☆フュージョンとジャズの違い☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
759いつか名無しさんが :2006/07/26(水) 09:55:00 ID:???
>その頃FMでエアチェックしたクロスオーバー特集って番組でも取り上げてるし。

小林克也のヤツだったら俺も持ってる。
クルセイダースの「スパイラル」で始まって、
チックの「浪漫の騎士」やトニー・ウィリアムスの「ミリオンダラー・レッグ」なんかをかけてた。
確かその番組の中の誰かのインタビューで、アメリカではこの手のジャズをフュージョンと
呼び始めていると紹介してた。
クリード・テイラーがバーブでやってたウェス・モンゴメリーなんかのストリングス入りのヤツ、
ようするにCTIの前身なんだが、クロスオーバーと呼ばれだす前はリアル・ジャズと区別して
イージー・リスニング・ジャズと差別的に呼ばれていた。今のスムース・ジャズみたいなもんだね。
やたら区別したがるリアル・ジャズ至上主義の批評家にとっては
ダンス音楽だったスイング期なんかもジャズじゃないんだろうね。
760いつか名無しさんが:2006/08/28(月) 02:20:09 ID:txZZKQx8
1からずっと斜め読みに近いですが読んできましたがとても参考になりました。
どなたかも仰っていましたが、先ずこの議題を考える上で『Jazzとは何か』っと
言う事がとても大切になってきますね。
『JazzとRockやLatinの融合』がFusionっという説が有力とされていますからね。

何をもってJazzとするか…
1)そのリズム。4ビートのリズムで演奏される音楽、っと考える人。
2)その形式。テーマとテーマの中にアドリブがある形式の音楽、っと考える人。
3)自由である事。例え譜面が有ってもそれは『ガイド』でしかなく、思った音や
フレーズを自由に演奏する音楽、っと考える人。
4)自分の音楽。兎に角音を出した時点でそれが誰の真似でもなく、自分の音や
フレーズにになっている音楽、っとっと考える人。
などなど…。これらを単独または複数で組み合わせたりする事でJazzは考えられ
ていることが多いようです。

JazzはニューオルリンズJazz、デキシーランドJazz、スイングJazz、ビーバップ、
ハードバップ、フリーJazz、スムースJazzなどと様々です。
FusionがJazzの影響を受けたのと同じように、JazzはClassic の影響も受けており
スイングJazz以前の音楽は『モーツアルトやショパン』などがその土台となってい
ると考えられています。
ビバップやハードバップは『リストやラベル』などの近代の作曲家の影響を受けた
のではと考えられています。

フリーJazzなどは最低限の決まり意外はリズムやコード、音の長さなどその全てを
自由に演奏する形態をとっていますが、難解で解りにくくなってしまったりもして
いるようです。

FusionはそのフリーJazzの動きと全く別な方向に動いていったJazzの流れを汲む音
楽なのではないでしょうか。
スムースJazzなどもFusionと同じような流れ、さらにメローディーをより綺麗に歌
う、という観点から生まれてきた音楽のような気がしますね。
761いつか名無しさんが:2006/08/28(月) 06:06:02 ID:1hKqulN2
終わりかよ!
762いつか名無しさんが:2006/08/28(月) 22:34:16 ID:H1YEZ2R4
よくわからんが別ジャンル(便宜上そう言います)のサウンドと混ざってれば
フュージョン(意味自体が融合だし)なんじゃないの?
白とか黒とか関係なしに。

そうするとボサノヴァもブラジリアンミュージックとジャズの融合だから
フュージョンってことになるわけだが、先にジャンル名を付けられたから
ボサのまま通ってるけど。
まあこれはどうでもいい話ですね。
763いつか名無しさんが:2006/08/29(火) 04:27:53 ID:???
ジョーダンルーデスKeyboard wizard
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1128517548/

372 ギコ踏んじゃった [sage] 2006/08/29(火) 00:43:50 WZTZz1D6
    ずーとこの繰り返しなんだろな。 いい年こいたおっさんどもが。

    誰が相手でも「ロッ糞」、「自作自演」・・・
    このスレ見てるのは一人だけかっつーのw

    しかもプロだとか言い出しちまってるしなww
    じゃあ誰と演ってんだよ? お前が誰かは名乗らなくていいから言ってみろよ?

