ジャズの定義

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
ジャズってなんですか?
音楽的に定義できますか?
それとも単にミュージシャンの学歴できまりますか?
それともレーベルできまりますか?(ブルーノートならジャズで
EMIならロックとか・・・・)
マイルスの晩年のそれはジャズですか?
ラップなんですけどジャズですか?
ウェザーリポートはジャズですか?
ロバートジョンソンはジャズですか?
ジルベルトはじゃずですか?

もうわけがわかりません。あれはジャズ、これはジャズという前
に早稲田あたりのジャズ研あたりにいるうざい人たちは
しっかりと論理的な前提をきめてください。
でなければ、今後ジャズという言葉は使わないでください。
ズージャ
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 10:34 ID:YyrWontV
ちなみに俺はセロニアスモンクも、チックコリアも
エリックドルフィーも好きだ。でもそれと同じくらい、
ピーターガブリエルやU2が好きだ
どうしてくれるんだ。
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 10:35 ID:Ig1TxJbj
タモリ
shine
ジャズってドラムとベースを使う音楽すべてを指すってことじゃ
だめ?
アメリカ系黒人が始めたアフリカ的なリズムを取り入れた
音楽がジャズ。どう?シンプルでしょう。

だからさ、デュークエリントンだっけ?
「俺の音楽をジャズと呼ぶな、ミュージックと呼べ」ってね。
あれは真理だとおもうよ。
だから、その定義でいくと、
ロックもジャズの一種。
ブルースもジャズの一つ。
ラップもジャズ。
テクノも(ベースとドラムのおとをサンプリングしてつかっているので)
ジャズ。

でもこれ言っちゃうとさ、小うるさいジャズおじさんが黙っていないと
思うけどね。でも、明確な定義だし、そもそも、ジャズってそんな
不自由な音楽じゃないし。

だってさ、1920年代の「ジャズエイジ」の人がエリックドルフィー
聞いたってジャズって認めないって。絶対。
それは同じ人間がピーターガブリエルのうP聞くのとおそらく
大して変わらないぜ。
きたー!絶対そのうちこのスレが立つと思ってました。
大荒れの予感もいたしますが、
とりあえずスイング感(ビート数にはこだわりません)とインプロヴィゼーション。
この2大要素がなければ私はジャズを聴いたという充足感が得られません。
大雑把ですいません。
まあ、たしかに無責任に「あれはジャズじゃない」
「これはジャズじゃない」と知ったかぶりしている連中
はちゃんと理由を論理的にかたる必要はありますな。
1920年代のスウィングジャズって
インプロヴィゼーションってあったっけ?
あと、キングクリムゾンのライブ、
「アースバウンド」はむろんインプロヴィゼーション
はあるし、スウィングしていると言えなくもない。
101:02/10/20 11:28 ID:???
なんか、すでにおもしろい意見が書かれてますねえ。
>>6
おもしろい意見だとは思いますが、ちょっと乱暴じゃないでしょうか。

>>7
スウィング感というのは重要ですよね。俺は大学の一般教養で
ジャズの授業(聞くだけ。簡単。もちろん、Aとりました。)
とったんですが、そのときに実感したのが、
ラグタイムとジャズの違い。聴き比べると、「あ、スウィング
ってこんなんなんだな」ってのがよくわかりました。
>>8
本当ですよね。俺にはなんであやどちえがジャズじゃないのか
さっぱりわかりません。
>>9
たしかに「キングクリムゾン」なんてスレまでたっているし・・・・
>>1 便宜的にジャンルわけする言葉を定義してどーすんの?

明確な境界線があるわけねーだろ!! そんな事も分からんのか・・・


ま  た  定  義  ス  レ  か  。
131:02/10/20 11:38 ID:???
>>11
また、なんですか?
でも明確な定義がないとしたら、「あれはジャズじゃない」
「これはジャズじゃない」なんて知ったかしているのは
どう処理すればいいんですか?

それに議論しあうってことそのものは建設的だとは思うんですが。
その結果として「実はジャズって言葉は空虚なものだった」
っていうんでもいいんじゃないですか?
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 11:55 ID:O6kIvQg/
ウェザーリポートとカシオペアの違い。そこにジャズがある。
>>13 
どう処理すればいいんですか?>
無視して!!

例えば、CD買いに行くときに、一応ジャンル分けしてある方が
一応便利だから。 音楽は音楽だと想うよ。「JAZZ」以外も同じ。
もっと大きく行こう。
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 12:33 ID:DWJbh3RO
11,15に禿同

1がもう少し賢こくなることをきぼ〜ん
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 12:56 ID:Mljzy1FI
ま、確かに11と15は正論だわな。(デュークエリントンとか
マイルスが訴えたかったのもそんなようなことだとは思うし。)
でも、それをあえて語るってのもいいかも。
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 13:19 ID:OJX0u73l
質問スレから来ました
ハリーコニックJr.はジャズですか?
映画にも良く出る人
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 14:01 ID:LsbZN/M3
中央学院大学のジャズ研はかなりアングラで、これこそジャズというのではないでしょうか?
”ジャンルなんて単に便宜上のものだ”っていうのも確かにそのとおりだと思いますが、
その意見すら今じゃもう既にシッタカのひとつのファッションと化してますよね。
マイルスやデュークが言うのならわかるけど、
一凡人がそのスタンスにこだわり続けるのもまた頑固過ぎるというもんじゃないでしょうか?
例えば意中の女性と初めてドライブした時、
「私ジャズが好きなんだけど何かオススメの曲かけてくれない?」って車中で言われたら?
キングクリムゾンやピー・ガブかけたりします?
もしくは「そんなものは便宜上のもので云々…。」なんてとっさに口に出ますか?
その程度のレベルで気楽に議論するのも面白いと思いますけどネ。
このジャズ板中の”ジャズは〜”系スレが荒れるのは、大抵その”便宜上の定義づけ”を頑固にしない事に端を発しているように思われます。
無意味な論争をしない為にも出発点を”仮に定める”っていう事はひじょうに大切だと私は思います。
あくまでも”仮に”定める程度で十分なんじゃないでしょうか?
>>1は要するに相場を想定してくれってことでしょう。
21かおりん祭り:02/10/20 14:21 ID:???
              新スレおめでとうございまーす♪
|        |      |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                    │
|@ノハ@ |ノノノハヽ |∋oノノハo∈|∋o☆ノハ☆o∈| このAAがズレない環境で          |
|( ‘д‘) |川‘〜‘)|| |  ( ´D`) |   ( ^▽^)   | 2ちゃんねるのAAが最も楽しめます |

ジャズ=インプロヴィゼーションを最も重要な核とした音楽のうち、
アフリカ起源のリズムが取り入れられているもの。

↑定義関係のスレでは必ず誰かが正しくこう言ってるはずなのに、
この定義が理解できない・納得できない・気に入らない、ジャズをあまりよく知らない人たちが、

「それはオマエがそう思うだけだろう」→「ジャズとはなにかよくわからない」
→「定義しろ」(←→「ジャンルわけなどどうでもいい」)

という無限ループを勝手に作って勝手に陥っているだけ。

ちなみにグレンミラーオーケストラなどは「スイングバンド」であって「ジャズ」ではない。
「スイングジャズ」とか言ってるのはジャズをよくわかってない日本人だけ。

それから、定義を論じるなら当然「現代における」定義なわけで、
「昔はこれこれもジャズと呼ばれていた」という発言は無意味。
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 14:52 ID:0AmwP/lt
あのメセニーやスコですらジャズとして意識して作っているアルバムはオーバーダビングをしない。
基本的に1発録り。
向こうの人はジャズは記録するものと思っている。
しかしマルチレコーダ(4ch以上)が出てきた時は、ジャズでもオーバーダビングしていた。
ロックの影響もあると思うが・・・
例えばジム・ホール、ゲイリー・バートンとか。
>>22-23
禿げ同。
ってことで





    <<<<<<<<< 終 了 >>>>>>>>>>>
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 15:46 ID:MqegxPfE
20は全く分かってない。

もっと賢くなることを木ボーン。
2720:02/10/20 16:01 ID:???
>>26
それでは賢く分っていらっしゃるあなたの”ジャズ”の定義をどうぞ。
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 16:21 ID:L9EJy+6K
何故、定義する必要がある?

20の1行目以外は、賛成しかねる。

個人個人ジャズの定義は違って当たり前。
それを人に押し付けるのが問題。
寛容性の問題。
白黒つけるのが好きな人ですか?
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 16:39 ID:yTX+B23c
大友克洋の映画『最臭兵器』のサントラで中央高速をカブで爆走するときにかかっている曲は
ジャズですか?
>>28
全然必要ないですよ。
押し付ける必要もなし。
ただし論じ合うことも不可能なだけってことです。
単なる言い争いは出来ますがね。(w
どうぞそのままお楽しみください。
私もそんなこたぁ本来どうでも構わない。
単に>>1の心情を汲み取ってあげても良いのではないか?と言っただけです。
’レベルを落として議論を「楽しむ」のも面白いのでは?’と書いた筈なんですがね。
「ディベート」ってご存知でしょ?
個人的には>>22の意見に禿同です。
「ウェザーリポートはジャズか?」という問題と、
「アヤドはジャズか?」という問題は次元が違う気がするんだけど、どうよ?
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 18:10 ID:RpcQiFto
1の考え方自体がすでに
他人の定義に踊らされている。
おそらく、世間で蛇豆といわれているものを
あまり聞いたことが無いからだと思う。
ある程度聴いてると、自分自身で判断できるはず。
定義を聞いてもそれが全てのジャズに当てはまるわけないことに
早く気付いて欲しい。22の定義すら全てをカバーできるはずも無い。


>その意見すら今じゃもう既にシッタカのひとつのファッションと化してますよね

これは、私にはタダ事実をいってるように見える。

>このジャズ板中の”ジャズは〜”系スレが荒れるのは、大抵その”便宜上の定義づけ”を頑固にしない事に端を発しているように思われます

そうではなくて定義ズけすること自体に問題があるのです。
定義ズけの問題は多くの人にとって
既に解決してる問題と思います。
初心者でない(と思う)あなたがその問題について今更討論しようと
いう気持ちが分からない。
何の生産性も無い様に思えますが。
3331:02/10/20 18:10 ID:???
ウェザーリポート>素人はジャズと思わない
アヤド>ジャズと思いたがるのは素人に多い
>>32
じゃあためしに、>>22の定義に当てはまらない「ジャズ」を挙げてみてよ。
あーあ
こういうの意味ないんだよねー
一応、ルイ・アームストロングのいった言葉を上げといたら?
「ジャズとは何かを聞くような人に、ジャズはわからない」だっけ?

終了?
>>35がいいこと言った!

さすがはサッチモだね。
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 19:29 ID:5lZ+ZCCB
34は全然わかってない。
35,36はよく分かってる。

終了でええやん!
かくして頑なに定義づけを拒み続ける>>32に導かれて
>>22言うところの”無限ループ”がスタート!
はたして100スレ達成は成るか!!
それでは行ってみよ〜う!

スタンコヲタを断罪しろ 〜♪
ス タンコヲタを断罪しろ 〜♪
スタ ンコヲタを断罪しろ 〜♪
スタン コヲタを断罪しろ 〜♪
スタンコ ヲタを断罪しろ 〜♪
スタンコヲ タを断罪しろ 〜♪
スタンコヲタ を断罪しろ 〜♪
スタンコヲタを 断罪しろ 〜♪
スタンコヲタを断 罪しろ 〜♪
スタンコヲタを断罪 しろ 〜♪
スタンコヲタを断罪し ろ 〜♪
スタンコヲタを断罪しろ 〜♪
スタンコヲタを断罪しろ 〜 ♪

そもそも明確な定義がされている音楽のジャンルなんてあんのか?馬鹿馬鹿しい。

>>30が言うようにディベートと割り切るならこんなスレでも楽しめるかも知れんけどな。
分類とその定義には以下のふたつの方法があることを、ここで君たちに教えておこう。

a) 「A、Bはジャズだと思う。Cはジャズだと思えない」
 →「A、Bに共通して、Cに共通しないものは何か?」→「ジャズの定義」

b) 「ジャズの定義はこうだ」
→「A、Bは当てはまるが、Cは当てはまらない」→「A、Bはジャズで、Cはジャズじゃない」

a) の方法でいくなら、定義は最後に導きだされるので、
何がジャズかを決めるのには多数決かなんかを用いるしかなく、
最初に定義を求めてもそれは存在しない。

b) の方法でいくなら、最初の定義にマッチするものだけがジャズなので、
「この定義に当てはまらないジャズもある」という言説はあり得ない。

ループしている人は、a)とb)とをごっちゃにしてしまって、論理的な思考が
出来ない人です。

「○○はジャズですか?」という質問の誘導先としては意味があるかな?
このスレ。
じゃあ、>>1にa)とb)のどちらで話を進めるか決めてもらいましょうか。

どっちにしたって無限ループだろうけどな。
a)の方がマシと思われ。
b)だと、すぐ例外が出るので。
さらしあげ
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 20:29 ID:VEbkluev
さっきspinnerのtop jazzでながれてた女性ボーカルは誰ですか?
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 20:32 ID:h26PC04y
41は分かってるようで分かっていない。

(b)自体が成り立たないことを。
47は分かっていない。

(b)が成り立たないのではなく、自分が(b)を気に入らないだけであることを。
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/20 23:19 ID:zANrxg3v
47と48
どちらに賛同する人が多いかは自明。

よって終了。
漏れは>20の定義で(b)でいいので
終了。
5150:02/10/21 00:03 ID:???
まちがえた。
22の定義で(b)。
ま、初心者好みのジャズモドキを排除するのに
>>22の定義を仮採用するのはいいかな。
ソツのない>>22の定義に一票!
>>22
ジャズ=インプロヴィゼーションを最も重要な核とした音楽のうち、
アフリカ起源のリズムが取り入れられているもの。>

これが他のジャンルに取り入れられててもいーのですか?
使う楽器も関係ないのですか?
1や20みたいな馬鹿をどう処理すればいいかのほうが知りたい
>>54
少なくとも「ジャズの要素を持っている」とは言えるだろ?

---------------------------終了---------------------------
っていうか、ジャズかどうかなんていろんなジャズ(およびその周辺)を聴いて
その経験を元に自分で判断すりゃいいだろ?
人に聞かなきゃわからないならジャズなんて聴くなよ。
ってわけで、>>35に禿同。

判断できない初心者は>>22の定義を採用しとけ。
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/21 01:49 ID:fU315jv+
>>56
それじゃ定義にならないっつ〜の。

35、57にはげどう。
22の定義は超初心者にしかすすめられない。

>>54
「他のジャンル」のものは「インプロヴィゼーションを最も重要な核」としてない
から「他のジャンル」なのでは?

使う楽器は関係ありません。
>>22
アフリカの打楽器中心の民族音楽なんか、たいていインプロだろうし
全部ジャズになっちまうな(w
>>58
>22の定義は超初心者にしかすすめられない。

んなこたーない。まあリテナーにはピンとこないだろうが。

>>60
アフリカの民俗音楽について、何もご存じないのね・・・
62名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/21 02:12 ID:LywZZ53L
>>60
禿同。

>>22

スキャットしない歌物、ロック、ブル〜巣でもシャッフルのリズムで
延々とアドリブする奴もあるし、ワルツはどうなんの?

大体定義できると思ってる奴は初心者しかいないだろよ。
>>20の最高。

「私ジャズが好きなんだけど何かオススメの曲かけてくれない?」って車中で言われたら?
キングクリムゾンやピー・ガブかけたりします?
もしくは「そんなものは便宜上のもので云々…。」なんてとっさに口に出ますか?
「インプロヴィゼーションが最も重要な核」というのと
「アフリカ起源のリズム」というのがどういうことなのか、
よく分かっていない人が>>62のような疑問を持つ。

「スキャットしてなければインプロヴィゼーションを核としていない」
「延々アドリブしてればインプロヴィゼーションを核としている」
「シャッフルはアフリカ起源」
「ワルツで演奏されたジャズは、アフリカ起源のリズムがはいってない」

音楽をよく知らない、知識のない人間が↑こんなふうに考える。
>>22で言ってるのはまさにこういう人のことだよ。
予想通り’無限ループ’が延々と続いておりますな。(w
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/21 02:32 ID:LywZZ53L
あえて避けてたんだけど、触れちゃいましたか・・・・
不毛な議論がここに集中してくれればこのスレも存在意義があると思うよ(w
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/21 02:43 ID:LywZZ53L
>>64
否定するだけなら猿でもいえる。
何処がどう違うか、説明できないと説得力なし。
けっこうここの皆さん、キンクリ聴きながら彼女とデートしてたりしてね。
「21世紀の〜」とか聴きながら「きれいな星空だね。」な〜んてね。(w
>>62は具体例をおながいします。

スキャットしない歌物、ロック、ブル〜巣でもシャッフルのリズムで
延々とアドリブする奴もあるし、ワルツはどうなんの?
おまえら、こんなところで不毛な議論してるヒマがあったら
少しでも多くの音楽を聴いて自分なりのジャズの定義を見つけろよ。
>>68

オマエに説明してやる義務なし。
説得力をもって納得してもらう必要もなし。
ただ事実を言ってるので、どうぞ無限ループを続けてくれ。

議論する必要もなし。ただそれは、
わかっている人間にとっては「ジャズとは何か」ははっきりしているからであって、
「定義できないから」ではない。
一流のジャズミュージシャンですら、人によって定義は違うだろう。
(ウィントンとハービーのジャズの定義が同じとは思えん)
まして素人どもがこんなところでウダウダ言っても結論が出るはずが無い。
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/21 02:54 ID:R2a6L4t1
>>71
聴きながらやってんだよ。外野はひっこめ!




