ペン習字板でパイロット教室の話題を出すと専用スレじゃねえぞと
総タタキに会いますので立てて見ました、オールカマーでお願いします
やったー。ありがとうございます
今月からはじめました
よろしくおねがいします
ペン字用の万年筆が欲しい
何かおススメありますか?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:24:09.93
ペン字の万年筆ならプラチナの3776極細に限る
初級→中級→上級と進んだ場合、次の年はどの級を
やればいいんだろうか?
何年も続けている上手な人はひたすら上級課題に
取り組んでいるのだろうか
それとも一周したらまた初級からやるのか?
>>4 ほぅ。パイロットではないんですね
参考になります。ありがとうございました。
教材が届いた。
でも、どうやって学習するのか?
1ヶ月間、提出課題のみ練習してても
その字しか上達しないし。
今月はココからココまで練習して
これを清書しなさいってのがないんですね。
清書を書き損じてしまった時はそのまま提出してもいいのでしょうか?
>>9 事務局に、直接電話で確認した方がいいんじゃないかな。
「ま、いーや」で出して『次の人は誤字・脱字・規定外作品でした』に
名前が載ったら恥ずかしい。
あと、清書用紙は1冊1050円で買えるとか、どっかで見た気がする(ウロ
心配な時は、確保しておいたらいいかも。
>>8 自分も今月からなんですが
それが心配です とりあえずひらがなを臨書してますが
だから全くの初心者向けじゃないんだってばw
その字さえ上手くなるだけでも、たいしたもんだと思いますよ
ヒトイナイネ ヒトリゴト
「え」の形になれません。本を読んで理屈はわかりました
でも「え」だけを理由にD系統にしようかと思ったくらい慣れない
縦書きならまだしっくりきそうだけど横書きだと微妙に感じる
みなさんは納得できない字の形でも提出ではちゃんと書いて
普段は好きな形で書いたりして使い分けているんですか?
>>15 禿同
4月から始めるんだが自分は似たような理由でDにした
4種の中では一番現代的な字だと判断したから
>>15 添削課題では “とにかく精密にお手本通りに” を心掛けてるよ。
そうする事で観察力、分析力が身につくと思ってる。
気に入らない形を真似て書くのはモチベーション的な面では辛いけど、
そこで我流を通してたら進歩しないよ。
「これは筆跡偽造訓練、いつか役に立つかも」とでも考えて愚直に練習したらいい。
「え」については、人に見せるメモなんかでは誤読難読は避けたいので
ペン字精習(上)の序盤に載ってる活字に近い形を書くようにしてる。
両方の形を覚えて使い分けるのは普通の事なんじゃないかな。
たとえばD系統のかな一覧の「え」は活字に近いけど、行書に合わせる時は最後を
下げる形に書くこともあるようだよ。課題手本の204-D、205-Dとか見てみるといい。
逆にB系統は一覧で「ね」「わ」「れ」を伝統的な省略の進んだ形で示してるけど、
楷書に合わせる時は転折を省略しない形で書いてたりする。101-Bを見るとわかる。
あと「え」は漢字かな混じり文ではそれほど出番の無い字だよ。
他には 「ぬ」 「ね」 「む」 「ゆ」 あたりもレア字だけど、
そういう字が一点気に入らないからその系統はダメってのは勿体無くない?
ひらがなの形を重視するなら使用頻度の高い「てにをは」とか、「ます」
い・か・た・と・の…あたりで見たほうが良いんじゃないかなぁ。
すいません、初心者なので教えて頂きたいのですが、
パイロットの提出は次の月の若草通信が届いてからでないといけないのでしょうか?
初回は級位が無くて提出したのですが2回目も級位を空欄で提出してもよいのでしょうか。
>>19 次の号待たなくてもいい。その時点で手元にある最新号での級位(認定がまだなら空欄)で問題ない。
初心者には4月入会が良いとペン字の過去ログにありましたが
間に合いそうにもありません、
来年まで入会を待った方が良いですか
その前に入会月に適した月はありますか?
4月入会の次に流れが良いのは1月入会だと思う。
ていうか何月に始めようが初心者向きの講座じゃないぞ。
課題提出の際、返信用の切手のみ同封ですか?
それとも切手貼付の封筒を同封ですか?
切手のみ、てか重要なことは2chじゃなくて事務所に問い合わせようね
清書用紙をひっくり返すと宛名の欄があって、「窓空き封筒で返信します」って
書いてあるから切手だけでいんじゃね?
切手だけでいいよん
数年前に期限切れしたユーキャンのテキストでまた練習始めたのですが、添削が欲しいのともう少し柔らかい字を書きたいので、パイロットを検討中です。
それでパイロットのテキストですが、ユーキャンのように1字1字に書き方のコツなど載っているのでしょうか?
テキストにはただお手本が書いてあるだけですか?
ユーキャンがとてもわかりやすいので、これを終わらせてからパイロットの行けばいいのか、パイロットもわかりやすいのであればすぐに申し込みしようかと悩んでます。
…書き順がけっこう大切なのか
>>28 ユーキャンを一通り終わらせてからパイロット、がいいと思うよ。
ユーキャンの教材は
「今日は“謹”の字から練習しましょう。ごんべんは横画を等間隔に。“口”は下をすぼめて。
旁の“口”の分割は左右均等に。旁の横画も等間隔に。以上に注意してお手本をなぞって。
次は枠に上手く収めて。次の“賀”の字は… その次は“謹賀”の単語で書いて…」
という手取り足取りの進行になってる。
パイロットの教材は資料集的。
書き方のコツは載ってるけど、一字一字ではなく、部首の書き方というまとめた形になってる。
だから“謹”なら、まずごんべんの書き方を調べよう、と思いついて探せば教材の漢字編に
「2画目左に長く、“口”は下を窄めて、右は揃える」と載ってるのが見つかる、という具合。
指示されるまま順番に書き込めば学習が進むような作りにはなってないし、その字を書くために
何を調べてどう練習するかは自分で考えて組み立てていかなきゃならないんだ。
そしてコツの解説もかなり省略気味で不親切、というかある程度解ってる人向けに書かれてる。
ごんべんの「右は揃える」も、実際は右端に縦線が引いてあるだけ。読み取る力が必要。
コツの紹介量もユーキャンに較べたらかなり少ない。平仮名のコツなんてごく僅かしかない。
なのでせめて行書編の前までは終わらせて、コツも蓄積されてそこそこ整った字で書けるし
学習の進め方も解っている…という状態で移行するといいんじゃないかと思う次第。
>>30 詳しく説明してくださってありがとうございました。
やはりユーキャンのほうがずっと詳しいですね。
ちょっとダメ元でユーキャンに再開できないか問い合わせてみたところ、パイロットの1年分と同じ金額で添削受けれることになりました。
お金もったいない気もしますが、自業自得なのでもう一度ユーキャンでやってみます。
その後に昇級のあるパイロットを始めようと思います。
32 :
15:2012/04/25(水) 23:27:04.84
レスをもらったのにお礼が遅れて申し訳ないです
丁寧にありがとうございました
「え」は確かに平仮名で使うことはそうなさそうですね
一番見ていて悪い意味で気になる字体が少ないBに決定しました
連休中に練習頑張りますノシ
悪い意味てw
「気に入らない文字が少ない」という意味合いだな。
気持ちは分かる。そんな各々の好みがあるか書きぶりを選べるシステムなんだし。
今月から始めた。
練習を重ねて、まあ自分なりに納得いったので、添削課題を清書。
…ヘタすぎワロタorz
最初期はともかく、ここ2週間くらいの練習の中では1、2を争うヘタっぷりだ。
なんだか緊張しすぎた。
こんなの出したくないぃぃぃ
だから初心者向けではないとあれだけw
でも、やると決めたのだから頑張ってくれ
>>35 万一緊張やペン先の具合で、失敗しても、作品は自信を持って提出してください。
折角の機会なのですから、なるべく先生の添削を受けたほうが良いと思います。
練習不足で失敗したのか、単に緊張などで書き損じたのか、先生方は一目で
見分けることができます。
----------
とわかくさ通信に書いてあった。
添削って、自分では気付かない部分を指摘してもらうものだよ。
だから「うわココ失敗したっ!」と気にしてた字はスルーされて、予想外の所に
朱が入って戻ってきたりする。 …まぁそうでない場合もあるけど。
たとえドヘタ字でも何かしら良い所見つけて褒めてくれるはずだし、大丈夫さ。
>>36>>37 優しいお言葉ありがとう、がんばる。
何だか、「ここの結びはおむすび型…」と思いつつ書いてるのに
何かに導かれるように楕円になっちゃったり、
中心軸が蛇行したり、もうgdgdだったんだけど、諦めない!
わかくさ通信きた
新7Aクオリティ高杉
新9Aは大杉だからまさに選ばれた人なんだろうな
>38
そういうことに気づける人はこれからどんどん伸びると思うよ。
がんばれ。
級位認定課題課題文の文字が大きくなりましたね
4月に入学するつもりが仕事の関係で乗り遅れました
5月入学でもだいじょうぶかな
初心者でもついて行けますかね?
何度も言うが、
だから初心者向けではないと(ry
初心者だけど、5月から始めました。
とりあえずテキストの漢字をひたすらノートに書いてます。
確かに初心者向けではないが、初心者が選んでもそれほど悪くないと思うよ。
まあ、基礎から手取り足取り教えてくれるタイプの講座を経てから始めるのが本当はいいのだろうが、
テキストの内容はとても良く参考書としてずっと使っていけるものだから、
続けていけるかどうかまだわからないという初心者にとって、そう悪い選択でもない。
かくいう自分も初心者で入会、練習量を増やしたくて1年でやめて他に移ったけど、今の先生から
最初に「基礎はしっかりできてるね」と言われたから、パイロットの1年間は無駄ではなかったと思う。
テキストは今も参考書として活用しているしね。
初心者の人も、まずは1年がんばってみてください。真面目にやれば確実に腕は上がります。
パイロットは、テキストが素晴らしいですし
おんなじやり取りばっかり。痴呆?
そうか?ペン習字スレの本家と勘違いしてるんじゃ
A系統の字って書いてて気持ち良さそうだね。
俺もAが好きだな。
パイロットの通信やってないけど
ブログみてるとA系統は点数が高くでるように見える
>>48 スレ始まって50レスも行かないのに、同じやりとりばっかって何だよw
自分自信の痴呆ぶりを自覚しとこうなw
これいきなりレベル高くなってこわいwww
やだ挫折しちゃうしないけどwwwwww
初課題もっと早く出すべきだったな
点数気になる
>>52 同感。添削教室見ててもA系統は常に2〜4点は高くつけてると思う。
というか実はA系統だけが妥当な点数で他の系統が低めなんじゃないだろうか。
実際、系統はどれぐらいの割合なんでしょうか?
B系統が多そうな気がしますが
実際はAが多いのですかね
とくに字体の好みが無い私はたぶん江守先生の辞典を
持ってますのでそのままAを選びますかね
まあ、自分のレベルでは楷書しか字体はわからのいのですが
>>57 やっぱりそう思いますよね
たしかにAの採点のほうが普通なのかも
他の系統だとかなり綺麗に見えても80前半だし
>>58 BとCの先生が多いからBかCが多いんじゃない?
自分はDだけど、どの字も素敵だと思う。
初課題が返却されました。
点数が低くて、細かく赤をつけてくれ勉強になりました。
通信欄で少し褒めてくれるのがいいですね。
一年ちょっと受講している者です。
採点ですが、個人的には「85の壁」を感じます。
85点以上の作品を見ると、やはり綺麗で「おおっ」と
思うものがあります。
プロのモデルが採用している
【スリムサプライズ】
15キロ減に成功しました
自分も添削初戻り。
講評欄で褒めてもらって課題の添削が少なかったけど、
裏の通信欄に書いた文章の添削がいっぱいされていたw
隅々までご覧になって下さるんですね。
先生すみません、来月は課題以外の所も丁寧に書きます。
そんなことされたことないよー。
5月2日に提出したのだけどまだ返却されず・・・。ちょっと不安。
そろそろ清書しようかな…
みなさんいつ頃清書してますか?
あるとき突然「そうだ、清書しよう!」とひらめいたとき。
今月はまだその時は来ていない。
今週の土曜か日曜日にやる
平日は落ち着いてできなくて
通信欄って使ったことないけど、今度何か書いてみようかな。
通信欄書かなくてもいいのか
今日わかくさ通信が届くのかとwktkしたのにこなかった
明日かな
清書しちゃった。
清書が一番下手だった。
>>74 わかる。今まで書いたこともないような時になる。
添削課題が80点もなかったので、これはもう駄目だと
新9Aから探したら名前がなくて10級なのか?と不安になったけど
まさかの新7Aでした。すごく嬉しい!
5月からはじめて今日初めて課題だしたけど、
今からドキドキするなぁ。
10級じゃないといいなぁ。。。
10級は滅多にないと思うから大丈夫
ペンの力か、ペンの光か、桃花会か迷っている
それぞれいいところもあり悪いところもあり
間違えました
清書中に宅配便キターorz
時間指定してるんだから守っておくれよ…
今朝、投函したけど、アウトかな(´・_・`)
>>84 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
明日が日曜だって忘れてた
速達にしておけば…
アウトかセーフか、結果を教えてね
10日が日曜祝祭日に当たる場合ってどういう扱いになるの?
当日消印有効?注意書きに書いてないよね?
10日必着だから実質9日まで
速達でだせば日曜日も届くけど
>>88 現行法では、祭日って存在しないんだぜ
どうでもいい豆知識だけど
ヒを右から買いちゃった気がする
どうしよう
どうしようって何だよw
添削戻ってきた。
一番練習しなかった字に一番直しが入ってた。
やっぱりわかるもんのね。
直しが多いと見た直後はウヘェとなるけど、自分の字と赤を見比べて
検討をすると、よく見て下さってるなあと嬉しくなって頑張る元となる。
ほとんど赤が入ってないと、ウマイのか手抜きなのか判断しかねる。
でも、点数はあまり高くないから、きっと手抜きなんだろうw
ところで、級位判定の原稿に補助線(中心線)とかを薄く書いてもいいんでしょうか。
もちろん提出の時には消します。
>>94 清書用紙を汚すのはあまりよくないと思う。
絶対にわからないように消せるならいいのかもしれないけど。
別の紙に中心線を書いて、それを下敷きにして清書しております
97 :
94:2012/06/14(木) 23:50:04.72
清書用紙を汚すのはよくない、に同意です。
96のようにしてみます。下に線入りの紙を敷くと透けるんだね。
思ったよりは薄かった。どうもありがとう。
直しが細かくて丁寧で驚いた。親切すぎる。
計画では土曜日に添削課題を清書する予定を立てていたけど
今月の課題は私的にすごく難しくてとてもじゃないけど無理だ
予定変更だ
早っ
若草届くまで暇だね。
暇がっている暇はない
練習あるのみ
サンズイって嫌い…
月末の給料日に入学金を振り込む予定です
ペン字初心者ですが7月のスタートでも
特に問題無いですか?