373 ギコ踏んじゃった [sage] 2006/08/29(火) 01:10:30 rJJ2IgR3
    テレンス・ブランチャード
    ライアン・カイザー
    チャック・イスラエル
    アダム・ナスバウム
    デニス・チェンバース
    ジャッキー・マクリーン
    バッキー・ピッツァレリ
    その他大勢

    もちろん仕事でやった人を書くと素性ばれるから
    非公式なジャムセッションで手合わせした人しか書かないけどw
    ホムペのプロフィールに共演者、手合わせしたと書いてある奴の名前も
    一切挙げてないw 複数名検索して引っ掛かる可能性があるしなw
    これを証明すること=自分の正体を証すことになるわけだから当然証明しないw
    せいぜい脳内と喚いとけよ。
    この程度は地方プロでも経験できるけどな。
    プロを雲上人と思ってるフシがあるからメタル厨って凄いよね。
764いつか名無しさんが:2006/08/29(火) 05:54:45 ID:d7ruKvF9
>>762
ボサノバは New Wave っという意味で、今までに有ったラテンの流れを一変させて
ジョビンやジルベルトなどが作ったとわれていますね。
どちらかというと、Something New っとして作られたと思います。

勿論何かと何かからは影響を受けてはいるでしょうが、Jazzとはビートが全く違いますからね?
765いつか名無勉強中:2006/08/30(水) 19:23:34 ID:gn209c+9
ブルースじいちゃん→ジャズ、ロック、ファンク、R&B父さん→フュージョン、ボサノバ孫
的な認識って間違ってるんすかね。
766いつか名無しさんが :2006/08/30(水) 19:33:58 ID:???
>>764
ラテンとブラジルを一緒にしちゃいかんよとマジレスw
ラテンは4拍子、ブラジルは2拍子。こことても大事

あと当時のブラジルミュージシャンはジャズ屋
セバスチャン・ネトーのベースラインなんぞオーソドックスなジャズのモノ
ただタイム感が違うだけ。そこが新しくかっこよかった。

ビートという言葉をとりだせば当時のボサはレガートの横ノリだし
今でもボサの人達はスィングという言葉を使っている
ジョアンはオンリーワンなのでジャズではないけど
同時期のミュージシャンは明らかにジャズを意識してますねー
767いつか名無しさんが:2006/09/01(金) 03:15:12 ID:???
ラテンが4拍子??
768いつか名無しさんが:2006/09/06(水) 07:54:08 ID:???
ラテンはインツー
769いつか名無しさんが:2007/01/21(日) 20:01:42 ID:???
風俗と数珠の違いとは
770いつか名無しさんが:2007/01/21(日) 21:06:03 ID:???
風俗→施設、色んな人が色んな欲求を満たす為に利用する

数珠→玩具、普通のぷれいに飽きたらどうぞ(おもいきり引っこ抜くと危ないよ)
771いつか名無しさんが:2007/01/23(火) 13:15:33 ID:???
俺の知り合いでフューギターが上手な奴がいるんだが、そいつはラリー命で確かに上手なんだ。
でそいつがある日「フューはこの世で一番難しい音楽! ヘビメタよりも遥かに難しい」と言い切った。

そしたらブルースでもしようよと俺がギターでデュオを誘ってみた。
もちろんリズムは4ビート。
そいつはもちろん全然弾けなかったw
全部ペンタトニックで弾くし、3分も弾けない。バッキングもできない。