なんて切れてるふりをしてみるテスト。
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/21 03:01 ID:R2a6L4t1
>>72

nigeましたか。

定義もできてないんだけどね。
結局、あなたの定義は定義じゃなくて蛇豆の1,2の要素に過ぎないということ。

最後はしっかり説明してから逃げて欲しいな。
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/21 03:04 ID:R2a6L4t1
>>70

ワロた。
小学生に微分の定義を教えてもわかるわけないよな。



と、煽ってみる。
>>75は、>>22のループの
「それはオマエがそう思うだけだろう」から
「ジャズとはなにかよくわからない」にさしかかったところです。
何順目かはわかりません。
>>75>>22の掌で踊っているわけですね。
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/21 03:20 ID:R2a6L4t1
>>78
まだそれを言うのは早いっての。

せっかく、良い感じでオチを考えてたのに(呆

今までのふりが台無しジャン。

笑いのセンスねえな。
参考までに

ジャズ[jazz] 20世紀初頭アメリカのニューオーリーンズに発祥したポピュラー音楽。
アメリカ黒人の民俗音楽とヨーロッパ音楽の融合によって成立。
四拍子の第二、四拍にアクセントをおく躍動的なオフビートのリズム、
即興的演奏などを特徴とするが、演奏形態も手法・スタイルも今日では
伝統的なものから前衛的なものまで非常に多様化している。
(大辞林/三省堂より)
82素人:02/10/21 03:22 ID:???
ツーファイブが出てくればジャズ

クールファイブだと演歌
>>75=80は余裕を見せるふりをして必死でループから抜け出ようとしているところです。
84名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/21 03:32 ID:ez4tOAtB
81のような定義だと異論は無いが
実際に音楽を聴いてその定義でジャズかどうかは
判断できないね。
言葉にすると>>81のようになるんだろうけど、
音を言葉で表すのは限界があるからねぇ。

それを定義しろと騒ぐヤツはジャズを聴くなとは言わないが、
このスレから出ないで下さい。
>>81は定義というよりは歴史と観察の叙述だからね。
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/21 03:56 ID:ez4tOAtB
結局、定義はむりと言うことでよろしいか?

それでもまだ言ってくる香具師が・・
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/21 03:57 ID:jULor1/8
そういや、吉本新喜劇とジャズって似てる気がするな・・・
いや、なんとなく
89素人:02/10/21 04:12 ID:???
黒人がやっているのがジャズ

黄人が呼ばれているのがジャップ
俺の友達のゆーじはジャズだった
>>88
気持ちは分かる気がしなくもない
>>87
定義が無理というより、「万人が納得する」定義が無理なんじゃない?
しかもそれを言葉で表すことが。
>>22


   必    死    だ   な!
94素朴な疑問:02/10/21 08:08 ID:IeZNseji
ジャズにおいてアドリブが最重要だという人が多いですが
演奏者が誰かのソロをコピーして演奏して、それを聴いた人がアドリブだと思ったならば
聴衆にとってはジャズであるが演奏者にとってはジャズでない、ということになるのかな?

まぁ、どうでもいいことだけど。
>>93
そうか?お前のほうが(略
96名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/21 16:40 ID:0tRQu+ud
質問に答えてください
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/21 16:41 ID:6S4+6bku
ふんがー!
>>94
それは単なるイカサマってやつでしょう。
で、マイルスのネフェルティティはジャズなの?
>>99
ドラムが目一杯インプロしてるから全然問題なし!

ってことで100じゃー!
無限ループの威力、恐るべし!
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/21 19:45 ID:UUOWB8j+
無限ループというより、>>62の質問に答えることができる奴はいないんだろうか?
>99
テーマ以外は壮絶なまでに即興なのでジャズw
バップ以降、モダンジャズの定義なら比較的万人が納得できる形で
可能だと思われ
それより万人の納得する明確な定義の存在する音楽のジャンルを教えてください。
カシオペアとウェザーリポートはフュージョンなのでJazzに含めるということでいい?
>>101=62

もう答えていますがなにか?
>88
ということは、アヤトもじゃずですね
どうでもいいけど
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/22 01:46 ID:nmjId+sC
>>94

聴衆にとってどうかということは、音楽の分類とは関係ありません

私にとってストラヴィンスキーはロックですが
CD棚にはちゃんとクラシック部門「シュトラウス」の後に置いています。
109ス、スイング?:02/10/22 02:16 ID:HgB+8QMw
>23
スイングは「スイング・ミュージック」でジャズではない。これをジャズと思っているのは
日本人ぐらい。
って、誰から聞いたの?ぷー、笑ってしまう。アメリカの白人が”最初にジャズ・ミュージック”と言い出したのは
ポール・ホワイトマンなんだよ。彼はクラシック出身で、ジャズのニュアンスを出したオーケストラ
を編成したけど、細部まできっちりアレンジしたから、アドリブ無し。今ではこれをジャズと
言う人はいないだろうけど。ホワイトマンはフレッチャー・ヘンダーソンとは仲が良かったそうなので、
手ほどきは受けていたと思うけど。この流れから派生した「スイング」が、白人の中では、ジャズと認識されていたのは
間違いない。
>>109 >今ではこれをジャズと言う人はいないだろうけど。

>>22 >定義を論じるなら当然「現代における」定義なわけで、
「昔はこれこれもジャズと呼ばれていた」という発言は無意味。

というわけで、>>109は無意味。
中身はどうでもよいが

> ぷー、笑ってしまう

この一言に萌えage
112ス、スイング?:02/10/22 02:37 ID:HgB+8QMw
>110
定義じゃないよ。よく読め。「スイング」をジャズだと思っている人間は、日本人
じゃなくても、今もいっぱいいる。
定義なんて、純粋に「音楽的」なものではなく、歴史的、民族的背景も絡んで解釈される
もの。
個人的にはビバップ、ハードバップがジャズだと思うが、他の人間がどう思うが関係ない。

定義付けはどうぞ勝手にと思っているが、この定義付けには「自分の聞いているジャズのみが
ジャズ、他はジャズじゃないよーん」という激しい選民意識が働いていると思われる。
113 :02/10/22 02:41 ID:???
なんかさ、みなが納得する定義などないことに
気付いてない人が一生懸命自分が正しいと思ってる定義を
押し付けようとしてるだけじゃない。

このとぴで出てきた定義もどれ一つ万能なものはないし
時代を限定してたり、定義してる本人が反論から逃げてたり、
定義なんてする必要なくて、本人がわかっていればいいんだよ。
初心者はジャズを聴いてうちに自分で判断できるようになるだろう。
こういう議論は理手菜にまかせとけばいいんじゃないか。
>>113
基本的には同意だけど>>1にもわかるような初心者用の「仮の」定義はあってもいいと思う。
(完全な定義を決めようとすると無限ループなのであくまで「仮」)
>>22なんかはそれなりにいいと思うんだけど。
ただ、この「仮の」定義を厳密に採用することは不毛な議論をまねくだけなので
この定義に当てはまらないがジャズな音楽(または定義に当てはまるがジャズではない音楽)
があるかもしれないということを頭の片隅に置いておけばよいのでは?
>>110
お前109の全然読まないで発言するとは相当の馬鹿だな。
>>109のほうが、>>23をよく読んでいないバカだと思います
>>22,23,95,106

筆紙だね。

>>116に禿げ同age
>>117
「筆紙だね。」=「反論できません。完敗です。」
22はゴキブリ。恥ずかしげもなく自演して
自分の定義を押し付けようと、血相変えている。

名人たちによる、ネタスレ化キボンヌ!
つうか、この定義ヲタの体臭は、絶対音感スレや理論系スレに湧いていた
ある粘着基地外の体臭と似ている。
知ってる?
ジャズミュージシャンがやっている音楽がジャズだよ!
>>120,121
禿同。ということで

アドリブすることを最近の小学生は蛇豆ルというらしい。

>>120
言ってるオマエがジエン晒しage
125名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/22 18:27 ID:3iFRgkzU
>>119
了解。
もうそこは、突っ込まないよ。
ジャズはもうなくなりました。
あ、おれはジャズ好きだよ?
でも、今の時代、20世紀に出来た(と仮定されている)
音楽は古いモノから順番に、でっかいくくりの音楽という
ジャンルの中に再び溶け込んでいってしまって行ってる最中
なんじゃないの?
まあ、音楽とはもともとそういう有機的なものなんだし
ジャンル分け議論でののしり合うのはあんまいいこと
なしだわなに一票。
ジャズという言葉が指すモノはもはや(もともと?)
曖昧な対象でしかないんじゃないでしか〜。
直接的ではないにしろ、いろんなイデオロギー的意見合いも含んで
しまっている名称だと思うし。

=============終了============

*ATTENTION!*
議論再開の場合は、もう少し定義する的を絞ってからにして下さい。
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/22 19:48 ID:9mik/Gbk
「バップ」って何ですか?
肩こったときに張る奴?
109はいかにも本で読んだ話を書きました、という文章。リテナー決定。
こうして、ジャズが何だかわかってない人たちは
「あいまいなものだ」と思い込むことによって思考停止し、
あいかわらずジャズとは何かわからないまま
訳知り顔にジャズを語り続けるのでした。

              おしまい
「ジャズとは何かを聞くような人に、ジャズはわからない」
「ジャズとは何かを聞くような人」=「ジャズが何だかわかってない人」
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/23 03:51 ID:M076rnJu
「今どきジャズとは何かを敢えて決めて楽しみたい人」=
「スーパー頑固うんこジャズオヤズィー超予備軍」

お前ら、30年だか何十年前だか知らないが、まだそれやるのに意義が
もちっとあったっぽい時代に、多分言葉遊びでそれ決めたがってた
時代のヤソらが今になってジャズを一方でおやじ臭い、頑固でつまらん
音楽にしちゃったんだよ?
今更同じことを繰り返してどうするの?
音楽ってなんだろね〜?
もっと自由な心で感じてみよう!
小難しく考えて聴くだけなら、もっと単純な音楽聴いて
飛び跳ねてる奴らの方がホントに音楽たのしんでるんじゃないの?
フューからロック的要素を除いたものがジャズ
相互リンク

キング・クリムゾンat jazz板 パート2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1035227997/l50
136名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/23 16:16 ID:R7rw8YQn
JAZZとは心です
jazzとは愛です
ジャズとはなんですか?       =私はド素人です。

その問いに対する答え

ジャズとは〜である。        =私は素人です。または蛇豆オヤジ
蛇豆コーナーにでも行って来い。   =店員
ユタのチーム            =NBAファン
ジャズとは人それぞれの解釈で変わる。=常識人
知るか、ぼけ!           =俺
自由自由と叫ぶヤツこそ形式に囚われてる場合が多い。
自由という形式に囚われてるから。
で、理屈も学ばずにでたらめの音を出して悦に入る。
こんなものはジャズではない。
阿部何某のフリー。

最低限バップのロジックを知らないとジャズは演奏できない。
知り尽くせば、それを排除した演奏も可能になる。
リーブマン・コルトレーンのフリー。
>>139
ごもっとも!正論ですな。
ジャズはデタラメも受け入れる懐の深さを持っている。
ジャズという音楽の本質がわかっていれば、それを定義とすることが出来る。
が、ジャズの本質を理解するためには、ジャズだけでなく、
世界中のさまざまな音楽とその歴史を知り、理解している必要がある。

定義したくない人たちは、限られたジャンルの、
しかも上っ面しか聴いていないので本質が理解できておらず、
学ぶ姿勢にも欠けているので、
誰かが定義=本質を正確かつ端的に述べてもその言葉の意味が理解できない。
だから反発する。

が、反発しつつも内心不安で仕方ないので、
「定義できない!」と執拗に繰り返し発言して賛同者を探す。
そしてしばし安心する。
が、時間が経つとまた不安になるので、
「定義」という言葉を見ると、それに群がらずにはいられない。

>>142
先生、それではどうぞ!
改めてジャズの定義をお伺いいたしましょう。
>>142
懲りずに君よくでてきたね。
か〜なり負けず嫌いでしつこいね。
蛇豆オヤジ=君のことだよ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚∀゚)||
    / づΦ
ジャズを辞書で引いたら
次のように書いてありました。


音楽は2つしかない。ジャズと、ジャズでない音楽だ。
>>144は、相手がひとりだと思いたいんだろうなあ
149名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/23 20:07 ID:b0aZeavz
>147見て思いついたんだけどさ、
定義がイヤなひとたちは「だれそれはジャズじゃない」って言うのに
反対してるんだろうとおもうんだけど。
オレはウェザーリポートもカサンドラウィルソンも大好きなんだけど、
仮にジャズの定義ってのがあって、結果もし「これらはジャズじゃありません」ってなっても
ぜんぜん困らないよ?納得もするだろうし。
定義したくないひとたちは
「ジャズしか聴いてはいけません」っていう親の遺言でもあるのか?
150Big-Server.com :02/10/23 20:27 ID:???
んんん?
22の説明だとブルーズも
ジャズになるぞ
>>150

   ボケてみたのですか?

”定義”はあくまでも”定義”であって、
決して”真理”ではありませんし”真理”である必要もありません。
”定義”することを拒絶する人は、”すごろく”の”ふりだし”を決めるのはいやだって言っているようなものです。
別に誰も困らないし、悪い事でも善いことでもない。
ただいつまでたってもゲームは始まらないってってだけの事です。

た だ そ れ だ け の こ と で す 。
>>149
全然違うと思うよ。
ジャズであろうが無かろうがどうでもいいこと。
枠にはめ込もうということを拒否してんじゃないか?
現在進行形のジャズを聴いてなんじゃないか?
定義することの悪影響がわかってないんじゃないのか?
ジャズが定義できないのは構わないんだが、
明らかにジャズではないものまでジャズと呼びたがるヤシがいると
定義を捏造してでも排除したくなる。
光が波でも粒子でもあるようなものか。
ジャズを定義することの弊害→範囲が限定されることでジャズの世界が狭くなる
ジャズを定義しないことの弊害→範囲が限定されないので初心者向けジャズもどきまでジャズとよばれてしまう
したり顔でじゃ豆とはこうだと自己満足の定義を押し付けられると
体中に

蛇豆が走る。
>>153
「現在進行形のジャズ」って、PE'Zのことですか?
>>158
本気で言ってます?
現在進行形といってもPE'Zと東京ザヴィヌルバッハでは全く次元が違う。
>>153のいう現在進行形って例えばどういうヤツ?
>>161
ワラタよ
「ジャズの定義」の分類
1.CD屋的定義:伝統的な物からジャパフューまで
2.ジャズヲタ的定義(1):伝統的(アコースティック)な物のみ
3.ジャズヲタ的定義(2):伝統的な物だけでなくウェザーリポートなども入る(ジャパフューは入らない)
4.なんちゃってジャズファン的定義:何故かスカパラとかエゴラッピンとかが入る
5.その他
>>160
ヨーヨー・マ
>>153はただのはったりでした。
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/24 01:39 ID:YAK9zufp
定義しようとするやしは何時の時代にも居るけど
時代と共にジャズも変わることがわかってない罠。

プレイヤーで定義してるヤシはいるか?
もちろんプロで。
>プレイヤーで定義してるヤシはいるか?もちろんプロで。

もちろんいるけど、公に言うわけないよ。
だって、嫌われるじゃん、君らリスナーに。
168名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/24 04:08 ID:YAK9zufp
誰が?
君は誰?
>>157
とにかく人にモノを教わるのが嫌いなのね?
学ぶ姿勢に欠けてる、ってのはキミのことだ。
Jazzの定義?
少なからずビーバップの影響があると認められるもの。簡単ですね。
電化されてもジャズはジャズ。

それ以前?ほぼ淘汰されてますから・・・

>>157
warota

むしずだろ!ととりあえず突っ込むのが礼儀
>>170
さすがにビバップ以前を無視したような定義はあなた個人の定義を
越えることは無いと思うよ。
>>167
妄想?

