ギタリスト、練習の苦労は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1L-5
1日15時間とか、Giant Stepsコピーしてるとか、いろいろあると
思うんですが。
べつに文句はないですが、
この手のスレは楽器板に腐るほどありますよ
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 00:37
楽器板でヘビメタが乱入してくるのが嫌なんでしょう?(笑
4L-5:02/02/11 00:49
JAZZ限定でみなさんのお話を、伺いたいと思いまして。
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 01:06
 どうでもいいけど、ギターは親指を浮かせて演奏して欲しい。 握っちゃダメ。>ネックを

6名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 01:10
パットメセニーは「糞にぎり」してますが、アレ注意した方が
良いですかね?
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 01:12
誰が注意するのだ?
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 01:15
では、私が・・・。
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 01:20
俺ロック育ちだから糞にぎりだよ
直んねーよ
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 01:33
 くそに義理は許す。 あれは、指に力が入っていない。まあ、ダルでかっこいい

11L-5:02/02/11 01:44
どんなの練習でコピーしてますか。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 02:01
アラホーやってる人いる?
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 02:13
確か一番最初にコピーしたのはやはりウェスの「フルハウス」
だったと思います。ギタリストの場合はそれまで何年もロックやってたり
するので(自分もそう。カズミさんや布川さんみたいに高校生でウェスとかは
ほとんどありません。)、音を拾ったり、指を動かしたりは大丈夫
なんですよね。
問題はリズムでした。バッキングもソロも、モー大変。
あとスコーシ跳ねた8分音符。
ちなみにロックあがりは何故かウェス/ベンソンから入る人多いと思いませんか?
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 02:32
私はロック上がりなんでリズムと理論に往生しました。
あとコーダルな指使い。
>ロックあがりは何故かウェス/ベンソンから

最近はギターマガジンでもジャズ・ギタリストをとりあげてるけど、
ただ単にウェス/ベンソンくらいしか知らない(馴染みがない)、
つう事じゃないかな。
16名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 02:48
最近ジャズギターはじめました。
まず何すればいいですかねえ?
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 02:52
>>16
ジャズのコード覚えれ、
1813:02/02/11 02:54
そうですね、それからロックあがりはブルースの洗礼は受けている
わけですから、黒人ものは入り安い。

ジムホやジョパはあまりにアプローチが掛け離れてちょっと手がでない。
(現在はジムホファンですがね)
カールトン経由でジョパに行った人はいましたね。

最初はアラホにも食指が動いたのだがとてもじゃないが身体的にも無理。
むしろヘビメタ系の人がそっちに行きたがる。
最近はヘビメタと言ってもバークリー卒だったりするのであなどれない。

夜中なので文章まとまりません。
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 03:44
相手がだれにしろ、アナドッテル場合か。
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 03:56
 ここどう〜よ  ご参考までに
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/4520/

21名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 03:59
テンポ280超くらいの曲がきついなあ...。このテンポで
説得力あるソロが弾けるやつを尊敬する。アバクロとか
テクニシャンでないのにいい感じにやるんだよな。
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 04:09
>>20
・・・
23バンゲルだー:02/02/11 04:25
宮之上のJAZZギター道場へ行け!
http://www.interq.or.jp/jazz/miyanoue/dojo.htm
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 04:27
>>21
280,,,,160でも辛いのになぁ、、、
みんないつもアンプから音出して練習してる?
おれ生音だけで練習してる。しかもセミアコ。
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 11:31
>>17
コードは覚えました。
次は?
27109:02/02/11 12:09
苦労?
2CHの誘惑を逃れて練習する事かな
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 12:21
>>26
Cの△7,m7,7thのアルペジオを5弦と6弦をそれそれルートにして
弾いてみれ。
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 12:23
楽譜みながら弾こうとするとどこやってるかわかんなくなります
普通はある程度曲の進行とか覚えるもん?
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 12:30
>>29
まず、譜面だけ追いかけて、指板は全く見ないようにしている?
その練習してみるのも価値はあると思う。
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 12:58
進行は、ある程度じゃなくて、きちんと把握しておくべきだよ。特にバップやるなら。
で、手当たり次第やるんじゃなくて汎用性の高い進行を持った曲をやると、
あとあと楽です。
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 13:21
ブルースもそれまでやっていた、ホンモンのブルースとは、
大分おもむきが違ってくるしね。ジャズ的にコードを変化させている。
最初は「ナウズザタイム」をやっててドミナントモーションに苦労した。
そのあとジャムセッションで「オールブルース」やることになって
「アレ?」とかなったりして(W
3324歳:02/02/11 13:22
↑なるほど参考になります。

ジャズギターに興味を持ちだして、まだ日の浅い者です。

私は仕事が忙しいので、楽器を触っていられる時間は1日に1時間ぐらい
です。私だけじゃなく皆さんも会社勤めの方なら、これぐらいがやっと
だと思います。

そこでジャズを習得されている方に質問なんですが、1日に何時間ぐらい
練習されている(いた)んでしょうか? また、それを習得するのには
どれぐらいの歳月を要するものなんでしょうか?

