貴方が買うCDは輸入盤?それとも国内盤?

このエントリーをはてなブックマークに追加
例えばBN、国内盤のプラジャケで1800円〜2300円位、RVGリマスター・
紙ジャケで2500円、対して輸入盤だと量販店のキャンペーンだとRVG
リマスターでも二枚で1390円で手に入る、皆様のCDに対する拘りを
書き込んでください。
この板でも流行っているようだ。

今だ2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/21 17:59 ID:.hq9t0K.
何はともあれ輸入盤。
外国のミュージシャンのCDなのに日本語表記&解説は嘘っぽいもん。
大体の場合安いし。
RVG リマスターでも二枚で1390円で手に入る
>>おいおい一枚での間違いだろ?嘘はヤメレ!
たま〜〜〜〜〜に日本のメーカーがヤル気出して希少音源の再発した時、
(最近だとゲッツのサウンドとか)、位しか国内盤って買わないなあ、
つか、国内盤は高価過ぎ、特に東芝EMIとビクター。
61:02/07/21 18:17 ID:???
>>4
HMVで二枚以上で1390円でしたね、訂正します。
とりあえず音の良さそうな順、ボーナストラック有無で探してます
xrcd、リマスタ輸入、リマスタ国内、ノーマル輸入、ノーマル国内の順かな
xrcdなんて高くて買えない・・・んで、カナーリ音良いの?
91よ。:02/07/21 18:41 ID:JCO01HPM
つーか、jazzの新譜って輸入盤しかないだろ。
お前はじじいいか。
(゚д゚)ハァ?誰が新譜って書いた?
>>9
恥さらし。
>>11
>>9は日本語がまだ良く理解出来無いみたいなので許してあげてくだちゃい。
なんか最近デジパックが多くない?
輸入盤のほうが音がいいと思う。国内盤は国内でプレスする前に
絶対、音いじってると思う。それにソニーの国内盤はちゃんとオ
リジナルマスター使ってないでしょ。数年前のマイルスの一連の
DSDリマスターは日本盤は第3世代くらいのマスター使ってるって
アメリカのソニーにネタばらされてたもん。
>>14
そうなんですか、安くて音が良いなら、もう国内盤買う必要無いですね。
>>14
だから紙ジャケにしたりして付加価値付けないといけないのかな?
つか、アトランティック盤一連の紙製デジパック?は1600円位で
手に入る輸入盤にライナーと帯付けて2520円で売ってるね、って事は
帯とライナーが900円か・・・、オソロスイ世の中です、
つか、輸入盤って国内メーカーから見たら激しく営業妨害じゃないのか?
全く同じ物が500〜1000円以上も安いんだから。
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/21 20:41 ID:pgqSMk.U
でも、ブルーノートRVGリマスタは
日本版紙ジャケでしかないものが沢山ある。
マイルスだって、最近の透明プラスティックのリマスタで
出ていないアルバムがいくつかある。
「In a silent way」「fille de kilimanjaro」とか。
輸入盤で「complete carnegy hall concert」 はでてるのか?
19上を向いてアル・コーン:02/07/21 20:42 ID:???
僕は大学に入る前までは人口30万人のある地方都市にすんでいました。
東京に来て
「今まで騙されていたんだ、俺って」
とおもいました。
>>18
輸入盤で無い物は国内盤で買えば良いだけの話。
>>19
コテハン、内容共にワラタ。
俺は一度に大体5枚以上買うので、国内盤なんて1800円のヤツ以外
恐ろしくて買えない、>>18じゃないけど、国内盤しか無いタイトルだと
正に清水の舞台から飛び降りる覚悟、レコード会社のCCCD化を恐れて
現在は輸入盤・中古盤を買い漁り中です。
輸入版、もしくは中古で十分
通販で一番安く買えるとこ知ってる?
つか、みんなどこで買ってるのよ?
23上を向いてアル・コーン:02/07/21 21:05 ID:???
僕はジャズ以外ではクラシックを聴くのですが

とくに東芝E○Iって会社は詐欺罪で訴えられても仕方ない思っています。
個人的に通販は何となく信用ならないからパス、今はHMVがメイン、
二枚買えば一枚あたり幾らってのが止められない、更に水曜ダブルポイント、
あとはユニオン、ユニオンだと達人クラスが買いに来るから、マニアは
飽き飽きして、初心者が喜ぶリマスターされた紙ジャケとか結構残って
たりして嬉しい、反面希少盤はトコトン無かったりしますが。
>>23
理由を述べてくれないと同意も反論も出来ないよ!