ラリー命なんだったら、ジャズのリズムくらい少しは勉強白と良い鯛
772いつか名無しさんが:2007/03/05(月) 13:15:00 ID:???
ラリカル本人は相当ジャズっぽいセッションにも参加しているのになあ。
ヒュー信者の生態は大いなる謎だ。
773いつか名無しさんが:2007/03/19(月) 01:57:22 ID:???
『ルパン三世のテーマ』はフュージョンで、
『妖怪人間ベムのテーマ』はジャズで、合っていますか?
774いつか名無しさんが:2007/07/08(日) 20:55:17 ID:QkPs4ubQ
昔にWOWOWでエヴァがいっぺんに二日くらいでやっていた時にエエヴァのOPの前に流れてた海の中の映像でラッパみたい流れてた曲ってなんて言う曲ですか?
曲名おしえて下さいm(_ _)m
775いつか名無しさんが:2007/07/10(火) 04:22:16 ID:???
ジャズ:専業
フュージョン:何でも屋
776いつか名無しさんが:2007/07/16(月) 03:07:37 ID:mlU7EK5U
WOWOWでエヴァがいっぺんに二日くらいでやっていた時にOPの前に海の中に魚が泳いでて←ここでフュージョンっぽいラッパが流れているそのあとに5.1ch?(よくわからんが)になってエヴァOPになる
そのフュージョンっぽいラッパのWOWOWの曲名をおしえて下さい
777777:2007/07/16(月) 16:27:22 ID:???
777get!!
778いつか名無しさんが:2007/11/04(日) 08:55:02 ID:???

779いつか名無しさんが:2007/11/14(水) 00:04:13 ID:+fh8zdYK
なつかしいフュージョン・クロスオーバーばかりをかける喫茶って
日本のどこかにないでしょうか?
780いつか名無しさんが:2007/11/14(水) 11:39:30 ID:???
これはフュージョンか?

初期ウェザーリポート
初期RTF
初期ライフタイム
ジャズ・クルセイダーズ
ビッチズ・ブリュー
ジャックジョンソン
ブラックバード
70年代グラント・グリーン
レイ・ブライアント「soul」
ウィントン・ケリー「Last Trio Sesson」
781いつか名無しさんが:2007/12/17(月) 18:35:17 ID:???
hhdfhfh




fhddfh





thyuyte




fhddfhf





jjdfhfe




hdfhdfdfh



782いつか名無しさんが:2008/02/06(水) 07:35:59 ID:???
age
783いつか名無しさんが:2008/02/06(水) 08:43:06 ID:???
>>779
商売として成立しないことが分かった
784いつか名無しさんが:2008/02/06(水) 22:20:30 ID:???
はたから見ればどっちも一緒なんだが。
785いつか名無しさんが:2008/02/07(木) 02:08:58 ID:M/xTNlPW
フュージョンという言葉の意味は融合という意味だろうが、
Jazzもいろんなルーツが融合した音楽だろうから、どちらも同じ
ようなもんじゃねえの?聴いている音楽がどちらに分類されようと
学者じゃねえんだからどっちでもいいかと・・・
786いつか名無しさんが:2008/07/02(水) 12:33:35 ID:9yAt5I4s
このスレ、6年以上経ってるな
787いつか名無しさんが:2008/07/02(水) 13:01:41 ID:???
>>779
全部JASRACに潰されて今はもうない
788いつか名無しさんが:2008/07/02(水) 15:59:07 ID:nQ39k7yI
●所謂「フュージョン」
 ユニゾンなど、編曲がかっちりしていて、かつアドリブの
 部分は残されている。
 ジャズの素養も勿論だが、スタジオ・ミュージシャンとしての
 素養は不可欠。
●ジャズ
 ソロは勿論、バッキングもリズムも、時にテーマさえも
 即興の対象となる音楽。
 譜面が読める必要は必ずしもなし。

 これじゃ、だめ?

789いつか名無しさんが:2008/07/02(水) 19:15:49 ID:???
>譜面が読める必要は必ずしもなし。


細かいところまで読める必要はないけど、メロディの音使いによりアドリブのスケールが
決まるから最低限度で読めないと駄目だよ。
790まだ知らない人はコレ見て怒れ!!:2008/07/02(水) 22:02:33 ID:rxNSeGLK
【ニュー速報+板からきますた】口コミで出来るだけ多くの人達に広めて下さい!!!