まだ基本的なスケールポジションと音名を覚えるのでやっとの段階です。
これからコツコツと練習する必要があるのですが、参考までに皆さんの
練習量などを教えていただければなと。
34109:02/02/11 13:25
いきなりスケールは覚えなかったなぁ
コードポジション+α的に覚えていったなぁ
35109:02/02/11 13:26
>>34
コード・ポジション=トライアドの事ね
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 13:35
たいへん前向きにやっていますね。
忙しいなか苦労して1日1時間をひねりだして、しかも練習が
つまらないと絶対に続きませんよ。いやになったらオシマイ。
ジャコみたいに家族かかえて明日からこれで食って行くとかなら別ですけど。
かと言ってジャズの場合は好き勝手にやっても大した事できなくて、そのうち
いつかは勉強しなくてはならなくなるしなぁ。
最初のうちはコード進行の緩い曲ばかりをMDに編集して、それに合わせて弾く
だけでも、ジャズ特有のフレーズを覚えたりできるし楽しい。
37名無しの笛の踊り:02/02/11 13:53
ルート+付加音という発想自体アフォ
マイルスはそんなことやってましたかあ?
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 13:59
「ギターとして」の練習でしょ?多分
初心者はルートがないとコードの響きわからんし。
いちいち人の揚げ足とるな。
39名無しチェケラッチョ♪:02/02/11 14:19
新堀ギター教室に
通ってた者、名乗りでよ。漏れは工房のころ通った。
大学進学の折、専門入学を薦められたが、修善寺のイチゴ狩り
の写真(ヘビメタ野郎達がジャージ着てみんなニッコリ)を見てゼタイイヤ
だとおもた。
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 15:02
>>37
口だけで引けねーんだろどーせ
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 15:10
ジョージベンソンは昔ジャズライフのインタヴューで
「自分は譜面も読めないし理論もいっさいしらない。唯一知っているのは
メジャーセヴン。これをいろいろ転回/移動させてフレーズを作っている。」
みたいなこといってその場でF△7のコードをいろいろ転回させていた。
それだけで一体どうやってあの「オールザシングス〜」と思ったが。
天才タイプのミュージシャンは伺い知れない方法を独自で持っているようだ。
俺も最初、そのメジャーセブン方式に近いやつに気付いてから
バップがわかりだしたよ。マルティーノのマイナーコンバージョン
も似たような発想。
キーCなら、CM7,Em7,Am7がCM7で、Dm7,G7,Bm7b5がFM7。

43名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 16:01
でもその方法だけだとインサイドなソロとか限界が無い?
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 16:03
バップて何ですか?マジです
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 16:08
>>44
肩に貼るかハゲが頭に貼るものを作ってCMに力を入れていた会社
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 16:08
>>44
コードつかってアドリブする方法だよ。普通のモダンジャズのやり方。
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 16:09
>>45
それはピップやっちゅうに!
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 16:17
大和先生が不良と格闘中です。
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 20:28
http://www1.odn.ne.jp/morejam/oldtext-site/0-0.htm#アンカー一章
皆さんこういうのやりました?正直ちんぷんかんぷん・・・
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 20:55
>>44
ジャズのアドリブの1つの形式
バップフレーズと言うチャーリーパーカーが使う独特の特徴のあるフレーズを組み込まないと、バップど呼んでもらえない。
「バップになってる」事がそんなに偉いのかどうか自分にはわからんが、
この呼称にこだわる人は多い。
参考曲目「コンファーメーション」チャーリーパーカー
5144:02/02/11 21:07
>>46,>>50
ありがちょー
ここって優しい人もいるんだne
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 21:41
>41
ちょっとマイナスワンに合わせてやってみたけど、△7で動かすの
面白い。ギターだと簡単に平行移動できるから、コードそのものの響きと
相まっていろんな所に行けるのね。しばらくコレ練習してみます。

情報ありがとう。
53ジッポ:02/02/11 21:47
>>44
お尻のことです。
5449:02/02/11 21:47
ブラクラとかじゃないですよ〜
55すうぃんぐ:02/02/11 22:01
>>44
YO! YO!
俺たちが歩いてきたこの小道
二人寄り添って暮らすこの町

56名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 23:07
>>49
分からんけどプレイに支障ない いまんとこ
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 23:18
>>49
ここシンプルでいいね
俺基本ぜんぜん知らないからちょいとここで勉強するわ
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 23:32
>>49
マジで何かいてあるか分からん・・・俺がアフォなのか・・・
59名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/11 23:51
マイナーコンバージョンって興味あるんだけど、
これを知るのに一番いいテキスト or ビデオって何?
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 00:05
オレも知りたいけど、だれかかいつまんで説明キボン。
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 00:18
マルティーノの最後の教則ビデオに詳しい
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 00:42
マイナーコンバージョンとは全てのコードをマイナーコードに置き換えてアドリブする
方法のこと。たとえばCM7=Amとか。これを使えばマイナーのアルペジオだけで
アドリブできる。
マイナーコンバージョンでもM7化にしても別に
サウンドがトンがるわけじゃないよ。フレーズの頭の中の
整理の仕方の違いなわけで。
その考え方をする事によってサウンドが暗くなるような事はありますか?
マルティーノは暗いというイメージがあるんですが。
初心者でゴメソ
66名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 00:53
頭の中でのひとくくりがマイナーになれば暗くなるのでは。
逆にベンソンとかは何弾いても明るい。
>>65
フレーズの呼び出し方の違い。
ベンソンもマルティーノも譜面上はたいした違いはない。
バップフレーズはバップフレーズだし。
68:02/02/12 01:09
>>1
そうですね、
泡のギターはぞうさんだから小さすぎて弾きにくいのです
そして、つい電源を切り忘れてすぐ電池をダメにしてしまいますね
すごく苦労してます
69「へ?」:02/02/12 01:11
「へ?」
>>68 
不覚にも爆笑した。ス・・スレ違い・・・
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 01:17
日本シリーズの最中に猫が乱入してくる、あの
テンションの落ちかたですね!
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 01:32

