【缶詰め】日本和装ってどうよ? 2日目【セミナー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無料の理由
無料が売りの着付け教室。無料で生還するには!?
着付けの上達も講師と運次第。
NPOを取り消された、旧和装振興協会について語りましょう。

※株価に関しては株スレやYahoo!ファイナンスなど他の板へ
※単に悪徳!としか内容がない書込みは何の参考にもなりません
 どのような体験からそう思うのか、どの教室でどう対応されたのか、等
 具体的な実態を書き込んでください
※説得力のない擁護が定期的に出現しますが、根拠がなさそうならスルーしましょう

前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/class/1151588776

**前スレのまとめ**
1.レッスン料は確かに無料
  ただしセミナー参加毎に1500円、「お茶会」に数百円、修了式に8000円
  また、当然ですが着物や器具一式を持ってない場合、購入の必要があります
2.修了式はパス可能。セミナー欠席は至難の技&いばらの道
3.セミナーで買わずに済むかどうかは「買わない」意思表示と講師の方針次第
4.セミナーで買わなかった後、教室でいやな思いをする場合が多い
  質問を軽く無視される、先生に見てもらう時に後回しにされる、程度なら良心的
  あからさまな嫌がらせや、教室内で悪い見本として晒す講師も存在します
5.着付けの指導の良し悪し(講師の良し悪し)は運次第
  極端な講師の場合は、スレをよく読めばどの教室かわかるかも
6.着付け指導が適当、またはセンスが悪い講師ほど、商売熱心な傾向にあり
7.少しでも疑問を感じたら、深入りせずに辞めましょう どうせタダです
8.人気があって抽選にもれた人は受講できない
  →本当は、年代・職業などから購入見込みのある人が選ばれてるだけ
教訓:タダより高いものはない

国民生活センター
ttp://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200412_1.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:11:47
別にぃぃんじゃない♪
着物業界もう駄目かもしれないし♪ 

頑張れ、業界全体!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:23:08
無料につられたどうしもないバカがいく所だよ。
しかたない 女の人の欲望


4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:11:59
ここは業界の人が書いていて参考になります。
セミナーの話もかなりでていますよ。
他のブログでは検索で使われた言葉が
「日本和装」「クレーム」「悪徳」
というのもあって実態がよくわかります。

http://blog.goo.ne.jp/junichi0910/c/2b1abeffa5d9a54595b409e82c148bd8/7
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:26:24
おっとっと・・・
スミマセンが、前スレがまだ埋まってないので、そちらへ書き込んでもらえますか?
61:2006/10/19(木) 22:30:17
皆様、申し訳ありません。
国民生活センターのリンクURLの末尾にlが抜けてました。
正しくは、
 ttp://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200412_1.html
です。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:55:06
>>5
了解です。
はってきます
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:42:33
日本和装が正当な会社だと擁護してる人、正当性を述べよ!

私が思う日本和装の違法性
@セミナーを「勉強会」と言っているが、それは建前で実は【販売会】
消費者契約法では販売目的であるにも係らず、それを消費者に伝えないのは違法。
A長時間にわたる軟禁状態で正常な判断力が失われる(いわゆる催眠商法)
B「織元価格」「問屋価格」「市場の半額・1/3」など、事実と違う事を
 言って、消費者を困惑させる(不実の告知)
これは、業者及び講師の暴走と言い訳しても、継続的に行われている事を
黙認しているので、言い訳は出来ないよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 07:14:42
前スレの>>994
展示会にクレジット会社がはいってはいけないという ソースはこちら
ttp://www.asahi.com/life/update/1001/010.html
「次々販売」の陰に信販 呉服会場に社員、その場で契約 asahi.com
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:12:34
今週のセミナーのご報告お待ちしています。
クレジット会社のひといるかしら?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:25:40
前スレで誘導できなかったので、age
12955:2006/10/26(木) 13:24:32
・・・またごめんなさい。

主人が言うには、クレジット会社はとっくに入っていないそうですよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:43:48
とっくに、っていうのがいつからか分からないけど、
とりあえず今年の7月のセミナーにはしっかり控えてたよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:02:32
和装は完璧に法律に触れないように 考えてますね。
クレジット会社も仕入れ元だし問題が生じたらその仕入れもとを取引を停止
すれば良いのだから 押し売り 取り囲み 無理売りは 仕入れ元の問題で
すむから 
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:27:18
グレーゾンだから叩かれても、問題なし。
上場がゴールだし、いつでも辞めてやる。
ってくらいの気持ちでやってるんじゃまいか。
社長の人相、悪すぎ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:43:26
kati
勝ち逃げで〜す。



17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 16:07:32
10月24日(火)の帯セミナーにクレジット会社が入っていたそうですよ。
一人の生徒さんにつき2,3人の人がついて何度も勧められたとのことです。
ヤフーのブログで「恐怖帯セミナー」で検索してください。

それと群馬県の消費者センターにこのような相談事例があります。

http://www.pref.gunma.jp/a/12/shouhi/kimono.htm
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:08:23
「苦情の坩堝」(るつぼ)にあったのですが、日本テレビの情報番組が
悪質な訪問販売の情報について広く情報を集めているそうです。
日本和装は訪問販売ではないけれど、このサイトでは不快に感じたことなど
投稿してくださいとのことです。
着物の関連記事がありましたので貼っておきます。

<着物販売などの強引な販売方法が社会問題になっていることをご存知ではありませんか?
催眠商法(SF商法)という言葉もあります。

      (中略)

●販売目的を隠して呼び出された。
●クーリングオフ妨害。
●その下着をつけなければ体系が維持できないなど、恐怖感をあおる手法。
●上記の体系の維持について、まったく根拠が無い。
●そもそも、多くの人が迷惑だと感じる販売方法。
●考える時間を与えないためなのか、その場で高額な契約を結ばせる。
●販売員数人で取り囲んで説得することも。
●大手他社との提携や、株式上場など、不確実な将来の要因を持ち出す。その事実関係も不明。
●非常識な額のローンを組ませる。
●他のメーカーの悪口

これらの問題は、販売店(販売員)によっても違うとは思いますが、
販売員個人の問題でも会社の責任です。>

http://www.sos-file.com/top.htm

19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:31:54
ここは日本和装の関係者も見ているので情報が
流されているのが ちと残念な気がするがそれ以上に
多くの人たちに見てもらえることで良しとするか。

 
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:52:51
>>18
情報ありがとう。
今回の番組の企画とは違うけど
送ってみるのはいいかもしれない^^
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:33:05
18 :名無しさん@お腹いっぱい
これって 和装の事それともほかの着付教室のことですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 07:23:11
>>19
18は、テレビ番組が情報を募集しているサイトの紹介で、その番組が募集している情報は
あえて日本和装に限ってはいないと思うよ。
ただ、18は、日本和装のセミナー販売の実態を、このサイトに報告してみたらどうだろうかと
提案しているのでは?
23元受講生:2006/10/29(日) 15:38:05
>>18 とりあえず、サイト内左下の情報提供欄から件名:その他意見(掲載なし)、
受信者:坩堝内管理−幸村幸あてで送っておいた。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:14:38
>>21、 >>18です。言葉が足りなくてごめんなさいね。

>>22  フォローありがとうございます。そのとおりです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:17:59
>>18です。
>>23 ありがとうございました。
今後被害者が一人でも減ることを願ってやみません。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:28:58
>>17 そのブログ見てきた。今月露骨にクレジット会社が入ってるじゃん。

>>12、「とっくに」というのはいつからのことですか?
   これについて説明して下さい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:07:14
和装のネタはもうないよね。
着物普及の為 真面目にがんばってね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:08:30
私もブログ見ました。
でも、クレジット会社が入ってるかどうかまでは
ちょっとわからなかったような気がします。
ローンの契約書は、別にクレジット会社の人がいなくても
書けるわけだし。
私も某展示会(和装ではない)で、気に入った着物があり、
ローン組みましたが、契約書書いたけど
お店の人が契約書を郵送するような形でしたよ。

もっとハッキリ、クレジット会社入ってるのか、入ってないのか
わかる人いませんかー?

29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:16:04
>>18
まとまった形で一カ所に届くと効果があるかもしれないので
私も送りました。
送ったら受付ましたメール届きましたよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:14:09
>>28さん

私は4月からのコースを受講して8月中旬からのランクアップセミナーに
通いました。
帯セミナー(5月)にはジャックスさんが来てました。
着物セミナー(7月)とランクアップの販売会(9月)の時は
社員さんが書類を書いてました。この時は二回ともカード会社さんは来ていませんでしたよ。
私たちのクラスの担当の社員さんはクレジットを」組め組めと無理に奨めたりはしない方でした。
支部長?のような方が来ていましたが、この人はキャンセルなんて受け付けない、といった感じでした。
カード会社の方がいなくても書類の不備が増えて書き直しが増えるだけでしょ?
結局はセミナーが販売会であることに変わりはありません。
欲しかったら買えばいい(ただし市価だし、チェーン店やデパートのセールのほうが安い)。いらんかったらいらんと言えばいい。
クーリングオフは余裕。

31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:00:24
確かにクレジット会社ないと手間が増えるだけで
売ってることは変わりないからあまり関係ないかな・・・
>30さんは買われたのですか?
ランクアップまでいけるとは恵まれた環境ですね。
私は買わなかったらその後教室にはいられないところでしたよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:54:49
羽賀研二(44)にまた金銭トラブルだ。今度は4億円の詐欺と恐喝で告訴されたという。

 発売中の「フライデー」によると、告訴したのは大阪市の実業家・Y氏。
Y氏は94年に羽賀と知り合って5000万円を融資。その後、01年にY氏は
羽賀からウエルネスという会社の株を買うよう持ちかけられ、「損はさせません」という言葉を信じて
約4億円を羽賀の口座に振り込んだ。が、その直後に同社は民事再生法を申請し、翌年破綻してしまった。

 Y氏は賠償請求をめぐって羽賀と衝突し、今年6月に羽賀との交渉の場を設けた。
ところがそこに広域暴力団員を名乗る人物などが同席して損害賠償請求権を放棄するよう
迫ったため、Y氏は仕方なく印鑑を押してしまった。一連の行為に納得できないY氏は
今月初旬に「4億円詐欺と恐喝」の罪状で羽賀に対する告訴状を提出したという。

 羽賀の金銭トラブルはこれが初めてではない。芸能リポーターが言う。

「90年代前半には中年女性から借りた数千万円の返済をめぐって騒ぎになり、
96年に羽賀自身が公表した借金の総額は2億2000万円だった」

 だが、羽賀はしぶとかった。数年前に始めた宝石ビジネスが絶好調。
この9月に借金2億4000万円を完済し、15歳年下の女性との結婚を公表したばかりだ。

「羽賀の宝石ビジネスは地方の会場で主婦層を対象に1日に2、3回の展示即売ショーという形をとっている。
よく売れる商品は40万円台で原価は15%前後、ン百万円のものでも原価が20%程度で、
1日の売り上げは平均で1000万円。年に200日以上ショーを行い年商20億円近いといわれるから、
いまの羽賀にとって4億円は払えない金額ではない。問題はやっとイメージがよくなったときに、
金銭トラブルを抱えたこと。ダーティーなイメージに逆戻りです」(前出の芸能リポーター)

 この男は一生この手のトラブルと縁が切れないのか……。

【2006年10月24日掲載記事】

[ 2006年10月27日10時00分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/27gendainet07021303/

関連スレ
【芸能】羽賀研二(44)、婚姻届提出も男のケジメ別居!同居は年明け以降!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161796353/
3328:2006/10/30(月) 06:44:03
28です。30さん、情報ありがとうございます。
クレジット会社の社員派遣禁止は10月からですが、
9月からすでに来てないんですね。

確かに派遣があろうと、なかろうと、
セミナーが販売会であるのはまちがいないです。
でも、きちんとクレジット会社も規定を守っているんだなぁと
少し安心しました。

31さん、買わなかったらその後の教室にいられない・・ってのは
先生によってそういう方いらっしゃるようですね。
先生も販売するのに必死なんでしょうが。
最初は、着付けが好きで、着物が好きで講師になっただろうに、
そういう風に販売命に変わってしまうのは残念。
着付け講師にはそういう方多いです。和装に限らず、大手着付け学院でも。
初心に戻ってほしいもんですね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 09:37:31
大変疲れました…。帯セミナー。。
セミナーは2週で取ってあり、その間のお教室はお休みなんですよね。
 それって生徒同士の情報交換がなされないようにってことじゃ??
最初はクーリングオフができる日程?とか思ったけど。。。

 でもあの螺鈿入り反巾、「振袖にもいいわよ!!」って…汗
ミスが多い教室だからって振袖にあれ勧めるか???
 振袖にあれじゃー、恥かくわい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 10:08:30
>>34
螺鈿・・・
20年前なら豪華でよかったかも知れない
最近の振袖って感覚が違ってきてることに気が付いてないのかな
成人式にお嬢さんたちがきてる振袖って明らかに今までの着物の感覚とは違ってきてるのに
36元受講生:2006/10/30(月) 10:18:59
>>34
螺鈿入りの13万の半巾ですね?
うちの講師は「振袖には合わんな」って言ってましたけど
「小紋とか着せて、お嬢さんにいいで」と親心をくすぐる殺し文句。
それにしても半巾帯が13万って(?_?)

3734:2006/10/30(月) 11:00:07
あの半巾13万もするんだ・・・汗
手にも取らなかった。。

半巾買っている子はあのださい単色の丸い帯締め一緒に買ってた。
絶対あんな帯締め要らない。買っても使わない事間違いない!!
3834:2006/10/30(月) 11:14:26
あ、申し訳なかった。好みの問題だよね。好きなら使うよ。あの帯締めも。。
3934:2006/10/30(月) 13:55:27
日本和装ホールディングス株式会社 上場申請会社概要より
<事業内容>
「4ヶ月無料着物着付け教室」等の運営を通じて行う着物などの販売仲介業務
及び着物加工工程管理の請負等

な訳だから着物販売に熱心なのも納得。
無料商法だもんな。

40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:33:47
無料商法&催眠商法
上場企業がやることじゃないと思うけどね(o¬ω¬o)アヤシイ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:27:09
>>34

螺鈿の半幅ってみ○る帯さん?
4234:2006/10/30(月) 15:31:15
かわせ●んさんよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:33:27
み〇る帯=河瀬〇だと思う
4441:2006/10/30(月) 15:35:55
あの半幅帯、まけてくれるよ。

いらんかもしれんが。



45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 15:43:07
セミナーに、問屋や帯屋の社長さんなんかが来るじゃない?

センスが悪い人からは買いたくないですよねぇ。

あんまりしつこいからひとまず買ってクーリングオフしてやったわ。
4634:2006/10/30(月) 16:01:37
あの先生?は京都から来ているのかしら??
4734:2006/10/30(月) 16:04:04
全国、帯セミナーは「かわせ●ん」さんなのかしら???
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:05:16
市価より安いとウソを言うのはいかん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:09:10
>>34
帯セミナー、河瀬〇だけの訳ないでしょ!?
協賛企業はいっぱいあるんだから・・・
となみやとみやも多いはず・・・
先生らしき人は偽先生で営業マンって言う話もあるよ。
だいたい、先生が売込みする訳ないでしょ?
しっかり売込みしてたはず。。。という事は・・・

>>48 そのとおり!!
5028:2006/10/30(月) 20:53:50
HP、前は「セミナーで廉価にて購入も可能」というようなことを
書いてましたが、
HPの内容を変えたのか、今のHPには「廉価」という言葉はないですね。

でも、実際のセミナーでは今でも「問屋価格」とか
「市価の三分の一」とか言うてるんですか??

誰かセミナー行った方、情報求む。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:06:55
今年4月のセミナーでは
   織 一 二 小 消
     次 次
    ⇒ ⇒ ⇒売⇒費
     問 問
   元 屋 屋 店 者

と書かれた紙を見せられ、途中の問屋・小売店を折って隠し
   織  消
  
    ⇒ 費
  
   元  者
という技を見せてもらい、みんな「おーーっ!」と感嘆の
声をあげていたよ。
「織元直だから、この値段でお分けできるんです」って
言ったのに、洒落帯40万だったよ!

これは前出の河瀬〇のセミナーだったけど。。。


52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:50:03
>51
流通過程の中間を省いているのは事実。

だが、中間を省いてもその分余計に和装が儲けちゃったら
消費者にとってはメリットないでしょ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:54:47
>>52
それをさも安いと見せかけるのが日本和装のやり方で
何も知らない人は「織元直売」を鵜呑みにしちゃうから、
「安く買った」って思って、またきものセミナーでも
買っちゃうんだよね。いわゆる、日本和装の思うつぼ!
カモがネギしょってやってくるって思ってる訳よ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:39:54
>>34
帯セミナーは川瀬満、となみ、長嶋、カワシマなどもあります。

>>49
川瀬満のセミナーの先生ですが
若い坊ちゃん狩り→  社員さん
40台女性    →  現在の社長の奥さんと親戚(お姉さんか?)
伊○さん    →  社員さんで帯のデザイナー(だったか色のコーディネーター?)


今は川瀬満の社長は日本和装にノータッチだって。奥さん本人が言ってた。
55名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 00:07:19
ある筋からのお話
帯の機屋や問屋からの協賛金すごいそうだ、売上欲しさに泣く泣く
出してるけど、皆愚痴ってるよ、吉田!!
筋の通った所は、手を引いてるみたいだね、吉田!!
いい加減にしとけ たけうちの次はここ 業界人の予測
株は速く売りなさい

56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:41:27
>>55
馬鹿なことを言うな!
織 一 二 小 消
  次 次
  ⇒ ⇒ ⇒売⇒費
  問 問
元 屋 屋 店 者
これの織元と消費者の間を折り曲げた部分が全部懐に転がりこむんだぞ!
株は買い増しじゃー!
どうだ>>55
今頃「おーーーーっ」って感嘆の声を上げてるだろうな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:44:26
懲りないね〜日本和装
まだ問屋価格だから安いですよなんてやってんだ
呉服は値段で勝負したら終わりだと思うけど
柄の新しさとか、ちゃんと見立てが出来る講師が見立てるとかそっちで売ったほうが後味悪くないんだけどね
58名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 00:45:27
↑見ずれーまともに書け、
59名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 00:51:32
あのすごいPR代金、全て仕入先の協賛金=生徒さん達が出してるの?
60名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 00:53:04
んだ、
只より高いもの無し
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 01:02:07
今年、山口美術織物も協賛店になったよね。
ヤフオクでやたらと山口美術の帯とか訪問着
見かけると思っていたら、ここの手先に成り下がったんだね。
経営が苦しくなると、売れる所に泣きつくんだろうけど、
こんな悪徳の仲間入りするようじゃ先が知れてるね。
龍村と言い、情けないよε=(-。- )ふぅ
62名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 01:07:53
>>56
おーーーーーーっつつ
お前はアホか、株買い増ししとけ
詐欺紛いの会社が長生きする訳あんめえー
馬鹿な女共もそろそろ目が覚めるやろ
長くて3年だろな早けりゃ・・・どちらが馬鹿かはいずれ判る
お前は實か!はたまた長田か!株買って破産しろ


63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:12:10
>>56 >>62山師の方が損しようが得しようが、そんな事どうでもいいですよ〜♪
ここはスレ違いです!

64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:38:21
カブで損しようが得しようがいいですが
社員、問屋、着付けの人は消費者を欺いて良心の呵責は無いのでしょうか?
もし身内、子供、母、おばあちゃん、がひっかかればいやでしょ?
結局は良心が問題です

6528:2006/10/31(火) 13:15:26
けっこう強引に販売するのに、
「無理な販売はしない」とか「購入しなくても良い」とか
最初の説明会で言ってるみたいですね。

それで「けっこう良さそう」と思ってしまう人は多いと思う。

セミナー行って、初めてカラクリに気がつくわけですね。(^_^;

強引に売りつける方も悪いけど、嫌々買ってしまう方も悪いですね。
「どうせ後でクーリングオフしちゃえばいいや」って考えも
あんまり好きになれません。
大人なのだし、ちゃんとイヤなもんは断ろうよ。
どうしても囲まれてイヤとか、断ってもダメ、
帰してくれないのであれば、極端な話、
警察に「囲まれて販売されてるんです。帰してくれません。」って
訴えてもいいのだし。

66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 14:49:20
>>65

>どうしても囲まれてイヤとか、断ってもダメ、
>帰してくれないのであれば、極端な話、
>警察に「囲まれて販売されてるんです。帰してくれません。」って
>訴えてもいいのだし。

それが簡単にできるのなら、この世にキャッチセールスも催眠商法も
存在しません。
ちなみに、日本和装のセミナー会場では、講習中のマナーを理由に
携帯も私物も取上げられます。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 15:11:37
>>66
同意
人間関係を巧みに利用して買わせるから
意思表示をはっきりしましょう、で
かたのつく問題ではないよね。


6828:2006/10/31(火) 16:43:59
66さん、携帯&私物の没収はマジですか??
以前、和装の生徒さんが携帯のアラームを使って鳴るようにし、
着信があるフリをして「急用ができたので帰ります」と、
セミナー途中で逃げた・・・って話を聞いたのですが。

先生によって、携帯や私物を没収する人もいるんでしょうか・・。
しかし、マナーを理由にするなら携帯だけでいいはず。
私物は別にマナー違反にならないと思うのですが。
そもそも携帯だって、マナーモードにしたらマナー違反には
なりませんよね。
和装の意図がよくわかりません。

もしかして、レコーダーなどでセミナーの様子を
録音されたらまずいから、私物まで没収するんでしょうかね。
説明会では、弁護士が作った法律スレスレの文章を読むらしいけど、
セミナーでは先生が法律違反の発言をバンバンされてるようなので。

もし、そこまで考えて携帯&私物を没収しているとしたら、
和装、恐るべしですね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 16:58:37
没収というより、邪魔になるから(実際着物を見る場所の関係上バッグなどは邪魔)
という理由で、荷物置き場が用意してあって、そこに預ける、というスタンス。

マナーモードにしておいて、ぶるぶる震えたら荷物のところに行って
着信を確認したりもできたよ。
仕事の電話が入るかも、という理由で携帯を手に持っていた人もいた。
自分はセミナーの途中で電話掛けにいったり、飲み物買いにいったりしたよ。

ICレコーダーなら洋服のポケットに入れられるから大丈夫wwww

ちなみにと○や、と、と○み。
あと行った場所忘れたけど着物セミナーの時も大丈夫だった。
7028:2006/10/31(火) 17:38:22
69さん、ありがとうございます!
没収っていうよりは、別の場所に置いておくんですね。
んじゃ、比較的自由な感じかな。
没収されたら、イヤですもんね。(^_^;
それこそ買うまで帰れなさそう。

ICレコーダー。そういうのあるんですね。w

71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:44:30
買う時って身分証明書みたいなのが必要ですか?
自営のためにそういうの全て持っていかないようにすればいいかなぁって思ったけど甘いかな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:14:46
>>71
特に身分証明などは必要なし!!
銀行印だって、普通持ち歩かないでしょ?
そんな物無くても契約書を作るのよ!
どうしても断れないなら、クーリングオフすべし!!
それかわざとクレジット通らない契約書を書けばいいんだけどね!?

73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:15:38
そうですか。
じゃあ買わないようがんばります。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:53:30
私が行ったセミナー会場は、ビルの中の会社で
その一室が和室のところだったけど
通常、展示会等で2日以上販売する場合はその会場を
店舗登録する義務があるけど、とてもそんな正規の店舗登録
しているとは思えん。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:08:13
>>69
セミナーの状況を録音したの?
もし、録音に成功していたら、ぜひマスコミに流してね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:27:24
>>74

ちょっと違うなw 店舗登録なんてないよ。
展示会などで2日以上の会期があれば法律上は店舗販売になるのよ。
その場合、販売店は訪販と違うのでクーリングオフは拒否できるんだけど事実上受けないのは難しい。開き直っている店はやるみたい。
全国で展示会やりまくっている某会社のチラシには、恩着せがましく当社は契約後3日以内はキャンセル受けますって書いてあるよ。
ちょっと話がスレ違いだったなスマソ
取り敢えず納得いかない場合は解約すべきでしょう。
77名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 00:32:57
Q きものや帯をお得に買えるチャンスはあるのですか?

A  その通りです。ただ、これはあくまで、
きものや帯を受講者の方がご自分の判断で的確に購入できるよう、
いわば和装消費者になるために必要なセミナーを受講する中で
得られるチャンスであり、△販売するのは日本和装の協力企業△です。
手に入れることで心豊かになれるような品との出会いがもしありましたら、
お求めになってみてはいかがでしょうか。日本和装は常に、
協力企業に対し、受講者にとって適切な品揃えと適正な価格を
要請しています。

賢いな、何かトラブったら、私は関係ありません。販売会社の責任です
西陣の機屋さん・・・目を覚ませ、創業者が泣いてる

78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:38:50
ICレコーダー、保身のために持っていったけど、
使わなかった。

セールス業やったことがあるので、
切り返し方は心得ていたし。
グレーゾーンに踏みとどまる言い方しかしてなかったから。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:41:42
>>77
でもね、継続的に無理強いや囲い込みが横行しているのを
見て見ぬ振りしているのも問題でしょ?
セミナーには必ず日本和装の社員が同行しているんだし、
そのまま体質が変わらないどころか、益々エスカレートして
いるのを、「知りませんでした」では済まないよ。
それが逃げ道だと思っているんだったら、吉田はアフォだね!
80名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 01:37:42
詳しくはありませんが、コスト25%位だな、すなわち
40万の帯の仲介手数料は30万ってとこか、これが適正価格と言えるかね、その上協賛金、
強引に要求してるから、たいした帯じゃ無い事は確実保証
皆さん賢くなってね
8128:2006/11/01(水) 10:07:46
だいたい、消費者に渡る時の着物や帯の値段って、
工房を出たときの値段の3倍くらいらしい。

とすると、40万の帯で手数料30万であれば
ちょい高いか、そんなもんかなぁ〜っていう値段じゃないかな。

まぁ、普通の店で買うのと同じ値段か少し高いってことじゃないですか?
特に「和装だから安い」ってことはない。
でも、そこを「他の店ではこの値段で買えないよ」と
購入を煽っているところに、問題がありますよね。
消費者(生徒)に、本当のことを言ってない。
ぼったくり値段ではないと思うけど、決して安くもない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:02:31
ボッタクリではないが、普通かそれより高い値段を「小売店で買うよりも
安い」と言ってしまったら、それは騙しだよな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:14:37
銀座の老舗店で、問屋から仕入れた価格の3倍位だそうです。
そういう老舗で購入するお客さんは自らそこを選んで
銀座の老舗というブランドで買っているから、それが
適正価格なのでしょう。
でもここは、市価の半額とか問屋価格とか言って騙します。
適正価格以前の問題で、いわば詐偽です。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:51:42
問屋価格といっても、一次問屋と二次問屋では卸値が当然
変わってくるのだが、セミナーで売ってる商品の価格設定が
何次問屋の卸値かなんて和装ははっきりしたこと教えてくれないもんね。

↑に出てた問屋を通さずメーカー直販だから安いという説明だと
一次問屋の卸価格よりも安くなるって事だから、
>銀座の老舗店で、問屋から仕入れた価格の3倍位
と比較したら、銀座の老舗点とまったく同じ商品が3分の1の値段に
なっていなければならないのだが、そうじゃないよなあw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:15:41
銀座にはもう老舗店など無いだろ。
銀座の小売店は、自店は良心価格だから安心。同業他社の悪口を言ってばかり。
こんな小売店が一番怪しいから気をつけよう!

本当に安く買いたいなら京都のメーカーに直接行って参考上代を聞いてから、『その金額の三分の一なら
すぐに買うと言ったら安く買えるよ。』ほとんどが売ってくれるんじゃないかな。
これが一番安く買える。 銀座の小売店に騙されちゃだめよ!
8683:2006/11/01(水) 21:08:53
東京に住んでいるのにわざわざ京都のメーカーに行くの?
私は、別に銀座のお店を薦めている訳じゃないよ。
銀座のゑり善あたりで問屋の3倍の価格なのに、日本和装は
問屋価格って言って全然安くないっていう事を言いたかったのよ-(´。`;)ふぅ

って言うか、本当に呉服業界ってまともな人が貴重な存在の所だね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:35:11
原価率は着物という商材の特性から考えて高くていいと思う。
ただし現金即払いの買い取りでリスクを持って原価を抑えた場合に限る。
ここで書かれている様に在庫は一切持たずに75%の粗利率なら安くはないだろう。
ただ他の業種だともっと儲かるわな。俺の実家は外食産業だけど原価は15%までだよ。
話がそれたけど、1つだけこの会社を擁護するなら他店より安いとかデパートの半額だとか、みんな言ってるよ。
それくらいで突っ込むのはカワイソス・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:29:51
「問屋価格です」って言ってもいいんだよ。
本当に問屋価格で売るなら。

デパートや小売店と同じかどうかすれば高いくらいの値段なのに
「問屋価格」なんて他店よりも比べものにならないほど値段が安いと
客に誤解させるようなセールストークをするのがよろしくないのだよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 04:10:03
>>87
1つだけこの会社を擁護するなら他店より安いとかデパートの半額だとか、みんな言ってるよ。
「みんないってる」って
小学生のいいわけじゃあるまいし(笑)
90名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 10:35:35
決して安くは無い、40万の帯は一般の販売ルートで
委託⇒委託⇒委託販売で残りは返品でそうなる
買取で販売してる呉服店を探せばその商品は高いところで20万、安いところは
12万位で販売してます、機屋コストは3万ってとこ、5万以下で買取できますね、
業者は、消費者は先程の価格で確実に買えます。それが現実です。
和装の場合は中間マージンない代わりに激しく抜いてる。
着物を買ってください着付けは無料が、本筋ですが、それでは誰も来ないからな。。

91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:10:23
日本和装の問題点は
1.他社より商品は高い(協賛金、経費、マージン)問屋が上乗せ
2.帯、などの先生は問屋の社員
3.作家はうそ
4.無料といって結局販売目的
5.セミナーといって販売目的
☆結局無料を餌に割高な着物を買わせる会社誠実さに欠ける
☆もちろん呉服問屋もひどい業界です。モラルにかけるんですが。

92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 16:27:26
>>76 正確には1.5日以上が「店舗」になるらしいよ。

>>91 そそ。「展示会商法」は悪徳だけど、「展示会」と謳ってる。
でも日本和装の場合は勉強会と言って会場まで生徒を連れて行き、
「セミナー」という言葉を使って販売の隠れ蓑にしているところが
不実だと思う。

帯セミナー  → 「帯の展示・即売会」
着物セミナー → 「着物&帯&長襦袢セットの展示・即売会」
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 16:43:02
2ちゃんの「詐欺・防犯対策」のところにもスレ立てたほうが
いいかも。日本和装は無料商法で決まりでしょ。
自分は立て方知りません。ごめんなさい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:38:28
立て方しらないってなんで?
板トップの一番下にあるでしょ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:42:54
朝日新聞に無料商法にご注意みたいな記事がのったみたいですが
読まれた方いらっしゃいますか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:03:16
これだけ書き込みが少ない所をみると、前スレからうまく誘導出来なかったんだな
やっぱりこのスレ立てが早過ぎたんだよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:11:42
>>96
意味分からん
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:34:57
>>97 このスレは前スレが900ぐらいの時に立った 前スレが終了するまでここは放置されてたから、ここの存在を知らない人は多いと思う
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:43:03
>>95 いつごろの記事?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:50:38
前スレで書き込んでた日本和装の社員の奥さんとかテレビ局に投書をするといってた人の、その後の話が聞きたいんだけど…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:51:13
>>99
知人から聞いたのではっきりしないのですが
10月下旬の記事かと・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:53:19
>>94

   × 知らない
   
    ○ よくわからない

日本和装は 「習い事」 の域を超えてると思われ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:21:34
>>100
嵐の前の静けさかと思います。
水面下で動きはありますので・・・
これ以上は言えませんが(-。-)y-゜゜゜
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:20:34
>>100
もしかして投稿するとか録音するとか書いてた人達は既に訴えられたんでは・・・
辛辣なご意見をたくさん書いてたラップの人も行方不明だし。
悪口書くときは伏せ字を使わないとw
みんな気を付けようぜ!
105元受講生:2006/11/05(日) 01:44:42
>>104
別に訴えられていませんよw
もっと別の意味で動きがあるんですよwww

106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:01:50
なんだか本当に静かになったね。
いよいよやばいんじゃないの?
ここにカキコしてた人達の思うような展開があったとか?
関係者はどう思ってるのかな?
もうみんな諦めたと思っているのかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:36:06
し〜〜ん ( -_-)フッ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:56:59
ここで書き込みが無くなったらそれこそ日本和装の思うつぼ

でも、なんだか実際にセミナー受けてる人の書き込みが少なくなったよね
かん口令とかしかれてるのかしら
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:25:03
納得価格は 利益率は 関係ない 買う人が 納得していれば 問題ない
だけど 和装の場合 無知の人を洗脳して 問屋価格と騙して 小売店の
高い店の値段で 安いと騙すから 皆詐欺というわけです 呉服の将来の為
詐欺はいけない 本当に安いなら 和装歓迎します
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:32:21
文章にはちゃんと、句読点を付けましょう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:16:11
>>109
ラップの人健在^^
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:56:17
>>109
そうだよね!?本人が納得して買ったのならいくらでもその人に
とっては、納得価格なのよ。
でも、日本和装は、全くの着物初心者に織元価格とかウソを言って、
買わせている訳だから、かなり悪質だよね?
これは特商法違反になるね。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:07:27
帯セミナーですが、激しかったです。30万近い物を、凄まじい勢いで買え買え攻撃( ̄Д ̄;;しかも、講義2時間、
買え買え攻撃4時間…
買う気もなくぼやぼやしてたら問屋さんに、
興味がないなら帰ってくれと怒られ…。
先生には、わたしが見立てたから間違いないわ、今買うか決めなさいと攻め立てられ…
家族に相談したいから待ってと言うと、現物みて買わないなら1週間待っても同じだと…。
ほんとに怖かったです…
買うとも言ってないのに、ローンの話しばかりでした…。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:32:58
>>113
>興味がないなら帰ってくれと怒られ…。
それで帰ってもいいのなら帰りたい。
私がセミナーに参加した時は途中で早引けするのは御法度だったよ。

「帰ってくれ」なんてお許しが出たなら言葉尻捕まえて「実物の商品も
十分見せていただいて、色々お勉強になりました」ととっとと退散するよ。
でもそんなことしたら、次の講義から席がないんだろうな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 14:09:28
特商法
http://www.gifu-consumer.or.jp/infome/info_gifu035/sub7.htm

これによると、日本和装はグレーゾーンではなく完全にブラックゾーンだね。
いつ行政が動くんだろ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:59:36
公正取引委員会にも一報する。
今、携帯電話のことで0円が話題になってるけど
「無料」はいい加減おかしいでしょ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:02:06
>>113
それって本当?
本当にそこまでのことされたら黙ってられないと思うが・・・
ちなみに問屋の名前は? 
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:06:31
>>116
公正取引委員会って独禁法の取り締まり機関じゃないの?
経済産業省の悪徳商法のほうがいいと思うが・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:34:44
>>113
>買う気もなくぼやぼやしてたら
って、勉強会って行って連れて行かれるんだから、買う気なんて
初めからあるわけないのにね!
日本和装のやり方は「無料で着付け教えてやってるんだから買うのが当然」
逆に着物や帯買ってくれたら着付を無料で教えるよじゃ、客集まらないからね。
本当にやり方が悪質だよ。こんなのがいつまでも続く訳が無いって判らないのかね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:30:51
公正取引委員会の条文の中に、有利誤認の項目があります。 いわゆる
今回のヤフーの件でも同じですが 有利な面だけを強調して誤認させる
まさしく和装の手口です。着付無料は 今まで着物を買っていただいた
お客様へのサービスで着付けてあげたり、教えてあげたり順番が逆で
売りつけるのは 良心が痛みませんか?一年中豊富な商品・格安・説明
そんな店ありますよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:30:58
有利誤認→優良誤認です。
消費者保護の観点から一般消費者の判断基準で判定するので
けっこう厳しいです。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:28:22
国民生活センターに相談したら
公正取引委員会がいいっていわれたけど
経済産業省の悪徳商法は知らなかった。
そっちもいいかもね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:12:56
先日 ある問屋の社員がこんな話しをしました。和装は 着物の素人ばかりだから
利益さえ和装の言うとおり 献上すれば販売価格はこちらの自由生徒を 洗脳できれば
売り上げ・利益両方あるから 今は一番の得意先 でも着物の将来を考えると
真面目に適正価格で販売したいなんて
124日本和装って?:2006/11/07(火) 20:47:35
はーい!
皆様 私 今日本和装に通ってるものです
もちろん無料という言葉に飛びつきましたw

結果=押し売り
   自己満足
   見栄張り
   宗教
   誉めあい
   ets...

言いだしたらきりがないw

今日も セミナーと称し
押し売りされました
買わざるおえない状況に持ち込まれ
50万100万買ってる人いました
どうなの これ??

あー 怖い和装の世界・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:45:11
>>124
教訓⇒タダより高い物はない
日本和装は無料商法の見本ですからねw
まぁ、長くは続かないでしょ?

被害状況はこちらまで
http://www.sos-file.com/top.htm
サイト左下「情報提供」欄より件名:その他意見(掲載なし)、受信者:坩堝内管理−幸村幸あてまでご連絡ください。
12634:2006/11/08(水) 09:58:39
>>125
状況をご連絡しといた。
 
127名無し:2006/11/08(水) 18:13:02
日本和装で
セミナーと称して
押し売りしてきた着物屋さんが
河P満織物株式会社でした。

京の老舗認定が出ていると自慢げに
言っていたのでネットで見てみたら
全くこの名前では引っかからない(爆)

128元受講生:2006/11/08(水) 20:04:18
>>127
私の時も帯セミナーは河瀬満だったけど、ハッキリ言って聞いたことが無い会社。
「まだ店頭に並ぶ前の織りたてのほやほやの物を持ってきた」と自慢げに
言って、織元⇒消費者 直取引なので他で買うより安いって言ってたけど、
午前中の教材で見せられた鳥獣戯画の帯、楽天の京都きもの市場で
同じ物が参考上代398,000円の品157,500円(税込み)だった。
セミナーでは30万位以下の帯なんて無かったよ。
河瀬満織物は着物初心者を食い物にする極悪企業だと思う。

とにかく日本和装の手先に成り下がった協賛企業全社、恥を知れ!!!
129日本和装って?:2006/11/08(水) 20:35:18
そういえばセミナーで
押し売りされて買ってしまって
クーリング・オフはすんなりできるのでしょうか?
昨日押し売りされて今日クーリング・オフ(夕方)の手続きの電話をして
すんなりと 受けつけてくれたんですが
同じ教室の生徒さんから電話があって どうやら クーリング・オフを
受け付けてくれなかったそうなんです
と 言うことは・・・
私も??明日あたり なにかゴチャゴチャと言われる電話が
嵐のようにかかってくるんでしょうか?!(恐ろしい!!)
ちなみに クーリング・オフの電話での指示では
着払で品物を送り返してください 後日クーリング・オフの手続きの書類を
送るとのことでした。
明日は朝から早速送り返してきます(>w<)
どなたか情報よろしくお願いします!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:52:11
>>128

川瀬満じゃなくてみつる帯の名で出回ってますよ。
雑誌なんかにも載ってるし、呉服屋で聞いても教えてくれるよ。

>>129
クーリングオフは簡単でしたよ。
日本和装の各教室担当の社員に電話かけるとごちゃごちゃ言われるかも。

クレジット契約用紙に日本和装お客様センター(そんなような名前)
の電話番号があるはずですが・・ここのかけてください。
131日本和装って?:2006/11/08(水) 21:08:14
クーリング・オフについて
情報ありがとうございました!
安心♪
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:26:50
今度の土曜日セミナーなんだが、昨日の夜和装の職員から参加確認の
電話があったよwwwwこえーなwwwww
133元受講生:2006/11/09(木) 20:24:53
>>132
私のときは参加確認の電話なんて無かったけど・・・
相当、欠席者が増えているってこと?
2ちゃんやブログでセミナーの実態が暴かれてるからねw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:55:21
>>132

私のときは着物セミナもランクアップセミナも
担当講師から事前に確認の電話がありましたよ。

午前中のセミナーはなかなか良かったと思います。なかなか見られないものを見せてもらえたりします。
午後が本当に卸値だったら素晴らしいのですがねえ。でも卸値じゃないからねぇ。。

誰か試しに、「卸値じゃないって聞いたんだけど!!」って聞いてみてくださいな。



でも買っちゃっても平気!!

クーリングオフすればいいから!!

帯や着物は仕立てに出すから持って帰れないけど、帯締めなど小物は持って帰るように言われると思います。

買わないつもりならこれを返すのが面倒ね。。



135日本和装って?:2006/11/10(金) 02:32:08
クーリング・オフで今日着払にて
日本和装へ送り返しました。(返品無事終了(^^;)
でも・・次の授業は・・一体どんな恐ろしいことが
待っているのだろう(爆)
同じクラスの生徒さんも全員クーリング・オフをしたので
教室閉鎖になるのかな?
送り返したのでホットしているせいか?次の授業が
どうなるのか?怖いもの見たさで ちょっぴりワクワクなとこもあったり(>▽<)

クーリング・オフした方その後教室で何か変ったことが
あったりした人がいたら情報お願いしますー(・−・)ノ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 08:08:00
↑強者だね!
みんなでよくがんばった。

買った全員がクーリングオフする売り方を
反省してもらいたいもんだ。
次回どんなことになるのか
報告よろしく!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:51:51
>>135
帯をキャンセルした方の、こんなブログを見かけました。

セミナー後、第6回目の授業
先生が開口一番、
「残念ながら、先週の帯セミナーで、購入を決めた後にキャンセルした方が居ました」
がーーーーん( ̄_ ̄ i)  はい、思いっきりそれ、私です
(後でわかったことですが、私の他にも一人、キャンセルした方がいました)

先生がおっしゃることは、
せっかくの好意で勉強の為に帯を見せてくれている帯屋さんに迷惑がかかる
買いたくなければ買わなければよい、その時に断ればよい話
買う気がないのに何となく契約してキャンセルというのはまったくもって迷惑な話!


先生がおっしゃることはごもっとも、、、、、でも、、、、、、でも、、、、、、でも、、、、、、
それなら  「押し売りしないでよ〜」
と声を大にして叫びたかったです。正直な所。

こんなところで正論をふりかざしておいて、セミナーになったら別人格になってしまうんですから、、、、
私が日本和装にあげたクレームは先生に筒抜けのようで、時折
「〇〇さん、私のこと誤解してるみたいだけど、そんなに私怖くないわよ〜ぉ」
と涼しげな顔でちくりと釘を刺されたりすることはありましたが、その後先生の態度が冷たくなることはなく、
まぁちょっとのわだかまりはありつつも、授業は楽しく続けることが出来ました。

だそうです。

138日本和装って?:2006/11/10(金) 11:08:59
その程度で終わるんですね?>先生の嫌味
引き続き授業に出ることは
さほど大変そうでもないんですね^^

引き続き授業に出る方向で検討してみます♪
生で先生の行動は暴言を聞いてみたいし(^▽^)
139日本和装って:2006/11/10(金) 11:28:34
私のセミナー参加しましたが、帯の講師(先生)が昔知ってる人だったので
生還することができました。普通の営業マンでしたと。
先生と呼ばれているんですねとあとでからかい半分聞いたら笑っていました
『単に問屋が通常より高額で販売してるだけ』といっていました
高額バックマージンと広告宣伝負担で仕方ないともいってました
セミナーはそれをきいてなんか冷めて脱会しました
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:44:37
>>138
クラス全員でクーリングオフしているし、先生によって
対応が違うので楽観は出来ないと思うよ。
ま、その後の結果報告楽しみにしてるよw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 14:43:21
渡文株式会社は日本和装の協賛問屋から脱退したそうです。やはり 社会的に問題
企業だから 止めたようです。近いうちに 当社取引先も 辞めるとのこと
当たり前ですね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:06:03
>>141 いまのうちに手を引かないと・・・
って言っても、いままで日本和装の悪行に加担してきた罪は
消えないと思うけどね。。。最後の悪あがきかな?