じゃ無かったら名前をあげよ!
厨房は入ってこないように!
理由が小低なみ。

ココは、妄想を披露する場ではないから
説明できないなら参加しなくていいよ。
ココにいる一部のひとは

マイル巣がエレクトリック路線に行ったのなんか
理解できないんでしょうね。

ジャンルの壁を取り払おうとしているプレイヤーの気持ちも分からないんでしょうね。

新しい物を受け入れることに拒否反応を示す保守的なひとなんでしょうね。

ジャンルで音楽をきく人なんでしょうね。

蛇豆評論家の本やお勧めCDなんかを自分の感性を信じることができずに
そのまま鵜呑みにする純情ちゃんなんでしょうね。

アドリブどころか楽器も触ったことも無いんでしょうね。

自分が正しいと信じて疑わないひとなんでしょう。

図星だった人が言いがかりつけてくるんでしょうね。
>>173

>>167のヤシは、あちこちでリテナーとプレヤーの対立をはかろうとしている
暗く、陰険に曲がったおティンティンの持ち主だから、相手しないほうがいいね。
176名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/24 08:54 ID:pMjGmrQZ
私は熱心なJazzファンです。
実際に、演奏もしますし、CDを聞くのも大好きです。
でも、Jazzファンとして、周りを見ると、
ちょっと排他的な思想を持っている人が多いな〜とも思います。
ジャズ以外は音楽にあらず!みたいな、ね。(笑)

まあ、個人的にいろんな音楽が好きで、ジャズというよりは、
ワールド系で演奏することが多いですね。

こんなの「ジャズじゃない!」とお怒りの方は、聴かなくても良いわけです。
逆に、感動した!と思った方は聴き続けていくわけです。

そういう中で、「ジャズ」が定義されてきた。そういうことなんですよ。
「純粋なジャズ」以外はゆるさ〜んと目くじら立てているおっさん達が、
純粋なジャズって何かを定義できるわけじゃないだろうし、
そういう人は聴かなければいいんですよ。

ワールドミュージックとジャズは違うそうですけど
アフロキューバンジャズ、フュージョン、ボサノバ、ファンク、サルサ・・・
さて、これと「純粋なジャズ」の線はどこで引くのでしょう?
ジャズ自体、いろんな音楽を取り込みながら、模索してきた音楽なんです。
区別すること自体おかしいんですよ。
結局だれも>>142に反論できない、ってことでいいですね?
>>177

いいよ、それでこのスレ終了するなら。
>>177
筆紙だな。

142は反論されるのが恐くて、
具体的な定義から逃げるチキンて言うことでいいよ。

反論できないなら定義するなってこと。

とぴ終了。

痔割く痔炎はやめようね。
>>179
だから定義はもう出てるだろ?つーの。
馬鹿がさらに思考停止してるから、
話にもなんにもならないので終了でいいよ。
おそろしいほど>>22の言った通りになってますな・・・(w





↓では、「自演」とか「必死だな」など、根拠も効力もない罵声をどうぞ。
181は筆紙だな。

くりすろーどが浮き出てるよ。額に。
>176
いろんな音楽が好きでいろんな音楽をやっている人は
ジャズの演奏はできないもんですよ。クラシックもしかり。
ジャズとクラシックはそういうものです。
>>183
マイケル・ブレッカーはジャズの演奏が出来ないのですか???
185名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/24 20:30 ID:CPtYu3Fm
プレヴィンもきっとクラシックなんかできないだろう。
183は気ー巣なんかがクラシックやってるのを
どう評価してるわけ?
>184
ホーンは融通効くよ。コード弾かなくていいし。
そもそもマイケルのやっていることってそんなに幅広いか?
ビートやリズムが違うだけで乗っかってやっていることは
どこを切ってもマイケル節ですぜ。メセニーなんかもそうだな。
>185
プレヴィンはジャズが出来てないね。
>186
キースはクラシック弾けてないね。
最も酷い勘違いをしているのは174かな。

>蛇豆評論家の本やお勧めCDなんかを自分の感性を信じることができずに
>そのまま鵜呑みにする純情ちゃんなんでしょうね。
まさしく174では?

図星ではないが、反論はします。
マイルスはアコースティックなジャズで頂点極めたんだから
それは違うことやるでしょ。事実上ハンコック、ショーターが
いた時代のコンボでモダンジャズは頂点に到達して
もうやれることがなくなったからな。ロンはともかくあのコンボの
他の面々はその後(それ以前もか)モダンジャズから離れて
いっているし。この面々に限らずあれ以降多くの人がそうなった。
しかし、結局また皆がモダンジャズに戻ってきたのは何故だろうな。

189名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/24 21:34 ID:CPtYu3Fm
あまりにも拡散しすぎるとジャズの存在意義がなくなるから?
ジャズではなくなってしまうかもなあ。
>187にだいたい同意だけどどっちもタコということ前提に

キースのクラシック>>>プレヴィンのジャズ>>>>
>>>グルダのジャズ≒ジャズ研のあんちゃん≒ジョン・ルイスのクラシック


>>188
新しい音楽(新しいジャズ?)だと思って始めたことは
現実には既存の音楽とジャズを混ぜただけの退屈なもので
底が浅かったから。新鮮だったのはほんの一瞬。
193191:02/10/24 21:44 ID:???
補足
日本の凡庸な二流クラシックピアニスト>>キースのクラシック>>
>>>>プレヴィンのジャズ>>>> >>>>>>>>>>>>
グルダのジャズ≒ジャズ研のあんちゃん≒ジョン・ルイスのクラシック
>>187
>どこを切ってもマイケル節ですぜ。メセニーなんかもそうだな。
そうじゃなくなったらただのスタジオミュージシャンじゃん。
キーすは具体的にどの辺が弾けてない?
言葉では無理か?
187はぐー留土なんかはどう評価してる?
188がまさしく評論家もどき

受け売りはやめよう。
自分の言葉でかたろう。
>プレイヤーで定義してるヤシはいるか?もちろんプロで。
大量にいる罠。>167の理由で誰も公言しない。
電化して16ビート中心、ジャムバンド風、ウェザー風などなど
モダンジャズとかけ離れたことをやっていても別の種類の
音楽と割り切ってプレイしている。双方好きだからやるだけ。
176 必 死 だ な
ハービーはモダンジャズが戻った?
またエレクトリックに行きましたが?

ショーターもモダンジャズに落ち着くとは限らんよ。
次のアルバムはカルテットじゃないしな。
>>197
>モダンジャズとかけ離れたことをやっていても別の種類の
>音楽と割り切ってプレイしている。双方好きだからやるだけ。
別の種類の音楽と割り切ってるんじゃなくて、
ジャズというジャンルの枠にこだわってないだけでしょ。
199は激しく的を外してると思われ
>200
だって本人が(w
「バップが背景になかったら少なくともジャズとは言えない」
と言う主旨の発言をしている有名プロは三人知ってる。

ジョーヘンダーソン
ジョンスコフィールド
ラリーコリエル
>>202
本人って誰?
あんたの知り合い?
そうするとバップの定義は?って話になってしまうのでは?
こうして無限ループを回り続けるわけですね。
ウェザーが「モダンジャズとかけ離れたことを」やってるって
正気で言ってるのか?
>>207
ジャズオヤジにとって、電化とモダンジャズは相容れないものなのです。
ウェザーが「モダンジャズとかけ離れたことを」やってるって
正気で言ってるのか、って正気で逝っていたらデムパ
電化した音楽がジャズとかけ離れていると思っている人は、
「ジャズとは別の音楽だけど聴いている。」のか
「ジャズとは別なので、ダメ。聴かない。」のかどっちなんだろう。

後者と語ることは何も無いな。
電化=モダンジャズではない

という発言が出ていないのに

妄想で暴走している方がいるスレはここですか?
212>211:02/10/25 00:30 ID:???
197
197発言は電化=モダンジャズではない
という意味とは違うんでないの?
俺的には電化して16ビートだったら
ジャズであってもモダンジャズじゃない
と思うがなぁ(w
>>197に禿げ同
ミュージシャンがマスコミをはぐらかす為に思いつきで言った言葉が
リスナーには「名言」として有難がられていたりする罠。
>>203
それは定義じゃないよ。
そういう風に言うのは当たり前。ほかにもいくらでも居る。
>>199
モダンジャズにもどった というところで激しく和露多。
座布団1枚。
217ループって言い値:02/10/25 02:21 ID:???

えS
218ループって言い値:02/10/25 02:33 ID:???
ループは定義しなければ始まらない罠。
んじゃどういうのが定義なの?>>215
>176さらしあげ
>>218
それは議論のことネ。
”無限ループ”は定義づけをしないからハマリ込むワケ。
要するに前技無しでいきなりパンツを脱いでしまうワケですね。(w
フリーインプロヴィゼイションはジャズですか?

1 フリーインプロヴィゼイション≠ジャズですか?

2 フリーインプロヴィゼイション≒ジャズですか?

3 フリーインプロヴィゼイション≦ジャズですか?

4 フリーインプロヴィゼイション≧ジャズですか?

5 フリーインプロヴィゼイション<ジャズですか?

6 フリーインプロヴィゼイション>ジャズですか?
223名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/26 02:00 ID:a9xVM2Kg
>>222
フリーインプロヴィゼイション⊂ジャズです

ってどういう意味だっけ?
馬の蹄
フリーインプロヴィゼイション∩ジャズ=フリージャズです
227名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/26 09:33 ID:h7YbPJK4
フリーインプロヴィゼイション∪恋=俺です

アシッド・ジャズはジャズですか?
フュージョンはジャズですか?
葬式には数珠ですか?
231名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/27 13:22 ID:OdG6pu5u
関西人にとってお好み焼きは
ご飯のおかずですか?
232ギデオン:02/10/28 03:03 ID:???
あなた方ジャズ愛好家の人々よ・・・
あなた方はいずれ「永遠の交差点」という場所でヴードゥの死神ゲーデ(ギデオン)に会うだろう・・・
心の中の「何か」が取り外され・・・
・・・・重なる不幸・・・・夭折・・・
あなた方の人生は血で彩られる。




ジャズの正体(定義)とは・・・これを見よ。
http://community-2.webtv.net/TheHauntChroncl/GhostsofNewOrleans/page5.html
ジャズの定義は3段階に分かれる


@歴史的にジャズと言われているもの
A現代ジャズと言われているもの
B必ずしもジャズであるとは認知されていないが、とにかくジャズという言葉が当てはめられているもの
正直に言いなよ。
みんな、「定義」がほしいんだろ?
235名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/28 03:56 ID:FklliyH6
>>234
他人の定義の矛盾をついて遊んでるだけです。
236233:02/10/28 04:03 ID:???
以後はこのように使い分けしましょう。

レコード屋のジャンル札にこだわる見解・・・形式説

使用楽器や歴史という明確な基準をもとにする見解・・・客観説

現に人々どう思われているかを重視する見解・・・主観説
237名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/28 04:04 ID:5rBV7Rra
あなた、こんな曲では踊れないわ
238233:02/10/28 04:09 ID:???

そして第四の「総合説」が自説です。

@歴史的にジャズと言われているもの ・・客観説を重視
A現代ジャズと言われているもの ・・・主観説を重視
B必ずしもジャズであるとは認知されていないが、とにかくジャズという言葉が当てはめられているもの ・・・・形式説をも加味
239233:02/10/28 04:14 ID:???
ジャズ[jazz] 20世紀初頭アメリカのニューオーリーンズに発祥したポピュラー音楽。
アメリカ黒人の民俗音楽とヨーロッパ音楽の融合によって成立。
四拍子の第二、四拍にアクセントをおく躍動的なオフビートのリズム、
即興的演奏などを特徴とするが、演奏形態も手法・スタイルも今日では
伝統的なものから前衛的なものまで非常に多様化している。
(大辞林/三省堂より)


20世紀初頭アメリカのニューオーリーンズに発祥したポピュラー音楽。
アメリカ黒人の民俗音楽とヨーロッパ音楽の融合によって成立。
四拍子の第二、四拍にアクセントをおく躍動的なオフビートのリズム、
即興的演奏などを特徴とする
・・・客観説

演奏形態も手法・スタイルも今日では
伝統的なものから前衛的なものまで非常に多様化している。
・・・主観説
240233:02/10/28 04:15 ID:???
どう?完璧じゃない?
241名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/28 04:22 ID:1mw+oGnX
チンコのレス】

〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります  
実は定義が大好きな人が集まるスレはここですか?
ジャズは悪魔音楽でした。このスレ終了
http://www.jaha.com/no/music.html
245voodo study:02/10/28 08:37 ID:???
iria用のジャズの定義ファイルを探してます。
拾えるところ教えてください。
247名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/28 15:23 ID:7HrQv9D2
>>1のなかでジャズかそうでないか説がわかれそうなのは
マイルスとウェリポだけじゃん。
>>1なーにいってるかー。おめえこそ勉強しろ。
>>248
それすらもわからないから>>1はこんなスレ立ててるわけで。
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:02/10/28 19:50 ID:vvG8yaSb
ジャズの歴史はともかく、はたして音階とか音楽知識があってこういう
スレを立ててるのか?定義とかじゃなくて好きならいいじゃん。
音楽ってそういうものだべ?ジャンルに囚われてたら新しい物は生まれん。
>>251
その通りなんだが
やたら定義づけするのが好きな香具師が多いのですよ。
定義しなくても困ることはCD買うときぐらいだべ。
jazzを定義付けたところで何か影響はありますか?
音楽自体に定義は必要ありませんが
学ぶるにつれ、定義云々の講釈が必要な人が出現します。
批判の存在と理論の展開は必ずしも一致しませんね。
それが人間なんですよ。
だから、もういいじゃないですか。
>>252
定義しなくても困ることはCD買うときぐらいだべ。
意味がわからん説明キボンヌ
ジャズの定義なんて簡単ですよ。
「矛盾が無い」「万人の納得する」という条件を課さなければね。
自分専用の定義が簡単に作れます。

「定義」なんてそんなもんです。


「ジャズを感じさせる要素」をいろいろ挙げていった方が
よほど有意義な気がする。
ラテン
ラテン
スタンコヲタを排除せよ
スタンコヲタを排除せよ
スタンコヲタを排除せよ
スタンコヲタを排除せよ
スタンコヲタを排除せよ
スタンコヲタを排除せよ
スタンコヲタを排除せよ
スタンコヲタを排除せよ
スタンコヲタを排除せよ
スタンコヲタを排除せよ
スタンコヲタを排除せよ
スタンコヲタを排除せよ
あ?
     _____   
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|  
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、スタンコ買いたくなってきた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \______________
| || | |    ̄  ̄|  
260名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/10/30 20:48 ID:8o1Bw2rP
一個聞いていいですか?
初期のスティングのソロってジャズミュージシャンが
わんさか参加してますよね。あれはジャズ親父に言わせると
許せないんですか。
261260:02/10/30 21:05 ID:l+RhZ/si
つうか、俺はスティングのブルータートルはジャズだと思うが。
あと、日本のスウィングジャーナルって結構ジャズを柔軟にとらえるようね。
はっきりいってここの板のジャズ親父よりよっぽどまともな感性を
持っていると思う。
>260
いんや別に。

tsで参加してるミュージシャンの弟君は許せないそうだw
>俺はスティングのブルータートルはジャズだと思うが。
ワラタ

>あと、日本のスウィングジャーナルって結構ジャズを柔軟にとらえるようね。
もっとワラタ
お金くれれば何でも書きます。提灯記事
一面見開き40万強です。
264260:02/10/31 01:26 ID:Ylf98t03
>>263
ひっかかりましたね。笑いましたね。
じゃあ、なんでスティングの初期のレコードが
ジャズじゃないのか論理的に証明してください。
265260:02/10/31 01:27 ID:Ylf98t03
あ、こういうのを「釣れた」っていうんですね
>>265
釣れたのはおまえの方だろ、ヴォケ。
267260:02/10/31 01:44 ID:Ylf98t03
ああ、論理的に物事を説明する能力のない
学生か使えないヴァカサラリーマンですね。
なにげに
>>6
の言っていることって間違ってないんじゃないの?
つうか、あれ以上に明確で論理的な定義を示しているレスはないじゃん。
このスレに。
スイングジャーナル愛読してる人はいいね。
知識豊富で人格円満。実生活でも友達多いんだろうな(w
>>260は態度は悪いが、言ってることは一理あると思うぞ。
「笑うからには、ジャズじゃないと思ってる。ジャズじゃないと判断してるから
には、何らかのジャズの定義を想定しているのではないのか?」
という問い掛けだろう。

ちなみに、オレは>>260ではないので、念のため。
何か必死そうだな(藁。
他人に論理的に説明しろ、というなら先ず>>260が説明しなくちゃな。
ロックは貪欲で新しいもの古いもの何でも吸収して行く音楽。昔は多分ジャズがそうだのだろうが。
スティングバンドはそういう音楽だったのではないか?
ケニーカークランドのベストプレイはスティングバンドだと言う人もいるようだし。
ちなみにスティングは元フルバンのウッベ弾きで、ポリスのライブではインプロビゼーション
で曲どんどん拡張して行くのが売りだった。懐かしい。
273262、263:02/10/31 10:08 ID:???
なんじゃこの宙棒260は(w
夜中までネットにへばりついてたみたいだね。
つうか、なんで答える義務があんだよ。SJ厨をからかっただけなのに。
といいながらも、俺なりの定義付けはできている。
先にお前が説明したらきっちり説明してやってもいいぞ>260

>272
>ケニーカークランドのベストプレイはスティングバンドだと言う人もいるようだし。
Random Abstract、JFKの次ぐらいに好きだな。

ストーンズのロリンズはjazzでしか?
275260:02/10/31 22:58 ID:LKh/6Qks
私は偽名なんぞ使いませんよ。
そんなことはしません。そもそも私は忙しいのです。
>>268
>>6は単なる「終戦直後の定義」。
現代における「明確で論理的な定義」は>>22だと思うが・・・
>>276
プッ


ぎゃはははは
>>272
最新のロックって、どのバンドがやってる香具師?
教えて
誰かロックの定義でもクラシックの定義でもいいから教えてください。
ジャズだけが明確な定義を求められるのは不公平です。
>>260

君は一言で言えば  憂鬱な亀
282終了:02/11/02 23:17 ID:???
ジャズ=エモーション
ジャズ=北島三郎
>>1-283

おまえらががんがらないから、板違い勘違いスレの方がいきよいが出てるんだぞ!
もっとがんがって、定義しろ!
どうでもいいやんこんなスレって思ってるのが
分からないのか地味は?