結局バップフレーズは皆到達点が同じで、
最終的には同じクローンみたいなのを目指しているような所がある。
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 01:36
>72 わかりやすく説明してくれない?
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 01:40
>72
メセニーもどき、ジョンスコもどきのほうが痛くない?
75名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 01:45
>>72 はよ説明してくれや
76名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 01:47
バップのフレーズは基本的にみんな同じってことじゃないの?
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 01:48
72タン、早く〜〜
78G13:02/02/12 01:53
チャーリーが答えだ。
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 01:54
72はフ○○・イ○○○の子じゃない?
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 01:57
フ○○ジo○かモナー
81名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 01:57
バップを全否定されちゃった・・・
82名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 01:59
>>72語録

72 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/12 01:32
結局バップフレーズは皆到達点が同じで、
最終的には同じクローンみたいなのを目指しているような所がある。
72は出てこないね
72はバップの紙デス
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 02:07
まあ、フレーズ自体がコード感を内包してるってのが特徴やからね。
あ、バップフレーズの話しやけど。
で、そいつをどんなニュアンスで、どんなバックのサウンドにのっけるかが
個性やし。ちょっと乱暴な言い方やけど。
72が言いたいのは、そおゆうことでしょ。
ところで、72に噛み付いてる奴はナンもわかってへん厨房やで。
ゆうてることが幼稚。
バップ=インサイド(和音進行感を旋律で表現する)と
とらえれば72の言う通り。
87名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 02:12
>>85 72が言いたいことは72が言うのが筋ちゃうの?
88G13:02/02/12 02:16
>>87
ユーアーギルティー。
くだらない事に拘るな。寝たんだろう。俺の後ろに立つな。
89名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 02:17
まあ、ムキになるなよ。
ところで72=85=オレやけど(笑)。
なんか文句あっか?
ここは2ちゃんってわっかっとんのか、おんどりゃ。筋やて。笑うわ。
90G13:02/02/12 02:22
ま、練習の苦労とはちと違う方向だが、許す。
91名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 02:25
情けないねえ>72=85=89は。
2ちゃんなら腹話でもなんでも有りだと思ってるんだろうね。
92名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 02:29
>>72 ナサケナー
9385:02/02/12 02:30
うっそだよーん。オレは72ちゃうっちゅうねん。
だはだはだは。
91の腹話にヒマなんでこたえてみました。ねよっかな。
何か読んでて情けなくなるな....
ヤッパリ ナサケナイネ
85には情けないというより悲しくなった
クソレスしてくれるな。>>94>>96
この板では良スレが100まで続いたことは今だかつてない。
>うっそだよーん。オレは72ちゃうっちゅうねん。
>だはだはだは。

恥ずかしすぎ。
100100:02/02/12 02:54
100
101名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 03:42
アドリブの練習の話が多いね。伴奏は、皆さんどんな練習を?
ちなみに私は、ロリンズ、ブラウンフォート、ギャレット等のサックストリオをかけて、それに合わせて弾いてみたりしていますが。
102名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 03:46
手抜きで良いんじゃない?弾かなくてもいいときもあるし
10359:02/02/12 10:48
>>61,62,63

ありがとう!どういうことをやってるのかはわかったよ。
具体的にどういう風に練習して身に付けるかっていうのは
ビデオを見た方がよさそうだね。
104名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 15:44
96へ
>85には情けないというより悲しくなった
こんな2ちゃんなんかでなに言ってるの。

公衆便所のラクガキみて悲しくなってる大バカヤロー。
105名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 18:44

ネ…ネタにマ…ジレ…スカコ…ワ…ル…イ…
グハーーーーーーーーーー
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/12 20:39
オマエガナー
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/13 00:29
練習のつもりでジョパのVirtuoso#1のうち、5曲ほどフルコピーしたがたいして腕はあがった気がしない。
やはり体育会系にはジャズはむいてないのかな。
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/13 00:38
俺もメタル系でヴァーチュ〜数曲コピッたけど(こういう人多いみたいね、マジで)アドリブは全然出来るようにならなかった
コードに対するアプローチまで細かく噛み砕いてかないと意味無いんじゃない?
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/13 00:43
意味も考えずにコピーしてたのか?