多分今回の教室が最後になるんじゃないの?
何かしら動きがあるはず!
こんな無料催眠商法、問題にならないほうがおかしいよ。

143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:01:25
(渡文株式会社は日本和装の協賛問屋から脱退したそうです)

やめてイマセン やめられません。
馬鹿社長 
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:53:54
京都新聞電子版 11月11日http//www.kyoto-np.co.jp より
 渡辺隆夫西陣織工業組合理事長は「コピー商品が本物の2倍の値段で売られている現状もあり、
業界のモラルが問われている」と産地の立場から主張。小売り側からも「問題は消費者本位の意識が欠けていること。
業界は自ら襟を正すべきだ」(加藤善啓岡崎呉服協同組合理事長)と、自浄作用の必要性を訴える意見が出た。


言っている事 実行 出来るの?

145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:03:21
西陣のお人が自ら襟を正せるとお思いですか?

146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:06:01
147渡文株式会社:2006/11/12(日) 01:16:45
結局京都の問屋はモラルゼロ、売れればなんでもあり
きもの業界が襟を正すってことは倒産をいみします
無料で素人をだまして高額な商品(高マージンだから相場の数倍)
をカンズメで売る、そんな企業が上場していいのか?!!!
社会的制裁はいつか下る!
きもの業界は特に日本和装はダマシの総合デパート
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 10:48:46
倒産リスト (爆
ttp://www.wasou.com/aboutus/sponsor.html

ちなみに 西陣織物工業組合はこの中にありませんネ。
トップの一部だけが 悪徳商法肯定企業だったんですね。
まだまだ西陣も捨てたもんじゃなさそうです。

まじめな機業さん p(*^-^*)q がんばっ♪
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:40:29
日本和装の悪事を承知で【売れる】という理由だけで
消費者を「安く買える」と騙し、商人として恥ずかしくないんですかね?
売れればそれでいいって何もかも目をつぶって、そんなのは
商売といいませんよ。長く続くはずが無いんです。
「無料着付教室」といって、消費者を集める。たけうちより性質が悪いと思う。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:21:57
★悪徳展示会商法で荒稼ぎ

【次々販売?】きもの松葉【呉服・着物】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1162728081/
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:15:15
酷かった。辛かった。
先生にもよると思うけど、何も買わなかったら
先生のイジメが日々エスカレート。
途中で我慢できずにドロップアウトしました。

母や祖母の着物や、アンティークものを着ていた私に
「人のものなんて私は絶対いや!怨念がこもってる・・・」
他の人にも、
「そんな汚い帯捨てて新しいの買いなさい!」
誰かの形見だったらどうするんだろう・・・
セミナーのときは「職人が一つ一つ心を込めて織ったものだから」
なんて言ってたくせに、人から譲り受けたものはさっさと捨てて高額商品を買えって?!
ふざけるな!!
歳とってるくせに『モッタイナイ』って言葉知らないんだろうな。
「着物着れないなんて野蛮人」
とも言われました。
2回目のセミナーが友人の結婚式とぶつかり、先生に欠席すると伝えたら
「じゃあ、もう辞めたら?無理だと思うわ。他の人にも迷惑だから」
と言われました。

日本和装の人間、二度と顔見たくない!!!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:56:57
>>151
日本和装の講師にとって何も買わない人は【お客】じゃなくて
ただの図々しいお荷物なのよ!
買う人は大切な【お客】だから扱いが変わるのよ。
日本和装の講師なんて人間失格な人がやるものよ。
もともな人間だったら続けられないと思う(⌒^⌒)b うん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:42:11
>>151
その講師、人間性を疑うよねq(`O´)p ブーイング
悪に染まると自分が悪だという事さえ気付かない。
売り上げを多く上げる講師が修了式でも上座に座るのよね?
ほんと、宗教がかってきていてキモイ!!

154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:32:22
>>151
私も同じような目にあったよ
気を取り直してがんばって^^
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 01:26:24
>>148
NPOの頃と会社に移った当初は協賛していたようです。
(金の援助は不明)

しかし、協賛していない会員からのツッコミで
問題アリと判断されてブラックリスト行き
協賛のお願いが来ても却下されているらしいです。
(理事をやってる会員会社の社長さんに直接聞いてきました)

だめですよ^^^^^^^^^^^^^^きょうさんとるためにさんかがいしゃにあつりょくかけちゃwwwwwwwwwwww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 02:15:07
そんな協賛会社がどうとかは、消費者はどうでもいいのよ!
151みたいな目に遭っているこの事実をどう受け止めてるのかって事!

機屋も問屋もこんな事実に目をつぶって商売して儲けて何か
良い事あると思っているの?破滅しかないでしょ?


157問屋が悪い!:2006/11/13(月) 18:43:17
151みたいな被害者がいっぱいいるんです。無料着付けではなく
高額マージンの乗ったバカ高い着物の勧誘会社です。
問屋は売れないと大赤字ですから必死です。
買わない人の世話なんてしてる時間は無いのです。
講師の給料も問屋(協賛金)が出してるみたいなものですから
被害者続出でもいいのです。とにかく利益優先ですから
だから悪徳呉服屋はいつか倒産するんです
そしてまた京都の問屋主導で悪徳メンバーが違う詐欺の繰り返し
京都の呉服問屋は腐ってます。真っ黒です。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:49:23
たけうち倒産したけど 残党をニッセンが継続 山野愛子グループも
一部買いました 又 カタログ販売のベルーナも一部参加します
159わらわら:2006/11/13(月) 21:10:37
帯セミナー行ってきました。帯買っちゃいましたよ…。
好きな帯を各自選んできて、なんかいいなぁって。よく考えたらその帯に合うような着物持ってなくて。そん時はローンでもいいかなぁって思ったけど。
クーリングオフしようかと悩み中です。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:25:30
>159

「合わせる着物があるかどうか」を考える前に
その帯が適正価格かよーく考えてください。

ちなみにどこの帯がいくらでしたか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:11:40
159さんじゃないけど、私も帯セミナーに行ってきました。
中心価格帯が20万〜30万弱くらいで、袋帯だったらこんなもんじゃないかなぁ、と
感じた値段。ネットと比べたら高いかもしれないけど、呉服屋さんと比べたらそんな
もんじゃないかなぁという値段。

卸価格ほど安くはないだろうけど、ぼったくりというほどでもない感じ。

適正価格といえば適正価格かも。

ちなみに値札より10万くらい値引きされてました。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:12:32
いつものクセでさげちゃった。あげとこう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:07:55
さすがにアフォの吉田も危機感を感じて、ちょっぴり値下げする様に
協賛企業に要請したのかな?でも、日本和装への仲介手数料は
変わらなかったりして・・・
結局、バカをみるのは協賛各社だけど・・・
日本和装の協賛してるようなところは倒産すればいいと思う。

164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:35:25
適正価格と納得価格は全然違います 適正とは社会的に見て 一般に流通している
いる価格 あなただけの価値判断ですから やはり 納得させられた価格かな
もっと勉強しないと 着物嫌いになりますよ 西陣の参加問屋の価格 業界の
いわゆる一流企業で20万円位が 良心的価格かな みつるなんて二流企業
だから 10万円以下 当たり前ですよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 10:24:34
いい帯が高いのは、当たり前でしょう・・・。
二流企業が安い・・・って言うのは、理由はよく分からないけど。

ぼったくりの問屋さんもあるので、見る目は必要だけど、
何でもかんでも安いものがいいって言うのは、
こと着物業界では意味を成さないんではないかな・・・。

やっぱりいい帯は、いいもんなぁ。高くても。
勿論安い方が嬉しいけど、高くても仕方ない仕様だと思う。
166問屋が悪い!:2006/11/14(火) 12:45:04
<<<161
価格は何で決まるか!!!
答えは簡単。。。協賛金+利益+原価+人件費+高額バックマージン+経費
たけうち関連倒産のツギタも昔はいい物ばかり作ってましたよ
タケウチに傾倒して粗悪品に手を染めた
着物業界だから平気で10万上代上乗せして10万値引きしてますよ

いいものは高い?ここでは協賛金があるので普通の小売屋より高いのは
明白でしょ。呉服業界に適正さはなしですよ
167日本和装って?:2006/11/14(火) 13:46:08
今日同じクラスの人と
今後教室に通うかどうか集まってお話してきました。

とりあえず 次回の授業は全員何くわぬ顔で
出席するということに決まりました。

恐怖の押し売り帯セミナーの後は
2週間お休みなので 次回報告は来週です

先生どんな顔して待ち構えてるのかしら?(謎爆)
168日本和装って:2006/11/14(火) 14:12:16
167>>>
報告楽しみに待ってます
先生が首になってたりして。。。(笑)

全国生徒集会を開催してください

169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:27:38
いい帯とは何ぞや いい柄をさすのか 品質をさすのか 自分がすきな柄
好みによるから やはり具体的には 品質ですね でも 21中生糸だけの
糸で織っている帯 わかる人 素人には無理 呉服屋でもわかる人 あまりいません。
品質 やはり 人間性 人生観 今の西陣には 真面目な機屋 いるかな?
デザインは 好みの問題 織組織は 自己満足の世界 複雑な技術はなかなか
見てわかる人 いるかなー 今の西陣 手織は ほとんどありません。
皆 フロッピーで織っています でも 手織より すばらしく見える
帯 たくさんありますよ。明治から 西陣は 織機で 機械化されています
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 15:34:20
>>164
>適正とは社会的に見て 一般に流通している いる価格

うん、だからデパートや呉服屋さんを見ても、置いてある袋帯って30万〜40万前後ぐらいが
多くないですか?私も素人だし、そんなに沢山見てるわけじゃないけど。
だから 卸価格ほど安くはないんだろうけど、ぼったくりというほどでもない と書きました。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:09:25
呉服には いわゆる 定価・希望小売価格ありません。各店が勝手に
委託価格から 自分が欲しい利益を入れて 販売しています。
一部呉服店は 委託ではなく 自分の眼で 欲しい品物を買いきり 売っています。
そのため 呉服は 店によって 同じ商品が 5倍位 新作でも 違って販売されています。
貴女が出合った店が たまたま どちらかによって 着物は 信じられない違いになります。
丁寧な接客があるのは 値段ではないのです。その店の仕入れ手段によって決まります。
適正は貴女の判断力が不足しているから 納得され価格(相手によってされた)
呉服は そんなに 高い商品では ありません。勉強・勉強
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:13:45
それでは171さんにお尋ねしたいんですが、
袋帯でだいたいおいくらぐらいのものが適正価格だとお考えになります?
名古屋帯、染め名古屋帯は?

私には判断力が不足しているようですし、あなたのおっしゃる値段の物を
置いている呉服店を探すことにしますので、後学のために教えていただけますか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:48:29
袋帯 帯メーカーによって価格違います このコーナーで話題になる
となみ織物(今 西陣では売り上げ一番です)よく着物の本に出ていますが
ずばり柄なら 15万円 店によっては50万円80万円の店もあります。
唐織の帯 山城機業店なら 20万円から30万円 やはり 60万円から
80万円で売っています。世間に出回っている しずか織物の唐織なら
10万円まで 高い店40まんえん
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:19:24
続き 名古屋帯 例が難しいから 染め塩瀬帯の場合 8割ぐらいが
西村の帯 この場合 安い店 5万円 一般的には 7万から10万円です
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:23:59
うわーん やっとアクセス規制がなくなって書き込めるようになったよ〜
OCNもドコモもダメでお手上げでした〜
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:42:35
こんな 悪い着付け教室とは知りませんでした。

あしたから はなまる もう見ませんよ〜、 
177問屋さん:2006/11/14(火) 21:56:20
問屋もいろいろでまじめに専門店回って、いろいろアドバイスしながら
親身になってやってるところもあります
大手は人件費などなど、かかりも多く悪どい商売もされてるようです
まー街の専門店で「個人の呉服店」が真面目なんじゃないかな
特に地元で営業されてるお店が一番かも
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:48:53
結局、無料で生徒を集めて、こんな商売している日本和装が
1番悪徳企業だってことだわ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 01:16:53
>>177
そうかな?w
専門店の方が素人には判断が難しいよ。
色んなタイプの店があるよ。特に商品難に関しては専門店に横着な店が多いな。
明らかに難ものなのに知識をひけらかしクレームを抑えこむんだよ。
現金で買い取ってる在庫と言っても10年以上前の商品が残っているから、平気で古い物を売るし・・・
それがまた焼けがひどくて焼け直しに必死なんだけど直した物は2、3年でまた色が合わなくなっちゃうんだな、これがw
大手も個人も老舗も新参も関係ないよ一軒一軒が別の店なんだから一括りで判断は出来ないよ。
長文スマソ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:36:24
確かに 着物屋は 過去の在庫 見切らず いつまでも 持っていて
焼けの問題あります。でも 問屋の委託品 そんなの当たり前 当店は
1年経ったら 原価関係なしに処分します。その為 商品は常に新鮮
毎日 お客様 たくさん見えます。 売り上げ今秋も 増えています
利益は確かに 他の呉服店の半分ですが お客様の喜ぶ顔があり
これでいいのではないでしょうか。当店は新作を安く販売をモットーに
買取だけ 一般の呉服店と違い 毎日 お客様の絶えない一日です。
確かに 地区一番売り上げは ありますが 生活は地味です。
紹介ばかり 新規客 毎日あります。地方の 人通りないところですが
頑張る小売や 在庫数千点あります
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 11:20:06
帯セミナー行ってきました。
好奇心、向上心ありありの私、帯のことを勉強できるなんて有難いセミナーだわと、
楽しみにしておりました。
実際、午前中は帯の勉強をさせていただき、楽しかったです。
その後、帯屋さんのPRタイムがあり昼食(お弁当)をいただきました。
午後、気に入った帯を1点持ち出し、コーディネートの勉強をしましょうと・・・、ん???
コーディネートしてるうちに、帯屋さんと着付け講師の先生と話をしているうちに、
徐々に購入する雰囲気になっていきました。
今、思うと、目の前にある帯が私を呼んでいる、私を選んでくれた!なんて思って、
このチャンスを逃してはいけないと冷静ではない私がいました。
冬のボーナスも入るし、まあ、いっか!というノリでしたね。
しかし、帰宅し、冷静に考えるとおかしな点がいっぱいあることに気づきました。
@着付け講師、帯屋、帯の講義をしてくれた講師、和装のスタッフさん、みんな優しい。
 気持ちよいおもてなしをしてくれました。なんでこんなに優しいの?
A初回のお稽古で「帯や着物は一切購入しなくてよいです」という説明があったにもかかわらず、
 商品をしきりにみんな勧める。またこれが、無理矢理な口調でなくソフトな口調で。
B2本気になる帯があり、1本に絞ったら、「(着付け講師の)先生の顔もあるから2つにしとき。」と、
 帯の講師に言われました。先生を立てる?なにそれ、意味わかんないんですけど。
Cここ(帯セミナーの部屋)にはもう2度入れません。この機会逃さないように、と。
 人間の心理をうまく利用してるね。
「ただより高いものはない」と、あらためて勉強させていただきました。
さきほど、カスタマーセンターにクーリングオフの電話をしました。
スムーズでした。帯にサービスでつけてくれた帯締めは郵送してくれればよいとのことです。
2〜3日後に手続き完了の書類が送られてくるようです。
きちんと手続きがなされてるよう祈ります。
今後のお稽古は辞退させていただきます。
人間、物の価値を見極めるための良い勉強をさせていただいたと思います。
みなさん、人生の勉強をする良い機会です。冷静になってね。
182業界クリーン弁五誌より:2006/11/15(水) 12:10:06
日本和装の顧問弁護士を知っておられる方いませんか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:00:19
>>181
お疲れさまでした。
すぐに冷静になられてよかったですね。

舞い上がったままで数百万買ってからでは遅いですから。
怖かったという人はすぐおかしさに気づくでしょうが
優しくていい雰囲気だった、と言う人ほど
気づくのがおそくなると思います。





184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:05:41
>>181
レポートありがとう
私はセミナー前にサヨナラしてしまいましが、和装に通い始めたころは
同じような気持ちでいましたので、とても共感できました。
結局、冷静な気持ちが勝っていたようでよかったですね。

いままでのスレでもそうですが、あからさまな暴言や軟禁状態で買わせるのは
かなり後がない一部の講師や問屋さんに当たったときのみで、たいていは
その場の発言や和装のやり方がすぐに違法と断定できるようなことはしないようです。
前後の着付けの講義や先生・生徒さんとの人付き合いなどをうまく利用し、
セミナーでは断るほうが悪者になる雰囲気を巧みにつくり買わせてしまうやり方は
さずが、何年も無料商法をやっているだけのことはあるなと感心します。

グレーゾーンを最大限に活用していますが、買わされる側の対抗策としては
いまのところクーリングオフが一番いいようですね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:08:49
アクセス規制なくなってラップの人も復活したようですね。
ヨカッタヨカッタ。
186日本和装って?:2006/11/15(水) 14:05:31
軟禁(延々7時間)帯セミナーが終了したときに(全員買わせて満足織元&着付講師=やっと開放)
こちらは客(帯購入者)なのに
織元の奥さんと称する人に「今日はセミナー会ありがとうございました」と
正座をして 深々と両手をついて挨拶をさせられたのには
驚き通り越して笑えました(爆))))
挨拶をしているフリをして他の人を見まわし
さらに笑いがこみ上げました(>∀<)
セミナーと称し強引に売りつけておいて
最後までセミナーという体勢を崩さない〆方には
天晴れ!w
まぁ クーリングオフしてるので笑える話なんですけどね(今となっては(爆)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:24:26
生還された方よかったですね。
2年半ほど前のことですが
私は新聞広告で無料教室のことを知って
電話で問い合わせをしたら、販売会はない、
着物文化の普及のためなのでNPO法人です、と言われて
大丈夫かなと思って応募したのですが・・

あのセミナーに行ったとき狐につままれたような感じでした。
帯の勉強会で機織の実演もあって滅多にこんな機会はないから
絶対に休まないでと言われて行ったのです。

なんだか仰々しい肩書きがついた年配の先生が出てきて
講義が始まったら買わないといけないような雰囲気になって
ほかの人たちも 午後からはきゃあきゃあ言いながら楽しそうで
こんなに安く買えるなんて、と喜んでいました。
私は結局帯セミナーで買って、その後に着物セミナーで
もっと安くて教材用のものが一通り買えると
講師やセミナーで「先生」と呼ばれている人から言われて、
「そ、そんなぁ。そんなこともっと早く言ってくれてたら帯買わなかったのに」
と思わず言ってしまい、その場が一瞬しーんとなりましたよ。
45万円のセット、それが無理なら25万円のセットと
次から次に勧められて本当に怖かったです。

結局断りきれなくて30万円の帯と25万円の着物セットを
買ってしまいました。本当に後悔しています。
修了式では同じ帯をしている人が何人もいてショックが倍増でした。
今から考えたら何も修了式まで行く必要なんかなかったと思います。

私のように断りきれないと思う人は日本和装はやめた方がいいですよ。
着付けを習いたい人は公民館や本物のNPOが主催しているリーズナブルな
教室のほうがよほどいいと思います。


188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:52:13
180様
貴殿はもしかすると平塚市の呉服屋三代目ですか?
貴殿の店はそれほど良質の製品は在庫されてないかと思うのですが、、、

おじいちゃん、おとうさんに感謝して良い商品をあまり値切らず買い切りなさい。
京都人は、ほんまにええ商品はあなたの様な値切るだけしか才能の無い人間には売りません。

わかるかな?  あんたのとこの在庫は2流以下のものばかりってこと。
まぁ〜よう〜売れたと喜んどきなさい。
みぃ〜んな『アフォやの〜』と笑てますから。
189問屋さん:2006/11/15(水) 19:03:43
179>さん
確かに、そういう呉服店もありますが、地元に根付くお店は、やはり信用が
大事なのでぼったくりは無いと思います
昔の在庫の件はそう言われるとなんとも言えませんが見切って売らないと
在庫増えるばかりなので年に1度はバーゲン期間を設けて売りつくししてます
まーお客さんに還元かな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:00:25
【店長はネラー?】築地にビストロバー「キボンヌ」オープン!(画像あり)

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1163269007/
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:58:36
日本和装に関係することだけにしてほしいな
書き込みは。。。。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 02:46:05
明日、というか今日帯セミナーに行ってきます。
本当に行く前にこの掲示板をみてよかったと思っています。
情報をカキコミしてくださった皆様に御礼申し上げます。

わたしは今、どーしても着物を買いたいとは思わないし、
それ以前に先立つものもないので、どんな営業されても買わないと思いますが
当日の状況によっては自分がのってしまうのではないかと
不安な気持ちがあるのも事実です。(20代の頃、エステの営業にのってしまい
借金まみれになった苦ーい経験あり)

だから、ここに絶対に買わないで帰ってくると宣言させてください!

では、行ってきます。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 09:08:39
>>176
まだ 岡江久美子さんは テレビコマーシャルしていますか?
最近 関西では見ないような気がします。
昔は好きなタレントでしたが・・・悪質販売の広告塔では・・・悲しいです。。。(泣
194西陣もの:2006/11/16(木) 09:42:39
悪徳業者から消費者を救済していることで有名になった木村弁護士が、
ここの(日本和装)の顧問に就任したのは本当でしょうか?
日本和装の関係者がお答え頂ければ幸いですが…。
この件で何か情報をお持ちの方、教えてください。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 17:38:59
188へ 残念ながら 私は 他県人です
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:50:48
こんな会社上場させるなんて主幹事証券とか腐ってるな。
朝日そーらとかサニックスとかペイントハウスとか野口所属の
先物会社とかと同じ末路になると思うよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:31:54
>192さん
いかがでしたか。
宣言どおりにいっていることをお祈りしてます!!!

198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 01:45:39
>>188
いや静岡県じゃね?
>>189
お言葉を返すようですが、確かに正論だけど私が実際に取引先を見ての感想です。
>>192
詐欺師や販売員は意思の弱い人間を一目で見抜いて売り付けるんだよw
エステのキャッチごときに引っ掛かったんだろ? 先立つ物が無いから買わないと思う??
アンタは間違いなくローンで買うよ! 一番簡単に引っ掛かるカモだねw
悪いこと言わないから恐いもの見たさの冒険は止めときなよ。
199198:2006/11/17(金) 01:52:40
◯  >>192
×  >>192
200名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 01:54:43
こんな話聞いた!!
数年前、京都の大手問屋の●勝とか、東京の成川とかバタバタ倒産して
帯の問屋やメーカーさんは不良債権抱えて青息吐息でした。が、そこに
救世主の様なNPO団体日本和装登場でやや息を吹き返した所沢山あります。
数億の銀行借入を完済した所もございます、これも一重に只に釣られて、高い帯
買ってくれた、馬鹿なあなた達のおかげでございます。
日本の文化である着物産業の救世主はあなた達です。おーーーー感謝
201日本和装って?:2006/11/17(金) 11:47:15
今、日本和装の卒業生さんのアルHPを見ていたんですが
終了式に参加しない人も お金を請求されるって本当ですか?

このようなことが書いてありました↓
===========================
修了式参加4,000+会報誌代4,000=8,000円
不参加0+会報誌代4,000=4,000円
のどちらか。
===========================
↑↑もしかして コレは4000円を↑↑
強引に請求され払わざるおえない状況になると言うことでしょうか?
情報よろしくお願いします!
202元受講生:2006/11/17(金) 12:22:01
>>201
私のクラスにも修了式不参加の人がいたよ。
先生は修了証代4,000円で、会報代も入っていると言ってたけど
その方はツワモノで修了証も会報も要らないって言って払わなかった。
もちろん、先生は何回もしつこく修了式に誘っていたし、修了証だけでも
って言ってたよ。
教室終了後、その修了式不参加の人とお茶したけど「私、お金払ってないのに
【小袖】(会報)が来たわよ」って言っていた。
あんな修了証、ハナクソみたいなもんだから、別に払わなくてもいいんじゃない?
私も修了式出なくても良かったって思うけど、レポで出来たから
ま、いいとしよう!!
203日本和装って?:2006/11/17(金) 12:50:40
情報ありがとうございます。

必ず払わないといけないわけでは
ないんですね。
私も持ってても意味の無い修了証には興味がないので
もし無事に最後まで教室に通うことができたら
そのときは もちろん払わないように逃げ倒します♪
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:27:40
1年前に、修了しました。小物などを2〜3万円ほど買いました。帯セミナーと
着物セミナーは、何とか買わずにすみました。でも、本当に軟禁状態で、つら
かったです。それに、ショックでした。信頼する先生も押し付けの仲間なので。
修了書4千円と修了パーティ4千円(合計8千円)は、最低限のおつきあい
思い、出費しました。一応、それなりに自分で着ることができるようには
なりました。



205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:10:55
私など3回しかいってませんのに
小袖きますよ。
いらね〜送りつけるなって感じです。
206名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:26:32
おまえらに着物なんかな似合うわけねえ。根性腐ってる、まあどっちもどっち
だな、スレ読んで吐きそうになった、もっと自分を磨け、着物姿は内面も
良くないと、品が無いんだ。馬鹿ドモ
207名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:36:11
ほんと日本和装もコリャ大変だわ、こんなのに、着物買わそうとしてるんだから、
なんぼ元NPOでも4000円位出せ、読んでて気分悪くなる。
ほんとにこんなのが着物着てもただ下品なだけ、品位のかけらも無い
日本和装はくずの吹き溜まりだな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:47:48
206と207は同一人物か?
はたまた・・・
日本和装の回し者か?(ワロス)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:21:01
ただ単に4,000円が惜しいんじゃなくて、そんな何の役にも立たない
ゴミみたいな修了証と会報誌なんかに金払いたくないってことだろ?
誰が好き好んでゴミを買う必要があるんだよ!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 07:52:05
気持ちよく習えていれば
それくらいおつきあいで出しますよ。
それまでのいきさつがあるから
皆さんいろいろ考えるんでしょ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 08:56:46
ウライ、テナント出店へ
呉服過量販売受け 小売りノウハウ蓄積
 ウライは、12月に呉服の小売店3店舗を大津市内や大阪市内に出店する。
同社は店舗での呉服小売り
は初めて。業界では呉服の過量販売が問題となる中
、展示会形式などの販売形態の見直しも予想されることから
、アンテナショップを出店して小売りのノウハウも蓄積するとしている。

 100%出資の販売子会社「優彩美」(京都市下京区)を11月7日に設立。
8月末に自己破産した大手呉服小売りチェーンたけうちグループの店舗があった
大津、大阪、堺各市の大型スーパーにテナントとして出店し
、ウライの自社ブランドの着物などを販売する。
同グループの元社員約20人も雇用するという。
売上高は初年度4億円を見込む。

 同社は、売上高の約1割の取引があった同グループ破たんの影響で、
9月中間決算は大幅な赤字となった。裏井紳介社長は
「たけうち問題の反省に立ち
、小売りの立場からもコンプライアンスに基づいた適正販売で、
顧客ニーズの把握に努める」としている。
京都新聞06/11/18より
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:06:30
ウライが小売りか・・・、終わったね。
たけうちの詐欺商売の片棒を担いでヒンシュクを買っているのに、今度はお客様であるはずの呉服屋の商売の邪魔をしようって魂胆か。
こんなウライで、どこの呉服屋が仕入れなんかするの?
自分でお客を殺してるのがまだわからないんだよ、ここの社長は・・・。
気が狂ったとしか思えない!
まあ、ウライ自身、倒産状態に陥って背に腹は変えられないんでしょう。
社員70名の首切りに始まり、ニセNPO日本和装にも懲りずに商品提供をし、ウライも断末魔の状況だね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:29:42
ウライよりも丸正が・・・・
ヤマノグループの丸正が粉飾決算で東証から指導!!!
永年にわたる売り上げの水増しで、インチキがばれた。
30日までに改善されないと上場廃止になるかも・・・。
どうして呉服業界って、こんなにインチキが多いの???
丸正の子会社天創では、牛首紬で勝手に証書を偽造してニセモノに張りまくって高値で販売していることもわかってきた。
ヤマノも地に落ちたもんだ!
こんなニセモノを掴まされるお客もかわいそうだが、それを見破られない呉服屋の未熟さも問題だね。
売ることばかりが勉強で、どれが本物でどれがニセモノなのか、自分で判断できないんだね。
だからインチキ証書だけを頼りに売るから、結果、お客を騙すことになる。
ショッピングセンターなんかに入っているホストまがいや、やりて婆婆ーのいる店では買わないこと!!
しっかりした眼を持つ呉服屋できものは買うべきだよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:42:22
いずれにせよ、呉服業界腐ってるね。
まず、日本和装に社会的制裁を下す事が必要!!
215日本和装って?:2006/11/18(土) 17:50:23
うん そう思う!!!
結局 日本和装が 織元だのを
引き込んで めんどくさいことを 引き起こしてる
悪の根源だと思う!!
日本和装にくっ付いて損した騙された!って織元とか
沢山居ると思う!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:19:18
でも、織元だって美味しい話だと思って飛びついたんでしょ。目糞鼻糞
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:36:15
ウライも大変だ!
株価266円で何処まで下がるのか 決算も大赤字でそれで小売業
チョト待つてよ ナンカ間違ってない! ウライサン
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:40:46
日本和装にくっついてる西陣の織屋ってどこ?

渡文、となみ、とみや、服部、長嶋成、洛陽、龍村、河瀬満、まいづる、宮田、都、山口美術、
これだけ?
もっと他に取引先は無いのかい?
隠れて日本和装と取引して甘い汁吸ってる西陣人。 もっと居るんじゃないかい?
219名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:22:11
友禅の館⇒いちこし⇒あぜくら⇒たけうち⇒日本和装⇒ウライ...かな
前記は大型倒産、ウライさんってみんな関わってるのかな
自分の番にならない様に、小売やった問屋殆ど潰れてる、ナンマイダ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:23:12
>>218
着尺屋が抜けておるので追加しておくと
輝洸、後藤、高垣・・・ぐらいかな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:07:49
>>220
ランクアップのセミナーのとき、孫柴だったけどあそこは問屋なの?
着物の講師(実は営業のおっちゃんだろっ)に暴言吐かれた。
修了式で見かけたとき、後から突き飛ばしてやろうかと思ったわw

222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:08:24
裏衣メインの店、展示会の中身がワンパターンですね。
あれじゃ、顧客に逃げられるわ。
丸正が・・・あののんびり体質じゃ仕方ありませんね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:35:04
ttp://nvc.nikkeibp.co.jp/free/SERIES/20061027/107454/


社長さん、良いこといった!
クーリングオフ大歓迎!!ってことだろ。
みんな安心してセミナーに行って、押し売りされたら
すぐにクーリングオフを決行。
これだけのことを公で発言したんだから責任もって
誠意ある解約業務をしてください。



224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:14:45
無料の着付け教室に集まった受講者に、メーカーが1着30万〜35万円と高価な着物を販売しているため、
「その場の雰囲気で買ってしまった」「話を聞いているうちに、何となく買わされてしまった」といった相談やクレームが出がちだ。

 同社では、着物販売後のトラブルを防ぐため、会場で着物を買った後、8日間のクーリングオフ期間を独自に設定。
「着物を買った後で、『考え直す』という場合に備えている。クーリングオフ期間が8日間あれば、その間に必ず土日を含む。
迷いながら買った人でも、もう一度、家族とじっくり相談できる」(吉田重久社長)と説明する。
また、教室で受講者にアンケートを実施し、着物メーカーの販売方法をチェックしている。
とはいえ、同社にとって今後とも、クレームを防ぐ対策に万全を期す姿勢が欠かせない。


>>223 の本文の一部。

まるで他人事のようなコメントですね。
メーカーが勝手に無理に売ってるような・・・(^<^)
225元受講生:2006/11/20(月) 17:45:29
>>224
たぶん、マスコミが動いているから吉田は逃げの態勢に入ったね。
「全て問屋・機屋のせいで、日本和装に問題は無い!」と
アピールしたいんだろうけど・・・
どこの会場でも同じ様な押し売りや軟禁があるのは事実だし
それを「知らなかった」では済まされないよ。
しかも>メーカーが1着30万〜35万円と高価な着物を販売している
って?高価って他より高いって事を認めたのか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:53:29
解約はすんなりやってくれますよ。親身に。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:04:44
>>226
だから、そろそろヤバくなってきたって事。
吉田の顔見てみ!思いっきりワルな顔だから!!
人相って言うのはその人の生き様が出るのよ!
228日本和装って?:2006/11/20(月) 20:13:42
さて・・・・
いよいよ 明日 帯セミナーの後の授業です。

どうなるんでしょう?
先生の発言 先生の暴言 先生の・・・

明日の10時から帯セミナーから2週間後(謎の2週間休み)の
授業です。

この続きは 授業後すぐに 報告します♪
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:22:52
でもちょっと気になるんだけど、この会社の販売って実際にはセミナーという販売会を開いたメーカーが販売して、和装は斡旋料みたいな形で手数料を受け取るだけなんでしょ?
だったら問題になったとしても代金の返済をするのは和装ではなくてメーカーの方だから結局和装は法的には追い込まれないよね?
ここに書き込めば書き込む程メーカーをいじめていることにしかならんよね?
これっていいの? 
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:29:48
でも契約を日本和装の信販でしてれば責任は逃れられないネ

まさか機屋は信販もってないだろ!?

もし229の言う通りなら機屋はやられちゃった!って感じ?w
231220 ◆7IFX0VlG0s :2006/11/21(火) 09:11:02
>>221
亀レスの上に役立たずですが
その会社のことはよく知らないです・・・・
けど、暴言吐くようなヤツからは安くて原価割れでも買いたくないですね。

>>223
生徒さんたちが連帯して思いっきり高い商品を買い込んで
7日目ぐらいにクーリングオフでもしてやれば
関係者も反省するんじゃないかな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:21:14
>>229
日本和装が責任逃れしても、そうしたら機屋や問屋が
黙ってないでしょ?
実際、セミナーには日本和装の社員もいて一部始終見ているわけだから・・・
どんな事が行われているか知らなかったなんて言い訳出来ないよ。

>>230
日本和装はあくまで【仲介手数料】という形式をとっているから
実際は、機屋や問屋が販売側としてクレジット組んでいるはず。
契約者は契約書を見てみろ。

233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 09:37:58
顧問弁護士の入れ知恵かも…
木村さんは???だから…

234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:20:06
着物業界 現在 小売店に力なく 買取して自分の眼で販売する店は ほとんど
ありません。その為 消費者は 着物の価値わからなくなり 今 15年前から
30年前の値段より 半額以下の値段になっているのに そのまま買っています。
何故 着物の値段 下がったかといえば 売れないからではありません。
元々 生糸相場という 商品は生産者保護の為 高値安定 政府の補助金で
維持されてきました その為 実際には 外国から かなり 生糸輸入されていたのですが
いかにも 国産生糸のように 長い間 当たり前のように 同じ値段を表示されていると
間違った知識が一人歩きして 着物は高い 売れない 社会と遊離してしまい
もっと安く 着易い方法を考えれば 売れる筈です。着物を産業として残していかないと
分業産業だから いろいろな人の かかわり 規模が一定の規模がないと成り立たない。
売れないから高く設定するでは 益々 数が売れなく 生産者は廃業の道を選ぶのでは
ないでしょうか?展示会しか商品がない店 借りているだけだから 商品知識なく 
親切だから買う 親切親身になる当たり前で その時しか 売る機会ないのだから
必死に売り込むわけです 騙される消費者にも 責任があります。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 10:20:12
渋谷区在住です。

今朝の朝刊に「京都きつけ普及振興会 東京支部」
なる無料着付けのチラシの折込が入っていました。
書いてある文言は和装さんと全く一緒で、
「卸問屋などの協力、協賛により運営されていますので
 会費は無料です。応募者多数の場合は抽選。3ヶ月11回」
などと記されています。

ヤレヤレ・・・・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 11:43:33
↑似たのが増えているみたいですね。
世間に無料着付け教室があぶないと広まるまでは
こぞっていろんなところが参入しそうです。
237元受講生:2006/11/21(火) 12:25:56
>>234
きもの初心者を集め、着物の知識も見る目も全く無い人に
ここぞと30万.40万もする洒落帯を売るんですよ、日本和装は。
消費者に賢くなれと言うほうが難しいでしょ?
何も知識を持たない人が「教えてもらおう」と思って来る訳だから。
だから、この商売は悪徳だと言っているんですよ。
織元も問屋もみんな「カモがネギ背負ってやってきた」って
喜んで、安くも無いのにさも【安い!】と洗脳して売る。
やり方が汚いです。
238日本和装って?:2006/11/21(火) 14:10:08
セミナーと称し 恐怖の押売り会から2週間が経ち
2週間ぶりの授業へ今日行ってきました。

クラス全員がクーリングオフをしたためか?
先生はいつもと様子が違っていました。
何時も強気で授業を進めていた先生が 今日は非常に大人しく
「しかもセミナーのとき買わざるおえない気分にしてしまいましたか?
 もし、そうだったらはっきり言って下さい。私たちも皆さんに
 勘違いされてしまうような行動をとっていたのでしたら反省します。
 すいませんでした。」と 謝ってきました。

鼻息荒くして さぞかしご立腹だと思っていたので
拍子抜けしました。
先生は 今までとは違って やたらに親切丁寧で強気の言葉もはかず
今までとは 明らかに違う人になっていました(笑)

でも・・・次の着物セミナーではセットで15万とか破格の値段で
商品を揃えているので 今度のセミナーは本当にお買い得ですよ♪」と
しっかり宣伝はしていました。
との時私が思ったことは1回目の帯セミナーのときは一切お金のことや
販売のことは 言わなかったのに 2回目の着物セミナーの内容は
告知するとは 一体どういうことなのだろう?と思いました。
1回目のことを見ているので2回目からは平気で言える状態ということで
告知するんでしょうかね?
恐怖の帯セミナー後の授業はこんな感じで終わりました。報告でした♪
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:15:11
日本和装の詐欺に加担して 生き残る道は 将来 子供に 詐欺したから
生活できたなんて説明するのですか?心なくして 生きるなんて コジキト
同じ 今の西陣産地 博多産地 心失っている 着物好きな人の心
踏みにじって 悪人です。問屋が悪い 小売店が悪い 違います
時代とマッチしなくなったのがわかっていながら 努力もしなかった
業界人の責任 着物に対する憧れは 多くの人が持っています。
気楽に入店できる店つくり 着る機会の提供 和装の着付に たくさんの
人が参加するのは やはり 着物好きだから 
好きな人たくさんいるのに 売れないのは何故 着る機会の提供 啓蒙運動
努力しないで売れた時代からの反省 大手チェーン店 やまと・鈴乃屋・さが美
問屋の商品を並べているだけの店 説明も出来ない店員 着物の売れ筋は
やはり 昔からの 上品な着物が 売れる筈です。水商売みたいな着物ばかり並べている
チェーン店 売り込むしか出来ない店員 もっと 普通の着物 たくさん生産されている事実
消費者に 金額多く売りつける為 一般品を見せないのは犯罪です。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 19:36:44
>239
いいこと言ってんだから改行してくれ。
読みにくくてしょうがない。
24128:2006/11/21(火) 22:36:18
239さん、いいこと言いますねー。
本当に本当にその通りです!
242元受講生:2006/11/21(火) 22:52:14
>>239 その通り!!
着物に興味を持って、みんな【無料着付教室】に申し込むのに、
それを、洒落帯・フォーマルの帯の区別も教えないで
30万も40万もする洒落帯を売りつけるんですよ。
普段着にしか締められない帯・しかも初心者が締めるには高額すぎる。
そして、何も知らずに参加して高い物買わされた事に後で気付いて
その帯や着物が嫌いになっちゃう人が多いんです。
着物に興味を持った人を着物嫌いにして、自らの首を絞めている
機屋・問屋、いいかげんに目を覚まさないと業界が無くなりますよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:56:42
>>239 グッドですね〜!

おっしゃるとおりです。

いつまでも 消費者はダマされ続けません。
「たけうち」が そうであったように。
ここもいつか同じ目にあいます。
いや つぶれて当然です。悪質商法は続きません。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 14:13:00
最近なんだか、ここ、鼻息が荒いですね・・・。
私も教室に通っていますが(帯は買っていません)、
着付けを学ぶ事に関しては、気分よく通っているので、
逆に不愉快に感じてしまいます。

帯セミナーでの事を反省しておられる先生なんて、
いい先生ではないでしょうか。
以前書かれていたような暴言を吐く先生より余程・・・。
なのにもう、どういう態度で着付けを教えても、
受け取る方の態度が悪いと、何をやっても(反省しても)、
受け入れて貰えないようで、先生が気の毒ですね・・・。

着付けを習いましょうよ・・・。
そのために、通ってるんですよね?
着付けを習う事がまっとうできれば、それでいいんじゃないんですか?

それさえもう、どうでもいいなら、
通わないでほおっておいたらいいと思いますが・・・。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 14:39:56
244は運良く、良い先生(押売り販売員に変身しない先生)に
あたっただけなのでは?
クラスによって全然違いますよ先生の態度。
欲しくもない帯を目の前に突き出され「これにしなさいよ、かっちゃいなさい!」や
「あなたねー仕事してんでしょ?このくらい買えなくてどーすんのよ?!」とか
「この人はね金額なんてどうでもいいよの、気に入ったのがあれば買うから!」など
帯セミナーの織元の前で恐ろしい勢いで先生にゴリ押しされましたよ。

244さんはご自分の行ってる教室だけしか見てないのでは?
もっと他の教室の実態も知ったほうがいいですよ!
24628:2006/11/22(水) 14:59:05
244さん、気持ちよく通っている教室のこと、
こんな風に書きたてられては
気分を害するのもわかりますが。

先生にも問題ありますが、よい先生もたくさんいると思います。
244さんの先生は良い先生なんだと思います。

でも、「社会的にこの会社のやり方ってどうなのだ?」と
みんな不満に思っているから、こういう書き込みになるのだと思います。
247強引な販売会社:2006/11/22(水) 15:58:13
強引な販売方法ですよね。
1.問題点は無料で誘い販売目的を告げない
2.講師もぐるになっての強引な販売(逃げるのは至難の業)
3.問屋だから安いってまったくウソ(協賛金、経費、バックマージン)
 そこらの店のほうがよっぽど安い
4.最大の問題点は着付けできない、いやな思いで着物嫌いになる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 19:15:07
244さん

帯のセミナーではどうやって買わずに逃れましたか?
皆の書き込みが不愉快だと仰っていましたが
あのセミナーの雰囲気は不愉快ではなかったですか?

