ジャズの定義

このエントリーをはてなブックマークに追加
814横レス失礼:05/03/06 14:25:47 ID:vLLfVXm4
洗練を志向するのがJAZZで、その逆がBLUES?
BLUESでは「ドス黒い」「ぶっ壊れた」「エグ味のある」「ネジ曲がった」がすべて褒め言葉。
815いつか名無しさんが:05/03/06 15:18:02 ID:nSw4rN/C
俺のIDはジャズっぽい
816ダヴァンテール:05/03/06 16:42:12 ID:heK75/9f
>>814

そういうヴェクトルを設定して相対的に把握するのが良いんではないか?
しかし、「洗練」というと必ず価値がポジティヴな意味だから、それではジャズ
がいつも価値が高いということになってしまうので、ジャズを相対化し
ても見ることができるようにするためには、もっと、洗練という一般的な表
現から具体のほうに戻って、説明を次のようにするのは?

前進性         対 諦念
即物          対 詠嘆
積極性や条件つき肯定性 対 消極性や無条件否定性
(こうすれば問題は解決する どうやったって問題は解決しない)

*この場合思うのは、レゲエの「NO PROBLEM!」という
精神が、無条件肯定性だな、ということですね。それから、詠嘆と
いうのは、日本の美意識のポジティヴな説明にも良く使われていること
ですね。それで、歌謡曲には「・・・ブルース」と名前をつけやすいと。

明るさ         対 暗さ

 ブルースに対するジャズをこのように位置づけたとき、そのジャズ
側の要素はヨーロッパの音楽としてのクラッシク音楽にも当てはまっ
てしまうので、今度はジャズとクラッシックの違いも考えておかない
と気持ちが悪い。

817いつか名無しさんが:05/03/07 05:34:02 ID:???
ドラムとベースがいてアドリブがあるのがジャズです。
818MOJO:05/03/07 20:50:57 ID:HfsDTecI
ブルースファンの立場から言うと、洗練が上で泥臭いのが下というのは違う。
泥臭好きという嗜好が自分にあるのは否定出来ないし、
ミシシッピ・デルタ・ブルース戦前録音なんてドロドロのシロモノがいまだに売れてるし。
ブルースとは逆転の音楽。最も醜いものが最も美しい。
最も悲惨な境遇にある者こそ最高の音を奏でる。
ダミ声でガナる歌が天使の声。
819いつか名無しさんが:05/03/07 23:26:43 ID:???
それを聞く限り単なる捻くれ者としか思えない
820いつか名無しさんが:05/03/08 08:02:54 ID:???
ひねくれ者が世間には結構いて、そのうちのいくらかがブルースファンになる。
それだけの事。
821MOJO:05/03/08 08:19:13 ID:???
クラシックファンとブルースファンは対極に位置する。
美しいもの、整ったもの、濁りのないものを至上とするのがクラシック。
濁ったもの、偏ったもの、歪んだものを喜ぶのがBLUES。
ジャズはその中間なのかな?
822イザオーラ:05/03/08 14:18:04 ID:PMnDvFKJ
>>821