69:名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/30(月) 17:36:03 ID:2aGz0rPl0
【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行:70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
791いつか名無しさんが:2008/07/04(金) 12:37:25 ID:???
>789
んなこたあない。
素人ジャズマンはコードとスケールだけ分かればOK。
意外に譜面全く読めない人多いよ。
それでもなんとかアドリブラインが組み立てられる。
792いつか名無しさんが:2008/07/04(金) 12:54:45 ID:???
>>791
釣り乙w

でも釣られないよww
793いつか名無しさんが:2008/07/09(水) 13:25:00 ID:437H0JVH
>>786
スレ建てしたのが02年、高2の彼は今や社会人2年目あたりか・・・
・・・ここに今でもコッソリ参加してるのか聞いてみたい。
794いつか名無しさんが:2008/07/11(金) 19:00:22 ID:???
ちんこカチカチ
795いつか名無しさんが:2008/07/13(日) 11:34:58 ID:???
違いもなにもフュージョンは白人ロックインストだからなぁ。。。

クロスオーバー=フュージョンじゃない事さえわかれば
クロスオーバーからジャズをどんどん抜いて行くと
あとに残るのが白人ロックインストとしてのフュージョンだよ

いまだにクロスオーバーのころの分類がそのままフュージョンだと思っている奴が多いのかな
たとえばBN-LAやPrestige10000番台はジャズ。フュージョンじゃない。これでわかる?
796いつか名無しさんが:2008/07/17(木) 12:46:43 ID:???
常々疑問に思っていたんだけど、ジャズダンスのジャズってどういう意味?
797いつか名無しさんが:2008/07/19(土) 03:12:36 ID:???
ちなみにYMOの初期はフュージョン

初期のサポートに香津美とかいるのは
メンバー3人の誰一人としてまともなソロがやれなかったから
フュージョンとして売りたいアルファの意向で参加してる
798いつか名無しさんが:2008/08/05(火) 23:04:41 ID:???
ジャズマンがジャズ以外の音楽をやるとき、
それはフュージョンとよばれる(嘘)
799フランク・まりの:2008/09/01(月) 17:49:11 ID:8RpkoHij
ジャズはアドリブ主体の音楽です。
テーマ(曲)はアドリブの材料でしかありません。
アコースティック楽器を使います。(ギターは音を増幅する手段としてのみエレキギターを使います。)
4ビートが主体です。
アドリブにおいて、奏者はスケールなど意識しません。ジャズにはジャズ特有のフレーズがあります。コード進行に応じてフレーズを使い分けます。
ドラマーは大口径のベードラは使いません。(通常20インチ以下)
こんなとこですかね。
でも、一番いいのはジャズの名盤(50年代)を聴くこと!
そうすればフュージョンがジャズとは全く違う音楽だとわかります。
800フランク・まりの:2008/09/01(月) 18:24:48 ID:8RpkoHij
>>795
時代とともに名称が変わっただけだと思うのです。
ジャズロック→クロスオーバー→フュージョン
801いつか名無しさんが:2008/09/01(月) 19:57:28 ID:Q0HwD5wD
>>797
YMOはソロが各人が出来ないから渡辺を入れたのではない。
松武がコンピューターのロードに時間がかかるので、
その間、音埋め出きる人材として渡辺を雇った。
馬鹿はそれがわからない。
802いつか名無しさんが:2008/09/01(月) 20:01:51 ID:Q0HwD5wD
>>797
渡辺は松武のコンピューターのロードに時間がかかるので
臨時に入れたメンバー。初期YMOをフージョンで売り出そうとしたのは
アメリカA&Mの戦略で、本人たちの意思とは関係ない。
初めてのツアーも当初はニュー・ウェイブを意識したヨーロッパの予定だった。
浅はかな意見をいわないように。
803いつか名無しさんが:2008/09/01(月) 20:44:18 ID:3H1Qbac2
フュージョンとして売りたいアルファの意向

暴論かもしれんが、フュージョンは当時の時代の音。アメリカA&Mの販売枚数
の絶対値はあるだろう。そのクリアがなければ会社組織は危機に陥る。
フュージョンであればリスナーは受け入れ易い。当時の時代。そして、ポップであれば。
簡単に口ずさむポップさはリスナーの獲得をする為当たり前のこと。
だが、M・デイビスのTUTUは何なんだ。パーフェクトウェイをカバー
してリスナーをゲンナリさせて。マーカス悪趣味だな。
ムッとした人はスルーしてもかまいませんよ。
804いつか名無しさんが:2008/09/01(月) 21:01:13 ID:3H1Qbac2
プロデューサーのトミー・リピューマが悪いみたいな書き方してるなぁ、、、、
   会社組織は危機に陥る
ちょっと大袈裟な書き方かなぁ、、、、
だがフュージョンの要素とポップさがあればリスナーの獲得はしやすい

メンバー3人の誰一人としてまともなソロがやれなかったから  これはどういう意味だ?