わからないのか?ん?
286名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/12 00:27 ID:FjLyT+8p
フォーマット
いろんな聞き方捉え方があるんです
上段から袈裟切りされちゃ、ねぇ。
そうなんですよ
定義づけ自体が意味ないんですよ
すべてワールド系なんです(笑)
さがったのでagge手起きますね(笑)
歴史や表現上の本質をわかっていれば、分類もジャンル分けも簡単。
「意味がない」とか言ってるやつは単に不勉強なだけ。
 
289はりテナーだろ。
ジャンル分けに意味があるといってるプレイヤーを俺は知らない。
いたら、おしえる!

わざわざ>>290に「ジャンル分けは〜」と能書きたれるプレイヤーは
確かにいないだろう。
意味なんかないですよ(笑)
>>292
リテナーやジャズ初心者は自分で判断できないから
定義を元にジャズかどうか判断したいということですな。
賢明な香具師ならというか、プレイヤーなら意味が無いことぐらい百も承知。
むしろジャンルの壁を取り除いて行こうとしてるのが主流。
仮に定義したとしても、時代によって定義もマイナーチェンジしていく必要がある。
だな!
そうなんです・
ジャズの中だけで話しててもルーピーになるよね

何が、バロックかとか
何が、ヒップホップか

なんかと較べてみては?
なぁ、で、casiopeaがjazzかどうか、誰かビシッと言ってくれ。
体験的には、工房〜大学の頃、jazzはあんまり好きじゃなかったけど、
jazzとは違うとの認識で、好んで聴いていたんだけど。
当時はWRのどこがいいのか、Heavy Weatherでさえわからんかった。
同じくフュージョンの棚におかれるとはいえ、
jazzを感じる方と、感じない方(は言い過ぎか?希薄、くらいだろうか)にわかれちゃうんだけど。
>>297
言ったら納得する?
仮にあなたが納得したとしても誰かが納得しなかったらまた永久ループ。
CASIOPEAはジャズじゃないだろ。
その証拠に、樫がジャズだってジャズオヤジの前で
逝ってみろ。怒り狂うからw
>>299
カシオペアがジャズではないというのは否定しないが、
評価基準にジャズオヤジを使うのはなんだかなぁ。
ヤツラのほとんどは最先端の音楽をリアルタイムに評価できる耳持ってないだろ。
(わかってると思うが、カシオペアが最先端といってるわけじゃないよ)
>>300
でも逆にいえば、保守的なジャズオヤジの耳に認められたものこそ
ジャズといえるかもしれんぞ。

フリージャズでさえ認めない評論家とかいるもんね。

ちなみに樫の4ビートは聞けたもんじゃないです。最近ほんの
少し改善したけど(メンバーがジャズヲヤジ化してるので)藁
>>301
それはジャズオヤジの為の定義にしかなってないでしょ。
そんな定義にどれほどの意味があることやら・・・
カシオペアがジャズだろうが無かろうがどうでもいいが(個人的には
ジャズではないと思うが)定義したがる香具師は、定義しないと生きていけない
不都合なことがあるのですか?
>>303
定義しないと>>1にジャズという言葉の使用を禁止されてしまうのです。
ならば1がいなくなれば・・・
全ては>>1が自分が理解できない「ジャズ」という言葉を
>>1のオツムでも理解できる言葉で)定義しろと
こんなクソスレを立てたのが発端。

>>35
>一応、ルイ・アームストロングのいった言葉を上げといたら?
>「ジャズとは何かを聞くような人に、ジャズはわからない」だっけ?
これが正解だろ。
307名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/26 17:44 ID:TuClGfu6
定義とかそんなんどうでもエエっちゅうねん。
そんなん言うてるからジャズって辛気臭い思われてるちゅうねん。
うだうだ言うな--------------!
308名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/26 17:46 ID:y7r/JSpd
山形浩生
 リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。
 黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。
でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。
 どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!
 丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。
 でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
カシオペア=非ジャズ

で、例えば

ソニー・ロリンズ=100%ジャズ

なんだから、両者の違いを音楽的に記述していくと、
定義らしいものができるかもしれんぞ。
ただ、理論だけじゃなく、文化的遺伝子(ミーム)
の部分も大きいと思うけどね。

ストラヴィンスキーが、楽譜だけ見て理論でジャズ
風の曲を書いたら、とんでもない曲になってたし。
みんな先刻承知だろうけど
>>307
うだうだ言うなって言うくらいならsageろよ。
ageたら定義好きなジャズオヤジがくるだけじゃん。
>>310
このスレは、定義する事が趣旨
>>311
>>307にとってはそんな趣旨関係ない。
昔、山下洋輔が言った。「マイルスがやっている事はジャズではないという人がいるが
違うのではないか」「マイルス本人が好き勝手な事をやっているだけだ」
これが定義に非ざる定義である。
ようするに演奏する人は本人の趣味で好き勝手に演奏し
聴く方も本人の趣味で好き勝手に聴く
中心はあくまで思想のない「音」である。
314313:02/11/27 06:12 ID:???
俺は情報交換以外のウンチくはジャズ板から無くなればいいと思っている。
上記の理由から頭が混乱して、あらゆる事柄で排他的になる人がふえるからだ


そういうお前が排他的
ソノトオリ
ジャズヲヤジが理解できる音楽→ジャズ
ジャズヲヤジが理解できない音楽→非ジャズ
warota
warota
warotawarotawarotawarota
warotawarota
warotawarotawarotawarota
warotawarotawarotawarotawarota





ここはバカの巣ですか?
ここはバカの巣ですか?
ここはバカの巣ですか?
ここはバカの巣ですか?
ここはバカの巣ですか?
>>319
その巣にまた一匹。
井によなあ浮く書き佳代に拉致マイクよらせ好く着せてと
322名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/12/06 17:23 ID:8BA6kp3+
>>319
それってJAZZじゃなくてJAZZYね、区別しろよ。
いっしょじゃん
>>320
ここってのは319だけのスペースを指してるのです。
スタンコヲタうざいYO



まったくうざい
uzaiyo^^^^^^^
ジャズ=ちーちきちーちきすたたたたん
ボソボソボソボソ
ベースが4つ刻めばジャズ



これ定説
ドラムがチーチキなってれば


ジャズ

3拍子はジャズじゃないんですか?
3拍子はワルツっていうんだよ
マイフェイバリットシングズはワルツ?
335選挙いくか?:02/12/27 06:23 ID:GRv4/h1t
しかし
ジャズだのジャズでないのっていってるけど
曲に含まれる要素の比率でジャンルわけされてることを前提にしてる?
前にもあったけどソニーローリンズがカシオペア聴いてこれはジャズだ!
!?!?!?!??ってゆう感性がジャズじゃいけないの??
>>335
なに語ですかそれは。
337選挙いかくせい:02/12/27 06:32 ID:GRv4/h1t
>>336
たまにわ、ばばんと、ばばんとカキコすれば。
ばばん・ば・ばん・ばん・ばん
そうだよ
ぱぱんぱぱんぱぱんだよ
そうじゃなきゃ

けっきょくそういうことだよ
それでしかないね
そんんあだからだめなんだよ
なにがだめなんだよ
だめなのはおまえだ
このばかちんが
340□□■盗撮祭り■□□:03/01/09 16:02 ID:QDaBPQLu
ハアハアハアハア
エロネタはジャズとは関係ない
343山崎渉:03/01/13 14:20 ID:???
(^^)
ジャズ板の連中って
ほんっとにエロネタ好きだな
水葬とかわらんぞ
しかたないね
ジャズ自体が水葬だから
346山崎渉:03/01/21 07:52 ID:???
(^^)
そう思ってる勘違い水葬が以下に多いことか
348?@?@:03/01/27 09:39 ID:1UzPDiAi
水葬きもっ・・・
お前も着も粋も憩い尾kもjのいkdナオンg
ヴぉ愛jgv後派mfの間m@bfkまp@おきrfjgr@あ
】気も憂いのはお前だボケがうざいのはおまえだよきもちわるいなおまえどうていだろ
そっかああ。
ニ名は着てエス伊予湯ニラ枠得気弱手かなくて伊カマ四歩手
立てあいクスにきまみたほに木間簿に魔世似た寺まあ隙間は
区は気なよ他に血手吸い巻く余ら機にたた他ほほ屁へまに
てすいきたてち
なるほどねえ

ガン地画があるな
354ジャズ紳士:03/02/05 14:18 ID:???
ジャズとは何かということを議論することは
自分の認識をあらたにすることにもなるので
たいへんよいことゆえに
あげます

君よく見るね。

議論したがるのはリテナーだけだよ。
自分の定義によって、全ての人を納得させようという意図が
三重見栄なのはキモイ。

ジャズ=インプロヴィゼーションを最も重要な核とした音楽のうち、
アフリカ起源のリズムが取り入れられているもの。

↑定義関係のスレでは必ず誰かが正しくこう言ってるはずなのに、
この定義が理解できない・納得できない・気に入らない、ジャズをあまりよく知らない人たちが、

「それはオマエがそう思うだけだろう」→「ジャズとはなにかよくわからない」
→「定義しろ」(←→「ジャンルわけなどどうでもいい」)

という無限ループを勝手に作って勝手に陥っているだけ。

>>356
つうかこの定義嫌い
て人は多いはず。

その定義間違ってると思うよ。 
インプロ〜ジャズで最も重要っていいきれないし。
アフリカ起源のリズムを意識してカットしちゃった物もあるし。
(ポールブレイとかエバンパーカーとか)
アフリカ土着の音楽で即興が重要な核になってるのも沢山あるんじゃないかな。
トーキングドラムとか。 
歴史的なものはおいといて、現状のジャズの定義はなんらかのかたちで
チャーリーパーカーの影響を受けている音楽といって問題ないだろう。
ウェザーも電化マイルスも間違いなくジャズだろ。
359ジャズ紳士:03/02/06 12:49 ID:???
すばらしい議論なので
あげます
↑ジャズ板で一番の阿呆
>>359→ジャズ紳士、こっちに逃げ込んでやがんの。(藁
なんだそりゃ
363ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/02/11 20:18 ID:0ZtdtPOR
ここに書き込んだ連中は恥ずかしくないのか??
まったくでたらめ。間違いだらけ。やり直し。
>>361
ジャズ紳士はひとりだけじゃないよ。
う〜ん名言だ。
366名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/11 23:16 ID:jslp9osH
ジャズという言葉だけが先走りしてるのか?
例えばR&B。リズムアンドブルース。最近のJポップではよく聞きますが一体なんでしょう?
よく考えるとおかしいような気がします。
結構ジャズが好き”と言う方で突っ込むと何も知らずに綾土智恵やら聞いていたり。
かと思うと変に詳しいウンチク爺とか。

どこからどこまでがジャズといえるのか?
インプロヴィゼーションしてるというのは大きな要素だとは思います。
ジャズにもいろいろあって。ラグタイム、スイング、ビバップ、モダン、前衛的なもの・・・
時代で変化をしていく物だと思います。
いつまでも変化をしていく物。歴史の浅いアメリカの音楽ですから。

あまり考えずに・・・歴史の浅い国の音楽ですから。
367名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/11 23:26 ID:jslp9osH
336に追記ですが。

音使いにしても時代と共に不興な和音を進展させて新しく変化していったりしました。
ブルーノートやモード進行はそういう物のひとつだと思います

マイルスの晩年のそれはジャズですか?
>でしょう。

ラップなんですけどジャズですか?
>違うでしょう。


ウェザーリポートはジャズですか?
>でしょう。

ロバートジョンソンはジャズですか?
>知りません。

ジルベルトはじゃずですか?
>ボサノヴァでしょう。が、スタンゲッツはジャズです。
60年代代ジョビンが新しくボサノヴァを作ったのでしょう。
そしてボサノヴァとジャズを組み合わせて、というゲッツさんは新しい試みをしたのでしょう。きっと。

音楽って頭で聴いたら面白く無くない?
だから、気楽に聞きましょう。
あまりアメリカ文化を追っかけると、自分の国が敗戦国なのだと感じたりします・・・。
368名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/11 23:28 ID:jslp9osH
あら、省略されたわ・・・

ジルベルトはじゃずですか?
>ボサノヴァでしょう。が、スタンゲッツはジャズです。
60年代代ジョビンが新しくボサノヴァを作ったのでしょう。
そしてボサノヴァとジャズを組み合わせて、というゲッツさんは新しい試みをしたのでしょう。きっと。

音楽って頭で聴いたら面白く無くない?
だから、気楽に聞きましょう。
あまりアメリカ文化を追っかけると、自分の国が敗戦国なのだと感じたりします・・・。
>>マイルスの晩年のそれはジャズですか?
>でしょう。
>>ラップなんですけどジャズですか?
>違うでしょう。
>>1は「マイルスの晩年はラップだけどジャズですか?」という問いなのでは?
と、揚げ足とりしてみる。
くだらんていぎづけだ

だからじゃずをたはぷ
371ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/02/12 18:36 ID:VATPcIVz
>>366から>>368にかけての文章はジャズ文化の否定だな。
君その寒い名前どうにかならんか
>>372
キティだから仕方が無い。生暖かい目で見守ってやれ。
374ジャズ将軍:03/02/12 19:06 ID:???
>>371
このうつけ者
375名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/12 19:34 ID:S/5Ht7Em
JAZZはシンバル
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ・・・・・・376へぇ。



そして、即興age
ごくろはん
378蛇頭:03/02/12 22:10 ID:???
>> 375
この答えを待っていました。
正解です。
ちがう


ジャズは


ベース
380名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/14 08:22 ID:OF6Vxdva
JAZZ板マンセー!!!
381蛇頭:03/02/14 21:30 ID:???
確かにBassの動きも重要な特徴ですね。
本来、「JAZZ」という言葉はシンバルの擬音語で
騒々しい音楽としての蔑称でした。
ハイハットシンバルが登場してから、リズムが明確に
なった為、現在では、裏打ちのハイハットアクセントが
あるもの、または、そのアクセントを感じられる音楽が
JAZZと呼ばれている様です。
382ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/02/14 21:56 ID:fdurbobc
出た出た・・・知ったかぶりだよ・・・。
終了宣言お願いします
1の希望レス数に達しなかったので、ノーマネーでフィニッシュです。
定義なんて奈々死産のリテナーぶりを知るために
立てたのか?
うぜえよ



おめえ





386は奈々死産か?
388名無しさん@そうだ選挙にいこう :03/02/19 11:02 ID:2XAmFT2C
定義って個人の好みの話なんじゃない?
だから、これは違うあれはそうだとかいってもそれが嫌いな人にとっては
認めないって感じで。
俺はこれが好きなんだからジャズって認めろボケっていってもしかたないきがする
定義が好み???

おまえ、定義の意味わかってるか???
390名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/19 18:05 ID:bOyyw1gD
BBキングがやればポップもロックもブルースといわれるわけで
アイドルがジャズ歌ってもCDはポップコーナーに並べられるわけで
エラがLOVEマシーン歌ってもCDはジャズコーナーにいくわけで


391ジャズ紳士:03/02/19 18:40 ID:???
ジャズを定義することは有意義なことなので
あげておきます
>390
だから?
そうでつか






394名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/02/20 09:47 ID:XsZ5pPpp
>389
じゃあ聞きたいんだけど、音楽の定義は?
人それぞれで違って当たり前だということをいいたかった。
お前の言ってるのは分類だろ
定義じゃない
じゃずのていぎなんてどうでもいいよ





人それぞれに違うのは当たり前だが
無知な人間の思い込みには価値がない。

知識ある者の発言から学びなさい。
398ジャズ大名 ◆AtSoi9sl0M :03/02/25 22:26 ID:???
いっしゅん「じゃずのじょうぎ」って読めた。
じょうぎ



情誼
ボーズがジョーぎにじょーぎにじょーぎにじょーーーー
ここは今何巡目ですか?
なんのことですか??

403名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/03/03 09:28 ID:y5YnuTYM
で、定義っておいしいんですか?
キョニュウいいよね
もえます

定義なんてどうでもいい。
昼は一義
ワロタ
okasikunai
おかしいって(p
409世直し一揆:03/03/11 14:08 ID:3e5LeBA7
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化に理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れず、こじつけの言い訳ばかりする(切腹せよ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
吹奏楽>>ジャズ!!
ばかあげ
吹奏はうざい


ジャズ=ゲテモノ

ばーか

ジャズ=ゲテモノ
>>420がいいこと言った
おれは?


   

   

418bloom:03/03/27 09:17 ID:xUG2K0l6
へんなさいとですね


じゃず


       
定義とは
いかがなものか
いかがなもんきあといわれてもねえ
定義なんてねえ
そんなことを考えても仕方ない
おまえら、1円の定義とか、かんがえたことあんのか?
>>425
ある。
>1
この人聴くという実践あまりしてないんじゃないか?何回も聴いてりゃ感覚的
に掴めるんだけどね。わかってて議論するのも面白いはとは思うけど
人の定義におどらされるないように。
そうだね



      
そうでも


ないが

どっち

 なのよ

ジャズの定義はない
そんなことを気にしていても仕方がない
ストリートジャズは定義があるのに
ただのジャズには定義がないんだね(w
ストリートジャズの定義って?
434山崎渉:03/04/19 23:43 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
ジャズストリートっていうのもあるらしいぞ
区別をつけられないんですが、

ジャズ=インプロヴィゼーションを最も重要な核とした音楽のうち、
アフリカ起源のリズムが取り入れられているもの。

↑定義関係のスレでは必ず誰かが正しくこう言ってるはずなのに、
この定義が理解できない・納得できない・気に入らない、ジャズをあまりよく知らない人たちが、

「それはオマエがそう思うだけだろう」→「ジャズとはなにかよくわからない」
→「定義しろ」(←→「ジャンルわけなどどうでもいい」)

という無限ループを勝手に作って勝手に陥っているだけ。
おまえのかいせつへん

”ジャズのリズムの起源はアフリカではない”

うっへっへ
ジャズはうめぼし。
ジャズは干し竿
”ジャズの起源は中国にある”

チャーチュータイ!
黒人はジャズが嫌い。
444名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/24 01:05 ID:jfxa4kgP
>>1よ、
ジャズは”道具”ではない。
道具ではなく、表現です
アフリカ起源のリズムって????????????
解説汁!!!!!!!!!!