はじめたい時がはじめどき
頑張ってください
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:55:35.37
パイロットは挫折してしまいました。
何から練習していいのか、この文字の練習だけでいいのか、いつも迷ってばかり
字体も好きなのがなく、続けるうちにその字体が好きになるものだと思い込もうとしていました。
やはり全くの初心者にはモチベーションを維持するのが難しかった。
今は別の通信ですが、練習の道筋がはっきりしているので毎日少しでも
練習しようと思うし、何よりお手本の字体が美しいので練習が楽しいです。
パイロットはテキストも素晴らしいし料金も良心的ですが、私にはちょっと敷居が高かった
>>106 聞いちゃイケナイのは分かってるのだけど・・・・・・・・・・^^
どこに変えたの?
>>106の234行目は、お前は俺か状態w
かろうじてザセツはしてませんが、選んだ字が結果として自分の好みじゃないとか、
自分の学習の進め方がこれで正しいのかとか、迷いが生じてきています。
自分も
>>106にすごい共感できる。
教材に書いてある字はそれなりに好きなんだけど
三体の字の三分の一が気にくわなくてやる気でない。
系統途中からでも変えられたらいいのいにな
あと一回出して返却されたものを復習して再提出→確認があったらなぁ、と。
かなりやる気のある人、または下地のある人じゃないとパイロットは難しいと思いました。
あー、そういうものなんだ。
私は元々字を書くのは好きで、ペン習字は初心者状態で
パイロット始めました。
性格的なものなのか、一文字ずつ練習とかいちいち指示されるのが
すごく苦手なので、パイロットみたいに手持ちのノートやレポート用紙に
好き勝手練習できるのが合っています。
暇な時期もあるといえばありますが、その間は検定対策などして
楽しんで?います。
今年二年目に入りました。
>>111 元々字がきれいなんでしょうか?
自分は検定対策なんて夢のまた夢。
課題の文字を練習するだけで手一杯orz
私も続けるうちに、お手本の字が美しいと思えるようになるはず。
お手本の字が好きになるはずと思い込んで練習してたけど、どーしても無理で挫折。
>>106さんとは逆でパイロットに入会して楽しく練習しています。
ん?なんか紛らわしい書き方だな。
挫折したのはどこ?
競書本の中でも、美しいなぁと思える文字の課題とそうでないものとがあって
このまま続けていっていいものなのか、迷いながら練習している
あ、パイロットじゃないけど
若草通信まだこない。。。
プレラっていう安物万年筆買ったんですが、
おまけデスクペンに比べてすごく書きやすいですね。
紙に引っ掛からなく滑らかというか。
EFとFの違い?
これに慣れちゃったらダメなのかな。
>>116 日曜はさむと地方は不利だよね
早く結果知りたいな
デスクペンがハズレのペン先なんじゃないだろうか
>>116 デスクペンと万年筆の両方を使っていくのがいいと思うよ。長さも重心も違うので
どちらにも慣れておいた方がいい。
若草こなかった…
120 :
85:2012/07/02(月) 19:13:57.63
>>87 セーフでした。
今日来たわかくさ通信の
級位認定者一覧に名前載ってました。
レポありがとう
若草通信届きました。
誤字だけじゃなく「望ましくない字形」まで区別されて
載るようになってしまったのは良し悪しですね。
私がそれに載ったわけじゃないんですが、余計気が抜けなくなった感じ。
>>122 でも昇級しなかった理由がわかるのはうれしいかも。
望ましくない字形が理由で昇級しなかった場合だけでも。
パイロットをやってた友人がなかなか昇級しなかったみたいで、
9Aから昇級しない理由を知りたいと言ってた。
半年くらいで心が折れたようで、テキストは自分がもらったw
ちなみに友人、準1級保持者。
清書したけど、
字の大きさかなりしっぱいした。。。
来月も9Aかな。
なかなかペンの持ち方が安定しないです。
今回の優秀作品は字が小さかったりでバランスが変に見えるのが多いのですが
プロの目から見るとかなり綺麗な部類に入るんですよね
書く力もないけど見る力もないんだなぁorz
orz
>>124 なんでだろうね。
どの系統にも似ていない書きぶりだったのかな。
>>124 上手か否かでなく、単に選択してる系統と全く違う字形・書きぶりなんじゃない?
通信欄で聞いてみれば回答貰えたかもしれないのにね
しばらく昇級・昇段出来ないときは、苦しいよね
なぜ出来ないのか理由がわかればもっと簡単なのにと思うけど
考えて悩んで昇級・昇段できたときの喜びといったらありませんね
今日清書するぞ〜
ペン習字ブログを見ていると字典を買わずに練習してる人もいるみたいですね
添削課題はそこそこ書けているのに、
級位認定の字がオリジナリティ溢れていて勿体ない。
字典なしだと難しそう。
字典みながらでも自分はかなり難しい。
添削課題。
先月、先々月から進歩していない気がする。
公文に通っていましたが
職を変えたため、通うのが困難になり辞めました。
パイロットを始めたいと思っているのですが
A〜Dで公文と同じ系統?似た系統?は、どれでしょうか?
スレ違いだけど日●習●がいい気がする。
ここで妙な伏字出してもw
添削返ってきました?
はやくこないかなあ。
いつも出して10日くらいで帰ってくるけど
今回はギリギリすぎたせいかまだ返ってこないや
7月10日ぐらいに返ってきました
出したのは6月下旬
まだこない
ところでかなの本と添削課題で書かれているかなの字形は結構違いますよね。
みなさんは級位認定課題や普段使いではどちらの字を書いていますか?
>>141 楷書に合わせる時は活字に近い形、行書+連綿なら省略と連続が進んだ形に
使い分けるのが基本かと思う。模範手本でもそうなってるし。
ごほうびだな
朝日新聞記者「ありがとうございます!ありがとうございます!」
なんで朝日新聞?
>>142 お礼が遅くなってごめんなさい。勉強になります。
事務局のお盆長くて裏山しい。早くださなきゃ。
今月の模範手本B系統の「濯」、誤字じゃない?
ふるとりが先月号で「二画で書け」と指摘されてた間違い字そのままの形だ。
一応2画で書いてる気がする
でも好ましくない字形にあたりそうだ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:23:12.46
噂ですが、パイロットは初心者では無理とききました。
硬筆書写検定2級合格してますが、始めても大丈夫ですか?
準一級対策のためです。
わかくさに掲載されている順番は、何か意味があるのでしょうか?
都道府県順なら、見つけやすいのになー
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 07:49:08.02
硬筆書写2級保持者です。
初心者だと無理ですか?
>>148=
>>151さん?
検定2級保持とのことですので、初心者ではないと思います。
準1級対策にパイロットを考えているそうですが、
はっきり言ってパイロットだけでは準1級以上の合格は難しい気がします。
パイロット側は検定に準じているとうたっているし、またテキストも良いと
いうし、他社の通信添削に比べたらリーズナブルではあります。
ただ、月1回の添削では準1級合格レベルの上達や理解は進まないかと。
先生によっては、「え?これだけっすか?」というようなサラリとした
直ししかない方もいらっしゃいますし(まあ、やらないよりはいいかも)。
競書システムで独自の級認定をしているところでは、
検定対策やもっときめ細かい指導をしているところもあります。
そういう所も検討なさってみては?
実は私自身も
>>148=
>>151さんと同じ立場です。
これ以上はスレ違いな気もしますし、捨てアドを晒して下さったら、
もう少し詳しく私の紆余曲折をお話できますよ。
優秀作品も前にある人のほうが字がきれいだと思う。
私も硬筆2級もってるけど字は綺麗じゃないしパイロット苦戦してますよ!
155 :
149:2012/08/08(水) 23:32:47.41
ありがとうございます。
うまい順だと、モチベーション上がります。
次月は前の方に掲載されるよう頑張るぞー
>153
お聞かせください
157 :
153:2012/08/09(木) 23:00:26.07
>>156 ご存じかと思いますが、パイロットは4通りの書きぶり、初・中・上級と3つの
レベルに分けられています。書きぶりの選択は自由なものの、始めて受ける方には
初級を勧めています。
ちなみに中級は検定2級、上級は検定1級が受講の目安だそうです。
(パイロットの級位目安もありますが、
>>156さんは初めてのようですので省きます)
>>156さんは硬筆の検定2級に合格していらっしゃるから中級から
始めてもいいかと思いますが、中級の添削内容は楷書と行書だけです。
準1級対策に必要な三体字の草書や縦書きの掲示文、
和歌、漢詩、現代詩の自由作品は上級の添削課題となっています。
158 :
153:2012/08/09(木) 23:01:36.02
>>156 続きです。
テキストには初・中・上級全レベルの内容が盛り込まれていますから、
それを使って準1級対策の学習が独学で可能です。
ただ添削については月々の提出課題は中級ならば楷行書のみですし、
草書(2級→準1級のステップアップのために、少々の克服が必要)や
自由書で壁に当たったり、アドバイスが欲しい場合は物足りなくお感じになるしれません。
パイロットのレベルの選択はあくまでも目安のようですから、
上級を受けてもいいのでしょうか。
このあたりはよくわかりませんので、おわかりの方にフォローして
いただきたいです。もしくは事務局にお尋ね下さい。
ご丁寧に教えていただきありがとうございます、もう少し考えてみることにします
160 :
153:2012/08/10(金) 10:36:04.08
>>159 学習の方法はたくさんありますので、ご自身に合っていると思われるものを
お選び下さい。検定に拘わらずペン習字を長く続けたいとお考えでしたら、
パイロットも一つの選択です。
自分のペースで学習を進められる、学習の習慣を付けることができるなど、
通信学習の良い点を備えています。
また、ブログやツイッターで課題や添削をアップしていらっしゃる方が
何人かいらっしゃるようで、そういう方々とつながることがあれば
通信学習で陥りがちな孤独感も少しは解消できるかと。ここでもお話ができます。
さらに、月々の級位認定も励みになります
(ただ、何ヶ月も昇級、昇段しないとヘコみますw)。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:48:26.43
硬筆書写準1級対策にパイロットでもいけますか?
2級持ってます。
ほんの数レス前くらい読んでください
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:04:39.62
準一級受かるには、カルチャーセンターにでも通った方がいいですか?
独学で通信教育では無理でっか?
昨日、待ちに待ったテキストが届きました。
木目調のデスクペンが同封されていて、少し嬉しくなりました。
早速課題にとりかかったのですが、辞典が必要だと痛感いたしました。
がんばるど
木目の人もいるんだ。
サイト見たら木目はコンバータの50が使えるんだね。いいな。
自分はレッドでした。
黒しかこないと思ってたから箱開けたときは驚きました。
木目調いいな〜〜!
デスクペンに慣れすぎて、いざいいものを買おうと試し書きさせてもらったら柔らかすぎて焦る。
EFでもすごく太いし。
木目羨ましいです。
私は大多数の方と同じペンジの黒・極細をもらいましたが、
これがとんでもないハズレで(ペン先を調整してもダメ)、
文具スーパーでペンジの細字や木目を新たに購入し直しました。
新しく買ったものは特に問題ありませんでした。
デスクペンは、時期によって様々なんですね。木目調なだけで、かなり紙に引っかかる代物でした。
少し調整したら、使えるようになりまたが
練習用に購入したノートが悪かっただけかもしれません。
清書用紙の紙質に似た、練習用紙で皆さん練習されてるんでしょうか?
まだ、清書用紙にペンを走らせてないので、どのような書き味なのかわかりませんが 、私は紙でかなり左右されるので少し不安です。
皆さんのオススメが御座いましたら、是非教えて下さい。
自分でペン先を調整することってできるんですか?
>>169 私の場合、調整といっても15000番ぐらいの目の細かいペーパーで、先端を少し研磨するぐらいです。
ペーパーの上で、実際に文字を書いて研磨し、それによって出来た角をならして終わりです。
これだけでも、かなり書き心地が変わりました。
>>168 添削でいい点数をもらうのが目的なら清書用紙に似た紙質を選べばいいんだろうけど、
綺麗な字を書けるようになるのが目的なら色んな紙で練習する方がいいんじゃないかな?
特に紙でかなり左右されるようなあなたの場合。
私はそこらに転がってる紙でやってる(大抵コピーの裏、貧乏性なのでw)
木目調羨ましい、私は赤で引っかかり大だったよorz
まあ貰ったデスクペンは使わず、万年筆を使ってはいるんだけど。
>170
ありがとうございました
私はデスクペン大好きなので、デスクペンで書いています
つけペンは苦手
急ピッチで課題返却してますね。
いつも以上に丸の大サービス。
でも点数は変わらない違和感。こんなに○ばかりなのに?
>>171 有難うございます!
良い評価を頂く事も、綺麗な字を身につけるのも私の目的なので、色々な紙で練習して行く事にします。
抵抗の多い紙だと、勢いをつけた線がもたついたりするので、沢山練習して克服できるように頑張ります!!
↑訂正
×勢いをつけた線
◯勢いをつけたつもりの線
課題清書に使う万年筆の太さ指定やインク色の指定ってありましたっけ?
今プラチナ3776のFとプラチナのブルーブラックを使ってるけどもう少し太めで霧雨インクを使ってみたい
中級の目安はパイロット級位5級〜って書いてあるけど初級から初めて一年で5級までなんてとてもじゃないけど無理だぁ。みなさんは何級の状態で中級に進みましたか?