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
110107:02/02/13 00:44
やっぱりそうですか。1曲を掘り下げたほうが、はるかに良い練習方法ですかね。
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/13 00:53
>107>108
でも、僕から見ればジョーパスをコピーしたのは凄いですね!
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/13 00:56
>>109
うpしろや
113名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/13 01:12
たしかに、演奏をマネすることと、クリエイトすることは別次元のことですしね。
わたしも、昔、コピーしましたが、サルまねで、指の体操に終わってました。
で、ある程度、ビバップのコンセプト(フレーズがコード感を内包)を身に
つけ、原曲のコードチェンジを理解してからサラッてみると、
なるほど!そういうことだったのか!と、合点がいきました。
例えると、相対性理論のまえに、足し算、引き算、かけ算、ってなカンジかなあ。
コードフォームの形と組み合わせて覚えないとね。
115名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/13 01:24
片っ端からフレーズやバップフレーズをコピーしまくっておいて、
マイナスワンを聞きながら、自分流に乗せてみるとかダメですかね?
楽しいと思うのですが。
116113:02/02/13 01:30
うん、ソロは上達するよね。でも、クリックだけで、コードチェンジを
イメージしながらの練習は、効果絶大。苦労も絶大。
あと、伴奏もできんとなあ。
ベースラインとコードでグルーヴする練習ね。
どれもメトロノームがありゃできまっせ。
117名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 00:09
指でVサインをして、間にネックの裏側を差し込むというストレッチ練習を
スクールで指導されたぞ。
118名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 01:50
それは、ちょっと、次元が…。低いとはいいませんが…って、言ってるか。
なんというスクール…。やばいっしょ。
119名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 01:55
昔、宮の上さんの教室に通ったけど、あそこは良かったヨ。
バップの基本が確実に身に付く。
120名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 01:56
次元が低いというなら隠さず言えばいいのに。
121名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 02:01
言ってるっしょ。
122名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/15 02:01
2chらしくないな
123名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 22:04
誰か腱鞘炎なったひといますか。
124名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 22:57
インペリテリとかやればなるかもしれんがココの人は馬鹿にしてやらんでしょどーせ。
弾けないくせに。
125名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 23:22
尾kp:緒kwt:jw歩:jwr歩tj:R所WJ:をjp:緒rwjと:
尾wj:緒rptj:緒wt炉pj:歩J:jq3:緒J:くぉ:FQ:pk:k:
エk:k:ケア:終え緒jrR亜叙ら緒Jポじぇ炉J:得歩rj:ぺおjgろじぇ:ぽr
緒pj:絵p炉J:歩g:あぺRオアじぇアポgjrぺおjrあおR
緒jr後じぇ:エ緒pj:ごpじぇ:R歩J:得歩JポJぽj:お:えお
126名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 23:29
おい馬鹿ども二フのJAZZフォーラム気取りかプレイヤーズなんとか
と言うのを2ちゃんでやろうって魂胆か大馬鹿野郎ども
127名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/16 23:32
H犠飛ホイ星穂;伊保イオHs;甥rhg;甥rh;甥H;甥いおほしいはおwh
意多い保あれ補遺hr冷えろ穂入れHおぎH位歩家H護衛補遺hg」」
意ほほHイオへイオshr緒補遺H家々意H江へおhr儀h芸おr大意甥お
追い意ほいほいhrヘアH胃亜H栄H栄亜意へ意得意日H藍H位日費意へあい




