坂本龍一は音大の博士課程修士してるんじゃないのかなぁ、、、、
805いつか名無しさんが:2008/09/01(月) 21:04:22 ID:3H1Qbac2
あっ、間違い。東京藝術大学でした。

恐怖の3連投
806いつか名無しさんが:2008/09/03(水) 10:15:08 ID:???
博士課程修士でもマトモなソロは出来ないことは坂本が証明してるじゃないかw
807フランク・まりの:2008/09/03(水) 14:38:29 ID:mQysXTce
>>806
まともなソロ弾いてましたが…。

あなたひょっとして…ジャズボーカルのスレで、ドラえもんの歌が4ビートに聴こえた人?
808いつか名無しさんが:2008/09/03(水) 17:05:10 ID:U2XT4mC+
>>806こそジャズ珍ですねw
809いつか名無しさんが:2008/09/03(水) 18:51:52 ID:7RHEcutM
>>806
YMOはスタンドプレイというのも変なんですが各自ソロが多いいですね。
3人の作品全部聴いてプレイヤーとして次元が低いという考え方なら
しようがないか、、、、、
 コンポーザーとしてはどうですか? 3人のそれぞれの能力をかんがみて。
810いつか名無しさんが:2008/09/03(水) 19:39:05 ID:es9opzKb
>>808
お前、ちゃんと働けよw 不惑のおっさんw
84歳の父さん泣いてんぞw
811いつか名無しさんが:2008/09/03(水) 21:58:07 ID:???
>>809
俺は駄目なのあの人ら。
812いつか名無しさんが:2008/09/23(火) 16:30:41 ID:+ciwaPGm
>>799
それお前の好みのジャズってだけじゃんw
ベードラ20以下とか誰が決めたんだよ
813いつか名無しさんが:2008/09/24(水) 13:01:07 ID:???
小難しく感じさせるか、そうしないようにするかの違いじゃねーのか。
814いつか名無しさんが:2008/11/02(日) 00:09:23 ID:???
ロックに人がジャズやりたくてやってみると、フュージョンになるんじゃないの
815いつか名無しさんが:2009/07/02(木) 20:32:13 ID:85vBLjYS
サックス入ってて小編成、かつ楽譜が売ってるようなフュージョンってあんまないよね・・・
グローバーワシントンくらいしか見たこと無い
816いつか名無しさんが:2009/07/03(金) 11:44:19 ID:???
フュージョンは糞
ジャズは神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


宇宙を創造したのはジャズ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


ギャハハハッハッハッハハッハハッハハハッハハッハハハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817いつか名無しさんが:2009/07/14(火) 18:50:17 ID:ex0MHfOH
なにこの基地外?
818いつか名無しさんが:2009/07/14(火) 19:13:06 ID:iZcRm2ae
夏だからね

そういえば、夏休みの季節だね。。。。
819いつか名無しさんが:2009/07/18(土) 08:47:36 ID:r9TT8jot
フュージョンバンドのライヴやレコーディングにジャズ系奏者が参加すると
一気に大人のサウンドに変化するのはよくあるな。
特に最近のジャパフューバンドはロックやポップに偏ってる傾向があるから
元々あったジャズテイストが薄くなってしまってるような気がするんだな。
820いつか名無しさんが:2009/07/18(土) 11:49:56 ID:???
>>819
この手のスノッブが語るのがJazz