キースのソロピアノはどう解説するんだ??????????????
>>446
これこれ。ループしたけりゃ一人でやってろ。
 「ジャズは定義できない」とか言ってるやつ
=「ペズが良い」とか言ってるやつ
=「コルトレーンはつまらない」とか言ってるやつ
=無知な糞リテナー
449名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/04/26 02:47 ID:ETFvMUrG
むなくそわりー
 
>>448
定義できてたらこんなスレあるわけねえじゃん!
大丈夫か?
>>450
こんなみえみえの煽りに乗るお前こそ大丈夫か?
ソウイウオマエコソナー


だって日航機の墜落事故って自衛隊の演習用ミサイルが撃ち落としたんでしょ?
そうだったのんか
打ち落とされたといえば
ウイントンの回顧主義とか伝統偏重主義に
ジャズは打ち落とされたわけだが。
なるほど、だから警察や消防より先に自衛隊が駆けつけたんだ。
まあ、ウイントンたるもの、伝統を背負ってないとな(w
458名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/07 16:50 ID:R+Dvb9Qa
つづいてるね.

そもそも
「音楽のジャンル(ここではジャズ)が定義できる or できない」と,
「誰々のプレイはジャズ or ジャズじゃない」とが次元が異なるでしょ.
CD売り場でパットメセニーを,
Fusion棚に置くShopもあればJazz棚に置くShopもあることからもわかる通り,
「誰々のプレイはジャズ or ジャズじゃない」には,
必ず誰かの主観が含まれるんですよ.
だからジャズが定義できてもできなくても,
最初の疑問は晴れないってことでしょ.

マイルスの晩年のそれはジャズですか?
ラップなんですけどジャズですか?
ウェザーリポートはジャズですか?
ロバートジョンソンはジャズですか?
ジルベルトはじゃずですか?

自分はどう思うのよ?
決めなよ自分で.
459名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/07 16:56 ID:woec0+Pz
例えば演歌は演歌な訳ね。歌謡曲も歌謡曲な訳よ。
ポップスもポップすな訳だ。
それらは明らかにジャズとは違う訳だな。
そして上の奴が書いているようにグレーゾーンのものがある。
そして皆が皆、これはジャズだろという物がある。
グレーゾーンのものをひっくるめて定義しようとするから
問題がややこしくなる訳だな。
大方の者がこれはジャズだろという奴を定義すればいいのだな。
460名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/07 23:49 ID:rJ3fG9Th
ネット通販中古CD販売・買取専門店
リニューアル・オープン記念期間限定
販売全商品10%OFF
買取査定額10%UP
宅配・出張買取同業者様大歓迎!
お買上\5,000以上お買上げ送料無料
http://www.hfitz.com/top.asp
何度も言うけど ジャズは一義
ジャズの定規
バリー・ハリスが昔、教育番組のテレビで言ってたけどな
「ジャズという言葉をジャンル分けの言葉として使ったら間違い」だと
「ジャズという音楽ジャンルはありません」と、はっきり断言しておった

「ジャズというのは特定の演奏スタイルの総称です」と
「アドリブを主体としたスタイルの音楽演奏をジャズと呼びます」と

だから「アドリブを主体とした」音楽って言うことでいいんじゃないの?

プログレなんかはアドリブがあっても
それを主体としてるわけじゃないからジャズじゃないし
ふゅーもそう。
クラの即興音楽は
あれはインプロビゼーションで
アドリブじゃないからジャズじゃないということでどうよ?


>>463
ビバップ以前のジャズは?
465_:03/05/12 07:53 ID:???
>>463
もしもし?インプロとアドリブってどう違うんでつか?
>>464
フルバンジャズはジャズじゃないということになるのかねえ。
467_:03/05/12 10:46 ID:???
>>464
>ビバップ以前のジャズ

ディキシーもニューオリンズもアドリブ主体と承っておりますが
それ以前のジャズのことでしょうか?

つーか、それ以前にジャズってあるんでつか?
>>466
インプロは即興全般
アドリブはインプロの中でも何らかのルールに基づいた即興
ジャズは後者が主体。クラは後者を含んだ上で基本的に前者。
クラのインプロは譜面に小節数が設定されているだけで、
特にルール的な指示のないものも多いがジャズでそういうものは稀。

フルバンは知らん。
アドリブがまったくないなら水槽なんじゃないですか?
470_:03/05/12 12:13 ID:???
471_:03/05/12 13:39 ID:???
arasisarasiage

>>464
ハリスの云うとおりで、もうプレイヤー間ではバップ以降のモダンジャズを総じて「ジャズ」と
するのが不文律としてまかり通ってるわけ。
「特定の演奏スタイル」→バップイディオム、またはそれから派生した一定の決まりや
慣用句を使って、ってこと。
>>473
っていうか、バップ以前のジャズは
他ジャンルの音楽と比べて
まだまだ未分化の状態で
「これをしてすなわちジャズ」というものが
確立されていないんだと思うよ
4756/8病死:03/05/14 23:00 ID:???
昔CMで使っていた曲なんですが、タイトル名教えていただけませんか?
その曲は、6/8拍子のめずらしい拍子のとり方で、15年位前テレビでは、
「この曲はジャズに入らないと言う人もいる」って紹介されていました。
これだけじゃ情報足りないと思うのですが、どなたか宜しくお願いします。
4766/8病死:03/05/14 23:06 ID:???
板違いですか…スマソ。
477名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/16 14:11 ID:DhO50kze
↑のってどんな曲?
アクリルのやつって結構メモリがC調だったりするんだよな〜。
479477:03/05/16 14:37 ID:DhO50kze
>>478
おせーてよ
480478:03/05/16 14:40 ID:???
あ!定義か! 定規だとばっかり…
481名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/16 15:44 ID:l74JUV0F
カサブランカのテーマはジヤズじゃないよね。
>>475
4分の5拍子だったら、テイクファイブ。
変病死といったらブルーベックくらいしか思いつかん
役に立てず悪いが
詳しい方のレスをまってくれ
483名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/16 15:53 ID:GkQdCyPo
★2日間無料★ついでに賞金もゲットしよう★
http://jbbs.shitaraba.com/computer/2477/nanndemo.html
484☆まう☆:03/05/16 16:03 ID:Lds7G1GH
小遣い稼ぎはどうですか?先月は十万ほど稼ぎました。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11378
こぴぺしてね♪
【纏め】
なんでもあり
486名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/05/16 17:15 ID:Jq4c5Yj9
>>483
こっちの方がおもろいわ
http://jbbs.shitaraba.com/music/4832/gesowoso.html
ハービーもバップ、メルドーもバップ、4ビートをやる人達は全員バッパーで氏。
俺はメルドーも好きだどー
しかし人いないな・・・
489マイケル・ブレイキー:03/05/17 07:39 ID:pIicKAZG
ジャズはフュージョンの一種である。
ジャズはクラシックですby 兎隠遁
暮らし一句はおわっています
同じくジャズも(ry
ゆずは最盛期です
ひどいな
495山崎渉:03/05/28 09:47 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
はかばへいきなさいね


           
bakakaomaehabakakaomaehabakakaomaeha
bakakaomaehabakakaomaehabakakaomaeha
bakakaomaehabakakaomaehabakakaomaeha
bakakaomaehabakakaomaehabakakaomaeha
bakakaomaehabakakaomaehabakakaomaeha
bakakaomaehabakakaomaehabakakaomaeha
bakakaomaehabakakaomaehabakakaomaeha
bakakaomaehabakakaomaehabakakaomaeha
bakakaomaehabakakaomaehabakakaomaeha
bakakaomaehabakakaomaehabakakaomaeha
bakakaomaehabakakaomaehabakakaomaeha
bakakaomaehabakakaomaehabakakaomaeha
ジャズの定義

ジャズはジャズ

それじゃなんのかいけつ

にもならない
定義?
そんなもん必要無い。
そんなこと言ってるから「ジャズは氏んだ」だの「ジャズはオナニー」だの
つまらん揶揄をされんだよ!
501名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/13 10:37 ID:Fhqbpnmb
じゃあさ
他のジャンル全部カキコで定義できまつか。
502500:03/06/13 10:51 ID:???
つか、おれは音楽を定義付けすることほど無意味な事はないと思ってる。
それは、聴いて気持ち良い音、悪い音等をあとから理論付けしてるのと
同じで「理論からはずれた音は意味を為さない」とか盲目的に信じ込んでる
馬鹿がいたりでロクな認識が生まれない。定義付けされてはじめて
該当する特定ジャンルを認識するなんぞ、せいぜいエロ漫画読んだだけで
セクスの気持ち良さを知ったかぶってる厨房に他ならない。

>>502
> つか、おれは音楽を定義付けすることほど無意味な事はないと思ってる。

そりゃアンタの考え方だし問題ないが

> それは、聴いて気持ち良い音、悪い音等をあとから理論付けしてるのと
> 同じで「理論からはずれた音は意味を為さない」とか盲目的に信じ込んでる
> 馬鹿がいたりでロクな認識が生まれない。

これとは全然関係ないと思うが・・・

定義付けされてはじめて

> 該当する特定ジャンルを認識するなんぞ、せいぜいエロ漫画読んだだけで
> セクスの気持ち良さを知ったかぶってる厨房に他ならない。

これも。電波かねえw
出だしが「つか」ですから間違いなくデンパです。
505 :03/06/13 23:15 ID:CGfHkDi+
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html

707 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 17:21
>>703
いいかい、君達は市場資本主義の世界に生きている。
トップに上り詰めたクリエータ達も万能じゃない。
ネタには日々苦労しているんだ。
ネタはマンガ、小説、歌詞、映画、芸人等あらゆる
マスコミの活動に効果的に利用されている。
自身や芸能人周辺ネタでは限界がある。結局、
一般市民情報から供給しなければ、立ち行かなくなる。
君らが気がつかなければ、いいネタ元になっていた物
をこっちはあがったりだ。

君達は選ばれたんだ。それぞれに物語が設定してある。
君達に刺激を与え、物語を発展させ、そこからネタを貰う。
物語を発展させる想像力は意外と稀有な能力でね。
忘却のかなたに消える所を世に送り出してあげている訳だ。
君達も自分達のネタが商品化されていたら喜べよな。
これで市場が盛り上がり、景気が良くなり、皆ハッピーだ。
完全なシステムさ。君らが一翼を担うのは当然だろ。
気が付いていないが君達は自分でその道を選んだよ。
もっと大人にならなくちゃ駄目だよ。

だとさ

506_:03/06/13 23:16 ID:???
キテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマス
キテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマス
キテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマス
キテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマス
キテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマス
キテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマス
キテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマス
キテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマス
キテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマス
キテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマス
キテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマス
キテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマス
キテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマス
キテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマス
キテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマスキテマス
508名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/06/16 13:41 ID:9UHU/gF/
☆セクシー画像を生クリック☆(閲覧無料)
http://endou.kir.jp/moe/linkvp.html
えっち・・・・・

埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
埋めるのにちょうどいいスレだ(w
うめてどうする?
ワラワラワラワラワラワラワラワラ
梅ボシうまい。
スッパマン


   
古いねたわめれ
くだらぬゆ
ぶりぶり      


       だし
課h芸労gヘア@尾wくぃは歩言う9shbs@f語彙r@f

ほげほげhごえほげhごえhごえhごえhgほえhごえhごえhごえhごえh
えご?


らっぴんですか?
570山崎 渉:03/07/15 08:45 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
らったったはなんですか?
ジャズの定義なんて、いまさら(笑)

というか、定義できる人なんていないんですよ(笑)
君ができないだけですね(w
そういう君が定義するとどうなるんですか?
576名無しさん@そうだ選挙にいこう:03/07/28 22:07 ID:9ys87o7g
空気が振動してる状態、または気分
ジャズの定義を「開放されたリズム」とすることができる。
つまり、「テクノ等の]自然模倣としての「反復(ループ)」のリズムとは正反対のリズムを表現している、ということだ。
――これは『アドリブライン』にはじまり、『ブギウギ』にいたる、個人的技術に依存した「構成的自由」に基づいている。
この点から言うならば・・・たとえばdjの仕事を ジ ャ ズ 演 奏 と定義することも可能だろう。
ここで[ジャズ演奏者にとって]大事なのは、「はっきりとした対立音」が音楽構成中に存在していること、反復を超えなお楽曲全体の『秩序』を保つ――ということである。

 ジャズとは[厳密に言って]調和(歌謡曲のような)が取れていないような、 騒 音 音 楽 である、ということ。
 ジャズ演奏には『 開 放 さ れ た リ ズ ム 』が聴き取れること。
この二つがジャズの[ 普 遍 的 な ]定義だろう。
その前提(定義)を超えて、我々を「直接的に」感動させる力をもつ楽曲演奏を、人は正しく《ジャズ》と確信することができるだろう。
アフォ?
afo...
so cool!
理屈はいいからとにかく聴け
581山崎 渉:03/08/02 00:34 ID:???
(^^)
やまざきは
きいてますか?
 きいてもいないでかたるぼけだ
かたってる?

そうかな
585そそ ◆VUr/UIJlik :03/08/11 13:27 ID:???
そそ    
かたってる        
そそそ    
586山崎 渉:03/08/15 11:10 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
587 :03/08/18 11:06 ID:???
定義なんて評論家に任せとけ
どうせ的外れだから
588 :03/08/20 10:33 ID:???
的外れというか、勘違い
589 :03/08/26 09:33 ID:???
 だめだめ

590 :03/09/03 14:27 ID:???
アッフォ


591 :03/09/05 10:08 ID:???
ぽっぽ

ってなによ
jkゴアsぢkんmふぉmlkp路jk@歩klmp−おーpkkjん;m;l:jjh@んl
592:03/09/08 14:56 ID:???
fにべ尾sjとjrbsgbp「ldgmんぼ@あkんmbvfえrのjんbvば

fvのbksjdんgs@:尾kpmgvpvrふぇjぎrjんbvpmfds;
ストリートジャズとジャズは定義が違うんですよ
ストリートジャズの定義とジャズの定義は違うと思います
kudaranngironnsunnakoora
ストリートジャズって、なによ?

ストレートジャズのことよ  
ちがうよ
ストロージャズ
599いつか名無しさんが:03/10/07 10:26 ID:???
ディープスロートジャズ
600いつか名無しさんが:03/10/07 12:17 ID:???
バキュームジャズ
601いつか名無しさんが:03/10/08 11:38 ID:???
600!!」
602いつか名無しさんが:03/10/16 08:34 ID:???
スペシャルローリングジャズ
603いつか名無しさんが:03/10/16 11:41 ID:???
フランダースのジャズ
604いつか名無しさんが:03/10/16 11:47 ID:???
アフォの定義教えい!!
605いつか名無しさんが:03/10/16 17:38 ID:???
アホの定規ですか?