東芝は2ちゃんで宣伝もするしウザイ。
(参考)東芝が建てたスレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1020260145/l50

こんな糞スレ素人にはマネできない。結局、東芝罵倒スレにされて
とんと書き込まなくなった。ジャズに限らず、東芝にむかついてる
人間は多いはず。
>>24
ヘ?いつの時代の話...
つか、俺の町のTowerだったかHMVはJazzの輸入版置いてないんだよな
学生時分は安い盤探してあちこちしたけど
>>28
何処に住んでるの?HMVは輸入盤が沢山置いてあるでしょ、俺は
東京近郊在住ですが、たまに新潟へ出張してもHMVには輸入盤が
置いてあって、二枚で幾らセールやってるけどなあ。
>>27
当時俺もカキコしたスレだ、だけどまとめてスレ見てたら腹が立ってきた。
>>17
トレーンの「マイ・フェイバリット・シングス」「ジャイアント・ステップス」や
ローランド・カークの「溢れ出る涙」とかでしょ?俺もこの3枚は輸入盤で買った、
数年前のプレスが\2400-で、最新リマスターの豪華ジャケ仕様が¥1700-位だから
3枚買えば昼飯+交通費くらいは完全に浮いちゃうからね、つか、\1700-位って、
激しく適正価格だと思うんだが、¥2000-以上はどう考えても高価過ぎじゃない?
んでまたリマスター盤が高価なメーカーに限ってCCCD化計画を進めてるかも
知れないし。
2500円は高すぎ、1800円が限界だべ。紙ジャケ?そんな付加価値
いらない。飛びつくバカオタクも染んでほしい。CDの紙ジャケなんて意味
ないべよ。無意味。

>>30
散々煽っておいて、再プレスで大量流失の顛末。再プレスを前提にしこんだな。
祭りだワショーイなんて素人を装ったつもりなのか?そんな厨房フレーズ使う
奴なんていねーよ。この腐れ東芝。シネと私は思う。
今回のライムライト・レーベル復刻で驚いた事に二つ折り紙ジャケ+
ブックレット折込!しかも\1835也!このシリーズだけは国内盤でも
評価出来るんじゃない?音源も珍しいし、ちなみに俺は業者じゃないよ。
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/21 22:43 ID:2yDxRv3o
高い安い以前に、俺のほしいモノが殆ど国内盤で出ていないという事実。
(特にヨーロッパのマイナーレーベル)
ウニオンもしくはアマゾンで買ってます。そういや、何年国内盤を買ってないことやら。
>>32
隊長!キャノンボール・ボサノヴァの紙ジャケを横目に、輸入盤\1500位を
買ってきますた!これでよろしいでしょうか?
>>34
そーいや最近。スティプルチェイスもあんま見ない気がする、気のせいか?
>>32
隊長!しかし、ジャケの誘惑でジャッキー・マクリーン・クインテットと
ジョニー・スミスのヴァーモントの月は紙ジャケを買ってしまいますた!
ヤフオクに出品している奴で、今回のエマーシーの紙ジャケ再発より
前回の方がジャケのつくりが良いとか言って出品している奴がいた。
詐欺だと思う。音もジャケも今回の再プレスのほうが良い。ジャケの
前面はコ−ティングだし。
俺なんか前の紙ジャケ売って買い換えたくらいだけど。
そいつの評価を見たら、案の定、詐欺的なことを過去にしていて悪い評価
が7個くらいあった。そいつの出品に入札しようと思いビットしかけたが
やめた(ちなみにリーモーガンのVeeJay盤でした。24日に再発
されるし詐欺師とかかわりたくないので。)
それにしてもそいつの出品していた、前回の紙ジャケのヘレンメリルとか
ストリングスとか4000円くらいまで伸びていたのが理解できない。
再発を知らないおバカさんが世の中には多いのだろうか?もうちょっとネット
で調べたり、お店でパンフを貰ってくるとか努力しないのだろうか?