ペン先はefかfでインクは黒かブルーブラック。
霧雨はちょっと薄すぎるんじゃないかなぁ。
グレー系がいいならP&Mのオリジナルインクの冬枯れくらいならいいかもね。
>>178 ですよね。最近、霧雨がお気に入りなので使ってみたかったんだけどね。
フリクションボールのインク色によく似てるんで思わずこすりたくなる。
>>178 一年でとりあえず3級になったので、二年目で中級に進みました。
書写検定の3級も取りました。
単に暇なだけなんですけどね(汗
個人的には初級の方が、漢字は楷書のみということもあり難しかったです。
一年で3級ってすごいです。5ヵ月でまだ9級の自分も頑張ります。イヤッホー
4月から始めたので今月から添削課題の文字数が増えて焦る。
初回が2行〜数行の時だったら即効で挫折してたかも。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:32:57.82
添削まだ帰って来ないです。
わかくさ通信に掲載されるんじゃない
わかくさ通信に掲載されると返却が遅くなる?俺もまだ返ってこないのだが・・・
単純にお盆だからじゃない?
1週間休みだから遅くにだしたらいつも以上に遅くなると思う。
普段でも10日着ギリギリだと28日くらいに届くし。
まだ来ない
若草に今月は送れるって書いてあったよ。ちゃんと読もうね。
いつもは送れてないの?
ちゃんと書こうね。
遅れる
>>189 ちゃんと打とうね。画面に書いちゃだめだよw
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:08:34.42
そだね
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:57:18.01
硬筆書写検定2級です。
こんな私でも、講座ついていけますか?
だいじょうぶ
春から始めて、もっと!と欲が出て、ペン時代も始めようかと思って、検索したけど、すごく上手な人のブログしか出てこなかった。あの人のキレイな文字を見て、打ちのめされた。
これみよがしに
わかくさ、こんかった
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:42:04.74
私は硬筆書写検定準一級取得を夢見ているものです。
2級までは合格してます、この講座で準一合格狙えますか?
普通郵便でも1日で送れるらしいけど、
わかくさはなぜか関東の人しか1日に到着しないですよね。
日曜挟むと3日遅くなっちゃうし。
パスワードでもつくってネットで結果が見られたらいいのにな。
それいいかも。ペン習字ってパソコンで文字を打つ対極だけど、便利なモノは使ってほしい。
資料請求こそネットでできるものの、それ以外の問い合わせは電話、住所変更は文書でって、
確かに不便。
先生の本は郵便為替で購入だしね。レトロ。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 07:58:11.91
だから、準一級狙えるかって聞いてるでしょ。
狙うだけなら誰でも狙えるだろ!受かるかどうかは自分次第。ちなみにパイロット級位の3級が硬筆検定2級程度らしい準一級狙いだとパイロット級位1級〜初段程度の実力が必要なのでは?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:03:20.44
ってことは、わたくしは2級取ってるから、中級から始めてもいいの?
教えてください。
詳しくは事務局にお尋ねください
優秀作品で級位がよくないのに行書だと
ちょっと勘違い入ってる人に見える
再び入会したみたいな理由があるとかですごい上手いならいいけど
下手なら初級からやろうよ…みたいな
意味が分からん
今週中に振り込んで入会しようと思うのですが
この月ですと初心者にはスタートし難いでしょうか?
悪筆で職場の上司にパワハラを受けてますので
本格的に字がうまくなりたいのですが
B系統を受講中だが、書写フレンズと並行は邪道ですか?
やはりペン時代かな。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:55:46.08
私も今週中に入会を検討しています。
一応硬筆書写検定2級持ってますが、この月ですと難しいでしょうか?
>>208 どの月からでも親切丁寧に手取り足取りではないから、初心者には向いてないという意見が多いよ。
練習の仕方を模索しつつあれこれ調べたりも楽しめるなら大丈夫だと思うけど。
パワハラをなんとかしたくてすぐにでも効果が欲しいなら違う通信のほうが易しいんじゃないかな。
パワハラのストレス解消に勉強して気分転換したいなというならいいと思うけど。
テキストは一度に全部くるから、勉強したい箇所を勝手に勉強するのは可能だよ。
初心者だと「自分の練習方法がただしいのか」って不安になる事が多いと思う。
自分は初心者スタートで割りと楽しくやってるけど、他の通信もやってみたくなってきた。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:59:35.70
210にも回答よろしく!!!
大した質問でもないのに態度だけデカいと嫌われるぞw
>>212 書いてあることを読まない
自分で調べず何でもすぐ人に聞く
教えてもらえるのが当たり前だと思ってる
そういう君は通信教育に向いてないので通学がオススメ
通学だってお断りします!
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:14:00.03
うるせーババア!
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:04:06.78
216へ
俺は男だ!!!
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:10:14.28
「教えてくださいね」
とある銀行のパートのババアの戯言を思い出したよ。
うるせーババア!
ペン時代なさってらっしゃる方は、いらっしゃいませんか?
スレチ
B系統ということなので、本スレより、こちらの方が、いらっしゃるかと思いまして。
スレチすみません
ってか、220は知らずに、スレチ!と口うるさいオバさんのように、無知を晒しただけだろう
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 01:59:56.82
黙れよジジイ
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 08:41:15.00
223 私はおばさんよ。
ここも本スレみたいに気が狂った茨城のラベンダーに荒らされて終わるのかな…
そうですか、まったくの初心者には
この講座は無理ですか?
しかし独学では伸び悩みますし
アドバイスも欲しいですし
自分の立位置もわからないですし
ここは費用が安いので助かるのですが
ココ以外で初心者向け講座はありませんか?
茨城のラベンダーって何
パイロットが初心者には難しいと言われる理由は
1.毎月課題が提示されるのみで、何をどう練習すればいいか教えてくれない。(
>>8 >>106)
2.教材が資料集的で、前から順に進めていけばokな作りではない。初心者向けの「コツ」も省略気味。(
>>30)
3.初級者に対しても解説の少ない「あっさり添削」な事が多々ある。
大体このあたりかと思われるので、それでも大丈夫かどうかは各自で判断してくれ。
要は 「今月はこれ書いてね」 だけの指示を元に、一人でどこまでやれるかだ。
自分で1ヶ月の学習計画を組み、教材や参考書から必要な情報を探し出し、手本を見て自己批正できて、
赤ペン上書き一発のみの添削から意味を読み取れる分析力のある人なら順調にやっていけるだろう。
逆に学習の進め方なんて全く判らず途方に暮れるようなら日ペンやユーキャンから始めたほうがいい。
独習でも十分やれるけど、時々添削受けたり級位認定を励みにしたいな、という人にはいい講座。
何も知らないので一から順に全部教えて欲しいぞ、という人には辛い講座。
言われるまま課題書くだけの人には物足りない講座。
>>226 本スレで自演しまくってるキチガイババア
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 07:53:28.34
硬筆書写2級持ってる私には、この講座どうでしょうか?
アドバイスください。
入会とても迷ってるんです。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:58:36.85
どっちやねん???
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:05:43.12
じゃあ、カルチャースクールの検定講座はどう???
準一級対策ですよ、。
>>230 絶対オススメです。
木目調のデスクペンが、オマケでついてきます。
駄目でも、一年もたたないうちに忘れてしまいそうな安い受講料。
2級を持ってようが、もってなかろうが、試しに入会してみれば良いのでは?
時間が勿体無いですよー!!
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 08:17:14.20
そのデスクペンで課題出すんですか?
別に万年筆買う必要出てきますか?
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:55:42.14
237です。
資料請求して、昼間ずーと見ながら検討してるんです。
誰かアドバイス!!!
アドバイス!!!!!!!w
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:50:17.70
まじめに聞いてんの!プンプン!
>>237 そのデスクペンが、御自身に合えば、それで課題を書けば良いとおもいます。
私はデスクペンで書いております。
課題によっては、サインペンが必要になりますが、どこでも安く手に入るので問題無いです。
万年筆で書きたければ、万年筆で構いません
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 06:33:19.94
241さんありがとうございました。
ヤフオクで教材が出品されてるんですけど、教材持ってれば添削のみの受講料でできますか?
できない。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 07:57:41.04
他に準一級対策できる教材ないですか?
なんかパイロットは安いけど、スレ見てるとやり方に不安があります。
やり方は自分で工夫するもの
工夫できないならやめた方がいい
今まで散々人の意見を聞いてまだ決められないようなら
やめといた方が無難
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 14:48:41.23
慎重なだけよ〜ん。
書道のカルチャーにも通うので、費用を無駄にしたくないだけよ〜ん。
でも、ペンという響きが好きで、迷ってるのよ〜ん。
2級持ちだと、どこまではいけそうですか?
ペンという響きが好きなだけでは絶対に続かない。
ムダ金使う前に諦めろ。
>>246 ペン習字スレできいたほうがいいよ。
それか事務局。
パイロットはむいてないよ。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 15:27:39.51
カルチャーのペン講座でも行った方が上達するかね?
先生と対面で指導を受けるなら通信より上達は早い。
ただ先生との相性とか教室の雰囲気とか別の問題が起こる可能性はある。
>>249 対面のほうが上達するよ。
きれいな字を書いている動きを見れるから。
>>246 人に物をたずねる真面目な態度とは、とても思えない。
ひたすらムカつくわ。
みんなちゃんと相手して、エライ。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 17:39:56.72
そうか。
実はわたくし、少し前までフランス語検定受けてました。5級から3級まで取りました。
でも、準2級が難しかったのと、仏語なんかやっても意味ないとようやく理解したので、
硬筆と毛筆2級取ったこと思い出して、級に書に鞍替えしました。
よろしく。
書道はカルチャーで習います。そこは毛筆のみです。この際、毛筆のみに集中した方がいいですかね?
フランス語とペン習字は何の関係もない。
毛筆とペン字も関係ない。
てか不愉快だから来るなもう。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:01:51.80
253登場しました。
質問に答えます。友達います。恋人もいます。
2級あるんで、字も行書まではそこそこきれいに書けます。
仏検3級 英検2級 と語学の継続を断念しました。NHKラジオ「まいにちフランス語」
も3年聞いてましたが、準2級の壁にぶつかりました。
でも、勉強好きなんです。
職歴は地方銀行勤務のみです。
他にご質問・ご意見ございましたら、お答えします。
本スレ荒らした糞婆が湧いてきたか
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:13:36.50
嵐ではないよ=ん。
お前以外の全員が不愉快なんだが、何が目的だ?
来るなヴォケ
>>246 一級までいけると思います。あなた次第です!頑張ってください!
書写検定にベクトルを向けてらっしゃるのなら、どの講座であれプラスになりますよ。
自分が、何を身につけたいかが決まってるので上達も早いですし、パイロットの講座が合わないと感じても、テキストや通信は必ず役に立ちます。
生かすも、殺すも自分次第です。
>>253 外国語を学ばれてたのですね。それ自体は意味のあることだと思いますが。。。
毛筆、ペン 何れにせよ、自分がどの様に活かしたいのか 何故学ぼうとしてるのか明確になさらないと、また自分で意味の無いものにしてしまいますよ!
習い事を始めるにあたって、理由など要らないと思いますが、継続して身につけるには必要だと私は思います。
心配なさらなくても、毛筆の方が筆、紙、墨でバンバンお金が飛んでいきます。
あと、物事の尋ね方をもう少し改善なさって、御自身で考える事を面倒がらないようにされた方が書道の上達も速くなりますよ!今の貴方だと、素直な臨書は難しそうに感じます。
一度に無理なさらず、毛筆教室に慣れてからペン習字を考えられても良いのではないでしょうか。
4月から初めてかれこれ半年。C系統だが、いまだ添削80点の壁が越えられない…。級位はやっと8級B。
でもペン習字の楽しさがわかってきたよ。それ以上に万年筆の沼にドップリ浸かってしまったのが(財布に)痛い。
私は丁寧に質問したのに、返答なしで、
なんでこんな人を相手にするのー
自演乙。コテつけたら?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 08:46:52.65
おはようございます。l
253です。
とりあえず毛筆習うので頑張ってみます。
月二回ですが、すでに硯、筆、墨で一万数千円かかりました。
ペン字やる余裕ないかもしれません。
みなさん、今日もお元気で無事に過ごされますように。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 08:57:44.50
続けて253です。
職業は銀行員です。
後輩のきれいな字に感動してペン字、習字をやり通信教育の独学で硬筆毛筆書写検定2級まで取りました。
せっかく取得したので、さらに準一級をとったり、書への向上でパイロットを検討してます。
自分なりに考えても結論出せずに、こちらへ辿りつきました。
他に資格は、日商簿記2級 日商PC文書、データ管理3級 英検2級 仏検3級
家庭料理検定3級 全経簿記上級 ジュエリーコーディネーター3級 漢字検定2級
金融窓口サービス2級 (1級は筆記のみ合格)証券外務員2種
私を鬱としく思って見える人もおいでのようですが、私のスレを期待したり楽しんで見える人もいるとわかってます。
また来たよ〜〜〜〜ん。
>>263 同じペースです。
まったりペースだけどたのしいよね。
私は初めいきなり新7Aで若草にも掲載されて有頂天になっていたけど、
その後半年間ずっと7Aのまま・・・。
おなじ月に掲載されてた方々はぽんぽん上がっていくのを見ていましたが、
先月ようやく6Bに。
この嬉しさがとても大きくて、またやる気が復活しました。
お互いあきらめずに頑張りましょう!
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:57:55.51
253と246です、
カルチャーの書写検定講座は何級まで取れますか???
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:09:03.28
おい、何悩んでるんですか?
たかが12,600円(初年度 翌年から8,400円)保険とか少し節約すればできるだろう>
スルー検定
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:05:04.05
253です。
しつこく登場です。
硬筆2級と3級は産能の通信教育利用しました。
日ペンもやりました。
どうだ!!!
資格オタ帰れ
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:10:01.25
帰ってまた来たよん。
書道の全国検定5級受けます。
一番最下位の級です。
>>270 私は今回初めての課題提出でした。
清書が一発勝負というのは、かなり緊張しましたが、良い経験になりますね!
何級スタートになるか、今、楽しみにしてます。
今のモチベーションを保つ為にも、頑張ってらっしゃる方の書込みは、大変ありがたいです。
私も頑張ります!!
>>268 それ程の資格をお持ちなら、勉強方法、進め方など、自分に合ったやり方があるでしょう
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:46:05.04
253です、
ボン・ソワール!!!
とりあえず、毛筆書道教室一本でゆきます。
仕事と親の介護もあるし、ペン字まで余裕ないです。
ドスコイ八兵衛さん、ボン・クラージュ!!!
プッ
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 01:07:34.28
臭い
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 08:19:17.07
253だよ〜〜〜ん。
やっぱり諦めきれないペン字ちゃん。
どうしたらいいの???