          
606いつか名無しさんが:03/10/16 19:50 ID:sefdeaNo
エレピを使った演奏はJazzではない。
PAを使ったBassの演奏はJazzではない。
ブラシが下手糞なドラマーの演奏はJazzではない。

・・以下誰か考えてくれ。。
607いつか名無しさんが:03/10/17 09:52 ID:???
飲み屋でのピアノの弾き語りはジャズではない
608さんご:03/10/17 23:12 ID:???
>>1
音楽に定義なんか何故必要なのでしょうか?
いったい何のために?
聞く人がこれはJAZZだ。
と、言ったらそれはJAZZなんだよ。
じゃあ反対に伺いますが、JAZZとROCKとHouseの違いって何ですか?
答えられないでしょう?
私にも解りません。音楽にボーダーラインなんて無いんだから始めから。
特にJAZZにそんなものは無い。
JAZZ=一つの音楽が生まれた瞬間
音を楽しんだ瞬間。
それ以上に何が必要なの?
おかしな人ね。
609いつか名無しさんが:03/10/18 09:07 ID:???
>>608
マジレスカコワルイ
610いつか名無しさんが:03/10/18 09:31 ID:???
>>608
まじですかこいー
611いつか名無しさんが:03/10/18 12:59 ID:???
>>608
マジレスするならするで>>1をよく読めよ。
お前の考えで済むなら>>1はこんなスレ立てたりしない。
612いつか名無しさんが:03/10/18 14:24 ID:???
意味なし608皿仕上げ
613いつか名無しさんが:03/10/18 18:20 ID:???
自分なりのリズムとメロディー、それで良いじゃないの。

また、マニアが、、、、
614いつか名無しさんが:03/10/18 18:59 ID:???
>>608
>聞く人がこれはJAZZだ。
>と、言ったらそれはJAZZなんだよ。

ジューダス・プリーストはジャズですか?
615いつか名無しさんが:03/10/18 21:46 ID:???
ジャズの定義

それは
俺が決めること。
616いつか名無しさんが:03/10/23 10:59 ID:???
ゆずファンがジャズの定義なんか決められるわけなかろう
617いつか名無しさんが:03/10/23 17:39 ID:???
ひぃーーーーーーーーーーー。
618いつか名無しさんが:03/10/27 10:49 ID:???
uwaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
619いつか名無しさんが:03/10/29 13:24 ID:???
ちょわわわわわわおをp歩phゴアウィhrj後p@j路意hgヴぇおぱ9rgじゃ@平尾rjが追いr
620いつか名無しさんが:03/10/31 07:36 ID:???
あわびゅほいうじぇrぱいkjぽjjぴおrj@ごじょ@りjgrごいkじゃjんkrg
r護持jが添え@krj誤差所pjgぽおまんこおじぺgrkんmのs@kjにおrgjs
家尾rjhgjんp;桶案mのs利jgの輪sjm路意pgjpろ過@srg
rkgじゃ;r:gぱpkpはめはめ字ghフォアdk時fgvp:あp:おj@:rふぉprg
いjれあをじゃr@:gなかだし尾r儀jのあえ@いkrjmg@おいぱjs@おりg
めぐみとやったジョイげろ@sjj@gヴぉいkgjそ@いjfr@vgs
jdkfjvん;zskjd;ふぉlkヴぃjgz;:dfvg
621いつか名無しさんが:03/11/03 14:19 ID:???
>620
それが、定義ですか?
622いつか名無しさんが:03/11/03 23:11 ID:Il0cD7oa
アメリカの黒人の民族音楽。
623いつか名無しさんが:03/11/06 16:06 ID:???
みんぞくおんがくだと?なにをいってるんだおまえは。
何もわかってないのが見えみえだぞこのやろうhgrじょぱえけろ
rじぇh語言うjj@くぃわkjぴrhがオコジョ家df亜sdfhgj;アロエrjg
まんこdfぎあえjrkgな:mrkgじゃrえろえろ名かだしgりkp@あごkr
いいきもちだこのやろどっぴゅがれおま@:mglkrmが
淫乱な女だなお前会いおじぇsdんごあkmrdffglまsrdf
624いつか名無しさんが:03/11/08 07:52 ID:???
ゴリラジャズとは?
625いつか名無しさんが:03/11/10 11:00 ID:???
ゴリラがやるジャズだろ
626いつか名無しさんが:03/11/12 17:26 ID:???
ショーターのことか?
627いつか名無しさんが:03/11/13 11:13 ID:???
デビッドマレーだろ
628いつか名無しさんが:03/11/17 11:53 ID:???
ファラオサンダース

     
629いつか名無しさんが:03/11/19 10:14 ID:???
ジョンサーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーマン
630いつか名無しさんが:03/11/19 12:01 ID:???
デレクベイリーとかトーマススタンコとか始終上がってて何百件って
どういうこと?一人でそんなことやって何が面白いの?

631いつか名無しさんが:03/11/21 14:37 ID:???
おまえもあちこちにこぴぺしてなにがおもしろいの?
632いつか名無しさんが:03/11/25 16:57 ID:???
荒らしだからわれわれには理解できんよ
633いつか名無しさんが:03/11/27 10:58 ID:???
荒らしを注意促し上げ

      
634いつか名無しさんが:03/11/28 15:32 ID:???
再度促し上げ
635いつか名無しさんが:03/11/29 15:44 ID:???
あげ
636いつか名無しさんが:03/11/30 21:10 ID:???
>>1
少なくとも君がやってることはJAZZじゃない。
それだけはたしか。
637いつか名無しさんが:03/12/02 09:16 ID:???
>>636

omaemona-
638いつか名無しさんが:03/12/03 18:16 ID:???
じゃずじゃなければなんだっていうんだ?
せつめいしろよこら
639いつか名無しさんが:03/12/03 22:33 ID:???
ECM
640いつか名無しさんが:03/12/05 07:50 ID:???
ソウルノート
641いつか名無しさんが:03/12/05 09:19 ID:???
いつも思うんだけどさー
笑点のテーマで演奏すると実はカッコよく決まるんじゃねーかな
642いつか名無しさんが:03/12/08 10:50 ID:???
いいかもね
643いつか名無しさんが:03/12/11 14:38 ID:???
しょうてんのてーまtって、ふぁんきーだよね
644いつか名無しさんが:03/12/14 20:40 ID:kMLnBsgW

長年JAZZを聴いてきているが、JAZZとは、




ドラマーがトップシンバルを四つ刻めば、




JAZZである。




以上。結論が出たので、このスレは終了だ。
645いつか名無しさんが:03/12/14 20:50 ID:???
発祥の地が仙台なのがジャズ
646いつか名無しさんが:03/12/15 08:17 ID:???
!!ストリートジャズはちがうんですか!!
647いつか名無しさんが:03/12/15 15:49 ID:???
ヨコハマ中華街が発祥に決まってんだろボケ
648いつか名無しさんが:03/12/16 09:59 ID:???
中華街で発祥したのは不良少年
649いつか名無しさんが:03/12/17 12:57 ID:???
今だ!648番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
650いつか名無しさんが:03/12/19 13:03 ID:???
港のヨーコ、ヨコマハヨコスカーー
651いつか名無しさんが:03/12/20 16:11 ID:???
古いなw
652いつか名無しさんが:03/12/26 16:46 ID:???
ダウンタウンブギウギバンドですか。

ダウンタウンはいいけど、ブギウギでいいのか?
653いつか名無しさんが:04/01/03 21:16 ID:fkdqVkoA
1.主として四拍子、時として三拍子である事
2.テーマを演奏した後、そのテーマを元に自由な即興演奏を行う事
3.演奏自体が演奏者各自に対し相互又は自身に影響を及ぼすものである事
654ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :04/01/03 21:33 ID:GvtqF7OD
ジャズの定義って書いてある割には、似非ジャズの定義ばかりだな。
655いつか名無しさんが:04/01/03 21:41 ID:Dee2s3j7
紳士先生アホ全開ですね!!
656いつか名無しさんが:04/01/05 10:02 ID:???
あほあほあーほ
657いつか名無しさんが:04/01/06 04:42 ID:???
>>654
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(早く紳士が半身不随になりますように)
658いつか名無しさんが:04/01/07 16:00 ID:???
なぜはんしんふずい?


阪神は湯証したよ
659いつか名無しさんが:04/01/09 14:28 ID:???
眠れ
660jfaoi ad:04/01/12 09:22 ID:???
腐れ腐れきってしまえ腐れきって土に返ってしまえ
661j faoi ad:04/01/13 13:10 ID:???
腐りきってしまえ
662いつか名無しさんが:04/01/14 01:03 ID:???
2ちゃんにはこびるバカを全員オレの愛で包み込んでやりたい。
663あほうどり:04/01/14 03:34 ID:BvMZRyM5
即興性が強い音楽って事かな。同じ人が同じ曲を弾いてるのに、録音年月日によって違うからね。
バドパウエルの「インディアナ」はその典型(1947年と1964年に演奏している)
664いつか名無しさんが:04/01/14 20:18 ID:c7P0Z/zy
>>633あほうまるだしですね。
自分の17年前の演奏を再現できる演奏家がいるというのですか?クラシクでもポプスロクスでも不可能です
答えになってませんよ、おばかちゃん
>>633頭の弱い子はレーベルで選ぶといいよm(__)m
665ろくろくよん:04/01/14 20:20 ID:c7P0Z/zy
×>>633→〇>>663
666j faoi ad:04/01/16 15:42 ID:???
腐りきってしまえ
667いつか名無しさんが:04/01/16 15:46 ID:???
実際定義なんか無意味。
でも椎名林檎がジャズ。とか本気で言ってる香具師もいるんだからねぇ
668いつか名無しさんが:04/01/16 16:25 ID:???
ジャズと、ジャズっぽいイメージは、違う。
世の中にはジャズっぽいイメージに沿ったジャズのみがジャズとするヤシもいるし、
本当のジャズとはジャズっぽいイメージに縛られないものだとするヤシもいる。
669いつか名無しさんが:04/01/16 18:24 ID:???
                          .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ."   
670j faoi ad:04/01/17 09:11 ID:???
腐ってしまえ
671j faoi ad:04/01/21 09:30 ID:???
腐りきってしまえ
672j faoi ad:04/01/23 07:47 ID:???
腐りきって土に返ってしまえ
673 :04/01/27 11:36 ID:???
うんこだなおまえ
674 :04/01/29 09:18 ID:???
ていぎなんて
675いつか名無しさんが:04/02/03 08:59 ID:???
おめえらうぜえよ
676いつか名無しさんが:04/02/04 13:08 ID:???
673 名前:  投稿日:04/01/27 11:36 ID:???
うんこだなおまえ


674 名前:  投稿日:04/01/29 09:18 ID:???
ていぎなんて

677いつか名無しさんが:04/02/05 11:10 ID:???
うぜえ
678いつか名無しさんが:04/02/05 11:54 ID:???
ピュアジャズを聴こう
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1072679800/l50

こういうことだろ。なんか>>600くらいから話がスゴイことになっているが。
679いつか名無しさんが:04/02/05 15:40 ID:???
ジャズ定食
680いつか名無しさんが:04/02/09 07:37 ID:???
どんな定食なんだ?いってみろ!
681いつか名無しさんが:04/02/09 15:33 ID:???
ジャズ丼ミニうどん付
682いつか名無しさんが:04/02/09 16:49 ID:???
ジャズ弁当すき焼風味
683いつか名無しさんが:04/02/09 17:23 ID:???
もうすぐバレンタインデー。
義理ジャズでもいいから欲しいよ。
684いつか名無しさんが:04/02/10 17:20 ID:PJ3voqow
もう少し暖かくなったらジャズ着て出かけよう。
685いつか名無しさんが:04/02/11 14:13 ID:???
うぜえ
じゃずはきくものだ
うぜええよ
686いつか名無しさんが:04/02/11 21:53 ID:???
自販機でコーラ買おうとしたら、間違ってジャズの方押しちゃって鬱
687いつか名無しさんが:04/02/11 23:50 ID:???
>>686
それジャズじゃなくて
『アクエリアス』
って読むんだよ
688いつか名無しさんが:04/02/13 16:29 ID:???
うぜえ
689いつか名無しさんが:04/02/13 17:50 ID:???
ジャズ検準2級ですが何か?
690いつか名無しさんが:04/02/13 17:58 ID:???
ジャズの定義が広辞苑にのってたよ
691いつか名無しさんが:04/02/14 11:41 ID:???
俺は、ゆうこりんこそがジャズだと思っている
692いつか名無しさんが:04/02/14 12:24 ID:???
jazu板の香具師らに、ゆうこりんとか言っても知らないって
693いつか名無しさんが:04/02/14 13:18 ID:???
>>692
知ってて自慢できることでもないし、知らなくて恥ずかしがることでもない。
お前が一番恥ずかしい。
694いつか名無しさんが:04/02/14 14:55 ID:???
知らない・・・OTL
695いつか名無しさんが:04/02/14 16:34 ID:???
恋のシュビドゥバ(;´Д`)ハァハァ
696いつか名無しさんが:04/02/16 16:45 ID:???
ジャズはセクースだ
697いつか名無しさんが:04/02/16 18:37 ID:???
693がいいこと言った。
698いつか名無しさんが:04/02/17 14:36 ID:???
しってるといいことあるのか?
699いつか名無しさんが:04/02/17 18:20 ID:???
なんかノリが悪いつーか。
ネタに変なマジレスするっつーか。
マジきもい香具師らだな。
700いつか名無しさんが:04/02/18 13:56 ID:???
700!

701いつか名無しさんが:04/02/19 02:29 ID:qK12onfI
ジャズとは

スピーカーの下にインシュレーター代わりにすけていた500円玉8枚をいつの間にか
10円玉8枚にすりかえられてる事だ
(弟がやった、飲み代に消えたとの事)
いいかお前らスピーカーの下に置くなら10円玉にしろ・・・


これは・・・・・・教訓だ。







_| ̄|○
702いつか名無しさんが:04/02/19 15:55 ID:???
このスレはふいんき(←なぜか変換できない)悪すぎ!
氏ね
703いつか名無しさんが:04/02/20 03:31 ID:5Isq7IWA
日本語を覚えましょう
それは「ふんいき」→雰囲気です


















とマジレスしてみる
704いつか名無しさんが:04/02/20 15:09 ID:???

こらっ、俺がたいく(←なぜか変換できない)会系だからって
バカにしてんのか!
氏ね
705いつか名無しさんが:04/02/20 15:41 ID:hjM38Eok
  ニヤニヤ
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) < お前だけは突っ込まないでおいてやるよ
  (     )   \__________
  |  |  |
  (__)_)   Λ_Λ
         Σ(´Д` )
          (    )  ←>>704
706いつか名無しさんが:04/02/20 16:33 ID:???
  ニヤニヤ
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`) < それが既に突っ込みだというのだよ。
  (     )   \__________
  |  |  |
  (__)_)   Λ_Λ
         Σ(・Д・ )
          (    )  ←>>705
707いつか名無しさんが:04/02/21 11:09 ID:???
←(なぜか変換できない)のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074839941/
ふいんきのガイドライン Part 2
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1073068087/
(←なぜか変換できる)のガイドライン 
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074442070/
708いつか名無しさんが:04/02/23 13:18 ID:???
おれなんか、最近はズージャのフルバンにもトラで顔シーダしてさ、
ローソなんかもメンフ初見でバリバリふけるからさ、
みんな羨望の目で見るんだよな。
パツラのナオンなんか、おれにレーホじゃないかな。
俺の音はナオンをシーヌラだからさ、
たぶんそのうちしっぽりヌレてテルホにクーイだな。
やっぱ、ズージャはシーオイだね。

定義なんか考える前にやることあんだろw
709いつか名無しさんが:04/02/27 07:53 ID:???
さらしあげとく↑
710いつか名無しさんが:04/02/29 01:27 ID:???
S・ワンダー けして好きなミュージシャンじゃないけど、彼がKBマガジンで
この質問に答えていたのを思い出した。連想ゲームでね。質問者は「ジャズ」と
いった。そしたら

「優しさ(tenderly)」と言うんだな。激しいジャズだってある、jungle music
だってそうだ。スティービーには分り切った話だろう。でも、ジャズ といわれて
tenderlyを最初に挙げる。
ジャズの玉葱を剥いていくとデルタ・ブルースやガスペルになるのだろうか?黒人なら
尚更陥りがちな罠.. しかしスティービーの口から出てきた言葉はそれとは正反対
の物だったんだよ。正直、それから尊敬するようになった。
711いつか名無しさんが:04/03/01 13:51 ID:???
何をいいたいわけ?????????
712いつか名無しさんが:04/03/05 07:36 ID:???
でたらめな人なんだから気にするなよ
713いつか名無しさんが:04/03/09 13:18 ID:???
でたらめさらしあげ

714いつか名無しさんが:04/03/11 10:57 ID:???
さらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげ
さらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげ
さらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげ
さらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげ
さらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげ
さらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげ
さらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげ
さらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげ
さらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげ
さらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげ
さらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげ
さらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげ
さらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげ
さらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげさらしあげ
715いつか名無しさんが :04/03/14 17:50 ID:???
>ジャズってなんですか?

人間がやる音楽だよ。
716いつか名無しさんが:04/03/16 10:21 ID:???
スタンコヲタは人間じゃないYO
優しさのないやつは人間じゃないYO
717いつか名無しさんが:04/03/19 10:58 ID:???
おまえは頭わるいな
718いつか名無しさんが:04/03/22 11:49 ID:???
オマエコソナー
719いつか名無しさんが:04/03/22 11:58 ID:???
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
720いつか名無しさんが:04/03/23 16:09 ID:???
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
721いつか名無しさんが:04/03/26 11:14 ID:???
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
722いつか名無しさんが:04/03/30 13:04 ID:???
けして好きなミュージシャンじゃないけど「優しさ(tenderly)」と言うんだな。激しいジャズだってある、、
彼がKBマガジンで 激しいジャズだってある、jungle music
だってそうだ。スティービーには分り切った話だろう。
この質問に答えていたのを思い出した。連想ゲームでね。 しかし
スティービーの口から出てきた言葉は質問者は「ジャズ」といわれて
tenderlyを最初に挙げる。
ジャズの玉葱を剥いていくとデルタ・ブルースやガスペルになるのだろうか?黒人なら
尚更陥りがちな罠..それとは正反対
の物だったんだよ。正直、それから尊敬するようになった。
723いつか名無しさんが:04/04/19 16:19 ID:???
僕が大好きなレディオ・ヘッドのトム・ヨークがレコーディングの際
ふとした思い付きで マイルスのビッチェズ・ブリューを聴きまくった
「ジャズでも聞いてみようかな・・・」コレを買って聴いたので
音楽ははじめてです。 と初めてジャズのCDを購入しました。
はっきりいって、これほど有名な作品を聴いてみたのですが衝撃をうけた
というのを思い出し ジャンルうんぬんではなく
その宇宙的な音世界にただ、この作品以外で
先日タワレコに言った際、ジャズの一般的に衝撃を受けました。
正直ピンときません・・・
何かお薦めはありますでしょうか?
724いつか名無しさんが:04/05/13 12:54 ID:???
マイルスの晩年のそれはジャズですか?
ラップなんですけどジャズですか?
ウェザーリポートはジャズですか?
ロバートジョンソンはジャズですか?
ジルベルトはじゃずですか?
もうわけがわかりません。あれはジャズ、これはジャズという前
に早稲田あたりのジャズ研あたりにいるうざい人たちは
しっかりと論理的な前提をきめてください。
でなければ、今後ジャズという言葉は使わないでください。

ジャズってなんですか?
音楽的に定義できますか?
それとも単にミュージシャンの学歴できまりますか?
それともレーベルできまりますか?(ブルーノートならジャズで
EMIならロックとか・・・・)

725いつか名無しさんが:04/05/18 19:11 ID:h8lA9rpn
スコット・ジョプリンはジャズですか?
726いつか名無しさんが:04/05/19 20:28 ID:B2Md+n99
しばらく見なかったけど、やっぱりこういう結末だったな。。。。
みなさん、日頃のストレス解消になりましたか?
727いつか名無しさんが:04/05/22 03:47 ID:mGYI044K
暇age。

とにかく、誰にも定義は出来ないってこったな。
だったらコンパクト集合でも作ってみる??