>>37
まんまと買わされてるじゃん・・・(´・ω・`)ショボーン。
>>38
かなり商売上手だね、これから何回も再発されるであろう定番品が
購入価格の倍で売れればホクホクだね。
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/21 23:00 ID:i5c6vkrw
スティプルチェイスって輸入盤高いよね。海外のサイトの安いところでも
15ドルくらい。個人輸入しても現時点で2000円は超える。ウニオン
でも税込みで2500円くらいになるよね。だから中古や未開封バーゲン
で見つけたら買う程度(本当に欲しいのは買うかもしれないが)
>>36
amazonで検索をかけたけど、国内盤が見当たらない。
というか、国内盤を買う時に日本のプレス権はどこが持ってるか
判らないのは困ると思ったんだが、実際困らないの?
>>41
ああ、高いから目に入らなくて認識しなかったのか(汗
4441:02/07/21 23:05 ID:i5c6vkrw
スティプルチェイスって代理店ビデオ・アーツだっけ?もうクリスクロス
の代理店辺りにマル投げしてしまったほうがいいのではないだろうか?
新婦で新主流派系の良さそうなのが多いので好きなレーベルだ。
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/21 23:06 ID:uGXtmPC6
4638:02/07/21 23:14 ID:???
>>40
明らかに事実に反したことを言っているので、商売で許される範囲ではなく
詐欺だと思う。音質も聞き比べたが、今回のほうが良かった。Good Jobと
言ってあげたい。あの仕様であの値段は中々やるなと思った。残念なのは
タイトル数が少ない過ぎること。フィリップス盤(ピムヤコブスなど)や
フォンタナ盤(ズートのクッキンのオリジナルジャケ初CD化)などを含め
2年がかりくらいで100タイトル以上イシューしてほしい。
そうすれば久々に嬉しい悲鳴がでるのにな・・・。
とにかく2500円で再発リマスター盤出すメーカーは安く出してくれる
メーカーに版権を譲渡して欲しいな。
>>46
ある程度売れる目安が無いと出さないからね、逆にマニアはメーカーが
出さない盤を欲してるのにね。
>>48
確かに、「ま〜たチェット・ベイカー・シングスかよ〜」みたいな。
とりあえずピム・ヤコブスのカム・フライ・ウィズ・ミーを頼む・・・。
>>49
その気持ち、良く解る。
コンテンポラリーも充分とは言えない。
そう考えると澤野工房は頑張った方か?価格は要再考だが。
マイナー度で言えばガッツ・レーベルじゃない?内容は要再考だが。
コンスタントな活動でノーマだろ?なんでこの人のこのタイトル?良く
出したな〜!ってのたくさんあるじゃない。
このスレは「頑張れ!日本のマイナー・レーベル」に変更になりました。
>>35
俺もキャノンボール・ボサノヴァを輸入盤で買ったけど、これってリマスターが
意外と新しくて1999年なんですね、でも何故かここんとこ3週間ばかり店頭で
見かけなかったんだよな〜、作為的な物を感じる。
>>56
ちょっとウケタ。
>>14
マジすか!DSDの音は輸入盤>>>国内盤なんですか!?ちょっとショック
ならば SACD盤の音も輸入盤>>>国内盤ってことかっ!?かなりショック
>>57
間違いなく作為です。いや不作為か?
やっぱりメーカーが力を入れたシリーズを出すときは販売店に「すいませんが
この期間中だけは輸入盤を引っ込めておいてくださいよ〜」とかいうやり取りが
あるのだろうか?
62_:02/07/22 07:10 ID:L5G4jE.Y
国内で再発されるタイトルってマンネリだし
なんだか魅力を感じなくなってきたな・・・
>>59
SACDがどうなってんのか知らないけどDSDはホントだよ。そもそも
DSDマスタリングってのはSACD用にリマスタリングしたものをCDフ
ォーマットに落としたものだから、かならずしもCDの音として良い
とはいえない。アナログレコード用のマスタリングがそのままCD用
の良いマスターではないってことのアナロジーでわかるでしょ。
それから国内メーカーが原盤の音をいじってるのはクラシック・ファ
ンの間では周知の事実だよ。だからまともなクラシックファンは国内
盤は買わない。輸入盤のほうが圧倒的に安くて音もいいもん。
RVGも輸入盤の方が音いいらしいね。ボーナス・トラックも入ってるし。
輸入盤が出てるのに、ヤフオクでマイルスやBNの紙ジャケに発情して
高値で入札するバカどもは知らないんだろうね。出品側とすればいいカモ
なんだが。
やっぱり、ライナーとボーナストラックで、国内盤を買っています。
お金が勿体無いけどね・・・。
わしはレコード時代から輸入版しか買わん。 音が違うもんな。
でも最近は国内盤にボーナストラックとかついてるから、時々国内盤も買ってしまう。
国内盤は高いから、本当はいやだな。
最近RVG(BN)やOJCの安いのが出回ってるけど、イギリス?のプレス
らしいね。日本のアマゾンもイギリスサイトのカタログを扱うようになったから
安い。
>>65
ライナーなんてたいしたこと書いてないじゃん。ボーナストラックも
期待はずれのことが多いし。
ビクター20bitK2のやつ(リヴァサイとプレステ)は海外盤リマスター出てないの多いから国内盤。
だけど国内盤でも普通のと紙ジャケと混ぜて買っている。
RVGは輸入盤が出たら買う。SONYのも輸入盤。コルトレーンBALLADSも輸入盤が入るまで待った。
音源が同じなら輸入盤を買う。
ところでRVG輸入盤って、リリース後すぐはUSA盤が入ってくるけど暫くするとほとんどみなEU盤になっている。
ほんとうはどちらかで揃えたいんだけど、まあそれはあまり気にせず買っている。
verveのCD国内盤は安いけど、輸入盤と音が違いすぎませんか?
