CDの寿命って本当に20年なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
152いつか名無しさんが:03/12/11 07:13 ID:RX7G0R+F
↑そのうち読めなくなる(笑)
153ジャズ大好き:03/12/11 08:08 ID:1/pl40W/
よく古いCDプレイヤーで音飛びとか起きますが、ピックアップの掃除
等によってちゃんと読めるようになった例も多いですよ。
但し、CDRで焼いたCDは読めないの確かにありますね。
154いつか名無しさんが:03/12/11 09:03 ID:RX7G0R+F
結局最高の蒸着メッキ技術を使って
10、20年は保証するがそれ以上は何時データが消えても
文句言うなと言うこと
特に内周部のメッキが剥がれたり浮いたりすると
CD自体認識しなくなる
外周部は少しデータが消えても音楽としては聴けるので
殆どの人がデータが消えていることに気がつかないが
確実に劣化しているのは事実
155いつか名無しさんが:03/12/11 09:36 ID:EuHC0HiW
CD、SACD、DVD-A、DVDはどこのメーカーも
半永久的に使えますとかうたっていない
CDが出た当時の本には半永久的と書いてあったのに

そう言えばCD-Rも出始めの頃、50年はデータが消えないと
メーカーが言っていたよな
156いつか名無しさんが:03/12/12 16:44 ID:xvLDLMfD
カメラのミラーのメッキは50年前どころか100年前の物でも
まったく問題ないんだが…しかも表面鏡なのに

蒸着と言う方式が悪いと言うことか?
157いつか名無しさんが:03/12/13 19:28 ID:O3UBCntm
なーるほどCDにも寿命があるのですね(大切に扱っても)
その点保存状態が良ければ(大切に扱ったら)LPレコードの方が長持ちするかもね・・・?
158いつか名無しさんが:03/12/13 19:30 ID:???
156
プラスチック(?)にくっ付けてるからその違いでは。
159いつか名無しさんが:03/12/13 20:00 ID:???
盤の質はメーカーによっても違うよね。
160いつか名無しさんが:03/12/13 20:49 ID:z9+OwqRH
LPレコードは2〜3年で硬化しその後は安定する
おそらく100年経っても確実に聞ける状態であるのは間違いない
CDでも再メッキが出来る構造になれば半永久的に聞けるのになぁ
161いつか名無しさんが:03/12/13 21:10 ID:T1SvLdxA
↑そー言われてみれば買いたてのLPは現在より柔らかかったような気がします。
反っていて針飛びしてたレコードも、棚にギッシリの状態で保管してたら反り具合
が減って針飛びしませんでした。LPは指紋を付けてそれがカビになるのが大敵
ですね。
162いつか名無しさんが:04/01/15 04:05 ID:Fp6SvO+u
10年前の私と友人の会話

「なぁ、CDからCDに録音できるデッキが開発されてるんやで」
「え、なに?ほな生CDとかが売られてそれに録音できんの?」
「まぁ、そうちゃうんかなぁ」
「そんなんデジタルからデジタルやんか。著作権とかどうなんの?」

こんな会話してたんです。
163いつか名無しさんが:04/01/16 01:34 ID:V0t2bsGR
やっぱ手の皮脂や汗が腐食させるんだと思う。
164いつか名無しさんが:04/02/01 10:37 ID:???
165いつか名無しさんが:04/02/15 11:48 ID:XP1ESR7H
CDの寿命が思ったより長くないっちゅうのは
業界にとっては洒落にならへんのとちゃう
今CCCDとか増えてるやん
でも寿命短かったらやっぱりコピーさせろっちゅうことになるやん
166いつか名無しさんが:04/02/15 13:07 ID:???
167いつか名無しさんが:04/02/15 13:34 ID:???
諸行無常
168いつか名無しさんが:04/02/22 22:14 ID:YQ5l8QOq
俺のCDにカビが生えてた...
14年ぐらい前の国内盤2枚組。
アルコールで拭いたらカビみたいなのは取れたけど、
盤が白濁して、ところどころ音飛びする。
ショック...
169いつか名無しさんが:04/02/22 22:23 ID:???
カビ!?
CDもカビるの・・・・
170いつか名無しさんが:04/02/22 22:30 ID:???
>>169
どうもカビるようですぞ、CDに限らず・・・・。

http://www.mainichi.co.jp/women/news/p200305-06/0625.html
171いつか名無しさんが:04/02/22 22:40 ID:YQ5l8QOq
部屋の湿度はそんなに高くないと思ってたんだけど。
(湿度計があります)
他にカビてるCDがないか探してみようと思います。。。
172いつか名無しさんが:04/03/08 23:12 ID:ZVTcm4ZK
CDがカビるのは手で盤面に触れた(指紋の油分)からでは?それはLPでも
CDでも同じですね。自分は7〜8百枚CD有るけどカビた事ないです。
173いつか名無しさんが:04/03/09 08:44 ID:???
>>172
それはどっちかっていうと腐食や変質の原因じゃない?
カビは普通に湿気や結露
174いつか名無しさんが:04/03/09 12:14 ID:???
アルコールは危険でしょ。
カメラ用のレンズクリーナー使ったらカビはキレイに拭き取れた。
その後CD盤面にも問題ないし
(つーか普通にCDクリーナー使えってか)。
175いつか名無しさんが:04/03/29 04:39 ID:???
読み取りエラーを計測できる装置を持っていて、定期的に
チェックしているのだが、今のところ初期のCDでもエラーが
増えているという徴候はないよ。
もしエラーが増えてきたら、皆さんにお知らせします。