羽jsh炉補遺非違
128名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 02:14
だんだん荒れてきた。方法に関しては結論がでてしまった、というところかな。
129名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 02:20
荒れてるのはココの人のせいではないでしょ
130名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 23:20
俺の音色とジェシの音色には雲泥の差があるのだが、(w
ピッキングに問題があるんでしょうか。
リズムとかフレーズを言う前に、1音の説得力がまるで無いのですが…(w
131名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 23:38
>>126 ひゅーばーとクンこんにちは
132名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/17 23:51
最近は実践系のスレが良く揚がっているような。
ジェシっていい音色だと思わないし説得力も感じないのだが。
134名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 01:03
テクを縦軸とすると感性とか表現力は横軸という感じですかね。
悪いたとえかもしれませんが。
135:02/02/19 01:03
沢田俊吾が最高
です
136名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 01:17
 ジャイアント馬場の、「ポアー」的な魅力ですか。
137名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 01:19
温帯?
138:02/02/19 01:19
>>136
潮先郁夫先生
です
139名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 01:23
 うーむ。小西徹というのはどうでしょう。スレから脱線気味。
140:02/02/19 01:24
ダメ
です
141名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 01:26
 格下でしたか。
142:02/02/19 01:27
ギターという楽器自体に
魅力を引出す人がいない
143名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 01:31
 あおりがお上手、蝦さん。ナベサダスレッドで掛け合いしてるのも私ですよ。ヘヘ
144:02/02/19 01:33
>>143
そうでしたか・・
    アルト テナーにかかわらず
       これだけは言っておきたい!
            松本英彦は最高です
145名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 01:43
 12、3年前関西のある遊園地で彼(松本英彦氏氏)の演奏を
聞いていたのですが、「夕焼け小焼け」「赤とんぼ」と続いたので席を
たったとき、かれはジロリとにらみました。悲しいような、怒ったような
目をしていました。
146:02/02/19 01:46
>>145
童謡シリーズ
これは松本英彦が望んだものでは
ありません
何卒ご理解下さい!
147名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 01:50
 いや、となりのおばーちゃんは「いわーねー」と目が潤んでいた。
彼のジャズ魂がひとの心をうった瞬間だった。
148名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 01:51
>>145-146
あれはキングレコードの陰謀だと思うけどな
149名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 01:56
>>147
うーーーん・・
なんて言うのかなジャズとかジャズじゃないとか
松本さんの場合いろんな意見がでるけど
人々の琴線を打つのは確かだよね。
150147:02/02/19 02:01
本との話だけど、シャレでいってるのに。
151149:02/02/19 02:03
>>150
あなたはシャレで書いてるの
かもしれないけど
私は松本さんいいと思うよ
152名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 02:04
 ちょっとギターの話して。
153149:02/02/19 02:06
マスオさんの話をしてください
154名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 02:06
「赤とんぼ」はパットメセニーグループの曲みたいだ。
155名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 02:09
松本萌え〜
156名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 02:09
>>133
おれより1000倍説得力あるのだが…(w
おれのどこが悪いのか教えてくれ。やっぱピッキング?
157名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 02:15
>>156うpしてくれないと・・・
158名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 02:16
 赤トンボは、あのねのね がオリジナルだろ。
159名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 02:21
 まじめに練習しろおまえら。ジョパの教則本ビデオで,ヨタヨタ歩きながら
「Practice!!」って叫んでたぜ。
160:02/02/19 02:22
>>159
ハァ??
161名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 02:23
ジョパ嫌いモン
ジムホがええ♪
162名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 02:26
 ジムホは、「君たち、好きにしなさーい」ってかんじか?
163名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 02:27
蝦さんだ!!!
こんばんは!
164:02/02/19 02:29
>>163
お酒飲む?
とりあえず
乾杯!!!
165名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 02:32
>>164
私はまだ会社からなんです(トホホホ
実は仕事中なんです。どうして私だけが・・・
男性社員は早々に家族のもとに帰ってしまったのに・・・うーん、辛い毎日です。
166名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 02:35
CDぐらいかけて仕事しなよ。
167:02/02/19 02:38
>>165-166
お疲れ様
です
168名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/19 02:41
>>166
今日はCD持ってきてないんです。
ただひたすらエクセルに数字を打ち込んでいくだけの毎日ですね。
つまらないとは言えないです。給料もらってジャズライブや好きなCD
買っているので、今の仕事には感謝しなくては・・(*_*)
169>168:02/02/19 02:46
感謝の気持ち。すばらしいですね。
見習わなければ…
170名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/20 01:20
 みんなちゃんと練習してるか。一番層のあつい楽器なのに。
171 :02/02/21 00:44
うまいやつは、最初からうまいな。耳できいた音を何でもすぐ弾いてしまう。
渡辺香津美きいてギターやめたってやつは多いらしい。
172:02/02/21 05:18
最近、正直ギターって中途半端でセッションではあんまり居場所がないくせに
なんか難しくて、どうも達成感が得がたいなあと思い始めています。
どうおもいます?
173名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 00:42
 ライブハウスのマーケットん中じゃ完全に締め出しくってるな。だれでも一度は
手にする楽器なのに、うまいやつがすくねーのかな。
174名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/22 16:48
>>171
マジっすか!(;°Д °)
175酒飲み:02/02/23 01:21
>174
たぶんクラシックの世界いってもトップクラスにすぐなっただろうな。
ここ10年以上プロデューサー的なことをやってるのがトーシロうけしないけど
プレイヤーでつかったらぶったまげるぞ。
176名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/24 02:05
イメージの限界・・・。
177うーん:02/02/24 02:11
なんで香津美聴いてあきらめるの・・・。
ギターという楽器の限界を感じたの?
178名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/24 02:16
いや、楽器の限界というよりも、
自分自身がイメージできる音の可能性に限界を感じるんです。
マンネリなんです。
告白しました。
179 :02/02/24 03:57
単純な話だ。100年かかっても、その足元にも及ばないっておもうだけ。
180名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/24 05:19
ならヴァイとか聴いたらどうなることやら・・・(ww
181名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/02/24 05:34
ヤングギターの匂いが漂ってまいりました
182名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/24 05:57
をい、おっさん・・・
183うーん:02/02/24 12:31
ヴァイ聴いても同じくギターの限界を痛感するだけでないの?
渡辺香津美を過大評価する層ってどんな感じなのかなあ。
184名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/24 12:46
おまえらなんでギターなんかやってんの?
185>183:02/02/24 12:57
やっぱ新おやじじゃないの?自分も含めて。
「トチカ」の頃の衝撃を忘れられないのですよ。
加えて最近の新譜とか聴かなくなったから、今のギタの
レベルがどれ位上がっているかも知らない。
ヘビメタも皆音楽学校卒業して、複雑なスケールをペラペラ
弾く御時世。
186名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/24 15:50
>>185 ぜひヴァイとか聴いてみて下さい。自分もトチカ買ってみましたが
次元が違いますよ・・・
187うーん:02/02/24 20:29
>>186
おんなじだよ。
ジョニースミス聴け。