ラジオから流れてBGMに丁度良いのがFusion
821いつか名無しさんが:2009/09/02(水) 19:03:36 ID:???
グリーンドルフィンストリートとかいいよな
822いつか名無しさんが:2009/09/06(日) 07:17:04 ID:???
Whisper notはフュージョンですか?
823いつか名無しさんが:2009/09/07(月) 20:20:11 ID:SL1HsUif
この前フュージョン好きな40歳前後とセッションしたんだが、スタンダード
まったく知らない上、アドリブも伴奏もインチキジャズそのもので、やってて
動揺したな。俺ギターだけど、スコヘンも好きだけどジョーパス、ジム・ホールとかも好きって言ったら
ドン引きされた。

>>819
最近のジャパフューだけど、ロック色が強いのは当然で、実際にやってる奴等を個人的に知ってるけど
メタル、ロック系多いよ。ジャズほとんど知らないし、セッションとかでも事前に書いて
そのまんま弾くし。そいつらの師匠も殆どがロック系の人だし。
824いつか名無しさんが:2009/09/14(月) 01:57:24 ID:???
シャカタクのナイトバーズが聞きたくて買ってきたらリミックスバージョンだったorz
825いつか名無しさんが:2009/09/19(土) 10:18:50 ID:???
子供の頃大人に「ジャズを分かりやすく聴きやすくしたのがフュージョン」と言われて、
今でも何となくそう思っている。
826いつか名無しさんが:2010/05/25(火) 12:40:55 ID:???
>>825
それは違うよ。
フュージョンの起源のひとつがジャズであって他にもいろいろな音楽が融合している。
一言でフュージョンを表すとすれば「フュージョンは歌詞のないR&B」じゃないかと個人的には思っている。
827いつか名無しさんが:2010/05/26(水) 21:57:55 ID:anRqLelz
>>826
R&Bっていまだによくわからん。
和田アキコって、自分で自分の音楽R&Bって言ってたけど、これは本当?
和田アキコの歌詞の無い音楽がフュージョンになりえるとは到底思えないのだが。
828いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 01:08:28 ID:???
>>827
>和田アキコって、自分で自分の音楽R&Bって言ってたけど、これは本当?

JBとかアレサフランクリンのカバーやってるのでそれを言ってるんでしょ。
(どっかで実際に聴いたことがある)和製アレサってのが当人意識なんじゃないかと。
TVでやるのはもっと演歌歌謡曲みたいなのかもしれんが(TVみないので知らんけど)。
だからまあ、「R&Bの曲もやってる」ってのは事実。


>和田アキコの歌詞の無い音楽がフュージョンになりえるとは到底思えないのだが。

これはもちろんその通り。
まずそもそも上のレスの「フュージョンは歌詞の無いR&B」がまず
ちょっと短絡的(R&Bベースで無いものもあるから。ただもちろんR&Bを
大きく取り入れているジャンルではある)。
あとR&Bは必ずしもテクニカルな演奏をする音楽ではなくチープな演奏であることも多いが、
フュージョンはテクニカルであることがほぼ必須条件に近い。だからR&Bから歌を抜いても
それがそのままフュージョンにならない。

R&B色の強いフュージョンというのは例えばスタッフとかかな。
829いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 10:59:42 ID:???
830いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 12:27:57 ID:???
和田アキ子は歌謡曲だろ。
俺の思うR&Bはスティーヴィー・ワンダーなどのモータウンサウンドだ。
831いつか名無しさんが:2010/05/27(木) 15:38:32 ID:???
モータウンサウンドはどっちかというとソウルという言葉のほうが
しっくりくる
832いつか名無しさんが:2010/05/28(金) 09:19:03 ID:tbuAjSx8
和田あきこのサンバは斬新だな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=xfo9IbVLIp0&feature=related
833いつか名無しさんが:2010/09/06(月) 17:26:02 ID:pVZVzL9d
,
834いつか名無しさんが:2010/09/12(日) 05:19:09 ID:???
4ビート、ワルツ、ハチロク、ボサ以外の、すぐ飽きるものが
フュージョン
835いつか名無しさんが:2010/09/12(日) 12:27:16 ID:???
くだらなくて、あざといのがフュージョン。
じじくさくて、時代遅れがジャズ。
836いつか名無しさんが:2010/09/12(日) 18:21:37 ID:???
くだらなくて、あざといのが青二才
しょんべん臭くて、時代遅れがフュージョン
837いつか名無しさんが:2010/09/13(月) 00:11:48 ID:???
フュージョンは幻想
838いつか名無しさんが:2010/09/20(月) 15:56:26 ID:/GwQPDLd
口説く前 ジャズ
口説いた後 フュージョン