私も同じような位置づけをしている。
823イザオーラ:05/03/08 14:21:22 ID:PMnDvFKJ
>>818

>>ブルースとは逆転の音楽。最も醜いものが最も美しい。
>>最も悲惨な境遇にある者こそ最高の音を奏でる。
>>ダミ声でガナる歌が天使の声。

私もクラッシック側からジャズを見ると、その先に見えるものとしての
ブルースにもっと呼応している自分なのではないかなとよく思います。しかし
、上記のような意味づけというのが本当にあるのですか。その逆転というのは、
理論や事実ではなくて、宗教的な願望のように思えますが、宗教のようなもの
では救われないような位置から歌われるものがブルースという実感はありませ
んか? 
824MOJO:05/03/08 15:26:44 ID:???
そうですね。
よく言う「ブルースの悪魔」は、自らの内なる欲望を指すものでしょう。
“Me and the devil was walkin' side by side"
「オイラは悪魔と二人連れ」
というのは、欲望に取り着かれた状態を言うのでしょう。
“Whiskey and women don't let me pray"
「酒と女がお祈りさせてくれない」
というのも、自らが欲望に屈服した事の表現なのでしょう。
欲望を断ち切れない罪悪感が、ブルースの根源なのでしょうね。
825いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 17:52:53 ID:???
それはちがうよ
ぶるーすはそういうどろどろしたものじゃないんだよ
それじゃえんかだよ
826いつか名無しさんが:2005/05/01(日) 03:53:59 ID:???
Swing!
827いつか名無しさんが:2005/05/07(土) 02:11:44 ID:???
ジャズといわずクラシックといわずブルースといわず、ロックでも何でもプレイヤーの
「ソウル」の部分というのは必ずあるけど、それを、「ジャズの定義」とかに持ち出すと
面倒くさいことにならないか。だって、どの音楽だって、そこに音楽ができる以上は
そこに作曲者なりプレイヤーなりの心意気は介在しているからね。
黒人のソウルとか、まあ、言いたくなる気持ちもわからなくないけど、音楽の定義という
ことを議論するのであれば、プレイヤーの心情はとりあえず持ち込まないほうがいい
んじゃないかな。と、思う。
そこで、
クラシック: 西洋音階の正統
ジャズ: 西洋音階とエスニック音階のミクスチャーで、音楽的に複雑化したもの。
ブルース: エスニック音階のアメリカ的亜流。ロック、ジャズなどの元になっている。
ぐらいからはじめたらどうだろ。
828いつか名無しさんが:2005/05/30(月) 09:38:54 ID:???
どうだろっていわれてもそりゃへんだよ
829いつか名無しさんが:2005/05/31(火) 15:31:01 ID:???
>>827
リテナさんでしょ。そりゃ無茶苦茶だよ、。、、
830いつか名無しさんが:2005/06/12(日) 12:05:49 ID:CWQAbOIo
裏拍をとれば何でもジャズになるんですか?スウィングガールズで竹中直人さんが言ってました。
831いつか名無しさんが:2005/06/12(日) 12:11:09 ID:???
>>830
なりません。リテ糞ってのはこのように愚かなことをいうんだ、ってことを示唆する為のセリフでしょう。
832いつか名無しさんが:2005/06/12(日) 12:18:43 ID:CWQAbOIo
うそよね〜ん
833いつか名無しさんが:2005/06/12(日) 19:32:41 ID:CWQAbOIo
とりあえず今まで出てきた定義を使って、「カエルの歌」をジャズっぽくしてみましょう。譜面うpもよろしく。
834いつか名無しさんが:2005/06/12(日) 21:18:27 ID:ReSIKajH
一般的にアマチュアのジャズギタリストが飲み屋さんなんかで
演奏する場合のギャラっていくらくらいなのか誰か教えて〜。
835いつか名無しさんが :2005/08/05(金) 10:46:47 ID:???
>>834
場所によってかなり違うよ。
勿論0円のところもあるから
上は1万、2万ってところもある。
結局は演奏者の実力にもよるけど・・・。

僕は勉強させてもらっていると思っているので
0円+お客様のチップって感じです。
836いつか名無しさんが :2005/08/05(金) 16:51:51 ID:???
スウィングガールズはジャズですか???

837いつか名無しさんが :2005/08/08(月) 12:44:31 ID:???
いろいろ理屈を言っていた方たちがいたが
結局プレイヤーは一人だけ??

838Dragon Ashまではジャズだろ! :2005/09/24(土) 17:11:27 ID:???
Dragon Ashまではジャズだろ!
839いつか名無しさんが:2005/09/25(日) 01:25:19 ID:???
>>838
YES
840いつか名無しさんが:2005/09/26(月) 15:07:47 ID:???
俺は、中村とうようの定義「ジャズはメタミュージックだ」ってのに賛同するぜ。
この定義なら、ニューオリンズからフリーまで、無理なく定義できる。
とうよう翁も、最近は衰えを感じざるをえないが、昔は良いこと言ってたんだな。
841いつか名無しさんが:2005/09/26(月) 18:21:48 ID:???
ジャズはメタ芸術だけどな。
842いつか名無しさんが:2005/09/26(月) 21:53:52 ID:???
ジャズってメチャ芸術だと思う
843るな:2005/11/16(水) 21:10:17 ID:XmCib3xZ
844いつか名無しさんが:2005/11/18(金) 11:34:08 ID:rQqgu4ap
ジャズとブルースの境界線上でどちらともいえるミュージシャンも多いでしょ。
ポール・バタフィールドは前期と後期で比べたら、最後のほうはジャズでいいんじゃない?
845いつか名無しさんが:2005/11/18(金) 18:09:06 ID:???
>>844
バップもできんロッ糞をジャズ認定すんな、ロッ糞。
846いつか名無しさんが:2005/11/28(月) 23:30:15 ID:???
クラシック:中央集権
ジャズ:民主主義
ブルース:村社会
てのはどう?
847いつか名無しさんが:2005/11/28(月) 23:58:31 ID:???
>>846
楽しい?
848いつか名無しさんが:2005/11/29(火) 21:38:49 ID:???
>847
849いつか名無しさんが:2005/12/06(火) 14:46:59 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA

wikiの「ジャズ」でのプレイヤーのカテゴリーわけが大笑い。
プレイスタイルをジャンル分けするならともかく、プレイヤーそのものを
ジャンル分けしようという馬鹿さも凄いが、それ以前に分け方がメチャクチャ。

モード・ジャズ(含む新主流派)
マイルス・デイヴィス
ビル・エヴァンス (1929-1980)
スコット・ラファロ (1936-1961)
ジョン・コルトレーン (1926-1967)
ジム・ホール (1930-)
ウェス・モンゴメリ (1923-1968)
フレディ・ハバード (19 -)
ウェイン・ショーター (1933-)
ハービー・ハンコック (1940-)
ロン・カーター (1937-)
トニー・ウィリアムス (19 -)
キース・ジャレット (1945-)
チック・コリア (1941-)
富樫雅彦 (1940-)
ミシェル・ペトルチアーニ (1962-1999)
ブラッド・メルドー (1970-)
チャーリー・ヘイデン (1939-)
ポール・モチアン(19 -)
カーラ・ブレイ
スティーブ・スワロー
スティーブ・キューン
ジョン・スコフィールド
デイヴ・ホランド
850いつか名無しさんが:2005/12/06(火) 14:58:35 ID:???
>>849
ワロタ「現存するジャズ喫茶」って。遺跡じゃないんだから(w
851いつか名無しさんが:2006/02/02(木) 11:05:44 ID:???
>>849-850
笑ってるだけじゃなくて訂正しろよ。Wikiepdiaってのはそういう場所なんだから。
852いわゆるクン:2006/02/02(木) 12:08:29 ID:ufb4Twcw
>>1
自分にとってのいわゆるJazzと他の人にとっての
いわゆるJazzは同じではない、という前提があったりして、、、
853いつか名無しさんが:2006/02/03(金) 05:25:10 ID:???
ジャズと他ジャンルを完全に平行に語ることはできないかな?
対ロックとかメタルとかの時にも互いが認めた上で、交わらない感じに持っていくとか。
どうしてもジャズ上位な感じにはなるけれど、当然ジャズが全てにおいて勝っているわけではないしね。いろいろな視点でみれば。
ジャズをもっと他ジャンルの奴にわかりやすく捉えられるようになればいいんだけど。
854いつか名無しさんが:2006/03/17(金) 20:20:21 ID:6HaPB7az
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
855いつか名無しさんが:2006/03/17(金) 22:27:00 ID:???
理屈の上に成り立つ存在価値の薄いムード音楽。
856いつか名無しさんが:2006/04/09(日) 00:11:55 ID:pAOUdEpK
スケールの話題が出ないのは何故?ブルーノートって何?(知ってて聞くけど)
857いつか名無しさんが:2006/04/09(日) 14:02:53 ID:???
>>856
ヒント:ジャポニカ
858いつか名無しさんが:2006/04/16(日) 19:12:46 ID:???
やっぱり阪神タイガースはジャズだな。
859いつか名無しさんが:2006/06/02(金) 18:21:20 ID:SYcLmDHj
BNの小冊子に載ってた評論家の言葉を借りると、
sound of sourprise とある。それだけとは言わないけれども
一つの解釈としてマイルス メセニー ハンコックらで驚かされた。
まだ聴いたことのないものがあることがもどかしい。
こんなこと書いてバカだね。
860いつか名無しさんが:2006/06/03(土) 17:03:43 ID:???

   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ <図書館で調べてくる
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「やめなさい!」
861いつか名無しさんが:2006/06/04(日) 08:54:48 ID:hPankehY
シモネタと画コンテと同じセリフの繰り返しはウンザリだが、緊張と緩和。
ちょっとおもしろい。

862いつか名無しさんが:2006/07/04(火) 22:43:25 ID:???
age
863いつか名無しさんが