要はjazz的な要素を挙げるだけ挙げて、その内からいくつか選べば誰かしらの定義に当てはまりそうな集合。

インプロとかアフロ、裏打ちなんてのを挙げてみたりしてこのスレ埋めない?どうせだし。
728エルビンに捧ぐ!:04/05/22 03:53 ID:367fg16r
音楽での会話。独立した個というもの同志の共鳴。それは反応の世界である。あるときは数列的であったり、リゾームであったり、サブジェクトが決まっていたりする反応であり会話である。
というのが「俺」のジャズの定義。
729いつか名無しさんが:04/05/24 00:36 ID:???
加藤総夫
730いつか名無しさんが:04/05/25 16:02 ID:???
それにしてもいまだにジャズに固執してるなんて(笑)
いまはストリートジャズですよ。
731いつか名無しさんが:04/05/30 16:59 ID:qy7xsTjj
この板で取り上げられるジャズの定義はジャズライフ&スイングジャーナル準拠でよろしいですか?
732いつか名無しさんが:04/05/30 19:25 ID:3fxckM/W
個人的にはインストの70%はジャズだと思う

と煽ってみる
733いつか名無しさんが:04/05/30 19:30 ID:3fxckM/W
>>730
>いまはストリートジャズですよ。

不覚にもワロムカツイタ
734いつか名無しさんが:04/05/30 19:33 ID:3fxckM/W
>>728
意味不明すぎる
735いつか名無しさんが:04/06/01 13:02 ID:???
ストリートジャズにむかつくなんて、ちょっと変ですね。
時代に合わせられないといけませんよ(笑)
736いつか名無しさんが:04/06/03 09:37 ID:???
>>735
ワラタ
737いつか名無しさんが:04/06/08 15:49 ID:???
なにもおかしくないんですよ(笑)
738いつか名無しさんが:04/06/08 22:30 ID:???
黒くてスイングしてる
アドリブがある

それ以外はジャズを土台にしたワールドミューヅック
739いつか名無しさんが:04/06/30 09:21 ID:???
ストリートジャズはすべてを包括しているんですよ。
740いつか名無しさんが:04/06/30 13:54 ID:TJ5r+BX/
はっきり行ってレディオヘッドはジャズですよ
741いつか名無しさんが:04/06/30 13:56 ID:???
あ! 俺もしかしたら、演歌好きかもしんない!
742いつか名無しさんが:04/07/02 15:12 ID:???
ストリートジャズを好きになるといいですよ
743いつか名無しさんが:04/07/08 11:40 ID:???
うぜえ
744いつか名無しさんが:04/07/14 13:17 ID:???
1.主として四拍子、時として三拍子である事
2.テーマを演奏した後、そのテーマを元に自由な即興演奏を行う事
3.演奏自体が演奏者各自に対し相互又は自身に影響を及ぼすものである事


つまり、プロぐれ
745いつか名無しさんが:04/07/14 16:58 ID:???
なるほどプロもぐれる罠
746いつか名無しさんが:04/07/16 13:15 ID:???
つまらんな

747いつか名無しさんが:04/07/21 16:27 ID:???
間ラマラマら妻らまらままままままっまrこあえせ
748いつか名無しさんが:04/07/28 08:27 ID:???
定義jふぉwぺsらごあえmら@れ
749いつか名無しさんが:04/07/30 08:15 ID:???
定義というのは公理とはちがうの?
750いつか名無しさんが:04/08/02 17:09 ID:???
小売のほうがすごい
751いつか名無しさんが:04/08/03 00:37 ID:???
公理の例
部分は全体より小さい。

定義の例
二等辺三角形とは、二辺の長さが等しい三角形。
752いつか名無しさんが:04/08/03 06:03 ID:???
ジャズとは風のようなものだ
753いつか名無しさんが:04/08/06 13:01 ID:???
ジャズは風
風は雲
雲は高い

あの雲に届くような高い球を打ちたい


麗子さん・・・・・・
754いつか名無しさんが:04/09/01 08:14 ID:???
ジャズってなんですか?
音楽的に定義できますか?
それとも単にミュージシャンの学歴できまりますか?
それともレーベルできまりますか?(ブルーノートならジャズで
EMIならロックとか・・・・)
マイルスの晩年のそれはジャズですか?
ラップなんですけどジャズですか?
ウェザーリポートはジャズですか?
ロバートジョンソンはジャズですか?
ジルベルトはじゃずですか?

もうわけがわかりません。あれはジャズ、これはジャズという前
に早稲田あたりのジャズ研あたりにいるうざい人たちは
しっかりと論理的な前提をきめてください。
でなければ、今後ジャズという言葉は使わないでください。

755いつか名無しさんが:04/09/09 02:36 ID:e4mudClI
ジャズって、元々はセックスの隠語だったんでしょ?
黒人音楽(音符に書かない口伝音楽旋律主体)と、ヨーロッパ音楽(五線紙に表そうとする和音主体の音楽)の雑種なんですよ。
でも行き詰る(時代に合わなくなる)と、他の音楽とまた交配するんですよ。生き延びるために…
ジャズを純正種だと勘違いして、純正種のジャズを定義するのは難しいなぁ〜
もしくは、交配がまだ少なかったころのジャズと交配が進んだジャズは、別物でしょうしね。
禁酒時代の、裏舞台でのBGMでは、踊るための音楽だっただろうし、
表舞台に出てきたビバップは踊れないだろうし、
さらに芸術として評価された時代のものは、もっと違うものとなったでしょうね。
余りにも、色々な音楽と交配してしまった結果、黒人音楽も、ヨーロッパ音楽も
元を正せばただの民俗音楽だから、
五線紙に表すようになったワールドミュージックと見分けが付かなくなってしまったんじゃないでしょうか?
進化するウイルスを定義するのは難しい。その時その時に定義が変わるものでしょ?
ジャズにエネルギーがあった時代には、定義しても意味があっただろうけど、エネルギーが分散してしまった今、
発展的解消の道を歩んでいるのかもしれません。
元々黒人のオリジナルは何かを探求するために、ジャズは発展してきたんだろうけど、
発展しすぎて、世界のどこにも見られるようになってしまった結果、今度は自分探求の音楽へと進化してしまった。
そうするとヨーロッパ人のジャズとはとか、日本人のジャズとはとか色々なところに根付いて開花してしまって定義も出来なくなってしまったと思います。
結果として、ロックも生まれたし、フリージャズも生まれたのだと思います。
敢えて定義するならば、生き残るために交配するエネルギーがある音楽がジャズではないのでしょうか?
同時進行なり、他の地域で交配を繰り返したジャズじゃない音楽もあるとは思いますが、ジャズと関わりのない純血種はもう商業音楽には存在しないでしょうね。
って事で、無意味な定義はしても価値ないし、定義してもまた再定義をする必要が出てくるのではないでしょうか?
756あぼーん:あぼーん
あぼーん
757いつか名無しさんが:04/09/10 06:08 ID:4XgfmW+W
1がたくさん聴いて、自分なりの定義を示してから
反論や議論をしてもいいような気がします。
1は教えて君だから駄目だね、自分で考えてみたら?
758いつか名無しさんが:04/09/10 22:09:54 ID:???
まずは、定義する必要性を述べよ。
759いつか名無しさんが:04/09/11 08:35:21 ID:???
決めておかないとジャズとは無関係な屑まで紛れ込むから。
760いつか名無しさんが:04/09/12 01:22:24 ID:IG3+fM1o
>759
そういうおまえが屑!
761いつか名無しさんが:04/09/22 04:10:48 ID:???
>>728
> というのが「俺」のジャズの定義。

世の中でもっとも価値のないものをかぎかっこで括られてもなあ
762いつか名無しさんが:04/09/22 17:08:38 ID:???
ジャズらしさって、好きで長年聴いてる人なら自然に分かるんじゃないの。
763いつか名無しさんが:04/09/22 17:09:51 ID:???
まず好きじゃなきゃダメ。
764\__  ______/:04/09/22 17:33:46 ID:???
――--、..,    )ノ
:::::::,-‐、,‐、ヽ.         ∠_:::::::: 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ,-、ヽ|::::::::: 
/. ` ' ● ' ニ 、       |・ | |, -、:: 
ニ __l___ノ      ゚r ー'  6 |::
/ ̄ _  | i        i     '- 
|( ̄`'  )/ / ,..      ヽ 、   
`ー---―' / '(__ )      ,/ニニニ
====( i)==::::/       /;;;;;;;;;;;;;;;;  
:/     ヽ:::i         /;;;;;;;;;;;;;;;
            /(
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄\
765いつか名無しさんが:04/10/18 11:52:18 ID:???
ストリートジャズのほうがすごいんですよ
766ワロタ:04/11/20 10:53:29 ID:???
176 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日:02/10/24 08:54 ID:pMjGmrQZ

私は熱心なJazzファンです。
実際に、演奏もしますし、CDを聞くのも大好きです。
でも、Jazzファンとして、周りを見ると、
ちょっと排他的な思想を持っている人が多いな〜とも思います。
ジャズ以外は音楽にあらず!みたいな、ね。(笑)

まあ、個人的にいろんな音楽が好きで、ジャズというよりは、
ワールド系で演奏することが多いですね。

こんなの「ジャズじゃない!」とお怒りの方は、聴かなくても良いわけです。
逆に、感動した!と思った方は聴き続けていくわけです。

そういう中で、「ジャズ」が定義されてきた。そういうことなんですよ。
「純粋なジャズ」以外はゆるさ〜んと目くじら立てているおっさん達が、
純粋なジャズって何かを定義できるわけじゃないだろうし、
そういう人は聴かなければいいんですよ。

ワールドミュージックとジャズは違うそうですけど
アフロキューバンジャズ、フュージョン、ボサノバ、ファンク、サルサ・・・
さて、これと「純粋なジャズ」の線はどこで引くのでしょう?
ジャズ自体、いろんな音楽を取り込みながら、模索してきた音楽なんです。
区別すること自体おかしいんですよ。

767いつか名無しさんが:04/11/20 11:15:13 ID:???
まあ、あれだな。毛色が違うものと一緒にして欲しくないとか
自分がわからないものを排除して自分を守る心理が働いて
目くじら立てる人がいるんだろうね。
でも、ファンクやサルサやボサノヴァはジャズという分類じゃあないだろ。
あくまで定義の問題としてだけど。
出自は近いものがあるかもしれんが、それを言うとキリないしね・・・
768いつか名無しさんが:04/11/20 11:29:21 ID:???
そういうものをすべて包括できる許容力のあるものがストリートジャズなんですよ
769いつか名無しさんが:04/11/20 11:39:32 ID:???
>>768
荒島乙
770いつか名無しさんが:04/11/20 12:22:27 ID:???
やっぱりストリートジャズなんですよ
771いつか名無しさんが:04/11/20 12:41:27 ID:???
いつの間にかストリートジャズが荒島扱いか
関係者は黙ってはいないだろう
772いつか名無しさんが:04/11/20 12:43:09 ID:???
猿のなりすましには困ったもんだ
こんなに不愉快になった掲示板は
初めてかもしれない

スレ違いだったなスマソ
773いつか名無しさんが:04/11/20 12:50:57 ID:???
ストリートジャズは抜きにして、スレタイ通り、ジャズの定義を語ろう。
他スレの問題をこのスレに持ち込まないように。
774いつか名無しさんが:04/11/20 12:55:01 ID:???
みなさん好きな音楽をジャズと呼べばいいじゃないか!
他人と一致する必要なし!
いい音楽が聴ければハッピー!
ということで終了!
775いつか名無しさんが:04/11/29 12:56:26 ID:???
アヤドはジャズですか
776いつか名無しさんが:04/11/30 00:03:45 ID:???
いいえ
777いつか名無しさんが:04/11/30 10:14:33 ID:???
ジャズミュージシャンと紹介されていますが
778いつか名無しさんが:04/12/14 16:20:41 ID:???
かんちがいです
779いつか名無しさんが:04/12/17 13:00:56 ID:???
削除にも負けずスレストにも負けず
荒らしにも60秒の書込規制にも負けぬ
丈夫なスレをもち
マジレスは少なく
決して馴合わず
いつも静かにワロている
一日にニュースと糞スレと少しの良スレを見て
あらゆる祭りに自分も参加し
よく見聞きし分かりそして忘れず
2ちゃんねるのジャズ板の
小さな沈んだのスレにいて
東にイタい子供あれば
行って論破してやり
西に犯行予告の馬鹿あれば
行って記念カキコしてやり
南に死にそうな人あれば
逝ってよしととどめを刺し
北に喧嘩や訴訟があれば
予備校生ウゼーキモヲタウゼーといい
感動コピペには涙を流し寒いネタはボロボロに叩き
みんなに ま た 猿 か と 呼ばれ
褒められもせず苦にはされる
そういうものにわたしはなりたくない
780いつか名無しさんが:04/12/17 13:13:42 ID:???
バップ(ビ・バップ)bop(be-bop)〔米〕1940年代はじめから中期にかけて
一群のジャズメンの創意工夫、実験的なセッションから形成された革新的
なジャズ・スタイル、奏法に対する名称。
初期からスイング時代までのジャズの固定的な和音進行、リズム(ビート)
やハーモニー、小節概念を破った曲ずくり、アド・リブ奏法は、スイング
時代の名テナー奏者レスター・ヤングや天才的なギタリスト、チャーリー・
クリスチャンのソロに暗示されていたものをディジー・ガレスピー、
チャーリー・パーカーらが発展させ定形化したもので、モダン・ジャズ
はこの理念、アイデアを根拠にしたものである。
この名称は初期のバップ・フレーズを口でビバップと表したことから
名付かられたもので、はじめガレスピーらはビ・バップといい、
間もなくバップと短くした。
バップの理念に基ずく1950年代以降のジャズをモダン・ジャズと総称しこんにち
に至っているが、その行き方によってクール、ハード・バップ
ファンキーなどいろいろな呼称が使われている。
781いつか名無しさんが:04/12/27 11:41:40 ID:???
うんこすれあげ
782いつか名無しさんが:04/12/27 23:05:24 ID:jlU2/SNv
ブルースとジャズの違いってなんですか?
783いつか名無しさんが:05/01/11 14:58:30 ID:???
   シラネ


784いつか名無しさんが:05/01/19 12:56:25 ID:???
ストリートジャズにはそんな無用な定義づけはいらないんですよ
785(。(。):05/01/19 20:27:12 ID:???
ここはストリートではありませんし。

あと「・・・そんな定義づけは無用ですよ」が正しい日本語だと思う。
ストリート野郎に無用な説明もいらんでしょうが。
786いつか名無しさんが:05/01/20 16:00:43 ID:EkWgCc6y
>>785
いや、ここはストリートだろ
787いつか名無しさんが:05/01/20 22:42:13 ID:???
>>782
ブルースはジャズの基本中の基本だろ。
ブルースで使われるブルーノートがジャズのジャズたる所以だ。
ジャズの起源を辿ればブルースがある。

なんちて.....偉そうだなw
788いつか名無しさんが:05/01/20 22:43:53 ID:???
まあ、ブルースがちゃんと弾けないと糞と言われる。

チックやハービーさえある人に言わせれば糞ったれらしい。
789いつか名無しさんが:05/01/20 23:24:18 ID:???
>>788
ある人って誰だよ?
790いつか名無しさんが:05/01/21 05:24:17 ID:???
むしろ普通にブルースやるのは簡単よ。
791いつか名無しさんが:05/01/21 21:58:31 ID:???
>>789
Win○○n M○○○○○is
792いつか名無しさんが:05/02/03 16:47:02 ID:???
ウイントンはウンコだからな
モネットなんか使ってるからだめなんだよ
今一番いいパツラはウエーバー
793いつか名無しさんが:05/02/22 18:24:40 ID:???
ハンコ○クにさんざん世話になっておきながら糞ったれ呼ばわりか。
794いつか名無しさんが:05/02/25 23:14:03 ID:R24cGNfu
高中正義こそジャズだ
795いつか名無しさんが:05/03/05 06:58:01 ID:???