ソースは映画やポルノビデオ
839いつか名無しさんが:2010/09/20(月) 16:27:15 ID:???
俺は女房とアレした後に一服すいながら死刑台のエレベーターを聞く
どう考えてもスタッフは聞けない
840いつか名無しさんが:2010/09/22(水) 06:45:35 ID:???
目くそ、鼻くその違い
ジャズの時代はマイルスの死とともに去った!!
841いつか名無しさんが:2011/01/24(月) 17:44:18 ID:9WQ1ksL7
Heavyなのがジャズ
Coolなのがフュージョン
842いつか名無しさんが:2011/03/03(木) 02:08:13.05 ID:???
金儲けのために335を弾くカールトンが嫌い
843いつか名無しさんが:2011/08/05(金) 23:17:48.76 ID:???
difference
844いつか名無しさんが:2011/08/06(土) 09:02:29.56 ID:???
スイングしてないジャズがフュージョン
845いつか名無しさんが:2011/08/17(水) 12:01:49.79 ID:???
http://imageshack.us/f/708/18841432.jpg/
処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンのような
処女で腐女子レイヤーの煽り厨オバサンどもが愛好してる
BL等のえげつないエロ画像を違法にダウンロードして… コスプレ画像含む個人情報を流出w
のちにID変更し忘れて、けいおん関連スレにコテなしで常駐してることまで発覚ww

日本と国産品に恨み節で反論が図星だと即発狂で信者、ネトウヨと口走るのは在日の関西人であるがゆえw
この様に容姿以上に乏しい知能と要領の悪さを嘲笑され癇癪起こしてとっくの昔にクビになった
障害者雇用の工場勤務を装い17時以降からコテつけて嫌日家としてアスペルガー独特の執着心を発揮
2ちゃんで日課のフジゲンに誹謗中傷と懲りずにBL同人画像蒐集に没頭する姿にはただただ呆れて露骨なスルー対応の日々www
同類のキチガイ以外は処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンなる無職の在日醜熟女と会話しなくなっている★
846いつか名無しさんが:2011/10/14(金) 01:31:45.61 ID:???
★エアコンも買えない貧乏人が入居可能なボロ団地に住んでる貧乏人とも自供w(実家でも自宅でも貧乏団地
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1317287292/21 
★相手のレスが図星なほど、自己紹介乙、お前の方が、と一部改変でオウム返しと機転が利かない
 ズーム君(zoom君),ラムダ君と名乗る "塩キャラメルおばさん"煽り厨は非常に惨めで哀れで無様な人生
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/564
 低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
 孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
★自称ズーム君、ラムダ君こと塩キャラメルおばさんと同じ50代で性別を偽り匿名で誹謗中傷と煽り厨おばさんは加齢なる一族なのか?w
http://www.j-cast.com/tv/2011/09/28108345.html?p=1
★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子の塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
 逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
※おばさん煽り厨は特徴的で一様に生・塩キャラメル,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,キチガイ(当て字含む)
 ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、、、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw

★なにせバブル時代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した
 実績を持つ自称ズーム、ラムダ君こと塩キャラメルおばさん煽り厨だから後先考えず
 キレる度に誰彼かまわず認定するので、特徴に辻褄のあわない認定合戦で口論する姿を頻繁に目撃する
 おばさん煽り厨たちは軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された
 底辺世帯出身の低脳低学歴の意地っ張り集団ということでご愛嬌w
847いつか名無しさんが:2011/12/03(土) 07:11:28.31 ID:HAn0O4xG
Fourplayは聴いてる。
848いつか名無しさんが:2011/12/16(金) 12:57:32.50 ID:???
●塩キャラメルのプロフィール
 大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
ズーム真理教は(母体は塩宗教でオウム返し真理教から改名)甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を開祖に社会と他人を憎む
貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで
決まって最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意w
★おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが塩キャラメル連呼AAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w
849いつか名無しさんが:2012/03/28(水) 04:34:16.85 ID:???
★社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス
ドン引き,マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨と一目瞭然www
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(●笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w
★年末年始、平日、週末問わず毎朝、毎晩定刻で登場しズーム製品以外をウダウダと貶すか誰かに難癖をつけて口論しており
ここ10数年間は集団社会生活歴がなくリアル無職で孤独なおばさんと確認されました
収入ゼロで買えないから基本カタログや説明書をダウンロードで吟味し語るだけの
知ったかスペック厨=(、笑)でおなじみの自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の真実だ
850いつか名無しさんが:2012/08/06(月) 19:55:15.04 ID:???
ウダウダした粘着水掛け論がキモチ悪い在日層化の大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんが
これまで連呼した語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス
ドン引き,マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨

大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんはスーザンボイル似で低所得者ボロ団地住まい
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは社会病質者で注目を浴びようとする2ちゃん荒し
図星の指摘ほどオウム返しをする大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは
80年代に定員割れの女子短大に受験失敗し引篭もりになった低脳低学歴

大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは
実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w

★今はひたすら(●笑)で攪乱・陽動・火消しの日々を送る
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が
複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん本人の
素性偽装目的だったが↓塩キャラメル連呼のAAで正体発覚。

★社会との接点が皆無なことからここ数年間、年末年始、平日、週末問わず毎朝、毎晩定刻で2ちゃんに湧く
ズーム以外を貶すか誰かに因縁をつけて嫌われており、リアル無職で孤独なおばさんと確認
収入ゼロで買えないから基本カタログや説明書をダウンロードで吟味しうわべで語るが全く演奏できないから音源はゼロ
単なる知ったかスペック厨=(、笑)でおなじみ大阪住之江の自称ズーム君こと
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは度重なる受験失敗で信仰心を失った2chの松山yasuの実姉
そんなことから現在はアンチ国産、島村楽器叩きに御執心である在日層化一族の松山姉弟
851いつか名無しさんが:2013/01/16(水) 01:47:37.99 ID:???
.
852いつか名無しさんが:2013/02/23(土) 10:21:05.97 ID:???
ID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してるあの偏屈オバサンとは
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018457.jpg/l50
この画像の定職に就かず自宅で趣味のパッチワーク作りに勤しみ"Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語が苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳)ですよw

無職の無保険で歯医者に通えずリアルに前歯ないから歯を出して笑えないため
匿名掲示板では必要以上に(、笑)を多用する気の毒なヤモメおばちゃん
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては塩キャラメルAAと塩キャラメル連呼で正体発覚の墓穴から封印w
恥じらいから 「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」 と言えず濁した表現をしてるのがご本人です

キレ気味で因縁つけてきて、会話が成立しないとこなんて、さすがマジキチさゆりの親戚であるマジキチDNAw

891 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの
853いつか名無しさんが:2013/05/22(水) 21:59:48.70 ID:X5j5X9ET
853
854zkun.dou-jin:2013/05/23(木) 00:13:20.05 ID:???
墓穴の原因は強烈な学歴コンプレックス
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手

http://kie.nu/lPy ▼ http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018935.jpg/l50
↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw

http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
豚木にー、ブル厨、スカトロと連呼してるが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性発覚の墓穴で封印w

891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの
855いつか名無しさんが:2013/05/25(土) 17:58:31.64 ID:XlU203vN
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
856いつか名無しさんが:2013/06/19(水) 10:53:54.46 ID:???
スマホはジャズですか?フュージョンですか?
857いつか名無しさんが:2013/08/12(月) 10:19:32.09 ID:XCW0GHmT
Jazz 純一
フュー 波平
858いつか名無しさんが
フュージョンにも種類があるよね。
コード進行がジャズばりに複雑なのや、逆にコード進行がファンクばりに単純なの。
そして、どっちもギターがピロってるイメージ。そしてベースのウォーキングが控えめな気がする。
ジャズとの違いとして大きいのは、フュージョンはソロにおいて無駄な音は極力出さないところにあると思う。ジャズは対話して模索するソロ、フュージョンは曲のツボを抑え、曲をかっこよく聴かせるソロ。