わ・た・く・し。
毛筆を習得したらペン字に帰ってきたら
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 20:00:40.05
こんばんわ、253だよ〜〜〜〜〜〜ん。
1月からかなの課題だから1月スタートにすればいいよ。
それまで他社かカルチャーでどうぞ。
今から始めても横書き、ハガキ、掲示分だし。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 10:10:54.48
253です。
草書はいつからですか?
>>282 時間、金銭、御自身の気持ちがあるのなら迷わず入会なさったら良いと思います。
迷っていらっしゃるのなら、時期が来るまで毛筆を頑張られたら良いのでは。
御自身のペースでどうぞ。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:43:54.96
ドスコイさん、毛筆をがんばります。
もうこのスレにはきません。
さようなら。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:59:25.63
やっぱりまた来ちゃいました
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 08:40:54.78
↑
早く言えよ。
私が銀行員時代に通帳無くした、メガネブスに言われた言葉。
早く言わなくてごめ〜〜〜ん。●恵さん。
>>285 そうなんですか?
初心者なんですが、週明けぐらいに振り込んで
10月スタートしようと思ってたのですが?
>>293 少しググればパイロットペン習字ブログ出てくるからみてみればいいよ。
先に横書き、ハガキなど実用的な課題でも初心者なら結構かわると思うけど。
配置や間の取り方かえるだけでグッと上手くみえるし、上達が実感しやすいよ。
モチベーションも維持しやすいし。
教材は一式最初にくるから課題以外の勉強をするのは全くかまわないし、課題と級位認定課題は別だし。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:17:24.51
293です。
A系統〜D系統までありますが、絶対その系統の字じゃないと級位認定されないですか?
>>295 そういうわけではないと思うけど、変な癖字なら昇級はしないんじゃないかな。
普通の字なら昇級すると思うけど。
>>295 というか、そんなにすぐにその系統の字形ままで書けるようになる人ばかりじゃないから。
そういう人でも昇級するし。
まずやってみたら?
細かく手厚い講座を希望するなら他社をおすすめするけど。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:50:49.76
私は書写検定2級ですが、大丈夫ですか?
書写検定2級無限ループ地獄orz
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:01:47.28
実と肛門
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 07:19:51.40
上二つ、いかにも頭悪いコメントするな。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 07:21:30.50
292
こいつは、シップ リエム。
点数が1点もあがらない…。
が、やや具体的な添削だったので少しは向上しているのだと思いたい。
よかったですね。こちらは3ヶ月続けて、ダメな字形を上からなぞり書き
しているガッカリな添削です。点数も級も上がってないし。
君達は鴨だからね
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 21:43:37.08
303 304 そろいも揃って もう限界なんじゃね。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 08:48:13.20
B系統に決めました。
参考になる辞典 書籍を教えてください。
ペン習字三体が一番でしょうか?他にあります?
送ってくる、教科書がA系統が多く
B系統するなら、ぺン習字三体をしょっちゅう
開かないといけないのは??????
これが面倒でA系統でもよいかな?
っと、イケナイ考えが???
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 07:40:28.46
C系統にしました。
書写検定書籍はC系統だと聞きましが本当ですか?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 06:51:10.20
パイロットA系統ですけど、ペンの光も始めました。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:30:47.83
309の質問にお答えくださいませ。
嫌どす
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:37:49.75
310です。
A系統だと別途参考書は購入しなくても大丈夫ですか?
ほー。
ホケキョ
質問者をパカにするヨクない
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 07:16:03.86
教材がきました。
AからDの中で系統を決めなきゃいけないのですが、迷っています。どれもきれいな字で選べる程違いがよくわかりません。
そこで、日本習字普及協会発行の「総合ペン習字上下」が手元にあるのですが、この本の字の系統はA〜Dのどれなのか
わかる方みえませんか?
わかりません。
>>308 とは別人ですが
江守賢治さんの今年リメイクされた
「漢字筆順ハンドブック」を愛用していますので
A系統を学ぼうと思っています
前はB系統がクセが無く万人向けだと聞いていましたので
Bにしようと思ってましたが、悪筆を直したく他の人が見やすい
字を書きたいと思っています、初心者ですので楷書を重点的に
練習したいと思っていますので、A系統を選択しようとするのは
間違った考え方でしょうか?
おまえら全員最初から読め。
ババア
ババア
系統がいくつもあるってのは一見良さそうだけど、選ぶ方にとっては枷になるね。
あと、お手本を自分で作らなきゃなんないとか、課題がせいぜい2〜3行しかないってのも上達を妨げてはいないだろうか。
多くのニーズを拾い、最大限の効率を考えた結果なんだろうけど、だんだん嫌になって来ない?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:12:52.38
この教材使って、何とか書写検定1級取りました。
思うに受講料12600円ってのは、ほとんどが添削代だと思う。教材は見本で、参考書などは自分で用意して、練習して添削を見ますよっていうシステムです。
鴨システムだから
ユーザーを鴨と見なしているんだったら参考書なんかも自分のところで売りつけようと
するだろうけど、そうでもないんだよね。
いろんなことをさらっと流してる感じ。
ペン字を本格的にやりたいのなら物足りないんじゃないかな。
「安さは神」と考える人だけが参加してるの?
もうここにこないでよ。
江守先生の文字がすきなのでここで続ける
>317
桃花会がおススメ
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 08:52:18.43
硬筆書写検定2級保持者がこの講座を三年やれば、準一級合格できる講座ですか?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 09:52:02.22
できますん
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:29:55.91
333 できませんって書いたつもり?
333 できますって書いたつもり?
どっち?
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 19:24:23.12
できますん
2ちゃんに慣れてない人ハケーンw
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:48:20.48
335 日本語で話して。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:02:25.09
準一級独学で合格できるか?????????????????
>>332 準一級の出題内容はご存知なのでしょうか?
三年講座をそのまま受けるのか、利用するのかで違ってくると思います。
必ずプラスになるでしょうけど。
パイロットよりもっと効率のいいやり方があると思うけどね。
でもまあ、パイロットは安さで群を抜くので、これを選ぶ人も多いだろうな。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:19:40.65
>>339知ってます。
ズバリ、準一級対策できますか?
>>342 答えになってると思うのですが。
理解力をもう少し養われたほうが宜しいかと。
このスレを一通り見れば、分かる筈です。
ズバリ。対策できますが、書道史や理論等は御自身でどうぞ。
まぁよく迷ってしまう貴方だと、また「対策テキストや問題集はどれが良い??」
「草書体はどの体を覚えれば良い?」
と聞いてきそうですが、それは他でどうぞ。さすがに3年もあれば答えが出るでしょう。
パイロットに直接電話して質問すれば、丁寧且つ的確に答えてくださいますよ。
検定の講習会に行くといいよ
>>338 結構な時間同じ疑問に拘っているみたいだけど、ここに来ている人たちは
アナタじゃないんだから、アナタが独学で合格できるかって聞かれてもわからんよ。
パイロットを始めるか始めないのか、ハラを括らないと一生同じことを聞くに
終わってしまう。合格するしないも、結局は自分次第じゃないの?
構うな馬鹿
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:29:45.64
もうず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜と迷ってるよ〜ん。
12600円だから、始めちゃおうか、でも、10月から月2の
書道カルチャーに通って、道具代で12670円かかるもんで、悩んでるんです。
目的は毛筆書写検定準一級です。
釣りか?
パイロットは毛筆じゃない。
>>345 私は、この人三年じゃ無理だとおもうとります。
毛筆しか持ってないので、硬筆の方はわかりませんが、理論や書道史は毛筆一級とあまり変わらないのであれば、理解力の乏しい方には厳しいですよね。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:04:53.64
ちゃんと、硬筆書写検定2級もあります。毛筆も2級です
準一級狙える可能性ありすか?
有栖川公園?
>>347 おバカちゃんには一生むりだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん☆
精神科行ったほうがいいよねw
2chでかまってちゃんやって質問しまくる人って何なんだろう
なんか、寂しい人なんだろうなあ。
本スレ荒らした婆さんだろ
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:03:57.79
今からお風呂入ります、
毎日履いてたパンツの匂い嗅いでます。
この匂い大好き。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 08:14:26.76
私も、脱いだらパンティー嗅ぎます。
まさにメスの匂い、本当にいいにおい、男が夢中になるわけだ。
香水より本能掻き立てる匂い。
358 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/09/29(土) 10:59:27.32
test
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:02:20.97
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:20:55.82
やかましい
361 :
27-142-10-37.rev.home.ne.jp:2012/10/01(月) 20:33:21.85
otu
わかくさ通信初めて1日に到着した。
我が家にも、若草通信届きました。
今回初めての課題提出で、結果は新7Aでした。
これから、じっくり練習を重ねて綺麗な字を身につけ、級位も上げていける様頑張ります。
>>363 新7Aからってすごいねー。
自分はやっと7Bになれたよ。
よろしくねー。
>>364 こちらこそ宜しくお願いします。
ここにたまに来る銀行員も、私のモチベーションを上げてくださるので、皆さんに感謝です。
わかくさが生きがい
老草だろ
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:15:17.79
たまに来る銀行員です。
硬筆書写検定準1級とる為にパイロット始めました。
ドスコイ八兵衛さん、新7Aってすごいですね。
多分私は9級です。
何系統にしましたか?
使ってみえる参考書なんかも是非に教えてください。
私はB系統で、参考書は佐藤友理氏の「ペン習字教室」です。
書道の方もやっておりまして、全国検定5級受けました。
多分落ちたと思います、
この10月から月二回の書道教室も通います、
私の残りの人生「書」をテーマにしてゆこうと決めました。
当初語学で、仏検3級までとりましたが、2級で挫折しました。
硬筆毛筆2級取ってたことを思い出し、準1級を目指します。
勉強するのは好きなんですよ。これでも。
銀行の検定も結構受かってます。
何この文通ごっこw
加齢臭
>>368 あら?何時の間にか始められてたんですね。
あれだけ散々質問しといて、答えて下さった方に言葉もなく、常軌を逸する書込みのあとにまた質問。頭が下がります。
系統は、Bです。
後はこのスレを一通りご覧になれば良いと思います。
頑張ってください。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:25:06.88
>>371
実は注文しながら質問していたんだよ〜ん。
同じB系統なんて光栄です。
お互い情報交換しましょうね。宜しく。
ところで、早速ですがお幾つなんですか?職業は?
ひでぇなこりゃ。。。
キチガイ
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:24:08.49
ドスコイさん、おはようございます。ご迷惑なようなので、去ります。
お元気で。
バイ 銀行員
どこの銀行ですか
見栄張っちゃって、実は個人事業主の経理担当らしいですよ。
≫375
あなたはなんでも人に聞かないと自分では何一つ決められない。
あなたに足りないのは考える姿勢です。
頭で考えることを怠けてはいけません。
普段から新聞を読んだり、分からないことがあれば自分で調べて理解する
何でも人に聞かないで自分で考えて行動する、そういう習慣を身につけましょう。
379 :
378:2012/10/04(木) 19:55:25.17
ヤホー知恵遅れでフラ語の答えは教えてもらえても、
パイロットは食いつき悪かったみたいだネ。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 08:14:48.34
ボールペン難しい。
みなさんなんのボールペン使ってますか?
ジェットストリームだと滑りすぎて難しそう。パワータンクのねっとりとした書き味が好き
>>382 自分も昔はジェストは滑りすぎて書きにくかったのですが
ペン習字を初めて筆圧を下げて書く習慣がついたのか
ひさしぶりに同僚のジェストで書くと、とても書きやすくなりました
それ以前は、”アクロボール”とレックスグリップを
使ってました
先月の課題添削が帰って来たんですが、同封した切手とは異なる、ガンダムの切手でした。何故か嬉しかったので、ご報告致します。
やっと7Aになれた。
スタートラインにたてた気分。
>>381 ぺんてるのローリー0.7使ってるわ
適度に抵抗あって使いやすいわ
8級になってもう一年か(・ω・)
返信用切手って、今月いれた分を今月の返信用に使うわけじゃないよね?
クリスマス切手いれてみてからふと思った。
ボールペンは、シグノ、サラサがお気に入り
>>386 次は中級にチャレンジするの?自分も半年間以上8級からあがらなくて次はどうしょうかと
>>389 386じゃないけど、5級にならなくても一度中級にしようかなと思ってた。
級位認定よりも、悪筆の添削をしてほしかった。
自分にとってはあまり益の感じられない通信講座だったので、
今年で打ち止めにしようかと。
ダラダラ続けても意味ないよ
さっさと見切り付けるのが正解じゃないか?
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 12:46:31.81
あなたセンスないのよ
>>391 通信欄に悪筆なのを伝えてそれを改善できる練習法を聞いてみると
具体的な練習法を教えてくれるよ
普段から心掛けるポイントとか
ってもう知ってるよな
こんな基本的な通信欄の使い方(´・ω・`)
>>394 391ではないけど、いつも課題に沿った質問などかいてた。
あとは自分の名前のコツとか。
練習方の相談っていいね。
また不愉快な思いをしたくないんだ…
別スレ立てるか…
「習い事」じゃない板にこそっと立てるとかね
基地外BBAが来るから無理
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 06:22:35.07
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
でもそいつ正気に戻って、しれっとここに書き込みしてるかもよ。
もちろん俺じゃないが。
4.5ヶ月前に入ったけど一度しか提出していないw
>>405 なぜ?
遅れて出しても添削は大丈夫なんじゃない?
1月か4月スタートが良いと過去スレで書かれてましたか
1月は「ひらがな」からスタートですか、
1月と4月スタートではどちらが良いですか
1月スタートだと、いつごろ入金すれば良いですか
>>407 1月はひらがなです
1月でも4月でもどちらでもいいと思います
1月スタートなら、入金は12月上旬のうちに早めにしたらいいかとおもいますが事務局にきいたほうが確実かと思います
添削課題と級位認定課題を指示されて、あとは各自で調べながら練習するだけなので何月からでも大丈夫です
級位認定課題は漢字かな混じり文2行なので、何月からでも漢字、かな共に練習することになりますし
思い立ったが吉日
1年目はCの初級、2年目はAの初級というような受講の仕方って出来ますか?