ギタリストのレベルなんて全然上がってないよ。
むしろ下がってるんじゃないの。
188名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/24 20:33
トチカはカシオペアと同レベルですが。
189名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/24 21:39

 え
   て
       プ
             ロ
                    フ
                           ェ
                                    ッ
                                               サ
                                                          ー
ヴァイはたいしたことない。
191 :02/02/24 23:01
ギターって、正直ムずい。

192 :02/02/25 00:02
だれでも一度は手にする割には、難しい楽器だね。
193丘 里奈:02/02/25 00:09
愛すべきギターに対する不満 其の壱
○左手の押弦と同時に右手のピッキングをしなければならない。
いわゆるトップ・ギタリストでも正確で早いピッキングが出来ている
人は少ない・・
194名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/25 23:33
 むずかしいから50人のうち、49人は挫折だな。触ったことのあるやつのうち。
195名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/26 07:22
ギタリストって快楽主義だからなぁ。
つーか快楽主義のやつがギターやる。
あんまりスパルタでしごかれたり、
いびられたりする上下関係とかに遭遇しないもんな。
泣きながら練習したことないだろ?
渡辺香津美なんか、ただただ楽しくてしょうがないって感じだもんな。
自虐的な満足感とか興味ないよな。悦楽につきる。
196名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/26 22:48
 えっ、楽器によって体育会系上下関係が強いこともあるのかな?ジャズというより
水槽の世界ではきいたことがある。自分よりうまい後輩は徹底的にいじめるみたいな。
197名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/26 23:32
ギター同志は何故かすぐ仲良しになるっての、ありませんか?
ジャズでは隅っこ同志。
198名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/27 00:19
 火花散らすという話はあまり聞かない。すぐ仲良しになってしまう。
199名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/27 00:36
他のジャズ屋には解らない共通の話題がある。
スモークオンザウオーターとかパープルヘイズとか…
200名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/27 00:37
インギーとか・・・
>>199,200
なにそれ 
アラホとか・・・
>>197
>>198
禿同。
ギターの限界うんぬんの原因のひとつは、
後輩の教育が下手ってこともあるんじゃないかね。
なんか年甲斐も無く仲良くなってしまって。
204名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/27 22:35
練習するに越したこと無いよ
205名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/28 00:34
でもジョパは子供のころ父親に毎日何時間も練習を強要されて、ミスすると棒で
たたかれたって。「道」であるとか生活の糧であるとかというと、我々の話とは
次元がちがうか?
206名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/28 03:42
書き込める精神的余裕があるのなら、ほかにやることないか?
>>206

手淫のことですか?
208名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/02/28 23:22
そんなの練習のあいまに3分でおわるだろ。
209名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/01 16:41
Jazzは丁寧なPlayが要求されるからラフOKのRockから転向するとなると
色々苦労する。
最大の敵は女だな…やっぱ・・・。
コードプレイの練習法がサパーリわからないのですが、
何か良い方法はないものですか?
212名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/05 21:52
こうゆう流れがありまして、親指と人さし指がむずかしいです。特に3番目。
コツがあったら教えてください。


1 ┼─人┼──┼──┼──┼
2 ┼──┼─中┼──┼──┼
3 ┼──┼──┼─薬┼──┼
4 ┼──┼──┼──┼──┼
5 ┼─親┼──┼──┼──┼
6 ┼──┼──┼──┼──┼
        7f


1 ┼──┼─人┼──┼──┼
2 ┼──┼──┼──┼─小┼
3 ┼──┼──┼──┼─薬┼
4 ┼──┼──┼──┼──┼
5 ┼──┼──┼──┼──┼
6 ┼──┼──┼──┼─親┼
              9f


1 ┼─人┼──┼──┼──┼
2 ┼──┼──┼──┼─小┼
3 ┼──┼──┼──┼─薬┼
4 ┼──┼──┼──┼──┼
5 ┼──┼──┼──┼─親┼
6 ┼──┼──┼──┼──┼
              9f


213 :02/03/06 00:45
親指じゃなくて中指使いなよ
214212:02/03/06 12:30
>>213
出来てる人見たら、一応自分もチャレンジしてみたくなりますし、
前後の流れからも親指の方がスマートなんです。
親指使うのってロカーじゃないの?
使ったことないよ
216212:02/03/07 04:42
>>215
実はメセニーのDVD観てます(確かにロカー的な香りも…)
イントロのソロギター部分なんですけど、
175でじつにスムースに弾いてるんです(;´Д`)



ジェシ・ヴァン・ルーラーも親指使うらしいです。

1 ┼─人┼──┼──┼──┼
2 ┼──┼─中┼──┼──┼
3 ┼──┼──┼─薬┼──┼
4 ┼──┼──┼──┼─小┼
5 ┼──┼──┼──┼──┼
6 ┼──┼──┼──┼─親┼     とか、
              12f