しかも輸入盤はさらに安いんですよね。
アマゾンめ!何気に「1500円以上お買い上げの方送料無料」で
1490円のCDばっか売ってんじゃねーよ!!!
おまえそれ、テレビのCM前のモザイクより悪質だぞ!!
おかげでいつも二枚かっちまうじゃねーか!
>>71
オレも同じ状態(w
一昔は、全部送料無料だったのにね。しかも滅茶苦茶安かった。
いきなり値上がりしてビックリしたよ。まあ、HMVの2500円以上送料無料よりは
いいし、HMVみたいに手に入らないCDを乗載せるいい加減なカタログでないから、
俺は好きだ。
73名無しの笛の踊り:02/07/22 23:12 ID:???
ペッパー・ミーツ・リズムセクション

ボーナス付きの輸入盤が出たらほしいんだけど・・・
>>71-72
オマエらバカか。最近の円高で、価格が下がって1500円を切ってきたんだYO!
ドル建て価格は変わってない。
ちったあ、ニュースでもみろ。
>>72
そうそうHMVで検索してヒットしたのに取り寄せできませんって言われた。
それ以来、必ず物があるアマゾンばかり使ってます。
7672:02/07/23 00:38 ID:???
>>74
そんなこと知った上でのカキコなんだが・・・疲れる奴だな。
7772:02/07/23 00:40 ID:???
>>75
あそこがヒドイのは忘れた頃にキャンセル通知がくるんだよね。廃盤で
入手できないくらい、すぐ調べろよ。そんでカタログ落とせ。犠牲者多数
でしょうね。
ageるよ。
>>77
出荷予定日に幅が有り過ぎ・・・
(・∀・)AGE!
20bit/k2>>>>>>>>>>>digital/k2と思う人いませんか?
つか、必ずしもハイビット化した方が高音質だとは限らない気がする。
>>82
89年発売の輸入盤CD>>>>>最新24bitハイビット国内盤CD
ままあるな、特にジャズに多い気がする。
マスターテープも10年分劣化してるせいもあるのかな?
>>84
それはあるだろうね。いくら管理をしてたといっても10年の月日は
影響するだろうと思うよ。
>>85
やっぱそうですよね、場合によってはマスター・テープを諦めて
ディスク・マスターなんて場合も多いですもんね。
>>86
あれは始めCDPが壊れたかと思ったよ。
88名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/03 09:27 ID:GCoYFo.Q
同じソースのリマスター盤でも国内盤と米国盤とでは音質が違いますね。俺は
米国盤方が好き。音の切れが違う!
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/03 10:18 ID:TVhg90Wc
>>88
確かに国内盤の方が音がいいという話は聞かないですね。
みなさん輸入盤と国内盤を買って聴き比べるんですね〜っ
わたしはどちらか一方しか買わないので違いがわかりません
>>90
ためしに一回やってみ。メジャー系のCDだったら輸入盤安いんだし。
アナログレコードの話でスマソ、レコード全盛期、音はともかく品質管理が
完璧な国内盤か、音質が良く安価だが品質管理が全くズサンな輸入盤買うか
かなり迷わなかった?
