じの顔だったけど頭丸めたら見た目が
ヤクザみたいになっちゃった
908いつか名無しさんが:2007/06/07(木) 17:07:14 ID:y9gwVv0o
やっぱ、はっぴいえんどの細野晴臣が好きだな。
909いつか名無しさんが:2007/06/07(木) 23:35:44 ID:???
今年のSJで発表された人気ベーシスト20を教えてくれ。(日本人)

実力と人気が一致するか見てみたい♪
910905:2007/06/08(金) 06:01:50 ID:???
>>907
僕お会いした時は頭丸めてたから本当恐かったw
恐いって噂も聞いてたし…機嫌損ねると帰っちゃうとかね
でも当日スタジオの新人さんが手間取ったりしたのに冷静に対応されてて
いわゆる「職人」って感じのオーラ出しててカッコ良かったな
そのせいか僕の中ではAtelierZと言えば故・青木氏ではなく富倉さんのイメージになっちゃってるw
911いつか名無しさんが:2007/06/09(土) 07:38:13 ID:???
地下室の会の会員番号一番だったよな、この人。
912いつか名無しさんが:2007/06/10(日) 01:38:15 ID:FNpeea2z
某学校の生徒だった時に、【富倉安生】…Bass
【岩井禎彦】…Drums
というなんとも贅沢な共演見たことがある。
スゴかった。
913いつか名無しさんが:2007/06/10(日) 01:42:39 ID:???
熱帯ジャズの人。名前忘れた。あと柴田尚人。
914いつか名無しさんが:2007/06/13(水) 20:26:21 ID:VWngDk/s
>>1
ばっぷり@変態
915antique:2007/06/13(水) 22:00:52 ID:JX4tfaEi
岩井禎彦サン繋がりで長島淳一郎サンに一票!!
とても気持ちいいベースだと思います。
916いつか名無しさんが:2007/06/13(水) 23:37:33 ID:???
長島さんって、むかしナベサダやってた人?
917antique:2007/06/14(木) 00:34:39 ID:Qp0eL1Yh
>>916
そうですね。最近はリズムユニットとしてドラマーの岩井禎彦サンと活動していらっしゃるそうです。
CDを聴いてファンになりました。
918いつか名無しさんが:2007/06/14(木) 20:18:05 ID:???
岩井禎彦さんって、インストラクターだけではなくて演奏もするのですね。
919antique:2007/06/14(木) 21:11:20 ID:Qp0eL1Yh
岩井サンって動きに無駄がないドラマーですね。
フレーズもシンプルで説得力あるし…
長島さんとはすごく相性がよさそう。
920いつか名無しさんが:2007/06/15(金) 00:11:00 ID:???
特に無個性なうまいドラマーだと思った。
921いつか名無しさんが:2007/06/16(土) 01:06:31 ID:kQDa7IPf
石川俊介(旧ゼノン石川)のテクは底なし
現在はT-SQUAREのサポートしていて人間葉離れした演奏を披露しているそうだ

聖飢魔II時代の演奏(8年くらい前) ファラオのように (ちなみにドラム演奏はデビュー前に叩いてた一般人)
http://www.youtube.com/watch?v=qHxeTYesk-o

聖飢魔II時代の演奏(8年くらい前) モンスター・リズムセクション ゼノン石川
http://www.youtube.com/watch?v=Wfk1c023fgI

ヒロイン・シンドローム 聖飢魔II時代の演奏(17年前くらい)
http://www.youtube.com/watch?v=2ac-wERDSPk

聖飢魔II時代の演奏(20年前くらい)  EARTH EATER
http://www.youtube.com/watch?v=7_grYihVZDM

聖飢魔II時代の演奏(18年前くらい) RENDEZVOUS 60 MICRONS'
http://www.youtube.com/watch?v=RQRFbl93tOc


922いつか名無しさんが:2007/06/17(日) 06:42:36 ID:???
まぁはっきり言って古臭いね、こういうドラムとスラップベースのアプローチって。
80年代のダサイ感じね。今更興味ね。
923いつか名無しさんが:2007/06/17(日) 10:24:10 ID:???
ナンバーワンはいかりや長介でしょう
924いつか名無しさんが:2007/06/17(日) 12:51:21 ID:???
>>922
そんなこといったらジャズ・フュージョン系ベーシスト全滅しちまうがなw
925いつか名無しさんが:2007/06/17(日) 13:13:50 ID:???
ジャズ・フュージョンつか殆どハードロックだろこれ。
926いつか名無しさんが:2007/06/17(日) 21:12:59 ID:???
>>922
だって聖飢魔U自体80年代のバンドだもんw
927sage:2007/06/17(日) 23:58:08 ID:DMUXIh23
岩瀬立飛
928いつか名無しさんが:2007/06/19(火) 23:26:32 ID:???
ドラゴンズの抑えか?
929いつか名無しさんが:2007/07/18(水) 17:54:09 ID:4CuE0TRH
>>224
アマチュアだろ。どこが良いのやら…
930いつか名無しさんが:2007/07/18(水) 19:55:29 ID:???
テクの話で出してきたものに
すぐスタイル古いうんぬん言いだす奴よくいるけどクソだね。
931いつか名無しさんが:2007/07/18(水) 21:50:35 ID:dF/rB/DC
それがジャズヲタクオリティw
低レベルな証拠
932いつか名無しさんが:2007/07/24(火) 00:09:56 ID:???
法政大のサツキ
933いつか名無しさんが:2007/07/27(金) 12:27:26 ID:???
俺に決まってんだろ!
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:56:07 ID:???
そんな人いません。
935いつか名無しさんが:2007/08/07(火) 17:55:33 ID:WYp61vYv
>>922みたいなやつがいるからtetsuが世界的にすごいとかほざく奴が沢山でてくるんだろうなwww
936いつか名無しさんが:2007/08/07(火) 18:27:43 ID:???
>>921
なんの釣りだよこれw
937いつか名無しさんが:2007/10/07(日) 11:55:37 ID:9qOTKnSY
世紀末のBa
938いつか名無しさんが:2007/10/23(火) 15:47:15 ID:???
稲葉国光
939いつか名無しさんが:2007/10/23(火) 22:16:22 ID:???
マジレス御免