いろんな字を学びたいと思ってます。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:47:51.55
ひらがなは1月から始まると誰か書いてたんで始めようと思う。
入会するとペンがもらえるみたいだけど、どなたか万年筆初心者にオススメのペン紹介してくださらぬか。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:52:30.24
ここで段位持ってる人は相当巧い
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 04:19:29.34
若草通信届きました、正月はゆっくりペン字の練習ができるから嬉しい。
>>411 私も万年筆初心者で情報漁ってるところですが、概ねペン習字にはデスクペンがいいようです。
入会時にもらえるのは1000円くらいのデスクペンのようですが、その上のクラスの2000円くらいのデスクペンが評価が高かったです。
ただし、2000円のデスクペンはcon-50のコンバーターが入らないそうで、インク残量の見えないcon-20しか使えないから購入ためらってます。
私は4月から始める予定で、今はペン字精習でひらがな練習してます。
入会検討中の者です。
お尋ねします。
講師は、会員の初回の文字を見て級位をくだされるのでしょうか?
それとも、誰でも最低の級位から始まるのでしょうか?
>>414 パイロットのDPN-200の事ならCON-50入るよ。メーカーが保証してないだけじゃないかな。
俺は二本にそれぞれ旧型と新型(金具入りのやつ)入れてるけど特に問題ない。
>>415 新入会者は初回の級位認定で9A級か7A級、どちらかに認定される。
他講座経験済みとかで結構書ける人なら7A級からスタート。そうでない場合は9A(一番下の級)から。
417 :
415:2012/12/31(月) 23:56:18.17
418 :
414:2013/01/01(火) 06:46:00.12
>>416 入るんですか!
それは嬉しい!
早速購入しましょう。
今はペン習字ペンを使ってますが、ちょっと細い気がするんですが、デスクペンのEFもやっぱり細いかな?Fの方がいいのかまた新たな悩みが。
わかくさ通信がちゃんと届いて嬉しいですね。
事務局さんありがとうございます。
いただいた
悩むわぁ
421 :
名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/07(月) 17:53:13.27
今日12月の課題出した。
みんなB4の紙なんかストックしてあるのか?
俺はコンビにで10枚程もらってきたけど。
近所の文具屋行っても画用紙しか売ってなくて仕方無しにコピー用紙500枚入りを買っちまった。好きなだけ練習出来るぜぇ〜
今日、申し込んだじょ〜。
>>421 100均で買った
掲示文全くダメダメだった
諦めて今日投函したけど
425 :
名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/08(火) 18:57:29.92
>>422 ワイルドだなー
と言ってあげるべきか?
>>425 でも、一枚練習しただけで提出してやったぜ〜。ワイルドだろ〜?
これ今日申し込んだら1月と2月
どちらの課題が届くの
>>428 2月じゃない?
お金振り込んでから2週間後位に教材などがきた気がする
>>429 なるほど、けっこう時間かかるもんなのね
墨とか使ったことあるか?
教材が届いた。
系統をCにするかBにするか迷い中。
正直、CやBの字より、和田康子って人の字が好きだなあ。
>>433 手本見たけど、文字の配置や字粒のバランスか悪いなー
他の通信教育じゃ真っ赤に添削されるぞ
好みでない字については、系統を無視して書きたいんですが、ここはグッと我慢のしどころなんでしょうかねえ?
>>435 添削課題はお手本通り、段球位認定課題は望ましくない字形でないなら自分の書きぶり。
「?」と思う字形でも、じっくり取り組む事でなるほどと思うこともあるしおもしろいけど。
自分はせっかくなのでお手本の真似してる。
真似ても自分の癖や好みは字にでるし。
今月入会して、たった今、清書しました。
定型サイズの封筒で郵送するためには、裏面記載のとおりに清書用紙を何度も折らなくてはなりません。
定形外の封筒で送った方がいいんでしょうか?
>>436 パイロットにはない和田康子先生の字体で書いたらアウトですか?
それって真面目な学習者の態度と思われないだろうね。癖字を直す気がないと。
だったらパイロットなんか止めればいいのに。
>>437 折って送るのはダメなの?
返送されるとき折って帰ってくるよ。
>>438 別にいいんじゃない?
でもなんでパイロットにしたのかよくわからないけど。
添削は各先生の字形だし。
級位認定されたいの?検定対策?
わかくさ通信の優秀作品を見てると、7級くらいでも、ずっと上位級の人より上手い人がおられますね。
もともと字の上手い人なんだろうな。
たぶん降級ってないからまぐれで昇級した場合、実際の字は下手って人も少なからずいると思う。まぐれでもいいから昇級したいが…。
それこそ別指導者の書きぶりから抜け出せない人たちも入ってるんじゃ?
A系統なんだがお手本の「か」と課題手本の「か」が違いすぎる気がするのは俺だけか?
更新の場合って待ってれば振込み用紙が送られてくるの?それとも時期を見計らって申し込みしないとダメ?
>>444 お手本書く人によって結構ちがうよね
だから自分で書くときもあんまり気にしないようにしてる
>445
自動的に送られてきます。
私は近々3年目に入りますが、3年目の会員番号も
頭がBでした。Cになると勝手に思っていたので、
ちょっとびっくりしました。
>>447 ありがとうございます。送られてくるのを待ちます。それにしても級位がわらっちゃう程あがらなかったわ〜。もちろん次回も初級です!
わかくさきた?
>>450 まだこないんだが...
毎月何日くらにくる?
添削課題は、発送してどのくらい経てば返送されますか?
送った日から数えて2週間経過しました。
>>453 月初に出すと15〜20日位
10日ギリギリにだすと25日〜月末位
自分の場合
清書するときって鉛筆とかで下書きしたり補助線いれたりとかしますか?
>>457 自分はやらないけど、清書用紙薄いから線ひいた紙を下に敷けばみえるよ
直に書くときはよく消せばいいらしいけど
>>452 451だが、今日電話したら重複するかもしれんが新たに送ってくれるって。
対応いいね。
>457
下書きはだめですよ
パイロットをいったん中断して、数年後にまた再開するとき、
前の級位を継続してもらえるんだろうか。
それとも、一からまた始めなきゃいけないのかな。
>>461 継続入会の案内にこう書いてある。
※最終提出日より1年以内に継続されない場合、級位の持ち越しができず新規スタート
となりますので、ご注意ください。
級位が落ちる事ってある?
ない
>>464 そっかぁー
今月の級認定課題最悪だったから心配しました
>>461 在級当時相当の実力を保っていれば最初からになっても飛び級飛び級ですぐ元の級になれるんじゃないの?
467 :
461:2013/02/07(木) 23:28:09.17
>>461さん
>>466さん
ありがとうございます。やめたのが5年以上前なので、
自分の場合は新規スタートになりますね。
すぐ元の級に戻れるか、ちょっと自信ないです。
最近では、ブログやツイッターでパイロットの講座を
受けているという方同志が、交流されているのを見ます。
2chでもこのようなスレを発見して、ペン習字を再開したくなりました。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 01:23:20.08
すみません、ここで聞いて良いのかわからないのですけど、
多田夏生先生の文字は、パイロットでいうA〜C系統で該当する系統はありますか?
教えていただけると嬉しいです!
厳寒ってむつかしくないか?
ポイント知らない?
お手本見て何回も書くしか仕方がない
>>470 やっぱりそれしかない?
ペン字の神が降りてきてくれないかなー
今月のわかくさ通信はためになる内容だった。
わかくさ通信紛失したった( ゜ω゜)
入会して最初の添削が返ってきた。
B系統で75点。
「ヘタじゃないが上手くもない」ってところか?
先月の課題が返ってきた。
84点
大変丁寧に書き上げられています。......
と結構お褒めの言葉をいただいた。
褒められるとやる気がでるね。
ちなみにA系統で米谷先生でした。
やっと1点あがって83点がついた
長かった82点…
わかくさきた?
月曜日かな
以前、「わかくさ通信に載ってる級位認定は、うまい順」というまことしやかなレスがあったけど、これ思い出してニタア〜としてる(^^)
>>481 自分はショボーン…だよ
でも、初めて通信で1年課題を提出し続けられそうだ
それだけで嬉しい
このスレの存在もかなり助かった
次年度も頑張ろうと思う
添削票入れ忘れた。電話したら対応してもらえるかな?
>>484 大丈夫じゃないかな
大丈夫じゃなくても、電話応対優しいから不快にはならないと思う
電話したほうがいいよ
山下静雨と
田中鳴名さんでは
どの系統になりますか
2月はあきらめた。カタカナが書けない。
>>486 山下静雨さんの通信あるからそちらをやればいいんじゃない?
あと田中鳴舟先生な。
これだけ有名な先生の名前を間違えるのは、ちと恥ずかしい…。
添削される先生方の講評の字がそれほど達筆じゃないような...失礼!
>>490 そうなの?
直筆はいいなあと思って見ていたよ
毎月どのくらい添削してるんだろ
>>485 ありがとうございます。ただ、電話しても時間が限られてるからなぁ。
昼の時間も休憩中だったし。
>>492 多分、「添削票をいれてください」って注意書の紙が入ってくると思う
点数は清書用紙に書いてあるから、今の課題提出する時に
通信欄に「先月提出し忘れましたが〜」って書けば対処方法書いてくれるんじゃないかな
名前と点数のとこだけコピーして同封してみるとか
>>493 ご丁寧にありがとうございます。
明日電話して聞いてみます。2月から始めて、初めての提出だったんで舞い上がってたんでしょうね。(汗)
今月の課題、連綿できそうな箇所がたくさんありますが
先輩方はどう繋げていきますか よかったら教えて下さい
それを考える課題なのに一体なにをw
今月は1日にわかくさきたよ
級位認定で、新9A と 9A は同じですか?
今月は1日わきがくさかったよ と読んでしまったじゃないかw
昨日は来なかった
今日に期待
中級にしようかなあと思ったけど、無理ぽいからもう一年初級にしようかな
みなさんわかくさ通信はどのように保管されてますか?どっかのブログで見て無印のB5クリアファイル12ポケットを買ったんですが、きつすぎたので添削課題入れにしました。今度はA4にしようと思っていますがもっとお薦めの方法があれば教えて下さい。
古いのは捨ててるからなー
男です。
昔からよく「字が綺麗」と言われてきたけど、入会後3回提出して、3回とも78点。
お手本の字形が今ひとつ好きになれなかったので、毎回自己流で書いてますが、やはりそれではダメですね。
ダメです。
>>505 手本の字が好きになれないならやってる意味がないだろう。
さっさとやめた方がいいな。
自己流の綺麗な字とペン習字で習う字は別物だから
考えを改めてやり直した方がいいよ
教える側もこういう自分の字に妙なこだわりがある人を
敬遠するってかめんどくさがる 手本にならう気がないんだもの
このひとは直そうと思ってる時点でまだマシ
>>505 添削課題は手本に倣った字で書けばいいんじゃない?
今までずっと白紙で出してた通信らんに、
他愛のないことを少し書いてみた(ペン習字とは関係ないこと)。
昨日かえってきたから見てみたら、ハガキの周囲を囲むように、
通信らんで書いた文字が赤字でズラズラと書かれてた。
ありがたいけど、ちょっとヘコむね。
>>511 えー、いいなあ
毎回書いちゃうな、それだと
毎回通信欄に何か書いてるけどノータッチだな
>>513 D系統だけど、びっしり返事もらったよ
初提出だったからかもしれないけど
スレ読み返したら最初の添削でも級位もらえるみたいなことあったけど
2回目も見事に空欄だったorz
〆切には間に合ったはずなので、精進あるのみなのか
>>515 級位はわかくさ通信で発表なんだけどわかくさ通信きてないの?
事務局にきいてみたら?
517 :
511:2013/04/17(水) 18:44:36.53
>>512 そうです。受講してほぼ半年なんだけど、やっぱり色々な先生がいらっしゃいますね。
でも同じC系統ですが別の先生で、添削一つもなし二重丸のみという
先生もいらっしゃいました。
だからと言って、点数が90点以上とかダントツにイイ! というわけじゃなくて、
わりと普通の点数だったから「なんでやねん!」状態です。
講評の字も走り書きだったし、この時は本当にヘコみました。
518 :
511:2013/04/17(水) 18:48:36.13
>>513 答えざるを得ないペン習字関係の質問だと、お直しはともかく
添削欄の余白に回答がもらえる気がします。
期待していないだけに、リアクションがあると嬉しいです^^。
ちょうど更新なので、Cにしようかな。
でも字典、買うお金ないや…
私も今までD系統でやっていましたが、合格のポイントを見て
C系統に興味を持ち、六体を買ってしまいました。
パイロットのテキストはお弟子さんの字なのかな?
狩田先生の字とは少し違う感じがしますが、
私も更新の時に悩んでみようと思います。
521 :
515:2013/04/18(木) 15:18:32.99
>>516 てっきり添削表に記入されてくるものと。
あの添削表の級位認定欄は何のため?
わかくさに名前ないってことは10級でいいのか
>>521 わかくさちゃんとみた?
ちゃんと該当の号みてる?
事務局にきいた?
添削表には自分で書くんだよ
添削課題と級位認定課題は別だから添削課題で級位は認定されないよ
ここで聞かないで一度ちゃんと事務局にきいたほうがいいかも
大丈夫?
添削戻ってきた。いいこと書いてあったわ
524 :
521:2013/04/19(金) 15:23:55.33
何度もありがとうございます
初めて提出した2月の結果掲載のわかくさでは
名前を見つけられなかったので
(締め切りには間に合ったはずなので)
今夜あらためて探してみますが
もし3月提出分でもわからなかったら聞いてみます
今日やっと課題を書きあげた。
どうも本書きは緊張してしまって、うまく書けない。
昇級できますように。
半年振りに昇級した
良かった
俺も昇級。
やっぱり嬉しい。
今月のわかくさ通信が届いたので今月のお題は・・・・とみてみたら
おまわず飲んでいた水を吹き出してしまった。
級位認定にAとかBとかありますが、Aの方が上位なのでしょうか?
>>530 そのとおりだと思います。
上級になれば、AもBもありませんがw
とりあえず書き上げて今日速達で送ったけど間に合わないかな?
ま、昇級も大事だけど、添削がどうだったか気になるところ。
ひらがなって案外難しいよね。
>>533 ありがとうございます。間に合ってくれてるといいですが。
大体5級あたりでやめてしまうのかな
>>503 百均にある「クリアポケット」?のB5を使っています。
ポケットファイルのポケットだけみたいな物ですが、
一枚に若草通信の二つ折りが一年分は余裕で入ります。
商品名は「クリアーファイル」とかで、ちょっと紛らわしいですが。
15枚くらい入ってます。
添削なさった先生の字って、自分が書いた字のそばにお書きになった字はうまいけど、講評の字はさほどでもないと思うのはオレだけ?