93名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/03 22:24 ID:cP1xLLgs
20年前、CBSソニーが輸入盤対策上、廉価でLPを出したり、
レコードの帯に「世界に誇る日本のレコード生産の品質水準」みたいなことを
書いていたが、国内盤と輸入盤の音質の差は歴然でむなしかった。
HMV店頭で取り寄せ依頼したけど全然連絡来ないから電話したんだ。
頼んだのはJayteeってベーシストの輸入盤なんだけどね。
聞いた所では輸入元に注文出して、無いよと通知来るのが3ヶ月なんだそうだ。
HMVより輸入元にかなり問題があると思われます。
最近の輸入盤変なシールが貼ってあるのイヤだな
あのシールきれいに剥がれないしどうにかして欲しい
中古販売を阻止するためだろうか
>>95
斜めに貼ってある青いシール?あのまま売りに出しても何の問題も無いと
思われますが。
>>94
HMVの取り寄せは全々ダメだよ、amazonにしな、リストにあればほぼ確実に手に入るよ
98名盤さん:02/08/04 01:25 ID:XAncBzWI
輸入盤と国内盤の音質の違いは、ジャズだけの話なんすか?
ジャズ以外の分野でもっすか?
991:02/08/04 01:33 ID:???
>>98
何でも良いっす!
1001:02/08/04 01:40 ID:???
>>92>>93
マイルスのアナログ盤のコンプリートを目指しているのですが、
枚数が増えてくるとダブり盤が出てきたりしまして、それがたまたま
輸入盤と国内盤だったりしますと・・・
輸入盤に少しくらいノイズが有っても大抵国内盤を売りに出しますね。
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/04 03:00 ID:lfUlgriQ
国内版にプラス1とか入ってたら国内版。
同じ曲数で値段が安かったら輸入版。
音質は俺の安もんプレイヤーではよくわからん。
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/04 03:03 ID:IwVNybHc
基本的に輸入盤。音がよい。
日本盤を買うときは曲が多いときかな。
しかし、そのおまけトラックで失敗は数知れず。
103名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/04 03:11 ID:nK1xWrzA
>基本的に輸入盤。音がよい。
それは絶対違うと思うが・・
老朽化したCDプレイヤーで再生すると輸入盤は音飛びする場合があるんだな
何故かわからん
国内盤ならそんなことはないんだが
だから国内盤のほうが優れていると断言しよう
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/04 03:19 ID:SzwMhAK2
>>98
クラシックも輸入盤のほうが、音が良い傾向あるよ

RVGの「GO」萌え
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/04 04:54 ID:d6M6f81k
>>103
私の場合は全く逆。
輸入盤でも相性の悪いのはあるけど掛からなかったり音飛びは
日本盤が圧倒的に多い。
1061:02/08/04 10:11 ID:???
>>104
私も「彼の主人の声」の二枚買えば一枚1390円キャンペーンでRVGシリーズ
買い漁りました、しかも水曜日ダブルポイント限定!
こんなに安いと国産紙ジャケなんて買えないですよ〜。(特にEMI)
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/04 10:26 ID:kmgXzqYU
>>98
ジャズ以外ではクラシックは音質の違いが顕著だね。国内盤はだいたいダメ。
なぜかというと国内メーカーがマスターをいじって音を変えてるから。例えば
英国EMIはART(Abby Road Technology)という優れたマスタリング技術持って
るんだけど日本の東芝EMIは長い間これを採用しないで非常に評判の悪い自社開
発のHS2096(だったっけ?)に固執して音の悪いマスタリングによるCD作りつづ
けてた。最近になってArt採用するようになったけどね。他にもヨーロッパのクラ
シック・レーベルは音づくりにはそれぞれ独自の技術をもってる(DGみたいに評判
の悪いのもあるけど)。
ロック・ポップスではメジャー系はイギリス盤ヨーロッパ盤アメリカ盤日本盤と
いう順番かな。ただしイギリスのインディーズ系のものはイギリス盤やヨーロッ
パ盤は音が良くてその次に日本盤そして一番ひどいのはアメリカ盤だと思う。

>>103
音飛びと音質の違いは別問題だね。
東芝EMIはリマスタリングや意味不明ベスト版作って高値売り出しだから嫌いだよ。
何らかの魅力を感じた場合だけ国内版でイイのではなかろうかな。
そうだねぇ。東芝EMIはHS2088でブルーノート再発したすぐ後に高値で
RVGはじめたもんな。阿漕な商売だよ。
なんかEMIは評判が悪いねえ、音源をたくさん持ってるから強気なのは
解るけどさ、もう少し消費者の事も考えて欲しいな、CCCDに飛びつくのも
早かったしな。
投資場に限らず、新譜で売り上げが期待できないジャズ部門が、少しでも成績上げようとしたら
そんなこと(旧譜再発)でしのぐしかないでしょ。とくに他部門(J-POP等)が大きい会社ならなおさら、
自分の部署の立場がますますなくなるからね
だからその旧譜再発のやりかたに問題が・・・
113名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/04 16:17 ID:iwPd./sA
東芝のジャズ部門が何を言おうが所詮社員は、昔はユーミン今はウタダに食
べさせて貰ってる訳だから、社内では肩身の狭い左遷組み、窓際族
>>113
なるほど、人材も充分で無く、ジャズの知識に乏しい若い社員が増えたし、
会社からは数字が見込める企画を要求されるから、過去のデータ等から
売れてるシリーズや盤の再発しかしないのかな?んでもって、流石に
毎回同じだとマズイから、「今回は久しぶりにこの盤でも初CD化
してみるか、これが目玉になるだろう、んでもって今回はRVGで
ボーナストラックでも入れておくか、もちろん紙ジャケ数量限定、
コピーされるのが嫌だから当然CCCDで・・・」
みたいな構図でしょうか?