とてもいい雰囲気で帯を見させていただき、
気持ちよく帰れたのなら、本当にあのセミナーは
当たり外れがすごいものだと思います。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:44:38
今日、帯セミナーに行って来ました。
川〇満っていう 問屋がきてたかな。

50万位の品物進めてきたけど
私、破産してるからローン組めないよ〜って 内心思いつつ、契約書書いたよ。
審査通らなかったらどうするのかね?って思ってたら 現金一括でしたら 一週間待てます。
って言われました
ふざけてますね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:13:45
249の続きです。
会場は日本和装の研修センター という所を展示会にしてました。
クレジット会社は ジャ〇クスで 日本和装ローンって書いてあったような…
会場の一角には ローンを組めるようにFAX等用意してあって、のれんで見えなくしてましたよ。
買わせる気満々だな〜って 感じでした。
現金一括の話も、和装の担当者が 上に掛け合うだとか 先生なら なんとか待っていただけるからとか すごかったです。
買う気ないので、明日断りの電話いれますが…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:37:02
>>235
福岡市在住です。
こっちでも大倉織物という博多織の帯工場らしき会社が募集広告のチラシに載っています。
告知内容が酷似しているのですが、ここもやはり日本和装なのでしょうか?
セミナーで販売をするなんてことあるんでしょうか?
チラシを見た感じは大丈夫そうに思えるんですが・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:47:01
244です。
当たりだったんでしょうね、多分・・・。

「人間としてどうよ?」的発言をよく見かけましたが、
そんな事は言いそうにない先生でしたし、
欲しいと思った方は、結構買われていましたが、
私自身は、着物が着れる様になってから・・・と思っていたので
(着物セミナーもあると、当然ここでも言われていたので)、
買わずに眺めて帰って来ました。

買いたいと思った人だけが、気持ちよく買えるようなら、
こんな風には叩かれずにすむんでしょうね。
私のクラスは恵まれていたのだと思います。

こんなクラスが増えるよう、
日本和装さんには、先生の指導と、着物屋さんの指導も、
お願いしたいものですね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:28:16
>>249
河瀬満なんて二流なのに50万の帯なんて笑っちゃいますよ。
それが外で買ったら2倍・3倍って?100万以上するっていう事?
河瀬満の帯なんてオクなら2万以内で買えますよw
ぜひ、キャンセルしてやってください。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:38:04
251さんへ

「日本きもの」ですか?
内容はどこの無料着付け教室でも一緒ですよ・・・
ただ、規模が全然小さいので、通ってた教室が最後まで続かず、
途中で閉鎖されました・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:54:49
253さんへ

そうなんですか〜
和装の人は、西陣織では有名なブランド店だって言ってました
河瀬満の先生?とかいう人かなり 自慢してましたよ。
うちほど凄い所はない
ここにあるものは、そうそう見られるものじゃないから
などなど…
帯の勉強っていうより、自慢大会兼押し売り
結局 買わせるための 洗脳?

256日本和装って?:2006/11/23(木) 01:06:57
私が帯セミナーに行ったときも 川瀬満でした

私が行ったときなんて
川瀬満の若奥さんという人が 自分の口から
「今日は自慢大会になるかもですが(オホホ)」と 言いながら
顔には 薄ら笑いを浮かべて とにかく 自慢げに
帯のことから 自分の買い物癖の話まで色々としてました(爆)

川瀬満の若奥さんいわく
「私は本当に買い物が大好きで 今のこの織元にお嫁に来るまでは
 洋服が大好きで ありとあらゆる物を高かろうが何だろうが
 とにかく沢山買ってました。品物から私を買って買って♪と
 言うてるように 聞こえるんです。でも お嫁に来た所が織元だったので
 着物の世界を知るようになり こんなに素晴らしいものは無いと
 本当に心から 思いました♪」(もちろん高笑いの薄ら笑い顔)

と とにかく 意味不明な話などまで聞かされ
あげくに押売りでした(>w<)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:37:21
へ〜日本和装さんでは川瀬満さんがそんなにすげ〜ブランドなんだ!   笑っちゃいます。

でも何故日本和装のセミナーには、西陣の織屋の奥様が講師をされたりするのでしょうか?
日本和装からその様に指導等が有るのでしょうか?
それとも西陣の流行でしょうか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 06:52:47
○瀬○の帯が一流? 大笑いです!

西陣では金儲けで有名な会社です!!!日本和装と組んで全国色々な所で
セミナー販売会やって大儲けらしいです!あの奥さんねぇ〜 分かります!
分かります! 

259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 09:09:54
252さんへ
前スレではそういった押し売りをしない良心的な講師は
売り上げを上げられないため、そのうち消えていく運命にあるようです。
日本和装ではごり押しで売り上げを上げられる講師が優遇されるということですよ。
あなたが通ったような気持ちのよい教室は増えることはないでしょう。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 09:46:46
>>256 追記しましょう。

川瀬満の若奥さんいわく
「私は本当に買い物が大好きで 今のこの織元にお嫁に来るまでは
 洋服が大好きで ありとあらゆる物を高かろうが何だろうが
 とにかく沢山買ってました。品物から私を買って買って♪と
 言うてるように 聞こえるんです。でも お嫁に来た所が織元だったので
 着物の世界を知るようになり こんなに素晴らしいものは無いと
 本当に心から 思いました♪
 もちろん家族全員買い物好きです。特に高級外車よ。
 あなたたちのおかげで たっぷり買ったわ (´0ノ`*)オーホッホッホ!!」
 (もちろん高笑いの薄ら笑い顔)

 いずこの世界も成り上がりと二流人は 外車が好きです。(爆
 西陣の恥ですね・・・ヽ( ´ー`)ノフッ
261日本和装って?:2006/11/23(木) 12:46:52
川瀬満の若奥さんの話の 続きですが

帯セミナーで
「私は毎日着物を着て 新幹線に乗って 時間との勝負ですから
 この我が社の開発した 走れる“ぞうり”を履いて 新幹線のホームを
 走っています。他のお店では こんな便利な走れる“ぞうり”は他には
 ありません♪ 本当に 素晴らしいですよ!」(豪語してた)

と 言いながら なんと 彼女(若奥さん)は 着物を着て通勤をしていません(笑

何故知っているかというと
帯セミナーの後 どうしても納得がいかない同じクラスの生徒さんが
セミナー後 2時間ほどして セミナー会場へ クーリングオフの手続きを
しに行ったときに セミナー会場のドアを開けたら 
なんと!!! 若奥さんが目の前に居て しっかり帰る準備をして
洋服に着替えて立っていたそうです(((((爆笑))))

奥さん ちょっと それって・・

「毎日着物を着て 本当に着物は奥が深く素晴らしい♪」
と おっしゃっていた お言葉は・・・作り話だったんですか!!((激爆))

そのとき 生徒さんが見た 若奥さんの洋服は
とても あれだけセミナーのときに 高級ぶった言葉とは裏腹に
“モッサモサ”な服装だった そーです(笑)

これが 日本和装の手下になってしまった
織元の奥さんの実態です♪
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 13:26:57
>>261
というか・・・
着物着て走るなんて、そんなみっともない事する人は
着物を着ないで欲しい!
着物を着たときには、それなりの所作と言うものがあるでしょ?
そんなコトを自慢げに着物初心者に言わないでバカ奥さん!!

河瀬満の若奥さん=バカ奥さんo(>▽<o)(o>▽<)oキャハハ

263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:08:15
うちは「となみ織物」でした。
「西陣No.1の織り元で、着物雑誌の巻頭広告を出しています。」とのこと。
日本和装の社員さんも
「みなさんは本当にラッキーです。先生方も一番希望する織り元さんなんですよ」

とあおるあおる。

うちの先生は講義中、テレビショッピングみたいな合いの手
「うゎー」とか「へぇー」とかを入れまくりでしたが、
実際コーディネートセミナーになると強制的に薦めるということは全くありませんでした。
二つの帯を試着したとき、こちらの帯の方がいいわね、とはいわれたけどそれだけ。
あたりの先生だったのかもしれません。


こちらも買おうか迷う気持ちも出さずにいたし、専業主婦というのがわかったためか
織り元のスタッフの人からもあまり強制されませんでした。

ここでの書き込みを見る限り割とラッキーだったかも。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:28:09
本当に着物が好きで、やってる先生もいるもんねぇ。
先生が自分で買っちゃってて、微笑ましかったもん。うちのクラス(笑)

あぁやって楽しんで教えてくれて、
自分も楽しそうな先生が、増えたらいいのに。
無理なんだろうなぁ・・・。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:42:46
264さんへ

それって・・・
先生の、自作自演なんじゃ?
生徒に買わせるためのww
先生が、確実に買ったという証明ありますかぁ〜?w
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:58:15
>>264
うちの講師、本当に着物が好きで講師やって、自分も着物が欲しいから
その着物代稼ぐ為に、生徒に押し売りしてたよw
家も持ち家じゃ無いし、車も無いし・・・旦那が定年になったら老後どうなるのかしら?
って言ってたけど?
着物山ほどあるんだから売れば?って思うけど、買う時は高くても
売るとなると買い叩かれるもんね着物なんて。
何十万もする物買っても自己満足の世界で、資産価値はゼロw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:17:16
業界人です。
いま、となみ織物の帯のボイコット運動が室町問屋・全国呉服店・デパートにて起こっています。
そのため、となみ帯の値崩れが悲惨なことになってしまいました。
5万〜10万でいくらでも投売りされています。
日本和装で30万〜50万で売られているものですよ。
となみ帯の社員が日本和装の講習会で、デパートや呉服店のいい加減な悪口を言いまくった天罰がここに来ています。
となみ帯は日本和装と心中するつもりでしょうが、日本和装はそんな気のいい会社ではないですよ。
潰れるとみたら、余計に安く叩いて足を引っ張る会社です。
それが自分だけ生き残る道です。
利用価値の無くなった会社に用は無い!
馬鹿はとなみ織物の社長だよ。 日本和装の売り上げだけで維持ができるほど楽な会社じゃない。
たけうちと心中した次田を見れば、よくわかるのにね。
きもの業界の「となみ帯」ボイコットは潰れるまで続きます。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:32:55
>>267
じゃあ、河瀬満もボイコット?
「外で買ったら2倍・3倍」って言ってるもんねw
河瀬満の30万の帯が呉服店やデパートで60万・90万するわけないのにね?
あ、ボイコットされるほどデパートとか呉服店に顧客持ってないか?
最初から日本和装信者だもんねw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:26:12
「デパートで買ったら○○円」
は、日本和装ではどこでもがんがん言ってるからね。
ぐるになって売りつけたところは
となみと同じ運命たどることを期待しています。
270となみ?:2006/11/26(日) 00:24:08
どこだろうが 『バックマージン超高い。広告問屋もち。経費問屋。』
おまけに協賛金!商品アホほど高いのは当たり前!!
どこの帯だろうが、着物だろうが、めちゃくちゃ高い!間違いない!
となみの帯ボイコットじゃなく日本和装ボイコットでしょ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:48:42
>>270
帯セミナーで見せられた帯についていた値段は、
セミナー用につけているということ?
ここに書いてある数字から十ひいた値段でお譲りしま〜す
といっていたけど

272名無しさん@お腹いっぱい。::2006/11/26(日) 10:36:28
そういえば、日本和装は「NPOを取り上げられた」と、ありますが
何故取り上げられたんでしょう?
ご存知の方、ご説明お願いしますm(_`_)m
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 12:33:05
NPO(特定非営利活動法人)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:00:16
271へ 呉服には 定価ありません。 展示会ごとに 主催者の欲しい利益を
入れて 逆算して 値入するから 毎日同じ商品が 値段変ります。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:08:36
>>273
よく勘違いされていますが
NPOを取り上げられたのではなくて
NPOから切り離して別法人に移して儲けを表に出せるようにした
と言うことらしいです。
(前からやってたけどいろんなところからの
ツッコミが激しくなったので・・・)

ちなみに現状の特定非営利活動法人日本和装の詳細は
http://www.npo-homepage.go.jp/
で検索すると良く分かります
(役員構成や活動実態・・・って言っても抜け殻同然・・・)
276名無しさん@お腹いっぱい。::2006/11/26(日) 18:03:18
最初日本和装はNPO法人という、うたい文句でやっていたっていうことですよね?

それを、取り上げられたいきさつが
知りたかったと思い書き込みしました。

いきさつを知っている人いませんか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:31:21
>276
わかんね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:12:50
着物も宝石も 定価なんてありません。だから 豪華なホテル・経費かけても
採算取れるように 場所ごとに 値段を変えて 自由に価格を決定することが出来る商売
豪華な雰囲気・高く買ったと 人に自慢するのが好きな人・見栄っ張りな人・
いくらで売っても自由 だけど 和装のように 安く販売しているかのような 方法は
詐欺です。買った人は これ100万だけど50万で買ったと自慢するから
知っている人に 馬鹿にされるから 騙さなければ 価格自由な商品だから こんなに非難
浴びないのに? 
279日本和装って?:2006/11/28(火) 15:05:05
私達クラス全員がクーリングオフをした者です
その後の報告をします

今日は授業だったので いつものように教室へ入ったら
すでに卒業された生徒という方が2名来ていました。

先生いわく「本部には内緒よ!あなたたち(私達)も卒業した後も
      着物が着れなくなったら この人達(卒業生)のように
      私に電話してくれたら いつでも教えるから♪」
と 言われました。

これって もしかして“仕込み”?と思いつつ
授業が始まり 日本和装で買った着物を持ってきた卒業生さんの着物を
先生は誉めまくってました。

しかも 今日はじめて判ったんですが
日本和装で着物を買うと 日本和装のタグが着物に付くんですね!(爆)

先生が言うには そのタグが付いているから3回までは染み抜きがタダだそうです。

そして私達クラスの1名の生徒さんはいきなり今日授業へは来ずに辞めてました。
あと1名の生徒さんも知らない間に辞めていました。元々少ないクラスだったのですが
とうとう私を含め3名になりましたw

今日は親睦会だったので(卒業生さんは先に帰りしました)授業を30分速く切り上げ
お茶を飲みながら話をしていたときに 同じクラスの生徒さんが先生に
「帯セミナーのときに2時から用事があるから 2時で帰りますと言っていた
 生徒さんは もう 来ないのですか?」と質問しました。

何故質問をしたかというと その生徒さんは 帯セミナー当日に
集合場所にちゃんと時間どおり来たにも関わらず 上にも書いたように
先生に用事があると 言っただけで 先生は激怒し
「途中で帰るなんて織元に失礼だから もう 帰って!!」と
先生が追い返してしまった生徒さんのことです。

そして 先生はこう言いました。
「帯セミナーに出席できない人は 着物を習う資格はありません!(キッパリ)」

私達残り3名は次に待ち構えている 着物セミナーへは
鼻から行く気はないので 次の授業(再来週)でセミナー代1600円を
支払わないつもりです。

しかし 上でも書いたようにセミナーへ参加しない者は着付けを習う資格は無い
と先生が言っていたので さーて 次は どう 出てくるんでしょう 先生は。

セミナーに出席しない私達は資格が無いので
次の授業で私達のクラスは閉鎖になるのでしょうか?(謎)

乞御期待ww
280元受講生:2006/11/28(火) 17:44:41
>>279
その後の報告楽しみにしております。

ちなみに修了式では「今日が始まりです。皆さん、お時間のあるときは
お教室へ先生を訪ねて、どんどん行ってください」って
司会者(日本和装社員)が言ってたけど、セミナーで購入した客は
簡単に手放す物か!っていうのがありありでした。

私のクラスでは、セミナー欠席者も最後まで通いましたよ。
修了式はお金だけ払って欠席でしたが・・・

28128:2006/11/28(火) 21:51:57
279さん、着物セミナーは全員不参加??
それってすごい教室ですねー。
先生、ショックを受けるかも。

日本和装のシステム上、セミナーへの参加は絶対なんでしょうから。
セミナーでの売上げで成り立ってるようなもんですからね。

こうしたセミナーのキャンセル者が多いことや、
クーリングオフの件数も多いことを考えて、
経営方針を転換してほしいもんです。
クーリングオフの件数は相当多いような気がします。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:12:32
私が通った教室の説明会では15名が半数くらいまで減ったら閉鎖する・・と
説明されてましたが、3名になっても続いてるもんですね(^_^;)
しかしそれだけ生徒が減っても、先生、なかなか強気ですねー。
やり方から察するに和装ではベテランの先生なのかな?
279さんと他2名の生徒さんがまだ通ってるので、着付け指導自体は良いのでしょうか。
和装では嫌な思いをして泣き寝入りする受講生の方がたくさんいるのに、こんな
典型的な先生に当たったにも関わらず、生徒さん同士がうまく協力して一緒に乗り切って
いるので、うらやましいです。
279さんがうまくコミュニケーションとってるからでしょうか。
私も次のレポート楽しみにしてますよー。
283日本和装って?:2006/11/29(水) 00:32:53
279です。

先生の続きの話をします。
私達クラス全員がクーリングオフをして
帯セミナーから2週間という間があき そして 帯セミナー後初めての授業のとき
先生は こう 言いました。

先生「織元さんに 言われましたよ私。
   ○○○先生ほどベテランの先生が しかもクラス全員がクーリングオフを
   するなんて どうしたんですか!って・・・私正直ショックでしたよ。。。」

382さん するどいですね
そうです ベテランの先生です。
自分で豪語してるくらいなので 多分?ベテランでしょう(笑)

でも私が思ったことは(ここの掲示板や他の掲示板の皆さんの書き込みを総合して)
きっと先生は 日本和装からノルマが達成できなかったので
怒られたんだろう!と。(違ったらスイマセンw)

しかし ショボンとした顔も つかの間です(当たり前ですね)
弱い所を見せて 安心をさせようとしてるんですね
それが手なんですよ。
次の着物セミナーは 絶対に獲物は逃がさない!と
下準備してるんでしょうね きっと(苦笑)

あと こんなことも言ってました(本日のお茶タイムにて)

先生「私なんて 家に帰ったら着物なんて着てませんよ(薄笑)
   家に戻ったら すぐに着物を脱いで ジーンズですよジーンズ!
   着物なんて動きにくいし ずっーとなんて着てれませんよ〜!」
だ・・・そうです(爆)

着物を普段から着慣れてる先生が そんなことを思うということは
普段から着物を着る場が 少ない私達にしたら
なお更高い 着物や帯など 必要ありません。

あっ・・・それから先生は こんなことも言ってましたよ。

先生「私達もボランティアでやってるわけじゃーないんです(着付け指導)
   生徒さんが少なくなったら教室も閉鎖しないとダメなんですよ!
   しっかり授業を休まず来て貰わないと私達講師の給料も出ないので困るんです!!」

だ・・・そうです。

それって ただたんに・・・“帯や着物を押売りしないといけない(先生の任務そして使命)
セミナーを休んだら困る=自分達の給料が出ない!”と
言ってるのと同じことでは?いやっ むしろ 言ってるんですよ早い話(爆))))
私の教室の先生はMissionあるのみです(爆)
Mission im possible だったら良かったのに どうせなら(激爆)
と・・・話はそれてしまいました戻ります。

でも 一番最初の授業のとき 先生はあれほど言ってましたよね こんな素晴らしいことを。
  ↓↓↓素晴らしいお言葉(豹変前)
「私達日本和装は着物を親から子供 子から孫へと昔は普通にできていたことが(着付け)
 今は着物を着ることができない人が沢山居ます。なので 皆さんが着物を着れるようになるためのお手伝いです♪」

あの 素晴らしい お言葉は 一体なんだったんだーーヽ(゜д゜)ノ

先生のボロが どんどん隠しきれなくなってきたような感じがします。
もしかして 焼けクソになってるのかも?(謎爆)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 01:42:02
以前通ってました。
着物を嫌いになることはありませんでしたが。

帯セミナーでも買いました。
今となっては、本当に高い勉強代だったと思います。

全くの初心者ばかりを集めてセミナーに連れて行くのは、
洗脳して、帯や着物を買わせると言うのに都合がいいからでしょう。
何も知らないんですから。

先生は、多少カリスマ性を出している方の方が
生徒が、先生の奨めるものだから買おうと思ってしまうのです。
私もそうだったかもしれないな。
結局、先生もグルだったのかと思います。

ネットなどてもここまでボロクソ言われてるのに、
懲りずにセミナーやったりしてるのは、
ネットを見てないご年配の方をカモとしているからではないかと思います。
小金を持っていて、見栄っ張りな、でも無料にひかれて来たケチな人種を
見抜く教育はピカイチなのではないでしょうか?この会社。

ここに通っていたことは過去の汚点なので、
あまり公言したくないのが正直なところです。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:24:59
和装のことはひととおり調べ、セミナー=販売会を覚悟の上で通いはじめました。
そして一昨日、帯セミナーに行ってきました。河瀬●でした。
社長が午後になって到着し、「京都からわざわざこのために参りました」と。
他の河瀬●の社員は「みなさん、社長に会えてラッキーですよ」と言っていました。
社長は全身ポールス○スと思われる洋装で現れ、販売会時のみ着物に着替えていました。
社長も社員も着物姿が貧相で、やっぱり和装協賛会社はこんなものかと思いました。

もともと購入するつもりはなかったものの、もし何か気に入ったものがあったら
どうしようかと悩んでいましたが、実際には何も気に入る品物もなかったので
午後の4時間が恐ろしく退屈でした。

だんだん販売員の方も必死になり、注意を引くように「ほならこれも見てみ!」と
何度も肩を強い力で叩いてきたのがとても不愉快でした。
渋谷の街角のキャッチセールスのようなノリでした。

午前中はデザイン画や生糸などを実際に目にすることができ、
講義としてはいまひとつ説明の足りないところはあったものの
気分良く過ごせたのですが、帰り際は講義に対する感謝の気持ちすら
忘れてしまいました。 
トータルでは確実に着物業界のイメージダウンになりました...
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:32:25
同じクラスのメンバーは、一人がフルセット(帯、着物、襦袢、小物、草履)購入していました。
たぶん100万超えていると思います。
会場の中で一番高い帯を購入したとのことでしたが60万円代でした。
帯セミナーでは、上は200万くらいまでの帯があると書き込みなどで見ていましたが
河瀬●以外のセミナーではそのくらいのものも扱いがあるのでしょうか。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:07:17
日本和装のしてることって業界にとってプラスかマイナスかと言われたら
確実にマイナスイメージですね。いなごのように食い散らかしてどうしようも
なくなってから退散するんだろうけど。
ただ一言、言いたいのは帯とか着物とかって本当にそんな値段なのかと!
昔は価値があったのかもしれないが今現在は?そこらへんも謙虚に見直す
べきじゃないのかな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 05:14:09
>>274 
おしえてくれてありがとう!
何百点もある帯の値段を都度付け替えるなど大変な作業だから、まさか
その時々で変えるとは思い難かったのですが、お仕事だから、やるんですねえ。
商売ですものねえ。これが、着物ギョーカイなんだあ。

そういう意味で、帯セミナーは勉強になりましたね。

わたしがいったのも河○○のでしたが、説明する男性が関西弁で、
怖い&強い口調で、まず午前中の講義でひいてしまいました。
この掲示板で絶対に買わない宣言して臨みました。
当日はもちろんすすめられましたけど、断りましたが、その場の雰囲気を悪くするのも嫌なので
なぜかこちらが気を遣って断ってた・・・
いやー、しかし午後の拘束には参りました!疲れたー!
「気に入った帯を各自もってきてコーディネイトしましょう」
といわれてから延々営業されるんだもん。(おそらく3時間弱?)

日本和装は説明不足だね。セミナーの内容について。

289日本和装って?:2006/11/30(木) 07:37:14
帯セミナー午後からの拘束 3時間なんて まだ マシですよ(>m<)

私達なんて・・・
5時間半でしたよ.....(T-T)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 09:28:46
河瀬満織物 着物業界では 評価ありません 和装に 協賛金払い 参加しているだけ
儲かるから 騙して 売りつけているのみ 帯やに 着物とのバランスなんて
わかるわけありません。もしレベルあるなら 和装の催事に来なくても
問屋に販売する筈です 手間隙掛けても 和装に来るのは 売れないからです。
業界の中で評価されないメーカーがどうして 適当な値段で 値入して 販売するのでしょうか?
和装が儲かるからですね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 11:16:45
皆さんちゃんとクーリングオフの期間内にちゃんと手続き
済まされたんですね。偉い(T_T)
あたしなんてとっくにクーリングオフの期限は過ぎてしまい
消費者センターやら司法書士無料相談やらに相談して
これから解約取消の内容証明を送ろうと考えてます。
ローン契約なので帯代はまだ1円も支払ってなく
帯も芯入れの加工中でまだ手元に届いてません。
もう加工してしまったので買い取れ!!って言うのは目に見えてるのですが
このまま泣き寝入りして高い帯の支払を続けるのもイヤですし・・・
なんと言い返してやろうか・・・
クーリングオフ後の解約はなかなか手強そうです・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 12:54:44
>>291
大変ですね?頑張ってください。

日本和装の場合、明らかに消費者契約法違反ですから、あまり
ガタガタ言って、マスコミに情報提供されるとボロが出ますので
多分すんなり行くんじゃないでしょうか? なんて甘い(・_・;)

こちら参照
http://www.naiyoushoumei.com/shouhishakeiyakuhou.htm

293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:29:30
ここ見てるとセミナー行かなくて良かったとつくづく思う…。

>>291
うまくいくといいね!頑張って!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 16:53:59
行ってきました。
午前はテンポの良い話術で引き込みつつ、なんとなく馬鹿にされてる雰囲気を感じつつも終了し昼食へ。
もちろん午後の販売会にむけて「好きな帯一本選んどいてね」の言葉付で

すごいですねぇ
販売の言葉はもちろん無く「好きな帯を選びましたか」の言葉でスタート
フレンドリー調のおねーさんが
「ええやん、いい帯だわぁ。じゃこれに合う帯揚げと帯締め選んどき」
適当に選んで乗せると
「ええわぁ、センスいいねぇ。じゃこれにしとき」といきなり販売ムードに
わけわからない顔してると
「ローンでもええよ」「9ヶ月後からでええよ」「決めよ。決めとき!決めとき!」

前知識を仕入れていたにもかかわらず買ってしまいそうなムードに
「今ここで決めても絶対キャンセルになると思うよ」まで言うと
「しばらく考えとき」と一旦離れるものの
人が変わっておだて口調で再スタート
コーディネートの勉強はどうなってるの? 勉強会じゃなかったの?

クーリングオフができるからなんとかなるようなものすごいねこれは。
なんとか時間切れ?で終了したものの
次の着物セミナーは気が重いなぁ
295日本和装って?:2006/11/30(木) 17:29:15
294さん購入せず無事に生還おめでとうございます。

そうなんですよ
買って当たり前ムードに突然変ってるんですよね(爆)
色のコーディネートは?お勉強会?セミナー??
あれ???て なるんですよねーー(-_-)。。。

時間切れで修了してよかったですね(^^)

私の帯セミのときは片道交通費(地下鉄代)+昼のお弁当代=1600円
でしたが お金はいくら徴収されましたか?

私達クラス全員が言ってることなんですが
勉強会(セミナー)と言いつつ 交通費は片道分だけ しかも
どう見ても1000円にも満たない昼のお弁当で1600円は おかしい!と
全員言ってるんですが 皆さんは どう思いますか?

私達クラス全員が出した答えは
私達が教えてもらっている着付けの先生のお弁当代+織元(私のときは川瀬満若奥さん)
の分のお弁当代を 私達から徴収したお金の中から注文して
食べてるんでは!!??と 言う答えが出ました。

でも・・・どう考えても おかしいんですよね。
1600円は高すぎるんですよ。
片道分の交通費が240円程度お弁当代が800円程度=1040円
高く見積もっても1200円程度なんですよねぇー。

しかもセミナーのときペットボトルのお茶が
1人1本とかつくと思っていたら
なんと普通に きゅうすで入れたお茶でした。

1600円も払ってるのに これかよ!って本当に思いました。
しかも お茶はお変わりもしてくれないんですよ。
小さい湯のみに1杯入れお茶のみでした。

おかわりしたくても テーブルにきゅうす自体置かれてない状態(爆)

私達クラスだけですかね?
帯セミの徴収額に納得できていないのは??(謎)
296元受講生:2006/11/30(木) 18:19:52
>>295
私も納得してませんよ!
徴収されたのは片道交通費も含めて1,500円。
でも、当初、日本橋に行くような事を言っていたのに、
教室から歩いて数分の「伝統衣装普及協会」なるビルの一室。
片道の交通費は?
きものセミナーの時も「日本和装研修センター」という名前に変わっていただけの同じ所へ連れて行かれ1,500円徴収。
これってどういう事?500円パクってるの?
私は講師が自分の懐へ入れていたと今でも思っています。



297日本和装って?:2006/11/30(木) 18:36:37
やっぱり 納得いきませんよね!>295さん

良かった私達だけじゃなくって(>∀<)

私達の帯セミのときは古ぼけた それはそれは 汚い雑居ビルの中でした
日本和装研修センターという いつでも取り外しができそうな
白いプラ板が セミナー会場のドアに貼り付けた状態でした(爆)

本当に汚いビルで・・驚きました・・・
良くここまで汚いビルを探せれた・・・な・・と((((撃沈)))
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 19:05:10
294です。
徴収額は1500円。
内、交通費は320円かかってました。
お弁当は明治座のお弁当と言われ本当なら1000円くらい?
お茶は最初とお昼、ラストにコーヒーがでました(細帯の後)
 
296さんは帯もきものも社名が変わっているだけの同じ場所だったってことですか?
話の中でここは明日には撤収しちゃうから来ても何もないよって言ってましたけど
まさか貸しスペースだったの? 怖い〜

それと着いたとき駅前に日本和装のジャンパーをきた人たちが何人かいて誘導していて
セミナーは私たちだけじゃないんだ、いろんなところから集まってきて合同でやるんだって
感じたんですよ。
皆「そうだよね、私たちだけじゃ少なすぎるよね」なんて会話してました。
ところが案内されて入ったビルには結局私たちしかいませんでした。
どういうことなんだろ。会場が沢山あるってこと?
299日本和装って?:2006/11/30(木) 19:16:46
私達のときは ジャンパーを来た人は居ませんでした。

私達のときは 習っている教室から一番近い駅の切符売り場の前に
集合させられ 当日行ったら 先生はもちろんのこと+見たことのない男性
が私達の集合場所に来ていました。

まるで 引率者のように 私達を引き連れて
帯セミ会場まで連れて行かれました。

もちろん私達も293さんと同じで 他の教室からも
いっせいに生徒さんが来て自分達だけじゃないと思ってました
が しかし・・・私達だけで ビックリ・・・

私の勝手な妄想?ですが
セミナーと言っていたので大きい会場で
教壇などがあって そこで 色々とお話を聞くとばかり
思ってたので さらに ビックリ仰天でした もちろん 内容はもっとですが(爆)

今思えば あの男の人は誰だったんだろう?
日本和装の社員?はたまた織元の社員?

その男性は 帯セミが終わり 私達が帰るまで
ずぅーーっと 帰ることもなく 居続けました orz。。。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:18:47 BE:678674276-2BP(0)
無料オンラインゲーム、ブレイカー!!
【移動】【行動】【休息】の3つのコマンドを駆使して相手を倒したり救助するゲーム!
チャット機能付きで、対戦ゲームなのに女の子にも人気があります!
携帯ゲームなのでいつでもどこでも遊べる!

さぁみんな一緒に や ら な い か ?

http://breaker-game.net/br3_invite_mail2.php?id=37523
301元受講生:2006/11/30(木) 21:30:22
>>298 そうです。帯もきものも同じ所で教室から数分のビルの一室でした。

セミナーの時は、午後2時過ぎ位から何故か急に日本和装の社員が増えていて
どこから入ってきたのか不思議だったけど、違うドアがもうひとつあるらしかった。
帯セミナーの時5時半になっても終わる気配が無く、体調が悪くなった
私は講師に「時間も時間なので・・・」と言い、帰ろうとしたら、
「日本和装の鈴木さんにちゃんと挨拶してな」と言われたけど、
その社員とは初対面だし、紹介すらされていないのに、なんで
挨拶しなきゃいけないんだろうって、すごーーく不思議だった。
何も購入していなかったので、その時の講師の顔(恐い)、忘れない!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:13:07
私の時は 昼代千円で 交通費は自腹でしたよ
コンビニの弁当の方がマシだよねっていうくらいショボい昼食でした。
帯セミで ローン組めなかったから 次のセミナーは呼ばれるかな〜?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:38:00
今週、帯セミ体験したものです。
私の教室では徴収額はお弁当代の1,000円のみでした。
美味しくはなかったけどまあ千円近くかかってそうなお弁当ではありました。
販売会で疲れたせいもあって、その夜にお腹を下しましたが orz
交通費をとるかどうかはエリアによって違うんですかね。




304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:59:00
私は全て定期でまかなえたので昼食代だけの徴収ならよかったのに…
教室によって違うなんてね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 09:57:48
私も1500円でした。
お弁当代+行きの交通費
お弁当は明治座だから美味しいわよ〜と言われながら食べたからか
ボチボチって感じでした。
しかも驚きなのがお弁当を食べる場所!
帯で部屋を1周ぐる〜っと囲ってある和室でそのまま食べさせられました。
この帯を作れる人はもうこの世にはいません超高級帯です。
なんて紹介された帯を見ながらエビフライだのお新香だのボリボリ食べて
部屋の中はお弁当の匂いが充満。
ありえない!
そんなずさんな管理の帯を何十万で売りつけるだなんて!
306日本和装って?:2006/12/01(金) 10:34:01
私の時も 帯セミ会場で食べました。

同じく 帯に囲まれた状態です(爆)

304さんが言うように教室によって徴収額も違うことも
はじめて知りました。
私達の1600円はかなりボッタクリの金額だということも同時に思い
書き込みを見ていて 個人的にさらに鼻息荒くなってきました((((激怒))))

307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:05:57
弁当の件。

私は名古屋ですが1700円徴収でした。

電車代は片道260円です。
仕出し屋は知っている会社だったので聞いてみました。
刺身が入って、お吸い物つきのもので20個くらいの注文で1500円〜でした。
常連客である日本和装さんは、も少しお値打ちにしてもらってるだろうと思いますが
弁当代でぼったくったりはしてない気がしますが・・。

ちなみに日本和装擁護者じゃありませんよっ。
クーリングオフも経験者ですからねえ。





308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 12:18:46
女性だから細かいねー

別に弁当でちょっとぐらいボってもいいんじゃないの?
購入しない人やクーリングオフする人からは
どこから儲けさせてもらえばいいのだろうか?



309元受講生:2006/12/01(金) 14:31:00
>>308
初めから購入させるのが目的のセミナーなのに、それを隠されて自腹で弁当代出して
嫌な思いさせられるから、みんな怒るんです!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:34:53
>>308関係者?
儲けたいんだったら「無料着付教室」なんてやるな!!
着付けは無料で教えるけど、ちゃんと商品も買ってねって募集しろ!
そんなんじゃ、誰も集まらないからウソついて、詐偽商法!
311帯セミ終了者:2006/12/01(金) 14:44:45
みなさん、修了式は参加しますか?
修了証発行費(小袖発送費含)4,000円、修了式参加費4,000円とのことですが
良い先生に当たったこともあり、修了式も参加しようかと考えていましたが
帯セミ会場に飾ってあった修了式の写真を見て、ちょっと悩みました。
もう顔も見たくない、協賛会社社長も修了式に参加するんですよね...
312帯セミ終了者:2006/12/01(金) 15:01:32
>>310 同感。
長い目で見て着物業界を反映させるための「無料着付教室」と言いながらも、
その場ですぐ買え! というのがおかしい。
日本和装は19年の歴史があるそーですが、当初からこの商法だったんですかね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:02:10
>>311 修了式には、協賛会社の関係者がみなさん参加します。修了生たちは、大金はたいて買った帯や
着物を身に着けてきます。私も1年前参加しました。私は小物以外は買ってません。
修了式に参加するためには、それなりに、練習しないと自宅から着物着ていけないので、参加してよかった
と思います。
こういうことないと、着物きて、外出する勇気でないので。
314日本和装って?:2006/12/01(金) 15:17:25
308さんへ

私からしたら 最初から騙したうえに(帯セミ・それ以外色々) 
そのうえ お弁当代までちょろまかし・・・
数百円の小銭まで かすめとらないと気がすまないのか!
て感じですよ。

だけどね 308さん 考えてみてくださいよ
゛チリも積もれば山となる" ですよ。

日本和装の悪徳商法(何でも明確ではなくモヤモヤ)
そのものを表しているようにしか思えませんよ お弁当の件に関しても。。。
315帯セミ終了者:2006/12/01(金) 15:29:59
>>313
そうなんですねー 私もまだ自分で着付けて外出する勇気が無いので
修了式が良いきっかけになるかもしれません。
その他の詐欺商法に比べると、修了式は良心価格な気もしますし。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 16:48:04
>>315さん

私は修了式参加しましたが
それなりに良かったです。
私のクラスはみんな仲が良かったから楽しかったし
家で着物を着て出かけるとてもよい機会だったからです。

でも、同じ着物、同じ帯をきた人がたくさんいて驚きました。



317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:27:23
たしかに、同じ先生に習っていると先生のコーディネイトをずっと見てきているから
その系統の着物が欲しくなるよね。
問屋さんや織元さんを選ぶのも担当の先生だから余計に似てしまうのかも。
それにいくら問屋さんにたくさんの商品があっても
「一番始めに買った方が良い着物」や「着回しやすい帯」って条件で見てみると
案外絞られちゃうものだからね。
でもうちの修了式は6割〜7割くらいが手持ちの人だったかな。
若い人はやっぱり買えないから。

確かにみんなが書いているみたいにセミナーに行くと勧められます。
でもはっきりと「着物にお金使えないんですよ〜」って言うと
もう相手にしないでくれましたよ。
あとは時間になるまで試着して遊んでました。
でもあちらもお仕事だから、他の人に勧めているのを邪魔はしないようにしましたけど。
私も去年日本和装卒業したけど、今でも先生や教室で一緒だった子と仲良いよ。
友達は未だに日本和装から何も買ってない。
それでも平気でしたよ。
私は欲しいから買ったけど。行く問屋さんによるよね。
私も●瀬満さんの帯はあまり好きじゃない。
問屋さんによったら市場では出回りにくい着物とかたくさん出してくれるよ。

いろんな年代の卒業生に会ってみると、買う人は卒業した後もほんと何着も買っているの。
そういう人が日本和装を支えているんじゃないのかな。
だから貧乏な私なんかはあまり相手にされてない気が…。

318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:58:42
>>137
私のクラスでは、お金が無いと断っても60回ローンを勧められて半泣きに
なっている方がいました。
やっぱり問屋さん次第ですね。

>問屋さんによったら市場では出回りにくい着物とかたくさん出してくれるよ。
良かったらその問屋さんの名前教えてください
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:07:39
>>317
はっきりと「着物にお金使えないんですよ〜」っていうと
もう相手にしないでくれましたよ。とありますが何度も何度も、買えません!と言ってるのにいつまでも付きまとわれ
結局買うまで帰してもらえなかったよ(泣)まぁー結局クーリングオフしたからいいんだけどね。
買えないって言葉が先生に聞こえたみたいで、先生にもローンでなら買えるでしょ買っちゃいなさい!と追いうちまでかけられたし。同じ●瀬満だった。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:41:58
315さんへ やさしすぎる 悪はそんなあなたに つけこみます 
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:48:31
>>320
強く同感!
そうやって肥やしていくんだよね・・・悪徳商法の奴らは・・・・
限りなく黒に近いグレーゾーンの商法なんて・・・そんなもんだよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:27:47
修了式って今は参加費4000円なんだ。
数年前私が出席したときは修了証が5000円、参加費が1万円だったよ。
「和装は地域の中で一番トップのホテルしか使いません。毎回
出席した人はみんなとても感激してます」って事でかなり期待して
行ったのだけど、悲惨だった。

会場のホテルは確かにその地域の中でトップのホテルだったが、
料理はバイキングスタイル。
品数が少なく、味も作り置きしてたのが丸わかりのおそらく一番最低
ランクの物。
おまけに参加人数に比べるとどう見ても量が少ない。
会場も狭くてまるでバーゲン会場のよう。

そんな状況で料理に向かって人が殺到するから、あちこちで
皿に盛った料理を他人に接触させる人が続発。
みんな一張羅着てきてるのに・・・。
それを見たらとてもじゃないけど、料理を取りに行けない。
おかげで食べることができたのは、冷えた唐揚げ数個とフレンチポテト
それにウーロン茶一杯(お代わりもできなかった)。

1万5千円の費用にとても見合う内容じゃないとブーイングの嵐だったのは
言うまでもない。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:54:36
>>322
まだ修了式に出てない者です。

やっぱ日本和装のやることって・・・そんなもんなんだ内容
私達も地元では一番トップのホテルになってる>修了式
最悪!!!!!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:03:45
>>323
どうやら、322さんの頃、苦情が殺到したらしく、私の時は改善されてました。
ちゃんと着席で円卓にお料理が出てきて、自分たちで取り分けるという形式。
でも、講師代表の挨拶とか、修了生代表の挨拶とかグランプリの選び方とか
かなり疑問が残りました。
問屋や織元は自分達が売った着物や帯を見てご満悦そうでしたね。
修了式なんて出席しなくても良かったと思いました。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:08:41
>>324
それって、一番沢山購入した人が表彰されるってパターン?沢山お金使ってる人だけに
与えられる賞?そんな感じだねー。やっぱりくだらないから324さんが言ってるように出席なんて意味なーし!
326315:2006/12/01(金) 21:26:01
>>320
うっ そう言っていただいて身が引き締まりました。ありがとうございます。

322さんや324さんのお話を聞いていると修了式は不参加で良い気もしてきました。
先日聞いた話では、私の地域ではまだバイキングのようですし。
昨年は400名参加したと聞きましたが多いほうでしょうか。
それにしても322さんの時の内容で1万5千円は高すぎますね。
327322:2006/12/02(土) 00:05:35
終了式はホント出る価値がないと私は思うよ。
私が出席した理由は、クラスのみんなと着物着て食事をしたり
ゆっくり話がしたかったのと、講師の「生徒さんは全員着物で出席
するから壮観よ〜。みんなの着物を見るだけでも目の保養になるわよ」
という言葉で「いろんな着物や帯を見てみたい」と思ったから。

でも前述したようにとても食事なんてできる雰囲気じゃなかったし、
パーティーの間中ずーっと立ちっぱなしだし、お着物拝見といっても、
所詮素人の庶民が所有する着物のだから私も含めてそんな目の
保養になるような着物を着ているわけじゃない。
講師の着物も粋なんだけど水商売臭くてコーディネートの参考になんか
ならないし。
修了証書なんてもらって筒に突っ込んだまま今日に至るまで一度も
開いてみることなんてない。
皆勤賞の記念品も100均で売ってるような商品だったし。

あれに出席するくらいなら、同じお金払ってクラスの人だけで着物着て
食事に行った方がよっぽどご馳走を食べられて優雅な気分に浸れたよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 06:31:02
日本和装に通ってた時、セミナーは参加しましたが何も買わずに済みました。
通いだした当初から、先生に「親戚に呉服屋が居るんです。でも遠くて着付けが習えないんです。」って言いました。
本当に居るんですが、遠い親戚でお付き合いはありませんが・・・w
セミナー当日、その話が先生から問屋さんに伝わってたのか、ほとんど勧誘されませんでした。
その後の授業でもイヤな思いをするようなことはなかったです。
先生にもよるんでしょうが。。。
セミナーに参加予定だけど、買う気がない人の逃げ口実に使えればと思い書きました。
まぁ、日本和装のことですから、親戚が呉服屋だって言ってもゴリ押ししてくる人もいるかもしれませんが・・・。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 08:47:35
 和装製造卸の千總(京都市中京区)は、型友禅染の着尺や帯を販売する直営店「總屋」を本社ビル内に開設した。同社が小売事業を手がけるのは初めて。フォーマル着物よりも普及価格帯の商品をそろえて、百貨店を中心とした従来の顧客層の拡大を目指す。

 本社ビル1階を改装し、11月上旬にオープン。売り場面積は約100平方メートルで、おしゃれな着物を手軽に着たいという女性に、現代生活に合ったおしゃれな装いを提案する。

 友禅染の特徴を生かした古典柄を基調に色数を抑えたシンプルな小紋柄などを中心に、仕立て上がりの小売価格が15万7500円からの着尺や、色無地、訪問着のほか、帯や帯締めなどもそろえる。

 一号店の京都で需要動向をみながら、軌道に乗れば東京にも出店する計画。同社は「フォーマルな着物は敷居が高く、気軽に着物を着たいという消費者ニーズにこたえたい」としている。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 09:27:41
終了式の表彰は 一番買った人の表彰 着付のレベル 関係ない よく考えると
お馬鹿さんへの表彰ですね 次への 馬鹿さん 継続の為 着物着る機会 
すばらしいこと でも 和装が 目指しているのは 違うよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:17:03
>>330さん

何ですか?
>和装が 目指しているのは 違うよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:52:47
出来るだけ 騙して お金を巻き上げること
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:22:45

そうそう、グランプリを取った人&準グランプリ4名は次回の修了式に
ご招待されるんです。だから、それに参加する着物をまた売りつけられる。
絞れるところから、絞り取る・・・悪の基本。

ちなみに私達のグランプリは大島の12マルキでしたが、襦袢が袖口から
2〜3cmほど、はみ出していました。。。。。それでも、グランプリ!⇒???