先生による。
講評の字に惚れ惚れすることだってあるよ。
>>536 ありがとうございます。百均の存在を忘れてました。ダイソーでも行ってよさげなやつを探してきます!
昔に「日ぺん」をやっていましたが途中で転勤などの事情で
やめてしまいました、経済てきな理由でパイロットを始めたいと
思うのですが、どの系統が良いでしょうか、なるべく日ぺんの
字と同じものが良いのですが
>>541 早速のレスありがとうございます
いやー特に字体に好みがあるわけではないので
あくまで仕事上でみんなが見て一発で読める字が
書けるようになりたいです
>>542 日ペンにテキストはまだ残ってるかな?
残ってるのならそのテキスト使って練習してみればいいと思いますよ。
日ペンだろうがパイロットだろうが結局は毎日の自主学習が大事なわけだから、
ある程度練習する癖がついてくれば、パイロット始めて添削受けるほうがいいです。
そして練習しているうちに、どの系統が似ているか、どの系統が好みかがわかってくると思います。
>>542 B系統が日ペンの先生もいた気がするけど
せっかくだから他も見てみれば?
どの系統も読めないと言うことはないし
前にやめちゃったのならその字体があまり好みではなかったのかもしれないし
好きだと書いてて気持ちいいよ
「みんなが見て一発で読める」程度の、申し訳ないが、志の低さなら、
その辺で売ってるペン字上達本を丁寧にやるだけで十分な気がしないでもない。
お金あんまりないのにパイロットしなくても…。
言っておきますが、添削物の往復の送料や封筒代、必需品の事典などは
すべて別料金ですよ。
>>545 まあ、とっかかりはそこでも面白くなることは多々あるし
ゆるく長く続けていれば必ずどこかで本腰いれたくなるもんだし
パイロットのペン習字で、検定の上級(1〜2級)を目指そうとしたら、
通信講座で支払う金額の他に、資料代や書誌代がかかると思うのですが、
年間でどれくらいの費用が必要になりますか?
私の場合ですが講座以外の資料は、2級受験用に
「合格のポイント1・2級」「楷行草 筆順・字体事典」
「硬筆書写検定の手びきと問題集」
「筆順のすべて」「硬筆六体」を使っていました。
3級は人にもよりますが合格のポイント(3級用)と
パイロットのテキストだけでもいけるかも?
>>548 ありがとうございます。
それらの資料で1万円以上はかかりますね。
550 :
547:2013/05/20(月) 15:42:53.25
こちらこそありがとうございます。
さっき書き忘れましたが「理論問題のすべて」も活用?しました。
2級受験なら「六体」は無くても大丈夫かもです。
旧字体・書写体に関してはパイロットのテキストと「手びきと問題集」と
「理論問題のすべて」でかなり内容がかぶっているので(全く同じではないけど)、
本の内容を見て決めると良いと思います。
個人的にはどれも持っていて損はしていないです。
>>550 何度もすみません。
大変参考になります。
ご丁寧にありがとうございました!
この通信講座を始めて5ヶ月。
練習用の大きな文字はちょっと矯正がきいてきたきがするけど
ノートに書くいつもの大きさの漢字に変化なし。
恐るべし10何年間養った癖。
いやホント、長年染みついた書きぐせは、なかなか治んないね。
ゆっくり書くときはともかく、速書きした場合、あまり練習の成果がみられない。
添削課題で80点以上が取れない。
そびえ立つ壁になってしまってる_| ̄|○
名前をたくさん書いているはずなのに一番癖が抜けないと思っていたけど
今まで散々癖字で書いてきたからなんだなと今更ながら思った
B系統ってC系統より点数の付け方が辛くないですか?
そしてA系統は、他系統より点数のつけ方が高い(あえて甘いとは言わない)気がする。
今月はわかくさは火曜日着かな
早くみたいな
わかくさの紙面、氏名がゆとりある掲載方法に変わったけど
かえってさがしづらい
またも昇級してない_| ̄|○
>>559 まあ焦るな
昇級を忘れた頃に昇級するよ
一年終えるころにぽぽぽーんって昇級するよw
>558
若草通信届きました。
確かにあの間隔の広さは見づらい…。
その上に訂正のハガキが来てるしw
パイロットのHP、リニューアルしたみたいだけど、
ペン習字通信講座のページがなくなってる?
>>564 あったよ
↓も書いてあった
わかくさ通信6月号 訂正のご案内
わかくさ通信6月号に誤りがありました。
ーーー以下省略ーーー
清書したけど昇級する気がしない
同期の一番の出世頭はもう段位だ
すげーな
567 :
564:2013/06/05(水) 16:30:08.92
ごめんダブったorz
A系統なんだけど推薦の参考書「ペン字 常用漢字の楷行草」に「嵐」って字が見当たらないけど、どっかにある?
208頁の下段
次の日曜日は、硬筆検定試験の日だ。
パイロットの講座でまだ8級だけど、3級の試験受ける。
昨年一年間は諸般の事情でほとんど練習できず、課題は提出できないか
ほぼぶっつけ本番。
ようやく落ち着いて、今回は久しぶりに念入りに練習してから提出。
戻ってくるのを楽しみにしていました。
返ってきたのを見たら、今までの最低点より更に低かった。
かなり凹んでしまったけれど、なんとか気を取り直してまた練習
頑張ることにします。
頑張れ〜!
ありがとう!
今日は書写検定。
私も受験しましたが、6月は受験者多かったですね〜at神戸
ナントカ全問解いた『つもり』ですが、一ヶ月後がドキドキですね♪
みなさんいかがでしたか?
私も受験しました。
毎度のことですが、地方のせいかものすごく人数少なかったです。
毛筆はもう少し多いみたいですが。
日頃の練習不足、対策不足を痛感しましたです。
準一級の第八問A(草書を読む)は、出題によっては一級よりも
分かりにくかったりするので厄介な気がします。
恥さらしなことに誤読しましたw
ま、次受ければいいやって感じです。
>>578 お疲れでしたです。
草書はいろんな形があるので、たいへんですよね。
傾向としては、毛筆だと最近では「十七帖(三井本):王羲之」か
「書譜(孫過庭)」のどちらかデスよね。
私もまた少し休んで、11月の試験に備えますか。
(早いですかね。。)
好きな書の試験は、非日常的でいい緊張感が持てるですw
>>578 お疲れ様でした。
準1級の草書は元帖から出題されるので、難しいです。
でも、誤読をしても他で挽回できたら大丈夫じゃないでしょうか。
自分は救いようのない間違いをしたので、吐きそうになるほど
落ち込んでます。
硬筆3級受けました。
3級でも草書は漢字のみだと読むのが非常に難しいですが、文脈から推測してどうにかなるものですね。
草書で「円盤」という漢字が出ましたが、正答率は低いだろうなと思いました。
パイロット、やっと会員証まで届きました。
早くはじめたいなあ。B系統にする予定。
昇級してた。
嬉しい!
おめでとう!
硬筆検定の合否は、いつ頃わかるんだろう?
マルチヤメレ
はあ〜1ヶ月休むとまた元の汚い字体に戻っちゃった
まだ8級だけど、硬筆検定の2級受験するのは無謀かな?
あなたの字を見ていないから、何ともいえない。
理論だけなら、頑張れば合格できる。
>>578です。
理論のみ合格でした。
採点基準が分かりませんが、空欄もあったので(恥
理論の配点は高めになっているのでしょうか。
実技は第2問が壊滅的だったので、ダメなのは分かるのですが…。
草書をド忘れしてかなり崩した行書を書いたので、そりゃダメだろって
感じですw
>>591 理論合格、オメ!
理論の配点は、協会から出ている「手引きと問題集」の
過去問の解答のところに書いてあったよ!
今回で12回の添削が終わるから、申請をすれば認定証が
もらえるそうですが、これはどんなものでしょうか。
何に使えるのでしょうか。
みなさんはもらってますか?
>593
封筒よりやや小さい認定証です。
自己研鑽の為で、特に他に使い道はないのでは?
書写検定の認定証なら、ごく一部の大学入学に有利になったり、
履歴書にかけたりするらしいですけどね。
595 :
593:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
>>594 成績表と引き換えなんですよね。
お話をうかがうと、無理に申請する必要はなさそうですね。
教えて下さって、ありがとうございました。
わかくさ通信に、上手に書けてるとして載ってる自分より上位級の人の作品よりも、自分の方が客観的に見て上手いと思うんだけど、昇級できない。
負け惜しみにしか聞こえないか。
>596
残念ながら、自分自身で『客観的』には見れないものだと思います。
人には色々な個性があるが、やはり昇級の審査は先生がするもの。
ひたすら選んだ系統の「練習あるのみ」でしょうかね。
へこまず一緒に頑張りましょう〜!
ところで、系統の字典はお持ちですか?
私はB系統なので「ペン字三体」を以前からよく見ています。
系統ごとに字典は出ていますので、もし買っておられなければ
是非必要にも思うのですが。。
私は同一の流派の先生の出されたモノも参考に購入、研究しています。
596さん、私もそういうふう思っていた時期がありました。
何がいけないんだろうと考えて、前の月よりもいいものを書こうと思いながら
続けていたら昇段できましたので、いっしょにがんばろう。
7月末にお題を提出したんだけど、まだ戻って来てないのおれだけ?
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
てす
昇級してた(^_^)
やばいやばいやばい
1年続くのか自分
昇級できないのが続くと、モチベーション保つのがけっこう大変ですね。
以前、別のところの講座受講してて、比較的高得点キープで、添削してくださる先生からもお褒めの文言をいただいてたのに、こちらの講座では、もがきまくってます。
練習だとぼちぼち書けたつもりでも、本番でどうしようもなく崩れてしまう。
難しい。
パイロットの講座って字体が4書体もあるのに、どれも行書と草書の
中間だから現代の感覚から言うとどれもクセ字であんまり実用性
無いんだよな。
実用性から言うとユーキャンの実用ボールペン講座の方が高いので、
テキストと添削陣を入れ替えて楷書コースと行書コースも新設して欲
しい。
DSの美文字もやってる
「段」に認定されてる受講生の方でも、普段の字って、それほど達筆じゃないんだね。
(-_-;)
初めての提出課題を仕上げたところで
明日投函しようと思ってます
皆さんはいつ頃提出してますか?
級位認定課題はコピーか写メとかに残してますか?
ぎりぎりまで練習してから清書します
コピ−をとって残しています
私は月末に清書しています。
級位認定は戻ってこないので、やはりコピーとってます。
612 :
609:2013/10/02(水) 02:06:50.00
やはり皆さんコピーとるんですね、レスありがとうございます。
私は封筒の宛名がきも一緒に取りました。
宛名は全然練習してなくて酷い字。これもだんだん上手くなるといいなあ。
先生によっては宛名も添削してくれるョ チェケラッチョ
>>613 そうなんですか。宛名添削してほしいな〜
昇級してた。
嬉しい ! *\(^o^)/*
硬筆検定2級申し込んだ。
草書が単漢字だと読めない_| ̄|○
おめでとうございます。
書写検定の2級の草書の読みは
熟語だから大丈夫。
どのくらいの期間かは知らないけど、
過去問をたどるとずっと長い間、
熟語読みの問題だったので。
私も受けるつもりです。がんばりましょう。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:48:24.55
私でも合格できたんだから、大丈夫
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:52:33.00
9月26日に継続手続きしました。
わかくさ通信いつ頃来ますか?
一年で6級Bって、レベル的に遅いですか?
遅いかどうかは分からないけど、私は5Bでした。
でも早い人はもっと早いよ。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 11:16:08.84
618>>会員証がまず普通郵便できます。
その後、清書用紙一冊とわかくさ通信が宅急便で来た記憶があるよ。
何で、一緒に送らないんだろうって思った。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 11:17:23.28
620だけど、日数はどちらも一週間ぐらい。今日あたり到着すると思う。
この講座は、元々そこそこの字が書ける人でないと厳しい気がする。
昇級できないのが続くとモチベーション保つの大変だもん。
点数とか昇級ってそんなに気になるもの?
昇級でモチベを維持させるって結構リスクあると思うんだけど
>>624 添削だけして点数付けない講座もあるし
あまり関係ないような
>>624 ある程度までは、モチ保つのに役立つけど、一定のレベルまでくると、どうでもよくなる。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 07:36:29.44
もう一年も、7Bのまま。継続の案内来たが、辞めようか迷っている。
どこが、悪いのか自分ではわからない。昇級のポイント見ても外れてないし。
普通に綺麗に書けても昇級しない。逆に、少々癖がある下手な字でも昇級することもあるって聞いたんですけど本当ですか?
受講料の安さで飛びついたけど、添削指導をしてもらいたいことに重きをおくなら、毎月の課題が絶対的に少なすぎるし、ビッチリ赤ペンで書き込んでくださるわけでもないから、この講座はよくなかったかもしれない。
昇級認定があって、客観的に自分の実力が分かる点は良いと思う。
自分もそうだったけど、
>>627さんのような方は、
パイロットのようにあっさりめの添削ではなく、
びっちり赤ペンで書きこんでくれる講座か、
その場で間違いを教えてもらえる通学の方がよいのでは?
要するに、どこが悪いのかわからないまま、
自分の曖昧な理解だけで「ポイントは外れてない」
「普通に綺麗に書けて」と思っても、それが本当にそうなのかを
自分で客観的に判断するのは難しいよ。
自分もパイロット在籍中は、なぜ昇級しないのかわからなかったけど、
通学をして指導を受けたら自分の字のクセや悪いところが見えてきた。
かといって、劇的に上達したとは言えないものの。
疑問を持ちながらも解決できず、ただ課題の提出だけをしていたら、
パイロットがいくら安いと言っても費用がもったいないと思う。
>>627 とりあえず、書いた字をアップしてみようか
それぞれの字の形はもとより、課題文はバランスが大事。
中心が取れてるか、字粒が揃っているか、漢字・かな・カタカナの大小、枠を上手に使えているか。
こういうの見てる?
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:22:20.37
3年目の者です。
もう同期が10人程しかいなくなりました。二年目でかなり消えました。
他へ流れたのかな?
6級あたりになると、少なくるってことは、この辺で辞める人多いのかな?