796いつか名無しさんが:05/03/05 08:06:16 ID:???
中山康樹の本だかなんだに書いてたけど、小泉や雲が
ニューオーリンズで記者をやっていたとき、「この世のものとは
思えない騒音」を聴いたらしい。それは、黒人たちがそこら辺の物を
木の棒で叩いて踊っている音だった。これこそがジャズだろうと。


だから奴隷として連れてこられた黒人たちが、アフリカの大地を
偲びながら作った音楽。つまりブラックミュージックの一番原始的な
音楽。ひとつはジャズであり、もうひとつはブルース。
そしてジャズとブルースのいいとこ取りしたのが、ロックンロール。
この認識であってる?
797いつか名無しさんが:05/03/05 09:29:59 ID:???
強い電波が発生しています
798いつか名無しさんが:05/03/05 12:07:29 ID:rCBndbWp
今、イーディ・ゴーメのAmorをウェッブサイトで聴いている。私にとってこれはジャズだな。
799いつか名無しさんが:05/03/05 12:12:25 ID:???
>796
違う。
ジャズの発生はブルースより後。
ロックンロールはジャズの影響はほとんどない。
800いつか名無しさんが:05/03/05 12:13:16 ID:rCBndbWp
 綾戸はジャズじゃない、という意見は異論がないようだから、何故彼
女がジャズでないとされるのかを考えると、規定に向けて一歩は前進があるのじゃないか。
またイーディ・ゴーメだ。今度はVereda Tropical。
801いつか名無しさんが:05/03/05 12:50:21 ID:???
>>799
> ロックンロールはジャズの影響はほとんどない。
そうなの?
チャックベリーはチャーリークリスチャンを真似たとしか思えないような曲やネタをやってたみたいだけど。
802いつか名無しさんが:05/03/05 13:02:26 ID:???
>>799
んじゃ、R&Bは?リズム&ブルースの”リズム”の部分が
ジャズの影響じゃないの?
803いつか名無しさんが:05/03/05 19:28:35 ID:???
綾戸はジャズだろう。
804イザオーラ:05/03/06 01:30:27 ID:QSrjyH2q
綾戸、森山ってうざくない? うざくないだろ、ジャズは?
805いつか名無しさんが:05/03/06 03:23:15 ID:QKjU/d2x
ビール飲みながらあほな面子と聞いて楽しいのがブルースで、
コーヒーの見ながらめんどくさい親父と聴くのがジャズだろ。

ブルースの人で、「ブルースの定義」とかいってるのは、俺は聞いたことないよ。
806イザオーラ:05/03/06 09:09:45 ID:heK75/9f
卓見だね。つまり、ブルース系は、他の音楽に向かって、それはブルース
じゃない、と言って貶めるような姿勢を持たないということだな。何故、ブルースは
謙虚で、ジャズは不遜なのだろうか?ジャズを尊敬する者が多いからだろうな。何故、
ジャズはブルースよりも尊敬されるのか? ブルースと比べてジャズの何が尊
敬されるのか、それを明らかにすると、規定に向けて一歩前進できる。
プログレッシヴィティ(前進性)だろうか? 
 
807いつか名無しさんが:05/03/06 09:35:54 ID:???
やたらと魂がどうのとか精神論を熱く語りたがるブルースオヤジこそめんどくさい。
808いつか名無しさんが:05/03/06 09:46:09 ID:???
2chにブルース板がもしあったら、
「○○はブルースか?」「○○こそブルース」「この人たちはブルースではありません」
なんてスレが絶対立つと思うが。
809イザオーラ:05/03/06 10:24:08 ID:heK75/9f
>>807

精神論が、諦念を押し付けるものならば、(ジャズの?)前進性抗議性
の姿勢と対立するものとして、図式化できるが、ブルースを精神論に接
続するのは、日本固有のブルース利用ではないのか? 
810イザオーラ:05/03/06 10:28:22 ID:heK75/9f
ジャズに前衛はあっても、ブルースの前衛というのはないでしょうね。
そのことは、806の仮説を後押しするでしょう。
811イザオーラ:05/03/06 10:32:24 ID:heK75/9f
>>809

つまり、諦念がブルースの基調にあったとしても、それが個的に
一回的にあって、観念を構成するまでにはいたらないというよなとこ
ろがあって、日本精神論とは趣をことにしているというようなことは
ないだろうか。
812いつか名無しさんが:05/03/06 10:44:11 ID:7sTnq9eV
>>802
>んじゃ、R&Bは?リズム&ブルースの”リズム”の部分が
>ジャズの影響じゃないの?

それはあるかもね。ニューオリンズあたりから来てるんだろうか?
813イザオーラ:05/03/06 10:48:21 ID:heK75/9f
>>808

ブルースの板がないということは、需要がないぐらいに、ブルース
であることにこだわる人がいないということでしょうね。ブルースは
目指して備えられるものではなくいつしか備わってしまっているものだからじゃな
いかしら。
814横レス失礼:05/03/06 14:25:47 ID:vLLfVXm4
洗練を志向するのがJAZZで、その逆がBLUES?
BLUESでは「ドス黒い」「ぶっ壊れた」「エグ味のある」「ネジ曲がった」がすべて褒め言葉。
815いつか名無しさんが:05/03/06 15:18:02 ID:nSw4rN/C
俺のIDはジャズっぽい
816ダヴァンテール:05/03/06 16:42:12 ID:heK75/9f
>>814

そういうヴェクトルを設定して相対的に把握するのが良いんではないか?
しかし、「洗練」というと必ず価値がポジティヴな意味だから、それではジャズ
がいつも価値が高いということになってしまうので、ジャズを相対化し
ても見ることができるようにするためには、もっと、洗練という一般的な表
現から具体のほうに戻って、説明を次のようにするのは?

前進性         対 諦念
即物          対 詠嘆
積極性や条件つき肯定性 対 消極性や無条件否定性
(こうすれば問題は解決する どうやったって問題は解決しない)

*この場合思うのは、レゲエの「NO PROBLEM!」という
精神が、無条件肯定性だな、ということですね。それから、詠嘆と
いうのは、日本の美意識のポジティヴな説明にも良く使われていること
ですね。それで、歌謡曲には「・・・ブルース」と名前をつけやすいと。

明るさ         対 暗さ

 ブルースに対するジャズをこのように位置づけたとき、そのジャズ
側の要素はヨーロッパの音楽としてのクラッシク音楽にも当てはまっ
てしまうので、今度はジャズとクラッシックの違いも考えておかない
と気持ちが悪い。

817いつか名無しさんが:05/03/07 05:34:02 ID:???
ドラムとベースがいてアドリブがあるのがジャズです。
818MOJO:05/03/07 20:50:57 ID:HfsDTecI
ブルースファンの立場から言うと、洗練が上で泥臭いのが下というのは違う。
泥臭好きという嗜好が自分にあるのは否定出来ないし、
ミシシッピ・デルタ・ブルース戦前録音なんてドロドロのシロモノがいまだに売れてるし。
ブルースとは逆転の音楽。最も醜いものが最も美しい。
最も悲惨な境遇にある者こそ最高の音を奏でる。
ダミ声でガナる歌が天使の声。
819いつか名無しさんが:05/03/07 23:26:43 ID:???
それを聞く限り単なる捻くれ者としか思えない
820いつか名無しさんが:05/03/08 08:02:54 ID:???
ひねくれ者が世間には結構いて、そのうちのいくらかがブルースファンになる。
それだけの事。
821MOJO:05/03/08 08:19:13 ID:???
クラシックファンとブルースファンは対極に位置する。
美しいもの、整ったもの、濁りのないものを至上とするのがクラシック。
濁ったもの、偏ったもの、歪んだものを喜ぶのがBLUES。
ジャズはその中間なのかな?
822イザオーラ:05/03/08 14:18:04 ID:PMnDvFKJ
>>821

私も同じような位置づけをしている。
823イザオーラ:05/03/08 14:21:22 ID:PMnDvFKJ
>>818

>>ブルースとは逆転の音楽。最も醜いものが最も美しい。
>>最も悲惨な境遇にある者こそ最高の音を奏でる。
>>ダミ声でガナる歌が天使の声。

私もクラッシック側からジャズを見ると、その先に見えるものとしての
ブルースにもっと呼応している自分なのではないかなとよく思います。しかし
、上記のような意味づけというのが本当にあるのですか。その逆転というのは、
理論や事実ではなくて、宗教的な願望のように思えますが、宗教のようなもの
では救われないような位置から歌われるものがブルースという実感はありませ
んか? 
824MOJO:05/03/08 15:26:44 ID:???
そうですね。
よく言う「ブルースの悪魔」は、自らの内なる欲望を指すものでしょう。
“Me and the devil was walkin' side by side"
「オイラは悪魔と二人連れ」
というのは、欲望に取り着かれた状態を言うのでしょう。
“Whiskey and women don't let me pray"
「酒と女がお祈りさせてくれない」
というのも、自らが欲望に屈服した事の表現なのでしょう。
欲望を断ち切れない罪悪感が、ブルースの根源なのでしょうね。
825いつか名無しさんが:2005/04/25(月) 17:52:53 ID:???
それはちがうよ
ぶるーすはそういうどろどろしたものじゃないんだよ
それじゃえんかだよ
826いつか名無しさんが:2005/05/01(日) 03:53:59 ID:???
Swing!
827いつか名無しさんが:2005/05/07(土) 02:11:44 ID:???
ジャズといわずクラシックといわずブルースといわず、ロックでも何でもプレイヤーの
「ソウル」の部分というのは必ずあるけど、それを、「ジャズの定義」とかに持ち出すと
面倒くさいことにならないか。だって、どの音楽だって、そこに音楽ができる以上は
そこに作曲者なりプレイヤーなりの心意気は介在しているからね。
黒人のソウルとか、まあ、言いたくなる気持ちもわからなくないけど、音楽の定義という
ことを議論するのであれば、プレイヤーの心情はとりあえず持ち込まないほうがいい
んじゃないかな。と、思う。
そこで、
クラシック: 西洋音階の正統
ジャズ: 西洋音階とエスニック音階のミクスチャーで、音楽的に複雑化したもの。
ブルース: エスニック音階のアメリカ的亜流。ロック、ジャズなどの元になっている。
ぐらいからはじめたらどうだろ。
828いつか名無しさんが:2005/05/30(月) 09:38:54 ID:???
どうだろっていわれてもそりゃへんだよ
829いつか名無しさんが:2005/05/31(火) 15:31:01 ID:???
>>827
リテナさんでしょ。そりゃ無茶苦茶だよ、。、、
830いつか名無しさんが:2005/06/12(日) 12:05:49 ID:CWQAbOIo
裏拍をとれば何でもジャズになるんですか?スウィングガールズで竹中直人さんが言ってました。
831いつか名無しさんが:2005/06/12(日) 12:11:09 ID:???
>>830
なりません。リテ糞ってのはこのように愚かなことをいうんだ、ってことを示唆する為のセリフでしょう。
832いつか名無しさんが:2005/06/12(日) 12:18:43 ID:CWQAbOIo
うそよね〜ん
833いつか名無しさんが:2005/06/12(日) 19:32:41 ID:CWQAbOIo
とりあえず今まで出てきた定義を使って、「カエルの歌」をジャズっぽくしてみましょう。譜面うpもよろしく。
834いつか名無しさんが:2005/06/12(日) 21:18:27 ID:ReSIKajH
一般的にアマチュアのジャズギタリストが飲み屋さんなんかで
演奏する場合のギャラっていくらくらいなのか誰か教えて〜。
835いつか名無しさんが :2005/08/05(金) 10:46:47 ID:???
>>834
場所によってかなり違うよ。
勿論0円のところもあるから
上は1万、2万ってところもある。
結局は演奏者の実力にもよるけど・・・。

僕は勉強させてもらっていると思っているので
0円+お客様のチップって感じです。
836いつか名無しさんが :2005/08/05(金) 16:51:51 ID:???
スウィングガールズはジャズですか???

837いつか名無しさんが :2005/08/08(月) 12:44:31 ID:???
いろいろ理屈を言っていた方たちがいたが
結局プレイヤーは一人だけ??

838Dragon Ashまではジャズだろ! :2005/09/24(土) 17:11:27 ID:???
Dragon Ashまではジャズだろ!
839いつか名無しさんが:2005/09/25(日) 01:25:19 ID:???
>>838
YES
840いつか名無しさんが:2005/09/26(月) 15:07:47 ID:???
俺は、中村とうようの定義「ジャズはメタミュージックだ」ってのに賛同するぜ。
この定義なら、ニューオリンズからフリーまで、無理なく定義できる。
とうよう翁も、最近は衰えを感じざるをえないが、昔は良いこと言ってたんだな。
841いつか名無しさんが:2005/09/26(月) 18:21:48 ID:???
ジャズはメタ芸術だけどな。
842いつか名無しさんが:2005/09/26(月) 21:53:52 ID:???
ジャズってメチャ芸術だと思う
843るな:2005/11/16(水) 21:10:17 ID:XmCib3xZ
844いつか名無しさんが:2005/11/18(金) 11:34:08 ID:rQqgu4ap
ジャズとブルースの境界線上でどちらともいえるミュージシャンも多いでしょ。
ポール・バタフィールドは前期と後期で比べたら、最後のほうはジャズでいいんじゃない?
845いつか名無しさんが:2005/11/18(金) 18:09:06 ID:???
>>844
バップもできんロッ糞をジャズ認定すんな、ロッ糞。
846いつか名無しさんが:2005/11/28(月) 23:30:15 ID:???
クラシック:中央集権
ジャズ:民主主義
ブルース:村社会
てのはどう?
847いつか名無しさんが:2005/11/28(月) 23:58:31 ID:???
>>846
楽しい?
848いつか名無しさんが:2005/11/29(火) 21:38:49 ID:???
>847
849いつか名無しさんが:2005/12/06(火) 14:46:59 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA

wikiの「ジャズ」でのプレイヤーのカテゴリーわけが大笑い。
プレイスタイルをジャンル分けするならともかく、プレイヤーそのものを
ジャンル分けしようという馬鹿さも凄いが、それ以前に分け方がメチャクチャ。

モード・ジャズ(含む新主流派)
マイルス・デイヴィス
ビル・エヴァンス (1929-1980)
スコット・ラファロ (1936-1961)
ジョン・コルトレーン (1926-1967)
ジム・ホール (1930-)
ウェス・モンゴメリ (1923-1968)
フレディ・ハバード (19 -)
ウェイン・ショーター (1933-)
ハービー・ハンコック (1940-)
ロン・カーター (1937-)
トニー・ウィリアムス (19 -)
キース・ジャレット (1945-)
チック・コリア (1941-)
富樫雅彦 (1940-)
ミシェル・ペトルチアーニ (1962-1999)
ブラッド・メルドー (1970-)
チャーリー・ヘイデン (1939-)
ポール・モチアン(19 -)
カーラ・ブレイ
スティーブ・スワロー
スティーブ・キューン
ジョン・スコフィールド
デイヴ・ホランド
850いつか名無しさんが:2005/12/06(火) 14:58:35 ID:???
>>849
ワロタ「現存するジャズ喫茶」って。遺跡じゃないんだから(w
851いつか名無しさんが:2006/02/02(木) 11:05:44 ID:???
>>849-850
笑ってるだけじゃなくて訂正しろよ。Wikiepdiaってのはそういう場所なんだから。
852いわゆるクン:2006/02/02(木) 12:08:29 ID:ufb4Twcw
>>1
自分にとってのいわゆるJazzと他の人にとっての
いわゆるJazzは同じではない、という前提があったりして、、、
853いつか名無しさんが:2006/02/03(金) 05:25:10 ID:???
ジャズと他ジャンルを完全に平行に語ることはできないかな?
対ロックとかメタルとかの時にも互いが認めた上で、交わらない感じに持っていくとか。
どうしてもジャズ上位な感じにはなるけれど、当然ジャズが全てにおいて勝っているわけではないしね。いろいろな視点でみれば。
ジャズをもっと他ジャンルの奴にわかりやすく捉えられるようになればいいんだけど。
854いつか名無しさんが:2006/03/17(金) 20:20:21 ID:6HaPB7az
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
855いつか名無しさんが:2006/03/17(金) 22:27:00 ID:???
理屈の上に成り立つ存在価値の薄いムード音楽。
856いつか名無しさんが:2006/04/09(日) 00:11:55 ID:pAOUdEpK
スケールの話題が出ないのは何故?ブルーノートって何?(知ってて聞くけど)
857いつか名無しさんが:2006/04/09(日) 14:02:53 ID:???
>>856
ヒント:ジャポニカ
858いつか名無しさんが:2006/04/16(日) 19:12:46 ID:???
やっぱり阪神タイガースはジャズだな。
859いつか名無しさんが:2006/06/02(金) 18:21:20 ID:SYcLmDHj
BNの小冊子に載ってた評論家の言葉を借りると、
sound of sourprise とある。それだけとは言わないけれども
一つの解釈としてマイルス メセニー ハンコックらで驚かされた。
まだ聴いたことのないものがあることがもどかしい。
こんなこと書いてバカだね。
860いつか名無しさんが:2006/06/03(土) 17:03:43 ID:???

   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ <図書館で調べてくる
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「やめなさい!」
861いつか名無しさんが:2006/06/04(日) 08:54:48 ID:hPankehY
シモネタと画コンテと同じセリフの繰り返しはウンザリだが、緊張と緩和。
ちょっとおもしろい。

862いつか名無しさんが:2006/07/04(火) 22:43:25 ID:???
age
863いつか名無しさんが