334日本和装って?:2006/12/02(土) 16:58:59
333さんへ

さすが 恐るべし 悪の集団日本和装だ!
絞り取ってる人間から さらに絞り取る!
ヒョエー--------ー!!!

ためになる良いお話ありがとうございました <(_`_)>

335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:07:13
皆さんの書き込みをみて、本当にここに習いに行かなくてよかったとしみじみ思います。
こうなるとまともな着付け教室はないのでしょうか。。。。。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:52:14
買ってしまったけどクーリングオフしたみなさま
品物はどうやって返品しましたか?
私の場合品物は出来上がり品なので持ち帰っています。
支払いはまだしていません。
期限内に電話するつもりでいますが、気が重いです。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:14:24
田杉はストーカー暦27年の、うんこ生物で、人類の敵でつ。

早く氏ね!クソ田杉!


338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:14:28
>>336 日本和装では独自の8日間のクーリングオフ制度があるそうです。
これは、あくまでも投資家向けの日経ジャーナルで社長が言っているだけで
実際に通っている人には知られていないことですが・・・
クーリングオフ期間内なら、何も臆することなく電話しましょう。
多分、品物は宅急便か何かで送り返すよう指示があるはずです。

せっかく、社長が織元や問屋がムリに買わせた場合の措置を
作っているのだから、大いに活用してバンバンクーリングオフの
山にしてやりましょう。


339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:17:37
>>338
実際に通っている人がクーリングオフ制度があるって知らないのは
おかしな話ですよね?
セミナーでも教室でもそんな事は教えてくれません。
340日本和装って?:2006/12/03(日) 00:30:31
もしかして コレもまた セミナー会場によって違うのでしょうか?ね?(謎)

クーリングオフの件ですが 私のときは 336さんと同じで
商品を持って帰りました。
なので支払いは後日現金一括の振込みとして
【お振込みのご案内】という紙をもらいました
内容は振込み先の銀行名と口座名 そして日本和装ホールディングス(株)
という用紙です。

そして もう1枚は【申込書兼計算書(お客様控え)】と書かれた用紙。

こちらは 買った商品の内容と 持ち帰りOR仕立て中の記載された用紙です。
そして【申込書兼計算書(お客様控え)】の用紙の 左下に
日本和装ホールイディンスグ株式会社カスタマセンター(クーリングオフ)
0570-029-001 受付/9:30〜18:00(日・祝除く)と
しっかり書かれています。

もし これが セミナーごとに明記されていなかったとしたら
一体どういうことなんでしょうね?
さすが 日本和装としか やはりいいようが無いのでしょうかね(激爆)
341336:2006/12/03(日) 01:22:51
>>338さん
そうですよね。堂々とクーリングオフしていいんですよね。
送り返せばいいんだ。
とりあえず連絡してみます。なんていわれるかな?
結果は後日報告しますね

それと【申込書兼計算書(お客様控え)】の左下に
◆この契約は契約日より8日以内であれば解約可能です
下記カスタマーセンターまでご連絡ください。
とあります。

ただ怖いのは右下に
◆上記販売お申し込みにつきまして、係員より説明を受け、充分ご理解のうえ、申し込まれるご自身の希望で購入される場合のみ、ご署名ください。
の一文があり署名させられてるんですよね。ではこれをそのとき拒否できるかというとできない。
この商品でよければここに名前をって言われただけで家に帰って落ち着いて読むとなんか含みのある文章で怖くなったんです。

340さんは返品しなかったのですか?
342日本和装って?:2006/12/03(日) 01:32:22
341さんへ

あ〜 それなら大丈夫ですよ↓↓
◆上記販売お申し込みにつきまして、係員より説明を受け、充分ご理解のうえ、申し込まれるご自身の希望で購入される場合のみ、ご署名ください。

私の【申込書兼計算書(お客様控え)】の右下にも しっかり明記されてますが
ちゃんと あっさり すんなりクーリングオフの手続きはできました。

なので 安心して 月曜日になったら すぐに
クーリングオフの電話をしてくださいね♪
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 01:50:37
<<342さん
ありがとう。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 03:37:38
半年ほど前に日本和装の教室に通っていたものです。
私の教室のセミナー開催日は、最終日に近かったので、
ほかの教室のかたが何人かいらしていました。
そのなかで呉服屋の娘を名乗る生徒さんがいて、「わた
しは呉服屋の娘だからわかるんですけど、この帯は他の
ところじゃこんなに安く売ってませんよ!!絶対買うべき
です!」と、帯を買いそうな他の生徒さんのところをまわり、
和装の社員と一緒にセールストークを繰り広げていました。

あのひとは親切な女性(割と若いかた)だったのか、それ
ともサクラだったのか・・・今でも謎です。
こういうかた、皆さんのセミナーではいらっしゃいません
でしたか? 話が上手だったことと、居合わせたメンバー
のなかで、その女性だけは全く違う教室から来ていたこと
、一人だけ先に帰っていったこともあり、気になっています。
単なる邪推だとは思うのですが・・・。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:31:01
>>344
それは、まさにサクラでしょうね?
呉服屋の娘が日本和装の着付を習うとは思えないし、
購入する訳も無いし・・・何しに来たんだって話ですよね!?
私の時はそういうサクラみたいな人はいませんでしたが
帯セミナー午後の途中から、60歳は超えていると思われる
女性が真っ赤なスーツに黒の網タイツ姿で、帯を見ていましたが
結局、何も購入しないで帰りました。
一体あれは何だったのでしょう???

346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:07:10
以前通ってました。
2回のセミナーとも、何も買わず乗り切りましたが、
その後の授業で先生の態度が明らかに違いました。
買わなかった数名にはツンケンするようになって…

終了間近「修了証書のみ、または修了証書+修了式」の確認の紙が回ってきたので
どちらにも×をして提出すると「修了証書は強制」と言われました。
修了式に関しても「抽選で着物が当たるし、(当時CMしてた)伊藤欄さんが
くるし、会場は○○ホテルよ。めったに行けないでしょ」と言われました。
別にそんな修了式に魅力を感じないし、なぜ無料着物教室の修了証書にお金を
出さなくてはいけないのか疑問だったので無視しました。
それから本部や先生からの電話&FAX攻撃が始まりました。
毎日毎日凄かったです。
結局、授業最終日は行かず、それっきりです。
小袖が一度送られて来ましたが「受取拒否」で返しました。
347日本和装って?:2006/12/04(月) 00:06:21
346さんへ

どちらにも ×をして提出したにも関わらず
その後 電話&FAX攻撃をされ
本人の意思とは無関係に 小袖を送りつけてきたんですね。。。

ほんとうに 日本和装は・・・としか いいようが ないですね。

受取拒否お疲れさまでした!

私達クラスは全員は次回の授業出席時にて 
この先の授業を続けるか 終わりになるか?
どちらかに決まります。

346さんのお話を念頭に入れ 
クラス全員 日本和装へ正しい対処(言葉が思いつかないので対処ということで)
をしていきたいと思います。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 01:17:15
最近、日本和装という団体名でないけど内容は全く同じの無料着付け教室が何件も出没しています。
それもきまってNPOです。
何なんでしょう?この現状は???
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:38:35
いよいよ今週、私の通っているクラスも2回目のセミナーです。

帯の時には違うクラスに振り替えていたので、本来のクラスの人たちは
誰が買ったのか知りませんが、
その後の講師の態度で何となくわかるような気がします。

もともと厳しいので有名な人らしいけど、買わなかった人にはより厳しく、
怒声罵倒が激しいような。。。。
まあ、おかげさまで重要ポイントが耳に焼き付いていいような気もしますが。
おとなしくて気が弱そうな人、要領の悪い人は萎縮してしまって
ますます混乱してうまくいかなくなってしまうようで、見ていて気の毒です。
そんな人たちはなんだかんだ理由をつけて来なくなってしまいました。
教える熱意はわかるけど、かなり侮辱的でヒステリックです。
運転免許をとるために屈辱に耐えた日々を思い出さずにはいられません。

そんなキョーレツな講師の婆さんですが、
帯セミナーで私が断り続けているところを「もういいじゃない」と
川瀬○の社員に言って助けてくれたのも事実。

さて今度はどうなることやら。。。
私のクラスは団結度が低いので、独りでがんばるしかありません。
あんまりひどかったら、とにかく着付けだけは覚えて
修了式なんてトンズラして、
協力企業を経営する知人にちくってやろうと思います。

このスレみて闘志が湧いたとはいえ、憂鬱、、、、
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:08:27
>>349さん
私もこれからセミナー2回目なので、人ごとではありません。
がんばって来てください! よかったらまたぜひこちらでご報告ください。

それにしても和装の講師の方々は、自ら好んで和装で着付けを教えているのでしょうか。
給料が他の着付け教室より良いとか、和装業界では着付け講師が余っていて
いわゆる買い手市場だとか、セミナーで売った分だけ講師にも見返りがある、とかとか
何か理由が無いと、あのセミナーに参加することは講師という立場であっても
ストレスになりそうなものですが....

351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:33:00
317です。
私が買って思うのは、銀座近辺の呉服屋さんのちょっと安いくらいの値段で
日本和装は出しているようです。
銀座は着物をよく知っているお客さんがいらっしゃるらしく、
呉服やさんも利幅を多く出来ないんだそうです。
地方の呉服やさんはまだまだ利幅が多いんだそうですよ。
↑呉服屋さんの方が言ってました。

問屋さんが値段を決めているので問屋よって違うのでしょうが、
「この間、これを●●円くらいで販売していた呉服屋があったけど、
それはあんまりだよな」って問屋さんが私に話し掛けてきたりしましたし
適正価格は問屋さんも呉服やさんも日々研究されているのではないでしょうか。

日本和装さんの協賛店さんで古くからの老舗さんはとても人気があるので
先生のなかでも力のある方の教室じゃないとセミナーが受けられないんだそうです。

やっぱり先生次第なんじゃないでしょうか。

352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 20:33:47
317です。
私が買って思うのは、銀座近辺の呉服屋さんのちょっと安いくらいの値段で
日本和装は出しているようです。
銀座は着物をよく知っているお客さんがいらっしゃるらしく、
呉服やさんも利幅を多く出来ないんだそうです。
地方の呉服やさんはまだまだ利幅が多いんだそうですよ。
↑呉服屋さんの方が言ってました。

問屋さんが値段を決めているので問屋よって違うのでしょうが、
「この間、これを●●円くらいで販売していた呉服屋があったけど、
それはあんまりだよな」って問屋さんが私に話し掛けてきたりしましたし
適正価格は問屋さんも呉服やさんも日々研究されているのではないでしょうか。

日本和装さんの協賛店さんで古くからの老舗さんはとても人気があるので
先生のなかでも力のある方の教室じゃないとセミナーが受けられないんだそうです。

やっぱり先生次第なんじゃないでしょうか。

353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:38:36
>>317
何が言いたいのか、よく分からないのですけど・・・
>古くからの老舗さんはとても人気があるので
先生のなかでも力のある方の教室じゃないとセミナーが受けられないんだそうです

だから何? 日本和装が【無料】で生徒を釣って暴利をむさぼっている事と
何か関係あるの?
老舗だから何? 悪徳業者に加担して自分達で自分達の首を絞めている
おバカさんたちでしょ? いずれ淘汰されるでしょ?

354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:54:48
私が行っていた教室の、先生がこんなこと言ってた。
「セミナーが終わってから●●デパートの●階の●●呉服へ行ってごらんなさい。今セミナーで売ってる値段より、同じ帯が高く売ってるから。」
先生が言ってることが、本当だとしたら、●●デパートの●●呉服も日本和装と、グルになっているとしか
思えなかった。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:55:06
>>351-352
工作員二重投稿乙!w
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 01:06:04
>>354

●●デパートの●階の●●呉服へ行ってごらんなさい。今セミナーで売ってる値段より、同じ帯が高く売ってるから。というその呉服屋さんで、お値段見てきてくもらえませんか?
その呉服屋さんが日本和装とグルではないと思いますが、どれくらいの値段か知りたいです。

私は呉服屋に電話したりデパートの外商さんに聞いたりしましたが、だいたい日本和装はデパートの呉服定価と同じくらいか、少し高いくらいかな、という印象を受けました。
ただし、デパートのバーゲンに比べれば、日本和装は激高です。

ちなみに大きな呉服チェーンのファミリーセールのお誘いがありましたが
日本和装の着物セミナーで行った会社でした。問屋なんて意外と入りこめるみたいですよ。
どうせ日本和装と同じで大して安くないのでしょうが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 09:27:44
>>356
日本和装のために、時間使って、今更見に行くのなんて、メンドクサくてできないw
356のスレ見てると色々と詳しそうだから、情報収集で回りに聞いてみたら?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 10:38:02
着物業界は 値段は小売店が 値段を決めます。和装ももちろん欲しいだけの
利益を入れて 値段決めています。生徒さん達の適正価格は和装に洗脳された価格
銀座の店が安い それも 洗脳された価格 着物の原価を知るなんて無理だけど
口コミ ネット 自分の足 勉強は いくらでも できます。着物の価格
いくらが適正か?納得価格だから 本人が納得すれば いいかな
でも 着物の価格 生産者が生活やっとできるくらいしか利益ないのに
誰が 利益とっているのでしょうか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:33:25
2
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:19:16
うまい話はないのに、あわれただ飯食いたい一心。汚れた客も客だよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 13:22:52
顧客満足 着物業界がなおざりにしてきた売りばかりに消費者は 和装に反応して
着付無料にはまったので 原因は業界の体質にあります。お手入れ・着かた・たたみ方
お客様の疑問にこたえなかった業界 顧客満足 当たり前をしなかった業界
和装に騙されないよう消費者の着物愛する気持ち 業界人でも 良心のあるもの
おります 当店でも無料着付け教室しておりますが 生徒さんには 販売しないとなんて
考えたことありません。買っていただいたから 着てもらうの当たり前だから 当然です
販売した人に着て頂く為の無料着付け教室です。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 13:43:49
着物に限らず欲しい物は自分で金出して買うんだから日本和装が暴利でもなんでも関係ないけどなぁ。ちなみに私のクラスは9人で、セミナーで帯買ったのは3人だけ。押しは強いけど断れるし。や○ととかの方が買わされる感は強いよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:12:41
帯セミナー行ってきました
ものすごいセールストークにうんざりしたけど
たくさんの帯や小物の組み合わせを試せたのは楽しかったです
○瀬満の方々はもうちょっと上品にふるまえばいいのになあと思いました

先生とのおつきあいだと思って小物だけ購入したよ
きれいに着付けができるようになるまでがんばって練習する!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:55:44
>>357さん

356です。そりゃ見にいくのなんて面倒臭いですよね。失礼しました。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 10:06:19
>>352
まあ銀座の小売屋やデパートの呉服が高すぎるだけだけどな。
日本和装で買ったものと同じものが
たとえば楽天出店のショップで出品していたら
ビックリするだろうけどw

呉服屋も価格調査はしてるだろうけど
自分の都合のいいようにしか貴方に伝えてないからね。

金額的には【他の呉服屋で買う】+【他の着付け教室に通う】の平均値よりは
マシと思うけど、消費者に誤解与えるような集客・勧誘は改めて頂きたい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:28:13
確かに楽天は安いですよね

うちの母も日本和装で見た帯をネットショップで探して買ってましたよ
泥染めの襦袢も楽天で買ってました
日本和装で証紙とか品番(?)とか端から端まで記憶して
ネットショップで買うと変な品を掴まされずに済むって言ってました
ネットショップで同じ「泥染め」って表示でもピンキリですからね
367銀座より高い:2006/12/07(木) 15:18:19
高額バックマージン+経費+人件費+宣伝+協賛金!これら全部問屋持ち
銀座の一等地の呉服屋より高いにきまってるよ
そして仕入れもしないので良い物を安く店が買っていない為
どんな小売店より商品は高い!まちがいない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:17:01
>>365
>消費者に誤解与えるような集客・勧誘は改めて頂きたい
激しく同意!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:40:45
激しく同意!!!>365
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:15:51
現在の銀座の小売店にまともな店なんて無いよ。
仕方無く日本和装におんぶに抱っこで売り上げ確保してるのが現状じゃない?

専門店がしっかりやってたら日本和装になんか頼らなくても良いのに、、、
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:14:18
日本和装のサイトのTOPページの「きもの安心宣言」
をクリック!
いいこと書いてありますよー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:39:52
着付を習う為に集まった人に 洗脳して 着物を販売するのは 悪質きわまりない
着物の知識ないから そして 高学歴の人ほど 自分は大丈夫なんて
洗脳されやすい 織物の基礎勉強 確かに 呉服店が してこなっかた部分から
入るから 洗脳されてしまう 本当に着物を愛する業界人なら 真面目な販売
するけど 目的が不順だから これを許していると 業界益々悪くなるよ 業界人
眼を覚ませ!!!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:59:12
彼が日本和装に勤めてるんです 「着物関係の仕事」って聞いてて大丈夫?って思ってたのですが、、、
やっぱりみなさんがおっしゃるような会社なんですね 信じてたのに・・・ 早く辞めてって話そうと
思います 結婚もこんな会社だと将来不安ですし、、、 今考えると、仕事の話をしてくれないのは、
後ろめたいことがあったからなのかなって思ってしまいます 結婚前に知ることが出来て良かったです
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:54:34
>>372
講師のことを尊敬している人は洗脳しやすいですよね?
日頃の教室でも、「セミナーは安い」とかなり言い続けるし、
講師も色々自分の話をして親近感を持たせて
信頼関係を築いて、いざセミナーへ・・・
ころっと洗脳されて安いんだと思ってしまう。悪質です!!

>>373
日本和装の社員も洗脳されていますよ。
無料で着付を教えて貰おうなんて図々しいヤツは騙されて当たり前!
いざとなったら、織元や問屋に責任を押し付ければいい!
って社長の吉田氏は思ってますから、そういう社員教育をしているでしょう。
カレが、日本和装にいる限り、結婚は考えたほうがいいね。

375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 11:04:03
>>371
これですね?
http://www.wasou.com/support/claim.html

かなり笑えますo(>▽<o)(o>▽<)oキャハハ
これは日本和装がやっている事と全て逆の事ですね。


376名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 11:17:58
ここの株主なんですが。どうしたらいいでしょうか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 11:24:35
日本和装のHPによると(この掲示板にURLを貼るとエロサイトに飛ぶので注意ですよ〜)、
2006年11月のアンケートでは「95.6lの人がセミナーは楽しかった」と。
これって入ってる業者のアンケート結果じゃ??笑
378名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 11:40:31
>>377
日本和装のHPにそんなこと書いてあるんだ。
そのURL貼ってください。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:04:05
>>376
わざわざこんな会社の株を持たなくても、他にいくらでも株はあるでしょうに・・
競馬のような感覚なら持ってもいいんじゃないですか〜笑 
380名無しさん@お腹いっぱい ◆7IFX0VlG0s :2006/12/08(金) 18:46:36
>>377
そのページの中には
セミナーで購入した人が65.9%って書いてある。

まあ、6割強の人が売りつけられるってことで・・・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:24:09
>きもの業界にありがちなクレームがなぜ起こるのだろう

そりゃー本来の目的を隠して、それについてくるオマケの部分を
主題として消費者に説明しているからだろう?
最初から「デパート価格と変わらないウン十万の着物や帯を買ってください、
お礼に4ヶ月間着付けの無料講習を致します」と説明してたらクレーム
にはならないよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 19:27:44
>>377
>この掲示板にURLを貼るとエロサイトに飛ぶので注意ですよ〜
って??????
ちゃんと上の方に正しいURLが表示されるからそこをクリックすれば
エロサイトに飛ばないよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:38:34
>>377 >>382

たまには 飛びましょうよ!((((笑
ここの収益源でしょうし。。。

ここや ニ○セン(指s)や ま○ばや ウ○イ等の潰れる日まで・
あぜやたけがそうだったように ここは貴重な悪徳情報収集掲示板ですよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:33:46
日本和装ってそんなに悪いの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:42:32
私前に、習ってたけど、部屋に閉じ込められたりしなかったよ。西陣の帯って素晴らしいと思って帯買ったよったよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:51:59
河瀬○の帯、楽天で15万前後で売ってるね。
となみの帯、楽天のバーゲンで1万5千円で数点出てたよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:53:17
日本和装で悪いイメージなく最後まで修了できた人はラッキーだったと思ってください。
事実ここの掲示板に書き込たくさんあるように、実際本当に嫌な思いを(私も含め)してる人が居ることは知っておいてください。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:12:36
ある着付け教室で二重太鼓まで出来るようになるまで200万使った。日本和装では、4ヶ月でコツのコツまでおしえてくれた。帯買って教えてもらったほうが安いじゃん!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:24:37
私も元受講生ですが、あの帯セミナーで思い切って帯を買いましたけど
手織りで限定品みたいなこと言われたのに、修了式では同じ帯した人が
わんさかいてショックを受けました。
帯を買ったのに、その後の着物セミナーでも次から次に売りつけてきて
嫌な思いをしましたよ。着物と帯のセットが25万円なのを知ってたら
高い洒落帯なんか買いませんでした。あのやり方は「騙し」だと思います。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:25:04
>388
200万つぎ込んだその着付教室ってドコ?そこも変な着付教室だったんじゃないの?w
200万使ってから日本和装のほうが安いって言う前に、その200万つぎ込んだ着付教室がおかしいってことに習ってる最中に気づけってw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:42:54
>>388 和装関係者か?w
200万使って着付け習ったのに、また日本和装通ったの?
覚えが悪いのか?200万使って、帯も買ったのか?w
ひととおり、習った後だったからコツとかつかめたんだろうけど
全くの着物初心者は「身八つ口」とか「抱き幅」とか言われても理解出来んよ。

392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:46:05
>>389 そうそう、きものセミナーで帯・長襦袢までついて25万。
帯セミナーの洒落帯30万・40万! 一体なんなの?
初めからきものセミナーやれ!
でも、それが日本和装の詐偽の手口だからね。
わざと、きものセミナーを後でするんだよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:51:29
>>385 >>388 同一人物!工作員乙! 携帯でカキコしてるし、
>帯買ったよったよって変な文章w
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:56:27
あ。
でも自分が通ったクラスにもいたよ。
100万つぎ込んで有料の教室に通ったって人。
結局、着ないと着られなくなっちゃうらしく、
復習のつもりで日本和装に通い始めたって。

ただその人はセミナーでの販売のやり方が胡散臭いって
フェードアウトしてた。

他の知り合いも着る機会がないまま2年も経つと着られなくなってしまうって
言ってたから、自分は月に1回は着物で出かけるようにしてるよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:10:00
>>389 講師も知ってたら言ってくれればいいのにね。

>>392 そうそう!最初から着物セミナーやればいいのに
何重にも生徒に買わそうとして悪質だよね。やっぱ講師もグルだ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:56:09
和装のサイトより抜粋

きもの業界にありがちなクレームがなぜ起こるのだろうと、
私たち日本和装は常に考えています。
そこで2006年11月27日、「きもの安心宣言」を掲げさせていただき、
その徹底をはかっております。


どの面下げてこんなこと言えるんだ?
開いた口が塞がらないよ。
397元受講生:2006/12/09(土) 11:55:18
>>395 もちろん講師もグルです!
よほど、神経が図太いか、人間としてのプライドを捨てないと出来ない
仕事ですよ、日本和装の講師w
ちっとも安くないのに「外で買ったら大変よぉ」とか「他だと2倍はするよ」
とか平気で大嘘言って、何も分からない着物初心者に何百万も売りつけるなんて
並の神経では出来ないし、良心の呵責は無いの?って話よ。
398 ◆8HFGVRAslw :2006/12/09(土) 12:07:44
てす
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:42:23
初めてのセミナーでは
「このお値段で買えるのは今日限りですよ!
明日以降に”やっぱり欲しい”と言ってもダメですよ!
滅多にここへは入れないんですからね!」
と言われたけれど、
後からいっぱい展示会のお知らせ送ってくるじゃん・・。

あと、運転手として来た男性社員が、
セミナー会場に着いてからは
ローン契約係になってるのを見てなんだか萎えた。

400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 19:11:04
彼に話をしたら「辞めるつもりだ」と言ってくれました!良かったです!

就職してから分かったそうですが、この会社はとっても社員の出入りが多いそう
で長くは居れない環境みたいです 

以前はこんなにクレームや苦情は無かったそうですが、数年前に頑張っていらっ
しゃった有能な幹部職の方が辞めてからひどくなっていってるそうで、問屋さん
や帯屋さんも、売上の為に仕方なしにやっている所が多いそうです 

周囲の社員さん達も辞めることを考えていると言ってました

とにかく早く次の仕事を見つけて欲しいです・・・

この掲示板のお陰で助かりました! みなさんありがとうございました
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:38:09
>>349
でございます。350さん、お励ましありがとうございました!
着物セミナーより無事生還したことをご報告いたします。

孤独な闘いを覚悟していましたが、往路の車中でいま2ちゃんを始めブログ等
ネットで日本和装が話題になっていることを、講師と社員の傍にいなかった
受講者の人たちにそれとなく話しました。

1)午後のコーディネイトとやらはただの販売会、しかも押し売り同然
2)必ずしも市価より安いわけではない
3)購入者は名札をはずす
4)万が一不本意に買わされたり後で気が変わっても、
  8日間はクーリングオフが可能
等々の情報を伝えたら、帯セミナーでモヤモヤした印象だったのが
目からうろこ状態だったようです。
(なんてナイーブな人々なのでしょう!)

もちろん商品や価格にご本人が納得したのであれば何も問題はないし、
むしろいいチャンスなのかもしれないのですけどね。
おーっと、こんなこと書いたら工作員とか言われてしまう!!!!

そんな話をしていたら、前回の帯セミナー以降、買い物をした人としてない人で
講師の態度が露骨に違うと実は感じていたなんて話が出たりして、
大いに盛り上がりました。
4ヶ月無料をうたいつつも実質的にはセミナー2回+お休み2週を除いた
3ヶ月じゃないかという話も出て大笑い。
セミナーはテレビでいうCMと同じといいますが、CMに出ている商品を
買わないとテレビの本編を見られないとか、不愉快な思いをするなんて話は
聞いたことがないので、そのたとえも大嘘ですよね。

そもそも高価な商品をその日限りで決心しなければならないと脅すなんて、
どう考えてもまっとうな商売ではないし、下品なモノの売り方だと思います。

まあとにかくネットで得た情報や日頃感じていたことを互いに話したおかげで、
セミナー前に団結できました。
今後このメンバーの誰かがひどく罵倒されたり怒鳴られたりしてもめげたりせず、
むしろ予想が当たって楽しめるくらいの気持ちで頑張りましょうと励ましあったのでした。
何といっても我々の第一の目標は、自分で着物を着られるようになることなのですから、
余計なことに惑わされなければいいんです。

大変逆説的ではありますが、日本○装の無料着付け教室、
自分さえしっかりしていればタダで着付けは覚えられるし、
人間ウォッチングもできるし、なかなか笑える企画だと思います。
なんちゃってね。

最後に今回の着物セミナーの問屋さんは、下品な帯の皮○漫に比べたら
ずっと良心的でいいお勉強をさせてもらい、申し訳ないくらいでした。
講師は完全カモというか、もともと買いたがっていた生徒さんに付きっ切りで、
買いそうにない人たちのことはほとんどシカト状態でした。
なんていうか、ほんとにわかりやすい人々です(笑)





402元受講生:2006/12/10(日) 02:53:36
>>401 無事生還&お仲間と連帯感が生まれて良かったですね!(^^)!
何も買わなければ、文字通り無料着付教室です。
あとは着付を忘れないように・・・ 着ないとすぐに忘れます。
初心者は特にですから、月1回でもお教室仲間と着物で出かけましょう!

403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:36:13
このスレを最初からROMって復習してみました。
285>>
さんの、「みつる帯の社長が全身ポールスミス」のくだり。
確かにセミナー会場の荷物置き場にあったハンガーが、10個以上全部、
ポールスミスでしたよ。
ここでまんまと買い物させられた代金の一部が、社長のポールスミスに化けてるって
こどだよね。
「着物売るのになんでポールスミスなんでしょうねえ?」って声に出していってしまいました。
本筋から外れる小ネタでスマソ。
でも些細なことだけどいろいろ観察してセミナー楽しんでね!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:54:11
400
昨年の10月に有能幹部 三が辞めました
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:45:06
400
昨年の10月ひ有能な方々止めさせられました。
406285:2006/12/11(月) 00:46:23
>>403
そうなんです〜 私もハンガーに気がつき、そう思いました。
まず、あの社長の時計が思いっきりポールスミスで目につきました。
関係ないけど、あの会場(同じですかね?)、化粧室の入り口近くから
ビルの外にも出る事ができたので
途中で何度か息抜きをしに外の空気を吸う事ができました。
これからセミナーに行く方にもこんな事を観察して息抜きして欲しいです〜
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:19:07
でもさ・・日本和装のHPに行くと「無料の理由」http://www.wasou.com/school/reason.htmlのとこに

「自分で着られて、自分で商品価値を理解して購入できる」きもの消費者以外の何者でもありません。
日本和装「4ヵ月間無料きもの着付教室」はこの考え方に共鳴するメーカー、流通業者(卸業者)に支えられた文化PR事業であり、新しいビジネスモデルです。
と書いてるし、一番下の図に受講者と協力店の仲介が日本和装だって図示してある。メーカー、流通業者のビジネスモデルだって明記してあるよね。
「何で無料なんだろう」と調べればちゃんと書いてある。自分は京都○○○学院で騙されたクチだけど、日本和装の方がマシだって事に気づいたよ。
まぁどっちも詐欺まがいだし、どっちも着物に対する不信感を消費者にうえつけてるのは間違いないけどね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:22:47
↑うわっ、ここが2チャンネルだって事忘れてたよ。URL貼っちゃったんでエロサイトにとんじゃうんで↑407のURLはクリック禁止です〜
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:15:45
>>407
もちろんその言い訳はみんな知っているよ。
最初の説明会でも説明されるから。

日本和装の使命は着物を着る人を増やすことであり、それに必要な費用は
趣旨に賛同してくれるメーカーが負担する。
だから生徒は無料講習の見返りとして着物や帯を購入したりしなくていい
ってね。

生徒からの「着物や帯の販売があるのか(買い物しなければ講習は受けられ
ないのか)?」という生徒の質問に対しても、「希望する人のみにお売りします
(特別に売ってやる)」と説明している。
セミナーで買い物をしなかったら居づらくなりますよなんて説明は
これっぽっちもしていない。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:44:53
まっ普通に考えれば無料の講習受けてたら「買い物しなかったら居づらく」なるってわかるよね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:51:01
>>410 帯セミナーで何も買わなかったら講師の目が恐くて、仕方ないから
きものセミナーで付き合いで帯締め・帯揚げ買ったけど、2万もするのに
タグは付いていないし、へんなビニールの袋に入れられて(-_-;)
しかも税別だし・・・オークションで2,000円で売っている物と区別付かないよ。
お高い帯揚げなんか普通【丹後ちりめん】って入ってたりするのに
中国製の安物を2万で売りつけられたとしか思えん。
412日本和装って?:2006/12/12(火) 01:05:40
いよいよ 今日は この先 授業を続けれるか?それとも 今日の授業で教室が閉鎖になるか?
の 日がやってきました

何故 授業を続けられるか 閉鎖になるのか?というと
生き残りの私達(笑)クラス全員が 次回の着物セミナーへは サラサラ行く気が無いので
そのことを先生に キッパリ全員で伝えるからです

着物セミナーは年明けそうそうなんですが
皆さん ご存知の通り セミナー参加費用は セミナー日の
2・3週前に徴収されるので 明日が徴収日というわけです。

コレまた皆さんご存知の通りで セミナー当日 参加しなかった場合でも
1度徴収されたお金は戻らないので 私達は最初から払わないということです(笑)

明日このことを 先生に告げたとき 先生は一体どういう態度に出るのか(謎)
授業終了後 報告いたします!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 10:50:38
412さん

頑張れ!  きちんと講師にもご自分達の意思を伝えて
自分(講師)がやってきた非合法行為を省みるいい機会に
なればいいですね!

ひるんじゃいけませんよ。

後ほどの報告を楽しみに待っております。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:28:12
すごいことになっていますね
日本和装って商品バカ高いからね決算増収増益!!!
来期はみんなのボイコットでやばいかも
帯セミナーからの生還をみんな応援しています

415日本和装って?:2006/12/12(火) 13:57:48
412です 今日の授業の報告をします。※一回で書き込みできないかもしれないので分けて書き込みますね※


上で書いたように 先生に「次回着物セミナーへの参加しません それに着物を買うつもりも
             サラサラ私はありませんし」
と私が言ったら 先生は「あらまぁ〜○○(私)さんが次回の着物セミナーへ行かないってことは
            もうコレ以上御教室は続けられませんわ!」と案の定思った通りの返事が返ってきました。

先生『○○さんが 次のセミナーへ参加しないということは 残りの生徒さんにも
   大変迷惑がかかりますけど(教室閉鎖の問題)それでも いいんですか?!(ちょっと私を追い詰める言い方)』
と 聞いてきました。

なので 私は『では 他の生徒さんにも意見を聞いてみましょう(その場で)
       皆さんは どうしますか?』

他の生徒さん『いえ 実は私達も 同じように疑問を持ってまして ずっと。。。
       それに買うつもりも無いので・・・』

私『先生 質問なんですけど 私が今日で辞めたとしても 授業を続けたい他の方は 違う時間のクラスへ
  移動など していただけないんですか?』

先生『それは 無理ですよ!このクラスから1人でもセミナーへ行く人が減ったということは
   自動的に閉鎖ということにしか できません!そういう規則(日本和装)になってます!
   それに 買う意思が最初から無い方・日本和装の教室のやり方に少しでも疑問を持たれる方は もう 辞めていただいた方が いいです!
   なので コレ以上教室は続けられません!このクラス(私達のクラス)はただでさえ生徒数が少ないから
   次回の着物セミナーへ行く人数が減ったら セミナーで講師をしていただく方にも失礼にあたります!
   私は以前の帯セミナーのときも このクラス全員がクーリングオフをしたことで 本当に本部からも 織元さんからも
   たいへん怒られましたよ。迷惑をかけた 織元さん 日本和装の本部に頭下げましたよ!!』(おぃおぃ・・・)
416日本和装って?:2006/12/12(火) 13:58:45
412です 上の続きです

私『だって 先生それは違うでしょう? 私達セミナーを受けるために 自分達できちんとお金も支払って
  行ってるじゃないですか?(わざと聞いてみました)それに 先生購入する気が無いなら 最初から断わっていいと
  言ってたけど 結局買うまで サインするまでセミナー会場から 一歩も出してくれなかったじゃないですか!
  じゃ次回の着物セミナーへ仮に行ったら お弁当食べて セミナーの着物の授業を受けて全て終わったら 
  帰してもらえるんですか?!帯セミナーのときは購入するまで 絶対帰してもらえなかったから 念のため聞きたいんですけど。』

先生『あなたね 何言ってるの? それは おかしいでしょう あなたの考え方が!
   物事は人によって 取りようなんですよ!(意味不明な返答)
   お弁当食べ終わった さー では お話しも聞いたし 帰ります。だなんて・・・ できるわけが無いでしょう!!(激怒)
   それに 私ども日本和装は そんなメチャクチャなことをしてたら ジャスダックで株式上場(毎回グレーな部分をつかれる言う言葉)など
   できないんですよ!まっとうに キチンとやっているから それで信用ができて株式上場できた会社なんですよ!
   私達の給料は どこから出てると思ってるんですか? そんなボランティアでやってられるわけがないじゃないですか!
   もし 無料で着付を習っていて 少しでも ありがたいなと思ったら セミナーで 着物や帯を買ってやってください!
   そんなに疑問を持っていたら 堂々とお金を払って有料着付教室へ行けばいいことです! でも ドコまで行っても同じよ(ヒステリ状態)
   着物の販売は どこだってありますよ そんなの決まってるじゃないですか!』

だ そうです(-_-)。。。

もう とにかく 私にとって先生の説明や話は さっぱり 意味が判らない以前に
さっぱり 理由になっていない返答ばかりしか 返ってきませんでしたね(激爆)

ならば 最初から 無料で着付けは教えるが セミナーのときは 必ず1人1品購入のこと!
と うたっておけばいいことなんですよね 痛い所を突付かれるとヒステリを起すまでないんですよ(苦笑)

ようするに買う気が無い奴は 日本和装の授業へは来るなってことですね(笑)

まだまだ 沢山書きたいんですが もう 先生の口から出てくる言葉は
理解不能の理由にならない?理解に苦しむ返答ばかりなので 上手に書けません(苦笑)
417日本和装って?:2006/12/12(火) 13:59:34
412です 上の続きです

でも 先生は1枚上手でしたね。
今日で 授業は終わりかと思いきや 後々教室のあり方先生の態度など クレームがあることを
恐れたんでしょうね きっと。なんと 来週を最後ということで 来週までは授業をしてくれるそうです。

先生『本当は本部には内緒よ!(先生お得意の嘘)来週まで授業は特別に!!!(ココで特別を強調していた)
   授業は します。今日の授業と来週の2週あれば 何とか袋帯はマスターできますからね!』

ここで 『先生はとってもいい人♪』と 決して勘違いをしては いけません!
ただでさえ 黒に限りなく近いやり方をしている日本和装です クラス閉鎖にあたり 
『では 今日で終わり!』としたら いけないと思ったんでしょうね? 最後は奇麗に終わりたかったんでしょうね(キット?)
先生自信ご自分の名前もかかってますからね。それに 何かあったりしたら また 本部に怒られるのは先生ですしね。
自分の損得と コレ以上日本和装のイメージを悪くしないためにもの 最善の方法なんでしょうねコレが(爆笑))))

そして 授業を5分ほど早く切り上げた先生は
用事があると言い残し まともに挨拶もしないまま 早々と教室を出ていってしまいました
きっと 怒りを抑えきれなくて その場に居れなかったのかも?(謎)

私達クラスは 人数が結果的に減ってしまったこともあり
それが 先生・日本和装にとって一番の敗因だったのでしょうね(多分)

クラスの人数が多いところは 先生も自分で言ってましたが『10人居たら 半分くらいは購入してますしね
それに クラスの先生によってはセミナーで購入してくれた方には特に熱を入れて丁寧にレッスンする方もいますからね!(良く聞く生徒差別のことです)
先生によっては 言い方悪いけど差別する講師も沢山いますからね(薄笑)』
だ そうですよ。

先生自身も気づいてるんでしょうね 自分達のやっていること(悪い部分)
気づいているからこそ 自分でボロも出すんでしょうね こして言葉に出して(爆)

とにもかくにも 私達は こんな風にクラス閉鎖となりました

日本和装が これからも同じ方法で授業を進めていったらいつか行政などから しかるべき処置をとられることでしょう?(謎)
私は遠くから どんな風に この先なるのかを忘れたころに また日本和装についての
掲示板や情報を覗いてみるつもりです(笑)













418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:14:58
有料の着付け教室に行ったらいい事なのに 先生の事を悪く言って
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:35:48
>>418
初めから無料で受講生(カモ)を募集しなきゃ、悪く書かれないのに・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:48:36
(激爆)だの(謎)だの・・・イタスギ

先生によってだいぶ違うんだなあ
私が教わっている先生は買わない人にひどい態度なんてとらなかった
悪質な先生にあたってしまった方々には乙としか・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:50:35
<418>へ 和装の手下 無料なら 着物買えということか?着物振興のため
なんて きれいごとで 消費者を騙しながら 着物の将来の為 和装は早く撤退しろ
昨夜 和装に勤めていた社員に会い 吉田は 着物の知識なし でも こんな方法が
商売になると 無料着付で 騙すことを考えたらしい 以前から 無料着付け教室は
静岡と東京で開いて販売している業者があるけど 勉強会がないから あまり普及していない
洗脳が大事らしい 洗脳された人ごめんなさい でも 2ちゃんで勉強してよかった
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:08:18
クラス全員セミナーボイコット、凄い団結だね!?
でも、来週教室閉鎖になるのかな?
その講師は多分日本和装の上の人に相談しないと決定権は無いと思う。
でもね、あれだけセミナーでの押し売りが無いって1回目の説明会で
明言している以上、セミナーに参加しないことが理由で教室閉鎖したら
それもツジツマが合わないよね?
いっそのこと、クラス全員でマスコミに情報流すとか・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:25:27
「タダほど高いものはない」って誰でも知ってるのにどうして引っかかるんだ??
「日本和装は受講者と協力店の仲介をし、業者に支えられたビジネスモデルだ」ってはっきりうたってるのに?
何でも盲目的に善意にとる日本人気質を悪用されてるんだろうけど・・この情報社会でちょっと調べればおかしいってわかるはず。
とりあえず日本和装のひどい実態を、消費者センターと岡江久美子の事務所に通告をしたけど、そんな小さい行動でしか潰す手はないみたいだね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:10:38
日本和装のことをもっと社会問題化するためにも
このスレは続けたほうがいいと思う。

私も以前受講していたけど、あのやり方はやっぱり人を騙していると思います。
着物の初心者つかまえて、よくわからんえらーな肩書きをつけたおじさんが
「センセイ」で出てきて、買わないほうが悪者みたいに言われましたよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:01:41
いくら「タダほど高いものはない」「世の中そんなにうまい話はない」といっても、
商品に関して素人である弱みや、講師や他の受講者との人間関係に付け込む商法を
もっともらしくビジネスモデルと称して高利益をあげる企業が上場しているという
事実に問題があると思う。

上場にあたっては美辞麗句を並べてまともな企業を装ったのであろうが、
企業活動の実態に対して取引所や市場のチェックがかかっていないということだ。
ま、ライブドアのような実体のよくわからない会社がいとも簡単に上場してしまう
ったこと等々に象徴されるように、
市場自体が儲け至上主義でもはやモラルなど存在しないから仕方ないけど。
株の売買をしている奴らの関心は相場の上下のみで、
それが悪質商法であろうと社会的問題にならない限りはオッケーだとすら
思っている奴らだ。
お金を転がしている人種とは、所詮そんなもの。

板違いは承知しているけど、
もはや日本和装の問題は「お稽古事のトラブル」「消費者問題=悪質商法問題」の域を超えている。
上場企業である以上、取引所の信用問題ひいては経済の問題でもあると思う。

そういう私も最初は「いかに着物や帯を買わされずにタダで着物を着られるようになるか」
というレベルで考えていたし、
まんまと買わされてしまう人が愚かなだけだと思っていたけど、
よく考えたらあの会社のカラクリを知らないならまだしも理解した上で講習を受け、
買わされちゃった人に便乗したという意味において、
他人を騙すことに加担したも同然なのかも.....

426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:41:43
ほんとタダでうまくやろうなんてセコい考えがひどい会社をズにのせるわけだ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:53:52
>>423

御意、

消費者センターやメディアへの報告は効果あるでしょうね。
(福井新聞は ダメそうですけど・・・)

岡江久美子は だめですよ。
ういきのページにも無料悪徳商法って載ったまんまだし...
やっぱ 安保が多いんだねプロダクションと俳優は。

エクセルヒューマンなんか すぐに消されるよ。
もう カキコ制限されてるけどね・・・

ここも 来年は 苦労しそうだね。
良い意味で 重鎮や重要幹部を失うと 一年もしないうちにこうなるのね。
仕入先の昔世話になったところも 潰れたし...
かわりに モラルのない 老舗の名をかたる成金連中ばかり・・・

なんで 九州の田舎物は 成り上がるとこうなるのかな? ヾ(´ー`)ノ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:06:54
>>416
いや〜和装も和装やけど、物事を教わっておいて良くこんな事が出来るよな〜 品も礼もあった
もんじゃないね・・・ タダで習おうってのがもともとセコイんだよ! そこを先ず気づけよな〜

和装のグレーさはグレーとして、普通の見識と判断力、一般的な金銭的余裕があれば、こんな
ややこしい教室になんか行かないよな〜

何を正義振って教えてくれた先生に意地の悪いことやってんだ! 読んでて、今、世の中を騒が
してる「いじめ」と一緒だなって思ったよ!こういうバカは物事を人から教えてもらう資格無し
だな!!!