にしても、ジャズでCCCDはマジで出るんだろうか?
ジャズでCCCDはどう考えても間違ってるよね。
中高生の買うCDだけをCCCDにするって考えではさそうな予感。
ジャズファンを邪険に扱うと末路が見えるようになってしまうぞ。
ブルーノートがCCCD出でたら本当にもう国内盤なんて買わなくなるよ。
>>116
海外ではロックやポップスがCCCDで出回ってるらしい、エアロスミスなんて
国内盤がCD、輸入盤がCCCDらしいな、世も末だ。
小野リサがCCCDだからなあ・・・
>>118
CCCDがヒタヒタとジャズに接近してきましたね、怖っ。
やっぱりあれだな。ジャズはアナログで聴くのが一番ちゅうことに
あるな。ジャズがCCCDででたらアナログ盤や昔のCDが高騰するな。
俺はADとCDの両刀だからなあ、今のうちに買い漁っておくか。
アヤドチエ辺りは結構好セールスだから危ないな、別に買うつもりも
無いけど。
アヤドチエ出してるレーベルはCCCD採用するとは思わんが。あのレーベル
アヤドチエ以外は面白いのいっぱい出してるからCCCD化は困る。
つか、前から思っていたのだが、何でアヤドチエはSJ誌に載らないんだ?
ジャンル分けすれば立派なジャズだろ???
>>124
SJに投書シル!

個人的にはあれは小野リサがジャズじゃないのと同じ理由でジャズ
とは違うと思うがようするにレコード会社が広告出さないから。同
じようなミュージシャンでもフライドプライドは広告たっぷり出し
てゴールドディスクだよ。
>>125
そういえば、アヤドチエがシャープス&フラッツとやったライブ盤も黙殺したんだっけ?

今月号のSJ誌で著名人のアンケートが載っていたが、ピーター・バラカン氏が
非常に立派な事を言っていた、「編集内容と広告主の都合が明らかに
繋がっているような姿勢では雑誌への信頼は無くなります・・・云々」
>>126
流石にバラカン氏は良いこと言うね、確かに広告主の製品をボロカスに
批評したら、二度と広告打って貰えないからな、雑誌も生き残りに必死だな。
128名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/04 23:23 ID:nEDYaXgA
>126
バラカン上げ!
SJがewcを広告なしでも取り上げたら、誉めてやろう。
129ズート清水:02/08/05 01:07 ID:???
広告出さないだけでその会社の商品を取り上げないのは間違っている。
SJとewcって反目してるん?
130名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/05 03:11 ID:yBJER/oY
amazonは酷過ぎる。
検索しても文字化けでなーんもわからん。
最悪!!!!!!
誰も買えないだろ。怖過ぎて
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/05 08:16 ID:l/BPJuSY
age
>>126
今まで誰も編集部に対して言わなかったのかな?そのほうが不思議だけど。
SJは輸入盤の紹介もあまり積極的じゃないよね。輸入盤屋の広告がらみで
少し入ってるだけ。国内メーカーとの競合に「配慮」してるんだろうか?