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:27:09.23
初級を一年続けました。
添削課題は80点から83点をうろうろしてます。
でも、級位は半年間9Aこの四月でようやく8Bで、結局一年後も8Bのまま。
字そのものも大事だけど、漢字10 かな7 余白を生かす、美的感覚も入れて、
るのが昇級のコツらしいが、なかなか難しい。清書一枚しかないし。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:30:42.71
恐らくほとんどの人は練習の時の方が上手だと思う。
清書用紙をコピーするかして、1日一枚でも清書のつもりで練習すれば、昇級するよ。
結局は字なんて、書道と同じで多く書き込むしかないんだから。
ある日にまとめてよりも、1日一枚でもいいから続けてごらん。
自然と手が覚えてくるよ。あまり、昇級することに囚われないように。
確実に上達はしてるはず。
いいこと言うなあ
提出日直前にしか練習しないオレなんか、そりゃなかなか上達しないわな
漢字も画数によって大小をつけてみよう。
あとは文の区切りを意識して。
7、8級なら楷書だと思うけど、楷書でも字脈を考えて。
先生方の楷書のお手本を参考に字粒を再考してみては?系統が違うと字の形に違いがあるとは思うけど流れはつかめると思います。
>>633 手本があるとはいえ、添削課題でコンスタントに80点以上取ってる人が、1年続けて8級ってちょっと信じ難いですね。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 06:43:28.61
633です。しかも硬筆書写検定2級合格者ですが、8Bのままなんです。
>638
それは選んでる系統と全く違う字体で書いてるのでは?
こまかいことだけど、漢字10、かな8、カタカナ7と言われていますよね。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 15:29:34.60
テレビ見ながらでもいいので、毎日15分を継続してみよう。
語学番組が15分なのは、このくらいの時間が集中するのに良い時間だそうだ。
ネットやってる時間が結構、勿体なかったりする。
24時間もあるうちの、たったの15分。タイマー計れば、あっという間だ。
>638
検定2級合格者なら、1年で3級くらいまでは行けそうなので
びっくりです。
通信欄で尋ねてみては?
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 11:22:17.57
638です。毛筆書写も2級持ってまして、最近書道も習ってるのですが、もう半年も9級止まり。
書写検定自体、甘いものだったりして。
そういえば「手びきと問題集」に、合格答案例が出てますが、
検定2級の字はあまりきれいとは思えませんでした。
なので、相当幅が広いのかもしれませんね。
>>644 まあ、毛筆も硬筆も2級は受験者の半分は合格する試験だから。
でもパイロットはともかく、書道の競書なんて課題を提出してりゃ、
5級くらいまでは順当に上がらせてくれる気がするんだが。
半年も9級止まりって、フツーだったら先生が焦るレベル。
どんな指導をしている先生なのか、そっちの方が興味ある。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 18:02:30.50
2級だと行書が出てきますよね。
行書の規則があって、それに相当してないと合格できないはず。
やはり、練習不足が一番の原因かと。
2級合格者なら、練習すれば必ず上がるって。
あるとき急にぽぽぽーんって昇級するよ!
だから今は耐えて。
>>638 差し支えなければ、お手本は、ABCDのどれですか?
俺Bなんですけど、採点が辛いような気が...。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 07:36:17.66
649>>
638ですが、系統はDです。
はじめの頃はとりあえず注意事項だけ守って、あとはひたすら100枚以上書いてたら昇級したけどなぁ。
D系統の辞書は買った?
辞書で毎回字体を調べてコピーして練習すれば昇級するよ。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:45:12.13
638です。
購入済みです。緑の「美しいペン字」価格1,500円 わかくさ通信に出てる参考図書。
D系統著者の「3分でうまくなる上達法」も買いました。
どれくらい練習してるんですか?
硬筆・毛筆両2級を取得済みほどの実力者であれば、モチベの上がらない(?)この講座に居続けなくてもいいような...。
試しに「ペンの光」の競書に提出してみては?
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 06:33:05.93
638です。
練習量ですが、仕事終わってから15分〜20分ですね。
ペンの光は日ペンやらないとできないと思ってました。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 08:29:20.07
ペンの光は競書のみで、添削はないです。
費用は一年で一万未満のはずだから実力ある人向きの気がする。
市販のペン字練習長で練習すれば十分ですよ。僕は一年前にパイロット辞めました。
万年6級だったから。もう限界ってことでさ。
字がどんどん上手くなって昇級する人とそうでない人の差ってどの辺にありますか
やっぱり才能?
お手本を分析するチカラと真似る能力。
たしかに何十枚練習しても、ただ漠然と書いただけでは上達しないですね〜
自分では同じように似せて書いているつもりなんだけど
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:04:05.99
継続して1日10分でも練習すれば、4級までは絶対昇級できます。
半年昇級できない時があったが、気持ちは焦るより楽になりました。
まあどうでもいいやって気になってくるんです。
でも継続して練習してたら、三ヶ月連続昇級。後になって力が付いてくることもありますよ。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 07:23:22.59
ふーん。
字を習うってのは、根気のいるこったあ〜。
字に限らず、何だってそうだよね。
習字は書くこと自体が愉しくて、
ついでに添削も受けられてluckyって
思えるタイプでないとつづかないよ。
始めて2ヶ月のおれが言うんだから間違いない。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:57:39.88
趣味程度にした方がよい。
今日、添削されたのが帰ってきた。
簡単な「い」も添削されててワロタ。
こんな簡単な字は完全に模写出来てると思っててもクセってでるのね。
一度、”いろはにほへと”全文を課題に出してくんねえかな・・・
いは難しい
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:52:21.53
ひらがなは難しい。私は、を どうしてもダメ。
私はC系統なんだけど、いい加減参考書の狩田巻山先生の常用漢字の三体の
改訂版出してくれないかな?
六体は字がちっちゃすぎる。
あれ?出てるw
日本習字普及協会のHPでは制作中なのに。www
>>671 HPのトップに改訂版出版のお知らせが出てる
私は近所の本屋に取り寄せてもらった
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:44:58.48
どなたかD系統の参考書知りませんか?緑の美しいペン字のレッスンは持っているし。
和氣先生の3分上達法も持っています。その他で。
>673
小林龍峰「うまくなる字の本」青春出版社 が、
それ以外D系統の参考書です。
今は古本でしか出回っていないと思うのですが、
3分間上達法の原点?のような内容です。
流派は同じです。
674さんが挙げられている本もそうで、草書の二字熟語が割と
参考になりました。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:38:37.58
673です。
参考図書の件、ありがとうございました。
当分はペン字レッスンと3分上達法の二冊でがんばってみます。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 09:20:54.85
添削が返ってくるまでの期間がもう少し早ければいいのに。そわそわ。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 17:29:49.13
開始して半年。添削課題の点数は80〜82、一回だけ83点。これはよいのか普通なのか?
80点以下って付かないのか?最低点数は何点なのか?
みなさんは、添削課題何点ですか?
誰でも、80点はもらえるのですか?基準がわからない。
679 :
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@:2013/10/22(火) 17:42:41.66
@@@@@@@@@@
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 11:08:19.25
82点。82の壁が越えられない。
みなさんは何点でしたか?
狩田巻山先生の常用漢字の三体の改訂版、配達されたーーー!
パイロットの教本と参考書でちょいと違うとき、(例えば、いとへんの行書とか)
みなさんはどっちで課題書いてらっしゃるの?
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 17:23:13.82
678です。D系統です。
一番少ないのかな?
>683
D系統は、80点以上なら良い方だと思います。
80未満もつく時ありますよ。
85点以上はとるのが難しい印象です。
和○先生は点数を高めにつけるけど、上級の課題しか見てない?かも。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:58:05.95
↑そうでしたか。レスありがとうございます。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:07:04.79
パイロットの級位は6Bです。一年間昇級なしでした。
硬筆書写検定2級を10年前に取りました。
6Bでも、硬筆書写検定2級受かってたら、中級へ進んでもいいと思いますか?
パイロットの目安は5級からみたいですが。
>>686 2級持ってる人は、中級受講できると書いてあったと思います。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 08:02:58.95
級位認定に固執しずに、添削が80点以上取れてるなら、3年目には中級をやった方がいいよ。
私は添削が79点とか78点でも、級位認定課題の優秀作品に選ばれたことあるし、飛び級で昇級したこともあるし。
>>686さんへ。
仕事の関係で、この3日間で何とか課題書きあげないといけないのだが
なんともやる気がでない(今2日目)
皆さんモチベ出すのにどうしています?
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 19:57:44.87
私はペン字ブログ見たりしています。
>>689 そういうときは気負わずにさらさらっと書き流すと結構うまくいくよ。
私もそのやり方でわかくさ通信に名前を載せてもらえない位置まで下がりました。w
A系統なんだけど、平仮名の「な」の3画目って横にながいでしょ?アレって左から右に書くの?それとも右から左?テキスト見てると右から左に見えるんだけど
693 :
689:2013/10/31(木) 21:31:35.39
>>691 なるほど、ありのままの自分を見せて落ちるところまで落ちれば
また新たなやる気が起こるかも?って、全然うまくいってないやんw
とりあえず
>>690さん流にペン字ブログでウォームアップして、
添削課題に全く関係ないテキスト眺めてたらやっとやる気が出てきました。
来月こそは毎日練習しよう…
ひらがなの筆順を知らないバカって初めてみた
在日バカチョンだろ
>>692 3画目を右端にうって4画目に入るための軌跡で線が繋がってると思うから右から左
ちがうか?
気脈じゃなくて、その「点」そのものの筆順を聞いてるんじゃね?
ごめん、筆順→向き
>>692 つなげて書かないときは左から右だけど、
つなげて書くときは右から左?
さあ、課題やっど!やるどーーー!
気合いだ!気合いだ!気合いだ−!
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:47:21.53
みなさん、わかくさ通信11月号到着しましたか?
私のところは今日、来ませんでした。
>>703 兵庫県ですが、お昼に来ました。
「見」についてチェックポイントがあるので、
見てから課題を書かれた方が良いかと。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:03:48.48
703です。岐阜県ですが、何故来なかったんだろう?
そんなことここで尋ねてどうするの?
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:54:53.06
東海地区の人着たかなって思って。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:18:48.03
707>>三重県です。未着です。
どなたか、届いてる人で級位6Bが6Aに何人の人がランクアップしてるか教えてください。
人数だけでも知りたいです。
宜しくお願いします。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 19:56:13.84
6B→5B 6人
6B→6A 22人
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:52:26.37
ありがとうございました。
今月昇級少ないね・・・。
1月から始めようと思ってたけど、今月からの展開を
ここで見たら、始める前から萎えそう。
やっぱり、ハードルがすっごく高そうだ。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:03:13.81
なかなか昇級できない。もう限界かも・・・・。
更新の直前に昇級ラッシュくるよ。
パイロットのペン習字って、テキストが毎年更新じゃないからあんまり役立たないよな。
楷書なら100円ショップの小学生用漢字練習帳を買って来て、自分で漢字に○を入れて書きまくる方がずっといい。
>>715 そう思うならそーすれば?
わかくさの課題で上達すると思っとるでね
市販の練習帳で続けられる人はそれでいいと思う
自分は月イチの課題提出と添削がないとダメだ
>>717 毎月の課題なかったら練習しなくなるよなあ
昇級してなかった(T_T)
次の日曜は、硬筆2級の試験だってのに、モチベ下がったわ(-_-メ)
検定よりも、パイロットの昇級昇段の方が
ずっと厳しく感じるので、あまり気負わずがんばって下さい!
私も実技のみ受けてきます。
>>720 どうせ、おちるのに、モチベーションもなにも、関係ない。
>>721 そよな事言うなよ
みんな頑張ってるんだからさー
受かったところでそんな検定、しかも2級とか
何の役にたつのかw
習い事って別に実用性だけを目的にするものではないと思うが
好きだからやる、それで何の問題もない
やっとできた。
明日投函。
おそ!
わたしもギリギリまで粘るよ
昨日投函
おれも今日投函
9日10日が土日でも8日に出せば大丈夫?
>>730 地域にもよるけど、8日午前中に出せば大丈夫
>>731 ありがと
9,10が土日だったら6日ぐらいに出さないかんかと思ったけど大丈夫そーだね
土日でも締切日が10日から変わらないあたり、
結構ゆるいのかと思っている。
私は月末には必ず投函、一日からは新しい課題をする。
ギリギリまで粘るとか意味が分からない。みんな与えられた1月は同じだろうに。
高飛車な人あらわる
>>734 同意
わかくさ通信にも、早めの提出を心がけろと書いてある。
こんなところで「8日にだしても大丈夫?」とか聞いてるやつは
果てしなく学習能力が無いのだろう。
与えられたひと月は一緒だったら
どう使ったっていいんじゃないの?
みんなが早めの提出を心がけたら事務局も困るだろ?
みんな違って
みんないい
みつお
おれは30ー2日の4日間の間に必ず出すと決めているので
2月月末に出すことは未来永劫ない。
>>738 事務局が困るとか意味わからん
みんなに早めの提出を心がけてもらいたいから
わかくさ通信に再三注意書きとして記載してるんじゃないのか
早めに出せる人は出したらいいし
ギリギリでも間に合うように出したらそれでいいと思うけど。
私は月末は仕事が忙しいから清書がゆっくりできるのは月初になる。
いや、ギリギリまで粘っていることがさも努力しているかのように書くからだろ。
ただ単にだらしがないだけ。
ギリギリまで粘る=だらしない
なのか?
早いうちに出す=しっかりしてる
なのか?
もっと努力する時間があるのに早くだすとは時間がもったいない
一ヶ月周期で課題に取り組むわけだから月が変わったらその月の課題に
移行して努力すればいいだけのことでは?
わかくさが届くのを待たなくても新しい課題は公式HPで確認できるし。
以前はHPの更新が遅かったけど、ここ最近は前月の末にはすでに掲載
されてますよ。
受講者人数もかなり増えてるみたいだし、事務局として可能な限りは
なるべく早めに提出して欲しいのではないでしょうか。
>>745 だから努力する時間は同じでしょ?
頭大丈夫?
>>747 課題確認-月末
課題確認-月末-よく月の8日ぐらい
同じとは思えないが頭大丈夫?