429日本和装って?:2006/12/13(水) 12:15:53
ん?428さん
和装の回し者さんですか(笑)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:20:36
428は日本和装の関係者?
言ってることがズレてるよ。おめーが気づけ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:29:24
帯セミナーはかなーーり評判悪いけど着物セミナーはどうなの?
帯、着物、襦袢とかがセットで帯セミナーの帯と同値段と聞くけどそれならそんなに高くはない気がするけど。
着物セミナーで着物買った人はいないの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 14:41:18
>>431
帯セミナーも着物セミナーもどっちも同じだよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:51:06
>>431
きものセミナーで仕立上がり15万の小紋は表地1万位でオクで売っているような物。
普通の呉服屋さんのセールで48,000円位で売っているような物です。
25万の着物・長襦袢・袋帯セットは安いですけど、それなりに中国製だと
思われます。襦袢や着尺のタグをよーーく見たほうがいいですよ。
着尺は、ちゃんと「日本の絹」の印があるか確認。
江戸小紋をかなり押してきますけど、プリント物で25万、作家者で35万でした。
これも、呉服屋さんのセールのほうが数段安いです。
事前に色々見て歩かれることをお勧めしますが、そこで買わされると
ミイラ取りがミイラになっちゃいますから、ご用心!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:55:45
>>416
和装にとってのセミナーの重要性は
販売目的ゆえであることは伏せられていたが、事前に明言されていた。
「セミナーに行く気がないので今回で辞めます」なら理解されるだろうに
まだ(あわよくば)着付けだけは習おうとしている貧乏根性がたたかれているのでは?

まあ和装が販売目的なのを隠してるのがいちばん性質悪いんだけど。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:10:21
詐欺集団ー日本和装に対して、懲りもせずに詐欺の片棒を担いでいるのがオリコ・ジャックスだ。
ファイナンス会社は、お客に対して、「日本和装で買ったことに納得していますか?」と、しっかり確認するべきです。
周りのいかがわしい問屋や先生の強引な、しかも卑しい売り方に耐えられずに買ったのではないですね!という意味を込めて、だ。
ファイナンス会社はしっかり消費者保護をやらないと、詐欺の手先!とたけうちの顧客みたいに訴えられますよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:21:49
>>434
和装の手下もしくは洗脳された信者らしい意見だwww
判りやすいっ!!乙!!!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:22:13
>>430
っていうか・・・ 何がずれてるのか???

ちゃんと文章読めば、和装は和装で悪いし、この習ってる人も悪いんじゃないの?
ってことが分かるやろうに・・・ ちゃんと文章が読めない人は可哀想やな・・・

438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:27:11
和装追い込むには、マスコミのHPにカキコミまくればいいんと違うの〜

439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:31:41
>>436=>>416
乙wwwwwwwwwwwww
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:33:02
無料につられるのも悪いが。。。
商品が問屋価格っておかしいでしょ
問屋は経費、バックマージン、協賛金、など払いまくり!
普通の小売店より高い高い、そして質も疑問、ごまかしの中国製
最初から『安い』といわないほうがいいのに!
最初から『販売が目的』といえばいいのに!
最初から『買うまで帰れない』といえばいいのに!

441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:06:33
>>440
激しく同意!!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:41:49
日本テレビの今井さんに取材をおねがいしたい。
でも男性だからねえ・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:43:28
和装は…

オバサン生徒になると「サクラ」じゃないかと思わせる人も居る。
途中の車で、騙されても良いから買わなきゃね。
買って帰す為に仕事をしているんだから♪と神経を疑う発言。

単なる「買い道楽」かもしれないけど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:54:13
実際にサクラがいるかいないかって、結構重要だと思う。
どうやったら調べられるんだろうなー。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 10:44:09
ちょっと自分が責められると「和装関係者?」って馬鹿の一つ覚え。
もっと自分のみを振り返ってみたら?
とってもみっともない行動をしている事、気付くから。

・・・気付かないかな・・・。
言っても分からない人って、いるもんね・・・。
悲しい人間性ですね・・・。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 10:57:03
やっとsageを覚えたか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 12:46:33
445は必死すぎて虚しい。

>444
サクラかどうかの裏を取るのは正月の明治神宮で
迷子になった子供を捜すより難しいかなと。
サクラのやつも「自分の意思で買いました」
と言われればそれまでだしね。

ただし、どうやらサクラらしき仕込みはあるみたいだね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 12:52:42
私は、始めから、日本和装の事、しっかり調べて行きました。ボランティアの教室じゃあるまいし、
無料とくれば何か有ると、警戒するのが常識、これだけのこと討論する頭脳あってどうしてこんな事
わからないのでしょう。これだけ着物の事勉強させてもらって私は感謝してます。着物買わなくて、
冷たくされた方いるみたいですね、それは、日本和装の、講師教育を、徹底するべきでしょうね。
和装関係者と思われようが何でもいいですけれど。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 13:54:03
 知り合いに帯買わされた人いるけど、自分のことのように
腹立つ。サクラ、仕込みで売りつけ、マージンを取る会社が
上場していていいわけ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 14:11:23
ここは魂の年齢が低い人が書き込むのかそれとも高い人なのか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:18:14
私も着物帯買いました。が・・・、買わされた?子供じゃあるまいし、
嫌なものはNO!とハッキリ言える大人になりましょう!2・3日考えて、
一点キャンセルしましたが、すんなりできましたよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:20:31
>>433
うちのセンセも江戸小紋をすごく押してるんだよね。
セミナーが怖いよ。
安かろう悪かろうなんだね。教えてくれてありがと。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:20:55
>>451
一点キャンセルって…幾つ買ったのかが気になるよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:43:41
関西圏の住人
きものスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1163259026/
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:20:15
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:58:14
同じ気持ちでいる方がいて、ほっとしました・・・。>448、451

日本和装の方も、誤解を受けたり、悪評を立てられたりしないよう、
セミナーでの対応、講師の先生方の指導を、徹底して欲しいです。

私は、着物を着られるようになって感謝しています。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 13:34:07
448・451・456のような人ばかりじゃないのですよ。
気が弱くて断れない人や、年配でネットで情報収集出来ない人もいます。
ここに書き込みしてる人や、見ている人はごく一部の人で、被害は
とても大きいでしょう。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:27:39
↑「年配でネットで情報収集出来ない人」ね〜
ネットなんかやらなくても「タダの裏には何かある」ってわかるのが年配の人でしょ、普通。
年とってもそれがわからなくてひっかかっちゃあしょうがないね。
いい年して世間知らずだった自分を戒め、タダで得しちゃおうっていうセコい考えは捨てる事だね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:04:23
458の方に同感です
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:26:01
きもの業界の衰退が激しい今、
「きもの人口を増やそうと織元や染元が協賛して、皆様に
無料でお教えします」
みたいな触れ込みが、妙に納得させられるんだよね。

皆、和装を「信じたい、自分だけは騙されない」という
気持ちで接しています。
下手に和装を悪く言うと怒られそうなくらい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:04:04
ご年配ほど信じこんでしまうと厄介だなと思う
セミナーで勧められるまま高額商品を買い込み、タガが外れたのか
着物、帯、小物などなど呉服屋の言うまま買いまくるようになったお婆さんがいたよ
まだ知識とセンスは育ってないから変なのばっかり・・・気の毒だった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:03:52
誰か「和装の無料商法連絡会」みたいなサイトを立ち上げてくれないかな?

皆で情報を共有していかなければ、たけうちの二の舞だよ。
463佐藤栄美子:2006/12/15(金) 22:52:19
今日はじめて2チャンネルを見ました。私も日本和装の修了生です
私は帯もきものも買わなかったというより買えませんでしたが、講師の先生には最後まで親切丁寧に教えていただきました
今でも感謝しております。2チャンネルに投稿しているほとんどの方たち何か勘違いしていませんか?
買わされたという言い方はおかしくありませんか?子供ではないのです!NOと意思表示をすればいいじゃないですか
こんな匿名で投稿するのは卑怯です!ちゃんと実名で投稿すべし!



464元受講生:2006/12/15(金) 23:44:22
>>463
初めからよく読め!
日本和装のやり方は消費者契約法及び特商法に違反するものであり、
催眠商法・不実の告知等、法令に照らし合わせて違法性が非常に高く
買わされたとかいう次元の問題では無いことをお忘れなく!!

いずれ、何かしらの法的措置が取られるでしょうね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:47:28
2チャンネル、初めての人が、すぐに投稿しようなんて思うかな普通。

買わない意思表示をしても、しつこく言われたら気の弱い人は
押し切られてしまう。そこが問題なのにな。

勘違いじゃなくて、やっぱり買わされた!と思う。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:48:36
>>463 実名で書き込むのはいいけど、ネチネチいじめたり、無視したりした
講師の名前は実名で書き込んでいいのか?
だったら、こっちもちゃんと名乗るよw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:48:54
冬休みだねえ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:54:14
>>458
振り込め詐偽や悪質リフォーム業者も年配者をターゲットにしてるもんな。。。
お前の言っている事は、騙される方が悪いって事か?

講師が普段の教室の時から、うまく洗脳しているしな。。。

469名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 03:49:39
出ました!!和装の工作員463
詐欺紛いの商法が長く続く訳あんめえ、ここ20年で長く続いたためし無い
友禅の館⇒いちこし⇒あぜくら⇒たけうち⇒日本和装これ確定
今のうちにただで着付け習っとけば!!売るほうも売るほうなら
行く方も行く方だ、和装は営利団体なんだから、NPO剥奪を忘れずに
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:14:29
>>463

近い将来 被告人の弁護を依頼するかも知れませんので
連絡がつくようにしておいてください。 日本和装無料商法被害者団(仮称)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:39:41
↑468:「振り込め詐偽や悪質リフォーム業者」の被害者は「タダでウマく利用してやろう」なんて思ってない。
「タダで得してやろう」っていうセコい考えをやめちまえっていう事。そうでない限り日本和装のような悪徳業者は繁栄し続けるでしょうよ。
振り込め詐偽や悪質リフォーム業者の被害者と日本和装の生徒になろうって奴の違いもわかんないの??
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:45:12
アクセス規制につき亀レスだけど
442>>
ほんとほんと。女性版”イマイ”は、いないのかな?
416>>
確かに和装はひどいっ!!
でもね、
434>>
さんにも禿同!
いくら和装がひどいからって、セミナーをぶっちぎりつつも
着付けだけはマスターしようという根性はいただけないね。
とりあえずセミナーにいって何にも買わずにしれっと講習受け続けるのが筋でしょ?
悪を叩こうっていうなら、筋は通さないとね!
タダにつられる奴がセコいっつうのもごもっともだけど、
和装の大義名分は和装文化の普及で、初回の講習でカネのやりとりは
講師と協賛企業で完了してると明言してるんだから、
何も受講者が図々しいわけじゃないし、着物や帯を買おうが買うまいが
セミナーに出てるんだったら講師に対して負い目を感じる理由は
タテマエ的にはいっさいないはずだわよ。
もし負い目を感じるとしたら受講者の購入に対して講師にもバックマージンが入ってる
場合だね。でもそのことは一切受講者に明かされてないじゃん?
少なくとも受講者に開示されている情報だけなら受講者に課せられているのはセミナーへの参加だけ。購入義務はないはずだよ。
買う気はあっても気に入ったものがないってこともありうるんだし。
購入義務があるんだったらそもそも無料と広告すること自体おかしいよ。
義務はなくても買うのがモラルだ礼儀だ不文律だとかいって買わない人を責め、
買わざるを得ない状況に追い込むことのどこがまっとうな商売なんだか。
そしたら0円広告のソフトバンクのケータイよりたちが悪いってことだ。
それをセコいだの図々しいだの言ってるということは428あたりは和装の手下OR信者であるか、訳知り顔をしつつもただ感情的なだけで魂の年齢が低い奴だ!!!
逝ってよおおおおおおし!!!
それから、着物を持ってる=金持ち(もしくはそこそこの余裕あり)→とっとと金払って着付習え!
なんて単純な発想する奴は、世間知らずの底辺の人種だな。
444>>
サクラっていうか、確信犯の信者みたいなオバサン達はいるね。可哀想だけどあの方たちはちょっとお病気だす。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:41:25
⊂二二二( ^ω^)二⊃ 和装ブーン
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 08:47:09
いい年して悪徳業者の宣伝にのせられ、
「タダは危ない」って事にも気づかず、
NO!をはっきり言えないくせにセミナーに行き、
案の定売りつけられて後からグダグダ言う・・
それこそ472「世間知らずの底辺の人種だな」
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 09:19:26
今の問題 何が一番か?よく考えて意見を述べよ 
ニッセンは 呉服部門 大リストラ 120人希望退職 悪は続かない 
今に和装も同じ運命 悪人
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 09:56:23
>いい年して悪徳業者の宣伝にのせられ、
>「タダは危ない」って事にも気付かず
>NO!をはっきり言えないくせにセミナーに行き、
>案の定売りつけられて後からグダグダ言う・・・

見事に被害者の弱みをついてますね。泣き寝入りしろという
脅迫のようなものです。和装関係者でしょうか。

いずれにせよ、これからも「年齢」と「断れない性格」
をネチネチやってくる書き込みがあるとは思いますが、
いちいちそれに関わらず、なるべく徹底的に無視する方向
で、被害者の結束を築くのに力を入れましょうよ。そうし
ないと話がいつも滞ってしまうので。
このスレッドは荒らしに足をとられて問題が拡散していく
ことが多い気がします。それでは荒らしの思うツボですよ!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:19:07
>>476
そうですね。>>1さんも書いてますが、
説得力のない擁護はスルーしましょう。

私は半年前に和装を終了したものですが、
その際のパーティで和装関係者(来賓含む)
の喫煙率の高さに驚きました。着物でタバコを
吸うことが悪いとは思いませんが、パーティの
最中、お手洗いに行こうとロビーに出たら、
喫煙場所にたまって雑談をしている品のない
関係者が多数いて、非常に雰囲気が悪かった
のは覚えています。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:43:54
↑476「被害者の結束を築く」こんなとこでグチ言う事が結束を築く事?
もっとちゃんとしたとこに行った方がいいのでは???
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:16:09
本当に和装ってどうしようもないね。こま結城を50万くらいで売りつけようと
されビックリした。もちろん買わなかったけど。
高機の本結城が買えちゃうよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:47:33
↑買わなかったあなたは偉い!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:19:58
日本和装で感じたことを書くと、それに対して反論のレスをしてくる人は和装の関係者・盲目的な信者と思っても
仕方ないんじゃないかな? 普通の感覚の持ち主であれば和装のやり方(例えばレッスン中に講師が生徒の持ち物に対し
物が悪い古いなど、けなす発言とか途中で辞めていった生徒の悪口とか家庭内の情報・個人情報を平気で言うなど)に対して
日本和装のことを良く思えるわけもない。不信感しか、つのらないのが普通。
影でこそこそ言ってる人に対して良い印象が得られないのと同様にね。

それに詐欺まがいとしか思えないセミナー内容にも関わらず、和装のことをあたかも、まっとうな教室のように言ったり、
かと思えば無料で釣られて行った人がバカのように書いたりする人間は和装関係者・信者としか思われてもしょうがないだろう?
入校時に着付けに必要な道具一式を持っていったにも関わらず、これは使えないと言われ結果的には新しく器具等を購入させられる。

和装のHPでは(日本和装の教室はすべて「手結び」で行いますので特別な器具は必要ありません。)と書かれている。
入校した時に、同じように、ほとんどの生徒がコーリンベルトや着付けに関係ある小物なども買わされるであろう。
セミナーでの帯の値段も小売価格といい実はそうじゃない。細かいことを言い出したら和装のやり方に納得できない部分は、
きりが無いほど出てくるよ。

和装の本質的な部分がおかしいから、和装が良く言われないようになるのは自業自得だね。
和装の関係者・信者・崇拝者にとっては書かれて気分が悪いのと同時に書かれては困ることだから反論してるの?
日本和装のやっていることが本当に正しく素晴らしいのであれば、ここのスレとは別に板を立てて書き込めばいいんじゃない?
胡散臭くて行政が入れば一発で摘発されそうな商売をしてる企業だから炎上するのがオチだろうけど。

和装に通って運良く嫌な思いをせずに終わった生徒も実際には居ると思う。
自分は嫌な思いをしていないから人事だ、自分は下調べをして行ったので嫌な思いを最後までせずに
授業を終了することができた、だから掲示板で文句を言っている奴がバカだと思っている人もいるようだが、
それでいいのだろうか? 日本和装を信用し電話での問い合わせで細かく聞き全て謎な部分を解決したうえで
安心して通いだした人も居るはず。そういった人をそれほどバカ扱いしていいものだろうか?
ネットなどで下調べをせず行った人間をバカにした人に思うことは、下調べをした上で被害に会わないようにして、
和装のカラクリを知り尽くした上で入校している人間の方がよほどおかしい?とも言える。
私には関係ないことだと思っている人も多いはずだ。運良く授業を終えれた人の裏で、嫌な思いをしている人もいることも事実。
実際行われていることも知っておいてほしいものだ。和装の手下・サクラ・加担者のレスなど無視し、これからも
和装の実態をどんどん書き込んでいったほうが良いだろう!!!!

私もセミナーにて購入せざるおえない状況になり購入しましたが、どうしても納得がいかず消費者センターへ相談の電話をしました。センターの方の指示通り、速やかに返品をしました。
セミナーで購入してしまった方やこれから購入させられてしまうのではと悩んでいる方は各都道府県に必ず消費者センターがありますので、電話で相談してください。
小さいことかもしれませんが、こうした行動が悪徳商法を潰していくことへと繋がります勇気をもって消費者センターへ相談しましょう!
 ↓各都道府県消費者センター
ttp://www.kokusen.go.jp/map/         http://←となるように手打ちで入れてください。
↑をまずコピーしてください。○の部分に自分でhを手打ちで打ち足してください。(先頭のhは抜いてます)
ご自分がお住まいになっている地区をクリックすると近くのセンターの電話番号が出てきます。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:20:27
私も今日本和装に通ってます           私はま●づるに帯セミナーに行ったのですが一緒に行った人達もまったく売り付けされませんでした   行く場所によって違うものなのでしょうか?    それとも西陣ま●づるがまだまともな業者なのでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:37:55
くだらない擁護者や関係者、マジでムカつく!
うちの講師は「日本和装の仕立はいい!」って自慢してたけど、
同じクラスの和裁習っている人に「良い仕立て屋さん知らない?
私が今まで頼んでいた人が辞めるからって反物とか返されたのよ」って
日本和装の仕立が良いって生徒には薦めているのに、変なこと言ってるなと
思ったら、案の定、日本和装の仕立はいい加減だって分かった。
とび柄の柄の入れ方も分からないど素人が仕立ててるんだよね?
老舗の仕立を30年やっている人に見せたら「これは返品だね」って
言われたよ。最悪!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:09:01
>>482
私もま●づるのセミナー行きました。
そこまで悪質だとは思いませんでしたが、当然のように
午後の部はセミナーではなく販売会でしたよ(笑)。
業者の問題ではないとしても、和装の繁栄に一役買って
いるということは忘れないようにしておきたいものです。
しかしここを読んでいると、和装関連の業者のなかでは、
まい●る、まともなほうだと思います。

私の場合、そのかわり講師が買ってくれそうな生徒をつか
まえては、まい●るさんの店員に率先して引き渡していました。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:20:09
和装では何ひとつ買うことがないようにお勧めします。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:08:32
今年10月から関西圏で通ってます。
最初の説明では一切売りつけはナイなど言っておきながら、帯セミナーでは一人づつ別室につれてゆきローンの契約書を前に購入をすすめられました。

帯のセミナーは京都西陣の宮○織物でした。
説明は若専務?と女性販売員と男性販売員の3人。
販売時(昼から)生徒人数は4人だったので事務員と先生も販売側につき、購入をすすめまくられました。
結局購入者は1名でした。私は「好きな柄がナイ」とはっきり好みをつげました。
このセミナーで私なりに少し気になる事が、日本和装の事務員についてです。
 2回目の顔あわせなのですが、終了パーティの写真を移動時に見せまくられました。
あと、1名(Aさんとしましょう)が最初から昼から用事があり帰ると言ったらめちゃくちゃ怖く「規則で無理です」など言ってましたが、
Aさんも言う事は言う方なので結局、事務員が折れました。
セミナーの昼から、トイレにいきたくなり事務員に言うとめっちゃ嫌な顔され「我慢できないですか?」
なんていわれました。「しゃーないやんか!出るもんは出るんや!」って行きました。
その事が嫌な思い出になりましたね。
結局その後、2名が脱退しました。

年明けに、お茶会(これって意味あるのでしょうか?私のクラスでは先生が次回行く店についてしきりにほめるだけの会になっています。)
その後、例の着物セミナーです。これで次回は2月なのでこれをキリにして、私も脱出しようかなと考えてます。

 

 
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:15:47
↑481:「日本和装のやっていることが本当に正しく素晴らしいのであれば、ここのスレとは別に板を立てて書き込めばいいんじゃない?」
そうでしょう、あなたは「日本和装のやっていることが本当に正しく素晴らしい」と思ったからこそ受講したんでしょうよ。そしてそれは日本和装を繁栄させる事につながった。しかし常識のある人は「タダの裏には何かある」と思うから受講しない。
このスレは読む人が「こんな悪徳業者にひっかかる人もいるんだな〜。やっぱりタダほど高いものはないなぁ。自分は気をつけよう」と思い、日本和装に近寄らないようになればいいわけです。
それが日本和装を衰退させる事につながります。ここでグチをたれてないであなたこそ「被害者が集まって日本和装を訴えよう」のスレを立てればいいわけです。

488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:39:49
河瀬満の帯。セミナーで30・40・50万だったけど、楽天のショップで
参考上代がそのくらいだから、セミナーはまさに「定価」ですね。
ttp://item.rakuten.co.jp/kimonokan/833972/
ttp://www.rakuten.co.jp/marubun/582380/1785405/#1352947
ttp://item.rakuten.co.jp/kimonolife/926480-2805/
ttp://www.rakuten.co.jp/ooedokimono/114393/1780740/#1350514
ttp://www.rakuten.co.jp/ooedokimono/114393/1776448/#1344433
こんなのを見ちゃうと30万も40万も出して買った人が可哀そうだ。

セミナーでは「外ではこんな値段で買えない」とか「他で買ったら2倍」とか
散々言っていたけど・・・
本当に大嘘ついて、受講者を騙して最悪な企業だね。
日本和装も河瀬満も同罪!

489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:48:35
>>487はスルーで。

>>488
しつこく売りつけるか否かはともかく、値段に関しては
どの業者もひどい大嘘をつくようですね。本当に和装も
業者もひどい。これからはじめる人が、セミナーで
声を録音などすれば証拠になるのでしょうか・・・。さすがに
それは色々問題がありそうですが。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 07:03:22
↑スルーするしかないよね〜笑
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:17:23
「常識のある人はただの裏には何かあると考える。」
ってどうなんでしょ。
昨日企業が賛助した無料の教育に関する講習にでましたが
一切商品の説明もなし、
「主催側から○○からの賛助金で今回無料で開催できました。」
との一言があっただけでした。

社会還元として企業がお金をだすという流れも
今でもあまり珍しくありません。

日本和装の無料のセミナーにでる=常識がない
と考える人は問題の所在を考え違いしていると思います。
世間の常識にとらわれて
考え方がおかしくなっているのはどちらでしょう。

>489さん 
ごめんなさい スルーするつもりが反応しちゃった。
録音っていろいろ問題があるかな?
録音された内容の方にもっと問題がありそうだよね〜
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:50:41
セミナー参加者は証拠として録音すべし!!

493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 10:54:03
↑491:「世間の常識にとらわれ」ず、「考え方がおかしく」ならないでいたから騙されたというわけですね。

じゃあ「世間の常識にとらわれて 考え方がおかしくなっている」方が、悪徳業者にひっかからないってわけですね。

ここのスレはほんとに人生勉強になります。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:08:05
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:05:47
>>491
荒れるから以降スルーでお願いします
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 12:39:03
日本和装に関わって気持ちよく着付を身につけられた人、そうでなかった人、
気に入ったものを買えて喜んでいる人、押し付けられて買わされて後悔している人、
確信犯で逃げ切りほくそ笑んでいる人、
講師や社員の態度に不信感を抱いた人、いろいろな人がいると思う。
みんなそれぞれ自分がしたことは正しい、よかったんだと信じているから感情的になってしまう。
それも解るにはわかるし、2ちゃんで感情をぶちまけて憂さを晴らしている部分もあると思うけど、
ここでひとつ冷静になって問題点を洗い出し、情報交換をして、
今後和装に関わって不快な思いをする人が増えないようにするのがこのスレの第一の使命だと思う。
いつまでも愚痴をこぼし合ったり荒らしとじゃれたりしていても、
真の解決にはならないだろう。
マジで和装に挑むなら、消費者センターみたいなところや司法行政マスコミなどの権力を使ったらどうか?
そのための情報交換の場となるのも第二の使命なのでは?
本気でやる気のある人は、別のスレを立てるとか、そもそもこんなところをうろつかないのかもしれないけどね。
良識ある人もたくさんいるように見受けられるだけに、
どうも停滞気味な内容にこんな感想をいだいたのであります。
失礼しました。

497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:28:37
午前のクラスって何時から?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:32:44
これから着物セミナーに参加される方へ
江戸小紋、セミナー価格25〜35万の品
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g45228620
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g48470533
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s42960925
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g51507343
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p39630428
と色々ありますので、事前に価格をチェックしましょう!

499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:35:36
>>496長いって。
つーか受講生っておばさん多いけど、あんな人達も2ちゃんねらーなの?若い人だけがここの住人だったらここの住人ってそんなに人数いないのでは!?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:37:33
あらーーー!
着物セミナーで35万で売っていた物と同じ作家さんだわ!
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u5431891
仕立付きで105,000円

「他で買ったら3倍」じゃなくて1/3だぁ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:39:28
>>499
ごめん・・・40代半ばです(-_-;)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:07:32
>>491
ほんと、録音よりもその内容に問題ありですよね!

>>499
このスレだけは見ているという人は大勢います。
私の教室でも、子どもさんがいる仲間もみんなパソコン
使えましたし。私もおそらく貴方が仰る「おばさん」の
部類ですよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:25:48
私のおばさん先生やってる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:32:25
日本和装の悪行を阻止し、活動を停止させるには二つの事が必要です。
一つは被害者の方々がしかるべき所に訴える事。これは集団でもいいし、それぞれが個人で訴えるのでもいい。
日本和装の手口と被害内容を具体的に。とにかくいろんな所から声があがると効果的です。

もう一つは今この瞬間にも増えようとしている受講者をなくす事。受講者がいなければ悪質な講座を開く事はできません。
そのためには一人でも多くの人に日本和装の具体的な手口を知らせる事。
和装に内容を直接聞いて確認しても受講者を得るためにはどんなウソでもつき、一旦気をひいたらとことん離さないで受講させて押し売りまでもっていく手口を知らせ、
そして消費者のどんな心理をついて引きずり込むのかを知らせる事です。
そのためには「無料」の言葉に心が揺らいだ自分の心理や強制購入させられても断わりきれなかった心理をどのように悪用されたかも知らせる事です。
「タダに乗るなんてセコい」という言葉に癇癪を起こさず冷静に。ただ「騙した方が悪い」ではなく同じ被害者を出さぬために、また和装を潰すために。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:25:06
>>493
日本語読解力に問題ありと見た。

>>504
おっしゃる通りです。
冷静に世間に注意をうながしたいものです。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:54:20
セミナーと称しての販売活動で買わないで脱出するのはかなり不可能ですね

もともと問屋は高額マージン、高額協賛金、経費負担など出費が先行してます

ここで販売しないと大赤字です。営業マンも必死です。

もちろん市価よりメチャメチャ高いのは経費から考えてごく当たり前です

問題は事前に『販売目的』とつげること
   事前に『他社より高い(安くない)』とつげること
   
最初からウソを言わないで商売したらいいのに!
一番かわいそうなのは問屋の営業でしょう。良心の呵責に耐えてるひと
もおおいのでは?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:22:18
明日はこのサイトみてから初めての教室です    先生を見る目かわりそう
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:31:24
先生は着物や帯の売れ具合は関係ないのよ。だってそれは問屋とか織元の仕事だもん。先生はセミナーと修了式の出席率で評価が決まるしくみなのだ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:35:12
>>508
それにしてはセミナーのとき、必死な形相で売りつけるのは何故?
修了式の時、高額購入者がグランプリだから、自分のクラスから
グランプリ出したいの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:19:42
中にはいい先生もいるのでしょうか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:30:13
>>510
いい先生とは?
セミナーで押し売りしたり教室でも洗脳したり虐めたり無視したりしない先生?
それとも、着付けの教え方が上手い先生?
日本和装の言ういい先生はセミナーに沢山生徒を連れて行って沢山売る先生。

受講生にとっていい先生は、日本和装にとっていい先生じゃないから
居たとしても、長続きしないと思うよw

512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:34:58
>>510
私が教えてもらった先生はセミナーでも押しつけ販売しないし、
授業が終わったあとでも昼食を食べる時間を削って質問に答えて
くれたりしてた。
和裁もできる先生だったから、着物の寸法などについても
色々教えてもらったよ。
熱心だし、教え方もすごく上手だったし、いっぱい誉めてくれて
なかなかコツが飲み込めなくって落ち込んでる生徒さんのやる気を
引き出してくれた本当にいい先生だった。

しかし私たちのクラスが修了したら即辞めていたw
いい先生に当たって私は幸運だった。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:39:48
修了式の参加費高すぎ・・・
狭い会場に押し込められて。
出る必要なしだよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:20:36
yahoo!ファイナンス
ttp://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/2499.html
会社概要
【特色】4カ月間無料着物着付け教室展開、受講者に呉服商品を販売仲介、手数料収入が収益源
【単独事業】手数料77、加工料20、小物3、他0(2006.4) ←売上構成比
【本社所在地】〒810-0041 福岡市中央区大名2−12−15

業績推移(億円)
       前期(2006.4) 2006.10中間 2006.4予想
売上計     58      28      66  
 手数料売上  20
 加工料売上   6
 小物売上    0.8
営業利益    10....................2..................11
純利益      6

中間決算で28億の売上であるのに、後期6カ月で38億の強気な見込み。
営業利益もびっくりするほどの改善。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:32:19
前期(2006.4) 購入延べ人数 約27700人 前期比+5%
前期売上58億÷27700人=20.9万円
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:40:46
業績推移(億円)
       前期(2006.4) 2006.10中間 2007.4予想
売上計     58..............28..............66  
 手数料売上  ................20
 加工料売上  ................ 6
 小物売上   ................ 0.8
営業利益    10...............2..............11
純利益      6
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:16:46
修了式については、ここの掲示板でもあまりよくないウワサがでてますね。
各地のブログにもいろいろ書かれている方もいらっしゃいます。
(料理が少ない、表彰はセミナーで高額商品を購入者のみ等々)

終わりに近ずくと、テストやおさらいだけらしいので脱出しようかと考えてますよ。

518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:01:20
>>515 甘いなw
前期売上高58億はほとんどが手数料売り上げだから、実際にセミナーでの
売り上げは、その倍(日本和装へは売上げの半分が手数料)
ということは、一人当たり42万お買い上げという計算になる。
買わない人は買わないけど、買う人は次々売りつけられるからね。
買う人は帯・着物セット・草履バッグセット等、トータルで100万位
買っているよね? そして、その人達はセミナーが安いと洗脳されてる。
あーーー恐ろしい!!

519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:53:29
結城の言葉で思い出しましたが

2,3年前、茨城県警が京都まで出張して調べてた偽造事件どうなったの?
文化財の一文字だけが虫眼鏡で見なきゃわかんない程の精巧さでしたっけ。
ここの協力企業もみんな気付かずNCに貸してたよね?

誰か結末をご存知ですか?
520518:2006/12/20(水) 16:17:55
そのとうり手数料収入ですからね
しかし20%は買わずに逃げるので、実際一人50万以上
買ってる計算ですね。。
ましてや問屋が上代に協賛金、会場経費などなどオンしてますし、
高い買物ですね、いや高い着付け教室代ですね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:26:32
>519
犯人は逮捕されて、裁判の結果有罪判決が確定しています。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:09:35
「その辺の呉服屋さんではこんなに大事なことを
教えてくれませんよ」

「最近の呉服屋さんは勉強不足だから」

「高いもの、高いものを売ろうとする悪い癖が
あるの、呉服屋さんは」

呉服屋が聞いたら激怒しそうなフレーズのオンパレード。
「本当に呉服屋ってそんなに悪いの?」
って思ってしまったほど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:10:26
春の終了式に行きました(東京)。
料理の味、ほんとーーーーーにひどかった! 特にデザート。
値段とつりあわないことは覚悟しておいたほうがいいですよ!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:06:52
何をやるにも結局金がかかることは世の常。みんなわかってることでしょ?
私は帯買わなかったけど高くても安くても気に入れば買う。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:23:42
正に今、教室に通っています。全く疑うことなく今日まで来ましたが、こちらにたどりついて、皆さんの書き込みをじっくり読んで、目の前が真っ暗になりました・・・。
無知って恐ろしいですね。
先月、帯セミナーで と*み帯さんに伺い購入しましたよ〜。お召しと袋帯を・・・。他のお店で売られる値段よりはお安いという言葉を信じて、ローン組んで・・・。
別に、自分で気に入って選んだ事には変わりないですけど、しつこくしつこく薦められて、断りにくい雰囲気だったのも確かです。

何か始めるにあたっては、絶対下調べが必要なんですね。
来月は着物セミナーですが、絶対購入しませんっ!断る勇気を持って臨みます。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:48:16
>>525 失礼ですが、お召しと袋帯はそれぞれ、おいくらでしたか。

>>523 1年前、大阪の修了式に参加しましたが、1流のホテルで、料理もよかったです。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:41:17
>>525さん
 私も今通ってます。
年明けキモノセミナーです。帯同様しつこくすすめられるのでしょうね。
ここで書かれている事をしっかり頭にいれて判断しましょう。
 「百貨店だと倍する」
(どこの百貨店でしょうか?)等々、聞きたい事がいっぱいあるのでセミナーが少し楽しみです。

あとひとつ許せない事が・・・
ある生徒さんが先生にお給料のことを聞いたら
「私はボランティアで来てあげているの、だからしっかりと通ってもらわないとセイがない」
と言って生徒の同情をかってましたが・!
日本和装のHPに講師募集のコーナーが、しかも給与面までしっかり書いてます。
日給約1万2千円程度。結構高給じゃんと思ってしまいました。
これは、次回生徒の皆様に見せようとプリントアウトしましたよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:12:18
526さん、私の購入したのは、リバーシブルの袋帯¥280,000− お召し¥280,000− 帯揚げ&帯締めを入れて合計¥600,000−でした。
お召しに関しては、少しまけていただきましたが、元々の値段も怪しいのかな・・・と思いはじめてます。
 
525さん、私も着物セミナーでは、堂々と構えていようと思ってます。他のサイトでセミナー時に薦められやすいのは、
きちっとした服装で、それなりにお金がありそうな人って書き込みがあったんです。確かに私、前回は何も知らずにやけに改まった
服装で参加したので、次回はカジュアルな軽装で行ってみようかと思ってるんです。(あまり効果ないかもですが・・・)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:12:42
>>528さん

やっぱり服装も判断材料になっとるのですね。(見た目)
前回の帯セミナーでは、普段のおでかけと同じくゴスロリファッションで行きました。
かなり店員としてはからみづらかったと思います(笑)実際他の方だけ別室で私は残されてしまいました。
自分でもイタイぐらいが効果あるかも。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:20:02
私もまい●るで帯見ました私が普段お世話になってる呉服屋の方が安かったです
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:38:49
>>526
私は東京でしたが料理は最悪でした(横レスです)。
和装は料理の予算をどれくらいでお願いしたのか気になります。
味だけでなく、素材もよいものを使っていなかったので、
ホテル側のせいよいうより和装のせいかと^^;
大阪はいいですね〜
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:41:49
問屋は必死!! アゼクラ、タケウチなど問題商法が次々倒産したが、
会社存続の為、いかがわしい会社にでも取引しないといけません。

ましてや利益の中から着物文化継承の為、協賛金をだしてるのではないです!
日本和装の販売網に入りたいため嫌々だしてるのです。。。

もちろん全額商品に乗っけて回収したいので商品が高くなります。

囲い込みで絶対販売しないと大赤字になってしまいます

もちろん日本和装も販売しないとマージンがありません

高額マージン、協賛金、経費、運営費、などなど問屋は大変

ほかで買ったら2.3倍するってのはまったくのウソです
日本和装で買ったらほかより2.3倍高いが正しいのです
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:03:01
デパートのバーゲンよりは高いと思いますが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 16:29:41
533>>>でた!社員!
私は問屋ですが
デパートのプロパー商品のほうがよっぽど安いですよ

なぜかというと簡単!日本和装の方が何倍も経費かかるからね。
協賛金など全部商品にのせるからですよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:29:55
他より高い物を「安い」と言って販売するのも問題だが
セミナーと称して「販売目的」である事を隠蔽して
騙してセミナーに参加させて押し売りするほうが問題だと思う。

536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:50:05
同じ教室に通っている他の生徒さんにも、ぜひこの事実を知ってもらいたい!!

事実を知る前の私のように、今はまだ何の疑いもなく授業、セミナーに参加して
いる感じですから・・・。
多分ショックを受けるだろうけど、知ってしまった以上は私も現実を伝える義務がある。
でも、年配の方に伝えるには、どんな方法がいいんでしょう???
いきなり、話しても素直に受け止めてもらえるかどうか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:50:44
同じ教室に通っている他の生徒さんにも、ぜひこの事実を知ってもらいたい!!

事実を知る前の私のように、今はまだ何の疑いもなく授業、セミナーに参加して
いる感じですから・・・。
多分ショックを受けるだろうけど、知ってしまった以上は私も現実を伝える義務がある。
でも、年配の方に伝えるには、どんな方法がいいんでしょう???
いきなり、話しても素直に受け止めてもらえるかどうか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:00:53
同じ教室に通っている他の生徒さんにも、ぜひこの事実を知ってもらいたい!!

事実を知る前の私のように、今はまだ何の疑いもなく授業、セミナーに参加して
いる感じですから・・・。
多分ショックを受けるだろうけど、知ってしまった以上は私も現実を伝える義務がある。
今思うと、教室の生徒さんの中で1人だけいつも淡々としておられる人がいるんです。
帯セミナーでも、最初から冷めた感じで、やんわりお断りして、ただ一人購入せずに無事生還
されてました。あの冷静さはもしかして、日本和装の実体を知っていたからなのかな?
そうなら、教えて欲しかったって感じですよね?

私は次回皆さんに伝えようと思います。
でも、年配の方に伝えるには、どんな方法がいいんでしょう???
いきなり、話しても素直に受け止めてもらえるかどうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:09:24
すみません。操作ミスで同じ文をのせてしまいました。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:13:49
>>539さん

私も年明けの教室で軽くみんなに伝えるつもりです。
とりあえず「2ちゃんで日本和装を検索してください」と
あと消費者センターに寄せられた。こんな商法に注意!(帯セミナーの事がのっている)
をプリントアウトしてこっそりみなさんに見せるつもりです。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:06:31
2ちゃんで・・・って言うだけで、いかがわしい雰囲気があるから、
信用してもらえないんだけどね・・・。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:56:51
帯セミ後の 教室の帰りに、思い切って「この前のセミナー大変でしたよね〜」と 話を切り出しました。
やはり 皆さん 気になっていたようで、 話に乗ってきてくれました。
高すぎませんでした?とか 軽く問いかけたりして 他の生徒さん達の思ってる事を聞いてから
実は〜って 日本和装の本題に入りました。
お茶しながら2、3時間話して、結局誰も辞めずに次の着物セミでは、生徒が一致団結して買いませんと決めて、
誰かが 押し売りに負けそうになったら さりげなく助けるという事になりました。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:07:19
最近はあまりしつこい販売は、やらない様にとのお達しが、格問屋やメーカーに
出てるとの事。吉田も2CN見てるかもね!・・しかしながら うう売らねば、
飯が食えねえんだよ・・吉田
馬鹿な女がいる限り大丈夫ですよ吉田さん。あと3年はいけそうですな。ふむふむ

和装と帯屋の会話でした
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:40:52
>>542東海地方の金曜日の午後クラスの方ですか!?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:01:47
544さん
神奈川県の水曜日午前です。
幸運にも、先生が優しい方だったので 生徒の方々も 辞めない事にしたようです。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:24:30
★呉服不当販売被害を防ごう!

【次々販売】きもの松葉★2点目【呉服・着物】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1166918283/
547http://www5.ocn.ne.jp/~keitaro4/index.html:2006/12/24(日) 19:19:50

優良お小遣いサイトの紹介です
一日一時間で月7〜10万は稼げますよー
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 12:51:29
540さん、消費者センターのページをプリントアウトするとのことですよね。
私も、それいいなあと思ったのですが、検索しても範囲が広すぎて、なかなか
見つけることが出来ないんです。もし良かったら、具体的な検索項目を教えて
いただけないでしょうか???お願いいたします。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 13:20:00
>>548さん
ここで>>17さんが乗せていたページです。
   ttp://ime.nu/www.pref.gunma.jp/a/12/shouhi/kimono.htm
hを前につけて開いて下さい。(2ちゃんで直接つなげるといろいろ問題なので)

そろそろ正月休みなので和装の活動がなくなりますね。
年明けから勝負ですね。キモノセミナーでは負けないぞ!
550ぐむ:2006/12/25(月) 20:01:12
まあ、簡単なことですよ。
セミナーでとりあえず購入しといて、
次の日にフリーダイアルにキャンセルの電話すれば。
買った気分を味わって、しかもしぶとい押し売り回避。

当然ですが講師によってもセミナーや教室の雰囲気違うらしいですよ。
一部の営業マン風講師が帯や着物を強引に売って評判を落として
会社や問屋に優遇され。まともな、本当に着物が好きな講師は
評判も落とさずに普通に帯や着物を進めるが、
売り上げが営業マン講師にかなわずに会社や問屋に冷遇される。
そんな図式でしょうかね。



551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:36:59
「無料体験」は誇大表示=家庭教師のトライに警告−公取委
12月26日20時1分配信 時事通信


 家庭教師派遣業大手のトライグループ(東京都千代田区)が授業を無料体験できると宣伝したのは、景品表示法違反(有利誤認)の恐れがあるとして、公正取引委員会は26日、同社に警告した。
 公取委によると同社は3月、「授業料をいただく前に効果をお試しください。何度でも無料で授業を受けることができます」と記した新聞折り込み広告を関東、中部地方の約25支店で配布した。
実際に体験授業を受けるためには、家庭教師派遣の本契約を結んだ上で、登録費など最大3万9900円を支払う必要があった。
 体験授業を受けた人が契約を解除すれば、同社はこうした費用を返還していたが、公取委は広告は誤解を与えると判断した。
他地区の支店は契約前に無料体験を行うなどしており、問題はなかった。 


552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 10:30:07
↑551 トライは授業料がバカ高いけど、
「無料体験」に関しては着付けの何倍も良心的だよね。
しかし着付けはいつまで野放しなんだろ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:47:36
>>551

とらい⇒警告
ここは⇒二週間の業務停止

これぐらいが だとう?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:26:56
いぇs
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:48:03
あげ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:25:24
叶逅之会
大阪市中央区南船場
呉服小売
年商12億円=18/8期
28日、自己破産を申請した。

本当? 関係ないスレだけど,詳細に知ってる人居ないかな?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:27:17
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:50:14
あけおめ!
今年も新年早々きものセミナーが始まると思うので報告よろしこ!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:05:43
>>all

「2007年悪徳商法撲滅」これにしません?
良くない会社は 粒れ魔性!
浦井も市田もその他 加担商社は つぶれてもらいましょう!