ブルーノートのRVGリマスターの海外盤と国内盤の比較なんて凄く面白い
記事が出きると思うんだけどね。
133名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/05 10:41 ID:wcxEEz/k
僕の場合、まず、中古盤屋さんから探して、無ければタワーとかHMVとか
新譜等で\1000近くも差が付いてるのは輸入盤
>>129
広告料が高いんだよ。菊地成孔や大友良英が取り上げられないのも
やっぱり広告出さないから。こんな雑誌が「日本で一番権威がある
ジャズジャーナリズム」になってるんだからどうしょうもないよね。
>>130
それは設定かOS、ブラウザのヴァージョンの問題かと思うぞ。
>>132
それ(・∀・)イイ!、そんで日本盤の音質が劣る場合正直に記事にしたら俺は
一生SJ誌に付いていく!
137ズート清水:02/08/06 01:16 ID:???
>>134
へえ〜
ひどいはなしだ
138名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/06 02:59 ID:cBR1qzpo
124から下は、独立したスレを立てるに値する話題ですね。
知人(もちろん綾戸智絵より無名)のCDがSJでレヴューされた時、何も知らないで「すげえ」
なんて喜んでましたが、後で(本人からではないですが)金取られたって聞きました。
SJって、サ・イ・ア・ク だよNE!!!!!
140名無しの笛の踊り:02/08/06 03:20 ID:???
SJ=読めば読むほどジャズの現状に無知になれる雑誌
141名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/06 04:35 ID:GpxikmWk
安くて音が良くて試聴もできるのは輸入盤。
高くて音が甘くて試聴もできないのは国内盤。
要するに商売に取り組む姿勢が違う。
結果、輸入盤オンリー。
142名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/06 13:36 ID:v6tGxsUI
日本版だけジャケットが違うのがあるじゃない。
あれはどういう神経でそうするのかね。
日本特有の差別表現に繋がるものは別として。
>>142
レコード会社の担当者の好みor売れそうなおしゃれなものに差し替え。
そういえば、かつて、石井彰がピアノ・トリオの作品をewcから出した時、
当然SJのレヴューは無視していたが、ディスクウニオン社員の山本隆氏が
輸入盤扱いでジャケット写真を入れてあえて紹介をしていたのは勇気ある行動
だった。まあ、SJからすれば、ウニオンもたっぷり広告を入れてくれる上客
だったりするわけだが。
>>142
何らかの都合でジャケの版権が買えなかったとか、理由はいろいろ有るらしい。

大体、澤野工房がブレイクした時だって殆ど黙殺だもんな、
当時一番旬なジャズだったのにさ、良く考えると今ジャズコーナーで
一番売れてるであろうアヤドチエ・澤野工房・(小野リサ?)が
レビューもランキングにも入ってないんだもんな、やっぱバラカン氏の・・・。
146145:02/08/06 23:13 ID:???
でも情報源が少ないから、20日になると買っちゃうんだよなあ・・・。
澤野の山中なんとかって売れてんの?
>>147
そこらへんは澤野スレで・・・
>>147
山中千尋スレ縦読みしたら、
(;´Д`)ハァハァ
で買われてるのが大半みたいです
輸入盤と国内盤を聴きわけてる人はどんなシステムで聴いてるの?
私はマランツ→サンスイ→JBLで聴いてるけど、違いがよくわからんよ
試しに買ったxrcdはレンジが広いのがわかったくらい、スレ違いならスマン
151  :02/08/07 11:57 ID:???
>>150
新譜でデジタルデータ的にも同じとか?
スレ違いだけどSJの話題が出てるんであえて晒すけどSJの読者コーナー
「Readers Voice」はSJのウェブサイトからも投稿できるんだけどその際
なんとパスワードが必要です。パスワードは毎月の読者コーナーに掲載さ
れるんだけど、用は「SJ買わないヤシの投稿はおことわり」ということの
ようですね。いたずら投稿対策という側面もあるんだろうけどそれならウ
ェブからの投稿なんて止めればいいと思うんだけどね。IPついてるメール
からの投稿受付だけでも良いだろうし。
今月の読者投稿にジャズは真剣に聴けというのがあって良かったよ。
ヤンジャン読みながらジャズを聴くなど言語道断であると。
否定はしないけど本にこういう投稿する人はどんなキャラかしらん。
>>153
激しく余計なお世話だな、しまいにはラジカセやカーステで聴くのはけしからん、
総額300万円以上の装置で聴け!スピーカーから二等辺三角形の頂点で微動だにせず
心して聴け!なんて言い出しそうだな、そんなに毎回真剣に聴いてたらジャズが嫌いに
なりそうだよ、音楽なんだから楽しんで聴いて欲しいよ、また自分のスタイルをを人に
強要するヤツがいるからジャズの敷居が変に高くなり、そしてマニアだけの音楽になって
ジャズが廃れたんじゃないか?