>>748 >>747氏は1回ポッキリの話じゃなくて
毎月でかつ1日の練習時間が一定ならば
いつも同じタイミングで課題提出ならば
早かろうが遅かろうがひとつの課題に
使える時間は同じと言ってるのではなかろうか
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 07:54:22.92
検定行ってくる
>>748 月初めの8日間はふた月分の課題を練習するんだw
効率的とは思えんがそれで満足するならそうすればいい
自分のやり方を押し付けようとするから嫌がられるんじゃないか。
それぞれがそのやり方で満足してるだからそれでいいだろ
そりゃ身も蓋もないこと話してるんだから‥
1〜31か9〜翌8だけの違いじゃないの?w
今日、行われた硬筆検定2級の、草書を楷書で書く問題の3問目が分からなかった。
あれ、何て漢字?
>>756 10日ギリギリに出す方が余分に練習できるんだってさw
>>748 先月の練習をしている時間は当月の練習はできないよね?
あたま大丈夫?
>>760 なぜできない?
気分転換になっていいよ
いくら正しいことを言ってたとしても
「学習能力が無い」「頭大丈夫?」などと馬鹿にすれば台無しだ
そんな品性の無い人間にはなりたくないと思った
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:49:34.72
>>762 同感
毎月10日頃は課題が殺到するからなるべく早めに提出してください
ってお願いしているのに、ギリギリまで粘るよとか平気で言う人間にはなりたくない
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:11:35.17
ひらがなの「ね」がうまく書けない
ゲシュタルト崩壊起こしそう
771 :
769:2013/11/15(金) 12:21:56.76
>>770 Cです。
狩田先生の「ペン字精習」も購入して練習してますが、むずかしいですね。
あと、「ひ」「そ」「む」「を」「ふ」あたりがむずかしい。曲線のカーブの具合や全体のバランスが。
薄紙をのせてなぞって練習するのも効果あるでしょうか?
>>771 むつかしいのもありますしね。私はAなのですが、最初に系統を決める時に4つとも書いてみて、Aにリズム感みたいなのを感じたのでA にしました。その時のリズム感を大切にしながら練習しています。
難しい
だろ
胃がもたれるのはうちの痴呆では、むつこい
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:05:34.61
パイロットは昇級できなかったけど、カルチャーセンターで習ってる毛筆では、トップで昇級できたから嬉しいです。
「私の住む地方では、胃がもたれることを「むつこい」と言います。」
それがどーした?
ひつこくてむつこいわ、あんた
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 18:49:57.49
>>780 ありがとうございます。年賀状はまだまだ・・・。手付かずです。
日中は仕事なので、休みの週末からぼちぼち始めます。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:16:33.84
ボールペンの添削 80点でした。
かなり頑張ったのに。ショックです。
もうちょっと取れてるって思ってた。
80点はレベル的にどうなんでしょう?
いい方?普通?それともよくない方?
ぎりぎり2級
>>769 そういうときこそ、九宮なんとか法だ。
まず、手本を拡大コピーする。
そしてコピーの「ね」が書かれてあるマスの縦、横に均等になるように二本の線を入れる。
すると、「ね」のマスが9つの正方形に分割できるはず。
次に方眼紙を用意。一つの字を描くのに自分にあった大きさの9マスの正方形を意識。
そして、とめ、はらいはとりあえず無視して、各画の始点と終点が手本と同じようになるように書く。
遠目に見て同じようになるまで何度もする。5分で済むか1時間で済むか1週間で済むかは自分による。
そして、それができたら次はとめ、はらいを意識して同じように書く。
おれはこれで9Aから10級に落ちた。
落ちたんなら駄目じゃんw
級位は落ちないよ?
何かのコピペに手を入れた文章かも
8年位前にパイロットで習ってたんだけど辞めてしまった
また始めたいと思う
始める前は、自分の字は下手だというのはわかっていたけれど
美しい字のそれぞれの個性の違いがよくわかっていなかったり
自分の好みで将来目指したい字というのも特になくて、
AとBとCとDのどの字を手本とすべきか迷いに迷ったので
始める前はネットに自分の字をウプしてどのお手本を選んだらいいか
当時のペン字スレ(生活板にあった)のスレ住民様に決めてもらったのも
いい思い出
来月で初級の講座1年が終わる。
パイロット講座では、まだかなり下の級だけど、こないだの硬筆検定2級受かってたら、中級に移るべきか、入会時に迷って選ばなかったC系統で初級をやり直すか迷い中。
パイロットの系統に近い競書誌ってそれぞれどれになりますか?
わかくさ通信が届いてたんで見てみたが、昇級してなかった。
数日後に硬筆検定の合否通知が届く。
2級に受かってたら、も少し課題が多くて朱書をたくさんしてくださる講座に乗り換えようかと思ってる。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:36:14.77
今月の課題 掲示文
難しいな。
バランスよく書けない。
級位認定課題、改行位置間違えて提出。
やっぱりこれって規定外になっちゃうんだよね…。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:18:08.54
硬筆検定の合否通知、そろそろ届くのかな
>>789 遅レスごめんなさい
Bです
ウプしたらBが合ってるとレスがついたので
B系統の先生の本を買って練習してました
パイロット2年だけやったけど最初の1か月に10級から9級に進級して
その後1年11か月ずっと9級だった
ペン字検定の3級や2級よりもパイロットのほうが進級きびしい気がする
ペン字検定1級だけは別物
アレだけは異常に難関
古文漢文国文学の高い知識があって
ペン字が上手いのはもちろん
毛筆も「段」を取れるくらい上手い人じゃないと
受かる気がしない
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 11:10:03.63
9A級でなくて、10級からスタートだったの?
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 18:14:13.86
検定合否通知届いた。
合格してた(*^_^*)
パイロットの講座では昇級できずに、下〜の方の級にとどまってますが、本日、硬筆検定2級の合格通知を受けとりました。
講座もう辞めようかな。
辞めるというか卒業でいいんじゃね
添削はどれ位で戻ってくるのやら
1日に投函した課題が今日、添削されて戻ってきた。
初めてだったけど80点だった。これってまあまあですか?
戻ってきた。77点だった。
数字以外は直されてない字が無くて真っ赤w
下手すぎて泣ける
もう事務局は仕事納めなのか、わかくさ通信が早めに届いた。
進級しててびっくり(*・ω・*)漢字多くてとうてい無理だと思ってたのに
>809
進級おめでとうございます。
ワタシはもうすぐ入会2年。
段位も半年間近く、足止め状態orz.
年明けにリアルな教室で教えを請おうと思います。
段になったら途端に厳しくなりそうだね。
確かに段になるとなかなか上がらないですね。
私は一年は足踏みしているかも。
その間に準1級にに合格してしまいましたし。。。
まあ好きでやっていることなんでこれからも続けます。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:44:55.57
なかなか、昇級できない。
意外と難しいですね
>813
そうですね。そういうワタシも半年2段止め。orz..
どんどん昇級、昇段される方は、リアルで教室に通っておられるか、その他の通信教育もしっかりやられているのではないでしょうかねぇ?
昨日の硬筆書写検定、不合格なら他の競書を検討してみようと思います。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:57:12.61
硬筆書写検定、合格してるといいね。
だいたいの競書(ペン字の会)は、上段になると昇段試験を
受けて合格しなければ段位が上がらない。昇段試験は
どこの会でもたいてい、半年に1度くらいの割合で行われていると思う。
級位はともかく、段位で半年1年足止めをくっている人は、
もしかしたらこのペースでしか上がらないのかもと思ってしまった。
段位でサクサク上がってる人って、いるのかなー?
>816
パイロットペンの通信講座には、有料の昇段試験の制度は
ありません。
同期に入った人でもう6段まで。。(約2年チョイ?)
凄いです。才能と練習量、リアルでの指導があるのだと
思いますがねぇ。
習い事でそれ言っちゃ、おしまい。>才能
>818
「才能」だけとはいっていない。おしまいではない。
不断の努力と研究心は重要なファクターだと申しております。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:04:26.81
添削教室に掲載される人はどんな人???
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 10:55:22.89
やっと昇級できた(`・ω・´)
おめでとう!
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:32:45.70
添削教室に掲載される人より点数高いんだけど、82点とかで掲載される理由がわからん。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 22:35:03.22
添削教室っていう位だから、上手い人が載るとは限らないんじゃないか?
特に気をつけて欲しいポイントの部分を添削されている人を選んでいるとかさ
4月から入会したかったのに年度末入会になってしまった。。orz
>>826 とりあえず事務局に電話して、交渉しる。
828 :
sage:2014/04/02(水) 21:27:10.04
今度2年目になります。
年度替わりを機に初級から中級に変更したいと思っています。
2冊目の清書用紙が届いたのですが、
昨年もらった用紙の中級・上級用は手つかずのまま残っています。
清書用紙は毎年同じなんでしょうか?
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:27:51.11
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 21:44:48.45
先生といえどもスラスラ書いてないんじゃないかと思う
添削課題帰ってきた。
初の減点。しかも3点も。;;
琴線に触れてもらおうと思ったら、逆鱗に触れとった。orz
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 09:59:16.09
入会しました。
松本筑峯先生の字が
好きですが、
どの系統選べばいいでしょうか。
835 :
sage:2014/04/26(土) 17:14:59.65
添削課題が、まだ帰ってこない。
こんなに遅いのは初めて。
何かあったのかな
初めて添削提出します。
完成して折線のガイドライン通り2回折っても用意した封筒に、入りませんでした。。。orz
封筒、超丁寧に宛名差出人書いたのに。
2回以上、折ったらダメなのでしょうか?
ガイドブック見たけどわかりませんでした。
>>836 裏面に折り線3本書いてあるだろ? 真ん中と下を折ったら最後に全体を級位課題の境界線で
ミシン目を破らないように注意しつつ折るんだ。封筒は長形4号で入る。
>>828 毎年同じだよ。去年のを続けて使ってもいいし、2枚清書して良く書けた方を提出してもいい。
もっと古い用紙(4年くらい前ので硬筆が硬質の誤植になってる)を最近使ってみたけど問題なかった。
しーっ
>>837さん
もう一本の折線を見落としていました。
ご親切に教えていただいてありがとうございます。
そのお人柄、きっと周囲の方にも慕われていらっしゃるんでしょうね。
>>838 すみません。あなたのことを意地悪婆と言っているわけではありませんので、お気になさらないでください。
>>841 全然気にしてませんよ。
眼医者さんと脳神経外科へ行かれることをお勧め致します
みんな仲良くな
やぁ〜だよ!
課題、4/28に投函してまだ戻ってこない
初提出だから待ち遠しいんだけど
ログ観ると、17日や18日に戻ってきた人がいる月もあるよね
こんなに遅いもの?
今月はゴールデンウィークあったから遅いよ。
・・・しかし級位認定証も届くのに2か月かかったし最近遅いのかもね。
今日、初添削戻ってきた
急ぎ行書を学びたくて、いきなり中級という無茶をやらかしているが、
81点・・・このまま中級で大丈夫だろうか
>>849 余裕、余裕。
すごいじゃん、がんばって。w
おいら、3年目の初級で今81点。テヘッ。
>>850 初添削だから、お祝いがてら高くつけられているかもと思って・・・
ありがとう、余裕は無いけどこのままいってみる
皆さんは
どの系統にするか
すぐに決まりましたか?
案内やHPを見てBかCかなと思っていたのですが
Dをしてる方のブログを見てから
ないなと思っていたDにも引かれてしまって
硬筆書写検定の為に、狩田先生のペン字精習で練習していたから
その流れでC系統すぐに決めた
自分も迷ってたとこだけど、試しに買ってみた江守先生の本にすごく感銘を受けたので、絶対A系統にするって決めた。
ここを参考に1月か4月から始めようと思ってて、それまでは江守先生の字体辞典で自分なりに練習するつもり。
ありがとうございましす
私も1月から入ろうと考えているので
練習兼ねてちょっと買ってみます
ずいぶん先だねw
ほんとは4月からと思っていたのですが
仕事のバタバタが年内続きそうなので
1月までは市販のもので書くことになれる所から始めようかと思ってます
申込みをしたのですか、
なかなか来ないものですね
待ち遠しい
質問ですが
添削課題は一部の字を
同じ系統の字典を参考に書くのではだめなのでしょうか。
同じ系統でも課題ごとに字形が結構違うんで、
好みでないがもあるのが残念で。
漢字はA系統が好きだけれど
平仮名はBかCが好みなんですよね。
難しいんじゃないかなぁ。
ひらがなと漢字は同じ系統じゃないと変だよ
上級者が変だと思うことすら分からないのが初心者
すみません
859の書き込みは上と下は別の事で
下はただの悩みです
上のは課題を練習するにあたっての疑問だったのです
系統を迷っているので、
テキストやその系統の本を書店で見てきたのですが
同じ系統の中でも字の形に結構違いがあるなと感じたので
添削課題はお手本を極力真似するのか
一部を字典やテキストを参考にしてもかまわないのか
皆さんはどんなふうにされてるのかなと思って
>859
ヤッパリ月例課題はそのまま筆勢を
考えながら、丸写しがよいかと思います。
もし好みの字体でというなら、添削課題より
創作課題(昇段昇級課題)で実現されるのが、
おすすめだと思われます。
>>862 添削課題は手本に忠実に、自己流はダメだと書いてありますが・・
若草通信をきちんと読みましょうね。
切っては82円切手1枚でお願いしますね。
添削課題、年余にわたり全く変わらないので、
飽きてきましたorz。。
格安での指導という面で、縛りがあるのだろうけど。。
要望は要望として通信欄に記入、望み薄でしょうね(汗)
せっかく続けてきたのに止めてしまうのはもったいないですね。
他社の通信講座もやってみるとか、何か刺激のあることを試すのはいかがですか。
>867
866へのご返事?ありがとうございます。
段位を捨てるのはもったいない?
でもsometing newもほしいしw
B系統を習っているので、芝風会
(ペン時代?)へ移行しようかとも。
ただリアルでの書教室がないし
悩む所です。お礼まで
868です。
誤字→something
兵庫県よりの岡山県に住んでいますが、
いい教室はないかなあ。
870 :
862:2014/07/09(水) 22:07:41.73
ありがとうございます
どれにするかまだ決まらないので
色々書いてみます
>>866さん同様、自分も飽きてきた…
モチベーションを維持するには、他社の通信も並行したり、
通学に色気を出してみたり、書写検定を受けたりしたら、
すこーし状況は変わるのだろうか…
教科書3年に1回くらいは変更してほしいよね。