わたしは 呉服が好きです...
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:34:26
あげ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 03:35:47
>>559
マルチポストうざい。
562559:2007/01/07(日) 01:31:10
>>561

なんや〜
まるちなんやら なんや〜 ボケ!
563沢口靖子:2007/01/07(日) 23:15:51
>>559 = >>562 言葉使いにきをつけようね。
関西では 10時頃 EHのコマーシャルが流れました。

玄関で ¥350満 奥に行って店長としゃべると
¥35満。あいかわらず エクセルはいいね〜〜〜ほれるよ”

やすこ ことしもがんばれ〜〜#
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:48:17
今度 着物セミナーの問屋さんが 啓明商事っていうんですけど…
どんな 会社?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:00:01
>564
自分は行ってないけど噂では勧誘きついらしい。

どこに行くにしてもセールスはついて回るから
きちんと自分の意見を言えるよう覚悟しておいた方がいいよ。
じゃないとなし崩し的にローン契約にサインすることになりかねない。

自分のクラス、買って後悔している人が何人かいて気の毒だった。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 11:00:52
買って後悔したなら、即クーリングオフすべし!!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:51:24
呉服屋悪徳商法対策会議
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1168394088/
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:49:43
564へ 啓明は洗脳がうまい 特に勝山常務は女の人 洗脳するの得意
騙されるのが皆 わからない でも 騙されている
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:56:03
565さん
568さん ありがとうございます。
24日の 着物セミは 日本橋の方です。
また、ビルの一室でやるのかな〜
皆で待ち合わせして行くので、団結して買わないようにします。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:45:59
小袖(機関誌)が来たよ。
「きもの1日大学」とか言って、また修了生相手に販売会するらしい。
エ〜(^ー^;)マタ〜?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:28:33
みなさんもう一度セミナーとかのはがきがきましたか?

私は着物セミナーは来週なんだけど、それとは別に着物か帯好きなセミナーを選んでください。
お好きな方に参加できます。って
このはがきみてもう一度参加したいって人どのくらいいるのかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:59:15
ここの社長は本物の不良らしいよ。
批判をした人は、脅かされてるらしいし、
消費者の見方だった弁護士も抱き込む程の力がある会社だから
こちらの都合の良い様に利用をしようなんて無理でしょう。
本音が分かってたって向こうの思う壺だね!

573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:01:43
また性懲りもなくコマーシャル始まったよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:55:54
本物の不良とは893ですか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:50:35
「あーーー、もったいない、もったいない。まだまだ着物を買う客が
 わんさか居るのに野放しにしておくのはもったいない!」  by吉田

「もったいない、もったいない。市価より安いって聞かされて買ったけど
 本当はぼったくりだったなんて、お金がもったいない。」by受講生




5762チャンネル”管理”者:2007/01/17(水) 02:56:34
事務局よりお知らせ 特定の名称、企業名での中傷と思う書き込みは刑事告訴の可能性がありますので、
充分に注意して掲載してください。2チャンネル
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:26:41
>>576 2チャンネル”管理”者を名乗っているお前は何者?
他の板には出没していないので関係者ね!! 乙!!



578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:28:39
>>576 中傷と言うのは事実無根の事を書く事を言うのか?
真実を述べる事は中傷には当たらないと思うが?

579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:22:10
定期age
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:26:24
恐ろしいところですね
581名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 00:12:15
576⇒工作員(和装か機屋)臭い芝居しやがって、吉田のケツでも舐めてろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 11:46:56
こういうのに書き込みは初めてなので、名前とかの入れ方わからないので失礼ですが。
私は京都きつけ普及振興会という前にスレがあったところに通いました。
酷いのは、《ここは和装?のような詐欺ではない》、とさんざん悪口をいい、あくまで、着物を普及する為にメーカーが力を合わせて協賛してくれていて、営利目的ではない、と説明したくせに、
2回目から《あら、この着物にはもっと合う帯があるわよ》とさんざん洗脳、先生方はボランティアで教えていると。
私はボランティアから習うつもりはないです。
先生曰く、『ただで教えていただくんだから、せめてお礼で買っていただきたいのよね』と。
ここが汚いのは『うちは和装みたいに悪徳ではない』とさんざん説明したくせに、展示会形式の授業を遅刻したら(風邪だったので)ものすごい怒り、
『習いたいだけなら他所に行かれたら?日本伝統の習い事はお金がかかるのよ』と。
やはり創始者?は口悪く、『そんな汚いの、ほかしてしまえ』とか言います。
うちは先祖が手描き友禅の職人さん、職人さんは頑固ってイメージをアピールしていらっしゃるようですが、
本当の職人さんは、そんなに一般の人に暴言吐くような人はいないと思います。
先生という人をまず、信頼させ、売る時には販売職に急転するんですが、人のいいおばちゃんは『先生がおっしゃっているし、お礼のつもりで購入しないと申し訳ない』となるんでしょうね。
4回通って辞めました。だいたいシックな着物と薦めるんですが、あまりに渋く、こんな渋いのを今着てたら50代〜80代は何を着ればいいの?と思いました。
今女性は若くなっているんだから着物だってもう少し若々しいものを着てもいいんじゃないか?と思います。
そこはほとんど濃いグレーの着物が主でした。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:07:45
セミナーとやらへ行ってきましたよオツカレー(_´Д`)ノ~~
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:17:41
↑続き
なにやら、普段は見せてくれない物?(帯の原画など)を目の前に広げて勉強して、その後は自分の好きな帯を選んでくださいと言われ、とりあえず選らぶ。
そして、この帯に合うのはこの着物だねーとあれよあれよと着させられる。
でも、この帯は1つウン十万円のもので、結局端のほうにある、着物(裏地など、仕立て料込み)+長じゅばん(柄選べる)+帯+その他(気に入られれば増える)でセットになった、一番安いっていっても25万円
のものをお得なセットよ〜と買わされていた。
私は購入しませんでしたが、たぶん最初からそういう狙いだろうと思ったよー!!(*○Å○*)"
585元受講生:2007/01/19(金) 22:06:54
日本和装は 最低〜〜w
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:39:29
今日、今年初の着付け教室でした。
 次週は例の着物セミナーです。
京都の「そと与」ってな名前のところに連れて行かれます。
情報あれば宜しくお願いいたします。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:41:31
「との与」じゃないの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:51:38
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
心より安倍晋三の悲惨な死を願っております。
589名無しさん@お腹いっぱい。::2007/01/21(日) 01:42:37
>>588
警視庁の捜査開始されるぞ!早く隠れろ
多分つかまるだろうが、ここ2CHはマークしてるぞ公安も
おらシラね・・・・馬鹿だね君は
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:33:47
なんで安倍晋三なんだ??
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:27:25
>>587さん
 外与って書いて「とのよ」ですか。ご指摘ありがとうございます。
たぶんそのお店です。
592mimi:2007/01/21(日) 19:21:38
着物セミナーで、長じゅばん・帯・着物+帯締め、帯揚げ+三年間のメンテナンスつき
で、25〜45万というセットで薦められましたが(購入はしませんでした)、
博多織のとっても素敵な帯で大変気に入った帯があったのですが、
呉服屋さんやデパートではおいくらくらいするのでしょうか?
博多織の袋帯はなかなかデパートなどでも取り扱っていないということでしたが
手に入りにくいのでしょうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:31:06
>592
博多織で袋帯っていう需要がないんじゃない?
博多織ってフォーマルよりはカジュアル使いだろうから
名古屋で十分、という意識が強いと思う。

592さんがなんで博多織で袋帯を必要としているのか
気になるところ。

デパートなんかだと、九州の物産展などを
やっているとだいたい博多織のブースがあるから
そこで相談すればいいと思う。
仕立て・パールトーン加工付で、献上6万位からあった。
洒落感の強い間道の袋帯だと10万以上したけど、
20万くらいでかなり色々な物が買えると思った。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:48:57
和装なんて嘘ばっかりだから最初から高い値段設定なんだから>帯・着物値段

ズバリ高いでしょうか?と聞く以前に
もちろん商品の値段は高い設定よ(爆)

自分の目と耳で 色々呉服屋何件かまわって買ったほうが
正解だよ。


595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:25:06
>>591 そうです。ただ京都では外与の悪い噂は聞きません。あくまでも噂の話ですが…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:30:23
>>592
593の言うとおり!博多帯の袋帯は必要ないんじゃない?
ネットショップで博多の金ラベルの名古屋が3万くらいで買えるよ。

とにかく、和装のセミナーでの講師や問屋の言葉なんて
信じちゃダメだよ。
売る事ばかり考えて、大切な事を教えてくれないよ。

紅葉柄の80万の訪問着買った人、紅葉柄は10・11月しか着られないって
知っていたんだろうか?
大体、着物初心者に50万の洒落袋帯が必要だろうか?
セミナーは正常な判断が出来ないように、実にうまく考えられている!w
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:23:50
【破産目前!?】きもの松葉★5【呉服・着物・和装】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1169121968/
598mimi:2007/01/22(月) 23:24:17
>593 >596
 どうもありがとうございました。
 博多織の帯ってすっきりしていて素敵だったんで、欲しくなってたんですけど、
 買わなくてすんでよかったです。
 自戒の意味をこめて・・・知識がないのに、高いお金を払うことがないようにしたいものですね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:44:58
>598さんへ
着物は着始めた頃は何もわからず
訪問着と袋帯をとりあえず買っちゃったりしましたが
着物のことがいろいろわかった段階で欲しくなるのは
江戸小紋や小紋など”ちょっとしたお出かけ”に使えるものでした。
豪勢な訪問着はしょっちゅう豪勢なパーティーがあるなら使えますが
私には使い勝手がよくなかったです。
もちろん50万するしゃれ帯なんて常識を疑います。
手持ちでいろいろ着てみて
半年以上たってから買い物に行くといいですよ。
人のライフスタイルなど無視して勧めてくるので
勉強してからいいお買い物して下さい。

600外○も同じ穴の狢:2007/01/23(火) 13:49:02
呉服業界は悪いところにはいくらでも応援するのです。。
利益率が高いところに商品はながれるのです。
日○和装はとんでもない利益率ですからね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:12:06
明日、着物セミナーです。 啓明商事に負けずに頑張ってきます
ヽ(` Д´*)ノ

今日の新聞に和装のチラシが入ってた…
金あるね〜和装。
自分達の事 棚にあげて、よくまぁ あんな綺麗事言えたものですね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:36:16

最初の挨拶って一人ずつやるんですか?

人見知りなのであまりやりたくないと思うんですが(´・ω・)
(しかも年齢の問題で浮きそう)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:36:50
>>601
 がんばれ〜。
  いらないものは「いらんってゆうてるやろが!」ってうなっちゃいましょう。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:05:29
私も明日は着物セミナーです           買わないように頑張ります
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:59:57
>602さん
ひとりずつですよ〜。
名前となんで始めようと思ったかみたいなことを簡単に言います。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:04:05
>602さん
その時に、着物はよくわからなくて
持ってない・・・なんて言わないようにね。
かもにならないように自己紹介も気を付けて。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:28:21
もし買うとすればこういうのがいい、という具体的なイメージがあったので、
気に入ったものがあればセミナーで買ってもいいかなと思っていたのですが、
実際には値段の割にあまり洗練されていないものばかりで、購入しませんでした。
講習では遅刻したこともないし、クラスでは熱心な方だったと思うのですが、
その後の講師の仕打ちのひどいこと!

購入した人にはつきっきりで手取り足取りですが、私は完全無視。
最後に皆の前に引きずり出されて悪い例として晒され、最低呼ばわり。
他の生徒さんも困惑していたのが私でもわかるくらいでした。
よっぽど他の人の方がグズグズの着付なのは一目瞭然なのに。

このスレで日本和装の商売の実態がわかったから、
商売の成り立ち上、買った人が優先されるのは仕方ないような気もするけど、
こんな私でもランクアップだかワンモアで購入の可能性がないわけでもないのに、
ここまで露骨に生徒を痛めつけてどうすんだろ?という感じです。

もしかしたら講習に持参した着物や帯をチェックして、
こいつは今後カモにはならないだろうと判断したのでしょうか?

何とか着付けの目鼻がつくまではと思って通ってみましたが、
これ以上無視され貶されるためにのこのこ通うのも馬鹿馬鹿しいので、
今後行くのはやめようと思います。

一流の協賛会社や協力企業の名を見て信用した私が馬鹿でした。
これらの企業は自らの信用も確実に失っていることを肝に銘じていただきたいものです。

講師自身は自分の技術に自信満々で苦情や批判は受け付けず、
社員にもちやほやされて、相当増長しているようでした。
痛めつけられた生徒は次々と辞めて行き、残るのは信者のような
といかお人よしでボーっとした感じの生徒なのだから、仕方ないでしょう。
着物の格について自慢話も交えた講釈をやたら延々と垂れる割には、
着物初心者に着られる時期の限られた、桜の絵柄の商品を売りつけるのです。
桜なんて恥ずかしくて着ていけない季節になれば、
また別の物を売りつける魂胆なのでしょうか?
これのどこが良心的で、日本の伝統を教える姿勢なのか?
無邪気に、というかぼんやりと講師のいいなりになっている生徒さんが
気の毒です。
ま、もう二度と会わない他人だから関係ないといえば関係ないけど。


608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:44:47
日本和装が酷いのも 講師がハズレだったのもよく分かりますが、
桜は、日本の花ということで 枝物でなければ季節は問わず着られるそうです。
夏の浴衣や、成人式の振袖・帯にも よく見かけられますよ。
609607:2007/01/24(水) 14:02:12
>>608
ご教示ありがとうございます。おっしゃるとおりです。
でも浴衣や振袖などにあるのは、図案化され、桜という意味を超えて
若さや華やかさを象徴する”花”という記号となった桜でしょう?
それならわかるのですが、私が言ってるのはまさにあなた様のおっしゃる”枝物”ですよ。
枝だのなんだの細かいことはさておき、多少の先取りか桜の時期以外に身につけていたら、
ひと目でもろに季節外れと思われてしまうようなデザインて、ありますよね?
そういう品物だったのですが、何か???
私が腹立ち紛れで細かいことに目くじらたてている無知な者とお思いでしょうが、
これでも私の言っていることはおかしいでしょうか?



610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:28:01
>>607
ランクアップとかワンモアって購入者じゃないとお声がかからないよ。
直接申し込んでも、『抽選』にハズれたって葉書が来るのが関の山w

611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:15:59
>>610 へーそうなんだ。
じゃあいちど買わされちゃったカモさんたちがずるずるアリ地獄式ってかんじ
でも以前ここかもしくはどっかのブログで何も買わずにランクアップまでしれっとやり通した
ツワモノの話を見て、そのド根性に感心したような気がするけど、気のせい?

612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:21:48
>>610 工作員乙どす。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:59:54
>609
後出し乙
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:02:48
うちの先生は自分のクラス以外の時間も来ていいよ〜って言ってた。でも絶対事務局には言うなって。前セミナーを途中で帰った人にはかなり冷たくあしらってたけど、買わなかった人でもまじめに参加してる人には優しいよ。
615610:2007/01/24(水) 17:31:47
>>612 工作員じゃないよw
>>611 たぶん、そのブログは私ですが・・・
一応、11回の着付を習った分として、義理で高い帯締め・帯揚げを
買ったんですよん。先生には、軽い嫌がらせをされたりしたけど
大人としての義理は果たしたつもり。

何十万も購入した人は先生のお得意様リストに載って、販売会の
度にお声がかかるんですよw
まさに蟻地獄!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:25:44
私お金あるからいいや。毎回販売会出よ〜うっと。
617わたしは611:2007/01/24(水) 19:40:34
>>615 へえ〜。
では帯や着物などの大物を買わなくても、
小物を買ったらご案内は来るわけですね。
ブログの人がいっさい何にも買わなかったというのは記憶違いだったかもです。
ところで615さん、もしやあなたは、small pandaさん???
(ご迷惑だったらごめんなさい。)
618610:2007/01/24(水) 21:08:33
>>617 いいえ、small pandaさんではありません。
私もsmall pandaさんのブログを参考にさせて貰いました。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:24:22
>>614
あたしの先生も事務局に内緒で振り替えOKだったよ。
でも買ってない人には露骨にひどかったから、きっと違う人だね。
複数の講座を持ってるから、実力者なのかな?
とにかく下品に怒鳴り散らしてとんでもないババアだった。
凍りついた空気の中で怒声が響き渡るってかんじ。
私の人生でそれまで味わったことのないヤバ〜い空気。
今となっては懐かしいくらいだけど、
あのババア、いい加減くたばって欲しいわ。

620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:46:02
ちなみに自分も何にも買ってないけど
ランクアップまで通いきった(笑)。

「購入は義務じゃないですよね?」
とセミナー前に何度も繰り返し質問していたのが
功を奏したのかなーと思ってる。

ちなみに私が習った先生は買った人を贔屓にはしてたけど
買わなかったからといって差別したりはしなかった。
ただかなり強引な販売トークする先生なので
最後まで通って全く買わなかったのは私一人。
皆何十万の帯とか着物を買ってた。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:44:10
うちの先生は着付けに関しては厳しくて、最初は「全然ダメ」みたいなこと言われたけど、
こっちも一生懸命家で練習していったら、最近はほめてくれるようになった。
ただ、本当にお着物が好きでいろんなコツも教えてくれる。
だからか、セミナーでは一切買え買え言われなかった。

生徒たちの方も強者揃いで、セット販売の着物には目もくれず普段絶対着ないような柄など
の着物、帯を試着しまくって時間をつぶした。
(一応日本和装の建前通りのことをさせて貰った)

結局買わなかった人数の方が多かった。
私含めて何人かは2回のセミナーとも何も買っていない。
622619:2007/01/25(木) 08:20:50
>>621 すばらしいクラスだ。
うちのババアも着付けに厳しかったけど、度が過ぎて怒鳴り散らすので
みんな引きつって固まりまくり、みたいな感じだった。
自分が厳しいのは教えるのに熱心だからで、感謝の手紙も続々来てる
といって、自分宛の手紙をうっとりとしながら朗々と読み上げてたっけw
有名人やら政治家の名前を出して自分の箔付けにも余念がなかったよ。
その程度で自慢されちゃっても困るんだけどな〜って感じだけどwww
有無を言わさず聞かされた生徒はドン引き状態で、シーンとしてた。
まるでジャイアンの歌を聞かされているようだったwwww
生き残りの生徒は静かに割り切ってるって感じだったね。
結局最後まで続いたのは半分、その中で何か買った人はさらに半分かな。
来なくなった人の理由を、ババアは体調がどうとか言いつくろっていたが、
ありゃどうみても、ババアに集中的に罵倒されてた人ばっかりだったよw
和装の社員はババアに真実を伝えてないようだね。
相当チヤホヤしたからあんなド勘違いババアになったんだろう。
技術としては当たりだったけど、人間的・精神的には相当できた人か
鈍感な人かMじゃないと辛いもんがあったね。
強いて言えばあたしはM!wwww
途中でやめちゃった人、着物嫌いになってないといいんだけど。
相当やられてたから、トラウマ級に嫌いになってると思うよ。
あの人を追い詰めるやり方は、ほとんどマインドコントロールだな。
おそろしおそろし。
それにしても概して和物の習い事は性格破綻者が多いね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:43:22
>>622
そこまでひどいと私のいたクラスの講師と同一人物かしら・・・
ものすごく売りあげあげてるようで
社員にはちやほやされてたよ。
大人になって久しぶりに罵倒されてびっくりしたなあ
その場でけんか買うかちょっと迷ったよ。(なんとかスルー)
みんな無事に生還することを祈る。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 20:44:54
昨日、着物セミナー行ってきました。
誰1人として買わなかったので、先生?みたいなじぃさんはムッとしてるし、講師は焦ってしつこくなってくるし、最初に無理に買わなくていいって言ったじゃんって感じでした。
帯ん時は、2人程買ってたから 講師も勧めて来なかったのかな?

セミナー前に和装のカラクリを 暴露しておいて良かったです

625622:2007/01/25(木) 21:18:23
>>623
あなたの講師と同一人物、かもね(笑)
このスレって、眺めてると和装の商法がうんぬんというのがメインのようだし、
特定個人の悪口をカキコするのもどうかと思ったんだけどね〜。

やり場のないこの憂さをどっかで晴らしたいっていう魂胆ありありだし(笑)、
他にもひどい講師がいたような話もあるし、実際の教室の様子とか、
ハズレの講師の場合どんな仕打ちが待っているかってことをみんなに参考にしてもらう
っていうのもありかな〜と思ったんだよね。それは大義名分だけどw

でも講師でまともな人は嫌気が差して辞めちゃうだろうから、イカれた講師が多くて623さんの講師と別人って可能性もあるよねw
それにしてもこんな商売で社員からチヤホヤされるほど売り上げてるってことは、
相当なマインドコントロールの技術だよ。専門家じゃないからよくわかんないけど、
罵倒しまくって無力化し、判断能力を失わせるっていうのも、
セミナーの監禁だけにとどまらず新興宗教の手法に近いんじゃないの??

だって生徒の人たち、怒鳴られまくって真っ白になっちゃって、抵抗することもできなくて、完全無力化してたもん。
やっぱりオトナになって突然こんなことされたらびっくりするよね。
まったくの初心者に対して、恐怖で支配してたよ。もう、蛇に睨まれたカエル状態。まな板の上の鯉??
ババアの言いたい放題で、講習終わっても皆ほとんど無言。それぞれにダメージ受けちゃって精魂尽き果ててるというか。
皆忙しいんだろうけど、このヤバい空間から一刻も早く逃げ出したいと言わんばかりに
挨拶もそこそこ、そそくさと帰っていたよ。

いくら習い事で先生と生徒という関係だって、しかもわれわれが謝礼を払ってないといったって、
短期間でできるだけの技術を教えようという高邁な精神があったって、どんなに要領が悪い奴がいるからって、
秩序と礼儀をわきまえない人がいるわけじゃないし、なんてったってオトナの生徒相手に、あんたそこまではないでしょうよ、
ていうレベルだったよ。愛のムチとは到底言いがたい状態。
方言のせいだと言い訳していたが、まったく単語やイントネーションの問題じゃないね。
こっちは確かに教えていただく立場だけど、こんな超初心者に対して圧倒的な技術を盾にして人をいたぶるのは、卑怯者だよ。
まさに藤原まさひこ先生が言うとおり、テメエは品格がない!!!!今思えば人相に出ていたよ。

と勇ましく吠えてみるあたしだが、当時は他の人がやられてる時はこっちにも助けてあげる余裕もなく、
とにかく自分の着付けに没頭しちゃったよ。(途中で耐え切れず辞めた人ごめんね)

ふだんは温厚なあたしも、ざけんなこのババアとかいって、ほんっとにぶっ飛ばしてやろうかとこぶしをググっと握り締めて、
手のひらに爪の跡が付いちゃったことも一度や二度じゃないんだから!
そこまで行かなくても黙って途中で荷物まとめて帰るとかね。
でもそれをやっちゃったらこのババアとレベルが一緒になっちゃうし、こんな奴のためにそれまで通ったのが無駄になるのも悔しかったから、
意地でこらえたよ(笑)

目には目を、歯には歯を、じゃないけど、ひどく屈辱的な仕打ちを受けた以上、
着付けが上達するだけじゃなくて、社会的に抹殺してやりたい衝動に駆られたけど、
実名を晒してやってもいいけど、そこは惻隠の情で、2ちゃんレベルにとどめることにしたよ。
もちろんあたしはカオリンじゃないのでバラバラにもしないよww

ほんとくだらんクソ長文でスマソ!ついみっともなく熱くなってしもたww
でもすっきりした〜
もしかつてDQNな講師で不快な目に遭った人も、あたしみたいな奴が結構いるってことで許して。
これからの人も、もしDQN講師に当たっても、クソ人間に対峙しつつも技術を身に付けるダブルの修練の場と心得て、
着付けを習得するという初志を貫徹してくれいっ!!!!
無理そうだったらやっぱり有料とか個別とかをお勧めだね。

あたしはこんな不愉快な思いをしてまで覚えた着付だから、意地でも忘れないように、これからもがんばるっす。
ということは、あのババアは女王の教室なのかwwwwww!!!
ありえね〜

626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:07:25
みんなたまってるなー
つまり買わざるおえない状況にされる、と。

授業料無料に引かれて行く人多そう
買わされた物もネット上で安く出回ってる
古いデザインの売れ残りでしょ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 09:45:41
「タダ」の売り文句ホイホイのっちゃうとロクな事ないって事だよね?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 09:59:57
そうなんです。
ダサい商品には見向きもせず、
買わざるを得ない状況になろうがものともせず、
無料で乗り切るところに醍醐味があるんですわ(爆)
Mとスリルと達成感!
せ、せんせい、も、もももっと、罵って......
これで着付までできるようになるんだから、儲けもの( ´,_ゝ`)プッ
毒には毒を持って制する、これでしょw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:11:17
>>627
うまい話にホイホイのっちゃうとろくな事ないのは世間じゃ死ぬほど当たり前の話っす。
いくらイカサマ商売でもそおゆう無知な奴には同情しづらいねえ。
でも敢えてチャレンジするとまた別の世界が開けるヨ( ´,_ゝ`)プッ
よほどの好事家でないとお勧めできない案件かもねw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:52:16
私の見ていた限りでは、
1)田舎っぺの小金持ち(ださい)
2)遺産あるらしき未亡人(さびしそう)
3)腰掛け程度のお勤めしかしてない若めの主婦やおば様(すれてない)
4)お金はなさそうな割に見栄っ張りな田舎っぺのおばさま(けばい)
あたりの方々がコロコロとひっかかっていました。
要するに世間知らずなのがにじみ出てる人が狙われるということでしょうか。
若い方はよくわかりませんが。観察すると面白いです。

高額なものを身に付け、セレブだなんだと世間からちやほやされていい気になるのはいかがなものか。
いわゆるブランド物は価格がはっきりしているだけに、まだましかも。
着物の値段なんて、あってないようなもの。
「だって好きなんだもん」「似合う」「出会いだから」ですか?
身の丈に合った生活をしないでこんな道にずるずると引き込まれてしまい、
夫に内緒でローンを組んで、挙句の果てには隠れて風俗バイトなんてことになったら、
歌織容疑者をあざ笑うこともできませんよ。
風俗バイトまでいかなくても、ローンがばれただけで夫婦の信頼関係にひびが入るのは自明でしょう。
できればたくさんの人が気軽に着物を楽しめるようになれば理想ですが、
今の現実の社会において着物を着たり、着付を習おうとするのにふさわしいのは、
1)すでに着物を持っている
2)着物を買う十分な経済的裏づけを持っている
3)もしくは自分の経済的範囲で安価に工夫できる能力がある
いずれかを満たした人でしょう。
当てはまらない人は、着物に関わるのは分不相応ということです。
近寄らない方が身のためです。
子供じゃないんだから、世間は平等ではないし、あこがれと現実は違うことに気付いてください。
あこがれを現実にするために工夫と努力を惜しまない気概ある人は、この限りではありませんが。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:23:41
>>630 言いたいことはよくわかりますよ。
でもね、ここのスレを見て「タダより高いものは無い」
を再確認できる人は出来ると思うし、ここで問題視していることは
日本和装のセミナーのやり方が違法じゃないかってことですよ。
セミナーを勉強会だと聞かされていたのに
行って初めて販売(即売)会であったことを知るケースも
過去にはありましたからね。

それに教室や講師によって不快な思いを現在もしている人がいる事実が
あるのですから、ここは貴重な情報交換の場でもあると思いますよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:35:51
>>631さま、
630です。あなた様のおっしゃるとおりです。
私は着物なんて着るなと言いたいわけではないのです。
ましてこのスレが無駄だとは決して思っていません。

和装の商法や、その違法性についての情報交換はもちろんメインテーマですし、
私も実際に以前ここで述べたことがあります。

一方2ちゃんで違法性の追及や情報交換がなされても、
現実には今日も和装では問題の講習やセミナーが営々と行われている訳です。
だから、まずは現実への対応策として、カモになってしまった人々にはどんな感じの人がいたのか、
今後申し込みを考えている人はどんな心構えで臨んだらいいか、
私の主観ではありますが情報提供をしたつもりです。
意思のはっきりしない、流されやすい人が多いようなので、
強い意志を持っていいただきたいという余計な老婆心です。
以上ご理解いただけると幸いです。


633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:01:19
>>620 超亀レスだけど、あんたはえらい。おぬしできるな。かなりの精神力だ。
ROMってたら誰もたたえてる人がいなかったので、賞賛してみたww
もしやゴスロリファッションで挑んだのでは??wwwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:05:21
 会場費や買わない人に掛かるコストも、結局買った人の金額に上乗せされているわけだから安い買い物では無い事位気が付くと思うんだけど!!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:22:32
>>630
ここで情報交換するだけではなく
日本和装について知らない人にもここを教えて差し上げたらいかがでしょう?
ここに参加している人はすでに多くのことをご存知だと思いますよ。
あのセミナーで市価の半額、工場からの直売だから安いと言っていることがウソだということもね。
>>1から読めばわかりますから。
636元受講生:2007/01/28(日) 01:49:40
また春の教室の募集が始まったねw
私の講師はカリキュラム通りにやらなかったよ。
留袖の着方なんて『汚れるから』って言って、小紋とか訪問着に
伊達衿付けて練習したけど、実際、留袖は比翼が付いているから
ずっしり重いし、比翼と伊達衿じゃエライ違いだ。
伊達衿でも嫌がらせされたっけ。。。。。。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:48:14
伊達衿の嫌がらせって、どんなことですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:58:27
いやぁ〜〜 また始まったよぉ〜!!
岡江久美子が出てる日本和装のえじき募集CM(>∀<)

今回のは「資料請求はお早めに♪」だってさ(爆)

また何人が 血祭りにあげられるのだろう。。。。orz。。。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:23:00
今日着物セミナーで買った着物をクーリングオフしました          思ったよりあっさりしててよかったです      次回の教室でいじめられたらどうしよう
640元受講生:2007/01/29(月) 17:41:46
>>637
いつもオークションで安く着物や帯をGETして、持って行っていたので
先生からすれば、私は煙たい存在だった。
伊達衿も勿論オークションでGETした物。伊達衿を着物に付ける金具が
付いてるんだけど「これ、錆がきてるから誰か他の人の貸して!」って
って凄く嫌な感じで言われた。
でもね、あとでその金具よーーく見たけど、全然錆なんて無かったよ。
ま、軽い嫌がらせだけどねw

それより今度は今まで散々絞り取った生徒集めて「ワンモア」を
受講させようとしてるね。

あーー、また無言電話がかかってくるのかなw


641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:03:55
あいつら自分で心やましいことやってるから
無言電話してくるんだよね
留守電あるのに入れないんだよね
あたしのときもそうだったよ(爆)

642元受講生:2007/01/29(月) 22:13:16
出ると切れるんだよね-(´。`;)ふぅ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:55:48
>>639
購入しなかったりクーリングオフをした生徒はセミナー後の授業で
嫌味・他の生徒の前での暴言などなど
血祭りに上げられるのは確かでしょう。

私も血祭りにあげられましたから(-w-)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:20:38
>>640 >>641 >>642
なるほど、無言電話ですか。
ますます和装のいやらしさ、違法性を確信してしまいます。
>>643
たかがお稽古、しかもタダとはいえ、”血祭り”ではさすがにショックを受けますよね。
同情します。

いろいろ具体例が出てきたところで、憂さ晴らし&今後の方への情報提供にもなっているかと思われますが、
どうでしょう皆さんもう一歩進めませんか?
このスレの前の方では、消費者センターへの通告やマスコミへの接触、
法律方面の議論がありましたが、最近ぱったりですね。
そのころ議論していた方たち、その後どうなったのでしょうか?
報告をお聞きしたいです。

私もいろいろ考えているのですが、
このスレがネット上で日本和装関連のネガティブな情報が最も充実しているもののひとつ
なのは間違いないでしょう。
いくら2ちゃんとはいえ、他のスレと比較したら参加者がマトモなのは一目瞭然です。
今後も更に情報・意見交換して、他のアクションをする際の有力な資料にしようではありませんか。
そのために、2ちゃんのことを他言するのは憚られるかもしれませんが、
まず身近にできるのは、講習でご一緒だった方々等にもっと広めることかと思います。
元社員の方がご降臨遊ばされるのもかなり面白いと思いますが。。。


645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:22:53
個人的には講師の実名&血祭りによる復讐求む。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 09:20:37
私は親が作ってくれた着物が多くあったんだけど
それも血祭りの原因でした。
どんな理由を付けようとも
買わないということは、それはそれはバッシングされます。
セミナー最後のとどめ
「買わなかった人は手を挙げて!」
「順番に理由いいなさい!」
ですと。
常軌を逸しています。

647sage:2007/01/30(火) 10:34:52
まともじゃないと思う。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:40:02
着物セミナーから無事帰還いたしました。
私含め、5人参加だったのですが、私以外は全員ご購入されました。
京都の問屋にいきました。地味だしまだ私には早いな〜と思い購入しませんでした。
モノとしてはよいものなんだと思います。
午前中は問屋の社員が着物の種類(主にツムギ)を講義。例の言葉「なにがなくとも江戸小紋」でましたよ。(笑)
午後は恒例の販売会場に様変わりです。
問屋の方は2名だけで、あとは日本和装からきた(と思われる)女性(オバハン)2名と事務員と先生だったのですが、主に和装サイドの人間がかなり積極的に購入をすすめてましたね。
社員の方と詳しく着物談義もでき個人的には楽しかったです。

しかし、和装のやり方には??と思います。
CMやHP、初期講習に「親から子へと受け継げる着物はすばらしい、もったいない」等々いってるのに
いざ授業では、祖母の形見などを使用すると
「アンティークはそろそろ卒業、新しいのを買いなさい」
の一点張りです。ま、CMなどはキレイ事でやっぱり着物購入が主なんだなと痛感しました。
それだったら、最初からいえばみんな嫌な思いしないですむのにね。
という訳で、さっそく和装から脱出しました。

でも、着物は好きなのでこれからもちょこちょこ着て出歩きます。
これからも、和装で??と思った方がこのスレを見て判断材料にしてほしいですね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:32:53
私は和装を途中で辞めました
と言うより 生徒全員が着物・帯を買わなかったため
それが理由で先生が教室を閉鎖しました。

授業に通ってる時に テレビ局に日本和装の実態を
調査して欲しい 調査協力しますとメールを何社かに送りました。
しかし・・どこからも返事は来ませんでした。

どうやったらマスコミに取り上げてもらえるんでしょうね?
どなたかいい方法しりませんか??
650元受講生:2007/01/30(火) 11:45:18
元社員のカキコ前スレにあったよ。

抽選って言うのはウソでお金を持っていそうな年代の人を選ぶって。
他にも色々あったから、ぐぐってみてちょ!!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:01:06
>>648「親から子へと受け継げる着物はすばらしい、もったいない」
実態はこうです。

形見でなくても、嫁入りの時に作って10年以上たった帯なども
「あ〜これはもうだめね、今のと作りが違うでしょ。
外に着ていくと恥をかくわよ。
知らないって怖いから。よかったわね。いまわかって!」
(といっても、たれ先の線の巾が今のと違って少し細いだけ)
ええ〜と青くなっている受講生に
「安心しなさい。今度のセミナーで買えるから!」
かもの一丁上がり〜〜

652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:13:42
実際古い着物きてたら一目でわかるし、
見慣れている人はそれが気になるんじゃないのかな?

和装の売り方は否定してもいいけど、
出品しているモノ自体は一生懸命職人さんが作っているんだから
あんまり否定しない方がよいと思う。
買わなきゃいいだけでしょ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:33:39
>>649
本当はTVで取り上げてもらうのが一番インパクトがあるんだけど、
冷静に考えたら、あそこまで大々的にCMを出しているということは、
TV局にとっては和装は大層なクライアントということ。
どんなにひどい実態を訴えようと、お金を出してくれる大事な客に不利なネタを取り上げてもらえないのも仕方ないかもね。
結局カネを出している方しか向かないのが現実。
講師や社員が帯屋や呉服屋しか見ておらず、生徒からカネを吸い上げることしか考えてないのと、
メディアが和装問題を採り上げないのは「カネ」という意味で同根。
「カネ」の前には正義なんてないのが現実。
働きかけをするなら、和装としがらみのない(=広告掲載が無い)メディア
に当たるしかないでしょうね。
あと>>648さんの言うとおり、実態とかけ離れたCMそのものに問題があるので、
みんなで日本広告審査機構(「JAROってなんじゃろ」のアレです)に苦情を送るとか。
ただこちらには法的拘束力がないので、一番は公正取引委員会でしょうね。
とかいって、私はシロウトなんでよくわかりませんが。
つたない文でもいいから、みんなで頑張って訴えましょうよ。
まずは身近なところからやってみよ!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:43:22
>>646
着付講師してる人なんてもともと裕福だとは思えないから、
親にたくさん着物を作ってもらってるなんて、講師としての商売以前に
女の嫉妬全開だったという可能性も考えられるよ。
裕福だったらあんなところで講師するわけないもん。
余裕があったらただ同然で知り合いに教えてあげるとか、そんな感じじゃない?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:43:32
>>652
全く古い物ではなくとも全て否定しますよ。
目が肥えていて云々という問題ではありません。
買わなきゃいいだけ・・・
それが難しいからこれだけ話題になるんです。
>>653
国民生活センターでは注意を喚起するしかできず、
法的拘束力がないので公正取引委員会に話をしてくださいと
相談したときは言われました。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:48:24
>>649 以前全員ボイコットしたという書き込みをした、
あのクラスの方ですか?
それとも他にもそういうクラスがあったということ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:51:09
>>655 みんな、公正取引委員会にダッシュだ!!!
数の力っていうものも、あるぞ!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:41:53
>>654
確かにそれはあるかもね。
ほんとに着物好きで良心的な講師は生き残れないようだし・・・

和装で懲りて探した、今習っている先生は、もともと若いときからの着物好きで
知識もあるし、教え方も上手で趣味でおっとり教えてる方。
一回1000円くらいで習えて、売りつけもなし。
まなじりけっして口汚くののしってた
セレブが〜とか口癖の講師とは大違い。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:10:15
>>652
>出品しているモノ自体は一生懸命職人さんが作っているんだから
あんまり否定しない方がよいと思う。

それを言うなら
→「古い着物だって職人さんが一生懸命作っているんだから
あんまり否定しない方がよいと思う。」
これがまともな考え方でしょ。

660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:37:50
セミナーでお仕立込みで売っている45,000円の長襦袢なんて
中国製でしょ?
オークションで見た着尺7〜8,000円の物と同じ物だったよ。
じゃなきゃ、日本和装に払うバックマージン考えたら
採算合わないよね?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:19:41
長襦袢45,000千円もするの?
でも着物セミナーだと帯と着物で25万だから
それに比べると安いわねえ。
おつきあいで買いなさいグッズなのかしら。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:16:04
>>661
きものセミナーの25万のセットにはその長襦袢も含まれてるよw
小紋・帯・長襦袢全部仕立て込みで25万。
品質的には・・・・・
ま、言わなくても分かるよね?
なんせ高額なバックマージンを問屋は和装に支払うんだから!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:24:27
前スレにあった元社員の書き込みです。

私は以前ここの社員でした。この掲示板を読むと大体は皆さんが想像してるような感じです。この会社のやり方は
@募集(CM、新聞広告、リビングなど)
A抽選によって決定←これがまず一つ目の嘘で抽選するほど応募は来ません。採用の基準は独身30代会社員はまず落ちることはありません。
 「お金もってるだろう」という単純な理由からです。
B説明会←社員が説明しますが、一言一句決まってます。法律に触れないように逃げ道をここで作ってるって感じです。
C教室は担当講師によって格差があり、講師の採用基準も上手に着れる人ではなく、着物を上手に買わすことが出来る人。
Dセミナーは「展示即販売会」です、決して勉強会ではありません。
協力業者は年間何百万という協賛金を日本和装に支払います。それとは別にセミナーでの売り上げのうち、プロパー商品なら 税抜きの折半、セット物はいくらか忘れたけど決まってたはず・・・

☆ほんとに無料で教えてもらいたければ、自治体がやってる着付け教室に行くことを薦めます。日本和装に来てもほぼ着れる
ようにはなりません。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:52:57
>>662
そうだったんだ。
着物セミナー行かなかったからしらなんだ・・・

帯セミナーが35万なのに
着物セミナーでは着物、帯、襦袢で25万!
しかも仕立て込み!!
うわ〜お買い得だね。
これは買わなくちゃ(爆)
35万のしゃれ袋のあとっていうのがポイントね♪
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 09:31:09
着物セミナーと帯セミナーとでは、帯の値段がこんなに違うんですか?って 聞いてみたところ、帯は 有名な織元でシャネル・エルメスと同じだから高いのよ…だそうです。

となみとか 河瀬満とか どこが有名なんだよって思った。
私達が何にも知らないと思って言いたい放題

そういえば、セミナーの昼食時 私が携帯取りに 席はずしたら 先生に あまりそっちに行かないでって言われた。
?って思ったけど、和装と問屋で話してるの聞かれたくなかったみたい。

どんな話してるか 聞きたくなった。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:05:01
>>665

「帯は 有名な織元でシャネル・エルメスと同じだから高いのよ」
その言葉・・私が行ってた教室の先生もまるっと同じ言葉使ってました。
私物を全部取り上げられて私物の方へ行こうとすると私も阻止されました。



667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:08:24
>>665 >>666
それはマスコミの潜入取材でCCDカメラや録音機材を持ち込まれていたら
大変なので私物のそばへ行かないようにさせてるのかもね?
それだけ やましい事をしているって事よ。

以前、小袖に掲載されている訪問着や洒落帯の『日本和装価格』を
ここに書き込んで「それは問屋価格じゃないだろう!」って
突っ込んだから、今回から岡江さんが着ているお召しの価格
載せていないね(o¬ω¬o)アヤシイ

668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:14:17
キターーーーー!!無言電話!!も〜 <<o(>-<)o>> うざい〜
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:48:52
>>667
逆に私は荷物置き場が社員の控え室のそばにあるので、
貴重品を抜き取られるのではと、気が気ではありませんでしたよw
実際のお財布の中身なんて、知れているんですけどネwww

670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:37:28
実際、せまい帯業界ではとなみ帯はかなり有名ブランド。
和装習いに行くくらいの人は知らないと思うけど。
となみなどのいい帯と25万セットの安い帯の風合いの違いくらいは
理解して帰ってきても損は無いと思います。

問屋と先生が話しているのは、
「あの人は買う」「あの人は引っ掻き回すので要注意」みたいなことですよ。

河瀬満の帯は微妙。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:50:51
前にこのスレにとなみは呉服屋・デパートから取引停止になったって
カキコされてたけど、だからかな?最近となみ帯がやたらと
1,000円スタートオークションに出品されてるね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:11:02
確かに ネットでもとなみのは 高い物は高いよね。

無形文化財の江戸組紐が 15000で 売ってたっけ
市場価格の3倍だった
┐(´ー`)┌

あの小物って あの場で買ったらお持ち帰りなんでしょうか?