普段は読まない「Readers Voice」読んだよ、キモイね、「ファンと
しての資質」って何だろう?「金曜日はジャズを聴きたくて」みたいな
ちょっとお洒落系ジャズファンから、スウィング〜バップのレコードを
何千枚と持ってるコアなファンまで、ジャズを聴くのに何か特別な
物が必要なのだろうか?しかもこの人しまいにゃ難聴になってるしさ、
そんなこと投稿しないで脳内で処理して欲しいよ。
俺も読んだ、ジャズに対して非常に真摯な態度は素晴らしいと思うが、
ちょっと思い入れが激し過ぎ、きっと真面目な人なんだろうね、
絶対上司にはしたくないけど。
1571:02/08/10 11:02 ID:???
なんかスレ違いになってるな、昔有ったけどSJ誌のスレ立てて良い?
1581:02/08/10 11:16 ID:???
>>153
その親父さんがブルーノート東京に行ったら、片っ端からカップルに
説教かましそうだな。
>>158
ちょっと見てみたいな、その光景 (w
いいんじゃない、SJスレ
多分だけど。
何だ貴様らは!どいつもコイツもアベックでイチャイチャしおって!
私が全身全霊を賭けて愛するジャズを今夜の前戯にしおってからに、
ムキ〜〜〜!まあ良い、入って演奏を聴くか、この番号札どおりに入場
するのか?な・なんと!四人描がけのテーブルに相席とな??それにしても
アベックばかりじゃのう・・・まあ良い、うぐうっっ!何でカクテルや
料理を食べながら音楽を聴いておるのじゃ、天罰が下るぞい、全く・・・
それにしても音楽をちゃんと聴いておるのか?みんな手など握り合いおって、
ワシが若い頃などは婦女子と手を触れる事さえままならなかったと言うに、
ともかく演奏も終わった事だし帰るとするか、みんなファンとしての
資質が無い奴らばかりじゃのう、どれ、久しぶりに婆さんと・・・
いやいやいかん、ジャズ道に邁進せねば・・・。
いわゆるオタクってのは、排他的な代わりにいったん中に入った初心者には
凄く親切にするはずなんだけど、ジャズオタだけはなんか違うんだよなぁ……
でもJAZZはあまり人の事を気にせずに自分で深めていく趣味ですよね。
JAZZ論の違いから会社で思わぬトラブルを起こしかねません。

あのSJおっちゃんの意見も分かるけど演奏に込めた熱い思いがあろうとも
ご飯が出来た場合は素直にCDを止めてご飯を食べるべきです。
奥さんの優しい心を踏みにじる方が極めて悪といわざるを得ませんぞ。
ああ全然スレ違いでごめんよ
>>161
そういう空気もあるけど、自由に聞いて来た層も立派に
大きくなったので、むしろ従来のJazzfanの方が居心地悪い
場所もあるかと思うな。

ジャズが好きなら他の音楽も好きなのが普通だしね。
>>161
それは有りますね、ジャズ好きグループに初心者が入り込もう物なら、ハア?
○○○○△△?あんなのジャズじゃねーよ!そんなの聴くなら、こっち聴けよ、
あ〜ああ、そんなの買っちゃってえ、え?この曲が聴きたかったの?だったら
このアーティストのこの盤買いなって言ったじゃない!ま〜た雑誌の受け売りで
CD買ってえ、だったらブルーノートの1500番台を輸入盤で良いから揃えろって、
あとOJCはプレステッジとリバーサイド他の版権をファンタジーが・・・

そしてジャズを聴こうとするヤシがまた一人挫折する・・・
>>163
「ジャズが好きなら他の音楽も好きなのが普通だしね。」
に禿胴
何事も「○○だけ」って人はたいていつまんないんだよね
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/11 17:40 ID:5s5XDJ7M
JAZZだけ!
腰くだけ!
>>160
いいフレーズだねぇ > 婦女子
169そうだSJ立ち読みにいこう:02/08/14 03:05 ID:fyPgw0nV
SJスレ、立ててきました。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classic/1029261387/l50
(・∀・)age!