バカボン鈴木
940いつか名無しさんが:2007/11/08(木) 00:40:04 ID:???
age
941age:2007/11/13(火) 14:58:50 ID:unfwDGGo
つ【川端民生】
942いつか名無しさんが:2007/11/13(火) 21:16:54 ID:5VXmppg5
ハーフだが、レイ・マストロジョバンニ。
943いつか名無しさんが:2008/01/20(日) 22:53:10 ID:???
ハーリー
944いつか名無しさんが:2008/03/27(木) 14:49:19 ID:???
クンペーさん
945いつか名無しさんが:2008/04/11(金) 13:03:26 ID:/QJeP4ab
小林哲。
天才だったがまだ弾いてんの?
946いつか名無しさんが:2008/04/12(土) 00:24:01 ID:???
ベースって上手いよりフレーズにセンスがあるとかのほうが大事じゃね?
ソロだって早弾きや綺麗なスラップじゃなくて
その曲に合ってるセンスのいいフレーズ弾けば格好いいだろうし
947いつか名無しさんが:2008/04/19(土) 00:59:10 ID:7jQLLBv8
川村竜
鳥越啓介
948いつか名無しさんが:2008/05/23(金) 18:34:55 ID:???
チャット福岡最高〜
949いつか名無しさんが:2008/06/14(土) 23:47:38 ID:XJFprYXN
藤原清登さん、佐藤ハチ恭彦さん。
950いつか名無しさんが:2008/06/22(日) 12:09:23 ID:???
鳥越でしょ!
951いつか名無しさんが:2008/06/23(月) 00:04:06 ID:B+QicAI7
鳥越啓介
西嶋徹
バカボン鈴木
池田達也

あとウッベじゃないけど
坂本竜太
日野賢二
平石カツミ
952いつか名無しさんが:2008/06/23(月) 00:50:45 ID:lxJTHo9X
バカボンさん大好き。
953いつか名無しさんが:2008/06/23(月) 02:09:11 ID:???
ウッドなら、いのさん。
エレキなら、おかざわさん(歌も最高!

チャック・レイニーなら・・・なかよし三郎?
954いつか名無しさんが:2008/06/24(火) 02:45:35 ID:???
稲葉とか藤原とかどこがいいんだ
ただの自分勝手なおっさんじゃん・・・
955いつか名無しさんが:2008/07/04(金) 15:34:27 ID:yqaEQe+P

956いつか名無しさんが:2008/07/27(日) 13:24:09 ID:hM0/vJxF
>>847
MI講師の人か?いいよね。
957いつか名無しさんが:2008/07/29(火) 19:56:41 ID:aIa5FVPY
復帰後の田代まさし
958いつか名無しさんが:2008/07/29(火) 21:20:48 ID:DdDW6vnI
望月ひであき、国仲かつお、井野のぶよし、早川たけはる、池田よしお、
山崎こういち、川端たみお、米木やすし、斉藤てつ、斉藤まこと、
徳弘たかし、鈴木いさお
959いつか名無しさんが:2008/08/12(火) 13:02:37 ID:???
>>946
ソロになると張り切って早弾きしようとする人いるけど(どの楽器でもね)、
ベースなんかたいてい、ベチャンボチョンベリョンビョンみたいな感じで、
聞き苦しい。もっと間にゆとりを持って、音を聴かせるようなソロでも
良いのになとよく思う。
960いつか名無しさんが:2008/09/23(火) 23:42:05 ID:nICIiPGK
鈴木正人
961いつか名無しさんが:2008/09/24(水) 00:13:33 ID:???
楠井五月はガチ
962いつか名無しさんが:2008/09/24(水) 14:08:35 ID:???
北海道出身者ってセンスいいよな。
963いつか名無しさんが:2008/09/24(水) 21:52:07 ID:ZqynEZgg
井上陽介いいよね!
新ピの渡辺香津美リーダーバンド(ジャズ回帰プロジェクト)で初めて聴いたけどカッコ良かった
964いつか名無しさんが:2008/10/12(日) 11:41:45 ID:???
不破大輔のベースってあんまり聞いたこと無いんだけど、
上手いの?
965いつか名無しさんが:2008/10/20(月) 17:55:14 ID:???
楠井五月・・・中学の塾で一緒だったなぁw
966SN:2008/11/16(日) 17:09:48 ID:???
ベルベット弦を使っている人いますか?
967いつか名無しさんが:2008/11/16(日) 17:31:12 ID:FMF7pWKG
968いつか名無しさんが:2008/11/26(水) 14:45:26 ID:BvtlK0i1
飯田成一
969いつか名無しさんが:2008/11/30(日) 21:21:15 ID:???
中山英二
970いつか名無しさんが:2008/12/02(火) 00:31:20 ID:cFAroA0q
菊地雅晃はどうでしょう
971いつか名無しさんが:2008/12/02(火) 15:38:46 ID:C2PVBdSq
ウッドなら鳥越啓介で間違いなし。
エレキは坂本竜太。
972いつか名無しさんが:2008/12/02(火) 15:48:46 ID:26TwjMTk
やっぱり人気・実力ともに鳥越啓介がいい。
少ない音数でも聴かせられるしソロも世界観がある。
すごくバランスがいい。
ウッドしか弾かない人だけど。
973いつか名無しさんが:2008/12/02(火) 16:01:58 ID:pc3D30Qo
鳥越さんはいいですよね。
たしかにバランスがよい。