673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:33:19
>>671
セミナーで買って
嫌な思い出だからオークションに出す・・・ってパターンも
考えられない?
最近安くでてるよね。
674671:2007/02/01(木) 23:33:19
>>673
>セミナーで買って嫌な思い出だからオークションに出す・・・
なんて数じゃないよ。
業者が沢山1,000円スタートで出品してるよ。
完全に値崩れ起こしてるね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:28:59
↑そうなんだ。
ブランドって品質だけじゃないから。
怪しいところと関わってるとでろくなことないんだね。
たたき売りしてても買いたくない!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:26:32
>>653
多分、信用問題とかCM考査とかの理由で、CMを放送していない局もあると思う。
その局の報道なら取り上げてくれるのでは・・・
それから募集多数の場合の抽選というのがウソであれば、
公正取引委員会に報告すれば問題になると思う。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:34:21
社員からの内部告発が一番良いんじゃない?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:43:10
求む!
和装関係者からの内部告発!!!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:04:34
となみ帯のセミナーに行きました。
割と有名とのことですが、他に知っている有名どころとして川島と長嶋があります。
長嶋は協力企業のようですが川島は違うのかな?
この3社はランク的にどうなっていますか?
他に有名な帯メーカーってあります?
ながしま帯のセミナーってあるのかなぁ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:26:41
まいづるはどうなんでしょう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:56:22
ってか日本和装に共産・強力してる織元ってどこがどうとかっていうより
全部同じ穴のムジナだと思うけど。。。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 08:20:43
内部告発って何をすればいいんですか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:34:27
>>682
セミナーでの部外秘のマニュアルとか、社員教育のマニュアルとか
常識からかけ離れた仲介手数料を取っているとか・・・
とにかく違法性を証明できる物をマスコミ各社・公正取引委員会に郵送する。

実際に社員も入れ替わりが激しいと聞きます。
こんな嫌な思いをしたとか、そういう具体的な話が聞きたい。

684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:59:18
それって、犯罪なんじゃないですか?(汗)
社外秘って言葉もある事ですし・・・。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:26:57
>>684 関係者?
部外秘って書いてあるけど、社外秘って書いてないよw
内部告発が犯罪だって?
違うだろ?犯罪を告発するんだから!
じゃあ、医療ミスの内部告発は犯罪か?wwwwww

686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:28:03
>>684
いや、不二家の場合でも始めは内部告発でしょう?
違法行為を告発するわけだから、社会的に意義のあることじゃないかしらね。
被害者が増えるのを黙認するほうが犯罪かもよ。
それに告発は匿名でもいいと思うし。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:12:03
和装から ハガキが来たと思ったら 友人 親戚などに 和装を紹介してって 書いてあった。

よっぽど 人が集まらない?

誰が 紹介するかっつーの
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:38:46
>>687 激しく同意!!

あなたに紹介されて通ったら「高い帯」売りつけられたじゃない!って
自分の信用・面目丸潰れよ〜(>_<)

日本和装の経営者ってよっぽどのバカなのかな?
あんな商売のやり方じゃ、お先真っ暗だって事も分からないの?
それを進言する役員とかもいないの?
一時的に儲けて逃げる会社のやり方だよね?ここのやり方。
とても株式上場する会社じゃないと思う。
ま。上場していても不祥事起こす会社、続出だけど・・・

689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:42:31
>>687 同意!
うちにも来た。(帯セミナーで離脱したのに)
もし誰かから和装紹介された日にゃ
その人に何か失礼なことしたかなって悩みそう・・・
紹介したらほとんど嫌がらせだよね。

そろそろ口コミでやばいって知られてきたかな。
私は10人以上に子細を話したし
その人たちもまた人に話すだろうしね。


690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:23:32
和装の修了生が 12万人いるっていう話だけど、一体その内の何割が 騙されてるのか…

ってか 和装のあの無料のって 何年続いてるの?

ちなみに、講師の給料は 教室の午前・午後 全15回で 18万円、和装のHPに載ってた。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:04:01
>>690
うちの講師は日本和装で7年やっているって言っていたから
それ以上続いているって事だよね!?

講師の給料、売上げによって違うと思うけど・・・
HPに載っている給料であんなに凄い形相で必死に売ろうとしないでしょ?

692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:31:05
着付け教室ってみんなそうやって着物を売りつけられるんですかね?
逆に安全な着付け教室ってないんですかね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:59:38
>>692 公民館でやっている所なら大丈夫じゃないの?
公共施設は使用するに当たって、販売が伴うと使えないはず。

有料の着付教室はお免状代とか看板代とか集金システムだし
無料の着付教室は売りつけられるし、どっちもどっちだね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:12:31
>>691
前スレには帯を1本売るとマージンが○万とか書いてあったよ。
それでなければ鬼のような形相で売らないよね。
私の参加したところは10本くらいしゃれ袋売ってました。

ということは講師のその日のマージンは
上場企業の係長のボーナスとどっこいくらいかな?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:01:49
このスバラシイ会社のシャチョーさんはどんなお顔なのかと思って
HP見たけど・・・ぷぷぷっ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:57:48
>>695
「越後や、おぬしも悪よのぉ〜」って顔(*≧m≦*)ププッ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:00:47
来たよ きたよ うちにも!!
「何がご家族やお知りあいの方にご紹介ください」 だ!!!!

どのツラ下げてこんなモン送ってこれるんだろうね(爆)
だいたい前にもここの掲示板に書いたけど
先生が教室を閉鎖しておいて また誰か知り合い紹介しろって
どういうことだ?!

せっかくフリーダイヤルを知り合いに教えてくださいって
日本和装からのハガキにも書いてあるので
そのフリーダイヤルにかけて「あんた何いってんのよ担当の先生が教室閉鎖しておいて紹介しろもあったもんじゃないだろ!」
って電話してやろうかしら(-_-)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:12:36
久しぶりにCMキタ━(゚∀゚)━!!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:55:21
やっぱり、やっている事が怪しいから、人が集まらないんだね!?
ハガキ出したり、CM流したり・・・
人の噂って悪い噂はすぐ広がるのよね。
今まで12万人が受講して、嫌な思いをした人が10万人いたとしたら、
クチコミで1人がふたりに話したとして20万人。
着付を習いたいって思う人口には限りがあるから、ジリ貧だねw

700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:54:59
私も「日本和装は行かないほうがいいよ」って何人に言っただろ?

701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:14:01
何ここ?
貧乏人の集まり?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:44:00
>>701 (≧m≦)ぷっ!

703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:45:12
>>701(≧m≦)ぷっ! ぷっ!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:01:17
>>701
お前は和装の講師か?w
お前こそ貧乏人だからキチガイ丸出し講師をして生徒を血祭りにあげてまで
強引に売りつけて稼いでるんだろ?w
人の心配する前に自分の心配しとけ!w
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:42:09
日本和装の講師はセレブの集まり。
>>702さん お願いだから笑わないで!
本気ですのよ。




706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:12:15
>>701 o(>▽<o)(o>▽<)oキャハハハハハハ

707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:15:22
>>701 ハガキが来たって話題で無茶振りだわぁ!!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:22:51
このスレもやっと普通の2chの雰囲気になってきたな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:12:15
age age
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:21:46
無言電話 キタ━(゚∀゚)━!!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:33:15
また募集が始まったみたいだけど、ネットに詳しくない人に
このページに載っている事を話してあげよう!!

こうならないために↓
ttp://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200412_1.html
まさに帯セミナーでの事だよね!?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:00:25
申し込もうか悩んで今このスレ見てる人!
セミナーでは軟禁されます。私は午後3時間30分軟禁されました。
買う人が現れるまで軟禁は続くのかも。
帯セミナーではうちの教室で買った人は0。
着物セミナーでは3人が30万のセット購入。
1人が9万のコートを購入。
無事脱出。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:13:09
ここ、業界じゃ有名なとこだろw
黒いリストに載ってるから注意汁ってさんざん言われた。
っつ〜か、怪しいと思ったら近寄るな 迂闊に飛び込んだらヤられるだけだぞ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:56:24
私、セミナーでだれも相手にしてくれなかった   ラッキーだけど貧乏そうに見えたのかしら?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:10:59
昨日セミナー終わって初の 教室だった

先生に
私達には バックマージンとかはありません。一生行けない所にいって なおかつあんなに安い物を購入出来る機会なんて ないんですよ。
とかなんとか 言ってたけど、生徒は誰も何も言ってないのに、 そんな事話しだすなんて マージン貰ってるって 言ってるようなものじゃない?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:25:08
ウチの講師も、誰もマージンの話してないのに
自爆していたよwww

717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:04:32
マージン?
そりゃ、講師もここを見てるから意識してるんじゃないのw



718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:56:50
講師も和装から 言われたのかもね

今日の新聞に和装のチラシ入ってたよ
ハガキやら チラシやら ホントに人が集まらない?
もう 和装もおわりかな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:16:46

それだといいんだけど・・・
はがきやチラシや派手なTVCMはお金ありあまってるからじゃないの?
今日もチラシが入っていて一日ブルーだったよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:34:19
ま、お金はぼったくっているからあるわな!
でも、カモが集まらないと行き詰るな、ここもw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:02:02
ブログのアクセス数が急に増えたのは、チラシが入ったからなのね!?
みんな、興味を持った人は調べるのよね!?
私も調べて参加したけど、去年は2ちゃんに日本和装の板が無かったわ。
いろんな人のブログ読んで心の準備して参加したけど想像以上だったわw

722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:03:28
悪徳商法なんでも掲示板 日本和装って・・・
ttp://www.akutoku.net/cgi-bin/mtbbs.cgi?mode=view&no=853&list=all
723元受講生:2007/02/09(金) 13:00:20
>>722 書き込みして来ました。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:23:43
無料で習い事、なんて絶対怪しいだろう、と思ってここにたどり着きました。
>722さんのリンク先見ました。
こういう実態を知ると、わざと参加して悪態ついてギャフンwと言わせて
帰ってこようかしら、、と思ってしまう。
いまCM大量に流れてるけど、疑いなく参加してしまう人、たくさん居るんでしょうね。
 
そもそも、こんなに「悪徳」「詐欺」と言われても、どうして堂々とCM流せるんですかねえ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:49:17
マージンは本当にないよ。
売れば売るほど次回からの時給は良くなるがw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:17:20
ここは安い小物でいくらくらいですか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:16:14

安い小物でお茶を濁そうと
3万くらいの物をおつきあいで買ったけれど
思いっきり講師には虐められました。
(悪い見本としてののしりながら晒すなど)
無料だからそれくらいは買いましょ・・・程度では許されません。

728元受講生:2007/02/09(金) 20:53:08
>>726 帯締め・帯揚げともに2万円均一だったよ!
かなりボッていると思ったけど、お付き合いで買った。
帯セミナーで何を薦められても沈黙していた私が小物を買ったことで
他の参加者も小物を買ったので先生は少し次の教室から優しくなった。
帯セミナーのあとの教室は正直恐かったわw

729726:2007/02/09(金) 22:08:35
レス度もです。
受講生のブログとか見ると、小物でセールス乗り切ってる人見かけたので
2〜3万で済むならお徳かもですね。
Mなので先生の虐めも楽しみです。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:44:20
2〜3万だと一回レッスンあたり2千円〜3千円(実質10回)
だよね。
それなら初めから有料のところで気持ちよく習った方がいいよ。
結局私は一回あたり1000円程度の有料のところに行き直した。
無理な売りつけもなく快適だった。
良心的なところを探すのがちょっと手間がかかるけどね。
731名無しさん@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 00:11:18
何処も、一緒ですね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:01:39
久しぶりに会った友人とお稽古事の話題になり、和装の話も出た。
彼女は着付教室未体験だけど、和装の悪い噂は広まっていると言っていたよ。
着実に悪評は高まっているみたいだね。
でも、年配の人たちなどはネットなどの情報収集が苦手だから、
ますます狙われてしまいそうで心配。
若い世代から積極的に口コミで教えてあげよう!
733きゃさりん:2007/02/11(日) 23:28:49
この前終了したものです。年配の方洒落袋帯49万円と40万円、着物セミナーでセット物(値段は?)コート、草履約6万円(ほんとは16万位の品ということで)買ってました。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:59:17
年配の方でも、教室の時に良い物をお持ちの方はセミナーでカモになってませんでした。
なんでも、ご贔屓の呉服屋さんがおありとかで・・・
日本和装の価格が安くない事は一目瞭然で、お仲間が購入した帯を
「あれは、洒落帯でしょ?」とばっさりきってました。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:01:41
とにかく、セミナーに行く前に、色々デパートの呉服売り場など
価格を調べておくべし!!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:50:23
先生から
次回のセミナーは 〇〇って有名な織元さんです
って説明が入るから
その織元の品物の値段を 下調べしておくのもいいかと思います。

調べておいて、セミナー行くと
どれだけ 和装がボッてるかわかります。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:33:32
5回目と10回目のセミナーの日だけ
「用事があってでれないんですぅうううう」
って言うのは許されるんでしょうか?
無理?w
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:49:27
>>737
講師によって多少差があるだろうけど、私の時は最初の説明会
の時に「限られた回数でしか授業(セミナー含む)ができないので、
1回でも休めばもう付いてこられなくなる。なので基本的に欠席は不可。
途中で欠席しなければならない予定がある人は、今の時点で辞退
してください」とかなり厳しく念押しされた。

セミナーの時はさらに「訪問先に失礼なので、早退、途中参加は
しないでください」と先手を打たれたよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:23:58
>>737
タダで着付を習う以上、礼儀としてセミナーは参加して、嫌々購入し
翌日クーリングオフすれば良し!
貴重な1日を潰されるが、仕方ないと諦める。
セミナー休むと言っても、振り替えて別の日に行けとか言われるよ。
セミナーがイヤならここには近寄るな!ヤケドするよ!

740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:30:38
恐怖の帯セミナー。
午後4時終了のはずが5時半になっても一向に終わる様子が無く、
体調も悪くなったので講師に「時間なので帰りたい」と言ったら、
思いっきり恐い顔で、紹介された事も会った事も無い和装社員に
挨拶するように言われた<(`^´)>
5時半に帰っても早退になるんだろか?
7時間半以上にわたって軟禁されて、人は正常な判断ができるんだろか?

気の弱い人はここには近寄るな!

741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:02:13
>セミナーの時はさらに「訪問先に失礼なので、早退、途中参加は
>しないでください」と先手を打たれたよ。
って、時間内はそこに居ろって事だよね。
あの販売会にずっと居ろってことだよね?
セミナーにかこつけて、強引な販売会なのに帰るなって特商法違反にならないのかな?

742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:19:15
私は着物セミナーで
「つい最近某高級呉服店で人間国宝の訪問着を誂えたばかりなのでしばらく無理です」
と言ったら、しつこくされずにあっさりと切り抜けられました(激笑)
後はヒマだったけど、やさしい店員さんが着せ替えごっこしてくれた。
お姉さんごめんね。。。。私がナメ腐ってましたわ。
ただし、その後漏れなく講師の厳しい仕打ちは受けましたが(とほほ)

ほんと強靭な人にすらすすめられません、○○和装。

セミナーの最後のご挨拶なんて、笑っちゃいました。
監禁して品物売りつけといて、「お礼を言いましょう」だなんて
完全にマインドコントロールじゃん。お礼を言うのはお前らだろ。
第1回の説明でテレビのCMの視聴者と広告主の関係に例えていたけど、
私たち、タダでテレビ番組観たからといってCMの広告主にぺこぺこさせられたり、
商品買わなかったからってひどい目に遭わされたりしないよ。

この大ウソつきめっ!!!!!


743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:21:32
私は着物セミナーで
「つい最近某高級呉服店で人間国宝の訪問着を誂えたばかりなのでしばらく無理です」
と言ったら、しつこくされずにあっさりと切り抜けられました(激笑)
後はヒマだったけど、やさしい店員さんが着せ替えごっこしてくれた。
お姉さんごめんね。。。。私がナメ腐ってましたわ。
ただし、その後漏れなく講師の厳しい仕打ちは受けましたが(とほほ)

ほんと強靭な人にすらすすめられません、○○和装。

セミナーの最後のご挨拶なんて、笑っちゃいました。
監禁して品物売りつけといて、「お礼を言いましょう」だなんて
完全にマインドコントロールじゃん。お礼を言うのはお前らだろ。
第1回の説明でテレビのCMの視聴者と広告主の関係に例えていたけど、
私たち、タダでテレビ番組観たからといってCMの広告主にぺこぺこさせられたり、
商品買わなかったからってひどい目に遭わされたりしないよ。

この大ウソつきめっ!!!!!


744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:29:11
>>743
そうそう私も大笑いでしたよ!>最後のご挨拶

なんで こっちが客の立場なのに 「ありがとうございました」なんて言わないといけないの?
しかも ご丁寧に両手をつく姿勢までさせられて(爆)
あいつら 頭おかしいよ 日本和装!

んで バカ講師生徒全員にクーリングオフくらって
狂いやがって あたりめーだろが バカ講師め!

745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:23:38
>>744 怒ってますね〜。
日本和装の講師を何年もやってると、常識からはずれちゃうのよ!
そして段々常軌を逸するの。あー恐い、恐い!

746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:09:12
CMみてちょっといいかもと思ったけど、きっと裏があるに違いないとここにきました。
やっぱり足は踏み入れないが吉ですねthx
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:57:41
そういえば最近 和装の手下がカキコしなくなったようなw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 05:21:48
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 15:26:56
セミナーに参加する皆さ〜ん。
セミナーでは沢山購入してあげましょう!
そして翌日クーリングオフをしてあげましょう!
クーリングオフした事で講師に文句やイヤミを言われたら
日経ベンチャーの記事をプリントして講師に見せてあげましょう!

日経ベンチャーによると、ここの社長は【独自の8日間クーリングオフ制度】を
設けていると自慢してるので、社長のいう事に従ったまでですと
バカ講師に説明してあげましょう!

日経ベンチャーの記事
http://nvc.nikkeibp.co.jp/free/SERIES/20061027/107454/
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:34:05
2年前いってて帯セミナー参加後脱落・・
コノスレあったらいかなかったかもなー。
一応経験済みの人にリサーチしたら
1人は売りつけもなく楽しかった(親戚が呉服屋さんの中年)
1人は何時間も監禁状態でバカ高い帯を
誰かが買うまでセールスされまくった(二十代)
だったとゆうことで、チャレンジしてみたけど・・
やっぱ何も買わないで習うなんてとても無理ってふんいきですた。
っで、補正下着だけは買った。
90過ぎの祖母だって1人で着てるんだから
そんなたいそうなモンじゃないと
思うんだけどなー着付けって。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:27:21
これに通った人っていまも着れるの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:17:44
おぉーーーいっ!和装の手下 そして 講師ども〜〜〜!
最近レスないぞ〜〜 なんか 言ってみろ♪
いえないわな〜 こんだけ 悪徳商法 悪代官 越後屋 桔梗屋じゃ何もいえないよね〜w

ちょっと前まではイチイチ反応してたけどねw>和装集団

プップクプーヽ(゜д゜)ノ
とうとう 反応できんくなったか?! どうや? ゆうてみぃ〜w
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:30:00
>>751
たとえ着物を着れるようになっていたとしても
和装に洗脳されるとおかしな着物知識で固まっちゃうかもね
35万のしゃれ帯の使い勝手に気づくこともできないって怖い。

>>750
はっきりいって正味10回の練習じゃ
きれいには着れるようにはどっちみちならないよ。
それよりも普段どれだけ練習して外にでていくかだよね。
ほんとそんなたいそうなもんじゃないと思う。
習わないと着れないって洗脳されちゃうんだろうね。

あそこに行って本当に怖いって思ったのは
和装のやり方に全然疑問をもたないでほいほい買う人達の存在でした。
「先生も私たちのことを思って厳しくすすめてくれるんだから。」
って本気で言ってる参加者にひいた〜〜

754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 03:04:43
>>753
>先生も私たちのことを思って厳しくすすめてくれるんだから
そういう方には、どんなアドバイスも通用しませんねえ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 08:00:51
>>753
でもさ、毎回講習に姿を現すけど、やる気があるんだかないんだか、
毎度白紙状態でやって来て、何度言われても覚えが悪くて
皆の足を引っ張っていた人がいたのも事実だよ。
ある程度の足並みが揃わないと一応何とか格好がつくところまで間に合わないから、
厳しくやらざるを得ない部分はあるんじゃないかな?

確かに和装のやり方は許せないし、実際私も不快な思いをしたので
講師を擁護する気は毛頭無いけど。
そもそも奴らは「生徒のため」なんてこれっぽちも思ってないよ。
せいぜい良く言って「プロ意識」、実際は「自分の稼ぎのため」。

陰険ないじめ同然の暴言その他、明らかにおかしなところだらけだけど、
一方でタダだと思ってなめてるのか、時間が限られているのにやる気を疑うような人がいて、
これじゃあ講師だってキレたくもなるよなあという場面も実際にあったよ。

気が弱い人にはもちろん勧められないけど、
とりあえず通えば着られる様になると思ってるような、やる気の無い人にも勧められないな。
そもそもどんな習い事でも、ダラダラ通っていたって何も上達するわけないじゃん。
社交サロンだという捉え方をするなら話はまた別だけど。

和装の問題点や違法性の指摘がメインテーマのスレだけど、
講習の実態をお知らせするということで長文スマソ。
申し込みを考えてる人はよくよくご検討くだされ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 08:53:29
これ行って自分も他のメンバーも
ちゃんと着られるようになったよ。>>750だす。
もともと祖母も母も(遠方住まい)家できていたし
習う前から自分で着付け本見て着て歩いたりしてた。
それは悲惨な状態だったけど。
ここの指導は丁寧ではないし進め方も早いので
他の生徒さんの自宅で本見ておさらい会やったりした。
そうゆうのをすればいける。
習わないときよりスゴクましになった。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 09:29:53
タダほど高いモノは無い
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 12:55:46
10回で着付け覚えるのなんてムリ。
家でちゃんと復習しないと、セミナーで2週間着ないし
忘れちゃうよ。
とくに初心者は「身八つ口」「抱き幅」「衽線」なんて言われても
どこを言ってるのか分からなかったってお仲間が言ってた。

とにかく公民館とかの教室探したほうが良い!
759通りすがり:2007/02/15(木) 15:43:27
お〜い、悪徳呉服商法被害者の救世主、木○便所士さん、和装の居心地はいかがですか〜?(笑)西陣織の傘の下に居るのは楽しいでしょうね?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:36:15
なんか、下品な人、増えてない?(汗)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:20:35
>>755
厳しいというのは教え方が厳しいという意味ではなくて
”厳しく買いなさいと勧める”ってことね。
「これくらい買わないで着付けを習うなんて人として失格」
など買わせるための厳しさ?のこと。
着付けを覚えてもらい為の厳しさではなく
世間の世知辛さを学ばせるための厳しさとも言えます(笑)

今はDVDもいろいろ出てるから
それを見ながら独学して
疑問点、うまくできない点を自分でわかってから
できる人に教えてもらうと上達早いよ。

762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:27:08
>>761
どうもすみません。ちゃんと読んでませんでした!
”厳しく買いなさいと勧める”のが”生徒のため”と考える人がいるなんて、
ものすごいですね。強烈すぎます。
そういう人につける薬なんて、ないね。
あまりにも想像を絶する事実のため、読み違えてとんちんかんなレスしちゃいましたよ。
いや〜驚きました。
「DVDで独学→できる人に教えてもらう」ナイスサジェスチョンですね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 01:33:51
私は母から教わった方法+自分の編み出した?手抜きの工夫とでなんとか普通にお出かけするくらいなら
自分で着れるのですが、一度しっかり本当の着付けを身に着けとこうかな、と思い申し込みました。
返事はまだですが。んで、我流の着方するときって補正とかもなしでとにかく着崩れない程度にしっかりと着るんですが
習いに行ったら補正とかからばっちりやるんでしょうか?また普段着や訪問着と留袖なんかは着方が違うんですか?
そもそも自分で今現在普段着おしゃれ着が着れるなら恐怖のセミナー乗り越えてまで習う価値あるんかなーと。
そもそも和装用の下着って特別持ってないし。そういうのの準備から要りますか?
7641/3:2007/02/16(金) 02:50:20
>>763
私の時は装道系の講師の先生だったからか、補正はバッチリ入れるように
指導されました(日本和装は講師の流派がさまざまで、クラスによって
指導される着付けや帯の結び方が微妙に違う)。

私も母親から教わった着付け+着付け本などを参考にした我流の着付け
だったので、一度きちんと習った方がいいだろうと受講しました。
幸いセミナーでカモられることもなく(それでも解放されるまで気まず〜い
時間を過ごしましたが)、新たに着付けグッズを買わされることもなく
(母も装道系の着付けを習っていたので手持ちの物でOKだった)、
かかったお金はセミナーの弁当代と茶話会(?)のお菓子代だけでした
(卒業式と卒業証書は不要で押し切った)。
7652/3:2007/02/16(金) 02:51:07
普段着と礼装用の着物の着付けの違いは、私のクラスでは、
普段着は基本の着付けで帯結びは名古屋帯の一重太鼓。
礼装は伊達衿をつけて帯結びが袋帯の二重太鼓。
が大きな違いで、あとは礼装は普段着よりも衣紋を大目に抜いて
裾が床をわずかに擦るくらい長く着付ける程度の違いしか指導
されませんでした。

留袖だと伊達衿だけでなく比翼がつくから、その辺はどうなのかな?
と思いますが、留袖で礼装の着付けを受講した人も同じ手順で着付け
してました。
7663/3:2007/02/16(金) 02:55:21
和装洋の下着など着付け小物は、講師が指定する小物を準備して
おいた方がストレスなく授業が受けられると思います。

これは和装に限らず着付け教室全般に言えることですけど、講師は
その着付け小物を使った着付けをメインに指導していますから
(講師によってはその方法でしか指導できない)、違う着付け小物だと
その人にだけ別の方法で指導しなければなりません。
限られた時間内にカリキュラムを消化しなければならない講師にとって
それは結構な負担になりますので、嫌がられることが多いです。

ちなみに第一回目の説明会の時に斡旋される着付け小物は、
ボッタクリ価格じゃないけどお買い得価格でもないので、次回の
授業までに間に合うなら、ネットやバーゲンで買った方が安上がりです。
767764:2007/02/16(金) 03:09:01
肝心な質問に答えていなかった。

>そもそも自分で今現在普段着おしゃれ着が着れるなら恐怖のセミナー乗り越えてまで習う価値あるんかなーと。

私の場合は苦手だったお太鼓結びをマスターできたので価値がありました。
ビデオや本を見ただけではなかなかわからない着付けのコツも伝授された
ので、衣紋も綺麗に抜けるようになったし、短時間で着られるようになったし。

でも教室で習うのは本当に基本的なことなので、そこから先は何度も着物を
着ているうちに自分で自分に合った便利で快適な着方を見つけてモノにして
いくのかな?と思います。
一緒のクラスだった人が近所なので、時々顔を合わせたときに話をしますが、
その人は和装を卒業後、全然着物を着ていないので、もうすっかり着付けの
順番を忘れてしまい、自分では着られないと言ってました。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 10:36:05
763です。丁寧なご返事ありがとうございます。そっか、基本はきちんと押さえられるって意味では
受ける価値はありそうですね。補正下着とか今持ってないものを用意するのにどれくらいかかるか
ちょっと不安ですが、もし受講OKの返事が来たら行くだけ行ってみます。ありがとうございました。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 12:18:16
この会社でマネージャー(社員)の募集出てます。
もし、社員の方、または元社員の方いましたら、会社の内容を詳しく
教えていただけないでしょうか?
売り上げのノルマとかあるんですか?
社員とかって入れ替わり激しいのでしょうか?
普通の元サラリーマンでもつとまるものでしょうか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:18:09
直接電話でお聞きになってみたら?
社員さんもセミナーのとき受講生を囲んで
タメ語でしつこくセールスしてきましたよ。
数十万の帯。
そうゆうのが得意ならいいんじゃないですかね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:15:59
>>769 これだけ評判の悪い会社に自ら飛び込むなんて・・・アフォ?
社員の入れ替わりなんて、激しいに決ってるでしょ?
こんだけ強引な事やっているのを側で見てるんだから!!

772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:25:26
>>763
私が行ったところの講師は
「留め袖なんて自分で着るものじゃない。
着付けができる人間も人に頼むのが普通。」
と言ってました。(だったらカリキュラムに入れるなよ)
でもって長襦袢着るだけで3回くらいかけたので
ペース配分何も考えてないって感じ。

着付けを習いにいったと言うより
手持ちの着物のだめだし(セミナーに向けての洗脳)
と講師の自慢話(セレブはね・・が口癖)
がメインだったので実際の着付けそのものは
キーキーうるさくわめかれるだけで全然ポイントがわかりませんでした。

世の中の裏を知るにはいい機会ですが
着付けを習うという点では博打ですね。


773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:31:03
セレブはね・・・日本和装の講師なんてやる訳ないでしょwww
セレブはね・・・無料で着付け習おうなんて思わないでしょ!?
その講師、ほんまもんのアフォや〜!w
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 08:39:20
>>769
「人としてどうよ」を平気で言えるような
”人としてどうよ”な方でしたらつとまるかも知れませんが
常識的な方にはどうよ・・・な所かも知れませんね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:25:35
TVのCMを見て“なんて怪しいんだ”と思って
このスレ覗きに来ました。
やっぱり『無料より高い物はない』って事ですね。
いったい広告料に幾ら使ってんだか・・・。

もし着物の着付けを教えてもらいたくなったら、
有料で良心的な所を探して行きます。
(浴衣の着方はDVD+母に教えてもらえました。)
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:20:09
私は客なんだよって考える人は、日本の文化は受け入れられないんじゃないかと思う。
着物に関しても、一種の習い事であるから、お礼は講師にするものであっても不思議ではない。
幼い時に習字をならった時、必ず先生に「ありがとうございました」って言っていた。
合理的な、お金だけで割り切るのであれば、そもそも習い事はむかないのではないかと思う。
この会社の事は良くわからないけど、日本の文化ってのはこんな感じだよ。

けれど、上場してるんだったら、どこかで利益あげてるんだろうけど
追求するなら、その部分にしないといけないと思う。そこに、問題があるのならば。

「なんで、受講者が挨拶しなくちゃならないのか」って発想に違和感を覚えたから
長々と書いてしまった。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:43:30
私も受講していますよ。地方で出来て2回目?みたいです。セミナーにも参加しましたが、先生は売ろうとはしていませんでした。出来て間もないから力がはいっていないのかな??
たぶん、他にもそういったところもあるのではないでしょうか。。。まぁ、どの先生に当たるかは選べないですけどねι(´Д`υ)
もし、受講しようとなさっている方がいるんなら、タダなんだし申し込むだけ申し込んで、やるだけやってみて、駄目だと思ったらやめちゃえばいいんじゃないでしょうか。タダなんだし★


778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:26:17
講師に当たりハズレがあるのは事実です。
長年ここの講師をしている人は、それなりに売上げを維持しているので
教室の時から洗脳が激しいです。
日本和装では売上げをあげない講師は居づらくなって辞めていくようです。

受講者にとって良い講師は長続きしないというところでしょうねw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 15:30:16
>>776
ここの事をご存知無い様ですね。
セミナーは勉強会と言われ強制参加させられ、挙句の果てに
安くも無いのに市場価格の半額とかウソをつかれ、高額な物を
買わされ、買わないと「何故買えないのか?」とひとりずつ
理由を言わされて、最後にご丁寧に手をついて挨拶をさせられるんですよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:07:05
>>776
そうだね知らないから そんな奇麗事言えるんだよ
1度行って体験してみたら どうですか?w
体験しても「日本の文化は受け入れられないんじゃないかと思う。
着物に関しても、一種の習い事であるから、お礼は講師にするものであっても不思議ではない。」って
思ったとしたら あなたは日本和装にとって本当に"いいカモ"ですよw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:47:53
>>779
>セミナーは勉強会と言われ強制参加させられ、
まずこれに関してですが、無料のセミナーを自発的に参加するのではないのでしょうか
>高額な物を 買わされ
>理由を言わされて
多少誇張されているのではないのでしょうか?
もし本当に、上記二点を強要されたのであれば明らかに違法行為です。
おっしゃるとおり、たまたま覗いたスレで、私も知識不足の部分があります。
ただ、現在論点になっている「挨拶」に関しては常識の範疇であると考えます。

>>780
現在、世の中の流れは「個性」になっております。そして価値観も多様化しています。
そういった中で、客観的な判断基準なしで、いいカモになりますよとおっしゃられても
なんの説得力もありません。それはあくまで一個人の主観にすぎないからです。
確かに、あなた様が嫌悪感を抱かれたという事はわかりますが、他の方に該当するかどうかは
その方々の価値観ではないでしょうか。
もちろん客観的事実があれば納得できるかもしれませんが。
私自身、現在興味がありませんので、興味がわきましたら、また質問なりさせていただきます。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:57:04
>>776
和装関係者乙!w
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:33:46
挨拶の気持ちについては、常識だと思う。
なにかそういったことを書くと、和装関係者と言われてしまっては、
思った事を正直に書く事も出来ない。

和装で嫌な思いをした人は、
自分達と同じ意見を述べない人間は、
すべて和装関係者とひとくくりにしないと面白くないの?

少なくとも、ここで鬱憤を晴らしている方の中には、
本当に人間性を疑うような見苦しい書き込みをしている方が沢山見受けられます。

また私も、和装関係者だと言われるのでしょうね・・・。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:38:17
>>781
セミナーはカリキュラムに入っていて、欠席は許されません。
都合が悪いと言うと他に日に振り替えて受けるように言われます。
>高額な物を 買わされ
>理由を言わされて
完全に違法行為ですよ。こういう事をやっているところです。
消費者契約法・特商法に違反しています。
いつまでもこんなところ続かないでしょうねw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:58:15
>>781
>>おっしゃるとおり、たまたま覗いたスレで、私も知識不足の部分があります。

日本和装について詳しく知らないのなら、すっこんでろ。
和装関係者じゃないと言い張るなら、このスレを過去レスも含めて
最初から読んでこい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:05:23
>>776
何も知らないって自分でも言ってるんだから
すっこんでろ!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:43:15
みなさん、「すっこんでろ!」はちょっとひどいですよ。
きっと776さんは日本和装さんのことよく知ってません。
よく知らない人に対して、ちょっとフェアじゃないです。

776さんの「なぜ挨拶もしないのか?」って疑問はもっともだと思います。
普通の習い事なら挨拶くらいするし、先生に対して感謝の気持ちを持つはず。
でも、日本和装は普通の習い事の教室とは違うんですよね。
普通の教室では生徒さんは生徒さんですが、
日本和装の場合は生徒ではなくて、着物や帯を買ってくれるお客様なんです。
一応、着付け教室という建前ですが、
実際は「着付けも教えてくれる呉服屋」なんですよね。
それなのに「無料着付け教室」と教室であるかのように
宣伝しているのが良くないと思います。
本当は着物や帯を買わせるのが目的なんだから、こんなの教室じゃないじゃないですか。

みんな、「なんでお客なのに「ありがとうございました」って
挨拶しないといけないんだ!」って怒ってるんですよね。。。

788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 21:31:53
>>787
このスレで論じられている団体のことを良く知りもせず、
過去レスも読まずいきなり横レス入れてくる>>776の態度は
フェアだというの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 21:32:54
そうそう、日本和装にとって生徒はお客さん。
着付をタダで教えてやってるんだから、着物や帯買えよっていうね!
お客を客扱いしないで高い物を売りつける。
30万もする洒落帯買ったら、ふつうの呉服屋さんでは良い扱い受けるけど
ここじゃ、生徒扱いだから買い物したのに「ありがとうございました」って
手を付いて挨拶させられる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 21:41:46
確かに766さんはちゃんとスレ読んでから
書き込んでほしいですね。

でも、「すっこんでろ」とかこういう言葉を使うと
せっかく良いことを発言していても、
まともな人に見えにくいので、言葉遣いはちゃんとした方が良いと思います。

このスレは2ちゃんにしては、珍しくまともな発言が多いスレだと思うので。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 21:42:05
>>776さんについてみなさんいろいろ考えあると思うけど。
経験者(和装脱退済)からいえば
「『百聞は一見に如かず』
です。ま、何事も経験。
私もセミナー後は、たいていの事は怖くなくなりました。
ある意味、一皮むけて成長させていただきましたよ。(購入はしてませんよ)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:30:48
どうして、こんな悪徳商法が摘発されないのか不思議です。
公正取引委員会は何をしてるんでしょうね?
ボーダフォンの\0より、よっぽど悪質なんですけど・・・

793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 11:22:29
ttp://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1154508802/335-
会社に、いままでのいろんな誹謗中傷の証拠を人事部あてに送りつけてやるから感謝しなw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:28:01
私は10回一万円の着付け教室に通ったんですが
そこでも授業の終わりにはセンセイのお話と三つ指ついての
「ありがとうございました」という儀式はありました。
着付け授業については善良な学校なのですが
季節ごとに入ってくる「成人式」「七五三」「卒業式」などの
着付けの仕事については、センセイのゴリ押しで
「あなた出られるわよね?」と言われると断りにくく、
ちょっとめんどうな関係ではあります。

弟子と思えば師匠の言葉は絶対だし、客と思えば強制バイトは煩わしい。
弟子と客の意識の間をウロウロ困惑してます。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:47:09
>>792
最近消費者問題関連でNOVAの途中解約の話が出たけど、
経済産業省が動いたのも苦情が突出して多かったことがきっかけだと報道されています。

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/archive/news/2007/02/16/20070216dde041040069000c.html

ここで具体的な情報交換をすると共に、みんなが各々で苦情を出していくことで前進する可能性があると思います。
もしお役所・マスコミ関連で事を動かせそうな人にコネがある方がいらっしゃると、
効果的なんですけどね。

>>776
あなたのおっしゃてることは正しい。正論です。
でもあの異様さは、実際にセミナーを経験した人でないとわからないでしょう。
読んでいる限り、ここに書き込みしている方たちは、和装で不快な思いをしたから当り散らしているだけではないと思います。
ましてや「我々は客なんだから、頭を下げる必要はない」などという変な権利意識の持ち主でもないと思います。
私も嫌な気分にさせられましたが、ひどい講師であっても物事を教わったことに感謝する気持ちは持っています。

ただし、HPやCMや社員の態度ではあたかも崇高な文化事業をしているかのように装って、
>>754のように「師匠と弟子」の関係に持って行きながら、
それを縛りにして物を売りつけていくやり口がおかしいと言っているのです。
その図式が見えてしまった生徒にとっては、セミナー後の「お辞儀」は、
全くちゃんちゃらおかしなものに思えてしまうわけです。
どこかの宗教団体が、信徒にガラクタ同然の壷を法外な値段で売りつけているのと大差ないということです。

このスレがこれだけ続いているのは、
これがもはや習い事の領域ではなくまさに悪徳商法だからです。

796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:31:25
皆様のおかげでこ0の2月28日に「日本和装の挑戦」という本(IN通信社:鶴蒔靖夫著)が出版されるそうです。ちなみに○田○長○ァ○ミ○ーは、ク○ス○スから年○年始、ニ○ーヨ○クに行って来ました。ありがとうございます。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:00:00
もうかってまっせーーーーー!! by吉田
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:39:09
育児イライラどう発散してる?育児板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041904343/

9 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/01/07(火) 11:19 ID:LUHNLU2l
ベイベに当たるに決まってんじゃん。他に誰がいるのさ

10 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/01/07(火) 11:20 ID:NfpTblkW
どんな風にあたるの?

12 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/01/07(火) 11:23 ID:LUHNLU2l
>>10
大泉門とか押したり。
どんだけないてても放置とか、たまぁに叩くくらいだけど

74 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/02/20(木) 02:51 ID:pbY8Bv5w
2人でおんぶ・抱っことうるさいしもうイライラして、イライラして子供に当ってしまう。

75 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/02/20(木) 03:01 ID:3ciRTf6L
子供を虐待しそうで怖い。頭の中では殴ってやろうかとか思ったりする。

93 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:03/02/26(水) 00:22 ID:JLlf2bSo
イライラしたときは、つい子どもに当たっちゃう

140 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:03/03/10(月) 22:40 ID:omocNL8i
ストレス発散の為、旦那に向かってパンチ繰り出してます・・・
旦那への不満や、同居のストレス等を拳に込めて(w
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 14:37:01
私はこの春修了式を迎えるものです。
うちのクラスの先生は、帯セミナーを午前のみ出て昼に帰った人に対して、
次の着物セミナーは初めから出ないで。
って言ってましたよ。
セミナーは絶対参加しなきゃいけないってのは2ちゃんで初めて聞きました。
ちなみにセミナーで何も買わないのは結構大変だけど、逃げ切れなくはなかった。
もし、ちょっとでも買ってもいいかもと思っても、帯セミナーでは買わないほうがいい。
着物セミナーの方が使えるものが安く売ってた。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 17:42:17
元社員です。
とはいってもそう長くいたわけではありませんが、
簡単にクビになりました。
こういうことは日常茶飯事で、社員の出入りは激しいです。
それもこれも社長のご機嫌次第。
社長は見ての通り怖いですよ。ヤクザ顔負け。
ポールスミスに田園調布。ベンツ乗ってましたね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:20:34
>>800 いかにもって感じ! 成金趣味(゚3゚;)キモ〜イ!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:39:27
>>800
元社員さんの貴重なご意見ありがとうございます!

和装を悪く思って居ない人は800さんの意見を見て
どう思うのかしら?ね?

これで少しは和装のあくどさが理解できたかしら?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:43:15
ヒステリックに見える
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:05:05
>>803 擁護乙!

 
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:11:53
知的レベル低いなココw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:22:21
>>800さん
地方の支店でもそんなに社員の出入りが激しいのですか?
社長って支店にも来るんですか?
つまり、着物の売り上げが悪いとクビになるということですか?
807元社員:2007/02/20(火) 12:45:32
地方の支店でも出入りは激しいですね。
終了式に出席するために社長は全国を飛び回っているのではないでしょうか。
着物の売り上げでクビor降格になるのは各拠点の責任者です。
あんまり詳しく書くとバレますね。社長、マジで怖いからw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:59:56
元社員さん貴重な体験談ありがとうございます。

着物の売上でクビ・降格になるのは拠点の責任者なんですね。
と・・言うことは、着付けの講師はクビになったりはしないんですね?
あれほど必死になって強引に売りつけてくる講師はクビになるわけではないのに
どうしてあそこまで鬼のような形相で売りつけてくるのでしょう?
また、良かったら教えてください!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 22:10:34
>元社員さん、講師は売り上げがよかったらセミナー会場で販売されている
反物や帯がもらえるって聞いたことあるんですけど本当ですか?

その帯や反物はセミナーに参加した人たちが市価の半額だの3分の一だのと
いい加減な告知をされて、それを信じてローンを組んだものと同じもの・・。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:49:40
私が参加したセミナーでは
講師が必死になって鬼のように売りつけて
社員は無言ではしっこにいるだけだった。
裁判沙汰になるのを避けるための
やり方だと思っていたんだけど
(講師と問屋の暴走で社員は関与していませんというスタンス)
実状はまた違うのかしら?
元社員さんその辺の事情をお聞かせ下さいな。
811元社員:2007/02/21(水) 01:01:53
日本和装のスレを見ていると、講習会参加者の不満ばかりなので、
現場仕事ではなかった私には答えられませんが、
内勤において矛盾ばかりの職場だったので、やはり現場もか・・・という気持ちです。
私がいたころは、実際に売上減益で主幹責任者が降格人事されていました。
現場の講師は基本的に契約社員なのですが、
売上によるマージンとかはわかりません。
ただし、かなりハッパかけられているのは確かです。

社長が吉田で、姓は違えど実は幹部は親戚一同だったりしますw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 10:30:16

そうなんですか。カキコありがとうございます。

今日もフルカラーの折り込み広告が入っていました。
自分の住んでいるところが公民館でやっていたら
役所に一報いれようとよくみたら公民館は会場になかった。
結構広範囲に公民館のところと
一切公共のところは使わないところに別れているから
場所によっては自治体にも実態が知られているのかも。





813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 13:07:45
元社員さま、カキコありがとうございます。

こんなやり方をしていたら、クチコミで受講者激減するのは
目に見えているのに、社長を始め幹部は同族なんですねw
なるほど、納得です!アフォにつける薬はありませんものねwww

814元社員:2007/02/21(水) 20:12:37
私が幹部の方々から聞かされていたのは、
「ウチらは問屋にお客を紹介している」
「購買客を集めて紹介している立場だから、問屋に感謝してもらってる」
という類のものでした。ある意味、当たっているのですが。
それでも社長自らが独自のクーリングオフの期間をアピールして、
土日はさめばゆっくり家族と相談できると謳うところを見ると、
やはり購入時のトラブル多発を逆に露呈しているような気がしますね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:14:11
また 広告…
前回まで こんなに 募集かけてなかったのに 人集まらないみたい?