1 ┼──┼──┼──┼──┼      1 ┼──┼──┼──┼──┼
2 ┼──┼─人┼──┼──┼      2 ┼─人┼──┼──┼──┼
3 ┼──┼──┼─中┼──┼  →   3 ┼──┼──┼─中┼──┼
4 ┼──┼──┼──┼─薬┼      4 ┼──┼──┼──┼─薬┼
5 ┼──┼──┼──┼──┼      5 ┼──┼──┼──┼──┼
6 ┼──┼──┼──┼─親┼      6 ┼──┼──┼──┼─親┼
              8f                    8f

とかやるらしいです。
これ…必死こけば鳴らなくはないですけど、演奏中に使うなんて真似できません。
ほとんど変態です。
5弦親指は俺は無理。6弦親指もネックが太いのだと無理だな。
>216
何て曲?
219216:02/03/07 13:12
>>218
「THE BAT」です
220名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/08 01:34
>211 香津美がむかし「JAZZ GUITAR CHORDWORK」っていう薄っぺらい本だしてた。
TABつきで何10種類のパターンかいてあったから、誰でも簡単に勉強できるぞ。
221名無しさん@そうだ選挙にいこう :02/03/08 02:46
>>212,216
ジェシのはわかる、できる
パットのは2つめ3つめはわかる、できる。しかし、1つめの5弦6フレはわからん、できん
俺は昔、ラウドネスやレーサーXやってたせいか、親指使うのは普通にできるが、5弦を親指で押さえるのは始めてみたよ
親指痛くなったし、もうねるわ
222221:02/03/08 02:46
X 始めてみたよ
O 初めて見たよ

マジ寝ます
223212:02/03/08 03:48
おれは5弦のは(メセニーのは)、押さえられはするんですが、
スパスパっ!と移行できないのでメロディがつっかかってしまいます。

ジェシのはESPのソリッドギターでやったらできたけど、わからない!(w
135だと指が壊れそうです。
224名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/08 06:09
まあ届かないものはしょうがないだろ?
こればかりは生まれ変わるしか解決方法がない。
来世は超デカイロイクきぼんぬ
>>224
やっぱ…大きさだけの問題なの?
226名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/08 14:32
何の話?
ティンティン
でかいけど方形です
どうすればいいですか?
229名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/14 21:57
うまいやつは最初からうまい。才能のないやつはいくら練習してもだめ。
悲しいけどこれ現実。ギターに限ったはなしじゃないけど。
230佃煮:02/03/18 16:56
ageとくね。
231703:02/03/18 17:11
最初から上手い奴なんていませんが何か?
超大物と勘違いしてリーリトナーをコピーしたことがあるのは僕だけですか?
>>232
爆!
234 :02/03/19 00:42
オレ大学の学園祭でジェントルソウツのキャプテンフィンガースやったぜ。
いまテープきくと恥ずかしい。
ヨカッタナ
>>234
正直あれ好きだす
>232
コードワークやアンサンブル、バッキングパターンなんか勉強したいなら大物の
一人だと思いますが。
239名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/20 02:32
ジムホールの『ジャズギターの探検』 ぜんぜん先に進めないよ。
でも金字塔より禿しくタメになる…

沢田駿吾の『THE REAL JAZZ GUITAR』ってVol.2出てんの?
さげ
  
242age:02/07/03 04:05 ID:???
age
243転載:02/07/03 04:06 ID:???
ポジションを全く替えないで全てのコードのコードトーンを弾くというようなことは
やったほうが良いですか?
244転載:02/07/03 04:07 ID:???
>>243
あんまりいみないかもね
245名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/03 04:08 ID:tVKjbxGs
何でも出来る限りやったほうがいいよ
>>244
いや、俺はやる
>>243
一度やっとけば十分だろ。
毎日やるようなことじゃない。

>>246
とりあえずやっとけ。
しかし何度も言うが、しつこくやるなよ。
248名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/07/10 11:06 ID:N.mGeax.
>>247
「毎日これやっとけ」っていうお勧めの練習はありますか?
当方、まだNewbieなものでどんな練習していいのか悩んでいます。
効果的な練習方法を教えていただけますとありがたいです。
是非、よろしくお願いします。
>>248
唄え!
250248:02/07/10 11:47 ID:N.mGeax.
>>249
早速のレス、ありがとうございます。唄う、ですか。
自分の頭の中にふっと浮かんだフレーズを、日常的に口笛で吹いてます。
口笛よりも声に出すほうがより効果的ですか?
そのフレーズはジャズか?と言われるとわかりませんが(w;
関係ないかもしれないけど、頭の中で循環進行を鳴らし続けたりしてます。
これはあまり効果ないですか?
はやくジャズのコード進行を覚えて、下手でもいいからアドリブがやりたいので
思い立った方法ですけど(w;
>>248
録音しる!
効能:1曲を弾きとおす集中力がつく。
   どこが悪いかはっきりわかる。

>>250
>口笛よりも声に出すほうがより効果的ですか?
ギターで弾くほうが効果的です。歌いながら弾こう。
ちなみに、タリラリ…ルルル…パパラパ…などと歌ってはいけません。