腐らなくても、誤ってキズをつけることもあるんだから、
再発が望めない希少盤はCDRなどにバックアップを
取るのが常識だよ。
176いつか名無しさんが:04/03/29 04:45 ID:???
加速試験として、不要CDを塩水の中に漬けっぱなしにして、
再生できるか定期的にチェックしてみることにする。

プレーヤにかけるときはよく洗って拭いて水分塩分を取り除くこと。

みなさんもやってみては?
177いつか名無しさんが:04/05/10 23:53 ID:???
age
178いつか名無しさんが:04/05/15 01:24 ID:swyxIda8
80年代のECM盤って、やばくないか?漏れが持ってる輸入CDは照明に透かすと、ことごとく
星座状に穴が開いているのだが。。
179いつか名無しさんが:04/05/15 01:41 ID:???
180いつか名無しさんが:04/05/15 02:06 ID:SJhfpo5M
US製メジャー廉価盤なんて買ったときから
穴があったがな・・・
181いつか名無しさんが:04/05/15 02:33 ID:???
気になって見てみるとアナはなかったが大発見をした。
なんとCDは透けるではないか。今まで知らんかったよw
182いつか名無しさんが:04/05/15 14:23 ID:???
>>181
漏れが子供の頃買った「スーパープライス」のシールが貼られたマイルスのLP(80年代に量産されていた)なんかも
光にすかすと透けます。
183いつか名無しさんが:04/05/17 06:11 ID:Ng35cKWe
2年前の神戸新聞記事。
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/cul/026.html

ゲーム業界は今でも「デジタルデータの記録媒体は永久に使用可能」だと
信じているアフォの集団。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/contents/dai2/2gijiroku.html
184いつか名無しさんが :04/05/17 12:53 ID:KMrs43aW
げっ、CDの劣化やっぱり本当なんだね。全くもって今更だが。
もちろん「半永久的」なんて言葉信じてなかったけど、某サイトの話ダン・コスター氏のCDの劣化に戦慄。
大切に扱っててもデータ層に穴が開くなんて・・・・・中古はあぶないなあ・・・
読み取り面だけでなく両面とも触らない方がいいんだね。やっぱり。
後は高温多湿対策だな。
185いつか名無しさんが:04/05/17 18:29 ID:???
おれの輸入版は買って3年目で記録層に虫食いが発生。
音飛び・ラップするようになった。

CDRにコピーしたらエラー箇所のデータは狂っている
のだろうけど音飛びは解消でき、曲を通して聴けるまで
復活した。
186いつか名無しさんが:04/05/18 17:27 ID:???
ますますデジタルコピーで残していく傾向が強まりそう。
1枚27GのブルーレイディスクならCD50枚分くらい入る。
187いつか名無しさんが:04/05/20 18:48 ID:YfhmvF5G
高音質でおなじみMFSL社が24KのCD-Rを発売したんだが、ホームページを読むと、
「寿命は300年」と豪語している!!!!!
188いつか名無しさんが:04/05/29 04:12 ID:???
デジタル化してバックアップ取って残すのが確実。
189いつか名無しさんが:04/06/11 20:09 ID:???
HDDは容量が足らんし何時か壊れる。ディスクメディアも同じだし、
いちいち全部バックアップ取ってればドライブも直ぐ壊れ、時間も無駄になってしまうよ。
二度と手に入らない貴重な物以外は壊れた時に買い換えでいいじゃん。
190いつか名無しさんが:04/07/02 20:55 ID:???
age
191いつか名無しさんが:04/07/07 03:12 ID:???
mp3でバックアップ取るのがのが一番楽かな。1枚のCD−RにCD10枚分入る。
CDとmp3の音質の差なんて自分には大して分からないし。
192いつか名無しさんが:04/07/07 13:31 ID:???
age
193いつか名無しさんが:04/07/07 14:50 ID:???
そもそもCDの寿命って言う前に、
CDプレイヤーが20年後にまだあるのだろうか・・・
新たなメディアが開発されてると考えるのが自然。
194いつか名無しさんが:04/07/08 15:56 ID:sQbRnlop
HDDもなくなってメモリとかに移行してるかもね。
店頭で売るような形式は衰退していきそう。
195いつか名無しさんが:04/07/08 20:22 ID:???
ジャズなんかを録音&再生してるから痛んでるんだろ
196いつか名無しさんが:04/07/08 21:23 ID:???
>>195
無知バカ発見www
197いつか名無しさんが:04/07/08 22:43 ID:???
無知つーかジャズなんかCDに焼いたらダメだって
CDがもったいないw
198いつか名無しさんが:04/07/08 23:11 ID:???
UAをバカにされたからって、そこまで言わなくても。。
199いつか名無しさんが:04/07/09 20:05 ID:???
UAって知らんし
200いつか名無しさんが:04/07/09 22:37 ID:???
200
201いつか名無しさんが
CD DVD MDのような盤は平積みしちゃだめよ。
ちゃんと縦に並べないと痛むよ。
ビデオテープもしかり