私は 4月12日に修了式(横浜です。このスレ見てる方で同じ人いますか?)
があります。
400名位 集まるみたいで とりあえず修了式だけでの売上計算してしまいました。
かなりの金額にビックリです。
1つの会場でこれだから 全国だともっとすごいんだろうな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:38:24
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:09:26
このスレの使命は、無料につられて騙される人をひとりでも
多く救う事であり、受講する人が集まらなければ教室維持も
セミナーでの売上げも難しくなる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:10:36
無料につられて・・・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:04:19
>>818
釣られるなっ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:53:41
終了パーティの金額=売り上げではないでしょう。
お料理もついてくるし、商品も結構あるし。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:37:54
経費引いたって 全国的に考えると 結構な額なのでは?

822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:09:20
昨年の決算報告は売上げ(ほとんどが仲介手数料)60億です!
問屋や織元と売上げ折半の仲介手数料という事は総売上高120億!
そりゃ、広告もCMもばんばん打てますよ。
生徒集めなきゃ、お金にならないんだから!

一部のブログには、ここを肯定している人もいますが、ちゃんと
ここの価格が決して問屋価格ではない事をご承知の上、購入しているのか
疑問です。一般の流通の二次問屋・小売店の利益分を日本和装がひとり占め
しているんです。
無料着付教室=呉服店・デパートと同じ価格で商品を買わされ
買わないと、教室で嫌がらせやイジメを受けたり、無視されたりする。
最悪なところですよ!



823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:34:49
ここおもしろいな。

ここの住人に言わせると、例えば製造元が直販したものを市場価格
で売り出して、一般の流通の問屋が受け取るべき利益を独り占めする
事もイヤなのね。

買わなかったら嫌がらせされるんだったら帰ればいいでしょ。
っていうかそもそもそれは和装の問題なの?まぁ良く分かってない
ただの通りすがりだからその辺詳しく教えて。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 19:13:40
823さんはこのスレ最初から読んだほうが良いですよ〜。

それとも釣り?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:07:56
>>822
この商売のやり方だと業界全体が地盤沈下しそうですね。
かかわっていた有名帯メーカーが1000円スタートでオークションにでているのを
よく見かけるようになりました。
そんな状態だからあそこで売るようになったのか
あそこで売るようになったから他のところで干されたのかは
不明ですが・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:27:32
>>823
断れる人は断ってますよ。
断れなくて、もしくは、その時の雰囲気で購入した人がシステムが悪いと言っているだけ。
まあ、良くある話です。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:48:07
釣られないように気をつけましょう♪
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:12:34
823です。

あ、釣りじゃありません。社員でもないっす(w
一応スレを頭から読んでの感想です。
いまのとこ、826さんの意見と同意かな。。。

ゴリ押し・ゴリ売り・洗脳は、売り方の手法としてはよくないと
思うけど、売り方が上手な人の売り込みって、結局は洗脳に近いんだよ。
深夜のテレビ通販チャンネルとかまさにそれ。それじゃいかんということで
クーリングオフ期間があるんだけど、それを阻止されたことがある人は、
警察に相談してください。

高校のとき、修学旅行で京都の包丁を買った時の事。売ってる人が
「あ、これにしてください」「買わないなら帰ってください」
という感じだったのを思い出します。和文化の商いの普通ってこんな感じ
なのかな。そしてクーリングオフを阻止されるような事もされていないんでしょ?

以上、通りすがりの人でした。荒したつもりは無いけど、
荒らしって言われる位だったらもうきませんorz
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:23:13
>>828
日本語でおk
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:11:50
dも何か変ですね。それは営業の場合でしょ
着付けの先生と言う立場を利用しての
販売は、なんか違うんだけどな?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:22:54
着付けの先生もいろいろいますよ。いい先生もいます。
そうレスしてる人もいましたよ。
やっぱり販売と思うんだけど。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:16:41
はーーい!もう1度おさらい!
1.販売が目的である事を事前に言わない(展示会商法)
 (1回目の説明会では押し売りはしないと言う)
2.「織元価格」「問屋価格」と言い、安く教材としてご希望の方に販売するというが、
 価格はそのへんの呉服屋さんと変わらない(不実の告知)
3.午前中は勉強会と称しての洗脳で午後は販売会。
 長時間にわたる軟禁状態で正常な判断力を失う。(一種の催眠商法)
これでも悪質ではないと?

私は気が強いから買わされなかったけど、着物の価値も分からない若い子に
先生という立場を利用して100万以上買わせるって人道的にどう?
「私が言うんだから間違いないわよ」的な圧力かけて。
だって、価格だってウソ付いているわけでしょ?
初めから『無料で着付け教室を維持する為に価格は呉服店・デパートなどの
市場価格です』って言えばいいのに・・・




833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:13:00
人間関係で縛ってから洗脳するから
通りすがりに布団買わされパターンと違う感じ。
「お世話になってるくせに」
「ただで習ってるくせに」
その前に
「その帯で外を歩いたら恥をかく」
などの伏線もしっかり張ってる。

断れる云々は修羅場見てなければそう思うかもね。
「なんで断れないの?」って・・・
実際のセミナーはすさまじかったよ。
泣くまで責める、罵詈雑言の嵐。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 11:01:49
春の教室、始まったみたいね(ーー;)
セミナーで買わされた人は迷わずクーリングオフ!
こちら参照
http://nvc.nikkeibp.co.jp/free/SERIES/20061027/107454/
日本和装の社長はクーリングオフしても文句言えないから大丈夫w
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:24:23
>>833 それが事実なら、是非公正委員会へ告発をして下さい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 14:31:43
真剣な質問なんですが、教えて下さい。
ここの会社の顧問弁護士は、誰なのですか?噂では、有名な先生と聞いています。その噂の先生であれば、ここに書き込みしている問題なんか、ないのではないのでしょうか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:57:44
日本和装の顧問弁護士はHPに名前が載っているけど、有名なK弁護士とは
別人です。ただ、K弁護士がここの顧問になったと言う噂はありますが・・・
実のところはどうなんでしょうね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 16:59:06
実のところはどうなんでしょうか?
室町では、かなり有名ですよ!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:35:00
たとえK弁護士が顧問でも日本和装のやっている事は違法行為。
上場もしたし、あくどいやり方を変えるつもりでK弁護士を
顧問にしたかもしれないし・・・

とにかく、ここは近付くな!!

840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:16:32
もし、K弁護士が顧問であれば何かおかしくない?
今までのいろいろな呉服屋さんの問題は、日本和装にとっては有利だよね?
同業他社がなくなるんだから?それもK弁護士によってだもね?

何かおかしいよね?
僕だけかな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:23:14
そういわれればそうですね???フ〜ン何か臭うね!にんにくの臭いね!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:07:44
>>835
もちろんすぐに公正取引委員会に連絡
マスコミにもファックスしましたよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:11:08
正義の味方だと思っていたK弁護士は悪の枢軸と通じていたって事?
844元社員様への報告とお礼:2007/02/25(日) 21:20:19
実は、ここの会社の不採用通知が届きました。
正直、ほっとしたって感じです。
このサイトでの不評、悪徳商法を知り、採用と言われたらどうしようとかなり
悩んでいました。
だから、不採用の通知が届いて何となく安堵してます。

でも、面接の件ですが、この会社は普通の会社とはやはりちょっと違いますよ。
まず、電話1本で急に「○曜日面接がありますので、東京の本社まで来て
ください。」とのこと。
私は地方に在住ですので、それは高額の交通費かけて指定の時間に行きました。

本社へ着いてみて、まず驚いたのが入り口のドアに鍵がかかっていること。
今までいろいろな会社に面接に行った経験ありますが、受付もなく、入り口の
ドアが施錠されているのは初めての経験です。
仕方なく、インターホンで来社の説明をし、やっと中へ入れてもらいました。
が、普通は控え室に通すのが当たり前なのに、入り口入ってすぐのところに
置いてある椅子に座って待つようにとの指示です。

やっと面接の時間になり面接室に通されると、中年の小柄なおじさんが出て
きて面接開始。
驚いたのは、わざわざ遠方から高額の交通費をかけてきたのに、面接時間は
たった20分程度。
しかも、その時間の大半がこの会社の自慢話ばかり。
「日本の伝統を守りたい」・・・などなど、なんかボランティアの会社みたいな
言い方を延々してました。
いかにも口がうまそうな感じの担当者でしたね。
私に対するたいした質問もなく、正直「どうやって人間性や適応力を見抜くの
だろう?」ととても不思議な気持ちになりました。
それと、遠方から行ったにもかかわらずお茶の一杯も出ない始末。
もちろん、交通費など1円も支給されませんでしたよ。
「どこが日本の伝統を守るんだ」と、思わず心の中で笑ってしまいました。
来客者へお茶を出すのは日本の基本的伝統のはずですよね?

その後の結果は、お粗末な不採用の通知が1枚届いただけ。
それも、面接から10日もかかる始末。
おまけに、メール便で送ってくるし、履歴書、職務経歴書も返却してこない
のにはまたまたビックリ。
本当に驚くことばかりです、この会社は。
たぶん、履歴書送ると郵送料が高くなるからなのでしょうね。
こんな会社が日本の伝統なんて守れるはずがありませんよ。
その文章もお粗末なもので、もっと常識をわきまえたほうがよいでしょう。

とにかく、丸一日、しかも高額な交通費を無駄に、たった20分の自慢話を
聞きに丸の内まで足を運んだ自分が愚かに思えてなりません。
元社員さんの言う通り、これではよい社員が定着するとは到底思えません。
ホームページに本部長募集を堂々と出していること事態恥ずかしいとは
思わないのでしょうか?
たぶん、本部長でさえこの会社には定着しないのでしょうね、きっと。
社長一族の社員だけが生き残るシステムになっているのだと思います。

まあ、今回は高い授業を払ってしまい、自分でも反省しています。
今後、この会社の採用応募を考えている方の参考になれば幸いです。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:41:02
日本和装tvcmすごいな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:45:50
日本和装の系列で仕立ての加工やってるとこありますよね?
そこは契約社員が多いらしいですが…お給料はいいらしいですね。ただし
残業、休日出勤、盆休暇なし。と聞きます。人もくるくる変わってるし。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:32:20
日本和装の顧問弁護士は女性。
顔写真がHPに載ってるよ。

http://www.wasou.com/support/claim_learn.html
K弁護士は、影で動いているだけなのか?
実際、K弁護士は日本和装の顧問になったのか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:32:42
>>844
お疲れさま。採用されなくてよかった。
将来子どもに聞かれても恥ずかしくない会社とご縁があるといいですね。
がんばれ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:35:29
>>844のレスみて
転職活動なんてそんなもんじゃん。一次から交通費だすとこなんて滅多にない。
落ちたはらいせに書き込みしてるのみると、掲示板事態の信憑性に関わると思うけどな。
なんでもかんでも言っていたら、ただのヒステリックな板になる。転職板いって自分を見直せ。
それとも釣り?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:41:37
>>849 でも、面接ってふつうは地方の支店や支局でやるのがふつうじゃない。
わざわざ本社まで呼び出すのはおかしい気がする、新卒なら別だが。
履歴書返さないのもすげー不親切だと思うけど。
基本的には応募する人間が世間知らずのおばかさんだとは思うがね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 02:02:41
この間、募集していたそうな。
友人の友人が受けてたらしい。地方での面接だったって。
関係ないんで、なにも言わなかったけれども。
情報収集も含め就職活動だからね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:48:40
>>850 いやいや、あんたがお馬鹿さんww普通て自分の中での普通だろ。そんなせこい考えだから不採用なんだよ。こんなやつの部下になったら不幸だろうな〜(T_T)人の文句言前に不採用になった理由を考えるべきじゃないの。普通…www
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:53:39
>>850の言ってること、そんなに変かな?
わざわざ遠方から本社に呼ぶんだったら、交通費くらい出るよ。
出してもらったことないの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:57:06
>>852
853の言うとおり。
私も以前HITACHI系の企業の面接に東京まで行きましたが、乗車賃はもちろん
特急の指定券分まで全額支給してくれましたよ。
まともな会社はふつうそれぐらいの待遇あって当たり前。
852さんが和装の関係者なら、ぜひ社長さんに提言されてみては?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:33:37
そもそも本社に呼び出されたってのが胡散臭い
向こうもコストを考えると地方支部所で篩いにかけるはずだし
そこから役員面接などで本社によびだす。
さすがに、その時は交通費をだすところがほとんど。
そうでもしなかったら、とりあえず応募した奴の交通費まで払う事になる。
そんなことするわけないだろ?頭を使ったら簡単にわかる事じゃん。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:48:20
考え方の違いだと思う。わざわざと考えれば払ってくれると言のは当然だと思う。
しかし、本人の希望でこの会社に入りたいと思うなら面接を受けさせて貰うと考えるのが社会じゃないかな?
会社もわざわざ受けに来ましたよって言うスタイルなら不採用にするのも当たり前。
受験の時、交通費払ってくれますか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 17:20:13
ここは就職スレじゃないので、そちらでお願いします。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 17:22:25
クーリングオフはお早めにw

http://nvc.nikkeibp.co.jp/free/SERIES/20061027/107454/

講師にはこれを↑プリントアウトして見せてあげましょう。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 17:26:01
ここの傾向と対策 by国民生活センター

http://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200412_1.html
ここに通う前に是非読んでください。

860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 17:27:35
>>844

857 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/02/26(月) 17:20:13
ここは就職スレじゃないので、そちらでお願いします。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:10:06
日経平均が毎日急上昇してます。
でも、この会社急下降してますね。
会社の業績が株価をあらわしてます。
18万で上場した株価、間もなく8万円割れも時間の問題。
超ヤバイかもね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:56:05
大体、ここが上場出来た事が超不思議!!
決算書見れば、どんだけ儲かって もといぼったくっているか一目瞭然でしょ?


863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:56:15
861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:10:06
ここは市況スレじゃないので、そちらでお願いします。

と言いつつも、861は株に詳しくないようなので答えるが
残念なことに和装の株価はすごい上がってしまうと思うぞ。
ここの住人の話を見るとそれはもう、儲かっていることだろう。
今、和装が下げてるのは別の要因だ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:56:58
>>852>>856の者だけど、スレ違いスマソ<(__)>
熱くなってしもた(-.-;)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:57:58
あーーー、早く公正取引委員会動かないかな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:24:58
和服の女性って凄く趣がある
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:36:32
明日2回目なんだけど普通にこのスレの内容について皆の前で社員と先生に質問したら私はどうなるだろう。。。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 11:24:15
きちんと答えてくれると思いますけど。
私の通ってた教室でもそういう質問されてた人いましたけど、
きちんと答えてくれてましたよ。
その方が納得されたかは知りませんが。

でもそういう人は、着物を習う姿勢で通って来ていないので、
正直ちゃんと着付けを習おうと通っている人間から見たら、
迷惑だなぁと言う感じでした。

疑わしいと思うなら、来なきゃいいのに・・・。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:39:00
そうだから私はタダで習おうなんて意地汚いさもしい考えは捨て
通うのを辞めました。今日も行きませんでした。
そんな質問をされて迷惑だと言う方はきっとタダで習う事に執着しているのでしょうね(爆)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 14:00:15
着物にしても帯にしても「絶対買わない」と思いながら見るのも疲れると思うよ。
気に入ったものだったら買う。
気に入ったものが無かったら買わない。でいいと思うんだけど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 15:54:13
>>869さん。ま〜そんなヒステリックにならなくても…f^_^;
頭悪いと思われますよ。
でも、固執してるのはあなたの方じゃ〜ないですか?小さい頃廻りに迷惑ををかけちゃダメですよと教えられませんでしたか?
もっと協調性をもたないとねっ(火暴)
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:00:06
結局和装が怪しいやり方をしてるから
こういうことになるんじゃないかな〜?

だって和装は無料着付教室って言ってるんだしCMでも。

タダで習おうと思っていく人が悪いとはいちがいに言えないと思うけどな〜。
873微妙に業界人 ◆7IFX0VlG0s :2007/02/27(火) 21:42:18
今気がついたけど
協力企業から渡文が消えてる・・・・・

874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:28:55
>873
自爆でした・・・・・・
上の写真入りの紹介からは消えていましたが
一覧には載ってました。

代わりに秀樹君が載ってるし・・・・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 01:42:10
無料着付教室とかは他所の呉服屋の廻し者が勧誘してくるで!!カモ探しにな。ここで買うより知り合いの店で買うほうがいいよって言われたら要注意!!!みんなカモられるなよ。w
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 02:48:26
>>875
すでに日本和装がカモってるからwww
そっちのほうが安かったりしてw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 01:48:12
魚釣りと一緒ですね、まき餌するといろんな魚がワーと寄ってくる、
そして警戒心のない初な小魚がバンバン釣れます。
小魚=着物初心者
悪いつもりで書いているのではなく、本来 一番大切に
しなくてはならないい人達なのです。
西陣の有名な帯メーカーや室町筋の問屋さん、ここのところヨーク考えて
取引してね、吉田と 先は見えてますよ
港帯なんか和装と心中するつもりか、狂ってるね西陣
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 02:20:12
>>877 激しく同意!
消費者をこんなにバカにした商法が続く訳ありません。
ここの社長はいざとなったら、問屋・講師のせいにするように
逃げ道を考えていると思います。

http://nvc.nikkeibp.co.jp/free/SERIES/20061027/107454/
こんなコメントしていることが何よりの証拠でしょ?
日本和装に加担して、せっかく着物に興味を持った人たちを
みすみす着物嫌いにしているんですよ。
織元・問屋の皆さん、売れれば何をしてもいいのでしょうか?
自分の子供に胸を張って自分のしている仕事を言えるのでしょうか?
自分の子供がこんな会社に就職したらどうなんでしょうか?
人として、親として、恥ずかしくない生き方をして欲しいものです。



879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:19:29
>>877
の意見は「なるほど」って思う。凄く客観的な意見に
>>878
まで行くと私怨のみに感じる。とても主観的な意見に
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 13:10:26
西陣織。確かに伝統ある着物。
しかし伝統だけで食べて行けるのだろうか?昨今、昔からある伝統工芸がなくなっていくというのは良く聞く話し。
彼等も生活しなければならない。その為の手段ではないだろうか?
考えたが良いと言うヤシはそういう事まで考えての発言だろうか?
これでもし西陣がなくなるのだったらそれは自己責任。他人がとやかく言う事では無い。やり方が嫌だったら買わなければ良い話し。
無責任にも程がある。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:03:23
洋服はよく買いますよね。だけど着物を買ってますか?
買いもしないのに、伝統工芸が、着物文化がって言っても
それで生活している人は食っていけないわけですよね。
現在の世の中では、気高い精神だけでは生活できないし
文化も継承していく事が困難なんですよ。
もし本当に憂いているのなら、どこでもいいから着物を買ってくださいよ
と言うことですよね?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:58:19
↑はい。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:36:28
株価、ついに8万円を大きく割り込みましたね。
やはり、来るときが来たという予感がします。
884878:2007/03/01(木) 17:27:53
日本和装以外で総額70〜80万位買ってますよw
市価の半額から1/10の価格でね。
振袖2・訪問着・紬訪問着・大島紬2・結城紬・手絞り紬・米沢紬・・・
着物だけでも15着位と帯も袋帯・名古屋帯 フォーマルから普段着用まで色々。
日本和装だと紬訪問着が1着80万くらいしましたけどwww
日本和装は「他で買うより安い」とウソを付きますけどねwww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 17:49:31
満足した?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:01:28
西陣の問屋さん、最近製造者がネットショップで直販しているのを
ご存知ですか?
生き残りをかけて、みなさん必死です。
でも、悪徳に加担するのは如何なものかと?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:03:54
>>884
間違ってたら悪いけどB反ってやつじゃ・・・・・総額7〜80で15ですか・・・・・
そんなにB反もってて和装に行くって変わった方ですね。
着付けなんか当然できたでしょうに。

着物の世界は深いですよ。安ければいいといった一般の消費財とは違いますよ。
スレ違いなのでそろそろやめときますけども
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:25:30
>>887
世の中の流れが変わってきているって事。
今までの流通だと、あり得なくても、確実に流通は変化しています。
ま、価値観の違いでしょうけど、着物1着に80万も100万も
かける人が実際どれだけいるんでしょうね?
たけうちとか日本和装とか悪どい事しないと売れないのが現実でしょう。

ひそかな着物ブームを牽引しているのも、若い方のリサイクルブームですしね。
そんな着物に興味を持って「ちゃんと着付を覚えたい」という芽をつんでいるのが
まさに日本和装です。

889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:08:28
その反面、拡充しているようにも見えます。
現に、興味をもっていかれた方の集まりでしょうから。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:08:11
>>889
興味を持って行ったけど、セミナーで病める人多いw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:08:08
>>888さんのおっしゃる通り!世の中変わってます。格差社会が顕著に現れていますね。

さて>>887さんと>>888さん、どちらが人生に余裕があるとお思いでしょうか?レスを見れば一目瞭然ですね〜

あっ!それとブームを創るのは確かに若者の力が必要。でも考えるのはデザイナーであり、仕掛け人。創造する者と流行に乗っかるもの。視点が違うように思う。

これも格差社会かな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 03:17:54
レス見た感じ着物については皆肯定的だと思いました。
問題は販売時の方法なのかなって・・・
気付け教えて着物を紹介するような事は、異業種でも普通にある。
とにかく、悪いところは改善して着物文化をひろめてもらいたいですね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 12:35:05
人生の余裕とかの問題じゃなくて
売り方の問題でしょ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 13:28:49
日本和装の講師はB反は買わないからお金かかって大変なのかも
だからあんなに必死になって売るんじゃないの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 15:58:21
>>893売り方ってな〜に?決まりがアルワケ?この自由主義、民主主義の社会にに。
まっ、売り方でなにか有るか。強いて言うと法例遵守かな?コンプライアンスね!わかる?
自分の考えを押し付けるのは止めようね。
だから嫌なんだよ。余裕の無い人はw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 17:20:49
自由主義・民主主義って文言は多少ニュアンスが違う気がするね。
言いたいことはわかるよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 18:39:53
>>896 おースマソ、スマソ。漏れ頭ワロスw
自爆っ(゜▽゜)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 19:12:56
メーカー直接だから安いって売り方は詐欺では?
デパートより安いって言うのもやめてください!
協賛金、高額バックマージン、経費すべて問屋負担ですので
無料教室の維持費もあり他店より割高(そうとう)ですといって
販売しましょう
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:57:10
>>895
法例→法令
ぷぷっ 
わかる?だってさ 
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:48:21
おっと!また自爆っ!スマソ、スマソ。私的サンクス。返還ミスッタ(>_<)酢で間違えたぜ!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 04:25:21
法例ってのもあるんですよ。国際私法。
よくある間違いなので、気にしないでいいよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 08:56:23
確かにあるけどここでの使い方は違うわよね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 10:58:12
話を戻しましょう
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 11:30:27
>>898
メーカー直接だから安いって売り方は詐欺では?←法的解釈キボンヌ

他店より割高(そうとう)です←ソースは?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 14:10:53
>>904  始めからヨク嫁!

906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:00:31
>>904
セミナーでの商品価格について、問屋・織元直売なので市価の半額・1/3と言っている。
消費者契約法違反
1.不実告知(消費者契約法第4条1項1号)
事業者が契約の重要事項について客観的事実と異なることを告げ、消費者がそのことを事実であると誤認して契約に至った場合、
消費者はその契約を取り消すことができます。ここでいう重要事項とは、
(1)物品・権利・役務その他の消費者契約の目的となるものの質・用途・その他の内容、
(2)物品・権利・役務その他の消費者契約の目的となるものの対価その他の取引条件、の二つに限定されています。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:07:16
ここ数日、関係者の工作活動が目立つ件について
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:07:18
振り子の原理と一緒なんじゃない。ただそれだけの事だと思う。
なんでもかんでも反対意見に工作員って言ってるから、その反動だと思う。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:30:27
>>908
工作員乙!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:39:15
>>909
お疲れ様で〜す。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:07:50
日本和装のHPでは顧問弁護士とカスタマーセンター室長が顔写真載せて
『日本和装のお客様相談室=カスタマーセンターでは、消費者の立場に立った弁護士を顧問として迎え、
毎月1回、きもの販売にまつわるさまざまなクレームについて学ぶ研修会を行っています。
「特定商取引法」や「消費者契約法」などの法律を学んだ上で、現在のきもの業界に対する多様な
クレームについて考えるのはもちろんですが、 「法律は最低のモラルである」というのが日本和装の信念です。
消費者の皆さんが、きものを安心して学び、安心して選び、安心して愛用できるよう、 さまざまな角度からの
研修を実施しています。』だとwwwwww

912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:07:19
>>907 漏れの事呼んだかい?もしかして漏れって人気者?
工作員かどうかは、おまいらの想像に任す。だって「工作員じゃーないよ!」って言ったって誰も信じねーダロ?だってここ2ちゃんだぜwww
>>905 以前からROMってましたが何か?
>>906 おーサンクス!わざわざありがとな!この法律は当然だよな。商売してりゃ。
しかし「セミナーでの商品価格について、問屋・織元直売なので市価の半額・1/3と言っている。」のソースが欲しいわけ。このスレで見た!教室に行ってる人から聞いた!は無しだぜ。
人から聞いたは感情が入る可能性があるから確実かどーかわかんねーし、このスレで見たは…だって2ちゃんですからw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:13:42

日本和装のCMでも無料着付教室って思いっきり言ってるんだから
それが一番受講生を困らせてるんだよね。

無料着付け教室・・・だけど・・着物・帯はコッチの指定した
業者から買ってもらいますよ(買わないと虐めます)
と最初にちゃんと言わなくっちゃ・・CMでも・・・(T0T)

914考え中:2007/03/06(火) 13:41:45
はじめて書き込みをします。
実は、今日、和装から無料教室の葉書を受け取りました。
CMで無料で着付けを習えると知り、気軽に応募して、どうせ当たらないだろうと思っていた頃に
受講できるという知らせが来ました。
私は何も考えずに応募したので、両親に「無料で着付け習えるんだよ」と報告をしたところ
「裏があるに違いない」と反対されました。そんな理由もあって、インターネットで検索を
かけたところ、このページに遭遇しました。
やはり、色々と裏があるのだと勉強になっています。とりあえず、実際にどういうことを
やっているのか興味があるので、行ってみます。
私はかなりお財布が苦しい生活をしておりますが、無料で知識を吸収できるなら!と
軽い気持ちで応募しましたが・・・・買わされることが強要されても、購入できる資金が
無いので、明らかに無理なんですが。
また、今度行ってから報告しますね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 15:57:06
>>914 セミナーでの売り込みも講師の当たり外れも運次第!健闘を祈る!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:40:16
>>914
ここはこういうとこであるってことがわかって参加するなら別に平気。
セミナーいっても買わなければいいだけ。
もし雰囲気に負けても簡単に解約できるから大丈夫。
上手に参加して着られるようになってね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:57:08
例え品物買わなくても多少はお金かかるよ。
なんだかんだで1万ちょい?

>私はかなりお財布が苦しい生活をしておりますが、無料で知識を吸収できるなら!と
>軽い気持ちで応募しましたが・・・・
買わされる買わされないは置いといて、着物って基本的にはお金のかかる趣味だと思う。
余裕が無いのなら尚更、今習う必要はないよ。辞退しちゃえば?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:20:25
>着物って基本的にはお金のかかる趣味だと思う。

はぁ〜 ホントにねぇー(ため息)
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:33:15
>>914
貧乏人は来るなって言われるかもしれませんね。
「着物買えないくせに習いにくるなんて頭おかしいんじゃないの」と
セミナーで講師に言われましたよ。

セミナーのあと日本和装はすぐ行くのをやめましたが
そのあと自分で着れるようになったら
なんだかんだでかなり買ってしまいました。
親の作ってくれたのが10枚以上ありましたが
結局自分でも欲しくなって倍になりました。
ほんとにため息・・はあ〜〜
今のご自分の生活の中で着る機会がないのであれば
参加を見合わせるのもいいかもしれません。
結局習っても着ないと忘れてしまいますし。

あと着物を着るようになってから思ったのは
時間がかかるということです。
着る前の準備に帰ってからの始末など
とても気ぜわしい毎日だと着る気が萎えるかもしれません。

いつでも習えるので時間とお金の余裕ができてからでも
遅くないですよ^^焦らずによく考えて
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:51:21
このスレ読んでそれでも行くっていうんだから
よほどタフな精神の持ち主だと思われ。
健闘を祈ります(・∀・)ノ ガンバって!
あとで報告よろ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:59:49
>>914
 がんばれ〜!(^^)!
 私も購入せず自力で着れる所まで習ってやめたよ。
 検討祈る。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:02:15
日本和装って結構あこぎですよ。
販売価格の53.5%が日本和装の取り分やし、セミナーにかかる経費は
メーカー、問屋持ちやしね。儲からん訳が無い。
販売価格自体はメーカーや問屋にもよるが、そんなに高くは無いと思う。
でも、ネットで探したり懇意にしてる呉服屋があれば、そっちの方が
安かったりするよ。
ある程度の営業トークはまだしも、ウソをはぐらかして売るのは心苦しいな・・・
日本和装と取引やめてくれへんかな・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:15:30
>>914 教室頑張って下さいね。人間日々進歩する事は大切ですよね。その為に勉強する事はとても素晴らしい事だと思います。
でもね、1つだけ考えて貰いたい事があります。猜疑心を持って勉強が出来るのでしょうか?勉強は本当にしたいと思わないと上手くならないのでは?
そのような考えで教室に行くのは他の生徒さん達に失礼だし、落選した人達にも失礼ではないでしょうか?
叩くつもりは毛頭有りませんが、そこの所をしっかりと考えて欲しいと思います。
勉強し自分を磨く!偉そうに言える身分では有りませんが大賛成です!
頑張って下さいね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:48:37
>>923
工作員乙!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:13:37
>>924
お疲れ様です。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:51:43
>>922 おまえの言ってる事意味フメー。53.5%がアコギなら、それ以上利益を上げている所は全部アコギだな。
おまえみたいなヤシが不景気は世の中のせいだ!と言って、全てを人のせいにしてるんだろうな〜
格差は広がってきているのにな〜
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:40:56
926と全く同意。
何かを作ってる会社は「えらい」の理論だな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 02:53:17
受講して嫌な思いをしたのなら、企業はもっと対策をするべき。
それをしない企業は伸びない。
利益率に関してはソースださないと。業種によって違うしね。興味ないけど。
まぁ、そんな事はどうでもいい。俺はただ、キレイな大和撫子が増えればいいなと思う。
着物の場合、下着をつけないって聞いたことあるんだけど本当?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:22:43
>>928
自分で調べろ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:30:00
>>928
芸者さんとか花柳界の方たちは下着はつけません。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:44:05
ちなみに、柔剣道している男性は下着を着用しません。興味ある?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 12:37:39
一般の人でも下着のラインがでないようにつけない人はいます。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:01:55
春の募集に応募してみたんだけど(応募前にこのスレ読んで一応覚悟は決めたつもりだった)、今日電話があった。
「まだ応募受付中で参加できるかどうかはわからないけどセミナー2回にはちゃんと参加できますか?」って。
平日昼間なら無理かも〜と応えると(絶対無理なんだけど)「土日ですから大丈夫です!」って。
覚悟してたつもりだけど和装の姿勢に今更gkbr。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:32:17
>>933
無料着付って魅力あるんだな・・と今更ながら思います。スレ読んで!
和装の販売方法理解してたら冷静に対処出来るし、ロハで
着付けマスターできれば、こんないいことはないですよ。
和装もやり方汚いから、逆手にとっても、文句いう人いない。参加すべし!!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:45:23
着物の値段って解りにくいですよね、初心者には、20年業界にいるけど、
解らない事だらけ、ちなみに港帯のセミナーに参加して
袋帯10万以下でゲット出来れば安い
大島7マルキ20万以下なら安い・・・
こんなマニュアルだれか作って貼ってください
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 10:49:14
>>934
ごもっともですが、講師によっては実に不愉快な思いをさせられます。
事前情報ありで臨んだ私も、わかっちゃいながらブチ切れそうになったことが幾度あったことか。
これをモノともせずにやり通すには、冷静さだけじゃ無理な気がする。
ある程度の図太さが必要かも。
冷静さと図太さを持ち、かつ、コツコツと自宅での練習も欠かさない人でないと、
マスターには程遠いと思います。

ご参考までに、真面目にやっていても、セミナーで買わなかった私は
講師からほとんど無視されていましたが、他の人が教わっているところまで行って、
自分が教えてもらえない分を盗むくらいの図々しさで乗り切りました。

それなりの覚悟を持って行かれたら、それなりに有意義だと思われます。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 10:57:34
都合が付かずに最後の講習を休んでしまった私。
パーティーやら証書やらの申し込みもしていないが、
前のレスにあるような確認&勧誘の電話も一切無し。
セミナーで何も買わなかったし、ブラックリストにでも載ってるのかな?
もともとパーティーなどあほ臭くて行く気なしだし、
何の効力もない紙切れにカネを払う気はなかったけど、
しつこく電話がかかってきたという情報があっただけに、
営業方針を転換したのだろうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 11:24:17
今日はがきが届いた。

「ワンモア修了記念パーティ」
今回は通っていない人も参加できるらしい。
あまり人集まらないのかな。

「セミナーアテンダント募集」
仕事はセミナーやイベント時の接遇。
時給は¥900〜¥1000だって。
でも、あのセミナーを体験したら
やりたいと思う人はそうはいないんじゃないかと思った。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 16:11:07
>>934>>936知らない人が嫌な思いをしたと言う事なら理解できるが、はじめから疑いの気持ちで行くのはどうかと…
疑いの気持ちがあれば相手も人間です。気持ちは伝わります。
この場合仕掛けてるのは貴女方です。
そのような気持ちで「自分は正しい」と言えるのでしょうか?
いい加減大人に成りましょうよ。買いたく無ければ買わなきゃいいし、クレームがあれば直接本社に言えば良いし。
素直に習った方が人生のプラスになると思いますよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:34:46
素直な気持ちでいっていいカモになるのもどうかと
ご両親の何か裏がある・というのが一般的な反応。
カモを育成するのに必死だね。
ネギを背負わないようにしませんと。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:21:53
このスレで叩いているヤシっておもしろいヤシばっかだな。
全部主観でしか物事を理解しようとしない。詐欺だ何だと言ってるが、それに対しての明確なレスは一つも無い。ただ叩くだけ叩いて面白がってるだけ。
まるで小学生の虐めと同じ。いや、知恵付いている分叩いてるヤシのほうが醜いかもwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:50:08
>>939, >>941
工作員、乙!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:01:57
前回の募集よりも広告が多かったりするのは それだけ金が余ってるか 人が集まらないかなのでしょうか?

944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:37:28
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:08:04
>>941 ちゃんと嫁!
セミナーでの商品価格について、問屋・織元直売なので市価の半額・1/3と言っている。
消費者契約法違反
1.不実告知(消費者契約法第4条1項1号)
事業者が契約の重要事項について客観的事実と異なることを告げ、消費者がそのことを事実であると誤認して契約に至った場合、
消費者はその契約を取り消すことができます。ここでいう重要事項とは、
(1)物品・権利・役務その他の消費者契約の目的となるものの質・用途・その他の内容、
(2)物品・権利・役務その他の消費者契約の目的となるものの対価その他の取引条件、の二つに限定されています。
日本和装は消費者契約法違反している立派な会社ですwwwww
法律用語だから難しくて理解出来ないのか?


946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:12:21
無料で着付を習いに行くのも、セミナーで商品を押し売りされるのも
本人の意思だし責任だと思うけど、それは日本和装がウソ偽りの無い
事を言っている場合の事です。
『無料で着付教室を維持するためには皆さんのご協力が必要です。
セミナーでの価格については他店と同等ですが、教室を維持する為に
ご理解下さい。お気に入りの物が見つかりましたらご購入お願いします。』
と、このように言えば特商法違反にも消費者契約法違反にもならないのにね・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:35:36
>>945>>912を読んで下さいね。
948945:2007/03/11(日) 01:36:03
>>947 読んでるけど、何か?
>>912>>941>>947 
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:39:13
この板は、2ちゃんでも結構本当のことが書いてあるよ。
セミナーの状況とか行った人じゃなきゃわかんない事いっぱいあるし。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 02:43:44
今日帯35万円買ってしまいました・・・。
セミナー中『買わなきゃ後悔するかもっ』っていう思いにとらわれつい。
社員の勧誘は一切ないということでしたが、かなりのプッシュがあったように思います。
3分の1以下の価格ってのはほんとにうそなんですかね??クーリングオフしよかな(;;)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 03:28:21
>>950 冷静に考えて35万の3倍は105万。
そんなに高い帯、デパートとか見て歩いてごらん。
めったにお目にかかれないよ。
どうせ洒落帯でしょ? 初心者が35万の洒落帯 どこにしてくの?
初心者にはそんな高い帯、まだ早いし、今後ちゃんと着物着るか解らないでしょ?

そんな正常な判断力すら無くなってしまうのよ!あのセミナー会場は!!

ここの社長は独自のクーリングオフ制度を設けてるって自慢してるから
とっととクーリングオフすべし!
http://nvc.nikkeibp.co.jp/free/SERIES/20061027/107454/

952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 03:40:33
>>951 今日はじめて日本和装に関する書き込みを見たのですが、怖いですね…。
ほんと今日のお昼ご飯までは買う気なかったんですけど、乗せられやすい自分を
うらみますー(TT)
クーリングオフした後の先生の対応が怖いですが、やってみます。
ありがとうございました。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:05:44
>>948 ホントに読んだのかな〜
もう一度レスするね。

「セミナーでの商品価格について、問屋・織元直売なので市価の半額・1/3と言っている。」のソースが欲しいです
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:45:33
>>953 そのソースをどうするおつもりですか?

「セミナーでの商品価格について、問屋・織元直売なので市価の半額・1/3と言っている。」

ここのスレだけでも ↑ を聞いた生き証人がたくさんいると思いますし
全国のセミナーになると何人の証人がいるのでしょうね。
そんなにソースが欲しければご自分もセミナーに参加されてみてはいかがです?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:44:40
>>950
ちゃんとした場所には使えない帯に35万・・・
このおかしさがわかったのは
着物を着るようになってだいぶ詳しくなってからでした。
はぁ〜〜


956945:2007/03/11(日) 19:59:44
>>953 >>954 激しく同意!!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:40:21
今後、セミナーに参加する人にはICレコーダーでの録音を望む!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:27:01

ほんとに必需品だと思うよ。
行く前にここ読んでいたらもっていきたかった。

959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 03:26:41
てか、仲介手数料なら売りこむ必要ないと思うんだけど
そこら辺が過去レスみてもよくわかんない。
誰か収益方法についてわかりやすく教えて!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 08:42:17
たくさん売上げがあった方が、その分仲介手数料が多いです。
セミナーで売られている着物や帯の値段の中に、
その仲介手数料が含まれているから、結局普通に店で買うときとほぼ同じ
値段になってしまいます。

961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:21:02
セミナーが近づいてきた…恐ろしい!でも負けません!!

先日、
「教室が終わる頃に知人の結婚式があるので自分で着付けして行きたいんです。」
と、話した生徒さんに間髪入れず「無理よ。」と先生。

一体何の為に通っているかわからなくなりますね…。
”着られる様になる”事より”売る”のが大事なんでしょうか。

962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:47:01
>>961 袋帯の結び方を教えて貰ってないのに、帯セミナーで袋帯売りつけられる
のよ。おかしいでしょ?
順番からいったら、きものセミナーを先にやるべきなのに、30万も40万もする
洒落袋帯を薦めるのよ。
それできものセミナーに行くと、セットで25万・・・
あんなに高い帯買ったのは何?ってなるし、セミナーの雰囲気はドン引きよ。

963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:22:26
>961

えー、同じ教室の生徒さん、教室が終わる頃にあった甥の結婚式に自分で留袖着て参加されましたよ。
後半はいつも留袖持参で練習されてました。
先生もいつもアドバイスしてました。
私も訪問着&袋帯でお茶会参加出来たけどなぁ。

先生によって随分違うのですね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 19:41:40
講師の当たりはずれがあるのがここの特徴。
セミナーで薦めない講師もいれば、販売員に変身しちゃう講師もいる。
うちの講師は留袖は「汚れるから」という理由で、カリキュラム通りにやらなかった。
結局、着られる様になるのは本人の努力次第。
着付って着ないと忘れちゃうから、教室終了後も着る努力をしないと嫌な思いしたのが
無駄になっちゃうよ。

965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:37:42
自分はこの春から着付けを習おうと、無料講座を探して二つに絞った。
日本和装ときものレディ着付け学院。
名前は日本和装の方がしっかりしてそうで、後者が着付けなのに「レディ」て
英語入ってるのってなんなの?と思いつつも
受講回数が少なくて着物レンタルもあるレディにした。
肌着類は自分で揃えなくてはならないけど、無理矢理商品を買わせようとはしないし
こっちで良かったのかな?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 01:03:23
>>965 とりあえず、最初はタダだけど・・・
次(有料教室)に進むようにしむけられると思うよ。
無料には無料の理由があるのよ!
収入源が何も無いのに、どうやって教室を維持するの?
普通に考えれば分かる事。
日本和装は協賛企業の協賛金+セミナーでの売上の仲介手数料www
協賛企業は年ン百万という協賛金を払って、セミナーの経費ももって
日本和装に仲介手数料として売上の半分持っていかれる。

着物業界って腐ってるよ。



967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 13:27:55
961の者です。
先生の当たりハズレかなりありそうですね。

私の先生はちょっと違う行動をとってしまうとあからさまにイライラチクチク。
言動もあちこちに矛盾。
ほかの生徒さんは疑問にも思ってないのか皆さん静かに言うことを聞いています。
セミナーではカモになりやすそうな人ばかり。

すでに毎週の教室でドン引き感を覚えている私。
セミナーで引くとこまで引いてしまうのか…。
着物が嫌いになるのは避けたいですね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:20:08
>>967 そのタイプの先生はセミナーで何も買わなかったり、休んだり
早退しちゃった人に嫌がらせをするタイプだと思われ。
お気の毒です。
前にこの板に【教室の人全員がクーリングオフした】ツワモノ揃いのクラスが
あったけど、その担当の講師はさぞかし日本和装に絞られただろうねwww


セミナー後の先生の態度次第では、どうせ無料の教室なので、
さっさと辞めて 公民館とかの教室を探したほうがいいかもしれないですね!?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 10:49:36
別にぃぃんじゃない♪
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 02:01:41
>>967 セミナーの結果報告よろ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 16:20:33
長沼にちょこっと通ったのは遠い昔。
ココのCM見て手結びを無料で復習してみるかあと
多少のセールス覚悟で思ってましたが…。

断る労力と不愉快な時間の膨大さを考えたら
月謝払って公民館かどこか探す方が精神衛生上よさそうですねえ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 21:40:29
28
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 12:45:09
>>971 同意!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:50:34
最近、みんなオトナシイな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:30:27
26
976名無しさん@お腹いっぱい。
この間、無料着付けコース終了しました。こんなスレあったんだな〜
自分は先生が大当たり!!だったと思う、すごく親切で分かりやすい先生だった。
同じ教室の生徒さんは前にも無料着付けに通ったけど
前の先生と全然違うって言ってたし、当たり外れは確かにあると思うよ。

セミナーは確かに商売の場になるので、気を確かに持って
「わ〜きれいですね〜

                     でも買いませんよw」で
通せば特に問題なかった。
夏物の着物があっても先生の「浴衣でいいじゃない」の一言で終了。