テクだけで音楽してない人はたくさんいる。
リズムもコードも間違ってないのに音楽になっていない。
974いつか名無しさんが:2008/12/02(火) 19:27:20 ID:???
鈴木勲だろ。結局世界的に通用したのは鈴木勲くらいのもんだろ。
3万枚しか作られなかったから知らないだろうけど
鈴木勲リーダーで
ハンク・ジョーンズ
ロイ・ヘインズ
ロン・カーター
ってのもあったしなぁ。ベースが二人で変だって?そりゃあそうさピッコロだもん。
ロン・カーターの名盤ピッコロも鈴木勲がピッコロベースを流行させたからだろ。
975いつか名無しさんが:2008/12/02(火) 19:38:37 ID:???
大沢伸一とか沖山優司とか、あんまり話題にならないのか。
ポップスからブラコン、ブラコンからヒップホップやアシッドなんかに発展させた
功労者なのになぁ。世界的に見れば細野晴臣なんかと並んで評価高いのに。
976いつか名無しさんが:2008/12/02(火) 20:29:40 ID:???
稲葉国光
977いつか名無しさんが:2008/12/02(火) 22:02:57 ID:4uYHcsXv
本川 悠平
978いつか名無しさんが:2008/12/03(水) 02:16:06 ID:???
正直、稲葉国光。
979いつか名無しさんが:2008/12/03(水) 05:22:10 ID:9v5ISVdO
鮫島非でキー
980最上谷長平:2008/12/03(水) 07:45:37 ID:Zrau4eZu
俺はリー・モーガンだ。
鈴木良夫はいいな。さすがは親分ブレーキーが惚れた腕だ。
オマスズの勲もいいな。日本にはいいベーシストいっぱいいるな。
981いつか名無しさんが:2008/12/03(水) 21:53:43 ID:spUX1MKq
それにしてもいい日本人ベーシストってたくさんいますよね。
982いつか名無しさんが:2008/12/03(水) 22:49:07 ID:???
稲葉国光
983いつか名無しさんが:2008/12/04(木) 00:49:58 ID:???
鈴木勲
984いつか名無しさんが:2008/12/04(木) 02:06:54 ID:???
稲葉国光
985いつか名無しさんが:2008/12/04(木) 05:56:09 ID:???
鈴木勲
986いつか名無しさんが:2008/12/04(木) 12:21:07 ID:???
稲葉国光
987いつか名無しさんが:2008/12/04(木) 13:59:07 ID:???
鈴木勲
988いつか名無しさんが:2008/12/04(木) 18:44:24 ID:???
稲葉国光
989いつか名無しさんが:2008/12/04(木) 21:44:01 ID:???
メッケン
990いつか名無しさんが:2008/12/04(木) 22:20:13 ID:???
岡沢明
991いつか名無しさんが:2008/12/04(木) 23:24:18 ID:???
是安則克
992いつか名無しさんが:2008/12/05(金) 03:31:40 ID:???
鈴木勲
993いつか名無しさんが:2008/12/05(金) 05:48:22 ID:???
稲葉国光
994いつか名無しさんが:2008/12/05(金) 07:37:16 ID:???
川端民生
995いつか名無しさんが:2008/12/05(金) 07:37:58 ID:???
早川岳晴
996いつか名無しさんが:2008/12/05(金) 10:43:24 ID:???
鈴木勲
997いつか名無しさんが:2008/12/05(金) 10:44:28 ID:???
稲葉国光
998いつか名無しさんが:2008/12/05(金) 10:48:18 ID:???
川端民生
999999:2008/12/05(金) 10:52:18 ID:???
999
10001000:2008/12/05(金) 10:53:02 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。