>頭の中で循環進行を鳴らし続けたりしてます。
ウォークマンでCD聴こう。一石五鳥だ。
頭の中で練習すると、タイム感をおろそかにしがちです。注意。

一緒にがんばろう
>>251
レスありがとうございます。
早速、今日から録音してみます。
そして、CDを流す事にします。今、職場にはKenny Burrellを流しています。
あ、ちょうどJoe Passに移った。
職場のPCにmp3ファイルを叩き込みましたので、ジャズを聴きながら仕事を
できるようにしました。
こんな感じでジャズ漬けの生活を、送ってみようと思います。
ありがとうございました。
なんとなくage。
254名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/06 02:35 ID:L0GfV7.c
おぉ…ジャズ漬けか…そうなんだよな。そうしなきゃな。
小曽根真もウォークマンでいつもCD聴いてるしな。
ウォークマン買わなきゃな。
つーかmp3プレイヤーが欲しいな。MacOS対応で安いのあるかな?
自分はどーしてもジャズにはまりきれず、ジャズ聴いててもすぐ飽きてしまうのですが、これはもう生まれつきの趣味の問題なのでしょうか?
>>256
無理してハマル必要なくない?
>>256-257このやり取りなんとなくわらえる
>>255結局iPodが便利そうじゃね?
つーか、使ってる人感想キボン!
>>257
一応ジャズ系のサークルに属してるので、「E年なのにジャズ出来ないのー」とか言われたくないんです
260名無しさん:02/08/12 04:10 ID:???
>>259
直ぐ飽きてしまうような音楽をなぜ続けているのか
ロック系は大体弾けるから練習教材として。
262名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/13 20:48 ID:gpRxENRl
>>256
聴いていく経路が良く無いんだと思う。例えばどんなの聴いてそう思うの?
263名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/14 02:18 ID:dPXzR1VO
メセニージョンスコの共演作なんかはタルくてすぐ飽きちゃいます。ウェスなんかも同様で、ジャズ特有のタルイ感じがあまり肌に合わないようです。グレッグハウとかPlanetXのようなロックフュージョン系は熱くなれるんですが。
>>263
じゃあ好きなやつに飽きたらもっと聴き所多いの探せばいいんじゃないの?
そうしてるうちに音楽聴く時の感受性が上がって良さが分からなかった
演奏でも聴き所が増えてスルメ化するかもしれないし、本当につまらない
演奏もあるかもしれない。ただ、ジャズに置けるギターの存在はロックに
比べれば弱いので、楽器板の某煽りじゃないが偏聴にならないように
気を付けてね。ジャズに限らず気楽に、でも貪欲に聴きまくればサイコー
265名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/15 00:20 ID:KLEHPPKA
リットーの「ちょっと本気でジャズ・ギター」。
なんか軽いノリなので、ロックあがりには向いてそう。
266名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/15 06:32 ID:CC/ZzCom
好きでもねえ音楽はほっとけよ
ジャズメンがハードロックをバカにするのがムカつくので両方やる。
268名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/15 07:55 ID:CC/ZzCom
必死になったら思う壺
必死じゃないと全然弾けない。
270コギャルとHな出会い:02/08/15 10:37 ID:SnTuhe8z
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
271名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/15 13:10 ID:ZnyewjBm
音が3つ4つ以上同時に鳴っていると聞き分けられないのですが、
音を聴く能力はどうやって鍛えるんでしょうか?
やっぱり耳コピを必死でやるのですか?
272名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/15 19:23 ID:tFVumHr3
耳コピ必死にやっても良し、
俺は授業のイヤトレ必死にやったら、
譜面読める様になったし、
コピーも早くなった。
簡単なソロとコードなら最初の音だけ取れれば、
楽器無しで採譜出来る位。

絶対音感と違って相対音感はトレーニングで
どんどん向上するよ。
ジャズの現場では日常的に使うし。

コードコピるのは
一番下の音から何度上に音があるかってのを
順番に調べていくのが一番速い。
273271:02/08/15 20:00 ID:???
>>272
基本的には地道な耳コピと、採譜の練習で良いんでしょうか?
素早くコピーし、素早く採譜するのは夢ですね。
下から順に音を調べる方法はさっそく試してみようと思います。
274コピぺ:02/08/15 20:51 ID:???
>>263
>パットとジョンスコの夢の共演として話題になったアルバム。
>しかし、正直言ってこの二人のソロは別々に聴きたい。
>パットもジョンスコもそれぞれのオリジナリティを十分に発揮して
>アドリブを展開しているのだが、二人の個性が強い分非常に聴きづらい。
>というかどちらに集中していいのか分からなくなる。
>テーマのユニゾンなどで譜割に対する微妙な解釈の違いなどが
>聴き比べられて楽しいのだが、なぜか楽しんで聴けなかった。
>>273
そうですね、耳コピが一番近道かな。
それ様の練習も数多くありますが。
リズムも一緒に覚えられるのと譜面読める様になるから、
コピーしたら譜面かいた方が良いすね。
後日常的にコピーやセッション多くやってると、
耳が研ぎ澄まされた状態になるみたい。
使ってないと鈍くなるね。

276名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/20 00:26 ID:+62d+FRE
 JPが聞こえた音を弾くって言ってた。GBなんか一緒にやってるよな。
苦労と思うなら練習なんかするなよヴァッッッカ
278名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/20 21:02 ID:zFXfVFGY
みんなやっぱりハコ物で弾いてるんですか?
ナンダカナア